ダーツ総合スレッド36egs

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの与一
前スレ
ダーツ総合スレッド35Legs
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1264389207/


使えるサイト
ダーツ料金表 ttp://9darts.org/
ダーツナビ  ttp://www.dartsnavi.com/
J-STUDIO    ttp://www.j-studio.tv/
9darts.tv  ttp://www.9darts.tv/
DARTSLIVE  ttp://www.dartslive.jp/
PHOENIX  ttp://www.dartsjapan.jp/
BAR-NET ttp://www.bar-net.jp/

2名無しの与一:2010/09/29(水) 21:48:00 ID:HDHe6kd5
余りにも 総合スレから外れた【八百長まみれ】 とは別に
こちらで、まったりと、、、
3名無しの与一:2010/09/29(水) 22:14:00 ID:O8/wMaR1
向こうは八百長スレということでw
4名無しの与一:2010/09/29(水) 22:27:54 ID:HDHe6kd5
>>3
早速の良レスw
確かに問題発言だと思いますが
スレタイに限定的なタイトル入れたら
もうそれは”総合スレ”じゃないですよね
本線ではありませんが、あちらが落ち着くか、
次スレでタイトル変るまで、こちらで。
5名無しの与一:2010/09/29(水) 22:48:08 ID:pDUAZNCl
重複スレ立てんな
総合ネタがないんだし、どうせここでもジョニーの八百長疑惑の話題は出るだろjk
6名無しの与一:2010/09/30(木) 00:24:30 ID:Wo2rJlrs
ダーツ総合スレッド36egs

36egsって何だよ!(笑)
7名無しの与一:2010/09/30(木) 11:18:55 ID:cD2CvKpE
本線じゃないんで^^;)>
どうせ・・・ネタ・・・あちらでどうぞ宜しく。
8sage:2010/09/30(木) 11:26:37 ID:HcGJo2ql
エッグスwww

確かにあっちのスレタイはないわなー
ジョニネタもう飽き飽きだし、こっちはこっちでいんじゃね?

9名無しの与一:2010/09/30(木) 14:41:44 ID:cD2CvKpE
中国よ
タ        だ
ン         け
グ          く
ス           れ
テ            な 
ン             い            か     ・・・?
10名無しの与一:2010/09/30(木) 15:26:44 ID:lwB4lvqA
お前ら最近ダーツの調子どうよ?
11名無しの与一:2010/09/30(木) 22:07:18 ID:m68JUNUK
絶好調だよ。今の俺ならソニックにも負けねーわwww
12名無しの与一:2010/09/30(木) 22:32:21 ID:cQl4G19k
>>11
巷のダーツァー誰も負けんよ。なぜなら彼は人間とはやらないから。
スタッツ対決なら誰も勝てん…
13名無しの与一:2010/10/01(金) 00:28:39 ID:4rQao6zO
絶好調イイネ!

今日、名無しの与一ってプレイヤーがいたからネラーかと思ってしまった
14名無しの与一:2010/10/01(金) 12:33:23 ID:9v/hQEZO
どうみても住人でしょう。
15名無しの与一:2010/10/01(金) 15:30:59 ID:CRy+83Vj
住民なのかな!

今日もガッツリダーツしてくるぜ
16名無しの与一:2010/10/01(金) 17:02:21 ID:QfA4zw9Z
それしか知り得ない名前だろう!住民だなww >>15 矢ってら〜
17名無しの与一:2010/10/02(土) 00:19:58 ID:FPh45NnS
今日は全然ダメだった!

調子よかった日のプレイデータは見るの楽しいが悪い日はサイトにすらアクセスしないぜ!

18名無しの与一:2010/10/03(日) 17:59:46 ID:x3sn+qqD
ソニックは強いの?
19名無しの与一:2010/10/03(日) 18:59:49 ID:pHSiO/zn
その話題は本スレである最強スレで
20名無しの与一:2010/10/04(月) 22:37:21 ID:TPc0qkl4
ダーツ楽しくてたまらん
BULLなんてたまにしか入らんけど楽しくてたまらん
レーティングとかスタッツとか初めて投げる人と張り合えるレベルだけど楽しくてたまらん
21名無しの与一:2010/10/04(月) 23:46:09 ID:XFS8lk5F
>>20
いいーねー ホッコリさせてもらったよ 頑張りすぎずに楽しんで下さいねーノシ
22名無しの与一:2010/10/05(火) 02:06:18 ID:9+U11pN8
ダーツ初めて3ヶ月(7/26開始)
CUばっかりやってるヒッキーです。点数が安定しないです(200台〜600台)
こないだ満喫でフェニやってランクはCC4、レーティング4.9
ダーツバーは高いなぁ
でも楽しいなぁ
23名無しの与一:2010/10/05(火) 03:01:21 ID:+Tbz1tD1
日記は日記帳にどうぞ
24名無しの与一:2010/10/05(火) 07:44:57 ID:EsD1o0bJ
>>23
まぁまぁそう言いなさんなや (((ノ´ー`)ノマーマーマー
>>22
ダーツは人とやってナンボだ 通信も悪くないがリアルでやって
終わってから あそこでミスったとか、3本目はこっちじゃない?とか感想戦も楽しいよ
一杯賭ければ尚楽しいw
25名無しの与一:2010/10/05(火) 14:23:13 ID:ORryzhfs
>>23
スレタイ読めないのか?
>>22さんの日記って書いてあるだろうが!
26名無しの与一:2010/10/06(水) 00:49:08 ID:nJIgtPWp
チップ変えたら全部刺さって笑った
っていうか、みんなこれで投げてたんだね
っていうか、ハローズのチップはちょっと残念な出来なんだね・・
27名無しの与一:2010/10/06(水) 06:17:54 ID:7uOrKpi3
ハロウズ H・Point?は結構良かったよ 長いのが欲しかったら これかもよ
28名無しの与一:2010/10/06(水) 07:44:28 ID:RBBHxWLV
ハロウズ H いいよ。自分もつい先週末入手したばかりだが。
新発売かと思ったらそうじゃないんだね。
なぜかあまり売ってないよね。他のハロウズチップは売ってる店でも。
29名無しの与一:2010/10/06(水) 08:05:28 ID:V0p61aT9
リップが一番な気がするんだが比べてどう
30名無しの与一:2010/10/06(水) 13:04:21 ID:5cGxbMeY
カウントアップ600でたーw
31名無しの与一:2010/10/06(水) 15:04:48 ID:7uOrKpi3
最近新製品も出ないし、リップとティフォの二択 どちらも薦めるが 両者を比べると
ティフォの方が粘りがあって長持ちするが、少しづつ短くなる
ティフォの方が締辛く緩み難い 
>>30
そうか、それは良かった888 でもあんまりだ
【ダーツ】 初心者質問スレ★レート31 【入門】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1281255531/
こちらへどうぞ
32名無しの与一:2010/10/06(水) 16:02:11 ID:dAwGTjaf
リップって投げるごとにゆるむんだが。
出始めのころからだけど
メーカーって対策してくれないのかね

毎回イラッとする。

33名無しの与一:2010/10/06(水) 16:09:27 ID:uwdEYfcg
ペンチで思い切り固く締めると良い。
交換の時にもペンチ使わないと外れないからトーナメント時には注意な。
34名無しの与一:2010/10/06(水) 16:56:41 ID:oKUovW5/
>>31
別に質問ではないのに何故そのスレに誘導するのか?
35名無しの与一:2010/10/06(水) 18:35:58 ID:iNgBIlrx
>リップとティフォの二択
リップは緩むし(ペンチで締めたくはない。小キズも気になる)
テフォはなんか削れ易くない?(台との相性か?)
36名無しの与一:2010/10/06(水) 18:46:09 ID:H9HhDr8e
>>35 じゃ、その他にお勧めのチップは?
37名無しの与一:2010/10/06(水) 19:19:18 ID:7uOrKpi3
上にも書いたが、ハロウズHかな〜USアトミックの最強ポイントのティフォのような形の奴も
良かったけど、見分けが付きにくいのと 最近見ないね(地方w)
個人的にはティフォ使っとけなんだが・・・
専門スレの過去レスでも登ってみたら?
ソフトダーツのチップ Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1246954331/
38名無しの与一:2010/10/06(水) 20:48:36 ID:dAwGTjaf

お勧めはUSアトミック(白・黒しかない)硬いので折れる 黒のほうが折れにくい
 
ドイツ製のテフォは何度もリニューアルされてどの色もゴムを硬くしたような
すぐに柔らかくなるので自分はUSアトミックが好き

形はUSアトミックもテフォも同じなので間違えないように

セグメントやスパイダーをいためると嫌がるバーもある






39名無しの与一:2010/10/06(水) 23:18:59 ID:LGK+y2yo
>>32
ボードから抜く時に時計回りに回しながら抜いてもダメ?
40名無しの与一:2010/10/06(水) 23:40:33 ID:kBUl7Tk9
ここの ttp://ironaa.com/dart7/Tip.htm
超硬TIP?とかいうの最初にダーツ買ったときに一緒に買ったんだけどすげー刺さるから抜くときにまわそうと思っても
回らないし、力入れないと抜けないぐらい強力で付け替えると抜けなくて焦ったwww
結構折れないし曲がらないで丈夫な良作
ただ家のソフトボードだと超硬は若干太いのか弾きやすい
無くなったから新しくリップショートとリップ使い始めて固定でいいと思った。
あとはクロスポイントも何気に好き
Ultimaかユニコーンの穴が開いてるティップは柔らかすぎてすぐに駄目になって自分には合わなかったな
41名無しの与一:2010/10/07(木) 00:11:32 ID:PXwSyaP7
おおーっ 超硬TIPwww
胡散臭すぎて 試したこと無かったwww
Solid Rare社製 ALL Meid in Japan
あのSolid Rare社がOEM品ではなく直接製作をしている〜
他社のTipを2年間に渡り調査し、すべてにおいて不満の無い長さ、形状を割り出し開発された形状のTip。
Dart7はかなり2chで騒がれてたなーw
42名無しの与一:2010/10/07(木) 00:23:23 ID:PXwSyaP7
>>41
Dart7w 久々に覗いたら ムムッこれは!!!
黒後家蜘蛛を・・・・・・・まさかねぇw
43名無しの与一:2010/10/07(木) 01:10:04 ID:SEwI5Dk+

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWW ID:PXwSyaP7 WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


44名無しの与一:2010/10/07(木) 01:13:11 ID:/IHYTtXu
久しぶりに苦笑
45名無しの与一:2010/10/07(木) 01:21:55 ID:PXwSyaP7
タマリの前例?があるし・・・まさかね〜
46名無しの与一:2010/10/07(木) 01:39:45 ID:SQ6obkzX
ID:PXwSyaP7
もう黙れwwwww
47名無しの与一:2010/10/07(木) 11:48:03 ID:eRouj/rU
寝て起きると点数が大幅に下がる
しばらくすると戻るんだけど、下がってる間がなんとも言えず悲しい
48名無しの与一:2010/10/07(木) 22:36:23 ID:SEwI5Dk+

マジ

DMCのプレイヤーになりたい。
どうすればいい?


Rt6ですが何か?w



49名無しの与一:2010/10/07(木) 22:45:45 ID:EI+/te/1
>>48
ビクターのプレイヤーの方がいいぞ。

針が違う…
50名無しの与一:2010/10/08(金) 00:18:29 ID:kOzZogIP


マジなんだが…

51名無しの与一:2010/10/08(金) 00:46:47 ID:rO3tZ1lG
株を買い占めりゃ文句言わねえだろ。お前がレーティング上げるよりかは楽な話だ。
52名無しの与一:2010/10/08(金) 06:34:41 ID:Wx7TYga0
上場してないとこの株買い占めるほうが難しいんじゃね?
53名無しの与一:2010/10/08(金) 07:22:38 ID:rO3tZ1lG
すまん!俺がバカだった( ;´Д`)
54名無しの与一:2010/10/08(金) 08:31:03 ID:nbaE70E4
>>48すぐなれるぞ。DMCのバレル買って、シャツにDMCのロゴをプリントしてもらえばいいだけのことだ。
55名無しの与一:2010/10/08(金) 23:59:18 ID:wn8m7HQA
bb
56名無しの与一:2010/10/11(月) 17:25:08 ID:vylp9jFq
漫画喫茶で通信対戦のダーツやってたら、後ろに立たれて早く終われよーみたいな雰囲気になった
何故か絶好調だった
何でだよ
57名無しの与一:2010/10/11(月) 19:15:57 ID:L/STnM/9
>>41
All Meid
wwwwwwwwww
58名無しの与一:2010/10/11(月) 20:49:45 ID:WGOjI5pu
>>56
満喫なら場代払ってるわけだから、後ろに違う人間が待つって状況は
あんまりないと思うんだが
59名無しの与一:2010/10/11(月) 21:39:55 ID:vylp9jFq
>>58
その方々はダーツをやりにきたが埋まっていて、仕方なくとなりのビリヤードをやっていたらしい
まぁ無駄に居座るのもアレだし、早めに切り上げた
負けた奴が席を譲る、みたいなルールにすればおもしろいのにな
商業上そういうわけにもいかんか
60名無しの与一:2010/10/12(火) 10:50:53 ID:cr5K6fb0
>>58
満喫はすべての店が台を占有できるわけでもないんじゃない?
61名無しの与一:2010/10/12(火) 11:03:16 ID:fPai7PSa
漫画喫茶の値段
ポパイ(なんば店)・・一時間980+3クレジット100円
快活クラブ・・3時間1000円。
他に安いところってありますか?
62名無しの与一:2010/10/12(火) 12:16:53 ID:BD+Kmwg6
地域次第じゃね?
ちなみにどこ?
63名無しの与一:2010/10/12(火) 12:17:45 ID:BD+Kmwg6
あ、大阪か。
すまんけど大阪はよく知らないんだわ
64名無しの与一:2010/10/12(火) 16:52:16 ID:FA7K5czl
65名無しの与一:2010/10/12(火) 17:00:37 ID:fPai7PSa
>>63>>64
ありがとう!
ネカフェめぐりでもしてみるかなー
66名無しの与一:2010/10/12(火) 21:19:45 ID:shU9v27q
TargetのGirl Playみたいに何かイラストが
印刷されてるバレルってなにかありますか?

ディズニーバレルやメーカーのロゴ以外で
あれば教えてください。
67名無しの与一:2010/10/13(水) 14:53:04 ID:kL0gB1Bu
折れたシャフトをボンドで止めてプレイしたら一発でまた折れた・・
なんだか無性に悲しい
68名無しの与一:2010/10/13(水) 15:58:11 ID:dSPNxb4N
>>67
買えっ!w
69名無しの与一:2010/10/13(水) 16:27:01 ID:PvGJ/dk4
>>67
お前さんが悲しい。
ボンドじゃ無理だ、溶着性の物でないと・・・ってオイッ( ´∀`⊂(゚Д゚ ) なんでやねん!
70名無しの与一:2010/10/13(水) 18:24:10 ID:ARiRrgn8
>>67
俺はお前みたいな奴…嫌いじゃないぞ(笑)
71名無しの与一:2010/10/13(水) 22:34:15 ID:LZSZuNG8
>>68 買ってる。 ところでそれをさすバレル
>>69 たぼんそのボンドより買った方が安いんだよね
>>70 ありがと><
シャフト取り外し機?をカウの画面ご臭かったノッで安全ピン二本でがんばった
俺頑張った
酔ってなかったら普通にポチッてたなw
72名無しの与一:2010/10/13(水) 22:36:11 ID:LZSZuNG8
んsんだxぜー
肩に引いてなげるtpきにパーっでなげればまっすぐつぶぜ
73名無しの与一:2010/10/13(水) 23:44:58 ID:PvGJ/dk4
>>71
シャフトリムーバーは 現場で困ってる女の子いたら
さり気無く差し出してやると 幸せになれるぞwww 買えw
74名無しの与一:2010/10/14(木) 00:14:31 ID:nOJ9QChb
>>73
現場で困ってる男の子ですwwwueleeee
嘘です。スペアぐらい持ってます。買っとくかな。
75名無しの与一:2010/10/14(木) 16:35:19 ID:q+dlol57
買うなら池袋か渋谷にしろ品揃え豊富だからなWWW
76名無しの与一:2010/10/14(木) 17:07:19 ID:A63WXRgt
>>1
77名無しの与一:2010/10/14(木) 20:27:42 ID:RJXawmv8
このスレたって分った事、やっぱり2chは2chだなって事w まあ、それも良しなんだが




78名無しの与一:2010/10/15(金) 10:07:18 ID:BK+mYv3I
2chが3chだったら怖いだろ
79名無しの与一:2010/10/15(金) 20:40:40 ID:RdmiEJA0
フェニックスで明け方にプレイしてる人はいますか?
空いてる時に行きたいけど空きすぎると今度は相手がいなくなると言うジレンマ・・
80名無しの与一:2010/10/16(土) 14:38:25 ID:PDQebte9
フェニックスのibotだっけ?あれ結構かわいいな
81名無しの与一:2010/10/16(土) 14:54:20 ID:PDQebte9
3時間ダーツやったら疲れた
20D届かなくなった・・><
82名無しの与一:2010/10/16(土) 15:07:31 ID:U/49pxO8
wwww
83名無しの与一:2010/10/16(土) 23:27:57 ID:PDQebte9
ダーツバー行ったらクリケットで18だけ残して負けた・・><
18入らないよう・・
84名無しの与一:2010/10/18(月) 12:12:17 ID:jXq+F3kE
>>81
力を入れすぎてんだろうね。
無駄な力を入れないようにすれば、6時間ぶっ続けでやっても足が疲れてくる程度。

>>83
気持ちわかるわw
俺もそんな時期あったし。
なんか、すごく遠く感じるんだよな、18だけ。
85名無しの与一:2010/10/18(月) 17:27:03 ID:cIsW/xnH
左利きだと18Tは20T狙って失投した時によく入る箇所w

たぶんクリケはBフラまでなら、
左利きのほうが、18が苦手ナンバーになりにくいから、ちょっとだけ有利だと思う
86名無しの与一:2010/10/18(月) 17:31:16 ID:id/N8gjZ
>>85
なるほどね
納得
87名無しの与一:2010/10/18(月) 19:47:30 ID:bF48NhaX
18が苦手ならT18より右側から狙うといいよ
T18が外れても、左に流れてS18に入ったりするから
逆にブルの位置から狙って外れると台形のS4に落ちるってこと
88名無しの与一:2010/10/18(月) 20:04:16 ID:RJddpaRD
その場しのぎでそんなことするよりちゃんと練習したほうがいいと思う
89名無しの与一:2010/10/18(月) 21:52:23 ID:TaJMIV+n
半年ほどグリップを前持ちに変えて、安定してきたんだが
ストレート6,5φ以下、若しくはテーパー弱め7φ以下で
ASUKA/USHIWAKA、ウィモー/デニス・プリストリーより前重心の
ソフトのバレル無いかな? 出来れば安い方が良い国内外・メーカー拘りません
現在上記モデルにコンバータ+ウエイト+スリックorナイロン(インビト)+カイトorスリム(ユニコ)です。
宜しくお願い致しますm(´ω`)m
90名無しの与一:2010/10/18(月) 23:12:27 ID:8wlHBzoI
ちょいと希望より太いし、高いけど、ティガのフュージョンのレイカーバーモデルとか

レイカーバーも前持ちだし、選択肢に入れてみては
91名無しの与一:2010/10/18(月) 23:58:03 ID:TaJMIV+n
フュージョンがあったか・・・試投して良かったら 買ってみる サンクス
92名無しの与一:2010/10/19(火) 12:31:28 ID:GaguaAZu
しかしこんなに手軽に出来るスポーツって他にある?
93名無しの与一:2010/10/19(火) 12:41:26 ID:/W9FhOZT
金は結構かかるけどな
94名無しの与一:2010/10/19(火) 12:53:06 ID:GaguaAZu
25歳。
去年まで金無し君だったけど、ダーツで
二年で350万使った。一度やってみなよ。
95名無しの与一:2010/10/19(火) 12:54:12 ID:GaguaAZu
クリケットの後攻は本当に気が楽でいいな
96名無しの与一:2010/10/19(火) 13:04:25 ID:ZIOCr8aB
手軽なのか?
97名無しの与一:2010/10/19(火) 13:55:58 ID:yiEa6/Io
手軽っちゃ手軽だろう、道具はポケットに入るし、
ボードも含めて1万ちょいで、場所取らず、24時間いつでも出来る
ソフトだと少々お金が掛かるが、どんな趣味・スポーツでも
お金掛けようと思えば、いくらでもかけられる
釣りやゴルフ、野球etsどれも案外お金は掛かる
あー、小学生の頃某デパートの会長の孫の同級生の家に
漆塗りのキャビネットに純金のダーツが有ったな(〜〜‖)
ボードはnodorだった
そして、ボーリングレーンが2レーン! 俺も大人になったらボーリングレーンを
自宅に持ってやる、と思った・・・・・・ダーツまでで止まってる(;。;)ノ
98名無しの与一:2010/10/19(火) 14:06:53 ID:GaguaAZu
ハードだと1000円あればボードとフライト揃うし、
4畳半の室内でもできる(しかもタダ)
メンテが必要になれば丸ごと買い換えても1000円

そして・・・一人でもできるのが最高・・・というか友達いません><
99名無しの与一:2010/10/19(火) 14:07:13 ID:f43f80B8
デパートの会長の孫よりその同級生の方がいい暮らしをしているって事か!
いい話だw
100名無しの与一:2010/10/19(火) 14:11:46 ID:yiEa6/Io
X某デパートの会長の孫の同級生の家に
◯某デパートの会長の孫にあたる同級生の家に
これでいいか?
101名無しの与一:2010/10/19(火) 14:27:18 ID:GaguaAZu
>>99はわかってて茶化してるだけだと思うぞ
102名無しの与一:2010/10/19(火) 14:32:27 ID:f43f80B8
>>97
俺の友人の家には、ボーリングレーン×2、タウロス×1、卓球台×1
カラオケセット×1、10人程度が入れる風呂×2が有ったぞ!
103名無しの与一:2010/10/19(火) 14:42:45 ID:uDVB13V/
>>102
家業が温泉旅館だったりするとかw
104名無しの与一:2010/10/19(火) 14:50:20 ID:yiEa6/Io
>>101
分ってるさw
>>102
次はビリヤード台が目標なんだが・・・一部屋潰すか、ガレージ潰すか
離れを作るか・・・
105名無しの与一:2010/10/19(火) 14:56:24 ID:xmqb+9yK
おいおい、ここ3、40分の間にそんなに笑わすなよwwwwwww
腹いて〜
106名無しの与一:2010/10/19(火) 15:06:01 ID:f43f80B8
>>104
俺の友人が部屋にビリヤード台を置いたら床が抜けた
下の階で茶を啜っていた婆ちゃんが腰を抜かしたそうだ
107名無しの与一:2010/10/19(火) 15:53:17 ID:xmqb+9yK
>>106
ん〜〜
それは今いち。
108名無しの与一:2010/10/19(火) 16:16:12 ID:yiEa6/Io
>>106
そこなんだよな ガレージなら機械用に基礎打って水平出してるから
良いんだが、単車と車が・・・・あっそうか!リビングに入れれば良いか!
(; ^ω^)・・・・・・・俺が追い出されるな
109名無しの与一:2010/10/19(火) 21:35:18 ID:f43f80B8
>>108
ガレージなんて気取らなくて良い
耕運機が置いてある納屋なんだろ!

リビングなんて気取らなくて良い
茶を啜る婆ちゃんが入る居間だろ!
110名無しの与一:2010/10/20(水) 08:27:28 ID:pJD638/T
>>97
>24時間いつでも出来る
フツウノヒトハ24ジカンイツデモデキルワケガナイ
111名無しの与一:2010/10/20(水) 09:06:20 ID:JN7QS+cv
>>109
朝からコーヒー吹いた。 コーヒーなんて気取らなくて良い
番茶だろ・・・・当たってますw
112名無しの与一:2010/10/20(水) 09:30:20 ID:1zplmMIf
>>111
ニラ茶飲めやフォルァ!

  ___∧w∧  ∬
@′  ( ゚Д゚)⊃旦
 UU ̄ U
113名無しの与一:2010/10/20(水) 10:10:42 ID:j/Xhl5kU
>>109
耕うん機じゃねーよ 旋盤とフライスだよ
リビングは気取ってたかな そば茶啜る居間だな旦⊂(; ̄□ ̄)yヾ~~ ポロ
114名無しの与一:2010/10/20(水) 13:30:29 ID:xo0t6DdV
飯食うテーブルかわりに台おけば解決
115名無しの与一:2010/10/20(水) 13:35:32 ID:7Gv6HhjY
センマイのフライっす!
116名無しの与一:2010/10/20(水) 17:28:39 ID:uAOjq8Ie
センマイうめぇよな
117名無しの与一:2010/10/20(水) 22:16:32 ID:DEoy+Hgl
センマイはうまいけど、フライは食べる気がしない
118名無しの与一:2010/10/20(水) 22:18:11 ID:8c55mHI5
井手らっきょさんて、ダーツの腕前どの位なんですか?
119名無しの与一:2010/10/20(水) 22:22:29 ID:j/Xhl5kU
腕は知らんが、バレルはよさげだな
120名無しの与一:2010/10/20(水) 22:42:49 ID:rzVkAVGg
>>118
Aフラって聞いたけど
121名無しの与一:2010/10/20(水) 22:49:42 ID:8c55mHI5
>>120
ありがとうございます。GRRMからバレル出るみたいなので、腕前がちょっと気になりました。
122名無しの与一:2010/10/20(水) 23:07:06 ID:pAMwKzBE
この間横浜のTDPで見たけどうまかったよ
AAくらいありそうだった
どんどん上手くなってるらしい
123名無しの与一:2010/10/21(木) 00:56:15 ID:dzKgMcU1
それはない、大会で見たけどBかBB
124名無しの与一:2010/10/21(木) 02:54:55 ID:A22K9ver
>>284
うっっっっっっっ
>>286
おおおお
がんばります。
125名無しの与一:2010/10/21(木) 21:19:44 ID:2u5zoF/U
でもどーなの?
この間星野のブログ見たららっきょがイベントでポールダンスやってたけど。

まあ元々上品な世界じゃないけど、もし自分がダーツ始める前にあんなもん見たら何かやめておこうって気分になったと思う。
らっきょじゃダーツのイメージ悪くならね?


どーでもいいか
126名無しの与一:2010/10/21(木) 21:55:37 ID:PuLLZose
井出らっきょ あれ?井手らっきょ?さんがやる分にはまあ良いけど(見てないが、かなり酷いのかな?^^)
選手には、しても貰いたくはないね。 前に酷いのがあったから直接電話して消して貰ったのがあるがヒドスギタ
ダーツは紳士のゲーム、変態でもフォーマルとカジュアルの区別はつけてほしいよね

@変態紳士Darts愛好会元会長
127名無しの与一:2010/10/21(木) 21:58:32 ID:PuLLZose
追記:消してもらったのは、星野選手のブログじゃありません^^;
128名無しの与一:2010/10/21(木) 22:36:08 ID:IWchGH8n
興行的に井手は抜きにしてアリだと思えたなー。
129名無しの与一:2010/10/22(金) 00:40:39 ID:pbgvxDm7
らっきょ通信であたったけど弱かった
130名無しの与一:2010/10/22(金) 02:17:55 ID:aHTUjXCX
らっきょは芸人のサービスでしてるんだよ
自らやらせてくれって言う訳無いじゃん

盛り上げようとしてくれてるんだからあんまり言うなー
131名無しの与一:2010/10/22(金) 02:37:24 ID:dPVFuBrY
イベントに来る芸人で適当なのは誰だろうか?
個人的には面白みの無い自称出来る男のキムタコは

ない
132名無しの与一:2010/10/22(金) 04:30:11 ID:l18nKwAp
>>130 のいう通り。
大会で見てる限りでは、その辺のガラの悪いなりの輩よりよほど紳士的だよ。
133名無しの与一:2010/10/22(金) 09:27:55 ID:WpzS5VkM
ガム食うのはかまわないが、口開けてくちゃくちゃやるなよ。
きたねぇな。

特にプロ。映像でるんだから口閉じろ。
格好良いと思ってんのかね?
134名無しの与一:2010/10/22(金) 11:13:33 ID:5tiWwhJY
>>133
わかるわ。
まぁダーツに限ったことじゃないけどさ。
そういう連中は格好いいと思ってるんだと思うよ。
小中学生が不良に憧れるようなそんなイメージ。
多分、精神的な成長が中学で止まってる可哀想な子達なんだと思う。
135名無しの与一:2010/10/22(金) 16:32:28 ID:y5Q8pI/n
野球やサッカーは....
日本じゃうまいことカメラ回して撮してないし選手もまだまともだけど
大リーグみてるとベンチは唾とヒマワリの種だらけwww
136名無しの与一:2010/10/22(金) 19:37:10 ID:NfDmCvcx
>>133
咀嚼、つまりアゴの運動は米噛を刺激し、脳を刺激することに繋がる。短時間での集中力向上に効果的である。
口を開けながら咀嚼するということは、全身の不要な緊張を解き、また空気を肺に入れることで効率的な深呼吸へとつながる。
更に食べ物を口に含むということは、もう獲物が見つかったと言うことを体に教えることになる。これは本能的な緊張をほぐす効果がある。
そして、物を吐き捨てる行為(正確には自分の一部を床に捨てる行為)は縄張りの形成を表し、自信の形成へと繋がる。

全て今考えた嘘です。さぁ、ダーツバーに行くか!
137名無しの与一:2010/10/22(金) 20:23:49 ID:n+LKJiik
集中力向上は本当
口を開けながらってのは関係ないが。
138名無しの与一:2010/10/22(金) 22:48:41 ID:z2X08x+T
集中力向上を目的にガムを噛む人が多いが、実際はガムを噛む事に集中してしまい
競技に集中できていない
139名無しの与一:2010/10/23(土) 02:05:53 ID:sDqJ2JuL
僕もガムを噛みますが、僕の場合は集中力うんぬんじゃなくて、緊張しいなので、緊張をほぐすために噛んでいます。
140名無しの与一:2010/10/23(土) 03:48:27 ID:TBPbAVDn
おしゃぶりの変わりなんだね
141名無しの与一:2010/10/23(土) 10:30:57 ID:WxBdkCmL
ある意味それに近いのかもな。

まぁ禁止されているわけでもないし、
マナーとしてタブーと認知されているわけでもないから
噛むのは勝手だと思うけど、口は閉めような。
142名無しの与一:2010/10/23(土) 12:57:49 ID:qi5ihEeM
井出らっきょはダーツプレーヤーよりゴールキーパーのイメージの方が強い
143名無しの与一:2010/10/23(土) 13:38:15 ID:TpJgCCTX
>>142
井出らっきょは芸人だよ

っとツッコミを入れようと思ったけど

俺はスプリンターのイメージが強い
144名無しの与一:2010/10/23(土) 14:17:09 ID:WxBdkCmL
俺もスプリンター

と言うか、俊足1番バッターってイメージかな。
145名無しの与一:2010/10/23(土) 15:05:30 ID:Q5SeynZt
番組でいろんな事やってるから世代によって見え方がかわるのかもね。w
146名無しの与一:2010/10/23(土) 15:46:01 ID:WxBdkCmL
だなw
持っているイメージで、世代がわかるっていう。
147名無しの与一:2010/10/23(土) 17:30:32 ID:IgeFzgiM
井手≒宮尾
148名無しの与一:2010/10/24(日) 08:34:13 ID:R8M+1XPE
どこかで、ガムを噛む事で集中力が増すってのは間違っていたって聞いたような…
149名無しの与一:2010/10/24(日) 09:03:53 ID:YiKygqKV
ガム、、どっちでもいいけどね
日本人は何かしている時に口動かしていると 不快感が来るんだろうね
ましてや 口開いてたら尚更 それよりも前に直して欲しいところは多々あるはず
150名無しの与一:2010/10/24(日) 13:22:13 ID:X5bCrwR1
ttp://ameblo.jp/50s-leather/entry-10485635558.html
で見かけたんだけど、合体カードってみんな使ってるの?
151名無しの与一:2010/10/24(日) 16:59:52 ID:K1yp5698
ぼったくりすぎ、そこ。
152名無しの与一:2010/10/24(日) 19:00:28 ID:YiKygqKV
偽造カード? 堂々とうってるのは初めて知った
メーカーに訴えられたらやばいんじゃないかな
今のうちに ケース買っとこうかなw
153名無しの与一:2010/10/24(日) 22:03:37 ID:TSH7HT4N
偽造ではないんじゃない?改造?
データ移行して使えなくなったカードを復活させたりしたら偽造なんだろうけど。
保証がない自己責任の範囲の遊びだと思う。
まぁ、どうせならいろんなデザインのカードが持ちたいのでやりたいとは思わないけど。
154名無しの与一:2010/10/24(日) 22:06:02 ID:X5bCrwR1
>>151
安いとこってあるの?
>>152
そうなのかぁ。ここに書いたらまずかったかなw
ごめんなさい><
155名無しの与一:2010/10/24(日) 22:15:56 ID:X5bCrwR1
ダーツ6時間ぐらいやってきた。肘がちょっと痛い。→足の裏はかなり痛い。長時間歩いた後みたい
3時間ぐらいで絶不調。4時間ぐらいから好調。
最後の方はプレッシャーとか全く感じずに無心で同じ調子で投げれた。別に成績がいいわけではないんだけどね
プロの人とかこんな気持で投げてるのかな?
156名無しの与一:2010/10/24(日) 22:33:09 ID:aycJLeEB
>無心で同じ調子
別にプロでなくてもある程度すればそうなるよ。
157名無しの与一:2010/10/25(月) 14:14:31 ID:v9zJz82K
いかにも初心者って感じでいいな
俺も昔やった
158名無しの与一:2010/10/25(月) 20:59:03 ID:FMnAdDGY
D−1 DUAL ってなんですか?
新しいD−1何ですか?
159名無しの与一:2010/10/25(月) 21:02:18 ID:eOFbrDq9

 未成年がダーツバーで朝まで働くのってOK?

160名無しの与一:2010/10/25(月) 21:48:08 ID:Ao2B6Z62
>>159
http://www.houko.com/00/01/S22/049.HTM#s6
(最低年齢)
第56条 使用者は、児童が満15歳に達した日以後の最初の3月31日が終了するまで、これを使用してはならない。
(深夜業)
第61条 使用者は、満18歳に満たない者を午後10時から午前5時までの間において使用してはならない。ただし、交替制によつて使用する満16歳以上の男性については、この限りでない。
3 交替制によつて労働させる事業については、行政官庁の許可を受けて、第1項の規定にかかわらず午後10時30分まで労働させ、又は前項の規定にかかわらず午前5時30分から労働させることができる。

要するに基本、15歳以下はモデルと新聞配達(などの軽易な作業)以外禁止
18歳未満は22-翌5時までの労働禁止
です。
労働に関する法律なら、自分の地域の労働監督基準書に聞いてみよう。
(条例などですこしずつ規則が変わるから、必ず地域の労基に聞くこと)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html
何でも答えてくれるよ。
161名無しの与一:2010/10/25(月) 22:54:13 ID:a5BZWWwY
●TM.が技術・理論のDVD出すみたいだけど、前に金、取らないとか自分のブログで書いていたような・・・
162名無しの与一:2010/10/26(火) 00:05:13 ID:9bZwPslv

ダーツの深夜営業って風営法?
その法律によっても未成年が朝まで働くのはOKなのかと。
わからなかったので
163名無しの与一:2010/10/26(火) 01:46:45 ID:QlYM8P4o
>>161
KTMの個性的なダーツ理論で、日本のダーツは10年遅れてしまった。
なんであんなのがもてはやされるのか、俺にはわからん。
本人の汚いフォーム見たら、普通の人は引くんじゃないかな?
164名無しの与一:2010/10/26(火) 07:21:57 ID:WFKHqLqV
>>162
労基って言ってるだろボケ
165名無しの与一:2010/10/26(火) 10:45:10 ID:9bZwPslv

19才以上なら深夜働くのはいいってことね。

そもそも12時又は1時以降ダーツバーが営業していること自体が違法…

166名無しの与一:2010/10/26(火) 11:30:02 ID:mQiq7IPl
>>162
わからない って言葉を都合の良い言い訳に使ってね?
そもそも風営法は、>>165が言っているような営業に関する法律。
労使に関しては、風俗営業だろうが土木だろうが情報業界だろうが各労働法で定められている。
167名無しの与一:2010/10/27(水) 01:21:05 ID:CMRL/e2o
アホはアホの都合のいいように法律を曲解するからな
168名無しの与一:2010/10/30(土) 04:36:40 ID:+Pw8qAnF
うおおイップスだ
ビビった
169名無しの与一:2010/10/31(日) 17:37:35 ID:5r6++DZ4
>>164
だろうね。
三点リーダーの使い所もおかしいし。
高校でレポートとか小論文ぐらい書かされなかったのかな。
学校で習わなくてもビジネス文書の書き方は入社時に叩き込まれるはずなんだが。
170名無しの与一:2010/10/31(日) 21:27:13 ID:wSMIbb2M
>>169
おまえは安価をしっかりつけろよ^^;
171名無しの与一:2010/10/31(日) 21:27:47 ID:xJJb5amU

D-1の新台情報キボンヌ
172名無しの与一:2010/11/02(火) 16:02:44 ID:q616scC1
キボンヌって100年ぶりぐらいに聞いた
173名無しの与一:2010/11/02(火) 16:52:21 ID:bLTTgrpQ
>>172
100年以上無駄に生きたんだねw
174名無しの与一:2010/11/03(水) 00:14:39 ID:I8t8aleo
KTM先生のDVD待ってました!
楽しみだぁ〜
175名無しの与一:2010/11/03(水) 00:57:46 ID:NpH1sm9o
>>174
そして使えないことが白日のもとに..........
176名無しの与一:2010/11/03(水) 02:05:25 ID:I8t8aleo
>>175
は?


予約しました(^-^)/
どうせみんな買うんでしょ?
177名無しの与一:2010/11/03(水) 02:17:38 ID:kiHxCy/3
こちらと、商売だから仕入れて目は通すけど、自前なら買わねーよ
178名無しの与一:2010/11/03(水) 02:35:48 ID:NpH1sm9o
>>176
ん?

当たり前のことをKTM(ω)って名前で売るだけやろ?
きんたまを予約して見るのはどんなに好き者やねん
179名無しの与一:2010/11/03(水) 03:34:57 ID:I8t8aleo
>>178
どのへんが使えないと?
Youのティムポでしょ?
180名無しの与一:2010/11/03(水) 07:49:27 ID:qIHH0AGz
バーでうまい人に教えてもらうのが一番いいよね
って言いたいけどダーツバーがないなら仕方ない
181名無しの与一:2010/11/03(水) 08:48:39 ID:0GBbqTTC
>>179
ご本人?
182名無しの与一:2010/11/03(水) 13:57:30 ID:6Atp/Kil
動画見たければYouTubeでもJustin.tvでも探せばたくさんある。
海外選手は個性的な投げ方ばかりだから誰を参考にすればいいか迷うかもねw
183名無しの与一:2010/11/03(水) 17:23:36 ID:qIHH0AGz
見るだけじゃダメなんだよね
どこが間違ってるか指摘してもらわないと、上達しにくい
184名無しの与一:2010/11/03(水) 18:04:39 ID:kiHxCy/3
間違った私的じゃなければいいが・・・
ダーツって単純なだけにコーチするのが難しい、勿論有効ではあると思うのだが
結局教えられる側が感覚的に理解しなければ意味が無い
そこで、自分によく似たフォーム/グリップ等の選手を見付けて
じっくり自分との比較をしながら研究するのは、とっても良いこと
下手なコーチより100倍良いと、いつも言っている俺
そうすると、教えられても、ああ、いわんとする事は、この事だなと理解できるし
質門も、ニアンスではなく具体的に出来るようになる
そして、立派な俺様理論を構築出来るw(悪いことじゃないよ、いい意味でだよ)
185名無しの与一:2010/11/03(水) 21:19:42 ID:Qt2xRVjj
Klassenは身近に教え魔がいなかったんだろうな
で、教え魔にフォーム矯正されなかったからこそ、
今があるんだと思う
186名無しの与一:2010/11/03(水) 21:55:30 ID:ygoaMPA3
Klassenって父親に教えられた、聞いた事があるのだが?
187名無しの与一:2010/11/03(水) 22:23:46 ID:kiHxCy/3
Jocky Wilsonはどうなんだろうw
教えられても、聞く耳を持たないで、あそこまで行ったんだろうな〜^v^;
188名無しの与一:2010/11/03(水) 22:29:26 ID:ygoaMPA3
まあT-Bも言っていたけど理論を大事にするより、本能で投げた方が自然なんだろうね
189名無しの与一:2010/11/03(水) 22:39:07 ID:kiHxCy/3
言ったやつが説得力無いが、感覚派と言われるタイプには
理論は、却って逆効果かもな・・・本能だけでいける奴が羨ましい
ジョッキーはなんでそんな投げ方で入るんだとジョンローに聞かれて
「俺の投げ方を真似したら分かるよ」と答えたらしいwwwジョッキーらしい答えだw
190名無しの与一:2010/11/03(水) 22:46:25 ID:ygoaMPA3
ヨショウに
「何でそんな投げ方で入るんだ」
って、聞いた時の返事
「問題無いよう〜〜〜」〜〜〜
191名無しの与一:2010/11/03(水) 23:51:50 ID:NGg5+NE3
日本でこれ買った人おらんかねぇ・・・?

ttp://www.amazon.com/Viper-Neptune-Electronic-Dartboard-Cabinet/dp/B000VWB740

15.5"のターゲットサイズ、クリケも表示される大型LCDパネル、何気に大事なスプリット/ファットブル切り替え、フェニやライブのようなセグメント・・・
俺の求めるほとんどを満たしてるんだ

ただ、23ポンド = 10kgとかふざけた重さが書かれてるけどな
192名無しの与一:2010/11/04(木) 00:31:42 ID:xs/luD3H
>>184-188
理論屋がクラッセンや他の人の投げ方を説明できないんだったら
その人の理論が足りないか、余計なことまで入れて間違っているだけ

理論ダーツに大切なのは汎用性だよ、誰にでも合致するものでなければいけない
それさえ守ればあとは自分の好き勝手やっていいってこと
だから説明できないのは規定してはいけないところまで規定しているのが原因
193名無しの与一:2010/11/04(木) 00:47:42 ID:1zO4l0lK
2000円ぐらいのハローズ使ってきたんだけど、そろそろ買い換えたいと思ったんだ
終わり
194名無しの与一:2010/11/04(木) 01:08:42 ID:8mNHvqht
GLDの最高機種だね
確か低位機種でもセパブル出来たような・・・
値段的にはかなりこなれてるな^^
液晶はでかくても見にくいと思うぞ
195名無しの与一:2010/11/04(木) 01:33:37 ID:anAAFE2w
>>194
メーカーはGLDというのか、dd

見てみたら、最下位機種ではさすがにブル切り替えできなさそうだったけど、$60の下位機種でもその機能がありました
・・・なかなか派手なデザインばかりだけどorz
196名無しの与一:2010/11/04(木) 05:48:48 ID:KOR0f7EY
>>192
いわゆる理論屋の理論はダーツ中心の理論で
ダーツに人間が合わせる度合いが高いんだと思う
こう飛ばないといけないから、このように体を動かすべきだって
結果、人体構造を無視してる度合いが高いんじゃないかと

理論屋からみると、本能派と呼ばれる人たちは
逆に自分の体を中心に、体にダーツを合わせた結果になってるんじゃないかな
って思ってる
197名無しの与一:2010/11/04(木) 23:12:27 ID:EKfEoSRI
198名無しの与一:2010/11/04(木) 23:54:17 ID:8mNHvqht
>>197
知らんのか?昔から有る理論というか投げ方だよ
199名無しの与一:2010/11/05(金) 00:16:02 ID:Dqmm9vjt
掛け声
もう飽きたよ
いちいち

黙ってやりてえな・・・
200名無しの与一:2010/11/05(金) 02:30:24 ID:7uJWykNY
>>198
wwwwwwwwwwwwwwww
201名無しの与一:2010/11/05(金) 03:03:05 ID:uMg878kf
>知らんのか?
典型的なダメオタクだな
202名無しの与一:2010/11/05(金) 05:08:35 ID:5hQJKU6N
掛け声、あれ外国でもあるの?
203名無しの与一:2010/11/05(金) 10:17:44 ID:Wqq8ngd/
俺も掛け声は要らんと思う。
挨拶や、良いプレーを目の当たりにすれば自然に声が出るけど、
いちいち毎回のようにマナーなのか何なのか半ば強制的なイメージがね…。

「ナイトン☆」みたいな気持ち悪い略し方を耳にする度に、
寒いというか何というかアンニュイな気持ちになるし。

グータッチも意味わからんけど。
204名無しの与一:2010/11/05(金) 10:27:56 ID:u87Z4sG8
外国人選手がトーナメントに来た時の観客といったら……寒いものがありますよねww

205名無しの与一:2010/11/05(金) 10:52:09 ID:a5FkI6wi
>>201
×:ダメオタク
○:キモオタ
206名無しの与一:2010/11/05(金) 11:36:16 ID:5hQJKU6N
>グータッチも意味わからん
全面的に同意・・・
アメリカの大会なんかは素直に盛り上がってて楽しそうなのになぁ
207名無しの与一:2010/11/05(金) 12:21:22 ID:Yo7AbTTl
グータッチはゲーム開始前のあいさつ代わりに違和感なくやってるけど、掛け声はたまにいらんだろって思うなあ
特にミスったときに無理やり「ナイグル」とかないわ
仲間うちでハットミスってブル2本だったときに「うほ、ナイグルw」って冷やかしで使うほうがまだいいな
208名無しの与一:2010/11/05(金) 13:02:15 ID:a5FkI6wi
グータッチにしろ掛け声にしろ仲間内で遊びながらやっているのはいいんじゃね

そんなに目くじら立てなくても・・・
209名無しの与一:2010/11/05(金) 13:14:58 ID:V3HL0pzt
友達いないんだね。かわいそうに。
210名無しの与一:2010/11/05(金) 21:47:03 ID:83MHH4SG
>>203
グーの中にダーツを一本握っておくんだよ。
チップで相手を攻撃。

相手がグーをだしてきたんで、慌ててこっちもグーを出した時、
ダーツ握ってた事があった。
わざとじゃないんだよ。
211名無しの与一:2010/11/05(金) 21:47:47 ID:5hQJKU6N
目くじら立てるっていうか・・
単純に私の感性から言うと変、なんだよね
>>210
画鋲握手みたいだなw
212名無しの与一:2010/11/05(金) 23:20:45 ID:SgG5w2Fk
ナイスハット ナイストン
みたいな悩まないのはいいが
複数の掛け声迷うの嫌だわ


01はナイスハットとナイスアウトだけでいいわ
クリケはファイブ以上を数字で
オープンとクローズは悩むから嫌だわ
213名無しの与一:2010/11/06(土) 00:03:43 ID:yolrZ7Bw
通信対戦での看板挨拶はいらない
214名無しの与一:2010/11/06(土) 00:37:12 ID:XYjLY47O
挨拶しない奴よりマシ
215名無しの与一:2010/11/06(土) 01:20:55 ID:jrtstyYA
よそ向いてボードをカメラに向けるんだったら、
挨拶しない方がまし。

あのボードより手を振る方がまだ良いと思う。
216名無しの与一:2010/11/06(土) 03:20:19 ID:DBF3qmjI
Bフラだけど、Cフラにクリケットで300-0で完敗してしまったw
いつも飲んでる連中なら気にしないんだけど、あんまり対戦しない相手だときまずいorz

酔ってても強い作戦とかありますか?
無いよね。
217名無しの与一:2010/11/06(土) 05:04:04 ID:yolrZ7Bw
>>216
300-0ってオーバーキルかからなかったのか?
ま、いいか
酒飲んで狙ったところに飛ばない時は開き直ってトリプルのみを狙う
その方がキャッチが出やすい
218名無しの与一:2010/11/06(土) 05:10:00 ID:DBF3qmjI
>>217
今思ったけど確かに無かったな。・・合っても無くても一緒だけど
キャッチ狙い、ありがとう。心がけてみます
219名無しの与一:2010/11/06(土) 07:21:47 ID:CYn7uxyC
>>217
素面の時はトリプル狙わないのか。
シングル(台形)の中心狙うって考えもあるけど
トリプルもそんなに変わらないよ。
入れば3倍違うし(一応狙ってるわけだからキャッチではない)
初心者相手でもトリプル狙うように教えてる。
実際その方が点も良くなるし勝ちにつながる。
220名無しの与一:2010/11/06(土) 08:15:02 ID:yolrZ7Bw
う?
>>219
俺は素面でも酩酊中でもダーツに関しては大して変わらないし、
トリプルが必要な時はトリプルを狙うし、シングル・ダブルでいい時は
シングル・ダブルに入れるけど、変か?w
221名無しの与一:2010/11/07(日) 01:39:53 ID:+bA/xCGx
矛盾しまくりんぐ
222名無しの与一:2010/11/07(日) 03:03:44 ID:E71MjkyE
>>221
何処が矛盾しているのにょ?
223名無しの与一:2010/11/07(日) 15:26:49 ID:oANuyn1g
おい!
フライトスロットケースっての買ったけどくそだぞこれ!
すっかすか!すぐ落ちてくる!おい!
224名無しの与一:2010/11/07(日) 19:03:11 ID:MokSe0TF
>>223
Sixxさん乙です
225名無しの与一:2010/11/07(日) 20:03:04 ID:oANuyn1g
だれ?
226名無しの与一:2010/11/09(火) 01:54:03 ID:l3vzu7VO
美人カウントアップも良いが、ガチムチカウントアップも欲しい
227名無しの与一:2010/11/09(火) 06:18:58 ID:JKV3sE3V
KTM.って選手として代表になったことある?

なんであんな偉そうなの?
228名無しの与一:2010/11/09(火) 06:57:51 ID:WpFNsrwo
>>227
代表になったプレイヤーが馬鹿だからじゃない?
229名無しの与一:2010/11/09(火) 07:07:47 ID:lGa+vITW
ダーツ初めて1年半ぐらいだが
やっとアベレージで01が110のクリケ4ぐらいうてるようになった。
自営で仕事やってて、仕事をたたむことになったので
就活してる時期なんだが、本気でダーツで食っていけるレベルまで
目指そうか悩んでる・・・。
バカと言われるかもしれないが、何かアドバイスあったら下さい!!
230名無しの与一:2010/11/09(火) 08:05:53 ID:Bx7qZW1T
>>229
社会的地位が低いダーツのトッピプレイヤーとやらを目指しちゃうにょ?
231名無しの与一:2010/11/09(火) 08:29:12 ID:64pzwvUj
>>230
ダーツプロってやっぱ社会的地位ひくいのか
頻繁に大会でてるやつは金もってそうだけどな
232名無しの与一:2010/11/09(火) 08:37:47 ID:lGa+vITW
>>229
正直、社会的地位が低いとかは気にしない。
俺は立派なプライドがあったり、頭の良い人間でもないし
そんなのは他人との相対的な評価であって
どんなに黒いといわれる業種でも
トップに位置する人たちは儲けているっていうのは
自営をやっていたこともあって、よく分かっている。
233名無しの与一:2010/11/09(火) 10:26:55 ID:zGw6wjEH
>>227
前の日記で「影で言いたくない性質」なら名指しするか本人に言えよと思う
>>229
自分で思うダーツで食ってる人間に聞くのが一番では?
234名無しの与一:2010/11/09(火) 10:27:30 ID:rIaTmzF/
>>232
やりたきゃやれよ
235名無しの与一:2010/11/09(火) 11:33:13 ID:IyqKdj3u
プレイヤーとして食ってくつもりなら無理じゃねーの?
AAクラスなんてゴロゴロいる訳だし、ダーツなんて基本金を使うもので、稼ぐものじゃない。
食ってく為にはスポンサーが必要で、スポンサーを獲得するには腕前に加えて、
運とかスター性みたいなもんが必要だと思うんだが。

自営の経験を活かして、バーでも経営するってんなら別だけど。
236名無しの与一:2010/11/09(火) 12:05:23 ID:Bx7qZW1T
>>232
社会的地位という物は収入を示す訳ではないw
237名無しの与一:2010/11/09(火) 12:22:25 ID:JKV3sE3V
>>233
日記で 松本人志が「プロとは?」の質問に、「素人に圧倒的な力を見せつめるもの」と答えていたんです。

見せつめるってなに?
せめて引用するなら間違えるな。
人の言葉借りなきゃ表現できないデザイナー。
238名無しの与一:2010/11/09(火) 14:45:03 ID:sTJRw/08
KTMのことか?
まだまだやったもん勝ちのこの業界
フルタイムのプロは、ほぼゼロ
239名無しの与一:2010/11/09(火) 16:23:55 ID:XluMb2QN
>>238
くだらない事を言ってないで早く自分の店を晒せ
240名無しの与一:2010/11/11(木) 13:38:41 ID:ezEY35/c
今表立って活躍していないが、各都道府県でトップ10に入るプレイヤーって誰がいる?
ソフト、ハードは問わない アレだったら伏字若しくは通り名で
241名無しの与一:2010/11/11(木) 14:32:59 ID:3hr6P7F3
そんなこと聞いてどうすんだよ。
プロならまだしも、素人ってことだろ?
そんな中途半端なプレーヤー挙げたら、晒しと大差ないだろ。
242名無しの与一:2010/11/12(金) 06:50:55 ID:HG7bwp2S
確かにかなり上手い、ベテランは居るね
俺の地元にも、Aveもそこそこ高いが、勝負になると D/T外さず ワンチャン決めてくる五十代六十代の方がいますね
本名は知りませんが、社長〇〇、院長〇〇、弁護士〇〇 三羽鴉と言われてますw
色々と羨ましいですwww 一応私も七〇後半は打てますが勝率三割くらいかと・・・orz
243名無しの与一:2010/11/12(金) 07:03:13 ID:a9vKrm3B
五十代六十代のおっさんに三馬鹿は失礼だろ!
244名無しの与一:2010/11/12(金) 14:34:40 ID:qihNwRv1
>>240
いるよ。
名前はSONIQ

・01ゲームスタッツ:54.20(PPD)
・クリケットスタッツ:8.25(MPR)
・カウントアップ・アベレージ:1352.71点
・クリケットカウントアップ最高:1250点


の化け物。
ダーツ界の奇跡

日本最強、最恐、最凶ダーツプレイヤーってp−3スレで話題独占中
245名無しの与一:2010/11/12(金) 17:04:00 ID:F0mhqNJV
(;^ω^)
246名無しの与一:2010/11/12(金) 18:02:12 ID:F0L6M4aZ
>>244
それは都道府県のトップ10どころか日本の、いや世界のNo.1だよ。

誰も対戦したことないけど…
247名無しの与一:2010/11/15(月) 05:46:49 ID:zNalEFp2
キョンテ(笑)
248名無しの与一:2010/11/15(月) 16:10:46 ID:3zCXZLur
えぐちょが大会でシャツの中に着てるやつの名前ってなんですか?
ergでは無いですよね?
249名無しの与一:2010/11/15(月) 17:31:09 ID:N84jmVOH
中には着てるやつ?


Tシャツ
250名無しの与一:2010/11/15(月) 17:36:50 ID:Q+XuTKMZ
>>247
今、房総では、キョンが暴走しているらしい
251名無しの与一:2010/11/15(月) 20:19:30 ID:2J5w4Zfz
>>248
アンダーアーマーとかファイテンのかと思ってた。
関節に良いなら興味あるな。
252名無しの与一:2010/11/16(火) 21:45:36 ID:85AktpxJ
>>250
八丈島の(ry
253名無しの与一:2010/11/16(火) 23:05:01 ID:jIeejljW
>>252
こまわり君乙
254名無しの与一:2010/11/21(日) 16:53:44 ID:8tY5mBTi
>>248
ひぐひぐはこれ着てた
http://skins.ocnk.net/
255名無しの与一:2010/11/24(水) 21:50:04 ID:EGfOrqb5
どうしよう 偉そうにアドヴァイスしてきたが、ここ1週間ほどリリースがおかしい
イップスの経験もあるが、それとは違う感じで 投げる事には問題ないんだが、全く安定しない

バレルとグリップをロング・ストレート/後ろ持ちから、R・バクスター(改)から
トルピード/前持ちB・トゥモロー(コンバーター)に変えて、安定してしてきていたのだが・・・0rz

グリップは、人差し指が重心で親指がそのちょっと前、中指はポイントに若干強めにかけ
前傾15度くらいで、親指に乗せるタイプでスイング系のちょいプッシュ?
離すより 離れていくのを待つ感じで スイングスピードは安定しているが
手離れの瞬間にズレたのがわかる 強めにグリップすると少し落ち着くのだけれど
少し弾き気味になって、気持ちが悪い・・・。

何か良い、リリースの調整法とかチェック方法は,無いでしょうか?
Aveも70後半安定から〜40中盤に
イップスの前兆なのかな〜・・・ちょっと焦ってきてます
256名無しの与一:2010/11/25(木) 00:02:35 ID:u3YB8aPT
先ずそのウザイ性格を直す
257名無しの与一:2010/11/25(木) 00:08:11 ID:22S+A+qs
リリースを下手に意識しすぎかも
リリースの手を見ない、意識もしないほうがいいんじゃね?
258名無しの与一:2010/11/25(木) 00:20:48 ID:nDoclAXm
>>255
ありきたりですがリリースの感覚をつかむまで狙わず
スイングスピードを色々変えてみて調整したらどうでしょう?
自分はフォームをハイスピード撮影していいときの分と比較して
チェックしてますがフォーム的に違いが現れるものでもないので
ひたすら調整するしかないかと思ってます。


259名無しの与一:2010/11/25(木) 00:52:05 ID:igq/s85V
>>256
・・・もう手遅れです
>>257-258
レス有難う御座います
>意識しすぎ・・・スイングスピードを色々変えて・・・
ですねー でも入らないと他に原因が思いつかないと、、、
他人には「指先が考え出すと泥沼だぞ!」とか、言っておきながら 恥ずかしいです0rz
スピードを変えて!・・・比較のためになるべく一定にで調整していました 
早速試してみます
ハイスピード撮影いいですよね 何人か持っている人がいるので また頼んで撮ってもらいます
需要もあるだろうから2〜3台買おうかな なるべく安いもので良いものってあります?
うちのお客のは カシオのナンチャラだったと思います 詳しい方います?
260名無しの与一:2010/11/25(木) 01:10:53 ID:nDoclAXm
258です
カシオのFH100使ってます、いまだと17000円位みたいです。
ハイスピード撮影はカメラ性能というより照明が明るくないと
なかなか綺麗には取れませんね。
ダーツバーでは120fps, 昼(自宅)では240fpsでとってます
261名無しの与一:2010/11/25(木) 01:18:54 ID:u3YB8aPT
>>259 優しい人がいて良かったな
万年Cフラの俺から見ると、お前はかなりグリップ感覚が変わっている
(自分で変えている)
その中で
>離すより 離れていくのを待つ感じで(これは後ろ重心の人がよく言う)
を大事にしたければ元に戻す
その中で変えた当時の課題を模索する

>強めにグリップすると少し落ち着くのだけれど少し弾き気味になって、気持ちが悪い
を大事にしたければダーツを離す型をある程度明確にする
意識が発生するから暫くスローに力みはでるかもしれんがな

理屈は知らん
262名無しの与一:2010/11/25(木) 01:19:46 ID:igq/s85V
おおー早いレスサンクス!
17000円!安い それなら手が出そうです。
照明は、ハロゲンライトがあるので、大丈夫かと・・・
通常では結構暗いです 家庭で言えば蛍光灯の小さいほうよりちょっと暗いかも?ですが

263名無しの与一:2010/11/25(木) 01:31:21 ID:igq/s85V
>>261
有難う御座います
>かなりグリップ感覚が変わっている
ええ、確かに変えてますがどちらでも投げ込んでますので
感覚的に気持ちの良いストレートより数字的に良い(Aveスコア)バリーでいこうと思います
書いてなかったけれど 症状はストレート使っても出ています(T_T)
ちょっと強めで 力まず模索してみます 
264名無しの与一:2010/11/25(木) 04:38:07 ID:Pw+Oa3G9
>>255
70程度でアドバイスしてたのか
265名無しの与一:2010/11/25(木) 05:46:36 ID:igq/s85V
ええ、まあ田舎ですし 長くやってると聞かれるもんで^^;
Aveとアドバイスは別物って事で、許してもらってますスイマセンw
2時間ほどスピードを意識して距離と重さを変えてやってみました
ゆっくり重いので投げて腕と手首の筋肉の動く順番がバラけてるのに気付いて、収穫ありです 
試しにベアで打ってみたところ、結構まともにいってボードにも刺さってくれます
でも、フライト付けると四方八方に・・・はあ?ナンテ・・オカシイダロソレハ・・・
゙肘より先に手首を極める すんません 明日用のメモです
 
266名無しの与一:2010/11/25(木) 06:26:15 ID:Fbr7azxL
>>255からの流れを見る限り>>265、お前は自分の置かれているとしている
症状と対策が一致していない
そんなんでてきとうな事を言って初心者を惑わすのはやめてくれ
267名無しの与一:2010/11/25(木) 10:08:45 ID:f/aSx+Vl
>>255
>>266じゃないけど、Ave80でイップスも何もw
解決策というか、リリースをどうしたいの?
元通りは自分にしかわかんないし、前より上手くなりたいなら練習すればいいんじゃね?
とりあえず、調整とかチェックとかより同じ様にズレれば同じ様に入るだろ?
何がズレてるとか以前に、PPR70は3本に2本ハズレなんだよ
268名無しの与一:2010/11/25(木) 10:14:30 ID:nDoclAXm
265はハードでPPR 70だから全然初心者じゃないと思うよ
269名無しの与一:2010/11/25(木) 10:20:46 ID:0zcqaRMN
ダーツのTwitterリスト
http://masorira.doorblog.jp
270名無しの与一:2010/11/25(木) 12:00:59 ID:RmycWh0a
>>265
投げるタイミングを合わせるなら、ボードから1mくらいの位置からブルを狙う練習がある
離れて投げるのと違って、近いからブルに投げるタイミングがシビアになるし、できるだけ軽い力で投げる必要がある
普通の人にやらせると、大抵上に外すから、少し前傾したり、離すタイミングをかえる必要があるからね
自在に投げられるようになったら、少しずつ距離を伸ばすと、最後には通常のスローラインから投げられるようになる

注意するのは跳ね返りやすいので、刺さらぬようw
271名無しの与一:2010/11/26(金) 20:48:13 ID:idbmcFt5
リリースの時には手首が起きてきてしまうんでダーツが下へ行くんだが
手首を我慢してもだめだったのでリリースをはやくしたいのですが
なにかいい方法知ってれば教えて下さい。
272名無しの与一:2010/11/26(金) 22:15:12 ID:UkOwE58y
>>271
両足の踵をつけて、直立でなげてミソ
273名無しの与一:2010/11/27(土) 21:39:13 ID:Au9mQKSS
>>268
ハードでPPR 70 だと初心者どころか余裕でAAいくよ。
274名無しの与一:2010/11/28(日) 00:08:25 ID:YpDm5vws
>>272
語尾がゲソに見えた俺は死んだ方がいいのかもしれない
275名無しの与一:2010/11/28(日) 00:34:18 ID:R/EfOxqx
>265です、原因は未だ掴めずですが、ベアで打った方が的に行くので ベビーフライトメインで調整中。
しかし、ベアシャフトで、的に行って刺さるのに、フライト付けるとブレるって納得がいかない?
でも、イチゴが無くなって来てちょっと安心 明日カメラを貸してもらえる予定なので 答えでるといいな
カードだけ買ってPCでじっくり見たいんですが、ノートのスロットに突っ込めば自動で見れるのかな?
・・・はい、 ググります^^;
ふと思ったんだが、セットアップ若しくはテイクバックの時に、私はダーツが左回り(親指の腹から>指先)になるんですが
逆の方が多いですよね? まあどうでも良いんですが 前から気になって真似しても気持ち悪いし
・・・でブラ〜としてたら、これ
http://www.dartsforum.co.uk/index.php?s=b779895c2919e80a3108f0f6ddcf2a8b
あらためて、いやーグリップにも色々ありますな !!!The Hustler動画で見てみたいな
Unicornのシャツっぽいが、ダーツはTarget t.01 気になるな・・・ はい、 ググりますよw
276名無しの与一:2010/11/28(日) 02:34:49 ID:1dw/UZ/w
うぜ
277名無しの与一:2010/11/28(日) 08:11:02 ID:PGEvdn2m
>>271
逆肩を後方に引っ張ってゲソ
278名無しの与一:2010/11/28(日) 15:32:57 ID:R/EfOxqx
>>277
それでリリースが早くなるのかいカゲソ?
279名無しの与一:2010/11/29(月) 02:02:16 ID:BMMOu7Ye
>>271
手首が自然に起きてリリースするのはのは別に悪いことじゃない
下に落ちるのではなく一直線に下に刺さるのなら、グリップか
手首に力入ってるだけなので力を抜く
280名無しの与一:2010/11/29(月) 02:12:50 ID:eYRZmC2i
>>271

もしかして手を伸ばそう伸ばそうとしすぎてない?
意識が目標方向に行き過ぎた結果、体重が前に行きすぎると
手からダーツが離れてくれにくくなることがあると思う

277の言ってるのは、多分だけど、つんのめり気味になるのを抑える効果があると思う
リリースが早くなるのではなくて、手から離れにくくなって遅れるのを修正できる可能性がある

と言っても、目に見てわかるくらい後ろに体重を移す必要はなくて
逆の肩を前にいかないようにその場でとめておく、とか
靴の中で足の指にちょっと力をいれてやる、とか

腕を前方に振り出すという動きに対して、逆方向に向かうなんらかの力が同時に存在したほうが
スムーズに腕も動くし、腕の動きをダーツの飛ぶエネルギーにかえる効率も良いと思う
281名無しの与一:2010/11/29(月) 02:30:06 ID:LDE3Kee6
単純にスイングスピード上げれば、手離れは早くなると思うが
握り込み過ぎると意味が無い もし前持ちor重心持ちなら5_でも後ろもちすれば
手離れが良くなるかも ダーツを下向きでリリースするか水平/上向きでするかでも変わってくる
フォームや感覚が変わってくるから難しいだろうから 先ずはシャフトを重くしてみたらどうかな?
282名無しの与一:2010/11/29(月) 13:40:43 ID:gk98Cl4A
体を動かさずスローのスピードには限界があるし、ダーツの速度は投げ方に依らず一定って考えるのが吉
283271:2010/11/30(火) 03:49:15 ID:caZBjU4L
レスありがとう

落ち方は一直線に落ちる感じでつ

リリースを早くする方法ありまつか?
284名無しの与一:2010/11/30(火) 05:06:57 ID:t5HlaWAC
後ろ持ちの打ち上げ(ロブ系)なら、やり易いかと思うが
・・・・原因がそれなのか?リストが返るのは悪い事じゃないよ
コントロールしようと意識的に、返したり、固めたりするほうが悪いと思うよ
グリップやグリップ位置、リリース角度とか 誰々みたいな感じとか
ヒントくれないかな? 直線的に下に刺さるだけだと
握りすぎて引っ掛けたり遅れたり プッシュで力が乗ってないとか?

ダーツの先は的に真っ直ぐ向かなくてもいいんだよ プロのスローモーションや
分解写真でも良く見て、イメージから作ってみたら?
285名無しの与一:2010/11/30(火) 08:58:02 ID:zbQXXZvk
ダーツ上達の理論・方法論は山ほどあるけど
必ず共通するのがグリップを握らないこと(力を入れないこと)
実際ダーツの一番のコツだと思うね。
初中級者なんかは本人は握ってないと言うんだけど
もう一段力を抜いてすっぽ抜ける寸前でいい。
最初は難しいが慣れればリリースが安定してコントロールがよくなる。
286名無しの与一:2010/11/30(火) 17:53:49 ID:RS/HLRyX
>>283
胸を張る。上体を起こすだけでリリースを早くするのと
同じ効果がある。
違和感があるかもだけど、やる価値はあるよ。
>>277とか>>280が言っていることと同じ。
287名無しの与一:2010/11/30(火) 18:08:56 ID:yYec+JU9
リリースを早くするにはバレルを早く放せばいい
288名無しの与一:2010/11/30(火) 19:41:28 ID:xVZzQH3O
相手の状態を把握できていない状態でのアドバイスは相手を混乱させるだけである。
質問者が言っている事が質問者の状態を表している訳ではない。
>>284の提案を見てみれば解ると思うけど、状態を事細かに質問して結論を
引き出そうとしているけど、自分の状態を把握できていないから悩んでいる
のであって、自分の状態を説明できれば答えは殆ど出てる。
掲示板で質問して良い結果が出るのは質問をする前に結論が出ていて、
その後押しが欲しくて質問している奴だけ。
掲示板での質問は冷やかし(釣り)と、無責任な似非伯楽の掲示欲、を満足させるだけさw
289名無しの与一:2010/11/30(火) 20:46:25 ID:VwGu2Ya0
>>277 スゲーありがとう!

290271:2010/12/01(水) 00:35:17 ID:rwXgABqI
レスありがとう試してみます!
291名無しの与一:2010/12/01(水) 17:55:29 ID:BIrQvaj3
何この嘘臭い自演wwww
292名無しの与一:2010/12/01(水) 22:23:46 ID:KcXEW+0i
どれが自演?
粘着はやめようね288さんw

>290
手首の返りを堪える⇔早いリリース
真逆だw
楽に投げてる内に飛びが良くなる。それが自分にとって手離れが良い状態。
無理にタイミングを早めようとすると、負担が掛かりすぎて怪我する。
だから体の固定感と脱力を意識するといい。
293名無しの与一:2010/12/02(木) 10:45:04 ID:y5Am4ZN7
粘着って何だ?
ガムテープの事か?
294271:2010/12/02(木) 14:34:51 ID:nijQB9xu
>>292
ありがと。やってみる。
295名無しの与一:2010/12/02(木) 16:06:32 ID:zfiXqCgR
DMCダーツって8000円なんですか?
296名無しの与一:2010/12/02(木) 22:23:46 ID:AsZWwpal
値下げするとか誰か言ってたな、まあ良い事だ、適正価格になるってことかな?
ペイラインを越えたからかな? 
でもロゴを変えるとかしないと今までの値段で買ってきた人は可哀想・・・なんとなくネ。
297名無しの与一:2010/12/03(金) 11:09:09 ID:Qlluq/ke
DMCは12000円になるらしい
設備投資分が回収できたからって理由。

中古のDMCバレル+8000円で、新しいDMCバレルが買える。
298名無しの与一:2010/12/03(金) 11:23:37 ID:dYgjF5uz
DMCは、重さやネジの精度も高いし、
ホークの形状が個人的にジャストフィットするから愛用してるんだけど、
とにかくすぐに黒くなるからメンテが手間なんだよなぁ。
他にアルティマやS4も持ってるが、DMCだけが5倍は変色が早いから困る。
299名無しの与一:2010/12/03(金) 16:44:09 ID:3KBMTPTk
ダーツってはやってるのか?
海老蔵の件でダーツバーが報道されてるんだが・・・

はやってないよね

300名無しの与一:2010/12/03(金) 17:53:12 ID:GwxXH/VU
最近は微妙。2年前くらいがかなり客いて流行ってた気がする。
301名無しの与一:2010/12/03(金) 23:01:59 ID:i84o2dYG
最近、ダーツ界活気なくね?さすがにマンネリ化したんだろうか・・・。
DMC製品が4000円も値下げされるし、各SHOPもプライベートブランド出して最後に一花咲かせよう感が・・・w

302名無しの与一:2010/12/03(金) 23:43:59 ID:GwxXH/VU
ダーツライブが元はセガだから仕方ないっちゃ仕方ないかな
テレビで大会放送して欲しいけど
303名無しの与一:2010/12/04(土) 00:02:49 ID:IBUAOunT
そんな事より PDCワールドカップ 日本vsスペイン 始まるよ〜

304名無しの与一:2010/12/04(土) 00:05:26 ID:br2GcY0H
どうやって見るんだい?>>303
305名無しの与一:2010/12/04(土) 00:24:38 ID:IBUAOunT
まだ始まらない  今ロシアvsジブラルタル 
【日本】PDCが,日本に来いっ!part2【統一】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1287563269/
リンクからドゾー

306名無しの与一:2010/12/04(土) 01:09:32 ID:IBUAOunT
始まるよ〜
307名無しの与一:2010/12/04(土) 01:52:11 ID:I0uZjITV
負けたよ〜
308名無しの与一:2010/12/04(土) 05:14:08 ID:p82BzGXQ
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
309名無しの与一:2010/12/04(土) 05:59:17 ID:oFtxGBH7
キャプテン翼orイナズマイレブン並みのダーツアニメ作成。勿論、ど派手必殺技付き。
そして、ヒカルの碁みたいにプロの養成講座付き‥‥‥

スマソ、樹海に行ってくる。
310名無しの与一:2010/12/04(土) 09:43:27 ID:1xLQQoa/
>>309
俺も前おんなじようなこと考えたわ
んでアニメ化にはまず漫画からだろーと思って
漫画プロが描いたダーツ漫画探したら過去に1作品ぐらい?しかダーツ題材の無いっぽい
実写は代表はハッピーダーツだろうけど、途中から01延々とはじめだしてダーツやってない奴にはつまらないだろうって思った
少年誌にダーツはちょっと年齢層高いからどうしても劣るビッグコミックやスピリッツやらアフタヌーンあたりに漫画家の卵はダーツ題材に書いて持っていくんだw
囲碁ですら流行ったんだからいける
キリッ
311名無しの与一:2010/12/04(土) 09:51:54 ID:IBUAOunT
バトルダーツという物があってだな・・・
312名無しの与一:2010/12/04(土) 09:58:28 ID:bB3BwXNc
ミニ四駆風に描けばいいわけね??
313名無しの与一:2010/12/04(土) 21:09:41 ID:+fOJxgs7
相原コージが描く
314名無しの与一:2010/12/04(土) 21:36:13 ID:IBUAOunT
ベイブレードのブームにあやかり、2匹目のどじょうを狙ったバトルダーツ・・・
見事に空振ったが、コロコロコミック辺りで漫画になってなかったのかねぇ
シリアスに描くと、動画で見ても一般は???だから
デフォルメして色々付け足しても、リン賭けくらいじゃないと難しいかもなー
ってか どうでもいいや
315名無しの与一:2010/12/04(土) 22:07:35 ID:ZdAenzhV
バトルダーツってなんだ?って調べたw
 一人の持分はダーツ3本で、二人でターゲット(的)に向かって交互に投げあい、
ポイントを競います。自分が投げたダーツのポイントが得られるほかに、
先に刺さっている相手のダーツを落とすことができれば相手のポイントを奪うことが出来るなど、
バトル要素が強化されています。
 勝負は4ラウンドで行い、1回の対戦は3〜5分で終了します。

ダーツってあまり他人と戦う感じじゃないからルールもアレンジしたんだな
316名無しの与一:2010/12/04(土) 22:22:23 ID:IBUAOunT
>>315
hahaha lol
わざわざ調べたんだwご苦労様w そう3本ずつではなく1本ずつ交互に投げて
自分のダーツを残し相手のダーツを叩き落とす そして点数を競う
ダーツとカーリングが混ざったようなルールだね
んで、アタッチメントで落ちにくいセッティングや落とし易いセッティングで攻め合う
ここらへんが、ベイブレード感覚かな?
前に、シャレでフライトが欲しくて買ったんだなw

地方ルールだが、ハードダーツでも、1本ずつ交互に投げる(6本投げるまで抜かない)
ルールがある。 結構面白いよためしてみ
317名無しの与一:2010/12/04(土) 22:54:37 ID:oFtxGBH7
YouTubeで見てみた。やべぇwこれ矢りてぇぇ!
教えてくれてありがとう。

しかしながら、アニメ化され、終盤になると必殺技で的や壁がぶっ壊れそうな予感がしなくもない。
318名無しの与一:2010/12/04(土) 23:21:19 ID:IBUAOunT
わははwww2人目〜
そんな事より今日もPDCワールドカップ始まってるよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1287563269/
からどぞ〜
319名無しの与一:2010/12/05(日) 07:00:05 ID:+m4nodr4
星野が着てるタンダーアーマーみたいなやつどのメーカー?
SKINSっぽくはないんだけど・・・。
320名無しの与一:2010/12/05(日) 11:29:05 ID:H0l+PIFE
バトルダーツってよくよく考えたら他人のダーツにぶつけられるくらいの腕が必要で
それくらいの腕があるんだったら、あんな大雑把な得点ボードにする必要もないよなw
開発者は気づかなかったのだろうか
321名無しの与一:2010/12/05(日) 16:13:54 ID:Q3deUuzu
ライアーゲームの作者の短編集にダーツ漫画があったな。
俺はそれを見てからダーツに興味もってはじめた
322名無しの与一:2010/12/05(日) 17:52:03 ID:RnI5n5Uv
ダーツなんて技術、戦略が単純なんだからストーリーは環境による精神性に求めるしかないんじゃね?
323名無しの与一:2010/12/05(日) 21:19:39 ID:VRG8y8x+
タイトル『ダーツバー嵐』
324名無しの与一:2010/12/05(日) 22:04:16 ID:dc7DMez4
恋愛にもいけるし
ギャンブルもいける
バトルにもいけるし
精神論にもいける
推理にもドラマでダーツのフライトに火つけて窓から投げてカーテン燃やすとかあったしいける

万能過ぎ

変身をどうするかだな
下手したら座薬やテポドンにみえるニダって批判うけるな
325名無しの与一:2010/12/05(日) 22:54:14 ID:LowxrzaS
>>321
あの作者の野球漫画の序盤にダーツで誰かと対決してたけど、
一本ずつ抜いて投げるわ、投げ方がおかしいわで、投球のコントロールがうまい=ダーツなんてちょろい
みたいな展開で「ああまたダーツよく知らない作者だ」
とか思ってたけど違うんだな
326名無しの与一:2010/12/06(月) 00:50:56 ID:Lt2aXRbs
妄想兄弟 ソニックセイバーでいいだろ
327名無しの与一:2010/12/07(火) 09:36:40 ID:32prPWmy
>>325
高校時代投手で投げてたから経験からだけど=にはならんのは同意w
ただ指先の感覚に関しては一般人より敏感にわかる「きがする」
ボール握って縫い目とかメーカー別に違うのわかるレベルだった、というか新品の各メーカーのボール渡されて慣れろ的なのあったww
あと投げるという同じ分野のスポーツはなにもやってない人より出来る
ただ単にコツのつかみかたや反復練習の工夫とか効率的なやり方になれてるんだろーね
半年で今ライブRT13だ
野球は斜めに肩腕を振るが、ダーツは真縦に腕を振る別物
328名無しの与一:2010/12/07(火) 11:54:20 ID:67NB2Qmd
人間は、物を(狙って)投げる事は、学習しないと出来ない
「野球のない国の人にキャッチボールさせると出来ない」というのを、TVで見た
手本を示しても、所謂女投げになってしまう(投げれても、ノーコン)。
種類は違うが、投げる動作を学習出来ているのといないとでは、
スタートラインが違うという事だろう。
私はよく、ダーツは自転車に乗る事に例える、これも学習しないと出来無い事
先ず乗れない>補助輪>なんとか直進>曲がれるようになる>普通に乗れる
↑がN〜Bくらいでブレーキターンや手放し運転やウイリー覚えてくるとB〜A
トライアルやBMXの技が出来るようになるとAA以上、てな感じ・・・・だからなんだよ的な話でスマン
329あぼーん:あぼーん
あぼーん
330名無しの与一:2010/12/07(火) 12:28:01 ID:91zpMIZL
野球やってた人は飲み込みが早いとも聞くな>ダーツ
331名無しの与一:2010/12/07(火) 20:47:34 ID:2GgucZGW
>>330
野球やってると手首返しすぎてまっすぐ刺さらなかったw
すぐなれたけど
332名無しの与一:2010/12/07(火) 21:03:45 ID:BkQJkRp0
自分より後に始めた奴が自分より上達すると「あいつは〜をしていたから上達が早い」、と言う。
思うように自分が上達しない奴は「俺は〜していたから〜が癖になっている」、と言い訳をする。
333名無しの与一:2010/12/07(火) 21:31:01 ID:qxlSdMPW
ダーツに運動神経は関係ない
334名無しの与一:2010/12/07(火) 21:48:32 ID:BkQJkRp0
そもそも、運動神経の良し悪しとはなんぞや?
335名無しの与一:2010/12/07(火) 21:58:34 ID:hbJLqu0P
>>334
そんなこともわからないのか
ここで調べるといいよ
ttp://www.google.co.jp/
336名無しの与一:2010/12/07(火) 22:17:43 ID:BkQJkRp0
運動神経の良し悪しとはなんぞや?
337名無しの与一:2010/12/07(火) 22:33:04 ID:Q/0t859v
言葉どおりの運動神経があるなしの話だったら
運動神経なかったら、腕や手は動かせないだろw
338名無しの与一:2010/12/07(火) 22:43:22 ID:HUkwXJCa
>>331
バドミントンやってたやつにやらせてみたい。
339名無しの与一:2010/12/07(火) 23:32:54 ID:ctUl+SWo
>>331
慣れるとリストで投げれるようになるから
>>333
あるよ
練習量でカバーできる程度だが
340名無しの与一:2010/12/08(水) 00:21:27 ID:AujA6gi+
>>338
俺の弟。
初めて投げるくせに、何でそんなにきれいに刺さる&集弾する・・・って感じだったよ。
341名無しの与一:2010/12/08(水) 11:08:56 ID:AhWqAiQn
俺はバドミントンやってたけど上手くないぞw
まぁまだ2ヶ月ぐらいしか経ってないが・・・CCフラだ


ああ、センス無いのは分かっている
342名無しの与一:2010/12/08(水) 12:51:21 ID:fRNn/4NR
自分は二ヶ月目でAフラまできました。
たしかに、センスないかも?だね。
343名無しの与一:2010/12/08(水) 13:22:11 ID:xmC7nyCi
センスなんてなくてもRt15位いくよ
344名無しの与一:2010/12/08(水) 13:39:55 ID:YmOyaHBm
俺なんか空手やっていたせいでAに行くまで半年かかった
インパクト時に手首を締める悪癖がついてしまったからだろうな
・・・ってなわけねーしwwなんだこの流れwww
345名無しの与一:2010/12/09(木) 00:57:18 ID:4PWAxao3
上達の速さはセンスだ。
同じ事やっても上達の速い人と遅い人はいる。
ただ上達の速い人は壁にぶつかるとすぐ辞める。
多くの例を見て来たが惜しいと思う。
346名無しの与一:2010/12/09(木) 01:11:36 ID:d+uLYdeE
知り合いで、二年くらい必死に投げてるのにレーティング3とかいるよ。
的に当たれば3くらい行くだろ?
センスは絶対にあるね。
347名無しの与一:2010/12/09(木) 01:22:58 ID:Bw44Wjem
えぐちょはダーツを始めて2週間でAAになった。
その後伸び悩み、スタッツを気にせず1年かけてフォームを作り上げた。
その後Dで活躍し始めたのだが、店での投げ過ぎ、大会での力みで何回もフォームを崩した。
それを矯正したのがKTMである。
現在えぐちょが日本ダーツ界のトップに君臨しているのは周知通り。

只今KTM製作「School of Darts」絶賛発売中!
DVD2枚組みで8,800円
348名無しの与一:2010/12/09(木) 01:44:34 ID:TY0eZY+6
ここに書くべきか微妙だけどここに書くわ

ダーツのオフスレって今は無いの?
オフ板とこの板検索したけど出てこないんだが…
廃れたってことなのかな
349名無しの与一:2010/12/09(木) 02:22:27 ID:JQu/keTO
>>348
オフの話じゃないがカードネームに”壺”付けたら?
350名無しの与一:2010/12/09(木) 02:56:34 ID:9ciOQKwA
個人の技術が伸びた理由をセンスと定義するのは個人の努力を無視している
351名無しの与一:2010/12/09(木) 07:04:47 ID:16FKERx1
>>348
YOU立てちゃいなよ!首都圏ならいけるわ・・・
352名無しの与一:2010/12/09(木) 07:33:00 ID:XsKpM7PK
オフしたいね
Rt8しかないけど
353名無しの与一:2010/12/09(木) 09:36:11 ID:tT2b7OEw
>>350
努力は皆してるだろ。その上でのセンス。
逆に努力が足りないのが理由なのにセンスのせいにしてる奴はいるが。
354名無しの与一:2010/12/09(木) 09:55:07 ID:9ciOQKwA
K-PONは始めた頃(ハード)はとしゅつした物はなく、コツを掴むのに10年かかったそうだ

ラーメンに手を出してからぱっとしないが
355名無しの与一:2010/12/09(木) 11:50:05 ID:Apn7uLNl
トンコツを掴んじゃったんだな
356名無しの与一:2010/12/09(木) 13:02:43 ID:+X6Tc4om
ほのぼのするスレになった
357名無しの与一:2010/12/09(木) 17:32:44 ID:d+uLYdeE
KTMに習うにはどうしたら良いんだろう?
358名無しの与一:2010/12/09(木) 19:47:39 ID:l2GH649j
祈りなさい
359名無しの与一:2010/12/10(金) 00:05:13 ID:g4D374oW
>>349
壺?それって何の意味が?

オフ板に立ててこようかなー・・・でもめっちゃ過疎りそうで怖いw
360名無しの与一:2010/12/10(金) 00:54:31 ID:sqYXIkoQ
>>359
壺はこれ 良くは分からんがネラーのクラブみたいなものかな?
【フェニ】壺に群がる香具師らw【クラブ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1269673268/
今はオフ専門スレはないかな 立てても・・・たぶん
地元の地方スレにでも書くか、たてるかじゃね?
361名無しの与一:2010/12/10(金) 06:53:26 ID:TqdvFk5s
>>359
もし立てたらココにでも張ってみれば
362名無しの与一:2010/12/13(月) 07:39:03 ID:UR3gBcSu
>>357

やめとけ。
上達した人間よりも駄目になったヤツの方が圧倒的に多いと聞く。
363名無しの与一:2010/12/13(月) 12:56:38 ID:cQhqpFng
>>362
具体的にどの様に駄目になったんですか?

ちなみに成功例
安食、谷内、江口、浴本、浅野(ゆ)、大久保(あ)、小峯、保土田etc
364名無しの与一:2010/12/13(月) 17:57:44 ID:TRTq82jB
別にKTMが初めから教えたプレーヤーなんていないでしょ。
そこそこうまいやつにちょっとアドバイスしている程度でしょ。
365名無しの与一:2010/12/13(月) 18:30:38 ID:cQhqpFng
>>364
本人が指導された事を表明している人達だよ。
江口はフォームが崩れた時なんか相談しに行ってるしね。
そこそこ上手かった奴がトッププレイヤーになれた事と、逆に効果が無く駄目になった人
の違いに意味があるんじゃない?
366名無しの与一:2010/12/13(月) 18:32:37 ID:01Nb7Z4n
フィルも調子の悪いときはアドバイスもらってるしな
367名無しの与一:2010/12/13(月) 19:55:23 ID:Acs6CIey
>>366
おととい電話来たばっかりだ
368名無しの与一:2010/12/13(月) 22:10:24 ID:g/sZ2lgu
純正は谷内 保土田 浴本ぐらいじゃね。

小峯に失礼だ
369名無しの与一:2010/12/13(月) 22:16:48 ID:cQhqpFng
>>368
失礼と言われても私が人達はブログで言っているのだが?
370名無しの与一:2010/12/13(月) 22:17:31 ID:cQhqpFng

失礼と言われても私が上げた人達は自分のブログで言っているのだが?
371名無しの与一:2010/12/13(月) 22:47:01 ID:Pg8wFtdt
色々な理論や教則本は出ているが 自分に取り入れるときには、自分なりに解釈して取り入れていると思うんだが
何と言うか、健康食品みたいな物かな?と思っている
薬じゃないけど、そう健康に悪い成分は入っておらず、良さげな物を寄せ集めて作ってる食品
たまに、詐欺があったり、不当な値段だったり、癌がなおったりw
・・・どうだろう?^^;。
372名無しの与一:2010/12/13(月) 23:39:13 ID:cQhqpFng
>>371
じゃあ、初心者がそれをどうやって判断して、変な癖が付いた奴は何処に捌け口を持たせばいいのかな?
初心者なのに選んだ個人の責任?それとも先人の誘導が悪いのかな?
373名無しの与一:2010/12/14(火) 00:38:45 ID:I0Q4v2XA
どっちもどっちだろ?
>変な癖が付いた奴は何処に捌け口を
知ったことじゃないでしょw 
374名無しの与一:2010/12/14(火) 00:53:05 ID:AC34IiTN
KTMにアドバイスをあおいでも、KTMの言った通りに投げる必要はないわけで。
プロなら自分に合ったアドバイスとそうでないものの取捨選択はするでしょ。
試合の結果に責任を持つのは本人だけなんだし。
375名無しの与一:2010/12/14(火) 02:07:35 ID:h1Ll4g7i
別に金玉を擁護する気はないけどさ、
金玉の言っている事には取捨が当然あるわけで。
所謂動作理論、御託という物には適応できる境界がある訳で、
その境界がどこにあるのかと、思っているんだなだ。
成功している奴はいるんだし、適応出来ない奴もいるんだろ?
その違いは何なんだ?
金玉のDVDを否定するのならそこまで言わなければいけないけなよね
376名無しの与一:2010/12/14(火) 02:25:32 ID:jeU/ptnk
>>369
ブログに書くのは大人の事情だろw

そんなことより9darts.tvにKTMの動画があるから検索してみろよ。
「KTMのせいで、日本のダーツは世界に10年遅れた」と言われる意味がわかるから。
377名無しの与一:2010/12/14(火) 09:10:48 ID:h1Ll4g7i
>>376
へえ〜そうなんだ
大人の事情って具体的にはどういう事情?
俺は麻布や原宿、横浜で金玉がプレイヤーにアドバイスしている姿を何回も見ているぞw

>KTMのせいで、日本のダーツは世界に10年遅れた
モンスターや鳥煮のバレル、プレイヤーが金玉に影響を受けているとは思えないが?
金玉が嫌いでネガキャンするのは構わないが、ろくな知識を持ち合わせない癖に
漠然とした物の言い方をするのは辞めてくれwwww
378名無しの与一:2010/12/14(火) 09:32:55 ID:jeU/ptnk
>>377
何を必死になってんの?
379名無しの与一:2010/12/14(火) 09:37:33 ID:I0Q4v2XA
KTMがソフトダーツブームの立役者の一人なのは認めるが
それは、飯の種でまあ、お仕事頑張ってるんだろうね
10年遅れた? いやいや5年くらいは進んだと思うよ
どんどんイベントなりバレルなり作って欲しいね
そういえば、馬鹿高いイベントやってたが今年はなかったのかな?
380名無しの与一:2010/12/14(火) 10:24:57 ID:gwdvCIB6
>>377
お前が大人になったらわかるよ
381名無しの与一:2010/12/14(火) 10:42:01 ID:DHQhRpWv
まあ、えぐちょが30人居たって0.3%だからな・・・。
382名無しの与一:2010/12/14(火) 12:35:30 ID:jeU/ptnk
>>379
10年遅れたのは技術論の話ね。
ブーム作りや人口増加には貢献したと思うよ。

KTMのように素人が付け焼刃的にはじめた技術論では
100年の歴史とは戦えない。
このままでは、イギリスからトレーナーを招聘しはじめた
ヨーロッパ諸国にさらに水をあけられるだろうね。
383名無しの与一:2010/12/14(火) 12:50:22 ID:I0Q4v2XA
>>382
全くの同意 健康食品で一儲けと一緒
ダーツの知識が少ないのは、ブログで露呈してるしね
でも商売熱心というか、いろんなところから引っ張ってきて
フム、と思うようなとこもあるんだよな(引っ張って来た部分)

>イギリスからトレーナーを〜
へー そうなんですか トレーナーとは専門の人?
それとも、選手をトレーナーとして迎えているのかな?
384名無しの与一:2010/12/14(火) 13:04:33 ID:lgZL4T2H
日本のダーツブームに貢献したのはT-Bの力も大きい

パーフェクトとDクラウンの差がT-BとKTMの差
385名無しの与一:2010/12/14(火) 13:46:27 ID:h1Ll4g7i
結局金玉DVDの欠点を言える奴っていないんだなwwww
386名無しの与一:2010/12/14(火) 16:35:31 ID:60uZgdlU
2ちゃん内のP厨率は異常
387名無しの与一:2010/12/14(火) 16:45:36 ID:wifnrxfB
KTMの理論とやらは知らないけど、T-Bみたいなダーツ界のトップとやらが、
あの糞みたいな解説を垂れ流してる内は、日本のダーツ理論は進歩せんだろうねw
388名無しの与一:2010/12/14(火) 17:21:29 ID:9MXLitlb
保土田の垂れ垂れ病こそが…
389名無しの与一:2010/12/14(火) 19:57:39 ID:Z3OyuSNf
日本のダーツブームのきっかけは間違いなくダーツライブの出現
フェニックスはその流れに乗って利権を横取りしただけ
ライブの店舗検索を見ながら営業をしていたフェニディーラーもいる
Dはプレイヤーズバーで差別化を図ろうとしたけど、拡販には繋がらなかったね

金玉はダーツのファッション面での貢献はしたかもしれない
九州のいちディーラーでしかない禿は九州でのダーツの普及には貢献したかもしれない

残念ながらD-CROWNにしろPERFECTにしろトップリーグの存在は一般への知名度が低い為
現在ダーツに関わっている人達に対するサービスにしかなっておらず
トップリーグはダーツを始めるきっかけにはなっていない
390名無しの与一:2010/12/14(火) 20:40:06 ID:BYDqk6KQ
ダーツプロ事情をほとんど知らないんだけど解り辛いよね
所属選手が云々とか、大会の格とか
インディーズプロレスが各々チャンピオンを決めてる感じ?
391名無しの与一:2010/12/14(火) 21:02:23 ID:Z3OyuSNf
一応賞金は出ているみたいだよ
ただ公益法人を謳っている上部団体は個人名を含めた組織を明確にしていないし
収支も発表していない
組織として胡散臭い点ではインディーズプロレスと変わらないかもね
392名無しの与一:2010/12/14(火) 21:32:42 ID:I0Q4v2XA
>>389
>利権を横取りした
>インディーズプロレスが各々チャンピオンを決めてる感じ?
www利権もなにも商売だよ。 オシイどちらも90点 ッテネw
そんなことより
誰もが認める、現日本ナンバーワン・プレイヤーが
いよいよ、World Darts Championship に挑戦だ! 応援しようz age

http://www.pdj.co.jp/
アニーのブログ
http://ameblo.jp/annie-monster/
393あぼーん:あぼーん
あぼーん
394名無しの与一:2010/12/15(水) 13:06:58 ID:lNH62r5Z
韓国人が大嫌いな俺はフェニで投げた事がない
395名無しの与一:2010/12/16(木) 07:51:31 ID:jLyCHJ3W
perfectの解説はJDAってことで矢部さん一本にしちまえ!

実況もスカパー!の人でいいや。

ソフトのトーナメントなのに何故かフィル・テイラーの裏話が聞けたりすんのな(笑)
396名無しの与一:2010/12/16(木) 08:02:47 ID:WvMpb3jS
最近TーBが負傷してパーフェクトの解説やってないけど
昔は耳障りと思ってたT-Bの解説も無くなればなんか寂しいな
あの解説は結構面白かった
397名無しの与一:2010/12/16(木) 10:33:55 ID:V1+soNZt
×:解説
○:世間話
398名無しの与一:2010/12/17(金) 14:39:16 ID:TNUFLQVC
>>397

賛同す
399名無しの与一:2010/12/17(金) 15:34:37 ID:EnNcxGwa
世間話って事ならDクラもやばいね。
ダブルスの決勝で、コアダーツって連発してたけど、あらしは雇われ社長って
笑いにしてた。コアダーツのプレイヤーの女は顔だけで選ぶとか・・・
えらく低レベルな会話だったよ
400名無しの与一:2010/12/17(金) 18:28:01 ID:lZ3UZ4u2
Dクラもってw Dの方が酷いだろうキッパリ
どっちもイメージ悪いよなー一般 山師とやからの集まりにみられても しょうがないレベル
どうにかならんもんかねぇ ちゃんとプロを雇って欲しいものだが
大手スポンサー(一般企業)が付けば、行儀良くならんかな?
現状じゃ イメージ悪すぎてスポンサーもつかんかw
401名無しの与一:2010/12/17(金) 18:36:09 ID:lZ3UZ4u2
昨日一見の女性客が、真ん丸のフライト(スマイル/ニコちゃんマーク)と
雪ダルマ型(雪だるま柄)を使っていた 忙しくて聞きそびれてしまった
誰か知ってる人、取扱店の情報求む。(人∀・)タノム
402名無しの与一:2010/12/19(日) 00:47:22 ID:OgD6h2GV
さてさて今夜はいよいよAnnieの出番です!
Saturday December 18 時差9時間

8.45pm Matt Padgett v Morihiro Hashimoto (P) JP am5:45予定
11.25pm Gary Anderson v Padgett/Hashimoto JP am8:25予定
お見逃しなく〜ノシ
403sage:2010/12/20(月) 21:48:56 ID:ZvG2J4/F
渋谷あたりで他の店で買ったフライトでも穴あけしてくれる店ないですか?
404名無しの与一:2010/12/21(火) 00:59:37 ID:juqsABpF
>>403
バッドダーツは店の入ってすぐのところに
自由に使えるパンチが置いてあるよ。

405名無しの与一:2010/12/21(火) 11:41:28 ID:s7y4U46D
ホチキスタイプの持ち歩けるパンチ買ったら?
406名無しの与一:2010/12/21(火) 18:53:40 ID:PlkM1eKE
初心者なもんで買うほどあけるものないので、バットダーツで穴あけてきました。
407名無しの与一:2010/12/21(火) 22:57:53 ID:m0JpiYSD
エスダーツのツイートに粘着してるやつがいる。

鬱袋買えなかったらしい。
408名無しの与一:2010/12/22(水) 00:37:16 ID:GmDRmlmw
>>407
鬱袋なんてお遊びみたいなものなんだけどなー
あそこまで粘着しているとばからしいとか思うわ
409名無しの与一:2010/12/22(水) 10:48:34 ID:kQIvifOQ
あーいうのがいると、店側も大変だろうなぁ。
410名無しの与一:2010/12/22(水) 13:03:02 ID:kiUEebyr
いま見たけど気持ち悪くてビビったw
ああいうやつら電気屋で数量限定のものとかでも買えなきゃ文句いってんだろうなー
もの売るってレベルじゃねーぞの人思い出したわ

ネットでダーツショップみてて思ったけどアパレルのデザイナーのセンスが酷い

411名無しの与一:2010/12/22(水) 13:12:24 ID:6fbZO92J
エスダーツも買えなかった人よかったですね的な煽りツイートしなけりゃよかったのにw
412名無しの与一:2010/12/22(水) 19:37:53 ID:MDmzZtPm
同意。

ミスについて謝らなかった上に、あの煽りツイートには呆然としたw
客もバカなら、それ以上に店員もバカだw

なんか、ジョニーの件といい今回の件といい、エスダーツの株はダダ下がりだわw
413名無しの与一:2010/12/23(木) 12:21:39 ID:tFygeGAq
エスダーツって通販サイトとしては高いよな
と言うより、値段やポイント率は底辺レベル・・・
発送も遅いし連絡もロクにこないから半年以上使ってないや

DQN度も高いしw

414名無しの与一:2010/12/24(金) 01:44:20 ID:nP8shAC9
KDP理論の欠点は 保土田真理の垂れ垂れ病が証明している。

レディースDクラウン名古屋の試合・・・最悪の垂れ垂れ病で負け

キンタマの信者だけど、彼から離れない限り絶対になおらない。絶対に。

DVDでてKDPに興味を持った人は、保土田真理が今後どうなっていくのか
みるといいよ。 ついでに垂れ垂れ病も試合毎に出てるからみてみたら。






415名無しの与一:2010/12/24(金) 05:27:08 ID:dq6gkKZs
>>414 へえ〜そうなんだ
俺は越ヶ谷で投げているけど、今年のマリはやる気が無い
店に行っても厨房の影に隠れて寝ている
Dで結果が出ないのはタダ単にサボっているだけかと思っていたwwww
416名無しの与一:2010/12/24(金) 11:24:54 ID:YCYXK+E8
>>413
価格は決して安いとは言えないが、
発送遅いか?16時までに注文すれば確実に翌日到着してるぞ。
417名無しの与一:2010/12/24(金) 11:59:40 ID:EBYxJFiw
>>414

KDP理論の欠点を詳しく教えてくれ。
418名無しの与一:2010/12/24(金) 12:16:04 ID:IjDQewkM
>>417
しかしお前もしつこいね。
419名無しの与一:2010/12/24(金) 12:35:47 ID:s/bX/urE
金玉も、たまには良い事言う  前にも言ってたな
「。。。で、これにはお金がいる訳で、ダーツ界として普段ビジネスでの闘争は「競争社会」として当然ですから、それとは別の部分で「世界を見据えての共闘」をして欲しいですよね。
「うちの選手だから。。。」云々ではなくて、「日本人選手として、その時に一番可能性のある選手」をどこの所属団体・バレルメーカーだろうがサポートするという機関があればいいのになと思います。
現在、何団体かは「世界」に選手を送り出している訳ですが、それが一つに纏まれば、相当強大なサポート体制となって、「世界に通用する選手」を作り出して行けるのになぁと。」
ブログより抜粋

ふむ、宗教ってのは、こうやって信者を増やすんだな
420名無しの与一:2010/12/24(金) 12:37:57 ID:6EdawAt+
キンタマ自身がトッププレイヤーじゃないことが証明してるw
理論がしっかりしてても実行できない理論なら意味ない
まさに机上の空論w(意味違うかw
421名無しの与一:2010/12/24(金) 13:08:42 ID:dq6gkKZs
>>420
所謂競技の指導者と言われている人の殆どはトッピを経験していないけどな
実践と見る目は違うんじゃね?
ちなみに金玉が名コーチャーかどうかはシラネ
422名無しの与一:2010/12/24(金) 14:37:19 ID:s/bX/urE
>所謂競技の指導者と言われている人の殆どはトッピを経験していないけどな
>実践と見る目は違うんじゃね?
確かにそうである。むしろコーチは現役ではぱっとしなかった、苦労人が多いと・・
KTM君は、どうなんだろうねぇ 実績がある訳じゃ無し、ダーツも始めたばっかりで
色んなスポーツから、引用してはいるが・・・ 
ま、必勝本とかレクチャー物は初心者〜中級者まででしょう
メジャーなスポーツは分析された専門書があるが、ダーツはまだ無いね・・・多分
なんにせよ、読み取るのは、本人次第 どんなに素晴らしい理論でも読み違えたり
自分に不向きな物なら意味が無いよね。
423名無しの与一:2010/12/24(金) 17:38:47 ID:58W17gR5

Dualのテストロケが増えてきたね。
実際の使用感とかカメラ性能とかどうですか?
424名無しの与一:2010/12/25(土) 09:28:39 ID:pC11VcW4
鈴木猛大、安田クミ、樋口雄也が手を出すいかがわしい商品
単なるマルチビタミンをスポーツサプリと言いやがる
敢えて日本国内製造を強調する在日チョンである販売責任者

よい子の皆は、騙されないでね!
425名無しの与一:2010/12/25(土) 10:17:19 ID:Br0Rs8Y3
100%否定はしないが
サプリやシールやネックレス等々健康グッズ
それなりの値段ならまだいいが・・・
まぁ バレル自体がモゴモゴ・・・。
426名無しの与一:2010/12/25(土) 14:54:00 ID:gIbBjxLx
高いからイラネ
427名無しの与一:2010/12/25(土) 20:46:53 ID:WHzp4Xfw
何て製品ですか?
トッププレイヤーが使っているみたいなので興味があります。
428名無しの与一:2010/12/25(土) 23:59:40 ID:WHzp4Xfw
>>427
ブルゲンじゃないかな
http://bullgen.com/

都内のダーツバーでこれを持っていないとカッペだとばれてしまう。
429名無しの与一:2010/12/26(日) 00:31:01 ID:QYywLozI
へえ〜〜〜〜〜〜〜 えっ?
430名無しの与一:2010/12/26(日) 06:00:18 ID:3ARp1VvQ
進藤店長の必死な自演が惨い
431名無しの与一:2010/12/26(日) 10:06:03 ID:EdH19yln
HPのおっさんキモスwww
ダーツと関係あるの名前だけじゃん
こんなのがスポンサードとかダーツ業界の先は暗いなw
432名無しの与一:2010/12/26(日) 10:12:12 ID:powUf7sl
>>427
ドリーさん何やってるんすか?w
433名無しの与一:2010/12/26(日) 12:58:31 ID:LEkvpiF2
SBのダーツバーがきもすぎる件。女の子の苦情多数。猥褻行為、店長が酔ったふりをして女性客の服に手をいれブラをはずすという卑猥な行為。潰れろ。
434名無しの与一:2010/12/26(日) 13:49:14 ID:hgtrvvrU
本当なら苦情じゃなくて警察に通報しろよ
435名無しの与一:2010/12/26(日) 15:25:08 ID:3ARp1VvQ
>>433
進藤店長、自演がバレたら次は他店へ誘導ですか?w
436名無しの与一:2010/12/26(日) 16:46:33 ID:LEkvpiF2
>>434
警察行ったところで酔っていて覚えてませんって言うに決まってんじゃん。嫌な思いした女の子は二度と店には行かないって激怒。そのうち潰れるわ。
437名無しの与一:2010/12/26(日) 17:07:09 ID:hgtrvvrU
酔っててて覚えてないですんだら警察はいらねえなw
438名無しの与一:2010/12/26(日) 18:38:36 ID:cOUF2tQU
お酒を飲み過ぎたら記憶を忘れてしまう君にはこれ!
http://bullgen.com/
http://dolly-dolly.net/
439名無しの与一:2010/12/26(日) 19:43:17 ID:CZWAgMm5
HiVeの福袋が一部公開されていたけれど、
中身が微妙で笑ってしまった
どう見ても在庫処分じゃないか
440名無しの与一:2010/12/26(日) 20:33:16 ID:cOUF2tQU
福袋ってそう言うもんだろw
441名無しの与一:2010/12/26(日) 22:15:34 ID:H8PyB8GT
>>439
5万円の見てポチりそうになったが、10万相当じゃないなwww
朝の眠気眼で計算したけど7万ちょい?だったw(違うかもしれんw
そもそもRAOU入れてる時点で在庫処分ww
ちなみにエスダーツの福袋も、S4のオンパレードだから覚えとけw
DPはスローハンドだった気がする。
442名無しの与一:2010/12/26(日) 22:57:34 ID:ZkLZjyUr
福袋だけど、購入価格は入ってる物の上代合計1/3位
じゃないと合わないと思う。

鬱の中に、福が1点入ってれば良い位に思わないと。
443名無しの与一:2010/12/27(月) 01:18:47 ID:suFaASxb
ダーツグッズショップの福袋に夢を見ている馬鹿がいる、と聞いてやってまいりましたwww
5万円の福袋?うへ、うちにあるダーツグッズを全部足しても5万円なんていかねw
お友達連れ立って共同購入?
そもそもダーツグッズなんてバレルさえ買っちゃえば、月のコスト2、300円だもんなw
あ、俺?ダーツグッズショップの福袋なんて買ったことが無いww
444名無しの与一:2010/12/27(月) 01:26:49 ID:e0w7k97L
福袋も消耗品は試しに使ったり、人にあげたり出来るけど
アパレル物が最悪だな
寝る時しか使えない

ダーツ用タオルとかアホか

けど今年もきっと馬鹿にバカ売れ
445名無しの与一:2010/12/27(月) 10:25:11 ID:pB+p6Xfa
ダーツ用タオルって腰掛けのカラビナついてたりするアレか
トイレ用にいいかも
446名無しの与一:2010/12/29(水) 02:25:54 ID:U9JNoknh
つり用タオルを装備して試合に臨んで欲しいね
http://all.daiwa21.com/fishing/item/terminal_tackle/others_te/f_towel/index.html
赤な
447名無しの与一:2010/12/29(水) 22:23:40 ID:fNmsvoBi
年末年始の体調管理には、ブルゲンがお勧めです
http://bullgen.com/
http://dolly-dolly.net/
448名無しの与一:2010/12/31(金) 00:55:25 ID:fnkm4gs/
最近、9darts.tvにLEON HEARTSってブランドが広告出してるけど、あのブランドって何?
JOKERDRIVER見たいな形が多き気がするけど…。
なにか知っている人いますか?
449名無しの与一:2010/12/31(金) 04:49:36 ID:WqeXAsyQ
>>448
俺も気になってる。
形はすごい好みなんだけど情報が無さ過ぎて手が出しづらい…。
450名無しの与一:2010/12/31(金) 12:19:04 ID:BKklwI8Y
フローリックを復活させて!
451名無しの与一:2010/12/31(金) 15:23:53 ID:ZO4fErvj
FROLICは皆の心の中に。
452名無しの与一:2011/01/01(土) 17:02:24 ID:EPmFO791
みんな福袋どうだった?
某社の13000円の買った。中身は伏せるけど書いてること嘘すぎて萎えた
特にバレルに関して書いてある事は信じないほうが良い。伏字にしてるだけのことはある
割とバレルには詳しいけど「こんなバレルあったんだ」っていうほどのだった。
大当たり率ってのも信憑性薄いかと。
ハードボードも安物だったし、なんやかんやで全体的なゴミさにわろたw
13000円で好きなバレル買った方が良いね
453 【大吉】 【646円】 :2011/01/01(土) 17:27:13 ID:D5IBBwJ4
9dartsに手を出してしまいました。
届くのは4日以降。
454名無しの与一:2011/01/01(土) 18:59:17 ID:NEfjTKKS
>>452
ある意味到着が楽しみになったわwwww

届いたら中身公開します。
455名無しの与一:2011/01/01(土) 19:01:43 ID:3WL3vp14
>>454





期待
456名無しの与一:2011/01/01(土) 19:08:50 ID:NEfjTKKS
>>455
4日以降発送になるみたい、たぶん鹿児島までの発送期間+開封時間+落ち込みから立ち直る時間を計算したら、7日ぐらいかもしれんww
ちなみにSの13000です。
>>452の詳細情報も希望!!
457名無しの与一:2011/01/01(土) 21:39:51 ID:/SLh869q
FROG KING2が欲しかったから、FIGAROの買ってみた
458名無しの与一:2011/01/01(土) 22:18:24 ID:Cl0AHIxP
バレルやシャフト、フライトに合う合わないがあるようなダーツで
欝袋買うとか、金ドブでしょ
ただの在庫処分袋じゃん
459名無しの与一:2011/01/02(日) 13:58:48 ID:DhsD7d2s
エスダーツの在庫のなくなり方を見るに、かなり良い内容なんじゃない??
460四国おしゃべり倶楽部@Rocket :2011/01/02(日) 15:37:53 ID:iqDk3aNE
最近初めて下手なんですが、特にカウントアップ!全然点が上がらない↓ 全くブルに行かんしバミューダやクリケなら☆たまには、入るんやけど…

上手い人いたら教えて下さいm(__)m
461名無しの与一:2011/01/02(日) 16:39:17 ID:TJ7rXMUl
>>459
在庫の操作なんて簡単じゃん(笑)
だいたい再販できるならモノ自体はあるってこと
462名無しの与一:2011/01/03(月) 20:14:09 ID:0Kf3Wp4Z
>>452
それってSのやつ?

おれも29日に注文したんだけど
さっき、明日発送しますので明後日以降に日にち指定してください。みたいなメール来たんだけど。

452はなぜ元旦に届いてる?w

違う店の話だったらスマン。
463名無しの与一:2011/01/04(火) 00:05:24 ID:Kx41m4vm
>>462
発送時間内に注文したんじゃないの?
http://item.rakuten.co.jp/s-darts/c/0000001536/

ついでに届いたら中身晒して。
464名無しの与一:2011/01/04(火) 00:08:05 ID:Q5U1Qwpq
>>462
ダーツ屋どっとこむも13000あるけどそれの事じゃない?
465名無しの与一:2011/01/05(水) 10:55:49 ID:A/YtBkOE
福袋来たがひどいわw
466名無しの与一:2011/01/05(水) 11:49:28 ID:1XvlujoX
>>465
内容晒しよろしく
一応店舗名も一緒に
467名無しの与一:2011/01/05(水) 12:06:04 ID:ZVuC1TTI
福袋は、本当に初心者とかで、とりあえずダーツグッズが欲しい。
と思った人間くらいしか買わない方がいいと思うよ。
ボードとかシャフト、フライトが適当に欲しい。
って人向けでしょ。
自分の使うパーツとかが決まってる人間が買っても文句しかでてこない。

個人的には、フェニックスの福袋かどんなものか気になるけどなぁ。
買った人いる?
468名無しの与一:2011/01/05(水) 12:57:49 ID:VJalQBdZ
S矢の福袋きた
TARGETの詳細不明の黒いバレルが入ってた。後はフライトとシャフトが各五個ずつと
フライトL×1、ショートリップが二袋、タオル、ケース×2、高純度ウコン×3
あとコンバージョン
469名無しの与一:2011/01/05(水) 13:08:57 ID:KdF5b+kh
>>468
ケースの種類とコンバージョンについて詳しく知りたい。

ちなみにいくらのやつ?
470名無しの与一:2011/01/05(水) 13:30:05 ID:VJalQBdZ
>>469
13000円のやつ
ケースはhttp://www.s-darts.com/shop/case_s_darts_02.html#isis_dropinと
http://www.s-darts.com/shop/case_cameo_02.html#opella02_reserveこれ
どっちも黒な
あとこれバレルです。なにかわかる人いたらお願いします
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0217532-1294201716.jpg
471名無しの与一:2011/01/05(水) 13:40:09 ID:VJalQBdZ
書き忘れてたけどコンバージョンはL-STYLEのHard Lip
472名無しの与一:2011/01/05(水) 14:01:41 ID:1XvlujoX
>>470
なんというか乙ってしか言えないわ
バレルに関してはエスに載っていた筈
473名無しの与一:2011/01/05(水) 14:08:18 ID:H2HwUKGP
同じくSから5k円袋が届いたので晒し。

「バレル」
TIGA Sonic45
S4 Walkure

「小物」
Isis ミニケース(?)
Cameo ダーツスタンド
よくわからんキーホルダー

「消耗品」
よくわからんシャフト×2
よくわからんフライト×3
ノーマルリップ(目測100?)

(´・ω・`)コレ当たりかね?
474名無しの与一:2011/01/05(水) 14:16:07 ID:yLo1fYy2
>>473
これぐらいなら当たりの部類な気はする
いらんバレルをいくらもらっても仕方ないけどね
475名無しの与一:2011/01/05(水) 14:42:51 ID:kSCQOPHH
>>472
エスダーツ見たけど該当するのなかった!にてるのもあったけど刻みがちがう
476名無しの与一:2011/01/05(水) 14:46:55 ID:KdF5b+kh
>>470
ありがとう。
俺も13000頼んだから参考になった。
ちなみにボードはどうだった?
いろいろ聞いてゴメン。
>>473
S側から言えば当たりだね。
バレルが2セットは当たりって言ってたから。

共通して言えることはIsis多いなwww
現在Isis使ってる俺はダブんないか心配。
477名無しの与一:2011/01/05(水) 14:52:37 ID:H2HwUKGP
>>470
ttp://www.phoenixstore.jp/shopdetail/002002000003/
コレの黒っぽい。

型番ワカランチ、ゴメス

>>474-476
当たりヤター!!
478名無しの与一:2011/01/05(水) 14:55:18 ID:1XvlujoX
>>475
ターゲットの旧ラインナップには同じカットのは見つかったね
ただゴールド加工だったけど
479名無しの与一:2011/01/05(水) 15:14:32 ID:VJalQBdZ
>>477-478
たぶんこれであってると思います。
どう考えても在庫処分ですありがとうございました。
でもこれでさっきハット三回出したから頑張って見ようと思う!
探してくれてどうもありがとう
>>476
S-DartsオリジナルのPLEASUREってやつでした!
480名無しの与一:2011/01/05(水) 15:22:33 ID:KdF5b+kh
>>479
ありがとう。
ソフトサイズだったとはwww
ハードダーツがやりたくて13000買った俺って…

全部そうなのかな?
481名無しの与一:2011/01/05(水) 17:09:25 ID:0scbjauG
おまいらナインダーツから買ったけど届いたぞ
今までの福袋ではまぁ希望も聞いてもらえたし良かった
ちなみに10000円のな。

バレル・・・TinyのJapanStandard(リクエスト通り)
ケース・・・DYNASTYのAGE黒
フライト・・・アスカのEVAフライト5枚セット
その他・・・ショートリップやラロサイレント、100円シャフト

合計で20000円相当。
定価13000円の希望バレルが1万円で買えたから個人的には良かった。
ただ希望が通らないと間違いなく鬱袋だから注意汁

>>468
エスの13000円のはターゲットのブラックがデフォっぽいね。
mixiでもブラックモデルがさっそく売られてたぞw

>>473
金額的にはあたりだけど、やっぱ5000円のは自社製品が入ってるんだな。
おれはエスの福袋でさんざ鬱になったから手出さなくてよかたw
482465:2011/01/05(水) 20:08:12 ID:A/YtBkOE
今更ながら中身晒し
…といっても>>468と全くといっていいほど同じだわ
ただしケースがショッキングピンクで使いようがないorz
483名無しの与一:2011/01/05(水) 20:12:04 ID:KdF5b+kh
>>481
乙!!
俺もSと9で迷ってたから参考になったよ。
なんかSよりギャンブルする感じだなwww

俺も明日届くから中身晒すよ。
484名無しの与一:2011/01/06(木) 20:49:23 ID:hfBCw6JS
最近ラインからはみ出してるやつ多くない?
それも、たまたまはみ出したんじゃなくて、
常にはみ出してるんだよね。
485名無しの与一:2011/01/06(木) 20:53:42 ID:H4A80qRr
別に最近じゃない
486名無しの与一:2011/01/06(木) 21:09:07 ID:k+/mX8cl
Sの3000円の届いたけど、こっちのにも旧版TARGETのバレル入ってた。
値段からすれば当たり・・・なのか?
487名無しの与一:2011/01/06(木) 21:14:26 ID:83Yk4VuO
ライン踏んでる位なら、さほど気にならない
店によっては、スローラインおかしい所も多いしね
筐体の方が動くし、例えば10cm近いからって有利かっていうと???だしな
腹立てたって相手に文句言えるわけじゃ無し
気になるなら、ボードに【足出てるよ】とでも書いたら?
ま、気楽にいこうよ^^
488名無しの与一:2011/01/06(木) 21:47:19 ID:83Yk4VuO
こんなに福袋を買っている奴がいたとは驚きだw
うちもショップじゃないが30程用意したが売れ残ってるよw
内容は1万のがBLITZER BB-4にフライトx10セット・シャフトx5セット・ティップx100本orオリジナルコンバーション・
チェックアウトシート(アレンジ)・オリジナルポロシャツに、ユニ・ハロ・ウィンマのバレル好きなの(Σ・phase5は除く)ハードは各メーカーのシグネチャーモデル好きな物30種類くらいかな早い者勝ち
後、おまけライターとか爪切りとかツールとか、が適当に・・・
489名無しの与一:2011/01/06(木) 22:32:29 ID:o6ueYzqh
>>489
それは福袋とは言わないお

鬱袋と言うんだ
490名無しの与一:2011/01/06(木) 22:33:35 ID:o6ueYzqh
て・・手がすべっただけだ
491名無しの与一:2011/01/07(金) 00:04:43 ID:DSaBjROs
>>487が働く店
・スタッフも客もファールし放題
・スローラインもまともに引かれていない
・筐体がズレてもそのまま
・鬱袋にゴミが入っている

こんな感じ?
492名無しの与一:2011/01/07(金) 03:53:35 ID:A9plQGjK
筐体までの距離が違うところばかりだよ。
台を固定しているところはマズマズ信用できるかな。
それ以外のところは・・・・・・

思うんだけど、ボードのカメラの位置あたりにちょうど
スローラインのところ向けてレーザー設置しる。
んで、設定でいつでも確認出来るようにする。
(または常時点灯)
493名無しの与一:2011/01/07(金) 05:25:04 ID:sRgcr2kQ
台を固定すれば良いだけやん
494名無しの与一:2011/01/07(金) 07:07:33 ID:75ihf4t/
うちは今ハードしか無いし、オッキーがある
レーザー・・・ラディカルでも入れるかw
昔に、先達に倣って、ビールケースや炭酸、ジンジャーとかのケース
並べたが、丁度の距離にはならなかったなぁ・・ああ、懐かしいw
495名無しの与一:2011/01/07(金) 11:50:44 ID:KPhr+gTt
おれがいくとこは床に貼るスローラインじゃなくて物理的なストッパーがあるんでさすがにハミデントしてるやつはいないな
まあゲーセンだけどね
バーだと酔っ払いが足ひっかけて事故るだろうから難しいだろうな
496名無しの与一:2011/01/07(金) 14:38:55 ID:T0CfhvqG
それってオッキーのことじゃねーの?
普通にバーでもあるぞ。
497名無しの与一:2011/01/07(金) 16:11:34 ID:cjlBgfND
ルールを守らせる意識が無い奴がディーラーの店はルールを守る意識が低い
スタッフがルールを守る意識が希薄な店の客はルールを守る気が無い
台の設置、ハミデント、大会スタッツの虚偽記載等々

何となく・・・
498名無しの与一:2011/01/07(金) 19:13:22 ID:jqQeNYf9
>>438です。
今更ながら、Sの13000福袋の中身を書きます。

:バレル:
TARGETの黒バレル(バレル名不明)
:ボード:
TARGETのボード
:ケース:
IsisのPVCケース(ネイビー)
CAMEOのOPELLAスネーク(ブラック)
:その他:
エッジのフライト×5
アルティマのシャフト×5
burn2010フライトL
CAMEOクローゼットスタンド
S4ラバーコースター
S4タオル
HAPPY DRINKER×3
burn2010ラバーキーホルダー
非売品?ブルのキーホルダー
LIP SHORTのホワイト50×2

以上。

ちょっとがっかりだったけど、ハズレでは無いかな?

バレルはたぶん80%で、後ろに急なテーパーがかかっていて、前方にシャークです。
499名無しの与一:2011/01/07(金) 19:44:51 ID:jqQeNYf9
忘れてた、コンバージョンポイントは、
ハードリップの30mmだった。
市販されてるのとは違って、全体が銀のメッキ?加工されてた。
500名無しの与一:2011/01/08(土) 10:14:48 ID:KrdzidoM
ナインダーツ10000の鬱袋(福袋)が届いたので中身を公開

TRINITYのZOMBIE
ACID-DC PURPLE×BLACK
FITFLIGHTのDELTA
Lフラケース
フライト2つ
チップ30個

あまりのハズレに驚愕。
リクエストではショートバレル頼んだけど
聞いてもらえなかった。。。

DELTA送るならフライトケースは欲しかった。
それ以前にFITのシャフトも無いから使えないし。

HPに書かれているものは一つも入ってないしね。。。
二度と買わない。というか消費者センターに相談する。
501名無しの与一:2011/01/08(土) 11:14:43 ID:o1CuQD3B
福袋はただの売れ残り袋でゴミ袋だとあれほど
502名無しの与一:2011/01/08(土) 11:19:45 ID:BoF/lqDZ
むしろ消費者センターに同情するわ
503名無しの与一:2011/01/08(土) 13:08:37 ID:CW8yyHsM
>>500
サイトにも希望に答える事が出来ない可能性があるという旨が記載されていたじゃないか
それをわかって注文しているのだから自業自得
504名無しの与一:2011/01/08(土) 13:13:01 ID:sV/jgCDZ
あの人も愛用してるパワーバランス...ですが、なんの効果もない偽物なので全額返金との謝罪広告が! http://t.co/uXMC802
505名無しの与一:2011/01/08(土) 13:57:20 ID:sSAcfhjV
>>500
あれは、サイトに書かれていたのは「例」だからな・・・。
全くもって>>502>>503の言うとおりだ。
あれ、釣られた??w

つーか、むしろS脱のほうがヤバイんじゃないの?
証拠がないし、半ば忘れてるから信用しないで欲しいけど、
13000円のには、「D○Cや8○8などの国産メーカーが」って文言が書いてなかったっけ?
なのにここではTARGETのブラックモデルが入ってたんでしょ・・・。
これはDQN消費者だと言われる以前に、S脱に問題はないのかなぁ?
(確かに国産とは書いてあった気がするけど、保証はないw)
506名無しの与一:2011/01/08(土) 15:02:01 ID:nmGPVMjQ
粘着君に付き纏わられると面倒くさいな
507名無しの与一:2011/01/08(土) 15:20:46 ID:nmGPVMjQ
>>505の内容を確認してみた

>ハードボートとタングステンバレルが必ず入ってます。
>D○C、8○8、G○RMなどなど、国産商品をたっぷり入れてあります。
以上
508名無しの与一:2011/01/08(土) 18:40:40 ID:ksE3X66G
>>507
この文面なら海外メーカーのバレルと国産のチップでも可だな
509名無しの与一:2011/01/08(土) 19:00:04 ID:ycmm/hWW
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´
510名無しの与一:2011/01/08(土) 20:29:12 ID:o1CuQD3B
つーか13000円も出すならピンポイントで欲しいバレルを買えよw
511名無しの与一:2011/01/08(土) 23:56:15 ID:/cLlvpfC
確かにw
俺は福袋とか買わない派だから福袋買う人の気がしれない

13000円も出して在庫処分品の寄せ集め買うなら自分の好きなもの1つ買った方がよっぽどいいよな
512名無しの与一:2011/01/08(土) 23:59:33 ID:sSAcfhjV
>>507
おい、ボートなんて来てないぞ
必ず入ってくるんだよな?ヾ(`Д´)ノ
513名無しの与一:2011/01/09(日) 00:50:28 ID:p7XOYE/V
>>512
問い合せてみろうや
514名無しの与一:2011/01/09(日) 10:00:27 ID:VEa4wewo
>>512
3000円か5000円じゃないよな?
515名無しの与一:2011/01/09(日) 12:58:21 ID:MVA7Ni1x
大ッ嫌いなSダーツのイメージを悪くさせようとしたんだけど、

あっさり情報の誤りを指摘されて悔しくて一人で泣いていたのだけど、

Sダーツが「ボード」を「ボート」と誤記しているのを見つけて、

嬉しくて昇天しちゃったんだろw
516名無しの与一:2011/01/09(日) 13:05:19 ID:MVA7Ni1x
あ、今年もよろしく

http://bullgen.com/
http://dolly-dolly.net/
517名無しの与一:2011/01/09(日) 14:21:01 ID:XOUBIQoC
>>515
日本語で頼む
518名無しの与一:2011/01/09(日) 16:35:45 ID:mX9JxAG9
>>515
チラ裏スマソの一言くらい添えろよks
519名無しの与一:2011/01/09(日) 17:32:16 ID:1FHE4gol
ボードじゃなくてボートだったのかよw
520名無しの与一:2011/01/09(日) 21:09:52 ID:MVA7Ni1x
>>517-518
いいねえ〜

このヘタレ感w

そのヘタレもブルゲンを飲めば治るよ!
521名無しの与一:2011/01/09(日) 22:39:44 ID:yfMKMMCF
>>512
Nice boat.
522名無しの与一:2011/01/10(月) 00:17:10 ID:e4+IxO+S
鬼山のブログのコメントに、

>やっと鬼山さんに会えました!
>しょっぱな殴られましたけど・・・
>でも鬼山さんに会えてめっちゃ嬉しかったッス!

ってあるんだけど、
冗談だよね。

鬼山なら実際にありえそうで怖いんだがwww
523名無しの与一:2011/01/10(月) 02:23:27 ID:0uFHCEBz
>>522 何が怖いの?

そのコメントを書いた奴を追ってみたけど、そいつ(男子)は、
木山のブログにコメントするやら、TOLDARTSのコミュに参加するやらで
ネットを通じて面識があるらしい。

じゃれているだけじゃないか?
524名無しの与一:2011/01/10(月) 18:09:53 ID:TE4m1dPe
>>523
コミュ力ないんだからそんなことわかるわけねーじゃんなめてんのかあ?
525名無しの与一:2011/01/14(金) 00:11:08 ID:eguernrf
初歩的なんだけどAフラとかって何?
階級みたいなのか?
526名無しの与一:2011/01/14(金) 01:27:08 ID:7qJ0PFqv
>>525
大体合ってる。

ゲーム結果から割り出されるRt.(レーティング)を元に、ランクわけしたもの。
Aフラってのが、上級者の入口に当たるかな。
527名無しの与一:2011/01/14(金) 07:28:19 ID:eguernrf
>>526
なるほど、トンくす
528名無しの与一:2011/01/15(土) 21:59:43 ID:3f83hxEz
バレルの手入れってみんなどうしてる?
529名無しの与一:2011/01/15(土) 22:08:05 ID:nL4rVlJ7
豚毛歯ブラシで手垢落としてる
530名無しの与一:2011/01/15(土) 23:30:49 ID:/nuksx8d
洗剤を濃いめに溶いた水に一晩浸ける。
結構綺麗になるよ。
531名無しの与一:2011/01/16(日) 00:13:21 ID:xUXOeBYD
タングステンは酸にもアルカリにも弱い、鉄や銅が混ざっていると尚更
洗ってちゃんと濯げば、問題ないと思うが長時間浸け込むのは、バレルによっては黒ずみの危険あり
洗剤は中性を薦める、そして水分は完璧に除きましょう
俺はあまり気にしないから、風呂で歯磨き粉で洗って濯いで乾燥w
532名無しの与二:2011/01/16(日) 02:53:32 ID:Kma7kJJ+
歯ブラシって傷つかないのだろうか
533名無しの与一:2011/01/16(日) 04:27:19 ID:loXsq+XQ
>>531
俺も歯磨き粉派w

チップを前後に付けて、ナムナム擦りすると新品みたいにピッカピカ(`・ω・´)b
すげぇ楽だよね。

>>532
タングステン硬いからダイジョブ。
バレル掃除用のブラシとか金属製だし。
534名無しの与一:2011/01/19(水) 22:11:50 ID:KP14WiGN
そんな事より貴様等
俺のフライトがボロボロじゃないかどうしてくれる
ファンテールってどんな飛び方するのさ
535名無しの与一:2011/01/20(木) 02:40:04 ID:mEVv0zE7
どんな状態知らんが ファンテイルはかなり効きが良いフライト
同じシャフトで投げたら解ると思うシャフトを短くして全長を合わせても
ファンテイルの方が効く、ファンテイルにも長いのと短いのがあるが
なんだろう・・普通の紙飛行機とロケット型(とんがった奴)との差くらいの感じがする(長いほう)w
まあ、投げてみるのが一番
536名無しの与一:2011/01/20(木) 08:28:46 ID:TZpAuwYx
ファンテイルはティアドロとほぼ同じ翼面積だが広い部分が後にあるから効く。
ティアドロとスタンダードの中間って感じ。
537名無しの与一:2011/01/20(木) 08:54:18 ID:TmD0N9AZ
>>536
横入りすいません。
ティアとスタンダードの間ってことは、ハローズシェイプやロケットと比べたときはどのあたりに入るのでしょうか。
538名無しの与一:2011/01/20(木) 09:19:09 ID:9G4TpN4u
>>537
参考になるかわかりませんが、こんなのありましたよ
http://www.dartsproject.com/store/tokushuu/vol003.php
539名無しの与一:2011/01/20(木) 10:37:49 ID:mEVv0zE7
そのサイトで言うセミスタンダードより効く感じがする
フライトの効きは、面積よりも迎え角と横幅で決まる
>536の言う通り後ろが広いから、シーソーの可也後ろに乗った感じかな?(ワカリニクイカ?w
同じ理由でvウィングは良く効く
・・・あ、ファンテイルはデカイ方の話な
540名無しの与一:2011/01/20(木) 19:05:13 ID:mEVv0zE7
ここで、しのごの言ってないで自分で試すこったw
541名無しの与一:2011/01/22(土) 11:27:48 ID:VpVb25zV
過疎
542名無しの与一:2011/01/23(日) 03:37:13 ID:5spiNw0U
最近ダーツ下火なのかな。
543名無しの与一:2011/01/23(日) 11:17:14 ID:cDYgB2jT
定着して落ち着いてきたんじゃない?
544名無しの与一:2011/01/23(日) 17:56:38 ID:NVU8Z+AK
下火も下火。
バーもショップも、昨年後半から閉店ラッシュ。
今年もどれだけ無くなるか心配。
545名無しの与一:2011/01/23(日) 22:45:47 ID:shCFW/iv
いまsabre bronze 2ba使ってるんだけどチップ側のネジの中に青サビが・・・
つまようじ使ってもとれない><
どうやってとったらいいですか><
546名無しの与一:2011/01/24(月) 09:43:58 ID:U8j2utjT
某バーだと、売り上げ最盛期の三分の1とか聞いたぞ。

プレーヤーの全体レベルは確かに上がった。
そのために素人の新規参入の敷居が高くなった稀ガス。
547名無しの与一:2011/01/24(月) 19:00:10 ID:83YCSfEg
いやいやみんなナゲホーダイ店に流れただけちゃうの?
客が利口になったか、ダーツなら安いとこでいいって考えるように
なったんじゃまいか?
548名無しの与一:2011/01/24(月) 20:07:37 ID:GLJm6aJd
通信対戦型ダーツマシンの台頭のお陰で
コミュニケーションツールであるダーツがオナニーマシンと変貌してしまった
客が利口になったのではなくてヲタク化が顕著になっただけ
しかもオナニーマシンではダーツの魅力が半減するので飽きも加速
549名無しの与一:2011/01/24(月) 20:25:19 ID:X2kafyY9
客が減ったて言うダーツバーほどボードがボロボロ、接客ダメダメ
550名無しの与一:2011/01/24(月) 21:40:02 ID:UNQS4K1U
チマチマしてて、漫画に書けるような戦略性もあまりないし
上達の壁にぶち当たりやすいし
飽きられやすいゲームではあるわな
551名無しの与一:2011/01/24(月) 22:17:08 ID:WqjKRGTq
俺の近所も人減ったな
店に行っても人がいないから、余計足が遠のく
552名無しの与一:2011/01/25(火) 00:22:15 ID:fU1uz52/
ラウンド数を少なくしても1ゲーム100円維持してる店とかは、最近支店出したぞ。
ダーツマシン自体がぼりすぎなんだよ。
19時くらいからの稼ぎ時だと501で200円とか、金かかり過ぎ。
ひどい店だとクリケ20Rで300円だって。それじゃ客が来なくなる。
飲み物に普通のバー並の金取ってるところだったら、週1でもキツいだろう。

ダーツをみんなでワイワイやりたい人たちは接客気にするかもしれないが、
投げ込みたい人は対戦相手が欲しいから、上手な客&店員がいるところに流れるね。
または、オーダー以外は完全放置プレイな店。
飲み物がなくなったら「何か飲みますか?」とか店員がゲーム中にいちいち聞きにくる店は集中できないから敬遠する。
553名無しの与一:2011/01/25(火) 04:45:06 ID:1CN875HA
>>552
単純に
お前
友達いないの?
554名無しの与一:2011/01/25(火) 05:03:46 ID:49wF9J8z
ぼったくってる店を批判すると大抵羞恥心をにつけこんだレスを付けるのがぼったくってる店の戦法。
客が何を欲してるかを考えずお金を取ろうという魂胆が接客から見え見え。
友達や利害関係がない相手でもないのに、客に何言ってるの?
時間制の店や客のことを考えてる店は待ちができるほど流行ってるよ。
自分たちの店が儲からないのをそう言う店のせいにしたり、客のせいにするなんて甘ったれた考えは、
他の業種では通用しないから。
555名無しの与一:2011/01/25(火) 05:17:08 ID:1CN875HA
>>554
断定している割には都会の風俗には疎いみたいだね
556名無しの与一:2011/01/25(火) 05:51:40 ID:yiD7uSub
ダーツ関連のスレが以前ほど伸びなくなったし、衰退してるのは確かだ。
557名無しの与一:2011/01/25(火) 07:08:49 ID:fu+EetE1
コ○コ○コミックでダーツ漫画出てくれば盛り上がるんでね?

矢が火噴いたり、ボード真っ二つに成ったりする漫画をw
558名無しの与一:2011/01/25(火) 11:51:47 ID:APpsfU1u
ダーツバー嵐  炎の矢
559名無しの与一:2011/01/25(火) 11:58:23 ID:jEN5lO6B
ミニ四駆やヨーヨーやカードゲームみたいにいけばいいけど
矢そのものを子供に魅力的に見せるのは大変そうだな
560名無しの与一:2011/01/25(火) 12:30:28 ID:ZhSOBbbs
つバトルダーツ
ってデジャヴか?2chダーターにはちょうど良いかもww
561名無しの与一:2011/01/25(火) 14:23:04 ID:jEN5lO6B
7年も前にそんなものが発売されてたのか(;^ω^)
562名無しの与一:2011/01/25(火) 15:21:15 ID:ZhSOBbbs
ダーツはあんまり戦略性がないから、うちではクリケットにD/Tも入れてる
クリケットナンバーにD/Tを書き加え、D/Tリングに入ったらカウントされて
どこでも3本入ったら、4本目からは入ったリングのナンバーのx2/x3が、加点される
リングを選ぶか、そのままナンバーの方を選ぶかはプレイヤーが選択する

例えば、
S20-T20-T20 と入ったら
S20→20にワンマーク
T20→20に3マークで、20点の加点
T20→T(クリケットナンバー)に、3マーク、でクロース(オープン)を選択
と、こんな風
キャッチでもOKなので
T5-T1-T5 とミスっても、T(クリケットナンバー)に3マークでクロース(オープン)となる
前半のTリングのチョイスと、後半のDリングチョイスで、流れが変わる事があり、面白い
あ、インブルも勿論Dとしてカウントorチョイス出来ます

良かったら、試してみてください、サッカーやゴルフも結構人気です
他に、面白い地方ルールやマイナーゲームがあったら、教えてください
563名無しの与一:2011/01/25(火) 15:46:57 ID:ZhSOBbbs
追記
こっちの事を書くつもりだったのに^〜^;
バトルダーツみたいに01を、3投で交代じゃなく、一投ずつ交代or3投してもダーツを抜かないで交代>次スローは前スロー後攻から
っていうのも
余興の時にやってます
人数集まった時は、二手に分かれて、各自一本だけダーツを持って
01を順番に、”上がるまで、抜かずに”やります、一回りしたらまた一番目から〜
尚、ボードに刺さっていなかったり、後矢で弾かれたりすると、その分マイナスするので、その人と解るダーツじゃないとNGです
うちは、このゲーム用に4色の1〜0のナンバー入りのフライトが有りますw
564名無しの与一:2011/01/25(火) 16:50:50 ID:O28A1opP
>>557キムタクが月9ドラマか何かでダーツプレイヤーの役なんてやったらダーツ人口増加しそう。
565名無しの与一:2011/01/25(火) 17:38:10 ID:9qwkS1uV
自称デキル男のキムタコは以前ダーツもかなりの腕前だと言われていた。
何かの番組でド素人のゴローちゃんと対戦したがノーハンデなのにあっさり負けた。
それ以来キムタコの前でダーツは禁句らしい。
566名無しの与一:2011/01/26(水) 05:25:34 ID:76dByTY2
>>565その番組リアルで見た。
確かカウントアップ3ラウンド勝負で、ゴロちゃんがトン出して、
キムタクがノーブル、最終ラウンドで20T狙うも憤死。

ダーツにはまってると言ってた割りに、投げ込みしてない感じで、投げ方とルールを知ってる程度のだったな。
567名無しの与一:2011/01/26(水) 20:35:06 ID:CvYHVtbF
どうせお前らの基準だとカウントアップで最低でも800点以上取らないと認めないでしょ
厳しいよ。中々投げ込むよキムタクの場合期待値が高過ぎるからそれもある
568名無しの与一:2011/01/26(水) 22:04:43 ID:XRsSNwEF
キモタコ乙
569名無しの与一:2011/01/26(水) 22:09:55 ID:9NllbSAd
キムタクの腕前なんか期待してないが、テレビでダーツが話題になるのは歓迎する
最近はいろんなシーンでボードがチラチラ見えると、ニヤッってしてしまうが
投げてるところは、全くみないな
企画物で、芸能界一番〜ってたまにあるけど、ダーツもやって欲しいな
2chで上手い芸能人として、吉本の小藪とか草刈正雄とか上がってたけど
どうなんだろうね?

キムタクって前にドラマでダーツ投げてなかった? コンサートの楽屋に
マシン持ち込んで皆んなでやってる」って5〜6年前に聞いたような?
570名無しの与一:2011/01/26(水) 23:46:16 ID:mf97v/OH
>>560
超!!!エキサイティング!!!!!

かと思ったが気のせいだった
571名無しの与一:2011/01/27(木) 01:43:33 ID:60KfGExi
>>569

しかしソフトダーツはDQNを誘引しまくるから嫌だな。
ハードが流行らないならマイナースポーツのままでいいわ。
572名無しの与一:2011/01/27(木) 06:58:26 ID:CQ+3n9z+
>>569ドラマ『HERO』で投げてるワンシーンがあったような気ガス。
573名無しの与一:2011/01/31(月) 19:43:20 ID:aPbXuvs3
過疎
574名無しの与一:2011/01/31(月) 21:10:37 ID:7UPvEXw1
計算機能のないボードを買いました
スコア計算やゲーム進行をしてくれる
PC用フリーソフトがあれば教えてください
575名無しの与一:2011/01/31(月) 21:21:15 ID:cmkcQ5MR
もはや、世界のスタンダード『n01』『nScore』
http://www.nakka.com/soft/
他にもあるけど、携帯用とかもあるので一押し
576名無しの与一:2011/01/31(月) 22:11:26 ID:7UPvEXw1
うわ、やっぱiPhoneであるのか
使いやすそうだなー
ありがとうございます
577名無しの与一:2011/01/31(月) 23:36:50 ID:2FT1uLki
あとは『似非Spectrum』とか
ttp://www.geocities.jp/esectrum/

>>575
世界のスタンダードなんだ。
米英にはそういうフリーソフトはあんまりないのかな?
578名無しの与一:2011/02/01(火) 00:00:22 ID:nyI7f/F5
>>577
いや、沢山あるよ スコアだけじゃなく ネット対戦も出来る(有料)もある
無料のも有る筈(勿論英語だが)tubeに紹介があると思う
n01シリーズは海外からのアクセスも多く PDCの会場でも使われてるらしいよ

579名無しの与一:2011/02/01(火) 17:00:06 ID:9KTMlw4U
クリケット楽しいな
17と15なら入るんだけどそこクローズされると200点差とかで負ける\(^o^)/
18がとにかく当たらんぜ
でも楽しいぜ
580名無しの与一:2011/02/01(火) 17:03:33 ID:5Mtbi+l2
>>687
いや俺はアナルでペドロビッチにぐにゃんぐにゃん当てますよ
581名無しの与一:2011/02/01(火) 17:12:41 ID:T/khfY4b
>>580
どういう誤爆だよwww
582名無しの与一:2011/02/01(火) 17:14:22 ID:9KTMlw4U
>>580
だよな。俺もだぜ
583名無しの与一:2011/02/01(火) 17:16:37 ID:LXVNmyiv
>>580
ワロタ
584名無しの与一:2011/02/01(火) 19:26:38 ID:W1wD3xiP
>>579俺は18T狙っても4のBEDが出る。
585名無しの与一:2011/02/02(水) 13:42:54 ID:lVwlka/J
昨日、おとといとアニー、星野、木山、えぐちょ、タローなどなどトッププレイヤー衆が集まって何の撮影してんだろ?
586名無しの与一:2011/02/03(木) 00:50:39 ID:vbcm7Emf
>>585
実話ナックルって雑誌に載るらしい。

特集『こんな大人にはなりたくない』
587名無しの与一:2011/02/06(日) 13:03:35 ID:Jo/nhrzW
http://www.j-studio.tv/player.php?p=142
ウシジマ君にでてくる肉蝮にみえた
588名無しの与一:2011/02/06(日) 18:38:35 ID:bHlxJRZ+
クリケットのナンバーをランダムでやったら1とか出てきたぜ!
1とかとっても仕方ねーだろ・・
最初は面白いけどだれるんで、やらんほうがいいぜ
589名無しの与一:2011/02/10(木) 01:42:24 ID:BsccIrYD
ライブのはじめの一歩キャンペーンの三角POPの裏側がチンコにしか見えない
590名無しの与一:2011/02/10(木) 06:54:19 ID:elT+eil5
えぐちょって女癖悪いの?
591名無しの与一:2011/02/10(木) 10:25:37 ID:pMJKwP3h
悪くないよ
592名無しの与一:2011/02/10(木) 17:28:53 ID:T7hOdnzy
えぐ千代乙
593名無しの与一:2011/02/10(木) 19:41:45 ID:oiT4lJeW
>>587
ヒント瀬戸内寂聴
594名無しの与一:2011/02/13(日) 21:31:19 ID:vGAra9P+
木山さんってDなんとかの社長で食べてるの?
595名無しの与一:2011/02/20(日) 18:10:00.09 ID:0586qDo4
都内に静かで集中して投げれる店ない?

できればALL TIME100円で。

サ○ビリ荻窪とか指押しとかウザイ若者多い
596名無しの与一:2011/02/20(日) 19:09:08.88 ID:ALSHnjwu
200円の店に行けばいいと思う。
まあ、都内は選び放題なんだから、自分で行きやすいとこで探したほうがよくね?
597名無しの与一:2011/02/20(日) 19:59:00.60 ID:BSWpDLrT
宇都格がDMC時代に使ってたバレルって何ですか?

2BAか4BA、重量、セッティングなど詳しく教えてください。
598名無しの与一:2011/02/23(水) 11:50:38.67 ID:q31Dnw3p
ソフトダーツ(フェニックス)って漫画喫茶のフリープレーが普通でしょ
いまどきプレイ毎に料金かかるって意味不明
599名無しの与一:2011/02/23(水) 12:38:09.39 ID:dhergN8K
大会、バー専用台作ればいいのにな
600名無しの与一:2011/02/24(木) 18:18:59.51 ID:kddZaBud
>>595
ギャラクシーの置いてあるダーツバーが良いよ。
誰もいないよ。
601名無しの与一:2011/02/24(木) 20:45:12.50 ID:Q47CRcTk
なぜか場末のバーに、ギャラクシアンをプレイする>>595がいた
602名無しの与一:2011/02/25(金) 13:53:01.66 ID:Y4wjH9gi
>>598
そもそも1プレイ100円のダーツバーはフェニックスなんか置かないだろ。
603名無しの与一:2011/02/25(金) 21:16:42.48 ID:lSgsLpKJ
>>602
大概のダーツバーは、100円だけど(^^;;
604名無しの与一:2011/02/25(金) 23:28:42.23 ID:ykxhUswZ
ヘニックスは五月蝿いから嫌い
605名無しの与一:2011/02/26(土) 11:46:34.11 ID:ETbflPx2
>>603
フェニックスなんて投げ放題でもなければ
誰もやらねーだろと言いたかった^^;;
606名無しの与一:2011/02/26(土) 11:54:15.54 ID:1rD2FUZ8
>>605
そうかな?
俺的に、オンラインはフェニだよ
LIVEは遊び系かな
リアル対戦は、どっちでも変わらん

LIVEのオンライン画像の悪さや
ボードが映って無いとか
後発のフェニに間違いなく負けてる
改善され無いかなぁ〜
607名無しの与一:2011/02/26(土) 16:13:57.80 ID:DmU8y1Jr
誰か>>606に会話の仕方教えてあげて^^;
608名無しの与一:2011/02/27(日) 00:22:12.97 ID:gnpgKbDq
誰か>>607に読解力のつけかたを教えてあげて(^^;;
609名無しの与一:2011/02/27(日) 02:59:52.40 ID:mcXb51e1
>>602=>>605>>606も日本語は五十歩百歩だな。
まあ、比べたら俺もフェニの方がいいけど、ライブじゃダメってわけでもないしどっちでもいい。
610名無しの与一:2011/02/27(日) 03:24:33.44 ID:6wkA4EJv
>>609
主語が無い時点でお前も同類だぁ
611名無しの与一:2011/02/27(日) 05:57:34.77 ID:mcXb51e1
日本語だもの主語なくたっていいじゃない。
612名無しの与一:2011/02/27(日) 06:08:20.72 ID:6wkA4EJv
>>611
あなたは日本語を正しく学習してから日本に来てください
613名無しの与一:2011/02/27(日) 07:39:06.38 ID:mcXb51e1
ヒント:句読点
614名無しの与一:2011/02/27(日) 09:43:33.48 ID:atl8ulD7
Ledys and gentolman, let's coment in Inglish!
Inglish is world langeleg and orignal darts plases!
615名無しの与一:2011/02/27(日) 16:01:19.67 ID:XuRbb/xS
スレタイ読めないやつはみな同類ww
616名無しの与一:2011/02/28(月) 15:12:27.79 ID:+jFMYqA9
inglishって何だ
617名無しの与一:2011/02/28(月) 15:58:00.50 ID:YNO4scFj
それ以前にLadyもGentlemanも違うが
618名無しの与一:2011/02/28(月) 16:11:20.51 ID:OBY8X3QX
馬鹿を競われても・・・
619名無しの与一:2011/02/28(月) 16:11:57.40 ID:XLB9OyEJ
そこはwa-rudoじゃないと
620名無しの与一:2011/02/28(月) 16:44:33.71 ID:lkXcFDwx
やっと釣れたw
621名無しの与一:2011/03/01(火) 14:36:37.25 ID://4y5lhr
>>605
ライブ 17件
フェニ 102件
こんな田舎県もあるんだぜ
622名無しの与一:2011/03/01(火) 18:04:25.06 ID:ogp6jEel
ダーツの「強い」と「上手い」の違いは?
623名無しの与一:2011/03/01(火) 18:08:00.20 ID:saiQ9H1B
>>622
上手い人は上手いけど、
強い人は強いよ。

私は強いプレイヤーになりたい。

おわかりいただけたでしょうか
  _, ._
( ゚ Д゚)
624名無しの与一:2011/03/01(火) 18:24:01.25 ID:vKZs1g8A
(練習は)上手い
(勝負に)強い
だと思ってる
625名無しの与一:2011/03/01(火) 18:36:02.01 ID:Ej3CAX/U
ソニックは「上手い」かもしれないけど「弱い」
626名無しの与一:2011/03/01(火) 19:49:53.23 ID:MJUHA91R
>>874
下手で強いやつはいない
627名無しの与一:2011/03/01(火) 21:06:32.39 ID:E23QTjBy
>>874に期待
628名無しの与一:2011/03/01(火) 21:28:19.49 ID:BjdL04sV
ジョン・パートがコスモダーツとスポンサー契約したらしいけど、
Fitフライトの提供?それとも、バレルも?
629名無しの与一:2011/03/01(火) 23:25:09.24 ID:FLm3hUri
>>628
ソフトダーツのみの契約とか?

お知らせのページにジョン・パートは3大プレイヤーの一人と書いてある。
3大プレイヤーなんてくくりあったかと思ったが、それはともかく、
あと1人は言うまでもないが、もう1人は誰?
630名無しの与一:2011/03/02(水) 01:56:33.51 ID:PdN179yj
>>628
ジョン・パートってuniに入る前にスピンシャフトを使ってたからその関係かと。
631名無しの与一:2011/03/02(水) 02:05:45.59 ID:R3RG2Dqy
>>629
3大プレイヤーといったら

パートとキングとバーニーかもw
632名無しの与一:2011/03/02(水) 03:00:56.36 ID:S0MzSuwL
どうせソフトの話だから残りはリム爺でしょ
633名無しの与一:2011/03/02(水) 08:21:48.42 ID:nQLwrmDH
ポール師匠
634名無しの与一:2011/03/02(水) 18:19:35.23 ID:bp5Qt6gB
仮にソフトでも3人目はウェイドじゃね?
635名無しの与一:2011/03/02(水) 19:01:55.26 ID:DErITFlq
ダーツしたい(>_<)
ボールペン持つとつい構えてしまう。
636名無しの与一:2011/03/02(水) 19:36:54.26 ID:tdsjVaoV
ソフトならレイカーバーだろjk
637名無しの与一:2011/03/03(木) 00:49:21.88 ID:qUcMaNaL
>>621
えらいフェニ強いな・・・
九州?
638名無しの与一:2011/03/03(木) 00:52:21.35 ID:7Olz+0AG
みんなアントニオを忘れないでやってください。
639名無しの与一:2011/03/03(木) 00:53:56.68 ID:pzmRbAbl
お前らが忘れられてるよ。
640名無しの与一:2011/03/03(木) 00:54:25.78 ID:NsZv5gfd
>>637
情弱乙!
641名無しの与一:2011/03/03(木) 07:35:08.58 ID:aLhxJ3MK
>>637

くぐって見ろ九州 四国 中国 北海道 東北 北陸 中部

全地域ででフェ二の圧勝 ライブが勝ってるのは東京 大阪のみ
642名無しの与一:2011/03/03(木) 08:37:28.81 ID:0uCDKIUO
在日が多そうな地域でフェニが負けてるのは面白いですね
643名無しの与一:2011/03/03(木) 09:26:00.12 ID:8BVPaPN6
首都圏ではダーツを置ける満喫やチョン系ボーリング場が少ないからじゃない?
644名無しの与一:2011/03/03(木) 19:12:52.95 ID:nHxHYsZs
>>643
それ逆だからw
文章をちゃんと読め
645名無しの与一:2011/03/04(金) 00:32:29.55 ID:VFEe1ceG
>>644
満喫やチョン系ボーリング場メインのフェニが在日が多そうな地域→首都圏で店舗数が増えない理由だよw
文脈が読めないの?w
646名無しの与一:2011/03/04(金) 05:25:41.91 ID:RWs5tvsr
ただ、ライブが首都圏で増えたあと、フェニが地方にねじ込んだだけじゃないの?知らんけど。

チョンチョン言いたい年頃なのはわかったが、ほぼ確実に関係ないぞ。
647名無しの与一:2011/03/04(金) 05:55:08.81 ID:/l8XoU+Y
へえ〜フェニがチョン系のメーカーだって知らないんだ
ラウンド1がチョン系の会社だって知らないんだ
自由空間がチョン系の会社だって知らないんだ

無知って幸せだなw
648名無しの与一:2011/03/04(金) 06:58:00.04 ID:RWs5tvsr
馬鹿って幸せだなw
649名無しの与一:2011/03/04(金) 08:49:43.80 ID:/l8XoU+Y
良かったね♪
650名無しの与一:2011/03/04(金) 10:08:00.92 ID:kxoF4sLP
チョン系だからなんだってんだろ
651名無しの与一:2011/03/04(金) 11:29:19.39 ID:+m3JGCMX
いまだに647みたいなのがいるんだな。

まぁ。力抜けよw
652名無しの与一:2011/03/04(金) 12:04:49.24 ID:5YPldC3v
単純に韓国人系のディーラーが日本人系のディーラーより優秀だからだろ
653名無しの与一:2011/03/04(金) 14:57:26.96 ID:xPojiBwp
>>647

正直韓国人にいいイメージはないが、馬鹿のひとつ覚えみたいにチョンチョンほざいてる奴が一番見苦しい。
654名無しの与一:2011/03/04(金) 16:53:10.68 ID:iccQQQJC
チョンは韓国人・北朝鮮人を指した正しい日本語です
655名無しの与一:2011/03/04(金) 22:34:37.41 ID:KLAxehfK
じゃキムチで。ブタキムでもOK
656名無しの与一:2011/03/04(金) 22:57:09.66 ID:lTEwsSJF
なんてひどい言い草だ!謝れ!!




ブタに失礼だろうが!!
657名無しの与一:2011/03/04(金) 23:10:19.03 ID:RPFAI1MT
フェニックス台の愛称はチョン台、キムチ台のどちらですか?
658名無しの与一:2011/03/05(土) 00:14:51.23 ID:T9EQxkY3
キムチ台なら韓国の人も喜ぶんじゃない?
659名無しの与一:2011/03/05(土) 03:10:32.25 ID:FYNv5a15
じゃあ、キムチ台で!
660名無しの与一:2011/03/05(土) 19:25:00.54 ID:k5LOfxyy
カムサムニ台ってのは無いの?
661名無しの与一:2011/03/05(土) 23:22:29.08 ID:WjK+U3jF
でも、パート、ユニコーンのページにしっかり載ってるね。
複数のダーツメーカーからのスポンサーシップとなると、
それぞれ何を提供してもらえるのかな?
662名無しの与一:2011/03/06(日) 00:20:01.38 ID:EkfoyEHH
キムチだな
663名無しの与一:2011/03/06(日) 00:33:42.29 ID:m6r/OdL2
まあ、Fitだしフライトじゃない?
664名無しの与一:2011/03/06(日) 05:31:32.29 ID:+dRSLDxt
しかし、フライト提供するだけで、終わりってわけじゃないでしょ?
毎月給料がもらえるとかないのかな?

PDCの試合の参加費は、ユニコーンが払ってくれてるだろうし、
日本のソフトの大会は招待選手扱いでお金払ってくれとは言わないだろうし、
海外のソフトの大会の参加費を払いますってだけと言うのも、ねえ。
665名無しの与一:2011/03/06(日) 06:15:58.19 ID:BnExad90
>しかし、フライト提供するだけで、終わりってわけじゃないでしょ?
馬鹿か?こいつw
666名無しの与一:2011/03/06(日) 08:00:15.08 ID:16Kw8Tu8
ダーツの世界的なトッププロがスポンサー契約して、フライトのみ支給、だったらマジで笑うな。
667名無しの与一:2011/03/06(日) 09:11:36.00 ID:tbCpTRV3
コスモダーツ側からしたら、パートシグネイチャーフライトを
一刻も早く発売したいだろうよ


ユニコーンはContendersクラス以上のプレイヤーに関しては縛りのきつい
契約入れてるイメージだったわ
ソフトは遊びっていう方針なんか
668名無しの与一:2011/03/06(日) 10:35:24.73 ID:bKG5yf5Z
フライトだけって…
フィットならシャフトも必須だろうが!
あ、チタンやマグネシウムは勘弁して下さい

こんな感じ
669名無しの与一:2011/03/06(日) 16:30:42.12 ID:cbOUk/N7
ルビーシャフト。定価54000
670名無しの与一:2011/03/06(日) 22:10:07.94 ID:brmsWSQe
ときどき、ブルの正面じゃなくて、
ずいぶん横に立って投げてる奴いるけど、
横から投げることのメリットってなんかあるの?
(刺さってるダーツを避けるためとかじゃなくて
一投目から横に立ってる)

素人考えだと距離は遠くなるし狙いにくいと思うんだけど。
671名無しの与一:2011/03/06(日) 22:58:27.69 ID:hegfqxBz
>670
前にRt15〜16くらいでかなり左寄りで投げてる人に聞いたら
腕が伸ばしやすいからとのこと

まぁひとそれぞれだわな
672名無しの与一:2011/03/06(日) 23:19:51.72 ID:ao8fcR+G
ダーツできるとこで分煙できてる店無いかな?

ゲーセンでも駄目、マンガ喫茶でも駄目
ダーツバーなら煙は仕方ないと思えるんだけどなぁ…

こういう環境だからまだスポーツとしては見てもらえないんだろうね
673名無しの与一:2011/03/07(月) 00:22:00.77 ID:0G/w1zeQ
>>670
遠い(近い)=フリ(有利)とは限らない。
真っ直ぐ手が伸ばせる(振れる)人って意外と少ない。

真ん中立っても、肩肘手のラインが真っ直ぐじゃないひともたくさんいます。
いろいろと経験して検討した結果、立ち位置がそこになってる人が多いかな。
ちなみに、プロでもド真ん中から投げてる人、あまり居ないように思いました。
674名無しの与一:2011/03/07(月) 01:09:56.49 ID:Frqz8sU1
近いほうが有利だろ、スローラインの左右ずれるくらいじゃ距離がそんなに変わらないだけで
本人はまっすぐたってるつもりか
イメージしやすいか
それが定着しただけだろ
675名無しの与一:2011/03/07(月) 01:16:46.40 ID:1hcz4ZYF
俺も真ん中からだと右に払いぎみ
左に立って払うのを利用して…とか考えたけど上手くいかなかった
んで思い切って右に立って丹下段平に倣い抉り込む様に投げたら良い感じになった
本当、人それぞれだなあ
676名無しの与一:2011/03/07(月) 07:54:14.07 ID:s+c3JYBv
>>674
ほう、極端な話だが、それじゃあ半分の距離なら狙ったところに全て刺せるのか?
677名無しの与一:2011/03/07(月) 09:15:20.02 ID:Iv6tCLOh
>>676
距離が半分なら、的中率は何%かはアップするだろ。
まさか距離が倍になっても的中率は変わらないなんて言わないよね?
678名無しの与一:2011/03/07(月) 10:16:39.65 ID:s+c3JYBv
>>677
たいした変わらないってのがおれの経験。
正直リーチ+30センチの隙間があったら外す。
因みにおれフェニックスBBB12程度だけど近くで打ってもレートが上がった事無い。
679名無しの与一:2011/03/07(月) 10:17:59.81 ID:s+c3JYBv
逆に離れても対した変わらない。
届かないほど離れたら変わるだろうけど。
680名無しの与一:2011/03/07(月) 10:57:14.80 ID:S1qJgEEr
投げる左右の位置で距離が変わる話してんのに、どんだけ脱線してんだよ。
せいぜい動いても左右に50cmだろ?直線距離は大体5cmしか変わらんぞ。
681名無しの与一:2011/03/07(月) 11:29:22.58 ID:gUZVu7nK
>>672
ほとんど吸わないのに常時灰皿に火をつけたタバコ置いてないと気が済まない病気の人とか、
咥えたまま投げる俺カッケーって人とか、
ちゃんと消さずに立ち去る人とか勘弁して欲しいよねorz

髪の毛やら服に臭い移りまくるから
ダーツはじめてからファブリーズ買い続けるのが習慣になったよ

でも改善にはもう一声増税されるか、電子タバコが普及するまで待つ方が早いと思うよ
682名無しの与一:2011/03/07(月) 11:36:05.08 ID:idl9z2vU
正直ライブよりフェニックスのがいいよね
683名無しの与一:2011/03/07(月) 12:04:40.93 ID:fRTF3dII
キムチ台はやかましいから嫌いです
684名無しの与一:2011/03/07(月) 14:27:00.52 ID:s+c3JYBv
>>680
近いほうが有利なんて
誤解を招くような発言するからだ。
685名無しの与一:2011/03/07(月) 14:29:28.95 ID:4Vohblnn
>>672
銀座 バグース プレイスが分煙だよ
686名無しの与一:2011/03/07(月) 14:32:55.29 ID:4Vohblnn
>>682
オンライン対戦だけならゲーム、相手選べて
ボードもみえるフェニかな。

ヤムヤムや美人カウントアップが嫌いじゃ無いのでLIVEも好き。
687名無しの与一:2011/03/07(月) 15:12:28.01 ID:j/WKuGOl
近いと有利と言うが、1メートルくらいから試してみるのがオススメ
1メートル位だから外さないはずなのに、いつまでたっても上に外す人はいるけどねw

近いんだから力を緩めればいいのに、全力でしか投げられない
上に外すんだから前屈みで狙いを変えれば良いのに、変えると負けだと思ってるみたいな感じ
688名無しの与一:2011/03/07(月) 15:19:03.36 ID:ShaA9wsB
フェニは対戦相手を自分で選べるのがいい。
ライブは対戦相手の選択基準が分かりにくい。

フェニは01とクリケが自分で選べるのがいい。
ライブは時間帯で区切られるのが好きではない。

フェニは対戦で701ができないのがよくない。
ライブはアワードムービーが長いのがよくない。


ネット対戦に限って言えば、フェニの方が良くできてるね。
あと、カードは非接触にしてほしいな、ライブ。D1も非接触台出すらしいじゃない。
689680:2011/03/07(月) 15:30:47.53 ID:S1qJgEEr
>>684
言い出したの俺ちゃう。
690名無しの与一:2011/03/07(月) 15:37:41.12 ID:s+c3JYBv
>>689
そうか
691名無しの与一:2011/03/07(月) 18:04:28.54 ID:JqujmKWH
>>688
接触か非接触かなら、ライブカードも非接触。
692名無しの与一:2011/03/07(月) 18:13:54.67 ID:S1qJgEEr
ライブはカードを抜いてくださいの警告をなくしてほしいな。
他にも不満はあるけど、そのへんはまあ些細。
693名無しの与一:2011/03/07(月) 19:59:47.98 ID:s31+nKY5
使いやすいダーツの通販サイトどこか無いかな?
Sダーツもダーツハイブも今ひとつ使いづらい
694名無しの与一:2011/03/07(月) 20:09:11.03 ID:4Vohblnn
>>978
微妙にバレルが安い店は知ってる

edarts.jp
695名無しの与一:2011/03/07(月) 20:56:58.53 ID:7neIFzWI
AMAZONフライトって偽物があります?

持ってるフライト、一種類だけちょいと違うんだけど。
質・ロゴ・ロゴ印刷品質・・・どれも低品質。
696名無しの与一:2011/03/07(月) 21:06:14.21 ID:2OGvdLIE
>>695
あれ、まさに同じ状況。
今まで、長く使えてよかったんだが、
最後に買ったのは一日でダメになった。

ただ、ロゴ・ロゴ印刷品質は悪くない。
697名無しの与一:2011/03/07(月) 22:47:07.56 ID:lvNsM9SX
>>978

ど、どこ?
698名無しの与一:2011/03/08(火) 03:41:39.85 ID:L3LMPsLp
>>696
ナカーマ
けど、なんかチガーウ?

AMAZON のロゴがもうね。泣けてくるw フォント違っ!
どこかに写真うpしてもいいけど、適当なロダないかしら。

>>978にも期待。
699 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/03/08(火) 10:14:48.59 ID:hwzi+uYp
amazonフライトとかあるんだ
ほしい
700名無しの与一:2011/03/08(火) 10:39:14.88 ID:ZEjzsgXd
Amazonフライトは異常に丈夫だよな。
プロやR4Xと違って割れないし。
701名無しの与一:2011/03/08(火) 14:21:54.29 ID:rMYMyZl0
>>693
一通りネトショで買ってきたが、DARTS PROJECTで落ち着いてる
海外製品はないけど、日本製品はほぼ網羅しとる
ポイント還元率高いからオヌヌメ

てか、ヤフオクでみる中古ダーツ屋(ナントカストライクw)がひどすぎる
どうみてもくすんでて欠けてるのに未使用新品を主張する店ww
702名無しの与一:2011/03/08(火) 18:33:11.47 ID:j8zI3+es
>>672
同意。どっかの国みたいに自宅以外完全禁煙にしてほしいわ


なんか伸びてると思ったらチョンやらなんやらw
北朝鮮のモランボン焼き肉のタレうまいよ
703名無しの与一:2011/03/08(火) 21:59:38.36 ID:foQ0QzVO
ダーツ場の分煙化は需要あると思うんだけどな〜
704名無しの与一:2011/03/08(火) 23:15:44.30 ID:2jNzhq+x
ラーメン屋やパチンコ屋も分煙だもんな。
705名無しの与一:2011/03/09(水) 08:55:56.76 ID:b3rTX4sC
ついでに香水臭い奴もなんとかしてくれ
隣にくると頭痛くなる
706名無しの与一:2011/03/09(水) 09:31:30.71 ID:LgRka1yg
漫喫でダーツやってて香水臭いのが隣に来るとか一度もないな
707名無しの与一:2011/03/09(水) 13:30:45.23 ID:QG1l85em
おまえらもうダーツやめればいいじゃん
708名無しの与一:2011/03/09(水) 13:37:25.27 ID:ZRQUXQsm
吸ってるやつはまだガマンできる
けど、火をつけたまま置いてるだけのヤツとかは許せん

隣に対して嫌がらせのためにやってるとしか思えんよ
709名無しの与一:2011/03/09(水) 13:43:31.40 ID:QG1l85em
銜えながら投げてるやつは頭おかしいんじゃないかと思う
710名無しの与一:2011/03/09(水) 15:09:01.30 ID:E/gegJ0X
そのまま服の中にでも落としてしまえって感じだな
711名無しの与一:2011/03/09(水) 15:13:06.22 ID:3xB/1d5Q
禁煙でダーツ出来る場所があってもいいと思うんだけど不思議だよな。
俺は元喫煙者だけど、わざわざ吸いながらやる必要もないなとは思うわ。

ただ、ハマったときに一息入れるのには使える道具な気もするし、
心肺機能が要求されないのは明らかなんだから、吸いながらやってるからスポーツじゃないってのも違うと思う。
712名無しの与一:2011/03/09(水) 18:34:53.49 ID:mjpIZbX8
喫煙者のくせに女には吸わせないって豪語してたやついたな
上手くなって彼女作りたいって言ってたけど、喫煙者ばっかなのに何故ダーツ?
713名無しの与一:2011/03/09(水) 18:43:42.80 ID:E/gegJ0X
ちょっとよくわからないです
714名無しの与一:2011/03/09(水) 19:13:53.34 ID:+1omDonI
ケータイから長文すまん。
俺は吸うけど分煙化には賛成だよ。
隣に吸わない人がはいると、つけっぱ置きもできないし、
気になっちゃって本数もへるしね。
ただ、そういった喫煙者側からの気遣いにすら
「気遣いだなんておこがましい!だったらはなから吸うな」とか
「そもそもつけっぱはやめるべきだろ」
なんて意見がでてくるのは判ってるんで表立って何も言えないよ。
重要なのは、分煙化しても売り上げが減らないという
データがでてくれるか否かでしょ。
そのためにもまずは分煙化されたダーツ場が
各地に新たにできないことにはなぁ。
今のところ神奈川のを含め、まだまだ少なすぎる。

既存のダーツ場やバーを分煙化させるのは無理やりじゃないかね。
バー側はおそらく嫌がるでしょ。てか俺ならそこには行かなくなるだろうし。

まずは風潮作り。組合の形態は知らんが
そこに進言すればいいでしょ。
風潮ができればバーも納得するだろうし喫煙客も渋々行くだろうし(全部推測)。



715名無しの与一:2011/03/09(水) 19:27:48.60 ID:3xB/1d5Q
そうそう、あと禁煙はともかく換気よくして欲しい。
なぜか空気がこもる店が多いと思う。ハウトーなんかで人が多いとヤバい。
716名無しの与一:2011/03/09(水) 19:30:02.63 ID:M8UX9bBP
スタバも出店前はタバコの吸えない喫茶店などつぶれると言われてたしね。
ダーツをやりたいけどタバコが嫌で避けてた層もあるだろうからな。
717名無しの与一:2011/03/09(水) 19:34:54.52 ID:ZRQUXQsm
マンガ喫茶でも他の席では分煙できてるのに、
ダーツとビリヤードだけは分煙できてないからなぁ

ダーツ、ビリヤード、スロットが同じ部屋なので、
喫煙者用の部屋みたくなってるのが許せんわ
718名無しの与一:2011/03/09(水) 21:09:34.22 ID:uoC6pLh0
>>717
喫煙はダーツ&ビリヤードの部屋でお願いしますってネカフェが
都内にあったと思う。
719名無しの与一:2011/03/09(水) 21:29:10.16 ID:H5M6N3Jb
自分が良く行くところは
ダーツコーナーの隣が麻雀ゲームのコーナーなので
喫煙率が高い(ほぼ100%に近い)のが悩み。
720名無しの与一:2011/03/09(水) 22:05:27.18 ID:QG1l85em
そいやラウンド1は禁煙多くないか?2件中2件っていう俺のデータ
ダーツバーではないけど
721名無しの与一:2011/03/09(水) 22:05:55.70 ID:LgRka1yg
人の多い東京で分煙か禁煙の店立てて非喫煙者のプロでも置いとけばバーでも何とか成り立つんじゃね?
722名無しの与一:2011/03/10(木) 00:21:23.29 ID:tez5CE/I
>>720
確かにラウンドワンは禁煙だ。
バグースプレイス 銀座が分煙だって
723名無しの与一:2011/03/10(木) 01:08:25.41 ID:6e2DfTCr
ラウンドワンは投げ放題だけど高いんだよなぁ

マジでダーツ出来る場所の分煙化に誰か立ち上がってくれないかな…
724名無しの与一:2011/03/10(木) 02:03:40.37 ID:i/jl8j+K
>>672みたくある程度割り切れないと苦痛なだけじゃない?
換気がいい加減で煙が籠もってるのはさすがに嫌だけどね
725名無しの与一:2011/03/10(木) 02:21:50.06 ID:K+nes1F4
>>719
神奈川某所?
726名無しの与一:2011/03/10(木) 23:22:11.28 ID:UQxR9HI4
俺は恵まれてる方か…近くのダーツあるゲーセンは分煙だから嬉しい。

でもバーだと殆ど禁煙分煙ないからなー。


家に帰ったらダーツケースと服からタバコの臭いがして嫌になる。

727名無しの与一:2011/03/10(木) 23:44:28.69 ID:5GO9UODD
帰ったまま寝られないのやだよな。
帰ってきてシャワー→ダーツ→また帰ってシャワーってなるからダルい。
728名無しの与一:2011/03/11(金) 02:34:46.55 ID:YxFv6g+Q
分煙のダーツコーナーうらやましす…(´・ω・`)
729名無しの与一:2011/03/11(金) 18:15:31.10 ID:lKbJrATE
喫煙者の俺でも、こじんまりとしたダーツバーいったあとだと
服くせーって思うから、吸わない人にとっては相当だろうね
730名無しの与一:2011/03/12(土) 21:13:39.53 ID:YJkrPW6L
DJ-NIBEが行方不明ってホントか?
731名無しの与一:2011/03/12(土) 22:26:22.07 ID:cbC3bKj4
ミホもか
732名無しの与一:2011/03/12(土) 22:56:12.63 ID:YJkrPW6L
いや、美保は大丈夫ってメールあったよ。
733名無しの与一:2011/03/14(月) 10:42:43.77 ID:oABRrMcC
チャリティートーナメントって不謹慎だと思わないかい?どう見ても客集めにしか思えない下北沢www
734名無しの与一:2011/03/14(月) 12:01:24.92 ID:JxP2bXnv
>>733
客集めないとチャリティーとして意味がない。
735名無しの与一:2011/03/14(月) 12:38:37.11 ID:snHhvlpK
チャリティーの意味が解らないで騒いでいるのだから、そっとしておいてやれ。。。
736名無しの与一:2011/03/14(月) 14:20:08.85 ID:lcsWvVHI
っでチャラティーって何?
737名無しの与一:2011/03/14(月) 23:40:51.34 ID:5io7LtFc
ダーツやっててタバコしっかり消さずに離れちゃう人みかけるけど、
地震が起きたときに火種でホームショップに完全に止めを刺す確率を下げる意味で
ちゃんと消えたか確認する癖つけてね

煙少ない方が嬉しいってのが本音だけどねw
738名無しの与一:2011/03/15(火) 15:45:05.72 ID:MZnFCo5z
世田谷のは結局、チャリティーと言いながら、忙しい時間使って計画したから中止にしたくなかっただけみたいだよ。
計画したやつ、前日に節電を訴えてるけど、普段営業しない昼にやること自体意見が食い違ってる

まるで東電だな!
739名無しの与一:2011/03/16(水) 17:08:04.79 ID:7197ulox
740名無しの与一:2011/03/17(木) 21:41:10.37 ID:k2TmbR7u
某ショップで注文したら、注文メールの最後に監視が厳しい云々書いてあってドン引き
なんか昔にやらかしたのか…
741名無しの与一:2011/03/18(金) 00:24:08.54 ID:osHKMRP3
ほんと、あの一文はいらんな。
大幅に安いもの以外は買う気が失せるわ。

アレ系の親父ってどんな趣味でもまれによくいるけど不思議だよな。
幼少時代とか想像つかん。
742名無しの与一:2011/03/18(金) 02:17:19.52 ID:U9wvfn1t
>>740
よくわかんない俺にkwsk
743名無しの与一:2011/03/18(金) 15:36:09.86 ID:YoerUxrz
>>742
詳しくと言われてもそのまんまなんだが…
店はあえて詳しく言わないが、Googleに広告出してる店で注文したら自動返信メールの最後に「 他からの監視が厳しいですが〜 」て書いてあってドン引き
何でこんな文言があるかは俺も聞きだい

値段と品揃えは悪くないから余計にがっかりだよ
744名無しの与一:2011/03/18(金) 15:41:24.47 ID:4UGjiRvC
文章コピペしてくれ。それだけじゃドン引きの理由がわからないw

他からの監視って他店ってことか?それとも卸?ヨクワカンネ
745名無しの与一:2011/03/18(金) 15:55:56.78 ID:kK0FMapM
どうやら、2chのことみたいだよ。
推察だが2chで叩かれてたのを、同業者の営業妨害に思ったんじゃないかな?

実際に営業妨害があるかは知らんけど、自分で燃料注ぎ続けてどうするってなw
746名無しの与一:2011/03/18(金) 15:58:20.74 ID:4UGjiRvC
あ〜なんか思いだしてきた。+先生に広告出してるって事で多分Fのことだろ
おれも一度だけ買って、そのあと2chで品質悪いだのめっちゃ叩かれて買わなくなったわw
返信メールっつかTOPにも書いてあるw

おれ思うんだが、あの店って、TOPの胡散臭さ+自社生産なのを伏せてボッタ販売してるソリoドレア+超硬チoプ(別名弾かれチップ)で相当顧客幅狭めてる気がするwww
余計な事やらずにあの価格でHPリニューアルすればS脱・DPに並んで3強になりそうだな
747名無しの与一:2011/03/18(金) 19:53:52.59 ID:bVoFjMpm
>>733
あぁあそこか。
クレジットカード決済に関しての考え方も間違ってると思うけど。
ネット決済を始めたら利用しようとおもってる。
748名無しの与一:2011/03/20(日) 04:11:16.55 ID:TMuZQ5Xx
>>746
確かにHPが胡散臭いわな、激しく同意ww

後、誤字脱字なんとかしろよって思うw
それが胡散臭さに拍車をかけてるきがするんだ。

あとクレジットカードで買い物できたらなお良し。
買い方めんどくさいんだよ…


あれ自社製なのか?知らんかった。
ソリ○ドレアってぶっちゃけクイーバーの色違いって感じだった…
ネジちょっとキツかったわ。

749名無しの与一:2011/03/20(日) 04:46:10.03 ID:ONT7cNuL
>>748
でも、本家クイーバーより出来は良いよ。
ネジ硬いけど、エンドのアルミもクイーバーより外れにくい。
レジンシャフト使ってから他のシャフト使ってない位のリピーターだけど、あのシャフトがハイブで売ってるならハイブで買うw
750名無しの与一:2011/03/20(日) 11:04:13.38 ID:TMuZQ5Xx
>>749

なるほど、
それを考えるとクイーバーより良品ぽいな。


ネジ締めどうしてる?
俺全力で締めても締まらない…
プライヤーとかだとシャフトに傷とかつきそうで使ったことないんだ。

751名無しの与一:2011/03/20(日) 13:15:11.85 ID:2r3Lh2gE
ちょっと前注文した返信メール引っ張り出したら確かにそんな文言が書いてあったw
は?とか一瞬思った気がしたが、2chやりすぎの弊害か次の瞬間には脳内スルーされてた気がする
752名無しの与一:2011/03/20(日) 19:55:22.34 ID:NlfHk9h1
Resin Stick Shaftsって嵐が使ってないか?
753名無しの与一:2011/03/21(月) 21:13:11.26 ID:q6FtZGcV
>>750
遅くなった。漫喫でネットカフェ難民してた。ガソリン売って無いからガソリン節約の為に泊りでダーツ打ってた。
フライト付けてフライトごと回しながら締めたり緩めたり繰り返して馴染ませる感じです。
無理に締め込みすぎると取りたい時に取れなくて焦る
754名無しの与一:2011/03/22(火) 11:16:52.85 ID:APlXYnIl
お、被災地の近くの人か?大変だな…頑張ってくれ。
しかし泊まりでダーツとは羨ましい。

それ使えそうだな、今度買ったら試してみるわー

755名無しの与一:2011/03/22(火) 21:18:36.33 ID:XFXTiKIG
クイーバー系はResinもHarrowsも使ったけど断然Harrowsだろ
ネジ精度・歪みにくさ・トップの精度(・入手性)ともに勝ってる
Resinのひどいとこはネジ精度だな。ロット差はあるだろうが2SET買って1SET全滅だった

逆に俺にはHarrowsにしない理由が見つけられないわ
756名無しの与一:2011/03/22(火) 21:27:04.35 ID:UggGFBtz
>>755
両方使ったことないからよくわからんが、Resinは色がたくさんあるってのがあるんじゃなイカ?
757名無しの与一:2011/03/22(火) 21:59:29.07 ID:XFXTiKIG
色はたくさんあるなー。なんか古臭い色だけどw
いまFITだけどAIRもすぐ折れるしゴミだわ
ストレス貯まるもんは買わないことに決めたw
758名無しの与一:2011/03/22(火) 22:10:10.15 ID:VD75ZGHb
>>755
俺はレジンの方が好みだな。
確かにネジは硬い。
ハロウズのは何にしろアルミが抜けやすくてボードから抜いた後から投げるまで何度も確認しなければいけない。
それが凄くストレスになってしまった。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhfvgAww.jpg
この画像はレジンシャフトとクイーバーの2つ。長さが違うのはご愛嬌。
折れやすいのはレジンシャフト。(黒のみ)
アルミが外れやすいのはクイーバー。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxoHfAww.jpg
アルミは全然変わらない。多分同じ製造先。
試しにアルミを入れ替えてもレジンシャフトは抜けにくい。
クイーバーはシャフト自体の樹脂が硬いから潰れた時の復元力が無くてスカスカになる。その分しなりに張りがある。
対してレジンシャフトは樹脂が柔らかく復元力がある。その分しなやか。
なのでネジも硬い。

下手に各部緩まないのでレジンシャフトが好き。
759名無しの与一:2011/03/23(水) 00:02:06.80 ID:MmYKQHz5
短っ!
ここまで切っちゃうと長所が死んじゃわないか?
760名無しの与一:2011/03/23(水) 00:24:49.79 ID:1JwilW4u
デジャヴか・・・いや店長にしか見えねぇ・・・
1年くらい前もすげえ自社製品のよさを長文で説明してなかった?
その後叩かれてたが。
批判→宣伝ってな流れもクリソツすぎて吹いたわ

あとイカイカうるさいwwwwww

761名無しの与一:2011/03/23(水) 00:48:12.40 ID:7hKh2q5/
ンなぁこたぁ無い。
しっかり長所は活きてる。
この形状を好んで使う理由として、
グルーピング時の精神的安心感。
細い分集まっても弾かれないだろうと根拠無い安心感で打てる。

もう一つ、ハット、ベットが出やすい。
一本ないし二本プルに刺さった状態で三本目、明らかに山なり軌道で失速中でも軌道上に刺さった二本が居るとビョ〜ンって絡め取って入れてくれる。
これは実際にレジン、クイーバーどちらか使ったことある人なら分かってくれると思う。

矛盾した利点に見えるかもだが、狙った所に打てる安心感を与えてくれる。
これを使い始めてからグルーピング時の弾かれるかもって恐怖心より絡め取ってくれるって安心感、信頼感の方が勝って攻めて行ける。

因みに短い方でもFITの1番短いのよりフライト付け根までは長い。(フライトの前翼?が五ミリ程度後ろ)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgf3iAww.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3cnfAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3snfAww.jpg
新品と切った物の曲がり比較も。
どのみちシャフト部の中心から曲がる。
角度も対した変わらない位は曲がる。
因みにFITも曲げてみたw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5YHfAww.jpg
結果、曲がる。けど、硬い。



おれ、どんだけこのシャフト好きなんだって位書いてるな。
いい加減辞めとく。ゴメン。
762名無しの与一:2011/03/23(水) 01:27:35.79 ID:Z1gVffWS
ぜったい店舗だろww
指もちょうど中年って感じだw

ちなみに業者じゃなくてもインプレに関しては最初から最後までおれと真逆
クイーパーの利点は落ちても折れない+シャフト押しできるってくらいだな
絡め取ってくれるってのは、逆に意図しない方にも絡まるってことだからなぁ
763名無しの与一:2011/03/23(水) 03:24:14.74 ID:7hKh2q5/
>>762
おれが店舗、店員ならこれ以外売らないわw
レビュー的にも他社比較して折れるとか言わない。
ちょっと愛着もって使ってる製品を語るとすぐ店員とか言われるのな。
つか、店員にしてくれよw

中年は当たり!
クイーバーも有ったらまとめて買う位好きだ。
何たって安い。七のアルミを部を買う値段でシャフトまでついてくる。しかもどちらにも使い回せる。
押し切るって投げ方しないからよく分からないが、興味もない。
つか、意図しなく絡んだこと無いんだよね。
狙った先がそんな狭い場所でひしめき合ってる訳も無く。例えば一本目ブル狙い1sの先っぽ1ビット、二本目絡んで1sなら三本目は立ち位置変えて狙い直す。
お前の言う二本目が意図しない絡みになるのかも知れないが、絡むのを承知で打ってる。グルーピングは出来てるわけでそれはそれで良し。絡んでブルに刺してくれたりもするしね。
なら三本目もそのまま打てばいいかと言うと、二本で2点じゃ流石に不利な展開、流れになる。カバーはしないといけないからその軌道上に刺さった二本が居ない左側に寄ってブルを狙うか、立ち位置変えずに20T狙いに変更する。

長々と書いたがおれの言いたいことは
中年だよ?羨ましいの?
休日の空いた時間店員にしてくれ。もしくは店長でたのむ。
お前の言う折れない、押す為っての理解はしてあげるけど興味も無い。

764名無しの与一:2011/03/23(水) 03:37:32.30 ID:gWgh+HIJ
先日、フライトLを買いに某ショップへ行ったのですが
陳列がバラバラでスタンダードとスモールの見分け方が分からず困りました。
店員さんも曖昧で、結局買えなかったのですが…
パっと見で分かる簡単な見分け方とかありませんか?
765名無しの与一:2011/03/23(水) 03:56:49.17 ID:R1eaBv0a
>>764
あなたの言うスモールというのがいまいち分からないけど
スタンダードと(一般的に)ハローズシェイプと呼ばれる物で迷ったと仮定して答えます。
フライトLは透明ではない物はスタンダード、透明な物はシェイプです。
色付き、柄付き関係なく当てはまります。
766名無しの与一:2011/03/23(水) 04:20:50.91 ID:gWgh+HIJ
>>765
返答ありがとうございます!参考になりました。

シェイプで合ってるんですね…店員さんがスモールと言っていたので〜
こちらも参考になりました☆
ありがとうございます
767名無しの与一:2011/03/23(水) 07:19:51.52 ID:5jv1ioTR
ここまで語られるとなんか興味わいてしまったわww
機会があればResin買ってみようかな
768名無しの与一:2011/03/23(水) 09:39:28.01 ID:6E1k15g0
>>765
フライトLには不透明なスモールもあるぞ?
デマを流すのはよしなさい。

>>766
フライトLはハローズシェイプのことをスモールと表現している。
だから店員さんは間違ってない。
そもそも「シェイプ」などと略すのはおかしい。
言うなら「ハローズシェイプ」で。
769名無しの与一:2011/03/23(水) 09:41:43.94 ID:R4TrVa4i
とりあえずクイーバー買えば。安いから。
あれは独特だからなあ。嵌る人は嵌るだろう。

ところでセッティングスレなくなったのか?
770名無しの与一:2011/03/23(水) 11:01:56.82 ID:IHXlcbGa
クイーバ使いといえば松本嵐を思い浮かべる。
しっかし、すんげーきれいな飛びだよ。
飛びが悪い人にはあまりお勧め出来ないがなー
771名無しの与一:2011/03/23(水) 12:00:35.93 ID:duwz5wrv
セットアップがエロい>嵐
772名無しの与一:2011/03/23(水) 13:25:09.74 ID:jT8hE6Wb
フライトLの旧ケースにFitフライトって入りますかね?
773名無しの与一:2011/03/23(水) 13:52:21.54 ID:r2SbXIFY
>>772無理。
774997:2011/03/23(水) 13:54:11.58 ID:CF3qJr7B
入らない
775名無しの与一:2011/03/23(水) 14:14:46.68 ID:mTAhJl2k
フライトLはプラスチックの箱に真っ直ぐ入ってるのがスタンダード、
斜めに入ってるのがそれ以外のスモール(とオフィシャルには表現してる)とかティアドロップとかカイト。

お前ら覚えとけ!

776名無しの与一:2011/03/23(水) 16:44:05.74 ID:o89b4Xuu
>>754
バレルに入って行かない物がある。
それさえ無くなってくれれば、また買おうという気になるんだが。
777名無しの与一:2011/03/23(水) 18:41:40.14 ID:eTuA4rqY
くだらない質問ですいません。フィットフライトエアー(透明に紫色柄)で江口モデルがあるというのですが知ってる方いますか?
778名無しの与一:2011/03/23(水) 19:09:10.39 ID:1h8cdIXw
>>777
えぐちょのお店?の、AGE限定で売ってるらしいよ。
779名無しの与一:2011/03/23(水) 19:59:15.28 ID:2CbCwSAE
やりまくりな女の名前教えて下さいな
780名無しの与一:2011/03/23(水) 20:18:56.75 ID:awFtaaJr
>>777

ダーツバイブのカタログに載ってたからバイブの通販でも多分あるはず。
781名無しの与一:2011/03/24(木) 00:29:56.60 ID:oE+HOX9P
いやらちい…
782名無しの与一:2011/03/24(木) 02:29:49.39 ID:GHw7QumK
>>768
ねーよw
783名無しの与一:2011/03/24(木) 05:32:55.13 ID:8Rf+c7A1
寝〜よ!
784名無しの与一:2011/03/24(木) 09:56:09.12 ID:I6UnlsA4
>>782
768ではないが

あるよ
785名無しの与一:2011/03/24(木) 09:59:26.56 ID:ntahct8P
個人情報横流ししてそうなダーツショップってどこでつか?
786名無しの与一:2011/03/25(金) 01:25:16.52 ID:QPWqzTuv
オリジナルバレルを作ってくれるところ無いかな?ブラスで良いんだけど。
47mm18g
アキュートでポールリムの前半分を六角形にして溝を無くした感じのが欲しい。
もしくは前半分にスプライン縦溝切った感じ。
787名無しの与一:2011/03/25(金) 01:59:34.81 ID:PJ5D4rgD
>>778さん>>780さんありがとうございます。
788名無しの与一:2011/03/25(金) 02:09:46.73 ID:GB0+cJNZ
>>786
センゴクダーツなら(試作なし一発仕上げなら)案外安くオリジナル作れるよ
ただ・・・個人的におすすめしないから添付しない。 ググって調べて
789名無しの与一:2011/03/25(金) 02:11:25.05 ID:VVt+4HXX
てす
790名無しの与一:2011/03/25(金) 04:07:15.02 ID:/wj+3VZO
てす
791名無しの与一:2011/03/25(金) 05:56:27.94 ID:QPWqzTuv
レスありがとう。さっそく調べる。
792名無しの与一:2011/03/26(土) 17:04:07.95 ID:w1OoUNjd
今日のマンガネット館カップル率たけーなおい、ぼっちの俺肩身狭いじゃまいか
793名無しの与一:2011/03/26(土) 17:06:27.52 ID:pYMC4/QN
ダーツバーいけや
794名無しの与一:2011/03/26(土) 17:47:04.92 ID:IZeqKl6w
>>792
お前だけじゃ無い。
でも一人で来てる女性と仲良く対戦した俺勝ち組。
795名無しの与一:2011/03/26(土) 18:08:41.89 ID:KFirxYQk
>>794
ばかやろう


どんな子だったか教えてください
796名無しの与一:2011/03/26(土) 18:10:56.92 ID:w1OoUNjd
ネカフェに一人ダーツしにくる女性は期待しておらん


ってどんな娘だった?
797名無しの与一:2011/03/26(土) 18:44:42.76 ID:IZeqKl6w
>>795
ん?小っちゃくて、ショートカットでダーツ上手だったよ。
3レグの701で対戦した。
クリケットで負けたorz
ゲーム終わったあと一時間位お話しして帰って行った。
ゲーム終わった後の握手がしたくて対戦したなんて事ではない。
798名無しの与一:2011/03/26(土) 18:50:30.24 ID:oV3nmmq8
途中フルボッキしたろ?
799名無しの与一:2011/03/26(土) 18:51:30.07 ID:pYMC4/QN
ダーツバーに女連れてけや
800名無しの与一:2011/03/26(土) 18:57:32.41 ID:IZeqKl6w
>>798
そんな事は無い。
俺紳士。
>>799
そんなダーツ好きな女性の知合いは居ない。キリッ。
801名無しの与一:2011/03/26(土) 22:47:51.81 ID:09tbRDNE
コスモダーツのシルバーって全然売ってねえな・・・orz
802名無しの与一:2011/03/27(日) 14:28:28.04 ID:GEo0NyGz
>>797
声ハスキーじゃなかった?
803名無しの与一:2011/03/27(日) 14:41:34.75 ID:WLWsygSv
>>802
声なんてもう思い出せない。
でも、可愛らしい子だったよ。
804名無しの与一:2011/03/27(日) 15:16:58.75 ID:lzv9Bbk0
>>803
こいつは「片思いをしている」に10兆ジンバブエドル
805名無しの与一:2011/03/27(日) 19:22:53.25 ID:WLWsygSv
>>804
俺、会話の中で彼氏有り発言あったので、その気なしに500ペリカ。
806名無しの与一:2011/03/27(日) 21:43:56.62 ID:/xiuUuYs
そのまま二度と会うことが無いに100ゼニー。
807名無しの与一:2011/03/27(日) 22:40:54.97 ID:WLWsygSv
>>806
実は4/17に会う。かも。
808名無しの与一:2011/03/28(月) 14:09:33.49 ID:WdqcF3eo
彼女いるからダーツに出会いは求めてないが…

ちょっと羨ましいぞお前。
809名無しの与一:2011/03/28(月) 14:15:56.61 ID:ueOskEtE
>>808
いや、ダーツ大会があって出場するらしいから会うだけなんだけどね。
つか、みんな声かけたりしないの?
810名無しの与一:2011/03/28(月) 15:44:16.53 ID:yx6NICr/
≫808
対戦はするけど それ以上の会話はしないようにしてる。
時間帯のせいか RT差があると対戦すら申し込みづらいよ…
811名無しの与一:2011/03/28(月) 15:45:32.74 ID:yx6NICr/
↑≫809 でした
812名無しの与一:2011/03/28(月) 16:00:26.70 ID:ueOskEtE
>>810
そうなの?会話とかしとくと色々とお得なのに。
台が満杯でも混ぜてもらえたり。
他のレート近い人を紹介してもらえたり。
教え魔は面倒だけど…
レートやレベル関係無く仲間増えた方がダーツは面白いよ。

813名無しの与一:2011/03/28(月) 17:11:46.13 ID:yx6NICr/
>812
俺が行く時間帯は絶対混まないからその発想はなかったな…

最初俺もレート関係なくダーツ友作ってたけど、結局通信のほうが一番気楽だわ… 9マーク出した時嬉しさより相手に申し訳ない気持ちのほうが大きいのはもう勘弁
814名無しの与一:2011/03/28(月) 17:44:58.15 ID:ueOskEtE
>>813
楽しみ方もそれぞれって事だね。
通信で当たったらヨロノシ
815名無しの与一:2011/03/29(火) 06:10:21.10 ID:9nDmf8pA
>>814
了解した。コテンパンにやられてやるよ。
816名無しの与一:2011/03/29(火) 09:57:45.74 ID:GqQEY/HR
>>788
おすすめできない理由もしよかったら教えて
参考にしたいから
817名無しの与一:2011/03/29(火) 15:47:21.48 ID:pUmsRwWr
>>809
17日って、JET静岡かな?

ガンバレ〜。
818名無しの与一:2011/03/29(火) 16:27:12.78 ID:M8WIccR9
>>816
営業妨害とか言わたらだるいので、あまり言いたくないんですけど。
知り合いがオリジナル作ったらしいんですが、作りが雑だし ごついシャークカット希望したのに来たのは
弱いカットのダーツ。カットをきつくしてくれ と再度申し込むと かなりの額の別料金とこんな一言を言われたそうです・・・・


「カット入れるのいいですけどバレルが、もつか解りませんよ?」



一応真実です。 どう捉えるかは個人に任せます。
819名無しの与一:2011/03/30(水) 12:19:03.75 ID:BibiWdw2
820名無しの与一:2011/03/30(水) 13:19:15.15 ID:U5/12cQx
>>818
それ単に設計図がクソだったんじゃ・・・w
完璧な設計図書いてそういうバレルが来たなら別だが、「ごついシャークカット」の基準は人によって違うからなぁ
ホーク系、リザード系、ゴースト3系とかいろいろあるし。

推測だが、その一言は摩耗とかが激しいってことなんじゃね?

ま、どっちもどっちだわな。
821名無しの与一:2011/03/30(水) 13:28:37.11 ID:sy6VDB5D
最初に作ってくれる所無いのかって質問した者だが、3万なら授業料としてもいい値段だよ。
六角形に出来るのかを聞いてからおれは検討しちゃう。
こんな時、旋盤屋の仲間が居たらいいんだろうなぁと
822名無しの与一:2011/03/30(水) 13:49:03.50 ID:nuegXZez
>>821

旋盤屋?

ソニックって奴を紹介しようか?
彼は0,01ミリ単位で削るぞ。
823名無しの与一:2011/03/30(水) 14:06:26.49 ID:f3nR8D91
>>821
旋盤屋の仲間が居てもたぶん無理
町工場程度だと六角削れる旋盤はかなり特殊
大きな工場だと友人のバレル削ったりなんてできないし。

ちなみに>818の店の材質は何?
タングステンも可能なのか?
824名無しの与一:2011/03/30(水) 15:58:53.98 ID:sy6VDB5D
>>823
タングステンもイケるってHPに書いてる。
六角に削るのは特殊なんだ?
そこがオリジナルで作りたいポイントなんだけどね。
>>822
気持ちだけ頂く。ありがとう。
825名無しの与一:2011/03/30(水) 17:44:19.24 ID:bqHSx1eX
町工場レベルでもマシニング持ってるところは多いと思うけどな
どこの町工場の事言ってるのか知らんが町工場なめんな
826名無しの与一:2011/03/30(水) 19:49:56.02 ID:sy6VDB5D
マシニングってのが必要なんだ?
バレル自分で作っちゃう猛者も居るんだろうなぁ。
827名無しの与一:2011/03/30(水) 19:51:49.15 ID:f3nR8D91
>>825
別に町工場なめてるわけではないよ。
家も町工場みたいなものだし。
確かに個人経営でもマシニング持ってるとこもあるけど多くはない。
ちなみに家は旋盤三台で六角削れるのは一台。
828名無しの与一:2011/03/30(水) 22:18:07.12 ID:g6a8Cf0z
ローレットや溝を細かく付けるような加工は
普通のNCでは難しいっしょ。試作金型やってる
ようなところだったら大丈夫だけど。
829名無しの与一:2011/03/31(木) 01:28:11.98 ID:rrHxMpVO
だからソニックに頼めって!彼は自分で旋盤使って加工して20トリ連続24本ぶち込むバレル作るんだから。
830名無しの与一:2011/03/31(木) 01:46:37.93 ID:tJ/GTSCM
どうでもいい話だけど、超長いダーツ作って的突くのはルール上ありなの?
831名無しの与一:2011/03/31(木) 02:30:07.84 ID:j2MTJBIK
それ俺も気になってた。あと、動力内蔵とか。

真面目な話、細かいルールが全然わからん。
832名無しの与一:2011/03/31(木) 03:51:49.23 ID:eQSZGwM8
>>829
頼んだとしていくら位で作ってくれる?
833名無しの与一:2011/03/31(木) 07:57:04.67 ID:Jg7p4JBK
>>830
ハードダーツはバレル、シャフトを含めて30cmまで、
重量50gまでOKだったと思う。
834名無しの与一:2011/03/31(木) 08:42:38.55 ID:tJ/GTSCM
>>833
さすがに無理か
いや認められてもしないけどw
835名無しの与一:2011/03/31(木) 09:50:27.83 ID:j2MTJBIK
それだと紙飛行機の先端にティップつけるのはありなんだな。
グルーピングが無理ゲーだろうが。
836名無しの与一:2011/03/31(木) 12:32:24.50 ID:rrHxMpVO
>>832
すまん!ソニックってのは架空の人物だった。妄想ブログからの情報でした。
837名無しの与一:2011/03/31(木) 12:42:55.76 ID:wppThzVP
>>836
いいよw
そんな事だろうと思ったよw

ks
838名無しの与一:2011/03/31(木) 17:13:39.73 ID:5X09IRCc
てか、RockのHEX買って、外注でカットだけ入れたら?
839名無しの与一:2011/03/31(木) 17:39:34.12 ID:s+SgVU5D
>>837
ネタニマジレス(・A・)カコワルイ!!
840名無しの与一:2011/03/31(木) 18:30:44.14 ID:fW0bNDB9
>>838
RockのHEXて高いよね。
海外の六角ダーツはうんと安いからそっちの方が・・・
841名無しの与一:2011/03/31(木) 20:25:23.33 ID:rrHxMpVO
ソッニクに頼んだら作ってくれるよ。
PC対戦専用バレルだけど…
842名無しの与一:2011/03/31(木) 22:22:13.90 ID:4uMA6Yln
>>840
詳細頼む!
NODORの六角はハードなら見つかった
843名無しの与一:2011/04/01(金) 02:51:52.87 ID:USfm2BEk
ヘキサ相当前に使ってたけど。六角形いい物ちゃうで、グリップ力は異常にいいけど それだけな気が・・・
調子落として後悔するだけ
844名無しの与一:2011/04/01(金) 04:19:35.29 ID:6FWW+FCU
そりゃセンスがないだけでは?
845名無しの与一:2011/04/01(金) 07:53:25.35 ID:ZIXLSPye
>>842
以前六角形バレル気になっていろいろ調べたりしたことあるが
たしかNODORにソフトのシリーズで5-6種類あったよ。
846名無しの与一:2011/04/04(月) 19:10:44.64 ID:yKjctSJP
最近、これぞ名器ってなバレル出た?

最近で、こりゃスゴイって思ったのはレイピアくらいだわ
今年はまだそれに次ぐのは出てないなぁ

前はDMCとかサムライあたりがドンドンすごいの出してたけど・・・さすがにもうネタ切れなのか
847名無しの与一:2011/04/04(月) 22:21:50.57 ID:2BDHDn1Y
逆にレイピアの何がいいのかよく分からん
グリップもしっくりこないし、抜けまくる
明らかに万人受けするバレルじゃないと思うんだが何故にあんなに売れてるんだろうか?
窪み系ならパピヨンかユナイトのが全然いいんだが
848名無しの与一:2011/04/05(火) 13:30:55.90 ID:EksgmXux
横の台で投げてるヤツにジロジロ見られる時には
どう対処したらいいんでしょうか

横のヤツが抜いて戻る時なんかでも
歩きながら振り向いてまでこっちの台の状況を見てきます。

横の人
中年の気持ち悪い感じのカップルでBフラ位

うちらもカップル
共にAA

我慢できないくらい気持ち悪くて…
849名無しの与一:2011/04/05(火) 14:18:22.63 ID:Jgi8tkvq
>うちらもカップル
 共にAA


コレ言いたかっただけだろ
キモチワリー
850名無しの与一:2011/04/05(火) 14:55:07.11 ID:EksgmXux
いやいや
AAカップルなんて今時珍しくもなんともないでしょ?

自慢にもならないし
こっちは
楽しくやりたいだけなのさ
だけど気持ち悪いんだもんさー

あなたも横の台の人と同類なの?
851名無しの与一:2011/04/05(火) 15:01:43.00 ID:kl68k7/w
気持ち悪かったら2chに書くのかよ。それのほうが気持ち悪いよ。
無視できない時点で>>849>>850も同類。
852名無しの与一:2011/04/05(火) 16:29:25.70 ID:8b+cRVJb
>>848
巧くなって間もないのかな?
有名税だと思って諦めなさい
01のパーフェクトトライでラストにs17なんて外したら
「あー集中できねー」チラッ
ってやれば気付いてくれるよ

AAていどならハットか9マークのトライでやってみれ
853名無しの与一:2011/04/05(火) 17:06:29.35 ID:cbu97qZ4
どや顔してチラチラ見てくんのが気持ち悪いと思って見てたんじゃないか
854名無しの与一:2011/04/05(火) 17:10:02.90 ID:JczFRdq2
>848
大会で見られてもいいようにジロジロ見られる練習だと割りきれば良いんじゃね?
855名無しの与一:2011/04/05(火) 17:34:46.80 ID:kWfblxjS
>>854が正解 集中できない状況下で投げる事なんて大会じゃいくらでもある
856名無しの与一:2011/04/05(火) 17:52:29.61 ID:QJn/mDWd
俺は隣に女のコが居ると気になって集中出来ません。
857名無しの与一:2011/04/05(火) 18:05:32.48 ID:j9O30rDC
股間に血液が集中するんですね、良くある事です。
858名無しの与一:2011/04/05(火) 19:06:11.01 ID:FFs9ZvwS
ただの自慢厨だろ
2chにわざわざ書き込んでお前のが気持ち悪いわw
しかも人の中傷までして
859名無しの与一:2011/04/05(火) 20:01:16.82 ID:y+9c0Vbt










小さな釣り針に寄ってたかる小魚






860名無しの与一:2011/04/05(火) 20:16:52.81 ID:Qel1sx4Q
とBフラが申しております。
861名無しの与一:2011/04/05(火) 20:20:47.07 ID:eI+C2ZO+
>>848
多分お前の連れがど〜しようもないドブスでダーツは超上手いんだろ。
そんなのが横で投げてたら恐いもの見たさで俺も見るよ!
これベストアンサーね。
862名無しの与一:2011/04/05(火) 22:43:23.61 ID:lHRjwpZf
みじんこが申しております。
863名無しの与一:2011/04/06(水) 10:48:18.81 ID:oqE4OrFZ
みんないろいろありがとう。


特に
見られる練習だと思えってのは
ためになりました。
確かに大会とかでも上まではなかなか行けないんで

そう考えてみます。
864名無しの与一:2011/04/06(水) 23:13:08.98 ID:a7ExUfSp
>>863
うちは、夫婦で投げにいくけど
上手い人が投げてたら、夫婦揃って観ちゃうよ
まあ、あまり気にしなさんな
865名無しの与一:2011/04/07(木) 01:28:06.16 ID:stA5QAjI
>>848
うざい
866名無しの与一:2011/04/07(木) 04:25:35.54 ID:mRp9eTjO
コイン制だと上手い人程損をする。
だから、上手い人程得をするゲームを作るべきだよな。

個人的には27とかを追加すべきだと思っている。
867名無しの与一:2011/04/07(木) 06:02:08.47 ID:UpHAtUnk
>>866
その意見、よ〜わからん。上手い人は早く終わるからって事か?
868名無しの与一:2011/04/07(木) 06:35:55.94 ID:2PIN7MAl
上手いと損するって…
ラウンド単価?w
869名無しの与一:2011/04/07(木) 10:11:17.57 ID:vyRRTrP3
>>866
昔から投げてる人間なら そんな事思わないよ。早くゲームが終わろうが今はメドレー一回500円の時代じゃないんだから。
それにコイン制以外の所に上手い人は、あまり寄り付かないって。あなたの上手い人の基準は知らないけど
870名無しの与一:2011/04/07(木) 11:15:08.64 ID:+km2FCH8
でも、ソフトは低料金設定でも金続かないで辞めた上手い人は結構いるよね
上手い人のレベルは、グラマスかその一つ下辺りに出れるレベルね
871名無しの与一:2011/04/07(木) 12:17:14.73 ID:HObyx1fg
ゴミのダーツマシンを売ってたのには驚いた
872名無しの与一:2011/04/07(木) 12:17:33.06 ID:MSdv7UBz
なんだ?このグダグダっぷりは
873名無しの与一:2011/04/07(木) 12:39:58.24 ID:UpHAtUnk
えっ?

クタクタの鰤?

それは喰えん!
874名無しの与一:2011/04/07(木) 14:47:19.00 ID:MSdv7UBz
>>870
往々にして趣味とは金がかかるモノ。
上手い下手は関係無く金がかかる。
上手くなったらお得になる?んな趣味やスポーツってあるの?
875名無しの与一:2011/04/07(木) 18:23:20.62 ID:+km2FCH8
>>874
>>870だけどさ、そういう人がいたよね?っていう話からなんでそういう質問系になるんだ?
スレの流れで質問するならアンカー付けないでくれよ
876名無しの与一:2011/04/07(木) 18:35:18.04 ID:UpHAtUnk
>>875
そうだ!そうだ!
その通りだ!!
877名無しの与一:2011/04/07(木) 19:30:12.20 ID:4uDXZqc4
>>875
そうか悪かった。
878名無しの与一:2011/04/07(木) 20:24:53.02 ID:UpHAtUnk
>>877

いや、とんでもない。
879名無しの与一:2011/04/07(木) 21:35:59.71 ID:4uDXZqc4
>>878
いえいえ君には謝ってないからw
880名無しの与一:2011/04/07(木) 23:15:00.48 ID:UpHAtUnk
えっ?そうなの?

じゃ誰に?
881名無しの与一:2011/04/07(木) 23:28:08.27 ID:4uDXZqc4
お前は自演乙か?w
882名無しの与一:2011/04/08(金) 01:17:17.56 ID:zFVsjsES
それってK-1選手では?


また地震だな…
883名無しの与一:2011/04/08(金) 15:49:24.37 ID:Vj7X+Ig3
こう参考にするプロを探してるけどノーグルーヴ使ってる人ほとんど居ないだな
テッドは人柄がなあ…
884名無しの与一:2011/04/08(金) 16:31:44.42 ID:d2qj0iJ+
>>883
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i
885名無しの与一:2011/04/08(金) 18:02:29.68 ID:Ds2+sLdA
むしろ多い気もしないでもない。
PCDランカークラスに2人もいるんだぜ。
886名無しの与一:2011/04/08(金) 18:31:30.05 ID:/eCMbCc3
バー店長を殴り死なせる 容疑の男を逮捕 警視庁
2011.4.8 18:18

ダーツバーの店長を殴り死なせたとして、警視庁大森署は傷害容疑で、東京都大田区蒲田、飲食店手伝い、仲村隼容疑者(27)を逮捕した。
同署によると、店長は事件後、意識を失い病院に搬送されたが、間もなく死亡が確認された。
司法解剖で死因は外傷性くも膜下出血と判明。
同署は容疑を傷害致死に切り替えて送検する。

同署の調べによると、仲村容疑者は7日午前11時過ぎ、同区山王のダーツバーで、
支払いを巡って店長の森英史さん(36)とトラブルになり、顔面を殴り、死亡させたとしている。

同署によると、仲村容疑者は同日午前6時ごろに友人男性ら2人と店を訪れ飲酒。仲村容疑者は調べに対し、
「店を出ようとした際に(森さんから)十数万円を要求された。拒否したところ暴行を受けたため、殴り返した」と説明している。
当時、仲村容疑者ら3人と森さんは酒に酔っていた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110408/crm11040818190009-n1.htm
887名無しの与一:2011/04/18(月) 23:42:41.90 ID:GuPXuHwd
ダーツのブログやってる○つってやつ、インプレとかしまくってるけど
スタッツ見るととてもとても物の善し悪しが分かるようなレベルではないのな。
あんな下手くそのせいで少なからず風評被害があると思うとメーカーも可哀想だ。
888名無しの与一:2011/04/19(火) 00:01:52.84 ID:LoHWdWrb
それを言っちゃおしまいです。
889名無しの与一:2011/04/19(火) 00:38:15.79 ID:3RA/FG8T
なら、どっとこむやエスダーツ、楽天のレビューでも参考にしたら?
890名無しの与一:2011/04/19(火) 00:49:48.63 ID:dqL/iYle
片っ端から悪い方向に切りまくってるなら問題だと思うけど、
そうでもないから別に放っておけば良いんでない

ただ衝動買いの多い人だなぁとはいつも思うw
あれはさすがにバレル変えすぎだよ
891名無しの与一:2011/04/19(火) 05:37:20.70 ID:bD4XeVkw
そもそも、自分の感覚を作り上げて上達するダーツで他人のインプレを参考にしちゃう奴は上達を諦めた方が良い
892名無しの与一:2011/04/19(火) 07:58:13.08 ID:Pl7UA+tk
風評被害っていいたいだけちゃうんかと
893名無しの与一:2011/04/19(火) 09:36:54.02 ID:YnQV+l2Q
UFO被害?

未確認焼きそば???
894名無しの与一:2011/04/19(火) 09:41:38.96 ID:82sR1pFh
バレルなんて実際に投げないとわからんだろ。
人の感想をみるやつがいることに驚いた
895名無しの与一:2011/04/19(火) 11:19:02.12 ID:X8zvwphm
バレルの使用感を持ち主に聞くなんて普通だと思うけど。
896名無しの与一:2011/04/19(火) 13:34:47.96 ID:05dHNFVv
○○の〜を買ってしまいましたwwwwwwww
だって〜の○○が〜だったんだもんwwwwwwwwww
897名無しの与一:2011/04/19(火) 13:47:41.19 ID:3RA/FG8T
インプレ書いてるのなんて山ほどあるし。
あのブログだって日記みたいなものだからね。

アフィリエイトのサイトに比べたらたいしたこと無いよ。
898名無しの与一:2011/04/20(水) 03:20:08.08 ID:/K5lRQq+
そうそう、インプレを書いている奴がカスなんじゃなくて、
他人の御託を一々間に受けちゃう奴がカス
899名無しの与一:2011/04/20(水) 15:52:17.79 ID:G/ZegtjN
実際あのインプレ見て欲しい!と思ったことは一度もない。
画像多いしこんなの出てるんだーって感じで見てるだけかな。
900名無しの与一:2011/04/20(水) 22:32:23.35 ID:rgFqOiOs
7が叩かれてるのは、中古バレルに塗料や補強材入れて、あたかも安く売ってるように見せてるからだろ。
挙げ句、バレルマッチングがなんとかとか言い出したもんだから、近隣の人は怒ってるわけよ。
上塗りすりゃあ、そらg合わせぐらいできるでしょうよ。
901名無しの与一:2011/04/20(水) 22:58:52.35 ID:xMHFwWhI
>>900
あそこは大嫌いだが、突然そんな叩き初めてどうした
902名無しの与一:2011/04/21(木) 00:39:54.75 ID:q90E6zh3
スーパーコブラだとかスーパーエクスプローラーとか出された日には
驚きを通り越して ( ゚д゚)ポカーン このAA通りの顔になったわ
903名無しの与一:2011/04/21(木) 04:47:33.68 ID:sdRdGviC
既製品に下手に刻みとかいれたら重さや強度が変わるんじゃない?
904名無しの与一:2011/04/21(木) 04:55:17.13 ID:sbO1dLqJ
重さや強度は変わるだろうけど既製品だってそこまで考えてないと思うよ。
つか、7擁護じゃないが補強材ってなんだ?
905名無しの与一:2011/04/21(木) 06:09:46.05 ID:FGuJV0ui
>>902~903
特殊コーティングって言いたいんじゃね?自社コーティングっぽいし,劣化防止やら言って混ざり物入れたらマッチングコントロール出来るんちゃう?って妄想しとこうや

マジレスすると強度と重さ変わる程いじってないやん
906名無しの与一:2011/04/21(木) 06:20:00.85 ID:lK9Q3BI7
○つって人は同じバレル買い替えたことあるのかなぁ…
907名無しの与一:2011/04/21(木) 07:09:29.29 ID:BUYB8uVC
あるよ

ファルコン
908名無しの与一:2011/04/21(木) 07:14:35.51 ID:UXlV963+
た○って人、MOAでコーティング依頼してたみたいだけど、普通の人でもできるものかな?

あの人のブログで参考にして買ったバレルはただひとつ。
909名無しの与一:2011/04/21(木) 12:44:05.18 ID:iNx3JMa8
◆事前通達のお知らせ◆

潟Iフィス・アイ
受付:03-6912-7751
担当:峯岸 実
お忙しい中恐れ入ります。

この度、お客様のご使用されている携帯電話端末に対し、名義人調査(身辺調査)の依頼を受けましたのでご連絡を致しました。

当社は、身辺調査や企業調査を行っている調査会社です。

現在お客様がご使用中の携帯電話端末より、認証ネットワーク事業者センターを介し以前にお客様がご登録されました。
【有料総合情報サイト】
【特典付きメルマガ】
【懸賞付きサイト】
【有料SNSサイト】
の件でご連絡入れさせて頂きました。

※登録後、無料お試し期間内での退会手続きが完了されていない為、登録料金及び利用料金が発生しており現状で料金未払いとなった状態のまま長期間の放置が続いていると聞いております。

弊社としましては、依頼内容に基づき、今後予定されております訴訟手続きを前提とした、身辺調査に入らせて頂きます。

もしお客様の方で
・詳細の確認をされたい
・退会手続きご希望
・料金のお支払いをお忘れの方
・訴訟手続きを停止したい方
は弊社の担当峯岸までご連絡を下さい。

連絡なき場合には訴訟手続きの為、即刻身辺調査に入らせて頂きますのでご了承下さい。

営業時間以外は受付出来ませんので時間内に必ずお願い致します。

潟Iフィス・アイ
03-6912-7751
担当:峯岸 実

営業時間 平日10時〜20時
定休日[日曜]

※弊社からのメールはご依頼主様からの依頼情報を基に送信しております。
御了承ください
910名無しの与一:2011/04/21(木) 23:20:29.72 ID:r/fYIWzo
>>909
この峯岸って奴に電話してみた。頭悪そうなガキだった。架空請求?って聞いたら『うっせ〜』って言われた。すぐ警察に連絡した。
911名無しの与一:2011/04/22(金) 00:21:45.54 ID:7O7geYCo
ファルコン買い換えたのもオクでボロいバレルを掴まされて、不憫に思った奥さんが新品買ったとかじゃなかったっけ?
912名無しの与一:2011/04/22(金) 00:28:27.84 ID:c7mUWq+C
バレルの特徴というか特性って1年位使わないと分かんないよね
913名無しの与一:2011/04/22(金) 05:59:41.57 ID:KCCWl4gR
>>912
そんな訳ねぇだろっw
914名無しの与一:2011/04/22(金) 09:03:06.89 ID:iSZt8luf
一年も使ったらボロボロやないか。一日投げ込んだら、よっぽどの形状じゃなきゃ大概解るがな
915名無しの与一:2011/04/22(金) 09:27:52.52 ID:g5lBYwRV
1日2日でも分かるような気にはなるけど、しばらく投げ込んで色んな調子の時に使ってみると
気が変わるってこともよくある
916名無しの与一:2011/04/22(金) 09:50:31.99 ID:BRTu0oIa
まぁ、カットの角が取れて良くなるバレルもあり、そうで無いのもあり。
ブリジストンのスタッドレスみたいに三年関はフィーリングが変わりませんとかあったらいいかも。
917 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/22(金) 10:13:57.23 ID:WAPTsPfq
初心者スレが落ちているようですが、ここで質問していいですか?
918名無しの与一:2011/04/22(金) 11:08:01.02 ID:BRTu0oIa
初心者スレ
あるよ
919名無しの与一:2011/04/22(金) 16:30:44.05 ID:yYY4R/ZV
>>917
【ダーツ】初心者等質問スレ★レート35【入門】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1303186931/
920名無しの与一:2011/04/23(土) 14:22:16.85 ID:O42C3NYP
>>910
GJ!
こんな過疎板にコピペ出回るようだと、ご好評につき電話鳴りっぱなしじゃね?w
921名無しの与一:2011/04/23(土) 19:26:45.52 ID:6GPSi7cj
た○って人、セッティングに悩んでて、
「ボロボロになるまでは「PRAY」か「PRAY FOR JAPAN」のシェイプを使っていきたいんですよね。」
ってブログに書いてあるけど、1つのバレルをボロボロになるまで使ったほうがいいと思う。
922名無しの与一:2011/04/23(土) 19:41:35.01 ID:fkdguPUc
業界に金落としてくれる人を叩くなよ。

あと、俺は投げ込むよりは色々試すほうがいいと思うな。
いつまでも試してたら駄目だが、上達するためには変化させなきゃ。
923名無しの与一:2011/04/23(土) 19:45:30.77 ID:Tc6cCjnO
タイトにグルーピングを高確率で出来るようにならないとバレルやセッティングで悩んでも仕方ないような気もする。
924名無しの与一:2011/04/23(土) 19:53:48.38 ID:G+Z9d8of
>>923
タイトにグルーピング出来たとして、もたいしたセッティング要らない。

925名無しの与一:2011/04/23(土) 20:02:33.93 ID:G+Z9d8of
バレルいっぱい持ってダーツしに行くのは良くないな。
調子の波で取っ替えひっかえしてフォームまで見失う事になる。
926名無しの与一:2011/04/23(土) 20:04:27.01 ID:tn8EH6Fg
下手な奴に限ってたまたまあったからみたいな言い訳しながらしょっちゅうフライトとか変えたがるのは全国共通だよな
927名無しの与一:2011/04/24(日) 05:35:18.75 ID:8uc8vebj
フライトって結構すぐボロボロになると思うんだけど…
まぁ、ダーツにも色々な楽しみ方があって、いいと思うよ。
上手くなりたいとか、酒のつまみでEnjoyとか、バレルコレクターとかね。
928名無しの与一:2011/04/24(日) 09:52:40.49 ID:fmsn4pod
フライトボロボロになるのはうまい証拠ってばっちゃがいってた
929名無しの与一:2011/04/24(日) 12:51:16.59 ID:tB53bnm2
スレチかもしれないけど…。

最近、チップやシャフトを増し締めするために、
ダーツケースの中にマルチツールナイフを入れています。
基本は、折りたたみペンチの部分しか使わないですが、
一応、小さなナイフもついています。
いつも、ダーツケースか、鞄の中に入れて、バーとかでも
テーブルの上に出しっぱなしにすることはないのですが、
これってヤバい?

銃刀法は大丈夫だけど、
例えば警察に声掛けられたときにダーツに使うので持ってます。
といって通じるものなのか…。
930名無しの与一:2011/04/24(日) 13:53:53.64 ID:L5qt5CSd
ダーツ知らない一般人とか警察に通じる訳ないやん。それに投げに行って隣でそんなんコソコソ出されたら引くってレベルちゃうしな。
普通のツール使いや。  言い方悪いが普通の神経ちゃうな
931名無しの与一:2011/04/24(日) 14:52:11.44 ID:F5Gv2u30
ダーツケースの中なら別にいいんじゃね?
決起は刃渡りとか見た目とか次第だけど。
932名無しの与一:2011/04/24(日) 14:52:38.28 ID:F5Gv2u30
決起→結局
933名無しの与一:2011/04/24(日) 15:00:41.80 ID:kjH9jygs
>>929
モノ知らねー奴もいるから普通のペンチにした方が無難だろうね。
934名無しの与一:2011/04/24(日) 15:37:35.98 ID:tB53bnm2
929です。
ご意見ありがとうございます。
別に、後ろめたい事があるとか、そういう意味ではなくて、
マルチツールナイフって一般的にどう見られてるかな?
と気になって質問しました。

933さんも言うとおり、普通のペンチの方が無難だとは思いますが、
昔、荷物を詰め込んだ鞄から貫通してきた事があって、
折りたたみなら、そんなことないだろうと、使用しています。
935名無しの与一:2011/04/24(日) 19:35:21.56 ID:BUi2Us98
やめた方が良いよ。6cm以下でも挙動不審とかだと
軽犯罪でしょっ引かれるから。
李下に冠を正さずです。小型ペンチにしましょう。
936名無しの与一:2011/04/24(日) 22:06:03.61 ID:jQDDfeRl
俺が持ってるのは3cmくらいだな

100均ペンチよりは小さく収まるから使ってるんだが、
警察どうこうという心配する発想はなかったわ

エッジスポーツも最近そういうやつを発売してたな

ま、挙動不審で職質されることが多いとかなら止めた方がいいかもね
937名無しの与一:2011/04/25(月) 10:34:13.19 ID:g/kU1L4D
ラジオペンチ最強
938名無しの与一:2011/04/25(月) 11:14:27.20 ID:G45AwYf+
分解してブレード外せばいい
隙間はワッシャかなんか挟んどけばおk
939名無しの与一:2011/04/25(月) 20:21:29.88 ID:zYXMc9Mn
ツールナイフ持ち歩きたいだけ
自慢したいだけ
異質と認識してるのに使い続けてる
929の人気に嫉妬
940名無しの与一:2011/04/26(火) 06:28:30.16 ID:MFXd1fst
小型のプライヤー単体ってほとんど売ってないんだぞ。
なぜかナイフもついてくる。

俺は持ち歩くの諦めたが、出来ればフライト咥え口の調整を出先でもしたい。
941名無しの与一:2011/04/26(火) 11:46:30.15 ID:6f2e8dkp
>>940
フィットお勧めww
942名無しの与一:2011/04/26(火) 15:40:04.84 ID:MFXd1fst
遠慮しとくよ。好みじゃない。
943名無しの与一:2011/04/27(水) 12:37:18.91 ID:sbEXe8Am
ハロとかが出してる便利ツールみたいなやつでよくね?
944名無しの与一:2011/04/27(水) 13:19:14.88 ID:AY6kn1mv
金属板の丸い穴に押し込むやつ?あれは無理でしょw
945名無しの与一:2011/04/27(水) 16:21:19.55 ID:7UFlM7sQ
小型ラジオペンチでも軽犯罪法でしょっ引かれることあるかもしれんな。
一条三号に該当するとされるかもしれん。四条は完全に空文化してるからな。
946名無しの与一:2011/04/27(水) 20:16:19.97 ID:STvTIQR5
burnの二次予選の会場っていつ発表されるの?
947名無しの与一:2011/04/27(水) 20:36:47.55 ID:nc+Mod87
9darts.tvやJ-studioの解説があまりにひどい。
9darts.tvは幾分かマシだが、J-studioのはなんなんだ?
948名無しの与一:2011/04/27(水) 21:30:27.44 ID:XgHal6/z
解説っつーかDクラ参加選手による雑談だわな

吉永は動画の中で「解説なしもあるから気に入らない人はそっちどうぞ」と言い切ってるから
改善を求めてるのも難しいと思うよ

嵐メインの時は多少解説的なことも喋るけど、酒でも入ってるのかちょいちょい変なテンションになるね
949名無しの与一:2011/04/28(木) 00:42:59.86 ID:eKxgGiT9
実際に試合した人たちを招いて、ここではこう感じたから
ああ打ったとか、これは判断ミスだったなぁーとか
解説とはそうあるべき
地方の人同士の試合とかは難しいかもしれないけどさ
950名無しの与一:2011/04/28(木) 03:39:37.80 ID:mLhxUHIl
パーフェクトでの鬼山の解説は良かったと思う。
鬼山はプレーヤーやめても「解説者」って言う新しいダーツ界での立場を作れる気がする。
951名無しの与一:2011/04/28(木) 13:32:55.08 ID:aUSEyts3
>>950

木山の解説なんか聞きたくも無い
木山は過去の人
952名無しの与一:2011/04/28(木) 13:42:59.26 ID:zEIzFZXH
Burn2009のDVDで木山しゃべってたが、まあ普通な感じだったな
2008はDクラの解説と同じような感じ

>実際に試合した人たちを招いて、ここではこう感じたから
>ああ打ったとか、これは判断ミスだったなぁーとか
日本人はほとんど定石通りって感じに打つ人が多いから
別に本人呼ばなくても大体解説できちゃうだろうね

PERFECT大阪でも相変わらず謎な打ち方した太郎は本人じゃないと解説無理だと思うけどw
953名無しの与一:2011/04/28(木) 15:29:53.71 ID:NYJJi97P
burn.の事でブルシューターに電話してみた

5分鳴らしてみたけど出ないよ・・・・・つぶれた?
954 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/28(木) 16:37:00.89 ID:Hj7i7lIL
>>953
ならした時間じゃねえだろ
時間帯や曜日とか
955名無しの与一:2011/04/28(木) 16:58:20.44 ID:uzstVW6X
順次UPされてるよ burn.
ちなみにどこの地域で抜けた >>953
自分は神奈川テラ激戦区
956名無しの与一:2011/04/28(木) 19:01:25.01 ID:RlodLy1b
http上達したいなら参考にしてみれば?

http://webppc.net/ppcs/17
957名無しの与一:2011/04/28(木) 21:56:09.22 ID:TKKWqvZl
>>948
その発言ひとつで、運営のアマチュアっぷりがよく分かる。
選手がプロを名乗っても、上層部が素人集団ではwww

Dクラウンにはメジャー志向がないのだろうか?
このままでは、大口スポンサーは永遠につかないだろうね。
958名無しの与一:2011/04/28(木) 22:08:16.70 ID:qAwJYOv2
ユニコーントーナメントの青木&ワンタンコンビの青木の解説はまあまあだった。
残念だったのは、ワンタンがちょっとずれたことを言っているのと、
青木がワンタンに気を使いすぎてること。

でも、ワンタンは結構いい声してるなあ。
959名無しの与一:2011/04/28(木) 22:10:20.34 ID:ckf8oRtV
>>948
なんで、そんなに餓えから目線なんwww
マイナースポーツって理解してんの?

そんなやつ解説に使ってる時点で終わってるよね。
プロ意識の無いプロ(笑)
プロというか、だたのダーツ上手いおっさんの集まり?
960名無しの与一:2011/04/28(木) 23:04:39.52 ID:zEIzFZXH
Perfectへの選手の流動とか、上昇志向的なことをよく発言してるT-Bとか、
決勝動画を見比べた時の演出の違いとか、このまま行くとDクラはやヴぁいだろうとは思う

個人的にはDクラのアホな雑談はそんなに嫌いじゃないwので、
真面目な解説してる動画の裏で副音声的なノリで細々と残って欲しいような

とりあえず変えるとしたらD-skあたりが妥当な希ガス

PDCチャレンジトーナメントのDVDで解説してるのみたけど普通にしゃべってたし、
雑誌でよく顔出してる分、初心者の人にも知られてるだろうし
961名無しの与一:2011/04/29(金) 00:48:12.61 ID:gj9etzt1
dartslive-100sが出ましたな。
COM対戦は無いのね。
962953:2011/04/29(金) 02:47:59.76 ID:TZtHC1pp
書き込みの直前だから、普通なら営業中の時間なんだがな・・

burn.のホームページのどこにも何も書き込まれてない。
どのリンク押しても何の反応も無い。

>>955
一次予選の参加店しか情報が無いんだが、どこにアップされてる?
因みに中国地区だよ。
963955:2011/04/29(金) 17:11:44.76 ID:luE2DKD8
もう確認したかな? >>953
全地域up されたね
http://www.burn-invitational.com/
964953:2011/04/29(金) 23:44:54.93 ID:TZtHC1pp
>>955
あがってたね。サンクス♪

それにしても今回は何かにつけレスポンスが悪いっす。
ブルシューターがTITOに吸収されたからごたごたしてるんだろうけど、
店から安くは無い参加料とって運営してるんだからもっとしっかりして欲しいもんですな
965名無しの与一:2011/04/30(土) 11:24:56.60 ID:DyEGXcbM
中国といえば、嵐は今年も不参加?
966953:2011/04/30(土) 15:20:18.20 ID:Zd9PRklC
嵐> うん、不参加だね。
社長業が忙しいのかな?
香川の大会には出てたみたいだけど・・
967名無しの与一:2011/05/01(日) 12:49:08.45 ID:dgPx0Yyl
DJO行ってきたけど商業的で、つまらなかったからもう出ない
本来は、大会やイベントってある程度は還元的な意味合いがあるはずだと思うけど全く感じられないし
他のトーナメントも同じ様な事を言ってた人いたからDJOに限った事じゃないかもしれないが
968名無しの与一:2011/05/01(日) 12:59:34.66 ID:QYQvHIDd
単体で採算が取れないイベントに先はないぞ。
969名無しの与一:2011/05/01(日) 14:17:10.17 ID:dgPx0Yyl
>>968
そこは分かる
ただ、ボードメーカーやディーラー達が主催やってるんだから普段のお客さんの為にやってる部分もあるんだから利益主導すぎるのはさ‥

参加してる人たちにそれが分からない様に、仮に分かってもそれ以上に楽しかったら文句言わないよ
970名無しの与一:2011/05/01(日) 15:51:37.99 ID:+k9Aw5XK
DJO東京の1日目 Level2のやつ、1000点プレイヤーじゃまいか。
971名無しの与一:2011/05/01(日) 16:26:16.52 ID:/9VIpDTC
TRIPLEIGHTのHPってどこにあるんでしょうか?

http://www.tripleight.jp/
ここに行くと外部にリダイレクトされます。
972名無しの与一:2011/05/02(月) 01:02:30.39 ID:7i6VR6/3
初めてのMJトーナメント、ドキドキ
973名無しの与一:2011/05/02(月) 02:39:10.66 ID:aDKaqaxw
>>929
体験談から言わせてもらうが、
普通に書類送検されるよ。

それなりの警察署まで輸送されて写真指紋取られて破棄させられる。
気をつけな〜
974名無しの与一:2011/05/02(月) 03:11:32.82 ID:aGzuLFTA
軽犯罪法を考えたらハードダーツとかも危うい?
975名無しの与一:2011/05/02(月) 09:53:16.53 ID:YeTnd6j0
>>974
何を言ってるんだ?
馬鹿か??
976名無しの与一:2011/05/02(月) 11:37:20.34 ID:mnTpAsmS
危ういよ
警官の腹一つでどうとでもなる
977名無しの与一:2011/05/02(月) 17:21:19.95 ID:rFt/2VTb
>>971
現在TripleightのHPはない。
eightstoreのHPも長い間メンテのまま。
http://www.eightstore.jp/
一応あるのはBullshooterのHP。
ただこれも中身はメンテ中ばかり
http://www.bullshooter.co.jp/

まぁ、この会社最近ゴタゴタ続きでHPまで手がまわせないんじゃない?
978名無しの与一:2011/05/02(月) 17:24:11.27 ID:Hnuy4bd7
ドンキに売ってるソフトダーツボードって音響きますかね?
ダーツデビューしたいのですが…
979名無しの与一:2011/05/02(月) 17:50:56.14 ID:mcD9+8b9
良いのが5/9から発売するらしいよ
全国のドンキで発売とか
980名無しの与一:2011/05/02(月) 21:11:28.26 ID:SQIojOy2
もうドンキホーテで売ってるよ。
981名無しの与一:2011/05/02(月) 21:23:53.02 ID:7cOvgypN
>>977
そうなんですか。ありがとうございます。
982名無しの与一:2011/05/02(月) 22:26:18.24 ID:x3RE9z9t
ところで長野板って立てたら需要ある?
983名無しの与一:2011/05/02(月) 22:57:41.78 ID:mcD9+8b9
>>980
ダーツライブ100Sもうでてんの?
買いに行かなくちゃ
984名無しの与一:2011/05/03(火) 06:21:00.93 ID:sKpVV13R
解説と言えば、2005年のMJにおけるphil taylorの解説は神だったな。
名選手名監督にあらずと言うが彼には当てはまってなかった。
985名無しの与一:2011/05/03(火) 12:33:22.80 ID:r/aTJ8kX
>>983
出てるよ。
ドンキで各店舗限定2台だと、チラシに書いてあったよ。
986名無しの与一:2011/05/03(火) 12:46:54.39 ID:AWlweVMd
これスパイダーやセグメントの交換出来るのかな?
987名無しの与一:2011/05/04(水) 10:23:53.31 ID:BzmR2PkM
surperdarts2011にえぐちょ出るのか
地区予選で負けたんだから、オファーがあっても断れよって思う。
ってゆうか、負けても特別招待枠で出すなら予選から参加させるなよ。
988名無しの与一:2011/05/04(水) 10:40:47.71 ID:ZopX8KX9
なんで予選落ちする人が招待されたの?
前年度ライブプロ?
989名無しの与一:2011/05/04(水) 11:08:09.53 ID:eqz9/7vG
>>987
K-1みたいですね
990名無しの与一:2011/05/04(水) 15:00:31.45 ID:+FkXEljx
ダーツにプロなんていらねーんだよ
991名無しの与一:2011/05/05(木) 01:21:25.83 ID:6KwpLoqE
>>987 出来レース
992名無しの与一:2011/05/05(木) 11:01:07.82 ID:n1mvAfa2
地区予選で敗退だったからまだ良いけど
ブロック予選で負けて特別枠出場なら最悪だったな
えぐちょに負けた人が可哀想だ。
993名無しの与一:2011/05/05(木) 15:14:16.58 ID:BQjrpbh0
いなけりゃ勝ちあがれたかもしれないから?
994名無しの与一:2011/05/05(木) 18:49:44.49 ID:kAVBgSV3
>>984
選手監督解説??
995名無しの与一:2011/05/05(木) 22:58:29.02 ID:VTUhRjlj
川上学
996名無しの与一:2011/05/06(金) 02:39:30.18 ID:pgegzx2s
そういえば川上学最近見ないな。
DMCのHPのPLAYERからも消えてたし。
997名無しの与一:2011/05/06(金) 20:28:37.94 ID:nBjvFP7q
>>984
フィル「真っ直ぐ引いて真っ直ぐ投げる、ただそれだけなのです」


世界一だから言える様な気がする
998名無しの与一:2011/05/06(金) 20:30:21.58 ID:nBjvFP7q
ダーツで飯を食うって事が出来るプロ化は歓迎だと思うけどね。
999名無しの与一:2011/05/06(金) 21:13:48.78 ID:2g+sfKg7
999
1000名無しの与一:2011/05/06(金) 21:16:46.72 ID:7K3/f659
ゲッチュー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。