1 :
スレ立て職人:
2 :
名無しの与一:2006/04/02(日) 13:55:26 ID:/xZyBegT
重複
削除依頼しろ
以上
3 :
名無しの与一:2006/04/02(日) 14:19:01 ID:A6dXVGjr
どこと重複?
4 :
名無しの与一:2006/04/02(日) 15:51:08 ID:c9WP0DIi
このスレ好評なんだから続けてもいいと思うのだが。
5 :
名無しの与一:2006/04/02(日) 17:10:27 ID:0nii5biB
暖かくなってきたねぇ。
6 :
名無しの与一:2006/04/02(日) 17:57:37 ID:c9WP0DIi
春だねぇ。
7 :
名無しの与一:2006/04/02(日) 19:19:45 ID:nA4tdwNN
8 :
名無しの与一:2006/04/02(日) 19:24:18 ID:c9WP0DIi
別に重複してない希ガス
9 :
名無しの与一:2006/04/02(日) 22:48:47 ID:D1iEy80o
はじめてきた初心者はあのスレタイでは見つけられないんじゃね?
主旨的に常連オンリーじゃないからスレタイ大事だよ。
10 :
名無しの与一:2006/04/03(月) 01:12:59 ID:qN02MSGb
スレタってのはできる限りわかりやすいものにすることが大切だ
11 :
名無しの与一:2006/04/03(月) 20:44:20 ID:ufKgZy2o
12 :
名無しの与一:2006/04/04(火) 08:51:59 ID:RwL90Bx9
バカ者
13 :
名無しの与一:2006/04/05(水) 02:02:45 ID:FwcHWglv
シャフトとのミディアムとショートの違いってなんでしょうか?
長い方が安定すると聞きましたが、短所と長所教えてください。
14 :
名無しの与一:2006/04/05(水) 02:05:00 ID:zTBGPksG
15 :
名無しの与一:2006/04/05(水) 02:13:02 ID:lF24XWNj
初耳だ。前スレでそんな話あった?
16 :
名無しの与一:2006/04/05(水) 02:36:31 ID:OYGijwtI
>>13 フライトがスタンダードだとして
ミディアム
長所:直線性が強い
短所:顔に当たる
ショート
長所:小さな半径の軌道を作りやすい
短所:ある程度の速度がないと極端に失速する
17 :
名無しの与一:2006/04/05(水) 03:02:23 ID:1yzpziKw
>>13>>15 携帯から見てるのかもしれんが、
何十もレスがあるわけじゃねーんだから
数個前のレスぐらい見ようぜ。
18 :
名無しの与一:2006/04/05(水) 03:03:16 ID:dwxl+6Cr
19 :
名無しの与一:2006/04/05(水) 06:12:38 ID:jXVZC5Hi
だからスレタイがあれじゃ見つけられんって
20 :
名無しの与一:2006/04/05(水) 07:50:27 ID:n1bws0NG
それはおまえの頭が悪(ry
21 :
名無しの与一:2006/04/05(水) 07:54:18 ID:oO94EYvR
22 :
名無しの与一:2006/04/05(水) 11:30:12 ID:SbeI9UfW
これはまたうっとーしい仕切屋が現れたものだな・・・
23 :
名無しの与一:2006/04/05(水) 20:06:58 ID:bM9eyMHQ
自治厨は死ね。
やってることは自治でもなんでもない、考えの押しつけだ。
24 :
名無しの与一:2006/04/05(水) 22:03:31 ID:84jPxXYc
パート3まで来たんだから、あっちが重複だと思う。
25 :
名無しの与一:2006/04/05(水) 23:31:06 ID:SbeI9UfW
みんなそう思ってるんだけど、そう思わない人がいるから困る。
26 :
名無しの与一:2006/04/05(水) 23:37:44 ID:Dp98HwcE
あっちの1がアホってことでFA
27 :
名無しの与一:2006/04/06(木) 00:18:53 ID:OKtRMpqL
いや、向こうは初心者スレとは無関係に立てたスレ。
それを初心者スレに流用しようと必死に誘導してる人がアホ。
28 :
名無しの与一:2006/04/06(木) 00:48:24 ID:Mh5yvkP9
いままで通り同時進行すれば無問題。
29 :
名無しの与一:2006/04/06(木) 02:21:43 ID:o+MN2IIC
30 :
名無しの与一:2006/04/06(木) 03:15:43 ID:fxq1ySPN
スレ立て職人必死やねw
31 :
名無しの与一:2006/04/06(木) 06:10:25 ID:2zpcxH9c
オマイ等、放置も出来ないのか?
マジ、アフォのすくつ(←なぜか以下略)になりつつあるな
32 :
名無しの与一:2006/04/06(木) 09:17:45 ID:MtmztLZf
オマエモナー
33 :
名無しの与一:2006/04/06(木) 11:51:17 ID:M9ctFMqn
あっちだこっちだ言って1000まで行けるかな。
34 :
名無しの与一:2006/04/06(木) 14:26:41 ID:ljJS1ewl
35 :
名無しの与一:2006/04/06(木) 15:33:17 ID:Vt2mCcME
あーあ、泥試合になっちゃったよ。
どう考えても向こうを初心者スレにするのは無理があるだろうが、
対立したんじゃ状況は悪くなるだけだわな。
36 :
名無しの与一:2006/04/06(木) 15:43:22 ID:8d/qyshh
内容だって違うんだから同時進行が一番いいとオモ。それが平和。
37 :
名無しの与一:2006/04/06(木) 15:45:42 ID:M9ctFMqn
内容が違うだ?
38 :
名無しの与一:2006/04/06(木) 16:17:56 ID:ANQ6X1TL
39 :
名無しの与一:2006/04/06(木) 17:43:34 ID:8d/qyshh
だからもうやめてくれ。
40 :
名無しの与一:2006/04/06(木) 20:30:39 ID:QBK8WOvV
盛んに誘導する馬鹿にはうんざりだが、泥仕合はごめんだ。
ここはひとつ、向こうに移ろうじゃないか。
二度と仕切るな馬鹿 >38
41 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 01:31:03 ID:EeqMcCtr
>>40 口ばっかのバカ者が仕切ってるんじゃねーよ
責任を持って削除依頼までしろ。チン糟野郎!
42 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 02:07:20 ID:HD6f8Iv7
釣れますか?
43 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 03:16:45 ID:r2Is8QN+
だからもうやめてくれ。
44 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 10:16:41 ID:tiNVqoDp
スルーでいいって。
45 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 10:55:26 ID:lZj7ur8N
46 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 12:38:32 ID:y7NkwKgY
みなさんはお気に入りのフライトってありますか?
あれば、どういう判断で使ってるのか教えてください。
47 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 12:43:45 ID:EudVhNal
スルーでいいって。
48 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 12:46:02 ID:TMXxq/as
49 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 13:05:05 ID:TEN3+P0V
50 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 13:55:36 ID:3pRp7tZb
>>48 経緯はその通りなんだけど、誘導合戦をしていてもらちがあかないので、
向こうはダーツ入門以前、こっちは入門後ってことで並存させませんか?
いずれは「初心者質問スレ4」に統合ってことで。
51 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 14:04:21 ID:YTtKq5w7
>50
そんなややこしい分類できんやろ?
こっちは、ろくな話が書かれてないわけやし
削除して分かりやすくしようや
>>1さん、間違ってスレ作って意地になってるんやろうけど
そろそろやめようや
争いはだれも望んでへん
52 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 14:10:52 ID:3J4oPWDB
タイトル、テンプレで判断する限り
こちらが優先されるべきだと思うが。
単独質問スレの向こうを存続させようとする理由はなんだ?
53 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 15:41:28 ID:OwfiCmrI
志村、スルー!
54 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 16:24:51 ID:qCPLIUuF
ダーツはじめて半年位
CUの最高823 CUAVE550くらい
クローズドスタンス グリップ3Fで中指はティップに触れる感じ
質問ですが、右によくはずしてしまうのが悩みです。
狙ったところの左にはずした場合は結構気持ちよく振り切れる事が
多いです。
特に右上(ブル狙いで1か18)にすっぽ抜けるような感じが多いです。
何に注意したら良いでしょうか?
よろしくお願いします!
55 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 16:34:50 ID:7UVIDfpk
右利き?
顔が正面向いてないとか
56 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 16:36:58 ID:Fdmghr6R
>>54 右投げなら左足の場所
足を真後ろにおいてみなされ
あと、つま先で合わせてないか?
57 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 16:55:31 ID:3J4oPWDB
>>54 「スッキリ振り切った」=「左に外れる」なら
右利き+狙うときに手首を意図的に絞る(っつーのかな)
カンジと見たけどどうかな。
手首の絞り方を意識しすぎてる、ってことがなければ
>>56のように「スッキリ振り切った」=「狙ったところに行く」ように足の位置
の調整で何とかなりそうな気がするが・・・
58 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 17:14:17 ID:qCPLIUuF
>>55-57 レスありがとうございます。
右投げ、右効き目です。
>顔が正面向いてないとか
ほぼ正面を向いてるつもりですOrz
>右投げなら左足の場所
足を真後ろにおいてみなされ
真後ろにおいてるつもりですが、つま先であわせるってのがよく
分かりませんOrz
>>57 手首を意図的に絞るってのが分かりませんOrz
59 :
56:2006/04/07(金) 17:28:30 ID:aI/xGZdW
まずは両足を踵までしっかりつけた状態で、山なりにT20を狙ってみる
それでもずれるなら、構えた状態を後ろから見てもらって、
矢がちゃんとブルに向かっているか見てもらう
60 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 17:50:24 ID:3J4oPWDB
>>58 絞るではなく返すっつーのかな?
鉛筆を持つカンジで投げるとするとダーツは左に向くから
ブル方向を向かせるにはどうしても手首周辺で角度を調整するじゃん。
ソコ意識しながら投げてると結構「意識しすぎ」に陥ることがあるもんでねー。
もしくは、リリースのタイミングで親指が離れるのが遅い、とか?
まぁ、漏れもたいしたレベルじゃないのであれこれ言える立場でもないのだがw
61 :
名無しの与一:2006/04/07(金) 18:16:18 ID:qCPLIUuF
>>59-60 ありがとうございます。
両足そろえるの今夜試してみます。
62 :
名無しの与一:2006/04/08(土) 00:53:16 ID:YnmjxIl0
ここを削除する必要はなかろう。
事情を知らない人がまた立てて同じことの繰り返しになるぞ。
63 :
名無しの与一:2006/04/08(土) 03:31:05 ID:5rshoCS5
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) |
/ |
/ |
{ |
ヽ、 ノ |
``ー――‐''" |
/ |
| | |
.| | | |
.| し,,ノ |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
64 :
名無しの与一:2006/04/08(土) 12:34:03 ID:7QNOUc3N
ねえムーミンこっちむいて
65 :
名無しの与一:2006/04/08(土) 12:42:42 ID:QPziV7US
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) |
/ |
/ |
{ |
ヽ、 ノ |
``ー――‐''" |
/ |
| | |
.| | | |
.| し,,ノ |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
66 :
名無しの与一:2006/04/08(土) 15:23:58 ID:MXvDik/A
抜いて投げるってどんな感じの投げ方ですか?
67 :
名無しの与一:2006/04/09(日) 03:53:27 ID:UDOFW/kw
甥っ子にダーツを教えてくれと言われたんだが、良い練習方法と、
初心者向けのダーツの選び方を教えてくれ。
自分はまだ上手くないし知識もない・・・ Orz
お願いします。
ちなみに甥っ子は♂の中1で背は小さくヒョロいです。
68 :
名無しの与一:2006/04/09(日) 04:10:41 ID:AKNMEl2U
>>67 その前に、甥っ子はどれぐらいだーつのこと知っているのか
一体どこでダーツを投げるのか分からないと何とも言えない。
ダーツバーに通うには若すぎるし、自分の子ならともかく
甥っ子のためにボードをマイダーツをプレゼントできるか?
69 :
名無しの与一:2006/04/09(日) 04:15:56 ID:AKNMEl2U
70 :
名無しの与一:2006/04/09(日) 04:17:12 ID:AKNMEl2U
誤字シマソ
71 :
名無しの与一:2006/04/09(日) 05:49:06 ID:x/0OGpik
ダーツ歴2回の初心者です。
ダーツバーで知り合った女の子に性病をうつされました。
>>1さん、助けてください。
痒いです。
72 :
名無しの与一:2006/04/09(日) 06:23:21 ID:IsgIP3sr
教えてくれって言われてんだから勝ってやる必要ないじゃん
でもDVDは二人とも幸せになれそうね
73 :
名無しの与一:2006/04/09(日) 07:30:23 ID:UDOFW/kw
レスありがとうございます。
>>68 おそらく投げる場所は近所のレジャーランドかと。
カウントアップとクリケットなどのルールは理解しているようです。
マイダーツはその子の誕生日が近いので買ってあげようと思ってます。
>>69>>72 ダーツの入門書は俺も欲しいな・・・
DVDも見たいw
情報サンクス!
74 :
名無しの与一:2006/04/09(日) 18:43:57 ID:UQpLBY4/
前スレで運動音痴のダーツ初心者だけど
ハウス大会に参加しても大丈夫ですか?と質問した者です。
そして、今回参加してきました。
ペアを組んでセットで試合をしました。
予選を3試合行いましたが、全試合1ゲームも取れず全敗でした。
ペアを組んだ人は全大会で準優勝した人だそうです。
俺のせいで、すごく迷惑をかけてしまったと思います。
俺自身、今回の大会で全然楽しめませんでした。
そこで、ダーツ上手な皆さんに質問ですが、
1:今回ペアを組んだ人は「なんだよ!使えねーな!もう死ね!」
と思っていたのでしょうか?
2:運動音痴ではダーツが上達しないのでしょうか?
3:運動音痴で昔に迫害を受けた人間は
ダーツ大会を純粋に楽しめないのでしょうか?
長文で申し訳ありませんが、よろしくご回答願います。
75 :
名無しの与一:2006/04/09(日) 18:57:43 ID:wn5T1yef
単純に、同じレベルの人と競うのがいいと思う。
うまい人とヘタな人が組む大会ではヘタな人は単なる「ハンデ」役。
前向きに考えられる人はその状況を楽しむことが出来るだろう。
「このやろう」と思って死ぬほど練習するとか、
「一発泡を吹かせてやる」と実力以上の力を出すのがこのタイプ。
だが
>>74には向いていないと思う。
ヘタなまま上達しない人はいっぱいいる。
だがそれでも楽しめるのがダーツ。
例えばその店で一番うまい人がPDCやBDOの大会に出て楽しめると思う?
自分のレベルで、楽しめるダーツを投げるのが一番。
それに向いた仲間、店、イベントは、探せば見つかると思う。
76 :
名無しの与一:2006/04/09(日) 19:11:11 ID:yDFvwcsM
>>74 俺も運動音痴。しかも練習嫌い。
東京だったら一緒にやれるのに・・・。
77 :
名無しの与一:2006/04/09(日) 20:12:48 ID:6WbDc0cB
いっそ運動音痴のスレで仲間見つけたら?
チーム作ってみるとか。
78 :
名無しの与一:2006/04/09(日) 21:09:38 ID:67mB076v
自分で『俺は運動音痴だから…(´゚ω゚`)』とか言ってたら楽しめないでしょ?
うまくならないのを運動音痴のせいにするのではなく、努力不足とは思いませんか?
もちろんセンスは大切だけど、努力と戦略で強くなれるのが「ダーツ」の良いところじゃないかな?
ペアを組んだ人だって、それなりの努力をして、強くなったんだろうから。
楽しいだけでは強くはなれないと思うよ。
79 :
名無しの与一:2006/04/10(月) 00:25:20 ID:T7utz54R
まだまだライブレート4のペーペーなんですがちょっと相談が
投げ下げる癖と右に払う癖が全然直りません
多分よくない癖だろうしフォームも汚く見えるんでなんとかしたいです
とりあえず投げ込み不足ってのはわかるんですが
この癖を直す効果的な練習方法とかってないですかね?
80 :
名無しの与一:2006/04/10(月) 00:25:28 ID:xgaSXKhY
>>74 1 Yes 少しは思うはず。でもそのダブルス組んだ人の問題でもある。「ハンデ役」背負って自分も巻き込まれてるんならその人の問題でもあるわけだし。
2 No 努力で誰でも上達するものだと思う。その努力の方法だと思われ。
3 No 気持ちの持ちよう。
>>74が飛び込んだダーツの世界の人達は迫害を受けたかどうかは知らんわけだし。
74にとっては逆に気持ち切り替えるよい機会だと思われ。
どんなにヘタだろうが、センスがなかろうが努力をしている人をマイナスの目で見る人はいないのでは? 少なくとも漏れはしない。ダーツしてなけりゃ、人対人だと思うのだが。
長文スマソ
81 :
名無しの与一:2006/04/10(月) 03:00:05 ID:Em89Ua/q
>>79 払うのは癖ではありません
素直に真っ直ぐ振れるラインより左で構えるからです
具体的には力を抜いて腕をたらした所より真上に上げて構えてください
構える場所が決まってから、頭を動かして狙うようにしてください
82 :
名無しの与一:2006/04/10(月) 03:39:26 ID:Em89Ua/q
>>74 はじめて3年の、ライブのレーティングで14ですw
1.
大丈夫、始めて三日の女の子と組まされたことがあるからw
そんなこと思っていたら楽しめるものも楽しめない^^;
自分は上級者の意識があるからパートナーが楽しめなかったら
いくら勝っても自分の負けだ
2.
自分は足は遅いわ、ボールは全然届かないわ
早いものには目が追いつかないわ
どんなうまい人でも、1回で200点を取るのは無理なんだから
上達というのは普通のスポーツと意味合いが違うからね
3.
いや、こちらとしてはどうして楽しめないのかわからなんな^^;
とにかく、ハウス大会は最後に楽しかったからまた来ようと思うのが参加した側の礼儀というもの。
ダーツがダメならいろんな人と話ができたとか、ビールを浴びるほど飲めて笑えたとかでも良いから
楽しかったことはなかったのかね、なかったら次はそういう楽しみもみつけることだ
勝ったから楽しい分けではないのを感じてもらえればよいのだが
83 :
名無しの与一:2006/04/10(月) 03:58:11 ID:HlVlqGp1
>>80 >>どんなにヘタだろうが、センスがなかろうが努力をしている人をマイナスの目で見る人はいないのでは?
逆に言うと、「荷物になってごめんなさい」と縮んでばかりいる人は、
得てして「努力もしないで謝ってばかり」と思われがち。
一般的にはヘタだろうが何だろうがガンガン来る人が好まれる。
少なくとも私ならそういう人と組みたい。
>>74が悩んでいるのはまさにそこだろう。
彼にとって今回の大会は、世界トップレベルのプレイヤー3人と自分が
ダブルス戦をしているようなものだったと思う。
楽しむどころではない。ガンガン行けったって体が動かん。
その気持ちはとてーも良く分かるw
ちなみに、アベレージダブルスを含むハンデ戦は、
「普段より実力を出した人」が勝つようになっている。
前回優勝したと言っても、それは「実力」を示すものではない。
「相棒のせいで負けた」なんて思ってる奴はこちらから願い下げだね。
84 :
79:2006/04/10(月) 06:14:07 ID:T7utz54R
>>81 アドバイスどもっす
あと一応確認しときたいんですが
それはもっと右から投げろってことですよね?
今構えた時の目線がT14なんでもうちょい右からか(;´д`)
もしくは気持ち体をひねって投げるべきですね
そこらへんに気をつけて投げてみます
85 :
名無しの与一:2006/04/10(月) 10:13:57 ID:oIMTWE7N
>>74 1.74氏がどんな人かわからないが、よっぽど横柄な態度でなければそこまで思わない希ガス。
ペア組んだ人に何か言われたんであれば、逆にその人の人となりの問題と思われ。
アベレージダブルスは、自分が上手なら下手な人と組む、自分が下手なら上手な人と組む、
そういうものだと思われ。
2.運動音痴は関係ない希ガス。
もしそのせいで上手くなれないと思うなら、たくさん投げ込むのが吉。
自分は、下手でも良いじゃんと思うようになってからの方がいくらか上達した希ガス。
まだ下手だが。
3.「迫害」というのが一つも勝てないことを意味しているなら、
「純粋に楽しむ」というのがたくさん勝てることを意味しているなら、
それは「ダーツ」ではなく「勝負」という一点だけの見方と思われ。
確かに勝った方がうれしいが、勝てなければつまらないということならば、
ダーツだけでなく他のことも楽しめない希ガス。
86 :
名無しの与一:2006/04/10(月) 11:32:08 ID:W4Fy/QQp
>>81 便乗なんですが、、、
俺も右に払ってしまいます。
もう少し詳しく教えて頂けませんか?
87 :
名無しの与一:2006/04/10(月) 11:44:38 ID:HTou7nQy
88 :
名無しの与一:2006/04/10(月) 12:51:10 ID:dOE4nO1Y
肘が外に出てる。脇を絞れ。
89 :
名無しの与一:2006/04/10(月) 12:54:08 ID:dOE4nO1Y
>>74 ぐずぐずと人に訊いてるうちは駄目。何を楽しめるか自分で探さなきゃ。
人が楽しんでいること(強くなること、イベントで勝つこと)を
羨んでいても何も始まらない。ダーツにはもっとたくさんの楽しみ方がある。
90 :
81:2006/04/10(月) 13:15:07 ID:Fb4x6427
やぱり多い悩みの一つなんだな^^;>払い
腕をだらんと垂らした所が人間の腕のホームポジションになるので
その位置から腕を真っ直ぐ伸ばしたまま、水平に上げてください
注意するのは肩の筋肉を出来るだけ使わない方向に「素直」に上げること
普通の人が手を払ってしまう最大の要因は、その素直な上げ下げとは別に
目で狙いやすい所に腕を持ってくるからなのです^^;
払ってしまう方は
その運動のラインから「力を入れて」目で狙いやすい位置に動かしている
無意識に腕を振れば、その腕を上げたラインに戻ろうとするので
腕を斜めに払ってしまうことになるのだ
注意するのは体の動きを優先させてから、その動きを邪魔しないように首を動かして狙うこと
いずれ何からの方法でわかりやすく説明したいなw
91 :
名無しの与一:2006/04/10(月) 13:58:43 ID:mVT6AldL
>>74 ひょっとするとまだ実力と楽しみ方とがバランス取れてないんじゃないかな。
オレもペーペーの時にロクに知り合いもいない大会に出て
たいした活躍もできずに凹んで帰ってきたけど
正直ツマランかったw
その後ホームバーで会う同レベルのダーツerと仲良くなり
ヘタならヘタなりに自虐的に馬鹿笑いして
調子が良かったら真剣に高みを目指す、
そんな生活を繰り返してきた。
やっぱり一人でモクモクやるよりも、仲間がいたほうが楽しいし、
それが桁違いなレベルではまたこちらも恐縮してしまう。
同レベルで数人仲間を作り、たまにハイレベルな人とも遊べる、
そんな環境があるとどんどん面白くなってくるぞ。
その文家計簿的にピンチになるがw
92 :
名無しの与一:2006/04/11(火) 08:34:57 ID:RwexoVr8
>>88 脇を絞るとはそういうことかー
早速やってみよう早く仕事終わんないかな
93 :
名無しの与一:2006/04/11(火) 10:29:15 ID:4Ng05ql7
右利きなら左の肩の位置で調整可能。
94 :
名無しの与一:2006/04/11(火) 11:41:10 ID:qsIl1B4Z
脇を絞るのは体全体の動きは抑えられるけれど、腕は無理
左肩で調整が正解
95 :
名無しの与一:2006/04/11(火) 13:36:10 ID:RwexoVr8
かばんにダーツ入ってねぇ・・・
96 :
名無しの与一:2006/04/11(火) 13:42:59 ID:w/2FX+5G
97 :
名無しの与一:2006/04/11(火) 19:38:21 ID:Ejp3cV84
前向きw
98 :
名無しの与一:2006/04/11(火) 21:03:25 ID:uWmAW6VM
バテスタかhawkにしよっと
99 :
名無しの与一:2006/04/11(火) 23:48:47 ID:U2BJMpT3
そうねぇ。hawkもいいけど、
気分としては自販機で炭酸が嫌いなので金を入れ
オレンジQooのボタンを押したら
コーラが出て来て、じゃあコーラ押したらオレンジQooかなと思い、
再度金を入れコーラを押したら、コーラが出て来て
じゃあお茶でいいやと思い爽健美茶を押したら
またコーラが出て来たって感じ
100 :
名無しの与一:2006/04/11(火) 23:51:13 ID:sepTWJ0i
>>99 T20狙ってT1のBEDみたいな感じだなw
101 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 02:38:50 ID:azqzZOtb
質問させて下さい。
ダーツを始めることになり、友達からデバステを譲り受けたのですが ティップとシャフトをきっちり締めてもすぐバレル辺りがゆるゆるになってしまいます。
これって新しく買い換えたほうがいいのでしょうか?
また 何らかの対策ってありますか?
102 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 03:14:22 ID:tTXkWdbU
生はまずいぞ
せめてゴムつけてやれ
103 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 03:51:21 ID:cDr+iHYL
>>90 頭が悪くて読解できません。
アフォでも分かる解説が欲しいです。
お願いします。
104 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 04:00:00 ID:0FJp1bWY
つOリング
105 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 05:34:54 ID:8TMvAk4v
106 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 09:22:32 ID:9Ez8wNuj
>>103 要は力を抜いた状態で投げのフォームに入ればいいってこと。
>>90は非常にいい事言っている。
俺はそれに気が付くまで1年半かかったよ。
上手く説明するのは難しい、スマソ。
107 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 11:59:12 ID:u2Sh2xi2
肘を絞って、スローイングの軌跡を安定させる。
左右に払う癖をなくすために、力の抜けるラインに乗せる。
この二つって、表裏一体というか、諸刃の剣というか、難しいんだよな。
人それぞれ骨格や体のやわらかさ、筋力に差があるんだから、一概に
どれが良いとはいい難い。
既に「初心者質問」の域を超えているんじゃないか?
肘絞る→
不自然なフォームなので、ラインに乗せるために無理な動きが出る。
左肩(右投げの場合)から右肩を通って肘、ボードに向かうラインを直線上に
設定した、完全なサイドスタンスで投げてみると無理な点が判りやすいかも。
力を抜く→
肘、手先ともに自由度が高すぎてブレの原因になる。
オープンスタンスで、テイクバックの時に、「肩に倒す」形ではなくて
「引いてくる」傾向が強いと、肘が遊んでしまってブレが出やすい。
ある程度上達してきた場合、非常にわかりやすい外れ方をするよ。
肘絞り系→
おおよそ同じ方向グルーピングしてハズレる。スタンスである程度調整可。
力を抜く系→
狙ったところを中心に万遍なくずれる。ブルの周りに綺麗に刺さったりする。
調子が良いと大爆発するが、ダメだと調整が難しい。
ま、どっちもどっちだw
108 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 12:29:52 ID:bgvtAS4y
肘を絞るのはスローイング中に余計な動きをさせないため。
力を抜くのは自然なポジションを得るため。
どちらか一方じゃなくて、両方必要だと思う。
絞りすぎて力むのも、抜き過ぎて芯が無くなるのも困る。
そのへんの加減を感覚を研ぎ澄ませて「感じる」べし。
実際に会得するのは先としても、
初心者の頃から意識した方がいいんじゃないかな。
109 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 13:14:28 ID:9Ez8wNuj
マッスルメモリーができた人じゃないと力を抜いて投げるのは難しいだろうな。
>>107がいうように初心者の域を超えた内容になってしまう。
110 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 13:49:12 ID:5pWM5Grg
初心者には理解できないお〜
親切な人、図解してくださらんか。。。
ホントすまん
111 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 14:41:30 ID:u2Sh2xi2
>>110 キャリアだけは無駄に長いですが、Rt.12未満と、非常に中途半端なところにいるので、
教えるのも、投げるのも、もっと上手な方がいたら修正、補正してください。
初心者向けにざっくり、極端に書きます。言葉だけで説明するのは無理があるかもしれませんがw
条件は右投げ、右効き目。とりあえずは「絞り」系で。
「肘を絞る」ことの最大の目的は、腕の振りを縦ラインにあわせ、肘のブレを防いで安定させる為です。
サイドスタンスでスローラインについて、20−ブル−3の垂直ラインをイメージします。
そこから板状のものがスローラインに向かって伸びているとイメージします。
左肩−右肩−右目の位置−構えたダーツ−ブルのラインを、
この板のラインにきっちりあわせます。
頭上から見下ろしたイメージはこんな感じ。
◎頭◎===>--------------*
◎は両肩、頭、==>が腕と構えたダーツ、----は仮想ライン、*がターゲットです。
で、この状態で、この仮想ライン上にダーツを引いてきて、ラインに沿って腕を振って投げる。
楽に腕を構えると、一般的な骨格だと腕が左に傾くと思います。
傾いてラインから外れてしまうのを防ぐために、肘を左側に、手を右側に補正する訳です。
これを「絞る」と表現しています。
で、効果と結果なのですが、絞った場合と絞らない場合で素振りをしてみると判ります。
絞りが足りない場合、右にずれます。まっすぐ振ったつもりで斜めに振っているからですね。
絞りすぎた場合は、大体左にずれます。理由は同じ。
ここで難しいのが適正な絞りの量です。
まっすぐのラインに乗せるために「絞る」感覚は、個々の骨格やグリップによって変わります。
絞る量を調節して、自分に最適な感覚を身に付けてください。
サイドスタンスで説明しましたが、オープンでも基本的に同じです。
腕を垂直に立てて、ラインにあわせるために絞るわけですから。
では、後ほど「脱力系」も書き込みます。
112 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 14:47:07 ID:B8qRtdCL
>>111 110ではありませんが、とても分かりやすいです。
レーティング5の初心者でも分かりました。
本当に感謝します。
113 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 15:30:01 ID:u2Sh2xi2
続き。
次は「脱力系」です。
ダーツも握らず、ボードも意識せず、自然に立って、自然に手を下ろした状態から、
水平まで腕を上げてください。腕の位置は真横でも、真ん前でも、斜めでもかまいません。
とにかく楽に腕が上がっている状態です。
これがフォロースルーの形の基本形になります。
さて、このフォロースルーの形が決まったら、フォロースルーした手から、ダーツを構える形に
戻すようなイメージで構えをつくり、そのまま自然に手を倒した形が引いた位置になります。
無理なく自然に、構え、引く、フォロースルーの一連の動作ができる形をつくります。
体のどこにも力みが無い動作が出来るよう気をつけてください。
フォームが出来たら、引いた位置、構えた位置、フォロースルーの手の延長上にボード上の
ターゲットが伸びている位置に立ちます。
これがスタンスの基本形、位置になります。
肘が多少動きますが、自然に力まずに腕が振れていれば大丈夫です。
この「脱力系」のキモはフォロースルーです。
フォロースルーを基本にフォーム、スタンスを組み立てているので、フォロースルーの
位置が同じにならないと、間違いなくダーツは外れますw
気が向いたら、脱力系と絞り系の長短、ミックスする場合の注意点を書きます。
114 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 15:39:46 ID:B8qRtdCL
>>113 こちらも本当に分かりやすいです。
お時間があるときに、是非、続編を書いていただけるとウレシイです!
115 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 16:07:24 ID:u2Sh2xi2
112さんに褒めてもらったので、続きも書いてみます。
これも初心者向けなので、中級者以上には当てはまらない場合もあります。
例として、T20を狙って外れた場合。
絞り系で絞りが足りていない場合、1にグルーピングします。
逆に絞りすぎでフォロースルーで手先を捻っている場合、5、12に外れる場合が多いです。
中級者以降で、T20狙ってT1でBEDを出したりするのはこのパターンですw
絞る量、左肩の位置で調整すると、着弾点の調整が比較的簡単です。
有名プレイヤーのJさんは、胸を張ることで肘を絞る効果を狙っているように見えます。
脱力系の場合は、ターゲットポイントを中心に、ほぼ満遍なくバラケます。
同じく、中級者でブル周り1ビットに綺麗に並ぶのは、大抵このパターンですw
きちんと腕伸ばしたフォロースルーを心がけることで、精度は上がります。
北海道のKさんはこの系統に見えますが、どうでしょうか。
脱力、絞り共に、相反する訳ではなく、程よくミックスする・・・というか、完全にどちらか
というのは、人間の体は個体差があるので多分無理です。
外れる傾向を読んでもらうと判るように、グルーピング精度を上げるためには、
自由度の少ない絞り系を取り入れると、大きく外す傾向を矯正できます。
逆に、何度投げても同じ傾向でハズレて困っている場合は、一旦脱力系のフォームと
比較することで、どこが力んでいるかを掴みやすいといえます。
非常に大雑把にまとめると、脱力系で基本フォームを作って反復練習してから、
絞り系を取り入れて微調整をすると、自分の骨格、体形にそった理想に近いフォームが
できると思います。
だらだらと書いてしまいましたが、絞り系の調整はラインに腕の振りを合わせる作業。
脱力系の調整は、腕の振りにラインを合わせる作業と思うと良いかもしれません。
116 :
81:2006/04/12(水) 16:08:00 ID:S8ceE2sq
GJ、大変わかりやすかったですw
勝手に補足を二つ
一つ目は腕が縦になっているか試すには鏡に向かって確認するとわかりやすいです
肘と手と右肩左肩と右目がちゃんと並んでいるか確認
二つ目はスタンスです
概念が変わるので、今までのスタンスはリセットしてください
今までは、ぶれにくいスタンスや立ちやすいスタンスを選んでいたでしょうが
今度から、この縦に構えることが「楽に実行できるスタンス」優先して探してみましょう
最後に、この理屈で投げられるようになると
「飛躍的に」ダーツがうまくなりますので信じて進んでください
カウントアップが今までより点数が低くなったからと、今まで通りに戻すのは厳禁です
117 :
101:2006/04/12(水) 16:44:04 ID:azqzZOtb
>>105 早速探してみます。ありがとうございます!
118 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 17:19:21 ID:B8qRtdCL
>>115 いろいろ教えて頂き、ありがとうございました。
まだフォームが固まっていない時点で、すばらしいアドバイスが頂けたのは非常にラッキーでした。
どんどん練習をしたいと思います!
そして、いつか脱初心者をして、俺も誰かを教えれるようになりたいっす。
頑張ります!!!
119 :
名無しの与一:2006/04/12(水) 23:57:17 ID:XIpyuBGW
フォームが固まらないうちは色々な意見を聞いて、
自分に合ったもの、理論的に納得いくものを見つけるといい。
必ず上手くなるから頑張ってね。
当たり前だけど一番上手くなるコツは人より多く投げる事。
120 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 09:21:28 ID:8QmYeNRI
右投げで利き目左なのでかなり苦労してます
・ダーツを利き目側に引いてくる
・強制的に利き目を変える
・気にしないで投げる
等アドバイス貰いますが・・・
他に何か良いアドバイスはありませんでしょうか?
スタンスはミドルです
121 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 09:31:40 ID:cmDOw5KT
方法は挙げてる3つになるだろうな。
フィルテーラーは左目に引くし、大王様は効き目変えたとあった。
まあ皆完全に効き目だけで見てるわけじゃなく実際には2つの目で見てるわけだし
効き目の真下に引かなくてもD-SKみたいな感じで顔の真中に引けばいいんじゃないか?
122 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 09:48:09 ID:5jonA3ju
123 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 10:23:17 ID:mUQIruBX
ちょいと質問。
最強チップのPowerPro使ってるんだけど、
手でねじ込むのが非常に辛いです。
どうやらチップのネジが太め+バレル側のネジが細め(DMC)
というコンボのようなのですが、
同じチップ使われてる方どうしてますか?
大量に買ってしまったのでちと困ってます・・・。
124 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 10:28:28 ID:zQwXjMUk
>>120 気にしない、と言うか、「目に頼らない」
125 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 10:58:57 ID:YeRMGfJB
111です。
効き目の問題は、自分が経験していないのでアドバイスが難しいのですが、
自分のホームのある人は、効き目変更で克服しましたよ。
構えに入ったときに、一瞬ウインクするような感じで効き目だけで見ることを
繰り返していたら、ダーツの効き目を変えることに成功したといってました。
今でも、違和感と感じたときはウインクで確認しているといっていました。
九州の某軍団長もウインクしていますが、あれも同じなんですかね?
>>122 そんな大層なものではないので、コテは勘弁してください。
126 :
81:2006/04/13(木) 11:36:20 ID:r8Yte5D1
自分は利き目変更しました
三十分ほど片目だけ開けて過ごすだけです
一週間もすれば利き目変更できた
一度失敗したが、投げ方がボロボロになり、復活するまで二週間かかりましたw
後戻りはリスク大ですから、注意^^;
ホームで逆目でも上手い人はいますし、相当投げて克服してますね
127 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 12:34:47 ID:5jonA3ju
128 :
111:2006/04/13(木) 13:16:39 ID:YeRMGfJB
>>127 とりあえず番号で行きます。
今日も暇なので、だらだら書きますが、ウザいと思ったらスルーしてくださいw
読み直してみたのですが、初心者向けにしては、内容的に多くを書きすぎたかな?と反省中。
01でアベ50を越えるところまでは、とにかく投げるのが大事だと思いますよ。
81さんも書いていますが、何かを変更してしまうと後戻りが出来ないので、何かを変える決断は、
慎重の上に慎重に。そして、変えると決めたら、最低でも1ヶ月は同じ投げで投げ続けること。
以前の投げを体が覚えてしまっているので、上書きできるまではそのフォームで投げることです。
携帯でも良いので、投げているところを動画に撮ってもらってチェックすると問題点が
見えてきますよ。初めて見ると、むちゃくちゃヘコむと思いますがw
自分が初心者からフォームのアドバイスを求められたときは、必ず動画を撮って説明します。
調子の良い時の動画を保存しておいて、調子が落ちたときと比較できると更にヨシ。
フォーム以外で、アドバイスするポイントは、
「ダーツの重心位置を把握しよう」
「フォームはボードに近いところから作るべし」
「グリップは握るためじゃなくて、離すための準備」
「右脚(軸足)をしっかりするために、左足できちんと支える」
「スローラインいっぱいに動いて投げてみる」
「初めのうちは大きく狙う」
こんなところかなあ。
129 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 14:28:36 ID:QwWbukjL
技術面の質問ではないのですが
多くの方は対戦のときハンデを使うのでしょうか?
最近ライブカードを作ってハンデがあることを知り驚きました
01だと数字が大きくなるみたいですが、どういう計算で加算されるのでしょうか?
130 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 14:56:46 ID:XN9rRTwN
>>129 オートハンデという前提での話なら、
シングルスではほとんど使ったことはなし。
初めて使ったとき、思ったほどハンデがつかなかったため、
それからは使わない。
よく行くバーのハウスのオープンダブルスでは結構使うかな?
手動のハンデは対戦相手と話した上で使うことはある。
オートハンデの計算方法は知らん。 スマソ
131 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 15:38:06 ID:r8Yte5D1
メダリストの大会にハンデ戦があって、その方式に準じているようです
レーティング1について
01では40点
クリケでは1マーク(マーク順に方式あり)
だったかな^^;
132 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 16:42:29 ID:FCEYW2pZ
ライブのオートハンデは
301なら18点
501なら30点
701なら42点 がレーティング差1ごとにつきます。
要するに開始点数の6%分付きます。
クリケットは
1差 18、1マーク
2差 18、2マーク
3差 18、2マーク 17、1マーク
4差 18、2マーク 17、2マーク
5差 18、2マーク 17、2マーク 16、1マーク
6差 18、2マーク 17、2マーク 16、2マーク
7差 16、3マーク 15、3マーク 15点
コレ以降は点が増えるだけだったはず
133 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 17:07:13 ID:r8Yte5D1
そんなに細かかったのか.....orz
134 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 17:39:04 ID:XN9rRTwN
>>132 うーん、結構微妙なハンデ・・・
でも、オートハンデで勝っても素直に喜べない俺ガイル
勝ちは勝ちなんだけど
135 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 18:14:30 ID:bCx+Mnef
>>134 まぁね、それはあるw
かといってガチンコ対決では(ry
>>132 へ〜、そんな細かく設定されてるんだ。
なんとなくライブに詳しくなれた気がするw
136 :
120:2006/04/13(木) 18:57:25 ID:8QmYeNRI
回答ありがとうございます
やっぱり、あの3つしかないんですね
もう少しこのままで投げ込んでみます。
僕はCフラですが
オートハンデの01は付きすぎ、クリケはもう少し欲しいと
思ってしまいます・・・
AAの人と701をオートハンデでやったら自分が200点台から
スタートでしたよ・・・
Cフラですが、いくらなんでもハンデ貰いすぎですwww
もちろんこれだけハンデ付けば勝てます
クリケはハンデ付きでも見事負けましたけどね。
137 :
81:2006/04/13(木) 19:13:25 ID:M+HI/TFb
お騒がせいたしました....orz
>>136 Cricketだと点数ハンデなんかやるとおもしろいですぜ
先攻後攻を決めてからCricketスタート
プレイヤーボタンを押して、マニュアルハンデキャップを選択
セグメントを押して、レーティングが低い人に点数を入れて、最後にマークを消します
レーティングが高い人は20ラウンド終了までに逆転しないと行けない
レーティングが低い人は逆転されるまでに全部閉める
とゲーム性が変わりますが、双方スリリングでおもしろいですぜ、
スタッツも影響するから双方ともまじめにやるしw
経験値から、レーティング1につき50点差ぐらいがちょうど良いですw
138 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 19:41:30 ID:GcbrzzmZ
>>128 「ダーツの重心位置を把握しよう」
「フォームはボードに近いところから作るべし」
「グリップは握るためじゃなくて、離すための準備」
「右脚(軸足)をしっかりするために、左足できちんと支える」
「スローラインいっぱいに動いて投げてみる」
「初めのうちは大きく狙う」
お時間があるときに、このアドバイスポイントをもう少し具体的に説明して頂けませんか?
139 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 21:58:54 ID:uCxgUJX3
ハッピーアワーって何のことですか?
140 :
名無しの与一:2006/04/13(木) 23:44:42 ID:G+MmtL/m
>>139 ハッピーアワータイムの事かな。
ライブは分からないけど、アバンティやエリートだと店側で例えば12時〜20時までは通常200円のゲームを100円でできますよーって設定できるの。
その時間帯の事かと。
設定されてる金額や時間帯は店によって違う(もちろん設定してない店もある)からスタッフの人に聞いてみよう。
141 :
111:2006/04/14(金) 10:01:27 ID:C55u55xO
>>138 大体読んだままなんですけどねw
「ダーツの重心位置を把握しよう」
これは読んだとおりです。重心位置を持って投げるとナチュラルな飛びを期待できます。
ドロップしてしまう場合は若干後ろに、逆に抜け気味の時は若干前にずらすと微調整出来ます。
(ごくごくわずかにずらしただけでも、着弾点は大きく変わるので注意が必要ですよ)
「フォームはボードに近いところから作るべし」
これは、説明が難しいので気が向いたら改めて書きます。
「グリップは握るためじゃなくて、離すための準備」
ダーツを握るのが目的ではなくて、投げるために握っている訳ですから、
握りやすさも大事ですが、投げて、放したときに安定するグリップが大事です。
「右脚(軸足)をしっかりするために、左足できちんと支える」
軸足に体重を乗せて安定させることも大事ですが、後ろ足をつっかえ棒に使うと
投げた反動で体が動きにくくなります。後ろ足で地面を蹴るくらいの気持ちで、
後ろ足をしっかり使う癖をつけると、上半身のブレがすくなくなりますよ。
「スローラインいっぱいに動いて投げてみる」
フォームはボードからつくるってのと関連するので、これも改めて書くかもしれません。
「初めのうちは大きく狙う」
そのままです。初心者のうちもそうですが、フォームを変えたりした場合も、大きな
ターゲットを狙うようにして体を慣らしていきます。
大袈裟に言えば、ボードに当たればOK→トリプルリング内ならOK→手のひらの範囲に
収まればOK→握りこぶし程度ならOK→アウターブルの大きさならOK→ブラック達成!
これを、ひとつの段階ごとに、完全にできるまでやるということです。
今の自分は握りこぶし程度ですけどねw
142 :
111:2006/04/14(金) 10:50:11 ID:C55u55xO
ちょっと補足。
大きく狙うってやつなんですが、例えば01アベ50前後をウロウロしていたとして、
なにかを思いついたり、アドバイスを聞いたりしてグリップを変更したとします。
大抵の場合、以前のフォーム、グリップを体が覚えているので、以前のフォームの
方が、結果としてのアベレージは高いわけです。言い換えれば「下手になる」w
へたをすると1ブルも入らず30点台までさがってしまう。
ここで、「大きく狙う」ようにするわけです。握りこぶし程度の大きさのグルーピング能力が
ある人は、手のひらサイズまでを許容範囲にして、腐らずに回数を投げる。出来ることを繰り返す。
変えたポイントを体が覚えるまでは、一ランク下がってもOKだと考えましょうということです。
なにかを変える場合、精度アップであったり、安定度の向上であったり、疲労度の
軽減であったりと、目的があって変えるわけですが、自分の経験を振り返ると、
ハウスでの惨憺たる結果がきっかけだったり、上級者の投げをみて「これだ!」と
思ったり(往々にして勘違いなのですがw)、アドバイスを貰ったりして変えるわけです。
「変えたら下手になった」と思わずに、より大きなターゲットに入れること、出来ることを
やり続けることで、モチベーションの維持や、自信をつけようということです。
「ブルに入らないからダメ」ではなくて、「手のひらサイズに入ったからOK!」と考え、
「やるべきことが出来ている」と自己暗示をかけて、そのターゲットを段階的に小さく
していくことで自分に自信をつけると言うことですね。
143 :
名無しの与一:2006/04/14(金) 18:19:37 ID:5MzD/B0r
144 :
74:2006/04/14(金) 19:14:40 ID:mgO4nhuj
出張行ってて亀レスになってしまいました。
>>75さん、
>>76さん、
>>78さん、
>>80さん
>>82さん、
>>83さん、
>>85さん
ご回答ありがとうございます。
83さんのご回答には感動しました。
こんな方とダーツができればいいなと思います。
今回の大会では、誰とも会話できずダーツも勝てずで
楽しくなかったのでした。
自分は下手くそなので、いつもお店が混む前に店に行き、
一人で投げて、店が混んできたら居場所が無いような気がするので、
帰ってしまっているので、知り合いとかもいないのです。
なんか、下手な自分が投げていると
周りの迷惑になってしまう様な気がして・・。
この辺が運動音痴で迫害を受けた人間の心理なのかなと思います。
今回の大会に出た店はレベルが高すぎるので、
もう行かないことにします。
もう少し初心者に優しい店を探してみます。
長文スマン
145 :
名無しの与一:2006/04/14(金) 20:15:15 ID:f1y4CG44
146 :
名無しの与一:2006/04/14(金) 20:16:08 ID:BjR+h7n4
トラウマに悩む気持ちも分からないでもない。
俺も運動苦手で、団体競技ではさんざんな目にあったw
ダーツもダブルスやチームでやるとなるとイロイロ問題も起こるが、
基本的には個人競技なので比較的ラクではある。
ダブルスやチームにしたって、気の合う仲間は多分見つかる。
どうしても「勝つことだけが全て」の単細胞が目立ってしまうので怖じける
気持ちも分かるが、そんな人ばかりではないぞよ。
147 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 02:53:22 ID:PlSN2Ys4
>>74 ガンガレ
>今回の大会に出た店はレベルが高すぎるので、
>もう行かないことにします。
>もう少し初心者に優しい店を探してみます。
そこホームにしてがんがん投げれ!
その店で負け続けても、他の店に行ったときにすごく楽だから
ちなみに俺はホーム(常連内)最弱だけど他所では7〜8割位で勝つよ
148 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 03:33:21 ID:9h+xi8rA
>>141 「右脚(軸足)をしっかりするために、左足できちんと支える」
があまりよく分かりません。
俺は通常左足はつま先を付けているだけで、あまり役割がありません。
左足はどのように使うのが理想なのでしょうか?
149 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 03:43:46 ID:tC/XuhOz
バレルをストレート型からトルピード型に変更しました。
自分は直線ではなく山なりに投げるタイプです。
今までと同じようにブルを狙って投げると、すべて3番に行きます。
投げ方が悪いと思うのですが、どこを修正すればいいでしょうか?
150 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 04:00:57 ID:rCGgRgt4
151 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 08:42:23 ID:7kBLmoXR
>>141 おいおいこれだけ能書きこいてグルーピングが握りこぶし程度ってなんだよ・・
フォームガタガタなAフラの俺でももっと寄るぞ。
152 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 09:17:14 ID:3I/5GbfP
>>151 じゃあお前も能書きこけよw
>>111の意見は参考になる。長文でここまで丁寧に書いてくれて、さらに
質問にも答えてくれるからな。お前とは比べもんにならんくらい、スレ
の役にたってるよ。
スレタイ10000回読み直して半年ROMれwww
153 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 10:23:08 ID:TGxEa9a1
>>149 基本的には投げ込むことがよいと思われ。
バレルの形を変えると
初めは上へ行ったり下へ行ったりすることも多いような希ガス。
いろんなの投げ込んでいる上手い人は
どんなのを投げても大体まとまっているのでうらやましい限り。
一応自分の場合、
シャフトを長くする、
いつもよりバレルのやや前を持って投げる、
で少し改善された(ような希ガス)
あくまで参考にするが吉
154 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 10:29:18 ID:7kBLmoXR
実力もないやつが長文書いてるだけじゃねーか?っていう疑問
初心者な
>>152が善し悪しを判断できるレベルにないという現実
155 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 10:32:56 ID:cGXntgiQ
>149
バレルの形によって飛びが変わるってのもあるけど
重心、握りによって飛びが変わるってことのほうが多いと思う。
今までのバレルと重心、握りを比べて投げ込んでみると良いかも。
156 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 10:46:20 ID:3I/5GbfP
>>154 だからお前が長文書いてみろよ。
それで
>>111のと見比べて、感覚にあうのを俺ら初心者が取り入れれば
いいんじゃないの?
>>81や
>>111は偉いと思うよ。俺がAフラだったら面倒くさくてあんな
長文で説明できね。
とりあえずスレタイ10000回読めって言ったろ?
157 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 10:57:37 ID:3rcxYQPh
>>154 それが現実と断言できるレベルに到達しているアナタには、
>>111の意見に不備があると感じる箇所があるならば、
是非ともそれを指摘してさらにアドバイスの完成度を上げることに
貢献していただけると、非常にありがたい。
良いトレーナーがプレイの技術においてプレイヤーよりも
勝っているかというと必ずしもそうではない。
技術レベルがその人の意見を評価する指標の一つになるのは確かだが、
それのみを基準として意見の善し悪しを判断するのは盲目的に過ぎる。
あえて自ら技術レベルを晒して、自分の意見の信憑性を判断する指標を
提示しようとする
>>111には、とても好感を覚えます。
>>111さん、大変参考になっています。
これからもどしどし書き込んでいただけるとうれしいです。
長文あいすみませぬ。
158 :
111:2006/04/15(土) 11:41:18 ID:OdGPn3Rz
多分こうなると思ったからコテ付けるのは嫌だったんだよなw
握りこぶし程度って言葉に反応されていますが、最悪に外れても握りこぶしの
大きさに収まるって、結構大変なことなんですよ。
そりゃ、思い通りに行けば、ブラックも出ればベッドも出ます。
握りこぶしを、直径7cm程度の円と言い換えれば、普通にTONペースが打てる
ということになるので大体の感じが分かるかと。
それ以内の範囲にに必ず集まるなら、毎回ハットですよ。burn.で勝てますw
>>148 軸足に体重をかけることに気持ちが行き過ぎて、実は不安定になっていませんか?
ってこと。
軸足に体重を乗せるのは、体を安定させるためです。
載せるだけで良いなら、片足で立てばすむ話ですが、実際に投げると体が不安定に
ぶれますよね?
軸足にしっかり体重をのせて、なおかつ、もう片方の足で投げたときの反動を
きちんと受け止めて上体のブレを防ぎましょうという意味です。
ということで、もう少したたかれるようなら、なきべそかいて逃げます。
159 :
111:2006/04/15(土) 11:43:14 ID:OdGPn3Rz
160 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 11:58:37 ID:M6YBxJkU
111 158
大変参考になります。 スレタイにのっとったアドバイスありがとうございます!
161 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 12:02:01 ID:Ic23bLNI
>>154は握りこぶしが超でかいと推測。
俺も初心者の時期はまずトリプルリングの中に入れる練習とかやったしな。
なかなか3本はいらなかったしな。
その円を段々小さくしていくという感じで今までやってきたしそれでいいんじゃなかろうか。
つうか握りこぶしなんて1つの目安なんだしそんなところに噛みつかんでもw
162 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 12:02:39 ID:3I/5GbfP
163 :
81:2006/04/15(土) 12:41:46 ID:yMu/QqlD
>111
大丈夫、握りこぶし大はバッチリな説明だと思います^^;
正直、確実にブルサイズで収められたら、かなりの上級者
逆に言うとグルーピング練習しているだけで上級者になれます
折角なのでそのための練習方法をば(別スレでも書きましたがw)
・1本目ブルを狙う
・あたろうが外れようが2本目は1本目のそばに
・3本目は1本目と2本目の間に入れる
・ブルのサイズに入ったら成功
脱生のレーティング14ですが、練習のほとんどがこれとこれの応用です
164 :
81:2006/04/15(土) 13:03:05 ID:yMu/QqlD
>>149 > バレルをストレート型からトルピード型に変更しました。
ストレート以外は、テーパーがあるから.......ってそれほど影響ないですw
空投げできる状態だったら、旧ダーツと新ダーツを織り交ぜて6本投げて見ましょう
ダーツを変えた影響かどうかすぐわかります
> 投げ方が悪いと思うのですが、どこを修正すればいいでしょうか?
150が書いている通り前に体重かけすぎの可能性高し
対処としては
直線的に投げる人は、フライトを1段小さいものに変えさせて
感覚を憶えさせてから、フライトの形を戻させます
山なりに投げる人は、ブルを狙う際に体を起こしてまずT20に1本投げます
2本目3本目は1本目が入る入らないに関わらず、
「体の向きをそのままに」ブルに投げるを繰り返す
ってな感じですか^^;
165 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 13:11:25 ID:3I/5GbfP
>・1本目ブルを狙う
>・あたろうが外れようが2本目は1本目のそばに
>・3本目は1本目と2本目の間に入れる
一投目が明らかな失投の場合(すっぽ抜けて20Tとか)も
2本目以降、20T狙うの?
教えてください。
166 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 13:16:11 ID:yMu/QqlD
>>165 いや、失投はやり直しということで^^;
167 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 13:43:56 ID:3I/5GbfP
>>166 ┏━━━━━━━━━┓ ┏━━┓ ┏━━━━┓ ┏━━┓ ┏━━┓
┗━━━━━━━┳ ┃┏┛┏┓┃ ┗┓┏━┓┃┏┛ ┗┓┏┛ ┗┓
┏┛┏┛┗━╋┛┃ ┏┛┃┏┛┃┃ ┗┛ ┃
┏┛┏┛ ┏━┻━┻┓┣┳╋╋━┛┃ ┃
┏┛┏┛ ┃┏┓┏┓┃┃┗┛┗━┓┃ ┃
┃┏┛ ┃┗┛┗┛┣┛┏┓┏━┛┗┓ ┏┛
┃┃ ┃┏┓┏┓┣━┛┃┃ ┗┓ ┏┛
┃┃ ┃┗┛┗┛┃┏━┛┗━┓ ┗┓ ┏┛
┃┃ ┃┏━━┓┃┗━┓┏━┛ ┗┓ ┏┛
┏┛┃ ┃┃ ┃┃ ┃┃ ┗┓┏┛
┗━┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛
168 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 13:57:01 ID:4AJsULsJ
>それ以内の範囲にに必ず集まるなら、毎回ハットですよ。burn.で勝てますw
ほんとかよW
大会出場の経験も少ないのかよ・・・
169 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 14:13:31 ID:Ic23bLNI
まあ役に立ってるという人は多いようだし難癖つけるだけの野郎よりずっと建設的なことは間違いねえなw
170 :
111:2006/04/15(土) 15:00:49 ID:OdGPn3Rz
握りこぶし論はすでに飽きてきましたw
自分の実力として、狙ったポイントを中心に、どの程度の範囲内に
入れることができるかを把握しておくのは大事かと。
投げた結果がグルーピングされているのと、狙ったところを中心に
どの程度の範囲に入れることができるかは、別問題です。
T20の中心を狙って、ちょっとばらけて上下のシングル20に3本入るのと、
びっしりグルーピングされているけどT1の18よりにベッド未遂なんて
状況だと分かりやすいかも。
同じフォームを繰り返すことは出来ていても、狙いが不正確なのと、
狙いは正確だが、繰り返し精度がイマイチな状態の違いですね
いずれにしても、これ以上コテを続けると、煽るしか能のない連中が
喜ぶだけなので、やはりコテは外します。
>>168 煽るならもうちっと挑発的にお願いします。
もともとテンション低い人なので、その程度では火病れません。
よく読んで欲しいので、もう一度書いときますが、
狙ったポイントを中心に、確実に直径5cmの円内に入れられたら
burn.で勝つのも夢ではないと思います。
>>163 自分は無駄にキャリアだけは長いのですが、ライブのほうは12前後で
安定っつか、これ以上は伸びない予感w
週末を中心に週2回程度の外投げと、自宅で晩酌しながらの練習では
自分にとってはこのあたりが限界みたいです。
・3本目は1本目と2本目の間に入れる
これ効きますね。先の2本のダーツに載せるというか、ねじ込む練習は
グルーピングの範囲を小さくする課題としては最適ですね。
171 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 16:04:06 ID:3I/5GbfP
>>168 ブルの直径約4cmだからな。直径5cm以内に必ず集まれば相当なもんじゃね?
ほとんどじゃなくて、必ずな。
おまえ、半径5cmと勘違いしてねーか?
172 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 17:55:49 ID:6cTkd/Gs
ま、こういう↑輩は必ず出てくるわな。
いちいち反応しないが吉。
全員に当てはまる完璧な助言など存在しない。
参考に出来るものをチョイスして、実行できるものを取り入れればよろし。
173 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 18:55:45 ID:VoOxR36N
テイクバックについて教えてください
テイクバックが大きい、小さい、早い、遅い
テイクバックで一度止まる
等いろいろなタイプがありますが
それぞれの利点、弱点があったら
教えてください
174 :
名無しの与一:2006/04/15(土) 21:37:51 ID:OdGPn3Rz
>>173 小さく、ゆっくりで、溜めはあっても止まることがないのが自分的には理想形です。
小さい動作にすると、引く動作で出てしまうブレが少なくなります。
ゆっくりにすることで、ラインに乗せるのが楽になります。
見た目引ききったところで止まって見えても、意識としては連続した動作に
することで、リズムを作るのが楽になります。
ついでに、スローイングもゆっくり(意識として)にすると、ラインに乗せるのが
楽になりますよ。
逆は、自分のスタイルと違うので分からんです。
175 :
168:2006/04/16(日) 02:16:42 ID:LTM31qBA
>>170 煽るつもりはなかったんだが根が正直なもんでさ思ったことつい書いちまうんだよ。
5センチのグルーピング程度でburn.で勝てるかもとかさ寝ぼけたこと言ってるから面白くて。
仲間内で失笑しながら読ませてもらってるんでがんばってください。
176 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 02:39:13 ID:SUI8P6CQ
>>175 171を100回音読しとけ。
10回に1回くらい半径1cmにびっしりグルーピングするのと
毎回必ず5cm以内に集めてくるやつのどっちが怖いか分かってるのか?
サルでも分かるようにたとえ話をしてやるから、よく嫁。
自称アジアの大砲みたいに、思い出したように出会い頭のホームランがでるバッターと、
イチローみたいなアベレージヒッターの違いだ
5回に1回ハットトリックだすのと、毎回トン並べてくる奴とどっちが怖い?
フィル・テイラーが、PDCでプロとしてやっていけるラインは
グルーピングが1インチ以内だっていってるの知ってるか?
177 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 02:44:40 ID:yQrB3y1U
>175
>仲間内で
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 02:57:01 ID:VlVDw+Y8
>>168さんみたいな人って批判はするけど反論はしないんだよねw
技術的にburn.で勝てるレベルがどのくらいか
>>168さんの持論を是非お聞きしたいな〜
179 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 03:08:45 ID:SUI8P6CQ
漏れは168も含めて111を叩いていた連中のアベとグルーピングの精度を知りたい。
半径3cmとかなら、夢のアベ150達成だな。
フィルにも勝てる日本のアマチュア万歳だw
180 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 13:31:32 ID:a2pQft8r
はいはい、初心者スレでつまらん煽りはご遠慮下さいね。
181 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 13:59:20 ID:h2tBYX3n
クリケで連続馬を出されて涙で目が曇って
ブルがよく見えないんですがどうしたらいいですか?
3Rで終了させられて170円返してもらいたんですが
どこに訴えればいいですか?
182 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 14:55:45 ID:jMBOuCd8
ここは初心者スレだよな?
いまさら聞くのは恥ずかしいが、レーティングて何さ?
183 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 15:29:58 ID:5HeWn4Vr
>>175 俺はAフラで仲間内にはグルーピング3cm以内の奴がいる、って
言い出すに10000ペリカ
184 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 16:15:39 ID:mIHqYx9+
ハードやってる奴に言わせたら
アウターブルなんてキャッチだよキャッチ
淫ブル3本キッチリ決めれるようになってから
大口叩いてくださいよw
185 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 16:50:13 ID:OzW5HcPa
>>184 君はフィルやバーニーあたりと試合した方が良いと思われる。
186 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 17:14:58 ID:im1oNasU
というか、501でインブル3本入れることって普通ないからw
187 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 17:17:39 ID:5rzr8scC
>>184 フィルに言わせればお前のスローすべてがキャッチ
188 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 17:18:01 ID:gzdK7k03
うわ、荒れてる模様なんで質問はまた今度にしますわ。
189 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 17:34:08 ID:kBfKNxbP
ハードでブラックってみないよねー。
トンパチは死ぬほど見るけどさw
190 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 18:48:13 ID:ZP6a2Bht
狙う理由が一つも無いからな
191 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 21:34:12 ID:WCoufmnv
ソフトダーツでローテーションで質問です。
1か2投めで刺さらずマシンが感知しなかった時どうしてますか?
空押しして投げた記録は付けてます?
それとも、そのまま3本投げてプレーヤーチェンジ押してます?(つまり刺さりもしないスローをすると続投権利を失う)
192 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 21:43:51 ID:4K3EaR9M
>>191 マルチは好まれませんよ。
しかも総合スレの方で簡潔に答えてもらってるじゃない。
193 :
名無しの与一:2006/04/16(日) 21:48:08 ID:4K3EaR9M
ちなみに自分は後者です。ブル近辺だと実際どこに入ったかは微妙だし。
194 :
173:2006/04/16(日) 23:31:01 ID:WopHac09
>>174 回答ありがとうございます
ところで、溜め&ライン ってなんでしょう?
よく「ラインに乗せるように」って聞くのですが
どのような事かわからないです
195 :
名無しの与一:2006/04/17(月) 00:41:12 ID:GyLX5DYy
>193さんは質問の意味をわかっていないもよう
196 :
名無しの与一:2006/04/17(月) 00:50:29 ID:GyLX5DYy
感知無しの矢を放ると人間は3投してもマシンは2投めだと思う。
そこでプレーヤーチェンジ押すと マシンは3投目を無しで次のプレーヤーに移る。
つまり非常に厳しいルールだね?ローカル?
197 :
名無しの与一:2006/04/17(月) 01:07:58 ID:cQ8p8C5V
>>194 溜め言葉で説明するのは難しいですね。
スローイングは、構えて、引いて、投げてと3段階あるのですが、
引ききったところで、一度力を「溜める」動作ですかね。
いち=構え、に=引き、さん=投げで、
いち、に、さんと均等に近いリズムだと、「溜めがない」状態です。
いち、に〜(力を溜めて)、さんと、引ききったところで溜めます。
こればかりは、個人差もあるし、言葉だけでは説明し切れません。
溜めがないほうがよいという人もいるので、一概に良し悪しも語れませんしね。
ラインは、文字通り、ダーツが飛ぶ軌跡ですよ。
どのような線を描いてダーツが飛ぶかをイメージして、その線に沿って投げます。
人によっては、糸状だったり、ホースだったり、直線だったり、円錐だったりと
いろいろです。イメージの問題ですね。。
自分の場合は、円錐状で、ターゲットの方が細くなっていて、
クリスマスのクラッカーの大きいものの様なイメージです。手元が広くなっています。
手元の大きな円内にフォロースルーの手を持っていければ、自然に
狙ったターゲットに入るとイメージして投げています。
某有名プレイヤーは、ボーリングのスパットの様なイメージだといってましたw
自分もさっそく真似してイメージしたのですが、まったく入りませんでしたw
198 :
名無しの与一:2006/04/17(月) 02:27:51 ID:J+4Jpxge
へぇ、ラインの描き方って人によって違うんだなぁ。
私はいわゆる振り系なんだけど、ストロークの頂点から
一本のレールが的に向かって真っ直ぐ延びてるイメージ。
いい時はそのレールに「乗せる」ように投げることが出来る。
乗せる瞬間のことだけで言うなら、スパットに近いのかも。
199 :
81:2006/04/17(月) 02:50:56 ID:VR0ZSkaA
200 :
198:2006/04/17(月) 03:09:33 ID:J+4Jpxge
レールに「乗せる」と言うより、レールに「落とす」に近いかな。
手首をひねる癖が抜けなくて、なかなか安定して出来ないのですが・・・
201 :
名無しの与一:2006/04/17(月) 09:39:54 ID:aXPaJwTG
>>196 何も考えずにボタン押してます。
台のメンテ次第だけど、そうそうあることじゃないし。
アンラッキーということで
202 :
名無しの与一:2006/04/17(月) 10:36:37 ID:TCfKW7SD
ダーツの軌道についてなんですが、
直線からの落下と山なりで元の高さに刺さる軌道、
どちらが一般的なのでしょうか?
203 :
名無しの与一:2006/04/17(月) 11:24:30 ID:t3h3v6KS
両方とも一般的です。
ただ、極端な山なりの人は安定しにくいとは思う。
204 :
名無しの与一:2006/04/17(月) 16:37:09 ID:mGChOT+F
大まかに目の高さがブルの高さより高いか低いかで、楽な軌道があるので
205 :
名無しの与一:2006/04/17(月) 18:32:39 ID:SXVnt04A
>111さん
いろいろなアドバイスありがとうございます。
111さんのアドバイスを参考に毎日練習をしています。
「フォームはボードに近いところから作るべし」
「スローラインいっぱいに動いて投げてみる」
気が向いて上記の解説をして頂けると非常にうれしいです。
206 :
149:2006/04/17(月) 22:38:09 ID:q7QrcIo5
レス遅くなって、すみません。
週末かなり投げ込みましたが、全く解消しない状況です。
>>150 体重はほとんど前に掛かっていません。
>>153 ここ数日、相当数投げ込みました。
全く狙ったところに入る気がしません。
>>155 太さが違うので、同じ握りができません。
やはり元のダーツに戻すべきなのかな。
>>164 それほど影響はないですか?
6本混ぜて投げると、古い方はブルかブルのすぐそば。
古いのは3番かアウトボードになりました。
何度やってもほぼ同じです。
207 :
名無しの与一:2006/04/17(月) 22:53:59 ID:4PZXAFY/
多分、まだ重心を捉えられて無いんだと思う。
少し思い切って後ろを持ってみては如何。
208 :
名無しの与一:2006/04/17(月) 23:54:55 ID:nxjUEls7
>>206 なんでバレルを変えたわけ? 変えなきゃいいじゃん。
209 :
149:2006/04/18(火) 00:25:53 ID:X87WxJHv
>>207 既にシャフトぎりぎりを持って投げています。
シャフトを持つ握りってありでしょうか?
>>208 バレルがボロボロになって、しかも変な粉が手に付くからです。
投げた後、手が臭くなるのもあります。
210 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 01:05:27 ID:pvgaq6uY
>>205 「フォームはボードに近いところから」は、自分が考えたわけではなくて、
とあるblogで読んだ理屈です。興味があったら、探してみてください。
なかなかたどり着けないでしょうがw
簡単に書くと、ターゲットに自然に当たるフォームは、自然に手が
ターゲットの方向に伸びています。
スタンスから決めてしまうと、足、腰、上体、肩、腕、手とボードから
遠いところからフォームを作るわけですが、最後のフォロースルーの
形をターゲットに伸ばす形にするためには、どこかで無理をする必要が
出てくる可能性が高くなります。
逆に、伸ばした手から、腕、肩〜足と決めていくことで、どこにも無理が
出ない、自然に投げられるフォームを作れるというわけです。
無理のないフォームだと、毎回同じフォームで投げることが出来る
可能性が高いので、繰り返し精度アップが見込めるわけです。
211 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 01:34:11 ID:6R9U0w8M
>>209 あとはフォーム見ないと何とも。
他の(人に借りた)ストレートなら同じように投げられるのかな?
T20狙いでもT3狙いでも同じように落ちる? T14やT6は?
全部同じ傾向で落ちるなら、もうセッティング変えるしかないかと。
基本的にどんな組み合わせでも同じだと思ってる方だけど、
希に「これは駄目だ」ってのも無いこともない。
212 :
149:2006/04/18(火) 01:54:27 ID:X87WxJHv
>>211 やはり見ないと分からないんでしょうね。。。
他の人から借りたストレートも普通に飛びます。
T20やT18など、今までと同じように投げて届く気がしません。
もちろん力を入れれば届きますが、変に力が入ってしまって。。。
T3を普通に狙うとボードの外に行きます。
セッティング・・・バレルはRAN。スタンダードフライトにナイロンミディアムです。
ちなみに前に使っていたストレートは、ハローズのMATRIX BRASSです。
213 :
208:2006/04/18(火) 02:02:17 ID:5BT4fUt6
>>209 いやだから、また同じストレート買えばいいでしょ?
無理して合わないタイプを使う必要はないでしょ?
214 :
149:2006/04/18(火) 02:07:58 ID:X87WxJHv
>>213 レスありがとうございます。
確かにおっしゃるとおりでございます。
でも、バレルの形で飛びは変わらないという意見もあるので。。。
やはりバレルの違いではなくて、自分のフォームに原因があるのではないでしょうか?
非常にせこい話ですが、買ってしまったので有効活用したいです。
215 :
208:2006/04/18(火) 02:16:07 ID:5BT4fUt6
>>214 フォームっつうか、とりあえずグリップとの相性でしょ?
買ってしまったダーツは、もっと上手くなってから必要になるかもしれないし
とりあえず大事に取っておいて、別のストレートを買った方がいい。
216 :
149:2006/04/18(火) 02:27:27 ID:X87WxJHv
>>215 なるほどグリップの相性ですか!
自分ではどこにでもいる3本がけだと思っていたのですが、何か特殊なんだろうな。。。
レーティング8になった記念で1000円ダーツから調子に乗って買い換えましたが、
封印して同じものを購入します。
こんな深夜にアドバイス、ありがとうございました。
217 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 02:34:40 ID:/ft4/TMV
まぁ合う合わないはみんなあるし、
どれも同じに投げられるのが偉い訳でもない。
くやしい気持ちは分かるが。
徹底的にやるか、てきとーに諦めるかは自分で決めることだが、
ひとつアドバイスすると、無理すれば年単位のスランプもあり得る。
その覚悟でどうぞ。
フォーム改造のチャンスでもあるが、ちょいとリスキーに思える。
俺だったら相性の良さそうなのを買い足す。
んで思い出したら時々投げてみる。
何かの拍子にひょいと投げられるようになったりするもんだ。
ブラスは少々クセがあるので、タングステンに移行するのに苦労するかもね。
218 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 04:55:47 ID:614FMxE8
>>217 ブラスからタングステンに移行するのは苦労するんですか?
俺、ダーツバーで貰ったブラスの買い替えを考えているんですが、
やっぱり難しいですかね?
219 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 06:10:33 ID:sldLs/MY
タングステンはブラスに比べて、細くて重いのでグリップの力加減が変わる。
グリップ→リリース→フォロースルーの一連の流れにおいて、
タングステンのほうがブラスに比べてタイミングがシビアに感じる。
タングステンに変えてすぐの間は、つかみすぎてリキミが出るかもしれませんね。
かく言う私はタングステンからブラスに変えました。
指が太くて短くて多少反りがあるもので、ブラスのほうがグリップしやすかったもので。
ブラスでもBedもBlackも出ますから、たいした問題でないのかも。
そんな今のマイダーツはSpinning Beeです。
220 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 07:24:56 ID:OepKL7Gm
>>209 RANって結構前重心じゃなかったっけ。
重心位置計ってみましたか?
221 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 11:26:55 ID:JGPg1120
222 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 11:44:56 ID:JZguREfO
正しい発音は「エイミング」
スペルはaiming
223 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 11:54:18 ID:JGPg1120
>>222 やっぱりそうだよねぇw
ずっと違和感あって不思議だったのよ
ありがとっ
224 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 12:24:30 ID:AqjaU0rq
>218
この間久しぶりにハウスダーツでメドレーしたら01が80のクリケ3.10位だった。飛びも変わらないし、精度が少し悪いなと感じた位だった。
俺は何投げてもあんまり大きく変わらないけど、俺より上手い人で飛びが変わる人もいるしハウスダーツだと軽すぎてダメって人もいる。
結局人それぞれだからいろいろ投げてみるのが1番。
225 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 12:40:00 ID:6DCh/rQj
超初心者です。
投げるときに「肘を動かさないように」と言われるのですが、
肘を動かさないように投げると全部下に行っちゃいます。
下手するとボードまで届きません。
上に向かって投げても山なりになるだけで、やっぱり届かないことも多いです。
肘を動かさないって、どういう事なんでしょうか。
226 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 12:58:33 ID:/ft4/TMV
とりあえず「左右に」ブレないことだけ考えるよろし。キモは肩。
「上下」はフォームによりけりで、動いてもいい場合と駄目の場合がある。
227 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 13:02:14 ID:yuHrmRhi
キモは肩とは?
228 :
81:2006/04/18(火) 13:06:01 ID:AGPwKjwu
>>216 どのバレルでもいい人ってのは、手の感覚ではなくて、ダーツの向きを気にする
ダーツを変えると、自分では同じ感覚で握っていても、テーパーやカットの関係で向きが変わったりする
振って下に落ちる人は、大抵上に飛ばそうと、構える腕を上に上げてしまいドツボにはまる
上に向けて投げたいのだったら、低いところで構えると楽
229 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 13:09:52 ID:/ft4/TMV
>>227 肘を指摘されて「肘の位置」をいじる人が多いが、
実は肘を安定させるのは「肩」の仕事。
肩の筋肉を(適度に)緊張させれば肘は安定する。
230 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 13:21:22 ID:6DCh/rQj
>>226 なるほど。左右のブレが出ないようにすれば
上下は多少はよいのですかね。
>>228 うわぉ、まさに今の私のようです><
完全ドツボで、しょっちゅう下のボタンにぶつけてます(^^;
低いところで構えるですか・・・、やってみます。
あとアドレスって、真後ろから「+」になって見えるように
ブルと目線の間にビシっとダーツが来るようにした方がいいんでしょうか。
231 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 13:27:07 ID:w2MefGab
232 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 13:33:16 ID:hwpB6rwQ
>>230 アドレスやら細かいことを気にしないで
まず届くことを目標にしたらどうかな?
始めからあれこれ気にしても楽しくないお〜
233 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 13:44:34 ID:6DCh/rQj
>>230 へぇ、とりあえずドツボから抜け出すべくがんばります。
にしても、どうやったら届くんだろう・・・
人がやってるのを横から見ると大した距離には思えないのに、
いざ自分が前に立つと、全然届く気がしないでつ・・・
ブルを狙ってるのに3のダブルだったり届かなかったり、
届かせようとガンバルと、11のダブルや9のダブルに行ったりするし・・・
何から直せばいいのやら全くわからんですよ。
まさにドツボのドツボです、ははは・・・(^^;
234 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 13:47:00 ID:6DCh/rQj
しかもアンカーまでミスってもた orz
>233は
>>232へです。
235 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 13:51:58 ID:WzKht4el
>>233 ハウスダーツ使ってるのでは?
18g以上の重さがあるダーツだと、力を入れなくても飛んで行くよ。
236 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 13:52:42 ID:zWsHfvQr
>>230 ボタンまで落ちてるならなかり上下に動いているかも。
肩から肘まで(いわゆる二の腕)は「土台」と考える。
ワリバシの先っぽにワゴムをひっかけて飛ばす遊びがあるよね?
二の腕がワリバシになった状態をイメージ。
ワゴム(肘から手先)はワリバシの先端を足がかりにして前に飛び出す。
その先端(肘)が安定しないとワゴムはヘロヘロに。
アドレスは狙い方のことだと思うけど、人それぞれ。
いくら狙っても、投げる時にそこに手を出せなければ意味は無い。
狙いを付けるのではなく、リリースする位置で構える。
ゴルフで言うならインパクトの形を先に作る。
狙うのではなく構える。形を作る。
目はダーツを意識しつつもボードに集中。
237 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 13:57:45 ID:6DCh/rQj
>>235 一応もらい物のトリプレイトのRANってヤツ使ってます。
これでもかなり重たい気がしてるです、あい。
238 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 13:57:57 ID:WzKht4el
インパクトって、だいたいどの位置ですればいいんだろう。。。
239 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 14:00:39 ID:VCwCaThk
また乱の話題か
初心者には難しいバレルなのかね?
かなり前に重心があるのは確かだけど
>237
ちなみにハウスや借り物ダーツでも届かないのかい?
240 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 14:07:18 ID:6DCh/rQj
>>236 丁寧な説明、ありがとうございますm( __ __ )m
体がヘタに柔らかいせいか、肘の向きも安定しないのですが
土台をしっかりさせるように心掛けてみますです!
>狙いを付けるのではなく、リリースする位置で構える
何かピキーン(☆∀☆)と来た気がするです!!
>>239 もしかして上級者向けのヤツをもらってしもたのかな・・?
とりあえずハウスダーツだと、かろうじて届く回数は増えるのですが、
山なり具合は似たようなものかも知れません。
241 :
81:2006/04/18(火) 14:24:30 ID:AGPwKjwu
242 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 14:39:08 ID:AqjaU0rq
>233
上手く飛ばないのはダーツの重さが上手く手に乗ってないからなんですが、最初は難しいですね。
よく紙飛行機を飛ばす感じっていいます。
ダーツの重さをって言ってもあくまで軽いものを飛ばしているので、最初は上手くコントロールできないんですよ。
だから最初はどこ飛んでもいいのでとにかく手ぶらぶらで脱力した状態で投げてみて下さい。
インパクトの瞬間は基本は構えたところだと思います。
243 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 14:46:17 ID:SBiuavSg
てことは、腕を水平に上げて90度に肘を曲げたところか
俺、もっと遠くでインパクトしてるな
244 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 14:55:33 ID:zTGxI2Z3
>>241 なんで(^_^;)
この(^_^;)
サイトの(^_^;)
人は(^_^;)
いつも(^_^;)
こんな(^_^;)
表情(^_^;)
なんだろ(<●>Д<●>)
245 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 15:07:56 ID:5BT4fUt6
246 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 15:50:13 ID:70c3b21z
投げる前に一番引き付けたときダーツの先はどこを向いてますか?
自分は真上をむいているんですが普通ですか?
247 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 15:50:42 ID:VOFgYDOC
>>240 そのダーツが貴方に本当に合っているかどうかは別として、
RANが上級者向けなんてことはないから安心して投げて。
前重心のバレルは、242さんも指摘しているように重さをしっかり
手に乗せて「投げきる」ことができるとすっ飛んでいくんですが
それができていない人だと他のバレルと比べて前下がりになることもよくあります。
まずはダーツの重さを感じることから始めてみては?
脱力して的に投げるのもそうですが、
投げる前にダーツを(構えずに)軽く持ち、
手首の力を抜いて前後にぶらぶら振ってみてください。
グリップ位置をいろいろ試してみると、
他の位置よりもダーツの重みを感じるポイント・方向があるはず。
そこが俗に言う重心なので、その「重み」を感じるイメージを大事に
そのグリップのまま今度は的に向かって脱力して投げる、
という練習をしてみたらどうでしょう。
その際狙うとかは考えずにあくまで重さを感じて投げることだけを意識。
で、たとえアウトボードしたとしても「お?」という感覚が発見できれば
この練習は成功なので、その感覚を再現できるようにまた投げる、と。
私の彼女さんはいわゆる的に矢が届かない人でしたが、
これをしつこくやらせてたらまぁ届かないってことはなくなりまして
CUのスコアが飛躍的に伸びました。
万人に有効かは疑問なので、参考までに。
長文失礼しました。
248 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 16:19:11 ID:voXTu/pi
初心者を連れていって一緒に遊ぶ時は何がいいですかね?
普段は専らカウントアップと301で遊んでます。
さすがに2つだと寂しいので、初心者でも分かり易いような物が
何か有りましたらよろしくおながいします
249 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 16:19:44 ID:6DCh/rQj
>>242、
>>247 ダーツの重みを感じる、ですか。
今度投げるときは意識してみます (^^)ノシ
あと握るときって、重心を直に握ったほうが良いのでしょうか。。
私のRANは前重心で、一番太いところのすぐ後ろ辺りに重心があると思うのですが、
4本で持つので、親指・人差し指はかなり後ろの細い部分を持ってます。
前重心のダーツは、やっぱ前の方を3本とかで持ったほうがいいんですかね?
250 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 16:28:49 ID:NvODew4N
脱力投げは大賛成。
「あれ?意外に飛ぶじゃん」を実感できればそこが入り口。
その感覚を追いながら次第にフォームを固めていく。
うまい人でも調子が悪いと「今日はダーツの重さがわからない」とボヤく。
そういう時は力んでいる証拠。ダーツの重さで飛ばすのだ。
>>243 実は90度よりもっとずーっと前に手から離れている。多分、45度くらい。
プロでもアマでもスローを見るとびっくりする。
腕は、土台を意識するには水平の方がやりやすいが、
実際には水平よりもぐっと前下がり。
いつ、どこで、どういう形でリリースしてるかを意識して。
構える位置はその少し前。そここそが「スパット」。
空中にあるスパットを意識して、だが目はボードを凝視。
自分の親指がスパットを通ってボードに伸びていく感じをイメージ。
251 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 16:31:08 ID:De0Vf0cg
>>248 脱生でジュニアクリケとかはどう?
上下左右の投げわけの練習位にはなるし、
クリケのルールを覚えるにはいいような希ガス。
音も面白くて力が抜けるwww
252 :
247:2006/04/18(火) 16:50:08 ID:VOFgYDOC
>>249 バレル自体の重心位置がわかったとして
ではどこをグリップするかはまた個人差なんですよ。
そこで、構えずに手で持ってぶらぶら、というのを薦めたわけです。
自分はダーツの重さ(重心)をしっかり感じることのできる握りが
グリップ位置のデフォルトだと考えているので、とりあえず
>>247を試してみて
ひとまずの握り位置を決定してみてください。
ぶらぶらしてみたときに「最も重さを感じる位置」とは、つまりは
ぶらぶらしたときのダーツの慣性を最も強く感じることのできる位置ということです。
253 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 17:03:12 ID:AqjaU0rq
>249
グリップの基本はあくまで親指と人差し指だけで重心を持って中指や薬指は添える感じです。
254 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 17:12:58 ID:VOFgYDOC
>>253 あ、そうですね。
ぶらぶらのときはなるべく二本指からスタートして位置を探してみてください。
その際持った位置を支点にダーツが上下左右にばたばたしないように気をつけて。
255 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 22:28:13 ID:uNcpA9zk
チップの50個入り
何日くらいもつ?
256 :
149:2006/04/18(火) 23:37:32 ID:3Dsksv6y
>>217 年単位のスランプですか!?
まだ初めて3ヶ月なので、それは厳しいです。。。
ブラス、少し長く使いすぎました。
>>220 重心位置は、指で何度も確認しました。
今日も投げてみましたが、やはりダメっぽいです。
>>228 ドツボにはまっているような気がします。
>>241のブログを参考にさせて頂きます。
同じようにRANで苦しんでいる方がいて、ちょっとビックリしました。
俺はブラスに戻して様子をみてみます。
みなさん、ありがとうございました!
257 :
名無しの与一:2006/04/18(火) 23:53:08 ID:AX+wIzo5
質問させて下さい!
今 シャフトの長さで悩んでます。シャフトがミディアムだと、ダーツがブルより下側になってしまいます。
自分に合うシャフトはショートになるのでしょうか?
258 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 00:06:44 ID:wLW7d6tr
>>257 3本の内、1本だけショートにして手元は見ないで3本投げてみてください
259 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 00:40:47 ID:O0zyIYEq
俺的にショートよりミディアムショートがよかった
260 :
81:2006/04/19(水) 01:33:31 ID:YQAL6l7I
>>257 フライトを小さいタイプに変えてください、で、飛ばす感覚を得たら戻すと
おそらく今のままショートシャフトに変えたらさらにひどくなるかと
どちらかというと狙い方や投げ方を変えたほうがよろしいかと
ブルを直接狙うのではなくて、T20を狙うように体を動かして
最後に腕だけをブルに伸ばすってやり方をやってみるといいかも
261 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 01:58:50 ID:bQxPXeko
俺も
>>260の言うように、小さいフライト、または短いシャフト、前重心のバレルを勧める。
一般的な初心者向けとは真逆だけど、軽く飛ぶダーツで力を使わない投げ方を先に覚えてもいいかと。
俺はそれで上達した。
最初は上級者の言うとおりセンターバランスのストレート、ミディアムシャフト、スタンダードフライトで全く上手くならず、変えたら急に良くなった。
その過程が大事なのかも分からんから難しいとこだけどね。
逆に飛ぶダーツを使ってる人が、馴れてきてから安定性のあるダーツに変えると進化したりするし。
262 :
257:2006/04/19(水) 04:12:09 ID:Kcu6HcOG
レスありがとうございます。
ミディアムでD20辺りを狙ってるんですが、だいたいいつもT3のやや上辺りにダーツが来てしまいます。
常連さんにはミディアムの方がいい、ショートの方があってると2つの意見を同時に言われパニクっていました。
少しフライトのほうにも気を使って投げてみます。
263 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 04:24:31 ID:6TSTSjoQ
どっちでもかわんねぇよ。
投げ込むことだね。
264 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 05:04:31 ID:aA6BeiTX
>>263 禿同。
シャフトの長さもフライトの大きさも、人に聞いてるレベルじゃどれ使っても一緒。
きっちりフォームが固まってから、自分で選んで変えなさいって。
ただしバレルの形だけは相性があるから、自分のグリップと相性のいいものを捜しなさい。
といっても、はじめはグリップも固まってないからな。好きなの使えばいい。
とにかく初心者のうちから、入らないのを道具のせいにするのは見当違いだと思うぞ。
265 :
81:2006/04/19(水) 10:57:37 ID:luh5Gmle
それ明らかにシャフト関係ない^^;
266 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 11:33:55 ID:zkk4E1aX
>>264 確かに。
自分の場合、セッティングで飛びが変わるのはわかるのですが
グルーピングが大きく変わる(突然入るようになる)ということはない。
変えて最初のうちはずれるが、何ゲームかすれば修正されていつもの実力に落ち着く。
なので、そのセッティングによって生み出される飛びが
自分の好みに合っているかどうかでシャフトやバレルを選択しています。
セッティングがグルーピングに影響するとしたら、
気持ちの良い飛びがメンタル等に与えるものであるか、
ビット単位で狙うレベルの話でないかと考えるのですが。
初心者の方の書き込みを見て思うのは、投げ込みが足りないのを
他の要因でカバーすることを(あるいはカバーできると)
考えすぎと思われる人が目に付くことです。
「週末に相当数投げ込みました」「今日も投げました」程度では、
その道具や練習の効果を実感できる程度の投げ込みに至っているか甚だ疑問。
ここらへんは何かのスポーツを真剣にやってた人でないとわからないのかもしれないけど。。
おきらくごきらくダーツを楽しむのもまったくもって賛同できる娯楽スタンスです。
でも、そこより一歩入った快楽を味わいたいと思うならば、一部の天才を除いて
「もうヤダ」「苦しい」という感覚を必ず味あわねばならないことを覚悟すべきかと。
でもでもね、それだけの労力にペイして余りある快楽を得ているから、
みんなヤメラレナイのであります。
長文ごめんこ。
267 :
266:2006/04/19(水) 11:38:59 ID:zkk4E1aX
ゴメンナサイ。訂正。
×シャフトやバレルを選択しています。
○シャフトやフライトを選択しています。
あと、257さんが混乱している原因には
261さんの日本語力の問題もあると思うから
セッティングについて考えすぎずに投げ込むのが吉と思うよ。
268 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 12:12:38 ID:Om3Qw907
久しぶりに2ちゃん見たんだけど111さんはドコに行ったの?
すごく的確なアドバイスで練習の参考にしてたんだが
269 :
81:2006/04/19(水) 12:14:30 ID:7NdR++oa
265は
>>262 へのレスでした.....orz
状況からいったら、半分の距離で同じようにD20を目指して投げてみましょう
それでも落ちるようなら半歩前へ、刺さるようなら半歩ずつ後ろへ
3本投げて下がるのも良いし、1本ずつ下がるのも可
少しずつ距離を伸ばしているのに、ある瞬間から
突然投げ方が変わったりすることもあるんですよね^^;
270 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 12:27:03 ID:3/jcIpFY
誰か俺にもアドバイスくれ。
ダーツ歴10年越えて「ここぞ」で180やトンフィニッシュも出るが、
その集中状態に入るまで時間がかかる。
10セットくらいやってくれればいい勝負が出来るのに、
ベストオブ3レッグくらいじゃ全然ダーツにならん。
ウォーミングアップも役に立たない。
俺に欠けているのは何だ?
271 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 12:27:58 ID:68WlZb6O
272 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 12:29:13 ID:jTVzQ5UM
273 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 13:11:39 ID:PrSLc1lZ
>>270 初心者質問スレ的に回答すると
集 中 力
上級者の悩みスレとかはないんか?w
274 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 13:15:08 ID:7SVd2Sen
275 :
81:2006/04/19(水) 13:38:56 ID:luh5Gmle
初級者向け回答:的を指させ
中級者向け回答:腕と手首とダーツの角度を決めろ
上級者向け回答:酒が足りんw
276 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 13:40:47 ID:pVZxOtRE
>>270 何が欠けているかときかれたら
「実力」だろな。
10セットくらいやった中で出る
「調子のいい時」を実力だと
思っているだけ。
少しのアップ、あるいはアップなしでも
成績を残せるのが「実力」
277 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 13:42:58 ID:PrSLc1lZ
>>276 えー
ある程度アップして馴染んできて出るのが実力じゃねーか?
278 :
276:2006/04/19(水) 14:06:35 ID:pVZxOtRE
>>277 レスサンクス
確かに「ある程度アップして馴染んできて出る」のを
実力とも考えられるけど、少し意味を限定して
アップなし→ 普段の調子以下
ある程度アップ→ 普段の調子(たまに普段の調子以上)
と単純に考えた場合、
「普段の調子以下」でも成績を残せるのが「実力」と言ってみました
270は「普段の調子以上」を実力と考えてるんじゃないかと
煽ってみたわけです。
279 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 14:32:24 ID:wCE6rIGF
横やりすまんが俺も一番底の状態を実力と思ってる。
自分の場合どちらかというと精神的な要素なんだけど
(調子いい時が実力だと思うと悪いときに凹むからw)
>>276の考え方も理解できる。
まあどちらにせよ投げ始めてすぐとしばらく投げてからの調子に差があるというのは
それだけ幅があるというわけであまりいいことではないなと。
とりあえず
>>270は一日の投げ始めからもっと集中できるような練習を考えたほうがいいだろうな。
適当に投げ始めないでちゃんとイメージを作ってから投げるとか。
あと最初は上手くいかないって言う固定観念も出来てる気がする。
280 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 14:51:19 ID:NUc3A1zJ
>>275 「酒が足りん」は、案外的確なアドバイスかもしれませんw
自分はスロースターターでして、以前はお店に着いたらビールかジン系ロングのドリンクを
飲みながら、すぐにプラクティスを2,3ゲームやっていました。
お酒のほうも最低2杯。実は、これでも足りずに、ロボとメドレーをやることもありました。
対戦は、お互い、コインを使う以上、納得できる状態でゲームしたいですしね。
ところが、ほかで飲んできた場合は、アップ時間がかなり短くても大丈夫。プラクティス1ゲームで
肩が温まる。つか、最初から大体思い通りに入る。
そんな状態で、「スロースターターなんですよ」と回りにボヤキまくっていたら、
「あんたのはアップに時間がかかってるんじゃなくて、酒が回るの待ってるだけじゃね?」
と、真顔で返されましたorz
で、次から初めの1杯を、ジンライムに切り替えたところ効果覿面w
すぐに投げたい気持ちを抑えて、ロックグラスのジンライムを2杯飲みつつ待つこと20分。
あとは、プラクティス1ゲームでアップ終了w
まあ、ゲーム代と、ドリンク代のどちらが高いかって問題はありますが、
出だしのアップで入らないと、一晩「今日はブル無い」とかメンタル引きずりがちですし、
アップでいい音出してプレッシャーかけると、相手もピヨるので、一石二鳥ですw
281 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 15:24:21 ID:PrSLc1lZ
>>278 >>279 なるほど〜。一理あるな。
ってかそう思っておいたほうが精神的にイイ(・∀・)のも頷けるなw
振り返ってみればオレも2〜3時間アップの末に
ようやくライブカードに出る平均(+α)が・・・・・ってところで気持ちが落ち着くけど
2〜3時間もかかってようやく出てくるペースなんて実力とはいえないなぁw
なんか根本的なことだけどすごく勘違いしてた気がするorz
282 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 16:18:43 ID:al7mbUS5
何を言ってるんだかまったく意味不明
出た結果すべてが実力じゃないのか?
たまたまいいのが重なって1000でても
たまたま悪いのが重なって300でても
それがその人の実力だと思うが?
アップうんぬんは関係ないと思う
これは俺の実力(良くも悪くも)じゃね〜とかいって結果を受け入れられないなんて
メンタルの弱いだけだろ
客観的にみた実力ってことなら平均(スタッツ)言えばすむ話
そのスタッツ(結果)は良いのも悪いのもすべてのモノだから
指使いのモノはどうだかしんねーけど
俺の言ってる事が意味不明だってならそれはそれでいいw
283 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 16:32:15 ID:s1Khl1/G
おまいら昼間っからアツいね
284 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 16:37:48 ID:jiNyIHBj
ブル以外を狙う時で、例えば15、16を狙う時はどれが良いんでしょうか?
ブルを狙う時を基準にらして
一、腕だけ目標に動かす。
二、腰から上を目標に動かす。
三、体全体を目標に動かす。
20を狙う時は、肘をあげるようにしてるんですが、20以外がイマイチで………
285 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 17:11:51 ID:rW+xobFi
自分の実力をどこに置くかなんてその人の勝手だが、その基準を人に押し付けるのは違うだろ。
286 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 18:38:10 ID:7JU/z+CB
ライブの結果を気にしすぎの奴が多すぎる。
本体ダーツってそういうモンじゃないと思うがのう。
287 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 18:38:59 ID:NUc3A1zJ
以前「スローラインいっぱいに使う」と書いたのは、フライトが被って見えない場合の
位置調整の練習なのですが、ターゲットの打ち分けも同じイメージで捉えられます。
>>284 自分の場合、打ち分けは腰から上だけ、というか、ラインで調整してます。
スローラインから、ブルを中心にして、ダブルを打ち分けるばあいの角度差は約5度しかありません。
スローラインよりも手が前に出ていたとしても、10度は越えません。
狙うポイントを目で見て、視線と手の位置がいつもの相対位置に来るようにするだけです。
若干上体が動いているのでしょうが、意識的に「うごかそう」とおもって動くことはありません。
腕を動かしてしまうと、肩、肘の角度が変わる訳ですから、動きを覚える箇所が増えます。
極端に書けば、あらゆる箇所に対して「マッスルメモリー」させる必要があるわけです。
体全体を目標に動かす場合はさらに不利で、ターゲットに正対した位置に立つことで、
縦ラインは合いますが、上下は結局打ち分けになるわけです。
立ち位置も、毎回正確にターゲットに対して同じ角度に立てている保証も無いので、
結局は、最初から同じ立ち位置での打ち分けが出来ないと当たらない訳です。
さて、ここからが本題なのですが、スローラインいっぱいにつかって投げる練習は、
ターゲットに対する体、肩の角度を掴む練習と、距離感をつかむ練習です。
三本のダーツを持って、センターに立ってブル、左端に立ってブル、右端に立って
ブルを、それぞれ一本づつ狙います。
センターに立って、11,6のダブルを狙うことでも同じ練習が出来ますが、
「どこに立っても投げられる自信」をつけるために、敢えて動いて練習します。
ある程度集まるようになったら、センターに立ってD11、D6、ブルを狙います。
右端に立ってD11や左端に立ってD6は、ほとんどありえない状況なので
練習する必要は無いでしょうが、距離感を掴むために試してみるのはアリです。
288 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 18:44:11 ID:PrSLc1lZ
>>286 オレはダーツ初めてすぐにライブに入ったから
上がった下がった騒ぐタイプ。
それ以前がどうだったかってのは知らないからねぇ。
289 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 18:53:11 ID:iTvYiqug
ライブってまだやったことないです。
終わった後に結果として平均点を見るのには良さそうですね。
「プロは、アベレージが大事」って誰かも言ってました。
でも率に追われるのって、ちょっと精神的にしんどいかなぁ。
強くなる、上手くなるにはいいかもしれないけど
結局そういう確率重視のやり方ってマイナス思考に傾きやすいかも。
「外さなくて当たり前(±0)、外すのは全部ミス」って気分になりそう。
290 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 18:59:55 ID:jiNyIHBj
>>287 回答ありがとうございます。今から早速練習してきます。
291 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 19:05:13 ID:NUc3A1zJ
>>289 >「外さなくて当たり前(±0)、外すのは全部ミス」って気分になりそう。
ある程度のレベルを超えると、いやでもそうなりますよw
自分のレベルだと、「シングルだけは外さない」れべるですが、
シングルが確実に入るようになると、クリケだと3、01だと90は越えますよ。
292 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 20:05:28 ID:8xi98mYY
>>289 ライブの魅力はアベレージが見れるだけじゃないから、やってみなさい。
ていうか、やってみる前からそんな事を悩んでるってことは、
そもそもがマイナス思考な人なんですねw
293 :
名無しの与一:2006/04/19(水) 21:41:42 ID:RAPK3/cP
別に悩んでるわけじゃないじゃんw
なぜかダーツやる人間にはこの手の
挙げ足取るのが好きなヤツが多いんだよな。
自分がマイナス思考に浸りきった発言してるくせに
何を偉そうにアドバイスくれちゃってるのやら。
まるでどこぞのハングルダーツァーみたいだね。
294 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 00:27:28 ID:zzToAvO8
ハングルダーツァーを詳しく
295 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 00:57:32 ID:8RGVLACz
アワードだしたら「神キタ━(゜∀゜)━!!」
2〜3ゲーム続いたら「神、まだ滞在中!」
一日そんな調子でも「今日は長期滞在型の神がいらっしゃいました」
すべて神の為せる業。
一月でガッツリとレートがあがって「オレの実力が底上げしたんだな」と解釈したとたん頭打ち。
憎たらしい!ヽ(`Д´)ノ
296 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 00:59:32 ID:yoc8fK+c
111です。つか、これから書く、無駄に長いレスで名乗らなくても分かると思いますがw
>>290さん、自称初心者の皆様。
今日の練習、ゲームの結果ははどうでしたか?
自分の場合、「結果が出てきたかな?:」と感じるまでは、どんなアドバイスでも
1、2週間以上はかかるので、気長にやってください。
なにをやるにしても、自然に出来ようになるまでは長い時間がかかりますし、
もとの投げの方が入りますが、そこを我慢することでステップアップできる筈です。
というわけで、本日の自分のベストとワーストを書いときます。
ベスト:CU912、701-122、Cri.5.4
ワースト:CU912(アップ一回しかやってないので同じです)、701-91、Cri.3.4
何も考えずに漫然と投げて上達するのは、かなりセンスがよい人です。
逆に言えば、意識を変えるだけで、この程度まではたどり着けると思いますよ。
自分は決して運動神経がよい方でも、センスがあるとも思いませんが、
あるきっかけから考えて投げるようになったらここまで来ました。
出張が多いので、日本全国、外国でもで投げてますが、どこで投げても
そう簡単には負けなくなりました。
考えて、投げ込んで、考えて、また投げてを繰り返していれば、必ず
上達すると信じて投げてください。
297 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 01:07:11 ID:8RGVLACz
クリケ5.4とかってオレからすれば同じ人類とは思えないわけだがw
298 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 01:08:10 ID:yoc8fK+c
>>294 有名どころだと、Kですかね。直旋の人です。
自分とは違ったタイプで、薀蓄、アドバイス魔なのは同意ですw
年に数回しか会いませんが、貪欲に人のスタイルも真似するタイプなので、
会うたびに投げが変わっていて面白いですよw
バチバチスイッチが入っているときは怖い相手ですね。
299 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 01:14:50 ID:yoc8fK+c
>>297 この程度までは「どんな人でも」なれますよ。
常に5以上なら常人の域を超えてるかもしれませんが、アベだと3点代ですから。
たまたまピークが5点台だっただけですw
「普通の人よりうまく出来るのはタッチタイプだけ」なんてやつでも、ここまでは
出来るんだから、自信を持って投げてくださいw
でわ、寝ますzzz
300 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 01:29:25 ID:NHvD7Ywh
自慢はすみましたか?
おやすみなさい
301 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 01:41:12 ID:usMEJUyR
自信を持って投げる事が大事で、そのために人から教わった納得いくフォームを実践してみたり、
セッティングやバレルを選ぶ。
ぶっちゃけ何でもいいんだけど、何か信じてやり続ける事が重要。
試行錯誤してコロコロ投げ方やダーツを変えてる人は結果的に遠回りしてる。
302 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 02:32:38 ID:4QOwH7Dy
でも色々なフォームやグリップを遊び程度でも試してみるのは
時に新たな発見があったりして、いいこともあると思うよ。
やりもしないで、合うか合わないかなんて分からないしね。
303 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 02:39:37 ID:hk0MkkeE
遠回りでも信じれるものが見付かる道もある
揚げ足鳥みたいでスマソw
んでもあおりじゃないく
どんなプロセスでも良いと思う
目指す先は自信だとも思う
ダーツ楽しいよダーツw
304 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 02:42:24 ID:NHvD7Ywh
>>302 いやだから
>>301は、新たな発見より、最初に決めたことを
やり続ける方が大事と言ってるのでしょう。
合わないフォームを試して、もとのフォームがわからなくなったなんて
初心者にはよくあることだよ。
305 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 03:37:44 ID:B3Q5V+GN
なんでもよいが
ダーツ人口が少ない地方ではウマイヒトの言葉は大切なヒントなんだよ。
こんな所でしか聞けない話もあるってもんだ。
折角誰かでてきたとたんに煽るのはやめてくれ!
何かというとレーティングさらせとかいうくせに
さらしたとたんに自慢とかいうなよ。
初心者にとってウマイヒトは大事なお手本なんだから、そう思えないくらいに上達していて、初心者の役に立ちそうな発言ができないやつは板違い。
306 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 08:34:24 ID:bFMAgWau
307 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 08:35:36 ID:KQKH48F3
そのアドバイスがさらに上級者からみれば間違っている件
308 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 08:37:23 ID:+0pLaEuf
309 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 11:12:11 ID:jmeOY+jW
>>300みたいな奴はここに来んな、はげ!
俺みたいな初心者には
>>111みたいな人の意見は参考になるんだよ
>>307も間違ってるっていうなら詳しく書けよ
310 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 11:23:22 ID:hJ8DyfkF
>>309 煽りに煽りで対抗する愚か者よ。
おまえみたいなバカがいるから、板が荒れる。
>>305 田舎者はどうしてそう卑屈なくせに、自己主張が強いんだ?
311 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 12:13:05 ID:GV+kWynN
そも。アドバイスとは、当人の投げ方や考え方を土台にして、
「その人」の「その状態」に対して行うものである。
だから、万人に向いた普遍的なアドバイスというのは、ごく限られる。
1対1で実際に相対してやっても大変な作業なのに、
当人の(アドバイスを受ける当人の!)自己診断による報告をたよりに、
その人のフォームや状態を想像して、文字だけで説明しなければならない。
その文字を読んで解釈実行するのもまたアドバイスを受ける当人。
練習量もその密度もアドバイスする側には判らないし、
どこまで実践できているのか、アドバイスする側もされる側も判断出来ない。
その困難さを承知で、なんとか判りやすくと努力している人がいる。
有用に活用しようではないか。
この手の学習は自分が「出来た時」に初めて「ああ、このことか」と
実感できるものが多い。逆に言えば、それまでは何のことか解らない。
だがそれが無駄だとは思わない。彼は「スパット」を置いてくれているのだ。
試行錯誤していくなかで、たまたま「スパット」に当たる時がある。
「あ、この感覚かな?」と思えたら、あとは自分の身体との対話だ。
いつまでも「言葉」に頼っていては、
ただコロコロとフォームを変えるだけの人になってしまう。
アドバイスされたことを実践してみて、それがどんな効果を生んだのかは、
ダーツの行き先ではなく、自分の身体の感覚で判断する。
感覚を研ぎ澄まし、身体に集中しよう。グッドラック
312 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 12:29:32 ID:zVhrsCUQ
>>311 日本語が苦手な人は、長文を書かない方がいい。
313 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 12:30:17 ID:+0pLaEuf
314 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 12:47:54 ID:QVfM7P9T
荒らしに対して、脊髄反射する田舎者もまた荒らし
315 :
幸史朗 ◆rFpgUXQzHs :2006/04/20(木) 12:57:54 ID:FNqKSYbE
おお、なんか素晴らしく熱いスレですね。なぜか嬉しいス。
質問です。
現在、自分はハウスダーツを使っています。マイダーツ
も持っているのですが、ハウスダーツの方がレート・
グルーピング・飛び方等ほとんどの要素において優れ
ていると思っているのでハウスダーツにしています。
それでも自分の周りの上級者には「ハウスダーツ使っ
てるんじゃまだまだだな」とか「お前はマイダーツに
した方が上達するから早くハウスダーツにしろ」とか言われたりします。
…みなさんはどうお思いでしょうか?やはりマイダー
ツにして、一つの「かたち」を極めていく方が伸びる
ものなのでしょうか?自分としては、ハウスダーツが
基本を教えてくれると思っているので、ハウスダーツを使ってもう少し上まで(A
Aくらいまで)いければマイダーツも視野にいれていこうと思っているのですが…。どうなのでしょう?
あ…ちなみに、ダーツ歴は1年半ちょっとで、最初の
半年間ハウスダーツ・次の半年間をマイダーツ・その
後現在まではハウスダーツという感じです。
長文失礼しました\(__)
御意見、よろしくお願い致しますm(_ _)m
316 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 12:59:24 ID:K1XRC/a4
オマエモナー
317 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 13:06:18 ID:HZiLKmUn
田舎者が話題に乗り遅れた件について
318 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 13:07:57 ID:AItrUxtt
>>315 スレタイ嫁
ダーツ歴1年半で初心者かよ
>>318 1年半でも全く知識がないので初心者同然と思ってもらいたい
320 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 13:12:57 ID:LJM552Sf
322 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 13:16:01 ID:cWoWWopI
ここは釣れますか?
323 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 13:17:53 ID:CoEjT4hC
>>315 ハウスダーツがマイダーツで構わないと思いますよ。
自分も、「何か違う?」と感じたら、軽いハウスを使って腕の伸びを再確認したりしますし。
>>323 ハウスダーツを使っているならマイダーツでもそんなに変わりないんじゃないか?という事ですか?
326 :
81:2006/04/20(木) 13:22:00 ID:v9J2gvVr
>>315 ハウスダーツでも良いんじゃないですか
世の中にはマイ・ハウスダーツを持っている人がいるくらいですからw
逆にハウスダーツにこだわるのもかっこいいと思いますよw
自分も練習用に12gのダーツを常備していたことがあります
なんだったら家庭用電子ボードに付属しているダーツが売ってたりしますから
それを使っても良いんじゃないでしょうか?
東急ハンズやロフトで売ってるのを見たことがあります
327 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 13:22:05 ID:QVfM7P9T
変なの湧いたな
328 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 13:24:59 ID:gIStoSgq
ハウスでいい人は、バーに行く時に手ぶらで行ける
これ最強!
>>326 御意見ありがたいです。
やっぱりあんまり上達には関係がないのでしょうか?
>>328 た…確かに!今までフツーだったから考えてもみなかった!ありがとうございます。
331 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 13:40:14 ID:SIRQhpvT
>>329 ハウスダーツだろうがブラスだろうがタングステンだろうが、
入ればいいのでは?
持ってるダーツを競うのなら別だけど。
持ってるダーツを自慢したい人はしてればいいし。
と、ダーツ収集が好きな漏れが言ってみたorz
>>329 ありがとう、やる気がでてきたよ。とりあえず、いいダーツを持ってるヤツの鼻っ柱を折ることを目標にしよう。
本当にありがとうございますm(_ _)m
333 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 14:45:10 ID:wc4digx5
一年半やってて初心者か。
謙遜してるのか、厭味なのか・・・
別にハウスダーツが一番合うならそれでいいんだけど、
自分流のアレンジを楽しむのもダーツの嗜みの一つなんでね。
「高い金払ってマイダーツ作って、俺よりヘタかよ プッ」
とか、そういう無粋なマネはしないようにね。
その辺は人間性の問題ですけど。
334 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 15:35:56 ID:KQKH48F3
大漁でつね
335 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 17:45:32 ID:SmCIMUqv
別にハウスダーツが悪いも思わないけど、
コンディションばらばらだから
マイハウスダーツを買った方がいいんじゃまいか?
とネタにマジレス。
336 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 17:53:04 ID:PM1Qe12d
質問させてください。
押し系と振り系、どちらを自分のスタイルにするか悩んでいます。
現在の自分の状況としては、押し系の方が安定して集まるし入るのですが、
飛びは振り系の方が安定していまして、かつたまーにはまるとブル神が拝めます。
バレルはストレートと前重心のものを持っており、あまり差がなく投げられてます。
ぴよっていなければ、かなり直線的に投げるタイプです。
個人的な印象としては、押し系だとラインを意識して乗せやすく、
振り系だと気持ちがいい・楽、という感じです。
中級レベルの方に聞いたところ、将来的な目で見れば振り系の方がよいとのことでした。
実際そのあたりのところ、どうなのでしょうか。
両者のメリットとデメリットとあわせてお教え頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。
337 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 18:02:16 ID:jmeOY+jW
338 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 18:30:45 ID:yoaJkc5H
気持ちがいい、楽というのは非常に重要。
いろいろな負担を減らす方向に行くのがいいと思うよ。
339 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 18:42:40 ID:PM1Qe12d
>>337>>338 回答ありがとうございます!
やはり振り系の方がよいということになるのですか。
よく道具でも投げ方でも「入る方が正しい」というような意見を
目にするので、迷っていました。
しかし、勝負となるとどうしても入り方に信頼のおける押し系に
逃げてしまうんですよね・・・
両者の長所短所はどんなものがあるのでしょうか?
340 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 19:57:18 ID:m3iar/2Z
ここぞで「楽に」投げられるなら振り系。
やっぱり力んじゃうなら押し。
341 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 20:21:36 ID:BCxlz5sf
自分は田舎者でも初心者でもないですが
悩むことは良くあります。
で、たまにこの板をのぞいてみたりします。
勿論、初心者にアドバイスをしたりすることが目的じゃないですが・・・
自分が悩んでる立場なんで、役に立てなくてスミマセン・・・
この板をのぞく理由は、他の人がどんなアドバイスをしているかを見て見たいからです。
これまでに、何度か目からウロコが落ちる思いをいたしました。
勿論、全部じゃないです。たまーにです。
でも、「たまーに」がとても大切でした。
ありがとうございました。
「人それぞれだから、一般論なんてない」
そうですよね。その理屈に合わない人もいるし、「合う人もいる」ということですから
アドバイスの書き込みは無駄ではないような気がします。
あなたにとってはつまらないアドバイスでも
誰かにとっては大切な一言かも・・・
「更に上級者カラ見れば間違っている」
そうですね。教習所の教官が言っていることなんか
F1ドライバーから見れば稚拙な技術かもしれませんね。
初心者には教官のアドバイスの方が向いているかもしれません。
みなさん、これからもどうかよろしくお願いします。
342 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 20:54:44 ID:K1XRC/a4
手首を返した状態から投げろ
左半身の力を抜け
バレルが手から離れてもボードに刺さるまで意識を集中しろ
以上
343 :
名無しの与一:2006/04/20(木) 21:03:37 ID:kPMd1xm3
新宿方面の漫画喫茶でダーツできるところない?
ひとつアプレシオってとこがあるけど結構混んでるんだよね
344 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 04:36:50 ID:ml4j+Q2p
345 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 08:30:14 ID:lpDOTdml
F1ドライバーが初心者におしえるかyo
346 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 10:07:26 ID:IozEQ1fb
>>339 振り系、押し系と無理に分ける必要ない。
そもそも、集まるし入る、信頼のおける押し系の
投げ方を変えようとするのは何故?
>将来的な目で見れば振り系の方がよいとのことでした。
こんなの嘘っぱち。人による。
入る方向に進めばいいよ。
限界を感じたときにまた考えればいい。
347 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 10:43:25 ID:+scPcYq1
>>346 アドバイスはあくまでも、アドバイスをした人の意見なんですよね。
そのアドバイスに納得して、自分が「変えるべき」と思ったら変えたらいい訳です。
「誰かから言われたから変える」では、変えるべき理由も、変えたらこうなるはずという、
目標、到達点が理解できないので、変えても結果がついてこない筈です。
例えば、引っ越したばかりで、自宅から駅までの道をひとつしか知らなかったとしても、
駅には着きますが、隣の家の人が「あっちの道が近道ですよ」と教えてくれたからといって、
いきなりその道を歩きだしても、一本道でない限り、駅に着く可能性はかなり低い。
最初は、地図で確認するなり、目印を聞くなり、途中で人に尋ねるなりしないとわかりません。
「押し/振り」「絞り/脱力」等々も同じで、「こっちのほうが良いよと言われたから」いきなり
変えても、入りませんよ。
新しい道を教えてもらうときと同じように、要所要所の目印になるポイントと、なぜその道が
良いのかをきちんと把握するのが大事です。
目印になるポイントは肘であったり、引きの大きさだったり、フォロースルーの形だったりと
いろいろあります。最終的な目的も、精度アップだったり、長時間楽に投げ続けるため
だったり、投げ分けが楽になることだったりといろいろです。
まずは、自分の目的を良く考えて、取り入れるべきは取り入れ、捨てるべきは捨てることでしょう。
348 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 11:29:14 ID:3L29PZNi
>>81さん
>>111さんに質問させてください。
ここのスレを読んでいてダーツを始めたくなりました。
地方なのでダーツを売っているところがないので、
ネットで買う予定です。
試し投げ?できないんですが、どんなのを選べばいいでしょうか?
あと、的でオススメがあれば教えてください。
予算は全部セットで2万円です。
お手数ですが、よろしくお願いします。
349 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 11:52:30 ID:5ajv1TRb
そんな状況なのに過去スレとか他のスレを読む意気込みはないんだね。
350 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 11:58:40 ID:+scPcYq1
>>348 総額2万円ですか。ハードとソフトのどちらをはじめるのでしょうか?
自分がクリスマスに、彼女にプレゼントした入門セットを書いておきます。
ブリッスルボード:高くても1万円までで立派なのが買えます。
ダーツ:Unicorn CC885 ジョンパート(彼女のリクエストです)5000円くらい。
CC885は初心者にはもったいないかも知れません。どうせ次のダーツが欲しくなりますしw
チップ:USアトミック白100本。500円くらい
フライト:シンプルなものを3セット。
シャフト:フライトと同系色の無難なナイロン。ミディアムとショート1セットずつ。
フラワーリング:2セット。あわせて1500円くらい。
ダーツケース:お好みで。
だいたい合計2万円くらいでしたよ。
351 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 12:07:54 ID:dsTuyAwL
漏れは、ダーツ始めた頃に漫喫で5.6時間一人で投げ込んでたから、楽な振りだしで投げるようになった。
調子良いと、ブル見ないでも意外とブルに入るけど、入らない時はトコトン入らない。
あと、家で投げる時も、ハードボードでもソフトの距離でなげないとマッスルメモリーがくるってくる。
352 :
81:2006/04/21(金) 13:06:30 ID:e9txvnpT
>>348 ご指名なので出てきました^^;
まず一つ
>地方なのでダーツを売っているところがない
ダーツが盛んな地域というのは、意外に県中央でもなく、地方だったりするときがあります
念のため、どのあたりにお住まいでしょうか?
ダーツについて、経験した方ですと簡単に言えるのですが
経験がない方だと、いろいろプロファイルしないと難しいので
たとえば、男性か女性?身長?スポーツ歴は?理数系が得意か?
主にどんなところで投げるつもりか?
的がまた難しい^^;
電子ボードはうるさいし、麻圧縮のボードは非常に重くて壁が剥がれるかも
壁に直接じゃない取り付け方もありますが、さらにお金が掛かります
353 :
81:2006/04/21(金) 13:18:19 ID:e9txvnpT
>>336 自分の場合、正直押し投げか振り投げかって考えたことすらないです^^;
というのも、ダーツを投げる概念は
的に向かって投げるのではなく、的に到着する軌道をみて、それに乗せるようにしています
軌道というのは山なりになるわけで、山なりの高さは、矢の速度に関わります
ある程度の矢の速度で投げれば、山の高さが小さく、ほぼ直線で狙うことが出来ますし
結果的に矢の速度とリリースの安定度を、色んな投げ方で試して、
自分の体では、腕をこの動きにすべきというのを、それぞれ見つけるわけです
だから、安定する腕の動かし方が、たまたま押しているとか振っているとかいうわけで
押したから安定するとか、振ったから安定する訳ではないのは解ってください^^;
安定する手段としてはこのスレや、色んな方のブログなどでヒントが見いだせると思います
他人の試行錯誤ってのが一番ヒントになります^^;
354 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 13:49:39 ID:5jkf04AJ
やっぱり>81が、例のブログの人なんだね。
355 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 14:13:00 ID:+scPcYq1
このレスもチラシ裏系ですが。
>>354 そんな認定は、地面に穴でも掘って叫んでおけばヨシ。
顔文字で認定なら、○〜さんも使うけど、888のK○○.氏も多用してるよ。
そんでもって、K氏の方も、アドバイス好き。
つか、30代以上で、パソ通のころからメール、BBS使っていた世代は2ch系の顔文字より、
こっちの方がしっくりくるので、この手の文体は探せばたくさんいると思われ。
356 :
348:2006/04/21(金) 14:24:16 ID:AV/T9Z5c
>81さま
ご連絡ありがとうございます。
ダイヤルアップ接続でIDは変わっていると思いますが348です。
>念のため、どのあたりにお住まいでしょうか?
小さな島です。回りでやってる人も聞いたことありません。
下記で特徴を書くので詳しくは勘弁してください。
>たとえば、男性か女性?身長?スポーツ歴は?理数系が得意か?
>主にどんなところで投げるつもりか?
25歳男性です。身長170cm。スポーツは剣道10年です。
大学は理系でした。
投げるのは、自宅だけです。
一軒家なので、電子音は問題ないです。
357 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 14:28:34 ID:5ajv1TRb
電子音大丈夫といっても安いエレクトリックボードは弾かれすぎる。
ゲームじゃなくて練習をしたいならブリッスルがいいと思うね。
358 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 16:14:57 ID:5jkf04AJ
>>355 別に認定厨じゃないよ。
顔文字だけじゃなく文体や全体の構成が同じだからさ。
アドバイスには熱心なのに、違うともそうとも答えないからね。
違うなら違うでいいし本人なら本人と言えばいいだけじゃん。
359 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 16:20:37 ID:RXEPd7dT
>>358 そのブログの管理人かどうかがそんなに重要なのか?
別に同一人物でも別人でもいいじゃん。
360 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 16:28:21 ID:5jkf04AJ
>>359 大して重要でもない。
本人でも別人でもどっちでもいい。
ただヌルーするのは本人だからだろうなぁ、と想像してるだけ。
361 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 16:31:28 ID:+scPcYq1
>>360 だから、本人がスルーしてるんだから「地面に穴掘って叫んどけ」って言ってるのが判らんか?
362 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 16:37:29 ID:MVYMTeKo
>>360 匿名掲示板で本人を特定させるような行為をしたお前が悪い
いいかげんしつこいよ
363 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 16:39:37 ID:RXEPd7dT
>>360 だったらいちいち書き込まず頭の中でそう思うだけでいいじゃん。
364 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 16:45:25 ID:+F1Av5GV
>>360 そういうのを認定厨って言うんだよ。わかった?
365 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 16:48:21 ID:5jkf04AJ
>>361 ここに書くのがなんか悪いのか?
違うなら違うって言えばいいじゃん、どうせ捨てハンなんだし。
>>362 特定させるような行為を誰がしたって?
>>363 別に書き込んだっていいじゃん。
っつうか釣れすぎだろ、おまいらw
やっぱ周りにねらーだとバレるのが怖いって心理があるんだろうな。
366 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 16:49:33 ID:+F1Av5GV
367 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 16:51:45 ID:MVYMTeKo
368 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 16:52:52 ID:5jkf04AJ
この過剰反応で、>81があのブログの管理人だと
周りも薄々も感づいてるのがわかったw
369 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 16:53:41 ID:RXEPd7dT
>>365 本人かどうかどうでもいいと言っておきながら
「違うなら違うって言えばいいじゃん」とか言ってる時点で
思考回路が支離滅裂
>>365の脳内はピナツボ火山。
どうでもいいと言っておきながら必死に自我を貫く姿勢は厨そのもの。
早く消えて吉。
370 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 16:54:53 ID:5jkf04AJ
371 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 16:57:10 ID:MVYMTeKo
>>368 だから
>>81はあんなに親切にレスしてくれるのに、お前の質問をスルー
したって事は答えたくないって事だろ?
それをしつこく聞くのはマナー違反
おまえ、振られた女の子とかに「僕のどこがだめなの?ねえ、ねえ。」
とか聞くタイプだなwもうちょっと空気嫁よ、童帝wwww
372 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:00:05 ID:5jkf04AJ
「本人じゃねえだろ」「全然別人じゃん」
という書き込みがほとんど無く、
「そうと思ってもスルーしてやれよ」的な意見が多い。
大して確信があったわけじゃないけど
みんなもそう思ってると判っただけでも十分だわw
どう見ても本人です。
本当にありがとうございました。
373 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:00:30 ID:MVYMTeKo
と童帝の5jkf04AJが申しております
374 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:01:48 ID:+scPcYq1
>>371 そのとおり。そして、いまも完全にスルーだ。どっちが大人か明白だな。
368が感じた程度のことは、ふつうの洞察力があれば感じることだ。
自慢げに「ぼくわかっちゃったもんね〜」って騒ぐのは、恥ずかしいからヤメレって言ってるだけ。
375 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:01:58 ID:+F1Av5GV
ほんとに打てば響くなw
愉快やつだww
あと童帝ってなんか強そう。
376 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:03:18 ID:5jkf04AJ
>>373 >
>>360 >匿名掲示板で本人を特定させるような行為をしたお前が悪い
ちなみにそのブログに誘導するような
手前味噌な真似したのは>81だったりするw
377 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:05:31 ID:+scPcYq1
>>376 だんだん火病ってきたなw
全角半角混じってきたぞ。少し餅つけ。
378 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:07:12 ID:5jkf04AJ
>>374 >自慢げに「ぼくわかっちゃったもんね〜」って騒ぐのは
漏れの
>>354に長文反応した第一号はおたくやがなw
>>375 暇やからねw
っつうかここ釣れすぎww
379 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:07:27 ID:MVYMTeKo
380 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:10:48 ID:+F1Av5GV
381 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:11:05 ID:5jkf04AJ
382 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:12:13 ID:MVYMTeKo
>>381 まあ、これでも食って落ち着け、童帝w
,、
_ ,ノ ,ヘ、、
/´ ノ `ヽ、
/ / ヽ
i′ ,/ ',
{ { }
', `、 ,!
___ヽ ` 丿__,,
, ゝ `ヽ、 /´ く _
<-‐''´  ̄ ̄`,ゝ、、___,,, <´ ̄ ̄` ー->
` ー''´Z_ノ ヽ、_ヾ ー ´
.゙lllレ .=u,_
.,illl「 .hyyyvvnv=rllh ゙《l! ._ノ'
.¨^'Wuilll「 ..ll| ″ ..ll| ′ ._yll″
,rl|ミ《iy .|l| .|l| _yill″
.,zl厂 .゙ア )uyyvv=rー!巛! , _,,yll厂
_yl厂 .′ ゙リlllllミ¨′
383 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:12:57 ID:5jkf04AJ
>81の本人認定でこんなに釣れるとはww
っつうか>81がスルーしてるのに
何であんたらが異常に反応してんのよw
あんたらも暇なんやねw
384 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:14:03 ID:+scPcYq1
>>378 だから、遠まわしに355で空気嫁と懇切丁寧に説明してやったんだよ。
みんな空気読んでスルーしてるのは判るだろ?
折角有益なアドバイスしてくれてる81が、111みたいに逃げないようにスルーしてるんだよ。
ついでに言っとくが、釣りの使い方も間違ってるぞ。
いまのは「叩かれてる」って言う状態だ。よく覚えておいたほうがいいぞw
385 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:14:26 ID:MVYMTeKo
>>383 なあ、釣りってのは意図的にやるもんだぞ?
ただ痛い発言してみんなからたたかれるのは釣りって言わねーぞw
386 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:15:36 ID:5jkf04AJ
>>384 もまいらも「必死だな」って状態だがなw
387 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:18:34 ID:MVYMTeKo
388 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:18:42 ID:+F1Av5GV
仕事も終わったし厨叩きも飽きたのでそろそろID無視リストに入れてダーツ投げてくる。
389 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:19:17 ID:+scPcYq1
そろそろ、「週末だから投げに出る。暇人どもは必死にレスしとけ」とか抜かして
逃亡すると見たw
390 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:22:27 ID:5ajv1TRb
どうでもいいからよそでやってくれ。
ここは馴れ合いチャットじゃねぇ。
391 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:25:42 ID:MVYMTeKo
392 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:26:07 ID:5jkf04AJ
>>385 >痛い発言して
痛い発言てなんや?本人認定がか?
しいて言うなら、
「>81がバックレちまうから、おまい、ちと黙れや」
って感じやろ?
当初の推測はあんたらのおかげで裏づけ取れたし、
メンドくさいから、もうええんやけどねぇw
っつか、>81さんに言うときや。
「本人ですか?」って言われたくなきゃ、バレバレな書き方すなってw
>>386 はいはいワロスワロスw
最後までセンスないのぉw
>>389 ハズレじゃw
393 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:33:46 ID:+scPcYq1
394 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:37:11 ID:5jkf04AJ
いちいち訂正書くのもアホ臭くなっただけじゃw
そういうのは脳内補完せんのかいw
395 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:43:20 ID:RXEPd7dT
>>394 四面楚歌になってwwwが増えてきたね。
コレがファビョるってヤツか?
脳の血管キレるまえに手首切っとけよ。
396 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:49:14 ID:5jkf04AJ
>>395 アホか、四面楚歌ってなんやねんw
今頃出てきて尻馬に乗って叩くだけのヤツは
スルー出来ない何とやらと同じやぞw
397 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 17:53:47 ID:Jt59U2eF
皆さんこんな奴にかまってないで、投げにいきましょう。せっかくいろいろアドバイスをもらったんだから。
398 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 18:05:36 ID:RXEPd7dT
399 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 18:07:09 ID:99wqiuRz
結局はガンガン投げ込んで、悩んでそれを自分で解決できる奴が上達するんだよ。
ここで誰でもできそうなアドバイスもらえば上達する気分になるのはわかるが意味無し。
ダイエットマシンのCMみて痩せた気になっているウチの女房と同じレベル、糞虫以下だよ。
400 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 18:11:18 ID:5jkf04AJ
「これって本人だよな?」の一言から
とうとうこんなヤツ扱いかい、まあどうでもええけどw
黙らしたいってだけでずいぶん好き勝手言ってくれるわ、ホントw
そんなに2ちゃんに書いてるのがバレるんが後ろめたいんか?自分ら。
まあこれからは>81のことを
ブログの人だと頭の中で思いながら
生温かく見守ることにするわw
p.s
これで本人でも何でも無かったら、
漏れももまいらも飛んだ茶番だがのww
401 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 18:12:16 ID:MVYMTeKo
>>399 女房が糞虫以下って事はおまえも糞虫以下って事じゃね?
402 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 18:34:38 ID:3jRr2GIG
>>400 2時から6時まで、ずいぶん暇よのう。
81からは見事にスルーされてるのにおつかれさん。
403 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 18:57:56 ID:5jkf04AJ
>>402 まあ、>81もよう答えられんやろw
つうか、別に>81を叩きも煽りも、馬鹿ともチョンとも言うて無いのに
「本人やろ?」の一言で、ようけワケのわからんのにタカられたわいw
群がっとったヤツらも最後の方は
ただ勢いで叩きカキコを書き込むだけになっとったしなww
404 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 18:58:48 ID:99wqiuRz
>>401 まぁな。
結婚した時点で人間終わったヨ。
405 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 19:04:13 ID:S6TSY4xI
406 :
276:2006/04/21(金) 19:08:45 ID:gd6x6GX5
質問させてください。
当方レーティング6程度のものですが、
クリケのスタッツがなかなかあがらず苦労しています。
そしてID:5jkf04AJほどのバカはなかなか見かけないのですが、
この人はリアルで大馬鹿もんなんでしょうか?
といってもブルもそんなに入りまくるわけではありません。
どうもクリケナンバーのトリプルが狙ってても不安があって、
ブルの場合は「狙ったけど外れた」という感じなんですが、
トリプルは「外れて当たり前、入ればラッキー」って感じです。
どうすればいいんでしょうね?
407 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 19:10:37 ID:pjBW7W72
408 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 19:14:03 ID:5jkf04AJ
409 :
81:2006/04/21(金) 19:21:26 ID:JNtxdXAZ
なに?この炎上っぷり^^;
今日は仕事が忙しかった一般会社員ですんで、遅くなって済みません
>>356 了解です
状況からいって、ブリッスルなどのハードダーツ用のボードを買って
ハードダーツのルールで遊んだ方がおもしろいかと思います
飽きても良いインテリアになりますから、ブリッスルボードを探すと良いでしょう
ボードですがブリッスルというのは麻を圧縮したボードでして
UnicornのEclipeseかHarrowsのBladeIII、PUMAのBanditが良いです
9000円から10000円くらいで買えます
スカパーやケーブルテレビのJ-Sportsで英国の本場の試合が流れていますから
どなたかのつてでみるといいですよ、興奮します
電子ダーツは、画面の映像があっておもしろいところがありますんで、個人向けはすぐ飽きると思います
あと、家庭用電子ボードに興味なかったので、そちらに興味がございましたら
詳しい人どなたかアドバイスお願いします
ハードダーツは
http://www.bullseye.co.jp/darts/ に載っている
DartBuyer'sGuideのALAN-GLAZIERのシリーズが評判良いです
410 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 19:42:15 ID:5ajv1TRb
どうでもいい訂正だけどブレードIIIはwinmauだな
411 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 20:44:20 ID:KcsegEqp
ちょい質問です
普段ソフト投げてる者なんですが、家練時はブリッスルなんですよ
そこでチップなんですが、コンバーション使うか適当なチップ削って使うかどっちがいいでしょう?
バランスどうこう言えるレベルでもないですが
コンバーション使うとやはりダーツが重くなってしまうのでちとつらい気がします
刺さるんであればやはりチップ削ったほうがいいすよね?
412 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 21:10:35 ID:5ajv1TRb
m9(^Д^)プギャー
413 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 21:12:46 ID:5ajv1TRb
ごめん、めちゃくちゃ誤爆した・・・
414 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 22:07:26 ID:oq90+nU1
>>411 どうしてもソフトと同じに投げたいなら、使ってるチップをそのまま使えばいい。
所詮ボードは消耗品だから。
ここではチップ削りが流行ってるようだけど、俺はお勧めしない。
できればちゃんとハードダーツを投げた方がいいと思います。
415 :
名無しの与一:2006/04/21(金) 23:35:15 ID:8rrhN2Qv
おすすめできないあたりを
kwsk
416 :
336:2006/04/21(金) 23:41:28 ID:BTz1Xe/B
おぉ。ちょっと見ないうちになんだか…
押し系振り系で質問させていただいた者です。
レスしていただいた方、ありがとうございます。
色んな意見があった方が自分の判断材料が多くなるのでありがたいです。
>>340 力みをなくせるようであれば、振り系の方がよいということですね。
>>342 これは私へのレスでしょうか?
確かに意識して集中しないと、下手するとリリース前に気が抜けて
変な方向に手を伸ばしてしまいます。「刺さるまで」というのはわかりやすいです。
>>346 >振り系、押し系と無理に分ける必要ない。
すみません。自分のどちらの投げ方も両者が混ざったような形なのですが、
明らかに投げ方自体は違うので、傾向の強い方で分類して
質問する際の便宜上振り系押し系という言葉を使わせてもらいました。
>信頼のおける押し系の 投げ方を変えようとするのは何故?
>>336でも書いたのですが、振り系でも集まるときは集まるので…
はまる時は明らかに押し系よりも集まるので、こっちで安定させた方が
よいのだろうかと悩みました。また、振り系の飛びのよさを捨てがたく…うむむむ。
>>351 おぉ、自分も振り系だとそんな感じです。同じ感覚の人がいるというのはなぜか安心。
>>353 81さんのご意見としては、現時点で軌道が安定している方があれば
そちらを選択した方がよい、ということになりましょうか?
軌道というのを放物線の角度ということで考えた場合ですと
自分の場合、振り系の方が安定しているようです。
(すみません。便宜上振り系押し系という言葉を使わせてください)
押し系だと、ふらふらとブル近辺に満遍なく散って、
刺さる角度もばらばらなのに対し、
振り系だと、飛び自体はそんなに変わらずに例えばブル左下に外れるが
放物線の角度、刺さる角度は一定している、という状態です。
押し系で飛びやグルーピングを集束させていく方向で練習するか、
振り系で軌道自体をブル方向に修正していく方向で練習するか、
皆さんの意見やブログ等々を参考に今一度悩んでみます。
長文失礼しました。って、ほんとに長いな…すません。
417 :
名無しの与一:2006/04/22(土) 01:22:54 ID:Nedlj7lN
質問です。
ダーツがよくボードに弾かれてしまいます。
これは真っ直ぐ飛んでないからですかね?
だとしたら原因は何が考えられますか?
ちなみにアサシン18Rにスリムフライトを付けてます。
418 :
名無しの与一:2006/04/22(土) 02:15:47 ID:24ogaTPS
スタンダードに変えたら?
419 :
81:2006/04/22(土) 04:01:12 ID:wlmyZFav
>>411 自分の経験から申しますが、
現在使っているソフトダーツに似ているタイプと同じハードダーツを買って
ハードダーツのルールで練習すると良いです
ソフトで20g、ハードで22gで使っております
ハードで突き刺すように投げて、T20で水平に刺さるように投げ方を調整しました
ハードでうまくなれば、ソフトでも十分応用できると思います
420 :
414:2006/04/22(土) 06:28:38 ID:XKF5c1HD
>>415 チップを削ることの意味は、ブリッスルボードが少し痛みにくくなるに過ぎません。
どうしてもソフトと同じ環境でやりたいなら、ソフトと全く同じセッティングのダーツを投げるべき。
チップに指を掛ける人は指の当たった感触も変わるし、ダーツが落ちるとチップは折れやすい。
ダーツの刺さる角度の確認も半端にしかできない。軽くて細いから抜け落ち易い。
というわけです。あくまで個人的な意見です。
421 :
名無しの与一:2006/04/22(土) 10:36:54 ID:DdF0Lhtn
>>411 自分もコンバージョンを使ってみてチップを削る選択に至りました。
こちらも個人的な意見ということになりますが
>>420さんとはほぼ逆の感想です。
当方がチップを削った前後で比較したところ、穴の小ささ復元スピードは
削った方が格段に上でした。削ったことによる重量変化は体感不能で、
削らずに投げたとしてもチップはボードとの摩擦によりへっていきます。
自分はチップに指をかけないのでわかりませんが、削ったことにより矢が落ちたとき
チップが折れやすいという現象は確認できてません。つか落ちて折れたことない。
ダーツの刺さる角度については削った方がどんな角度でも刺さりやすいため
正確に確認できる印象です。ハードに比べて抜けやすいとは感じますが、
削らないと硬いボードだと弾かれることもあり、まともなボードなら
気になるほど抜けることはありません。
軽くて細いから抜けやすいとの理由はちょっとわかりません。
結論としては、自分としては削ることをお勧めします。まぁご自分で試すのが早いかと。
個人的には最強のパワープロポイントをスーパーキーポイントよりお勧めします。
422 :
名無しの与一:2006/04/22(土) 13:21:02 ID:FO/6B67b
俺もチップ削り派なんだが(パワプロ)
細くなるまで削ったチップは抜けやすくなると感じる
ブリッスル痛めないようにと細くしてたが
今は先さえdがれば良いと思ってる
むしろ最初からブリッスル向けのソフトチップが売ってれば
削る手間もなくて助かるんだがw
423 :
名無しの与一:2006/04/22(土) 15:46:25 ID:+4P7hNcA
アドバイスお願いします。
現在デバステを使用しているのですが、新しいダーツが欲しくなりました。デバステからジャンプアップするのに、オススメがあれば教えて下さい。
当方 身長165cm、デバステに対する不満は 指の引っかかりがやや甘いかな?ってとこです。
424 :
名無しの与一:2006/04/22(土) 17:14:07 ID:gox/UFxz
ママに相談してみたら。
425 :
81:2006/04/22(土) 18:20:07 ID:I6c2MMBf
出刃の引っかかりが甘いって^^;
出刃はシャークカットの部分だけではなく、胴の部分を持って投げるという手があるので
そちらも試してみればいいです
高いからいいって訳でもないですし、
自分の投げ方にあったダーツを探しているという意識を持ちましょう
# ってか出刃使いに失礼^^;
426 :
名無しの与一:2006/04/22(土) 18:37:37 ID:Hqd/uHle
新しい出刃を買うことを薦める。
427 :
名無しの与一:2006/04/22(土) 19:31:35 ID:ezkWgI0E
ダーツ全般に言える事だけど
使ってるとスグに手垢とかが詰まってきて
新品の時のグリップが得られないから
一回、お掃除してみる事をお勧めします。
428 :
名無しの与一:2006/04/22(土) 20:02:39 ID:7EWNJ/c/
>>423 LDのwidowのtype2。でもジャンプアップするかは君次第。
429 :
名無しの与一:2006/04/22(土) 20:52:17 ID:BlAEXiGX
今日始めてバーに行ったのですが、ハウス用として置いてあったダーツが
ユニコーンの725という刻みが太いやつでした。
結構投げやすくて気に入ったのですが、使ってる人が居たら使用感でも
何でもお願いします。
430 :
名無しの与一:2006/04/22(土) 21:14:18 ID:7X5obsd2
ダーツを買ってきたんだけどティップをつけるところについてる
金属性のティップ?みたいなのが回らなくて外れません(´Д`)
ペンチとかでつかんじゃってOK?
431 :
名無しの与一:2006/04/22(土) 21:28:15 ID:NZpN2tNG
20gと18gて
チップのオレヤスさがかなり違うね
驚いた
432 :
名無しの与一:2006/04/23(日) 00:12:37 ID:/Za2FZYE
投げる時にひざを動かして(軽くクッションする感じで)投げているのですが
やはり足は固定し(伸ばした状態で)その足に重心を置いた状態で投げた方がいいのでしょうか?
433 :
名無しの与一:2006/04/23(日) 00:27:12 ID:FTVrvlEC
土台が安定してた方が良さそうに思います。
434 :
名無しの与一:2006/04/23(日) 02:04:06 ID:VA2j+z6C
普通に考えれば安定させたほうがいいんだろうけど
PDCのプロでも投げるときにかかとが浮く位勢いつけて投げる人多いんだよね。
まあ結局毎回同じように投げられればいいんだけど
安定させてたほうがそうしやすいっていうことだろうな。
435 :
名無しの与一:2006/04/23(日) 02:04:57 ID:KmW9JoBB
>>432 バスケのフリースローが上手い人なら、それでも構わないと思います。
80%以上決められる人は、膝の伸縮運動にムラが少ないことが
科学的に検証されています。
ただし、ダーツの場合は肘以外の関節(手首や肩や膝)は
極力使わないほうが良いかと思います。
436 :
81:2006/04/23(日) 02:52:36 ID:dP+iLxZC
あいかわらず個人的な経験ですが^^;
膝を動かすのって100%なしとは言い切れないんでです
というか、ダーツを投げる体の動きがすべてそうなんでですが
勢いで投げて動く体が斜めならやっぱり斜めにダーツが動くのですが
自分は「斜めに動いているのを、ダーツを投げる方向に合わせたら」
どうなるかってことを試したんですよ
動いちゃうなら、腕を動かす縦の方向に体を動かせば楽に考えられるなと
結果どうなるかといったら、今でも勢いで動く方向に動くんですよ^^;
437 :
名無しの与一:2006/04/23(日) 11:34:02 ID:4CnIdl0J
>>436 膝の動きに関しては、自分の場合、「ないに越したことはない」と思っています。
動く場所が多くなるほど、あわせる場所が増えるので、難しくなりますし、
肩、肘、手首くらいまでなら、筋肉を連動させて使うことに慣れていますが、
膝と腕の動きを連動させるのは以外に難しいw
試しに、ボードの前に立って、触れないようにブルを指差しながら、
膝を動かしてみると、同じところに手をキープするのは結構難しいですよw
>「斜めに動いているのを、ダーツを投げる方向に合わせたら」
で、こちらは自分も試してみました。というか、今はこれで投げています。
人間の体は、機械ではないので、各パーツが直角に組み合わさっている
というわけではないので、腕の振りを垂直にすると、手首に無理がでますし、
フォロースルーの形を綺麗にしようとすると、振りのラインが斜めになるw
\あちらを立てればこちらが立たずで、手と腕をまっすぐにすると、
今度はえらいこっちゃ体を反らさなくてはいけなくなるw
反らしすぎると、軸足の線に重心が乗らないので、不安定になって…
まあ、えらいことになってドツボに嵌まるわけですねw
楽に手が振れると感じたスタンスとフォームで、何度も何度も
目を瞑ってダーツを投げ、自然にブル付近に集まるフォームを
基にして、細部を調整して今のフォームが出来上がりましたw
目を瞑って投げてみると、調整箇所が見つけやすかったりしますよ。
438 :
名無しの与一:2006/04/23(日) 12:47:46 ID:XdXrZFiX
バスケ経験あっても、膝(下半身)との連携は難しいかと。
第一にバスケは、重いボールを飛ばす為に、屈伸運動のパワーを腕にのせる為の動作だし………
膝は使わず、腕の振りを真似するのは良いかと。
肘をたたむ(絞る?)形で投げてる人は参考になるし。
ただし、バスケは体の正面で構えるから、その辺はアレンジしてください。
(イメージ湧かない人は、スラムダンクを読むと出て来るから参考までに…何巻か忘れたけど。)
439 :
名無しの与一:2006/04/23(日) 12:58:59 ID:Wkuo2xtm
バスケをやっていた、そんなおれは
テイクバック時に、顔の正面にフライトが。
右頬くらいに矯正したいんだが、違和感が・・・。
440 :
名無しの与一:2006/04/23(日) 13:37:22 ID:8P9SpF9f
>>439 剣道経験者の俺も顔の正面にフライトがw
441 :
名無しの与一:2006/04/23(日) 16:20:11 ID:55T5IAU5
テニス経験者のおれも正面に…
って利き目が左で自然とそうなったんだけどね
442 :
名無しの与一:2006/04/23(日) 16:42:38 ID:1avY4vaY
なにも経験していないおれはどこでも違和感ないぜ
安定しないってことなんだがな
443 :
名無しの与一:2006/04/23(日) 18:53:36 ID:3B1DFyuJ
444 :
名無しの与一:2006/04/23(日) 19:27:21 ID:PTXjaG6w
ハードって01しかやらないんですか?
クリケットとかって液晶に表示されないと
忘れちゃいますよね?ハードの01も自分で覚えてなきゃいけないんですかね??
質問ばっかですいません
445 :
sage:2006/04/23(日) 20:16:25 ID:lmDH522Y
446 :
名無しの与一:2006/04/23(日) 20:45:49 ID:PTXjaG6w
>445有難う御座居ます。
クリケットもってことですよね?
447 :
名無しの与一:2006/04/23(日) 21:52:32 ID:pjkqw1Ir
ワールドマッチプレイとか見てると701しかやってないよね?
448 :
名無しの与一:2006/04/23(日) 23:57:55 ID:DNScPXK4
ワールドマッチプレイは501だと思ふ。
449 :
名無しの与一:2006/04/24(月) 01:37:23 ID:cObk8oDX
>>444 大抵はホワイトボードを使う。無ければ紙と鉛筆。
450 :
名無しの与一:2006/04/24(月) 04:54:50 ID:jYsHlPZy
>449有難う御座居ます。
まだハードを投げたことがないので変な質問してるとは思いますが、ソフトのアレンジとハードのアレンジがあるって聞いたのですが、マスターアウト仕様のアレンジがハードのアレンジってことで良いんですかね?
451 :
名無しの与一:2006/04/24(月) 07:14:40 ID:u5eVWIRG
ブルの点数が違うからアレンジも違うのだよ
452 :
名無しの与一:2006/04/24(月) 07:28:48 ID:im5mXI9w
>>450 多分、ソフトのアレンジと違うのは以下の点
1.ブル全体が小さい上に、アウターが25点。
故に、点数を削るのはもっぱらトリプルを使う。
25でもいい、或いは25や50が欲しい、という場合にブルを使うことはある。
2.普通はダブルフィニッシュで行われる。
計算してみると判るが、上がれない数字がいくつか存在する。
例えば165はどうやっても3本で上がれない。
また、ハードでは最高のフィニッシュは180ではなく170。
マスターアウトってのを良く知らんのだが、
もしダブル・トリプル・ブルのいずれでも上がれる、というものなら、
ダブル(ダブルブルを含む)でしか上がれないハードとはアレンジが異なる。
453 :
名無しの与一:2006/04/24(月) 11:24:43 ID:50dmgCI3
>>416 飛びを良くするのは非常に苦労する。
振り系でラインの作り方を変えるのが楽。
肩くらいからライン作るといいよ。
454 :
名無しの与一:2006/04/24(月) 17:46:45 ID:jYsHlPZy
>444です
ここは良スレですね。
ご親切に有難う御座居ました
今からハード投げに行ってきます(^ー^)ノ-◎
455 :
名無しの与一:2006/04/24(月) 20:58:38 ID:jkG1UfQl
どうも縦方向に狂うときがある…
ブル狙って3だったり20だったり、
これってリリースのタイミングが×でおk?
456 :
名無しの与一:2006/04/25(火) 00:08:21 ID:KH810vPG
おk
457 :
名無しの与一:2006/04/25(火) 07:26:10 ID:ZXw3bf7D
フォローしっかりで安定するお
458 :
名無しの与一:2006/04/25(火) 14:28:02 ID:ZhJPXMNz
459 :
432:2006/04/25(火) 22:09:13 ID:yAyAE2RK
432です。皆様多様な意見ありがとうございます。
>>433 ごもっともでございます。
>>434 プロでもいるんですね。
ただ勢いをつけるためでなく自分なりにタイミングをはかるって感じで癖づいてしまっています。
>>435 フリースローの検証結果は参考になりますね、
動く関節は肘と膝だけであとは方向と力加減だけで放物線を描くように投げてます。
>>437 膝の意味としてはタイミングをはかってるみたいです。
自分では意識してないんですが、それをなくすと的中率が半分以下になってしまいます。
やはり無理に矯正するよりは自分の投げやすいフォームの方がいいのでしょうか?
それとも矯正するべきでしょうか?
460 :
名無しの与一:2006/04/25(火) 23:45:18 ID:4nkGsQag
>>459 アラシみたいなのも居るから自分なりの投げ方でも良いんじゃない?
どんな変な投げ方でも入れば勝ちだw
461 :
名無しの与一:2006/04/25(火) 23:59:59 ID:FnI+RIGe
嵐は右足筋トレしてるらしいからなw
462 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 01:30:18 ID:NoZ5Q/z8
今まで16gでしたが20gに変えた途端にチップが折れまくりです。
皆さんはどうですか?やっぱ20gはチップにかかる負担が大きいのかなあ。
463 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 07:34:47 ID:zo/xFrhO
そりゃそうだろ。
逆に重けりゃ刺さらずに弾かれる回数が増える。
ようは一長一短だ。
464 :
463:2006/04/26(水) 07:35:36 ID:zo/xFrhO
間違えた。
重けりゃ>軽けりゃ
465 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 08:31:00 ID:lVIkgBJO
>>460 そうだね。
人に教える人になりたい、伝導者になりたいのなら
色んな投げ方ができたり知ってたりした方がいいんだろうが、
そうでなければ所詮は個人競技だからね。
他の人には出来ない、自分にしか出来ない投げ方でも
入ったもん勝ちなのがダーツ。
PDAの選手はかなり変則的な人が多い。
トコトンまで精度を詰め切って、自分流にカスタマイズしていくと
ああいう感じに万人向けのフォームとは離れるものなのだろう。
466 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 12:21:31 ID:9bwTrV6t
>>PDAの選手はかなり変則的な人が多い
PDCの間違いだと思うけど、フィルが代表格だったりするw
467 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 12:22:41 ID:DKalIDio
ライブのBフライトってRtいくつぐらいですか?
468 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 13:06:13 ID:1LIC4Q1X
469 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 13:11:23 ID:lVIkgBJO
>>466 そう、PDCでした(;^_^A
トップのフィルは比較的、というか厳密に言えば
クローズスタンスのお手本的なスタイル。
効き目が左だから顔の中心に引いてくるけど
あそこまでキッチリ肩を開いて真っすぐ投げ込める人は少ないと思われ。
470 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 13:20:53 ID:QpYXrgFD
フィルは眉毛の動きが変則的
471 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 13:38:22 ID:VNDXfC2J
一万円以内のダーツを買おうと思うのですが、結局皆様のオススメダーツは何ですか?今RANにしようかと思ってますが。
472 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 13:56:52 ID:GMFnmE4f
RANなんてやめときゃいいのに。
473 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 14:24:16 ID:0jqPO2rN
ハローズの数あるラインナップで20グラムがあるモデルで好きな形と重さのやつ
サイボーグ、ネメシス、フラッシュかな
今までなにを使っていたのやら
474 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 19:12:43 ID:QpYXrgFD
ユニのバリーモデルはどうだ
475 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 19:27:42 ID:Xw6cyLJj
>>471 最初の1本なら、ユニコーンのプロモデルをオススメするよ。
正直、ここ数年のソフトブームで出てきた若造の作ったダーツなんて使う奴の気がしれない。
だいたい日本の一流プレイヤーなんて、しょせん世界では三流プレイヤー。
毎年のようにフォームを変えてる選手のモデルなんかに信頼性はない。
476 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 20:04:22 ID:a5eh7aPH
477 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 20:30:04 ID:uah37hOC
20gを選べ
ではなく20gがあるモデルの中で
って何だ?
478 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 22:01:07 ID:3txhd9TV
>471
ユニコーンのジョン・パートかボトルセンのデバにしてほしいなぁ!
479 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 22:43:45 ID:Yx6Zd2SC
>>475 ユニコーンのプロモデルったってハードバージョンと全く違う別物のみたいにアレンジされてる訳で。
480 :
名無しの与一:2006/04/26(水) 23:02:34 ID:vb4Z9Eo6
>>471 欲しいならRAN買えば?
そして不調になったらすぐに買い換える
これでおk
481 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 10:16:20 ID:JaxWOXsK
>>475 こいつバカ?
ダーツの信頼性ってなんだよw
482 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 10:45:16 ID:+CnA1+N0
>>479のとおり全く別物だからなあ。
ユニじゃないけどダドブリッジモデルにはがっかりしたよw
でもまあユニのプロモデルは値段のわりにずれが無いのも事実かなと。
ストレートもトーピードもあるし入門用にはいいんでないかい?
483 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 11:02:04 ID:3+6BNK6Q
ひじの関節しか動かさないほうがいいってのは、肩もなるべく
固定したほうがいいってこと?
すごい窮屈に感じるんだが・・・
484 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 11:16:50 ID:VEDJJ6GX
>>481 信頼性というかは分からんが、昨今のブームに乗って出てきた歴史の浅いメーカーは
いつ潰れるかもわからんし、安定供給もできんようだ。
安心感はかなり低いね。
485 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 12:21:33 ID:3w9eBZw2
肩に関しては「なるべく」じゃなくて「絶対」動かさない。
486 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 12:55:07 ID:3+6BNK6Q
>>485 肩関節を固定する感じ?腕が伸びきらなくて違和感あるお
どうしたらいい?
487 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 13:12:49 ID:LS5mQ+bc
最後まで固定する必要は無い
自分の場合は引ききる所までは固定なイメージ
そっから先は固定しようとはしてない
488 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 13:15:22 ID:3+6BNK6Q
489 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 13:21:21 ID:+CnA1+N0
固定と書くと力入れて固めるようなイメージだからちょっと違うなあ。
要するに投げるときにずれが出ないように動かす場所を最低限にしたいわけ。
具体的に言うと肘の屈伸運動(と手先の動き)だけにしたい。
その時に力が入っていると肩やら首やら体ごとずれる要因になる。
だから肘を曲げ伸ばしする時に肘の位置や体が動かないような楽な体勢を作ればOK。
力を入れるって言う事は筋肉を縮めるって事だからその関節が動きにくくなる。
腕が伸びきらないってそういうことじゃないかな?
あと押し系の人は投げるときに肘固定は考えて無いんじゃ?
490 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 13:56:17 ID:7uXz8l9F
ダーツが下向き飛んでいく。
どんなに放物線を意識しても下向きに飛んでいく。
う〜ん・・・。
491 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 15:46:33 ID:lHQlchMY
492 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 15:53:02 ID:oEMTFbPS
やっぱ、初心者はストレートを買うべきだ!
493 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 16:19:15 ID:IcdOmpxy
またストレート厨かよ
やっぱり、ジョンパートかデバ系のスタンダード型で決まりだろ?
オススメとしてアサシン座薬型を出すのは変態だけさw
494 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 16:21:01 ID:iYv/fI34
495 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 16:29:05 ID:LAAlJ9A0
>>493は変態かもしれんが、いいこと言った!
俺もアサシンやRANみたいな座薬型を最初の一本目としてオススメしない。
496 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 16:29:40 ID:YlElDnA4
ちょっと話が出たので便乗。
押し系の人ってヒジ上に動きますよね?
始めたばっかなのですが、
これでいいのか自信持てなくて…
497 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 16:32:45 ID:LAAlJ9A0
>>496 動く。試しに左手で肘を固定して押してみな。
上がらないと押せないから・・・。
無理なフォーム作ると、肘壊すよw
498 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 17:14:15 ID:LS5mQ+bc
振り系でも動くのが自然だと思うよ
ただしリリース後
499 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 20:58:00 ID:XHm7R5cd
>>496 肘が動くのが押し系だと言い換えてもいい。
ちなみに振りだろうが押しだろうが肘が「横に」動くのは基本的にナシだ。
500 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 22:08:18 ID:YlElDnA4
ありがとうございます。
ようやくすっきりしました。
まだ仕事中なのですが
帰ったら早速また家錬します。
501 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 22:27:13 ID:7uXz8l9F
502 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 22:36:19 ID:LAAlJ9A0
>>501 おめーさ、まずこのスレを検索したのかよ!
RAN買って同じようなこと言ってる奴が
>>149にもいる。
まず、読んでみろ。
503 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 23:45:36 ID:7uXz8l9F
>>502 お〜、親切にどうもありがとうございます。
504 :
名無しの与一:2006/04/27(木) 23:50:26 ID:GZUgtw9t
言いたいことあるならはっきり言った方が見てる方も気持ちいいです。
505 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 00:36:52 ID:4DkeljBQ
506 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 00:40:25 ID:unKEFiLQ
>>505 言いたいことあるならはっきり言った方が見てる方も気持ちいいです。
507 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 01:39:35 ID:wkA/u29V
みんなガンガレ!
508 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 02:08:55 ID:6XQlRT13
流れ読まず質問・・・。
最近はバレルがタングステン主流のようですが、スティールだと何か具体的な飛びなどの変化は表れるのでしょうか?
509 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 02:24:13 ID:bwIXS49a
飛び・・・
ソフトを投げる上で飛びが良いと具体的にどう良いか教えてください
よく「飛びが悪い」と言ってる人を見ますが飛びとは??
510 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 09:44:18 ID:aKFg7mMg
腕の振りにみあうダーツの軌道…かな?
511 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 11:03:41 ID:qlzMme5n
飛びのよしあしは、明るいところで、明るい色のフライトをつけて、ほかの人が
投げているところを見ると感じが掴みやすいですよ。
ロブ系、ライナー系どちらでも、飛びが良い状態だと、ダーツが暴れずに
まっすぐに飛んでいきます。
飛びが悪い状態だと、ダーツのフライトが上下や、左右、円を描くようになど、
さまざまなパターンでバタつきます。
自分のダーツを見るよりも、上手な人と、そうでもないw人が投げているところを
じっくり見比べると、良い状態と悪い状態がわかりやすいと思いますよ。
もっとも、あたる人でも飛びが悪い人もたくさんいますし、飛びは抜群でも
外れまくるひともいるので、一概にこれが正解ってのはありませんけどね。
512 :
81:2006/04/28(金) 13:19:37 ID:W7+wuGLG
お久しぶりデス
最近は良いアドバイスが多いので、出る幕がなかったですw
要はダーツを飛ばす軌道と言うのがあり、その軌道について、ダーツが常に平行になるように飛んでいます
対して、軌道に対して向きが上下にずれているとフライトの影響で軌道に平行に戻そうとしますから
ちゃんと飛ばさないと、フライトの抵抗で失速してしまい、思ったように飛ばせません
飛びが悪いというのはそんな感覚のことをいうと思われます
さて、飛びのことですがネタがあります^^;
飛びが良く「ダーツが勝手に飛んでいく」感覚と言うのを味わったことがありませんでしょうか?
特に、フライトの影響が大きい、スタンダードフライト+ミドルシャフトの方が感じやすいんですが
よく「ネ申が降りてキター(・∀・)」となると思いますが
実は上記のことがうまくいっていると、そのようになります
逆に言うと、軌道についてちゃんと平行に飛ばせれば、ネ申がいつでも舞い降りるのです^^;
ここは感覚的な話なので個人個人、考えながらでないと理解できませんので注意
基本的に軌道は山なりになっているので、構える瞬間にダーツを心なしか上に向けると、これが実現しやすいです
スタートとゴールが決まっているのだから、軌道は矢の速さに依って決まります
「ダーツが勝手に飛んでいく」のをコントロール出来るようになるとすぐ上手くなれます^^;
長文失礼しました
513 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 13:50:46 ID:Q9/ZynH7
トルピードを使って振り系で、直線的でなくフワっと投げてるプロはいますか?
そもそも考え方がおかしいのかな?
514 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 14:19:50 ID:qlzMme5n
>>513 ダーツの形にはあまり左右されないと思いますよ。重さでは随分変わりますが。
軽いダーツはロブ系が楽、重いダーツはライナー系が楽です。
飛びを良くするってのは、結構難しいテーマでして、大抵の場合は毎回きちんと
飛ばすことが出来る人は01Aveで80は越えてます。
逆に言えば、飛びを追求するだけで80くらいまでは行くでしょうって事になりますね。
重要なポイントは3点。
まずは、ダーツの重心を捉える。重心位置か、若干フライト寄りでダーツを持つ。
次は、81さんも書いていますが、リリースポイントでダーツの角度と、ダーツの
予定軌道がきちんと合うような角度を探しだす。
リリースポイントで構える人は、構えた時点でダーツが水平を向いていると、
予定軌道とダーツの向きが既に違っているので綺麗に飛ばない可能性が高いです。
最後は、リリースするときにダーツを手先で弄らない。
例えば、下から支えた指で弾いたり、手首を「使いすぎ」たりしない。
基本的には、一般に売られているダーツを、一般に売られているパーツでセッティング
した場合なら、大抵の組み合わせなら重心位置を捉えられれば、綺麗に飛ぶ「筈」です。
パーツを変えることで飛びが改善するのは、重心位置が変化したからであって、
「フライトが合わない」「このシャフトだと飛ばない」ということはありません。
515 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 14:47:25 ID:bxAOhY5d
>>512 「ダーツが勝手に飛んでいく」感覚とフライトは関係ないと思いますよ。
たまたまそのセッティングの時に、上手く飛ばせた体験が多いだけでしょう。
>>514 飛びだけでAve80というのはおかしいですね。
飛びの良い人は、よく練習しているから、Ave80以上いくということでしょう。
516 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 15:24:32 ID:KTfBHG8B
あー、セッティング云々に持ってくのはどうかと。
単に自分が「たまたま」いい状態にあるというだけの話。
神が降りてきた時にいろんなダーツ投げてみ。
「どんなダーツであろうと」全部思ったところに行くから。
517 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 16:35:29 ID:qlzMme5n
>>515 言葉足らずでしたかね。同じことを書いたつもりなんですが。
毎回綺麗に飛ぶように練習することで、80くらいまではたどり着けますよってことです。
Ave60前後をウロウロしていて「ブル周りに綺麗に並ぶorz」人は、飛びが良くなると
20くらいは普通に上がりますよ。
セッティングに関しては、きちんともってきちんと投げれば、綺麗に飛びますよね。
但し、セッティング次第で安定感がなくなるのも確かですよ。
518 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 17:05:45 ID:Gtpdcs0y
>517
なんか勘違いしてないか?
飛びがいいからって80にはいかないよ
80いくってのはグルーピング精度が上がってくるから
グルーピング精度と飛びは直接的には関係無い
間にフォームを挟んで関係してくるって感じよ
80行くぐらいになれば飛びが安定してくる
ってなら話はわかる
519 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 17:31:53 ID:EXH/CQpU
>>515>>516 自分は81ではないのですが、
>>81は、どのセッティングだから飛びが良い悪い、神が降りてきやすい、
って話は一切してないと思うけど?
自分のそのときの飛びの良し悪しの差がわかりやすいのが
(ダーツが空気抵抗の影響を大きく受けやすい)
ミドルシャフト+スタンダードフライトというセッティングのときであろう、
とゆってるだけだよね?
まぁでも個人的には飛びの悪いときにスタンダードからスリムに
フライト変えたからって、飛びの悪さが軽減されるように感じるかといったら
ちょっと疑問ではあるけど。理屈としてはわかる。
520 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 17:32:22 ID:18W9n8nm
>>518に賛成
現場では机上の空論は役にたたねぇ
521 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 18:03:45 ID:GUlGflve
とにかく沢山投げれば解ると思うけど。
色んなところの力入れたり抜いたり、ダーツの持つ位置を変えてみたり、放すタイミングを工夫したり、
スナップを使ってみたりやめたり。
目指すは奇麗なフォームだろうけど、変なげ方もしてみるのも役立つよ。
無理無く奇麗にダーツに力が乗る感じだよ。
522 :
いおん@携帯 ◆ion0229.6Y :2006/04/28(金) 18:33:05 ID:VzxVECXo
>>512 あるあるある!w
あぁ〜ストって刺さった!!(゚∀゚)と会心の投げがw
これが続くように精進してみます。
十人十色、千差万別のダーツの投げ方ですがいろんな書き込みいつもお世話になってるです。
523 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 18:46:45 ID:Gtpdcs0y
>81
ダーツの失速原因の7割はダーツの泳ぎですよ
泳ぎとは左右のぶれのこと
書き忘れであるとは思いますが・・・・
上下だけならそんな問題視するほどでもないです。
左右の泳ぎぶれはリリースやセットアップ等その他の要素が絡む事が多いんで
難しいんですよ。
>521
目指すのはグルーピング精度を上げていくこと。安定したフォームを作ることで、
見た目云々はどうでもいい事かなと思いますが。そこらは自己満足的なことかとw
まぁ綺麗にこしたことはないけど、二の次三の次かな
フライトの影響は、ダーツの重心から遠いほうが受けやすいんで
初心者やダーツが暴れる人はシャフト長はミドルもしくはロングで
フライトは大きめのほうがいいです。
暴れが少なくなってくるとダーツの飛びが伸びるので、
シャフトを短くしたりフライトを小さいのに変えたりがいいでしょう
変えて暴れるようならシャフト長くしたりフライト大きくしたり・・・
こういうのがセッティングってものではないでしょうかね?
な〜んかみてると勘違いしてる人が多いような気がします。
それとも自分が勘違いしているのかなw
と、ちと調子に乗って書いちゃいました。失礼
524 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 19:16:36 ID:GfujdSKn
調子に乗ってるようには見えます。
あと、行間を読まずに「勘違いしてる人が多い」と勘違いしてるようには見えます。
525 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 19:33:48 ID:0iOaZFLd
最近マイダーツをもらったんですがフライトってきれいに十字になってないと飛びに影響したりしますか?
526 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 19:37:04 ID:/LzHh99c
どっちかつうと、
「道具をいじるのはフォームやグリップが完成して、
そこから先、さらに精度を上げていく為に必要なもの」
ってイメージがあるのですがどうでしょう。
初心者のうちは長さもフライトもスタンダードから初めて、
腕前的に限界が見えたら道具をいじるって感じでいいと思うのですが。
527 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 20:37:39 ID:RWAuPcSs
すいませんが、81さんに質問です。
投げると飛ばすの違いを教えてください。
528 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 21:11:39 ID:/9eXULp2
>>526 同じ意見だなー。
細かい部分以前に腕を磨く必要があると思う。
>>527 わざわざ氏名スンナ。
529 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 21:38:29 ID:RWAuPcSs
528>あなたには言ってないので気にしないでください。
530 :
515:2006/04/28(金) 22:02:23 ID:bxAOhY5d
>>517 まあ
>>518さんが代弁してくれてるってことで。
>>519 そうだとしたらむしろ逆で、
スタンダードの方が飛びの悪さは修正されます。
>>521 はげどうw
>>523 ロングシャフトは余計に暴れますよ。
もしセッティングで暴れを抑えたいなら、ショートにスタンダードだと思います。
>>525 微妙に影響するけど、初心者の方には全く影響ないと言っていいでしょうね。
>>526 はげどう。
531 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 22:07:09 ID:/9eXULp2
>>529 ダーツと2ちゃんの初心者は半年ROMってろ
532 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 22:17:56 ID:RWAuPcSs
531>ここは初心者スレではなくなったんですね。
533 :
名無しの与一:2006/04/28(金) 23:06:54 ID:MjPZqZIv
ダーツがドロップするんですけど、原因ってなんですか?
534 :
521:2006/04/29(土) 00:21:38 ID:Os8zhG0X
>>523 「綺麗なフォーム=安定したフォーム」のつもりだったんだけど、普通そうとらないかな?
見た目だけの綺麗なフォームなんてあり得ないでしょ?
535 :
名無しの与一:2006/04/29(土) 00:22:51 ID:X6LMi264
>509デス
皆様有難う御座居ました神は何度か降りたことありましたがブルに吸い込まれていく感じでしたねww
536 :
81:2006/04/29(土) 04:35:54 ID:ihi++8xM
>>523 > ダーツの失速原因の7割はダーツの泳ぎですよ
> 泳ぎとは左右のぶれのこと
> 書き忘れであるとは思いますが・・・・
> 上下だけならそんな問題視するほどでもないです。
ぢつは、523さんの認識には、特に重要な勘違いがあります
それわ、投げはじめの状況で
軌道に対して上を向いている場合と下を向いている場合はダーツの挙動が違う
んですよ、試してみてください^^;
537 :
名無しの与一:2006/04/29(土) 06:20:46 ID:WGUQmG7U
とにかく「こんな投げ方はねーだろう」というようなものも含めて
いろいろ投げてみなさい。
538 :
名無しの与一:2006/04/29(土) 10:57:32 ID:7nSOZ/fv
>>536 どこがどう勘違いなのか、
どう「挙動」が違うのか、
具体的に書かないと伝わりませんよ。
539 :
名無しの与一:2006/04/29(土) 13:46:20 ID:Ct4shRwn
>>81 オマエが関わると荒れるからもうこなくていいよ
540 :
名無しの与一:2006/04/29(土) 14:13:18 ID:gbT2XMwV
ライブカードの
レーティングってなにの数値ですか?
ちなみに私は今ダーツ始めてからしばらくで3です。
541 :
名無しの与一:2006/04/29(土) 15:48:16 ID:WKp6zxj5
542 :
名無しの与一:2006/04/29(土) 17:37:44 ID:igtXVV9k
>>539 確かにw
>>81もさぁ、研究好きなのは結構なんだけど
おたくの理論もまだ完成品ってわけじゃないんだろ?
ゆくゆくは考えが変わって、今までと違う事や
もしかしたら180度変わった意見を言い出す可能性だって無くはないだろ?
あんまし初心者に、妙に頭でっかちにばっかりさせるようなことを
吹き込まない方がいいと思うぜ?
っつかそんなに持論を疲労するのが好きなら、
みんなまとめてアンタのブログに誘導しちゃってくれないかい?w
543 :
名無しの与一:2006/04/29(土) 18:06:31 ID:A+shzSLD
ぶっちゃけ81とかに嫉妬して
絡んでくる人の方が何の役にもたっていないので
そいつらが居なくなって欲しいです。
544 :
名無しの与一:2006/04/29(土) 18:19:55 ID:sKpCiyDd
545 :
名無しの与一:2006/04/29(土) 21:02:29 ID:uEofctF+
>>81のレーティングとかにもよるな。
実力者の言であれば信用に足る。
546 :
名無しの与一:2006/04/29(土) 21:53:15 ID:kcKzElVp
嫉妬とかわけのわからないこといってるのが信じられないな。
理論を語ってくれてもいいが、このスレは81のダーツ教室スレじゃねーんだよ。
話の合間に81のような人が語るのはいいと思うが
81を指名して質問するだけの今の流れは正直うざい。
もっと自由に初心者の悩みを話しあうスレになればいいのに
頭でっかちな理論だけ振りかざすのでは余計に初心者を遠ざけると思うんだが。
>>544なんて、スレタイ読んでも日本語理解できてんの?
547 :
名無しの与一:2006/04/29(土) 22:00:04 ID:bABxI9fY
何を怒ってるのか自分で判ってる?w
548 :
名無しの与一:2006/04/29(土) 22:36:27 ID:jB3ffbrX
ぶっちゃけ専用スレでもないところで
mixiみたいなノリで会話されるのは
きんもーっ☆な感じがしないでもないw
549 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 01:50:37 ID:A5sfwAyU
ってか
>>81は名前欄に81って書かなきゃいいだけだろ
いち名無しとしてアドバイスしてくれれば十分だよ
550 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 02:36:32 ID:5fNnPE6K
ここは『初心者』質問スレだぜ。
マニアックな話は違うスレでやってくれ。
551 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 02:41:18 ID:WViaQ6W4
好きなように話せばいいじゃねぇか
目くじら立てるほどスレ違いな事話してねぇだろ。
ルールで縛られんのが好きな奴がいるんだな。
552 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 03:02:26 ID:jCyd4z6u
81みたいのがどうしてうざがられてるかっていうと、
分かりにくい日本語で、自説をダラダラと書き込むからだよ。
ブログの方で頑張ってください。
553 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 05:06:24 ID:/0l049Ov
まあ自分の意見、知識を書き込むぐらいいいんじゃね?
ウザいと思ったらスルーすればいいだけの話。
要は場のふいんきを読んでレスすれば荒れることは無いな。
554 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 06:55:39 ID:if42ucBO
なんか空気悪いですが、初心者の質問させてください。
9Dartsの動画見てると、大抵2本先取の
最長3レッグ(で、いいんですよね?)で試合してる
みたいなんですが、先攻と後攻の決め方がよく
わからんのです。
ジャンケンやコイントスで順番決めて1本ずつのスロー、
これがインブルの真ん中のビットに、より近い方が
1レッグ目の先攻ですよね?
で、2レッグ目の先攻をやるのは、
1レッグ目の敗者ですか?
1レッグ目の後攻ですか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
555 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 07:01:31 ID:shk+N4YR
556 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 08:47:12 ID:i8W+TAQl
ソフトでは普通
1レグ じゃんけんセンター
2レグ 1レグの負け側が先攻
3レグ じゃんけんセンターやり直し
ハードだとコイントスがメジャーかな。
その後は勝敗に関係なく先攻後攻を交互に繰り返す。
557 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 09:22:57 ID:cZmmPv/9
ライブカードのレーティングって何の数字?
558 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 09:28:30 ID:i8W+TAQl
559 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 10:37:54 ID:vIxTYQ2f
俺は81を忘れない
560 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 11:18:17 ID:Uxz2G4XD
>546
どんなスポーツにも言える事だけど実力の段階で必要なものは変わっていくと思う。理論も同じ!
初心者は基本をふまえて体に叩きこむしかないと思う。いっぺんにいろいろ考えて投げてもうまくならん。
ダーツの重心がスムーズに持てて、体と肘を動かさずに投げる事ができて次の段階みたいな感じかな。
561 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 11:23:03 ID:cZmmPv/9
>>558 しょうもない引用せんと
ちゃんと教えんかい!
562 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 11:32:26 ID:i8W+TAQl
563 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 11:45:38 ID:1VQAcsTD
>>556 え? マジ? ソフトじゃ1st負けた方が2nd先行なの?
564 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 11:58:27 ID:i8W+TAQl
>>563 それが一般的だろう。
ライブでメドレーやると2レグ目は自動的に負け先攻になる。
3レグ目ではゲームと先攻後攻を選べるようになってる。
565 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 12:05:50 ID:ayl7HS6g
先攻有利だからな
566 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 12:08:13 ID:cZmmPv/9
>>562 携帯からだから見えんのじゃ
言葉で説明せえ
うっそぴょ〜ん
ありがとうございましたm(__)m
567 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 12:13:59 ID:cZmmPv/9
と思ったら
公式ページの説明くらいはわかっとるわ
その奥をきいとんねん!
568 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 12:24:23 ID:i8W+TAQl
569 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 12:25:31 ID:Ei5X7TEn
>>567 まずは大阪弁と携帯厨を直したらいいと思うよ
570 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 13:00:18 ID:A5sfwAyU
2chでわざわざ関西弁使う奴は初心者かDQN認定されるからなぁ
571 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 13:04:23 ID:J+xq5mpp
ほんまでっか?
572 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 13:33:36 ID:cZmmPv/9
>>568 最初っからそれを載せんかい!ダボがっ!
って嘘です。神様仏様568様
私ごとき下僕に立派なお返事を賜り誠にありがとうございますm(__)m
>>571ワロス
573 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 14:11:07 ID:ayl7HS6g
574 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 14:32:55 ID:VxYmbn/X
>>570 関西弁で書き込む人の中にDQN発言するやつが多かったという経験則が蓄積されて
そのような認定方法が生まれたってのを否定できないところが、
関西出身者としては悲しいところ。
575 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 15:50:59 ID:S5g/5pOl
GW真っ只中でつねw
んじゃ今日も一人で練習逝ってきまつ or2
576 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 16:56:20 ID:zPFjrtNd
そんなこと言わずに一緒に行こうよ、俺も暇だから。
577 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 17:45:16 ID:mbIO8weQ
奇遇だな。
俺も暇なんだよ。
渋谷あたりでどう?
578 :
554:2006/04/30(日) 22:34:47 ID:if42ucBO
shk+N4YR氏、i8W+TAQl氏ありがとうございました。
ソフトは敗者先攻が主流だけど、
大会等あらかじめ決まっている場合を除けば、
相手と対戦前に話し合って決めてもいいってことですね。
579 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 23:01:27 ID:79szmnLi
質問です。ダーツを買い換えたいと思っているのですが、正直 何を買えばいいのかわかりません。
皆さんはダーツを買い換える時、どのような要素を重要視しますか?
580 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 23:15:46 ID:RKJZaDRm
投げやすさ。
581 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 23:24:54 ID:mbIO8weQ
>>579 なぜ買い換えたいと思っているのか?
ぐらいは書こうぜ
582 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 23:57:43 ID:cZmmPv/9
ドンキホーテの680円ダーツ素晴らしいですよ
583 :
名無しの与一:2006/04/30(日) 23:59:16 ID:79szmnLi
>>581 現在 アサシン18gを使っているのですが、友達に「アサシンは合ってないんじゃないか」と言われ、自分もそれを以前から感じてたからです。
自分の投げ方は山なりで、あまり力を入れなくてもすんなり飛び、引っかかりのいいものを探しています。
584 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 00:22:06 ID:QEXJKeLc
>>583 アサシンならすんなり飛ぶと思うけど。
フィルの20gとかは?
585 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 01:11:48 ID:1aEAqJtc
586 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 01:29:03 ID:Nt9YvcUx
まとめ
1. 長文テキストが書き込まれる。
2. 迷っていた初心者の目から鱗が全国各地で落ちまくる。
3. 人気に嫉妬する奴が出る。レーティング晒せと煽る。
4. その日のアベレージが書き込まれる。
5. 嫉妬者その数値に火病る。「自慢乙」と自分を納得させる。
以上今月のまとめでした。
それではまた来月。
587 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 02:19:50 ID:1nsyN2qF
まだ今月始まってから2つしか書き込みないのに・・・
588 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 02:30:52 ID:qBb+5nt4
定期的に81を叩くやつがいるけど何か嫌な事でもあったんだろうか。
589 :
583:2006/05/01(月) 02:42:17 ID:WDjBgRW4
>>585 使い始めて、もうすぐ2ヶ月になります。
590 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 02:56:30 ID:1aEAqJtc
>>589 その友達から何を買えばいいかアドバイスしてもらった?
591 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 03:10:37 ID:HtjMg8dL
>>583 俺も半年前に同じ状態だったお〜
ストレートの軽目がいいって教えて貰ったから
コテツに変更したら幸せになりました
592 :
583:2006/05/01(月) 03:16:45 ID:WDjBgRW4
>>590 何度もすみません。
そればっかりは自分に合うものを探していくしかないと言われました。
アドバイスをもらったコテツ、フィル辺りを中心に買い換えを検討してみたいと思います。
593 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 03:20:16 ID:eCrSJfP+
>>579 ショップで試投して気持ち良くブルに入るバレルを選んだ。
あとは、値段と見た目で選択するぐらいじゃん?
594 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 03:24:22 ID:eCrSJfP+
>>592 他にもユニコーンのジョンパートやボトルセンのデバも評判いいから
ショップで試投できるんだったら、投げてみたら?
ちなみに俺は2年ぐらいデバを使っている。
595 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 03:38:15 ID:a2OdVZLV
今、アサシンRを使っているんだったらKに変更する。
俺はRAN→アサシンKに変更した。
変えてその日にCU150点アップした。
596 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 03:43:05 ID:66F7xylh
合ってないと思う理由がわかんないけど
アサシンは細いからグリップに余分な力が入っているのでは?
Spinning Beeを投げてみ
597 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 05:22:54 ID:5AluiHZJ
>>586 過去ログ読んでみたけど
>3. 人気に嫉妬する奴が出る。レーティング晒せと煽る。
>4. その日のアベレージが書き込まれる。
この流れは見つからなかったよ。レス番教えてくださいな。
598 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 06:00:26 ID:2WI51e55
599 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 06:07:42 ID:2WI51e55
コテを叩くしょーもないバカはどの板でもいるわけさ
それを見るのがイヤだったら、2ちゃんねるじゃなくて
いい人集団のmixiに行けばいい
煽りあってこその2ちゃんだし、
それが嫌ならコテじゃなくて名無しになればいい
600 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 06:08:27 ID:6fSQb1ga
お舞ら釣られすぎ
いい加減スルーしていこうよ
601 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 06:25:27 ID:O2QjcVEu
81氏は日本語に難があるからな〜。
俺は111氏が消えたことが、このスレの損失だと思う。
本当に目から鱗のアドバイスだった。
602 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 06:40:30 ID:f2iJt2TT
>>601 おめーに日本語の読解力がないんだよ!
>>111が名無しでアドバイスしてくれるのがわかんないのかよw
つか、釣られちゃったかなww
603 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 06:53:22 ID:jg5i1bnC
>>579 アサシンやRANに代表される座薬型は万人向けではない
スタンダードタイプ、例えばデバステ(バレルが少し短いけど)をオススメするよ。
604 :
597:2006/05/01(月) 07:23:38 ID:5AluiHZJ
>>598 だから晒せと言われたわけでもないのに、スコア書いたりしてるでしょ。
そういうところで叩かれたんだと思うよ。
といいつつ111の話は参考になるし、俺も勉強させてもらったけどね。
605 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 07:39:08 ID:ZjVEGEjc
晒したのは111
でも叩かれるのは81
これいかに?
606 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 08:42:53 ID:39dCbTZV
こういう場ではある意味名無しの方が潔い。
「名乗るほどの者ではござらん」ってやつね。
ちょっと感触よかったからといって捨てハン付けて
くどくどと自己流理論を垂れ流すのは場の空気を読めてないってこと。
あとなんか感じ悪かったのは
自分のブログに誘導するようなマネしながら
シレっと、そ知らぬ顔してる所かな。
何となくだが、腕は大したことないのに理屈だけはイッチョマエ、
体もよう使わんと、理屈ばっかコネてる中国武術ヲタクとか、
そういうのと同じ臭いを
>>81から感じてしまうww
607 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 08:48:51 ID:fakt5Ko2
606が111だったらおもろいな
608 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 09:20:47 ID:Nt9YvcUx
609 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 09:43:31 ID:39dCbTZV
111だったらオモロイかもね、違うけどw
>>81が間違ってるとは言わないし、実際参考になる話もあった。
ただここはmixiじゃないんでね。
馴れ合いはこういう総合スレ的な所ではご法度。
内容の正誤ではなくてね。
610 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 09:46:17 ID:jJcSUAas
ネットにしろリアルにしろ、あるコミュニティーにおけるやり取りについて
場の空気読まずにくどくどと自己流理論垂れ流してるってのをものすごく606に感じる。
純粋な技術論に終始できるダーツどころか、コミュニケーションのあり方について
自己流論ぶちかまして悦に入ってる様子が、606の人間関係における実践との乖離を思わせる。
こゆとこでは理屈で説明された方が俺にはありがたい。
「腕が大したことない=為になるアドバイスできない」な発想は、そろそろ飽きた。
いくら上手くてもこゆ場で「ビューンと来てガーンと打つ」なんて書かれても参考にできない。
その人の技術はその人の提供する情報を取捨選択する上での一つの指標になるに過ぎない。
誰か以前に言ってたけど、優れたトレーナーが技術的にプレイヤーより優れてる訳でないし。
俺はかなりがっつり運動やってた人間だけど、技術的に伸びる人ほど、
自分より技術の劣る人の意見も素直に取り入れて、切磋琢磨の幅を広げてたよ。
と、朝っぱら長文ゴヌンコ
611 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 10:37:48 ID:0BAOwBpe
このスレのあり方を話し合うのは良いけど、一部最悪板へと言う内容もあるね。
もうそろそろ、質問し難いから方向修正して欲しいんだけど。
ところで、腕の振り方の練習方法なんをだけど、
ダーツを持った状態でゆっくり腕を振って、腕がブレないようにする。
この際、ダーツを投げるが、20、ブル、3に行けばOK。横ブレはダメ。
徐々に、腕の振りを早くし、高さの修正をしていく。
こんな感じで良かですか?教えてエロい人。
612 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 11:55:45 ID:FH5Vy+7Q
その方法はいただけない加藤。
613 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 12:10:09 ID:LiXh+5OT
614 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 12:18:48 ID:LiXh+5OT
>あるコミュニティーにおけるやり取りについて
ここはそこまで確立されたコミュではないな。
>自己流論ぶちかまして悦に入ってる様子
うんうん、俺も610から感じてしまったな。
>優れたトレーナーが技術的にプレイヤーより優れてる訳でないし。
「名選手、必ずしも名監督ならず」って話は誰もが知ってるよ。
賛同、批判、妬み、荒らし、賞賛、
それらが区別なく現れるのがこういう場ですのでね。
615 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 13:01:19 ID:Lfqhu57H
>>賛同、批判、妬み、荒らし、賞賛、
>>それらが区別なく現れるのがこういう場ですのでね。
あと、特定の個人にしつこく絡む「粘着」も入れて。
616 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 13:24:31 ID:1Po1gP52
そろそろスレ本来の姿に戻しませんか?
初心者が質問して、分かる人が簡潔に答える。
長文の自己流理論は他スレか自分のブログでお願いします。
617 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 14:09:22 ID:7faIsTSp
618 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 14:46:37 ID:saazhsjF
いい感じで腐ってきましたね
引き続き、まだ腐ってない初心者からの質問をお待ちしております。1行(*゚д゚)屋#e5%\DWjヲ
620 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 15:35:04 ID:HtbcwxOj
よし!俺が仕切る!
621 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 15:52:11 ID:yF+wAkEY
622 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 15:55:09 ID:0BAOwBpe
>>612 何故いただけないか書いて頂けると助かるのですが………………
623 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 17:58:50 ID:s/82renc
>>622 612じゃないけど、振りのスピード変えちゃダメじゃね?
リリースポイントも身体にたたきこまなきゃ・・・。
と思うんだがどうなんだろ?
624 :
622です。:2006/05/01(月) 20:19:32 ID:0BAOwBpe
漫喫からなんでIDが変わっています。
腕の振りの速さを変えてもリリースポイントを変えて
いるつもりはありません。腕の振りが遅くなる分ダート
の軌道が下がるので、やや上目を狙って練習します。
腕の振りに左右のブレが出ないように始めて見たのですが
早く振らなくても意外に飛ぶものですね。
ただ、練習方法として間違っていないかが知りたくて聞いて
いるのですが・・・・・
徐々に早くしていく部分は間違っているかも・・・・・
625 :
名無しの与一:2006/05/01(月) 21:19:57 ID:6fSQb1ga
ある程度以上の速さは意味がないと思うし、無理な力みが生まれたりするよね。
っていうか振る速度のことが話題になってるんだよね?
ある程度の速さでうまく力を伝えて投げれば、
あとはリリースポイントとか振り方で高さが変わるんじゃない?
626 :
名無しの与一:2006/05/02(火) 02:36:38 ID:IaUyTHz9
皆さん
シングルでいいなら(ダブルやトリプルに入ってもよい)何パーセント命中できますか?
627 :
名無しの与一:2006/05/02(火) 02:39:12 ID:KNPWUtyJ
>>626 3本投げたら2本は入る感じかな〜
ダーツ歴は2ヶ月
628 :
名無しの与一:2006/05/02(火) 02:54:13 ID:IaUyTHz9
627
まじ?スゲー
まだ2ヶ月?
629 :
名無しの与一:2006/05/02(火) 02:58:04 ID:nTGqU4uh
>>624 むしろ「飛ばすのは力ではなくタイミングだ」というのを
身をもって感じる練習になっている。
上めを狙わずにその速さで的に入るように練習するが良い。
入らないならもう少し速くするが良い。
実際のスローとかけ離れた速度で練習しても意味は無い。
630 :
名無しの与一:2006/05/02(火) 04:45:01 ID:5en65qc6
>>629 アドバイスありがとうございます。
どうやら、練習の意味を間違えてとらえてしまっようですが、
折角なので、継続したいと思います。
━━━━チラシの裏━━━━
countーupの平均が470→400に落ちた。orz
631 :
名無しの与一:2006/05/02(火) 13:23:52 ID:/moD9fGi
早速、練習の成果がでたか?
632 :
名無しの与一:2006/05/02(火) 13:52:55 ID:f88b4lkQ
>630
僕も実践した練習方法なんですが、初心者の方はまず毎日10分でもいいのでグルーピングの練習をするといいと思います。
一本目はブル辺りに投げて二本、三本は一本目を狙い同じ動きで投げます。
ここで大事な事はいかに力を抜いて投げるかです。
力を抜いていればダーツに力が伝わりやすく、感覚もわかりやすいからです。
投げ続けていると自分のダーツの軌道が見えてくるので、その軌道に沿って投げられるようになります。
一、二ヶ月も続けたらかなり上達しますよ。
633 :
名無しの与一:2006/05/02(火) 15:46:55 ID:bELZK4q2
632が良いこと書いてる。
漏れも、まずはグルーピングだとおもぉ
634 :
名無しの与一:2006/05/02(火) 16:12:28 ID:e7VDPSjI
初心者は上級者と一緒に投げるのが一番イイ。
フォームのきれいな人を真似て自分のフォームを作り上げてから投げ込んだ方が無駄がないと思う。
635 :
名無しの与一:2006/05/02(火) 16:13:27 ID:9tneNKJr
それしか無いっちゃ無いんだがなw
636 :
名無しの与一:2006/05/02(火) 16:42:55 ID:nsJWWu/B
ま、力を抜くってのもなかなか難しいもんなんだが。
実際にはスローの過程で「加速」してる筈なんだよな。
最初から力んでるといきなり最高速で始まってしまって、加速する余地が無い。
ゆっくり始動が理想。
637 :
名無しの与一:2006/05/02(火) 17:48:39 ID:6WdgMqPW
9Darts.tv で見れる選手で
お手本に出来るような選手って誰?
638 :
名無しの与一:2006/05/02(火) 17:56:35 ID:wIW4D2Ua
ボボ
余翔
TITO-BOSS
以外
639 :
名無しの与一:2006/05/02(火) 20:29:37 ID:GnfCDhbj
うむ、それは正しい。
640 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 01:19:11 ID:7SuFMtY+
トリプレイトのフライトが入手出来るネットを探しています。
どこにもないんですけど、どなたかご存知の方いらしたらお願いします。
641 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 01:52:17 ID:Wh0D0j/k
駒込付近でダーツができる所ってないですか?
まだ初心者なんでできれば教えてくれる人がいるとこがいいんですが。
642 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 01:54:05 ID:y9gCMahb
643 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 01:55:42 ID:Wh0D0j/k
641です。642さんありがとうございます。
早速連休中に行ってきます。
644 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 02:42:36 ID:ebHboJbk
645 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 16:04:32 ID:h8FIJo8K
ワンタンモデルとRANてどっちが指のかかりが強いですか
646 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 16:15:34 ID:Q8RJ6HNN
647 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 16:27:51 ID:fV+z78L7
初歩的なことなんですが、質問させてください。
ダーツショップなどを見ると、バレルがゴールドとシルバーのもので結構 値段差があるのですが材質などが若干違うのでしょうか?
あと、自分も現在 ダーツ買い換えを考えているのですが、20gがあり割とシャフト側を持つ自分に合うオススメがあれば教えて下さい。現在 出刃捨てを使ってます。
648 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 17:53:41 ID:shk20Mt8
何故デバを変えるの?
649 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 17:54:59 ID:BNyR9KEW
色違いはほぼコーティングの違いのみ。
デバステで何が不満のなの?
良いダーツだからなんか不満があるとか
こう投げたいってイメージが無いと
買い替えは改悪になると思うよ。
まぁ少なくとも聞いてるくらいだから
方向性はなさそうだけどね。
650 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 18:22:05 ID:fV+z78L7
>>649 レスありがとうございます。
ダーツを始めるにあたり、友達から安く買い取りした出刃を使っていたのですが、最近 バレルが黒ずみ、全体的につるつる(?)になってきたため買い換えを考えてました。
651 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 18:50:35 ID:shk20Mt8
じゃあまたデバでいいんでない?
652 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 19:47:49 ID:f29miC+d
誰かペンタスロンって何か教えてください!練習方法なのは知ってるのですが具体的には分からないのでお願いします。
653 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 21:42:20 ID:LUI6Xpv9
654 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 22:24:37 ID:3IM1IW4c
>>652 ならなんで「ダーツ 練習 ペンタスロン」でググろうとしない?
655 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 23:00:18 ID:f29miC+d
>>654 もちろん試みましたよ!でも該当しなかったんですよ。パソコンにうとくてよく分からないから知ってる人がいれば教えてもらいたいんですよ!よろしくお願いします!
656 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 23:08:24 ID:3IM1IW4c
657 :
名無しの与一:2006/05/03(水) 23:15:31 ID:f29miC+d
見れましたヾ(^▽^)ノ
ありがとうございます!ホントありがとうございます!!
658 :
名無しの与一:2006/05/04(木) 02:51:15 ID:iM1YR0Ac
カウントアップの点数をさらすより、みんなで自宅ペンタスロンの結果を載せていたらおもしろいかもな
659 :
名無しの与一:2006/05/04(木) 11:38:10 ID:SHo+F3q9
行きつけのダーツバーがえらい照明暗くて
弾かれて落ちたり、フライトが飛んだりすると探すの超大変 orz
どっかで夜光塗料付きのシャフトやフライトって売ってないすかね?
660 :
名無しの与一:2006/05/04(木) 12:37:42 ID:VKQ+emFp
たまに見かけますね。光ってるの。
ライブカードのレーティングって01かクリケットだけなんだね。
他の種目頑張っても意味なしか
661 :
名無しの与一:2006/05/04(木) 14:25:36 ID:FSulxCEu
ハンズとかで蓄光塗料とかシール買ってくるのは?
多少バランスに影響があるかもしれないけど。
でも、そもそも店内が常に暗いんじゃ蓄光素材でも
ダメなんじゃない?
662 :
名無しの与一:2006/05/04(木) 14:44:09 ID:pkGXcXo6
663 :
名無しの与一:2006/05/04(木) 15:49:01 ID:cpJyAfMc
ロボバトル、レベル1でラウンド全部消費してしまった…
店でやると距離同じなのに感覚全然違う、特に照明
664 :
名無しの与一:2006/05/04(木) 16:10:22 ID:0GpRoNTu
665 :
名無しの与一:2006/05/04(木) 16:18:43 ID:TZc+F5jf
何が?
666 :
名無しの与一:2006/05/04(木) 16:42:35 ID:9AeTzIr6
どこが?
667 :
名無しの与一:2006/05/04(木) 17:36:00 ID:meS68NB9
こないだ初ダーツやって来た!
cuで400位、初心者だからこんなもんかなw
結構楽しかったからこれからハマるかな。
668 :
名無しの与一:2006/05/04(木) 23:14:59 ID:iiuie/n/
>667
オマイはもうハマっている…南無〜
669 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 01:28:04 ID:F3SgeKMY
>667
初ダーツで400なんですか。
私は初めて1ヶ月ぐらいですが、350くらいです。
たまに400が見えるかな?くらい。
才能ないのかなあ?
一緒に始めた友達とクリケットばっかりやっていて
カウントアップはあまりやっていないというのもあるけど。
でもクリケットで20R以内に全部閉じれたのも2回しかないし、
やっぱり才能ないかな?
楽しいからいいんだけど、やっぱりうまくなりたいなあ。
とにかく投げ込むしかないかな、やっぱし。
670 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 01:35:12 ID:9aJqoOPo
>>669 才能とか関係ないよ。トップクラスになるには才能とダーツに割く時間ってのも
必要になるけど、Aフラぐらいまでなら誰にでもなれる。
毎日15分でいいから投げると変わるよ。
671 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 02:15:20 ID:+ofa+uFc
そうだね。
短時間でいいから毎日投げるのが重要。
そこら辺は他のスポーツや楽器演奏などと一緒かと。
672 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 03:52:50 ID:w8RlGAPn
カウントアップ自体がバラツキが大きく実力を正確に反映しないからなあ
673 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 04:54:59 ID:Zb+rexTp
そこでイーグルズアイですよ。
674 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 08:20:40 ID:o0FCfST2
カウントアップは、始めてちょっとすると
ラッキートリプルが出なくなる分、一時的に数字が落ちる。
そこからブルに集めるまでが練習かなあ。
675 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 08:55:09 ID:sRj5X9kX
あぁ、そういえば厨房時代呪われたみたいにギターやったな〜
最近はラジオで聞いたのチョロっとコピーする程度だけど
だいぶ前に誰か言ってたけど、ダーツも反復運動だから
しばらくやらないと体が忘れちゃうんだってね
漏れもCU悪くなっちゃったけど、諦めずにがんばります
676 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 11:31:56 ID:SRkBkOwY
111と81が逃亡したら技術論がまったくなくなった件。
677 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 13:20:07 ID:p/4Jg68O
技術的な質問してないからじゃね?
678 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 13:21:00 ID:w8RlGAPn
カウントアップよりは
クリケットカウントアップや
ローテーションや
ラウンドザクロック
のほうが遥かに練習として効果ありそうだし
実力の指標として信頼できる。
679 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 13:25:03 ID:HOAXV50j
>>678 確かに。
CUは「丸っきり初心者の入り口」としては楽しいゲームだけど
あんまり練習にはならないね。
680 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 13:58:51 ID:9xp0GQ9p
>>678 カ
ク
ロ
ラ
の
実
食べるとカナヅチになるが、CUとCCUとローテーションとラウンド
ザクロックが毎回パーフェクト。
681 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 14:13:32 ID:r5y32T0F
>>680 にも関わらずゼロワンやクリケットやらせると
ブルやトリプルに全く入らない人に(ノД`)
「あいつって巧いけどメンタル糞だよな」って言われる(´・ω・`)
682 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 14:24:14 ID:/dMbMPWU
>CUは「丸っきり初心者の入り口」としては楽しいゲームだけど
>あんまり練習にはならないね。
初心者の方々は、こういうのに惑わされないように。
俺の知ってるAフラ以上の人は、大抵の人がCUを物凄く大事にしている。
特にAA以上になると一人残らずCUの大切さを語るね。
あと、イーグルズアイな。
クリカンはやる人もいれば、ほとんど調整程度にしかやらない人もいる。
CUを丁寧にやらなくても上達する人はいるが、
人の倍以上丁寧にやる人は必ず、絶対に上達する。
683 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 14:37:03 ID:9xp0GQ9p
>>681 メドレーの実なら食べる?(´・ω・`)
684 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 14:51:08 ID:FPgqpc7t
>>682 上級者のカウントアップの扱いは、アウターブルも50点のイーグルスアイをやっているようなもの
だから、1000点越えでもブル20本入れるか、19本でキャッチ良のためかはこだわる
まずカウントアップの目標とするのは、毎回640点を確実に超えること
毎ラウンドで1ブルペース以上じゃないとそれが達成できないから
そう考えるとカウントアップも集中してできるようになるから
685 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 15:16:57 ID:r5y32T0F
>>683 ゼロワンdAve
クリケットスタッツ4.0
とかになれるなら(・∀・)
686 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 15:21:08 ID:HOAXV50j
>>682 それって、CUでなきゃ得られない効果があるって話か?
グルーピング強化ならイーグルズアイでいいんだし、
カウントアップやるからこそ得られる何か利点があるのか?
ゼロワンなら多少は理解できる話だったが。
687 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 15:28:15 ID:/dMbMPWU
>>684 ん?1ブルペース以上とは?
プラスアルファが2本ってこと?
1ブルペースの8本で568点
9本なら607点
10本なら647点だね。
毎回640点超えと言うことはアベが800ぐらいになるね。
初心者にはかなり高い壁だが、それぐらいの目標は確かにあった方が
モチベーション的には俺も良いと思う。
688 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 15:44:22 ID:/dMbMPWU
>>686 確かにCUと同じぐらいイーグルズアイも大事にしてる人も多い。
あなたの最高得点がどのぐらいなのかは知りませんが、
ひとつの壁である800点を出したことあるプレーヤーなら、
そこに到達するまでどれだけ苦労するか理解できるでしょう?
900点〜1000点プレーヤーなら、なおさらです。
あと1本の重み…けっこうメンタル鍛えられるよ。
それとダーツって、単純で退屈な練習の反復に耐えることも大事じゃないかな?
技術とメンタル強化の双方を備えたプラクティス…それがCUですw
苦労せず1000点プレーヤーになれたよ(・∀・)って人は例外ですし、
昨日始めた人でも800点超える人は、既に初心者とは言えませんからスルーして下さいw
689 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 16:09:23 ID:HOAXV50j
>>688 別にCUが無駄だとは言わないんだけどね。
でもソフトの場合、要はひたすらブルを狙うわけでしょう?
誰かと競争してたらたまに20や19のトリを狙うかもしれないけど。
つまり深く考えずにウォーミングアップでやる、もしくは逆に
最後の締めとしてやるようなもんで、
通常の練習としてCUをやる効果は薄いんじゃね?というお話。
ひたすらブルや任意の場所だけを狙って投げるのはもはやゲームとしてやる必要はないわけで。
個人的には、19や17に流れて得点的に伸びたって意味が無いと思ってるし。
690 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 16:09:49 ID:1X178SqA
CCU
を重要視してる上級者はあまり聞かないね。
各CRナンバーを3本づつ狙っても別に意味無いしね。
CRナンバー練習するなら、
20vs19や15vs16で20R盛りあいする方が20倍練習になるし。
2000点を目標にが上級者。
691 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 16:18:24 ID:TLHbX9+d
そもそも、上達するための練習ならばスコアが出るものは
向いていない。というのもスコアの出るもので練習している
と、どうしてもフォームよりスコアを気にしがちにってしまう。
はじめてから最初の1〜2年くらいは何度でも同じフォームで投
げられるという究極的な目標に向かっての基礎のフォームを作
る大事な期間だと思うのでブリッスルなどでひたすらフォームだ
けを気にしながら投げた方が良いと思う。スコアが出るとどうして
もスコアに気を取られがちになり易いので気を付けよう。
フォームを固めるという観点から考えれば、狙う場所が順次変わ
っていくクリケットカウントアップやローテーションやラウンドザク
ロックは論外。上級者が練習としてカウントアップやイーグルズア
イを重んじるのはそういうことからだと思う。
692 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 16:27:35 ID:ubIsMzL9
要するに初心者は
どうすれば良いんでしょうか?w
693 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 16:31:37 ID:svs4bULY
初心者のうちは自己記録目指してカウントアップで遊んでいれば良いんじゃね?
だってイーグルスアイとか、ローテーションとか、狙えないうちからやっても面白くないでしょ?
毎日楽しく続けられることが一番大事ですよ。
694 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 16:31:40 ID:HOAXV50j
>>692 とにかくブル。
それ以外はブルに全部入るようになってからでも遅くない。
って言っても、それもそれで非現実的でしょ?w
つうわけで、飽きないように他のも混ぜるだけ。
695 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 16:33:32 ID:9xp0GQ9p
>>691 始めて1年、まさに今その壁にぶつかってる。家でブリッスル投げて、
いい感じにリズム良く投げてても、バーに逝ってメドレーとかすると
ついつい入れにいってしまい、腕が伸びきらなかったり矯正中の悪い癖がでてしまう。
対戦も練習と割り切れれば、いいんだけどついつい・・・
696 :
669:2006/05/05(金) 17:32:00 ID:F3SgeKMY
なにやら難しい話になってきたのでちょっとついていけてないのですが、
毎日少しでいいから練習というのはなにやら説得力がありますよね。
安物のボードを買ってきて、家で毎日投げてみようと思います。
今日は漫画喫茶にいってきました。
TAURUSってのがおいてあるので、それで301を5Gameくらいやりました
調子がよくて、早いときにはRound6くらいであがれました。
休みになって3日連続でやってるこうが少しはあるのかな?
あと、Archery(綴り違う?)ってのをやってました。
一番いいのはBullx5とD-Bullx2はいりました。
ところで、イーグルズアイってなんですか?
TAURUSのBullShotってのといっしょでしょうか?
だとすると、それはあまりにも入らなくて泣きたくなるときが結構あるので
しばらくArcheryをがんばってみようかと思います。
697 :
111:2006/05/05(金) 17:38:05 ID:aMsqvTUG
逃亡した訳じゃありませんよw
ある程度の数さえ投げれば、どのゲームも意味がないってことはないですよ。
CUもBULLだけ投げるのは、スコアが出しやすいからであって、練習と割り切るなら、
フリースロー投げたって良いわけですが、練習するにもモチベーションを保ちたいので、
点数が出るゲームをやるわけです。
自分の場合は、投げ放題で一人でコソ練する場合は、CUをひたすら投げる場合が
多いです。
苦手なクリケットナンバー縛りで投げて、800オーバーを目標にしたり、ラウンドごとに
110、120、130〜と3本で上がれるようにトライして、最後はTON80狙ったりと、いろいろ
やりますけどね。
もちろん、ひたすら自分のハイスコア更新を目標にBull投げ込みもやります。
ホームでも、CU対戦なんてのもやります。キリ番、ゾロ目を何回出せるかで
ドリンクマッチをしたり、純粋にC3POでスコア競ったりもしますね。
要は、楽しみながら練習になるのが目的です。
黙々と空投げしている人もいますが、バーでやる大人の遊びなんだから、
2,3スローはありでも、後はコイン入れるのが常識なので、やっぱりコイン分は
楽しみたいっていう、セコイ理由もありますがw
691さんが書かれているように、狙う場所が順次かわるのは、グルーピングが
目標であればマズイ練習法かもしれません。
ただし、対人対戦をする場合は、01は上がれなくては勝てませんし、クリケも
毎回同じターゲットに3本入れるだけでは勝てません。
3本別のターゲットを狙って、シングルに1本づつでも入れられる練習も
ゲームに勝つことが最終目標ならば、有効な練習法だと思いますよ。
698 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 18:05:18 ID:TLHbX9+d
>ただし、対人対戦をする場合は、01は上がれなくては勝てませんし、クリケも
>毎回同じターゲットに3本入れるだけでは勝てません。
>3本別のターゲットを狙って、シングルに1本づつでも入れられる練習も
>ゲームに勝つことが最終目標ならば、有効な練習法だと思いますよ。
その技術もフォームを固めていく練習を積んでいけばおのずと身に付けられる
と思うのですが?むしろバラバラな練習をするより早く辿りつけると思いますが?
699 :
695:2006/05/05(金) 18:14:31 ID:9xp0GQ9p
700 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 18:15:33 ID:HOAXV50j
>>698 基本的に同意なのだが、
人間の意識ってなかなか簡単に割り切れないんだよね。
一息に三本を別のところ、例えば19・20・15の馬狙いなんて
なかなかうまくいくもんじゃない。
例えがおかしいかもしれんが
「ピザピザピザピザ・・・膝!」みたいなもんかな?
701 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 18:25:10 ID:TLHbX9+d
>>699 一番の目的が強くなりたいと言うのであれば、もくもくとフォームを作り
に勤しむの吉だと思う。フォームに集中できる環境でひたすら投げ込むのが吉。
メンタル云々はAフラ以上とかブル狙って入る確率が50%以上になって
からでいいんじゃね?入らない確率の方が高いのにメンタル云々言われてもねぇ...
702 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 18:26:12 ID:r5y32T0F
>>699 みんな間違ったことは言ってないからねぇ(´ω`)
ブルばっかり、クリケットナンバーばっかりの練習も大事だし
色んな番号を投げるラウンドザクロックとかも大事だし
あと、ゲームが強くなるためには実戦も大事でそ?
703 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 18:37:20 ID:IxRsbJZB
結局練習法なんて人それぞれ。
とりあえずは投げる。そして色々やるべし。
自分に合う練習法を見つけ出すのもまた練習。
704 :
111:2006/05/05(金) 18:37:29 ID:aMsqvTUG
フォームを固めてグルーピングがしっかりして来れば、自然に他のターゲットも
キチンと当たるようになる…筈ですが、なかなかそうは行かなかったりw
例えば、D18と、D16。Bullは完璧でも、18が苦手な人は多いと思います。
頭では「同じようにラインを作って乗せるだけ」と考えていても、18が4に
落ちる人は、大抵力が入りすぎです。1に流れる場合は、落ちないように
意識しすぎて手首で捏ねてるパターンが多いw
これを改善するには、理屈も大事ですが、徹底的に18に投げ込んで
自信を付けるのが一番楽です。
他のターゲットも同じ、馬もベッドも同じです。
2本入ってビビらないように、プレッシャーの少ない練習時に、
「馬出したことがある」「ベッドはキチンと投げれば入る」
という精神状態を作るために、いろんな所に投げる練習をしておくわけです。
またまた自分の経験談ですが、ある時期1本病、2本病に罹っていました。
最初のトリは入るけど、次はシングルプッシュも怪しいとか、シングル3本で
閉まるのに、3本目は必ずはずすとかw
これは、うまくいった経験が少ないために自信がなくてビビってるわけです。
2本入るって事は、技術的にはほぼ問題ない状態でして、事実入って
いるにもかかわらず、3本目をはずす悪いイメージに縛られているw
ある程度当たるようになったら、いろんな経験をしておけば、いざゲームの
時に「馬なんて出ないよ」ではなくて「馬なら出せる」に変わってくるわけです。
705 :
111:2006/05/05(金) 18:48:01 ID:aMsqvTUG
連投失礼。
>>701 我ながら、怪しい自己啓発セミナーみたいな事を書いているような気がしますが、
メンタルが一番効いているのが、ライブでCC、Bな人たちじゃないですかね。
成功体験が少ないから、「やべ、次はずしそう」でキッチリ外すw
反復練習で技術的に安定した結果、外さなくなるのと、成功体験を
増やして、大事なときにビビらなくなるのは、違う現象のような気がします。
706 :
名無しの与一:2006/05/05(金) 21:27:41 ID:wC/A4xRQ
質問させて下さい。
ダーツショップで、試投って普通にできますか?
あと、前重心のバレルは飛びがよくなるメリットがあると聞いたんですが、後ろ重心ではどんなメリットがあるんでしょうか?
707 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 00:38:31 ID:KyDn7QVf
後重心、おいらも気になる。
今前重心のモデルがすごく多いですよね?
なのにTripleightの新作はグラビティモデル。
なんてなんで?感じです。
後重心はどんなメリットがあるんでしょうか?
708 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 01:01:26 ID:qP1aHdc3
>>706>>707 大体の店ではできるけど、高いものとかは無理だったりする。詳しくは店員さんに聞いて
後ろ重心のダーツはしっかりグリップして、ちゃんと投げないとまっすぐ飛ばないから
フォーム、グリップ、リリースの確認ができるってのとドロップしないってのがあると思う。
709 :
706:2006/05/06(土) 01:16:02 ID:uHNWNz4p
710 :
111:2006/05/06(土) 01:47:21 ID:QKO2uJK1
前重心が楽に飛ばせるとか、センター、後ろが難しいなんてことはないですよ。
きちんと重心付近を持って投げれば、大抵のダーツは綺麗に飛びます。
重心が前とか、後ろとかっていうのは、バレルの中心位置」や刻みの位置が
重心位置とズレているということなので、実際は初心者には投げやすいとは
いい難い物が多いです。
一般的にhは、ダーツは重心を持って投げましょうと言われているので、
そのアドバイスに従って投げると、教科書どおりの飛びが期待できない
ということになるので、混乱の元です。
以前も書きましたが、初心者向けのダーツは、あまり癖のない、
ストレートのセンター重心のバレルがいいと思いますよ。
711 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 01:53:30 ID:LoE4AB6u
またストレート厨かよ
基本はスタンダードタイプに決まってるじゃんw
712 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 01:55:23 ID:N25VbJ1w
ストレートはムズいって;;
713 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 02:05:36 ID:ZGXSbbGu
前に重心があると初心者でも飛びがいい
俺はストレートが一番難しいバレルだと思う
714 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 02:07:15 ID:+Wg/ALcx
定期的に初心者系のスレでストレートをオススメする
バカが出没するのはなぜ?
715 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 02:41:44 ID:fHzjUkwO
おれさアサシンのK2(18g)使ってるんだけど、
もしかしてこれ、ストレート?
スタンダードじゃない?
716 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 02:41:49 ID:Why1nHU1
え ストレートが難しいって・・・
まさかフィルモデルのこと言ってるんじゃないよね?
初心者にストレート勧めるのは普通だと思うんだが・・・
717 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 02:45:26 ID:tu0YWFhe
前重心ばかり使ってて
最近ストレートにかえて
『使いやす過ぎて卑怯だなw』
とまで感じるほどなんだがこれいかに?
718 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 02:48:04 ID:N25VbJ1w
719 :
81:2006/05/06(土) 03:12:05 ID:epdYDdhj
飛びのよさに騙されて、軌道に乗せることでコントロールをつけることに
気づきづらいので、ブルに向かってエーイっと投げることに終始してしまう。
それ以上の成長の妨げになるので、自分は初心者へ前重心はお勧めしていない
逆に、自分も初心者にはストレートをお勧めしている
テーパーに騙されること無く真っ直ぐ軌道に乗せることがわかりやすい
ついでに、棒を投げるという誰でも想像しやすい行動に置き換えやすい
720 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 03:22:33 ID:wJWecj3k
>>719 すません、言ってる事が抽象的過ぎて理解しにくいです。
もっと砕いてお願いします。
721 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 04:02:20 ID:6j1QqhYo
>>719の説明ではバレル形状と重心位置を一緒くたにしてるから
分かりにくくなってるんじゃないか?
722 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 04:06:06 ID:mHNVANAJ
正直、初心者にはストレートも前重心も関係ないよ。
好きなダーツを投げればいい。
初心者相手に難しい講釈たれてたら、皆逃げちゃうよ。
723 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 07:27:07 ID:6j1QqhYo
>>772 まあ、確かにそうなのだが、それじゃ話が終わっちゃうし・・・
初心者だからストレートだスタンダードだと決めるのもどうかと思う。
オレ理論ではあるが、確認の意味もこめてちょこっと書かせてくれ。
>>81とか
>>111の意見や反論も聞いてみたいしな。
つか、むしろ訂正してください。
とりあえずバレル形状と重心位置は分けて考えてみる。
続く
724 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 07:31:27 ID:6j1QqhYo
【形状編】
ストレート
・まっすぐ送り出す感覚をつかみやすいが、力を加えにくくスッポ抜けることもある。
・テーパーが無い状況で腕の振りをダーツに伝える必要があるので
ダーツをはさんで持つ人向き?
スタンダード(というかストレート以外)
・テーパーがついているためダーツに推進力を加えやすいが
狙ったところに向かせるのが難しい。
(均等に力が加わっていないとリリースの瞬間、あらぬ方向を向く)
・はさむ力が強いとブレやすいので、ダーツを指に乗せる感覚で投げる人向き?
続く
725 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 07:33:16 ID:6j1QqhYo
【重心編】
前とか後ろとかに重りを入れたサランラップの芯の投げる場合を
想定してもらえば感覚的に分かりやすいんじゃかな?
前重心モデルの重心位置持って投げてる人や後ろ重心なのにそれより前持って
投げてる人はいないですよね・・・
前重心(保持位置は重心位置のから)
・力を加える方向が重心の方向と一致すればズドンと飛んでくれるが
そうでない場合はそうでない場合はドロップしたりする
・直進性の高い飛ばせ方が可能だが、正確なスローが必要
センター重心(保持位置は重心位置と一致、またはやや後ろ)
・投げる途中に矢がふらつきにくく、投げる方向も定めやすい。
また少ない力でも飛ばしやすい
・コントロールしやすい(ラインに乗せやすい)が、比較的直進性に欠け放物線を描く
よって
・初心者に前重心をオススメできないのは
力を加える方向−ダーツの向き−狙う方向
全ての向きを一致させるのが難しいからということかな。
・自分みたいにかなり後ろを持つ人は初心者でも後ろ重心はアリだと思う。
(廃版になったけどユニのPaul limとか)
以上、長くなりましたが、以降しばらく大人しくしてるんで許して
726 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 11:24:15 ID:uHNWNz4p
>>725 ふむふむ。
初心者でシャフトに近い部分を持つ自分なんだが、後ろ重心のものも考えてみるか。
後ろ重心のバレルで現在も市販されてるものって何がある?
727 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 11:37:31 ID:ZZapaY7f
728 :
111:2006/05/06(土) 11:45:43 ID:QKO2uJK1
ストレートが難しいと感じる理由が知りたかったり。
ストレートって、どこを握っても違和感がないので、重心位置さえ
きちんと探る方法を知れば、どんなセッティングでも飛ばせるように
なるので、直接教えると大好評なんですがね。
スローラインに立って投げる前、まだ右手が下がっている状態で、
人差し指「だけ」の上にダーツを乗せて、ダーツが安定する位置を
さがし、その上に親指を被せるようにして握る。これだけです。
逆に、ストレート以外のバレルだと、ダーツの形状にならって
握ってしまう癖がつくので、セッティングが変わるとグダグダに
なりやすいですよ。
ストレートが難しいといっている人は、たいていの場合、重心位置の
意味が分かっていない場合が多くて、本質はストレート云々ではなく、
「他人のダーツは難しい」
という結論だったりします。
いつもの惰性で、適当に握って投げているので自分のダーツ以外だと、
重心位置をつかめていないから難しく感じる訳です。
729 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 12:09:03 ID:MsTbf7fj
>>682系の人ってどこにでもいるねえ。
まずCU(ひたすらBULL狙う場合)というのは結局はイーグルズアイの亜流である。
BULL外れても全く点無しでは寂しいから一応得点評価する。
しかし実際はBULLに入れる確率を争っているわけ。
>>682が言っている発言というのは「CUの大切さ」ではなく、
「一生懸命練習することの大切さ」である。
世間で一般的とされるゲームを卑下する文面を見たために頭に血がのぼり
「CUは大切だ!」と書いてしまったわけだろうな。
それとね。目標にはいろんなパターンがある。
1.膨大な練習量により完全に基本を身につけ最終的にトップレベルを目指す。
2.他の事情(仕事など)により練習量を確保できないため効率的な練習方法で短い期間でそこそこまあまあの上級者レベルをめざす。
>>682(/dMbMPWU)の人物は1番であろう。
ひたすら「BULLだ!フォーム固めだ!」で毎日毎日必死に同じことをやり
殻を突き破ればトップレベル。挫折したら全くのロートル。となりがちだ。
2型は、「抜群の命中率までは求めないがどこのエリアもまあまあの命中率をだせるように頑張ろう」
と考えいろんな練習をする。短い期間でいろんなゲームをそれなりにこなせるようになるだろう。
1型よりも早く上達もするだろう。ただし頭打ちは早く訪れトップレベルには到達しにくいと思う。
考え方はいろいろだな。
730 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 12:15:34 ID:MsTbf7fj
/dMbMPWUさんの意見というのは「CUの大切さ」というよりもむしろ
「一生懸命BULL練習することの大切さ」なのは前述どおり。
「BULLばっかりの練習するよりもいろんなエリアを練習するほうが効果的だよ」
と書かれてあるのを見ると「不純」「不真面目」「楽な道に逃げている」というふうに考えてしまい、
「ひたすらBULLだ!」というストイックな修行僧のような意見を言う自分自身に酔ってしまっている。
「いろんなエリアを練習しよう」というのも決してだらしない態度ではなく
まじめに練習するのである。当然だ。
731 :
707:2006/05/06(土) 12:19:03 ID:KyDn7QVf
皆様レスありがとうございます。
結局の所、
後重心=ちゃんと投げないとまっすぐ飛ばない
前重心=ちゃんと投げないとドロップする
ってことで、okなんですかね?
732 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 12:58:58 ID:5fvx9alV
楽しんで練習すれば良いんじゃないかな?
CUでハイスコア、アベレージを更新するのも楽しみだし、アラウンドザクロックをスムーズに回れる様になるのも楽しいよ。
楽しんで沢山投げていれば上達するよ。
相当な上級者でもフォームを変えちゃうくらいだから初心者のうちから安定したフォームを身につけるなんて無理。
ある程度基本的なフォームを覚えたらとにかく投げ込む、そして上達するに従って徐々にフォームを調整する。
733 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 12:59:06 ID:0eRfWdrL
>>722に同意
みんな餅突いてスレタイ嫁
初心者質問スレなんだからまずダーツの楽しさ知ってもらって
うまく洗脳してダーツ中毒になって貰わないと(´・ω・`)
質問者そっちのけで盛り上がるのも2chぽいと言えるがw
734 :
111:2006/05/06(土) 12:59:26 ID:QKO2uJK1
>>731 キチンと投げれば、綺麗に飛びます。どんなバレルでも。
重心重視論を張っていて、逆方向の話をしてしまうのもなんですが、
リリース時に、理想のラインに従って送り出してやれるならば、重心を
持たなくてもキチンと飛びます。
ここで言う、理想のラインとは、ダーツが飛ぶ放物線の接線方向です。
槍投げをイメージしてもらえば分かりやすいかと思います。
前重心の極端な例はハンマー投げですね。極論の極みですがw
735 :
682:2006/05/06(土) 13:02:44 ID:jcUBZunQ
>>729-730 おお!すごい的確な推察でつね(・∀・)
仰せの通りストイックなダーツが好きな俺ですw
概ねあなたの考えている「俺像」は正しいですよw
が、誤解してるよ部分もあるようなので一部反論を…。
>「BULLばっかりの練習するよりもいろんなエリアを練習するほうが効果的だよ」
>と書かれてあるのを見ると「不純」「不真面目」「楽な道に逃げている」というふうに考えてしまい、
>「ひたすらBULLだ!」というストイックな修行僧のような意見を言う自分自身に酔ってしまっている。
そんな事は微塵も思ってない。
俺も練習でローテーションもやるし、一人01もやる。
俺がいつ「CU以外の練習するヤツはだらしない」って書いた?
で、俺自身CUと同じぐらい練習するのがイーグルズアイ。
俺が引っかかったのは下記の書き込み。
>CUは「丸っきり初心者の入り口」としては楽しいゲームだけど
>あんまり練習にはならないね。
これは違うんじゃないかと反論したまで。
なぜ「CUの重要性を語る=CU以外の練習を否定」
と受け取られるのかちょっと理解し難い('A`)
反論終わり。
736 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 13:19:32 ID:YcWPt/Re
家でブリッスルのブルにひたすら投げ込むのが基本の漏れにとっては
外した場所のカウントなんか面倒でしてられないので
CU、CUと言われてもピンとこないぜよ(笑)
だから
>>682にほぼ同意。
CUで練習ったって、やぱイーグルの亜流だわな。
737 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 13:24:07 ID:DSPTWlvH
Dー1で01が25のクリケが2.7くらいって初級者?中級者?
738 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 13:31:19 ID:YcWPt/Re
739 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 13:51:05 ID:wJWecj3k
>>729 >1型よりも早く上達もするだろう。ただし頭打ちは早く訪れトップレベルには到達しにくいと思う。
俺もそう思う。やっぱり本質的な練習方法としては1型なんだと思う。
>>732 >相当な上級者でもフォームを変えちゃうくらいだから初心者のうちから安定したフォームを身につけるなんて無理。
>ある程度基本的なフォームを覚えたらとにかく投げ込む、そして上達するに従って徐々にフォームを調整する。
ある程度基本的なフォームを習得する(半年〜1年くらい掛かる?)までは毎投違うところを狙うより
どこかフォームの作り易い一点を決めてそこに投げ込む方がいいですよね?
740 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 14:02:18 ID:MsTbf7fj
一般的な初心者がそれなりに上達しダーツを楽しむということを考える時、
CUをひたすらやって「今日は調子良かった」「今日は調子悪かった」
で自己反省会をするのはあまりにも勿体無い。
CUももちろん無意味ではないが他に適した練習方法があるなら
CUというゲームは価値が低いといわざるをえない。
BULLを狙うという目標に邁進するならイーグルズアイがあるのだし。
>>682さんは CUとイーグルズアイを混同しておられないか?
CUがイーグルズアイよりもすぐれている点があれば教えてください。
俺が思うには素人もキャッチでなんとなく点が入り
過酷な気持ちを味わわずにずむ という事くらいだと思う。
741 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 14:06:28 ID:i51F8v2C
742 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 14:13:13 ID:ZZapaY7f
>>736は家練の話じゃねぇの?
俺も音対策で、家ではハードボードに投げてる。
ブル小さいから練習になるしね。
743 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 14:20:58 ID:ZZapaY7f
744 :
715:2006/05/06(土) 14:35:45 ID:fHzjUkwO
オレのアサシンがスタンダードなのかストレートなのか教えてくれよ。
ググレって言わないでよ。
745 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 14:38:58 ID:CoSk41/+
ヤフレ
746 :
715:2006/05/06(土) 14:48:18 ID:fHzjUkwO
ギャー
747 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 15:52:46 ID:0eRfWdrL
>>744 若干テーパーだがほとんどストレートだよな?
強いて言えばアサシンK2型だなw
748 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 15:55:32 ID:+WRLmjHp
CUのアベで大体の実力わかるしライブでは平均がCUしかでないからCUやり続けるのはありだと思う。
後ストレートのバレルを綺麗に飛ばせたら、どんなバレルでもいけるよ。
初心者にストレートを奨めるの当たり前だと思う。
749 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 16:01:09 ID:wJWecj3k
>後ストレートのバレルを綺麗に飛ばせたら、どんなバレルでもいけるよ。
また、ずいぶん乱暴な意見ですね。
750 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 16:03:02 ID:0WZBXDti
初心者にはストレート、スタンダード、トルピードなげさせて一番本人がしっくりきたやつを
薦めるのがいいと思うんだけど。ちなみにトルピはダムダムとかじゃなくジョンロウくらいで。
751 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 16:06:01 ID:girrGBjv
練習にお金つぎ込むこと自体ちょっとばからしいかなと思うんだけど
自宅のエレクトリックとかの話?
CUもそうだけど特にイーグルには金払う気にならない。
計算がいらない練習はハードで十分でしょ
752 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 16:21:58 ID:0WZBXDti
誰かコリンロイドのハードのマエストロの投げ方のコツとかポイント教えて_| ̄|○
あれだけどう頑張っても上手く飛ばせない(´・ω・`)
753 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 16:26:04 ID:hjQG0i7X
バレルを変えようと思うのですが、18gだとバレル自体は16.5gと表記されていますよね?
20gだと18gと…
公式大会だと20gは使用不可とお聞きしたので、18gが欲しいのですが…
その場合、上記前者の18gを選べばいいのでしょうか?
馬鹿な質問とは承知の上ですが、探してもどこにも書いていないので宜しくお願いしますm(__)m
754 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 17:22:09 ID:zo92eskG
18g規定はどこかの国際大会ぐらいですから
安心して20gを使ってください
755 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 18:03:41 ID:EKv+yogX
振り子放物線式 対 押し出し直接式
さあ!どっち?
756 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 18:09:18 ID:i51F8v2C
だんだん初心者スレの内容が初心者向きではなくコアな話題が増えてる件について。
757 :
111:2006/05/06(土) 18:17:13 ID:QKO2uJK1
>>756 教えるほうが理論の組み立てが出来てなければ、教わるほうも何が目的か
理解できないんじゃないかな?と思ってのことです。
極論言えば、狙ったところに当てられれば、何をどう投げようがかまわんです。
でも、出来るだけ楽に実現できる方向があればと思って書いてますよ。
758 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 18:36:25 ID:LH1FHCF5
空気読んでない・・・が質問させて
・構えに入って左手から右手にダーツ持ち替える時とかに落としたりした場合はミス扱いで1投減る?
↑前に落ちたらライン超えて拾いに行かなきゃならないよね
・投げる時にはスローラインよりも後ろに引いて投げてはいけないってホント?
・構えから投げるまで時間かかってトロイんだけど・・・ダメ?
正式な大会に出るまでじゃないけど投げに行って恥ずかしくない程度になりたいんで
教えてくださいm(_ _)m
759 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 18:45:31 ID:KyDn7QVf
>>758 正式な大会に出ないんだったら、どれも問題無しじゃない?
構えてあんまり遅いのはどうかな?って思うけど。
760 :
111:2006/05/06(土) 19:50:52 ID:QKO2uJK1
>>758 >構えに入って…
問題ないです。持ち直して投げてください。
ローカルルールですが、スローラインからはみ出さずに拾える範囲ならOKと
決めているところもあるようです。
>投げる時にはスローライン
野球投げ禁止のために、耳より後ろに引くなというルールは聞いたことが
ありますが、スローラインってのは初耳です。
>構えから投げるまで時間かかって
気にしないでゆっくり投げてください。
ハウスとかだと「ゆっくり!」ってのは、定番のアドバイスですよ。
相手のリズムに乗せられずに自分のペースで投げられるようにしましょう。
761 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 21:50:27 ID:LH1FHCF5
レスどうも
”やっちまった”って恥ずかしい目に遭わないで済みそうで感謝です
耳の後ろまでテイクバックしたらダメは公式ルール?
野球投げはしてないんで安心なんですが・・・
まぁ20cで野球投げなんかし様ものならCRT撃ち抜いて破壊しそうで怖い
762 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 23:16:13 ID:VDz9/N4I
お世話になります。
今日、矢を買って投げてみたんですが、なかなか刺さってくれません。
特にパワフルに投げてるわけでもなく、極端に遅く投げてるとも思えないのですが、
何かコツみたいなのってあるんでしょうか?
ちなみに、ささらないのは置いてある矢を使ってたときからです。
先輩方、ご教授お願いしますm(__)m
763 :
名無しの与一:2006/05/06(土) 23:23:02 ID:FLU5uaJE
これから本気でダーツをやろうと思うなら、
置いてある矢(羽とシャフトが一体のやつ)は投げてはいけません。
ヘンな癖が付きます。
764 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 00:16:24 ID:0sHwLSea
さらに横からすみません。
先輩方に質問よろしいでしょうか?
当方ダーツ始めて一ヶ月の者です。
今現在ダーツを基本の持ち方でなくて、まるで鉛筆を持つ様な
持ち方でやっているのですがこれは辞めたほうがいいですか?
765 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 00:21:46 ID:gMy2wfr2
>>764 基本的には持ちやすければグリップは何でもおk。ペンシルグリップって言って載せてる本も
あるくらいだから安心していいよ。
766 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 00:28:24 ID:yzbQqA1B
気になっているのなら
結局、今後も悩み続けると思うので
個人的には
今のうちに二本指にでも
変更しちゃった方が良い気がする。
767 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 00:54:17 ID:0sHwLSea
レスありがとうございます!
とりあえずしばらくは今のままやってみます。
アドバイスを本当にありがとうございました!!
768 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 01:12:53 ID:m9l6nksH
ネットでうまい人ほど親指が自分の方を向いている。というのを見たんだけど…真意は?それの利点と欠点、投げ方なんかも教えて欲しいです。
769 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 01:20:27 ID:Y2zqBMV+
770 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 01:24:56 ID:dOkYN3Jf
背の低い人ほど親指が自分の方を向いている…なら分かる
771 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 01:42:52 ID:m9l6nksH
そうなのか…身長が182cmもあるのに、一回りうまい男になるために真似して練習しちまった!なぜ低いとそーなる訳?
772 :
762:2006/05/07(日) 01:46:38 ID:3bk4kzPF
>>763 んでやを買ったわけですが、道具を変えても変わらなかったんです・・・
できればどうすれば刺さる投球ができるか教えてほしかったのですが・・・
773 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 01:52:23 ID:Uj6OVMJt
>>768 手首を返した状態で構える人が多いので、自然と親指が自分の方に向くだけ。
構えで向いてなくてもテイクバックではほとんどの人が自分の方を向くはず。
あんま気にする事ないと思う。
774 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 01:59:36 ID:m9l6nksH
刺さらないのはーチップがふにゃふにゃとか?それか垂直に当たってないかー折れたチップで穴が全部うまってるとか?でも高級もん使ってないなら点が入ってりゃーいい運動になるし。よいんでは?
775 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 02:02:43 ID:QSUpG6zw
リリースの最後は親指で押し出す形が理想的だと思う。
親指が自分の方を向いていない持ち方(=いわゆるペングリップ)は、
親指を効率的に使うという観点からは全くお奨めできない持ち方。
紙飛行機を飛ばしてみ。その時自分の親指がどうなっているか観察してみるといい。
776 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 02:04:59 ID:m9l6nksH
なるほど。手首の関係であんな風に見えてるのかー参考になりました。ありがとうございました。
777 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 02:07:01 ID:QSUpG6zw
>>772 さすがにフォームを見てみないと何とも言えないが・・・
とりあえず、持つ位置を思い切り前か後ろにずらしてみる。
あとは「刺しに行く」のではなく「振り下ろす」ことを意識してみる。
買ったところ教えて貰うのがいいと思うのだが。
(ただしセッティングがどうのと言い出したら信用しないがいい)
778 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 04:23:38 ID:DyPzIWLf
すいません
ソフトのゲームで「飛行機のゲーム」って何のことでしょうか?
自分としてはエリートのCUのことかな…と思ったんですが
779 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 04:34:23 ID:mSx5Jmhz
名古屋、知立あたりでダーツのできる、ステキなおすすめスポットってどこか無いですか?
お店自体が楽しそうな雰囲気だと嬉しいです。
780 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 04:40:26 ID:vwC0paO8
>>778 あぁ、俺もキャバクラのおねーちゃんとダーツの話で盛り上がって
飛行機のヤツ面白いよねって言われたときは何のことだかさっぱり
わからんかったよ。
まぁ、なんとか話合わせてその夜はそいつのブルに俺のダーツを
3inBedしてやったがな とベタなオチを付けてみる。
と見せ掛けてブルに3inBedはできないだろ というシュールなオチ。
781 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 08:10:07 ID:Dd98bd3s
くそう、羨ましい。
俺もBlackにぶち込みてえ。
782 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 08:16:13 ID:H9zbs0dn
>>775 たいがいの本には「指はみんな同時に離すように」と書いてあるし
指を使おうとするとつられて手首のスナップも効かせようとしやすくなる。
そして手首のスナップについても賛否両論ある。
深く握りこんで指が後ろ向くのは、振り出しの強い
テイクバックの深い人に多い。
比較的テイクバックが浅い、前の方でチョンっと投げる人が深く持ちすぎると
タイミングが合わずに投げきれない。
783 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 09:51:54 ID:4gE2X5y2
初心者に振りも押しもねぇよ。
784 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 10:22:03 ID:lsfbz3eO
>>783 上級者になるまで振りも押しも考えないの?
785 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 11:54:45 ID:GvkpJg7f
>>779 知立はイーグルボール内にフェニックスの投げれる店があるよ
後は名古屋と三河(岡崎豊田安城)でわかれるかな
名古屋はD1三河はライブフェニ主流
値段は三河のほうが安い傾向がある
雰囲気も三河のほうが良いかも
バーっぽい感じをお求めなら名古屋かもね
名古屋方面 B-SKY:豊明 MAKAN:名古屋 GOBGOB:名古屋
三河方面 路地裏:岡崎 エスプラネード:岡崎 Distoma:岡崎 ワンダーバースデー:安城 ティアラ:安城 プレジャー:豊田
辺りならどうだろう
786 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 12:02:58 ID:3Xwx0QL+
>>781 俺は使い込んだブラックよりピンクの方が良いな(´・ω・`)
787 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 14:02:14 ID:4gE2X5y2
子供だな、ふっ
788 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 14:25:25 ID:aBuuquLK
>>782 親指を効果的に使うのと、「指を使う」のは全く別。
789 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 14:51:22 ID:lsfbz3eO
単なる人それぞれのグリップの違いかな。
「上手い人は後ろ向く」とか言明すると混乱の元ですね。
790 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 15:13:00 ID:lsfbz3eO
791 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 18:31:31 ID:twN7Y8JM
なんか親指が後ろを向く、という言葉が一人歩きしてるみたいね。
あくまでグリップの話ですから。
プレイヤー本人やダーツボードに対して後ろではなく、
ダーツの先端に対して後ろを向くと言うことです。
792 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 19:00:44 ID:lsfbz3eO
じゃ、ほぼほとんどの人が後ろを向くだろうし
なおさら考える必要性はなさそだね。
グリップによっちゃあ前向きの人もいるって程度で。
793 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 19:45:45 ID:cKt9VBDQ
唯一前を向くのがペングリップと言われるもので、
それは親指を効果的に使えないので好ましくない、
と、やっとこれでひとまわり。
794 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 20:06:43 ID:lsfbz3eO
>リリースの最後は親指で押し出す形が理想的だと思う。
これに対するツッコミから親指話は始まってるみたいね。
親指が最後ってどこの人の理論だろう?
っつかペン持ちだって深く持ったら親指後ろ向くよね?
何か実のある話には思えないのですが。。
795 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 20:29:03 ID:YYlTDjrS
ここは初心者の質問に答えるより
薀蓄くんの技術談義が盛んになりがちですね。
796 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 21:13:24 ID:vwC0paO8
親指に乗っける感じで投げる人でダーツから最後に離れる指が
親指って人はいるけどね。
てか、投げ方は十人十色で正解なんてなくね?
「投げ方は○○が基本!」的な書き方がよくないんじゃね?
797 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 22:44:10 ID:dOkYN3Jf
投げ方は片手投げが基本!
後は自由っていうことで
798 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 22:48:54 ID:vwC0paO8
>>797 両手投げが基本から外される理由がよくわからん。
そんなルールあったか?
799 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 23:06:41 ID:dOkYN3Jf
両手がダーツに触れたまま投げるのは理にかなわん。
添えて投げる人は探せばいるだろうが・・・
ルール以前の問題
800 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 23:16:57 ID:vwC0paO8
>>799 TOPプロ見ても十人十色の投げ方があるのに...
じゃあ一体誰が理にかなってんの?
それとも全員理にかなってんの?
理にかなってない部分とか含んでないわけ?
基本基本って勝手に決めつけんなや。
801 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 23:17:38 ID:Ql6ITlN3
両手投げって事はアイスラッガーみたいに投げるのか・・・
802 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 23:24:00 ID:RxSla7/o
>>800 屁理屈もたいがいにしろよ。両手投げが向かないのなんて小学生でもわかる自明の理だろ
803 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 23:31:39 ID:dOkYN3Jf
>>vwC0paO8
しつこい
誰が理にかなっているとか言った覚えはない。
アイスラッガーみたいな両手投げで
100回安定して投げられるようになったら文句言え!
両手で投げるTOPプロがいるか?
お前バカじゃない?
804 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 23:36:26 ID:vwC0paO8
>>803 >両手で投げるTOPプロがいるか?
はぁ?TOPプロにいるか、いないかが基準なのか?
「理」じゃねーじゃん。「理」で説明しろよ。
805 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 23:40:37 ID:RxSla7/o
ID:vwC0paO8はスルーね、日付変わっても暴れてるようなら専ブラ使ってIDあぼんで
806 :
名無しの与一:2006/05/07(日) 23:54:21 ID:KyaEsPIx
あぼんりすと
ID:vwC0paO8
ID:RxSla7/o
807 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 00:19:41 ID:4SEx+5Pq
アイスラッガーやってみた。
1投目、2投目の残りのダーツをどうしようか困る。
難しいなこれw
808 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 00:32:23 ID:pfLDwq+M
>>807 違うよ、チェストパスみたいに投げるんでしょ、多分。
ところで、バスケのフリースローは片手と両手どちらも理にかなってるのかな?
その場合基本っつうのは何になるのかな?
話豚切ですまん。
809 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 00:49:24 ID:+9L+SxhK
せっかくいい感じで練習法やらダーツの選び方等の議論が進んでるんだからさ、
すこしまとめてテンプレてきなものを作ってみない?
初心者やこれから始める人達に向けて、情報をまとめてあげると無駄な質問も減るだろうし
既出なら誘導できるしさ。
もちろん内容は択一的なものにして、おのおのが選択できるように作れば
作る時も揉めないだろうし、見る側も強制的でなくていいと思う。
>>724や
>>725のレスとかはいい感じでまとまってて、
このまま流してしまうのはもったいないと個人的には思う。
他にも、練習でCUはいかがなものか的な議論も面白いし参考になるはず。
どうでしょう。ダーツ関係のスレで、しっかりした参考になるテンプレが
1つぐらいあってもいいんじゃない?
810 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 01:32:08 ID:MQdLgQDd
811 :
テンプレート:2006/05/08(月) 01:42:42 ID:pfLDwq+M
初心者は上達したいのであれば次の事を必ず守ること。
・最初は変な癖をつけないためクセの少ないストレートバレルにすること
・握りはペンを持つようにすること
・投げ方は肘を中心にした腕の円運動の中で放つこと
決して手首や指の力で投げてはいけない
また、押し出すように投げてもいけない
・テイクバック時は必ず親指は後ろを向いてなければならない
・必ず片手で投げなければならない
・練習は毎回違う場所を狙うようなものでもよい
・CUやイーグルズアイのように一点を狙うようなもので練習しても
結局、クリケットや01で上がることができないのでお奨めできない
・メンタルは下位フライト程作用しやすい
812 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 02:11:19 ID:TLS3KtXm
んーちょっと極論すぎる気がするから、もう少しオブラートにしてみるといいかも。
でも
>>811おつ
異論反論ある人もいると思うけど、
よりよいものになるようみんなで知恵だそう。
個人的には、バレル論はスタンダード系とストレート系の特徴を簡単にまとめて、
投げ方や体形によっての向き不向きと、その代表的でかつ安価なモデルを
提示したらどうだろう。
おれもちょっと考えてテンプレ化トライしてみるよ。
813 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 02:12:04 ID:zqGDrvY4
添削してみよう
>・最初は変な癖をつけないためクセの少ないストレートバレルにすること
そんな事無し。自分が握りやすい、投げやすい、かっこいいってレベルで
最初は良し。
>・握りはペンを持つようにすること
一つの指針としてならいいかな。
>・投げ方は肘を中心にした腕の円運動の中で放つこと
>決して手首や指の力で投げてはいけない
>また、押し出すように投げてもいけない
同じ動きが楽に出来るフォームなら何でもよし
>・テイクバック時は必ず親指は後ろを向いてなければならない
これも同じ動作になるなら向かなくてもよし
>・必ず片手で投げなければならない
入るなら両手でもいいけど、まー片手だな
>・練習は毎回違う場所を狙うようなものでもよい
そんな事なし。最初はフォームを安定。同じ動きが出来るようになるまで
同じ場所を狙った方がいい。
>・CUやイーグルズアイのように一点を狙うようなもので練習しても
> 結局、クリケットや01で上がることができないのでお奨めできない
それはブルが入るようになってからでしょ?
>・メンタルは下位フライト程作用しやすい
こんなの初心者に言っても意味ないだろ
814 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 02:17:08 ID:qpsDWoc6
ペン握りは指が引っかかるからやめたほうがいい。
基本になる二本指(親指と人差し指)をしっかり握ってそのまま2フィンガー。
中指添えて3フィンガー。
薬指添えて4フィンガー:::薬指チップの下に入れてダーツの向き調整の4フィンガー。
テイクバック
まっすぐ直線的に引く人は当てはまらず。
基本はブル練習。
ブルが狙えないようではどこも狙えない。
ブルに入るようになれば、立ち位置、上体の起こし方でナンバーも確実に狙える
815 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 02:30:45 ID:MQdLgQDd
>>811 そういう「〜ねばならない」方式のテンプレは
荒れる元だっつの。
しかも突っ込みどころ有りすぎだろw
いきなりペングリップ薦めたり、押しを全否定したりww
もしかして釣りか?
816 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 02:33:42 ID:isYhi8X/
>>815 100%そうでしょう。俺はそう思ってた。
てかみんなすぐにツッこむと思ったのに。
上達への近道(初心者編)
・ダーツ選びはルールに適したものならば何でも良い
安い物でも全然構わないハウスダーツのようなもの
でも、もちろんOK (ある程度の値段以上の物を勧
めようとする人もいるが根拠が曖昧且つ先入観で言
っているので気にする必要はない)
・握り方は何でも良い
持ち易い様にとかしっくりくる持ち方でとか言う人もいま
が必ずしもそうではなく、持ちにくくてもOK
・投げ方はルール内であれば何でもOK
肘云々を言う人がいたりしますが惑わされる必要はない
身体は人間ひとりひとり違うのでフォームは自分で作ることになる
いろいろなアドバイスは絶対視する必要はなく参考程度に
・練習方法は自分の身体や能力に合わせたものを自分で考える
(他人はあなたの身体や能力を知ることができないので)
・そして、ここのような無責任な発言が繰り返される場所の意見を
真に受ける必要はない
818 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 03:31:18 ID:isYhi8X/
819 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 03:36:11 ID:qmcHA5Vz
人に指摘されたらって、
>>811から
>>817に安易に意見変えるって、、、
ID:pfLDwq+M は痛すぎだな。
お前書いていることの理由や背景分かってないだろ?
820 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 04:00:54 ID:isYhi8X/
821 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 04:02:14 ID:pfLDwq+M
>>819 どうもすいません。私はテンプレ作りに参加しない方がいいみたいですね
ROMることにします。もちろん、一発でまともなものができるなんて思って
なかったので叩き台にでもなればと思ってサンプルを作ってみました。
みなさんが意見をくれていたので段々固まっていくかと思ったのですが、
>>815さんの指摘を受けてあまり決め付けない形のベースを作ってみたの
ですがそれもボツということで...
本当に申し訳ありませんでした。私にはテンプレ作りに参加できる能力が
ないことを自覚しました。ご迷惑掛けました。決して荒らす目的があったわ
けではございません。どなたか引継ぎ願います。
822 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 04:06:09 ID:isYhi8X/
>>821 てっきり釣りだと思ってた・・・。ある意味新鮮だわ。
夜更かししてよかった。
勝手な思い込みでスレ汚してごめんなさい。
823 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 05:28:13 ID:zqGDrvY4
>>821 一気にまとめようとするから荒れる。
まずはダーツ選び辺りからすれば?
824 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 06:25:18 ID:Cb/uOGD8
>>823 同意。まずはダーツ用語とかバレルの形状、ダーツバーでのマナーみたいな
基礎知識からまとめた方が良い希ガス
825 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 06:39:12 ID:7zyV4K2B
初心者のダーツ選び
1.店員や友人の助言は気にせず、『自分の気に入ったダーツ』を選べ。
材質や形状を気にする必要なし。
今は続くか飽きるかわからないので、フトコロの痛まないものを選べ。
最初のダーツは傷んでも惜しくないもので充分。
2.シャフトやフライトも自分の好みで2,3セット買っておけ。
このパーツを使って、しばらくの間は同じセッティングで投げるように。
826 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 07:25:04 ID:B78cyG+K
ダーツ各部位の名称。
─=====━◇
@ A BC
@チップ
先端の尖った部分。
Aバレル
手で持つ部分、ダートの本体
Bシャフト
フライトを取り付け部分。
Cフライト
羽
827 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 07:31:39 ID:+9L+SxhK
BとCがずれてるぞwそこ直せば採用レベルww
828 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 07:33:16 ID:pF57asxR
テンプレの一番最初に入れてください。
まともな入門書・解説書がない現状では上級者(AAフライト以上)と一緒に投げるのがベスト
ネットの情報を鵜呑みにしたり勝手に解釈してフォームを作ってはいけない。
829 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 07:57:54 ID:B78cyG+K
ダーツ各部位の名称。
─====━◇
@ A BC
@チップ
先端の尖った部分。
Aバレル
手で持つ部分、ダートの本体
Bシャフト
フライトの取り付け部分。
Cフライト
羽
830 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 08:40:07 ID:rABcn5QD
>>817(釣り?)は、論外として、お前らバカばっかだな。
中途半端な知識で偏ったテンプレ作るより
親切なF&Qのページのリンクでも貼り付けてやれや。
そっちの方が1000倍親切。
せっかくダーツに魅力を感じて、これから頑張ろう!って人達に
お前らのオナニーに付き合わせるのは失礼だろw
831 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 09:03:19 ID:TLS3KtXm
初心者が総合スレ等で散々既出の質問を繰り返すのも事実。
そのためにここがあるんだから、テンプレあってもいいんじゃない?
まぁあんたが、毎度適したリンクを張ってやるってのなら話しは別だが
832 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 10:03:45 ID:AYp/CY9D
長文でダラダラ自説を公表してるだけのオナニー野郎がいるおかげで
>>817のような被害者が生まれる。
833 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 12:02:31 ID:4PqPo+6W
テンプレ無用。
何度でも同じ質問をし、その都度いろんな人がいろんな意見を言えばいい。
834 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 12:06:26 ID:OiN49MVv
よって
過去スレ嫁
は禁止
835 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 13:20:24 ID:smukVXQM
>>833 同意。
初心者スレって、そういうものだと思うっす。
836 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 15:25:17 ID:WmL39L8b
技術的なことは最初に色々詰め込んだら混乱するから
とりあえずカウントアップで平均500〜600点位までは
ダーツの重さを感じつつ軽くグリップ
フォロースルーでは腕を振り切る。(イメージとしては腕が伸びて自分の指で的を押す感じ。)
これだけで良し。
837 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 17:23:45 ID:4RZ+wGPO
ダーツ選び、こればっかりは自分の好きな物を選んでもらうしかないね。
最初はこういうタイプがいいなんてのはちょっと言えないね。そうでなけ
ればあんなに多種多様なダーツが開発されるはずがない。
838 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 17:40:23 ID:aky2m0SU
バレルは形が気に入ったので良いと思うお
839 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 18:03:53 ID:O7GmoAZS
みんなコテとトリつけて1週間ネット上にあるようないろいろな練習法試していくスレとか
面白そうじゃない?お互いに成績晒していってさ。人が集まれば刺激しあえるだろうし。
1週目はカウントアップ
2週目はラウンドザクロックみたいに
840 :
名無しの与一:2006/05/08(月) 20:23:48 ID:PeCPF7s5
____
/ \
/● ● \
(( / Y Y| ))
| ▼ //// | | |
|_人_ \/" \
\/ ” \
,.. -──- 、, |" ”” \
,/ `''-、 \
., ' ``ヽ;‐‐-, _ |
/ ゙i'ヾ、| |
,! 、 i | / | ))
l ┬-,.、, ヽ !. | / / | ))
| , |/ ヾ、|' | | | | ))
| | ! ,、 、 l ! l | | | |
| |/ト, / ヽ lヽ l、i. ! ! _| | | |
| | `lヽ/////!| l |二_l ,.゙r-‐'! | |
! | `''=ニ三ヨ'"| |三二三l | (((___| !| | _/ ̄ ̄/
゙、 ! | | ,! !"T'''''T" |. ! ! | \___/
ヽ、l. | | | / | ! l. ',. | /
| ! | / ,|. |`''} (( ̄l,,__,i、_ /
,.:ェ''" l ´ `| !''" / ノ
"''='-‐'゙ / ', 'ー''"
'イji,j、j,i
841 :
778:2006/05/09(火) 00:50:12 ID:jXi6HZMZ
度々すいませんが
>>778 についてどなたかマジレスお願いします
842 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 01:21:52 ID:4/tfiGWt
>>841 エリートのCUPだと思う。
俺の彼女は「ライブ」「昔の(スペクトラム)」、「マトリックス」、「フェニックス」そして・・・
「飛行機のヤツ(エリート)」と呼んでいる。
843 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 01:31:53 ID:Ivc4lyPq
前に俺の知り合いも
「ダーツは一度やったことがある」というので
「何のゲームをした?」
ときいたら
「飛行機を飛ばすとイイやつ」
といわれたよ
カウントアップの事だったよ
844 :
778:2006/05/09(火) 01:33:31 ID:jXi6HZMZ
>>842 ありがとうございます
飛行機やりたい≒Eliteで遊びたい、って脳内変換します
彼女さんにもよろしく
845 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 01:46:18 ID:mgRAgRLQ
俺は「あのエロいやつ」って言われたよ。
まあ気持ちはわからんでもない。
846 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 02:20:30 ID:nS98A2nr
>>844 エリートの場合ハイトンじゃ無いと満足してもらえないかもw>飛行機
847 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 13:47:43 ID:upPeBIbl
掛け声?について教えてください。
ナイスハット、ナイスカバー、ナイストン、ナイスプッシュ、
ナイストライ、くらいはどういうとき言えばいいのかわかるんですが・・・
例えばクリケットで
ナイスカットとか、ナイスファイブはどういう意味ですか?
それから、ナイスアレンジ、はアレンジが(・∀・)イイのはわかるんですが
どういうのがナイスアレンジなんでしょうか?
的外れなことを聞いていたらスルーしてください。
848 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 14:10:57 ID:o9Ffeb1i
ファイブ
=クリケでシングル、シングル、トリプルなどで5ポイントとか
そういう時に言う。
とりあえず5以上なら「ナイス」でいいかな?
レベルが高いとファイブくらいじゃナイスって言わないかも?w
ナイスアレンジ
=01などで、とりあえず上がりは無理だが、次の為に
ちょうど「50」を残すとか「32」を残すとかすると「ナイス」ですかね。
849 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 15:51:44 ID:upPeBIbl
>>848さん
ありがとうございます!
クリケでナイスカット、ナイスキープってのも聞くんですが、
これはどういう意味なんでしょうか?
850 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 17:01:51 ID:HmE8/XhL
ナイスカット=ナイスクローズ
クリケットで相手がオープンしてるナンバーをクローズしたとき
ナイスキープ
クリケットで同じナンバー(特にシングル)に3本とも入れたとき
851 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 17:20:19 ID:upPeBIbl
>>850さん
親切にありがとうございます!!!!!!!!
ついでに、さっきはあげちゃってすみません・・・
例えば先行で1ラウンド目で
T20、S20、S20 だったらナイスファイブで
S20、S20、S20 でオープンしたらナイスキープ、でおkですか?!
852 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 17:23:09 ID:feYBGN9i
>>851 おk。でもナイスファイブってあんまり聞かない・・・
853 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 18:00:55 ID:RGZJ9wzt
854 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 18:31:32 ID:iDvhEegS
投げたら刺さらなくてその後本人が「ダーツナイス!」と言って
たんだけどこれはどういう意味?
855 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 18:36:32 ID:upPeBIbl
>>852さん
何度もご丁寧にありがとうございました(●´ω`●)
>>854 それは自虐ネタでは?
856 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 18:36:47 ID:xavkMviU
ナイスダーツの言い間違いw
857 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 18:37:53 ID:xavkMviU
あ、刺さってないのか…
だったら855さんの言うように自虐ネタかな?
858 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 19:22:12 ID:iDvhEegS
ヒント:なぞなぞです
859 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 19:33:17 ID:a5GUhWw8
ナイスキープって同じシングルに3本入れたときだけ?
違う数字が入ってもシングル3本ならナイスキープは使うんじゃない。
860 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 19:59:29 ID:HUA8A3Xy
元々ハードで20シングルに3本入れた時のかけ声だもの>ナイスキープ
だから同じシングルでしょう
ソフトのクリケで言うのは皮肉混じりでしょうしw
861 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 21:29:09 ID:iEky9dvo
ナイスカットは相手がクローズしててプッシュしてくる場合
クローズした時にも使っていいのでは?
862 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 21:30:05 ID:maIWfrqw
863 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 21:57:04 ID:tvhWsbO5
ナイスワン!
864 :
名無しの与一:2006/05/09(火) 23:54:15 ID:JbAI4+Rl
つーか、かけ声ってちょっとヤダ。
865 :
名無しの与一:2006/05/10(水) 00:58:28 ID:CSQxm9xU
「ダーツ、無いス」
866 :
名無しの与一:2006/05/10(水) 01:14:23 ID:1pLhQZ53
ダブルスなら掛け声あってもいいと思う
ナイス2本とかはイヤだが。
あんまり静かなのもつまんないな。
867 :
名無しの与一:2006/05/10(水) 02:54:42 ID:YMX3ah0Z
掛け声は空気読んでする。
仲間内でガチでやってかなり集中してる時はしないときもある。
868 :
名無しの与一:2006/05/10(水) 07:50:22 ID:j43Hu3BT
ナイス無言
869 :
名無しの与一:2006/05/10(水) 12:32:54 ID:WZAkvDUV
みんな家練習はどのくらいやってる?
>>868 ナイスぬるぽ
870 :
名無しの与一:2006/05/10(水) 13:18:27 ID:DxqSZBzV
板買って一か月毎日やってるよ。
でも毎日どっかしら悩んで、
毎日フォームかえてる。
今はダーツ初めて2か月だから
レーティングは順調に伸びてるけど
正直ここまで悩んじゃうと
かえって逆効果なんじゃないかって思えて来る。
871 :
名無しの与一:2006/05/10(水) 13:40:58 ID:HlSHUlDu
872 :
名無しの与一:2006/05/10(水) 14:21:25 ID:H7d138Mb
順調にR伸びる時点ですごいと思うが
873 :
名無しの与一:2006/05/10(水) 14:51:35 ID:EpP/twNO
874 :
名無しの与一:2006/05/10(水) 14:58:49 ID:CSQxm9xU
875 :
名無しの与一:2006/05/10(水) 14:59:58 ID:54+1T+y/
>>874 俺は最初の2週間で頭打ち
レーティング6.5前後をウロウロ・・・orz
876 :
名無しの与一:2006/05/10(水) 15:38:08 ID:Hpedvfxu
俺も6の壁にぶつかって、3ヶ月足掻いてる。ちなみに初めて半年ちょい。
このまま、Bになれないかも…………orz
877 :
870:2006/05/10(水) 17:30:35 ID:DxqSZBzV
今、5.5位。
もともと2.5くらいでスタートしたヘボなので
これでもたぶん一度も下がらず
上がり続けてます。
ここ数レスを見ると6の壁があるみたいなので
おいらもそろそろ頭打ちに成るかな…orz
878 :
名無しの与一:2006/05/10(水) 17:45:51 ID:N2kEn7zQ
>>877 漏れも同じくらいかな。
最近は5.5〜5.8くらいをふらふらしてる。
すでに真面目に練習しよう!と思ってから早9ヶ月くらい経ってるなぁ。
ものすごく才能ないなと思う今日この頃。
やめるなら早めにやめたほうが財布にも優しいんだけどねぇ(´・ω・)
879 :
名無しの与一:2006/05/10(水) 20:55:50 ID:CSQxm9xU
>やめるなら早めにやめたほうが財布にも優しいんだけどねぇ
もしかして、練習はほぼお金入れてやってるのかな?
それなら上にも書いてあったがマイボードが買って、
フォームだけに集中して練習すれば、またしばらくは
メキメキ、レーティング上がるよ。そもそも、練習量が
変わってくるからな。
880 :
名無しの与一:2006/05/10(水) 21:43:16 ID:45nei2lJ
家錬するようになると確実に出費減るよね( ゚Д゚)
881 :
名無しの与一:2006/05/10(水) 23:07:01 ID:KTZO27sG
どんなにがんばっても半年レーティング4だった過去がある。
ダーツ歴そろそろ一年半だがやっとレーティング8。
自分のペースでいけばokじゃね?
882 :
669:2006/05/10(水) 23:52:02 ID:lujJ/xPI
結局練習量がものをいうんだなあと、皆の意見をみていて感じたので
やっすいソフト用のボードを買って投げまくってたら3日くらいでバキバキにわれました 。
しかし「これはちょっとくらい金かけても納得できるぐらい楽しいな」
と思ったので、BrittzerのBD-4を買ってみました。
(どうしても蓋つきのでないといやだったのと、ROBO対戦があったので
あきずに遊べるかと思って。11500円+送料とかでした)
CountUpがなぜか7Rで終わってしまうというよくわからん仕様なので、
自分で+1R投げて計算したところ3回に1回くらい400を超えるようになりました。
(セパレートブルなので、ファットブル換算だと、たまに500超えてます)
やっぱりとにもかくにも投げ込むことが重要なんだと思いました。
とりあえずもうしばらく投げこんで、伸び悩んだらまた相談しに来ます。
883 :
名無しの与一:2006/05/11(木) 09:06:48 ID:I1tKvirg
>>882 CUはあくまで練習ゲームということだろうし、
ラウンド数に規定があるわけじゃないから7Rでも仕方ないっしょ。
ファットブル換算するのもいいと思うけど、
ブルの精度を上げていけるようにすればセパでもスコアは自然と伸びるんじゃないかな。
漏れはBD-10使ってるけど、確かにCP対戦できるのは飽きなくていいや。
884 :
名無しの与一:2006/05/11(木) 11:06:47 ID:VVDqRxX0
確かやっすいソフト用ボードって、
普通の18gとか20gに耐えられないんじゃなかった?
付属のおもちゃダーツ以外でやるとすぐバキバキになるような・・・
885 :
名無しの与一:2006/05/11(木) 16:12:40 ID:kuAmGHoW
>>884 ドンキで買った安物ボードは18gまでと書いていますね。
20g投げたことないから分かりませんが、全く壊れませんね。
886 :
名無しの与一:2006/05/12(金) 03:24:45 ID:Sxgdt3pm
マイダーツを友人から貰って、なんとなく使っていましたが
先日、酔っ払ってなくしてしまいました。
同じ物を買うのも芸がないので、違う物を買おうかと思っています。
そこでみなさんにお聞きしたいのですが
1.マイダーツの1本目は、どのように選びましたか?
2.2本目を買った時期と変更した理由
教えてください?
887 :
名無しの与一:2006/05/12(金) 03:40:27 ID:XSr781gh
>>886 1、最初だから安いブラスダーツ買おうと思ってハンズ行って2000円以下くらいの中
からフィーリングで選んだ
2、始めて半年くらい。グルーピングもできるようになってきて、前のダーツにガシガシ
弾かれるようになったからタングステンに移行しようと思って買った
888 :
名無しの与一:2006/05/12(金) 03:44:38 ID:aQnWPKUY
>>886 1.スレで相談して決めた。
2.1カ月後。なんとなく。
889 :
名無しの与一:2006/05/12(金) 07:38:58 ID:xlffXMsa
>>886 1.もらった
2.もらった
ゴメン参考にはならないな(´・ω・`)
890 :
名無しの与一:2006/05/12(金) 07:47:12 ID:Kh3Im7BP
>>886 1, 上手い人のダーツはいいダーツの筈!って事でphilのシルバー
2, ゴールドはもっと凄いに違いないって事でphil ゴールド
891 :
名無しの与一:2006/05/12(金) 07:55:27 ID:Vra+AJvG
つーか、初心者じゃなくてもマイダーツ選びは
永遠のテーマなんだなー
892 :
名無しの与一:2006/05/12(金) 07:58:00 ID:Vra+AJvG
俺も答えるか
>>886 1、売れ筋だから。ちなみに太郎モデル。
2、使いにくかったのですぐにオク出して、変更。
893 :
名無しの与一:2006/05/12(金) 08:02:47 ID:D7/ykcvO
1、見た目
2、なくした、見た目
894 :
名無しの与一:2006/05/12(金) 09:04:09 ID:g8o1tJiP
895 :
名無しの与一:2006/05/12(金) 09:07:03 ID:rdtu40Bn
>>886 1.見た目が気に入った
2.気になっていたのをか試投していて1よりしっくりきた
896 :
名無しの与一:2006/05/12(金) 21:08:19 ID:hNJEM9uX
>>886 1、試投して気に入ったのを。
2、無くしてもうまた試投して気に入ったのを買った。
今は4代目のTRIPLEIGHTコテツ。これも気に入ってる
897 :
名無しの与一:2006/05/12(金) 21:19:47 ID:svhFgxgZ
1、試投(投げたときのフィーリング)
2、試投(持ったときのフィーリング)
898 :
名無しの与一:2006/05/12(金) 21:38:39 ID:Dz5s80MC
1.試投
2.2ヶ月で、なんとなく。
899 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 00:18:21 ID:xaUoglC2
1.ダーツバーで深く考えずにブラスダーツを
2.一ヶ月後に重心をとるのが下手て言われて、
投げやすいと感じたZONEにしました。
PS.現在始めて二ヶ月たいして進歩なし…
900 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 01:47:53 ID:lLfYCFjO
フライトプロテクターって・・・・・・
一回つけると、二度とはずさずにつけっぱなしになるモンなんですか?
はずせなくて、ケースにしまえなくなってしまったorz
901 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 02:04:51 ID:KOr6tJxO
>>900 新品の時はスキマが狭いから固いけど取れないこともないよ。
フライトプロテクターの裏から他のダーツのチップ押し当てて
半ば無理矢理外すことも出来るけど…。
くれぐれも自己責任で!!
下手をするとフライトで指切ったりするし、
しょっちゅう脱着してるとフライトすぐダメになるよ(´・ω・`)
902 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 09:15:07 ID:31u0H85Z
1.マイダーツの1本目は、どのように選びましたか?
ダーツバーでとりあえず1番安いやつ
2.2本目を買った時期と変更した理由
1週間後ダーツが面白くなってきたのと,友人のダーツをいろいろ投げてみて
結構違うんだなと思って。(ショップで試投がオススメです)
903 :
ヨ〜ロッパチュリ:2006/05/13(土) 10:12:48 ID:TJanBP+8
>>900 私はフライトプロテクタ〜未使用です。
理由はバウンス時に、プロテクタ〜の装着部分(フライト)が、
割れてくるからです。(金属製シャフトの場合は、シャフト側が、
すぐ割れるので、割れたらフライトを逆さに装着して投げてます。)
ハ〜トやヴォルッテックスフライトには、この手が使えないので、
スタンダ〜ドかスリムフライトを使ってます。
スリックスティックはバ〜の1投目のバウンスで折れた(リム〜バ
無かったから大変だった。)ので、もう使ってない。
ちなみに逆さフライトの使用感はフラクタルな私には違いが、解りません。
904 :
ヨ〜ロッパチュリ:2006/05/13(土) 10:21:22 ID:TJanBP+8
>>902 1.安いクラブダ〜ツ16gを何と無く衝動買い。
2.1ヶ月後、刺さったダ〜ツを抜く時に、ギザギザが痛かったので、
エリックブリブリ18g購入(違う店で16g見つけた時は、泣きそうだった。)
905 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 11:36:31 ID:QLrOQr8C
1、うに CC665の18g
ショップで予算の都合とプロモデルの次のクラスのだったので
2、うにCC555の17g
1の3ヵ月後に、ちょっと軽くて1とは別タイプ
すぐ人にあげたけれど、使いやすかったなぁ
906 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 12:01:27 ID:lUE8rQer
>>886 1.ダーツバーで貰ったブラス
2.アサシン18K。
太いブラスよりハットが狙えると思って変更
ネットでオススメしていたものを購入→失敗(笑)
907 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 12:06:38 ID:+Ay8OYTt
1、ボトルセンのネメシス
シャフトがくるくる回ってウザかったので、即シャフトを交換。
一月半くらいで一本落としてなくした。
2、仕方ないので今度は違うのと思いユニコーンのCC775を買った。
やっぱらダーツが変わると慣れるまで違和感があったが
慣れれば気持よくなげれた。
とりあえず、クセもなく、持ちやすそうなグリップの
ストレートを選んでましたが、重心が前後にあるようなモノも
投げてみたい今日この頃
908 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 12:25:08 ID:bFiQGaEO
ダーツバーってどんな雰囲気なんですか?
909 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 12:56:30 ID:M/kxXlFm
店による
910 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 13:37:59 ID:EZqP15C7
909みたいなレスを見ると、ああダーツって初心者お断り一見さんお断りなんだなぁと思う。
911 :
111:2006/05/13(土) 13:48:23 ID:UnIb1zGA
>>910 と感じる人は、何をやっても同じじゃないですかね?
玉突きやボーリングなど、一人でも成立するゲームの中で比べると、
一人で初めてのお店に入って練習していて、常連さんやスタッフが
「ゲームしませんか?」って声をかけてくれる率は、
格段にダーツの方が高いと思うのですが。
自分は某スレで話題の人ほどではありませんが、出張や旅行先で
結構な数のダーツバーに行っていますが、初心者、一見さんお断りで
いやな目にあったことは殆どないですよ。
912 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 13:50:09 ID:gGY2Ap27
>>910 しかし店によるとしか言いようが無いだろ。
何々という店はどんな雰囲気ですか?ならまだ答えられるが。
とりあえずビリヤード場に行った事があるならそれと同じと想像しておけばいいと思う。
店によってはマスターが曲者だったり常連が幅利かせてたりするけど
それはダーツに限らずどんな店でも同じだったりするしねえ。
そんなに特殊な場所じゃない。
913 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 13:52:48 ID:vSjEqGjj
>>910 >>909は事実でしょ
ゲーセンとか漫喫よりも個性が強く出ると思うし
お気軽な店もあれば一見さんお断りみたいな店もある
初心者大歓迎の店もあれば常連客の溜まり場みたいな店もある
ダーツメインの店もあれば飲みメインの店もある
実際にそれぞれの店に逝ってみなきゃ
どんな雰囲気かはわからん罠
914 :
111:2006/05/13(土) 14:05:22 ID:UnIb1zGA
玉突き8年、ダーツ5年。無駄にキャリアだけは長いのですが、
玉突き屋と比べれば、ダーツバーはフレンドリーだと思うけどなあ。
自分は大箱は行かず、小さい規模のお店に行くことが多いのと、
ダーツを肴に酒を飲む系で、ダーツメインのお店に行くことが
少ないせいか、あまりいやな目にあったことは無いです。
大抵のお店では、アップしている途中で「次投げませんか?」とか
「あちらのお客さんとゲームしませんか」とか声かけてくれますよ。
少なくとも玉突き屋は2,3回通って顔見知りにならないと、いきなり
初対面で「じゃ、ゲームでも」って雰囲気ではないですしw
915 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 14:15:06 ID:gGY2Ap27
>>914 912だが実際111の言う通りだと思う。
ビリは基本的に台貸しなので時間内なら周りを無視できるけど
ダーツはそうは行かないわけだし。
あとダーツに比べればビリのほうが自己完結性が強いので
どうしても閉鎖的になりがち。偏見があるわけではないけど。
ただ雰囲気的には一番近いかなあと思ってあげただけ。
916 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 14:31:50 ID:EZqP15C7
初心者スレなんだから、「店によるけど、俺が良く行く店は〜」くらいまで
一歩踏み込んであげりゃあいいのに。
店による物による人による状況による
それは事実の一端ではあるけれど、質問した人にとってはこんなに
役に立たないレスもないわけで。
917 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 14:33:32 ID:EZqP15C7
と思ったら、111氏のナイスなレス サンクス&スマン
918 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 14:37:07 ID:gGY2Ap27
文句ばかりのID:EZqP15C7に教えてほしいな。
919 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 14:39:03 ID:lSTg76Yz
○島区目〇のダーツバーは良い人が多かった。一人で初めて行ったときもマスターが丁寧に教えてくれた。常連さん達も気持ちのいい人たちばかり。
920 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 14:40:23 ID:ljd1MXue
アマゾンで注文してんだけど
アマゾンのメルアド教えてけれ
921 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 14:44:03 ID:Q41ZDEeP
なぜ君は答えてあげなかったのかが気になるんだよ僕は。
922 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 14:50:08 ID:Q41ZDEeP
923 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 18:34:35 ID:bz8EDIOa
最近、ダーツをやり始めました。
ヘルニアのため、ヒネル姿勢はドクターストップになりました。
オープンスタンスであれば、問題ないと思いますが、
ネットで解説を探してもサイドスタンス系だけで、、、
誰かオープンスタンスでの投げ方を教えて頂けないでしょうか?
924 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 18:48:21 ID:nykPXxy0
これが正解って投げ方は無いから
自分の体に負担が無い投げ方をすれば
良いのではないのかと。
925 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 19:50:05 ID:vSjEqGjj
926 :
名無しの与一:2006/05/13(土) 20:13:58 ID:v6NS7flV
927 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 00:23:41 ID:zsT7+ex2
経験者の皆さん、ダーツの仲間ってどんな出会いで増えましたか??
一緒に遊べる友人と時間が合わなくて、一人なんです…
ダーツバーに行ったりするけど、他のグループに声かけるのもなぁ…
928 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 00:31:31 ID:a8x8aRbE
友達の友達とかだなぁ…
929 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 00:32:23 ID:Ma/gG/iD
>>927 明日から行く度に一回は誰かに自分で声かけて勝負する。
そしたら友達増えるかもよ。
930 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 01:47:40 ID:d+dX78ad
931 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 02:27:09 ID:2vQCA1pD
>>927 他のお客に声をかけづらいばあいは、取りあえず、店員さんと仲良くなることが重要かと、
店員さんと仲良くなっておけば他のお客さん紹介してくれるよ。
あと、ハウストーナメント(ダブルス、ハンデ戦等)に参加しとけば、
色々な人と話せるし、次に会った時話しかけやすい。
こんなとこでしょうか?
932 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 05:19:14 ID:ZjUE6XMs
最近 ダーツを投げはじめました。
そろそろマイダーツが欲しいと思い、自分がシャフト側に近いとこを持つ癖があることから BLACK WIDOWSの購入を考えています。しかし、他サイトなどを見ると色落ちするとか、壊れやすいといった意見が・・・。
実際のとこ使用感も含めどうなんでしょうか?
また 他に後方に刻みがあり、お薦めがあれば教えて下さい。
933 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 05:28:01 ID:ubsTatf0
>>932 BLACK WIDOWS使っていたけど、いいダーツだよ。
細身で、グリップを探す事が無かった。
ちなみに使っていたのはEBW-2の方ね。
後方を持つのはいいけど、あまり後ろ過ぎると重心がずれるので
EBW-2にして持ち位置を修正した方がいいかも。
凹んでいるから自然と握れるようになると思う。
色落ちはどのダーツでも起きるし気にしない。
ピカピカダーツより、色落ちしたダーツの方が投げ込んでいるみたいで
いいと思うよ。
バレルが割れる事は無かったけど、チップ側のネジの切り込みが小さくて
チップ交換がちょっとコツがいる
934 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 06:46:24 ID:kaRirte1
今日、初めてフリースローではアワードが付かない事を知りました・・・
初のトンパチが・・・ Orz
頑張ろうw
935 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 08:36:47 ID:xnzc8CH7
近くにお店がないので通販で買おうと思ってます。
LASERDARTSのBLACKEAGLEで考えてるのですが、
使い心地はいかがでしょうか。
あと、グラムが変わると細さや長さって結構変わるでしょうか。
936 :
932:2006/05/14(日) 10:42:51 ID:ZjUE6XMs
>>933 レスありがとうございます。
ティップのねじ交換が難しい(?)みたいですが、このまま購入に踏み切りたいと思います。
937 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 12:35:58 ID:52Zv0QyH
先日、友達と他県の店に行ったとき、
帰り際に、そこの店員が、近いうちにDartsStarが入るから遊びに来てね、と言われたのですが、
DartsStarって何でしょうか?
ちなみにそのお店には遠すぎて、もう行かないのですがそれだけが気になります
どなたか教えてくださいm(__)m
938 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 12:53:39 ID:kFJIUl6X
939 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 14:02:36 ID:8dZKC6YG
ジェネシスだねぇ
940 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 14:35:18 ID:aqM+VirX
age
941 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 14:37:29 ID:aqM+VirX
ageついでに、WIDOWの話が出ているので便乗して質問。
一見して、WIDOWと出刃の形状が同じに見えるんだが、何か違いってある?
飛び方も似てるのだろうか?
942 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 15:04:06 ID:52Zv0QyH
937です。ありがとうございました。ホッとしました
ダーツ台のこととは分かりませんでした
ダーツ台つながりで申し訳ないのですが、
自分のホームに最近e-tecが入り、こないだ、回りの人に進められて、スーパーカウントアップをしたのですが、ムチャクチャ得点が高くて驚いたのですが、どんな計算をしてますか?ちなみにハイスコアはいくつまでになるのでしょうか?
943 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 15:38:34 ID:kFJIUl6X
1本目が1倍、2本目が2倍、3本目が3倍。
ただし8R目はそれぞれ1、3、5倍。
たぶんハイスコアは3060点だと思うよ。
944 :
名無しの与一:2006/05/14(日) 16:30:45 ID:euvNOE6X
(60+120+180)×7+60+180+300=3060
945 :
名無しの与一:2006/05/15(月) 00:06:03 ID:LeraV8JY
>>941 銀蜘蛛のESW-1と出刃捨てのAタイプを使ったことがあります。
前の刻みは銀蜘蛛のほうが鋭いです。
出刃捨てはバレル中央部に近いほうのエッジが少し面取りしてあり、
ダーツを抜くときに指が切れることはありません。
ただし、使い込めば銀蜘蛛のエッジも甘くなります。
後ろの刻みは出刃捨てのほうが指にかかります。
出場捨ては銀蜘蛛よりも『尻すぼみ』になっています。
どちらのバレルもシャフトやフライトの組み合わせ次第で、
好みのバランスに出来る融通の良さはあります。
ただ、私個人の感覚で言えば、
『しっかり握って投げるなら銀蜘蛛、軽く握って投げるなら出刃捨て』だと思います。
946 :
名無しの与一:2006/05/15(月) 00:48:15 ID:g9xgfRTU
国産勢に囲まれながらも蜘蛛使い(EBW-2)を通してきた俺は、
このスレが
>>932辺りから涙でよく読めない。
947 :
名無しの与一:2006/05/15(月) 02:11:04 ID:jITwky4p
ワロタwww
948 :
名無しの与一:2006/05/15(月) 02:47:00 ID:HQo+yMq0
>>946 EBW-2もそうだけど、網目のカットって日本だと人気無いんだよね。
持つ位置が安定するし、あの凹みカットはEBW-2だけだし
シャーク以上に引っかかりがあって好きだよ
949 :
名無しの与一:2006/05/15(月) 03:29:32 ID:v2XP30w2
同じくEBW-2使いの俺も鼻の奥がツーンとした。
中央の網目の終わったところの凹み位置でペンシルグリップなんだが、
グリップ位置が確定できてイイ。
たまにねじ込みきれないチップがあるが、チップの精度の問題だろうし、
チップの穴にOリング通し工具突っ込んでねじ込んじゃえば問題ない。
国産の高いのと並ぶくらいの値段で、コストパフォーマンスがいいかと言えば
もっと安くていいのもあるんだろうけど、悪いバレルじゃないよね。
何人かに試し投げさせたけど、結構投げやすいって声もらったので、
そんなに合う合わないの激しいバレルでもないんじゃないかな。
是非国産に負けずに蜘蛛使いが増えることを願う。
950 :
名無しの与一:2006/05/15(月) 04:32:18 ID:9nONwIya
同じくEBW-2使っている者です。
ちょうど網目が終わったあとの凹みでグリップ位置を固定できるので、マイダーツとして愛用しています。
飛びも抜けもいいし、ややバレルの後ろ側を持つ自分としてはよいダーツだと思うのですが、888香港の方が安かったりするので、最近マイダーツを買った人、これから買う人の選択肢になるのは難しいかもしれませんね。
951 :
941:2006/05/15(月) 04:58:47 ID:k0S3jwWr
何名か泣かせてしまう質問をしてしまったみたいで・・・。
EBW-1より、2の方が使用者多い?今のとこ1買おうとしてるんだが。
952 :
名無しの与一:2006/05/15(月) 11:36:02 ID:36CYcvO0
>>946 同感です。
漏れもESW-2をつかってます。
あえて国産や人気ブランドを避けて蜘蛛をつかい続けてます…もちろんこれからも。
>>951 自分的感想はWIDOW-1の方は刻みがなくてグリップがしづらいでした…。
953 :
名無しの与一:2006/05/15(月) 11:43:49 ID:zfin6IvY
ESW−2の網目や中央うしろのカットを気に入った人はそれを買う、
ESW−1だと、対抗馬の出刃と比べてそっちに流れる、
という構図がありそう。
954 :
946:2006/05/15(月) 12:16:29 ID:g9xgfRTU
ああ・・・、駄目だ、感動で昇天しそうだ・・・。
こんなにも蜘蛛使いがいるなんて。
私のおすすめセッティングはミディアムにスリムフライトです。
グリップ位置なんですが、私も前までは重心位置に従って、
上記の皆さんと同様、凹みの所でした。が、
バレルの最後方の3本の溝を人差し指・親指で挟むペングリップを
是非試してみて欲しいです。『Laser』の意味を少し感じますよ!
955 :
名無しの与一:2006/05/15(月) 14:12:53 ID:36CYcvO0
956 :
名無しの与一:2006/05/15(月) 14:22:52 ID:WUUusXeK
自分が黒後家蜘蛛を使っていたときはセッティングに納得行きづらくて
結局最初の蜘蛛足シャフトが一番よかった..............orz
なかなか蜘蛛足シャフトを買えなくて、経済的に使えなくなったw
957 :
名無しの与一:
蜘蛛足は高いよな…しかも滅多に売ってないorz