弓道総合スレ 十立目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの与一:2009/05/26(火) 19:55:42 ID:vLFlIa3J
>>948
60から始めてていま85で、
5段のおじいさんと練習でよく会うよ。
953名無しの与一:2009/05/26(火) 20:31:08 ID:m5uMAAae
>>948
俺なんか42で先週始めたばかりだぞ。市民体育館でやってるが今んとこ俺より年上ばかり。
40代になって自分の飲み込みがどれだけ鈍っているかが心配。
954名無しの与一:2009/05/26(火) 21:46:07 ID:KnRzBimK
  /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
955名無しの与一:2009/05/26(火) 21:47:22 ID:KnRzBimK
   ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''   ;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/
956名無しの与一:2009/05/27(水) 00:23:09 ID:DwAxd4xn
  /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
957名無しの与一:2009/05/27(水) 00:24:13 ID:DwAxd4xn
  /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
        │     i   ‖
      |      !   ||
      |    │    |
      |       |    | |
     |       |   | |
     |        !    | |
958名無しの与一:2009/05/27(水) 03:23:42 ID:TLL5vV+1
ズレすら直せないから、おっさんかガキかのどっちかなんだろうな
頭がおかしいというレベルではない、狂人とすらいえない
人なの?というレベル
向こうでハンドル騙ったアホもいたが、全員が不快になって何にも面白くないことを無心に行う精神構造の破綻ぶり
卑賤という形容が一番ふさわしく思える

>>951
イチから書くのめんどくさいから、自分で「こうじゃないか」ってあったら先に列記してくれ
微妙な差なら尺二からは外れない程度しか差は出ないだろう
959名無しの与一:2009/05/27(水) 06:59:43 ID:DwAxd4xn

        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.    >>958 ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》

960名無しの与一:2009/05/27(水) 09:22:10 ID:DwAxd4xn

        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.    >>958 ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
961名無しの与一:2009/05/27(水) 12:33:30 ID:SLpTnS8S
AA野郎はさっさと去ね
ここはガキの遊び場でも、おっさんの憂さを晴らすところでもない
クソ面白くも無い一人遊びは他でやれ
ここにお前がいるのはお門違い
962名無しの与一:2009/05/27(水) 13:56:19 ID:DwAxd4xn

        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.    >>961 ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/

963名無しの与一:2009/05/27(水) 14:57:12 ID:6Ju4e2ky
そろそろ飽きないのかね。とても複数でやってるとは思えないよな。
こいつは何処行っても居場所ないんだろ。弓すら引いてなかったりしてな。
負け犬の遠吠えそのものだな。
964名無しの与一:2009/05/27(水) 15:11:08 ID:DwAxd4xn
   ノ;; ,.‐ ;;-.;i
   /;;; /' ''>>963;;;X
   |;;  ;i;;.. 〜  ;;|
   X〜 ;i;;; ;;,. ;;;/
    ヽ;;__\_;;/

965名無しの与一:2009/05/27(水) 17:00:30 ID:yqLn6W1d
一応言っときますが
荒らしにはシカトが一番です
イライラするのは分かります
だけど荒らしはかまってちゃんだから反論すればするほど調子に乗りますよ
966名無しの与一:2009/05/27(水) 19:18:42 ID:e82gqG6k
勝手は、何て呼んでる?
自分の所は、勝手って呼んでるので、馬手ってかなりキモいんだけど。
メテ。
やっぱり、キモい。
967名無しの与一:2009/05/27(水) 20:03:43 ID:22fzBag6
>>966
わかるわw
あと弓を重い軽いって先輩がみんな言うんだが弓は強い弱いで表現するんじゃなかったっけ?
968名無しの与一:2009/05/27(水) 20:26:46 ID:bmlOEl3U
厳密にはそうだけど、伝わるならそれで良いとも思うよ

新しい鵠心と直心UCってどっちが細いか分かる人居る?
969名無しの与一:2009/05/27(水) 20:37:57 ID:lp7i9gGV
巻わらも、キーワードだったのねw
970名無しの与一:2009/05/27(水) 20:44:04 ID:F4TdCGHl
日置では馬手と言う

無知は黙ってろよ
971名無しの与一:2009/05/27(水) 21:12:10 ID:SLpTnS8S
地雷ワード:離れ、無念無想、巻藁
初心者が立てた、何でもないスレの中の何でもない言葉に反応して、
ここぞとばかりに我が物顔をして独りよがりで荒唐無稽な持論を展開するおっさん。
そら嫌われるって。

普通の道場でも、我流の滅茶苦茶で珍妙な射法を何の縁も無い初心者に
指導者然として指図するおっさんがいたらみんな止めるだろう。
むしろ、そんな無法を許してはいかん
972名無しの与一:2009/05/27(水) 21:23:17 ID:TLL5vV+1
押手-勝手
弓手-馬手(妻手)
こういうセットだそうだ
「めて」がきもいなんて発想がどこから出てくるのか分からん
973名無しの与一:2009/05/27(水) 21:28:14 ID:e82gqG6k
なるほど。
セットなのか。そういえば、弓手もあまり使わないな。
ありがとう。
974名無しの与一:2009/05/27(水) 21:34:30 ID:TLL5vV+1
>>971
いやさ、逆に、おまいら某氏のことが大好きなんだよな?
リアルでも(暴論だとしても)活発に意見をぶつけあうエキサイティングwな機会はないからな

茜の人が言ってるのは、矢先狙いは普通はないんだから、まきわらでは
矢摺り藤を透かした狙いの点(的心)と、矢が巻きわらに刺さった点は一致しないいという意味だと思うんだが
某氏は狙いの概念自体が違うのかと思うな
とりあえず口は出さずに行く末を見守るよw
975名無しの与一:2009/05/27(水) 22:05:02 ID:6Ju4e2ky
>>974
某はアチャチャの時からおもちゃですよ。
てか、巻き藁は近いんだから狙いは当然、、、。
上げ足のつもりなかったら真性のアホだな。
北海道の人達は迷惑かかってないんですか?
と言うか電話一本で個人特定できそうだがw
976名無しの与一:2009/05/27(水) 22:16:28 ID:SLpTnS8S
>>974
まあ、面白がっていることは否定しないけど、あれは排除されるべき害悪だよ。

まるで銃のアイアンサイトの狙い方をそのまま弓に応用したかのような的付けの仕方について
云々かんぬん抜かしたときは、心底「こいつの頭ん中どうなってんだ」と驚愕した。
977名無しの与一:2009/05/27(水) 22:17:32 ID:e82gqG6k
北海道とかどこで分かるん?
978名無しの与一:2009/05/27(水) 22:32:20 ID:6Ju4e2ky
>>977
以前、某が天気の事言った事で局地だった事をここの住人が言ってくれた。
合成弓ネタで弓具店に聞きに行ったこと。
東北確定で合成弓語れる弓具屋を探したらそうなった。
979名無しの与一:2009/05/27(水) 22:45:17 ID:e82gqG6k
なるほど。
自分で特定要素言ったらまずいよな。
980名無しの与一:2009/05/27(水) 23:17:41 ID:e82gqG6k
ああ、鵠心って、持った事しかないけど超軽くて驚いた。
握りも持ちやすいし、凄いね。
引いた事はないけど、使ってる人は、いい感じだって言ってたよ。
981名無しの与一:2009/05/28(木) 01:07:40 ID:e9RXkHM0
>>980
できたら次スレよろしく
教歌は弓構えで

今日の日付が変わっても立たなかったら俺が立てる、今日は寝るノシ
982名無しの与一:2009/05/28(木) 01:47:13 ID:pLKdPjb9
>>968
一応答えとこうかな
外竹・内竹に相当する部分が膨らんでいるので、
同じ強さの製品なら鵠心(新)の方が太く感じた。
勿論カーボン弓の中では、ですが。
983名無しの与一:2009/05/28(木) 10:39:28 ID:e9RXkHM0
またなりすましのアホのせいで話が流れた
結局まきわらの狙いはなんだったんだか謎のままか
984名無しの与一:2009/05/28(木) 11:27:45 ID:VRt7Kp/V
次スレです。AA張られるとスレ立てるのも億劫になります。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgiAAhttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1243476770/
保存する方はお早めに。

>>983
まともな狙い出来ない某だから気にしないほうが良い。
巻藁で的前と同じ矢乗りでやると矢が前に飛ぶ事を最初に言わないと混乱招くわな。
985名無しの与一:2009/05/28(木) 13:24:38 ID:4bwD7ZQG
ワイン弓1=ワイン弓2=弓之助なんだろ?

かっチャンよりお前が一番頭が悪いと思うぞ。鶏なみの脳みそなんじゃないか?
うんこ弓にハンネ変えろ。
アホが、自分のうんこ食ってろ。
986名無しの与一:2009/05/28(木) 14:25:25 ID:e9RXkHM0
>>984
スレ立て乙でございます

言われてみれば、半月で合う射手が、まきわらの中心に矢乗りを合わせて立ち、
的付けもまきわらの中心に半月で合わせたら、確かに矢は前向きだわ
前向きというより、弓手が納まらないんだね
言われて見れば、まきわらのときの的付け的なものはよくわからんわw
987名無しの与一:2009/05/28(木) 15:06:07 ID:e9RXkHM0
極力誤解を生まないような書き方を意識しないと下らないトラブルのもとになるね
「狙い」を、矢乗りと的付けと狙いと、各々不都合がないように言い換えれば
今回は別段誰もおかしなことは言っていなかった

向こうに書いたら叩かれるだろうが、近的と遠的でも的付けはかわるんだし
結論的付けは結構どうでもいいと思うw
目に映る左腕の配置と体にかかる負荷から勘wで矢乗りを合わせ、
それで当たればそこを付けにするのがいいんじゃないかな
988名無しの与一:2009/05/28(木) 15:13:43 ID:e9RXkHM0
自分が最初に教わったときを思い出せば、
初めてまきわら前に立ったときは、弓手をどこにやればいいか分からなかったな
素引きのときから「狙いは半月満月闇夜いろいろあるよ」と聞いていたが
それ全部的付けじゃねーか!まきわらでどうすんだよw
素引きのときから、胴体、腕、弓、目の位置関係を教える人がどれだけいるかって話だね
989名無しの与一:2009/05/28(木) 15:24:40 ID:4bwD7ZQG
ワイン弓1=ワイン弓2=弓之助。

小僧、何様のつもりで、仕切ってるんだ。
990名無しの与一:2009/05/28(木) 16:20:53 ID:e9RXkHM0
>>989
あなた以外の誰が読んでも面白くないよ
991名無しの与一:2009/05/28(木) 16:58:42 ID:4bwD7ZQG
小僧、何様のつもりで、仕切ってるんだ。
992名無しの与一:2009/05/28(木) 17:01:32 ID:XzdV3u8p
>>980 >>982
サンキュー
直心2Cより3万近く高いから悩みどころだわ
993名無しの与一:2009/05/28(木) 17:13:53 ID:4bwD7ZQG
ワイン弓1=ワイン弓2=弓之助。

小僧め。
994名無しの与一:2009/05/28(木) 17:31:52 ID:Ry3NTJXG
また変なのが沸いたな
バカの一つ覚えはやめろって
995名無しの与一:2009/05/28(木) 17:34:39 ID:4bwD7ZQG
小僧め。
996名無しの与一:2009/05/28(木) 20:24:13 ID:4bwD7ZQG
ハンネ使われたくなかったらハンネの横に文字入れりゃいいだけだろうが。
ワイン弓1=ワイン弓2=弓之助。

小僧、何様のつもりで、仕切ってるんだ。
鶏の脳みそが。
997名無しの与一:2009/05/28(木) 20:42:16 ID:8akxuEiH
幼児が好き勝手に振舞っているのと変わりがない
テンテンだか誰だかしらねーがテメーがワイン弓にカチンとこようがどうだろうが
他人のハンドルネームを騙ってスレッドを荒らし全く関係のない他者に迷惑をかけるんじゃねークソガキが
2chだろうがどこだろうがクソみてえな邪魔して場を荒らすのは排斥されて当然なんだよボケ半年ROMってろ

デビさんにアクセス禁止依頼メールしてきますね^^^^^^^^
アクセス禁止にされたくなかったらデビさんにわびのメールいれてきな
998名無しの与一:2009/05/28(木) 20:55:18 ID:4bwD7ZQG
>>997
小僧、何様のつもりで、仕切ってるんだ
999名無しの与一:2009/05/28(木) 21:53:23 ID:T8GwbXvZ
次スレからこーゆー奴等は全面無視でいきましょう
忍耐です
1000名無しの与一:2009/05/28(木) 22:07:20 ID:NrQqFbYs
1000なら全日個人優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。