作品分類から派系しました。
改造中さん、よろしくお願いします。
虎穴関連スレに点在していた改造案などを盛り込んだものが
以下で実験的に運営されて、作品の投稿を受け付けています。
tp://202.236.152.74/~an/write.cgi
実験運営とは、いろんなアイデアを盛り込んだものを実際に使用してみて
問題点やよりよい方法を探るための運営です。実際に使用しないと実験にはなりません。
この改造したものの存続が決まった場合は、かなり高い確率で実験中に行われた
ものはすべて引き継がれます。
経緯は面倒なので省略しました。大事なのは現状とこれから先のことです。
前にもどこかに書きましたが、設計思想を明示しておきます。
・読者に対するアピール……ある意味での作品差別化。得点などの評価の重視。ジャンル分け、他多数
・コテハンが可能になっている……捨てハンに使うと便利
コテハンが可能というのは2chと同じで、特に問題はないだろうと踏んでいます。
読みが浅かったらすぐに名前の表示を止めます。これは簡単です。
まったりいきましょう。
属性にオナニきぼーん。
>5
作ったヨン
投稿者欄に変な文字列がでているようですが、あれで良いのでしょうか。
変な名前の人だなぁ。と思ったりして。
>7
投稿した人があのように入力したようです。
>8
そうなんですか。お手間をとらせました。
改造中さん、早速どうもです。
ええと、CGI以外の部分等はどうしましょうか?
TOP(index)とか。作った人さんのあのTOP、好きなん
ですけど、こういったものが欲しいとか、何かあります
でしょうか? CGIは出来ないけど、HP作成の部分等は
お役に立てるかも(^^;)。
>10
TOPとか作ってくれるとありがたいです。ただ今後の情勢がわからないので、
作りようもない部分もあるとはおもいます。
できれば HELP に書いてあるジャンル分けの ? の部分を教えてくださると
大変ありがたいです。
>11
了解です、いきまーす。
時代小説/歴史小説
過去の時代・人物・事件などを題材として、史実を踏ま
えて描いた小説。
※本当は「時代小説」は明治時代以前の時代に題材を取
り扱った小説なんだけど、歴史小説と統合して考えちゃ
って、いいよね?
文学/純文学
大衆文学・通俗文学に対して、読者に媚びず純粋な言語
表現による芸術をめざした文学作品。
ライトノベル
狭義の概念にとらわれず、ニーズに応じた読みやすさ
・題材を主眼において書かれた大衆小説。俗に、十代か
ら二十台の若い世代を対象にした小説とされる。
ミステリー/推理小説
多く犯罪に題材をとり、犯行の動機や方法、犯人の特定
などが筋を追うごとに解かれてゆく興味を主眼とする小
説。
※「探偵小説」も入れるとベストかも。日本では「探偵
小説」というジャンルとして総括されていた時代もあっ
たから。探偵、出なくても(w)
ファンタジー
形式にとらわれず、作者の自由な発想により作られた幻
想的・夢幻的な世界観や趣向を持つ小説。
※SFとの細かい差別化部分は、いいよね? 上記の内容
でも、パラレルワールドやタイムパラドックス的な要素
が入ると、SFとされる場合があるけど。ええと、ムアコ
ックのストームブリンガー(エルリックサーガ)とかが
それ。SFらしい(^^;)
こんなもんでしょうか? 国語辞典って、偉いね(w
>7
>8
すいません、投稿者ですがあの名前表示はバグのようです。
入力した名前は「羊書き」だったのですが、メール欄をふざけて「sage」と
してしまったせいか、おかしくなってしまったようです。
改造中様、今後の為に手直しした方がよろしいのでは・・・。
>13
ありゃ確認して訂正します。ご報告ありがとうです。
作った人さん、改造中さん、ちょっと質問。
外野なんですが、データを渡すって話、出てましたよね?
作った人さんが管理をやめても、裏・虎の穴で
現・虎の穴の作品や過去投稿が読めるという事でしょうか?
それとも改造中さんが、裏表両方管理されるという事でしょうか?
もしもそのようになった場合は、過去ログとして引き継ぎます。
どうなるかは分かりませんけど。
虎穴本家スレで盛り上がりそうな予感ですね。
現状判断でサーバの目処がついた場合は、
虎穴とは別のサイトというのを基本方針としたいと思います。
得点については確定事項でしょうか。
駄作三人分の得点が、マンセー一人で覆されるのはいかがなものかと。
不満の種になりそうな気がするのですが。
>19
確定事項ではありませんので、自由にアイデアください。
(ジャンルなどもだいたいが確定ではありません)
一案として。
駄作と逝ってよしの間に、たとえば超駄作のようなものを作り、
30,20,10,0,−10,−20,−30
としたらどうでしょうか。0=普通
ただ、インパクトに欠けますね。
いろいろなアイディアきぼーん。
誰や作品削除したのは。消してもいいえけど、
ちゃんと復活させておいてくれないと困るよぉ(笑)
例えば
マンセー 50
良質 30
標準 10
ふつ〜 0
駄作 -15
カナーリ駄作 -25
逝ってよし -40
うーん、やっぱりこうかな(悩)
駄作 -15
カナーリ駄作 -30
逝ってヨシ -40
本家スレより、ということで、虎穴に変わるタイトルを募集します。
ねずみうしとらうさぎりゅうへびうまひつじさるとりいぬいのしし
リントの表示モード選択をつけてみました。(X=1 表示 / X=0 非表示)
&del=X あぼーんの表示、スキップ
&cate=X ジャンルの表示
&saku=X 作者名の表示
あと
&bgw=1 背景白
他にあったらよろしくー。
例がないと分からんね。
ジャンルを表示しないで、背景を白にする場合。
write.cgi?cate=0&bgw=1 <<順不同
失礼します。
作者の戯言スレの方で、自分の投稿分をあぼーんしてしまったと書いた為でしょうか
わざわざ感想欄まで直して頂いたのに恐縮ですが、私は削除済みのまま放置しておいて
ほしかったです。
実験運用中の投稿BBSの主旨や機能や出来上がるまでの経緯を知らずに
新しい方があるならそちらにしようと軽率に投稿してしまいましたが、それなりに
愛着がある自分の書き物が誰にでも削除可能であるという状況は、ちょっと耐え
がたいです。申し訳ありませんが、やはり削除させていただきます。
虎の穴に代わる新しいBBSを構築しようと尽力なさっている改造中様、へろ様並び
に多くの名無しの皆さんの熱意に水を注すような事を言って申し訳ありません。
正式運用の折は、ご盛栄をお祈りします。
>29
うーん、誰にでも削除できるのは、冗談だったのですが失礼しました。
管理者パスワードを変えておきます & 戻しておきます。
(もしパスワードを使わずに削除できたならただのバグです)
いえ、あぼーんのまま放置して頂きたかったのですが・・・。
パスワードはどこかのスレで見かけた「111」というパスで
簡単に削除メニューに行けました。
おまけに、サーバがマシントラブルで落ちていてので復旧しました。
(またディスクエラーで落ちるかもしれませんが、とりあえずは我慢してください)
パスワードをそのままにしておいたのは
削除画面や仕様がどのようになっているか公開しようという意図でしたが、
よくよく考えれば軽率すぎました。すべての方に謝罪します。
>31
できればあぼーんしたくないのですが。
経緯を知って気が失せたとおっしゃるならあれですね。
うーん、あとはお任せします。
現行も改造もどっちも賛成派です。
おつかれさまです。
で、一応まだ「実験中」なんですよね?
お力になりたいのですが、できるスキルも何もありません。
「これこれこういうの、試しにやってみて!」とか
があれば、がんがん駄作を提供して協力します。
#サイト名変更、するの?
現行のは「虎穴に入らずんば…」の故事が由来ですよね?
改造版も、それっぽい故事からつけるのはどうでしょ?
登龍門
↓
龍といえば虎
↓
文章の修行になる場所
↓
虎で修行といえば……
↓
タイガーマスクの虎の穴。
こんな流れだと妄想。
リトル・モアから取ったんじゃないんだ。
へろさんを含め、ご協力・声援・キツイご意見その他を頂いた方には感謝ですね。
>34
ぶっちゃけた話、私も両方好きです。殺伐以外に表現のしようのない雰囲気をも持つ
現行虎穴。これは実験してるのにはないなって自分で使いながら思いました。
名前の件については、両案あると思います。
・思い入れのある虎の穴という言葉を使っていこう
・思い入れがあるからこそ、虎の穴という言葉を使わないでいこう
私は前者に傾いていたのですが、「区切り」と言われた時妙に納得して
現在は真ん中です。個人的には経緯を踏まえたような新タイトルをキボンヌ。
なんとなく思いついたので。
改造に至ったのは、多くはプログラム的興味。こう作ればな便利かな、私だったら
こう(プログラム)書くよな、って。現行の虎穴に不満がなかったと言えば嘘にな
りますけど、「なにがそんなにイヤだったのですか」ときかれたら「別に」という
程度。プログラムという形で貢献したかったというのもあるけど。
感想屋さんとかは分かるかも知れませんが、すごく気に入った投稿作品を
深く読んでいくうちに、「こうしたらどうだろう」「私ならこうしたかな」と
色々思いついて、そんなこと考えるうちにリライトしちゃったという感じ。
うわ、知らぬ間にサーバの決着日が決まってた。
近日中には引っ越して、回線に問題なければ本運営の運びナリ。
サーバが確保できました。1週間以内に本運営します。
サーバが確保されたと思ったら、テストの落ちてるし。
タイミングがいいんだか悪いんだか。
ログの受け渡しとかどうしましょうなー。ageとく。
>42
もう一週間ぐらい待って頂けると助かります。
とりあえず後日メールします。
>42
てことは、虎の穴を閉めるということなのでしょうか。
>45
繋がらない
>46
ごめんなさい。非常に技術的な問題で(ネットワークシステム的な)
1週間程度経たないと繋がらない可能性もあります。
というわけで、そういう場合は気長にお待ち下さい
でもテストした限りでは、繋がると思う。
繋がった。
さっきは鯖が見つからなかった。
>49
きにせんでください。
さーなんか書こうかな
メール送りました >作った人さん
メール届きました。
んで、最終確認しても良いんかな。ログ受け渡しちゃって引き継いで
もらって良いかどうか。
とりあえず選択肢は三つあると思う。
1.ログ受け渡し、引継
2.ログ受け渡しなし(現行サーバ切れまで、過去ログとして保存)、引継
3.平行運用
自分はどれでも構いませんが、3の場合は今まで通りいい加減管理。
どうせ意見はまとまらないと思うので、世論が傾いたと判断した
方法でいきたいかと思ってます。
>世論が傾いたと判断した方法でいきたいかと思ってます。
同意です。あとはお任せします。
あ、「引き渡してもいいが自分のは消せ」みたいな要求もどうぞ。
3つの選択肢の意味と違いがよくわからないので、
自分の意見を書きます。
自分は、改造・改築版は、「虎の穴」とは別物と認識してる。
だから、自分の過去の投稿分のログは、引き渡してほしくない。
基本方針としてログ引き渡し、ということなるなら、
別途、作った人にメールしますので削除してほしいと思います。
他の人の投稿分のログについては、
これは個々人が決めればいいことだと思うけれど、
「何も文句を言ってこないから引き渡す」ではなく、
「希望者のログを引き渡す」であってほしいと思います。
これは我儘ですが。
今後の「作った人」が作った虎の穴については、
現状通り運用してほしいと思います。
(選択肢で言えば、並行、ということになるのでしょうか?)
「作った人」によるこれまで通りの運用や、
サーバの費用負担が難しい、ということであれば、
管理人および費用負担者を募集してください。
(今もそうだし、サーバ契約期限にむけても。)
自分はそれに応募する気はあります。
自分も、永遠に続ける、とは約束できないですけど。
あるいは、「作った人」が
「虎の穴はこれでおしまい、誰にも引き継がない」
と言うのであれば、それはそれで仕方ないかな、とは思いますが、
そういうつもりでもないようだし。
つまりは、どうでもいいってことだな!
くだらないことを気にせず、早く風呂にでも入れ!
そうか、アドレス分かるんだから、メール送ればいいんだ(^^)
>59
うん、基本的にはいいと思う。cgiシステム自体がフレーム非対応のブラウザでは
余り見られたものではないので、いいでしょう。非対応の分は書き足してもいいですし。
ちなみに、表示形式の組み合わせはすごい種類があって、
よく使いそうなものを除いて、あとはカスタムと一くくりにすればいいと思う。
(カスタムは後で作りますので)
個人的意見を言うなら、トップページ(右フレームは)1画面で納まってほしいなぁ。
>60
一画面というと、どれぐらいの大きさになるんだろ
う・・・。僕は1280*1024で使ってるけど、640*480
に合わせたほうがいいのでしょうか?
さすがにそれだと、小さいけど。
>カスタム関係
あとでカスタムページみたいのを作ってもOKですね。
ただ、今のだと、面白みが・・・。Flash何てやった
ら、怒られるだろうなぁ。
>改造中氏&へろ氏
感想。すまん、トップの首吊りモナーは、ちょっと……。
あと、左側のフレームの「投稿システム」、なんであんなに分けたの?
このスレに直接リンクしてるのは楽ちん。
>61 へろ氏
横レスにて、重ねてスマソ。
テーブル幅は%で指定して、中を左寄せにしたら、
いいんじゃないかと思うけど。
へろさん、ちょいとお話がありますのでメール下さい。
>62
首吊り、ごめんなさい(^^;)。
適当なの置いてみただけで、これでいこう! って
わけではないです。消しときます。投稿システムは、
書いてあったから。でも、カスタマイズページ作っち
ゃえば、そこに置けるし、スタイリッシュになるかな。
>61
横レスなんて、そんな(^^)。
%は、使うのがちょっと怖い。HTMLで打ち直せば楽
だけど、DreamWaver使ってるから、ちょっと(苦笑
で、直してみました。どうでしょうか?
あ、メール、送ったよ・・・。あの、CGIの
トップに書いてあるbunというのに。
メール返送しました。それから、メールアドレスちょっと変えました。
メールの件了解しました。index.htm は上書きして構いません。
(一応 oldindex.htm として残してありますので、リンクの場合はそれへ)
個人的には800×600の画面(ノーパソ)でフレーム分割はきついなぁ。
作品の本文時だけでも全画面にならないかなぁ。スクロールがめんどくて。
>70
じゃあ、デフォルトの書き込みシステムを選択したときに
本文を新しいウィンドウを開く形でいいかな?
その場合は左側のフレームに、新しいウィンドウを開いて
の本文閲覧の項目を足します。
>71
わざわざすみません。
個人的には、本文と感想欄が現虎の穴のように見られさえすれば良いです。
技術的なことはわかりませんので、よしなに。
それにしても、みなさん大きな画面のパソコン使ってるんですね。
>72
デスクトップで、仕事用だから(オイ
それで、左側のフレームに「NEW-Window用」という項目
を作って見ましたので、試していただけると幸いです。
>73
ばっちぐー。
>74
いえーい(w
はーい、次の修正どんとこーい!!(w
メールアドレス欄、サーバ管理者でなくて、ただの管理者でいいです。
現在のところ、あのアドレスは私とへろさんに届きます。
>76
修正しました。あと、なるべく小さなスペースで表示できるように
修正をしました。これ以上小さなスペースにするには、デザイン自体
を変更する事が必要かと。重労働じゃないので、それも含めて修正案
等、お願いします。
>77 お疲れさんです。
個人的にはフレームの境はユーザが動かせるといいな。
他の方はどうでしょう?
左フレームの投稿サイトを開くと、多重に開いちゃうよ。
>78
フレームの境、僕もちょっと考えました。ちょっとやって
みますね。
>79
わーい、リンク変えた途端にやっちゃった(w
ご指摘、どうもです(^^)
ちなみに、CGIの方の
<<TOP_page
は、あとで改造中さんと話して修正します。フレーム仕様
じゃ無いときのままだから、ここでの多重はご愛嬌という
ことで現状ではご勘弁を。
>81 あそっか、とっとと変えちゃいます。
>82
あ、今はhtmlファイル名が002とか003とか、おもいっきり
仮のものなので、例の変動リンクのCGIで何かしら名前を付け
ておいてもらえると助かります。
>83
またそんとき直しますから気にしないでください。
frame border を表示してみました。
>86
あり、前のバージョンでもフレームの移動出来ますよ?
見えるなら今ぐらいはっきりと見えたほうがいいかな。
>86
ネスケで移動できなかったので。もっと細くていいですよ。
それにしても作品がないのと、
>>53 がほったらかしなのと。とか書いてみる。
フレーム、半分戻してみました。今度はどうでしょう?
91 :
名無し物書き@推敲中?:01/11/09 00:25
いまさらだけど
>>53 3番の平行が理想です。
このスレでいうのもなんだけど、やっぱり今までの虎の穴が好き。
もちろん作った人さんが嫌じゃなければですが。
もし本気で虎の穴閉める気なら、
>>56さんも言うように「希望者のログだけ引継ぎ」という形にして欲しい。
作者がなにも返答してこないから転載してもいいって物じゃないと思うし。
虎穴を閉鎖するならその旨を告知して
まずは「引継ぎ拒否希望者」から連絡するのが良いと思う。
作者が全員チェックしている訳じゃないと思うから。
その上で移行後も「ログの削除」を
現行に倣って随時受け付けするのがベストだと思います。
誰かが言ってたけれど他人が用意したものに
ケチつけるのは簡単なんだよね。
善意で動いてる相手に何もしてない人間(自分も含めて)
が一方的な都合を押し付けるのもどうかと思う。
>>92 必要も無いのに善意で動かれても迷惑なだけ
今の虎穴と新しい虎穴何が違う?
作者名→現行でも表記しようと思えばできる。実際してるやつもいる
ジャンルわけ→これも、投稿時コメントとかで書いてる奴いる
アホかと。
お前自分でサイト作ってみたかっただけちゃうんかと。
まぁ、
>>1、お前はHTMLタグでも勉強してなさいってことだ。
更に言わせてもらえば、個人サイト立ち上げでのやりとりをわざわざスレでするな。
改造中とへろのやりとりが殆どじゃん。
こんな二人だけのやり取りは別な所でやってろと。
その点でも、作った人は前面に出てこないあたりが好き。
へろや改造中からは「目立ちたい」オーラが出てて嫌。(特にへろ)
95 :
名無し物書き@推敲中?:01/11/09 02:12
横やりレス
なんだかぜんぜんはっきりしない。>53 はどうして欲しいか問うてるんじゃないのか。
こういうときは希望を伝えるだろ。本家スレと同じ話をしても意味がない。
嫌なら嫌で放置しておけばよかろうに。
放置できない厨房なんかな。
>94
二人のやり取りだと、考えてる様な意見の組み込みが
出来ないので、こういう形にしました。メールでも出来
ますが、本当に無意味になるので、
>>62さんや
>>72さん
の様に意見を言ってもらえば幸いです。
完全に作り終えるという形は有り得ないんでしょうが、
一段落ついたらそんなオーラも出ないでしょうから、そ
れまでご勘弁を。
選択肢が増えることはいいことじゃ。
その時々に応じてどちらか使い分ければいいのだし、嫌ならどちらも使わなければよい。
へろ氏の感想を一遍もらってみたいので、付けて貰えそうな方に投稿するつもりだ。
いつのことになるやらわからぬが。
たしかに、開店前の投稿サイトがあって、そのシステムに投稿者自身の
意見が取りいれられるチャンスがあるんだから、虎穴のことはとりあえず
置いといて、良いことだと思うよ。
文芸サイトの事なんだから、この板でやってもなんの問題もないしね。
んで、個人的な希望としては、ネット小説は原稿枚数だといまいち見当が
つかないので、文字数の方がしっくりくる。と言ってみる。
左フレームを汎用性の高いものとして考えた場合、入れなくて
いいものと入れたほうが良いものとに分かれてくると思う。
何を省いて、何を入れるべきでしょう・・・。
個人的には、ある一定時間内に投稿された感想(作品は分かる
ので)がどの作品にあるのかが分かるとうれしいです。
あのゥ。バナーとか無いんですか?
>101
暇を見て、後でチャレンジしてみます。
なんか作品投稿式のRe**Meみたいになってきたな。
他にもアイデアなど募集中です。
直せ、というほどでもないですが、簡素ウを。
あの(トップの)緑色、ちょっと目に痛かった。
同意見多数なら、検討よろしくおねがいします。
テーブルの高さや文字や配色(交互にしたやつ)は、普通に見やすかった。
ところでフレーム案は完全に廃止?
>107
いや私も緑はちょっとデザイン的にみづらいなぁと思ってました。
緑って、「小説」って文字のとこかな?
自分もちょっと、、、って感じです。
太字じゃなくてもいい気がするし。
あ、ごめんなさい。判りにくかったですね。
私が見づらく感じたのは、トップページの
メニューに使われているテーブル(表)の中の色です。
TYPE A, TYPE B, 作者表示あり、なし…などが表示されている部分の色。<緑
感想を書かなければ、点数をいれられないようにするのは、やりすぎかな。
マンセーとか逝ってよしだけいれてる輩に腹が立つし、
点数荒らしよけにもなるかなと。
>109
太字やめました。みずらくはないですか(作品形式なんか見えなくてもいいか)。
>111
そうするのも可能なんですけど、どうなんでしょう。他の方どう思います?
一応複数回得点を入れることはできなくしてありますが(原理上完全ではない)。
マンセーと逝ってよしだけ不可に一票。
難しいかな。
どう表示されるのか知りたくて、無駄な投稿をしてしまってスマソ。
大枠はいいと思いますが、「詩/うた ホラー ・ 恋愛」ってとこは要検討と思う。
「詩、うた/ホラー・恋愛」とかすれば、前が形式で、後ろが属性ってわかりやすいのでは。
「【紹介】」の文字もいくつも並ぶと黒々するので「: 」で置き換えたほうが
すっきりするかも。
あと、「《感想のみ希望》 《叩き歓迎》 《実験作》 」はいらないんではないかなあ。
虎の穴からの派生をうたうなら、「煽り・叩きは覚悟の上で」くらいは継いでほしいと思うよ。
それから「名無し物書き@推敲中?」と入れたら「名無し物書き@推」になっちまったね。
作者名のところは削るのかも知れないけども。
そんなとこかな。
#すまんけど投稿、消しといてね>改造中さん
>113 やっぱりそうしますかね。
>114
cgiのテストはこちらでお願いします。こっちは好き勝手にしてください。
ttp://202.236.152.74/~an/write.cgi リスト表示欄では、仕様上半角16文字(全角8文字)までしか入りません。
長くできないことはないのですけど。作品の方では正しく表示されます。
チョック式メッセージは、感想屋さんのために作ったつもりです。
感想のみ希望しても叩かれたり、叩きを歓迎しても叩かれなかったりは
十二分にあり得るでしょう。でも、不評なら考えます、はい。
他の表示形式については寝てから。
投票とかも自由に色々やってみてください。
>115
お手間とらせてすんません。
感想屋さん向けメッセージの話については、
やっぱり本家とは考え方が違うんだなぁ、としみじみ。
>117
推測なんですけど、感想屋(批評屋)さんの中には、
折角頑張って書いたのに……と思ってる人も居るのかなと思いまして。
実験作というのは適当に作っただけで、活用法も決めずに機能を作ってしまった感じです。
8つまでチョック式メッセージは作れますので、活用案とかありましたらどうぞ。
邪魔とかそういう意見ありましたら遠慮なく。
>114
変えてみました。どうでしょう?
>119
かなりすっきりしたと思うっす、おつかれさんです
経緯が経緯だけに、このサイトは利用してもらうような案を考えないとだね。
文芸版関連サイトだけでは、だめでしょう。売り込まないと。
書いてはみても、アイデアないけど。
>121
2chWebRing に参加したらどうだろう?
「虎の穴」も入ってたような記憶が…。
あとは普通に検索エンジン系に登録?
あといい作品載せるとか。
つーか2ch用の投稿サイト、二つも三つもいらない
混乱するだけ
>110
緑色の部分ですね、ちょっと色を何種類か置いて
見ます。ごめんなさい、数日空けてしまって・・。
ディスプレイ等で変わってくるけど、統計的にいい
感じのが分かったら、それでまとめてみます。
>124
後発は認めないという理論と繋がるのでしょうかね。ええけど。
つーか、アンチ改造派しつこい。
>127
君が現在のような文芸板の状況を好むのならそれもいいだろう。
あまりアクティブでない住人が混乱し投稿先に困り、
さらに虎の穴閉鎖の話まで出てきて更なる混乱を起こしている。
その要因の一つが改造話だと言っておこう。
そして何よりも、改造投稿サイトへの作品投稿数の少なさが証拠ではないだろうか。
君が過去のような虎の穴の状況を懐かしむのならそれもいいだろう。
あまりにもアクティブな住人が迷走し簡素書きは困り、
さらに虎の穴継続の話まで出てきて作った人への更なる負荷を願っている。
他力本願の要因の一つが過去だと言っておこう。
そして何よりも、改造投稿サイトの話を板状況に置き換えるような姑息さが私の気に障るのではないだろうか。
>128
あーもう……。
もう2ヶ月ぐらい前かな。虎穴関連がみんな静かになって、他から呼び込もうとか
多少の努力が行われたようだけど、結局大して変わらなかった。
簡素書きが頑張ってぐぐっと盛り上がったけど無理がたたってまた沈黙。
Qの騒動があっただけであの落ち込み。
新しい人を嫌ったり、今ある遊び場を壊されるようで頭に来るのはわかるけど、
このまま萎ませない方法というのを考えたっていいのではないかな。
ここの住人が外に行きたくないように、外の住人がここに来たくない理由だってあるはず。
ぶっちゃけます。黙ってられないので、勘弁。
>さらに虎の穴閉鎖の話まで出てきて
>>53で3つの選択肢が提示されて結論が出たのかは知りません。
私はこの選択肢が示されたとき、作った人さんは大変だろうけど 3が選択されることを
望んでいましたし、すぐにその方向に意見が傾くだろうと思っていました。
ところがこの状況。はっきり言ってもし作った人さんと逆の立場なら即効で閉めるよ。
こんだけ時間が経ったのに
>>53に対するレスの少なさはなんだ。意見の弱々しさはなんだ。
改造なんて糞くらえぐらいの勢いで強烈に訴えたならすっきりキッパリ
ハッキリ話が終わるもんだが、呆気なすぎだろう。
最終的にはどうでもいいとしか感じられない。なにがなんでも存続してほしいという
熱意がこれっきり感じられない。中途半端な気持ちで訴えてどうする。
>131
落ち着いて、改造中さん。
私は>53のレスは最初の一文が「メール……」だったので
その選択肢は「作った人」「改造中」「へろ(?)」三者会談だと思っていたよ。
結局、作った人と改造中とが話し合いをしてて、
こそこそと比較したり、改造の出来に感想つけたりしかできなかったよ。
じゃあ、意思表示。私は1か3。
作った人さんが引退(?)したいんだったら1。
>132
三者会談は知らない。
つうか、「最近虎の穴の雰囲気が」とか「もっと云々」とか、色々
言ってたし、個人的にも「こういうのもアリだね」とかもあったから、
改造中さんが「こんな風にしてみました」って言ってくれた時は、じ
ゃあこういうのもアリだねって程度のノリだった。んで、作った人さ
んが「それなら管理も」と仰ったのが、改造の話が出たからなのか、
軽い気持ちなのかは別にして、こういう形に。僕は別に新しい虎の穴
がどうとか、そういう意味合いは無かったけど何か「虎vs新」みたい
な図式作ってるし。よーわからん。なーんか、文句ばーっか言ってて
人のやることにはケチつけて、じゃーなに、どうしたいのって見てれ
ば「現状維持」「どうもしたくない」だし。誰が誰かは無論「名無し」
だから分からんし。じゃー勝手にやるわーってやってたら、現状維持
がでどうもしたくないが主義主張はじめるし(w まぁ、2chらし
いよね。ちなみに、現状ってなに? 今のこの状態が現状でしょ、っ
て感じ。たまにチクってくるけど、もう麻痺してるから、僕は自分が
いいと思うことやるだけ。黙って見るのも手だけど、性に合わないん
で、手の届く範囲は何かするだけ。目立ちたいんだったら、もっと楽
に居眠り門答でもやるって。何にもしないのが悪いなんてさらさら思
ってないし、何かしてる人に色々言うのもいいんでない。でも、ちょ
ーっとしつこいよね。
>>131 だって、顔ないし名前無いし、あまつさえ主義主張ないんだから。
最終的にはどうでもいいって部分、その通りでしょう。社会じゃ代案
の無い人に発言権無いけど、ここはOKだから。でも、ここって、文芸
創作の板だよなぁ。何か主義主張があるから文章って書くもんなんだ
けど、なんでかね。
名無しばんざーい、無責任ばんざーい。わーい。\(^O^)/
お二人さん、そう熱くなるなって。
ウザイ意見は放置でいいのよ、放置。
苛立ちはわかるけど、世の中と同じでいろいろな人がいるからね。
いろいろなこと言ってくるさ。
それに虎の穴でなけりゃ絶対に嫌だなんていう人はそんなにいないと思うし、
今やってるものを魅力のあるものにすればいいんじゃないの。
新しいサイトはまだまだ準備中という感じだから、様子見の人も多いと思うよ。
せっかくここまでやって来たんだから、ヤケなど起こさずにがんばってちょ。
>129
うまいね。
もしかして本家スレのこのへんのレスについて言ってる?
97 :名無し物書き@推敲中? :01/11/10 18:02
いまでも時々文芸板みてるけど、改造がどうのの話が出てから
「あぁ、この場所はもう私が求める物と違うんだな」
と思って虎穴投稿はしてない。
なんか見てると虎穴無くなるとかの話もあるし、改造スレでは極少数の人だけが先走ってる感じだし、
そんな状況じゃ投稿し辛いって。
しかし…なんだね、
このスレにカキコする人ももう少し増えても良さそうなものだけど。
なんだかどんどん敷居が高くなってしまっている気がする。
みんな自分たちの投稿先のことなんだからもっとカキコすればいいのになあ。
こういう時だけど、いいかな?
付加情報《感想のみ希望》と《叩き歓迎》と《実験作》の説明を
ページの上か下にちょこ〜っと入れた方がいいかな? と思った。
ヘルプファイルにも説明残したままで。
ヘルプ見たけど、まぁ3行程度なら……と思ったんだけど。ウザいかな?
「叩きも感想のうち」と思ってる私は
《感想のみ》と《叩き歓迎》の違いがちょっとわからなかったのよ。
#まぁ、いろいろあるけど、改造版の感想書き込んでる数人(いるのかな?)は
名無しでも「そういうのもあり」って認めてる人なんじゃない?
2chらしいといえば、しつこいの無視してマターリもありだ。
これまでの労力を無視されて、改造の労力の提供して、
それで煽られちゃあ、イライラもするだろうけど、
ま、煮干しでも齧りつつ、進めていこうよ。
138 :
名無し物書き@推敲中?:01/11/12 11:35
>>137の付加情報《感想のみ希望》と《叩き歓迎》と《実験作》の説明に賛成。
>131
53の作った人の発言にレスがあまりに少ないのは、俺も唖然ではあるけど、
そういう重要なレスが結果的に人の目に付きづらくなるように、
「ばっちぐー。 」「いえーい(w)」とかのレスで流してしてしまった人もいる、
と、嫌味ではあるけど、そういう見方もできると思うがどうですか?
(悪意があるとは勿論思ってないけどね。)
>133
かんたんに逆切れしすぎ。
何言ってるのかわからんよ、自分の書いた文章よく読んでみなよ。
つーか、へろは「名無し」に文句言われるのイヤなんだろ?
「名無し」で文句言うのは「無責任」だと思ってるんだろ?
何度も、何人もが言われたことかも知れないが、
へろは2chにむいてねーよ。
他に行くとこあるなら、匿名じゃない場所行ったほうがいいぞ。
だいたいな、虎の穴を正式に引き継ぐかどうかも決まらんうちに
「●虎の穴・改造改築●」
ってスレのタイトル、何でつけられんの?
へろ、すこし、そういうとこ無神経だと思うよ。
>>139 キレてないよ。マジで。あっかんべー程度に書いただけ。
要求もしてないし、思ったことを書いただけ。
?マーク付けといて、決め付けちゃったら意味ないよ。
ちょっとおちつけよ>140
創設しようとしてるメンツが意味のわかりづらいだらだらした愚痴きかせて、
新しいほうの投稿サイト、使いたくなる奴がでてくると思うか?
>>141 うん、ごめん。
あ、でもね、ほんとにキレてどうこうじゃないの。愚痴
に見えちゃって申し訳ないけど、そうあるといいなレベル。
でね、斜に構えないでちゃんと言うと、どんな意見があ
ってもいいんだけど、名無しであったって全然気になんな
いんだけど、主義主張はあってもいいんじゃ無いかって、
そう思うわけ。ことさら文章に関係する板だし、ね。
名無しだから主義主張無いってが2chのあるべき姿って
わけなの?、ってそうでもないんでないって。そんなレベ
ルの話。喧嘩する気なんて毛頭ないです、ごめんね。
素直でよろしいw
>142
言ってることが漠然としてるよ。
「名無しだから主義主張無い」って言うのは、
具体的にどのこと指してるの?
このスレに書き込みが少ないこと?
それとも、>53の作った人への書き込みにレスがほとんどないこと?
まず、確認しときたいのは、
この板に来てる人間は案外に少ない、ってこと。
悪ふざけのスレ以外は、もともとこの板、レスのつきが悪かったじゃないか。
それから、このスレに書き込む人が少ないのは
へろと改造中の作ってる投稿サイトに興味ある人が少ない、
ってこともあるんじゃないかな。
興味ないことには、名無しかコテハンかに関わらず、
誰も主義主張したりしないだろ。
虎の穴そのものに興味を持ってる人が案外少ない、
ってことも言えるかも知れないけど。
それに対して
「なんで文句ばっかつけやがって、建設的なこと誰も何も言わないんだー!!」
ってボヤいても滑稽なだけだよ。
投稿サイトはいくらシステムがよくても、
(改造中のものに、他のサイトとの違いがあるようにも思えないけど)
それなりのものを書く人が集まらなきゃはじまらんだろ?
極端にきつい言い方をしてしまえば、
作った人や穴スレに集まってた連中には一時でもそういうコミュニティを作ることができたけど、
へろや改造中には難しい、ってことなんじゃないかね、今の所。
あの投稿数を見る限り。
(だいいち、あの投稿作の片方は作者から削除依頼が出てたはずだし)
どういたしまして(藁。
どれが配慮がないとか、改造に魅力がないとか。
配慮をきちんとして魅力のあるサイトになれという意味ではないだろう?
成功してほしくも無いサイトに諭したって意味ないもんな。
それに
>>53について興味無いのかい皆は。虎穴が閉じるかどうか興味がないけど、
とりあえず残っててくれってのは、どうかと思わないのかい。
>>53の結論が明示されてないのに、3の選択肢を選んでくれではなく
3の選択肢が選ばれたかのような言い方って何だ。
>146
コテハン/ステハンで、はっきり見えない相手を「みんな」と称して
喋ってると墓穴ほるぞ。
>虎穴が閉じるかどうか興味がないけど、
>とりあえず残っててくれ
残っててくれ、というのは「作った人版の虎の穴に残っていてほしい」
と言ってるやつがいるという意味か?
だとしたら、閉じるかどうか興味ががない、んじゃなくて
閉じないでほしい、ってことだろう、そう言ってるやつは。
それに、へろと改造中が作っている投稿サイトを
虎の穴と繋がりがある、と思ってるのは、
今のところ、そうたいした人数ではないのでは。
別のサイトだと思えば、3の選択肢がデフォルトであるのは当然のこと。
逆に言えば、へろや改造中に
そこを原点にして、始める覚悟はないのか?
熱くなるのは構いませんが、今は平日の真っ昼間です。
夜にならないとつくはずのレスまで付かないのでは?
>>144 >それとも、>53の作った人への書き込みにレスがほとんどないこと?
うん、これの事。もちろん、それまでの経緯も含めて。
>そういう重要なレスが結果的に人の目に付きづらくなるように、
ちなみに、同じ書き込み「虎の穴(7)」にもあったけ
ど、そちらの反応に対しても同様だったと思う。他愛も
無いレスで流しちゃったのは勘弁ね。
>「なんで文句ばっかつけやがって、建設的なこと誰も何も言わないんだー!!」
ええと、人数の多少がどうのこうのではないけど、半分は
当たり。正確に言えば「建設的じゃ無いことしか」かな。無
論全員がそうじゃないけど「虎の穴は今のままがいい」とか
言ってる割には、
>>53に対しても反応が少ないこと。あるか
ら利用してます、なけりゃないでいいです、って感じがする。
それもありだけど、それなら「虎の穴は今のままがいい」と
声を大にして言われてもなぁ、って気がする。あ、ちなみに
「名無しだから主義主張無い」ではないです。名無しだから
主義主張が無いという事には繋がらないよね、という意味で
す。名無しさんが皆、主義主張を持ってないという決め付け
に見えたので、ここは弁解。
>>へろや改造中には難しい、ってことなんじゃないかね、今の所。
今の方向正だとね。出来ました、利用できます、ご自由に。
さあ利用しよう。不満はある。雰囲気が、質が、云々。だけ
ど流れに任せる、何もしない。という風に今回ので受け取れ
た。僕個人としては、不満があるなら行動してみない、とい
う意味でしかないです。
でもさ、たまに変わった書き込み方するとさ、
>>144さん
みたいに意見言ってくれるでしょ? もろ手を上げて喝采し
てくれるレスじゃないと嫌だなんて思ってないから、変わっ
た書き込みしなくても、書いてくれれば(主張)してくれれ
ばいいなと思うの。
>>147 >逆に言えば、へろや改造中に
>そこを原点にして、始める覚悟はないのか?
僕個人の観点から言えば、それこそ本末転倒。だっ
て、あくまで虎の穴に対してのアプローチだから。
無論、結果として今回のがそうなったらそれはそれだ
けれど、初めからそういう考えであれば、虎の衣を借
りた新サイトの設立なんて考えないもん。
別の形で作ってるよ、っていうか、あるもん。身内
だけど。
>>150 それが気に入らないって言ってるの。
名無しは主義主張無いとか言ってるけど、お前このスレのどこ見てたんだ?
ぱっと見ただけでも
「現行の虎の穴との違いが無いから、必要無い」
「管理者が変わる以上、それは虎の穴じゃないから、別サイトとして勝手にしてくれ」
「やっぱり作った人の虎の穴が良い」
って幾らでも意見あるだろ?
反対意見に目を向けず、勝手に突っ走った挙句、意見が無いだ?
ふざけんな。
それと俺の意見。
作った人が虎の穴に作品投稿してたかどうかしらないけど、決して作った人の名前は出さなかったよな。
だからあくまで管理者としての純粋な立場を保って来れたわけだ。
だが、へろは既にその名前で批評つけたりしてるよな。
このまま仮に改造版ができたとしても、その時点でニュートラルにへろのこと見れないのよ。
管理者は管理だけして、主義主張をしない(したとしても管理者だとばれない用に)ってのが匿名投稿サイトの条件の一つじゃないのか?
それと本当に率直な意見。
現行の虎の穴があるんだから、余計なのいらない。
作った人が完全にサイト閉めるって決めてるならいいけど、少なくとも現時点ではそうじゃないんだから、余計なことしないでくれってのが素直な感想。
あ〜、あと
>>53にレス無いって嘆いてるけど、単に改造版に興味無いってだけだと思うよ
sage進行で延々やってても興味無い奴の目に触れないだろうから、ageとく。
154 :
名無し物書き@推敲中?:01/11/12 16:12
>152
それは事実だろうが、その論法は問題のすり替え。
作った人さんは、あの文章の中で興味あるかないかとは言ってない。
>>154 何言ってるのかわからないんだけど。
>>53の作った人の書き込みに対して、他の奴からレス少ないのは、他の奴が甲斐嬢版に興味ないだけだと思う
って言ってるんだよ?
作った人が
>>53の中で改造版に興味あるか書いたかなんて関係ないべ
甲斐嬢版→改造版
すげぇ変換w
わざわざ誤字訂正するのもどうかと思うけど、指摘する馬鹿がいたらウザイから訂正
>>151 >名無しは主義主張無いとか言ってるけど、
だから、「名無しは」とは言ってないってば。
指摘する馬鹿がいたらウザイって言ってるでしょ? それと
同じで違うって訂正してんだからさぁ。
あ、あと、管理者って僕が? HPの様式作ってるだけだ
けど。現時点ではそれだけ。
>反対意見に目を向けず、
見てるよ。ちなみに、
>>154さんの言ってることは、
>>53 にある書き込みが現行虎の穴に関しての質問だと思うんだけ
ど。改造版どうこうじゃなくて、現行に対しての質問じゃん。
率直な意見に関しては分かりました。
>それが気に入らないって言ってるの。
ごめん、どれ?
>>150?
>>149? どっちの事に対し
て言ってるのかで、結構違うから。149だと意味分かるけど
150の方だと、正直よくわからん。
>作った人が完全にサイト閉めるって決めてるならいいけど、
この事が
>>53に関係してるんでなかった? その判断材
料としての意見の提示を求めたのが
>>53でしょ?
総括して、閉めるって決めたらやってもいいけど、決め
てないうちには何にもするなって意見だよね。反論等、あ
りません。万が一、そういった状況になって(改造話が発
端にあったかどうかは正確なところ分からないけど)後継
的な物が出来る際、何か意見とかの案とか、無い?
改造中さんと僕は別のスタンスに立ってるから(お互い確
認してないけど)わかんないけど、その際の意見等、あり
ますでしょうか。どちらかというと、僕の言ってる「意見」
ってのは、そっちなんです。現行と新規のどちらがいいじ
ゃなくて。
えと、あと、追記。誤字の指摘で揚げ足取ったりとか、
僕の方ではしませんし、喧嘩面白がったり、何熱くなって
んの、とかもしませんので、僕に対しての牽制の意味合い
がありましたら、必要ないと思います。ほんと、単に上記
の理由から来る「提案」みたいなものが欲しかっただけ。
同じ事何度も書いてるけど、虎の穴に対しての意見(こ
うしたら、とか)が結構あったはずだし、活用している割
には、いざ改造中さんが試すと「いらない」とかの、現行
との対峙の図式にしか持っていかない人が多かったもんで
先の書き込みになっています。
だって改造版って虎の穴そのものと変わってないじゃん(ボソ
周りがこれだけ「いらない」って言ってるのに、無理やりつづける理由って何?
それと、虎の穴の行く末決まらない内から、勝手に虎の穴引き継ぐとか言い出す理由は何?
作った人は怒ってないみたいだけど、僕が管理人だったら、自分のサイトの模倣してさらにそっちを主流にするように動かれたりしたら嫌だけどなぁ。
>僕個人の観点から言えば、それこそ本末転倒。だっ
>て、あくまで虎の穴に対してのアプローチだから。
>無論、結果として今回のがそうなったらそれはそれだ
>けれど、初めからそういう考えであれば、虎の衣を借
>りた新サイトの設立なんて考えないもん。
オイオイ、本スレでも虎の穴と改造版とは完全に別サイトとしかいえないから、やめれって話あたじゃん……。
結局、へろの言ってることも一貫してなくて理解できないんだけど。
虎の穴に対するアプローチ→元の管理人いるんだし、意見言うならまだしも模倣して別サイト立てないで
新しい投稿サイト作成→虎の穴あるし、別にいらない。そんな話出して混乱させないで。おまけに虎の穴引き継ぐとか勝手に決めないで。
って意見すでに出てると思うんだけどなぁ。
自分としては投稿サイトが増えるのは歓迎だけど、へろの改造版に対する設計思想明示してくれないとなんとも言えないよ。
改造中さんは
>>3で設計思想明示してるからわかるけど。
んでいまさら
>>3にレス
・読者に対するアピール……ある意味での作品差別化。得点などの評価の重視。ジャンル分け、他多数
現行の虎の穴でもコメントとかに書けるから間に合ってる。
・コテハンが可能になっている……捨てハンに使うと便利
現行の虎の穴でもコテハン使ってる人いるから、やっぱり間に合ってる。
というわけで、あくまで虎の穴の改造というスタンスに拘るなら、いらない。
上記の設計理念は現行の虎の穴で十分だから。
もし改造しないとできないことがあるなら別だけど。
あ、あとさぁ、現行の虎の穴で間に合ってるから別に新しいのいらないってのは建設的な意見じゃないから無視される?
だとしたら、もう何も言わないから勝手にやってって感じ。
160 :
名無し物書き@推敲中?:01/11/12 18:15
つーかそもそもスクリプト改造をしたのは改造中氏であり、へろではない
何故へろが前面に出てきて騒ぎ立てるのか不明
お前、自分で投稿サイト作りたいだけちゃうんかと
お前、自分で投稿サイト作りたいだけちゃうんかと
お前、自分で投稿サイト作りたいだけちゃうんかと
お前、自分で投稿サイト作りたいだけちゃうんかと
問いたい。問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
>>159 ううん、無視しない。
>>158に書かれてる内容が見れれ
ば、分かるから。
>>160 >>159さんと同じ人かどうかは知らないけど、問い詰め
る? いいよ。同じ言葉連呼してないで、チャットなりな
んなりで問い詰めれば。ここでそれやると、あれだし、ど
うする?
>160
暴れるなよ。
>158
同意。
改造中のいってることはまだ理解できる
そして理解した上で「いらない」と言える
だがへろはなに言ってるのかわからん
レスするたびに意見違うし
へろよ、お前の考える設立理念って何よ?
へろは一個一個のレスに、いちいち律儀にコメントつけてるから
見ている側がややこしくて伝わらないんだと思われ。
ここらで一発、どーんと書けば良し。
現時点でこういう形になるといいな、という概略です。
「システム面」
1・投稿作品のジャンル・系統による区分け
2・無記名投稿+αの作者名表示
3・実測値に近い統計ポイントの算出
「システム面変更によって予測される動き」
・投稿作品が多いため、ジャンル・系統を容易に記名出来
るようになれば、感想をつけるにあたっての目安になる。
強制的でなくとも、慣習的にジャンル等の記名が行われれ
ば好ましい。
・感想者の感想が一片に傾かず、作者が信憑性があると判
断できるだけの統計と多様性の会得。ジャンル分けにより、
特定のジャンルにのみ興味のある人の感想が入りやすく
(発言)なるような環境。
・あまり意図を持たない作品や、特に感想を必要としない
作品(ネタ的)との差別化。感想を糧とする意図のある作
品と、そうでないものの区分け。
・また、プロ志望とそうでない人を容易に判別できれば好
ましい。ハンドル明記=プロ志望、的な目安が慣習として
出来ると嬉しい。
以上が先に書かれてる所の思想設計になると思います。
あくまで僕の理想像で、こういったのが加味されてもいい
という方向性に近づけばいいなという物です。現状でも出
来るという意見もありますし、確かにその通りです。ただ、
システム面の変更に伴い慣習化が生まれれば、というのが
僕としての重要な部分です。ぶっちゃけ、青田刈りできる
人を探したいというのもあります。
次に設立理念とありましたが、意味合いが多少変わりま
す。僕個人の受け取り方として、虎の穴は優れた場所だと
思っています。そして、僕の見方で見た現存する虎の穴の
理念が好きです。ただ、活気づくにしろ、違う方向に向か
うにしろ、現行の状況だと、俗に言う「馴れ合い」の意味
合いが強くなると思います。これは他のサイトで見られる
馴れ合いとは違い、虎の穴に対する馴れ合いです。文章能
力の向上を求めるサイトとして僕は虎の穴が好きだし、理
念もそこにあると思っているのですが、上記にもある統計
や多様性が取れない状況のままだと、もう一歩上のレベル
に行けないような気が感想を書きながらしていました。他
のスレッドにもありましたが「この板からデビュー・・・」
というのがあれば嬉しいと思っています。そして、その土
壌が虎の穴だと、さらに嬉しいという所があります。
これらの個人的な内容を付加し、思っている方向に近づ
くのではないかと、今回の改造案に賛同しました。
質問のありました内容は以上の様になります。
上記の細かい内容の賛同不賛同は別にし、僕がしゃしゃ
り出てたのはこういった考えがあったからになります。
また、レスが違うとのご指摘でしたが、多聞に2chの
認識(通識)によるものだと思います。知らないことが多
いので「じゃあ訂正」のような書き込みがあったと思いま
す。混乱させて申し訳ありません。
ざっとこういったものです。文章硬いのは、ご勘弁を。
何か混乱させて申し訳ないんだけど、虎の穴が好きなのは
ホントだよ。
横道にそれた話で悪いが、ぶっちゃけ虎の穴にせよ改造BBSにせよ、
レベルの上限ってのは決まってくる気がするが。
なぜなら、匿名性を重視している以上、プロ輩出が確認できた時点で
その投稿者は匿名ではなくなるという矛盾が出てくるからだ。
更に、これはどうしようもない事だが、ある程度実力のある作者は
他人と違う個性を文章内に漂わせてしまう。その匂いを聞く者も多くあろうし
聞き分けようと躍起になるものも減らないだろう。匿名性からまた一歩後退する。
レベルの話は脇に置いた方が良いと思うが、へろ氏、如何なものだろうか?
>>167 レベルを左右するって程の意味合いでは無いのだけれど、風
通しのいい状況をちょっと作るだけで、それに似たような効果
が生まれてくるのでは、と思ってます。少数意見だとわからな
いけれど、統計が取れるだけの量だったら、とか。
ひいてはレベルアップと同列の効果が期待できるフィールド
作成という点でした。特にプロというものにこだわりはしない
のですが、今以上に向上(作者・感想ともに)出来るかな、と。
だからこうして、という意味ではなくて、単に僕が口出して
たのは、こんな思惑があったからという
>>163さんに対しての
返答みたいなもんでした。
プロ云々は、妄想願望です(^^;)。
話の腰を折って悪いが、
虎の穴にせよ改造中の奴にせよ、人が沢山集り、
感想が沢山付く方にオレは逝くよ。
つうか皆そうなんじゃない?
そんなに実験に目くじら立てることなかっぺよ。
オラはどっちも投稿するっぺ。へっぺ。
というか、
改造を静観している人の全部が全部、改造に否定的だという確証もあるまい。
私は自分で言うのもなんだが温かい目で見ているつもりなんが。
余計に口だすと脱線しそうで黙ってたよ。
2ちゃんってとこは自動的に批判の方が多くなるんだからしょうがないと思われ。
んじゃへろの長文にマジレス。
あ、あと最初に言っておくと、別に改造版作るの反対ってわけじゃない。
全部読めばわかると思うが、途中否定的なことも言うと思うのであらかじめ。
理念について。
1・投稿作品のジャンル・系統による区分け
2・無記名投稿+αの作者名表示
この二つは現行の虎の穴でも可能との指摘が度々ある。
むしろ強制されてしまう方が嫌。
あとジャンルわけとかについて言いたい事あるけど、それは別途述べることにする。
3・実測値に近い統計ポイントの算出。
現行とへろの思想で最も違うのはこの一点に尽きるのでは。
現行ではポイントなんてただの目安。つか多重投票も規制してないし、本当にただのおまけ。
ポイントに踊らされそれに一喜一憂するのではなく、感想欄の書きこみこそが重要というスタンスなのだと思う。
ポイントが物凄く高くても、自分で読んでみて自分なりの感想を持つことができると思う。
別にポイントを重要視することが悪いと言っているわけではない。
ただ、ポイントを重要視する時点で、現在の虎の穴の理念とは相容れないというだけのこと。
そして、理念が違うのだから新しい虎の穴として機能させるのはやめた方がいいと思う。
というかやめて欲しい。
これは決して、改造版を作るなと言っているわけではなく、現行の虎の穴の理念が好きな人も満足行くように、
今の虎の穴には干渉しないのが良いのではないか? ということ。
今の虎の穴は、基本理念は2chに沿った物とトップにあるけど、へろの話を見た限りだと、相容れないと思うから。
上でも言われてるけど、別サイトとして立ち上げた方が良いと思うよ。
あと、文中敬称略でスマソ
なるほろ
「へろが感想書きました!」
「へろが投稿サイト造りました!」
コテハンうざい。
「場所は提供するから、おまえら勝手に遊べや」の
作った人さんが好き♥
へろは「へろの穴」を作ったらいいんじゃないか?
現行の虎の穴について(ログ問題その他)。
この際だから、ここで自分の意見全部言い尽くして置くね。
ホントはもっと早く言うべきだったんだろうけど、あんまりアクティブじゃないから展開についていけてなくて。
んでまずは現行の虎の穴についてだけど、上の書きこみで述べたとおり、理念が違う以上全く別物だと思うから、残しておいて欲しい。
今の虎の穴が好きな人はそっち使えばいいし、改造版の理念に共感する人はそっち使えばいいし。もちろん、使い分けするのもいいと思う。
要するに、Q書房とかと一緒で、全く別な投稿サイトとして捉えた方がいいと思う。
と、ここまでが私の理想。
でも、なんかログみた感じだと、作った人は管理やめてサイト閉鎖するつもりなのかな?
それを受けて、ここからが現行虎の穴閉鎖した時の話(ログとかね)。
まぁ、ぶっちゃけて言うと虎の穴は作った人のサイトだし、作った人がログ渡すって言えばそれまでなんだろうけど。
「作品」という観念次第だと思うんだよね。作品の所有権は誰にあるのか。
作った人が、投稿した時点でそれは自分のものと思うなら、勝手に渡しちゃってもいいけど。
もし作った人が作品の所有権は投稿者にあるってんなら、これも過去ログで言われてるけど、反応が無いから渡していいってのは違うと思う。
昔投稿してたけど離れた人とかいるだろうし。
改造版で、今までと理念の違う虎の穴になるけどそれでも渡していいよって言う人の物は渡していいだろうけど、
なんにも言ってこないから渡すよってのは結局、作品は作った人の物ってことになるだろうから。
そんなにログ渡されるのヤなら、アップすんなよ。
本家スレでも書いたけど。いまあがってるし。
小説って形態の本質上、「保存」ってのは大事だよな。
「源氏物語」とかだって物質の形だったからここまで残ってきたんだし。
1000年も前のだぞ? 信じられないな。写本なんだろうけど。
難しいな。そもそもネット上で「小説」を書いて「残す」ってことが無理なのかも知れないな。
古いのは誰も読まないし、刻一刻と新しいのが増えていってるんだから
リアルタイムで出した物に反応が付く、ただそれだけの為の場所でいいのかも。
どっかの出版社に丸ごと引き取ってもらって金になったりしないかね。
匿名でも本望だと思うが。有り得ないよな。
別途述べるといったジャンルについて。
これは本来は元スレとなったジャンルわけスレに関する話なんだろうけど、この際全部言い尽くすってことで。
ジャンルって、本気で意味あると思ってるのかな?
ジャンルに捕らわれるのってむしろマイナスだと思うんだけど。
自分としては、ジャンルは読むときの一つの指針になることはあっても、絶対じゃないと思う。
あの作品はミステリとは言えない、あんなのは文学じゃない、とか意味無いでしょ。
その人が読んで面白いかどうかが全てだと思う。
だからジャンルわけに拘るのって不毛だと思うんだよね。
まぁ、ここまでは私的なジャンルについての考え。
へろの書きこみを見るとジャンルわけするメリットって
>ジャンル分けにより、特定のジャンルにのみ興味のある人の感想が入りやすく
ってのと
>・投稿作品が多いため、ジャンル・系統を容易に記名出来るようになれば、感想をつけるにあたっての目安になる。
ってとこだよね。
これもやっぱり今の虎の穴のメリットが損なわれると思うんだよね。
虎の穴のメリットの一つに、誰でも読めて誰でも感想つけられるってのがあると思う。
で、単純に読んだ人がどう思ったか感想つけるわけで。
SFを投稿して、普段SF読まない人からの感想とかも貰えるし、SFだからって読む人限定するわけじゃなく、
なんというかより「一般的な」(いい言葉見つからなかった)感想が貰えると思う。
ジャンルで体系立ててわけちゃったら、その良さが損なわれると思うのよ。
まぁ、それを良さと思うかどうかなんて人それぞれだけど。
1にすれば0じゃなくなり、0にすれば1じゃなくなるってのと同じで、ジャンルわけするのとジャンルわけしないのって相容れないっしょ。
そういう意味でやっぱり今の虎の穴とは違う物だと思うんだよね。
(なんどもいうけど、どっちがいいとかそういう話じゃなく)
それと、「感想者の感想が一片に傾かず、作者が信憑性があると判断できるだけの統計と多様性の会得」と
「ジャンル分けにより、特定のジャンルにのみ興味のある人の感想が入りやすく(発言)なるような環境」
って相容れないと思うんだけど。
ジャンルわけしてそのジャンルにのみ興味ある人から感想入りやすくすれば、当然感想は偏るし。
さらに追い討ちかけるようで悪いけど(何度も言うが別に改造版作るなって話じゃない)
2chの理念に「情報の取捨選択」ってのがあるらしくって、
自分で見てその情報を正しいかどうか判断するってのがあるとのこと。
で、虎の穴は理念2chに沿ってるってTOPに書いてある通り、感想に関しても取捨選択だよね。
マジな感想か、煽りの感想かは自分で判断しなきゃいけない。
そういう意味でも、やっぱりへろの言ってる理念は、虎の穴と別だと思うよ。
(なんか結局理念の違いって話になってスマソ。最初はもっと別なこと書こうと思ってたんだけど)
延々と長文でスマソ。
で、最後に。
結局要約すると「今の虎の穴とへろの書いた理念とは違うと思う」って事。
だから作るなとかそういう話ではなく、それぞれ良さがあるんだから、干渉せずにやったほうがいいんでネーノ?
ということかな……。
改造版が完成したら自分も利用するかもしれないから、新しいのが増えることは多いに歓迎。
色々そのサイトの特色にあった使い方すればいいんだし。
あ、つーわけで
>>53の作った人の質問への回答は3ね。
というか、3番という選択肢が残されているってことは、作った人は管理やめなきゃならないとかやめたいってわけじゃないのかな?
ホント、長々とスマヌ。これで一応言い尽したと思う。
質問・反論等あれば、なるべくこの先もレスするよう努力はするよ。
すげえ進行だね。
やる、やる、つってまだ出来上がんないのが心苦しいんだけど、
「おすすめ作品を教えれ」をベースに、
虎の穴の紹介サイト作ってるっす、おれ。
(まじ遅くなっててスマソす)
そもそも、そんなものを作ろうと思ったきっかけは、
「投稿作がたくさんになりすぎて全部読んでらんない」、
「途中から入ったので過去どんなのがあったのかわかんない」、
と、そんなこともあろうかなぁ、と感じたこと。
しかしあくまでも、虎の穴を「とある奴」が紹介する、ってわけで
紹介の仕方も「とある奴」の独断であったり、自己満足であったり、
なサイトなわけです、おれの作ってるのは。
「とある奴」の独断には納得できなくても、
「とある奴」の嗜好がわかれば、
読む際の判断材料としてまあ多少の役には立つかなあ、と。
(そういう動きがもっと出てくるかなあと思ってたけど、案外いないもんだね。)
だから、きっかけに関しては、改造版とも近い所があるのかも、とは思うけど、
その後の方向性は違うのかしんないね。
・「煽り・叩きは覚悟の上で」
・あけてみるまで投稿者もジャンルもわからないビックリ箱状態
虎の穴の良さ、俺思うにこれ。(投稿者はあけてみてもわかんないか、ふつう。)
だから、虎の穴をいじるんじゃなくて、
外側になら(見たい人だけ見るような)何かがあってもいいのかな、と。
勿論、今作ってんのを早く完成させて、見てもらってからじゃなきゃ
こんなこと言っても戯言に過ぎないんだけどさ、
ちと仕事と風邪でへばってるんすよ、ここんとこ。
こんなとこ書く余裕あんなら、早く作れつー声もあるだろが
もうちと待ってみてください。
(別に待つ筋合いもなかろーが。)
本筋からそれた、スマソ。
>>131から約24時間。お騒がせしました。下手な煽りですね。
言いたかったのは2つ。
1.虎穴存続を前提にしてるのはどうかと
「改造してるのなんかつぶれちまえ。虎穴が大好きなんだ」ぐらいの
勢いと意気込みが見たかったの。私は作った人じゃないから
全部ただの自己満足なんだけど、それでこそ存続ありき、でしょう。
それでこそ「残そうじゃないか」と思えるでしょう。
本家、ここ含め複数「存続することなんか当たり前だ」とか「何も言わないって
ことは残せってことだ」みたいな意見があったのだけど、
その言葉が究極的に向かってる先を、言っている相手を考えて欲しかったの。
もし承知でやってたのなら、大きなお世話。作った人さんにはもっと大きなお世話
だけどね。ほんと、失礼しました。
2.言いたいことは言おうよ
経緯からしてしょうがないのだけど、「むらむら」っとしたものがあるなら、
全部言ってしまってスッキリして欲しかった。
意見を言えば、自分の気持ちは整理がつくし、整理がつけば
(「この改造嫌い」にせよ)あとを引きずらなくていいでしょう。
憶測だけど、何が嫌いなのか自分で理解できてない人も居ると思ったから。
具体的には挙げないけど、自分の意見を述べてくれた人、
ほんとうにありがとうね。
#特に収束させようという意図はないです。
改造中氏は改造不要論についてどう考えてるの?
幾つか改造不要って意見も出てるみたいだけど。
とりあえず現状認識としては、サイトの方のどこかに書いたとおり、
「2ch文章虎の穴の(いい意味/悪い意味での)コピーです」
経緯としては改造した結果には間違えないんだけど。
やっと改造時の元とした「詩投稿システム Anthorogy」の著作権にかかりそうな部分を
すべて排除したので、遅くなりましたがオリジナルプログラム
としてソース配布します。欲しい人は write.cgi を write.txt に変えてください。
158 >現行の虎の穴でもコメントとかに書けるから間に合ってる。
174 >現行の虎の穴でも可能との指摘が度々ある。
えっと面倒でイヤかもしれないけど、下にアクセスしてほしい。
ttp://bun.abk.nu/write.cgi?&action=custom システムの共存とかに対する私なりの答えのひとつ。
作品が漠然と並んでて、なんの情報もなくとりあえず読んでみる。
最大限自由であってこれはものすごい魅力だと思う。
でも、自由すぎるということはどうしていいか分からなく、
面倒だから読まない、やってこない、参加しないという人も居ると思う。
ある程度の不自由を作ると、読者がやってくるのではないかなと思ってる。
私がずっとやってたことは、いくつか上がってきた矛盾する意見の両方が
妥協できるギリギリ線探し。
最初は好きなジャンルだけ読みたくてやってくる人も居るかもしれない。
そんな人がやがて、虎穴のような楽しさを分かってくれる可能性もなくはない。
他にもいろいろあるけど、とりあえずこんなところ。
>>185 あんたスゲーよ。
リンク先見てきた。
使用者がカスタマイズできる自由度って点では、まさに虎の穴より上。
ただ、やっぱ虎の穴とは違うんでねーかな。
むしろ虎の穴より改造中氏の方が、ある意味自由だと思うよ。
虎の穴は強制的に漠然とした状態を見せてくるけど、改造版は自分次第でどうにでもなるから。
だからやっぱ同じではないんだなと改めて痛感。
場所の雰囲気って参加者で決まると思うのよ。
虎の穴では強制的に漠然とした状況を目の前に提示するわけだよね。
で、その虎の穴が好きな人って、漠然とした場所だから好きなのではなく、周りにいる人も漠然とした場所を好む同好の士だからじゃないのかな。
だから改造版と虎の穴とは全く別な物で、比べるべき物ではないと思う。
故に引き継げる物でもないだろうと思うし、是非別なサイトとして続けて欲しい。
>186
(何をやりたいか)分かってもらえたようで幸いです。他の方も、嫌いな方も、
一度だけでいいですから、どうなってるのか自分の目で確認してほしいです。
わざわざ作者名を入れる欄を作った意味がわかって頂けると思います。
私はやっと(考えの1つが)形で示せてほっとしました。
虎穴の名前を使わないと言った時点から、今作ってるのは別のサイトだと考えてます。
多数の混乱を招いてしまったようですが……。
投稿サイトのタイトルを募集しています。私が思いついたのは
『またり』
変だ。アイデア・プリーズ!
あれ? 改造中は完全に虎穴と無関係の別サイトってことにするつもりなの?
だとしたら俺も改造中を大プッシュ。
でもさ、じゃぁへろは何なわけ?
改造中のいってることは理解したけど、へろの言ってる事は意味不明。
ああ、それとこの際だから改造中にトリップの使用希望。
全て了解です。
>>188 もともと僕の中に最初にあったのは、先に書いたような内容
のものだったと言う訳です。改造中さんが別サイトという形で
方向性を決定したのであれば、もう先の僕のコメントは過去の
物でしか無いです。僕も今見て来たけど
>>186さんが言うよう
に「虎の穴」とは別の次元で捕らえることの出来るシステムの
様ですし、経緯と他の方々の意見と、改造中さんの判断を含め
どうこういったものはありません。
>>181 捨てハンさん
こちらも了解。やっぱ、あの種の理念的なものの共存は難し
いかぁ。1と0の話は、僕も思った。まず、特定のジャンルを
そのジャンルに興味のある人に見てもらう事からはじめようっ
て感じだったんだけど、そうなると一般的な入り口が狭くなり
かねないし、難しいよね。
目に見える形で納得も出来たし、理解も出来ました。
どうも色々と、お騒がせしました。
>>187 >投稿サイトのタイトルを募集しています
へろというコテハンが設立時に混乱と動乱を招いたことを忘れない為にも、「へろの穴」希望。
>>191 混乱・動乱起こしたかったんじゃなくて、だから、
とにかく、ごめんよぉ。
>190
なんかへろさんにごまかされた気がするよ(苦笑
まあともあれ昨日から24時間耐久問答、お疲れ様、へろさん。
わたしは別サイト運営推進羽派。問題は穴ログをどーするかに絞られたわけだ。
あとは作った人にご登場願うまで。
自分の希望としては、投稿元さえ詮索されなければどなたが管理して下さってもええとおもっとります。
一時かなり考えたのは本当。別の問題もあって作品引き上げようかと思っていた。
でもそれは穴の利用者に対して裏切りに近いものになる気がしてやめた。
あー、今読み返してみたら
穴ログ渡しはなんとなく無しの方向で固まりそうですね。
あわあわ、失礼。というかこのへんまだよくつかめませんが。
まぁ、形式上や名前は別なサイト(但しこの板を母体にする)。経緯は書くまでもなく。
個人的な想いとしては、虎穴の姉妹サイト……かな(個人個人がどう思うかは自由でしょうから)。
私はシステムという箱を用意しましたけど、これをどう使っていくかは利用する人が
決める事でしょう。どういう目的や理想も持っても自由だと思うな。
それと、write.cgi のシステム案に取り込んだアイデアをみてみると、
へろさんの提案したものが(割合的に)多めであることが分かると思います。
にしても、種だけ蒔いて傍観した私。24時間頑張ったへろさん、本当にお疲れ様でした。