★★脚本家になろう!★★part 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
482 
皆さんはどんな下積みしてますか?
僕は脚本家の下で、資料集めやストーリーのネタ作りなどしてます。
コンクールでデビューするよりかは可能性ありでしょうが、
どっちにしろまず筆力。
収入は小遣い程度なので、それがチトつらい。
デビューしたら、1時間ものでいくら位貰えるのかな?
483 :01/11/22 23:06
なかなか、よいスレッドのタイトルだ!
484名無し物書き@推敲中?:01/11/22 23:15
あ〜メッチャうんこしてえ
485名無し物書き@推敲中?:01/11/23 07:38
GO?
486482さんへ:01/11/23 19:30
はじめまして。
一応15年ほど脚本家やってるオヤヂです。

>>482さん
 私もある脚本家のところに弟子入りして、ある帯ドラマの構成のアイディア
 出しやシナリオの口述筆記などしました。
 その仕事中には「こういう理由でこのシーンの次にはこれがくる」といった
 構成の授業のようなことを師匠がしてくれたわけではありませんが(仕事なの
 ですから当たり前)、やはりそのときの経験が今の自分を作ってくれています。
 師匠から得られるものは、技術だけでなく、大げさに言えば「脚本家という
 生き方」まで、なんでも吸収しましょう。
 あとは、師匠がお付き合いしているプロデューサーやディレクターと親しく
 しておくこと。デビューの近道です。

 それとお金のことですが・・・・・・
 ちなみに私はデビューしたのはVシネマで、90分2本で100万くらい
 だったような記憶があります。
 今のギャラは秘しますが、レギュラーがひとつあれば十分楽な生活ができ
 ます。逆にレギュラー切れると一気に貧乏しますけど・・・・・・

 ----------------------
 どっちにしろまず筆力。
 ----------------------
 その通りです。仮にコンクール通っても地力がなければ仕事にはなりません。
 がんばってくださいね。
↑お前の話は矛盾だらけ、なりきり君はいいよ。
488t:01/11/23 23:01
宮藤かんくろうってどうよ?
なんか若者に人気あるみたいだけどさ。
「go」とか映画どうよ?
そーか? 別に矛盾ってことはないと思うが。
490486:01/11/23 23:05
>>487さん
 ずいぶんとまた簡単に決め付けを・・・・・・。

 私が誰であるかは私が個人情報を開示しない限り水掛け論になるでしょうし、
 私はそれを開示する気はないので「なりきり」とお考えならそれは構いません。
 ただ、よろしかったら文章にある矛盾がどこかをお教えいただけませんか。
 また「なりきる」ときに参考にいたします(笑)。

 プロデューサーやディレクターと親しく <---> 地力
 ここでしたら言葉足らずは認めます。
 「あとは、師匠がお付き合いしているプロデューサーやディレクターと親しく
 しておくこと。地力がついて、映像化されるに足りる作品が書けるようになり、
 デビューの道を探すときに役立つでしょう」
 に訂正させていただきます。

 これ以外ですと、誤解されそうなところはわかりません。
 ギャラの話ではないですよね?
↑こんなとこにせっせと書き込んでる時点で
たかがしれてんだよ、三流。
こいつの文読んで何にも違和感感じなかったらそれはそれでいいよ。
興味なし、勝手にどうぞ。
492名無し物書き@推敲中?:01/11/23 23:26
486様。

ここにはこのような卑屈で可哀想な荒らし君が出没するので、
以後、無視という事でお願いします。
493名無し物書き@推敲中?:01/11/23 23:41
アフォヤ
494名無し物書き@推敲中?:01/11/23 23:45
アフォヤ491
誰か瑶香タンの「ウェブでシナリオ」スレに書かないの?
オイラは恥ずいから無理、スマソ
496482:01/11/24 01:00
レス有難うございました。

>師匠から得られるものは、技術だけでなく、大げさに言えば「脚本家という
 生き方」まで、なんでも吸収しましょう。

生き方というと確かに大げさですが、
言わんとすることはよくわかります。
シナリオスクールでナン十万払ってる人に
較べればかなり恵まれているんでしょう。
一流は無理だけど、三流くらいにはなりたいもんです。
>>496
誰しもが最初っから玄人だった訳やないで?
学ぼうとしないやつは学校かよったとこで駄目や。
逆に学校通わなくても学ぼうとすれば学べるもんや。
498名無し物書き@推敲中?:01/11/24 02:46
大学にシナリオ系の雑誌が置いてないのがムカツキます
小説系の雑誌は置いてあるのに・・・
499名無し物書き@推敲中?:01/11/24 15:12
下のページに、昨年募集分のヤンシナ応募者のデータが載ってるのを発見。
www.fujitv.co.jp/jp/pub_info/pub/01-222.html

最年少(男16、女14)と最年長(男73、女62)の人は何書いたんだろう?
500名無し物書き@推敲中?:01/11/24 21:43
>>486

>ちなみに私はデビューしたのはVシネマで、90分2本で100万くらい

デビューで、しかもVシネで100万ってのは、随分貰ってますね。
そのVシネの制作費を訊いてみたい。
501名無し物書き@推敲中?:01/11/24 22:27
>>500
え、Vシネ2本で100万って多いんですか?
オレ少ないと思っちゃった。(当方素人)
502501:01/11/24 22:47
501は>>486氏ではないです。一応念のため。
横レス失礼しました。
>>500
ホントだね。羨ましいよ。俺なんかクレジット的には
ゴースト扱いにさせられた挙げ句に15万円。

しかも出来上がり見たら都会が舞台の話だったのに
人里から離れた山村に変わっていた(w
>501
いくら貰えると思ったの?
505486:01/11/25 06:32
最初にお詫びと訂正をさせてくだい。
Vシネのことでお答えしようと調べてみたら、デビュー作は1990年でした。
なんで5年も勘違いしてたのか・・・・・・。
すみません。

>>500さん、503さん
 はじめまして。
 まず10年前と現在では、Vシネをとりまく状況が全く違っていることを
 理解してください。
 当時はまだVシネが作られ始めたばかりの頃で、「新しい市場だ」と業界
 全体が盛り上がり、「映画のグレードでビデオ専用作品を作ろう」と考え
 ていました。Vシネバブルのようなものです。
 もっともバブルは短く、私が関わっていた当時も目に見えて予算は下がり、
 最後には半分くらいになっていました。

 制作費ですが、最後のときが「約2000」と言われた記憶があります。
 この記憶と、キャスト・スタッフ・スケジュールといった現場の規模から
 考えてみて、TVの二時間ドラマ程度ではないかと想像します。
 はっきりした答えが出せずすみません。

 今もときどきVシネマを書かないかという話は来ますが、話の最初に
 「1000しか予算がない。場所も人も絞ってくれ」と、言われてしまう
 のが現状ですから、私の頃のようなギャラは望めないでしょうね。
506名無し物書き@推敲中?:01/11/25 07:47
Vシネって誰が見てるんだろ。
レンタルだって、400円程度支払うのに躊躇するよね。
ハリウッド映画と同じレンタル料金だと、うーんと考え込んでしまう。
やはり竹内力や哀川翔あたりが好きなヤンキー専用とおもっていいんだしょうか?
507500:01/11/25 10:42
>>505

今の現状では1000でも多い方じゃないですかね?
508名無し物書き@推敲中?:01/11/25 19:48
Vシネといっていいのか知らんが、アダルトビデオみたいなパッケージのビデオって
ギャラ少なさそうだよね。
もっとも、そんなに書きたくないが。
509503:01/11/26 04:26
>>505
一連の東映の作品ですか、書かれていたのは?
あの頃は大川さんがクライムハンター当てて、結構大物監督
を起用してえらい騒ぎでしたねぇ・・・
ダブルエックスシリーズまでは、勢いあったんですけどね。

今はVシネの現場は、多分バジェッド1000も出ません。
1000で2本作ってくれ、みたいな感じだと思います。
これネタでなくマジです(w 友人の話を聞く限りですが・・・
510486:01/11/26 06:21
>>500さん、503さん
 私が書いていたのは、もっと小さなところです。
 それにしても2本で1000ですか。
 先日私のところに来たのは、まだ恵まれた話だったようですね。
 VシネにしろOVAにしろ、今はビデオ業界全体が沈んでしまって・・・・・・。

なんかこんな話は脚本志望の方々の意欲を減退させそうですね。
もっと役立つ話ができればよかったのですが。