【ダーツ】初心者質問スレ★レート7【入門】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの与一
■前スレ
【ダーツ】初心者質問スレ★レート5【入門】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1150031891/l50

【ダーツ】初心者質問スレ★レート4【入門】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1147767615/
【ダーツ】初心者質問スレ★レート3【入門】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1143952142/
【ダーツ】初心者質問スレ★レート2【入門】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1140420310/
【ダーツ】初心者質問スレ【入門】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1132054266/
【ダーツ】初心者質問スレ★レート6【入門】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1153526817/
2名無しの与一:2006/08/26(土) 23:36:12 ID:/iSB5StE
フライトを名前にして書き込むのは任意にしましょう。
ダーツはプレーヤーの数だけ理論があります。
どの人の意見も正しいですが、自分に合うかどうかはわかりません。
いろいろ投げてみて、自分のフォームや理論を探しましょう。
人の理論に意見を言うのは自由ですが、頭ごなしに否定すると荒れます。
まったりAA目指して頑張りましょう。
3名無しの与一:2006/08/27(日) 00:55:41 ID:pgXWcFeC
>>1

>>把握した
4名無しの与一:2006/08/27(日) 01:25:15 ID:HwqXHnny
亀のように上達してる人の意見が聞きたいです。
「誰でも投げ続ければAまではいく」
というアドバイスを信じて早一年。
未だに初心者スレで勉強してますorz
5名無しの与一:2006/08/27(日) 01:31:22 ID:dKSu/R/o
こんなところで勉強してもダメだと思う。
いや煽りとかじゃなくてさ。
余計なことを頭に入れない方がいいと思うヨ。
6名無しの与一:2006/08/27(日) 01:49:35 ID:RAzPsp3L
ここでの話と、実際にバーで上手い人に教わったりしたことを併せて勉強していくといいかもですね。
実際にバーでいろんな人と投げても、ここみたいに理論を話してくれる人も少ないですし。
7名無しの与一:2006/08/27(日) 02:37:29 ID:wy36ln8i
>>4
はっきり言って、理論なんて無くてもAまでは行く。
むしろ半端な理論は邪魔なだけ。ダーツは理屈で飛ばすわけではない。
特に初心者スレは、偏った俺理論をゴリ押しするバカが常駐しているので要注意だ。
人の意見にいちいちケチつけたり、揚げ足とったりするからすぐ分かるけどね。

てっとりばやく上手くなりたいなら、こうなりたいと思うプレイヤーの真似をしてみよう。
直接会って一緒に投げたり、無理ならDVDや動画を見ながら同じように投げてみるべし。
8名無しの与一:2006/08/27(日) 02:40:27 ID:F4mzaytg
>>4
「誰でも投げ続ければ・・・」って,それだけでうまくなれるはずがない。
他のスポーツ等を考えてみれば一目瞭然。
投げ続ければっていうのは,そうすればその時々で疑問が生じてくるから,それを
きちんと解決しながら投げ続けろっていう意味が含まれていると思うよ。
うまい人の投げる所を見たり,うまい人に聞いたりして,考えながら投げるといいよ。

9名無しの与一:2006/08/27(日) 03:04:48 ID:QwkAW99v
テンプレート
・このスレはトリップ推奨です。(例)CC2カ月#トリ
・教えてもらった方はお礼を言いましょう。
・質問スレなので、雑談は総合スレでやりましょう。
・技術論はAAの人が答えて欲しいな。
・巧い下手にかかわらず、他人となごやかに話を書けない奴はNG登録推奨
10名無しの与一:2006/08/27(日) 03:45:09 ID:hgGbNuTg
まぁ、そもそも初心者スレって、初心者をいじって適当にいい加減な
答えを送るスレだったんだけどね。
技術論など、議論的にああだこうだ…、は総合スレでやってて、
初心者の疑問も、大抵は総合の過去スレ過去レスをROMしてりゃ
それなりのものは得られた。
11名無しの与一:2006/08/27(日) 05:54:07 ID:HY4UIuPC
>>9
>>2読め。そういうデタラメをやるからトリップが嫌われる。
12名無しの与一:2006/08/27(日) 09:46:08 ID:UjDyKJ2j
また荒らしの布石か>>9
13名無しの与一:2006/08/27(日) 11:22:02 ID:WH3hH+Mx
>>11>>12
それが初心者スレのテンプレだボケ。
過去スレ見て来い。
14名無しの与一:2006/08/27(日) 12:00:35 ID:3rZ9l2GF
前重心と後重心では飛びはどぉ変わりますか?グリップ位置も変わりますか?
15名無しの与一:2006/08/27(日) 12:24:00 ID:fc5hmlwU
>>9
氏ね
そんなのテンプレじゃねーよ
16名無しの与一:2006/08/27(日) 12:36:50 ID:ix0afY5J
>>4
理屈を考えてるうちはだめです。
いくら理論を教わっても自転車に乗れるようにはならない。
飛んでいくダーツと、それを飛ばした自分の身体と、
ずっと対話しながらひたすら投げる。
そこから集中力も生まれる。

>>14
むしろグリップ位置に対しての「前重心」「後重心」なわけで。
ソフトは(ハードに比べて)ポイントが無いぶん先が軽いので、
前重心のものを選んだ方がいいと思う。
17名無しの与一:2006/08/27(日) 14:29:05 ID:NI0X+siB
本格的に初めて5日目です、一日にラウンドクロック?を30セットくらい、その他ブル狙いで2時間くらい投げてます。
その他効率的な練習法などあればお聞きしたいのですが…
と言うか下手なうちから積極的に対戦するべき?
18名無しの与一:2006/08/27(日) 14:51:40 ID:FHqxnzCn
今の練習を続けて下さい。
この練習の重さに比べたら、対戦による経験値なぞたかが知れてる。
練習量を減らさずに対戦も出来るならそれがベストだが。
19名無しの与一:2006/08/27(日) 16:02:20 ID:QwkAW99v
テンプレ変更する議論なんぞしていない
だから>>9が有効なのは明確
単発IDで自演して反対するのやめろ
20名無しの与一:2006/08/27(日) 16:08:04 ID:NI0X+siB
>>18
わかりました、自宅で練習しつつちょくちょく対戦しに出掛けていきます。
レスありがとうございました。
21名無しの与一:2006/08/27(日) 17:13:37 ID:/bf+RAgy
>>17
時間がない場合は、ブル練だけでもいいかもね。
最初はとにかくブル狙ってダーツの軌道と身体の動きを身体に覚えさせる。
クリケットナンバー等は、ブルが入るようになれば自然と狙えるようになるし。
22ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/08/27(日) 17:24:14 ID:9HjFTXBW
初めての五日目なら
狭いエリアを狙って、入った外れたと一喜一憂せずに、大きなエリアを設定して
その中に集める練習も有効だと思います。
少しずつエリアを狭めながら、外れたときと入ったときの感覚や、投げ方の違いなどが意識できれば、
後は自分の工夫次第かもしれません。
私は、始めはキャツチでスコアが上がることに納得できずに、スコアを気にせず、トリプルより内側に何本連続で入れられるか、
みたいな練習をしていました。
最近でも、小さな紙切れをボードにつけて、穴だらけになってボロボロになるまで打つ、などしています。
23名無しの与一:2006/08/27(日) 17:43:31 ID:ZLr+XBwY
最近ダーツにはまったものです。
ダーツボードを購入しようとしているのですが、ソフトとハードのどちらにしようか迷っています。
ひたすら練習するにはやはりハードのほうが向いているんでしょうか?
24名無しの与一:2006/08/27(日) 17:45:23 ID:UjDyKJ2j
ハード買いなされ
25名無しの与一:2006/08/27(日) 18:24:43 ID:y5ZELKDy
>>23
過去ログ見てもらうと同じ質問がたくさんあるけど、
ブリッスルボードを買っておけ、ってのが大勢。

PUMAのBanditか、UnicornのEclipceどちらかを買うと幸せになれるかも。
選び方は好みでおk。
Banditのが堅くてEclipceのが柔らかめらしい。
2625:2006/08/27(日) 18:30:21 ID:y5ZELKDy
スマソ。スペルミスった。

×Eclipce
○Eclipse
27名無しの与一:2006/08/27(日) 18:45:23 ID:vGPp/JNi
>>19
>>2を読め。
そもそも、トリップを推奨することなど議論されてない。
一部の人間が勝手に始めただけ。
そしてそれを証明するかのように一部の人間だけしか使っていなかった。
何より、>>2の書き方で十分だ。
2823:2006/08/27(日) 19:09:59 ID:ZLr+XBwY
>>24>>25
アドバイスありがとうございます。
29名無しの与一:2006/08/27(日) 20:01:33 ID:OWCAQGhh
前スレで、最初に肘を伸ばしフォロースルーの形にしてから、投げているけど変ですか?と質問した者です。
遅くなりましたが、たくさんのご意見、アドバイス、ありがとうございました。
30名無しの与一:2006/08/27(日) 20:24:07 ID:MSJGqnaT
>>2に同意。
もしトリを有効利用するというなら回答者にツッコミ入れたい時にトリ強制にすべき。
トリがついてないツッコミは徹底スルーで。
31名無しの与一:2006/08/28(月) 00:32:41 ID:srLKNU2G
>>29
途中で切れてしまったので気になってた。
フォロースルーの形を取ったあと、そのままテイクバックに入るの?
だとしたらお奨めできない。テイクバックはもっとコンパクトに。
そうではなく、単に肘と肩の位置決めなら、良い習慣と思う。
32名無しの与一:2006/08/28(月) 02:54:55 ID:p8MIEyzh
>>9はトリ強制なんて書いてないわけだし、
このままのテンプレでいいと思うよ。
下手糞の教え好きは、総合でも逝けって思うしさ。
33名無しの与一:2006/08/28(月) 03:11:12 ID:URYEyaCr
テンプレつーか、次スレには

***   「荒らしや煽りはスルーしましょう。          ***
***    スルーできずに相手をするのも荒らしです。」  ***

***      http://www.2ch.net/before.html       ***
***      http://www.2ch.net/accuse2.html      ***


を貼らないか?
34名無しの与一:2006/08/28(月) 03:28:48 ID:MyiZsttW
>>21-22
レスありがとうございます、とりあえずブルを集めるよう練習してみます。
投げすぎで肩痛いですがw
35名無しの与一:2006/08/28(月) 04:44:13 ID:F9wshVca
ブリッスルボードを練習用として買うなら
BLITZERのBB-1で十分だと思ったYO!!
BanditやEclipseの半額以下で買えるしね。
まぁ金があるなら好きなの買えばいいがorz
36名無しの与一:2006/08/28(月) 07:23:10 ID:Ilj2/Tx/
>>35
金だけの問題ではなく、密度が低いのでダーツが抜け落ち易かったり、
麻の繊維が飛び出して来易かったり、ワイヤーが太くて弾かれ易かったり、
それなりのデメリットはあるよ。

あと単純に公式戦で使われているボードの方が、投げてて気分がいいってのもある。
37名無しの与一:2006/08/28(月) 09:16:11 ID:uFr5Gk45
薄型軽量なMatchplayもお勧め
38名無しの与一:2006/08/28(月) 13:52:29 ID:Ppwv6yIo
やべー
ついにスレにRt並ばれたか・・・
気合入れねーとなぁ・・・
39名無しの与一:2006/08/28(月) 14:13:21 ID:y6sliglv
9dartsのトップページの一番上に載っているダーツって
何処のダーツか分かりませんか?

40名無しの与一:2006/08/29(火) 00:21:19 ID:DiA/2PQh
>>37
Matchplayでソフトティップって辛くない?
おいらはコンバージョンにしたけど・・・
41名無しの与一:2006/08/29(火) 00:52:49 ID:osMUQpWY
>>39
左上に載ってるのはトリプレイトのコテツだお
42名無しの与一:2006/08/29(火) 08:34:52 ID:kTZg67O1
>>40
POWERPRO POINTを使えば大丈夫。コンバーションより若干刺さりづらいけど、他のチップ
よりはかなり刺さりやすい。
香港やクロスポイントでも曲ってなければ刺さるけど、どのチップでもインブルは弾かれ
ますw
大きい穴が空くのでボードの寿命は縮みますね。

コンバーション使う人はMatchplayはやめて、公式のスパイダーが細いボードを使うほう
がいいですよ。スパイダーに弾かれたダーツが足のすぐ近くに刺さった時に、そう思い
ましたw
43名無しの与一:2006/08/29(火) 11:06:22 ID:cvfKSmNa
質問させて下さい。
フライトの交換時期ってどれくらいですか?割れる、切れるまで、後ろ側がささくれだってきたら、はまらなくなってきたら…どのくらいですかね?
44名無しの与一:2006/08/29(火) 11:20:12 ID:pkQ5olSK
好きな時に交換して下さい
45名無しの与一:2006/08/29(火) 11:23:14 ID:mI3HPQIR
2年くらい無交換でボロボロのを使ってて笑われたことがある
46名無しの与一:2006/08/29(火) 13:00:17 ID:CjY6BO5n
ぼろぼろでもちゃんと飛ぶから家でなら結構使うけど
外ではある程度綺麗なのを使っていったらいいんじゃないか
47名無しの与一:2006/08/29(火) 13:18:22 ID:2zA74WKU
>>43
自分の場合、げん(なぜか変換出来ない)を担ぐ方なんで何かを達成したフライトだったり、投げてて絶好調の時に付けてるやつはかなりボロボロでも使ってますね
基本メンタル弱めのピヨリなんで。
48名無しの与一:2006/08/29(火) 15:18:09 ID:QNFSJ9vU
質問があります。
私はどうやら右利きだけど利目は左なのが昨日判明しました。
この場合ってフォームはどうしたらいいのですか?
ターゲット・ダーツ・肘・肩・利目が一直線になるように構えたらいいって考えてましたけど、
私の利目は左・・・
誰か教えてください。お願いします
49名無しの与一:2006/08/29(火) 15:26:10 ID:iRxs0Qlb
気にしないで良いと思うよ。ていうか今まで気にならなかったでしょ?
勿論、左目に引く人もいるけどね。
50名無しの与一:2006/08/29(火) 15:36:48 ID:QNFSJ9vU
でも結構コースが悪くって。。。。。
左目に引く人もいるんだー
やってみようかなー
でも慣れるまでむずかしそう。。。
そういうプロもいるって昨日聞きました
なまえはわすれたけど^^
49さんありがとうございました
51名無しの与一:2006/08/29(火) 15:42:01 ID:QNFSJ9vU
あっ左目に引くっていうと。。。。
じゃあ利目と肘とかは一直線にダーツに並ばないってことですか?
すいません。。。初心者で。。。。。
52名無しの与一:2006/08/29(火) 16:02:24 ID:papg6QQS
腕の縦振りを再優先にしたほうがいいです
首を曲げたりしながらでも、目線は楽にのせればいいです
意外かと思いますが、腕が横ブレさえしなければ、目の位置はかなりズレていてもブルに入ります
53名無しの与一:2006/08/29(火) 16:05:25 ID:QNFSJ9vU
そうなんですか。
分かりました。
腕の縦振りを頑張ってみます。
ありがとうございました
54名無しの与一:2006/08/29(火) 16:07:26 ID:ogzHUCyc
自分は左目で合わせて、右頬に引いてる。肘と顔は垂直。
すべて一直線上に並べる必要は無いと思ってる。
投げ込んで自分に合ったフォームを見つけよう!
55名無しの与一:2006/08/29(火) 16:43:10 ID:XdhVpURP
目に引くことにこだわらない。
むしろ肩に引くくらいのつもりで。
56名無しの与一:2006/08/29(火) 20:47:20 ID:KWaCxMa5
30
伸ばした後はそのままテイクバックしてました。
位置を確認したら
テイクバックをコンパクトにするよう気を付けて投げてみます

5743です。:2006/08/29(火) 21:38:57 ID:cvfKSmNa
皆さんお答えありがとうございます。毛羽だってきたら交換するよーにします。
58名無しの与一:2006/08/29(火) 21:39:12 ID:oA/7TUhu
>>43
調子が悪くて何かのせいにしたいとき。
59名無しの与一:2006/08/29(火) 21:54:40 ID:pztsWqJC
ダーツを投げる時の意識が3次元で理解出来れば効き目はあまり関係ない。
60名無しの与一:2006/08/29(火) 23:45:11 ID:DiA/2PQh
>>50
>そういうプロもいるって昨日聞きました
フィル・テイラーがそうみたいね。
61名無しの与一:2006/08/30(水) 11:25:10 ID:1uVKoRC3
>>58
ハゲ同w
62けんすけ:2006/08/30(水) 14:36:29 ID:BgxWsiEa
質問があります
ダーツはじめて三週間の者ですが、あるダーツバーでフォームが全然だめだと
言われました。正しいフォームを教えてもらったのですが、的に全然届かなかったり
します。気分転換で別のお店に行って、相談すると今現在bullにもはいるし、
入らない場合もbullの近くにいくし、そのまま投げ続ければって言われました。
目標はAフライトぐらいになりたいです。どうするべきなんでしょうか?
ちなみにdartsliveでの結果(10gameだけ)は、rate:6.4 Bフライトでした。
どなたか教えてください。長文ですみません。
63名無しの与一:2006/08/30(水) 14:58:25 ID:QTM+PcFK
>62
あまり回りの意見に左右されずに、自分の投げたいように投げたらいいと思うよ。


64名無しの与一:2006/08/30(水) 15:09:41 ID:pVb4Dv6G
>>62
鬼嫁の言う事だけを聞いておけ
65名無しの与一:2006/08/30(水) 15:11:21 ID:fBCxCz6y
>>62
初心者に対しては教えたがりの人が多いけど
結局は自分で模索しながら決めていくようなもの。

極端な話アンダースローだろうが
カラダに故障を来さないレベルで狙ったときに入ればなんでもアリ。

周りの意見は、行き詰まったときに思い出してちょっとやってみようかな?
程度に頭の片隅に残していればいいと思うよ。
66けんすけ:2006/08/30(水) 15:30:57 ID:BgxWsiEa
いろいろな意見ホントにありがとうございます。
やっぱり今のままのフォームで投げていきます。
なにより、そのほうが、楽しいし、本当にありがとうございました。
67名無しの与一:2006/08/30(水) 15:46:59 ID:o+cZBmrI
楽しいって一番大切だよね。
変なスローの人なんていっぱいいるし。
68名無しの与一:2006/08/30(水) 16:37:01 ID:qtkDoK6D
「正しいフォーム」
そもそもそんなものはない。
「間違ったフォーム」ってのはあるかもしれない。(ルールに違反してるなど)

ここにしろ店にしろ正解なんて無いのにさもこれが正解だみたいなことを言う
人が多いので気をつけて。あぁ、もちろんこの意見もだよ。
69けんすけ:2006/08/30(水) 16:37:30 ID:BgxWsiEa
でもダーツっておもしろいですよね 今さらながら
なかなか思うようにいかないし、思い通りにいった時の
気持ちよさってなかなかほかにないかも
70名無しの与一:2006/08/30(水) 16:59:42 ID:Ndi6K1Q3
>>69
だからオレみたいな生活苦が多いんだよorz
71名無しの与一:2006/08/30(水) 17:53:38 ID:SDD6cTY0
69 俺もここまでハマるとは思わなかった。ダーツってほんとに素晴らしいなぁ 馬鹿みたいだけど本音(^-^)ノ~~ ̄
72名無しの与一:2006/08/30(水) 20:11:01 ID:S7eDlJ9t
ダーツ面白い
最近はまってはじめた
73名無しの与一:2006/08/30(水) 20:53:47 ID:H0eY9vwO
そっか、よかったな
もう少しうまくなったら俺と対戦してくれよな
74名無しの与一:2006/08/30(水) 21:29:27 ID:rFAdUDb7
質問です。
TIGAのBAMBOOと似ているダーツは他にないでしょうか?
お勧めのダーツを教えてください。
お願いします。
75名無しの与一:2006/08/31(木) 08:34:04 ID:4Jnw26QY
なんでTIGAのBAMBOOじゃダメで、似ているやつがいいの?
BAMBOO買ったけど、思ってたのと違ったとか、そういうこと?
76名無しの与一:2006/08/31(木) 10:48:56 ID:zzqD8rxR
ただ単にBAMBOO使ってて、ちょっと他のに浮気してみたいってだけじゃね
似てるのって言えば…

スマン始めて1週間なんで全然分かりませんw
詳しい人ドゾー↓
77名無しの与一:2006/08/31(木) 15:28:30 ID:W+POvZPg
もらい物のブラスダーツ以外
暗殺者Rしか使ったことしかないオレは役立たずなので
詳しい人ドゾー↓
78名無しの与一:2006/08/31(木) 15:31:03 ID:QrMHov4W
ダーツを始めてから指に浅い切り傷がたくさん出来てるんですが・・・
丁度紙で切ったような傷です。投げ方が悪いんでしょうか?
79名無しの与一:2006/08/31(木) 15:50:58 ID:BRdtbnS1
鋭い刻みで切ったりするが
矢を抜くときに、ボードに残っていたティップで切ったりもする
80名無しの与一:2006/08/31(木) 17:36:31 ID:F63hyxQb
バーやハウスで良く耳にする「あ〜あ、外れた」って言葉。
01で50くらい、CRIで2.0弱なんて数字の頃、ハウストーナメントで、なんとか1チャンスで勝てるか?ってところで、
見事に外してしまい、「うわ〜外れた」って口に出したら、キッチリ相手に決められた挙句、

「外れるように投げてるんだから、そりゃ外れるよw」

と笑われて、かなり凹みました。
悔しいやら、頭にくるやらでカリカリして、待ち時間に「さっきの言葉、どういう意味ですか?」って聞きただしに行った。
返答次第では「表に出ろ」な展開も覚悟しつつw

相手が「さっきは惜しかったね」と笑って、ビール飲みつつ穏やかに説明してくれたのは、

「ブルを狙って、ブルに入るように投げたのに、結果的にダーツは外れた」と考えるか、
「ブルを狙ったものの、ブルに入らないように投げてしまい、結果的にダーツも外れた」と考えるかってこと。

ブルを狙って、バラバラに外れる、グルーピングして外れる、結果は同じハズレでも、バラバラなときは
バラバラに投げているし、グルーピングしているときは、繰り返しの精度は完成してる。
当てる練習も大事だけど、外れた原因が判らないと、「外れた」のと同じで「当たった」に過ぎない。
「外した」と感じることで「当てる」ことが出来るようになるんだよ。

そのときは、禅問答みたいでうまくかわされたような気がしたけど、今はすごいこと教えてくれたんだなと思ってるよ。
あの時に意識を変えていなければ、多分今の自分は無いと思う。
81名無しの与一:2006/08/31(木) 18:05:23 ID:PpeOyIAX
読んでもよく分からないのだけど。
ブルに入るように投げたのに、ダーツは外れるとか訳わからん。
それはブルに入るように投げれてないんでは?
82名無しの与一:2006/08/31(木) 18:16:57 ID:PpeOyIAX
あ、外れたと思わずに外したと思うっていうのは同意。
両者の違いは果てしなく大きい
83名無しの与一:2006/08/31(木) 18:25:51 ID:F63hyxQb
>>81
>それはブルに入るように投げれてないんでは?

そういうこと。
外してしまった原因が理解できなければ、狙ったところに当てるのは不可能ってことです。

入れたいところに狙って投げるまでは、みながやっていることですが、結果外れたときに、
「外れる投げ方をしてしまった」と理解できるか「ちゃんと投げたのに外れた」とただ悔しがるかの差です。
例えば、スローで払ってしまった、肘が遊んでしまった、上体がぶれてしまった等々、
外れるには外れるなりの原因があるわけだから、そこに気づかないと修正もできない。

「とにかく投げ込んだ数が大事」ってのは、繰り返し精度を身に付けるための反復練習としては
有効ですが、外れる投げ方を一所懸命に反復練習しても意味が無いわけです。
84名無しの与一:2006/08/31(木) 21:27:12 ID:PQdNA7bd
肘が遊んでしまった、上体がブレてしまった、
と、ダーツが外れた理由を分析した上で、
なぜ肘が遊んでしまったのか、なぜ上体がブレてしまったのか、
更には、なぜ肘が遊んでしまうのか、なぜ上体がブレてしまうのか、
まで考えられるようになると、フォーム研究が面白くなってきます。
85AA3年 ◆dCDVc/iG9A :2006/08/31(木) 21:37:36 ID:BRdtbnS1
>>80
つまらぬことかも知れんが、それを理解できずに何年も上達のチャンスを手放した人の多いこと
君は努力の筋道をみつけた、時間に比例して上手くなれるから
気付きをくれた人に感謝しておきなさい

すまぬ、ちと最近いい話が多くてトリップつけてしまった(っ∀;)
86名無しの与一:2006/09/01(金) 00:18:59 ID:7noxL78b
最近始めた初心者ですが、気になったことがあるので質問させてください。
例えば501をやっていて、お互い74残ったとします。
先攻が8、50、D8入れればそこで終わりになりますが、ゲームが続いたとして、
もし後攻が50、D12に入れれば先攻より少ない投数で501に達したことになりますよね?
つまり同じ位のlvの2人が対戦したとき、ミスをしたとしても
先攻であれば勝ってしまうことがあるということで、自分的には
後攻に投げるチャンスがないのがなんとなく納得いかないんですが…。

最初に先攻とるのも勝負のうちと言われればその通りですが。
87名無しの与一:2006/09/01(金) 00:35:20 ID:9Lyvc1bU
>86

自分で結論出してるじゃんw

>最初に先攻とるのも勝負のうち
88名無しの与一:2006/09/01(金) 00:37:58 ID:w81SYHDY
残り200後半になったら上がり目考えてハイトン狙わなきゃ駄目だろ。
後攻ならなおさら。
それがルールだし。
ワンチャンスで勝ち負けが決まるのがダーツだし。
89名無しの与一:2006/09/01(金) 00:38:21 ID:oVxJL7CB
そんな事より、2leg目の先行は何故1leg負け優先なんだ?
ブレイクしても報われないじゃねーか、と思う。
同意の人いません?
90名無しの与一:2006/09/01(金) 00:39:03 ID:w81SYHDY
あ、書き忘れた。
ゲームセッティング変えれば同一ラウンド内なら引き分けになるルールもあるよ。
91名無しの与一:2006/09/01(金) 00:58:32 ID:oLkSIvDV
元々ダーツは「投げたダーツ数を競うゲーム」ではなく、
「先に上がった者が勝つ」ゲーム。
当然先行が有利だから、先攻後攻はコイントスではなくミドルで決める。
もっとも、レッグ数やセット数が増えてくると先攻後攻の差は縮まるし、
わざと後攻を選択してブレイクで相手を煽るのを得意とする人もいる。

以上はハードの話。
ソフトではダーツ数で競う(同一ラウンドなら引き分け)設定もあるし、
1レッグ取られたプレイヤーが次のレッグ先行という、いわばハンデ戦の
ようなルールが一般的。
全般にソフトは「楽しむ」要素を重視してるけど、
それでもハードのルールの一部は引き継いでいる。
92名無しの与一:2006/09/01(金) 01:20:22 ID:GXDIQqHi
>80

すげー分かる。

なんかこのスレいいな。
93名無しの与一:2006/09/01(金) 01:41:07 ID:wRXvFifQ
>>68
>ここにしろ店にしろ正解なんて無いのにさもこれが正解だみたいなことを言う
>人が多いので気をつけて。

案の定沸いてきましたよ。いつのも人ですが・・・
94名無しの与一:2006/09/01(金) 01:43:33 ID:+BVA8/qD
>>9
9586:2006/09/01(金) 02:17:40 ID:7noxL78b
なるほど、設定で変更も出来るんですね。
つまらない疑問に答えてくれてありがとうございましたm(__)m
96名無しの与一:2006/09/01(金) 02:19:33 ID:U/ydUUme
攻撃側がナイスプレーをすると敵側がプレーチャンスなく敗北となる
大雑把なスポーツって結構多いんだよね。
まあ運不運とかもあるからあんまり細かい事を気にするな。
長時間多回数の勝負をすればはっきりと実力差がでるしさ。
97名無しの与一:2006/09/01(金) 02:35:39 ID:qjNk8Cs3
それを大雑把と感じる大雑把な人が増えているのは、悲しいかな事実ではある。
98名無しの与一:2006/09/01(金) 03:09:39 ID:pA8ftUPs
レベルに差があっても勝つチャンスがあるから面白いのでは?
99名無しの与一:2006/09/01(金) 08:13:02 ID:UwPJdA2E
>>97
気ィ悪いやつだな
100名無しの与一:2006/09/01(金) 09:04:42 ID:OE7R7TEX
そんなに、うにゃうにゃ考えている人いるんだー。楽しくないだろうな、ダーツ
101名無しの与一:2006/09/01(金) 09:39:41 ID:wvtwgZux
>>83
なんで外れたのか考えるのは、とても大事なこと。すごく同意できる。
でも、外れない投げかたを考えるのと同じくらい
入れる感覚を鍛えるのも重要なんよね。

勝負所でインブル打てるか一穴外すかは、もう感覚の世界だから。
それに感覚がよい感じだと、微妙なフォームの崩れでも違和感あるしね、人間ってすごいね。

で、その感覚を鍛えるには、投げ込むしかないんですわ。
102名無しの与一:2006/09/01(金) 09:47:23 ID:NJu7ffyi
グルーピング練習について質問です。
例えば,1投目でブル狙って外れた場合(例えば4のシングル),2投目は,その外れた1投目の位置(4のシングル)
を狙うのか,それとも2投目も1投目と同じくブルを狙うのか,どっちなんでしょうか。
103ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/01(金) 10:11:33 ID:dnddLtQc
2投目も3投目も
最初に狙ったエリア(ブルなら全部ブル)を狙うものだと思います。
その結果、ダーツがどれくらいの範囲で散らばるか
が集弾性(グルーピング)で
それを狭くする練習が
グルーピング練習です。
結果として矢を集めるために一本目に刺さった場所を狙う方もあるかと思いますが、
それは別の練習と考えた方がいいと思います。
104名無しの与一:2006/09/01(金) 10:18:09 ID:NJu7ffyi
>>103
ありがとうございます。
今までずっとブルを狙ってグルーピング練習をしていたのですが,ふと気になったものですから。
練習の目的を考えればそれでいいんですよね。
105名無しの与一:2006/09/01(金) 10:54:05 ID:wvtwgZux
>>102
外れたなら外れたところを狙うんよ。
ていうか、グルーピングの練習なら、狙わないんよ。

1投目と同じ振り、同じリズムで投げれば、着弾点も同じ、ってのがグルーピングの
理屈なんね。
で、同じ振り、同じリズムを繰り返すには、ある程度連続した動きにしちゃうのが
やり易いんよ。理由はわからないけど。

理想としては1投目から3投目までを一つの連続した動きとして、身体に覚えさせる
って感じ。慎重に狙いをつけると動きの流れが止まるから、あんま良くない。
(全く狙わないのもマズいけど)

ここまで書けばわかると思うけど、ブルを狙いなおすのはグルーピングの練習には
ならないわけ。

流れで打てれば、ウソみたいに集弾するよ。

(どっちかっていうと振りよりリズムを重視したほうが成功しやすい思うけど、最適な
リズムってのが速かったり遅かったり人それぞれなんで、難しいやね)
106名無しの与一:2006/09/01(金) 11:16:58 ID:NJu7ffyi
>>105
ありがとうございます。
自分の場合,ブルを狙いなおすという感じではなくて,まさに105さんのいうような
流れを重視して練習しています。
最近,ようやく集弾するようになってきて,かなり楽しいです。
ただ,その際,ダーツを構えたときや放った後に,どこの位置に目線を合わせておけばいいのかなと
疑問に思った次第です。
>グルーピングの練習なら、狙わないんよ。
なるほど,と思いました。
107名無しの与一:2006/09/01(金) 11:52:08 ID:UHk4qdqc
狙ったところと違うところに3本集まって何が嬉しいのか教えてクリリン
108名無しの与一:2006/09/01(金) 12:05:46 ID:OSXceEv6
グルーピングの話題は前にもありましたね。

「グルーピング」って言葉は、3本の矢が同じ場所にまとまることを言います。
だから本来、どういう手段を取ってもいいんです。

ただグルーピングさせる練習をしていくと、明らかな失投は除いて、
1本ずつ狙いを変えるより、同じ投げ方を繰り返した方が、はるかに効率的に
グルーピングできることが分かる。

初心者の人は、どうすればグルーピングするようになるか、自分で考えてみてください。
同じ振り、同じリズムってのも大事だけど、それだけではありません。
最初から答えをききたがる人もいるけど、自分で工夫、発見するのが大事だと思います。
109名無しの与一:2006/09/01(金) 12:20:28 ID:NJu7ffyi
>>107
自分が上達している実感がわくから。
集弾するようになってから,ハットを出せるようになったし。そのときは嬉しいだろ?
110ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/01(金) 12:34:02 ID:dnddLtQc
どこに集まったか
については投げ方が安定しているかどうかの判断規準としては問題ではありませんが
狙う場所を変えてしまっては集弾もなにもないわけで…
同じ場所を狙って三本投げて
結果として(狙った場所と違っていたとしても)矢が集まっているかどうか
が大切だと思います。
ブルを狙って三本投げたが、1に三本が集まった、
というのは、スローが安定していると考えられますが
一本目が1に入ったから次は1を狙うというのは
その時点で同じスローではなくなるものと考えています。
111名無しの与一:2006/09/01(金) 12:49:50 ID:qKWyZvIQ
無駄に集まっても、トリプルの外とかならどうなのかなぁ。

まずは、ブルの位置に慣れるのがいい気もするが。

ブルを狙える構え・リリースのタイミングを心得た上で
グルーピングを意識すべきでない?

そして、クリケナンバーと01のために全てのナンバーを、と。

それだから、おれは上達しなかったのかなw

すんません。
上手い人の言うことに従った方がいいです!
112名無しの与一:2006/09/01(金) 13:08:43 ID:UHk4qdqc
>>109
狙ったところと違うところに刺さってるのに上達してる実感?
3本のダーツが集まるからハットになるんじゃないよ。
ブル狙ってブルに刺さる×3がハット。
113AA3年 ◆dCDVc/iG9A :2006/09/01(金) 13:09:03 ID:yzfR+X/F
2本目以降は1本目に刺さったところを狙ってください

狙ったところから外れるというのは「目で狙っている位置」と「体が投げている位置」が違うから起こります
だから目と体の位置を合わせるために、2本目以降も1本目と同じ動きで投げてください
ただ、違うのが目線をブルではなく1本目に刺さったところを見ながら投げます

これで目と体の位置を合わせるわけです

狙う位置が変わっているから、同じ所に刺さらないと思っている方は実際にやってみること
ほとんど同じ所に刺さるのを体感してみると良いです
114名無しの与一:2006/09/01(金) 13:10:31 ID:OSXceEv6
>>110
グルーピングという目標を達成するためには、いろいろな方法があると思います。
一本目が1に入ったら次は1を狙う、というのもひとつの方法論。
それで1に入るなら、それはそれで練習になるし、なぜ一本目が外れたかを
考えるきっかけにもなる。
グルーピング練習の目的を限定する必要はないと思いますけどね。

>>111
常にトリプルの外の同じところに集まるなら、そこに投げているってことです。
それを無駄と考えるかどうかは、本人次第。
115ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/01(金) 13:12:13 ID:dnddLtQc
例えば、銃の話しをしますと
集弾性能(グルーピング)は銃を固定して
同じ場所に弾を飛ばし
どれくらいの半径に集弾したかを基準にします。
狙った場所と違う場所に集弾した場合は
集弾性能は高いが、照準がづれている
ということになります。
『集める』能力と『狙う』能力を分けた考え方です。
銃を例に出しましたが、これは考え方があるていど確立しているジャンルであるから解りやすいと思ったからで、
ダーツの場合は差異もあるかと思いますが
集める練習と狙う練習は分けた方が、
私には練習の目的と成果を意識しやすいです。
116名無しの与一:2006/09/01(金) 13:20:46 ID:UHk4qdqc
集める能力を維持したまま狙う能力を高められるならそれでもいいかもね。
狙ったところに投げれれば結果グルーピングするわけで、なんで分けるのさ?

1本目、狙ったところと違うところに刺さりました。
2本目、3本目は1本目に刺さったところを狙い、結果3本集まりました。
で、これができると何の役に立つのか教えて。
狙ったところに刺さるように修正する力をつけるのが最初だと思うんだけど。
117ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/01(金) 13:28:36 ID:dnddLtQc
質問とみなして回答します。
狙った場所に当たらないのは、何が原因なのかを知るために
重要な判断材料になると思うからです。
集まらないのはスローが不安定だから
集まるのに当たらないのは狙い方がずれているから
集まらなければ当たらない(当たる矢はキャッチ)わけで
後先の問題ではないようにも思いますが
どちらか優先しなければならないなら、集弾が優先かなと思います。
118名無しの与一:2006/09/01(金) 13:28:49 ID:t+Eh9s4C
>>112
だからブル狙ってブル3本入るのが嬉しいんだよw 揚げ足をとるな
>>113
確かに,今何回か投げてみましたけど,ほとんど同じところに刺さりました。
いろいろな方のレスを読んで,グルーピングと一口にいっても,その人のレベルによって捉え方や目標が違う
って思いました。
私はまだ始めて1ヶ月足らずの初心者なので,とにかくもっと投げ込んでみます。
119ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/01(金) 13:32:13 ID:dnddLtQc
>>118
混乱させてしまい申し訳ない。
頑張ってください!
120名無しの与一:2006/09/01(金) 13:38:33 ID:t+Eh9s4C
>>119
いえいえ。ベアさんのレスも大変参考になりました。ありがとうございました。
121名無しの与一:2006/09/01(金) 13:50:09 ID:UHk4qdqc
>>117
ん〜なんか違和感
どちらか優先なら狙い方じゃないの?
狙ったところに刺さる、結果グルーピングする、だけど、
グルーピングする、結果狙ったところに刺さる、じゃないよね?

集める、というのがトリプルラインの内側くらいの話だったら勘違いですすいません。
122AA3年 ◆dCDVc/iG9A :2006/09/01(金) 13:51:51 ID:Jk3L3AVg
>>116
80の方も書いておりますが、「体がそこに投げている」と意識するのが重要なんです
1本目にブルを外したが、2本目も同じところに刺すのはできるなら
1本目に刺さった所と、本来狙ったところを比較してやれば、
どのくらい体を動かせはよいというのが計算できます
結果2本目以降はブルを確実に狙えるようになる

毎回修正すれば良いかというと違います
目と体のズレが無くなることで、1本目からブルに入れられるようになります
123名無しの与一:2006/09/01(金) 14:03:01 ID:UHk4qdqc
ごめん、なんかいろんな人の意見がごっちゃになってるな

1.3本ともブル狙って外れたけど結果グルーピングした
2.1本目ブル狙って外れた。2本目以降は1本目に刺さったところを狙ってグルーピングした

1はスローは安定してる、って結果が得られるからまぁいいか。
で、2の意味が分からんのよ。
>>122でどのくらい体を動かせばよいか計算云々て書いてあるけど、
結局その練習をしなくちゃ意味ないってことでしょ?
1本目、3ミリ右にずれたから2本目は3ミリ左に投げよう、なんて計算できないよね普通。
だったら2本目は1本目に刺さったところなんて狙わずに、
修正して狙うべきところに刺す練習をすればいいんでは?ってこと。
2の練習の意味を知りたい。
124ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/01(金) 14:04:34 ID:dnddLtQc
おっしゃる通り、グルーピングの結果、狙ったところに刺さるわけではありません。
でも、集められなければ
いくら狙ってもあたりません。
半径10センチの集弾性では厳しく評価すれば、
あたってもキャッチです。
ブルに投げるときと、トリプルに投げるときで、フォームを変えますか?
私はフォームを崩さずに狙いを変えます。
矢がある程度集まるようになるのは、フォームができつつあるからで
そのフォームを崩さないように狙い(照準)方を合わせて行くようにすると
的中率が上がるようになるのだと考えています。
125名無しの与一:2006/09/01(金) 14:32:23 ID:UHk4qdqc
>>124
集弾性がよくなる=狙いが正確になるだと思いますがいかがですか?
めっちゃグルーピングするけどブル全く入らない人とか見たことないし。
(当然たまたま集まったのは除く)

ブル狙いました、半径10センチに集まりました、1本ブルに刺さりました ←これがキャッチ???

ブル投げるときとトリプル投げるとき、当然フォームは変わります。
フォームを崩さず狙いを変える、とか書かれてますが、
狙いを変えるとフォームも変わるのでは?変わらない人を見たことが無いです。
上半身のフォーム(というか腕・肩・肘等の位置関係)ということであれば、あまり変わらないかな。
機械じゃないんだから照準変えれば入るってもんじゃない。
20狙う用のフォーム、ブル狙う用のフォーム、等々自然に作りあげてる。
126ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/01(金) 15:46:21 ID:g7fmaT00
>>125
>集弾性がよくなる=狙いが正確になるだと思いますがいかがですか?

私の考えでは、それは違います。
集弾と照準は別のものだと考えていると既に述べています。

>ブル狙いました、半径10センチに集まりました、1本ブルに刺さりました ←これがキャッチ???

「厳しく評価すれば」それはキャッチと考えています。
ブルの半径は、ソフトなら2cmです。
半径10センチ以内のどこに刺さるかわからない矢が、ブルに当たったとしても
それは非常に偶然性の高いものであり
思惑と結果が「偶然に」一致しただけの結果だと考えています。

>ブル投げるときとトリプル投げるとき、当然フォームは変わります。


そですね。フォームとは構え全体のことだという意味で、確かに変わります。
スローの仕方、と書くべきでした。


127ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/01(金) 15:55:00 ID:g7fmaT00
>>123
えっと、私とAA3年さんの考え方は、
私としては余り矛盾を感じていません。
説明に苦慮しておりますので、下のような流れを確認してください。

ブルをねらったが、1に集まった。
       ↓
(それは1に投げる投げ方になっている)
       ↓
そのままのスローで、ブルではなく1を見て投げると、やはり1に集まる
       ↓
(ブルをねらって、1に集まる投げ方から、1を狙って1に集まる投げ方に矯正できる)
       ↓
そのまま投げ込んで、目線とスローの関係を定着させる
       ↓
(狙う感覚を身につける・・・私の言うところの照準の修正)
       ↓
ブルを狙ってみると、ブルに集まるようになる。


このようなことを、AA3年さんは言いたいのではないでしょうか?
AA3年さん、誤解なら申し訳ありません。

128105:2006/09/01(金) 16:06:31 ID:jFWSiWix
ちと言葉足らずで混乱させちゃったかな?

ブル狙って4に入ったってのは、体(フォーム)は4に打ってるってことだと判断したわけ。
じゃあ2,3投目も、同じフォームで4に打ちましょうってことなわけ。
言葉の使い方が違うだけで、やってることはそんな変わらないよ。

で、2,3投目の目線はどこに?って話だけど、おれはブル見て4打つのが気持ち悪いんで1投目
を見るけど、ブル見たほうが打ち易い人はブル見ててもいいんじゃない?

今回の一件でわかったのが、おれ自身あんまり目線をアテにしてないみたいw

>>116
>狙ったところに投げれれば結果グルーピングするわけで、なんで分けるのさ?

確かにそうなんだけどね。
ただ、一定の自分が投げ易いリズムで、3本の矢を揃えるってやり方のが、遥かに
楽なわけよ。
そういう意識で練習すれば、意外とあっさり矢は集まるもんなんです。

で、矢を集める練習をしてるってことは、ある程度狙ったところに打てる自信がある
ってのを前提にしてるんで、どちらが先かっていえば狙うことだろうね。
129ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/01(金) 16:22:25 ID:g7fmaT00
連投でスミマセン
携帯からちくちく書き込んでいるうちにレスが付き、スレが進んでしまいました。

A 同じところを狙っているのに、矢が散らばって集まらない→スローが安定していない。

B 同じところを狙っているのに、矢が違う場所に集まる→スローは安定しているが狙えていない

グルーピングが少しずつ「狙った場所を中心に」小さくなっていくのは
狙いもスローも徐々に向上している結果
グルーピングが少しずつ「狙った場所とは別の場所だが」小さくなっていくのは
スローのみが徐々に安定している結果
グルーピングは小さくならないが、「狙った場所を中心に」散らばるようになっていくのは
スローが不安定だが、徐々に狙えてきている結果

Aの場合は、スローに注意を向ける
Bの場合は、セッティングに注意を向ける

というのが、この件に関する私の基本的な考え方の基本になっています。

散々わかりにくくて申し訳ありません。スレが進行している間に疑問を持たれた皆さんへの
共通した返答としてお考えください。
130AA3年 ◆dCDVc/iG9A :2006/09/01(金) 16:30:38 ID:Jk3L3AVg
自分もよくライフルにたとえるけど、ライフルに例えるなら

集弾性が悪い=銃芯がフニャフニャの状態
つまり発射の勢いで毎回銃口があらぬ方向に向いてしまう状態ですな

そんなんで的に外れても、銃芯のせいか、照準のせいかわからない
逆に的に当たっても、集弾性がわるいから、同じ撃ち方をしても次は当たるかわからない
まず、銃芯をしっかり一定にする(グルーピングができる状態)ことをしないと
照準の修正ができない訳
131AA3年 ◆dCDVc/iG9A :2006/09/01(金) 16:36:19 ID:Jk3L3AVg
ハイ、説明の方向は全くおなじですから大丈夫です>ベアさん

正直な所、今の話の流れを意識して練習できれば、上達の速度が違いますですハイ
132名無しの与一:2006/09/01(金) 16:50:17 ID:oLkSIvDV
「グルーピングの練習」って言葉が変な使われ方するんだよな。

本来3本を同じところへ刺さる「ように投げる」こと。
要するに、3本を全く同じフォーム、全く同じリズムで投げる練習。
1本づつ考えながら狙って投げるのはこの練習にはならないし、
増して1本目のところに狙いを変えるのは全く別の練習メニュー。

3本を同じリズムで投げられる(そしてほぼ同じところに刺さる)ようになったら、
次はそのリズムを保ちつつ、3本を全く別のところに投げる練習に進む。

ちなみに俺は1本づつきっちり狙わないとダメな質なので、
リズム重視のこの練習は滅多にしない。
133名無しの与一:2006/09/01(金) 17:12:58 ID:UHk4qdqc
なんかキリ無いので最後にします。
>>129
グルーピングが少しずつ「狙った場所とは別の場所だが」小さくなっていくのは
スローのみが徐々に安定している結果

どうしても上記が意味あるとは思えない。
フォームとしては安定してきましたが、ブル狙ってブルには入りません。
じゃあブル狙うように練習→ブルに集まるようになりました。
とはならないよ。狙い方が変わったらフォームが変わる。
ブルに入るフォームで安定させないと。

何度も言うように、グルーピングだけを向上させる意味がわからん。
134ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/01(金) 18:26:25 ID:g7fmaT00
>>133
私もキリがないので最後にします。

グルーピングするということは、スローが安定している、
ということで
狙いとはズレていることのみが問題なのです。
だから、狙いを修正する必要があるのです。

しかし、スローが不安定で、肘が泳いだり手首をひねったり
グリップが不安定だったり上体が跳ねたりしているうちは
いくら狙ったところでそうそう入るわけもなく、
たまたま入っても、それはキャッチだ、と考えています。
「入れた」と「入った」の違いです。

>グルーピングだけを向上させる意味がわからん。

ということですが、「だけを向上させ」ればよいとは言っていません。
先ず、フォーム(スロー)の安定を考えるべきでは?というひとつの考え方です。
スローが安定しないうちは
その状態で狙っても入らないと思います。

外れてもいいから、投げ方に注意して、丁寧に投げてみてください。
ブルに中ってなくても、矢が同じようなところに集まってくるのがいい傾向なんですよ、
という初心者用の助言であり、中級車以上はご自分で試されるのが言いかと思います。


135ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/01(金) 18:28:31 ID:g7fmaT00
中級車・・・

中級者の皆さん、カローラみたいな書き方をして申し訳ない・・・
わざとじゃないです。
136名無しの与一:2006/09/01(金) 18:46:08 ID:42ynhsAZ
いろんな人がいるしいいんじゃない?
俺は上下は肘の高さ、左右は後ろ足の位置だけで撃ち分けてるからどこ狙っても基本的にフォームは変わらないよ
狙いもかならず右に約2cmずれる、しかも修正しようとするとフォームが乱れてバラバラになるから
当てる対象の2cm左を狙って投げてる、そんなでも毎回そうだとちゃんとAAになれてるわけで

問題分析の効率化の意味でも自分のフォームを見つける上でもグルーピングの練習は意味あるんじゃないかな、
ましてやグルーピングなんて自然と(特に初投)狙いと一緒に練習することになるだろ、あえて分けられる方が器用だし
早く上達するなら一般的にどちらにおもきを置いてやるべきかの話してんだろ
137名無しの与一:2006/09/01(金) 18:50:19 ID:4Uh0WRHs
バカばっかり。
グルーピング論議は荒れる上に結局どっちも正解なんだから
議論すればするほど初心者を混乱させるだけ。
138名無しの与一:2006/09/01(金) 18:57:44 ID:wRXvFifQ
コテのくせに何で初心者スレから逸脱するような話を展開させるかな?
コテならもっと話が脱線しないように誘導してもらいたい。
何のためのコテなのかと・・・
自分の存在をアピールしたいがためのコテじゃないんだよね?
139名無しの与一:2006/09/01(金) 18:58:37 ID:5A7xzvgD
一昨日始めたばかりなんですが、狙いをどう定めれば良いのか解らない orz
皆さんは体のどの部分を目印にされてますか? 初心者丸出しで用語も解りません。。
鉄砲みたいに照準が有れば良いのに〜
140名無しの与一:2006/09/01(金) 19:05:04 ID:vgMAWab6
>139
ブル ガン見
どうせ手元はピンボケだし
141名無しの与一:2006/09/01(金) 19:12:35 ID:5A7xzvgD
>>140
真ん中ガン見ですか。。。
ダーツバーのオーナーさんに3回投げ終わるまで真ん中から目をそらすなと言われまして、
真ん中を一生懸命見ているんですが、今ひとつヒントが見つかりません。
ヤハリ何度も投げるしか無いんでしょうね。。。 今夜も投げに行ってきます。

ありがとうでした〜!
142名無しの与一:2006/09/01(金) 21:08:19 ID:mZMUkjXF
キャッチボールするときに手元なんて見ないのと一緒だよ、相手(目標)しかみない
あとは体がかってにそこに飛ばす感覚を覚えてくれる
143名無しの与一:2006/09/02(土) 00:28:36 ID:QTsDF/mS
グルーピング練習すると狙いすぎによる力みが無くなるから結果的に矢が集まるんだよな。
実はそっちが重要だったりするので「外れたら同じように外す」練習ではない、
普通に狙ったところに投げ続ける練習でもいいと思う。
144名無しの与一:2006/09/02(土) 00:44:41 ID:lG1tfpxT
手元も見ながら投げてた俺っていったい…
145名無しの与一:2006/09/02(土) 00:52:38 ID:0PkEhZNz
入れたいセグメントの穴を見るくらいの気持ちで投げてますよ。俺は。
146名無しの与一:2006/09/02(土) 01:04:10 ID:9OiIumf+
145さん、それの方が入ります?自分はクリケの時は全体の中のココ辺りって具合に見ないと力んでしまいます。もっと上達するには145さんの見方の方がいいのでしょうか?ちなみに、自分は01に比べるとクリケが断然苦手です。
147名無しの与一:2006/09/02(土) 01:07:02 ID:sY4pn7RF
本当に集中した時って、的(点)しか見えないものじゃない?
つまり手が見えているうちは集中してないと思うのだが。
148名無しの与一:2006/09/02(土) 04:51:35 ID:pcC1RZW0
ものすごい関係無いけど>>135で笑った。
149ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/02(土) 18:22:41 ID:1x+lvP7I
>>138

>コテのくせに

私のことでしょうか?「くせに」というのがよく理解できません。

>何で初心者スレから逸脱するような話を展開させるかな?

そのような話しを展開させてしまったでしょうか?
質問に解答するよう務めています。
この文末にも「?」が付いていますし・・・

>コテならもっと話が脱線しないように誘導してもらいたい。
>何のためのコテなのかと・・・

少なくとも、話題を脱線させないよう誘導するためではありません。
私は「コテなしの無責任な書き逃げ」という質問者の言葉をみて
ああ、そう感じるんだなぁ、と思い、「無責任な書き逃げ」ではないことを
伝えるためにコテ・鳥をつけました。
コテ・鳥は、気に入らない意見は「あぼ〜ん」するのに役立つのではないのですか?


>自分の存在をアピールしたいがためのコテじゃないんだよね?

ハイ。違います。ここで存在をアピールしてみても
私の実生活にはなんのプラスもありませんので・・・。

スレの流れに関する質問とみなして回答しましたが、
ダーツと無関係なのでもうやめます。
すみません。
150名無しの与一:2006/09/02(土) 18:30:40 ID:DHcc1O4T
>>149
気にしないでスルーしましょ。

私のような初心者には凄くためになる話です。
151ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/02(土) 18:32:00 ID:1x+lvP7I
>>150

はい。ありがとうございます。
152ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/02(土) 18:47:04 ID:1x+lvP7I
>>141

もう見てないかもしれませんね。
余りお勧めできませんが、以前やったことがある練習方法がありますので紹介します。

インブルのど真ん中に、色の目立つチップを1つさしておいて、そこを「ガン見」です。

何となく的を広範囲に見てしまって、どうも焦点が難しく感じる頃にやってました。
的全体を見てしまっていたり、ブル全体を見てしまっていたり、というのが
焦点が難しい、という意味です。

これをやったら、「ビットを見て投げる」ような感覚が身についてきたような気がします。

お勧めできない理由ですが
癖になります・・・。

さすがに外でははばかられる行為ですので、外ではやりませんが
やらないと、落ち着かなくなってしまいました。

癖をとるのに少しだけ時間が必要でした。
153名無しの与一:2006/09/02(土) 19:03:53 ID:llOgI6AE
インブルのガン見は効果あるかもね。
ダーツ暦7ヶ月でCCなヘタレだけど、これでもかって位インブルをガン見して投げると結構ブル入る。
クリケでブルで捲くらなきゃならない時など有効です。
ノシ
154名無しの与一:2006/09/02(土) 22:22:34 ID:3wOYQSE6
コテハン大暴れだな。これはさすがに今まで大目に見てくれてた人も
鬱陶しいと感じるんじゃないか?
155名無しの与一:2006/09/02(土) 23:19:23 ID:bIYoS8v7
お前の方が鬱陶しい
156名無しの与一:2006/09/02(土) 23:21:29 ID:FkAyEA+T
みなさんに質問なのですが、2つ目のマイダーツってどれくらいで買いましたか?
どんな理由で買ったかも教えてもらえると嬉しいです。
今、アサシン18kg(刻みのないタイプ)で投げ込んでいますが、グリップ位置がイマイチ安定しなくて悩んでいるところです。
157名無しの与一:2006/09/03(日) 02:09:05 ID:Hs+u5+TD
>>152
>インブルのど真ん中に、色の目立つチップを1つさしておいて、そこを「ガン見」です。
これいいですね、今までインブル下のアウターブルに刺さるのが多かったのがインブルの上端にチップさしたら
インブルに刺さる率がいきなり上がりました・・・たしかに外ではつかえないけどw

>>156
1年後に購入、理由は見た目が気に入ったから。
最初16gを買って2週間足らずで自分の投げ方には18gの方があってるんじゃないかとか思ったけど
Aフラに上がるまで我慢しようと思い投げつづけてました、半年くらいでAフラに上がったんだけど
そのときにバーで他の人の借りて投げたら、最初の頃に思ってたような差を感じなくなってたので
どっちでもいいじゃんってことで見た目が気に入ったのに出会うまで同じの投げてました。
今ではグリップ変えて投げようが多少バレル変えようがそれほどスコアに影響しないし…
158名無しの与一:2006/09/03(日) 03:43:34 ID:bSiENcoR
ダーツ歴三ヶ月の初心者です。バレルは錆びたりするんでしょうか?みなさんダーツの手入れなどなさってるんでしょうか?
手入れ方法などございましたら教えてください。
159名無しの与一:2006/09/03(日) 04:06:38 ID:y3DCEnw/
>>158
気にしてませんよ
160名無しの与一:2006/09/03(日) 07:31:25 ID:0+ty0dCx
>>152
俺ゲーセンでそれやってる人見た。あとでマネしてみた。練習には良い様な気がします。

これのおかげで20Tと18Tが取れる様になった。

>>156
3ヶ月。買ったんじゃなくもらったんだけど。んで、さらに半年後に今のバレルに変えて落ち着いた。
2個目は重い方が自分に合ってると思ったから。
今のはアホみたいな刻みが欲しくて。刻みが多いと重く感じたので18gのHARROWS NEMESISを・・・。
161名無しの与一:2006/09/03(日) 09:02:22 ID:UWFb3YNo
156
俺は4ヶ月でレイブン買った。買った理由は見た目。いくら使いやすくても自分が見た目で気に入らなきゃ投げてて面白くないと思うし、ただ周りの意見を鵜呑みにして買うのはどうかと 合う合わないは人それぞれ、参考程度にして後は気に入ったのを買う。俺はそう思うが…
162名無しの与一:2006/09/03(日) 09:14:00 ID:bqdrap+Q
>>141
僕の場合、入れたい所とチップの先を実際に重ねます。
焦点はチップの先なのでターゲットはチップに隠れて少しぼやけて見えます。
引いて投げる時にチップとターゲットの重なった点を通せば、まず外しません。

人それぞれやり易い方法があると思うので、どっちが正しいとかじゃなく
そういうヤツもいるよ、ぐらいの感じで。
163名無しの与一:2006/09/03(日) 10:14:48 ID:hcEtnaRt
なんかコークでハズレダーツの横に無意識に投げそうな練習だなー
164名無しの与一:2006/09/03(日) 17:27:24 ID:zjClZT2T
台が2、3台しかない店って、空気読んでみんなで代わる代わる投げるんですか?
台が少ない店って入りにくくて怖いです。。
165名無しの与一:2006/09/03(日) 21:05:40 ID:hcEtnaRt
>>164
店による。
店によっては店員が順番を管理してくれる所もある。
場所によっては客同士が空気を読むって店は常連と店員が
馴れ合うパターンが多いので、新入りが辛い想いをする事が多い。
練習中心なら占有させてくれる所がいい。
対戦重視なら店員管理のところかな?
「対戦しませんか?」ってマッチングしてくる
166名無しの与一:2006/09/03(日) 22:09:56 ID:zjClZT2T
>>165
なるほど。ありがとうございます!
対戦したいので台少ない店に挑戦してみます。
167けんすけ:2006/09/04(月) 02:43:05 ID:ynKzYs8e
86サンへ
でも01にしろクリッケトにしろ要は、自分との戦いのような気がします。
相手が最初ラッシュをかけようが、ある程度それについていって、相手のミスを
待てばいいんだし、確かにGMクラスになれば、そのチャンスもほとんどないようだけど、
要は、相手がミスした時、どれだけ自分が平常心で投げれるかってことになると思う。
それによって、自分よりレーティングがたかいひとに勝つこともあるわけだし。
だからダーツなんじゃないでしょうか?
168名無しの与一:2006/09/04(月) 04:21:21 ID:Kpi3vbII
ダーツ初めて四週間で中古のボード買いました…でも最強チップじゃ刺さらないのでBLACK2と相性が良い(刺さりやすい)チップ教えて下さい。
169名無しの与一:2006/09/04(月) 08:58:30 ID:QkD/mxjO
まだ、100投(?)もしてない初心者ですが質問です。

バレル=シャフト
バレル=シャフト+フライト+ティップ
どちらなのかわかりません。

シャフトの値段が随分安価ですが、
消耗品と捉えられているのでしょうか?
ゲームする場合は4本以上持ち歩くのが常識でしょうか?

ダーツ台(?)が開いているからといって、
ゲームをせず(お金を出さないで)的に投げる人がいますが、
マナーもしくは、店によっては迷惑行為になるのでは?
170名無しの与一:2006/09/04(月) 11:48:21 ID:hVgzg24t
>>169
ダーツ=ティップ+バレル+シャフト+フライト
バレルってのは金属のやつです。
もうちょっと調べたらスグわかりますよ。

空投げのやりすぎは迷惑行為になるかもしれません。
そう書いているお店もありますね。
でもまあ、マナーに反するかどうかは時と場合じゃないでしょうか。
台が空くのを待っている人がいるのに
空投げを続けるのはさすがに迷惑ですが
客がほとんどいない状態なら別にいいんじゃないでしょうか。
空気読んでやりましょう。
171名無しの与一:2006/09/04(月) 11:58:00 ID:3mVkLUxN
>>169
シャフトは消耗品としてとらえて良いんじゃないスカ。
バレルもものによってはたまに割れることがあるみたいだけど
滅多にあることではないです。
シャフトはナイロン、アルミ、チタンがほとんど?と思うので
落ちたときなどに割れたり曲がったりしますよ。
多くの人はシャフトの予備を持ってるんじゃないですかね。

ゲーム時にダーツを4本以上持つ、というのは、
手に持つと言うことですかね?
1スローは基本的に3ダーツですから、
4本以上持つ方はほとんどいないと思います。
ただ、3ダーツ目を投げるときに左手に何も持たないのがいやで
4本持つ方があるという噂は聞いたことがありますが・・・
私は見たことはないです。
172名無しの与一:2006/09/04(月) 12:53:51 ID:5n/k4Cd1
シャフト何本持ち歩いてるかってことだろ。
俺は予備3本ケースに入れてるな。169風に言うなら6本持ち歩いてる。
173名無しの与一:2006/09/04(月) 13:53:33 ID:UT6KR8c8
クリケットの練習方法は、トリプルエリア狙いとシングルエリア狙いの
どちらの方が良いんでしょうか?
現在のstatsは01-80 cri-2.5 なのですがクリケットの練習はしたことが無く
ブルの練習しかしたことがないのでクリケットが伸び悩んでいます。
よろしくお願いします。
174名無しの与一:2006/09/04(月) 14:03:12 ID:Wcga/+xr
>>173
上を目指すなら、当然トリプルを狙う練習をすべし。
175173:2006/09/04(月) 14:20:09 ID:UT6KR8c8
>>174
やはりトリプルですか…
トリプル狙いの場合は全部外して0カウントになってしまう可能性が高くてイヤだったのですが
なんとか1本だけでも毎回トリプルに入るようにがんばります。
ありがとうございます。
176名無しの与一:2006/09/04(月) 14:38:03 ID:JkUsAsQq
上を目指すならどう考えてもシングルだろ。
オレなら、だけどな。
177名無しの与一:2006/09/04(月) 14:49:15 ID:WvAL3qc9
まずは、シングルの広い方に必ず3本入れる練習をした方がいい。
C-CUで400点を毎回超えるように!
178名無しの与一:2006/09/04(月) 14:52:09 ID:VOhKK2PQ
オレも176-177に同意。
トリプル狙って結果シングルと
シングル狙いのシングルとでは
結果は同じでも内容が違うと思う。
シングル欲しい時に
きっちりシングル取れるかどうかが
上に行く程必要になる稀ガス。
あくまでもオレの意見だが...
179名無しの与一:2006/09/04(月) 15:02:51 ID:NP6vT0mj
俺の場合は、

1本目、2本目を台形シングルに入れる。
成功した時だけ、3本目トリを狙う。
トリが成功したら次の数字。

っていうのを10からやります。
1本目・2本目を外したら、前の数字に落ちます。
3本目を外したら、もう一度その数字。

当たり前のようにシングルに入れる練習と
欲しい時(圧がかかっている時に)トリに入れる練習を
かねているつもりです。
180173:2006/09/04(月) 15:13:11 ID:UT6KR8c8
>>176-179
シングルを確実に入れられるようになった上で、
トリプルの練習をした方が良いんですね。
20-15までノーミスで3本入れられるようにがんばります。
181名無しの与一:2006/09/04(月) 15:15:45 ID:lVkOtLf1
>>168
あ、それおれも!
ブリッスル向けなチップがあったら知りたい。
前アトミック使ってたときは刺さりがよかったけど、でっかい穴が空くのが気になって最強に。
パワープロ→スパーキー→BALLって使ってみたんだけどよれが激しくって。
BALLは最初刺さりいいんだけど、ワイヤーとかで補強がすぐ削れてよれよれに・・・
お勧めがあったら頼んます!
182名無しの与一:2006/09/04(月) 15:35:05 ID:EuVzYmk2
183名無しの与一:2006/09/04(月) 20:43:46 ID:Mzkwvo3S
>>139 141です。

>>142
なるほど。。。確かにキャッチボールと同じ理屈ですよね!

>>152
なんでも試して見たいので実践してみます!

>>162
親指の関節の角が狙いたい所と重なる様にしているのですが、矢の先端も試して見ます〜

どのアドバイスも何度も投げて試してこそだと思うので、ガッツリ投げてきます!
184名無しの与一:2006/09/04(月) 21:30:02 ID:mOlUOr11
>>173
練習でシングルなら外さない自信をつけるべきなんですが、格上との対戦ではトリ必須に
なってくると思うんで、対戦では積極的にトリプル打ちに行きましょう。
シングルに自信があれば気持ち的にも楽なはずです。
185名無しの与一:2006/09/04(月) 22:31:15 ID:2wrBu0+m
シングルなんてチマチマ稼いでも
キャッチトリプルに泣かされるだけ♪
やはり一撃で3マークの威力は大きいよ。
外れて保険シングルもあるんだから。
面積もあんまり変わらないしひたすらトリプル狙いがいいぞ。
186名無しの与一:2006/09/04(月) 23:17:35 ID:Efoaifoi
>>173

おれの場合、投げ放題の店で1501で同じナンバーのトリプルを
狙う練習をやっている。クリケットナンバーを中心に2から3ラウ
ンドづつやった後に、20−ブル−16−ブル−18−ブルー19
みたいに、1ラウンドづつ狙いを変えて3ラウンドくらい。
でも、ただ狙うだけでは駄目で、トリプルに入ったときのユーミング、
グリップ、テイクバック、スイング、リリースを常に意識して、それ
をメモリして再現するように心掛けることが重要です。
187名無しの与一:2006/09/04(月) 23:20:41 ID:6iDvj2ta
>>182
これ結構良さげだね
東京近郊か通販で買える?
普通のソフト用のハード針は試してみたんだけど重くってさ・・・
これは軽そうだし、試してみたいな!
188名無しの与一:2006/09/05(火) 00:31:09 ID:ZdbnNlA1
>>183
いっぺんにいろいろ試すと混乱してハマると思うよ?

>親指の関節の角が狙いたい所と重なる様にしているのですが、矢の先端も試して見ます〜

親指でもチップでもいいけど、要点は重ねた点にダーツを通すこと。
チップで合わせる時は親指と同じ位置で構えるとラインが変わってしまうので、要調整。
189名無しの与一:2006/09/05(火) 01:26:50 ID:Qmu9jRVy
ブルを狙って横ずれはあまりないのですが、縦ずれ多い結構多いんです・・・
どういう所を気をつければいいでしょうか?やはりリリーズポイントだけが原因でしょうか?
190名無しの与一:2006/09/05(火) 01:35:27 ID:lc3c/HG7
先輩方。みなさん。
ちょいと参考までに、教えて下さい。

人それぞれだとは思うんですが、
上達のペースに関して、
初めて5週間でCフラ→Bフラって、
一般的なスピードの上達ですか?
遅い?速い?
191名無しの与一:2006/09/05(火) 01:59:18 ID:x2TGbfTg
それを知ってどうするの?
上達のペースなんて気にしなくていい!

レイトなんて
キャッチや本人の調子で上下するからね
ブル狙ってるのにトリ入って思わぬスコアになるよりも
スコアが低くても狙った所に寄ってるかどうか
を気にした方がいいよ
192あひる:2006/09/05(火) 03:29:13 ID:p986K9VC
『PPG』というバレルメーカーは、関係者全員、超ド素人です。 なんの根拠もなく、ただ見た目の良さだけでバレルを造っています。 プレイヤーとしては、許せない!腹が立ちます!他のメーカーをバカにしてますよ。ありゃ
バレルを見かけたら、即刻捨てるべし!!!
193名無しの与一:2006/09/05(火) 07:45:22 ID:lU5a5tvV
>>192
すげぇなw
いまどき、そこまで書いたら訴えられたとき100%捕まると思うけど。
194169:2006/09/05(火) 07:54:17 ID:1VrBkBdJ
レス、ありがとうございました。
195名無しの与一:2006/09/05(火) 08:20:48 ID:idA4+O5Y
某軽量ダーツメーカーの関係者じゃねぇ?まぁどっちも使う気ないけど
196名無しの与一:2006/09/05(火) 09:54:23 ID:swp8EU+k
>>187
山梨のハーベストタイムってバーで買えるよ。
ただ、通販はやってないと思うなぁ。

俺は使ってて折れたりしたこと無いけど、軽い分多少曲がりやすそうだから予備を買った方がいいかも。
197名無しの与一:2006/09/05(火) 11:15:28 ID:s5pZafl3
質問させてください。
現在Sonic40を使ってて、最近 バレルがもう少し長ければな〜と思い、Sonic45の購入を考えています。
試し投げできる環境ではないので、45をググって調べてはみたのですがろくな情報が・・・。
誰か45を使ったことある人、40と45を投げ比べしたことのある人のインプレたのんます・・・。
198名無しの与一:2006/09/05(火) 11:21:33 ID:aa93B4rB
質問なんですが

ボード自体に矢が届いていない場合、どこに原因あるのでしょうか?
いや色々あると思うのですが、こうしたら良いんじゃない的なアドバイスがあればお願いします。
199198:2006/09/05(火) 11:38:57 ID:aa93B4rB
連投すまそ

ちょっと質問変更?
一応原因として背が低い腕力がないというのがあると思うのですが、これってフォームとかでカバーできますでしょうか?
気を付けたほうが良いこととかありましたらよろしくお願いします。
200AA3年 ◆dCDVc/iG9A :2006/09/05(火) 11:59:02 ID:UEbomgG2
>>198
届かない人の大体の方は、遠い所にとどかすイメージの為、必要以上に上に上げてしまいます
上への速度は十分でも、横の速度が遅いというわけです

的に正確に当てるというのは、初心者にとってかなりのストレスのようです
まず、正確にの部分を差っ引く事が重要

対応としては、ボードの1mくらいの目の前から投げさせます
ある程度上に刺さるようになったら、一歩ずつ下がらせて同様に
コツとしては焦らずゆっくり下がること、必要以上にホメルこと
201名無しの与一:2006/09/05(火) 12:08:37 ID:Tu6I6k6m
>>196
山梨かYo・・・
気長にヤフオクかな・・・
それまではSUPERKEYとPOWERPROをよれたら豆に交換しながら使うよ
BALLは・・・ソフトで
丁度いい質問あったから乗っかっちゃったけど、スレ違いだったな;
レスありがと!
202名無しの与一:2006/09/05(火) 12:43:23 ID:ECRkpjeN
CUアベ350くらいの初心者ですが、とりあえずCU700を目指しています。
練習方法としてはどのようなものが良いでしょうか?
203名無しの与一:2006/09/05(火) 12:56:10 ID:we7y9rp7
カウントアップ
204名無しの与一:2006/09/05(火) 13:06:24 ID:aa93B4rB
>>200
レスありがとうございます。
あぁっと納得できました。
>1mずつ…
早速試してみます。
205名無しの与一:2006/09/05(火) 13:27:13 ID:XemjjlVK
>>202
とりあえず投げ続けるしかないけど・・・













>>202はイーガライ!
206名無しの与一:2006/09/05(火) 13:53:07 ID:IcvxcCqv
>>205
BOBOかよ
207名無しの与一:2006/09/05(火) 16:54:34 ID:B17LARso
>>199
俺はあなた以上に腕力がないと思うアンガールズだが20Wも問題なく打てるよ

大事なのは力をしっかり伝えることのできるスローとフォローを覚えることだよ
208名無しの与一:2006/09/05(火) 20:25:32 ID:mGaU41lu
筋トレでパワーアップしないと
近代ダーツ界では通用しなくなってきてる
209名無しの与一:2006/09/05(火) 21:17:06 ID:FkZOOBfY
>>199
ボードに届くのがとりあえずの目的なら、腕力も身長も関係ないよ。
ヒジを直角ぐらいに構えて、ヒジから腕を自分のほうへパタンと倒す。腕の重さだけで倒すような感じで。
自分のほうへ倒したら、同じ感覚で今度は的のほうへパタンと倒す。
で、的のほうへ倒す時に、最初ダーツを構えたあたりでダーツをスッと離してやる。

離すタイミング間違えなければ、的には届く…たぶん。
210名無しの与一:2006/09/05(火) 21:18:08 ID:716OAN7+
たしかに投げた後体がフラつく子はBぐらいからほとんど上手くならないね。
投げた後体がフラつかない基本的な筋力をつけないとどうにもならないんだ
ろうね。それか、もっと軽いのを軽く投げるか。とにかく、体がフラつかない程
度の軽いスローにするか、強くなげてもフラつかないベースを作るかどっちか
だね。
211名無しの与一:2006/09/05(火) 21:23:17 ID:pkz6FnTR
筋力の問題じゃなくて
ダーツを下に叩き付けてる、投げるの下手な人に
どんなアドバイスがあるだろか
212名無しの与一:2006/09/05(火) 21:24:38 ID:x2TGbfTg
腕立て続けたら飛びヨクナッタ!
213名無しの与一:2006/09/05(火) 22:08:35 ID:FkZOOBfY
>>211
ヒジを支点に腕は振れてる?
できてればアドバイスのネタあるけど。
214名無しの与一:2006/09/05(火) 22:14:19 ID:K4PNT0GF
板が壊れそうで、「投げ切れない(腕を振り切れない?)」ってのが自分の初ダーツの感想だった。
ダーツ板に遠慮してたんだろうなと思う。
で、無理に届かそうとして、力んでダーツがあちらこちらへ・・・。

ダーツ板はそんなに簡単に壊れないってことを教えて安心させると良いと思う・・・。
ダーツの先にティッシュ巻いて、やわらかくして「これならぶつけても壊れないよね」って。
でそれで届いたら、「力とか背丈はあまり関係ないよー」って感じで。

215名無しの与一:2006/09/06(水) 00:19:27 ID:fDs3CQ/M
>>214
すげぇ、少数派のためのアドバイスですね。
そんな事思った奴ほとんどいないと思いますが?
216名無しの与一:2006/09/06(水) 01:25:45 ID:W5t10yY7
はじめまして、いきなりすみませんがダーツ投げる時てひじから先を顔の方にもって来て手首のスナップを使って投げるのでしょうか?それとも手首はほとんど動かさないで投げるのでしょうか?先輩がた宜しくお願いしますm(__)m
217名無しの与一:2006/09/06(水) 02:12:29 ID:BduvTNDl
>>215
そんなことないぞ。
さすがにボードが壊れるかもとは思わなくても、
刺さるときのあの騒音が嫌で、妙に遠慮した投げ方に無意識のうちに
なる場合もある。
218名無しの与一:2006/09/06(水) 02:17:14 ID:D4FC9rcH
グランドマスターレベルでも積極的にスナップ使う人、ほとんど手首を動かさない人
どちらもいる。
ただ手首のバネを全く完全に使わない投げかたの人はいない。

お好みのやり方で
219名無しの与一:2006/09/06(水) 02:21:21 ID:RC1/MhoW
>>211
手首の返しだけでなく腕の振りで投げることを教えてあげたらどうだろ
少し近くからBOBO投げをやらせて、少しづつ距離を伸ばす。
スローラインからマトのどこでもいいので届くようになったら振り切って投げさせる。
という教え方してる

>>216
初心者に多いのがスナップというか、手首を返す力で投げる人が多いがこれはできればあまりやらないほうが良いと思う。
スナップを使って投げると>>211の言ってる人のようになるか、ちゃんと飛んでもグルーピングしなくなる。
ある程度ダーツが集まったとしても、プレッシャーや緊張からちょっとリズムが崩れるだけで大きくブレることになりやすい

顔の前に引いてきたときに手のひらが上を向くように少し返しておいて、手首に力をいれずに投げてやれば良いかと。
リリース後に自然に手首が前に返るようにする。
220名無しの与一:2006/09/06(水) 02:51:52 ID:Lpdg+9QD
>>217
だからそんな人は限りなく少数だろと言ってんの。

>>219
>スナップを使って投げると>>211の言ってる人のようになるか、ちゃんと飛んでもグルーピングしなくなる。

根拠無いにも程がある。デタラメ言わないでくれ。
221名無しの与一:2006/09/06(水) 03:01:11 ID:W5t10yY7
216です(゜▽゜)先輩がたありがとうございますm(__)m少し理解ちがいますですかね..単純にしたら、無駄な力を使わずに的に届くつよさで投げて〜あとわ狙う所に肩の位置を合わすと言う事でもあるのですかねf^_^;
222名無しの与一:2006/09/06(水) 03:30:37 ID:/byKkvDj
実際には手首の返しと手の振りのバランスの問題なんだけどね。
おいらは肘から先を1本の棒と考える。ただし柔らかくしなる棒。
このしなりでダーツを飛ばす。
スローイングが速すぎるとうまくしなりを作れない。
どれくらいの速さが適当かは、その人の手首の強さによる。
223名無しの与一:2006/09/06(水) 03:33:17 ID:D4FC9rcH
>>211
判断材料が少ないのでつっこんだことは言えないが

無駄な力はブレの原因になるので考え方はいいと思う。
少し細かく言うと、ライン上を移動するダーツの進行方向に合わせた力を、なるべく効率よく
といった考え。

的に届くつよさ、というと曖昧な表現になってしまうが、ダーツの飛び自体は強ければ強いほど
いいと思う。想定してるラインと関係してくるので、必ず強くなければいけないわけではないが。

狙う所をどこに合わせるかは人それぞれ。

今スナップを使って投げているなら、あえて手首を動かさないように投げてみることをおすすめ
します。それによって気付きがあるだろうし、じつはスナップを使わないほうが合ってた、なんて
こともあり得る。
224名無しの与一:2006/09/06(水) 03:35:50 ID:D4FC9rcH
アンカー間違えちゃったw
225名無しの与一:2006/09/06(水) 06:45:54 ID:pxKQe4DO
スナップだけで投げてRt12の人もいるしな・・・。ひとそれぞれだろ。

最初は腕全体で投げた方が良いとは思うけどさ。
226名無しの与一:2006/09/06(水) 07:47:54 ID:YFSe6Oi5
筋肉がないとBフラ以上になれないって。。。

そりゃないだろ。。。俺体格指数17だし腕力なんか女の子に腕相撲負けたりするけどライブRT13は維持できてるよ。。。これ以上は知らんけど。。。

まぁ外人のプロにデブが多いのもまた事実
227名無しの与一:2006/09/06(水) 09:57:30 ID:n0y3kS9M
>>俺体格指数17だし腕力なんか女の子に腕相撲負けたりするけど
ライブRT13は維持できてるよ



いくらなんでも女の子に腕相撲負けるなよwwwwwwきめえwwwwwww
RT13維持する前に筋トレしろwwwwwwwwはげwwwwwww
228名無しの与一:2006/09/06(水) 13:01:33 ID:W5t10yY7
222さん、初心者の僕にわかりやすかったっす(゜▽゜)練習しまーす♪♪♪
229名無しの与一:2006/09/06(水) 14:20:38 ID:n+HZ05HJ
色んなフォームやグリップを試してみたり
かっこいいと思う人のやり方を真似してみたけど
やっぱ個人個人で投げやすいように投げたらいいと思うようになった。
要は入りゃいいんだと。

そんな自分の今の投げ方は、どうやら木山っぽいらしい。
見た目的には自分でも好きなわけじゃないが
今のフォームが一番入る。
230名無しの与一:2006/09/06(水) 14:44:59 ID:hVmAoCFh
鬼山って投げた後、体がブルっとなって、
顔が「ぬぅん!」ってなるよね。
あれが嫌だな。
231名無しの与一:2006/09/06(水) 14:50:02 ID:VeAk2Ao1
あんなの美しくない。
ダーツやる度に鼻の下が伸びそう。

不細工フォームのRT15と綺麗なフォームのRT13
なるんだったら後者がいい。
232名無しの与一:2006/09/06(水) 17:35:29 ID:af6Gu2r2
俺は綺麗なフォームのRT15がイイ!
233名無しの与一:2006/09/06(水) 18:31:06 ID:WH8F4wah
>>205
遅レスだがイーガライって何??
234名無しの与一:2006/09/06(水) 19:33:42 ID:3j9Cp4r5
通販ではなくて実物を見て選びたいんですけど、
東京立川あたりで売ってるお店ってありますか?
235名無しの与一:2006/09/06(水) 21:52:51 ID:aCKogP2s
>>226
平衡感覚が優れてるんじゃね?
左腕の使い方しだいで身体の安定感が増すらしいけど、私にはよく理解できません。
(左腕でバランスをとる????)
236名無しの与一:2006/09/06(水) 22:34:14 ID:iRXwDGBv
>>233
イーグルアイ
237名無しの与一:2006/09/06(水) 22:44:47 ID:gvX1ApB4
不細工なフォームのRt15と綺麗なフォームのRt2ではどっち?
238名無しの与一:2006/09/06(水) 23:04:37 ID:LmceGmBR
>>237
不細工度合いによる。
ガスカンみたいにキモく(オカマっぽく)手を振り払う投げ方だけにはなりたくない。
239名無しの与一:2006/09/06(水) 23:12:35 ID:vT0Nrilf
俺は不細工なフォームでRt2の綺麗なオネーチャンがイイ!
240名無しの与一:2006/09/06(水) 23:33:31 ID:RC1/MhoW
>>220
初心者の人の言うスナップって大抵野球のボールを投げるときのような使い方なのであまりオススメしないって言いたかったんだけど。
そういう投げ方でも上手い人は居るけど少数派じゃないのかなぁ
241名無しの与一:2006/09/06(水) 23:59:45 ID:UE9MYqpW
>>240
投げる時にボードを壊す心配する人よりはたくさん居るだろうね
242名無しの与一:2006/09/07(木) 01:15:32 ID:S9UZ8f39
>>240
>初心者の人の言うスナップって大抵野球のボールを投げるときのような使い方なのであまりオススメしないって言いたかったんだけど。

↑すげぇ、後付けの言い訳くさい件。最初の文でそんな事は伝わるわけもないし、
そう思ってたならそういう説明してるはずだし。
243名無しの与一:2006/09/07(木) 08:13:48 ID:A7YdZlLf
初心者です。

RTは対戦しないとあがらないのですか?

カウントアップはRTには関係ないのですか?

国産のダーツは何故高いのですか?

教えてください!
244名無しの与一:2006/09/07(木) 08:18:05 ID:d6SeySBC
じゃあさ、
文章&口頭表現力が小学生時代の貴乃花並みのRT15と
表現力がすこぶる秀逸なRT10。教わるならどっち?

表現力が弱いRT5で胸の大きいオネーチャンって答えは無しね。
245名無しの与一:2006/09/07(木) 08:22:06 ID:vGQWFk9u
イーグルズアイな
246名無しの与一:2006/09/07(木) 12:35:15 ID:ZTYlxVC8
         ,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ
    ./::::::::::::/ィC¨ヽ      \:::::::::::l
   /:::::::::/  └¬'´,   ィC¨ヽ';:::::::::!
  ./::::::::イ        / ,.  ヽ `¬┘';:::::::! <あのねー僕ねー 後者みたいになりたいの
  l::::::::::::l       /ハ ハ }     ヾ::::j
  {::::{⌒l:!      / `   ' ヽ   V}
.  ';:::l ゝリ     l ,/ ̄¨ヽ  ',    }l
  ヾヽ__j     { {,. -−‐‐ヘ    {,l
    ヾ::::|   i  ヽ ヽェェェェェノ     {  
    }:::l   ヽ    ` ̄¨´   ノ   }
     ヾ;k    \_  __  ,/   }
     "|       ̄ ̄ ̄    ノ
  _,. -‐"\              フー-、_
'"´      `ヽ、          /
247名無しの与一:2006/09/07(木) 12:49:42 ID:ax6AMwRC
黒いスーツに眼鏡をかけた足の綺麗なRT14のお姉様に教わりタイ

248ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/07(木) 12:50:21 ID:fe9WD/hg
>>243
レーティングというのは
そのプレーヤーの腕前というか強さというか
そういうものを数値化して分かりやすくしようとした一つの評価法です。
スタッツ(そのゲームの平均のスコア)をもとにしてつけられています。
だから、どんな練習をしても、何のゲームをしても
上達して強くなればレーティングは上がります。

ただ、ダーツライブやフェニックスのような
通信型のゲーム機では
対戦時の成績が自動計算されるように設定されているために
対戦でないと表示されるレーティングには反映されません。
249ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/07(木) 13:03:53 ID:fe9WD/hg
>>243
国産ダーツの価格がなぜ高いか、についてですが
物の価格は需要と供給のバランスで決まる
としか言いようがありません。
質問の主旨を
『高い理由があるのか』→『それだけの価値のある製品か』
と脳内変換して回答するならば
私の主観としましては、DMCなどは確かに丁寧に作られていると感じる事はできますが
道具としての基本的機能としては
その三分の一の価格で流通している海外の製品と大きな違いは見出だせません。
従って、もしスコアアップのために性能のよい高価なダーツを、とお考えならば、思い直す事を進言します。
250名無しの与一:2006/09/07(木) 14:16:11 ID:otl99C7k
明確に答えられないなら書き込むなよ
251ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/07(木) 14:18:14 ID:fe9WD/hg
どこか不明確でしたか?
252名無しの与一:2006/09/07(木) 14:45:41 ID:9MYYfJ+h
>>250

おまいは経済学しらんのか?
253名無しの与一:2006/09/07(木) 14:51:05 ID:wPbgn4Qp
>>249
同意。
ただ、人によっては、たまたま相性のいいバレルが国産ってこともあるかもな。
まあだいたいは思い込みか勘違いだろうけど。

あと>>250みたいな煽りはスルーすべし。
254ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/07(木) 15:11:09 ID:fe9WD/hg
>>253
そういう私のかつての愛用ダーツはDMCのレイブンでした(^^)。
私としてはとても使いやすいダーツでしたが
今は4000円前後で売っているハローズのダーツを使っています。

アンチ国産派ではありませんので
みなさん冷静に判断をお願いします。
255名無しの与一:2006/09/07(木) 15:28:52 ID:t9gZ/XwO
買う人がいるから。それだけでしょ。

ダーツ1セットが15k。
安いと感じる人もいるし、高いと感じる人もいる。
高いと思ったら買わなければいい。
256名無しの与一:2006/09/07(木) 16:24:16 ID:mL5wNnly
道具の良し悪しを判断できる位に上手になりたいですねぇ
まだまだ下手糞な俺は何を使っても今一なもんで。。。
257名無しの与一:2006/09/07(木) 16:30:57 ID:ySTWsqy0
>>256
オレもそんな感じ。
バレルがどうこういう以前に自分の投げ方に自信がないので
試し投げしてもなんとも胃炎orz
258250:2006/09/07(木) 16:55:59 ID:otl99C7k
>>252
一応、経済学部出身だが。

259名無しの与一:2006/09/07(木) 16:59:31 ID:jWiyf5y3
>>258
経済学部出身で、年収1000万で女にもてて
ダーツもRT15か?w
ネットでなに言ってもわからねーもんなwww
260名無しの与一:2006/09/07(木) 17:27:07 ID:S9UZ8f39
>>251
>だから、どんな練習をしても、何のゲームをしても
>上達して強くなればレーティングは上がります。

>対戦時の成績が自動計算されるように設定されているために
>対戦でないと表示されるレーティングには反映されません。

最初に出てくる「レーティング」って単語は「ウデ」とか「実力」って
意味でしょうか?次に出て来た「レーティング」はデータ的な意味
でしょうか?レーティングの説明してるのにその意味が泳いでる
なんて勘弁してもらいたいんですけど。
261ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/07(木) 17:33:34 ID:fe9WD/hg
どちらも同じ意味です。
レーティングは上がっていても
表示のされかたとして反映されない
という意味です。
262暇人煽りしかしねーのな:2006/09/07(木) 18:30:39 ID:Q74l1h/8
242 名前:名無しの与一[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 01:15:32 ID:S9UZ8f39
>>240
>初心者の人の言うスナップって大抵野球のボールを投げるときのような使い方なのであまりオススメしないって言いたかったんだけど。

↑すげぇ、後付けの言い訳くさい件。最初の文でそんな事は伝わるわけもないし、
そう思ってたならそういう説明してるはずだし。

260 名前:名無しの与一[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 17:27:07 ID:S9UZ8f39
>>251
>だから、どんな練習をしても、何のゲームをしても
>上達して強くなればレーティングは上がります。

>対戦時の成績が自動計算されるように設定されているために
>対戦でないと表示されるレーティングには反映されません。

最初に出てくる「レーティング」って単語は「ウデ」とか「実力」って
意味でしょうか?次に出て来た「レーティング」はデータ的な意味
でしょうか?レーティングの説明してるのにその意味が泳いでる
なんて勘弁してもらいたいんですけど。
263名無しの与一:2006/09/07(木) 18:45:09 ID:5fsXkyDb
「ダーツライブのレーティング」って特定するかしないかだ罠。
本来の

大きな大会等でクラス分けをするために、例えばGM、A、B、C、N等に参加者を振り分ける。これがフライト。
このフライトってのは、単なるクラス分けだから主催者やマシンによって違う。
同じ人がある大会ではAフライト、また別の大会ではCフライトなんてこともありえる。

さて、このフライト分けをするためには、なんらかの基準が必要なので数値化する必要がある。
その数値がレーティング/レート。これも実は普遍的なものではない。
例えば、過去の01ゲームにおいて、1投あたり何点削ったかとか、クリケットでの平均マーク数はいくつか?
とかのデータでポイントをつける。
これもポイントは主催者やマシンによって違うので、ある基準では5.0、またある基準では7.0なんてこともありえる。

さてさて、このレーティングを決める際に、上で例に挙げた01やクリケットのポイントがスタッツ。
01で1本あたり20点とか、クリケットで平均3.0マークとか。これは普遍的なもの。
あるお店では、クリケットでS20に3本入れたら3.0だが、別の店では6.0くれるなんてことは無い。
誰がどこで投げようが3.0って数字は変わらない。
(80%で切っちゃうマシンもあるけど、本来は100%で出すべきものだと思う。)

なので、「ベア」氏は正確だけど意地悪というか、説明不足だろうね。わざとだと思うけどw
どこで、何を投げても、練習の結果平均スタッツが上がれば、レーティングもフライトも上がる。
ただ、「ダーツライブのレーティングやフライト」は、対人間のゲームをしないと反映されないということ。
264名無しの与一:2006/09/07(木) 18:53:00 ID:5fsXkyDb
ところで手首のスナップ。これは個性としか言いようが無いね。
ダーツの神様、ジョン・ロウの投げ方なんてスナップが肝だし。

ただ投げる動作をする際に、可動部が増えれば増えるほど難しくなるというか、感覚に頼らざるを
得なくなるってのはあるかもね。
逆に、考えれば、スナップを使うことで、腕だけで投げるよりも楽に飛ばすことが出来る。

落ちるとかバラケるってのは、手首のスナップの使い方が「下手」ということであって、スナップを
効かせても上手な人なら、きちんと飛ぶし、集まる。ジョン・ロウみたいにね。
265ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/07(木) 19:19:31 ID:fe9WD/hg
>>263

有り難うございます。

携帯からの書き込みのため、入力と文字数制限のため
言葉や説明が足りなくなりがちです。
助かりました(^^)
266名無しの与一:2006/09/07(木) 20:09:19 ID:dJrrZngG
>>249
対イギリス製で国産の価格比べる場合、その製品の生産数も考えるべきじゃないかと?
現状で日本だけを相手にしている(海外では相手にされない)国産と、極東のヘンピな
島国まで輸出しているイギリス産では、生産数にかなりの違いがあるはず。
267名無しの与一:2006/09/07(木) 20:23:15 ID:d6SeySBC
需要と供給に合わせて生産数も無視できないが、
TIGA等の日本設計英国生産、888/HKラインの日本設計香港生産の値段を踏まえると、
やはりタングステン棒の単価並びに日本加工職人への報酬が高価な理由になってるんじゃないかと。

つーかさ、日本産ってものはダーツ用品に関わらずみんな高価なんだよ。
考えればいろいろわかるだろうに。
268名無しの与一:2006/09/07(木) 20:29:28 ID:S9UZ8f39
>>262
煽りしかしねーのはおまえだろww
269名無しの与一:2006/09/07(木) 20:29:30 ID:dJrrZngG
そう、そのタングステン棒の単価な。
英国や香港の工場は複数メーカーの仕事をこなすんで大量に仕入れる=一本あたりの
単価が安い。

まぁ後半2行にも同意できるし、最初に1マソ6千円でスタートしたDMCに他が便乗してる
のは理解してるけど。
270名無しの与一:2006/09/07(木) 20:31:18 ID:S9UZ8f39
>>261
実力とレーティングは別物。
一緒だと思ってんなら、ホントおめでたいな。
271ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/07(木) 21:09:35 ID:fe9WD/hg
ズルをしてスタッツを稼ぎ
レーティングを上げる人もいるようですし

そういう人は他人のレーティングをも信じられない傾向は確かにあるようですW
272ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/07(木) 22:13:47 ID:fe9WD/hg
>>266
イギリス製品は確かに国産に比較して、大量生産していますが
生産量が多ければ、
すなわち供給量が多くなり価格が下がります。

生産コストや生産技術等の問題で価格が上がれば
それだけ買い控えがおこり、見た目の需要が下がります。

だから需要と供給のバランスなんです。

それでも、購入される事が見込めて、採算が合うと思えるから、
その価格で販売されるのです。
『買う人がいるから』が正解です。
273名無しの与一:2006/09/07(木) 22:22:48 ID:d6SeySBC
「国産のダーツは何故高いのですか?」
この問いに対して、「需要と供給のバランス」、「買う人がいるから」
この答えで誰が納得するんだろう・・・。
確かに市場原理の初歩的説明にはなっているが、なんら直接的要因の解明にはなってないのでは?
274名無しの与一:2006/09/07(木) 22:24:38 ID:Ehm9Op4g
>>270
イコールではないにしても、あながち無関係でもないっしょ。
俺みたいなヘタッピーは投げても投げてもレーティングあがりませんよw
275名無しの与一:2006/09/07(木) 22:31:38 ID:xrHanFRz
>>273
じゃあ「国産だから」高いって言えばいいのか?
そういう問題でもないしなぁ……

276名無しの与一:2006/09/07(木) 22:37:15 ID:shcu/XHs
>>273
オマエが納得してないだけでしょ?

「KTMの遊興費代が含まれてる」とか「たろうの洋服代が含まれてる」とか
適当な事でも言って欲しいのか?
それとも逆説的に海外が激安なだけっていう説明でいいのか?
277名無しの与一:2006/09/07(木) 22:50:04 ID:5WjlOyJf
金無しダーツ(^ε^)
278ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/07(木) 22:50:24 ID:fe9WD/hg
>>273
確かにその通りですが
『なぜ高い?』の問いに
『値段だけの違いがあるのか?高い物を買った方がいいのか?』という
初心者特有の疑問がある事を前提に回答をしましたので
高いことの経済学的な解説よりも
あまり品質的な意味はないことを回答の主旨としました。
なので、何故高いかについて具体的に根拠を示すことで
高い理由について納得して貰うことは主旨にしておりませんでしたから
ご指摘の点はやむをえないと思っています。
勝手な脳内変換の上で回答すると
事前におことわりしていることで御了承ください。
279267=273:2006/09/07(木) 23:05:24 ID:d6SeySBC
>>278
なるほど。
249の書き込みの時点で意図的に主旨のレールをずらしたことに気付いておらんでした。
267で個人的な直接的要因を書きましたが、他にも契約プレーヤーへの売上報酬等の可能性もありますね。
「買う人がいるから」に話はリンクしてきますが、単に短絡的な利潤最大化行為だったらショボーンです。
280名無しの与一:2006/09/07(木) 23:16:00 ID:X4qi+LZf
>>273
人件費
機械の精度差
生産コスト
生産量と利益率の差
ブランド

理由は色々
つーか、こんなんダーツって限定されず商品全般にいえることだけどな
281ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/07(木) 23:18:49 ID:fe9WD/hg
>>279
高いからといってたいした性能差は感じられない
と回答しましたが
初心者がよくわからないまま無駄な散財をするのはシノビナイという動機故であり
正直、所有感といいますか、私はいわゆる『安物』であるよりは
職人が腕にかけて作った道具を大切に使いたい口です。
高価なものにはそれだけの価値があることを望んでいます。
この手の話しは荒れ易いですね。
冷静な対応に感謝します。
282名無しの与一:2006/09/07(木) 23:44:45 ID:mtrFL4gx
DMCに限って言えば、余裕があれば一度買ってみるべし。
但し、早くても2セット目以降で。
「これなら高くてもいいかな」って少し思う。
もちろん安いほうがいいんだけどさ。
283名無しの与一:2006/09/08(金) 00:09:56 ID:mXygzM/D
>>279
ビジネスなんてそんなもの。
中二病みたいに変な理想を持たないように。
原価と定価の差なんて知ったところで幻滅するなよ。
売れれば高く売る。ブランディングと値段とで888も必死なんだから
簡単に儲けているとは思わないけどね。

>>280
一番先に出さなきゃいけないのは開発費だろ
284名無しの与一:2006/09/08(金) 01:15:50 ID:in/3fyWg
人件費もコストも高くつく日本で、
HarrowsやらUnicornやらのような大量生産するでもない会社が、
「国産」であることに拘れば、そりゃぁ高くなるよな。

それに納得できれば買い。できなきゃ他。
別にダーツに限ったことじゃないでしょ?
285名無しの与一:2006/09/08(金) 03:41:43 ID:WEnfK33G
初心者でいいバレルが欲しいならウニのプロモデル買っとけ。
ウニのバレルを微調整してるのが国産だと思っていい。

そのまま投げ続けるのもいいし、「ここがもう少しこうなってれば」
って具体的な要望が出てくれば国産から選べばだいたい見つかるよ。
286名無しの与一:2006/09/08(金) 11:08:05 ID:EWcK4c9P
【緻密】国産ダーツの利点と欠点を語る3【高価】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1150301054

の最近の4BA関係のレスを読んでると、
山なりな軌跡→初心者
直線的な軌跡→上級者
と言うようなことが暗に示されてるような感じられるんですが、そうなんでしょうか?
>>781 >>786 >>816 等)
今までは投げ方の違いで、どっちが上とかとは無関係だと思っていたんですが。

向こうで質問するとスレ違いになりそうだったので、こちらで質問させてもらいました。
287名無しの与一:2006/09/08(金) 12:48:16 ID:Y/uJCrQY
>286
スレ違い……
288名無しの与一:2006/09/08(金) 13:19:03 ID:3Gx7jBIF
一般的な市場原理なんて誰も知ってるちゅーの。
ダーツに関して知らない事が多いからといって
世の中の仕組みも知らないと思ってやがる。
一般論とか、「脳内変換」とかでお茶をにごすんだったら書き込まないでもらいたいね。
荒れる原因でもあるし。
289ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/08(金) 13:32:23 ID:yOUumALC
>>288
私に言っているのですね。
ならば、少なくとも私のレスを読んで
内容をよく理解してから書いて下さい。
質問も理解力もないなら書き込まないでほしいね。
荒れる原因でもあるし。
290名無しの与一:2006/09/08(金) 14:17:37 ID:7SlCYFwc
流れぶった切って悪いけど質問です

今までは割と軌道が直線的というか、速く強くって感じで投げてたんだけど、それだと飛びの善し悪しが確認しにくいから練習としてはお薦めできないと指摘を受けまして
で、少しゆっくり投げてみたら確かに飛びが悪い。シャフトの長さ変えたり持つ位置変えたりしても中々飛びが良くならないんですが、アドバイスあったらお願いします
291名無しの与一:2006/09/08(金) 14:17:56 ID:0Xyw+qBn
ベアはいい加減にしろ。
お前がくだらない煽りを繰り返すから荒れてるんだろうが。
AA3年の人と違って
技術論も大したことないし。
自分が典型的な迷惑コテハンであることに気付けよ。
292ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/08(金) 14:23:39 ID:yOUumALC
>>286
私はあなたの認識でOKだと思います。

ある程度入るようになると
直線的なイメージの方が、『入れる』感覚が強くなるのではないでしょうか。

或は、飛ぶ姿勢が安定してくる程、フライトは小さくてよく
面積が小さなフライトは直線的な飛びに向いている
と言われていることも関係しているかも知れません。
(以前、スリム使ってる人で上手い人を見たことないという書き込みがありましたが…)

しかし
直線的な飛びが上級者で
放物線を大きく描く投げ方が、初心者
という事はないと思います。
293ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/08(金) 14:29:41 ID:yOUumALC
>>291
技術論はなるべく避けています。
初心者用とは思えないものが多いからです。
私から煽ることはありません。
どのような形でどなたに迷惑をおかけしたでしょうか?
294ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/08(金) 14:47:55 ID:yOUumALC
私に関して
>>288>>291
のような意見が定期的にあがるような気がします。
私にはそういうつもりはありませんし、自覚もありません。
スルーできない性格が問題であることは何となくわかりますが。
多くの方が迷惑を感じているのなら、仕方ありません。
書き込みは遠慮することにします。

ただ、もし違う意見をお持ちなら、批判よりも回答をしてあげることをしなさいな。
295名無しの与一:2006/09/08(金) 15:37:45 ID:O3Ock7lO
>>294
書き込みやめなくていいと思うぞ。
初心者にとってはどんな意見でもプラスになる。
ただし、2ちゃんでコテをつける以上批判・煽りは覚悟しとくべき。
296名無しの与一:2006/09/08(金) 15:41:39 ID:xAYey6cq
ベアさん、煽りをスルーできないなら、逆に迷惑ですよ。
もちろん、質問に対する回答や解説は大歓迎ですが。
ここは悲しいかな者、初心者の数より回答者を煽るバカの数の方が多いのです。
個人的にはコテハンで続けて欲しいですが、無理なら名無しさんでも続けてくださいね。
297名無しの与一:2006/09/08(金) 15:48:48 ID:in/3fyWg
DQNなヤツが多い板ほど、コテは叩かれる傾向にあるからねぇ。
298名無しの与一:2006/09/08(金) 16:17:16 ID:rENwT7eu
スルーを覚えてからコテをつけるべき。
意見は有意義かもしれないが
それは名無しで書いても同じ事。
いちいち煽りに反応するコテなんて
迷惑なだけ。
299名無しの与一:2006/09/08(金) 17:01:50 ID:yOUumALC
コテ推奨といっておいてつければこれか?
300名無しの与一:2006/09/08(金) 17:40:06 ID:L+dhDiwy
フライトの事で質問があります。
私はRUTHLESSの真っ白いフライトを使ってるんですが同じブランドの同じカタチのフライトなのに、
ダーツの飛びの軌道に明らかな違いがあります。私の技術が劣ってるのは承知なんですが…
http://u.pic.to/6vv0y
この二つです。SUPERSONICと書いてある方はすごく気持ち良く突き刺さるんです
R4Xと書いてある方だと手を話した瞬間からブレてフラフラした感じで飛びが安定しないんです。

見た目的には文字のプリントくらいしか差が無いのでなぜ飛びに違いが生じるのかまったくわかりません
素材も同じだと重います。
長文申し訳ございませんm(__)m

301名無しの与一:2006/09/08(金) 17:43:23 ID:eaK4xoWk
>>299
いままでコテで書き込んできたことはとても有意義だとは思うが
レス経過すらろくに見てない一見がいきなりタメ口から始まる煽りや中傷の書き込みする。
それに対してアンカー付けて反応するのはいただけない。
程度の低いレスに真面目に対応しても水掛け論になるだけ。
煽り耐性と広く認められる文章表現力がコテに必要なのは事実だ。

>>300
気のせい。
302ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/08(金) 18:09:05 ID:yOUumALC
了解しました。
私には、私に対する無礼な言動を黙って許す習慣がありません。
煽りや叩きよりも、それに対する抗議の方が悪いのならば、
私は結果として皆さんに迷惑をおかけするだけ
と認識いたします。
迷惑をおかけするのは本意ではありません。

ご迷惑をおかけしたことをお詫び致します。
303名無しの与一:2006/09/08(金) 18:10:54 ID:L+dhDiwy
>>301店員さんも友達もR4Xの方だと『なんかおかしいねw』って言うんです。

最初は私の投げ方・持ち方がいけないのかと思って試行錯誤したんですが変わらず。
気分転換に友達のフライトを使ったら飛びが安定したんですよ・・・
304キノセイ:2006/09/08(金) 18:28:17 ID:TrhnwjPV
スーパーソニックとR4Xとはまったくの別物。
スパソニが合うなら迷わず使うべし!
305名無しの与一:2006/09/08(金) 18:30:32 ID:L+dhDiwy
>>304別物なんですか!?ありがとうございますm(__)m
具体的には何が違うんでしょうか?
306名無しの与一:2006/09/08(金) 18:31:56 ID:jmyl0wJR
>>302
もう(コテでは)二度と来なくていいよ。
ダーツ以前の問題だから。
307名無しの与一:2006/09/08(金) 18:40:23 ID:yOUumALC
はい。あなたの一言で踏ん切りがつきました。
308名無しの与一:2006/09/08(金) 19:14:39 ID:Ldrppwdz
質問なのですが、最近ダーツを覚えて、ボードとアサシン18Rというダーツを買ってみました。
ダーツの組み立て方からして全く分からず、とりあえず組み立ててみたのですが、
フライトをシャフトの十字部分の切れ目(?)にねじ込むと、ねじ込んだ部分のフライトの塗装が剥げてしまいました。
これは仕様なのでしょうか??
309名無しの与一:2006/09/08(金) 19:19:16 ID:87ZKf2Yi
いちいち気にすんな。シャフトもフライトも消耗品。
310名無しの与一:2006/09/08(金) 19:24:39 ID:Ldrppwdz
>>309
なるほど。即レスthxでした。
311名無しの与一:2006/09/08(金) 21:25:30 ID:Q56bbrPY
>>302
毎回あなたの書き込み見てるが、間違った事は書き込んでないので、煽りを適当にスルーして
くれれば今の姿勢で構わないと、おれは思う。
ちょっと条件反射で反論しすぎる悪癖はあるんでねw

>>300
スパソニが合うんなら、あまり考えずにそれだけ使っとけばいいよ。品切れが起こりやすい
事以外は弱点ないフライトなんだし。
312名無しの与一:2006/09/08(金) 22:16:33 ID:mXW+5dUL
>>286

軌道が重要なんじゃなくて、ボードに届いたときの角度が問題。
当然、矢がボードに対して垂直に近ければ刺さりやすく、角度が急ならば弾かれやすい。

直線的な軌道ならば垂直に刺さるのは当然だが、山なりに飛ばしても角度が急でなければ
なんら問題ないわけ。

軌道はスキルと関係ないので自由でいいですが、ボードに対する矢の角度を考えることは
スキルアップにつながる有意義なことです。
313名無しの与一:2006/09/08(金) 22:36:45 ID:6RIP/ktT
>>302
>私には、私に対する無礼な言動を黙って許す習慣がありません

ダーツは初心者じゃないけど、2chは初心者なんですか?煽り・荒らしはスルー。2chどころか、ネットでの常識でもあるかと。
荒らしの相手をするのも荒らし。板違い承知でマジレスです。
314名無しの与一:2006/09/08(金) 22:38:02 ID:Bp8ZX7D8
>281
ほとんどのダーツがNCの挽きモノ故に職人が作ったものではないとおもうのですが・・・

とはいえ各メーカー各種類のダーツとある訳で、チョットの違いで国産を選んだり逆に国産ダーツから海外メーカーに代える事は極普通にあるのではないでしょうか?
ちなみに、ダーツの巧い人が言ってました”15000円のダーツを買う金あるなら、クレジットで積んで練習した方がスコア上がる”と。
でも、ダーツは消耗するし高くても安くても減ったダーツ使うのもねぇ・・・いつかは同一モデルでも何でも買い替えが必要だし。
315名無しの与一:2006/09/08(金) 23:07:16 ID:Xag1ssm7
叩きたいなら最悪板にでも行けば良いのに。
ベアさん頑張れ
316名無しの与一:2006/09/08(金) 23:25:38 ID:eaK4xoWk
バレルは値段じゃない。高くても安くても良し。個人の価値観の自由。
高価なダーツ買うならその分クレジットを積んで練習した方がいい、と思えばそれも良し。
お気に入りの高価なダーツを買って所有感や趣を味わって大事に使うのもまた良し。
大事なのはそのバレルを好きで使っているのかとか、自分に合っているかどうかだけ。

その製品(バレル)の定価決定がまっとうなものなのかってことが問題。
しかしながら、値段設定がまっとうかどうかなんてことは供給サイドにしか分からないので
結局、消費者個々の価値観、懐具合に依存されるって結論になる。
値段に見合ってない製品(バレル)は消費者の目によって避けられるべきだとは思う。
317ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/08(金) 23:58:31 ID:MXXII1Ph
あーあ、
なんだか、叩きや煽りはすっかり市民権を得ちゃってる感じだね。
今じゃ抗議する方が悪者か・・・
ベアさんが荒れるような反論をどのスレでしてた?
俺が見る限り>>289くらいだが。
これにしたって2ちゃんではよく見る程度の言い返しだし
むしろおとなしいほうだろ。
この程度で追い出されちゃうのには惜しい人だったね。
それと、>>314
何か勘違いしてない?
318ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/09(土) 00:07:17 ID:MpYrsJjO
ベアはよく頑張ったと思うよ。
でもすっかりいじけちゃったな。
かわいそうに。

少しは叩く側を非難してやれよ。
319ベア ◆4Rq3iCsCaU :2006/09/09(土) 00:08:35 ID:MpYrsJjO
ベアさん、がんばれ!
ベアさん負けるな!
320名無しの与一:2006/09/09(土) 00:23:38 ID:MpYrsJjO
みなさん。
ベアさんはグレました。
ベアさんはとても悔しいでしょう。
べあさんの、最後の腹いせくらいは許してやろうよ!


荒れているときに、
もっと丁寧な言葉で話そうと発言し
自治厨と叩かれました。
偉そうなことを言っているが、お前がアドバイスしているレスを見たことがない
と言われました。
一生懸命に、七市でアドバイスを試みました。
コテと鳥は反対でした。
ベアへの書きも実に対してではないけど
「七市の無責任な書き逃げ」という発言を見て
ベアは鳥付きコテにすることを決意しました。
コテは叩かれました。
迷惑だと言われました。
もう来るなとまで言われてしまいました。
反論は許されないと・・・


ベアはすっかりグレました。

321名無しの与一:2006/09/09(土) 00:29:57 ID:MpYrsJjO
>>313
無礼をとがめる行為は、どんな社会であっても当然の権利であると思います。
あなたの言うような道理が、無礼者をのさばらせる結果になっているのではないでしょうか?
私は、仮想社会であれ実社会であれ
しっかりした自尊心を持って行動し、生きて行きたいと思います。
322名無しの与一:2006/09/09(土) 00:32:31 ID:MpYrsJjO
最後に、大暴れをさせていただきました。

鬱憤と言うか、気を晴らしたかったものですから
八つ当たりに近い言動を伴ったことをお詫びします。
これで最後です。

失礼いたしました・・・。
323名無しの与一:2006/09/09(土) 00:34:40 ID:yLyePYul
火に油を注がないように見ていた積もりなんですが、応援した方が
ベアさんには良かったのかな?
今までは結構共感出来たり、試してみたりしてました。
でも煽りに対して注意を促さなかった私も同罪なんでしょうね?

また名無しででも書き込んで頂ければ、サラッと参考にしますんで、、、、。

やっぱ基本はスルーでしょ?
嫌なヤツには無視でおkだと思うが。
324名無しの与一:2006/09/09(土) 00:40:25 ID:YScJujoB
>無礼をとがめる行為は、どんな社会であっても当然の権利であると思います。
>あなたの言うような道理が、無礼者をのさばらせる結果になっているのではないでしょうか?
>私は、仮想社会であれ実社会であれ
>しっかりした自尊心を持って行動し、生きて行きたいと思います。

何コレw腹痛いw
325名無しの与一:2006/09/09(土) 00:43:35 ID:q7W3Y9yP
>>308
俺も初めて買ったのがアサシンでフライト剥げて悲しくなった思い出がw
それ以来ホロ系のフライト買ってない。

>>322
一気に幻滅したよ
326名無しの与一:2006/09/09(土) 00:45:07 ID:CFkE3V+K
もういいよ、これ以上スレの傷口を開くなって・・・。
残念ながらというか、もはや某氏すらもスルーの対象となった今、
放置して次の話題(初心者の質問)を待つしかない。

さぁ、初心者の方どうぞ。w
327名無しの与一:2006/09/09(土) 00:48:57 ID:++bntccI
>>325
> >>322
> 一気に幻滅したよ

同感。
自尊心だの、無礼を許すなだの言ってはいるが、
結局コイツも他の荒らし同様、「自分が言いたいことを言うだけ」。
328名無しの与一:2006/09/09(土) 00:50:06 ID:20et2e19
>>317のIDだけ変わってることからも素で自演による擁護をミスした模様ww
>>317はどうみても真面目に書いてます。ありがとうございましたww
慌てて変なフォローしてもダメですよww

久々に見た、こんな豪快な自爆w
329名無しの与一:2006/09/09(土) 01:01:38 ID:yLyePYul
んじゃ永遠の初心者の俺さまが、一つ質問するね?

みんなバーに行った時、ダーツ1本投げるのにどれ位の時間掛けてるの?
初心者なんで見当もつかないんです、どれ位迄なら迷惑になりませんか?
330名無しの与一:2006/09/09(土) 01:05:25 ID:oj4z4p7r
初心者へおススメのバレルはよく出てくるけど、その後が気になる。
例えば最初にブラスを買って次は何買ったとか、最初にアサシンを買って次は何買ったとか。
最初のバレル→次のバレル(買った理由)
なんかを教えてくれると結構助かる。
教えてエロい人。
331名無しの与一:2006/09/09(土) 01:09:47 ID:11gNfZAB
>>328
つ日付
332名無しの与一:2006/09/09(土) 01:27:31 ID:++bntccI
>>330
最初にHarrows Club Brassから、同じくHarrows Aztecに買い換えて
今もそれを使ってる。
買い換えた理由は、腕とかレベルとかでなくて申し訳ないんだけど、
1. やっぱ真鍮って身体に悪いし、
2. ずっと使ってたのでなんか黒ずんできたし、
3. 16gより18gの方が投げやすいと友人のを借りて思ったし、
4. Clubから買い換えるときは次はタングステンにすると決めていた

理由らしい理由がなくてすまない・・。
333名無しの与一:2006/09/09(土) 01:27:55 ID:20et2e19
>>331
>>289>>292>>293>>294>>299>>302>>307

日付またいだ後も変わってないし、あの変な自演したときだけ
なんだよね、ID変えてるのは。
334名無しの与一:2006/09/09(土) 01:31:09 ID:h2ofrrls
漏れ的予想

日付変わるタイミングで名無しでの擁護を試みる

日付も変わっていなかったし、コテも消し忘れ自爆

バカ丸出しの暴走


ここまで書いて出た大胆な仮説
ベア=久保田
335名無しの与一:2006/09/09(土) 01:35:26 ID:oj4z4p7r
>>332
早速答えて下さってありがとうございます。
他のエロい人も教えてくださいm(__)m
336名無しの与一:2006/09/09(土) 01:43:04 ID:a1ct4FVQ
最初に店のお奨めのタングステン買ったきり、変えたことないです。
337名無しの与一:2006/09/09(土) 01:43:37 ID:CFkE3V+K
>>332
>1. やっぱ真鍮って身体に悪いし。

1980年代の厚生省(当時)の見解では毒性あると考える必要はないとされています。
おそらく真鍮化合物の「亜鉛」が「鉛」と混同されたり、錆びやすいのでそういう噂が流れたんじゃ?
むしろ銅が若干含まれてるので多少の殺菌能力がありそう。
338332:2006/09/09(土) 01:53:40 ID:++bntccI
>>337
> 1980年代の厚生省(当時)の見解では毒性あると考える必要はないとされています。

な、なんだってー!(; ・`д・´)
真鍮は身体に悪いと今の今まで信じてたよ。
まぁ、それとは関係なくClubからAztecへの切り替えには満足しているがw
339名無しの与一:2006/09/09(土) 02:00:18 ID:6rDKCDBP
クラブブラスってどう?
340名無しの与一:2006/09/09(土) 03:17:25 ID:lThwFd7U
>>317にてジエンで擁護しようとするも名前欄消し忘れの大失態。
ジエンだと思われるのが恥ずかしいので>>318-322にて壊れた振りでごまかそうとする。
卒業宣言した現在も名無しで潜伏中。
341名無しの与一:2006/09/09(土) 03:21:16 ID:36YZgGHB
ハウスダーツ→DMCブラス→アサシンK18g→CC885バリーモデル18g→DMCホークシルバー18g
342名無しの与一:2006/09/09(土) 05:14:31 ID:20et2e19
>>340
そこに至るまでのキャラがキャラだけにすごい恥ずかしいな。
ここまで恥ずかしいのは久しぶりに見たなぁw
343名無しの与一:2006/09/09(土) 05:37:40 ID:uqQLAsFo
投げたあとのダーツが波打つ感じでボードに刺さるんですが何が原因なんでしょうか?
きれいな放物線や直線を描くにはどうすればいいんでしょうか?
344名無しの与一:2006/09/09(土) 05:42:49 ID:Q/210nNg
下半身に体重かけて腕を機械的に固めるんジャー(´・ω・`)W
345名無しの与一:2006/09/09(土) 08:21:47 ID:h2ofrrls
だからベアは久保田なんだって。自爆の仕方も一緒だし。
346AA3年 ◆dCDVc/iG9A :2006/09/09(土) 08:48:15 ID:SL9Hb4/Y
>>343
軌道に対して下向きに飛ばしている場合そうなります
軌道は山なりに飛ばすのに、ダーツの真っ直ぐブルを向けて飛ばしてもそうなります

原因は軌道に対してダーツの向きとのズレをフライトが直そうとします
下向きのダーツはそのとき必要以上に上を向いてしまいます
そうすると軌道に対してまたずれがあるので、フライトが直そうとします
上向きのダーツはそのとき必要以上に下を向いてしまいます

それの繰り返しで波打つことになります
フライトの面積が大きいほど、軌道に対しての修正が強くなります

対処としては
・ダーツを心なしか上に向ける(これで8割は悩み解消)
・今より面積の小さいフライトを使う(飛形が汚くなります)
・今よりシャフトを短くする(余りお勧めできません)
です
ウェインマードル選手なんかはひどく波打ちしてますから、波うちは悪いのか〜という気にもなるw
347名無しの与一:2006/09/09(土) 09:25:37 ID:0C/5iSkV
毎度同じように波打たせられるなら有り。
だが実際にはそっちの方が難しいから矯正するわけだ。

フォームとか何とかはすべて「狙ったところに(繰り返し)投げられるか」が問題なのであって
それさえ出来ているなら見てくれはどうでもいい。
国内・海外問わず選手のフォームは十人十色。
348名無しの与一:2006/09/09(土) 10:30:16 ID:20et2e19
>>346
他のコテの人もAA3年さんのようにトゲの無い言い方で
質問に対して余計なことを言わず、シンプルに答えてくれるといいのですが・・・

そして何より重要なのは煽られても乗らないってことです
質問に答える役目のコテは一人で十分なのかもしれませんね。
349名無しの与一:2006/09/09(土) 10:48:31 ID:OAoETdan
_________________________________
/|
| | | |
\|___________________________________
350名無しの与一:2006/09/09(土) 10:54:19 ID:OAoETdan
すみません、途中で書き込んでしまいました。
先日家庭用のボードを購入して練習用のダーツが付いていたのですが、
チップとシャフトをバレルのどちら側につければよいのでしょうか
バレルは下図のように片方(左側)がシェイプしていて、今は左側にチップ、
右側にシャフトを挿しています。基礎的な質問で申し訳ありません。
 _________________________________
/|                |
| |                |
\|___________________________________|


351名無しの与一:2006/09/09(土) 11:19:06 ID:NcPytBeQ
>>350
買ったボードはBlitzerかな?
とりあえず、どっちにつけてもOKです。
投げやすい方でつけてください。

まあ、他の市販バレルでも
『絶対にこっち向き』てのは少ないかと。
(一般にこっち向きってのはあると思うますが)
352名無しの与一:2006/09/09(土) 12:53:38 ID:uqQLAsFo
>>346すごくわかりやすい説明ありがとうございます。
私はリリースのタイミングが遅いのかもしれません。
だからダーツが下を向いてしまい波打ってしまうのかもしれません。

ありがとうございましたm(__)m
>>347さんもありがとうございます。
353名無しの与一:2006/09/09(土) 19:41:11 ID:YScJujoB
>>329
人間は息を止めて4秒過ぎると力の入り具合が落ちてくるらしい。
だから構えてから4秒以内に投げるとブレが少ないって言われた事がある。

ちなみに俺は結構早打ち。人によるけど1本10秒以上かけられると結構イラっとするw
周りの人を見つつ自分の間で良いんじゃない?
354名無しの与一:2006/09/09(土) 22:20:43 ID:2nsXV1S1
最近ブル狙いで投げるとよくダーツが3のほうに落ちてしまいます
左右にはなかなかブレないのでフォームとかは悪くないと思うのですが・・・
解決策としてどのようなことがあるか教えていただければうれしいです。
355名無しの与一:2006/09/09(土) 22:34:51 ID:Tpv59Aeq
>354

フォームが悪くないと言われたらアドバイスができないのでは……。
フォームを相談してるのではないの?
356名無しの与一:2006/09/09(土) 23:10:19 ID:0TyLaJAx
9月にして本年度の痛いダーツプレイヤーが決定でつね。
357名無しの与一:2006/09/09(土) 23:24:23 ID:EbCHMGoz
>>354
左右にぶれるのを恐れて、力を抜き過ぎていませんか?
縦にずれるのは、主にリリースのタイミングのずれによるもの
ですが、20に上がらず3にばかり落ちるのは、初速が足りず
失速している可能性が高いです。
始点とフォローのみを意識してスパッと振り切ってみてください。
358AA3年 ◆dCDVc/iG9A :2006/09/10(日) 00:38:59 ID:71Ahgy/w
横にぶれないなら上出来です
で、3種類の理由が考えられます
・ブルに矢を向けて、ブルに向かって投げている
→放物線を描くはずなので、構えた位置が頂点になってしまう
⇒矢を心なしか上に向ける

・上に飛ばそうとするあまり、肘を固定して腕を引くが、戻すタイミングで肘を上げてしまい、結果必要以上に山なりになる
⇒誰かに横から見てもらって、腕を引く道と、前に伸ばす道が同じか確認

・前屈み過ぎて、上に伸ばそうとしても伸びた腕が想定より低い
→前屈み過ぎたとき、無意識に伸ばした腕は直立の時より下がります
⇒T20に一本投げて、体を動かさないでブルに投げてみよう、他にも後ろの足が爪先立ちになっていたら、試しにベタ足で立つ

こんな所かな^^;
359名無しの与一:2006/09/10(日) 01:36:57 ID:pldcvCAc
>>358
変な横槍が入らないシンプルなアドバイスでいいですね
下手にこれ以上コテでの回答者を増やさない方がいいかもしれません
360名無しの与一:2006/09/10(日) 08:20:32 ID:b+Vdj3p3
回答者を固定って、しない方が良いと思うが?
AA3年の人がPCに張り付いてれば出来るけど、そういう訳にはいかんだろ。
それとも回答者に指定された人が現れるまで、ひたすら待てと?
解決策を持ってる人が回答するで良いじゃないか、複数出たら
質問者がその中から自分に合いそうなのを選べば良いかと。
言葉が丁寧か汚いかはあまり気にしない方が良いと思うのですよ。2chだし。
361名無しの与一:2006/09/10(日) 11:56:38 ID:B0P6VQxi
>>359
あのね そうやって変に仕切るからおかしくなるの ね
362354:2006/09/10(日) 13:09:47 ID:tqUL4/3s
レスが遅れてすいません。
なるほど、アドバイス頂いたことを踏まえてもう一度フォームから確認してみます。
ありがとうございました!
363名無しの与一:2006/09/10(日) 17:17:48 ID:ew2/Y8PK
DMC買いました。

「意地でも強くなってやる」と思って投げてます。

指にタコができてきました_| ̄|○
364名無しの与一:2006/09/10(日) 18:07:36 ID:1bKs3cg2
最近はじめたんですが、ダーツの飛びがバラバラ過ぎてグルーピングできません。
とりあえず投げてるところをUPしてみたんですが
ttp://www.fileup.org/fup105989.wmv.html
ぱっと見ダメなところとかありますでしょうか?
右肩を内側に入れるようにして肘と一直線になるようにした方がいいのか
悩んでます…。
365名無しの与一:2006/09/10(日) 18:35:41 ID:u4tKHdeL
>>364
どこをどう直すのは自己判断で。
気になった点だけを羅列

・まずセットする段階で足位置を気にするのはいいけど、上半身のセットが
早い。体をセットしてから腕のセットをキチンとしよう。

・グリップが独特?小指が浮いているのが気になる。軽く握る感じで力が
入っているように思える。

・テイクバックは丁寧に引けていると思うが、タメが無く反動で投げている
感じだから凄く力が入っているように見える。
(肩がピク!っと上に変に上がるのはそのせい)
引ききった位置から始動させるイメージが出来ていないかも。

・フォローがしっかり出来ていない。
基本は手をしっかり伸ばしきる。
最後のフィニッシュの手の形がチョップ気味。
9dartsでD-SKのフォローを参考にするといいと思う。

・リズムが出来ていない。
3投とも同じリズムで投げるように心がけ
リズムが安定したらリリースポイントも安定する

・ダーツボード暗すぎ。
周りが明るくて、暗いボードに投げても練習にならないよ。
スポットを当てるなりして矢の軌跡が見えるようにした方がいいと思う。
(フライトが黒だから更に見えていないんじゃない?)
366名無しの与一:2006/09/10(日) 18:42:50 ID:AKpb3cwI
364さんみたいに動画をUPして、アドバイスを頂きたいのですが
動画撮影にはWEBカメラがあれば撮影できますか?
(撮影したものを保存できるものがいいです)
367364:2006/09/10(日) 19:12:59 ID:1bKs3cg2
>>365
GYAOで見つけたDAIさんのフォームを参考に見よう見まねで投げていたので、
テイクバックやフォローに意識がいっていませんでした。
グリップはオーソドックスな3フィンガーのつもりですが残り2本がプラプラしがちなんです…。
動画では相当暗く見えますけど、実際はそうでもないです。これからは矢の軌跡も意識
しようと思います。
意識すべき点が色々出てきて参考になりました。ありがとうございます。

>>366
私は5年位前のデジカメで撮りましたけど、WEBカメラでも適したソフトが
あれば可能だと思います。
368名無しの与一:2006/09/10(日) 19:20:35 ID:AKpb3cwI
366さん、ありがとう。
WEBカメラ探してみます、お互い頑張りましょう!
369名無しの与一:2006/09/10(日) 19:21:38 ID:AKpb3cwI
366じゃなくって364さんでした。
すいません。
370名無しの与一:2006/09/10(日) 19:55:58 ID:Pv9r3WMh
今日はじめて301、501をした。
371名無しの与一:2006/09/10(日) 20:02:43 ID:acZwvH34
「301、501をしてみてどう思った?」
372名無しの与一:2006/09/10(日) 20:08:22 ID:Pv9r3WMh
>>371
面白かった。1play100円
コンピュータと対戦。
ボードがほしいと思ったが、取り付ける壁がない。
373名無しの与一:2006/09/10(日) 22:38:26 ID:Dq03LEYx
設置可能な距離があるのなら突っ張り棒でおk
374AA3年 ◆dCDVc/iG9A :2006/09/11(月) 00:15:44 ID:3t2UV4C+
>>364
見える分には、あんまり悪くないよw

・1投目だけ肘の跳ね上げが早い
・フォロースルーの手の形が毎回違いますな
・左腕はだらりと下げてないか?

フォロースルーの形が違うのは、手を引いた方向や形が微妙に変わったりする場合が多いです
375名無しの与一:2006/09/11(月) 01:46:38 ID:pdAupW0/
>>374
そうだね、俺もそこまで悪いと思わなかった
挙げるなら分りやすいとこを1〜2点挙げればいい
初心者スレなので、無理に細かく指摘する必要はないですな
376名無しの与一:2006/09/11(月) 02:05:18 ID:gJOcrIcx
>>375
細かいところで"○○の言ってるのは違うぞ"的議論は
総合スレでやってたんだけどね。
こっちに出張したまま戻れなくなった人が多いんジャマイカ
377名無しの与一:2006/09/11(月) 09:59:57 ID:TlOIBCEX
>>374
「左手だらん」じゃだめなの?
378名無しの与一:2006/09/11(月) 11:27:37 ID:DKoERbWv
某有名プレイヤー曰く

「左腕(右投げ時)が出来てない奴に負ける気がしない」
379名無しの与一:2006/09/11(月) 11:40:17 ID:6HNCdRF/
>>378
テツ乙
380名無しの与一:2006/09/11(月) 12:03:25 ID:DKoERbWv
うっさいBOBO  ハゲじゃねーぞ
381AA3年 ◆dCDVc/iG9A :2006/09/11(月) 12:08:00 ID:rXwMVCJZ
>>377
ダランはあんま良くない
反対の腕は肘を曲げて、力を入れて脇を絞めるのがベスト。自分もそう教わった

理由を説明すると長いのでポイントだけ
・左腕をダランと楽にすると、右腕が楽している方に引っ張られやすい
・左腕に力を入れると、右腕の力がぬけやすい
・左腕を脇に付ける事で体全体の自由度が減りブレづらくなる

正確に投げることでホントに重用なのは反対側の腕と足なんです
うまい人の映像がみれるときは、それも注目のこと
382名無しの与一:2006/09/11(月) 13:40:34 ID:ns1aik38
>>381
たとえば、9910さんは左手ダラリではないですが、フォームが個性的に思えます。もちろん彼を批判するのではないですが、もっとポヒュラーな左手の形があれば教えてください。
383377:2006/09/11(月) 15:31:39 ID:TlOIBCEX
>>381
「左腕に力を入れると、右腕の力がぬけやすい」の解説をお願いできませんか?
左半身の力を抜くと右半身の力も抜けて腕がすーっと振れると感じてました。
384AA3年 ◆dCDVc/iG9A :2006/09/11(月) 16:40:01 ID:rXwMVCJZ
>>383
いや、そこは経験則だったからね^^;
左の力をぬいたら、右も抜けたならそれで宜しいんで
自分は左に力を入れたら右が楽に動かせましたので
385名無しの与一:2006/09/11(月) 18:15:00 ID:pdAupW0/
>>383
揚げ足取りは止めた方がいいです
386364:2006/09/11(月) 18:26:15 ID:Ch1KIlKI
>>374
>>375
ありがとう御座います。
まさにテイクバックが自分でも安定して引けてないなというのは感じてました。
左腕は左腿の辺りにつけて固定していますが、確かにトッププレイヤーの動画を見ると
肘を曲げている人が多いのでそうしようと思います。

練習量が足りてないと言うのが一番大きいので、致命的な欠陥はないようですので
>>365 で指摘された点なども意識して とにかく投げ込もうと思います。
皆さん有難う御座いました。
387名無しの与一:2006/09/12(火) 00:24:17 ID:Q5/VTyfi
あ〜俺も左手に関しては言われた!左(半身)が動いてるから投げてる方向がばらつくんだよ。って
まさに「左手に引っぱられてる」状態。

ちなみに俺は少しだけ前に重心かけてみ。と言われて直った。
体重の5割以上が右側に乗ってれば、そうそう左が動いてもぶれないよ。って。
388Cフラ2週間 ◆Bb8OU2uumQ :2006/09/12(火) 01:42:27 ID:GTcHJz+x
ナイロンシャフトとクラウンリングの相性について、教えてください。

UnicornのGripper(ナイロンシャフト)にクラウンリングを取り付けようと
購入したのですが、Harrowsのナイロンシャフトと形状が違う為か、
すぐにリングが抜けてしまいます。(フライトを入れれば固定されるのですが…)
Gripperは付属のリングまたはシャフトロックを使用するものなんでしょうか?
よろしくお願い致します。
389名無しの与一:2006/09/12(火) 01:47:42 ID:FvAamdrT
>>388
ペンチで締めな
390名無しの与一:2006/09/12(火) 01:49:21 ID:WcOvBvnK
>>388
Gripperでもクラウンリングは付けられるよ。
巧くはまらないようなら、ラジオペンチで少しリングを開いて入れてやればいい。
位置が決まったら締め直すのをお忘れなく。
391名無しの与一:2006/09/12(火) 02:20:34 ID:1U14MnGB
リング着けてフライト脱落気にするよりも、先にシャフトが折れる予感
392名無しの与一:2006/09/12(火) 04:33:31 ID:8LKY52Op
散財や環境破壊にオススメの地雷

UnicornのGripper
UnicornのFLAIR
UnicornのFlight Protectors(プラ製)
最強のLONGLIFE
393383:2006/09/12(火) 09:16:40 ID:vs32Kmke
>>384
ありがとうございます。力の入れ方を色々調整してみてベストな所を探してみます。
「反対側の足」の解説もお願いできればと思うのですが。
394名無しの与一:2006/09/12(火) 14:53:31 ID:2I6kRNGS
フライトについて質問です。
シャフトにフライトを装着した際、上から見て+の形になるようにすると思います。
で、私の場合、何回か投げると、Xの形になってしまいます。
これって普通なんでしょうか。それとも、投げ方が悪いのでしょうか。
あるいは、フライトプロテクターなるものを使用したほうが良いのでしょうか。
ダーツの軌道としては、けっこう直線的な軌道でスピードも早いです(別に力任せに投げているわけではないです)。
395名無しの与一:2006/09/12(火) 16:06:06 ID:DF0DF1fe
スリック\(^O^)/
396歴3ヶ月のCCです。:2006/09/12(火) 22:52:37 ID:mGYD4GbP
左手は脇を閉めるというのは、実践してるんですが
投げるほうの右腕についてはどうなんでしょう。
右腕を少し外に開いたほうが投げやすく&狙いやすいんで
そうしてるんですが。肘から先が縦に垂直では無く、
黒板に字を書いてるときのような脇の開き具合なんです。
こういうフォームだと今後、成長の妨げになりますか?
397名無しの与一:2006/09/12(火) 23:02:24 ID:yo8wPPtK
>>396
それはそれで慣れていけば構わんと思うけど、この後
某コテがそれは直した方がいいと、あーだのこーだの
始まるはず。
398名無しの与一:2006/09/12(火) 23:10:38 ID:J4/mtvKP
>>396
投げる時に肘が動かなければオK
399名無しの与一:2006/09/12(火) 23:25:24 ID:FRvicyVk
某コテじゃないが、ダーツで一番気を使うのが横にずれない事。
脇を開くと上を狙った時には左に、下を狙った時には右にずれやすくなるよ。
直せるなら直しておいてもいいかも
でもライブでAフラになりたいってくらいなら慣れでも乗り越えられるかも
400名無しの与一:2006/09/13(水) 00:42:37 ID:MKoMeSVl
ちょっと聞きたいんですが
自分は振り投げ系で、今まで手首のスナップを意識的に使ってなかったんですが、
手首は積極的に使ったほうがいいんですか?

テイクバックのときに手首を手前に倒すようにして投げるとフォロースルーで
自然に腕が伸びるんですが、グルーピング率が悪くなります。

動く部分が増えるので当たり前なんですが、手首のスナップを使う利点ってなんなんでしょう?
401名無しの与一:2006/09/13(水) 01:14:51 ID:01oRhWmC
>>400
面白くない答えだけど、結局その人にあうかどうか、になっちゃうのでは。

いままでと違うことをしたら、結果が悪くなるのも当たり前だけど
そのまま練習したら、もっと成績がよくなるかも知れない。

みんなそういうジレンマをかかえつつ、現実的な落しどころを探しているのでは。

>手首のスナップを使う利点ってなんなんでしょう?

あえて、余計に使う利点はあまりないような。
使ったほうが(使わないほうが)、気持ちいいとか、成績がいい、とかの
結果論でよいのでは。
402Cフラ2週間 ◆Bb8OU2uumQ :2006/09/13(水) 01:33:50 ID:q+PJSOud
>>389 >>390
回答ありがとうございます。
ラジオペンチを使って 入れる→締め をやってみたのですがどれだけ力いっぱい締めてもすぐ抜けてしまいました。
で、他のスレなどを見ていたら

【ダーツは】小物にこだわる【道具だ】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1121363553/770

こんな情報が…。確かに、ゆるゆるで押し込めばいくらでも広がって入っていきそうな感じです。
次は違うタイプのクラウンリングを使用してみようと思います。
403名無しの与一:2006/09/13(水) 01:41:32 ID:+w9HcRil
>>400
スナップは意識して使うべきではない
404名無しの与一:2006/09/13(水) 01:56:22 ID:H1QzLNXO
スリックを試してみたら?いっそのこと
405名無しの与一:2006/09/13(水) 03:48:15 ID:pICh791m
>>402
俺は自分でフライトに穴あけてシャフトリング通してる。
全然フライトが外れない。というか今まで外れたことない。
↓こんな感じ
ttp://www.s-darts.com/flight_hall/hall.html
406名無しの与一:2006/09/13(水) 10:04:40 ID:qzdNKUQW
>>396
少し外に開いた右腕の肘は毎回同じ位置に合わせられるの?
できるんならいいけど。
毎回同じだけ脇を少し開くって難しくない?
407名無しの与一:2006/09/13(水) 12:34:32 ID:yDDF0znP
開いた位置がいつも同じで、スローイングの過程で左右にブレないなら無問題。
408名無しの与一:2006/09/13(水) 20:18:25 ID:JPHcUSBy
>>401
>>403 殿
構える時に手首を一杯手前に引き付けて投げるように練習してるんですが...
無駄な練習ですか?
目的はドロップしない飛びと、引く時の手首のブレ防止なのですが。

409名無しの与一:2006/09/13(水) 20:53:54 ID:8S4I+HJK
>>408
401でも403でもないんだが
個人的には手首を手前にひきつけて投げると
ひきつけた分だけリリースのときに手首に動く余裕ができてしまい
手首の振りによってダーツの飛びが変わり
そのせいでグルーピングが難しくなる気がするのでそれはやってないです。

振り切ったときに手首を固定したまま振り切れるならいいけど
それで余計な力が入ってうまく飛ばせなくなってもだめだし。

最終的にはどれだけ同じ投げ方ができるかってことだと思うので
投げ方も個人個人だと思う。投げやすい狙いやすい投げ方で続ければ
うまくなるはず。

410403:2006/09/13(水) 21:11:36 ID:lkqpK/Gr
引くこと自体は問題ない。(それがその人に合っているなら)
メリット:溜めを作りやすい。
デメリット:手首のコントロールが多少難しくなる。
たっぷり引いた場合はゆっくり振ることを心がける。
411名無しの与一:2006/09/13(水) 21:11:49 ID:JPHcUSBy
>>409 殿
ありがとうございます。
まだ数日ですが、急に不安になったものでして...。
目的は、手首の動く余裕を作らないように、これ以上曲がらない状態にして投げてました。
振り切ったときは手首は自然にリリースさせてます。
412名無しの与一:2006/09/13(水) 21:15:24 ID:JPHcUSBy
>>403 殿
ありがとうがざいます。
矢のスピードは速くなりドロップも少なくなったように思えます。。
413名無しの与一:2006/09/13(水) 21:28:15 ID:5wx33O5y
手首を曲げるなら、できるだけ体を起こして、前屈みにならないようにするといいよ
414名無しの与一:2006/09/13(水) 22:09:44 ID:ZlaXALkf
ダーツのグリップについて教えてください。
3本指でグリップする場合、親指と残り2本でダーツを両側から挟むグリップと
ダーツを親指に乗せる感じで残り2本で上から押さえる(上下で挟む感じ)では
どちらのほうが一般的なのでしょうか。
自分では両方試してみたのですが、両側から挟むグリップではたまにうまく
グリップできずすっぽ抜ける場合があり、上下から挟むグリップでは逆に
リリース時に指が引っかかってうまくダーツをコントロールできませんでした。

これから練習していくに当たり、どちらのグリップで練習するのが
良いでしょうか。(人によるのでしょうか)

また、このあたりの技術的な解説が載っている様なサイトがありましたら
教えて頂けないでしょうか。
415名無しの与一:2006/09/13(水) 23:12:56 ID:eONAcA1N

つ http://9darts.tv/player/index.html

とりあえず色々な人のグリップを見てみたら?
読んでみての印象なんだけど、指のつま先でダーツを握ってないかな?
416名無しの与一:2006/09/13(水) 23:16:33 ID:yuQXTKMz
タイムリー!丁度同じ様なこと悩んでました
http://0bbs.jp/darts-room/img0_42
↑の様な上下で挟む3本指グリップなんですが、半々くらいでリリースのときに
人差し指の腹を撫で転がるような引っかかり?が起こります
すると当然ダーツは回転して飛んでいくんですが、軽い引っかかりの時はそのまま狙った所に
に飛び、大きく引っかかった時は大体左にそれます。
ちょっと深く上下から挟みすぎなんでしょうか?

ちなみに両側から挟むのは全然安定しないので自分には無理です…。
417名無しの与一:2006/09/13(水) 23:19:03 ID:yuQXTKMz
>>415
あ・・・推敲している間に・・・

こんないいページがあったんですね。ちょっと色々見てみます。
418名無しの与一:2006/09/13(水) 23:49:53 ID:dxLLXya5
>>414
グリップは一生悩むもの。
個人的にはフォーム作りの最後に来るものだと思う。
(グリップから作る人もいるらしいが)
419名無しの与一:2006/09/14(木) 00:10:13 ID:bE5PS1JO
指のつま先でダーツを握るのは良くないっていうのは、何故?
420名無しの与一:2006/09/14(木) 01:43:03 ID:I0iD6Zjv
皆さんにお聞きしたいことがあります。
ライブのレーティングが反映されるゲームは01とクリケットだけですよね?
メドレーで01+クリケットしてもレーティングに反映されるのでしょうか?
話しぶった切ってすみません…
421名無しの与一:2006/09/14(木) 01:54:23 ID:BU7EO9uS
>>419
感覚が繊細だからズレると直すのが難しいんだよ。
大会とかで緊張すると指先に一番影響が出るからメチャメチャになったりする。
でも微妙なコントロールは指先が器用な人が有利だから絶対に駄目とは言えない。
どんな場面でも力を入れずにしっかりダーツを固定するには少し深めに持った方がいい。
深く持つと最初は投げ辛いかも知れないけど慣れてくると、感覚がついてくるのは人体の不思議。
422名無しの与一:2006/09/14(木) 02:05:52 ID:B/zHM+Br
>>420
もち。
423名無しの与一:2006/09/14(木) 02:15:43 ID:/ATZVpZn
初めて6週間、レイティング4.6の初心者(右利き)です。
ひとつお聞かせください。

スタンスに関してなんですが、スローラインに対して
右足を平行(体・首が真横を向いている状態)にして構えて、
しばらく投げていると、首が左に回しづらくなり、
無理に左に向くと痛みが走ります。
右足をラインに垂直にし、体を目標に正対して構えると、
この痛みが多少は軽減されるのですが、
この痛みは慣れてくるものなのでしょうか?
もしくは、痛みがあるようだったらスタンスを
ラインに対して垂直に近い状態でスイング作りをしていった方が
良いのでしょうか?
アドバイスお願い致します。


>>420
メドレーでも反映されますよ
424名無しの与一:2006/09/14(木) 03:16:46 ID:R63fIhBf
>>423
首は、たぶん力が入ってるんじゃないですか?
スローラインのものすごい左に立っていて物凄い横を向いてるとか
首に怪我があるとかそういうのを除いた場合ですけど。

スタンスもグリップと同じでやっぱり
人それぞれ投げやすいものがあるので一概にどれがいいとはいえないです。
いろいろ試してみるのがいいんじゃないですか?

Rt4.6はまだ発展途上だと思うので
沢山投げ込むうちにスタンスは自然にできていくと思います。




425名無しの与一:2006/09/14(木) 06:51:51 ID:4zRwl4nC
>>421
「神経質に投げてるる」と言われた事があります。
自分でもゲームの後はぐったりで、連投でゲームになるとボロボロな場合が多かったです。
アリマトウ
426名無しの与一:2006/09/14(木) 06:52:33 ID:vYS0IN3l
初めて質問させて頂きます。
テイクバックするときによくフライトが鎖骨に当たってしまう事があります。
当たらないよう努力はしてますが当たる回数が減るぐらいです。
アドバイスや説教お願いします。
427名無しの与一:2006/09/14(木) 08:18:07 ID:GafLywR8
RT7と8を行ったりきたり

初めて買ったダーツはボトルセンGTショートバレルのやつ(すたびーず?)
形的にはお気に入りだったのですが、GTという事もありシャフトが融通きかず今は形が似ていたダムダムを使って投げています。
Bフラ〜BBフラのうだつの上がらない現状を、ちょっと物に頼って気分を変えてみたいのですがおすすめなダーツ等あったら教えてもらいたいです。
多少値が張った方が気分も新たに投げられるのかなーとも自分では思っとります
428427:2006/09/14(木) 08:24:04 ID:GafLywR8
携帯で書き込んだのですが改行がすっちゃかめっちゃかにヽ(´ー`)ノ
よみずらくてすみませぬ。

>>426
シャフト短くしちゃえばいいんじゃないでしょか?
自分は肩に良く当ててましたが気にならなくなりました。
他人のダーツ投げると今だに肩に当てますが(゚_゚
429名無しの与一:2006/09/14(木) 08:27:02 ID:I0iD6Zjv
皆さん、おはようございます。
昨日、レーティングの相談した者です。
では、3人や4人でメドレー、01のみ、クリケットのみをした場合でもレーティングに反映されますか?
レーティングに反映するのは2人対戦のみ?
すみません…何度も。
430名無しの与一:2006/09/14(木) 09:20:12 ID:QWoueF/g
>>426
脇を締める。もしくは締める方向で意識する。
431名無しの与一:2006/09/14(木) 10:21:20 ID:6BvhomGx
>>429
何人でやろうが01とクリケは反映される
ただし、ゲームオプション(マスターアウトetc.)をつけると反映されない
ハンデはつけても反映される
432名無しの与一:2006/09/14(木) 10:23:47 ID:6BvhomGx
あ、ごめん一人だと反映されないよ

http://www.dartslive.jp/pc/home/howto/st_rt_fl_main.html#st
433AA3年 ◆dCDVc/iG9A :2006/09/14(木) 13:31:12 ID:rMo+6a+e
>>423
痛いとこがあるなら、合ってないから、今すぐ平行をやめること
結局痛いときは体に無理な捻りが入っている
長くやりたいなら、今成績を落としても楽に立つ方法を選べ

端から見ても無理な姿勢で痛いまま続けてしまい
生活に支障のある痛みに悩まされている人もいる

そういえば一ヶ月前にこのネタで絡まれたなw
434名無しの与一:2006/09/14(木) 13:54:48 ID:biRQ+avj
>>427
ダムでBだった俺が
ストレートに変えたとたんAになったのはここだけの秘密
435AA3年 ◆dCDVc/iG9A :2006/09/14(木) 14:11:30 ID:rMo+6a+e
>>427
迷ったら安めでもいいから、ストレートを買った方がいいですよ
しかも、まんべんなく刻みが入って持つ所が決まらないやつ

それを上手く投げられるようになったら、持ち方や飛び方から、次のが判断できますしね
自分もSidewinderを使ってた事から感じた経験です
436AA3年 ◆dCDVc/iG9A :2006/09/14(木) 14:37:06 ID:rMo+6a+e
>>426
まぁ力を入れすぎる癖があるのでしょう、以下を試してください

スローラインに立ち膝で立ちます、そこからブルを狙ってください
たぶんT3くらいの高さになりますが
力を抜いて、矢の角度に注意しながら山なりに飛ばせば、届くようになります
おそらく大きく引く必要がないことを体感できるようになります
437名無しの与一:2006/09/14(木) 15:14:36 ID:dnv1xhtT
>>416

想像でしか書けませんのでご了承ください

画像を見ると、ちょっと力がはいってるような気もしますけど、ごく普通にみえます。
これではちょっとわかりませんが・・

リリース時に人差し指を転がる感じですか?
可能性でいうと、ダーツの飛び出す方向と指の動く方向がすこしずれているかも。
ほんの気持ち、指がダーツの飛ぶ方向を追いかけるニュアンスがあると
指からダーツが離れる瞬間にダーツを「きる」感じが軽減すると思います。

もしくは、ダーツが上を向きすぎたままリリースしているのかも。
これは、リリース時にちょっとポイントを下に向けて投げてみるとわかるとおもいます。

もうひとつ。

438437:2006/09/14(木) 15:31:47 ID:dnv1xhtT
つづき

手首の返しが関係しているかも。

構えたときの手のひらはどこに向いていますか?
人によって角度は違うと思いますが、その角度をリリースまで
一定に保ったほうがよいと私は思っています。

一方、手首のスナップが返りやすい方向は、というと
手のひらに対して直角方向です。
つまり、ダーツを引っ掛ける方向に動きやすいのです。

もっとも、これは私の場合なので、誰にでもあてはまるか
についてはなんとも言えません。

414さんの話にもちょっと関連しますが
親指に乗せるグリップと、親指と人差し指で両側からはさむグリップでは
手のひらの角度が違ってきます。

そうなると手首の使い方のイメージも変わってくると思われますので
ちょっと注意が必要だと思います。
439416:2006/09/14(木) 20:44:44 ID:zWzeVq74
>>437
>>438
構えたとき手のひらは完全に左を向いています。それに対して手のひらを下に向けて
パーになるようなフォローの形を意識してしていたので、まさに手首の返しが原因かもしれません。

後はリリースポイントが一定に出来ていないというのも心当たりがあります。

言われてみればなるほどと納得しました。的確なレスありがとうございました。
440名無しの与一:2006/09/14(木) 23:27:17 ID:P7VDIn2b
>>436
おまえ、いい加減スルーされてることに気付けよ。
441426:2006/09/15(金) 00:10:56 ID:WrGAMxJB
アドバイスありがとうございました。
スローラインに立ち膝ですか…、難しそうだ。
力入れすぎないよう頑張ってきます
442名無しの与一:2006/09/15(金) 00:20:20 ID:1RAdvw+L
遅くなりましたが>>414です。
>>415さんの紹介してるサイトは試合のVは目に焼きつくほどに見たのですが
グリップまで細かく見えなかったので相談した次第です。
プレイヤー紹介は見ていませんでした。ちょっと研究してみます。
ありがとうございました。
443名無しの与一:2006/09/15(金) 01:29:54 ID:cmZ8ooxj
>>416
リリースが遅くてもそうなるよ
指は肘を支点に円運動を描くから頂点を過ぎれば下に振られていくから頂点までにダーツから
指が離れないと引っかかるんじゃないかな
投げる手の脇を閉めすぎの場合も頂点までの距離が短くなる分同じことになりやすいけど、腕の
振りを変えるくらいならグリップ変えたほうが個人的にはいいと思う
444名無しの与一:2006/09/15(金) 06:34:44 ID:V8eznOIo
>>440
せっかくみんなでいい感じに流してたのに水差すなよ
445名無しの与一:2006/09/15(金) 11:48:53 ID:cwELVggZ
>>433>>435>>436
偽物?
446名無しの与一:2006/09/15(金) 16:23:57 ID:LiGayjus
いやだから、あんた来なくていいって
447ダーツ暦3ヶ月:2006/09/16(土) 03:44:20 ID:ekX+VdYx
投げ方で質問です。私も>>396さんのように
肘から先が縦に垂直では無く、
黒板に字を書いてるときのような脇の開き具合でなげています。
しかし最近友人に指摘され、投げたダーツが波打つように
飛んでる事に気づきました。
波打ちすぎてボードに刺さらない時もあります。
でも結構ブル命中率は高いんです。
肘から上を垂直にすると綺麗な軌道で飛んでる(はず・・・)なんですが
なれてないせいか、狙いづらいし投げづらいです。
将来的に考えたら今のうちに矯正しておいたほうがいいんでしょうか?
ご意見ご指摘お願いします。
448名無しの与一:2006/09/16(土) 05:43:08 ID:hNw+dNSp
>>447

理屈としては垂直のほうがよさそうだけど
プロでも斜めっぽい人がいるくらいなので
あとはあなたの考え次第でしょう。

うでの角度と波打ち?は本当に直接的な関係があるのでしょうか?
ほかの原因も検討してみては。
449C2ヶ月 ◆NsJ9R8DatI :2006/09/16(土) 08:36:31 ID:sgzOxmIC
>>447
ダーツが暴れるのはあなたの投げ方に対してダーツのセッティングが
合ってないからだと思います。主に重心の位置と持ってる場所の関係
とリリースの瞬間のダーツの姿勢が挙げられます。また、小さな羽より
大きな羽の方が暴れるのを抑制してくれますが、これはあくまで羽の力
で暴れないようにしているだけで綺麗な飛びを身に付けたわけではない
ので根本的な解決策ではありません。

一度、さまざまセッティングのダーツを投げてみて、どんなダーツを投
げても暴れるようであれば、投げ方を変えるしかありません。
450名無しの与一:2006/09/16(土) 09:03:58 ID:Am5hBN5u
>>447 >>448
まったくもって同意。
理屈上(=精神衛生上)は垂直の方が良いと思うけど、
親指にダーツを乗せるグリップの場合等は肘をやや開いた方が理にかなっている場合もある。

>>447 >>449
C2ヵ月って・・・釣り・・かな? まいっかww
フライト面積および、リリース直後にダーツ姿勢が斜めであった場合の挙動の違いについて軽く補足。
面積大の場合、真っ直ぐになろうとしようとする力は強いあまり重心を中心に振り子のように暴れる可能性がある。
面積小の場合、リリース直後、姿勢が斜めであった場合に緩やかに補正してくれる。挙動小。
その書き方だと、「フライト面積大至上主義」を増やしちゃうかもね。
波打ってるのはリリースの質が悪くダーツを真っ直ぐ射出できてないから。
これが肘の角度に起因しているかどうかはフォームを見てみたいと分からないと思う。
451C2ヶ月 ◆NsJ9R8DatI :2006/09/16(土) 10:34:54 ID:sgzOxmIC
>>450
>その書き方だと、「フライト面積大至上主義」を増やしちゃうかもね。

紙飛行機などをイメージしてもらえばわかるかもしれませんが、大き
過ぎる羽は力を受け過ぎフワフワとコントロールしづらいものになって
しまいます。ですから、軽いダーツに大きな羽を付けてしまうとふわり
と飛んでしまい狭いターゲットを狙うには適さない恐れがあります。

バレルの重さなどに応じた適度な羽の面積量がありますので必ずしも
大きな羽が良いとは受け取らないと思います。

>面積大の場合、真っ直ぐになろうとしようとする力は強いあまり重心を中心に振り子のように暴れる可能性がある。

こちらの件に関しては羽の面積よりもシャフトの長さが大きく影響します。
シャフトを長くし、羽の位置を重心から遠くにすれば、羽で受けた力はてこ
の原理によりシャフトが短いときよりも重心に対して大きな力を発揮してし
まいますのでその際発生した力が総重量に対して大き過ぎると結果暴れ
てしまいます。試しに一番短いシャフト(重心と羽の位置が近い)で羽の面
積をどんどん大きくしていっても中々そのような暴れ方はしないはずです。

ですから、この場合もまた長いシャフトに対して大き過ぎる羽を付けた結果
によるものですから必ずしも大きな羽が良いとは受け取らないと思います。

重さに対して適切な力を発揮する羽の面積量があることはみなさんご存知
だと思いますので「フライト面積大至上主義」にはならない思います。
452名無しの与一:2006/09/16(土) 10:54:47 ID:MlOebkTM
垂直ブームなんでしょうか?

>>447
>肘から上を垂直にすると綺麗な軌道で飛んでる(はず・・・)なんですが
>なれてないせいか、狙いづらいし投げづらいです。

骨格とか筋肉の付き方とかが、ものすごく個人差あるんで、垂直が正解とも言い切れない
のですわ。
おれの考えだとフォロースルーが綺麗に楽に(ほぼ)まっすぐ伸ばせる、肘、肩の位置が
その人の正解なのかな?って。
で、伸びたフォローから逆まわしでテイクバック、構えと決めていけばいいんじゃない?

>>449
セッティングが合っていない(間違っている)可能性もあるかもね。
まぁハウスを投げて上手い人と飛びを比較すれば、ダーツが合ってないんかどうかの判断
はできるんじゃないかなぁ?

って、誰かと思ったらベアかよw
453名無しの与一:2006/09/16(土) 10:59:54 ID:QpOpC1x7
問題は、地面に対して垂直かどうかではなく(もちろん垂直が理想だが)、
腕を振っている方向と、手首が振れている方向が合っているかどうか。

想像してごらん。
肘を大きく張り出した状態で、
ダーツを目から的に向けて真っ直ぐに出す世界を。
想像してごらん。
腕は垂直に立てているのに、
手首が外側から内側に切り込んでくる様子を。

垂直にしろだの、脇を締めろだの、フォローで的を指射せだのは、
これらを防ぐために言われてきたこと。
454450:2006/09/16(土) 11:13:11 ID:Am5hBN5u
もちろんフライト面積以外にシャフト長、ダーツの総重量、射出速度・角度等を
踏まえなければなりませんね。
ふわりという表現は誤解を招きやすいですが、予想以上に理解されてるようですので一安心。

ダーツ重量から導かれる適当なシャフト長、フライト面積をチョイスするという事に関して
同意するする点はありますが、やはり投げ手の射出速度&角度(ピッチ&ヨー角)の癖
が無視できないほどに関係してくる以上、これ以上面積を大きくしても意味はないという
上限は目視で決めることが出来ても、一定の範囲での適切面積というのを導くのは難儀。
ましてや447さんは歴3ヵ月。感覚、理屈双方においてまだまだ十分に理解できる時期じゃないと思われるし。
あ、誤解がありましたらごめんなさい。

まぁ、447さんの文章から察するにセッティング以前の問題かと。
上手になれば、好みの差はあれどどんなセットだろうと綺麗に飛ばせるように出来るんです。
セッティングはあくまで「補助」であって根本的解決にはなり得ない。
455450:2006/09/16(土) 11:16:10 ID:Am5hBN5u
454は>>451へセッティングに関して論調した。
フォームに関してのアドバイスは他の方ドゾ。
456C2ヶ月 ◆NsJ9R8DatI :2006/09/16(土) 11:17:25 ID:sgzOxmIC
>>454
俺は自演しねーしww
457名無しの与一:2006/09/16(土) 11:45:55 ID:5mYyZoWS
波打ちは過去ログ漁れ。かなり細かく書いてある。

腕を垂直にしたいなら斜に立つという手もある。左足を左に出して頭〜背骨の中心線が斜に
なれば、多少脇が開いても腕は垂直になる。(説明しずれぇや)
458名無しの与一:2006/09/16(土) 13:47:15 ID:vJt6D+9p
セッティングなんて、実はほとんど飛びに影響しないのに。
459447:2006/09/16(土) 13:55:53 ID:r/si2gLq
みなさんありがとうございます。また今日投げに行って色々試行錯誤してみようと思います。
また何かあれば質問させていただきます。

ちなみにセットは888のRASETU3・ナイロンショート・スーパーソニックです
460名無しの与一:2006/09/16(土) 15:56:20 ID:akd0ZzpC
>>458
セッティングが飛びに反映されないということは、綺麗に飛ばせていない証拠ですがw
461458:2006/09/16(土) 17:49:41 ID:vJt6D+9p
>>460
その通り。
綺麗に飛ばせない人は、いくらセッティングを弄ってもほとんど意味がないんだよ。
道具のせいにしたいのは分かるけど。
462名無しの与一:2006/09/16(土) 18:59:21 ID:boWmaIF7
にも関わらず、飛びを重視しない人のなんと多い事か・・・。

道具至上主義の人たちやグリップ至上主義の人に飛びの事言うと白い目で見られるし・・・orz
463名無しの与一:2006/09/16(土) 21:30:16 ID:302+x2dp
そうは言っても最初は何もわかんないからいろいろ気にするもんだよ
俺もしっかり振れるようになってやっと実感できるようになったけど
464名無しの与一 :2006/09/16(土) 21:39:41 ID:O8Lt5erF
飛び関連で一つ質問させてください。
「飛び」はスローやリリースの他にグリップも関係があると聞きますが、
「コントロール性はいいが、飛びが今一」なグリップと
「コントロール性は今一だが、飛びがいい」グリップでしたら
後者のグリップで研鑚を積む方が後々のことを考えるといいでしょうか?
465名無しの与一:2006/09/16(土) 22:29:38 ID:4hFg6w1i
自分なら絶対に飛び優先。

でも人によってはイメージ優先した方がいいっていう人がいる
どちらにしても、飛びかコントロールのどちらかを改善しないといけない日が来ると思うけどね。
466名無しの与一:2006/09/16(土) 22:30:36 ID:gh6DgYAy
ダーツボードへの刺さり方について教えてください。
おいらの場合、ハードボードへチップよりフライトが上に上がって刺さっています。
(表現が難しい・・・。)

これで良いのでしょうか。
それとも、ボードに対して真っ直ぐ刺さった方が良いのでしょうか。
467名無しの与一:2006/09/16(土) 22:42:51 ID:Tpv8g64N
>>466
気になるようなら意識して投げてるうちにまっすぐ刺さるようになるよ。
真っ直ぐ刺さった方がグルーピングのしやすさや、(出来る人は)飛びの
確認も出来るからメリットはある。
468名無しの与一:2006/09/16(土) 23:05:13 ID:uhbfi1fD
>>464
微妙だが、俺なら前者を選ぶ。
遠くへ飛ばす競技じゃないんだし、
少し鈍いくらいの飛びの方が緊張しても崩れにくい。
469名無しの与一:2006/09/16(土) 23:45:31 ID:uhbfi1fD
飛びこそ全てと思ってる人はこのページを見るといい。
http://www.planetdarts.tv/page/WorldChamps/0,,10180,00.html
トップの横長の写真、世界で5本の指に入るマーデルのものだが、
ダーツが大暴れしているのがわかる。
毎回飛びが同じならば、これでもいいのだ。
ま、ソフトだとちょっと事情が異なるけど…。
470名無しの与一:2006/09/17(日) 00:34:22 ID:iBmv9UUy
>>459
ナイロン使ってるならインビトやミディアムも用意して、少し長めにしたほうがいいかも。
シャフト長くすると速度が遅くなりやすいけど、そこは腕で改善すべきで、飛行姿勢の安定感
を優先したほうがよいよ。

>>464
グリップだけを別けて考えるより、振りやリリースとの相互関係で組み立てていったほうがいい
んじゃない?
でもどちらか選べっていわれたらコントロール優先で、飛びは振りでなんとかするかな?
で、振りで飛びを良くしようとすれば、しなりが欲しくなる。手首は力を抜きたいのでグリップ
は緩めに、みたいに繋がっていくんですよ。
471名無しの与一:2006/09/17(日) 09:18:52 ID:XcORbApp
昨日先輩に誘われてダーツを始めたんですけど、
その時、先輩の使い古しですがASTRA(?)のARASHIというダーツをもらったんですが
これは初心者にも使いこなせますか?
472名無しの与一:2006/09/17(日) 10:53:16 ID:e0kLQbBP
>>471
大丈夫。投げ込みましょう
473名無しの与一:2006/09/17(日) 13:02:04 ID:XcORbApp
>>472
ありがとうございます!
先輩と勝負になるようにがんばります!
474名無しの与一:2006/09/17(日) 13:22:55 ID:0KLD1ga3
酔った余興で適当にダーツをやってましたが、最近になって本腰いれて
やろうかなあと思ってます。

で、練習のために自宅にブリッスルのボードを買おうと思ったんですが
結構重いですね、これ・・・・・・
比較的軽いお勧めボードはありますか?耐久性は低くてもいいです。。。。
475名無しの与一:2006/09/17(日) 16:47:18 ID:VcLQT/Bm
>>474
軽いさはどこも似たり寄ったりのはず。
特段軽いってのはスマンが聞いたことがない……

安いのならBLITZER BB-1
http://www.kirakuyan.com/darts/dt013.php

いいのが欲しければPUMA Bandit-DB2000かUNICORN Eclipse Pro
http://www.hidden.jp/board_p.html
http://www.hidden.jp/board.html
476名無しの与一:2006/09/17(日) 17:03:59 ID:VcLQT/Bm
うげ、直リンしちゃった('A`)

追記
PUMAのMacthplayが他のより比較的薄くて軽そうだった。
ttp://www.dartsmall.com/accessory_board/puma05/index.html
477名無しの与一:2006/09/17(日) 19:24:18 ID:GKqForLr
Macthplayがお勧めだな
478464 :2006/09/17(日) 21:49:34 ID:h+EsyPXv
>>465
>>468
>>470
レスありがとうございます。
確かにグリップだけ取り出して考えるのも変な話ですね。
本当はよくないんでしょうが、自分の中で納得できる理由が見つかるまで
2つのグリップで平行して練習してみようと思います。
479名無しの与一:2006/09/18(月) 01:55:27 ID:Q8sqch7V
D―1って何ですか?
480名無しの与一:2006/09/18(月) 02:04:43 ID:cCZ6A8BM
>>479
それぐらいググれよ……

ttp://www.dartworld.co.jp/
481C〜CCうろうろ初級者:2006/09/18(月) 07:51:10 ID:rOJJEAXB
まだまだヘたれです。
上達するには、
1 マンガ喫茶でひたすら投げ込む
2 バーなどに行って自分より巧い人達にひたすら揉まれる
どちらがいーですかね?
482名無しの与一:2006/09/18(月) 08:09:25 ID:cLwzJsfW
>>481
両方
483名無しの与一:2006/09/18(月) 09:32:01 ID:1ZhIZ5gQ
>>481
同じく両方

順番的には2→1の方が良いような気もする。
俺は逆だったけど。
あとは師匠じゃね?最初に教わる人って結構大事な気がする
484AA3年 ◆dCDVc/iG9A :2006/09/18(月) 12:13:39 ID://Qh/xC9
自分も2→1ですね
キレイに飛ばしている人を捕まえて練習方法を聞いてから、それに沿って投げ込むべし

あんまり師匠にしない方がいい人もいる、こんな人の話は参考程度に
・「とにかくブル投げ込め」しか言えない人
・ブル下に刺さり気味の人に「もっと上に」しか言えない人
・足のおき方やグリップを「こうじゃなきゃダメ」と言う人
485名無しの与一:2006/09/18(月) 13:13:00 ID:C6FoQ/QT
>>484
あんたもしつこいね。
486名無しの与一:2006/09/18(月) 13:29:16 ID:P8mFsa91
漫画喫茶って反復練習の時だけは有効だけど、
ある程度打てるようになったら必要無いと思うんだけどな
487名無しの与一:2006/09/18(月) 14:12:28 ID:iLcCJUiF
上手くなると反復練習って
必要なくなるのか?
488名無しの与一:2006/09/18(月) 16:40:58 ID:pgk3xtYe
反復練習よりも、実戦練習が生きてくる。
ってことでしょ?
バーでうまい人にお手合わせ願うなど。

実際、一人or身内ばかりで投げてたおれは
ハウストーナメントですら、緊張でプルッた。

よって反復も大切だが、ある程度身に付いてきたら実戦も重要かと。
489名無しの与一:2006/09/18(月) 21:04:38 ID:wu+2L9+E
>>487
身体がフォームを覚えてくれれば、あんまり反復練習の必要が無いって意味だと思うけど
ある程度ウデに自信がついても適度に反復練習で復習しとかないと不安じゃない?
「調整」って言い換えれば格好つくか。
490481です:2006/09/18(月) 21:36:37 ID:rOJJEAXB
皆さんありがとうございます。取り敢えず、昼間投げる時は満喫、で、時間と金がある時はバーに行ってがんばってきます。
491名無しの与一:2006/09/18(月) 22:03:55 ID:rB8ADVEo
大会やハウストーナメントに出まくる!これが1番の上達方法だと思います。これで僕自身BからBBの壁を越えることができました。
492名無しの与一:2006/09/18(月) 22:43:19 ID:xqI8ekmU
トリプルエイトを買うと最初に付いてくるシャフトを購入できるサイトを教えてほしいのですが・・・
(ちなみにZeroについていました)
それとあの長さの事を、ショートでもなくミディアムでもなくロングでもなくビトゥイーンって言うのですか?
宜しくお願い致します。
493名無しの与一:2006/09/18(月) 23:06:16 ID:R9lXYBS+
反復練習が必要無くなったなんて、おこがましいとは思わんかね
494名無しの与一:2006/09/18(月) 23:56:45 ID:P535qBf6
基本的なフォームが出来るまでって事でしょ?
これが一番なのは投げ込みしかないしね
自分も朝までよく投げ込みしてたけど、最近は対戦ばっかだなー
大会前でもバーで練習する
495名無しの与一:2006/09/19(火) 00:02:50 ID:YExPsWba
たしかに、そこそこ満足のいくフォームが一度固定してしまうと
投げ込みはそこそこに対戦に重きを置くパターンってことがあると思う。
「ここをこうしたいんだ」っていう欲求が具体的に出てくる度に投げ込みしたくなるよね。
496名無しの与一:2006/09/19(火) 01:34:40 ID:B4N/qpYE
こんな人の話は参考程度に
・自分の理論を一方的に書き込むだけ。
・その理論がどこかの本やDVDからのパクリである。
・上級者からの突っこんだ質問になると華麗にスルー。
・間違いじゃないけど正解でもないみたいなことをもっともらしく言う。
・AA3年
497名無しの与一:2006/09/19(火) 01:36:28 ID:xA/4cRZx
漫画喫茶のダーツって、投げ放題なの?
ライブのは違うだろうけど。
498名無しの与一:2006/09/19(火) 01:46:04 ID:bLHwBJY4
>>497
基本料金がかかるぐらいで投げ放題がふつうだと思う。
ライブも場所によっては10円〜20円…。
499名無しの与一:2006/09/19(火) 01:57:05 ID:xA/4cRZx
まじですか?
ボード買う前に漫画喫茶でなげこんできます。。。。
500名無しの与一:2006/09/19(火) 08:17:41 ID:JWBVNIGU
>>496
>自分の理論を一方的に書き込むだけ。

わかった。オマエの事は信じない
501名無しの与一:2006/09/19(火) 09:33:56 ID:HxpTICWm
>486
反復練習って何を目的としたどういう練習のことなのか意味解らない。

相変わらず言葉だけ走って言葉遊びの傾向が消えないね。
初心者に解りやすく誤解の無いように書いてやれよ。
502名無しの与一:2006/09/19(火) 09:44:51 ID:YExPsWba
>>501
おこがましい。帰れ。
503名無しの与一:2006/09/19(火) 10:37:55 ID:mqxLgbUo
>>501
言葉遊びをしたがってるのは、誰よりお前だと思うが?
504名無しの与一:2006/09/19(火) 11:04:28 ID:UqP4iKGV
反復練習の意味がわからない人はダーツに限らずスポーツ全般に向いてないんじゃない?
もしくはやった事がないとかw
505名無しの与一:2006/09/19(火) 11:56:11 ID:2O1rWc76
反復横跳びならやったことある
506名無しの与一:2006/09/19(火) 12:26:15 ID:BeApweQE
スポーツに限らず何の世界でも同じ。
上のレベルの人の言っていることを理解したかったら、
そのレベルまで行くしかない。
効果的なアドバイスが欲しかったら、
実際にフォームなりダーツなりを見てもらうしかない。

それでもここの書き込みは「ヒント」くらいにはなるだろう。
頭で理解しようとせずに、まずは試してみる。
実際にやってみて意味が判らなかったら、
それはあなたのレベルではまだ早すぎる練習。

反復練習の意味が判らない人は結構多いと思う。
このレベルの人に効果的なのは、意外かもしれないけど対戦。
課題を見つけて初めて反復練習に意味を見いだせる。
「たくさん投げた者の勝ち」と良く言うけど、
漫然と投げていたのでは無意味。
507名無しの与一:2006/09/19(火) 12:33:54 ID:jUvEU3jR
>>506
>課題を見つけて初めて反復練習に意味を見いだせる。

釣りにマジレスって感じだけど名言だな。

結局CCとか止まりな人はなんとなく投げてるんだろう。もしくは課題を見つけた気になってるか。
508名無しの与一:2006/09/19(火) 13:14:36 ID:YExPsWba
>>506
GJ
509名無しの与一:2006/09/19(火) 14:52:54 ID:XB5/N3q3
あと課題の見つけ方というか作り方がズレてる人が多い。
良かった所をスポイルして、悪かったところが更に悪くなってたり。
510けんすけ:2006/09/19(火) 21:15:49 ID:/rNCzqJG
質問です。509さんが言っておられるように、部屋での練習の場合、自分の
課題がまったくわかりません。飛びのチェックをするといいとか言われる方も
いらっしゃいますが、ダーツの軌跡が同じ放物線という意味では、なんか違うような気がしますし
でも三本とも近くにいったりしますし、それにbullにはいった時の感覚をつづけて
とかいわれますが、その感覚すらもよくわかりません。なんとなくこれぐらいの力で、こういう放物線で
って、イメージしてしか投げれません。だから、カウントアップにしても、ムラがありますし、
はじめて一ヶ月ぐらいなんで、わからなくて当然なんでしょうか?カウントアップも50ptほどあがっただけです。
liveで7.06でCupの平均が530ぐらいです。このまま漠然となげてていいものなんでしょうか?
511名無しの与一:2006/09/19(火) 21:57:43 ID:xsrYbcbI
一ヶ月では平均がどうとか飛び方がどうとか言うレベルではないと思います。
そういう余計なことを考えずにブルにだけ集中するのが今の課題。
24本全部インブルに入れるつもりで。
512けんすけ:2006/09/19(火) 22:16:45 ID:/rNCzqJG
それはわかるんですが、結果に対しての理由がわからないため、ブルに連続ではいっても、
キャッチのような感覚がぬぐえません。それもいずれ意識の中で、変わってくるのでしょうか?
かさねてすみません。
513名無しの与一:2006/09/19(火) 23:29:54 ID:PemOPTbq
>>512
それはキャッチだからだよw

最初のうちは理屈なんか考えず投げ込め。
いずれ意識が変わってくるかは本人次第。
514名無しの与一:2006/09/19(火) 23:36:57 ID:IernZOxJ
「入れる」意識と「入る」結果のズレは、
そのフォームがまだ自分のものになっていない時に感じがちです。
反復練習で身体が微調整をしていけば、いつか違和感が無くなります。
脳が学習し、筋肉が付き、微妙に(無意識に)フォームを変化して、
次第に「入れる」ことが出来るようになります。

同時に、失敗した時に「なぜ入らなかったのか」を考えましょう。
スタンスは? 肩は? 肘は? 手首は? グリップは?
ダーツの向きは? 振り抜くスピードは? 振り切った方向は?
親指は? 人差し指は? そして小指や逆側の手は?
チェックする項目は無数にあります。
ブルに全神経を集中しながらも、失敗した時に自分の身体が
どう動いたかを知るというのは、ある意味で矛盾しています。
感覚を研ぎ澄ましましょう。集中力もまた訓練で養うものなのです。
515名無しの与一:2006/09/19(火) 23:54:17 ID:UnWDEhB5
難しいこと言っても、ダーツって簡単だよね。
投げるだけだから。
516名無しの与一:2006/09/19(火) 23:56:33 ID:IernZOxJ
あ、そうね。何より楽しむことが一番。
強くなるばかりが楽しいとは限らない。
自分と同じレベルの人と競うのもまた楽し。
上を狙って殺伐とした雰囲気になるのも考えもの。
(それはそれで楽しいんだけどねw)
517名無しの与一:2006/09/20(水) 00:05:22 ID:UnWDEhB5
そうそう楽しまないとね。
レーティングとかスコアばっかり気にしてる人と投げてるとおもしろくないしね、
最近はパーティーゲームしかしてないなw、ピザが熱い!!
518けんすけ:2006/09/20(水) 00:48:51 ID:20mrPXiw
色々なレスありがとうございました。とにかく投げ込んでみます。
そういえば、バレルが指に引っかかったり、逆にすっぽ抜けたりしたとき、
投げた瞬間にとんでもない方向に行くなってことは最近わかるようになってました。最初全然わからなかったのに・・・
この先投げ続ければ、投げた瞬間にこれはブルに入るとか、やや右にそれるとかわかるようになるかもしれません。
それまで投げ続けてみます。ありがとうございます。
519名無しの与一:2006/09/20(水) 00:56:23 ID:8qQIpvzs
反復練習の話が出ていますが,ちょっと質問したいです。
まだまだ2ヶ月も経っていない初心者なのですが,ようやくブルに入る感覚がつかめてきました。
例えば,スローした瞬間に,「自分の思い描くスローができた」というときはブルに入ります。
逆に,例えば「あっ○○が違う」と思うと,その違いの大きさによってズレます。
1ビット外れくらいでも分かるようなときがほとんどです。
ところがですね,なかなか「思い描くスロー」を毎回できないんです(当たり前といえばそうですが)。
毎回できれば全部狙ったところに入るだろうという感覚はあるのですが,それができない。
ズレる理由は9割方分かるんです。それで修正しつつ3投目できちんとブルに入りますし。
でも例えば3投目で力んでしまったりして駄目なときも多いですw
例えばカウントアップで最高はブル12本(754点),平均は5本ほどなんです。
これだけでは判別し辛いかもしれませんが,このレベルでは反復練習でちょっとずつ自分のスローが
毎回できるように練習していっていいのでしょうか。
520名無しの与一:2006/09/20(水) 02:26:02 ID:PaMs4MR+
うまい外人に聞いたら一人でひたすら投げてたっていってた
521名無しの与一:2006/09/20(水) 02:45:11 ID:MDmTxRp7
反復練習によって同じ動作が出来るようになる事。
出来れば自分の理想とする動作で入るようになればいいけど、
負荷が掛かっているようなフォームだったり、無駄な動作が多いと同じ動作を
する事って難しいんだよね。
反復練習とフォームの最適化も必要だよ。
522名無しの与一:2006/09/20(水) 05:06:10 ID:fyps6r7k
>>519
考えられる原因のひとつとして参考程度にして貰いたいんだけど、
521さんも書かれてるように、無駄な可動部分、無駄な動作がある場合、
毎度毎度の再現性が悪くなってくる。フォームが複雑でシビアな分、チェック範囲が増えているんだね。
コンパクト&シンプルにしていけば、立ち上がりも早くなったり、修正も多少は楽になるかもしれない。
523名無しの与一:2006/09/20(水) 09:58:51 ID:F+hR6RrU
毎回同じ失敗をするのであれば、
なぜそうなりやすいのかを考えて、
その失敗をしにくいようなフォームに修正。
524名無しの与一:2006/09/20(水) 10:52:32 ID:+8Yv3Z8y
要は頭を使えってことだ
525名無しの与一:2006/09/20(水) 12:40:04 ID:YwSM1wWC
始めて1ヶ月でRt7まで行ってて飛ばせてないってのも不思議だな。
俺始めてしばらくしてからライブデビューしたから、よ〜ワカラン。

3ヶ月でRt12まで行く人も同じ様な感じだったんだろうか・・・・。
526けんすけ:2006/09/20(水) 16:46:04 ID:20mrPXiw
525さん いまでもカウントアップすれば5〜6本はブルにはいります。
ただ感覚がつかめないんです。いい飛びというのが、どんなもんなのかという
クリケットでも入れたい数字にこれぐらいの感覚で投げればいいのかなーと
思って投げます。はいれば、今度はささってるダーツめがけて投げるし、
そんな感覚でしかないんです。でもレスでもいただいたようにまだ投げ込み不足だと思います。
頑張るぞー
527名無しの与一:2006/09/20(水) 19:27:23 ID:CkwLzq9S
振り切ってないんじゃないかな?
いわゆる「チョン投げ」だと入れた実感を感じにくい。
肘を気持ち下げ、スローイングをゆっくりめにしてみて。
もしいい感じだったらその方向で少し投げてみて欲しい。
無理そうだと感じたら向いてないのですぐやめて←これ大事
528けんすけ:2006/09/20(水) 19:58:32 ID:20mrPXiw
「チョン投げ」の意味すらわからなくて、すいませんが、たぶんそんな感じだと思います。
実際親指の先や親指の付け根をブルに合わせて、ひじは垂直にテイクバックはゆっくりと
ってよく聞きますが、ワタシの場合、どうしてもひじが垂直にできないんです。
腕がだいぶ前のほうになってしまいます。だからきっちりフォローもとれない。
何度か垂直にしたことはあるんですが、リリースができなくて、地面に向かって投げてしまった
ほどなんです。どうしてもAフライトまでいきたいんで、このフォームによってそれが邪魔になるなら
フォームも改善しなければなりません。ただ自分勝手な話ですが、やりはじめていきなりRTが7.06とかででしまったものだから
フォーム変換に戸惑いもあります。要するにビビリなんですねー
529名無しの与一:2006/09/20(水) 20:03:34 ID:SrcMgW0t
ナイロンシャフトに付いてるバネみたいな物は、どう使うんですか?
フライトを押し込んだら、フライト側か、チップ側にズラせばいんですか?どちらにしてもフライトがすぐ取れてしまいます、どなたか詳しく教えて頂けないでしょうか?
530名無しの与一:2006/09/20(水) 20:30:59 ID:YwSM1wWC
>>526
本格的に半年で6〜7ウロウロしてる俺が言っても良いものかww

最初のウチは力入れないで投げるってのを意識してた。個人的な感覚としては
力を入れなくても投げられた=ちゃんと飛んだ=指先にダーツの重さをしっかり感じられた
っていう感じで・・・・。
531名無しの与一:2006/09/20(水) 21:03:18 ID:Uvej+iRf
>>529
バネを軽く入れたあと、フライトで押し込む感じ。
532名無しの与一:2006/09/20(水) 21:09:57 ID:SrcMgW0t
>>531
アリガトウございます(・∀・)
533名無しの与一:2006/09/20(水) 21:25:33 ID:WokJmYxH
>>528

>実際親指の先や親指の付け根をブルに合わせて
>ひじは垂直にテイクバックはゆっくりと

なんでそうするといいのか、考えてる?
考えて理解できていれば、そうしなくてもいい別のやり方も思い付くんじゃない?

>どうしてもひじが垂直にできないんです。
>腕がだいぶ前のほうになってしまいます。だからきっちりフォローもとれない。

腕が前のほうだと、なんでフォロースルーがしっかりできないの?
入れたい所を指差すだけだよ?

>何度か垂直にしたことはあるんですが、リリースができなくて、地面に向かって投げてしまった

なんで腕が垂直だとリリースができないの?入れたい所にダーツを押してやるだけだよ?
あと、垂直って自分から見て垂直なのか、横から見て垂直なのか、どっちのこと?
534名無しの与一:2006/09/20(水) 23:26:17 ID:OlasyeRf
528じゃないけど想像してみる。
腕を伸ばし気味にして構え、目に向かってまっすぐ引き、
そのまままっすぐ的に向かって腕を押し出すタイプ。
手首が強い人はこのフォームでも結構うまくなる。
振り系のアドバイスはほとんど当てはまらない。
535名無しの与一:2006/09/20(水) 23:49:31 ID:MDmTxRp7
チョン投げ意味不明
それってBOBO投げ?
536けんすけ:2006/09/21(木) 01:10:09 ID:C4Yz2C8H
533さん 実際親指の先や親指の付け根をブルに合わせて
     ひじは垂直にテイクバックはゆっくりと・・・なんでこうすればいいのかわかりません
     うでは横からみて垂直です。垂直にするとひじを支点にしてテイクバックすることになります。
     そうするとなぜか投げるときにリリースできないんです。またリリースする瞬間、上体も浮き上がってしまい
     目的点が定まりません。ふぁーとブルに向かって行ったり、弾丸のような矢でアウトボードにささったりします。
     
537名無しの与一:2006/09/21(木) 01:30:29 ID:VSbN0PFc
>>536
言葉で説明するのって面倒だし伝わりにくいから
実際ダーツしてるとこにいってうまい人みつけて
教えてもらう。もしくはその人の動きをみて
まんま真似してみる。
538けんすけ:2006/09/21(木) 01:46:51 ID:C4Yz2C8H
わかりました。いろいろなお店に行って聞いて見ます。
ワタシの問題で色々考えてくださってありがとうございます。
539名無しの与一:2006/09/21(木) 01:55:11 ID:m3yd7pDk
只単にいろんな事を意識し過ぎだと思うよ。
それとグリップが、あなたに合っていないんじゃないかな。
540けんすけ:2006/09/21(木) 02:23:06 ID:C4Yz2C8H
グリップですか?考えたこともなかったです。
541名無しの与一:2006/09/21(木) 02:23:33 ID:KV9Plfo2
>>536投げる意識が強いんじゃね?
ダーツは軽くて棒状だから普通に物を投げるよりリリースは早めになるよ。
リリース直後を写真で撮ると手より矢の方が後(体側)でかなり上に放してる状態に写る。
腕の折り返しと同時に離すくらい、体に近い位置でリリースすると綺麗に矢が飛ぶけど、
遠い方がコントロールはしやすい。
自分なりの理想を見つけて下さい。
感覚は投げ込めばいくらでも矯正できるから。
542けんすけ:2006/09/21(木) 02:27:39 ID:C4Yz2C8H
541さん ホントにありがとうございます。
なんとなくですけどイメージがわいてきました。
ありがとうございます。
543名無しの与一:2006/09/21(木) 04:20:35 ID:Oy7EPx/6
1〜2ヶ月投げてなくて、この前、久々に投げたらRtが2も落ちた・・・
人それぞれだと思うけど、皆さんはブランクが長いと、ドコが狂う?
544名無しの与一:2006/09/21(木) 05:21:55 ID:ItNARGP4
ダーツを投げたあとに矢がブレるってゆーか
/\/\/\/\/
こんな感じの軌道?になってボードに向かってしまい、刺さらない時も度々
原因がよくわからないんです・・・
グリップ・リリースポイント・矢を放した後の手の広げ方など色々変えたんですが
なかなか綺麗な軌道にはなりません。どうやれば綺麗な軌道になるんでしょうか?
545名無しの与一:2006/09/21(木) 07:15:27 ID:byDlHCr1
>>544

cf. >>447
546名無しの与一:2006/09/21(木) 07:26:49 ID:chTmp90X
お尻を振りながら、飛んでるってことだよね?。それって原因は、
・リリース時にボードに対してダートが斜めになってる。
・腕が真っ直ぐ振れてない。
だと思うけど。

とりあえず、構えた際にダートの先端が真っ直ぐブルを向くようにして見ては?
547名無しの与一:2006/09/21(木) 08:22:11 ID:wbLmtLft
お尻をふるのは重心のかなり後を持ったときもなりますよ。
>>546を試したあともう少し前もって投げてみて。
548名無しの与一:2006/09/21(木) 11:15:37 ID:GDhu38fW
>>543
オレはたぶんヒジの固定が甘くなってる。

だから全てがなだれのように以下自粛
549名無しの与一:2006/09/21(木) 11:35:13 ID:byDlHCr1
肘の固定ってどういう意識で練習すれば良いんだろうか。
ひたすら「動かさないように・・。」って地道に意識する方法しかないのかな。
550名無しの与一:2006/09/21(木) 11:56:02 ID:GDhu38fW
>>549
オレ最近気づいたんだけど、
ヒジが固定してないと、二の腕の筋肉に負荷がかかってる感覚があるんだわ。
フォロースルーの時のプルソとする一瞬の感覚とかも違う。

で、そういう感覚が残らないようになるまで調整して投げ込むと
だいたいもと通りのレベルには復帰できるっつーか。
551名無しの与一:2006/09/21(木) 12:09:27 ID:byDlHCr1
文章で書いてみるチャレンジをするけど
テイクバック終点から、腕を前に倒しながらリリース&フォローに移行するぞって時に、
肘を動かさないために、「肘を前方から肩側根元に引っ込めるような感覚」を意識すると
腕が前に出る(フォロー開始)→その力を利用して亀のように二の腕を肘から肩に引っ込めるような感覚。
あんまり意識するとフォロー時に肩が上がってしまうからほどほどにしなければいけないが。
(うーん、やはりうまく伝達表現出来てないかな・・・もといこれは超個人的イメージもあるし。)

そういえばこういうイラストを踏まえたイメージトレーニング論って
テニスとかゴルフって発展してるよね。
552名無しの与一:2006/09/21(木) 13:55:05 ID:ItNARGP4
>>545-547ありがとうございます。その方法で投げて見ようと思います。
553名無しの与一:2006/09/21(木) 18:08:15 ID:cQjLmagB
テイクバックからリリースまでのあいだは肘は固定してないとかなりぶれるよね
自分の投げてるとこをムービーに録ってみてみると結構よいよ
554名無しの与一:2006/09/21(木) 19:45:26 ID:UVTxm5ez
肘を動かさないことよりダーツを軌道から外さないことを意識したほうがよくないかな
肘が動く投げ方もあることはあるし全く動かさないのは体の仕組み的に無理があるし
慣れてくると動かさないって言い方でニュアンスが伝わるからいいけどわからないうちは文面通りうけとりやすいから
555名無しの与一:2006/09/21(木) 20:29:18 ID:gcE7NudE
そうそう。

肘を動かさないって初心者向けアドバイスの定番だし大事なことだけど、よくわからずに
言葉だけ素直に受け止めるのもどうかと。
実際フォロースルーでは肘の位置は上がってるのが自然だし、そこで肘固定をかたくなに
守るとフォローが伸びなくて飛びも弱くなる。
それに気が付いて意識的に肘を上げるようになると一歩成長だろうけど、まだ正解じゃない。
>>554の言うように、ダーツの飛ばしたい軌道を指が追っていくうちに自然と肘が上がって
いくのが正解。
556名無しの与一:2006/09/21(木) 20:43:19 ID:RPDr1QRY
最近時間がなくて家のブリッスルでばかり練習してたんですが、
久しぶりに近くの漫喫で投げたらダメダメでした…。
Taurusって最強テフォと相性悪いんですか?

メガネとコンタクトで多少遠近感違うのも関係あるのかなぁ
557名無しの与一:2006/09/21(木) 21:15:52 ID:B8HcPp1T
>>554
ダーツだけを直線的に動かすことを考えると、肘がアマアマになる。
腕、手首、ダーツの軌跡がバラバラになり、全く安定しないフォームに。

「肘固定」も言葉が一人歩きしてる感があるな。
肘は左右に動かさないのが鉄則。ただし上下前後は可。
左右にブレてもうまく投げる人はいるが、ごくごく例外。
558名無しの与一:2006/09/21(木) 21:51:10 ID:byDlHCr1
なかなか難儀。黒板使ってイラスト書きたいわ。
細かく書いたところで、自分の気づかないところで言葉が一人歩きして表現もれが起きる。
559名無しの与一:2006/09/21(木) 23:30:32 ID:PZeA/smP
>>551
ありがとう、分からなくなっていた感覚が、戻ったよ!
本当にありがとう、今日からあなたが師匠ですわ。
560名無しの与一:2006/09/21(木) 23:44:41 ID:Hu5fYXpl
9dartsTV見ればわかると思うけど、肘なんかみんな動いてるつうの。
完全に肘を動かさない投げ方の奴が特殊なの。
初心者の頃にあたかも肘を動かさないのは鉄則みたいに言われて
結局、不自然な投げ方強いられて潰されてくのはバーでよく見る光
景。

いろんな投げ方があって、その中から自分にあった投げ方を探すの
が何より難しいし最終的には本人でなければそれを見つけることはで
きないとアドバイスしてあげられないかね。

ここでは無理という事をまず最初に教えてあげないと余計な情報で
潰すだけ。
561名無しの与一:2006/09/21(木) 23:53:12 ID:OuXp/R7n
肘固定は振り系の投げ方で、しっかり振ろうとした時、意識すると良い気がする。

固定というより、肘を支点に腕を回転させるというか振るというか、。うまくは言えないが。
あくまで支点を固定するというイメージで。ってのじゃダメか?俺はそうしてる。

しっかり腕振るとまず絶対動くしなwつか動かないと多分壊れる・・・。BOBO投げなら固定で構わないんだろうけど。

>>556
タウルスは基本的にチップ選ぶでしょ。
当方Lipだけど新品じゃないと結構刺さらない。替えてもダメかね?
562名無しの与一:2006/09/22(金) 00:12:04 ID:FCXAi5Nt
「肘の固定」に関しては、初心者はD-skのDVD見れ。
それで万事解決する(はず)。
563名無しの与一:2006/09/22(金) 00:20:15 ID:Nm4skkMj
>>558
ttp://www.be-s.co.jp/Support/DartsHowToThrow.html
こんなん?

>>562
D-skもテイクバックの最後で「クイッ」と若干肘が上がるんだよね
まぁ初心者に言うなら「リリースまでは肘はなるべく動かさない方が安定するよ」でFA?

そんな俺は肘の固定を意識しすぎているのか、リリースした後の肘の(結果的な)跳ね上げ
がなっていないような気がする…。
よくフォローで狙ったところをさすようにって聞くけど、ブル狙っても
精々ボードの下端辺り指してるんだよなぁ。
564名無しの与一:2006/09/22(金) 00:21:50 ID:90QH5QCK
あああーやっぱりイラスト付でスムーズな慣性モーメントの図を書きたい〜。
ここは公共の場。抽象的でも難解でもエゴ価値観でも低レベル解釈でもNG。

「肘を固定」だけじゃあまりにも誤解を招きすぎる。
「肘を安定」させるという言葉の方が似合うのかもしれない。
自分がおおよそで定めたリリースポイントで毎回安定してリリースするために肘の安定が必要。
リリース直前直後からは、肘は自然な慣性モーメントにより上へ上がってくる。
その肘の上昇と腕の前方移動と上手く連動してダーツに伝える力に変えるんだな。
肘の役割は前半は安定、後半はダーツへの力伝達に役割を変えてる。
DVD等のフォームチェック等で「リリース付近→フォロー」を何度も見てると分かってくる。
前腕を一本の棒と考え、手首関節をA点、肘関節をB点とすると
A点の前方移動に対し綺麗にB点が連動し上方向へ上がる。この連動性が入れや飛びに関わる重要ポイント。
もちろん人間だからスローで見ると毎回毎回上記の動きにブレがでてるんだけど
そこは人間の器用さ故にグリップ、リリース、フォロー等でうまく補正、グルーピングを達成させてるんだな。
565名無しの与一:2006/09/22(金) 00:54:26 ID:oUXm6/UD
>>563
コレすごいな〜。初心者なら一度は読んでおくと良いかも。
でも「鵜呑み」にするヤツだと結局ダメだろうな・・・・。コレが必ずしも正解じゃないんだから。
566名無しの与一:2006/09/22(金) 01:06:17 ID:0ankRh5+
話しの流れをぶった切って申し訳無い orz
LIVEのHPに、レイティングの説明で
>DARTSLIVEでは、RATINGはCRICKETおよび01を対戦(ROBO RIVALを除く)で・・・
と書いてあるんだけど、これってROBOと戦っても
レイティングには変化無いって意味だよね?
一人でバーに行ったときは、どうすれば結果がレイティングに反映されますか?
567名無しの与一:2006/09/22(金) 01:08:18 ID:DabHZpd8
>>566
客がいるなら「一戦お相手お願いできますか?」でいい。

店員しかいなければ店員とやればいい。
568名無しの与一:2006/09/22(金) 01:09:07 ID:oUXm6/UD
>>566
カード2枚で自分と対戦。あれ?カード無くても良いんだっけ?

つか、普通に考えたら、店員さんに相手してもらえ。それが一番
569名無しの与一:2006/09/22(金) 02:19:13 ID:+E1Natn1
そもそも「肘を固定しろ」って教え方は、
肘を身体の方に折りたたんで投げがちな初心者に対して
肘を軸に腕の振りで投げるようにしろって話だろ?

その辺のニュアンスを汲み取れない教え魔が多いな、ここは。

初心者にはとりあえず「肘は固定するように」で十分。
どうせ完全に固定なんてできっこないんだし。
570名無しの与一:2006/09/22(金) 02:59:13 ID:sA6AItDV
>>566
前記のとおり、知らない人と勝負するもよし、一人対戦でオナニーするも良し

友人と和気あいあいとやるのも良いけど、知らない人と緊張して一戦も楽しいよ。
571名無しの与一:2006/09/22(金) 07:02:36 ID:zKJGRgCB
ttp://dart.oc.to/jyoutatu.htm
オレはこのイメージだよ
572名無しの与一:2006/09/22(金) 09:50:45 ID:Cv7o9QDD
アドバイスする奴は自分のレートをトリップにでもしろ
573 ◆8SqUCOTuGQ :2006/09/22(金) 10:19:49 ID:8Yo/HFYF
肘がよく動くやつには負ける気がしない。
574名無しの与一:2006/09/22(金) 10:25:54 ID:4M07E8E1
前重心と後重心の良い点、悪い点おしえてください。
575名無しの与一:2006/09/22(金) 11:16:21 ID:1tzPetb6
>>569
実際に投げて見せながら「肘は固定」って言うなら問題ないと思う。
自分は初心者だけどそれで十分理解できたし。
ただ、文字だけで説明した場合はそれで十分かは疑問。

ところでダーツを構えたとき、肘の高さはどのくらいがいいんでしょう?
自分は肩と同じ高さまで上げてるんですが、放物線が大きくなりすぎて
縦の誤差を調節するのが難しい感じです。
低く構えれば直線的にはなるんですが、肘が固定しにくいです。
自分に合うと思う方でやれと言われたらそれまでですが、
よろしければアドバイスください。
576名無しの与一:2006/09/22(金) 14:06:26 ID:XBqY3hfa
>>572
しつこい。
577名無しの与一:2006/09/22(金) 17:04:42 ID:rs4fvAuz
>575
俺の場合、目線とブルと手元が重なる構えだから肘は肩より若干下がってる。
肘はなるべく遠くで固定してるイメージで振り&跳ね上げ。

飛び悪い時の修正がてら肘を上げて投げてみる時があって、背筋伸ばして直線的に打ち下ろすように投げてる。
そのフォームでは固めないけど気持ちよく入る。

低く構えると押し気味になるのかな?
試しにそれぞれ逆のイメージで投げてみてはどうだろう?(壊れても知らん)
578名無しの与一:2006/09/22(金) 21:09:27 ID:1tzPetb6
>>577
回答Thx

投げ方逆にすると高く構えたときは20ダブルかその上に抜けてく感じ。
低く構えた方は的に届かない。

やっぱ直線的に飛ばした方が良いんですかね。しばらく構え変えてみます。
579名無しの与一:2006/09/22(金) 23:04:41 ID:WwoZn4pz
>>574
前重心バレルの利点は狙いより下に刺さっても「やっぱ前重心は垂れるなぁ」とか言い訳できそうな気分
なこと
弱点は真剣に投げても狙いより下に刺さる。

後ろ重心バレルの利点は「コレ後ろ重心なんすよ」とか言うとバーで一瞬だけ人気者になれること
弱点はよくよくバランス調べてみたら、限り無くセンター寄りの後ろ重心だとバレちまうこと。
580名無しの与一:2006/09/23(土) 01:28:58 ID:VcjQGWJb
581名無しの与一:2006/09/23(土) 03:31:29 ID:SMVQDHOJ
>>579
>限り無くセンターよりな後重心

マンレーあたりを逆付けすれば後重心になるんじゃね?
582名無しの与一:2006/09/23(土) 04:30:14 ID:5vARtI3U
ふと思ったがダーツって不思議だよな。
他のスポーツ、例えばテニスやボード(俺がそこそこできるやつだから)なら
スライスサーブはこうやるとかカービングターンは重心を傾けて〜とかやっぱり
教える絶対的な基本があって、それをある程度こなした上で自分なりなアレンジ
になるわけだが、ダーツの基本は「投げやすいように」だもんな。
やったことないけど弓道だって「自分の射易いように」とは教えないんじゃね。
9dartsでAnna-Maria Michaelのスロー見た時には流石にビビッタw
583名無しの与一:2006/09/23(土) 07:17:36 ID:s22YtDuT
ダーツフォームに大事なところというのは繊細すぎて説明しづらい。
上手い人を付け焼き刃で模倣しても、それだけではまったく安定しない。

ダーツのフォームなんてUFOといっしょなわけですよ。
みんなそれぞれに漠然としたイメージはあるんだけど実際に見えるモノじゃないから決定的な説明ができない。
一方では円盤形だよとか言ったり葉巻型だとか言ってみたり、光るだの光らないだの言い出す。
見たことがないとわからないわけですよ。「なるほどねー」と思いたければ練習しかないと。
UFO見たければ、四の五の言わず砂漠に朝の8時から朝の8時まで立ってなさいと。
だからダーツのフォームを語るということは、目撃したUFOの説明をするのと一緒。
584名無しの与一:2006/09/23(土) 08:58:23 ID:3Pz6ghmT
ホントは流派、というかスタンスやグリップによって
相反する要求があってもおかしくないくらい
色々な違いがあるんだと思う。
日本ではあまり明確な呼びわけはしてないけど
スロースタイルにもいくつか分け、というか呼び名があるんですよね?
俺は「チョッパースタイル」くらいしか知らないですが。
585名無しの与一:2006/09/23(土) 10:49:07 ID:IQ370IGL
>>582
「投げやすいように」なんて基本は初めて聞いたぞ?
586名無しの与一:2006/09/23(土) 15:09:06 ID:WABlmHnf
>>582
基本的に投げるだけだからねぇ。
とりあえず、みんな的の方向へダーツを投げることはできてしまうからね。
的とは全く逆の方へ飛んでしまいます。的の方へ飛ばすにはどうしたら良いですか?
みたいな質問がくれば、的に背を向けないとか的を見るとか的の方へ腕を振るとか、
絶対的な基本を教えてくれとは思うけどね。そんな質問ないもんで。サーブにしろスラ
イスサーブでコートの隅に置いた缶にボールを当てるようにするにはどうしたらよいで
すか?と質問されればみんなが右に習えで絶対的な基本を教えてくれるとは思えない。
つまり、質問の精度によると思うのだが。
587名無しの与一:2006/09/23(土) 16:28:26 ID:xBKsTchO
飛ばす方が有利なゴルフや、強い玉で攻めるテニスとは、
なんかこう、根本的にちゃうだろ。
邪魔する奴もいないし、ただひたすら精度だけを求める。
588名無しの与一:2006/09/23(土) 18:53:05 ID:B/2KiDxE
金払わず、練習して台を占領するな
589名無しの与一:2006/09/23(土) 19:30:15 ID:/MuxJlf5
とりあえず大会で横で試合やっているのに空投げ練習するバカはしね
590名無しの与一:2006/09/23(土) 20:26:05 ID:AqGQjQ9f
吉永さんはバカじゃないですよ
591名無しの与一:2006/09/24(日) 00:41:50 ID:uewr8Cl2
小松さんもばかぢゃないデスヨ
592名無しの与一:2006/09/24(日) 01:54:47 ID:1EeyoQTO
>>587
対戦するとなるとまた違わない?

ウマイんだけど強くないヤツとかさ。

まぁ基本は自分との戦いだけど。
593名無しの与一:2006/09/24(日) 06:01:39 ID:Pt9HQQkw
陸上競技みたいなもんかね、
観戦してて退屈なのも同じ。
594名無しの与一:2006/09/24(日) 07:08:16 ID:SPjfF0FX

少し長めのバレル(43mm)使ってるけど、見た目の好みでショートシャフト使ってたのね。
んで、折れたからインビトつけたのよ。
もーそら自分でビックリするくらい良い飛び方に変わったのよ。
バランスって大事なんですなぁ。
あ、オレのダーツは勝ち負けにはあんまりこだわらないよ。いかに納得できるスローイングだったかの方に楽しさがあるなぁ。
595名無しの与一:2006/09/24(日) 10:33:01 ID:rIbr6wHs
>>594
分かる 気がする
596名無しの与一:2006/09/24(日) 11:37:38 ID:wAczKOk8
>>594
それが「気のせい」だったことに気づけば、初心者卒業です。
597名無しの与一:2006/09/24(日) 11:45:04 ID:Pt2LnTTJ
あはは、確かに。w
598名無しの与一:2006/09/24(日) 12:10:45 ID:1EeyoQTO
でも「補助」くらいにはなってるでしょ。

まぁ慣れればなんでも一緒の気はするけどw
599名無しの与一:2006/09/24(日) 12:48:30 ID:uewr8Cl2
なんでも一緒ってwwww
お前センスねーよ、DSでもやってろw
600名無しの与一:2006/09/24(日) 21:24:06 ID:RXcDphAz
>>598
それが「気のせい」だったことに気づけば、初心者卒業です。
601名無しの与一:2006/09/24(日) 23:08:21 ID:Pt2LnTTJ
あはは、確かに。w
602名無しの与一:2006/09/24(日) 23:18:43 ID:3UzgbjEg
最近はじめたクローズドスタンスの者です。
右肩を目の下において左右の肩を結ぶラインがボードに対して垂直になるようにして狙うと
いいという意見と、ボードに右胸を向けるような気持ちで狙うといいという意見を目にしました。

理屈で言うとどちらがいいのでしょうか?
603名無しの与一:2006/09/24(日) 23:54:04 ID:SPjfF0FX
プロでも両方いるから好みでOKなんじゃないかしら・・・
傾向としてはスローイングで首の姿勢によってはオ-プンスタンスより右にそれやすいので注意かもです。
604名無しの与一:2006/09/24(日) 23:55:23 ID:y5f1zAQK
>>602
まえ誰かに前者が物理的に一番いいとか聞いたことある。

が、理論的には前者でも最終的には自分の投げやすいスタンスが一番。
605名無しの与一:2006/09/25(月) 00:44:05 ID:YtWt4gIh
>>603 602
疲れない方が好ましいと聞いた。

1日1ゲームしかやらないんだったら右肩一直線でいいと思うけど疲れない?

最近フォーム変更中で第2の冬の時代が来ているので説得力ないか・・・
606名無しの与一:2006/09/25(月) 03:13:23 ID:EzRq7+xK
私のスタンスは前重心で、いつも右足の親指が痛くなるのですが、
スタンスを変えた方がいいのでしょうか?


607名無しの与一:2006/09/25(月) 11:09:23 ID:7wyxwy49
おいらなんか足の人差し指(?)の爪が死んでおる
調子が悪いと身体が突っ込むんだよね
608名無しの与一:2006/09/25(月) 12:24:35 ID:czmm4s5X
マイダーツ購入希望者ですが、
まず初心者にも扱いやすいタイプで始めて慣れたら上級者向けに切り替えるか、
いきなり上級者向けのタイプで無理矢理慣れさせるか迷ってます
やっぱり前者のほうが多いのかな?
私自身、良いモノを買ってモチベーションを維持するタイプなんだけど、ダーツに関してはチト迷う
609名無しの与一:2006/09/25(月) 12:52:13 ID:bZw/ZGuh
>>608
上級者向けのダーツというのが特にある訳ではありません。
強いて言えば、極端な前重心とか、極端なシャークカットとか、逆に刻みが無いとか?

オーソドックスなタイプなら、高かろうが安かろうが、初心者にも扱いやすいはずです。

値段の差は、多少の作り良し悪しと、ブランド料と考えればいいでしょう。
610名無しの与一:2006/09/25(月) 15:01:59 ID:o5M9lEME
上級者向けのダーツは聞いたことがないけど、くせのつよいダーツはやめといた方がいい。
何回か同じ経験してるけど、初心者が出せるのは頑張って五千円くらいまでが多かった。
611名無しの与一:2006/09/25(月) 15:41:45 ID:4aWZJ7Ls
細かい感覚がわからなければ、無理して高いのを買う必要がないように思います。
(実際僕自身も細かい感覚はわかりませんが・・・)
ただ手にしっくり来る感じとかは、それぞれちがいますので近くにあれば、ショップ
などに出向き、色々な種類を試投させてもらえばいいかも
うまくなれば自分のフォームや軌道また、グリップなどでほしい形が具体的にわかるようなきがします。
まあ ぼくもまだ下手ですがね  参考までに
612名無しの与一:2006/09/25(月) 16:13:39 ID:W8eZJq/W
RtとかフライトBBなどは実力を計る物差しらしいが、
カード使ってないのでまったくわからない。
ので、わかりやすく教えてください。
613名無しの与一:2006/09/25(月) 16:55:45 ID:0On6Ab1S
>>612
ttp://hatamoto.seesaa.net/article/15980663.html

この辺を参考に汁。
似たようなソフトダーツ台でも
メーカーが違うと計算方法も違うのであくまで参考程度に。

カード使わずにやってる人々がどんな計算してるのかは知らないけど
01、クリケそれぞれ10ゲームくらいやって
たとえば01で1ラウンド平均65、クリケで1ラウンド平均2.3と出ました。
するってーと黄色いところのRt7相当かなー、と。

でRt7だったらBフライトなんだなーと。
614608:2006/09/25(月) 17:31:58 ID:czmm4s5X
>>609-611
遅レスになりましたが回答ありがとう
上手い人が必ず細くて軽いダーツを使うとは限らないんだね
あくまでベーシック路線で、あとは見た目重視で選びます☆
615名無しの与一:2006/09/25(月) 17:48:13 ID:W8eZJq/W
>613
御親切にレス有難うございました。
616名無しの与一:2006/09/25(月) 18:06:49 ID:nrbt92cx
初心者です
ダーツが回転しながら飛ぶのは良くないと聞きました
自分が投げると回転したりしなかったりで何が原因かよく分かりません。
ご意見ください
617名無しの与一:2006/09/25(月) 18:25:46 ID:DjTVWyhA
>>616
回転して飛ぶのは何の問題もなし。
多くのトーナメントプロのダーツも、回転しながら飛んでます。
618名無しの与一:2006/09/25(月) 19:04:03 ID:nrbt92cx
>>617
そうなんですか!ありがとうございます。
619名無しの与一:2006/09/25(月) 19:04:14 ID:q2o1MxFL
したりしなかったり、が問題じゃないの?
620602:2006/09/25(月) 19:17:27 ID:iKt3E6Gq
>>603-605
理論的には垂直の方がいいんですか…。
まぁクローズドスタンスとミドルスタンスの関係のような物ですかね。

とりあえず垂直でやってみて無理を感じたら戻そうと思います。 
ありがとうございました。
621名無しの与一:2006/09/25(月) 19:20:07 ID:vubjluy5
最近デジタルのうるさいボード買ってダーツ始めたものです.

とりあえずブル狙ってますが,みなさんどのくらい(期間)で狙って入るようになりました?

人それぞれだと思いますが・・・
622名無しの与一:2006/09/25(月) 19:53:42 ID:nrbt92cx

>>619
たしかに、したりしなかったりは、問題ですよね?

まだフォームが安定してない?というか
試行錯誤、色々試してみる段階だと思うので、もう少し投げ込んでみます。
623名無しの与一:2006/09/25(月) 22:40:18 ID:Z9Unopbz
ユニコーンの HERO GOLDENシリーズのインプレお願いします。
ジョンパートがストレートにリファインされてるようですが...
フィルモデルとの差ってご存知ありませんか?
624名無しの与一:2006/09/25(月) 23:04:19 ID:q2o1MxFL
>>623
バレルとかのスレの方が良いんじゃない?
625名無しの与一:2006/09/26(火) 00:55:24 ID:ZEzd5WTy
グリップについてご意見ください

今まで人差し指と親指の腹で両側から挟むように持ってたんですが,
教えていただいたときに,いずれ伸び悩むことになるから,
人差し指の第一関節と親指の腹で,人差し指をかぶせるように持ったほうがいいよと
アドバイスをもらいました.

たしかにグリップについて解説してるサイトを見ても,
9DARTS.TVを見ても,みんな人差し指を第一関節くらいまで深く,
斜め上からかぶせるように持っているように見えます.
やっぱり人差し指の腹と親指の腹で両側から挟むように持つ持ち方はあまりよくないんでしょうか?

ちなみに持ち方を変えてみたところ,ブルどころかまったくグルーピングせず,
01も59→46と急落中ですorz
それでも練習して身につけたほうがいいですかね?
626名無しの与一:2006/09/26(火) 01:45:24 ID:3mgIQTdm
>いずれ伸び悩むことになるから,

↑これ、定番の嘘だから大丈夫。
何か根拠を言っていてそれに納得できたなら変えるのもアリだと思う。
しかし、大概根拠の無いときに出る文句なので・・・
627名無しの与一:2006/09/26(火) 02:26:43 ID:/9/3Bu3Y
>>625
シカトで良いよ。
628名無しの与一:2006/09/26(火) 03:10:38 ID:nITCPVnh
親指と人差し指の腹で持つうまい人は、少数だけどいるね。
矯正の必要があるかどうかはグリップ全体、スローイング全体を見ないとなんとも。
629名無しの与一:2006/09/26(火) 07:38:24 ID:WG/1kLWz
でも親指の腹と人差し指の腹で両側から持ってるってことは つまんでる感じ に近いと思う。指で弾くようにして飛ばしているようなら少し考えたほうがイイような
もし構えた時に親指の第一関節が曲がってダーツを握っていたら真っすぐにしたほうがイイよ
630名無しの与一:2006/09/26(火) 08:50:11 ID:tbghyvZc
いろいろ試して自分にあったものを探せば良い。
プロだって日夜改良を考えてる。

だから、ある人に「こうした方がいい」と言われたからと鵜呑みにせず
自分に合うかどうか研究するといい。
ある人には合っても、ある人には全然合わない、
なんていうのはグリップだけじゃなく色々あるから。
実際の所、それを理解せずに一方的に押し付けてくる人は
上手い人にも結構いるんですけどね。
631名無しの与一:2006/09/26(火) 09:48:37 ID:4uIxB+Ls
ただいま自宅のみで投げてるのですが、
ティップが折れまくりです、8投に一本は逝ってしまいます。
安いプラスチックボードに、
最強ティップのボールポイントに18gのバレルです。
投げ方が悪いとしても、どうなんでしょうか?
632名無しの与一:2006/09/26(火) 10:02:55 ID:jIb1fVE4
>>631
チップを変えてみたら?
633名無しの与一:2006/09/26(火) 11:45:05 ID:Nm7qmR25
このスレでペングリップがダメだの、指の腹で持てだょ言われてたのが気になって気になって
グリップいじってたら最終的に人差し指を立てて、持つ形に辿り着いてしまいました
毎月Rt1っつ上がってるから良いんだけどねwバレルと投げ方に合っていたみたい
634名無しの与一:2006/09/26(火) 12:25:57 ID:FGR7r2Py
>>625
人差し指の「腹」ならいいが、指先だとまずい。
635名無しの与一:2006/09/26(火) 13:10:55 ID:qjeTENGS
絶対とは言えないが指の先のほうで持てば持つほど弾く感じになりがちだからなるべく深目に持ったほうが良いと思う。
ただ深く持ちすぎて手離れが悪くなる可能性も出てくるから気をつけて

慣れる前は俺もRt11→7まで落ちたけど半年で14まできて安定してるよ。

636名無しの与一:2006/09/26(火) 13:31:56 ID:2MzPTacu
>>621
練習ガンガレ!
自分は始めて3ヶ月ですが、なかなかはいりません。
本当に人それぞれだとおもいます。
637名無しの与一:2006/09/26(火) 14:24:01 ID:XAiAd03q
>>621
始めて3週間。ブルは1割入るかどうかってとこです。
どの程度が「狙って入る」レベルなんでしょ?
とりあえず6投に1投入れれるように頑張ってます。
638名無しの与一:2006/09/26(火) 15:27:44 ID:PzKK1Jnr
>>629>>634-635
だから、そうやって根拠無しで言うなって。
弾くのがダメみたいな誤解を生むし、先で持っても
弾いてない奴はいっぱいいる。
639名無しの与一:2006/09/26(火) 15:38:52 ID:Blv7bvD/
>>638
人の意見にケチすけるのはいいから、
自分の意見を言ってみなよ。

根拠つきでw
640名無しの与一:2006/09/26(火) 16:01:45 ID:h/MFOmlt
批判言いっぱなし野郎はスルー……
641名無しの与一:2006/09/26(火) 16:02:01 ID:PzKK1Jnr
>>639
は?何唐突に訳のわからん事を押し付けてんの?
おまえは、人の意見にケチすけるのはいいから、自分の意見を言ってみなよ。 
根拠つきでw  って言われて応えんのかよ?応えないくせに粋がってんじゃねーよ。

俺が応えない理由はおまえが応えない理由と同じだよ。
642名無しの与一:2006/09/26(火) 16:19:11 ID:Blv7bvD/
>>641
じゅうぶんアホを曝け出してくれたので、もういいですw
643名無しの与一:2006/09/26(火) 16:45:46 ID:PzKK1Jnr
>>642
ほら、やっぱりなw
結局、自分が根拠付きで意見を述べられないものだから、この逃げ口上。
何このていたらくww 
644名無しの与一:2006/09/26(火) 16:51:48 ID:PzKK1Jnr
>>639-640
おまえらそもそも、こっちの指摘に対して関係の無いところを突付くしか
できない時点で、「弾く」ことに関しては反論したり根拠を示すことができ
ませんと認めてるようなもんだぞww

最初に「弾く」云々を言い出した人達まで反論できない無能な人達に映っ
ちゃうからそういう低能な煽りは止めろよ。最初の人達はいい加減なこと
を言ってる訳ではなく、ちゃんと根拠示せるんだからさ。おまえらのせいで
誤解されんだろ。
645名無しの与一:2006/09/26(火) 16:55:42 ID:oiroM98l
また例の根拠の人です。適当にスルーよろ。
646名無しの与一:2006/09/26(火) 17:03:53 ID:13cVZDDx
テイクバックしてから一度完全に動きを止めてから投げています。
この投げ方でも良いのでしょうか?
自分としては投げやすいので気に入ってるのですが。
647名無しの与一:2006/09/26(火) 17:07:31 ID:XAiAd03q
>>646
投げやすいならいいんじゃない?
自分は止めると散るので止めずに投げてるけど。
648名無しの与一:2006/09/26(火) 17:52:20 ID:bWH78CjN
つまむグリップについての私見。
深めのグリップと両方を経験して、現在は深めのグリップ。

つまんでいると、リリース時にダーツがブレやすい。
ダーツと指との接地面積が少なくなるため、ダーツに力を伝えにくいし、
腕を振り出す(=ダーツを飛ばす)方向に対して、均等に力を加えにくい。
たとえば、腕がきっちり的に対して真っ直ぐ振れていても、
リリース時につまんでいる3本の指から均等に離れていかないために、
ダーツが右を向いたり左を向いたりして飛んでしまう。
この傾向は腕の振りを速くするとさらに顕著になる。

と考えて今は深めのグリップにしている。

つまんで投げていた頃の不満は、腕の振りが同じなのに、リリースが
うまくいかないためにダーツがバラつくことだった。
俺も9dartsで見て直したのだが、直した当初は
「こんなグリップでマトモに投げられるワケがねぇ」と思っていたし、
フツーにアウトボードとかしてた。
が、今になってみると、つまんで投げるほうがはるかに難しいと感じるようになった。

「人それぞれだからそのままでいい」ってのも間違ってないと思うが、
回答がそればっかじゃ聞くほうもむなしいだろ。
649名無しの与一:2006/09/26(火) 17:52:30 ID:uCTOnir5
現在購入可能なエレクトリックダーツの内、オススメ出来ない機種があったら理由を添えて教えて下さい。
650名無しの与一:2006/09/26(火) 18:12:19 ID:MU7ARu7i
知っているが、お前の態度が気に食わない
651名無しの与一:2006/09/26(火) 18:34:12 ID:ElBWMnAt
理由を「添えて」

ってとこがカチンとくるなw
652名無しの与一:2006/09/26(火) 18:46:12 ID:rWHb84oG
>>648
参考になったよ。
グリップ見直してみようかなぁ・・・
653名無しの与一:2006/09/26(火) 20:10:27 ID:1SA1v2QH
深めっていうのは具体的目安でどれくらいの深さなんだろうか・・・・
654名無しの与一:2006/09/26(火) 21:10:28 ID:ZwDw2JzW
     いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


          ( ゚д゚) らん
             | メ |


        (゚д゚ )  らん
         |人 |


        \( ゚д゚)/ るー
             | y |


 荒れてきたと思ったらこれでもやってもちつけ
        (゚д゚ )
        (| y |)
655名無しの与一:2006/09/26(火) 22:01:22 ID:f/KQRipV
足の重心の置き方について質問です.
前においてある足は,かかと側に重心を置いた方がいいのでしょうか?
今自分はつま先に重心を置いて前につんのめる形で投げています.

あと後ろの足はかかとを上げてそえるくらいでいいでしょうか?
右利きなので左手は脇をしめるように気にしているのですが,左足も気にした方がいいですか?
656625:2006/09/26(火) 22:05:46 ID:ZEzd5WTy
参考になる意見をたくさんありがとうございました.
当面は元の,挟むような感じのグリップで続けてみようと思います.

ちなみに,人差し指,親指の関節はまっすぐで,
つまむというよりも挟むという表現がぴったりな感じのグリップです.
深さは,バレルを持っている位置が爪の付け根くらい.
っていっても,爪の大きさなんて人によって違うと思いますが・・・
指先と第一関節のちょうど真ん中くらいです.
657名無しの与一:2006/09/26(火) 23:17:32 ID:FPXGufZU
>>655
つんのめる人は多い。程度によるが、必ずしも悪くない。
左足は身体の向きに深く関係する。
658名無しの与一:2006/09/26(火) 23:40:18 ID:f/KQRipV
スタンスは↓のサイトのハーフってやつに似てる感じ(前足は同じだけど後足は外向きなのでハの字)で
http://www.be-s.co.jp/Support/DartsHowToThrow.html
身体の向きはダーツボードに対して斜め45度くらいです.
顔は真正面向いています
659名無しの与一:2006/09/27(水) 00:03:08 ID:ACQSfqiN
初めて2ヶ月、Rt5の初心者です。
バレル選びに関して相談に乗ってください。。。 orz

今までドライブトライブを使っていたのですが、1本無くしてしまって、
松本嵐モデルに変えました。(友人にもらった)

投げてみると、セグメントがカチ割れるんじゃないかと思う程
信じられないくらい飛びが良いんですが、
コントロール性が最悪です。(ブル狙いでT18に入ったりする)
これは使っているうちに慣れるもんなのでしょうか?
今まで、他人のバレルを数回投げたことあるんですが、
ここまで、飛びが良くて・コントロール性が悪いバレルは
初めてなので。。。。


すみません、アドバイスお願い致します。
orz
660名無しの与一:2006/09/27(水) 00:37:36 ID:HDg5X/0g
ベアが名無しで暴走中
661名無しの与一:2006/09/27(水) 01:42:27 ID:PYq2pYBh
>>659
初心者のうちから、コントロールできないのをバレルのせいにしちゃいけないよ。
腕が上がれば、どんなバレルでもそれなりに綺麗に飛ばせるようになる。
662名無しの与一:2006/09/27(水) 04:45:17 ID:d6Eh4+Yf
>>659
>セグメントがカチ割れるんじゃないかと思う程 

↑飛びの良さを表現するのに適切とは思えません。
一度飛びについて調べ直してみてはいかがでしょうか?
663名無しの与一:2006/09/27(水) 05:09:46 ID:noHc8kaj
キモイヨー
664名無しの与一:2006/09/27(水) 06:15:39 ID:xNkm1q4/
>>659
たしかにカチ割れるんじゃないかと思う程まっすぐ飛ぶ
なんか野球の球で言うと伸びが良いストレートみたいな感じだった。

おれは借りて2,3ゲーム使っただけだけどコントロールはそんな変わらんかったな。
いつも使ってるダーツ(ジョニー2)じゃないから使いにくいのはあったけど。

初めて2ヶ月Rt5ならやっぱり腕かな。
今は使いにくい嵐モデルかもしれないけど何ヶ月か投げ込むとだいぶ変わってくるはず。







665名無しの与一:2006/09/27(水) 06:52:51 ID:wmBqAleK
足の重心についてはあまり気にしなくてもイイと思います。しかし足のスタンスはダーツを投げるにあたって大きな要素を占めると思います。
体のラインが狙っている所に向いていない・右投げであれば左足がずれている人をたまに見かけます。友達などから見てもらいチェックしてもらうのもいいですよ
666名無しの与一:2006/09/27(水) 08:55:36 ID:B0CeCJ+3
>>659
飛びがよいってのはコントロールができてこそいえることなんで
アラシモデルはアンタにとって全く合わない飛びの悪いダーツってことです。
667名無しの与一:2006/09/27(水) 09:04:10 ID:uvDTkzzp
>>666
コントロールが悪いから飛びが悪いっておかしいだろう。ただ飛びが良すぎて扱いきれてないだけだろ。
そんなの練習してれば狙える様になってくるよ。
668名無しの与一:2006/09/27(水) 09:34:41 ID:xv5Jxxri
>>659
まっすぐ持ててないか、リリースでダーツが横向いているかだと思うけど。ストレートの
ドライブトライブよりはグリップがテーパーなぶん、多少まっすぐ持ちにくいんで。
一度、リリースでムリヤリ止めてみて、ダーツが横向いてないかチェックしてみて。
あとチップがどっち向いてるか、常に意識するといいよ。

しかしこの前は先輩にもらったいう奴がいたし、アラシモデルはタダで取引するもんなのか?
669名無しの与一:2006/09/27(水) 09:37:35 ID:d6Eh4+Yf
>>667
>ただ飛びが良すぎて扱いきれてないだけだろ。

ハウスダーツみたいので飛びが悪いので扱いきれないというのは聞いたことがあるが、
飛びが良すぎて扱いきれないとなると、もはや何も扱えないと思うのだが?
670名無しの与一:2006/09/27(水) 10:18:13 ID:vuXOKxFV
>>668
思ったよりロングヒットしてないし、一般受けしなかったんじゃないかな?
だから気前のいい先輩が後輩にって。
671名無しの与一:2006/09/27(水) 10:29:46 ID:rckm5BCR
そもそもなんでバレルによって飛びに違いが出るんだ?
グリップ位置のテーパーや刻みによってリリース時に力が乗るって事は当然分かるけど
重心が違うだけでなんで飛びが違うんだ?考えるけど未だに分からん。
前重心だと何故伸びてるように感じるんだ?ダーツ技術に理屈は必要ないけれど、気になるなぁ。
672名無しの与一:2006/09/27(水) 10:58:07 ID:BJDNyQE5
飛びが悪いとか、気のせいデスヨ。
ダーツショップの宣伝文句に釣られてそう思ってるだけ。
GMの俺が言うんだから間違いない。
673名無しの与一:2006/09/27(水) 11:16:22 ID:JQcPiTEw
ほらほら、また根拠の人が暴れますよ。
674名無しの与一:2006/09/27(水) 11:27:03 ID:rckm5BCR
「飛び」とは何か?
みんな見解が違うから、いつまでたっても食い違いが出るし、答えも出ない。
もうこの際暴れるだけ暴れてもらっていいから定義してほしーの☆
どうやら「性能」だと思ってる人と、「性質」だと思ってる人がいるよう。
性能は、もちろん良い方が良いってもの。性質は、合う合わないがあるもの。
まぁ、日本語遊びと言わずにね、、。659からの流れは明らかに見解の違いであべこべになってる。
675名無しの与一:2006/09/27(水) 11:41:49 ID:d6Eh4+Yf
>>671
どうしても重心を中心に飛ぶから飛行姿勢の見た目が変わるよね。
重心の描いてる放物線はほぼ変わらないんだけどね。
前重心で飛んでるバレルの先に架空のバレルを足してイメージしてみて。
飛行姿勢が違うように感じるよね。重心自体の動きはほとんど変わらないのに。
676名無しの与一:2006/09/27(水) 11:44:26 ID:uxI2K1Ly
>>674
それってどっちも「飛び」の定義にはなってないような・・・。


>>659
つまりストレート系のバレルだと上手にグリップできてなかったのに、
テーパのかかったバレルにしたら、指が引っ掛かって
必要以上に力が伝わるようになったってことだと思う。
バレル自体の問題ではなく、グリップとスローがまだまだ不正確な証拠だ。

どちらのバレルでも正確にコントロールできるように練習すべし。
677名無しの与一:2006/09/27(水) 11:57:14 ID:aELp8nvw
両方で投げられるようにすべきとは思わないがね。
ただバレルの評価を出来る腕ではないというだけのこと。
678名無しの与一:2006/09/27(水) 12:43:21 ID:zQ/8Ud+N
飛びの正確な定義は分からないが個人的には、ダーツが
リリース時に腕の力を十分にバランスよく受けて、ケツを振ったり
回転しすぎず安定してスーッと飛ぶときのことかと思っている。
ほぼ感覚的なものとして捉えているけど。
1日に数回「今の気持ちよく飛んだ」と思える会心の一撃のような
飛びのダーツ。大抵狙ったところにきちんと飛ぶが、少しずれる
ときもある。でも飛び自体はよかったと思えるようなやつ。
679名無しの与一:2006/09/27(水) 15:30:41 ID:5CNwyQmN
自分の力が無駄なく綺麗にダーツに乗るのを「飛びがいい」と言う。
ダーツから肩まで一直線に反動が抜ける感じがして、
端から見ると腕の振り以上のスピードでダーツが飛んでいく。
経験のある人には「ああ、あれか」で済むが、
経験の無い人にはどういう状態なのか想像出来ない。

実際には腕から手首にかけての「しなり」がうまく効いている状態だが、
だからと言って無理に手首を使おうとするとフォームを崩す。
飛びのみで評価するなら、手首が強い人の方が有利。

「飛びがいいダーツ」の条件は、
重心の少し後ろを無理なく持てるデザイン、
リリース時に2本指や1本指になっても暴れないバランス、
だと思うが、当然グリップやフォームとの相性があり、
「多くの人が飛びが良いと感じるダーツ」は存在しても、
「万人が飛びが良いと評価するダーツ」は存在しない。
680名無しの与一:2006/09/27(水) 16:11:08 ID:/ZFDEPK7
     いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


          ( ゚д゚) らん
             | メ |


        (゚д゚ )  らん
         |人 |


        \( ゚д゚)/ るー
             | y |


 荒れてきたと思ったらこれでもやってもちつけ
        (゚д゚ )
        (| y |)
681名無しの与一:2006/09/27(水) 16:30:00 ID:B0CeCJ+3
弾丸の様な飛びを「飛びがいい」っていうなら野球投げでもなんでもいいだろ。
自分のフォームで狙ったところにイメージ通りの軌道で飛ばせるのを飛びがいいっていうんでない?
鋭い飛びだけど狙ったところにいかないのは「暴れるなぁ」とか「早いダーツだな」とか表現することが多い。
682名無しの与一:2006/09/27(水) 17:24:34 ID:DvEXH9wR
>>675
そんな単純なもんでもないんだけど、説明しようとしたらうまく説明できなかったんで
物理に詳しい人、助けてw

重心ていうより重量の偏りは飛行姿勢に影響を与えます。
前重心のが初速は速いけど、センター重心のが飛距離は長いので、感覚的に伸びがあるのは
じつはセンター重心のほう。
683674:2006/09/27(水) 18:04:11 ID:rckm5BCR
案の定、皆が皆、独自の「飛び」の定義を持ってますね。
バレルが持つ「飛び」とは、「性能」なのか「性質」なのか・・・。
仮に「性質」だとしたら、「このバレル飛びが良いからオススメだよ」なんて助言はもってのほかだ。
飛びのいいフォームは確かに存在すると思うが、そもそもバレル単体に「飛び」というモノが存在するのか・・・。
>>675はけっこう手がかりになるかな。

>>682
俺の見解では重心位置によって初速が変わることなどあり得ない・・気がする。
センター重心の方が飛距離が長い???それは如何に??サッパリ・・・。
684名無しの与一:2006/09/27(水) 18:27:28 ID:d6Eh4+Yf
>>682
同じ投げ方、同じセッティングから、重心を少しづつ移動しただけで
飛距離や初速が大きく変わるはずもない。初速に至ってはほぼ発射
せる力の方に依存するので、重心が影響するとは思えない。減速率
の間違いか?

とにかく、重心が描く放物線だけをイメージしてもらえば、そんな大きな
変化が起こり得ないことはたやすく理解できることでしょう。

重心の位置が変われば、羽で受けた力が重心に作用する力の大きさ
は変わってきますが、みんな各自好きな長さのシャフトや、好きな面積
の羽を使ってるわけですから、それによる変化はバレルの重心位置の
違いによる飛行姿勢の違いというよりはセッティングによる違いというべ
きでしょう。

ダーツは方向を変える際に重心を中心に回っていきますので、重心が
バレルの先端にあるのと中央にあるのでは方向が変わっていく見た目
は違ってきますが、重心の描く放物線が変わるわけではありません。
逆に言えば、重心は常に同じ飛び方をするが、それに付随するものの
形が変わっただけと言えるでしょう。

マシンのようなもので終始正確にバレルのライン通りに力を加えれば、
重心が変わっても重心が描く放物線はほとんど変わりません。また、
この事は上手い人は大概のダーツを最初から綺麗な飛形で飛ばせる
と言われるゆえんでもあります。バレルに方向に対してきちんと力を掛
けることができてるからです。逆に言えばリリース時のダーツの姿勢が
掛けてる力に対してまっすぐではない人に取っては重心位置は大きく
影響するでしょう。
685名無しの与一:2006/09/27(水) 18:53:25 ID:06OV/ddK
「影響するでしょう」だけ読んだ。
686名無しの与一:2006/09/27(水) 19:01:19 ID:rckm5BCR
ふむふむ。バレル本体の重心位置というよりも、ダーツのセッティングによる、
ダーツ自体の重心位置からフライトの作用点までの距離が問題なんだと。
これには同意。

そして機械のような癖のないスロー。重心の描く放物線と、チップ、フライト作用点が
同じライン上をずれなくトレースして飛んでいく飛ばし方。(チップが向いている方向に飛ばす。)
この場合、重心の違いはさほど気にならないと思います。

それを踏まえて、こういう場合はどうでしょう。
JUMBOの投げ方。リリース時のダーツの姿勢が特徴的。重心を中心に上下に激しいピッチ変動。
この場合、やはり前重心ダーツを投げたとき、斧を投げるような感覚(変則的な伸びを体感)になりやすいのかな?
ttp://9darts.tv/player/movie/jumbo_throw.asx
687名無しの与一:2006/09/27(水) 19:02:48 ID:35RZ/iug
>679

>?「飛びがいいダーツ」の条件は、
>重心の少し後ろを無理なく持てるデザイン、
>リリース時に2本指や1本指になっても暴れないバランス、
>だと思うが、当然グリップやフォームとの相性があり、
>「多くの人が飛びが良いと感じるダーツ」は存在しても、
>「万人が飛びが良いと評価するダーツ」は存在しない。

ワロタ
688名無しの与一:2006/09/27(水) 19:14:07 ID:d6Eh4+Yf
>>686
すげぇw
その投げ方だとセッティングの影響をもの凄く受けるでしょうね。
重心が変わればまるで別の飛び方と思えるでしょう。

綺麗な投げ方というと御幣があるのかもしれませんが、バレルの
向きと力の向きが同じ方向を向いてる人には重心位置の違いは
あまり影響ないと言えるでしょう。この事を踏まえて、上手い人は
どんなダーツでもそれなりに投げれるなんて言われますが、今回
のスローを見せられたりすると「上手い人」というのは御幣がある
のかもしれませんね。
689名無しの与一:2006/09/27(水) 19:43:49 ID:dEnxnkc8
何処かの誰かが、日本では細分化・理論付け・体系的に複雑でなければ
何事も流行らないって言ってたなぁ。
690名無しの与一:2006/09/27(水) 19:58:47 ID:/ZFDEPK7
     いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)


          ( ゚д゚) らん
             | メ |


        (゚д゚ )  らん
         |人 |


        \( ゚д゚)/ るー
             | y |


 荒れてきたと思ったらこれでもやってもちつけ
        (゚д゚ )
        (| y |)
691659:2006/09/27(水) 23:38:18 ID:ACQSfqiN
どうも、レスポンス遅れました。>>659です。
みなさんレスポンスありがとうございます。

「飛びが良い」という曖昧な言葉を使ってしまってすいません。
私が言いたかったのは、
「100の力で投げているのに、120の矢速で飛んでいくように感じる」
って意味合いで「飛びが良い」という言葉を使っていました。 orz
ただ、実際は100以上の飛びはするワケ無いので、
グリップにあっているバレルと言うことができるんですかね?

もちろん、腕が無いのは重々分かってるのですが、
バレル選びの基準として、
ドライブトライブ⇒矢速は平凡だが、ある程度は狙った所の近くに行く
  アラシモデル⇒狙った所から大きく外れるケースが多いが、
         物凄く力が伝わる
どちらを選んだ方が、今後の為になるかと疑問に思ったわけなんです。

ダーツは矢速を競う競技ではないのは重々承知ですが、
長い目で見て、どちらを選択するべきなのでしょうか?
692名無しの与一:2006/09/28(木) 00:05:08 ID:mJqE2w0F
>>464-470
辺りの流れに似てるな
693名無しの与一:2006/09/28(木) 00:37:36 ID:+aIsbGjR
バレルの形が違うからそういう現象が起こっただけじゃないのかな。
694名無しの与一:2006/09/28(木) 00:44:33 ID:4ria5Eln
とりあえず違うバレルを投げてみるという選択肢は無いのか?

色々投げると原因とか感覚に気づく事もあろうに
695名無しの与一:2006/09/28(木) 02:11:25 ID:odHG2ort
感覚的に気持ちいいのを投げたらいいよ。
それが自分なりの「飛びの良さ」でしょ。
矢速の速さが気持ちいいならそれが「飛びの良さ」。
飛行姿勢やコントロール性に気持ち良さがある人はそれも「飛びの良さ」。
それは自分にしか分からない事。
696名無しの与一:2006/09/28(木) 02:39:27 ID:nMENZifk
>>695
別にそう定義するならそれで構わんが、ならば「飛び」
という言葉はもう使えませんね。みんなの共通の感覚
のものではないので。
697名無しの与一:2006/09/28(木) 03:25:00 ID:odHG2ort
>>696
そういう事。
てか投げて気持ち良くない感覚ならその人なりに飛ばないダーツなわけ。
個人的には矢速は出るけどインパクトで飛ばすダーツは浮いたりドロップしたりで気持ち悪い。
自分なりには飛ばないダーツなんだけど、これも人によって感覚が全く違う。
全く同じダーツを投げてる人に聞いても感覚は分かれるでしょ。
人それぞれの感覚の方が今出回ってるバレルの種類より細かいんだよ。
698名無しの与一:2006/09/28(木) 05:35:46 ID:ARdQPrRV
えっ?マジでそんな風に定義しようと思ってんの?w
誰も賛同してくれないんじゃね?
「飛び」って単純に飛形のことじゃないの?
699名無しの与一:2006/09/28(木) 07:57:10 ID:hCQXrgdb
>>696
どう考えても、それも違うだろw
700名無しの与一:2006/09/28(木) 07:57:36 ID:hCQXrgdb
>>698
だったw
701名無しの与一:2006/09/28(木) 07:58:07 ID:hCQXrgdb
700げっとw
702名無しの与一:2006/09/28(木) 07:58:25 ID:hCQXrgdb
701だったw
703名無しの与一:2006/09/28(木) 08:03:07 ID:9zLkatx3
飛形でしょ、普通に。

飛ばすときのフィーリングや飛ばし方の違い、っつうのは別の話。
以上
704名無しの与一:2006/09/28(木) 08:06:11 ID:9zLkatx3
飛び=飛形、でしょ、普通に。

フィーリングや飛ばし方の違い、っつうのは飛びとは別の話だ。

以上
705名無しの与一:2006/09/28(木) 08:37:12 ID:9AkOI0H8
俺も、飛び=飛行姿勢(飛形)で良いと思うよ。

飛行姿勢(飛形)が良いと空気抵抗が少なく、風を切るようにビュンと飛ぶ。
これが飛びの良さ。

いくら矢速が早くても飛行姿勢が悪い(グラついている)と失速するし、
ボードに真っ直ぐ刺さらない。もしくは弾かれる。

コントロール(狙い通りの場所に刺さったか)は関係ない。
706名無しの与一:2006/09/28(木) 10:51:47 ID:cAJO76zw
飛形が乱れるのは往々にして投げ方の問題だからして…以下ループ
707名無しの与一:2006/09/28(木) 11:42:15 ID:W467Pytj
>>706
以下も何も、ループさせてるのあなたですから。w
投げ方の問題をあえて除外させて定義づけできるか模索してたのに水差すな。
708名無しの与一:2006/09/28(木) 11:55:01 ID:AUPz5lEY
ダーツという競技が狙ったところに入れる大前提があるわけで
コントロールできないものを「飛びが良い」などと言ってしまうと誤解が生じるのでは?

ここは初心者板なわけでコントロールするレベルに達してないプレイヤーが議論に加わっているとすれば
ここで話す話題じゃないということになる。
709名無しの与一:2006/09/28(木) 13:15:46 ID:PTPIs7N5
とりあえず、「飛ばし易い」と「飛びが良い」は全く別のことだと思ってる。
それと、「飛びが悪い」というのはある気がする。ハウスダーツなど、ど
んな風に投げても飛んでいるときの姿勢がいまいち安定しないもの。

そこから考えると投げムラの強い人や、バレルの向きと力の向きが合っ
てない人などにとっては補正力の強いセッティングや組み合わせは「飛び
が良い」と感じるのかもしれない。

逆にバレル向きに対して素直に投げる人は「飛びが悪い」と感じることは
あってもとりわけ「飛びが良い」と感じることはあまりないのかもしれない。
上手い人は大概のダーツを暴れるような飛ばし方しないのでハナから飛
びが良い。
710名無しの与一:2006/09/28(木) 13:25:25 ID:W467Pytj
良い感じに回ってきたかな。
退屈かもしれんけど、この調子でもうひと踏ん張り煮詰めてみますか。
711名無しの与一:2006/09/28(木) 14:17:06 ID:u78gTFLS
ということは、飛びが良いというのは下手な人でもとりあえず良い感じに飛ぶということで、
結局は技術の問題ってことだろ。
712名無しの与一:2006/09/28(木) 17:47:44 ID:Uke8TqUi
飛ばしやすい≒飛びがよいだと思う
ただしグリップは人それぞれなので、
その存在は絶対的なものではない
713708:2006/09/28(木) 18:05:01 ID:AUPz5lEY
>>709
補正力の強いダーツが「飛びが良い」ってのはわかる気がする。
フライトに切れ目をいれて強制的にバレルごと回転するフライトを作ったんだがもの凄い補正力ですた。
どんな投げ方でもきれいに補正されていくんで、試し投げした小2の息子がビックリしてた。
力強い飛びじゃないけど良い飛びするなぁってのは感じた。
「飛びが良い」ってのはコントロール云々の話しじゃないのかもな。
714名無しの与一:2006/09/28(木) 18:08:43 ID:dnyOJabp
わたくし、少し変わってまして、スコアとか勝ち負けはドーデもいいのですが、
刺さる感触が悪いと嫌です。
ブル狙ってて、3のダブルに入っても刺さり方が良ければ気持ちよくなる系です。
飛びってそーゆー刺さり方のことではないでしょうか?
715名無しの与一:2006/09/28(木) 18:10:56 ID:W467Pytj
とりあえず技術論は省いて書いてみます。

ハウスダーツは確かに「飛び」が悪いと思う。(←あ、もうその言葉使ってるw)
それはおそらくナイロン製のフライト一体型のシャフトに起因している。これはわかりやすい。
では通常我々が使っているシャフト、フライトではどうか、ハウスダーツほどの極端な差はない。
「飛び」を良し悪しの性能だと仮定すると、これらは「良い」というか「問題ない」と表現するのが好ましいかも。

俺が個人的に思うに、「飛ばしやすい」は「飛ばしやすい」。あくまでリリース前後のバレル感触の良し悪し。
「飛びがいい」とは別。 そもそも「飛びがいい」なんて普段言うかな?
「このバレルが持つ独特の飛びが〜〜〜」とかは言ったりするけど良い悪いとは表現しない。

よって僕らがこだわって買ったりするようなバレルの「飛び」はそれなりに良いレベルを保っていて
問題ない個人の好みレベル。とんちんかんなセッティングしたりした場合に初めて「悪い」と使ってみたり。
僕は「性能」としての飛びを表現するよりも、飛行姿勢の感覚を「性質」として表現をする方が多い。
「M2とJ2では飛び(飛行姿勢)は全然違うよ」みたいな・・・? 自信無いながらも考えをまとめてみました。
716名無しの与一:2006/09/28(木) 18:15:11 ID:7wEdckDZ
飛び議論中悪いのですが、意見聞かせて下さい。

いつまで経ってもフォロースルーが安定せず、グルーピングもいい時と悪い時で落差があるのに悩んでたんですが、
もしや「ほおり投げてる」からじゃないかと、ふと思いました。
よく「ほおり投げるように」とは聞きますが、自分の場合完全にほおり投げ過ぎなんじゃないかと。
ほおり投げているので、腕の振りの速さやグリップの力加減が思ったとおりぴたりとはまれば
力が一番かかる所(=構えたところ)でダーツが手から離れて行き、狙い通りに飛ぶのですが、
特にグリップの力加減などがちょっと変わると、狙いはちょっとずれる程度じゃすみません。

リリースの瞬間親指と人差し指で投げているという感覚ってありますか?
自分にはそれが全くないのですけれど(ダーツは勝手に離れていくから)、普通は意識しているもの
なんでしょうか?
717名無しの与一:2006/09/28(木) 18:34:08 ID:EbtElxLi
>>713
708さん、是非画像をアップして下さい。
718713:2006/09/28(木) 19:16:26 ID:AUPz5lEY
>>717
僕のブログで申し訳ないですが上のほうの3つ写真があるやつの左と真ん中のやつです。
布地ぽい素材のフライトでした。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/k_o_z_i_1969/40651206.html
719名無しの与一:2006/09/28(木) 19:26:41 ID:9Qz144g8
>>716
ダーツが手から自然に離れていくのは普通です。
「フォロースローが安定しない」の意味が不明。
文字通りだとするとスローイング全体が安定していない。
身体の向きや引いている位置が毎回変わってませんか?
720名無しの与一:2006/09/28(木) 19:30:32 ID:EbtElxLi
>>718
拝見致しました。
今度一度やってみます。
721名無しの与一:2006/09/28(木) 19:36:56 ID:8F79TmCu
>>718 を見て気になったんで調べたけど
フライトの形状については特に規定はないんだな。
722名無しの与一:2006/09/28(木) 22:33:32 ID:dWx5OzmS
>>414
9darts-tv 観てると、谷田氏は指の腹グリップぽいですね。
やはり人それぞれなのしょうね...orz?
723716:2006/09/28(木) 23:59:41 ID:7wEdckDZ
>>719
フォロースルーが安定しないというのはフォロースルーの形が一定でない
という意味です。でも確かにスロー自体が安定してないだけかもしれない
ですね…。

ダーツを「投げる」ことを意識すれば、多少のグリップの力加減の違いとかも
リカバリーしやすいのかと思ったものですから。

自然に離れていくのが普通ということなんで、今のままもう少し投げ込んでみよう
と思います。
ありがとうございました。
724名無しの与一:2006/09/29(金) 02:02:08 ID:MW8tohE7
ダーツは綺麗に飛ばす必要はないと、
フィルのダーツを見て思いますた。
725名無しの与一:2006/09/29(金) 02:29:31 ID:L6jUxcAH
ある程度上級者の方に聞きたいんですが、
上達する過程で開眼する瞬間みたいなのってありました?
これだー!!みたいな
726名無しの与一:2006/09/29(金) 02:32:43 ID:QGGzGbit
>>724
自分でも「俺のダーツはコンコルドみたいだ」って言ってるね。
727名無しの与一:2006/09/29(金) 08:59:29 ID:O31+lR+K
You-tubeなんかのフィル動画を見る限り
それほど飛びが汚いとも思えなかったが。
確かT-Bのブログにもそんな話あったよな。
728名無しの与一:2006/09/29(金) 09:29:22 ID:YS7df4FM
>>716
感覚でいうと、ダーツを「押し出す」もしくはダーツを「抜く」感じがよいよ。
この2つは投げかたの違いなんで、どちらか一方てよりどちらも正解。

「押し出す」感じは、言葉にするとダーツを直接ボードに突き刺したような感覚。
まっすぐ引いてまっすぐ投げるとこんな感じ。
「抜く」感じは、振った指の動きに一瞬遅れてダーツが飛んでくような感覚。
腕の振りを重視するとこんな感じ。

まぁ安定して入れば、このへんどうでもいいんだけどねw
729名無しの与一:2006/09/29(金) 11:09:59 ID:814waxfp
>>725
しょちゅうあるぞw
間違ってることがほとんどだが・・・
730名無しの与一:2006/09/29(金) 11:36:46 ID:a6Dkz7hZ
>>725
Rt7のショボだけど
半年近くナニやってもRt4から抜け出せなくて、
何かの拍子にイキナリ調子が上がりRt7までひと月ほどで上がった。

結局何が要因だったのか未だにわからんけど
今はそこで落ち着いてる。

もう一回開眼して9か10あたりには行きたいんだがw
731名無しの与一:2006/09/29(金) 12:17:00 ID:wYB04JLT
>>725
「これだー!」と「なんでー?」の連続だね。
グラフに描くと、大きな右上がりのギコギコ。
732名無しの与一:2006/09/29(金) 12:21:04 ID:fU4x6bzd
733名無しの与一:2006/09/29(金) 12:54:17 ID:/aBy70ze
>>725
まだ始めて一ヶ月半のRt5のショボだけど、あまりにブル率があがらないから色々考えた末
最近ようやくわかってきたのが、理想的な弾道をイメージするのは大切なんだな、と。
リリース位置で構えた時に、あたかもダーツの先から理想的な放物線を描く線が出てて、
その線をトレースするイメージでダーツを放ってやるんだな、と。
そして、そのイメージと違う軌道でダーツが飛んだ時の自分のグリップ、スタンス諸々を、何がたりなかったのか自己分析の材料にして
また試行錯誤する…


…みたいなことを考えてやってたら、少しずつ安定してきたよ。
734名無しの与一:2006/09/29(金) 15:17:22 ID:tfxP7S+M
本気で上手くなるには、やっぱり投げた本数なのですかね〜
735名無しの与一:2006/09/29(金) 15:44:40 ID:yM8ITN/H
飛びの話しに戻ってすまんが
オーストラリアのラーメンマンみたいな人
ウイット・ロックだがそんな名前だったような
あの殺人的な飛びはどうなってるんだ!?
テポドン状態でもいいからあの飛びが欲しい!
フォーム真似ても、飛びだけに全てを掛けても
あんな鋭い飛びを出せない・・
Rt1になってもいいからあそこからやり直したい。
736名無しの与一:2006/09/29(金) 15:54:44 ID:ozzoPhnt
>>735
それはカナダのサイモンじゃねーのか?
737名無しの与一:2006/09/29(金) 16:03:44 ID:a6Dkz7hZ
>>734
結局そうなるんじゃね?
738名無しの与一:2006/09/29(金) 17:27:58 ID:71YxknMb
本数投げたからと言って上手くなるとは限らないが投げないと上手くならない。
そんな感じじゃない?才能云々はおいといて。
739名無しの与一:2006/09/29(金) 17:31:16 ID:SGnE2GTm
投げ込んだ量も大事だけど、質も大事だよな。
740名無しの与一:2006/09/29(金) 17:31:50 ID:xLc3cMRp
ウィトロックはニュージーランド人でしょ?
(人種は知らんよ。居住地って意味で)
741名無しの与一:2006/09/29(金) 18:19:07 ID:/AtNneTy
>>735
飛びは、最終的には手首
742名無しの与一:2006/09/29(金) 21:06:53 ID:Fw1PM99k
投げた量は大事だけれど、やみくもに投げてるだけじゃ上達はしませんよね?

何かしら目標なり課題を課した上で、投げ込む事で段々と自分のダーツの飛びが確立していくのかなって最近つくづく実感してきました。

おかげでブルなり、クリケナンバーへのラインが見えてましたよー
743名無しの与一:2006/09/29(金) 21:29:10 ID:VFtmPywq
そうは言っても始めはとにかく投げた方がいいよ
特に振り投げの初心者は自分の軌道がなかなか安定しない人が多いしね
ある程度安定してきたら課題解決のループに突入したらいい
744名無しの与一:2006/09/29(金) 21:56:33 ID:71YxknMb
>>743
とにかく投げるのは大事だけど、「ちゃんと飛ばそう」とか「力を抜いて投げる感覚を覚えよう」とか
小さい目標でもあれば全然違うだろう。と言いたいんだ。

初心者が「ある程度安定」するラインを引けるとは思えない
745743:2006/09/29(金) 22:56:09 ID:VFtmPywq
>>744
確かにそのとおり
こういうとこ見にくる人は当然そういうのは意識してると思ったから
当たり前の前提としてとばしちゃったんだ

質を重視って書き込みが多いからひたすら慎重に狙いの練習ばかりと勘違いするんじゃないかと思って
腕の振りがある程度安定するとちょっとくらいグリップやスタンスいじってもはまることもなくなってくるし
試行錯誤する過程の前段階として量を投げるのも大事と言いたかった

逆に言葉足らずでかき混ぜてごめん
746名無しの与一:2006/09/29(金) 23:03:23 ID:71YxknMb
>>743
今までの流れ見ててみんなが「当然意識してる人」に見えた?
俺には半々くらいにしか見えなかったんでね。

質が大事っていうか、質も量も大事ってみんな書いてる様に見えたんだけど。
そもそも「上手くなりたいからこうする!」って出来る人は質問せずにココとか色んな人のブログとか見て
自分一人でも解決できるでしょw
747名無しの与一:2006/09/30(土) 00:16:01 ID:Kg49Fpnd
初期は質より量のほうが大切に一票 
748743:2006/09/30(土) 00:21:21 ID:B5CHWj2e
>>746
質問している方のほとんどは『当然意識している』ようにうけとりました、その上でさらに質問しているように
それに対してのレスは確かにそうでないものが多そうですが
749名無しの与一:2006/09/30(土) 00:29:57 ID:YBW9zKmc
>>747
同意。
最初の2〜3ヶ月は意識すべきとこがどこかもあまりわからないからね。
とりあえず、量を投げて自分の傾向と対策を見つけるのが先決だね。

はっきり言って、ダーツは「こことことが重要だからこういう風に意識して」と
何も知らない奴に言ったところで出来るはずもなく・・・
意識すべきとこを把握できるようになるのも能力の内かなと思う。
750名無しの与一:2006/09/30(土) 00:50:02 ID:GEtTMELO
変な質問なんですけど,Aフラとかのレベルの人でも,例えば01でブル狙ってたのにキャッチトリプル入っちゃったり,
クリケで20T狙ってたのに18Tに入っちゃったりしたりするもんですか?
別に1日に1回はあるとかそんなレベルの話じゃなくて,例えば1,2ヶ月に1回くらいはあるっているレベルの話で。
751名無しの与一:2006/09/30(土) 01:00:13 ID:iDDEn5pr
>>750
極端なのはないけどクリケで後1本のところでトリかダブルにキャッチする事はけっこうある。
ちょっと恥ずかしい。
752名無しの与一:2006/09/30(土) 01:34:58 ID:YBW9zKmc
>>750
Aになってからはブル→トリも20T→18Tも両方ないなぁ。
特に左右へのズレは20T狙ったとして5T、1Tの外へ外れることはない。
上下も上で挙げた左右の精度と大体同じなんだけど、希に大きくハズす
ときがある。上下の方がやらかしたときの影響が大きく出易いってことなのかな。
753名無しの与一:2006/09/30(土) 02:03:33 ID:NxMqsRZn
最近T19がT16に行っちゃう…。
まぁ、そのまま16から攻めてます。

情けない。
754名無しの与一:2006/09/30(土) 02:09:01 ID:pWqvPmyL
あるあるw
あと、T20狙ってT18に入るとか
755名無しの与一:2006/09/30(土) 09:11:55 ID:xF6qoOI0
女子高生狙いがオッサンにハイルとか・・・
756名無しの与一:2006/09/30(土) 09:50:07 ID:l+Ib8SS4
オサーン狙いが警邏中の私服警官だったりとか・・・
757名無しの与一:2006/09/30(土) 09:59:11 ID:i52j6km/
>>753
結構あるんだねぇ、そういうこと。

漏れも初ホースは
T19狙いで打って T16→T17→T19だった。
ほとんど交通事故みたいなもんだ。

つか、T19狙うとT16にはよく入るわ。
みんなによく笑われるよ・・・orz
758名無しの与一:2006/09/30(土) 10:48:48 ID:GfV0gf+s
自称Aフラ(ダーツライブ)は本来BB程度の実力なんでトリプルキャッチも多い。
759名無しの与一:2006/09/30(土) 11:07:23 ID:NxMqsRZn
19や17を狙う時、下の方だからといって小手先で加減した投げ方にならぬよう
きっちり腕を振り切って、ブルや20と同じように決めよう!
って意識すると、19が16に…。
だから、私は20が18に逸れることより19が16・17が15の率が高いです。

そんな最近下方苦手意識が芽生え始めた私です。
760名無しの与一:2006/09/30(土) 13:46:28 ID:awX5A70a
>>750
しょっちゅうある
昨日もあったw
すっぽ抜けキャッチだけじゃなく
間違って閉まってるトリ打っちゃうこともある
あぁ、ダーツうまくなりてぇなぁ…
761名無しの与一:2006/09/30(土) 14:59:54 ID:EJNacEx7
自分の軌跡がレインボーで出る美しい投げ方ありませんか?
762名無しの与一:2006/09/30(土) 15:42:14 ID:kYxY/4V6
>>761
オプションで川平慈英かジョン・カビラが必要です。
763名無しの与一:2006/09/30(土) 17:50:46 ID:boDl3dtW
スコアの低い奴にアドバイスうけてもしかたあるまいて。
764名無しの与一:2006/09/30(土) 18:17:28 ID:kYxY/4V6
いちおAAですよ。
765名無しの与一:2006/09/30(土) 18:25:48 ID:boDl3dtW
ここに書くだけならいくらでもw
766名無しの与一:2006/09/30(土) 20:25:33 ID:AnEMzrH8
ほぼ一投毎にバレルとシャフトがすぐに緩むんですが普通なんでしょうか?
シャフトに横穴があるので利用してしっかり締めてはいるんですけど。
767名無しの与一:2006/09/30(土) 20:43:02 ID:kYxY/4V6
金属シャフトはすぐ緩む
Oリングつけれ
768名無しの与一:2006/09/30(土) 21:03:03 ID:AnEMzrH8
>>767
そっかスプリングワッシャーとで緩み防止させればいいんですね。
探してみます。サンキューです。
でも皆0リングしてるんですか?
緩み易いんなら付属してくれればいいのにさ。
769名無しの与一:2006/09/30(土) 22:48:11 ID:FARqMGlo
今までスタンダートフライトを使っていたのですが
丸フライトに変えたところ飛びが最悪になりました・・・
ハードを投げてみると一目瞭然で刺さり方がバラバラでした・・・
なにが原因を考えられますか?
770名無しの与一:2006/09/30(土) 23:22:14 ID:iDDEn5pr
>>769
感覚的に合わないなら戻した方がいいよ。
個人的には小さいフライトは浮かないから好きじゃないけど、矢速は速くなるから合う人もいる。
刺さり方がバラバラなのはフライトが大きい方がダーツの姿勢を修正してくれるから。
理由があって小さいフライトにしたなら、投げてるうちに直るから大丈夫だよ。
771名無しの与一:2006/09/30(土) 23:27:12 ID:FARqMGlo
>>770
ためしに使ってみたところあまりにもひどかったので・・・・
正直意地になっていますw
772ADGJ:2006/10/01(日) 09:25:29 ID:5nNPb9Fm
初心者です。初めてバレルを買おうと思うんですが、何がいいかよくわかりません。何か初心者向けのおすすめがあれば教えてください。
773名無しの与一:2006/10/01(日) 09:39:30 ID:fSFUwxoS
>>772
取り合えずこのスレの1から読んでみて下さい
774名無しの与一:2006/10/01(日) 09:39:38 ID:pJcSZe3L
>>772

DMC Hawk。ちょっと高いけど、一生ものです。

775名無しの与一:2006/10/01(日) 11:05:57 ID:zD8kD6eg
長さ40ミリくらいの幅7ミリくらいの18g買ったら多分問題なく使えるよ。
776名無しの与一:2006/10/01(日) 11:14:59 ID:OyNr5elZ
>>772
ハローズのクラブブラス。
理由安い。

いずれ、いろんなダーツを使ってみたくなるから、初めは安い方がいいよ。

高いの買って合わなければ買いなをすことになるしね。
777名無しの与一:2006/10/01(日) 11:22:28 ID:tMyMZxvw
漏れは、ハローズのアズテック18g使ってるおw
778名無しの与一 :2006/10/01(日) 11:34:27 ID:dh7i7wgh
>>772
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1156294695
このスレみるといいと思う

定番でいえば
HarrowsのClub brass
HarrowsのAssassin R1
BottelsenのDevastator
ここら辺はハズレはない。後は見た目で選べ。

まぁ店行って試投させてもらって、投げ易いの買うってのが結論。
779名無しの与一:2006/10/01(日) 14:01:32 ID:CpO4eSCz
http://9darts.tv/movie/jsda/ics2_ms1_1.asx

ニュージーランドのラーメンマンこれか!
強すぎてワロタ。701パーフェクトでブラックも出してる^^;
一発でファンになった!!
ほとんどテイクバックしないんだね〜
やっぱりあの飛びは手首がポイントっぽいね
780名無しの与一:2006/10/01(日) 14:09:08 ID:k9cih/Xp
>>779
これ見てると自分の投げ方わすれそう
781名無しの与一:2006/10/01(日) 14:39:28 ID:VoTYsi1P
ラーメン万とDAIとかラーメン万と星野とかの
ロングゲームないかな?
どっちがすげえんだ?

しっかしラーメンマンもハードの世界では中堅かよ・・・・・。
世界おそるべし・・・・
782名無しの与一:2006/10/01(日) 16:08:47 ID:gK3jXBOD
あの髪を切ると、尻尾無くした悟空みたいになってアウトボードしまくるらしいよ。
783名無しの与一:2006/10/01(日) 18:05:22 ID:PAiavHCD
>>781

どうみてもラーメン万だろ
DAIとか星野なんてたかがしれてるっつーの
784名無しの与一:2006/10/01(日) 19:25:09 ID:hyU17oa+
本スレ荒れすぎ
785名無しの与一:2006/10/01(日) 23:37:14 ID:VoTYsi1P
>>783
sおうかなー
786名無しの与一:2006/10/02(月) 00:18:42 ID:BwgvND3f
初めて1週間の初心者です。
バレルについて、ひとつ教えてください。

初めてマイダーツを買いに、ショップへ行ったら、
まだ良し悪しも全く分からないし、
実際に持ってみてそんなに違和感無かったので、
K.C'sというモデルを勧められるままに買いました。
店員は「これ使っておけば間違いないから」と言うんですが・・・
どんな特徴のあるモデルですか?

初心者のうちから、あまりクセの強いものを使うと
上達の妨げになるのではと心配してるのですが。。。
787名無しの与一:2006/10/02(月) 00:52:43 ID:4yaEMRPy
間違いないかどうかは不明だけど、上達の妨げにはならないと思うよ。
とりあえず上手い人にフォームなどを教えてもらおう。
788名無しの与一:2006/10/02(月) 01:09:47 ID:1gqGvYOE
>>786
癖の無い前重心。慣れると腕を伸ばした方向に飛んでいく。
弱点はネジ穴の精度が悪い。
789名無しの与一:2006/10/02(月) 01:43:16 ID:BAG/mOGK
LDのネジ穴精度は悪くない。
790名無しの与一:2006/10/02(月) 02:07:29 ID:wryu+GuZ
投げるときに肘(ぶつけると電気が走るところ)が痛いんだがどうしたらいい?
791名無しの与一:2006/10/02(月) 02:32:56 ID:c36+x8or
ダーツにハマって1ヶ月、マイダーツを買って3週間の初心者です。
とりあえずブルに入れる練習を重ねて、カウントアップで4〜6回くらいはブルに入るようになりました。ハットトリックは未だ無し('A`)
そろそろ他の数字にも入れる練習をしようかな〜、と思ったんですけど、なかなか思うようには入らない。
このまま続けるべきか、ブルに入る精度を上げてからやりなおすべきか、どうしたら良いでしょうか?
792名無しの与一:2006/10/02(月) 02:37:52 ID:7k8AxVcs
>>791
まずはとことんブル狙いじゃないっすかねー
ダーツを一ヶ所に集められるようになれば他の場所も同じ要領で投げれるようになるはず
がんばって
793名無しの与一:2006/10/02(月) 03:35:31 ID:eP6TXH1t
>>791
S20やT20、ブルがいいと思うよ。
同じところずーっと狙ってると得られるものがあると思う。
20の場合は縦ラインを意識しやすいし(腕を真っ直ぐ振る練習)、
ブルは何より音が気持ちいいし、リリースタイミングも掴みやすいと思う。
他のナンバーはとりあえずは気分転換時とかでいいのでは?
794名無しの与一:2006/10/02(月) 08:43:11 ID:JCrF1oTz
>>774
ホークは名器だけど毎日投げる人だと1年持たないよ。
どんなバレルでもそうだけど使い捨てだからね。
795名無しの与一:2006/10/02(月) 09:15:31 ID:c36+x8or
レスありがとうございます。
ブルに入れる練習を続けたいと思います。ブルにイメージ通りに入ると気持ち良いですもんね。
ハットトリック目指して頑張ります!
796名無しの与一:2006/10/02(月) 10:07:43 ID:ycyJA1UV
過去に勧められた練習方法

1.3本投げてブルに1本でも入ったらOKとして、3回連続OKが出るまでブル狙いをする。
2.上記クリアーできたらクリケナンバーのシングルを同じ要領で順番に練習する。(20〜15)
3.少しウマクなるとすぐ終わるから、1本でOKを2本でOKにする。あるいは3本全部。
4.クリケをシングルからダブルに
5.さらにトリプルになど・・・
ブルだけ3回連続なのがポイントです。

見たいな感じで練習しとけって言われてソートーやりましたが、効果はあったと思います。
797名無しの与一:2006/10/02(月) 11:20:01 ID:R7EfhPOJ
質問なんですけど、練習するのにマン喫でやろうと思ってるんですが、どこのマン喫にもライブはあるんですかね?自遊空間とか…。
798名無しの与一:2006/10/02(月) 12:23:05 ID:Ri3jKFA2
電話で聞いてたしかめること、話すのがにがてなら行ってみること
それはダーツ初心者とか関係ない次元です…
799名無しの与一:2006/10/02(月) 12:44:02 ID:xT5w2M9V
まだまだ初心者ですが,ようやくブルに集まるようになって来ました。01でライブスタッツが100超えることもあり(平均すると75くらい),ハットも結構でるようになりました。
で,今,主にクリケナンバーの練習をしようと思っているのですが,上級者の人は,どうやって狙い分けているのでしょうか。
私は今まで,立ち位置と肘の位置を変えていました。
でも上級者の投げる所を見ていると,立ち位置はほとんど変えませんよね。
また,肘の位置(20なら高く,3なら低く)を変えると,同じスローを連続で行うことが非常に難しいです。
どうしたらいいかまだ決めかねています。アドバイスをお願い致します。
800山田由希 ◆YUKI/Uzt/A :2006/10/02(月) 12:57:33 ID:dL5uSd4d
800ばんたん
801名無しの与一:2006/10/02(月) 13:53:39 ID:FBF4RoYo
>>799
「腰で狙いを変える」が模範解答。
だが実際には、リズムを大切にする人、肘の確度にこだわる人、
手先で器用に投げ分ける人など、人による、としか言えない。
802799:2006/10/02(月) 14:37:20 ID:xT5w2M9V
>>801
レスありがとうございます。
「腰で狙いを変える」というのは,確かに聞いたことがあります。
ただ,ちょっと意味が分からないのでもうちょっと詳しくお聞きしたいです。
「腰で」というのは,つまり,20ならちょっと上体を起こす,3ならちょっと腰を屈める,ということなのでしょうか。
11や6の場合は,腰から上の向きを変える,ということなのでしょうか。
ちなみに,立ち位置を変えないのは,昨日から練習していてようやく慣れてきました。
803名無しの与一:2006/10/02(月) 15:44:11 ID:Yo4jqLXV
腰からと言うのは、要するに肩や肘の角度を一切変えないということ。
腰以外の関節が固定されたロボコップを想像するといい。
ま、ロボットみたいな訳にはいかんがね。

立ち位置を変えないのは、リズムを保つ上では大切。
でも場面によっては立ち位置変えて、「狙い直す」のも有効。
804名無しの与一:2006/10/02(月) 23:06:28 ID:k04YWJWP
>>797
ライブでやりたかったら、マン喫じゃなくても、ゲーセンやダーツショップ方がいいかも。マン喫に有るライブは大抵有料で、プラス時間料金もかかる。ちなみにオレの近くの自空はタウルス。
805名無しの与一:2006/10/02(月) 23:08:11 ID:0WIGTM+q
ライブでやっとBにあがりました!

これからですね
806名無しの与一:2006/10/03(火) 00:49:54 ID:bVnokcrK
まじで!!!!
B!!!?
おれなんかCC
ずっとCC
大体Bだと01とクリケのスタッツどれくらい???
807名無しの与一:2006/10/03(火) 01:08:08 ID:SehNPA0T
ライブのレート6の基準値は
01が60、クリケが2.1。
両方とも超えなければならないわけではなく、片方が届かなくても
もう片方が大きく超えていれば平均して6を超える場合もある。
808名無しの与一:2006/10/03(火) 01:16:00 ID:oO0QM2OL
01だけひたすらやってて今CC
5.5位のスタッツ
809名無しの与一:2006/10/03(火) 02:07:23 ID:OIkOcPPj
初心者の質問てのとはちと違うかもしれないんだけど……。

照明の暗い場所で投げるとダーツの調子ががくんと落ちるんだよね、これって視力が良くないせいなのかな?
前よく行っていたゲーセンはダボード付近は明るいんだけど自分の立ち位置が暗くて手元が見づらくて
狙いが定まりづらかった感じがあって疎遠になっちゃったんだよね……。

それとも周りに人がいたり、知らない人との対戦での緊張のせいなのかな?そんな意識はないんだけど。
それならまた行って投げまくるんだけどな、近場だしさ。

家で明るい中投げる分には結構調子が良いのに外でやるととたんにダメになる。

つか、ダーツの場って暗い方が普通なのかな?
810名無しの与一:2006/10/03(火) 02:10:50 ID:juH7AkSk
偉そうな事言えた柄じゃないが、暗さとメンタルの両方かと。
811名無しの与一:2006/10/03(火) 03:50:54 ID:Z8Ad2Meu
>>809
とりあえず一回、家でも暗くしてやってみて。
812名無しの与一:2006/10/03(火) 05:23:57 ID:QKR4Twzd
>>809
暗いとこも多いが手元がかなり暗いとこは少ないかも。
そういうとこは蛍光色のフライトとかつけると矢の軌道が見えて
なんとなく抵抗なく投げれるようになる。
813名無しの与一:2006/10/03(火) 07:22:07 ID:MQ1tDJQq
目閉じてブルに投げてみ
おそらく一方向に偏ってはずれるはずだから。
それで自分のからだの持っている癖がわかる。
その癖を目からの情報で修正しながら投げているわけなんですよね。
814名無しの与一:2006/10/03(火) 11:53:35 ID:zDCFqD+y
>>809
オレも普段練習に使ってる店は明るいけど
暗い店でやると大抵実力以下しか出ない。

背景とボードの明るさのコントラストが目に厳しいんだよね。
距離感もだいぶ変わって感じるし。

ま、どっちにも適応できるといいんだが、なかなかねぇ。
815名無しの与一:2006/10/03(火) 12:53:09 ID:XhakGT19
暗い店で、盤面だけ照らし出されてる感じが投げやすいなぁ。
集中できる。
816809:2006/10/03(火) 13:29:45 ID:OIkOcPPj
同じ店で照明が明るかった頃はそんな感じは無かったんだけど、おしゃれな雰囲気にする為か経費削減の為なのか
立ち位置が急に暗くなって違和感が大きくなったんだよね。コントラストが目にきついというか。

メンタルってのもある気はするんだけどそれ以上の違和感。

その店でやる場合を考えると慣れるしかないのか。
頑張るかー。
817名無しの与一:2006/10/03(火) 14:06:00 ID:6FQmLz0i
俺はスペクトラムとフェニックスの台が近所にあるから使ってるんだけど、両者ではスペクトラムのほうが近く感じる。
距離はどっちも同じなのに。
フェニはブルの周りが黒だから小さく見えるのかな。
818名無しの与一:2006/10/03(火) 15:54:39 ID:WZ/VXFPL
819名無しの与一:2006/10/03(火) 16:36:56 ID:y11ScQlH
>>816
わかるな〜。
俺がよく行く店も、台を暗やみの中に浮かび上がらせる演出の為か
立つ位置に照明がほとんど向いてないから
持ってるダーツの向きを確認できなくて困る。
820名無しの与一:2006/10/03(火) 17:07:13 ID:po85CVkt
>>819
わかるな〜。
俺がよく行く店も、台を暗やみの中に浮かび上がらせる演出の為か
立つ位置に照明がほとんど向いてないから
持ってるダーツの種類を確認できなくて困る。
821名無しの与一:2006/10/03(火) 17:09:40 ID:zfblGIIt
>>820
わかるな〜。
俺がよく行く店も、台を暗やみの中に浮かび上がらせる演出の為か
立つ位置に照明がほとんど向いてないから
持ってるダーツの種類を確認できなくて困る。
822名無しの与一:2006/10/03(火) 17:12:35 ID:2pPhpAnU
>>821
わかるな〜。 
俺がよく行く店も、台を暗やみの中に浮かび上がらせる演出の為か 
立つ位置に照明がほとんど向いてないから 
持ってるダーツの種類を確認できなくて困る。 
823名無しの与一 :2006/10/03(火) 17:19:24 ID:p/faZtml
>>822
わかるな〜。
俺がよく行く店も、人を暗やみの中に浮かび上がらせる演出の為か
台の位置に照明がほとんど向いてないから
刺さってるダーツの本数を確認できなくて困る。
824名無しの与一:2006/10/03(火) 17:52:07 ID:H+acn7pb
どんだけ連続投稿してるのかと思へばw
825名無しの与一:2006/10/03(火) 17:53:50 ID:MZ0l3z6K
全く意味ナスwww
826名無しの与一:2006/10/03(火) 18:00:18 ID:2pPhpAnU
ま、ほとんどの店がそういう店ってことでしょ。
827名無しの与一:2006/10/03(火) 18:21:08 ID:Ld0jp/l0
ちがうでしょ。
828名無しの与一:2006/10/03(火) 18:58:14 ID:GgNPx+X8
始めて四ヶ月のBフラですが、毎日3時間投げて最近右膝が痛くて膝が上がりません、フォームを変えるべきでしょうか?
829名無しの与一:2006/10/03(火) 19:30:42 ID:ILA6wtbo
>>828
フォーム変えようが何しようが毎日3時間も投げてりゃおかしくなるわ
まぁ俺は毎日五時間は投げてるけどね
でもそれは普段から筋トレしてるおかげだから出来る

つーわけで筋トレしなさい
830名無しの与一:2006/10/03(火) 20:12:01 ID:cGYd/rDd
毎日5時間て、相当ヒマなんですか?
831名無しの与一:2006/10/03(火) 20:19:17 ID:ILA6wtbo
>>830
これだから下手な奴は・・・

本当に上手くなりたきゃ俺のように睡眠時間削ってでも投げ込まなきゃ駄目だね
仕事が朝7時から夜9時まで、それから店で深夜2時の閉店まで投げる
で家に帰ってから4時まで筋トレ。これを毎日こなす
まぁこんなことが出来るのは一部の才能と努力を積み重ねられる選ばれし者だけだけどね
832名無しの与一:2006/10/03(火) 20:34:06 ID:fiOD/xV8
>>831
ちゃんと釣り宣言しとけよ。
833名無しの与一:2006/10/03(火) 21:09:54 ID:VKmOOg9W
流れを切ってすみません

マイダーツを購入しようと思うのですが、某国産メーカーでは
Gold と Silverとあって、Goldの方が少し高くなっていますね。

数千円の差ですが、そこに対価はあるのかな? カラーコーディネートは難しそうだな 
などと考えて 悩むこと1週間 
そろそろ 気持ちに整理をつけて 購入2ヶ月計画を立てます。

そこで教えて欲しいのですが、Goldにすることによってなにかメリットがあるのでしょうか?
見た目格好がいいとか、イオン化傾向の関係で・・・ とか言うボケは勘弁してくださいね。
よろしくお願いします。
834名無しの与一:2006/10/03(火) 21:22:53 ID:FO5/LsF/
>>833
コーティング材の違い。
835名無しの与一 :2006/10/03(火) 21:31:27 ID:F2URJEqO
>>833
見た目でしょ。多少手触りが違うらしいけど。
剥げるデメリットの方が嫌だからsilver買った。

>>834
え?シルバーもコーティングしてあんの?
もしかしてその内剥げてくんのかよorz
836名無しの与一:2006/10/03(火) 22:18:01 ID:cGYd/rDd
>>831
なるほど、やっぱ筋トレが大事か!
筋トレ始めたらダーツなんてやってるヒマ無いな!
837名無しの与一:2006/10/03(火) 22:22:21 ID:XhakGT19
無駄に筋トレしても、バランス崩れたりしないか?
やりすぎて固いフォームになりそう。
ある程度は安定に繋がるだろうが。

と、某球技では一線で頑張ってた経験のある人間の戯言。
838名無しの与一:2006/10/03(火) 22:35:16 ID:ECKCnm0+
あるひとつの経験談。
ダーツのためって訳ではなかったがウォーキングやジョギングして
脚力や腰まわりの筋肉を付けたら数字が安定した。土台のふらつきがなくなった感覚。
細身の人間は幅広く効果があるかもしれない。
腕の筋力はどうだろうね、、やるとしてもリハビリ用チューブくらいがいいかも。
839名無しの与一:2006/10/03(火) 23:26:26 ID:1Iab2Em5
背中の筋肉を強くすると肘を
840名無しの与一:2006/10/03(火) 23:33:43 ID:c0HwLwCi
>>828
血行が悪くなってます。
1-2時間おきに整理運動をしましょう。
5分も歩き回れば充分。
今の状態を続けると膝を壊します。マジで。
841名無しの与一:2006/10/04(水) 02:44:26 ID:NAvoy3UY
トレーニングっていってもビルダーみたいにガチムチになるものばかり
じゃないんだぜ。ダーツに必要なトレーニングがわからない奴にはたし
かにトレーニングのせいでスコアが落ちるかもかな。ま、それは何の競
技にも言えることだが・・・
842名無しの与一:2006/10/04(水) 02:54:06 ID:wTI7GY46
>>822
わか(ry
843828:2006/10/04(水) 07:12:03 ID:0L2pUn40
みなさんレスありがとうございます
さすがに筋トレは、どちらかというと筋肉質なもので
>>840そうですねそれでいってみます
844名無しの与一:2006/10/04(水) 08:17:13 ID:r1UEnUAD
>>840
横レスだけどソレは確かに大事かもしれん。
オレも膝痛くてイヤな予感がしてたんだ。大事にします
845名無しの与一:2006/10/04(水) 10:54:44 ID:LKY2J+bG
>>803
レスありがとうございます。お礼が遅れて申し訳ありません。
なるほど。イメージがつかめました。しばらく練習してみたいと思います。
846名無しの与一:2006/10/04(水) 14:02:49 ID:u1iC3sy5
>>831
何が選ばれし者だよ馬鹿
俺みたいに本物はダーツの練習に1日12時間は割く。
筋トレやジョギングもして毎晩店にも通い、ダーツのために毎日が過ぎていく。
よって君みたいに仕事などしているヒマはないのだよ偽者君。
まぁこんなことが出来るのは一部の才能と努力を積み重ねられる選ばれし者だけだけどね
847名無しの与一:2006/10/04(水) 14:43:46 ID:r1UEnUAD
>>846
つれますか?
848名無しの与一:2006/10/04(水) 14:48:49 ID:w5XiYNtM
たいりょうだといいねー(ぼうよみ
849名無しの与一:2006/10/04(水) 14:57:32 ID:TMp9Nuy7
いやーさっぱりですな
850名無しの与一:2006/10/04(水) 15:21:27 ID:AnNorxCp
鍛えるか・・・
フィル・テイラーを見なさい!その他ポール・リム、ピーター・マンレー、コリン・ロイド、レイモンド・ファン・バーンベルド、ジョン、パート。
みんな腹の鍛え方がちがうんだよ!!
強いていうとジョン・ローやローランド・ショルテンのように毛髪を減らして空力効果を得るというのも手だ。

でも、最初のうちはさておき1日3時間くらいじゃぜんぜん平気だが。
結局慣れじゃない?
851名無しの与一:2006/10/04(水) 15:30:17 ID:xiFO6Tff
愛だよ。愛。
852名無しの与一:2006/10/04(水) 15:44:39 ID:w5XiYNtM
週末ヘタすりゃ13時間とか投げるけどねぇ。
そんなに疲れるかね。
853名無しの与一:2006/10/04(水) 15:47:41 ID:HXy/0QGw
2人で投げるのなら3〜4時間でも全然平気だけど、
1人でひたすら投げ込むのは1時間でも結構疲れる。
854名無しの与一:2006/10/04(水) 17:03:04 ID:yeVdTEVX
馴れ合いしてりゃ疲れんわ…
強くもならんわ…
855名無しの与一:2006/10/04(水) 17:18:05 ID:xiFO6Tff
っと馴れ合いダーツしかしてないヤツがホザいております。
856名無しの与一:2006/10/04(水) 17:50:42 ID:P3IboRak
俺の休みなし練習は、6時間Cup投げっぱが最長かな。
5時間過ぎたところで肘に痛みが走りそれから・・・・・左手で1時間投げてた。(アホ)

>>840みたいに休み休み投げてれば長時間イケルと思う。
そもそも身体をいたわって投げないとね。愛ダヨ愛。
857名無しの与一:2006/10/04(水) 18:13:12 ID:yeVdTEVX
愛だね。
858856:2006/10/04(水) 18:25:24 ID:P3IboRak
2人と1人ではガン投げの負担も違ってくるよね。
1人だと会話する相手がいない場合が多いし、
ティロリリン♪なんて鳴ってプレイヤーが投げるのを待ってる筐体を眺めてると
「いいから早く投げろ」と言ってるみたいでパブロフの犬状態で投げまくっちゃう。

あ、ちなみに856は肘ではなく肩周りが痛くなった。
肘が痛くなるようなフォームはいかんと思うよ。身体、こと関節に悪いのはやっぱ健康上まずい。
859名無しの与一:2006/10/04(水) 18:42:34 ID:GsTkvDyr
腹の鍛え方ならフィルに負けないんだが
860名無しの与一:2006/10/04(水) 19:29:54 ID:p9NtwZBZ
肘が痛くなるのは具体的どういうのが原因?
最近痛くなるんだな
861名無しの与一:2006/10/04(水) 19:51:31 ID:/XHsAlFj
フォローをカコ良く決めようとか、力んで投げてるんじゃ?
862名無しの与一:2006/10/04(水) 22:07:18 ID:0NFREVFu
チラ裏
月に数回のダーツではや2ヶ月。やっとカウントアップで平均400いった。
/チラ裏
863名無しの与一:2006/10/04(水) 23:52:48 ID:TdrAd04A
>>860
全体に力んでる。
力を入れるべきところ(土台:足から肩まで)と
力を抜くべきとこころ(スローイングする腕)の
区別が付いていない。
もう少しゆっくり、手首を立てるようなつもりで。
864名無しの与一:2006/10/05(木) 00:02:21 ID:1ZvxG9xz
>>863
サンクス
ということはゆっくりテイクバックした方がいいのかな?
865名無しの与一:2006/10/05(木) 01:01:37 ID:dKmIHf8T
たぶんそう
866名無しの与一:2006/10/05(木) 11:52:24 ID:JFmJDG2X
フォーム変更中ってあちこち痛くならないか?
毎日どっか痛いならどこかが少しずつ変わっているとおもわれ。

良い方向へ良い方向へならいいのだが。
867名無しの与一:2006/10/05(木) 11:54:32 ID:eyC8M4QU
変更中なら仕方ないかもな。
「すっげーよく入る投げ方見つけたけどすっげー関節痛くなる」
とか言うのはすぐ忘れた方がいいなw
868名無しの与一:2006/10/05(木) 12:03:27 ID:1ZvxG9xz
そういや最近二の腕(漢字あってる?)が痛い・・・
869名無しの与一:2006/10/05(木) 15:08:07 ID:7djeCTlh
そういやなんか肩が凝る…。足もだるいし…。
そのうえ頭痛もするしなんか熱っぽい。。
870名無しの与一:2006/10/05(木) 16:28:08 ID:b6qUi2Io
>>869
つルル
871名無しの与一:2006/10/05(木) 21:32:07 ID:2NOteDZ/
失礼な書き込みかもしれませんが9dartsTVのDJO N Flight決勝 というのを見たんですが
あれなら僕でも勝てると思いました・・・
大会ってどうすればでれるんでしょうか?
872名無しの与一:2006/10/05(木) 21:56:04 ID:vzI0yI9H
>>871
申し込みして参加費払えば出れる。
ただNフライトにでれるかどうかは知らん。
873名無しの与一:2006/10/05(木) 22:02:29 ID:sNhB/cQt
>>871
ハウスでも良いから試合出たことある?
実力通りに投げる事自体、結構大変だよ。

大会ではレベルに応じて出る訳だから、どっか見て「これなら勝てる」とは思わない方が良い。
極端な話、初めて投げたヤツ見て勝てる!って言うのと変わらない。(あくまで極端な例な)
874名無しの与一:2006/10/05(木) 22:48:42 ID:DM6NBlRv
>>871
DJOだろうがBurn.だろうが、なんでもいいから出てみろよ、いい経験になる。
メンタルの重要性がイヤでもわかるな。
あとライブのレートとか、どうでもよくなるわな。
875名無しの与一:2006/10/05(木) 23:14:22 ID:nKUG3Axy
つーか今年のburn.はどーなってんだ?
情報知ってるやついる??
876名無しの与一:2006/10/05(木) 23:25:40 ID:l5iA62YB
ハウスでさえ震えた!
レーティングの半分の力も発揮できんかった屁タレです。
ふつーに501ノーブル又は1ブルとかかましてました。
どんどん汗って、泥沼状態。
ダブルスで初対面の格上プレイヤーと組んで
優しく「オッケー、いい感じ!」とか励まされても
逆にプレッシャーに潰されたw

あの頃が懐かしい。
877名無しの与一:2006/10/05(木) 23:42:05 ID:FnRG4Bjw
それでこそダーツだよね。
878名無しの与一:2006/10/06(金) 10:52:09 ID:3xj+nwRM
初めて出たハウトー、(ダブルス)でライブRt4での申請だったけど
スタッツ取ったらRt1とか出ましたが何か?・・・・・orz
879名無しの与一:2006/10/06(金) 10:59:11 ID:ugYvdNXH
>>872-874レスありがとうございます。
今年中に試合にエントリーしてみます!
880名無しの与一:2006/10/06(金) 15:24:49 ID:dJZbyEHI
>>876
オレはなんとかく穴埋め的参加だったので
気楽に適当にやってたのが幸いしたのか優勝しちまったことはある。
まぁ20人くらいの小規模ハウスだったけどね。

余談だけど・・・
そのときはRt7だったけど、その前にハウスに出たのがRt4の時。
他のRt7の人が神がかり的に上手く見えてたけど
自分がその位置に立つとたいしたこと無いと思えるw
881名無しの与一:2006/10/06(金) 17:19:34 ID:cvH/0Blx
ライブのスタッツなんですが、
01は80あるのに、クリケが2.2を越えません。
周りには「それだけブルに入るからその内クリケも良くなるよ」と励まされるんですが…。
何でクリケがこんなに下手なんだろう…orz
みなさん特別な練習とかしてますか?
882名無しの与一:2006/10/06(金) 17:42:54 ID:9LvTidor
カウントアップで苦手な数字だけひたすら打つ。
883名無しの与一:2006/10/06(金) 17:44:22 ID:rhkXCI2y
>>881
01とクリケで投げ方が違うんじゃね?

あるいは今は01がたまたま調子良いだけ。
884名無しの与一:2006/10/06(金) 20:40:20 ID:PNh4Y68s
01でも、ブルに入るのは2本目か3本目に偏ってない?
885名無しの与一:2006/10/06(金) 21:00:13 ID:QNFc5Ylt
>>881
80の2.2って妥当の範囲じゃない?
886名無しの与一:2006/10/06(金) 21:26:47 ID:PNh4Y68s
80なら3ほしい、そうすればAフラだ
887名無しの与一:2006/10/06(金) 21:47:26 ID:rhkXCI2y
>>885
手元に有るレーティング表によると01は80だとRt9
クリケは2,2だとRt5だそうだ。そう考えるとあんまり普通ではないと思うよ
888名無しの与一:2006/10/07(土) 00:02:52 ID:t9cXqNDn
>>881
俺も似たような時期あったけど、1投目からトリプル狙ってない?
それで1投目外したら残り2投で閉めなくちゃって、2投目もまたトリプル
2.2なら1本トリプル入れることより、3本シングルに入れる事を意識した方がいいよ
889名無しの与一:2006/10/07(土) 00:33:45 ID:71vEGlQW
色々意見ありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・。
とりあえず1投目はシングル狙いを実践してみます。
01とクリケで投げ方が知らないうちに変わっているのかも知れません。
ダーツ始めて4ヶ月目なのでまだまだ投げこみも足りないとも思います。
もっと頑張ってみます!
890名無しの与一:2006/10/07(土) 00:51:30 ID:EFVe6m3a
>>888
で、そのシングル狙いなんですけど大きい方のシングルだと思うのですが
どの辺を狙えばよいのでしょうか?対角線の交差するあたりでしょうか?
それともキャッチを考慮してトリプル寄りやダブル寄りを狙うのでしょうか?
891名無しの与一:2006/10/07(土) 01:30:12 ID:niQxChcl
どの付く真ん中
892名無しの与一:2006/10/07(土) 01:32:34 ID:EFVe6m3a
>>891
ん?台形なことを考慮してます?ついでに言うとダブルはシングルの倍です。
893名無しの与一:2006/10/07(土) 02:06:54 ID:Yhaq6To3
>>892
だからその台形のど真ん中だろ?そこに3本集めろ。
全部入れりゃスタッツ3だよw
894名無しの与一:2006/10/07(土) 02:21:38 ID:EFVe6m3a
>>893
ダブル寄りに狙いをつけた方が広くなりますが?
895名無しの与一:2006/10/07(土) 02:24:07 ID:+eLm3d7q
>>894
真ん中の意味知ってる?
896名無しの与一:2006/10/07(土) 02:36:05 ID:qzXOeqIB
>>894
そう思うんだったらダブル寄りを狙えばいいよ。
自分が納得できるやり方をすればいい。
納得できないならやめたほうがいい。
897名無しの与一:2006/10/07(土) 02:39:31 ID:EFVe6m3a
>>895
狙う台形の中にダブルを含むように取った方が広くもなるし
キャッチ時の得点も高くなる。
898名無しの与一:2006/10/07(土) 02:43:37 ID:EFVe6m3a
>>896
それは大きいシングルのド真ん中を狙う理由になっていません。
899名無しの与一:2006/10/07(土) 02:52:33 ID:Mzk5ZW6Q
ダブル・トリプルを含めて、大きい的だと思えば納得。
ダーツが散っていい感じかもね?
900名無しの与一:2006/10/07(土) 02:56:23 ID:YRuZy+kR
単純にたくさんブルに入れたいです。
投げ方のコツがまったくわかりません。まずダーツの持ち方がわかりません。泣きそうです。
良いHPなどあれば教えてください。
901名無しの与一:2006/10/07(土) 02:59:02 ID:STXWhWzB
過去ログあされ
902名無しの与一:2006/10/07(土) 03:01:38 ID:Cv/UYZwV
>>898
お前が何を言いたいか分からんがシングルのどまんなかを狙った方がどの方向にズレても何とか入って安全だからだろ?
ダブル寄りのシングルを狙える腕が有るならいっそダブルを打てば良い。
903名無しの与一:2006/10/07(土) 03:09:06 ID:4yZDkVgq
>>898
台形のど真ん中を狙ってたら、上下左右にちょっとずれても大丈夫だからじゃないか
トリプル外すってことは安定してないからでしょ、ダブルとビッグシングルの境目ねらって上にそれるとFoulになるよ
真ん中狙わなくてもシングルに収められるくらいグルーピングしてるならトリプル狙っていっても上下のシングルに
入るからもうちょっとスタッツ高いと思う
トリプルの幅はブルと同じだし01が80あるのにクリケだけ2.2なのはメンタルな問題もあるのかもね、もしくは狙いが悪い
904名無しの与一:2006/10/07(土) 03:12:33 ID:skKVvE6j
バレルの重さとシャフトの長さってどんな意味があるんですか?
どんな飛びの違いになるんですか?
905名無しの与一:2006/10/07(土) 03:19:02 ID:EFVe6m3a
>>903
上にそれてファールなのはビッグシングルも一緒です。
906名無しの与一:2006/10/07(土) 03:36:59 ID:4yZDkVgq
>>905
01が80なとこから考慮してそこまで外すと思わなかったんだ
とりあえずはキャッチとか数値のことかんがえずにビッグシングルに3本入れる練習からしてみたらどう?ローテーションとかで
どうもクリケがダメなんじゃなくてクリケ2.2が実力で、01はブルに入れることを身体が覚えてるだけで出してる数値かもね

あとは実際に投げてるところみないとどうしてそんなに差がでるのかわかんないかなぁ
907名無しの与一:2006/10/07(土) 03:48:33 ID:EFVe6m3a
>>906
01が80なら尚更トリプル寄りもしくはダブル寄りに狙いを定めた方が
得点は上がるはずだ。ビッグシングルをそのままダブルの方へスラ
イドさせればその面積が大きくなることは誰の目にも明らかだろ。

とにかく、ビッグシングルの中央を狙えという理由が全く不明。
908名無しの与一:2006/10/07(土) 03:57:34 ID:4yZDkVgq
>>907
質問者かと思ってたけど違うようだね
909名無しの与一:2006/10/07(土) 04:41:23 ID:Lwnm6eIf
01が80ぐらいの腕なら
ビッグシングルのダブルよりを狙うとアウトボードという最悪の結果を招く可能性が高い。

ブルのど真ん中を狙って、
3本に1本+α程度命中の腕ということは
結構狙った位置から上下左右にずれている訳で
ブルのサイズ+上下左右2cmでマージンをとって、
ビッグシングルに持っていくと
ダブルよりを狙うなんてアホなギャンブルをする理由がまったく不明。

>>907は人を上から見てからむ前に
自分の頭の悪さを自覚した方が良い。
間違いなく、君は大が付いてしまう方の馬鹿なんだから・・・。
910名無しの与一:2006/10/07(土) 05:31:15 ID:bOkL9Sos
>>909
ならば、トリプル寄りにすればアウトボードの可能性は下がる。
ビッグシングルの中央がベストな理由を述べよ。

結論から先に言っておくが、ビッグシングルの中央がベストに
なることは極めて希な条件を満たしたときだけだ。
911名無しの与一:2006/10/07(土) 07:49:20 ID:MHMo4B3B
そんだけ01でブル入るならトリプル狙えよ。
それで入らないならオマイの集中力が足りないだけだお(^ω^)
912名無しの与一:2006/10/07(土) 08:08:06 ID:3Mg5wKmj
まあまあ落ち着いて。
あくまでクリケ2程度の者の個人的意見ですが、
20について言えば、
トリプル付近を狙えば横ズレしたとき0の可能性が上がるし、
ダブル付近を狙えば上にズレたら0。
ビッグシングル付近なら確実性は上がるが1カウント。
どれも利点・欠点はあるわけで、
一概にどれがベストとは言えないんじゃないかなー。

自分は、勝負に行くとき以外は
「ビッグシングル真ん中の、気持ちトリプル寄り」
を狙ってます。
個人的には、いざという時確実にシングルに
入れられる能力があると強いと思います。
てか、早くそうなりたい…。
913名無しの与一:2006/10/07(土) 08:26:08 ID:Yhaq6To3
つーかなんでEFVe6m3aはこんなに偉そうなんだ?

質問者の態度じゃないしwダブル寄りとかトリプル寄りを狙う腕があるなら聞かずに狙えば良い。

クリケが苦手ならばまずはシングルを確実に取れる、という自信を持つ為にも
一番広い所(の中央)を狙うのはベストとは言わずともベターな選択だし
そういう答えが多いのは当然だろ?
>>909がその模範解答みたいなモンでさ。

そもそもドコ寄りというのを考え出せばクリケナンバーによっても状況によっても違うしよw
3本ともシングルに入る、たまにTorWキャッチしてくる相手だったらやりづらい事この上ないしな。

>>910
きわめて稀な条件とやらが聞きたいわw
トリプル寄りなら単純に狭いからだろ。ドコにぶれても余裕が一番ある。
確実に1マークずつ取るのにそれ以上の理由があるならなら是非聞いてみたいw
914名無しの与一:2006/10/07(土) 08:48:24 ID:laWgujnz
クリケットなんて好きなようにやりゃいいやん。
おれはレーティング5くらいからAフラの人とやってたから
トリプルねらわんとすぐやられてたからなぁ。

そんなおれも今では3.6マーク平均です。
915名無しの与一:2006/10/07(土) 09:16:48 ID:bOkL9Sos
>>913
う〜ん、みんな言いたいことがボヤけてていまいちよく理解できんが、
ビッグシングルの中央ではなくアウトボードしないギリギリまでダブル
に寄った方がベストだと思うのだが?面積も広がるし得点も上がるの
だから。狙う点を中心に半径2cm程度の円を当てはめてもらえば、言
ってることを理解してもらえると思うのですが・・・

クリケットの場合は隣の数字のエリアに入ってもアウトボードと同等で
すし・・・ ビッグシングルの中央を狙えというのは如何なものかと思います。
916名無しの与一:2006/10/07(土) 09:41:52 ID:t+g5eiG4
Cフラの初心者なんでよくわかんないけど、
シングルど真ん中の方がキャッチトリプルの確率も上がるしダブル寄り狙いより点数いいんじゃないの?
917名無しの与一:2006/10/07(土) 09:55:08 ID:zRCY8+4T
例の根拠の人だと思われるので、適度にスルーよろしく
918名無しの与一:2006/10/07(土) 09:59:06 ID:Lwnm6eIf
>>915のいう、狙う点から+2cmが出来るなら
01は100オーバーでしょう。

漏れが>>909で言ったのは
ブルの外周+2cmですよ。

それにしてもEFVe6m3a=bOkL9Sosはこんなに馬鹿なんだ??
トリプルの横サイズはブルと大差ないわけで、
01で80程度なら、左右にもずれることも大いにあるわけだ。
そうした場合クリケにおいてはトリプルの左右にずれる=アウトボードと一緒。

確率的に刺さる可能性があるところのほとんどを得点エリアでカバーできる
それがシングルのど真ん中の理由。
こんなことも分からんのになんでそんなに上から目線なんだ?
あ・・・あほすぎるね。
919名無しの与一:2006/10/07(土) 10:01:48 ID:bOkL9Sos
>>916
条件を満たせばそういうパターンもあるかもね。
ただ、これはすごく難しい数学の問題なんだよ。

だから、初心者にまず伝えておかなくては行けないのは、
クリケットの際にウデに応じて最も効率良くポイントが稼げ
る場所があるのだが、よく初心者の内はビッグシングルの
真ん中を狙えと言われるが、必ずしもそうではないということ。
むしろ、ど真ん中になるのは特定の条件を満たしたときだけ。

一度、トリプルとダブルのことは忘れて単純に一つのナンバー
全体がシングルと考えた場合はどこを狙うのがベストになる
だろう?恐らく必ずしもビッグシングルの真ん中にはならない
はずだ。
920名無しの与一:2006/10/07(土) 10:05:19 ID:bOkL9Sos
>>918
誰のウデでもシングルの中央になると断言できる
あなたの数学センスの無さに脱帽。

どう考えても、中央になるのは条件を満たした一部の場合だけ。
921名無しの与一:2006/10/07(土) 10:05:57 ID:91sGABN8
根拠の人来てたの?


922名無しの与一:2006/10/07(土) 10:09:50 ID:Yhaq6To3
>>917
了解。
つうかちょっと釣られてみたくなったんだww
923名無しの与一:2006/10/07(土) 10:14:27 ID:bOkL9Sos
私は根拠の人ではないが、敢えて言ってあげよう。
初心者スレで根拠のないデタラメを教えるな。
何が真ん中狙えだw 笑わせるなw
何を根拠に言っている、デタラメも大概にしておけ。

こんな感じで満足すか?
924名無しの与一:2006/10/07(土) 10:19:00 ID:BwIWaQid
bOkL9Sos
ぐだぐだ言ってないで、満喫行って練習してこいよwww
925名無しの与一:2006/10/07(土) 10:32:10 ID:Yhaq6To3
>>907以降の流れがちょっとオモシロイ。
こんな自演は久しぶりに見たw

このレス見て根拠が無いって言えるって・・・日本語に乏しい人かよww
926名無しの与一:2006/10/07(土) 10:34:42 ID:G6AlMjoj
>>915
>>919
どんな時でも9マークできる人間がいるなら、そいつに対して”ど真ん中狙え”は無いよね
残念ながら今のあなたは”アウトボードしないギリギリ”とか考えるだけ無駄だって
常に4cm以内の誤差なら、クリケ2.2なんてのは無いよ

あくまでも01が80なのにクリケ2.2しか飛んでない、バランスが悪いヘタクソだから、
”ブル練習よりクリケットナンバーを投げ込め”ってみんな言いたいだけだろ

他人に教える時は、下手な人相手だとキャッチとか考えません。

”シングルの真ん中狙え”は

”下手な人に教える常套句”だよ。

3本シングルに確実に入れられる人間に”大きい台形の真ん中狙え”とは言わないよ

さ わかったら 机の上で計算してないで満喫で計算しつつ投げてらっしゃい
927名無しの与一:2006/10/07(土) 10:39:32 ID:bOkL9Sos
実は結構なレベルまでビッグシングルのかなりダブル寄りを
狙うのが最大効率なのではないかと見当してます。しかし、
これを計算で導くには大学レベルの専門的知識が必要と思わ
れるのでトリプル狙いでクリケのスタッツが3.0を切ってるよう
な人は自分でデータを取ってどちらが効率が良いか試して
みてください。
928名無しの与一:2006/10/07(土) 10:44:23 ID:l+dt/5wP
結論。

人に「シングルの○○から何センチを狙え」と言われて狙えるなら
最初からトリプル狙え。
929名無しの与一:2006/10/07(土) 10:44:39 ID:bOkL9Sos
>>926
おまえの「シングルの真ん中」とは一体何から導いた?
どう考えてもビッグシングルの真ん中よりも真ん中から
少しダブルに寄った方が効率上がるだろ。
930名無しの与一:2006/10/07(土) 10:46:08 ID:bOkL9Sos
>>928
はぁ?シングルの真ん中狙えと言われて真ん中狙えるのか?バカ?
ならそれこそトリプル狙えよ。
931名無しの与一:2006/10/07(土) 10:58:09 ID:l+dt/5wP
>>930
同じことを言ってるのに、敵視しないでくれw
932名無しの与一:2006/10/07(土) 10:58:40 ID:G6AlMjoj
>>929
bOkL9Sos
急に口調が荒くなったなw

文章読めない人は、コミュニケーション不足です
他人の書き込みから、叩く要素しか引っ張れない人は荒しです
もうちょっと自分の書き込みや一連の流れ読んでから、スレに書き込んだらどうかな

シングルもろくに入らなくて、キャッチのトリプルでスタッツ確定させている
クリケ2.2なんでしょ? 
ただのど下手なんだから、練習しなよ 
ここには、がたがた言うだけで実行しない、あなたに助言できる人間などおりませぬ
933名無しの与一:2006/10/07(土) 10:59:40 ID:bOkL9Sos
>>931
それはすまないことをしてしまった。
934名無しの与一:2006/10/07(土) 11:05:42 ID:uyo+4+H1
bOkL9Sosの頭の悪さに脱帽したw
人間的にも数学的にもw
935名無しの与一:2006/10/07(土) 11:06:51 ID:Yhaq6To3
大学レベルの専門知識wwwww
レベル低っっっ

とりあえず吹いた。笑いのセンスはあるわ
936名無しの与一:2006/10/07(土) 11:50:06 ID:Lwnm6eIf
ブルを狙う
ブルの真ん中を狙っても 上下左右に
適当にずれるから80くらいしか出ない。



クリケでクリケナンバーを狙う

ビックシングルのど真ん中を狙う
上下左右に適当にずれても
狙ったナンバーのビックシングル内に収まってマークは出来る。

トリプルを狙う
上下にずれてもOKだが、左右のズレはノーマークという結果に。
左右に対してかなり慎重に投げなくてはならない。

ダブルよりのビッグシングルを狙う
下のズレに対してかなりシビアになる。


とりあえず、ここまで説明してやっても分からないなら
脳か精神に以上がある可能性が高いから病院に言って診察してもらった方が良い。

あと議論がしたいならまともな日本語を書けるようになってからにして欲しい。
937名無しの与一
大学レベルの数学をやってる人間ならこの程度の計算を専門知識なんて言わねぇww
独自の計算式があるならそれ提示してみせろよwww
数学専門でやってたからよほど奇抜か的外れじゃない限り理解できるはずwww