弓道総合スレ二十六立目

このエントリーをはてなブックマークに追加
14流祖
上押しをかけるのには色々な方法が有り、4つか5つつを試してみた。
そして、手の内の形のままに弓に上押しかける今の方法が最良と知った。
手の内への負担も無く、豆や角質など一切出来ない。
握力が100キロ以上は有るとしても、さほどの力を要しない。
ただ、上押しの利きは、手の内より手首にかかっている。

弓の基本姿勢が変わらず、上鉾が手前に戻ってはこないから、上押しの利きはやはり完成形と言えそうだ。
これが、貫の中心的な在り方だから、先の飛とこの貫で、射術としては完成形に至ったといえる。

後は枝葉の問題だ。