狩猟用エアライフル、情報交換

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの与一
最近のエアライフルの性能は素晴らしい!
そこで、狩猟用エアライフルで、最高何メートル狙撃成功とか、
猟果の自慢、各銃の情報交換、使用弾、スコープ、その他機材などの、
の話題で、盛り上がろう!
2名無しの与一:2005/07/26(火) 21:46:25 ID:Wv2wbsUp
逃ゲト
3名無しの与一:2005/07/26(火) 22:38:33 ID:Q70u5gGD
>>1
 じゃあ、既存スレのほうは競技射撃の話題のみってことでいいのね?

エアライフルオンリースレッド
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1111553176/l50
4名無しの与一:2005/07/27(水) 01:54:06 ID:LClEFe1k
>>3
その方がいいと思う。 競技銃の話と威力云々の話は明らかに異様だったし。

早速ネタ振りだけど、この銃どう? カッコ悪いけど、威力は魅力的
ttp://www.daystateamerica.com/Air%20Ranger.html
5名無しの与一:2005/07/27(水) 18:23:57 ID:mke0mTlk
オッ!いいね〜デイステート、エアレンジャー!
でもこれだけハイパワーだと、当たる弾ってあるのかな・・?
カッコも今風でいいんじゃない
有効射程射程は150m以上は固いだろうね!
6名無しの与一:2005/07/27(水) 20:55:53 ID:zNxYdFTW
オレは昨年80メートルで小ガモをゲット。パコーンという独特の着弾音、たまんないね。
おっと銃はS410だよ。
7名無しの与一:2005/07/27(水) 21:11:38 ID:mke0mTlk
80mとは凄い!!S410はベストセラーで信頼性◎ですね。
発射音より着弾音のほうが大きいって良く聞きますね〜
S410はそんなに静かですか?
弾は何を使いましたか?
8名無しの与一:2005/07/27(水) 22:22:06 ID:OHM5DyL6
同じ空気銃でも標的と狩猟じゃまったくの別物だしね。
このスレは有効だと思います。

この夏に狩猟免許を取得します。
で、ハンターの皆様に質問なのですが、エアライフルの実用射程距離は何mでしょうか?
他の掲示板では100mとか聞きますが、いたずらに半矢を増やしそうな気がします。
射撃場で撃った感じだと、50〜60mくらいがクリーンキルの射程だと思うのですが…

9名無しの与一:2005/07/28(木) 01:13:38 ID:D2uMFq9Q
>>5
40グレインのツヅミ弾があるみたいだよ。 それを1000フィート以上の速度で飛ばすってさ。
「22LRと同様の弾道特性」と言うのも売りの一つみたい。 
こんなのボコボコ輸入されるようになったら絶対に規制されるだろうけど。
10名無しの与一:2005/07/28(木) 06:10:59 ID:67LFwCqv
銃の性能や獲物によって変わってくるだろ
一概に何mとは言えん
11名無しの与一:2005/07/28(木) 07:52:08 ID:sGQ4ENah
漏れの最高記録 レンジファインダー計測103m カラスをクリーンキルしますた
銃は同じくS410です 国内仕様は高価すぎて並行で買いましたよ メンテもしてくれるし・・・

 
12名無しの与一:2005/07/28(木) 09:26:51 ID:Bzc+2z1F
みんな並行物や個人輸入物は何処でメンテと修理頼んでる?
もしくは頼むつもり?
極東と四誌ダとC★CはPCPの修理を営業科目にいれてる
見たいだけど、実際どこがいい?
1311:2005/07/28(木) 12:47:32 ID:sGQ4ENah
漏れが買った所は純正部品在庫してるってさ
サイクロンもやる予定と書いてたyo
14名無しの与一:2005/07/28(木) 13:07:07 ID:Kp4UfT8w
15名無しの与一:2005/07/28(木) 15:39:08 ID:Bzc+2z1F
>>11
もしかしてここ
ttp://www.huntingnet.jp/2.html
で買った?

ここ極東より安いね。部品も在庫してるみたい。
レミの1100もすげー安い。このままどんどん価格競争が激化
していくと、わし等ユーザーにはいい事ずくめだわな。
ところで、パーツ交換で済まない修理ってどうするつもり?
最近のPCPは良くなってその必要も無くなったのかな?

1611:2005/07/28(木) 16:03:18 ID:sGQ4ENah
>>15 そこで買った 親切だたよ
極一部の部品を除いて、入手可能だってさ

パーツ交換で済まない修理ってどんなの?
17名無しの与一:2005/07/28(木) 16:24:15 ID:Bzc+2z1F
>>パーツ交換で済まない修理ってどんなの?

PCPが輸入され始めた頃は、韓国を除いて
欧米でも日本向けのようなハイパワーはまれだったから
チャージしたエアーがだだ漏れで、あるメーカーの物は
シールを圧力で変形させて密着させずに、ねじ込んで
圧力を支える構造になってたり、またある銃のあるロットではボルト
が偏芯してバルブを叩くから、すぐにバルブピンがいかれたり
する事が良く起きた。

レビューセンター見ると、現地でもPCP銃が故障して何度もメーカー
送りになって困った話が、たまにある。

でも今は、日本でもほとんどの部品が手に入るから今は昔の話かな?

スレ違いだけど、ソコで売ってるサボットのリーロードキットいいなぁ〜
値段も手頃。今度絶対買うぞ。
18名無しの与一:2005/07/28(木) 19:47:40 ID:fjXDmY9L
もうT○Cの値段じゃ商売できないかも?
高杉!特別日本仕様とか言ってるけど・・・
価格破壊・おおいに結構!大歓迎。
あの\で買うメリットって・・・??
19名無しの与一:2005/07/28(木) 19:53:59 ID:Q06zkbiI
あそこ厳しいだろうな。  >T・・
日本で始めてS410 紹介したのあっこだっけ?
結構儲かっただろうから、もう商売の方法変えたほうが…

でも、新製品の発売なんては流石に早くて、系列の店にFXレボリューション並んでた。
良い銃だったよん。 でも、50満は無いよな。 海外じゃせいぜい1500$だろうに。
20名無しの与一:2005/07/28(木) 20:07:41 ID:fjXDmY9L
まったくです。50はね〜・・
いったい、仕入れ\ってイクラなんだろうか?
リベートもかなりのもんかと・・・・
今までは、笑いがとまらなかっただろうね。
ま〜PCPを普及させた事は評価できるね。
21玉葱宰相 ◆5R6rhr.FO. :2005/07/28(木) 20:20:05 ID:5hTSeLDl
クリーンキルって誰ですか?

競技用のエアライフルって100メートルも飛ぶのですか?
22名無しの与一:2005/07/28(木) 20:26:33 ID:I96lj8UK
>>7
小ガモゲットのペレットはAAフィールドです。
今年で3年になりますが今のところトラブルは有りません。
これは個体差があるようです。50メートルまでならほぼ確実に射獲できます。
2311:2005/07/28(木) 20:46:48 ID:sGQ4ENah
>>17 そんな事があったんですね 知らなかった&勉強になりました
>>21 クリーンキルって即倒(即死)させる事 マジレス

T**の価格では間違っても買えないよ
50万なんて絶対に出せないし・・・ レボリューション輸入してくれないかな?
24玉葱宰相 ◆5R6rhr.FO. :2005/07/28(木) 20:51:18 ID:5hTSeLDl
動物を殺すのはかわいそうだよ
25名無しの与一:2005/07/28(木) 21:19:10 ID:Q06zkbiI
AAフィールド、FXプレミアム、JSB Exact
これ全部同じ弾?

Exact なら海外で500発 9.9ドルで売ってたんだけど
10万発ぐらいまとめて共同購入したら3円/一発ぐらいまで単価下がるかな。

3円なら惜しみなく練習できるのに。
26名無しの与一:2005/07/28(木) 21:21:50 ID:Q06zkbiI
↑5.5oの話です。 説明不足でした。
27名無しの与一:2005/07/28(木) 21:29:23 ID:fjXDmY9L
AAとJSBは同じで、FXは違うみたい。
ちなみにFXが一番当たる。
2811:2005/07/28(木) 21:42:18 ID:sGQ4ENah
>>25
送料忘れてない?
今は空気銃弾でも個人輸入するのに輸入許可取らないとダメらしいよ うるさくなったんだってさ
個人で10万発って許可くれるのかなぁー?可能なら安いよね
29玉葱宰相 ◆5R6rhr.FO. :2005/07/28(木) 21:50:43 ID:5hTSeLDl
鳩とか雀って 素手でも捕まえられるよね
30名無しの与一:2005/07/28(木) 23:41:35 ID:C8PqXJBJ
ビズリーのペストコントロールと言う、ホローポイントのペレット買いました。
銃はサイクロンなんですが、レバーをコッキングして弾を送り込むのが妙に渋くありませんか?
なんかライフリングの山を削りそうな感じです(w
こんなモノなんでしょうか?
31名無しの与一:2005/07/29(金) 05:55:56 ID:mpnSBB57
>>28
うるさくなったって!
オレは、まだ手持ちが5000有るからいいけどそのうち無くなるし困ったな。
確かに鉛だから送料高いね。でも日本で買うより安いし手元まで届くし個人輸入良かったのになぁ。
3211:2005/07/29(金) 07:53:33 ID:qhwiCl0L
おはよーございます
今日行けば土日休みっす

>>30
ペストコントロールは至近距離用だよってサービスで貰いました
S410でも装填は固いです 弾は鉛で銃身は鉄だからライフリングは削れないでしょう
命中精度は30m位までならイケる 肉に開いた穴は大きかったよ 

>>31
なんかライフルの弾頭とか薬莢もすごく面倒になったらしいです
漏れもストックが2000位ある 無くなったら許可貰ってチャレンジする?

また会社でスレ見まつ
33名無しの与一:2005/07/29(金) 12:57:32 ID:nGlybjad
>>32
>なんかライフルの弾頭とか薬莢もすごく面倒になったらしいです

つか、弾頭や薬夾は輸出が難しくなっただけで、輸入は自己の所持する猟銃に
使用する限りは問題ないですよ。エア・ライフル弾も同じ理由で「自家消費」
と認められる範囲なら問題ないですよ。もし、本当に輸入承認が必要ならば
「個人には交付しません。国内業者から買え!」と役所が言っていますので、

>無くなったら許可貰ってチャレンジする?

は無理ですよ。対策は窓口逝って担当者の官姓名と言質を取っておくこと。
そうすれば税関で引っかかっても「xx省の△△氏の確認とってあります」
で通関できるよ。
3411:2005/07/29(金) 13:26:20 ID:qhwiCl0L
>>33
勉強になりました
無くなったらチャレンジしてみます
35名無しの与一:2005/07/29(金) 14:28:08 ID:pitiyEt5
>>33
某業者の社長の日記に個人でも許可必要に6月からなったという
文章があった・・・以下引用
個人輸入にご注意を
以前は弾頭や薬莢でも少量であれば許可証提示で通関出来ました
6月以降、個人使用での輸入でも輸入割当書(IQ)を要求されます
IQ発行まで早くて役所に到着後2週間です 郵送期間なんかを
考えると約3週間以上ですね
しかも前の担当者が異動してしまい、現担当者は状況を知りません
よって審査期間は2週間以上掛かっています
EMSですとIQ取得に手間取っていると税関の保管期限が
切れてしまい、廃棄です
もっと悲惨なのは民間輸送会社で運ばれてきた場合、
IQを提示するまで通関業者の保税倉庫に保管されます
倉庫使用料、これが高額なんですよねー 
2週間も使用したら個人輸入のメリットどころか赤ですね

引用終了

漏れは今年に入って何も銃関連は輸入してないので、実際の所は
よく解らん。真偽のほどを知っているヤシ、解説頼む。
36名無しの与一:2005/07/29(金) 16:31:30 ID:nGlybjad
>>35
>6月以降、個人使用での輸入でも輸入割当書(IQ)を要求されます

政令でしょうか?公布されていないのなら、担当者判断だと思われます。
第一、弾頭、薬夾類はIQ品目ではないですよ。タリフ見てみましょうね。
それとも、こっちも6月から変わったのかな?

>EMSですとIQ取得に手間取っていると税関の保管期限が
切れてしまい、廃棄です

国際郵便物は、申し立て書を出せば延長できます。それに、返送引取拒否に
チェックしていない限り廃棄処分では無く返送が普通の扱いですよ。

>もっと悲惨なのは民間輸送会社で運ばれてきた場合、
>IQを提示するまで通関業者の保税倉庫に保管されます
>倉庫使用料、これが高額なんですよねー 

立米あたり500円/日から、かな?国際宅急便だとチャージされない約款の
会社が多いはずです。それに、本当にIQ品目ならばそもそも受託してくれる
はずが無いのですが、、、IL品でも同様なはずです。

>2週間も使用したら個人輸入のメリットどころか赤ですね

どんな大物を想定しての発言なんでしょうね? それに、一般貨物扱いならば
保税倉庫の指示が利きますから「一番安い倉庫に入れろ!」で済みますよ。
その某業者社長というお方、「個人輸入がタイトらしい」という噂に便乗して
一儲けしようとしているのでは?と疑いたくなりますね。大体、IQとILの区別
もつかない御仁がそんなに貿易実務に精通しているとは思えないのですが(W
37名無しの与一:2005/07/29(金) 18:06:53 ID:mpnSBB57
2週間前に銃身を買ったときには何もなかったけどなぁ。
(許可証のコピーはいったが)
3835:2005/07/29(金) 18:23:25 ID:IDMNOkuG
>>36
いまそのHP見に行ったら、当該部分の発言無くなってたよ。
代わりに、「今までの日記で私が勘違い&誤解していた部分を
修正しました 誤解を与えてしまい、申し訳ありません
今後は気を付けて書きたいと思います」
との一文が有った。
ここ見てたのかも(w
39名無しの与一:2005/07/29(金) 18:28:09 ID:tkp6e2Z5
銃身なんだけど、命中精度は銃身の個体差ってあるよね〜?
例えば、パーツとして、バレル単体を購入する事ってできるのかな〜
銃はS410だけど、わりと簡単にバレル交換出来るし、2、3本の
スペア銃身を試してみる価値、有ると思うんだけど・・・
単価はいくら位なんだろうか?
バレルの個体差もあるだろうし?
キット、当たりの銃身が見つかるハズだし。
シャープは銃身に銃番号刻印してるから、駄目だね。
スペア銃身の所持は合法ですよね〜?パーツとして。


40名無しの与一:2005/07/29(金) 21:16:27 ID:nGlybjad
>>39
替え銃身の所持は許可証に記載すれば問題ないけど、自分で工具・治具を
必要とする交換作業をすることは出来ません。つか、同じバレルでも一回
バラして組み直すだけで違ってくるからね。
41名無しの与一:2005/07/30(土) 08:39:35 ID:GLWeswEv
↑漏れも同じ考え
自動散弾銃の替え銃身みたいにはいかないと思うぞ。
42名無しの与一:2005/07/30(土) 17:30:48 ID:yjmC51EI
ライフルだと換え銃身持って自分で交換してる人は大勢いるよ。
SBだとレンチでネジ緩めるだけで交換出来るのもあるけど、大口径だと万力、専用レンチを
揃える必要があるけど。
昔、「ライフルの銃身交換は銃の製造免許がないとダメ」なんて言われたが、周りで話を聞くと
交換してる人が多いので何年か前に登録申請したら、すんなり通った。
許可証の換え銃身の欄に登録して、今ではアクションレンチとバイスを使って自分で交換してる。
エアは装薬ライフルとは違った制約でもあるのかな? 法的には同じだと思うけど

もっとも、エアだと複数の銃身を用意して交換するメリットというか意味はあまりないと思う。
口径が違うのを揃えるとかなら話は別だけど
43名無しの与一:2005/07/30(土) 20:00:38 ID:LPqaeCG/
口径が変わってしまう替銃身の申請ってOKなの?
44名無しの与一:2005/07/31(日) 00:08:11 ID:yjmC51EI
>>43
普通にOKでしょ。つーか、308のライフル持ってて、もう一本308の銃身買ってもしょうがないでしょ?
一番多いのは最初に308のボルト買って、6mmの換え銃身買うパターンかな。
ライフルの複数丁所持にうるさい地域とか、もう1丁買うほど金かけたくないって人はよくやってる。
あと、SBで試合用と練習用の銃身に分けて使うとかね>実際の使用パターン
ただ、装薬ライフルはよく聞くけど、空気銃で換え銃身って聞いた事ないから、その辺はどうなのか分からない。
大概のエアライフルって、銃身が簡単に交換出来る構造になってないからだと思うけど・・・
ともかく法的には問題ない筈だから、機械的に交換出来るのであればトライしてみてもいいのでは?
45名無しの与一:2005/07/31(日) 12:27:07 ID:DeClBCyo
>>44
>SBで試合用と練習用の銃身に分けて使うとかね>実際の使用パターン

だから日ラの選手はダメなんですね。何度も銃身交換なんてするから当たらな
くなるんですよ。トルクインディケーター付きのバレルレンチ使っています?
同じ銃身、アクション、ストックでも組み替えると調子が変わりますよ。

>ともかく法的には問題ない筈だから、

つか、散弾銃やマッチターゲットの様に簡単に交換出来る銃以外の銃身交換は
「製造」の扱いだそうです。みんなやっているから、取り締まりがないからと
言ってそれが合法だと言う根拠の無い「赤信号理論」は間違いだと思います。
所管官庁に照会をしてみて下さい。この場合の所管は警察ではないですよ。
46名無しの与一:2005/07/31(日) 13:06:44 ID:gXXM7NfT
>>45

>散弾銃やマッチターゲットの様に簡単に交換出来る銃以外の銃身交換は
>「製造」の扱いだそうです

煽り等ではありませんが、その根拠を是非教えてください。
武器等製造法をよんでみましたが銃身交換が製造にあたる理由が分かりません。
(あくまでもチャンバリング済みの合法所持銃身)
「簡単」と「簡単でない」のあいだに何か線引きがあるのでしょうか?

法的根拠があるのかそれとも慣例なのか、グレーゾーンだが黙認なのか、
あるいはこの世界によくある根拠のないデマなのか?

自分でいじりすぎて一線を越えないためにも
どなたか解説宜しくお願いいたします。

47名無しの与一:2005/07/31(日) 13:42:46 ID:VoC+FWBQ
>>45
SBの銃身は何万発も命数があるので、普通は新品を買えばよく撃つ人でもしばらくは
交換する必要がない。それなのにわざわざスペア銃身を用意する人はわずかなグルーピングの差を
気にするほどの腕前の人ってこと。
2013などのバレル固定のネジのトルク差による影響はSB射手の間ではある程度「常識」のレベルなので
御心配される必要はないかと思われます。

あと、ちなみにセンターファイアの通常のボルトアクションの場合、銃身はバレルレンチをハンマーで
叩いて締めるだけで、トルクも何もありませんです。
交換前のサイトのクリック移動量をメモしておけば300mで微調整の範囲内に着弾します。
グルーピングにも影響ありません。

>散弾銃やマッチターゲットの様に簡単に交換出来る銃以外の銃身交換は
「製造」の扱いだそうです。

それは既に書いたように昔の情報。10年以上前には確かにそんな事を聞いた。
しかし、現実に登録申請出して許可証に記載して銃検にも持っていって所持している物が
取締りがない、合法だと言う根拠のない、・・・と言うのはちょっと理解出来ませんが。

あと念の為、間違いのないように、この場合の換え銃身は「チャンバリング、ネジ切り加工済みの完成銃身」です。
自分でブランク銃身から加工するわけではありません。この場合は確かに製造の扱いになると思います。
この辺の誤解から、以前出まわっていた「ライフルの場合はダメ」という誤った認識が生まれていたのでは、と。
大口径ボルトアクションライフルで加工済みの完成銃身を交換するには万力、レンチが必要ですが、
作業の難易度は「サルでも出来る」レベルかと思います。
48名無しの与一:2005/07/31(日) 19:28:25 ID:jAGLsrwj
俺の狩猟スタイル、軽1BOX(4WD)での待ち撃ち。
後部の荷台からのバイポッドでの伏せ撃ち、これ最強!
ドアの開口部にカモフラシートを貼り、銃眼を造って狙う。
もちろん、法に触れないよう公道上からは駄目です。
鳥の飛来の多い木の周辺に車を止め、高倍率スコープでの狙撃。
昨猟期はキジバト、カラス、ヒヨ鳥、多数仕留めたよ!
距離は50m〜120m、射撃姿勢が安定してるんで、長距離でも当たる!
実際、105mの雀も獲った。
長距離射撃のメリットは、獲物の警戒心を与えない事。
寒い冬でも暖かい車内からの狙撃、これに限る。
全天候だし、でも4WDは必需品、かなり無理な場所に車止めるから。

みなさんの、猟スタイルはどんなのですか?
4946:2005/07/31(日) 19:36:05 ID:76g57Ltn
>>47
非常に的を得た回答ありがとうございます。
50名無しの与一:2005/07/31(日) 20:11:57 ID:jAGLsrwj
S410オーナー必見!http://c2c-2.rocketbeach.com/~kubotadesign/
のページ見て。
充填シリンダーに組み込む、パワーモジュールだそうです。
これを組むと、パワー70FTで70発、精度2倍!
実現したら素晴らしいかも!

いったい、どんな構造の部品かは図を見る限りでは、俺にはわかりません。
実現したら凄いと思う。
51名無しの与一:2005/07/31(日) 20:33:56 ID:jAGLsrwj
↑ 趣味の領域の狩猟用AR(エア・ライフル)カスタマイズ2のページです。
52名無しの与一:2005/07/31(日) 21:49:10 ID:KbyRTEIX
みなさん、銃身のメンテはどうしてますか?
自分はたまにフェルト弾を撃つくらいで、他には何もしてません。
しばらく保管した後だと、ライフリングがクッキリ筋になるくらいに銃身が汚れていてビックリすることがあります。
湿気で銃身内部が錆びてしまったと思ってます。
ボアスネークを使ったり、薬剤を使用してる人もいるようですね。
正しい掃除法はあるのでしょうか?

53名無しの与一:2005/07/31(日) 23:14:49 ID:agxddo/D
>>50
工業機械設計してるほどの人だから、まんざら嘘ではないだろうけど
60FP+ のコンドルが500ccのタンクで30発程度
80FP のエアレンジャーが同じ容量で十数発…

200cc程度のタンクで70FP 70発ってのはどうも信じがたい。 400気圧とか使う訳じゃないよな。
54名無しの与一:2005/08/01(月) 01:45:40 ID:WKX/BAG5
>>53
その前に、弾をかなり重くしないとまっすぐ飛ばないと思うが・・・
55名無しの与一:2005/08/01(月) 17:55:05 ID:htA9ReMB
この部品(パワーモジュール)?は一種のレギュレーターでは
ないでしょうか?
でも、もし事実なら凄いってか、エアライフル革命だね!
56名無しの与一:2005/08/02(火) 18:57:55 ID:cVRCBPrW
S410で、80ftもでてる領域があるって言ってるけど、
なんでも、200気圧充填から90発発射した辺りだと・・
本当かな〜
誰か弾速計った人いない?
57名無しの与一:2005/08/02(火) 23:18:24 ID:HOntV6HY
>>56
どう考えてもネタ臭い。
90発も撃ったら、何気圧になってると思う?
58名無しの与一:2005/08/03(水) 07:02:08 ID:KQfqDPSc
俺はS410を使っているがそこまで撃ったことがないなぁ。
たぶん120気圧ぐらいかな?
59名無しの与一:2005/08/03(水) 18:27:40 ID:Ntap20kl
そうかな
60名無しの与一:2005/08/03(水) 20:00:37 ID:XbzO/xgy
>>50
ストックかっこいいな・・・
S410かっちゃおうかなあ
61名無しの与一:2005/08/04(木) 12:16:48 ID:Kj60k5To
これは明らかに、武器等製造法に違反すると思われ・・・
62名無しの与一:2005/08/04(木) 23:45:35 ID:kN7embVC
週末に千葉の小間子射撃場に行こうかなと思っているのですが、
射撃台にはサンドバックなど、銃を依託出来るものはあるのでしょうか?
63名無しの与一:2005/08/06(土) 08:19:28 ID:FqoNuVbb
>>52
>たまにフェルト弾を撃つくらい

なら何にもしないのと一緒。むしろゴミが付くだけだよ。今の普通の弾なら
定期的に撃っているなら、あえて銃身のメンテは考えなくてもいいと思うよ。
どうしても掃除したいんだったら、フェルトパッチに鉛取りを染み込ませて
クリーニングすれば?競技銃メーカーでは奨めていないと思ったけど・・・
64名無しの与一:2005/08/06(土) 18:30:02 ID:iVFgDxYv
皆さんどんなスコープ使ってますか?
猟果とか、実猟記とかもカキコしてくれたらいいな〜
猟期外だから、話題も少ないのかな〜?
65名無しの与一:2005/08/06(土) 23:21:52 ID:Q8bdK+fq
俺は銃買ったときについていたSHIRSTONEというメーカーの3−9×40を使ってます。
標的射撃すると9倍じゃ弾痕がほとんど見えませんね…
的撃つなら15倍は最低必要ではないかと思います。
ミルドットスコープも気になるけど、距離計買ったらすべて解決するような気がします。
どちらを買おうかな…
66名無しの与一:2005/08/07(日) 00:53:59 ID:wZkikhH2
>>65
どっちも在るのがベター。
どちらかひとつというのなら漏れのお勧めはスコープ新調。(狩猟目的ならば)
使う弾がどれだけドロップするか覚えておけば距離に応じて狙点を計算できるし。

>>64
リューポルド、MK4PR 3-9×40mm
今年は鹿猟用にハーフライフリングの散弾銃を買ったので、
こいつを散弾銃に載せて、エア用には安いミルドット(ブッシュネ・のレジェンドぐらい?)
買おうと思っているところ。
ちなみに、去年の鴨撃ちでレンジファインダーで距離を測ってから撃ったときの
勝率は7割ぐらい。ノーマルのエースハンターなので最長でも45mだけど。
67名無しの与一:2005/08/07(日) 10:26:25 ID:mHRJSCBk
レンジファインダー内蔵のスコープ、あればベストだね。
68名無しの与一:2005/08/07(日) 19:17:15 ID:+wtGqGgX
>使う弾がどれだけドロップするか覚えておけば距離に応じて狙点を計算できるし。
その距離を測るのに、距離計がいるような気がします。
目測じゃターゲットまでの正確な距離が読めないから、ドロップ量を完全に把握していても当たる気がしません…
69名無しの与一:2005/08/07(日) 20:02:51 ID:fJ42PmSA
確かに!距離計はロングレンジの必需品だね。
後、難しいのが射角度による補正、撃ち上げ、撃ち下ろし、
どちらも上に着弾するから、その補正が難しい。
これは、経験で取得する以外ないだろうけど・・・
風読みもシカリですね。
70名無しの与一:2005/08/08(月) 23:11:31 ID:octbFrA8
猟のイメージをつかめるような、本ってないですかね?
暇な時に読もうかと思ってます。
71名無しの与一:2005/08/12(金) 18:25:52 ID:3GuMQe49
皆さん使ってる、推薦弾教えて?俺のお勧めはローガンペネトレーター!
貫通力抜群!今猟期、鹿に挑戦、20.5grのね。
72名無しの与一:2005/08/12(金) 19:54:19 ID:s1krrGDL
>>71
自分はFXプレミアムを使ってます。
ターゲットによりビズリーペストコントロールを使います。
でもグルーピングが散るのが難点…
ペネトレーターはどれくらいまとまりますか?
73名無しの与一:2005/08/12(金) 19:59:25 ID:t4zR75W1
>>71
鹿に挑戦はいいけど半矢にならないのかなぁ。
ライフルの22口径でも禁止されているのに、法的にはOKだろうが。
74名無しの与一:2005/08/12(金) 20:05:33 ID:3GuMQe49
FXは素晴らしい性能から定番だね。AAフィールドも良かったけど、
ペネは俺の銃では、50m5発10〜15mmだよ。
貫通力はいいけどストッピングパワーは?かな。
着弾時に変形する鉛のほうが、ストパワーは上だろうね。
バラマッチもいい感じ!21.5grが効きそう!
75名無しの与一:2005/08/12(金) 20:37:52 ID:3GuMQe49
>>73 要は狙いどころかと、マグナムライフルでも当たり所によって半矢になるみたい
だよ。
50m以内にストーキングできれば、十分可能かと・・・
現に猪獲った人もいるみたいだし!

76名無しの与一:2005/08/12(金) 21:33:04 ID:Cjjw/1UO
>>71
やめとけ
77名無しの与一:2005/08/12(金) 21:44:45 ID:t4zR75W1
俺もやめとくほうが無難と思うが。
エアーで撃ちに行くと言うことは、たぶん犬も使わないだろうし走られたらどうするの。
78名無しの与一:2005/08/13(土) 00:25:17 ID:N+NBsLo1
エアーで鹿や猪は無理そうだなぁ…

ところで「ノイヌ」や「ノネコ」を仕留めた人いますか?
なんとなく旨そうじゃなさそうなんですが。
79名無しの与一:2005/08/13(土) 05:29:07 ID:LTdxMg4H
猪獲ったといのはウリボウ(仔いのしし)のことだろ。
発売中のGUN誌で立ち読んだ記憶が。
さすがに親いのししや鹿はむりだろう。
80名無しの与一:2005/08/13(土) 08:38:41 ID:IPYSoQ9M
一概に無理とは言えないのでは・・?
最近の銃は60〜80ftのもあるし、
眉間に命中すれば可能かと・・・
実際、罠で獲った猪の止めにエアライフル使ってたけど、
眉間命中即死でした。
銃のパワーは25ft程度、40ft前後のパワーなら
勝算有りですよ!
81名無しの与一:2005/08/13(土) 09:37:14 ID:ykRAWVxG
あとゴルゴ並の腕も要るな
82名無しの与一:2005/08/13(土) 09:47:35 ID:LTdxMg4H
ゴルゴ並みw
確かに眉間に当たれば逝くだろう。無理は訂正する。
ただ眉間に当てるということは、こちらに突進中ということではないか?
私にはとてもじゃないがそんな勇気は・・・。
83名無しの与一:2005/08/13(土) 10:27:39 ID:sA7j8FUZ
 鹿の夜撃ちならできるそうだ。違反ですが実際は有るみたいです。
たしかに猪の止めでも使っている方がいるそうですが罠にかかったシシと走ってくるシシでは違いますよ。
それでもやりたきゃ御勝手に!(反撃されないように)
84名無しの与一:2005/08/13(土) 12:38:33 ID:mrKOAAj4
>>83
> それでもやりたきゃ御勝手に!

なんて言っていると、本当に挑戦してしまうぞ。その結果、今は合法な猟法が
法で禁止されたらどう汁!現状の「空気銃で四つ足」というのは合法と言うか
法制定時の想定外(空気銃でイノシシやシカを撃つバカはいないはず)だから
であって、自分の腕と銃を過信したアフォーが立て続けに返り討ちに遭ったり
隻眼の可憐なバンビを発見されたりしたら、一気に規制が始まるぞ。だから、
とりあえず、「空気銃で大物狙い」と言う話を聞いたら諌める方向に逝っとか
ないとダメボ!
8580:2005/08/13(土) 13:49:11 ID:6h1XSg2P
餌付けで撃てばOKですよ!
8680:2005/08/13(土) 14:10:46 ID:eCHPFtJf
>>84
自分の腕と銃を信用できなければ、猟をする資格なし!
腕に自身があるなら、チャレンジも大歓迎!
87名無しの与一:2005/08/13(土) 15:06:17 ID:sA7j8FUZ
止めろと言ってもやるだろ。痛い目に遭わなきゃわかんないのが多いからね。
餌付けて撃つとか チャレンジも大歓迎とか言ってんだから、放置しとけ。
88名無しの与一:2005/08/13(土) 16:28:16 ID:mrKOAAj4
>>80
「過信」と「自分の腕を信用」するのは全然違うぞ。

>>87
仰せの通り、放置しておくしかなさそうですね。二三度痛い目に遭わないと
判らないんでしょうね。一番の問題はそんな空気銃の売り方をしている業者
がいることでしょうね。
89名無しの与一:2005/08/13(土) 17:26:13 ID:oRDnTiFJ
>最近の銃は60〜80ftのもあるし、
新しいのはこんなにパワーあるんだ!
これじゃ勘違いして挑戦したくなるかもね…
ちなみになんと言う銃ですか?
90名無しの与一:2005/08/13(土) 17:35:19 ID:SHgl8Hgd
代表的なのは、エアフォース・コンドル、デイステート・エアレンジャー
USAのバーナス社のは100〜200ftのもあるよ、
http://www.barnespneumatic.com/
日本では大口径は駄目だけど・・・

91名無しの与一:2005/08/13(土) 17:52:48 ID:oRDnTiFJ
>>90
ステン製?バーナスはピカピカしてカッコイイですね。
猟向きじゃないと思うけど(w

海外サイトを見ると、なかなか魅力的な銃があるんですね。
こういった銃は、日本で許可取るのは難しいのかな?
9290:2005/08/13(土) 18:10:10 ID:5SbI1aoq
>>91
口径8mm以下なら、輸入代行してくれるところがあれば不可能じゃないかも
後はメンテの問題かな?
25口径でもスゴイパワーのがあるよね〜!
鴨の遠射や四足獣にも効果大でしょうね。
22LRなみのパワーは魅力だよ!
これなら鹿も十分でしょう、弾代も安いし、
発射音も装薬銃より全然静かだろうしね。
93名無しの与一:2005/08/14(日) 00:16:23 ID:2FCOpeAh
>>92
空気銃の輸入は最初に許可取れば簡単だよ。わざわざ代行屋を儲けさせる事
ないよ。

>22LRなみのパワーは魅力だよ!

もしもし?何で22LRでの狩猟が禁止されているかご存じ無いんですか?

>発射音も装薬銃より全然静かだろうしね。

一度、ライフル射場で実際に発射音を聞いてみることをお奨めします・・・W
某射場では「誰だ!エアの射場で大口径撃った椰子は!?」って場長が飛び出
してきたらしいよ。
94名無しの与一:2005/08/14(日) 11:14:07 ID:dYcR5jrV
発射音が静かなのはS410がトップでしょうね。
エースハンターは、10回ポンプでも結構な音。
発射音が小さい事は猟に断然有利!
一発目外しても逃げないことも多々ある
雉なんかは民家近くに多発するから、静かなのはありがたい。
装薬銃の猟場は年々減っているし・・・
エアライフルは日本の猟にベストマッチ!
95名無しの与一:2005/08/14(日) 11:24:10 ID:mBDStzjY
>>93
22LRは半矢の可能性が高いから禁止してるんでしょう?
精度が高ければ、パワーが有るにこしたことないと思う。
低伸弾道になるし、風にも強い!
雉や鴨の半矢も減る、大型の鳥撃ちじゃセイゼイ一日10発も
あれば足りるよ。
小型の鳥には不要だけどね。
発射音が大きいといっても、装薬銃より遥かに小さいね。
96名無しの与一:2005/08/14(日) 12:26:58 ID:2FCOpeAh
>>95
SBと比べてみたことある?
97名無しの与一:2005/08/14(日) 17:30:54 ID:dYcR5jrV
先輩方、教えて下さい。
向かい風と追い風なんですが、
向かい風の時の着弾は、下に着弾するのですか?
追い風の時は上に着弾するのでしょうか?
98名無しの与一:2005/08/14(日) 20:21:45 ID:IZUGvYhV
22LRが半矢になるという理由で許可されないなら、
大口径エアライフルはもった駄目だね…
精度も威力も装薬銃にはかなわないと思います。
今の威力でちょうどいいかもね。
俺はサイクロンでカラス狩ってます。
99名無しの与一:2005/08/14(日) 20:41:19 ID:WZ2Sr1um
>>98
サイクロンでカラスですか?面白そうですね!
猟果はどうですか?サイクロンなら遠くのカラスもイチコロかも・・
100名無しの与一:2005/08/14(日) 20:46:43 ID:xJhOONnE
カラス撃ち俺も興味ありだよ、
毎年畑ヤラレル(泣)カラス撃ちのコツってあるのかな〜?
デコイとか(フクローとカラスの戦いのテープって効果あるそうだよ)
試してみようかな?
101名無しの与一:2005/08/14(日) 20:52:32 ID:IZUGvYhV
去年の猟果を振り返り一言。
「ストーキングは重要!」ですね。
エアライフルハンティングのHP見て100m射撃も夢じゃない!と思ったけど、現実は甘くなかったです…
狙撃距離によるリード量の読みが凄い難しくて、苦労しました。
無理して長距離狙撃するよりも、コッソリ忍び寄って撃ったほうが猟果はいいです。
遠くから狙うとスナイパー気分で面白いですが、半矢は可哀想です…
今年は距離計買おうかな。
10297:2005/08/15(月) 10:56:50 ID:F6kT5p9I
誰も教えてくれないの?
103名無しの与一:2005/08/15(月) 19:32:02 ID:/9NFcgvW
>>97
使用弾、使用銃その他諸々の条件で違うので一概には答えられないんだよ。
104名無しの与一:2005/08/15(月) 22:19:02 ID:0eNWnl3M
>>103
彼はそんな難しい事を聞いているんじゃないんだよ。
アバウトな質問には、アバウトな答えがいいんです。
ここは「そーですよ」と答えればいいのです。
105名無しの与一:2005/08/19(金) 18:11:53 ID:37vzBvbH
な〜んか話題止まったね・・・
皆さんお使いの銃のインプレとか知りたいな〜
実猟記とかも聞きたい!
106名無しの与一:2005/08/19(金) 22:06:39 ID:9suPQudm
>>101
レーザー測距器とミルドットスコープで落下量計算して撃っても難しいかな。

精度に関しては結構出てるんだよね? 
50mで10〜20o 100mで40〜50oに集まるならば、並の大口径ライフルと同等かと思いますが。
107名無しの与一:2005/08/20(土) 20:57:10 ID:MXN/amEr
明日、狩猟免許の試験受けに行きます。
講習受けたから、たぶん大丈夫だと思うけど…
これから少し勉強します。
108名無しの与一:2005/08/20(土) 21:30:42 ID:R3QqM45F
俺も明日だ。もっとも猟やるとしても来年以降で装薬だろうが。

結構多くの都道府県で休日やるようになったのか?
109名無しの与一:2005/08/21(日) 06:02:54 ID:F7z4Dsxr
>>107-108
同じとこだ!!
ケコーン汁
110名無しの与一:2005/08/21(日) 08:55:08 ID:Avg7oSNc
>>106
無風ならね
111名無しの与一:2005/08/21(日) 19:10:17 ID:IHJD7zDM
第一種銃猟免許、無事取得できました。
講習受ければたいがい受かりますね。
猟銃の取り扱いで組んだ人は、講習受けてないとの事でかなり苦戦してました。
猟期が待ち遠しいです。

>>108
自分は空気銃しか持ってませんが、とりあえず第一種取りました。
ちなみに何県の方ですか?
自分は納豆の国の者です。
112108:2005/08/21(日) 19:48:41 ID:Lq3dc3DR
同じ。狩猟関係スレじゃ「馬鹿の区別できない馬鹿」の地元として有名だが。

うちの県だけかな。休日やってくれるようになったのは。
そうだとすれば某講師の偉大さがよく分かるというもので。
113名無しの与一:2005/08/22(月) 21:08:37 ID:3R7tHBvV
猟で撃てるように依託以外のフォームを練習したいのだけど、膝撃ちが基本かな?
なんか参考になる読み物とかないですかね?
114名無しの与一:2005/08/22(月) 22:21:28 ID:rKTnlJEt
>>113
座って撃つ
115名無しの与一:2005/08/22(月) 23:18:00 ID:1ECljMuS
>>114
どんな風に構える?
116名無しの与一:2005/08/23(火) 00:22:32 ID:E1t4/Ytd
自己流で覚えた奴って、真正面に構えちゃうんだよな。
しかも銃の重さを支えるために、後ろに仰け反るものだから、
かなりムチャクチャなフォームになる。
こういう人のスコープは極端に後ろにマウントされてるので、
すぐにわかるよ。
117名無しの与一:2005/08/24(水) 08:01:25 ID:7G2YX2C9
>>112
猟免の試験は日曜実施が一般的じゃないの?経験者講習は平日だけだが・・・
ちなみに、お宅の県と川を挟んだ県と都は日曜実施でした。
118名無しの与一:2005/08/25(木) 20:12:15 ID:8z20Fxn4
新型S410、コンドル、エアレンジャー、アタックのインプレ希望します。
119112:2005/08/25(木) 23:18:41 ID:Ahoyh2st
>117 サンクス。ようやく他県に追いついたってことか。
120名無しの与一:2005/08/26(金) 00:36:42 ID:0PLrHLoM
獲物のカラスは食べるの?それとも、有害鳥獣駆除とかて金になるの?
121名無しの与一:2005/08/26(金) 09:52:45 ID:MRwlkOs1
>>120
「右足切って持っていくと500円」だっけ?役所に持って行く手間を考えると
寒い中畑仕事しているお婆さんにあげた方がよっぽど気持ちが良いよ。次に
遭った時に、お茶に呼ばれたり、いろんな情報やお土産(農産物)貰えたり
するしね。食用は「子供の夜尿症のクスリ」で持っていく人が昔はいました
が、最近はないですね。
122名無しの与一:2005/08/26(金) 10:50:34 ID:0PLrHLoM
カラスの体重はハシ太でも1kgは無いだろうが、持った感じは?
123名無しの与一:2005/08/26(金) 12:23:34 ID:DeOt4NjL
>>118
昔からインプレ、インプレと騒いでいるDQNがいるけど、同一人物だろ?
124名無しの与一:2005/08/27(土) 00:30:00 ID:Eap8w5b9
>>118
あなたは何と言う銃を、どのような用途に使ってるかインプレしてください。
そうすればお望みどおりのインプレをしてあげられますから。
125名無しの与一:2005/08/27(土) 09:58:36 ID:0+B2aZiQ
>>122
「こっちを睨むな(何故か事切れても目はこちらを・・・)」
「ウェッ!このなま暖かさだけは何度やっても馴れないなぁ」
「ヤバッ!連れ合いがこっち見てるよ。顔覚えられたかな?」
「レジ袋レジ袋・・・」
重さは・・・カモ類に比べると、比重が高そうに感じますね。
126118:2005/08/27(土) 17:49:22 ID:xH1/4SQp
これからエア所持したいから、いろんな銃のインプレ聞きかっただけ。
インプレ聞いたら駄目なの?
127名無しの与一:2005/08/27(土) 18:35:08 ID:QsJV3f27
>>126
少しはぐぐって情報を探して、的を絞って質問しろよ。
何もかもわからない状態でインプレしてもらっても、どうせワカランだろうが。
128名無しの与一:2005/08/27(土) 19:16:41 ID:XAe+mSGN
>>127
教えてあげてもいいのでは?
全部自分で調べろ!では、このスレの意味が無いですね?
心が狭いですね・・ヤレヤレ・・・
どうせ分からんのは貴方でしょうね?


129名無しの与一:2005/08/27(土) 19:21:11 ID:pBZY12qc
俺もそう思うゾ!!
なんか以上にインプレに反応しすぎ!!
130名無しの与一:2005/08/27(土) 19:30:46 ID:yQGA4XBd
エアライフルを何丁も持ってる人は少ないだろうから、他とは比較出来ないよね。
個人的主観ならいくらでも言えるが。

ちなみに俺の銃はアタック。
精度、質感は最高。
発射音は射撃場で聞いた他の銃よりも大きい気がする。
スキューバタンクで空気入れるのは楽だが、猟には持って行きたくないな。
圧力計がないのが不便。
あとは値段が不当に高い。
○タックのHPが新興宗教みたいで気持ち悪い。

こんな感じでいいですか?
せっかくだからおまいらもインプレ続けてください。
ではどうぞ!
131名無しの与一:2005/08/27(土) 22:26:57 ID:8ROUr+Uj
おいらの銃はステアーLG100ハイパワー
全長が88.5cmと短いので取り回しが(・∀・)イイ!!
独特なデザインがお気に入り。
4.5mm、サイドレバー、マッチトリガー…元はポジションシューティング用ライフル

132名無しの与一:2005/08/28(日) 08:49:57 ID:WQPC+4zn
>>131
んで、何か獲れたの?.177で初速170m/s程度ではスズメくらいかな?
133名無しの与一:2005/08/28(日) 09:30:44 ID:ueIjpKUg
>>132
http://www.steyr-sportwaffen.com/nav.php?lang=en&sektion=gewehre&subsektion=hp
10mライフルとは別物仕様で、10.5grainの弾を260m/sの初速で撃ちだします。
スズメは今期やってみよう。
134名無しの与一:2005/08/28(日) 15:15:35 ID:WQPC+4zn
>>133
いくら10.5grという.177では重量弾でも、900ft/s出ていないと厳しいものが
あると思うよ。
135名無しの与一:2005/08/28(日) 15:20:49 ID:JMsH+ZFz
>>132
へぇ〜!カコイイ。デサインは最高によいねぇ。.177の狩猟用エアライフル
に必要な要素バッチリ満たしてる!!

漏れのは、Rapid MkT改。.25だけど30.7grainの弾を785〜810ft/sで
撃ちだす。パワーは42〜45ft.lbs。有効発射弾数はワンチャージで50発。
60メートル越えるとドロップが大きくて使いづらいが、それ以下なら全く
問題無し。欠点は重い(スコープ入れて4kg以上)のとボルトがオープン、
クロースド両ポジションで固定されない(スリットにひっかかってるだけ)
なのでブッシュの中を歩いてると勝手に開いたり閉じたりしてしまう。ブル
ーの仕上げは最高に綺麗。.25の撃ち味は、弾はトロイが独特の手ごたえが有
って面白いけど、現在.22か.20に改造することを検討中。
136名無しの与一:2005/08/28(日) 15:54:57 ID:JMsH+ZFz
>>134
>いくら10.5grという.177では重量弾でも、900ft/s出ていないと厳しいものが
 あると思うよ。

そうかなぁ?シャープのノーマル4.5だと10回ポンプで17FTLBSだから、別段
悪くもなんともないよ。Co2ガス銃でキジや鴨獲ってる人もいるんだから。猟果
が上がらないのは、銃の性能よりも腕の良し悪しの方が大きな要素だと思うがど
う?例え獲物がヒヨやスズメばかりだとしても何も悪いことは無いだろ?そんな
言い方はどうかと思うよ。


137名無しの与一:2005/08/29(月) 07:09:09 ID:9Rk5U5Y+
>>118
インプレ お好きなだけお読みください。
http://www.reviewcentre.com/products9.html
138名無しの与一:2005/08/29(月) 17:34:27 ID:S26c/yT6
>>131
「ステアー」なんていってる時点で、ミリオタサバゲ上がり確定だな。
139名無しの与一:2005/08/29(月) 19:03:12 ID:fGxdjR1B
>>138
(゚゚)(。。)(゚゚)(。。)ウンウン
140名無しの与一:2005/08/29(月) 19:44:11 ID:gbEC2yqX
シュタイアだっけ?
141名無しの与一:2005/08/30(火) 07:39:51 ID:THRRqhKf
>>136
ボクもステアーLG100ハイパワー がいいな〜っと思って
G鉄砲店に問い合わせたら「狩猟には向きませんよ」って
はっきり言われてやめました。形より実用性かな〜
142名無しの与一:2005/08/30(火) 08:24:37 ID:THRRqhKf
今期はPC銃の購入を検討しているのですがダイビングタンクか、ハンドポンプで充填するか迷ってます。
ダイビングタンクは楽そうなんですが使ったことがないので取り扱いに不安があります。ハンドポンプは大変そうなんですが
自転車の空気入れみたいで簡単そうです。(ちなみに年齢は32歳で体重62キロで体力には自信あります。)
皆さんはどちらを使用されてますか?
良き助言御願いします。(購入予定中はコンドルです)
143名無しの与一:2005/08/30(火) 08:26:26 ID:THRRqhKf

誤り(購入予定はコンドルです)
144名無しの与一:2005/08/30(火) 10:04:48 ID:UB6gRzwD
G銃店主って狩猟用エアの良し悪し判るくらい、実際
に猟野で撃ち込んでるのか疑問。ステアーLG100ハイパワー
はあと5万くらいかけて初速を900ft/s越えにすれば問題
ないだろ。12ftlbsあたりがが上限の市場に投入された銃
だから、日本の狩猟シーンにはそぐわないとこも有るかもね。

>>142
そらダイビングタンクでしょ。それも250気圧以上の。
でも高価だし、200気圧以上充填してくれるところは限られる。
あとポンプと併用という手もある。これだと中古の200気圧の
ダイビングタンクで、140気圧くらい入れといてから後は手押し
ポンプ、この方法はポンプオンリーよりかなり楽。しかし
必ずドライフィルター付きを使うこと。それとポンプはポンプ
でメンテが必要でそれなりに手がかかる。いっそのことコンプレッサー
(25マソくらいから?)買っちゃえよ。これが一番。
145名無しの与一:2005/08/30(火) 11:22:46 ID:72yiMxqw
>>142
自分もコンドル購入予定者ですけど、ハンドポンプでの充填はかなり困難な様子。
500ccのタンクってFXやAAの2〜3倍近い容量で、ハイパワーで撃つと30発程度で使い切ってしまうらしいので
練習等でガンガン撃つなら全然割に合わないと思います。

体力はあっても、ハンドポンプ自体が持たない(10分毎に休ませてやらないとパッキン等が痛むらしいです)
コンプレッサーも考えましたが、ダイビングタンク方式ならその値段で何万発撃てるのかと考えたらやっぱりアクアラングが実用的かと。
韓国製、国内10満円程度のコンプレッサーもあり、充填場所が近くに無いならコンプレッサーも得策かもしてません。
146名無しの与一:2005/08/30(火) 12:05:53 ID:X2iZSIn/
>>145
>韓国製、国内10満円程度のコンプレッサーもあり、

それで200気圧の充填出来るのかな?その前に、銃のタンク直充填ならセーフ
だが、それ以上の容量のタンクに10気圧を越える圧を掛けるには「高圧ガス
製造許可」が必要になりますよ。
147名無しの与一:2005/08/30(火) 12:38:51 ID:8ygEMEoU
>>145
普通に市販されているコンプレッサーは1MPa(いわゆる10気圧)程度の物で
車のタイヤに空気を入れたり電動ガン以前に主流だったオモチャのエアガン用タンクへの充填しかできません。

20MPaの充填となると高圧ガス製造の免許や製造所としての認可が必要で
自宅にコンプレッサーを設置するのはあまり現実的ではないと思います。

多少の初期投資は必要ですが、長い目でみれば自宅にボンベとレギュレーターを設置し、
ボンベへの充填は業者に出し、銃のシリンダーへの充填を自宅でするのが一番経済的で現実的かと思います。

ただ銃砲店やダイビングショップで販売しているボンベやレギュレーターはあまりに法外な金額なので
実際にはもっと安価に流通しています。

近所に酸素やアセチレン、アルゴンガス等の溶接設備のある工場があったら、
充填をしている代理店を紹介していただけると思います。
または近所の工具商に相談すればたいてい教えてくれます。
殆どのところでボンベ、レギュレーターのレンタルをしてくれると思います。
ボンベは中古の検査切れ品でしたら流通価格は¥0,実際には手間賃として数千円以内、
検査を入れても¥10000程度でマイボンベが手に入ります。

空気銃のシリンダーへのアダプターは銃メーカーの専用品しか市販品はないと思いますが
シリンダー現物を持ち込めば数千円でアダプターは製作してもらえます。
148147:2005/08/30(火) 14:19:14 ID:8ygEMEoU
↑と、色々書きましたが済みません。結構シッタカを書いてしまった様です。
高圧ガスの製造は、制限を越えない範囲でしたら免許等必要なく行える様です。
空気銃のシリンダー程度でしたら自宅でできそうですが、
もう少し勉強して正しい事わかりましたら追加いたします。

しかし20MPaまで上げられるコンプレッサーは¥100000ではムリでしょう。
たしかゲーマンだったかアンシュツだったかのカタログに載っていましたが
輸入されているんでしょうか?
149名無しの与一:2005/08/30(火) 15:05:15 ID:UB6gRzwD
さっき高圧ガス保安協会に聞いてみたら、コンプレッサーを24時間稼動
させた場合に、圧縮する空気の量が300立米(1気圧時)以下ならば
特別な許可は一切要らないということなのでちょっと計算してみた。

300立米は3000000ccだからこれを24時間で割ると1時間あたりに圧縮出来る
空気の量の上限は125000cc。これをさらに60分で割って1分間で圧縮出来る
空気の量を出すと2083.3cc。350ccのタンクを持つPCP銃に200気圧まで
充填するのに必要な空気の量は70000cc。計算が合ってるかどうか知らないが
保安法の上限ぎりぎりの性能を持つコンプレッサーで350ccに200気圧を充填
するのに必要な時間は、70000cc÷1分間あたりの圧縮上限2083.3ccで
33.6分必要になる。この計算が合ってればだけどこれじゃハンドポンプと
大差無いね。違ってたらゴメン。
150149:2005/08/30(火) 16:58:59 ID:UB6gRzwD
スマンです。計算全然違ってました。300立米は300000000ccだから
1分間あたりの吐出量は208333ccで208.3L。だから350cc
のタンクに200気圧充填で70000cc必要だとしてかかる
時間は0.336分で約20.16秒。だから十分過ぎるくらい
使えますね。http://dive-japan.com/uws_kuni/frame.htm
これなんかばっちりOKで無許可で大丈夫。でもお高いです。
151145:2005/08/30(火) 17:57:50 ID:pPPu8pHJ
>>146-150
お〜有意義な情報ありがとうございます。 勉強になりますわ。

>韓国製 十万円のコンプレッサー
実は、近所の鉄砲屋の親父に聞いただけなので実物を知っているわけではないのですが
FXのブランドで出している物があちらで1300$。
空気銃の比較的盛んな韓国で、韓国製と有れば500〜600$相当 日本で10万円程度であっても不思議は無いかと思ったのですが
実際に皆さんの話を聞けば、その値段帯では存在すらも怪しいかも。
1300$するFXの物でさえ、かなりチャチな作りらしいですから。 それ以下ではまともな物は手に入らないか。
152名無しの与一:2005/08/30(火) 18:31:54 ID:X2iZSIn/
何も高いスキューバの機材なんか使う必要ないんじゃないの?空気に拘り蟻?
それと、仮に韓国製のコンプレッサーで200kgオーバーのチャージが可能だと
しても、個人輸入だといろいろ問題が出てくるよ。

溶接資材屋で、窒素用の瓶と直結用の口金を買って機械加工屋で銃用の口金を
つけて貰えばトータル3マソくらいであがるよ。充填も一回2千円前後で250kg
フルチャージで帰ってくるよ。昔と違って今はクルマのタイヤ用に窒素充填が
流行っているから大概の酸素屋で扱っているはずだよ。

153142:2005/08/30(火) 18:54:24 ID:THRRqhKf
みなさん、まじめに答えていただき感謝です。
アクアラングに考えが傾きましたが、破裂等が心配です。(しつこいようですが使ったことがないので)
皆さんの周り(あるいは、ご本人)で破裂などの事故事例はありますか?
また、お勧めのタンクはありますか?
154名無しの与一:2005/08/30(火) 19:53:31 ID:1XfXQSFD
>>152
12Lのタンクを32000円で売っている場所があって、近所に充填場があるから。
値段は窒素充填といい勝負だね。
155名無しの与一:2005/08/31(水) 01:13:21 ID:sdxpIKrO
>>154
エア(特にスキューバ用)だと、充填所を選ばないと200kg/cm2まで充填出来
ないようですよ。都内のショップでは一時、「高い割りに充填圧が低杉!」と
苦情が相次ぎ、取り次ぎを辞めてしまった処もあったよ。窒素や酸素ならその
点だけは心配ないよ。それに、タンク内部の錆の心配も無くなるしね。
156名無しの与一:2005/08/31(水) 08:47:47 ID:s1uzbmDs
探せば中古のスキューバタンク検付き12L1本1万くらいでいで手に入るよ。
漏れは200気圧用のやつ2本使ってる。これと除湿フィルター付きハンド
ポンプの併用で今の所は特に問題無し。これで銃の充填圧は常に200気圧UP。
窒素は良い考えだと思うよ。でも酸素は問題有りじゃない?酸化っていうぐらい
だし、取り扱いも空気や窒素より気を使うよ。もし10マソ以下で高圧コンプレッ
サーが手に入るならこちらも悪くない選択。
>>145は詳細調べて教えて下さいよ。
157名無しの与一:2005/08/31(水) 09:30:38 ID:s1uzbmDs
多分ここの製品で間違え無いだろう。
http://www.mslcomp.co.kr/en/index.html
158名無しの与一:2005/08/31(水) 20:42:07 ID:zUSB8h2B
実際錆びたって話はあんまり聞かないね
159名無しの与一:2005/08/31(水) 20:58:08 ID:g6eL3Eul
俺は今まで確実にクリーンキルできるヘッドショットに拘ってきたけど、
一番効果があったのは弾の選別とルブ処理だった、
弾の変形を除くのは当然、重要なのは重さを計って選別すること、
精密量で計測、案外、重量差は大きいな(弾にもよるけどね)
この作業で猟果は確実にアップした!
ペレットルブも効果大!
160名無しの与一:2005/08/31(水) 22:47:44 ID:u6GnD3U9
ペレットルブって、霧吹きでかけるアレ?
ちなみに銃と弾は何を使ってますか?
俺はサイクロンなので純正の弾使ってます。
AAよりもちょい当たるような気が(w
今度射撃場で比べてきます。
161名無しの与一:2005/08/31(水) 23:54:38 ID:9vsLaw9u
>>142
主な目的は標的?狩猟? 目的によりお薦めは違ってくるけど。

俺はサイクロンをハンドポンプで210くらいまで充填してる使ってる。 狩猟目的ならこれで3〜40発は撃てるので十分すぎ。
体重掛けながら入れるコツを掴めばさほど疲れないし、補充のポンピングは2〜3回で1発分くらいの見当かな。
標的射撃に行って精密に撃つときは15発くらいごとにポンピング。100発以上も撃ってるとボンベもいいなってチョット思うけどね。
コンドルはハイパワーにしても満充填で15発以上撃てる銃だから、同じくらいの感覚かな?っと思うよ。

ちなみにボンベ派なら300気圧まで(11Lボンベ以下)充填してくれる所もあるよ。
http://www.akinai.ne.jp/~ise/bonbe.html
162名無しの与一:2005/09/01(木) 00:23:39 ID:AoQ3FCiq
>>160
AAとFXプレミアムって中身は同じだって説明を受けたことあるけど。違うのかなー?

同じAAやFXでも径が5.51と5.52の物があって、俺もサイクロンだけど5.52の方が若干集弾がいいみたい。
ケースの裏にシールが貼ってあるので選んで買ってみるのも良いと思うよ。
他の弾では、少し高いけど重量のある弾でディアボロ・バラクーダのエクストラ・ヘビーも集弾が結構よかった。
AAとかよりは、かなりドロップするからゼロインするには大きくスコープ調整が必要になるけどね。
163名無しの与一:2005/09/01(木) 10:08:04 ID:Hz5z7TUe
>>158
勿論水分が全く無ければ錆びないが、温度差による結露なんかは
簡単に起る。タンク内でなくても銃身内とか、ファイヤリングチェンバー
内とか。でもこんなのは銃の調子がおかしくなるだけで、実害はないよね。

漏れが言ってるのは、高圧酸素は取り扱いを注意しないと危険って事。
ガス溶接やる人は講習うけるから知ってると思うけど、高圧酸素はかなり
恐ろしい代物で、自宅に置きたがる人はまず居無いと思うが、もし高圧酸素
をPCPのパワーソースとして使っているなら、かなり問題がある。本当に
そんな香具師いるのかなぁ?ここに高圧酸素の取り扱いについて書かれた
ページがある。http://www.khk.or.jp/jiko/jirei/o2-1.html
ここの高圧酸素の特徴を読めば高圧酸素がPCPのパワーソースに不適格
なのが判ると思うが・・。もし疑問があるなら、それぞれの受け持ち区域
の高圧ガス保安協会に聴いた方がいいよ。窒素は分かるが酸素ねぇ〜・・?
164名無しの与一:2005/09/01(木) 12:27:27 ID:2E5MxEdU
このスレの話聞いて、窒素充填か圧縮空気かどちらにしようかと迷って調べてみたけど
地元だと、
・窒素 基本的に150気圧まで。 10Lのタンクで2000円なり
・圧縮空気 基本的に200気圧(それ以上の耐圧タンクならOK) 何リットル、何気圧でも1000円

自分の場合、空気の方が格段に安く上がりそうなので、そちらを選びます。
地域によって全然違うんだろうね。
165名無しの与一:2005/09/01(木) 16:09:10 ID:OqK61LZx
サイクロンは本当によく故障する。
T○Cの修理部門に故障した銃が押し寄せて今、パニック状態になっているようだ。
修理部門といっても一人しか居ないが。しかも、他の仕事と兼任だ。
私の友人も修理に出したものの部品切れだとかで
今猟期に間に合うかどうか解らないという事でやきもきしている。可哀そうに。

166名無しの与一:2005/09/01(木) 16:26:50 ID:Hz5z7TUe
>・窒素 基本的に150気圧まで。 10Lのタンクで2000円なり
 そうだね。漏れも窒素で200や250気圧以上入れてくれるとこ
 ろは聞いたことないなぁ。

>サイクロンは本当によく故障する。
どこがどんな風に?もし詳細が分かったら詳しく知りたい。

 実際今流通しているPCP銃で最もコストパフォーマンスがよくて
 故障しないのはどのメーカーなんだろう?こんなデータはなかなか
 表に出ないから知りようがないのかなぁ?
167159:2005/09/01(木) 17:44:32 ID:AFp0770v
>>160
ペレットルブはローガンPL9使ってるよ
銃はS410改、ペレットは最初AAフィールドだったがFXプレミア
に変えた。ルブ使用でグルーピングはカナリ良くなったよ!
168名無しの与一:2005/09/01(木) 21:58:32 ID:In2KHgnR
漏れもサイクロンの故障について詳しく聞きたい。 昔はよくエア漏れしたとは聞いたが。

○○Cのオッサンがあの銃はウチでは扱わない と言っていたのを聞いて、少々懐疑の目で見ていたけど
AAの方が良いのかな。 
お高い日本のデイステートやストーカーを買う程の余裕はないし。 AA、FX並に値段下げてくれればな。
169名無しの与一:2005/09/01(木) 23:06:38 ID:ue9ihFuD
サイクロンてそんなに壊れるかな?
レバー類がすぐ錆びる以外はそんなに不満ないけどな。
もうちょっと全体の剛性感があればベストだね。
サイクロンの弱点教えてください。
170名無しの与一:2005/09/02(金) 00:58:07 ID:NcQczXJV
確かにサイクロンのレバーは錆びやすいですね。私も何度かうっすらと錆させてしまい
最近は猟に出たり射撃場に行った日には必ず油を引くようにしています。
また、パワーが強いわりに部品に真鍮を多用するなど作りが華奢で磨耗したり
折損したりするようです。
サイクロンで有名な某ホームページの方の所持銃もオーバーホールに出したものの
まだ帰ってこないそうですから、これが原因なのかしら。
もっとも華奢な作りといっても何千発も撃ったらの話でスコープ合わせと
猟で使うぐらいなら問題ないようですね。なんといっても命中率は抜群だと思います。
171名無しの与一:2005/09/02(金) 12:07:33 ID:P2S7Fu4y
○○cで改良版販売してるはずだけど・・。良いかどうかは
知らんが値段はFXのウン子ポンプじゃなくてHILLドライフィルター
付きでたしか★★cの販売価格より高かったような気がする。
下らん故障で丸々入猟許可無駄にしたりらた洒落んなんねぇよな。

>パワーが強いわりに部品に真鍮を多用するなど・・。

もし高圧がかかるバルブやレギュなんかに真鍮使ってたら
肉厚持たせられない部分だけにちょっと考えものかなぁ。
そのへんどうなの?
172名無しの与一:2005/09/02(金) 18:22:56 ID:St5/D2DF
サイクロンのフローティングバレルはイタダケナイ・・
狩猟では気を使うな〜、チョット木なんかにブツケルと着弾が狂うし
射撃に使う分にはいいけど、命中精度は高いけど・・・
狩猟には固定バレルがいいな
パワー調整も要らない、いちいちスコープ調整しないといけないよね?
構造も複雑になって故障も多くなるんじゃない?
AAのほうが信頼性は高いね
サイクロンは射撃銃、AAはフィールド銃




173名無しの与一:2005/09/02(金) 19:02:34 ID:64VlW2AF
>>172
同感ですね。そんな理由でAAの入荷待ちの間にサイクロンが出てきて銃砲店で進められたがやはりAAにした。
結果は3年狩猟と射撃に使っているがいまだトラブルなし、もちろんサビもなし。(製造からは4年)

174名無しの与一:2005/09/02(金) 22:48:57 ID:l9KbUX1q
>>166
>そうだね。漏れも窒素で200や250気圧以上入れてくれるとこ
>ろは聞いたことないなぁ。

嘘でそ?大体、窒素で「10Lタンク」なんてありえないのだが、、、本当に
調べたの?東京では、逆に空気の200気圧オーバーの充填の出来るところが
ないのだが・・・


>>172,173
パワーアジャスタブルのサイクロンと垂れ流しAA比べて後者が上だって!?
足の鈍ったAAを抱えた某社の並行サイクロン対策ですか?・・・爆
175名無しの与一:2005/09/03(土) 02:29:25 ID:mRY2L8FC
>>174
漏れの県ではそうです。だって窒素150気圧以上充填
しても其の使い道って何?
東京の事情は良く知らんが、窒素で250気圧充填して
くれるところの詳しい情報が無ければ結局水掛け論
になるよ。それどこ?詳しいソース希望。
>窒素で「10Lタンク」なんてありえないのだが
それも知ってる。漏れが知りたいのは250気圧の充填
を何リットルのボンベにどこがしてくれて、費用は
いくらかかるかなどの具体的な事の問い合わせ先。
シッタカ発言だけでは話が前に進まない。漏れも
出入りの酸素屋に詳しい事情聞いてみるよ。あと
酸素の話はどうなったの?

>パワーアジャスタブルのサイクロンと垂れ流しAA比べて後者が上だって!?
足の鈍ったAAを抱えた某社の並行サイクロン対策ですか?・・・爆

まぁ一応意見としては聞いとくけど、単なる誹謗中傷にしか聞こえない
んだけど。ここは「情報交換スレ」それ以外は他でオナガイ始末。
176名無しの与一:2005/09/03(土) 07:05:54 ID:dtxjyb2f
俺も最初はFXがいいと思って買ったんだ
いざ猟で使ってみると例の銃身でしょう
藪コギしては枝にブツケ散らばりマクリ!もう嫌!
友人のAAは重いし長いけど少々の藪コギは平気だった。
今思えばAAは時代遅れと思ってたけど、FXのチャチさにはマイッタ
5年間無故障も素晴らしい!俺のFXは・・・?
今猟期どうなるのか心配します。



177名無しの与一:2005/09/03(土) 07:20:32 ID:cvU1IK8o
>>175
「xx酸素」とか「・・溶材」という酸素溶接用資材を扱っている何処の地方
都市にもある業種だと思うが・・・窒素は食品工場、第一種電気事業者、光学
・精密機器製造工場、最近では自動車用タイヤ業者等々で使用されています。

>出入りの酸素屋に詳しい事情聞いてみるよ。

水の問題があるから窒素が一番!という回答以外はありえないはずだが・・・
都内では3立米で酸素と同じ値段だよ。需要のないド田舎は充填所までの往復
運賃分高くなるので、酸素の倍近くなると思うよ。仕事で酸素使っているなら
ここで吼える前に訊けばいいんじゃないの?瓶は酸素と同じ値段だって前にも
書いてあったはずだが、材木屋と一緒で付き合いの度合いで定価なんてないも
同然だからね。こっちの値段をカキコしても、千円二千円違った!ってキレる
んだろうしね。

AAとサイクロンの撃ち比べをしましたが、どう見たってAAの方が古い!と
判断せざるを得ないのだが・・・あれなら、韓国製の方が性能は上だよ。
178名無しの与一:2005/09/03(土) 09:25:41 ID:kZh6X79u
酸素と窒素の話が出ていますが、以前TFCのHPで酸素の使用は危険だと書き込まれていたような気がします。
各人自分で調べてください。私には関係ないのですが、念のため。
179名無しの与一:2005/09/03(土) 10:26:06 ID:/MybZY4o
サイクロンの銃身の振れが気になるなら、
TFCからバレル固定アタッチメントが出てるから試してみたら?
俺も付けてるけど、タンクと銃身を固定するので安心ですよ。
でも固定が小さいイモネジなので、簡単にねじれるのが嫌だ…
それに見た目もカッコ悪いし、せっかくのフリーフローティングを殺すのも何かなと…
FX社から狩猟に特化した剛性の高いモデルだせばいいのにね。
セミオートよりよっぽど売れると思うけど(w
180名無しの与一:2005/09/03(土) 10:57:51 ID:wlwTix0j
>>177
AAとサイクロンだけど、古いからとかは関係ないんじゃないの?
新しい物好きですか?古くてもいい銃はいいよ
ライフルで言えばプレ64とか、古くても肝心なのは
信頼性と猟場に耐えられる性能ですよ
後でサイクロンはバレル固定パーツだしてるよね?
アレッテ、ユーザーから不満がでたからじゃないの?
181名無しの与一:2005/09/03(土) 12:46:22 ID:GhiNea1+
>>177
酸素屋と付き合い内からしょうがないのかもしれないけど
10Lタンクが23000円、20Lが32000円 他に13Lもあると聞いたけど、値段は知らない。
窒素の充填料は150気圧で2000円と。 それ以上の高圧は地元じゃ充填できないし、タンクもより高圧の物が必要。

自分の場合、アクアラングの充填場が歩いていける距離にあり、
そこだと何気圧、何リットルでも1000円ポッキリだと言っていましたがね。
東京の隣の県だけど、事情がだいぶ違うんですなぁ。
182名無しの与一:2005/09/03(土) 18:04:36 ID:vG9LihI9
いいんだ、いいんだ、どーせオレなんかポンプさ。
今猟期も間違いなくシコシコパーーン・・さ。
でもな、言っとくが金がないからじゃないぞ!(ま、正直言うと関係なくはないが・・)
あの《手軽さ》がいいの!

しっかしPC全盛だな〜・・やっぱ持たなきゃダメ?
マガモもゲトできるんだけどなぁ。。
みんなは鹿とかウリ坊狙いでPCなの?
183名無しの与一:2005/09/03(土) 21:38:54 ID:cvU1IK8o
>>181
> 酸素屋と付き合い内からしょうがないのかもしれないけど

って自分自身のことでそ?酸素や窒素の瓶は充填容量の表示を使っているぞ。「立方メートル」単位だよ。ちなみに手頃なサイズの3立米で重量は25kg
以上あるよ。ていうか、ちゃんとした充填所もない田舎なのか、そこは?

>アクアラングの充填場が歩いていける距離にあり、

ってくらいだから、都会で無いのは想像に難くないが・・・W


>>182
> みんなは鹿とかウリ坊狙いでPCなの?

鉄砲屋のおやじに熨せられて、鼻息(だけ)荒い椰子が急増中みたいだね。
そのうち、「空気銃で四つ足撃ってはダメボ!」になるかもね。

184名無しの与一:2005/09/04(日) 05:13:18 ID:KaFiRGym
なんか空気銃の世界もパワ厨が増えてるみたいで、
規制されたりしなけりゃいいけどね。
対象となる獲物もろくにいないのに、無闇にパワーを求める。
代理店も迎合して、無闇にパワーを上げた銃を売りまくる。
オリジナルよりもパワーを上げてるから、当然故障も頻発する。
シャープのように30年後も現役でいられるような欧州製PCPが、
いったいどれほどあるのかね。
あんな安っぽい作りでは、10年現役も難しいだろうな。
185名無しの与一:2005/09/04(日) 10:26:35 ID:6lwQeNfl
>シャープのように30年後も現役でいられるような欧州製PCPが、
>いったいどれほどあるのかね。

元々の価格を考えれば、ねぇ。w
代理店なんかがぼったくり過ぎ。
186名無しの与一:2005/09/04(日) 11:15:08 ID:zLDMWcq2
逆にシャープのあの造りで30年もつなら、
圧縮機構をもたないPCPのほうが
半世紀くらいもちそうな気がします。
僕のエースなんてすぐにレバー曲がったゾ!
引き金は重いし造りが雑だね、せいぜい50mが
限界かと・・・

187名無しの与一:2005/09/04(日) 11:39:23 ID:Oi6WSx6T
>>186
>僕のエースなんてすぐにレバー曲がったゾ!

レバー曲げた椰子ってみんな「最低15回」とかやってるんでしょ?
漏れのVも他の仲間のエースも全然問題梨。4、5年に一回のOHで
パッキン類交換していればね。

>せいぜい50mが限界かと・・・

それで充分じゃないの?自称80mでゲト!なんて忍び寄りの出来ない
恥ずかしい椰子って証拠だよ。
188182:2005/09/04(日) 11:40:53 ID:bzBL/u57
>>186 オレ、トリガーはマッチトリガーに、レバーは浸炭焼きに替えましたがね。
ノーマルのレバーだと8回越すとレバー曲がり必至?
でも言われるように50m辺りが限界かな・・・70mも狙えなくはないけど5.5mm
だとドロップが大きくてね。

それと!言い忘れたが【一発必中】(しか)手がないのも緊張してエエもんよ。
すまそね、PCの話の腰折ったみたいで。
続けてくんなまし。
189186:2005/09/04(日) 12:28:12 ID:zLDMWcq2
シャープの一番良いところは、究極のサバイバル銃ってとこ
仮に無人島に一人とすれば、弾薬もポンプもいらないよね
食料確保には役立つハズ・・
装薬だと弾切れで餓死・・後ボーガンもいいかもね
無故障ってのが最低条件だけど
190名無しの与一:2005/09/04(日) 15:08:14 ID:os4z4K/L
>>187
>それで充分じゃないの?自称80mでゲト!なんて忍び寄りの出来ない
恥ずかしい椰子って証拠だよ。

それって自分の銃の性能(弾道曲線)把握できてないんじゃない?
解禁後の鴨なんて50m以内には中々接近させてくれないよ
それとも、泳いで接近するの・・?

長距離の鴨目当てにPCP所持した人も多いんじゃない?
ロングレンジで命中させるには、ストーキングよりも
高度な経験と腕が必要だよ
191名無しの与一:2005/09/04(日) 16:53:26 ID:j9F6VZhl
>>186
シャープのあの造りっていうけど、サイクロンあたりのひ弱な感じとは
比較にならないほど頑丈だと思うんだが。バレルの太さだって、ぜんぜん違うし。
なんなら、バレルをもって振り回したあとに射撃という方法で、サイクロンと比較
してみたいものだね。w

ここのところサイクロンの故障が話題にのぼるようになってきたね。
オリジナルの設計よりもハンマースプリングを強くしているために
内部パーツの変形を招いているというふうに聞いている。
狩猟オンリーで、年にせいぜい数百発以内しか撃たない人なら、もう少しもつのかも
しれないが、射撃場で弾数を撃つ人だと2年以内にオーバーホールというよりは、
「修理」が必要になるということらしい。

漏れはエースの4.5mmを愛用しているけど、もしも遠射用にPCPを買うなら、FXもAAも
買わないよ。アンシュッツの2025かワルサーのドミネーターにするだろうな。
10万発くらいは平気でこなす競技用ARと同じベースの銃で、耐久性は問題なし、
しかも価格もディーラーもののFXやAAよりも安い。
でも、当面エースで満足してるけどね。やはり手軽なセルフパワー銃はいいよ。
ターゲットトリガーに強化レバー装備、漏れの腕でも50mで30mm以内にはまとまるから、
性能面でも耐久面でも無問題。
192名無しの与一:2005/09/04(日) 17:48:53 ID:CiCMwmDH
>>オリジナルの設計よりもハンマースプリングを強くしているために
  内部パーツの変形を招いているというふうに聞いている。

えっ?それってホント?漏れもなぜヨーロッパで流通しているサイクロン
のMAXパワーが30ftlbsなのに●F◎が流通させてるのは35ftlbsなのか
疑問に思ってた。しかしそれ本当ならひどい話だね。もしハンマースプ
リングだけ変えてパワーアップしたんなら、壊れて当然。普通はバルブ
の面積とかかる圧力によってハンマースプリングの強さは自ずと決まっ
てくる。スプリングだけ変えてパワーアップなんて論外。おもちゃじゃ
あるまいし。

それとフルフローティングの銃身が、物にぶつけただけで狙点が狂う
なんて起こってはならない事。そんならバレルブレイクの銃なんて
使い物にならないって事になる。論外も論外、外道だな。

おもちゃの鉄砲と違ってちゃんと200気圧を支えられる構造を有している
銃は、基本的にパワーアップしても全く危険はない。それはおもちゃ
のようにタンクの圧力を急激に30気圧を100気圧に上げたりするものでは
無く、空気の流量を増やす物だからだ。メカのバランスを無視してパワ
ーを上げるのにハンマースプリングだけを強くしてもほとんど意味が無
い。本当にメーカーや代理店がそんなことやってるなら、不良構造を
はっきり指定して消費者センターにでもケツ持ってもたっらほうがいいな。

193名無しの与一:2005/09/05(月) 12:43:52 ID:8RbXgH3q
>>191
>10万発くらいは平気でこなす競技用ARと同じベースの銃で、耐久性は問題なし、

ちょっと勘違いしてない?競技用ARは初速550から600ft/sと低く設定して
いるし、定期的OH(通常2年に一度)をサボると途端に当たらなくなるよ。
それと、2025のスペックを見た限りでは、「フィールド競技用」じゃない?
.177、10.5grの弾で800代前半の初速では猟で使うのは・・・
194名無しの与一:2005/09/05(月) 13:01:33 ID:u5Keh07j
2025やドミネーターよりも現状のエースの4.5oの方が遠射に強いんじゃないか?
195名無しの与一:2005/09/05(月) 13:11:54 ID:VG+4c8aV
>>193
漏れも>>191は勘違いだと思う。ワルサーのドミネーターも
GL300のことなら
Highest Velocity: 790ps Muzzle Energy. 11.64ft.lbs
Lowest Velocity: 776 fps M.E. 11.23ft.lbs
Average Velocity: 784 fps M.E. 11.44ft.lbs
だから

>>オリジナルの設計よりもハンマースプリングを強くしているために
  内部パーツの変形を招いているというふうに聞いている。
  も勘違い?
196名無しの与一:2005/09/05(月) 16:49:54 ID:d1JK/q+A
>>193
2年間でオーバーホールというが、競技用ARが2年間でどのくらいの弾数を
撃つか知ってるかな?
普通、オーバーホールはクリーニングとシール、ガスケット類の交換だけで
済む。趣味程度に撃つ人なら、10年ノーメンテなんてケースもある。
エアでは、初速はただちに耐久性に影響するものじゃない。強いストライカー
スプリングを使用する分、機械的な負担は増すとはいうものの、スプリングの
強さだけに依存しているわけではないPCPの場合、それによって耐久性が半分に
落ちるなんて事態は考えにくい。仮に半分としても5万発以上は安心して撃てる
というのは、実績からいって断言できるのじゃないかね。
その程度撃ったとしても、通常の消耗品の他に交換するパーツとしてはシア
くらいのものだろ。

2025もドミネータもフィールドターゲット用だよ。
狩猟用としても、遠射に使うなら最適じゃない?
五目撃ちならエースがあるしね。
パワーについては、漏れは不足だとは思ってないよ。
初速は21J版で最大835ft/sec。十分だよ。
なんか日本には変なパワー信仰が植え付けられてしまってるみたいで、懸念を
覚えるね。
漏れの周りでは、エースでも5回ポンプ程度で使ってる人がほとんど。
4.5mmで換算すればFXの8.4grの弾で約240m/secでるから、15.5J程度。
21Jでるのなら漏れ的には十分だね。

>>195
ちなみにGL300ではなく、LG300です。
メーカー公表値は以下の通り。
21 Joule Version:
(F.A.C. required in U.K.)
Velocity (V0).................: ~ 255 m/s.~ 835 ft./sec.
Number of rounds up to 300 bar: ~ 200
Number of rounds up to 200 bar: ~ 100

200気圧充填で100発撃てるから、猟場にポンプもタンクもいらないね。
レギュレータのないFXやAAに比べたら、初速の安定は比較にならないよね。
197名無しの与一:2005/09/05(月) 20:56:35 ID:PFG7nV25
>>196
>ちなみにGL300ではなく、LG300です
これの21J版ね、それは御見それいたしやした。
しかし8.4grで21jなら初速は900ft超えるよ
>>日本には変なパワー信仰が植え付けられてしまってるみたいで、懸念を
  覚えるね。
これだってシャープの.177に比べればかなりハイパワーだが、なんか言っ
てる事がよくわからんよ。4.5で遠射ねらうならハイパワーにならざるを
得ないし、0.5や5.5で4.5mm8.4grで21jと同じ弾道を得ようとしたら初速
を上げなくてはならず、弾の重さの分パワーも上がるのは必然。パワー
は撃ちやすい弾道を求めた結果上がるもので、いまどきパワーだけを
求めるバカはさすがにもうい無いと思うが。おぬしの周りはそんなの
ばっかりか?だったら貧しいな。あとFT競技専用銃を狩猟に使うのは
かなり変わった選択だと思うぞ。もしそれがベストなら、わざわざ
狩猟用PCPなんて必要ないと思うが、ぜひ購入後2年経過した時点での
詳しいレポート頼むよ。自分の意見を主張する事は尊重するが、それが
他人にも当てはまると思うのは行き過ぎでは?(おぬしの発言はそう取
れた誤解があったらスマンの・・)漏れもおぬしも机上の空論戦わせて
もむなしいだけだからこのスレの趣旨に沿った情報頼むよ。

198名無しの与一:2005/09/06(火) 16:41:23 ID:aQPrB4mz
>>197
反論のための反論ならいらないよ。よく読んでから反論してくれよ。

俺はシャープで満足していると書いてるだろ?
あえて遠射用にPCPを買うならという前提で、価格の割に作りが安っぽく、
しかも日本仕様?ということでオリジナルよりパワーを上げ、その結果耐久性が
損なわれた狩猟用エアライフルなんか買うより、10mで実績があり、それをベースにした
FT用としても実績がある銃を買うよと言ってる。
21Jのパワーの高低なんか問題にしてないよ。十分だと言ってる。
21Jのパワーも不要なら、16J版も用意されてる。

>いまどきパワーだけを求めるバカはさすがにもうい無いと思うが。おぬしの周りはそんなのばっかりか?

TFC扱いのサイクロンは35FPだが、オリジナルは27FPだよ。
あとJGT扱い(だったと思う)のウェーロッヒ(バイラーク)は、日本仕様と称して、
わざわざ強いスプリングを組み込んでる。現にこういう現実があるわけだよ。
その結果、耐久性の低下を招いている可能性を論じていたんだろうが。
エイタックの言を信じるなら、ウェーロッヒやむやみにパワーを上げると、命中精度が
低下するということで、
俺の周りでは、エースだって普段は5回ポンプくらいで使ってると書いてるだろ?
パワーなんかいらないよ。カモが寄らせてくれない?ならストーキングの腕を磨く
べきだな。
ただでさえ狭くなる猟場だ。むやみに射程をのばすのは考えものじゃないかね?
199名無しの与一:2005/09/06(火) 20:29:59 ID:5agotHEK
>>198
書きかけであげちまった。

>エイタックの言を信じるなら、ウェーロッヒやむやみにパワーを上げると、命中精度が
>低下するということで、

この後に以下のように続けるつもりだった。

「4.5mm、13FPのものを薦めているということだった。」
200名無しの与一:2005/09/06(火) 20:40:28 ID:7vzq8AEy
>>TFC扱いのサイクロンは35FPだが、オリジナルは27FPだよ。

うーん、そうだったのか。
これで、これまでの故障の原因が納得できたような気がする。
パワーアップするのなら、負担のかかる各部品も強化しておいて欲しかった。
ある程度、壊れる部品のデータもまとまってきたと思うので、今からでもいいから
交換していって欲しい。そうでないと、これからも定期的に故障することになってしまう。
201名無しの与一:2005/09/06(火) 22:29:07 ID:ya+NkrU6
そういえば、今度T○Cから新発売となったセミオートマチックの銃だがチラシの
パワー表示のところが十の位は3で印刷してあったが一の位のところは
白の修正液で塗りつぶし手書きで0を書き込み30ft/lbsとしてあった。

下司の勘ぐりだが元は35ではなかったのか。
しかし、このままではサイクロンのように部品がパワーに負けて
つぶれたり、折れたり、磨耗する事例が頻発するのを恐れて訂正したのではないか
うがった見方だが何故か当たっているような気がしてならない。
もし違うならT○Cの方、反論してください。
いや、反論して欲しい。この「反論して欲しい」という気持ち。
疑念を打ち消してほしいというサイクロンユーザーの気持ちをわかって欲しい。
202名無しの与一:2005/09/06(火) 23:13:51 ID:ubjcit+P
つまり並行輸入で買ったほうがお得と。
今は安くなったからね。 ○○Cの半額以下の値段で手に入るからさ。

海外だと確かに27〜30FPとなっていた。 
日本仕様が本当に初速が早く35出るか? ちょっと興味ある。
FX社の製品は、それなりの評価を受けているから全く悪いとは思えないんだよな。
203名無しの与一:2005/09/07(水) 01:45:18 ID:8BzDqzzm
>>202
並行品買うにしろ、個人輸入するにしろ、エアライフルのパワー規制のある
欧州モノを買ってはダメボ!
204名無しの与一:2005/09/07(水) 12:25:56 ID:qqT/0w8O
>>203
じゃあどこのエアライフルがいいの?
205名無しの与一:2005/09/07(水) 18:59:04 ID:4H5LXZy8
>>204
韓国
206182:2005/09/07(水) 21:19:42 ID:99pbtLBq
余計なことかもしれないが、ここ良スレだね。。。
しばらく居着かせてもらうね♪

・・・・・・・
い〜や!ダメと言っても、居ると言ったら居る!
207名無しの与一:2005/09/07(水) 22:48:48 ID:iV+Ao9fG
あー

やはりスプリング銃ユーザーてのはいまや少数なのかなあ

当方の銃はバイラークHW97、中古で購入したものだけどかなり気に入っているよ
208名無しの与一:2005/09/07(水) 23:08:41 ID:urlkns9m
>>207
漏れもダイアナ54?(サイドレバーのやつ)持ってたよ
ちゃんとマズルジャンプするし、撃ってて楽しかったなー
後輩に譲って、今はS410です
209名無しの与一:2005/09/08(木) 11:45:40 ID:VHWoOdJc
>>208
「何回修理出した?」が射場でのS410撃ちの挨拶だった時期があるよね?
210208:2005/09/08(木) 12:52:33 ID:MmFK+6TV
>>209
出始めと1年後位の時ですかね?
自分はその中間ロット?だったらしく、今までエア漏れも故障もしていません
サイクロンも1年所持したのですが、手放しました あまり好きになれなかたyo

後輩はマズルジャンプが気に入ってるみたいで、昨猟期も楽しみながら獲っていました
自分の好きな銃で遊ぶのが一番楽しいよ
211名無しの与一:2005/09/08(木) 14:27:49 ID:mMK+f5ys
日本は層が薄いから、競技も狩猟もPCPみたいな雰囲気になってしまってるけど、
欧米では、まだまだ手軽なスプリング銃やポンプ銃の需要が高いそうです。
狩猟に関していえば、装薬銃が日本よりも手軽に所持できるので、空気銃に多くを
望む必要がないという事情もあるんでしょうけど。
日本で今買えるのは、ダイアナとバイラークくらいかな?
スプリング銃の安いのが、もっといろいろ入ってくればいいのにね。
今は選択肢狭すぎ。だからTFCみたいな殿様商売が成り立つんだろうけど。
212207:2005/09/08(木) 22:09:00 ID:hESXNyKR
当方も、マズルジャンプという撃っているという感覚が欲しかったのでスプリング銃を
選びますた。
で、それに関しては大変満足してるのだけど今日

ジーゼリングがおきやがりましたよ

orz
213207:2005/09/08(木) 22:13:22 ID:hESXNyKR
×マズルジャンプという撃っているという感覚が
〇マズルジャンプという撃っている感覚が

失礼しました

るー(半泣き
214208:2005/09/08(木) 22:38:55 ID:5qJRUyc3
ダイアナはスプリング折れも経験しました

給油しすぎ?
215名無しの与一:2005/09/09(金) 16:10:33 ID:CrE+eEN5
狩猟用途として、同一パワーなら口径の有利不利はどうなんだろ?
4.5mmの直線軌道も捨てがたいだろうし、逆に6.35mmの圧倒的な近射パワーも・・

体験者意見求む!
ちなみにへたれなオイラはどっちつかずの5.5mmだyo。
216名無しの与一:2005/09/09(金) 16:28:29 ID:myDbur07
昔のスプリング銃ではスプリングも消耗品で、3000発くらいで
交換したらしいですね。30年くらい前の入門書に書いてありました。

ディーゼリングといえばバウ60*なんかでも給油しすぎでよくおきる
ようですが、シャープでは聞いたことないですね。なぜ?
私もエースターゲットを使ってるんですが、時々給油しすぎてチャンバーに
オイルが回っちゃうことがありますけど、ディーゼリングが起きてる様子は
ないみたいなんですけどね。

純正オイルは萌えない?
気づいてないだけ?
217名無しの与一:2005/09/09(金) 17:14:46 ID:myDbur07
>>215
エアライフルオンリースレでも、過去何度か話題になりましたね。
その経緯や、自身の体験、それに大宮さんの情報も総合すると、
一般に、口径が小さく重量が軽ければ、高初速が得やすく弾道はフラットとなり
4.5mmについていえば、おおむね50m程度までの距離で使うなら使いやすい
ということのようです。
5.5mmは、やはり弾が重い分ポンプやスプリング銃では高初速が得にくいので、
どちらかといえばPCP向けということじゃないでしょうか。

個人的には4.5mmのエースを使ってますが、少な目のポンプ回数で実用的な初速が
得られますし、気に入っています。
デメリットは4.5mmの狩猟用ペレットを置いてる銃砲店が少ないってことですね。
数がまとまらないと、取り寄せも嫌がられるし。
ジェット弾なら置いてあるんですけどねえ。
バラクーダならエニスが安いんで、そこで調達してますが、それ以外の弾は
通販に頼らざるをえないですね。
逆に競技用ペレットなら安価で豊富に入手可能なんで、10m射場での練習用には
メリットです。

そう、練習場所の問題も小さくないかな。
東京近郊で4.5mmなら、だいたい3時間500円前後で撃てる10m射場が
いっぱいありますが、5.5mmは制約があったり撃てなかったりするようですので、
この辺も4.5mmのメリットといえるかもしれません。
総じて4.5mmはお気楽お手軽な感じがメリットかと思いますね。
218208:2005/09/09(金) 17:43:08 ID:zEydCugP
>>216
スプリング銃=シリンダー内のピストンをスプリングで瞬間的に空気を圧縮開放する 油があれば萌える
シャープ=シコシコとシリンダー内のピストンで空気室に空気を貯めてバルブを開放する 油があっても萌えない

おk? 
219208:2005/09/09(金) 17:53:20 ID:zEydCugP
>>215
漏れは猟では5.5mm一筋
初速が同じとしても口径が大きくなれば弾頭重量が重くなる 獲物に当たった時の残存エナジーは重量弾に軍配が上がる
その代わり、弾道はフラットにならない
スズメやヒヨなんかには5.5mmはオーバーパワーだと思うし、カモとか大物になれば口径が大きい方が有利かと・・

装薬ライフルもそうなんだけど、BC値(弾頭の空気抵抗)が悪いと近距離で失速しちゃうのね
空気銃弾でもHP弾頭は抵抗大きいから至近距離専用だし、RN系は遠射出来る ライフルも尖ってる弾頭が遠射に有利
獲物に当てる距離での獲物に対する残存エナジーが猟には必要でつ 
無論、初速が高くないとダメぽ

自分のフィールド(猟場・射場)にあった口径が必要では?
220名無しの与一:2005/09/09(金) 18:49:24 ID:o4eiR7b4
ヤッパリFXサイクロンは故障しやすいみたいで・・・
参考にhttp://www.huntingnet.jp/diary/
221名無しの与一:2005/09/09(金) 18:52:25 ID:o4eiR7b4
すまん、URL間違えた。
http://www.huntingnet.jp/の社長の日記見て
222名無しの与一:2005/09/09(金) 21:10:46 ID:myDbur07
>>218
バウ60*ってのはポンプ銃なんですが。
ポンプにしてもスプリングにしても、発射に必要な圧力と流量を作り出すという点では
同じだろうと思うんですわ。
バウの場合、競技銃なんで、初速は175m/sec程度。レギュレータの設定圧は
75気圧前後だと聞いた覚えがあります。
これを一回のポンプで充填するわけです。4.5mmエースで175m/secの
初速をだすには、だいたい2.5回ポンプに相当するんで、たぶんバウの方が圧縮比が
高いってことなんだろうなと想像はしているんですが。
223名無しの与一:2005/09/09(金) 21:53:08 ID:5tNeuwMC
私はシャープのエースハンターを13年使っています。
散弾もライフルも所持しています。
仲間にS410や競技用まがいな空気銃を使っている者も居ますが、
空気銃について言わせてもらえば、本当にそれぞれ長所、短所
が有りますね。エースハンターの悪い所は圧力が高くなると引き金が重く
なる事と発射音でしょうか。
スコープとマウントの仕方や玉の選択も、かなり重要だと思いますが
私は、もう少し、この銃で楽しく遊ぼうかと思っています。
昨シーズンS410を所持する仲間が銃の愚痴を言いながら、中古のエース
ハンターを買いました。
一概には言えませんが、現場でのスタイルや
所持する人の考えで空気銃も様々ですね。
224207:2005/09/09(金) 22:31:21 ID:p6webWwd
うーん、給油はぜんぜんしてないんだけどなあ。
ちなみに弾はSuperdome(DymanaitNobel)とDiaboloField(AirArms)。
Deaboloを撃っているときジーゼリングがおきました。
あ、口径は4.5mmです。

当方へたれなので修理にだしますた。原因がわかり次第報告します。
225207:2005/09/09(金) 22:34:50 ID:p6webWwd
またやってしもた

×Deabolo
〇Diabolo

失礼しました
226名無しの与一:2005/09/09(金) 23:03:02 ID:MXVy2WaN
>>217
都内で4.5限定の射場なんて聞いたことがないんだが、どこのこと?
227名無しの与一:2005/09/10(土) 14:58:54 ID:gZt7prdP
>>223
>エースハンターの悪い所は圧力が高くなると引き金が重く
エースの場合はトリガーが交換できるので試されては?
現在はターゲットトリガーの扱いはないようなので、セットトリガーのみ
のようです。交換はシャープに直に依頼するのが一番お勧めです。

>>226
私が普段よく利用するのは足立と荒川ですが、ここはそれぞれ1射座だけ
5.5mmも撃てるようになっていますが、他の射座は4.5mm専用です。
4.5mm専用が建前ですが、最近はハイパワーな狩猟用空気銃が増えたため、
受け付けの手違い等で標的交換機が破損するなどしたための対応だそうです。
以前、都内の射場に片っ端から問い合わせを入れたときの回答は、
4.5mm競技銃専用で狩猟用はNGというものから、いちおう5.5mmまで
OKだけど、プリチャージの強力なものはダメというものまでありました。
競技用の標的交換機の強度の問題ですから、どこの射場でも事情は似たり寄ったり
のはずですが。
228名無しの与一:2005/09/10(土) 16:23:47 ID:PvbjhEl2
>>227
「規定では8mm以下となっていますが、PCPの狩猟用エアライフルはダメ」って
ことでしょ?口径の問題ではなくて、狩猟用PCPに限っての処置ですよね?
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:19:38 ID:gZt7prdP
>>228
実際には5.5mmでもエースハンターなどは大丈夫のようですが、
十分な知識のない受け付けでの判別が無理なため、口径で制限している
というところもあるようです。
実際、どこの射場も管理者が常駐しているわけではないので、ほとんど銃の
知識のない人間が受け付け業務をやってますからね。
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:07:40 ID:/5dcufEU
2ヶ月ほど前、関東某県の体育館内のエアライフル射撃場に狩猟銃だけど撃たせて
もらえるか聞いたところ



5.5mm以上なら大丈夫ですよう

と返事がありますた。


そのあとしばらくしてもう一度聞いたら4.5mmならいいですと返答を貰いましたけど。
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:03:15 ID:hY2KhuIq
4.5mmは40mくらいから急激にストッピングパワーが落ちる、とか聞いた
ことがあるんですが、事実の程は?
皆さんのレスを読むとガセ臭いですが・・・
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:12:35 ID:CUxq6btI
>>231
有効射程は口径というより、初速とペレットの重量とBCで決まりますからね。
「4.5mmは」というくくりでかたってしまうと、ちょっとガセっぽくなりますね。
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:31:52 ID:IP3YClux
俺は4.5mmで弾長を長くして重量をかせぎ、
ソリッドにするのがいいと思うのだが・・・
抜弾抵抗が増えてダメかな?
空力は有利のハズ?小口径、重量弾がいいと思う
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:32:19 ID:ppYnxf9B
>>198
エースで満足しててあえてPCPを買うならFT用の21Jバージョン
しかも遠射用で?これはやはり解りにくいと思うよ。
だってエースで満足してるなら、.177 の21JバージョンのPCP
ってパワーソースがプレかマルポンに変わるだけだし、性能は
ほぼ互角。何でそれで敢て買うのっ?て思ったよ。
その後に
>> 日本には変なパワー信仰が植え付けられてしまってるみたいで、懸念を
  覚えるね。

って、なんかパワー偏見厨じゃなかろかって誤解を、してほしいの?
ハンマースプリングだけを強くした銃はゴミだってのは解りきった
事で、そんな銃を求めるバカが増えただけでよくわからんパワー信仰
が存在すると妄想するのは行き過ぎでしょ。PCPをもてはやしてる矢氏
らがすべて素人で100%だまされているなら仕方が無いが、メーカー
の宣伝戦略がそうだからといって、多くのユーザーをひっくるめて

>>日本には変なパワー信仰が植え付けられてしまってるみたいで
と決められるのは不愉快、「みたいで・・」だっけか(笑

>>パワーなんかいらないよ。カモが寄らせてくれない?ならストーキングの腕を磨く
べきだな。 ただでさえ狭くなる猟場だ。むやみに射程をのばすのは考えものじゃない
かね?

だからあんたはもっと謙虚な言い方が出来んのかって?あんたは日本中
の猟場や環境をすべて熟知した上でそういってるのかね?それとも
あんたには、そのようなご高説を垂れる資格があると錯覚しているのかね?
やっぱおかしいよ。





235234:2005/09/11(日) 21:59:24 ID:ppYnxf9B
>>198
あっそうそう、パワーがあると無いとの境目ってどこ?
エース.177の5回ポンプ(笑
エースも出た当初は、ペレットの音速越えを売りにしてなかった
っけ?それまでの既存のバレルブレイクをはるかに凌駕する性能
が自慢だったでしょ?別にエースを悪く言ってるわけじゃないよ。

あんたがエースのパワーが適正でそれ以上がパワー厨と決める(仮定)
理由は何?全国の銃猟可猟区のどのくらいがエースに適正でまた
そう言うのなら、その基準は何?


236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:25:04 ID:KKcZjESZ
>>233
俺も遠射がしたくしょうがない時は、同じ事思ったけど、極端な話
もし4.5o 25gr とか 30grの空気抵抗の少ないブレット作っちまうと
それを撃てる銃で撃った場合「枝の鳥を狙って撃ったけど、外れて山一つ越えちゃった」
なんてパターンになる可能性も十分にあるわけで。
嘘かと思うかもしれないけど、デイステートのエアレンジャー
40grのブレット 1040fpsで発射するから22LRと似た弾道描く(1400〜1600mが最大到達距離)みたい。

こうなると、規制されないと危なくてしょうがない。 空気銃弾には「飛びすぎない」と言うことも重要。
5.5oでも100m先のカモの体貫通する能力がある現状で我慢すべきだと考えるべき。
237名無しの与一:2005/09/12(月) 00:15:26 ID:YhfT3BCd
>>231
「今の日本で簡単に入手出来る弾限定」という条件なら、40mという数字も
かなり甘めかと・・・でも、パワーの減退率は.25の方が大きいよ。「シシも
一発!」な銃も「但し、25m以内」ってデータがでているしね、、、

>>236
銅むくの弾頭を使ってのトラブルも多い様だよ、特に.177は、、、
238名無しの与一:2005/09/12(月) 13:12:56 ID:keYH+UF9
ハケーン おもしろいとこだねここ。
パワーUPよくないよ、スプリング変えて使ったからわかる。
安定弾速域が狭くなる&うるさい。皿ネジなどの簡単なバレル固定だから壊れる悪寒。
壊れる前に元にもどした。

俺の銃は5.5で30FPにも満たないヤツだが、90mクラスのカラス、鴨はとれた。弾さえよければの話。
100m超を撃つ機会はなかったが、当たったトコみると、イケル鴨。
239名無しの与一:2005/09/12(月) 17:30:11 ID:duis1G8j
>>238
>俺の銃は5.5で30FPにも満たないヤツだが、90mクラスのカラス、鴨は・・
マジっすか!? 
漏れのエースも通常27FPくらいで使ってますが、90mは・・キツいっす。
ドロップが大きくて半矢にしそうで射掛けられねっす・・
もし差支えなければ弾のヒントだけでも!!
わたくしめ、AAフィールド16gr中心に距離によってクロウマグのHP使っとります。
240名無しの与一:2005/09/12(月) 18:01:13 ID:7axqeL8o
FXサイクロンやS410新型、CTCバイパーの
パワー調整はどんな仕組みになってますか?
ハンマースプリングの強さを変える構造ですか?
それかエア流量を可変するのかな〜?
詳しい方教えて下さい。
241名無しの与一:2005/09/12(月) 23:48:43 ID:keYH+UF9
239
弾はJSB系がよいかも。ttp://users.skynet.be/mario.severi/airgunning/JSB.html
でも判るが、Daystate FT とJSB Exact は同じ物。この三種使い比べてみたけど俺の銃はDaystate
が一番相性がよかった。もちろん552。DaystateのHPでも供給先はJSBで厳選してもらってあるとか書いてあった。
straightshootersで銃と弾種別でBC値(弾道係数)の違いがわかる。もちろんBC高いほうがいい。
ここも弾選定の参考になる。

242名無しの与一:2005/09/13(火) 00:25:42 ID:a4kYj13d
240
FXサイクロンとS410新型は空気流入量を可変する形式。
CTCバイパーは、ハンマーSPテンションを可変する形式。
あくまで推測でしかないが、前者は、経路が複雑になるので発射時のエアー漏れでる可能性あり。
後者、低いSPテンションの場合には撃ち上げと撃ち下げ?で弾速の違いが現れる可能性あり。
(ヒント オープンボルトSMGのサイクル変化)
 
 241 間違い 供給先→供給元
243240:2005/09/13(火) 06:40:17 ID:NtMF/a9u
>>242
詳しい解説有難うね!
銃に詳しいですね・・・
244名無しの与一:2005/09/15(木) 22:32:01 ID:swzvQ0b/
PCP用のポンプってやっぱりヒルが一番?

FXとかのブランドで出てる物はかなりチャチだと聞いたのですが。
245名無しの与一:2005/09/16(金) 07:49:52 ID:hcLJ/xtF
高いけどヒルじゃない?
リペアkitもあるし、、、
246名無しの与一:2005/09/16(金) 13:11:11 ID:Cmkyl9xp
>>パワーの減退率は.25の方が大きいよ
いい弾使えばそうでもないよ。.25 BeemanKodiak を800tfps 43ftlbs
で撃ちだした場合50ydでは685ftpsで32ftlbs。80ydだと624ftpsの26.5ftlbs
だから50ydでは銃口エネルギーの約74%、80ydでは約61%になる。これは実猟でも
悪くない値だよ。最もこの弾以外は40yd越えるとダメダメなんだが。この数値
はKodiak弾.22で30ftlbsの銃口エネルギーを持つ銃と、少し落ちるがほぼ同じ。
だから.177でも.25でも.20でも銃口初速とBC値が似たような値なら弾の残存
エネルギーの衰減率やドロップはほぼ同じ。.177もソリッドの重い弾を950ftps
位でで撃ち出せる銃があれば、パワー云々は置いといてかなり理想的かな?初速を
上げれば上げるほど、口径に関係なく重くてBC値の大きな弾が弾道もフラットで
パワー衰減率も少なく有利。
247名無しの与一:2005/09/16(金) 16:55:54 ID:4KN83ZFv
>>244
競技銃の世界では欧米も含めてヒルポンプって、まったくといっていいほど
使われていないし評判も聞かないね。
競技銃ではきわめて使用頻度が高くなるので、ここでの評判は重要なものだと
思うけどね。
いちばんポピュラーなのはゲーマンのものだろうな。これはFXのブランドで
出ているものと同じ。初期の物はすぐ壊れる等の話もよく聞いたけど、
数回のバージョンアップを経て、耐久性は向上しているらしい。

ヒルポンプを実際に使っている人の意見が聞いてみたいものだね。
ドライヤも付くし、ふれこみどおりのものなら、日本には向いているかも
しれないし。
248名無しの与一:2005/09/16(金) 17:41:58 ID:C6Cv78KF
今日保険屋からハンター保険の更新案内が来たっすよ。
諸兄らも?
1日からは登録の受付も猟友会で始まるし・・いよいよでんな!!
249名無しの与一:2005/09/16(金) 22:50:47 ID:PDbICmd+
うーん、保険屋から個人向けハンター保険の取り扱いが出来なくなった旨の
通知が来たよ。
片っ端から保険屋をあたってみるか…
250名無しの与一:2005/09/17(土) 01:03:17 ID:Wh2Jbm9u
>>249
「軍団」がCMやってる会社はセーフですよ。会社が大きくなればなるほど
個人向けハンター保険を嫌うみたいだね・・・

>>248
猟友会員なら「共済」があるからハンター保険なんて関係ないんじゃないの?
251名無しの与一:2005/09/17(土) 07:28:23 ID:bifKj4Oy
アメリカの某エア専門店で問題起こしたヤシはどいつだ!!
カード使わせないって来たぞ!!

最悪だよ ったく
252名無しの与一:2005/09/17(土) 08:30:52 ID:eipkfRFv
>>251
一体何をやらかしたんだ。
253名無しの与一:2005/09/17(土) 12:41:30 ID:Wh2Jbm9u
>>251
「ありそな」でつか?通関出来なかった椰子がカード決裁拒否したのかもね?
送金は記録の残る(しかも手数料の安い)郵便局のMOが堅いよ。カードだと
知らないうちにXXックスが好き勝手にチャージしてきたりするからね。
254名無しの与一:2005/09/17(土) 15:09:40 ID:PtiwRqTR
>>249
最近はじめた銃砲店が、代理店資格持ってるからやるってHPにあるよ。
今オイラもそこで手続きしてもらってるyo!
255名無しの与一:2005/09/17(土) 23:08:18 ID:fR5ezUgq
254
 どこですか? かるーくヒントを・・・

247
 俺の初期型FXポンプも使用2年目で突然、充填効率ガタッと落ちた。
分解してみたら、オーリングが劣化してた。圧縮熱が原因でせう。
メーカ問い合わせたら、ハンドポンプの補修部品は在庫してないという。
しかたないので我流で直した。ほんとは適合オーリング付けたほうがいいのだが
、調子がいいのでついついそのまま・・2年目。
256名無しの与一:2005/09/18(日) 07:03:14 ID:kBgQDZJl
>>255
FXポンプ自分で直したんですか!?
俺のFXポンプも最近効率悪いです。
圧縮してると押し戻されます。ワンウェイバルブ
が悪いのか・・・?
良かったら直し方教えて下さい。
257名無しの与一:2005/09/18(日) 08:49:56 ID:6CSmzaGZ
そういえば圧縮すると押し戻される現象あったなあ。
俺の時はポンプをヨコにして保管していたときによく発生した。
タテにして保管したら直った。
258名無しの与一:2005/09/18(日) 10:06:25 ID:uMY59rFx
>>255
漏れが紹介してもらったのは 狩猟ねっと 英訳してぐぐってくれ
259名無しの与一:2005/09/18(日) 14:45:01 ID:MhAT+qDI
258
ありがとうね。空気銃欲しがってる人にここを紹介したことがあったけど、良いらしい。
今度は自分が利用してみよう。

256
分解には一般的な工具の他、パイプレンチ2本あったほうがいい。
パイプや棒が層になって組みこまれているが順番憶えておくようにしとけば難しいことない。
「圧縮してると押し戻されます」→逆流防止弁やシールにゴミ付着orシール劣化。
とりあえず、全部掃除してシリコン系オイルやグリースを適度に注油。

組んだ後のメンテ→たまーにでいいが、ハンドル付け根の穴に極少量のオイルを溜めとく。
一気に引き上げて吸い込ませる。引き上げた二層めのパイプ外周にもオイル塗る。
調子が悪くなったと感じる時期がきたらまた、分解清掃注油でいいんでないかい。
その間に替えシールは確保したいが・・・

260名無しの与一:2005/09/18(日) 15:40:47 ID:JL/elSzl
>>255
漏れは・・・・・伏せ文字できねー!
別板でデビューしたSEFA-じゃぱん 
じゃぱんを英語で打ち込んでググレばでてきたYO!  
261256:2005/09/18(日) 16:48:10 ID:Nab1Baw6
>>259
解説ありがとうね!とりあえずやってみます。
262名無しの与一:2005/09/18(日) 17:12:38 ID:Qld+F7yB
>255 オレも個人で代理店で経由→軍団損保。
\5、840ナリで賠償1オクと猟具500マソ。
これって高い?(訳ないか・・)
263名無しの与一:2005/09/18(日) 21:31:17 ID:8Ax/xsad
>>262
保険証券よーく見てみ!賠償責任1億、身体傷害500マソ、じゃないか?
猟具500マソだと保険料40マソくらいになるはずだよ。ちなみの漏れの
保険は賠責1億、傷害500マソ、猟具20マソで7,640円。猟具の保険料は
1,800円だよ。猟具20マソで、2マソの修理代をあれこれと難癖をつけて
きたそんぽ日本に愛想をつかして変えますた。
264263:2005/09/18(日) 21:41:07 ID:8Ax/xsad
で、前の会社は結局、保険金支払い拒否されたまま・・・この間ニュースで
似たような支払い拒否を叩いていたから、漏れももう一回騒いでみるかな?
ちなみにそちらの保険料は、身体傷害が228マソという半端な金額だった他は
全く同じ補償内容で5,740円ですた。でも、多少安くても支払ってくれない
のではね・・・
265名無しの与一:2005/09/20(火) 12:28:40 ID:vBjrrnY8
>>263 すまそ、身体障害500マソのマティガヒですた・・ガセネタ取り消し。
266名無しの与一:2005/09/20(火) 18:37:14 ID:X0KX1Pqr
>>262
オレは残りの2・16〜11・14がムダでしょうがないんだが。。。。
267名無しの与一:2005/09/20(火) 22:09:53 ID:DP6t1uHr
>>266
1年間有効なのでしょうか?それって、有害やる人にはとてもいいような気がしますが。
268名無しの与一:2005/09/20(火) 22:46:25 ID:kOJXX9j9
>>266
保険証券よーく嫁!猟友会の共済と違って、「自宅保管中、射場、狩猟での
使用中とその往き帰り」・・・夜ガモ撃ちなんかの違法な使用中以外ならば
ほとんどの故障、盗難、紛失を補償してくれるんだよ。
269名無しの与一:2005/09/22(木) 16:37:55 ID:5oAC9Ems
>>268 そだね。でもさぁ、エア(保険はエアに限らんが)で狩猟中以外の事故って・・
ならPを1/4にしてくれたほーが漏れ的にはウレスィ。
270名無しの与一:2005/09/23(金) 00:30:30 ID:qavqvKs9
>>269
1/4になるとうれしい<P>って何?
271名無しの与一:2005/09/23(金) 07:48:41 ID:kIf1oIoI
ごめん、掛け金のこと。
272名無しの与一:2005/09/23(金) 08:57:10 ID:1aA7tYeI
ところで、サイクロンが故障多発ときいたが、どこの部分がどのように壊れるのか?詳細しってる
人いたら教えてください。
某北のショップでサイクロンの補修パーツが輸入されてたが(オーリング類とバレル基部らしき真鍮パーツ)
どうもよくわからんです。
273名無しの与一:2005/09/23(金) 09:15:45 ID:Z6GZzkgF
オーリング部分とエアーを入れる所のコネクター部から漏れるのがほとんどです。
これは、サイクロンに限りません。したがって真鍮らしき物は、コネクターかと?

ちなみにこれくらいの交換なら、まず安全のためエアーを抜いてから行えば、後はオーリングに塗布するシリコングリスが判れば、自分で可能じゃないでしょうか。

274272です:2005/09/23(金) 11:22:29 ID:1aA7tYeI
273さん、どうもありがとう。
 第二世代のFX系の銃所持してます。シリンダー側の逆流防止弁が単にゴムボールだったためSP
が食い込み、機能しなくなったことがありました。T○Cから対策用の円錐パーツ&パッキン仕入れて直しました。
サイクロン、またゴムボール式に戻ったのかな?。

真鍮パーツ、コネクターではなさそうな気が・・・自分のFX用コネクターみてそうおもたです。
275名無しの与一:2005/09/23(金) 13:07:41 ID:kqhwPT4U
某空気銃専門店から輸入したDQN2人 さっさと金払えよ
通関会社まで巻き込むんじゃねー ボケがぁ
所持許可が出ない状態で輸入するんじゃねー ダメなら任意廃棄して金払え
商品に文句あるならきちんと返送しろ 確認も終わってるなら金払えよ

好き勝手やるな もう日本には売らないってSHOPはブチギレてるぞ
こうやって日本相手お断りの所が増えていくんだ 
ったく、訳判らないなら国内銃砲店で買え
在庫してないなら取り寄せ貰えよ

もう2度と個人輸入なんてすんな!!
276名無しの与一:2005/09/23(金) 23:07:48 ID:qavqvKs9
>>275=251?
カード決裁出来ないのなら、プリペイドでオーダーすればいいだけじゃん!
漏れは、いつも郵便局から送金してるよ。ヤバそうなモノは「返送されても
返金無用!」ってオーダー時に宣言しておけば向こう側には何ら迷惑掛けな
いと思うが・・・結局、そのショップってカード会社から決裁を拒否された
からブチギレなんだろ?それが判る英語力あるんなら「どしたらイイん?」
って訊けばいいだけだと思うが・・・
277名無しの与一:2005/09/24(土) 08:03:26 ID:zFmyqWRV
>>276
猟友が初めての取引だったのさ
そしたら wireで払えってきたの 今までお初でもカードokだたから・・・・
事情を聞いてみたら、相手はブチギレですよ!!
今回はwireで、実績作ればカードokになると思う

軍銃スレもそうだけど、リスク管理出来ないで個人輸入とかやらないで欲しいよね
問題起こすのは大抵、ゴネ房だし
278名無しの与一:2005/09/24(土) 12:42:42 ID:959SVvJ+
スコープはどんなの使ってる?
射撃場で50mで撃つと、3〜9倍じゃ着弾点が見えにくくて困ります。
銃砲店の人は「エアなら9倍もあれば十分」と言いますけど。
今、買い替えを考えてますが、9倍と12倍ってやはり違いますか?
予算3〜4万くらいだと、どこのメーカーが良いでしょうか?
279名無しの与一:2005/09/24(土) 22:26:26 ID:QlAoxJbN
射場といわず、猟場においても最大9倍だと、ちと物足らない気がすると俺は思うのだが・・
50m離れた小さな獲物のヘッド狙うなら可変15、6倍は欲しいかな。
射場でも弾痕確認しやすいし。
確かに獲物詮索し辛かったりするが、そのときは倍率落とせばいいと思う。
サイド、AOなどの近距離フォーカス機能は必要かも。

国内価格3〜4万なら、タスコ(バーミント)、AIRMAX、ブッシュネル・レジェンド、スイフトなど
空気銃専門店が薦めるヤツがいいかもよ。
280名無しの与一:2005/09/25(日) 08:51:45 ID:pIG8uXHb
オレは倍率よりレティクルで選べ、と言いたい。
エアの場合待ち伏せ猟が中心なんで木々の間にアンブッシュするとゲームは何処に
飛来するか判らない。撃ち易い25〜30m(調整ゼロ)にとまってくれることなんかマレ。
そんな時必須なのが狙点を上下に調整することだが、正確に調整するにはミルドットが便利。
大きなショックが掛かる装薬と違って、エアの場合は頬付けが確かなら安モンのスコープ
でも長持ちしてくれる。
281名無しの与一:2005/09/25(日) 11:56:46 ID:DpSeybFw
>>279
ズームで倍率変えて逝っても狙点のずれないスコープって、ツァイス、ライカ
くらいしか無いよ。どちらも$1,000くらいからだよ。
282名無しの与一:2005/09/25(日) 14:23:16 ID:wDcrNklD
空気銃フォーラムというサイトにコンドルのレポートあり。精度がいまいちで50mのCTC約3.5cmとかいてある。他の人のコンドルでもこんなものか?
283名無しの与一:2005/09/25(日) 16:31:26 ID:4dc5Pb+8
s410のチューニングパーツが発売されるらしいよ!
なんでも高慣性ハンマーウェイトっていうの・・・・
これ装着でグルーピングが50m7mmとか!!??
100ydで20mm!凄いかも!?http://www35.tok2.com/home/kubotadesign/hobby_powermodule.htm
なんで初速アップしただけでグルーピングよくなるのか不明?
銃の個体差もあるはずだが・・・?

284名無しの与一:2005/09/25(日) 19:22:17 ID:Mx/p4wOb
サイドレバー式のエースハンターって中古でいくらぐらいしますか?
285名無しの与一:2005/09/25(日) 19:31:32 ID:3cyjkKVI
>>284
所持者同士ならタダとかビール1ケースとかそれぐらいでは?
ショップ売りでもO/H済みで¥50000以内でしょう。
286名無しの与一:2005/09/25(日) 19:52:45 ID:H7EbqbnB
質問が倍率の件と予算3〜4万だったので↑の機種薦めた。ちなみに↑をググればMILDOT機種になるからね。

高価なスコープは確かにイイネ。俺はずいぶん安物で泣かされたから(強度の問題)今はT6調質ジュラルミンの米国製MILDOTスコープ使っている。

281 下位機種のリューポでもずれませんよ。

283 むかーしコクサイM16改造パーツで「おもたいハンマー」なんてのがあったが、あれみたいな効果狙ったのじゃないのかな?
排出圧レギュレーション内でも極悪銃にできるヤツ。なつかすぃー
287名無しの与一:2005/09/26(月) 09:20:24 ID:HJY/+gsS
>>283が紹介したサイトの別ページ
http://www35.tok2.com/home/kubotadesign/hobby.htmに
>>自動銃の場合は,銃身のガスポートから流れたガスが,ガス・ピストンとブリーチ・
ボルト・アッセンブリを銃後方に押し下げます.この反作用で,銃身内で加速中の
弾丸を含む銃全体を前方へ押しやります.この結果,自動銃は弾速が速くなり,反
動も軽くなるのです.

という記述があるが、これだと弾頭が銃身内で加速している最もガス圧の高いとき
に遊底が開放されていることになるからなんかおかしくネ?ガスもリコイルオート
も遊底が後退し始めるのは弾頭が銃身を離れてからだと思うが、それとも遊底を
ロックさせる為の僅かな後退量の事いってるの?そこのエロイ人このエンジニア氏の
言ってる事が正しいかどうかおせーて。スレ違いスマソ。

288名無しの与一:2005/09/26(月) 13:32:29 ID:wN2OL6p6
>>287
一般的に、自動銃の反動がボルト式より軽いのは単に重量の差だと思うよ。
BARとM1とM1903A1を同じ実包で撃ち比べるとよーく判ると思うけどね(W
それと「銃器メーカーのエンジニア」の技術力が自分とこのエンジニアとは
比べモノにならないくらい低いと断言しているのを見て「モマイは神様?」
と思ったよ。実際、教授も裸足で逃げ出すほどの神懸かり度かと・・・W
それと、Kデザインって製造許可持っているのかな?無ければ違法だけど。
289名無しの与一:2005/09/26(月) 14:28:30 ID:uLDEyOFV
>>288
設計はKデザインで製造はHネットだろ。
290名無しの与一:2005/09/26(月) 14:51:51 ID:wN2OL6p6
ま、図面(今はCADか?)をいじっているだけなら許可も何も要らないが、
神様は自分で組み込み・調整をやっていそうな書き方だよ。
291名無しの与一:2005/09/26(月) 19:29:54 ID:YpJTYauS
教授にでも質問してみたら?、質問コーナーがあることだし。

Kデザインは自動銃の図面起こして海外で製作してくれ。
そして「うまくいった」実験結果の銃器デザイナーの銃と比較して自社の優秀さを実証してくれ。
能書きはそれからだ。 
292名無しの与一:2005/09/26(月) 21:26:26 ID:wN2OL6p6
>>291
教授は今・・・だし、、、死んでもいないし、タイーホ!でもないらしいが、
質問コーナーの回答は期待出来ないと思うよ。
Kデザインは、思い込みが激しいと言うか、勘違い厨というか、あら探しが
とっても上手いと言うか、歴史と伝統のある銃器メーカーを相手に大風呂敷
拡げてしまって大丈夫なのか、こっちの方が心配してしまうよ・・・苦笑。

293名無しの与一:2005/09/26(月) 22:48:56 ID:YpJTYauS
教授・・どうかしたの? 辛口コメント聞きてー
(原理と構想)よんだけどあれってアタリまえのことじゃないの?。
自動制御なんて書いてあるから、画期的システムかと思ってたら・・
ますます「おもたいハンマー」におもえてきた。
だれか現物パーツ買ってみてくれ。

10mm以下のグルービング、某サイクロン所持者がノーマルでフツーに出してた希ガス
294名無しの与一:2005/09/27(火) 15:54:24 ID:rEyV/Rab
>>287
>狩猟用空気銃のカスムストック

これって銃刀法違反じゃないのか?
295名無しの与一:2005/09/27(火) 20:09:00 ID:JtzbtJ7x
折りたたみ式や独立ピストルグリップじゃないから掲載写真のストック形状に問題は無いと思うが、
所持許可証に記載されてる全長ではないだろうな。
変更申請して許可されたかどうかは、本人のみ知るところ。
296名無しの与一:2005/09/27(火) 21:08:11 ID:JtzbtJ7x0
>しばらくお休みします
だってさ   ここみてたんだね
297名無しの与一:2005/09/28(水) 00:04:01 ID:Q9YlOUZE
>大変お騒がせしている趣味の領域をしばらくお休みします.
 これはいいとして、

>自動車に乗っていただけで撃たれてしまう時代になりました.怖いですね.
 このコメントにはちょっと含みがあるなぁ。
>正論を言っただけで、わけのわからない香具師が難癖つけてきました。
 バカの癖に怖いですね。って解釈でいいのか神様ぁ。

自作ストック作って「全長がオリジナルより10ミリ程度短くなりますが
これは所持許可書の記載事項を変えてもいいし、10ミリのスペーサーなら
・・・・」って、銃器製造の許可の無い者が勝手に「所持許可書の記載事
項を変えてもいいし」はまずいんじゃないの神様?技術屋としての腕は
まぁまぁかもしれんが、もちょっと考えないと「趣味の領域」はおろ
か本業にまで影響しちゃうよ。まっ頑張ってビジネス成功させて味噌。
298名無しの与一:2005/09/28(水) 12:20:04 ID:++MT8WCx
エアガンの不法改造で逮捕者が出たので怖くなって閉鎖したのでしょう。
内心かなりビビってんだろうな〜。
299名無しの与一:2005/09/28(水) 12:55:50 ID:fOSE8Ivg
例の重たいハンマー組んだS410でパワーは40FTらしいが、
40FTっていえばFX弾で初速320mくらいだよね〜?
そんなに初速だして50Mグループ7mmはありえるの?
あの標的見ると7mmより大きいようにおもうのだけど・・
300名無しの与一:2005/09/28(水) 15:37:08 ID:O5AENH6D
でもタイーホされたサンダースの極悪改造銃って凄いね。
オイルのペール缶を撃ち抜いてるし、50m先の瓶も粉々らしいよ。
301名無しの与一:2005/09/28(水) 16:04:30 ID:PsuKc2rr
>>298
ごく初期からあのページは見てたけど、ちゃんと所轄への確認をとって作業を
進めていたはず。
いろんな横槍を入れる香具師がいるんでしょう、きっと。

製品化への動きが具体化しているようですから、むやみに情報を公開しているのも
マイナスということもあるんだろうね。
競技用ARに比較すると狩猟用は構造があまりにも原始的で、こんなんでどうよ?と
思うくらいなので、ああいう開発をする人が出てくるのは歓迎すべきことのように
思うんだけど
302名無しの与一:2005/09/28(水) 16:33:32 ID:Bns7DjAI
>>301

>>ごく初期からあのページは見てたけど、ちゃんと所轄への確認をとって作業を
  進めていたはず。
   
  例の、グレードアップパーツは、Hネットが開発、製造を請け負ってるから
  問題無いし、基本的に手帳記載事項以外の改造は所轄の判断にゆだねられ
  るが違法ではない。許可無い業者は販売は出来ないけどね。

  その前の自作ストックの全長云々の時点では、所轄に確認したとは明記さ
  れてなかったし、もし手帳記載事項と自作ストックの全長が違っていたな
  ら、これは違法改造でタイーホでそ。専門業者による改造証明が無いと、
  記載事項の変更は無理。まっ、でも全長あわせてあればこれも問題ないの
  だけれど、堂々とホームページで公開して、さらに突っ込まれどころまで
  自分で用意しちゃったのが、ちょっと抜けてたんじゃない?このギョウカイ
  に画期的な発明を持ち込もうとする紙様がそんなポカやってちゃ笑えないよ。
  死ロー屠だからしょうが無いじゃすまないかと・・。
303名無しの与一:2005/09/28(水) 16:50:54 ID:ycvtBOfO
>>297
>銃器製造の許可の無い者が勝手に「所持許可書の記載事
>項を変えてもいいし」はまずいんじゃないの神様?

そのとーり。
自分でやっていいのは、バットプレートにゴムを付けたり、取り外し可能なスリーブを付ける程度。
市販のストック乗せ替えは全長が変わらなければok。

エアソフトガンのストックを自分でいじって付けると言うのはダメポ。その時点でアウトだろ。
しかも全長が変わったら、資格がないのだから合法的に記載変更はできんぞ・・・
おそらく銃検の時には元に戻しているだけなんだろうけど。

知り合いの銃砲店に頼んで、店の人間が弄ったことにしているのかもしれんが、それ自体
犯罪になる。
304名無しの与一:2005/09/28(水) 16:53:54 ID:ycvtBOfO
>>298
あくまでも臆測だが、技術を生かして極悪カスタムにも手を出してたんじゃないの?w
305名無しの与一:2005/09/28(水) 18:56:02 ID:Q9YlOUZE
あらら神様、ケー札で最初に登録したときのオリジナル
ストックオークションで売っちゃったのね!もちろん
記載事項は問題なく変更出来たんだよね。
なんか心配になっちゃうよ。
http://auction.woman.excite.co.jp/item/47596865
306名無しの与一:2005/09/28(水) 19:14:25 ID:ycvtBOfO
>>305
アフォや・・・ほんまもんのアフォを久しぶりに拝みましたわ。
小銭に目が眩んで売ってしもうたら、あきまへんがな〜(ノ∀`)アチャー
307名無しの与一:2005/09/28(水) 20:39:37 ID:DxfkBokc
お休み中だから確かめできんし憶えとらんが、こんなことだったか?

チューニングパーツにより弾速の安定化、遠距離での精度向上
カスタムストックで銃の振動除去?=命中精度向上

理論でゴタクをならべてたようだがL96みたくカッコイイ、ハイパワーエアーライフル造ってみたかっただけじゃねーのか
そこらへんの、改造エアガンオタクとなんら変わらんぞ

参ダースみたいなことやるんじゃねーよ 実猟空気銃はオモチャじゃねーんだ
308名無しの与一:2005/09/28(水) 20:58:47 ID:k9xuHwLR
神様のパーツ、ほんとうにハン○ィングネットから発売するのか?
偉そうな事いって最近の事件にビビッテ退散・・情けね〜
309名無しの与一:2005/09/28(水) 21:44:31 ID:ycvtBOfO
>>308
ネット弁慶のヲタは所詮はそんなもん
310名無しの与一:2005/09/28(水) 21:47:57 ID:O5AENH6D
教えて君でスマソ。
これって非鉛の標的用の弾だと思うけど、これと似たような玉ってありますか?

http://www.lojadasarmas.net/chumbos/proj_prom_walth2.jpg
311名無しの与一:2005/09/28(水) 22:41:11 ID:DxfkBokc
コレラのこと?
ttp://www.pyramydair.com/cgi-bin/pellet.pl?pellet_id=243
空気銃用サボット弾みたいですね。
効能とかは、翻訳して調べてみてね。
312名無しの与一:2005/09/29(木) 01:29:18 ID:k+1rto62
>>311
いや、その形は良く見るが>>310のワッドカッター型はあまり見ないのだが。
313名無しの与一:2005/09/29(木) 01:33:55 ID:k+1rto62
>>311
ちなみにそれはfieldと書いてるから狩猟用。
引用するなら標的用のこっちだろ。
http://www.pyramydair.com/cgi-bin/pellet.pl?pellet_id=145
314名無しの与一:2005/09/29(木) 12:23:46 ID:Y0UfUN2V
みなさん、狩猟用エアライフルの精度の許容範囲はどれくらいですか?
俺は50mで2cmのグループは欲しいな〜
実際レストしないでのヘッドショットは俺には無理だが・・・
でも決まると最高に気持ちいいんだよな〜!!

315名無しの与一:2005/09/29(木) 22:07:57 ID:4qG7mkag
ハッコーの在庫処分品?を買い叩こうと思うんだけど、凄く安いのがあるんだよね。
実銃向けではなくトイガン用は元から安いから、少し迷ってます。
トイガン用との見分け方ってあるのかな?
316名無しの与一:2005/09/30(金) 00:20:39 ID:X2kuZvPp
コンドルにポンプで入れてるけど、凄く大変だね。

40回入れたら、ポンプを冷まさないとパッキンが溶けると聞いたから
言われたとおりやってるけど、40回だと20気圧しか入らない。
アクアラングも20リットル 300気圧とかあればいいんだけど、200までだし。
なかなか大変だ。
317名無しの与一:2005/09/30(金) 01:14:14 ID:eIRxuOL3
>>316
窒素使えば・・・充填だすと普通に250キロくらい入って帰ってくるよ。
318名無しの与一:2005/09/30(金) 18:33:08 ID:X2kuZvPp
混ドル、意外と当たるのか?
ttp://www.geocities.jp/yokosuka_rifle/hunt_17_3kekka.html
319名無しの与一:2005/09/30(金) 20:09:15 ID:A5i6mXsz
282でも話題となったコンドルの人。よく読んでみたらpcp銃ははじめてみたいだったから、
まだ、慣れてないだけかも。二缶ぐらい撃ち込んだら慣れるはず。
ガンガレ コンドル

海外にオーナーズクラブがあったな。わからなくなったけど。
スタイルはさて置き、直噴は効率よさそうだ。
参考に ttp://www.stealthresource.org/home.htm
と ttp://alpinetek.netfirms.com/guns/talon/
320名無しの与一:2005/10/02(日) 09:36:04 ID:HebTnMms
弾のことで、AAフィールド、FXプレミア、デイステート、JSB、
これって同じ弾ですか?
321名無しの与一:2005/10/02(日) 18:45:34 ID:Oa6bgN3N
320> 241をよんでね。
 空気銃メーカーはJSBなど弾製造専門業者に外注出して自社ブランド弾として販売しているヤウ。
そうなると、銘柄が違うだけで同じ弾となりうるでせぅ。

ヘタレな質問ですまない。よく(>>○○○)と反転して、その発言へリンク?させる方法がわかりません。
誰かおしえてくださいな。
322名無しの与一:2005/10/02(日) 18:57:13 ID:Bycs9+Gk
>>321
半角で>>リンクしたいレス番をいれると良いですよ。

猟期はすぐそこですね。
スコープ変えたいな…
323320:2005/10/02(日) 19:19:50 ID:HebTnMms
>>321
解説感謝します!ありがとう!
国産で素晴らしい弾造ってほしいな
エアライフル人口が増えた現在、いいビジネスかも!
海外からも発注が殺到しそう

北海道解禁ですね、猟果報告楽しみです。

324名無しの与一:2005/10/02(日) 20:45:54 ID:V1swdysz
みなさん、もうすぐ解禁ですね。最近は値段が手頃で強力なPCP銃が
手に入るようになってオイラも買い換えたいなて考えたりします。
今はAir arms S200を使っています。値段は安いですが良く当たるし、50m内
のカモならいけるかなて思います。

英語のサイトですが、空気銃色んな空気銃のレビューがのってます。
参考にされたらどうでしょう。
ttp://www.reviewcentre.com/search.html?search_cat=9&searchstring=air+lifle
325名無しの与一:2005/10/02(日) 23:12:45 ID:Oa6bgN3N
>>322
321 です。どうも、ありがとうございます。
326名無しの与一:2005/10/03(月) 00:07:45 ID:VehPwjVF
スコープの話が出たけど、米ツァイスってどう?
独ツァイスと比べると、値段が安くてT☆じゃ無いのは分かってるけど
リュポVVから買い換えたって射手の話を聞いたことがあるから作りは悪くないはず。

44o、30ydからのサイドフォーカス、ミルドットで600$程度のものもあったから
国内で出回ってるもの買うよりお得かな。
327名無しの与一:2005/10/03(月) 08:36:41 ID:l9SFgKTC
>>326
今は世界中のスコープメーカーが中国に工場を持っていますから、ブランドで
なくグレードで買う方が正解。ツァイスはTスターでないとゴミつか、日本の
カメラメーカー製の方がいいカモ?
328名無しの与一:2005/10/03(月) 08:38:29 ID:l9SFgKTC
>>327
忘れてた・・・ミルドットのスコープって今「要EL」じゃなかったっけ?
329名無しの与一:2005/10/03(月) 21:02:23 ID:Ax707Xxm
ごめんELって何?、輸入割当のこと?。

俺、ミルドット個人輸入で買えたけど、去年。
330名無しの与一:2005/10/04(火) 11:06:29 ID:FtMC0htp
>>329
ELも知らん奴は、業者や他の個人輸入者の迷惑になるから、個人輸入には手を出すな。
つーか、その程度もぐぐるなり辞書引かないで個人輸入とは・・・おそろしい奴だな。

どうせオーダーのページも写真と価格だけ見てチェックして、住所氏名など入力したら
注意事項も読めないから読み飛ばしているんだろ?

>>328
スコープのELは州法の規定で要求するところもあれば無問題もあるよ。
ミルドットに限らずスコープ自体ELが必要な州もあるし、オンラインで国名を入れると
スコープが日本向けは不可とrejectされる店もある。
331名無しの与一:2005/10/04(火) 13:20:46 ID:k+mbpynq
>どうせオーダーのページも写真と価格だけ見てチェックして・・・・
 
 すばらしい想像力をお持ちの御仁ですね。
で どう儲かってる?
332名無しの与一:2005/10/04(火) 21:59:25 ID:OFH0yjkV
>>331
はぁ?
厨の定番、叩かれると銃砲店主妄想かよ・・・(苦笑
ELすら知らない無知文盲を指摘して、それがどうして銃砲店?

ま、オンライン通販で英文もロクに読めず、EL、IL、FFLと書いているのもスルーしている
ような馬鹿が図星を指摘されて支離滅裂な逆切れ片腹痛い。

辞書も引かず「輸入割当」なんてトンチンカンな事を言うドキョソだもんな。
英語力があれば「輸入=Import」なのに"E"Lが輸入割当なんて間違いは決してしねえだろ。

つーか輸入割当も理解してない知ったかだし。
333名無しの与一:2005/10/05(水) 08:33:46 ID:Vu6HwgmX
>>330>>332
うぜeeeeeeeee!!
お前みたいなカキコが荒れる元なんだよ!

どっか逝け(・∀・)
334名無しの与一:2005/10/05(水) 08:38:29 ID:CUjsWJ6d
>>>333 キリ番おめ。
ついでに、荒しはスルー汁!!
335名無しの与一:2005/10/05(水) 09:44:13 ID:SIrKDNhc
>>332のようなシッタカ引き篭もり厨はスルーの方向で。
どうせDQN軍銃スレの出張組ですから・・・
こいつ、引き篭もりなので狩猟の知識は皆無ですから存在自体がスレ違い(プ
336名無しの与一:2005/10/05(水) 11:49:19 ID:4syQsINP
>>335
( ´,_ゝ`)プ

ELも知らず「輸入割り当て?」なんて口走り、叩かれると逆切れとて妄想を飛ばしまくる
個人輸入知ったかDQNおやじよりは1000倍ましだぞw

英語ができない癖に大口叩くなってこった。
337名無しの与一:2005/10/05(水) 11:58:40 ID:SIrKDNhc
>>333
このようにレスした人が全然別人にもかかわらず、あたり構わず噛み付いてきます。
少々頭がおかしいので相手にしないのが肝心です。
338名無しの与一:2005/10/05(水) 21:43:57 ID:v+EwUUec
儲かりまっか?が銃砲店主だとさ。 それこそ( ´,_ゝ`)プ
妄想もそこまでいけば、たいしたもんだ。

>>337
そのようですね。だれかれ構わず吠えまくって、みっともないですね脳内銃砲店は。
339名無しの与一:2005/10/05(水) 21:57:28 ID:a/fQRH2+
>>338
きちがい業界の方はお引取りください・・
340名無しの与一:2005/10/05(水) 22:36:00 ID:DsuGrixV
>>339 だ・か・ら・!!スルー汁! 
>>338はこの電脳妄想世界じゃ有名な御仁じゃ・・
( ´,_ゝ`)プ ←これが手形じゃ・・あぁおとろしや・・
じゃがな・・短小なんじゃ、実は。おまけにほうけぇという病気でのぉ・・
それで多少とも長くて、しかも固いテッポウというものに憧れてのぉ・・
・・・あなおとろしや・・
341名無しの与一:2005/10/05(水) 22:36:07 ID:si0pMP1x
ミルドットの倍率15くらいの、中級スコープ教えてください。
ブッシュネルのレジェントが定評あるようですが、他にいいのはないですか?
5万くらいでリューポルド買えないかな?
342名無しの与一:2005/10/05(水) 23:50:58 ID:5uBpZHzR
7万出せばそのスペックのツァイスが買えるよ。 ってあんまり言うとツァイス厨にされそう(やけに喧嘩腰の人いるし)。

マークWのシリーズはエアライフル用には向かないだろうからね。 物は良いけど予算オーバーだし。
5万前後だと、ホークのエアマックスかバリスの物(国内だとミルドットなさそう)
343名無しの与一:2005/10/06(木) 06:57:27 ID:YAu2Exa4
>>341
レジェンドは200$以下で売ってるものだしリューポルドと比べるのはちょっと。
メーカー内でも同じくらいの倍率(しかも、プレックス)のエリートシリーズより安い。
エリート3200シリーズだと、7-21X 40(Mil Dot) が350$ぐらいだよ。
3-9x40 でよければリューポルドでも500$以下で(漏れが買った時は440$、最近少し値上がり気味)
で買えるけど。342の言うとおりMKIVシリーズでそのスペックでは安価なPRでも800$前後だし。
3-9x40 は1インチのチューブだけど4.5-14x40はPRでも30mmチューブだし、+200$出せば
4.5-14x50か6.5-20x50のM1買えてしまう。ツアイスだとConquest 4.5-14x44が700$前後かな。

なんて偉そうに書いてるけど、漏れも実はレジェンドとホロサイト注文したんだよな。
財布と相談して妥協しちまったよ。しかも、どっちも在庫切れでバックオーダーでいい?って
メール来るし。もうこっちじゃ猟期始まってるってのに。
344名無しの与一:2005/10/06(木) 07:11:21 ID:IyQeNAmg
エアライフル程度だったらTASCOでいいじゃん。
345名無しの与一:2005/10/06(木) 14:52:16 ID:WeQ9IIab
TASCO賛成。
でもどーいう訳かスコープって溜まっちゃうんだよね・・
346名無しの与一:2005/10/07(金) 00:19:28 ID:Bzxt+/pS
>138
ステア キター
ttp://homepage1.nifty.com/schiess-japan/
347名無しの与一:2005/10/09(日) 00:05:04 ID:/clfhRfE
ツアイスだリューポルドだとか書いているようだが、そんなにいいか?。
どうも見栄はってるようにしか思えんのだが。
348名無しの与一:2005/10/09(日) 02:30:12 ID:uSENGLgo
>>347
うん。 いいよ。
349名無しの与一:2005/10/09(日) 07:13:35 ID:0WayjVWe
>>347
試しに使って(見せてもらって)みたら。
値段相応の違いと感じるか、大した違いはないと感じるかは人それぞれ。
漏れは、使ってみて、いいと思ったけど。
350名無しの与一:2005/10/09(日) 16:37:47 ID:/clfhRfE
リューポルド(Vari-XV)は使ったことがある。たしかにいいスコープだった。
だが、エアライフルの用途には使い辛い、いま箪笥の肥しとなっている。

タスコに乗せ変えたが、思ってたほど(漏れが)悪くはなかった。
むしろ100m以内で使うことが多いエアライフルならこっちの方がいいと感じている。
351名無しの与一:2005/10/09(日) 19:30:25 ID:rV7uMU9R
リューポルドか…
一度覗いてみたいものですね。
銃砲店にあったツァイスは手持ちで覗いた事あるが、実際に銃につけて見ないと違いが分からないかも。
最近高級スコープねたが多い気がしますが、安物はやはりダメなのでしょうか?
自分は銃買ったときについてたおまけスコープなので偉そうな事言えませんが。
352名無しの与一:2005/10/09(日) 21:03:47 ID:QRTL0XYf
エアにナイトフォース乗せたら御馬鹿でしょうか
353名無しの与一:2005/10/09(日) 23:49:05 ID:WnJ0TMH/
>>352
関西芸人のいうところの「飛び道具」に分類される最高の・・・・・ギャグ!
354352:2005/10/10(月) 08:29:41 ID:wR3g8PSk
>>353
ギャグかぁ〜〜〜。
でもノリでやるんならいいよね。やっちゃうか!?
オレ買っちゃおうか!?
355名無しの与一:2005/10/10(月) 12:25:00 ID:kqCMQIY6
漏れはスラグをやっているが、TASCOで充分だな。
安物だと振動でレティクルが飛ぶと言われるが、TASCOは問題なし。

エアガンのイベントのブラックホールなどで買うと、市価の半額程度の激安で買える場合もあるし。
観的用のフィールドスコープも激安で入手。

スコープもユーロワールドクラスなどは見栄えもいいし、スコープ内にクォドラントがあるから
距離を測るのに便利だしカコイイ!w(*゚∀゚)
356名無しの与一:2005/10/10(月) 13:05:09 ID:dteG+0VW
>>352
エアソフトガンにホンモノのユヌートル乗っけちゃつてる香具師もいるぐらいだから
あんたはまだ御馬鹿じゃない、安心汁。
 
 ナイトフォースはSUSとかいうオチじゃないよな?
357名無しの与一:2005/10/10(月) 18:00:01 ID:ltu4MeuT
神様のS410チューニングパーツがいよいよ販売開始になるみたい。
http://www.huntingnet.jp/s410/s410tune.htm
漏れの空想だとストライカー内部に可動慣性ハンマーを組み込んで
バルブスプリングをちょっと弱い物に変えてあるんじゃないかと
思うんだけど、詳細は出てないので飽くまで空想。
これだと慣性ハンマーが時間差でストライカーをたたくので、
無理な力を増すことなく、バルブ開放時間が増える。しかしちょっと
気になるのはイギリスのT社のドル箱商品の旧型にはすでに同じ構造
が使われているから、もし漏れの想像まんまだったらパテントの問題
が出てくるかも・・。だれかやって見れ。
そんなに高くないぞ。
358名無しの与一:2005/10/10(月) 19:37:01 ID:JlLCLaXh
このチューニングパーツのHP見たけど、初速&グルーピングデータ、
俺のS410改の方が性能いいな。特に初速の安定性は断然上だ!
359名無しの与一:2005/10/10(月) 20:03:21 ID:wWCQxoN0
>>346
うあカッコイイ!今年買おうかな
360名無しの与一:2005/10/10(月) 20:16:51 ID:JWNJt3v9
NHKのクローズアップ現代で改造エアソフトガンに
ついてやってたけど、おもちゃでも改造すると
20Jにもなるんだね。
おもちゃだってばかにできねーよ。
361名無しの与一:2005/10/10(月) 20:39:07 ID:aaI3/KId
炭酸ガス使って6oベアリング球飛ばすみたいだから、そのぐらいの威力にはなるだろうね。

しかし、ああいう連中はなぜに免許とらないんだろ?
改造が楽しいならば救いようがないが、遠射がしたいとか 命中精度をとか言うなら
100Jある空気銃だって所持できるのに。
362名無しの与一:2005/10/10(月) 20:51:01 ID:JWNJt3v9
おもちゃのように自由に撃てる状況の中で、
パワーアップしたいんだろうよ。
彼らの気持ちも分からんではない。
許可をもらえば責任も発生するし。

べつに威力のある銃が欲しくて免許を取った
わけじゃないが、自分の山の中で安土に向けて
試し撃ちすらできない法律は、ちと面白くない。

でも、免許を取り上げられたくないから、
法律は守るよ、もちろん。
363352:2005/10/10(月) 21:09:42 ID:wR3g8PSk
>>356
詳しすぎてついていけねー
こっから買おうかとおもっとるよ
http://www.garysgunshop.com/store/product_info.php?cPath=25_72&products_id=126
364名無しの与一:2005/10/10(月) 21:59:21 ID:dteG+0VW
遊戯銃組合が威力を規制する法制化を要望してるんだってさ。
社内規制で0.7J?、いつから0.4Jの自主規制が守れなくなったんだこの業界。

サバイバルゲーマーは撃たれる場合もあるからパワーアップしないんだろーけど
野山にプラスチック弾ばら撒いたままにしてほしくないな。
そういや昔、環境にやさしいBB弾とかあったな。

遊戯銃がらみの銃刀法改正の時、どさくさまぎれに真正空気銃の規制もかかるんじゃないか?。
担当官、んなこと匂わせてたな。
HNさん、表現おてやわらにお願いしますね。
365名無しの与一:2005/10/11(火) 06:50:38 ID:fM40SSYf
ヤハリ、サイクロンのフローティングバレルは駄目だね。
http://hpcgi3.nifty.com/hmsnif/joyful/joyful2ch.cgi
の中の、ターゲットシューティング167参照してみ。
とても猟場じゃ通用しない!射撃場で遊ぶのが吉。
366名無しの与一:2005/10/11(火) 09:40:16 ID:JJAPEe0G
やっぱりinertia weight はTheobenのパテントになってる。もしも
http://www.huntingnet.jp/s410/s410tune2.htm のチューニング
パーツがTheobenのinertia weightと同じものならパテント侵害の
恐れがあるからHねっとさんはもう少し調べてみた方が良いのでは・・?
「もしも同じなら」の話だけど・・。

inertia weight が何かっていうと、ハンマー(ストライカー)内の筒
状の空間に組み込まれた前後にスライドする小型の錘の事。これは本体の
ストライカーよりも重量が軽いので、本体がバルブを叩く瞬間には慣性で
後方へ押し付けられていて、本体がバウンドして跳ね返えろうとする時に
一瞬遅れてストライカー内部の先端へ激突する。これによってストライカ
ーの跳ね返り速度を遅くして、バルブ開放時間を長くしようという物。同
じ原理でピストン内部に組み込んだ場合はピストンの跳ね返りの衝撃、ダ
ブルリコイルを軽減する
働きをする。

このパーツを組み込んで性能UPを図る方法ははバレルブレイク、PCPに関ら
ず、あちらの愛好家の間では知られた方法で真新しいやり方ではないらしい。


367名無しの与一:2005/10/11(火) 13:20:56 ID:C/A/7NfN
>>366
詳しい解説ありがとう。Theobenにそんな手の込んだ打撃システムを採用・・知らなかった。
目的は違うけど旧式SMGにある遅延ブローバックのファイアリングシステムに似てると思った。
>あちらの愛好家の間では知られた方法
このご時世だからね orz・・・今は電磁バルブがはやってるらしい。開放時間を・・・ガクブル!!。

たぶん特許侵害にはならないYO。なぜなら

368名無しの与一:2005/10/11(火) 18:15:45 ID:KiIvzO0S
>>たぶん特許侵害にはならないYO。なぜなら

それは買った人だけのお愉しみ!ってか?

でも今国内に出回っているPCP銃が抱える「お前それは
詐欺だろ」っていう、どうしようも無い本質の改善にな
るなら、騙されたユーザーには朗報かもね。高くないし、
これ大事。
369名無しの与一:2005/10/11(火) 21:30:29 ID:l3YDvz6L
>>364
ASGK0.4JでJASGが0.8Jと言うのを曲解してねえか?
370名無しの与一:2005/10/11(火) 23:02:42 ID:LjfWZHdJ
ちなみにサイクロン35fpは何Jですか?
371名無しの与一:2005/10/12(水) 00:06:42 ID:V/oONTZR
はじめまして。 エアーライフルを所持しようかどうか悩んでいます。
今は、エアーソフトガンを所持しているのですが、どうも踏ん切りがつきません。
そこで、ひとつ教えていただきたいのですが、エースハンターの5回ポンプ
だと、いったい、どれほどのパワーが、有るのでしょうか?
狩猟関係のHPなどでは、30メートルのヒヨドリを仕留めた とか、ありますが
いまいちピンときません。
スチール缶何缶とか、新聞紙何枚とか、だと判るのですが・・・・・
幼稚な質問ですが、どなたか教えてください。
372名無しの与一:2005/10/12(水) 00:19:32 ID:v3LjxgCu
なんかトイガン厨が混ざり始めたな・・。スレ違いだぞ。
>>371だけの事じゃないが・・。

>>スチール缶何缶とか、新聞紙何枚とか、だと判るのですが・・・・・
  幼稚な質問ですが、どなたか教えてください。

質問する前にftlbsが何を現している単位なのか理解汁。
 
狩猟用のホームページを読んで
>>狩猟関係のHPなどでは、30メートルのヒヨドリを仕留めた とか

にしか目が行かないのは相当頭が緩い。あと十年はやめておけ。
大体ARを所持してスチール缶や新聞紙は普通撃てないぞ。叩かれたく
無ければもう来るな。叩かれない掲示板もあるからそちらへ池。


373名無しの与一:2005/10/12(水) 00:51:15 ID:ca7b0Diu
>>371
エアライフルを所持しようとする目的は何ですか?
散弾と比べて気軽に撃てるからですか?威力のある武器が欲しいからですか?護身のためですか?
よろしければ教えてください。
374名無しの与一:2005/10/12(水) 06:58:16 ID:IlJd7/Mz
解禁まで後34日!!
皆さん有力な猟場発見できましたか?
解禁日が平日なのが痛い!
猟場探索に専念しています。
375名無しの与一:2005/10/12(水) 07:58:14 ID:VFPxmvwN
北海道ではもうはじまってるぜい!
今朝も行ったけど鴨いなくて(´・ω・`)ショボーン

まだ渡ってきてないみたい…
376名無しの与一:2005/10/12(水) 11:17:39 ID:aiuOzoBV
ウチは本州西部だから、鴨はまだ遠い鴨。それに暖冬の悪寒。
しかし目撃情報もちらほら有って、週末は猟場の下見イテキマス。
今年は丘でエア、隣県の海で散弾、で効率よく攻める予定。
377名無しの与一:2005/10/12(水) 12:17:17 ID:JiSf7gCf
>>371
まじめにやろうとしているのなら、射撃狩猟人口が増えるのは歓迎だし、
理解のための目安がほしいというのは理解できる。
ひとつの目安としてこちらもまじめに答えるよ。仮に釣りだったとしても、
別にここで答えることが害になることもないと思うし。

エース4.5mmなら5回ポンプで15〜16Jほどです。
標準的な8grの弾で245m/sec前後、10.5grでも220m/sec前後の初速が出てます。
空き缶や新聞紙で例えることは不可能。やったこともないし、法的にもまず
無理だし。自前の射撃場でも持ってれば別だけど。

それから老婆心ながら、トイガンの違法改造はやめようね。
万一銃刀法違反で捕まれば、重い処罰のみならず実銃所持の道は遠のきます。
378名無しの与一:2005/10/12(水) 21:07:07 ID:hVuxHOpn
>>377
こういった書き込み読んでるとホント気分いいね。

>エースハンターの5回ポンプ だと、いったい、・・・
具体的に銃とポンプ回数書くぐらいだから、ある程度、実銃所持したいとは考えてるんだろう。
>幼稚な質問ですが、どなたか教えてください。
幼稚な質問もなにも・・・いつもは、的紙しか撃ってない漏れも数値を言われてもピンとこないし答えようもない。
威力なんてものは狩猟で幾らの距離で撃ってみて獲れたか獲れなかったかでしか判断してないな、実際のとこ。
>>371
悪いことはいわんここで質問するのはやめたほうがいいぞ。
親切に答えてくれる掲示板があるはずだ、特に銃砲店が運営する掲示板。
常連同士で身元がわれてるから、滅多に誹謗中傷はまずない。
あくまでも質問するときは低姿勢でな。


 
379名無しの与一:2005/10/12(水) 22:56:07 ID:smAuri8Q
殺傷能力はありますか?
幼稚な質問ですいません。
どなたか教えてください。
380371:2005/10/12(水) 23:15:31 ID:V/oONTZR
お騒がせしました「371」です。
エアライフルに興味を持ったきっかけは、大人の趣味として「射撃」も、楽しそうだなと、
思い、色々調べていたら、近所にエアーライフルの射撃場が在るのを知り、
この際、エアーライフルでもどうかな?と、思ったからです。
エアーソフトで10m先の的を狙うのなら不満は無いのですが、50mはさすがに・・・・
プレチャージ式は高性能と言うのは判るのですが、金額的にちょっとムリなので
比較的、手頃なポンプ式と、考えていて、周りにエアーライフルを所持している人はいないので
ここで質問させてもらいました。


381名無しの与一:2005/10/12(水) 23:18:31 ID:ca7b0Diu
nya-n
382名無しの与一:2005/10/13(木) 16:55:00 ID:RWX1duGd
俺もエアライフルの資格取りたいな…
でも工房だからorz
20まで勉強します
383名無しの与一:2005/10/13(木) 18:56:13 ID:vUz+nOme
タンクが重くて、軽いのないかとさがしてみたら

ttp://www.pyramydair.com/cgi-bin/accessory.pl?accessory_id=350

こんなんあったけど。
コレって日本でつかえるのかな?バルブ寸法とかが全くワケワカメ

だれか教えてクレ
384名無しの与一:2005/10/13(木) 19:13:37 ID:f0NEZGiF
これって耐圧取れるんか?
ってか充填して貰えるの???
385名無しの与一:2005/10/13(木) 20:30:06 ID:gjPUMmKR
>>374
私は実家の畑を猟場にするつもりです。
今年デビューです。どうなることやら。
386名無しの与一:2005/10/13(木) 20:45:30 ID:RWX1duGd
いいなあ 俺は あと4年待たんと…
387名無しの与一:2005/10/13(木) 21:29:02 ID:gjPUMmKR
388名無しの与一:2005/10/13(木) 21:35:28 ID:RWX1duGd
いやいや スリングショットは… 憧れませんな エアライフルに憧れます
なので4年間は勉強と狩場探しします 近くほとんど禁猟区の看板がorz
389名無しの与一:2005/10/13(木) 22:10:10 ID:RWX1duGd
なんか スリングショットもいいかもと思ってきた俺…
体力 力ないよorz
390名無しの与一:2005/10/14(金) 00:39:54 ID:0tbHaSeq
>>383
ケブラータンクは国内にもあるが、充填所が嫌がるよ。昔のトイガン用の事故が
多すぎたからね。今、実際使用しているのは消防関係者だけだしね・・・でも、この価格なら国内調達より高いと思うよ。
391名無しの与一:2005/10/14(金) 13:01:28 ID:K4cX/2NU
>>383
カーボンタンクなら国内でAタッケが扱ってる。
ただし、充填してくれる場所が少ないのと、法外に値段が高い気がする。
550立方インチだから、8リッターのタンクだね。 
1/8inの規格なら大概の空気銃やアダプターに合うんじゃないの。

>>389
スリングショットも面白いよ。
練習すれば15mぐらいでジュース缶に当てられるようになる。
洋弓で少し遊んだぐらいの素人が、変な事書くと他所のスレの人に怒られそうだけど
弓の競技に通ずるところがあり、人気のないところで、ある程度自由に撃てる面白さはある。
発砲禁止区域での狩猟に使えないことも無いそうだ。
ただ、あれも18歳以上じゃなきゃ不味いんじゃない? こういうご時世だしね。
392名無しの与一:2005/10/14(金) 16:32:29 ID:8YixYKdj
>>391
確かに 今の状況だとまずいかも しかし10才以上対象エアガンでも 白い目で見られるほどエアガンは悪く見られてるけど 馴染みのないスリングショットなら 大丈夫かも…
スリングショット近くの店にありました 結構安いのですね 買うのに親の許可が必要ですが
393名無しの与一:2005/10/14(金) 19:12:17 ID:Rk2IKNyY
でも狩猟法だけは守ろうねw
394名無しの与一:2005/10/14(金) 19:48:51 ID:8YixYKdj
はい 調べて来ました
11月からとか 26鳥11獣だったかな? とか いろいろ決まりがありますね
調べて覚えます
395名無しの与一:2005/10/14(金) 20:10:03 ID:EG/AJ+V9
スリングショットって狩猟免許要らないんだっけ?
396名無しの与一:2005/10/14(金) 20:30:45 ID:8YixYKdj
要りませんよ
スイマセン 29鳥18獣でした 参考までに
htp://homepage3.nifty.com/hungryhunter/index.html

参考になりました
397名無しの与一:2005/10/14(金) 20:47:25 ID:EG/AJ+V9
>>396
サンクス!へぇ〜知らなかったなぁ
一つ買ってみようかな
398名無しの与一:2005/10/14(金) 20:51:12 ID:8YixYKdj
このページにたくさん法律書いてありますから覚えてね
結構罪重いよ
俺も覚えなくては…
399名無しの与一:2005/10/14(金) 20:53:33 ID:8YixYKdj
>>397
あと ここエアライフル板なんで 趣味一般板のスリングショットスレに行きましょう
以上 スレ汚しすみません
400名無しの与一:2005/10/14(金) 21:22:32 ID:Rp4S5GJD
野生鳥獣を捕獲する場合は、石を投げて捕ろうが、スリングだろうが
免許こそは不要ですが非狩猟鳥獣を捕獲したり狩猟期間外、鳥獣保護区内の狩猟も
鳥獣保護及狩猟に関する法律により処罰される。

各市町村役場の環境課で確認してみなーw
401名無しの与一:2005/10/14(金) 21:25:25 ID:8YixYKdj
まず 2〜3ヶ月ほど 段ボール的で 練習です
402名無しの与一:2005/10/14(金) 22:42:03 ID:0tbHaSeq
>>400
>各市町村役場の環境課で確認してみなーw

と言われると、自由狩猟容認派は「役所の職員は法律が判らない厨ばっかり!
自由猟具を使う限り、免許も何も要らないの!」と自己中心的な法解釈を振り
かざしてきますよ。実際に確認なんて出来ないし、ましてや本当に捕獲なんて
夢のまた夢なんだろうけどね・・・W
403名無しの与一:2005/10/15(土) 11:53:28 ID:SsIilGte
質問 1丁目のエアライフルはポンプ式とガス式どちらがいいんでしょうか?
404名無しの与一:2005/10/15(土) 15:50:58 ID:Jhv7O4IB
>>403
予算、主な獲物、射距離etc.と、あなたの状況によって違ってきます。
405名無しの与一:2005/10/15(土) 16:20:49 ID:SsIilGte
なるほど
じゃあ 小物狙いで あまり多数撃たない人は ポンプでも 大丈夫ですよね
406名無しの与一:2005/10/15(土) 19:51:40 ID:16SW4G9A
空気銃弾の自作に興味あります。
もし可能ならやってみる価値ありと思うのだけど・・・
金型とか、機材を揃えろのが難かな〜?
高精度ソリッド弾なんかいいよね〜!!
自分の銃に会った弾を試射しながら自作、材料の調達も
難しいかも・・・
407名無しの与一:2005/10/15(土) 20:45:24 ID:o+OHB5S4
>>405
大丈夫かどうかは、その人の性格もあるから。
ポンプ式は一発ごとに圧縮しなければならないから面倒。
ガス式とかプリチャージなら、圧縮操作なしに続けて撃てる。
それをどう思うか。

私は、お金かけたくないし、一撃必殺でなければならない
ポンプ式が面白そうと思って、エースハンターにした。
まだ一発も撃ってませんけどw。
408名無しの与一:2005/10/15(土) 20:58:22 ID:SsIilGte
>>407
そうですね バンバン連射する訳じゃないし ポンプ式にしますわ 確かに 1撃で葬らないと 半矢はかわいそうだし…
409名無しの与一:2005/10/15(土) 20:59:36 ID:o+OHB5S4
>>396
大日本猟友会が出している「狩猟読本」てのが
結構参考になるんだけどね。
でも、これは狩猟免許試験の予備講習会を
受験したときにもらったものだから、普通には
売ってないのかな?
東京の銃砲店で700円くらいで売っているのを
見たことがあるけど。

うちには2冊あるから、1冊あげてもいいんだけど
2ちゃんじゃなぁ。
410名無しの与一:2005/10/15(土) 21:29:56 ID:SsIilGte
>>407
よし 4年後が楽しみだ
友達も一緒に試験受けるそうです やはり友達と一緒なら楽しさが違いますね

>>409
そうですね 2ちゃんですからね メールアドレス晒すのが限界ですかね?
あまり 本屋に資格試験の本がないorz 特に猟に関しては… 狩れる鳥覚えなくてはいけないのに…
ちなみに 俺高知県在住です
411名無しの与一:2005/10/15(土) 21:50:25 ID:o+OHB5S4
>>410
いい友達がいるな。おれの友達はぜんぜん興味を示さない。
おもちゃの銃は好きだがw。

よし、よかったら、このメールアドレスに連絡先を教えてくれ。
将来有望な君たちに狩猟読本送ってあげるよ。
412名無しの与一:2005/10/15(土) 22:10:47 ID:SsIilGte
>>411
ありがとうございます
送料とかはどうしましょうか?
413名無しの与一:2005/10/15(土) 22:30:44 ID:SsIilGte
今思い出した その友達山持ってる
414名無しの与一:2005/10/15(土) 22:49:12 ID:SsIilGte
今日は寝ます
メール返信出来ないかもしれません とりあえずメール送りました
415名無しの与一:2005/10/15(土) 23:51:43 ID:SnXmx23p
でもさー
空気銃って、装薬銃より高価だよねー
暴利だよねー
安いのって、弾だけだねー
416名無しの与一:2005/10/16(日) 01:32:58 ID:/VDylUdp
あ〜やっぱり。Hねっとさんs410のチューニング始めててんてこ舞い
しちゃってる。原因はオリジナル製品の加工のばらつき・・。開け
ると中身が一丁一丁せんぶ違う。これが欧州製工業製品の限界。
日本車と欧州車を比べるようなもの。常識は通用しない。
あっちの製品扱う上での絶対リスクかな・・。このQC不在の製品を
味とかっていう人もいるけど・・。はじめから全部造った方が
良かったりしてね。あーほんとお気の毒!
417名無しの与一:2005/10/16(日) 02:18:51 ID:czAoKmuj
>はじめから全部造った方が

無理でしょ・・技術的問題じゃなくって、製造権がらみで。
AAはHPで液化酸素を使わないようにと注意促すぐらいだから、許可なしの改造バレたら
マズイんじゃないの?

418名無しの与一:2005/10/16(日) 14:09:46 ID:/VDylUdp
いや、だから誰が作ったか判らんような他社製品いじくって
いらいらするよりも、自分で1から作ったらって話。職人
ならこの気持ち解るはず。現実的かどうかはおいといてね。

昔金が欲しくて、一時某大手の自動車製造ラインで働いたが
、周りは犯罪者に前科者、屑と変態、いわゆる底辺人種の
巣窟だった。しかしそんなカスが造った車さえ、欧米製品
とは比べ物にならないほど高品質だったよ。これはやっぱ
民族性の違いかなぁ。だからARについてもも似たような物
だと想像出来る。工芸製品はほんといいデザインしてる
よ。でもpcp銃は工業製品だから、自覚は無いと思うが
我々から見ると、大きな勘違いだ。
419名無しの与一:2005/10/16(日) 16:06:31 ID:9HjLNUOd
>>414
今16だっけ? 18になれば狩猟免許は取れないが、標的射撃目的でのARの所持は出来るよ。
標的射撃って50mのSB射場や150mの大口径射場で撃つことも可能(だったよね?)。

それから、近くに鉄砲屋ないの? あると色々と情報を教えてくれるんだけど。
店によっては、常連のサロンと化してて 猟の話が聞ける場所もある。
でも、16ならまだ何とかなるかもしれないけど 14だったりすると、相手してもらえないかもな。
420名無しの与一:2005/10/16(日) 17:00:52 ID:McxYOWRx
>>419
はい16です 町に行けば銃砲店あります 入ったこと無いけど…
近く といっても20キロ位あるが… 運動公園がありまして確かライフル撃てると聞きました しかしビームライフルかエアライフルか わかりません 問い合わせます
18で取れる 的専用はどういう資格を取ればいいのでしょうか?
そのライフルは狩りにも使えるのでしょうか?
421名無しの与一:2005/10/16(日) 17:36:34 ID:gNvZcAwJ
>>420
16歳ならエアライフルの低年齢推薦を受ける!それ以外にエアライフル所持の
途はありません。若しくは、18歳になるまで、ビームライフルで競技に参加し、
18歳でエアライフル(.22口径装薬ライフルも推薦受ければ可能)を所持汁!
でも、上記の銃を所持できても、未成年では狩猟免状を受けることが出来ない
ので、「狩り」は出来ません。以上。
422名無しの与一:2005/10/16(日) 17:45:25 ID:McxYOWRx
いや 自分の言った狩りとは 的競技用に買ったライフルで20になったとき 狩猟資格取れば そのまま使えますか? と言うことです
推薦制度で14から取れることは知っていますが どのように推薦を受けるのかわかりません
423名無しの与一:2005/10/16(日) 18:10:04 ID:RsD1rM0R
>>422
エアライフルでも散弾銃でも狩猟免許を持ってないと
”標的射撃”(的撃ちオンリー)という用途でしか
登録できません。
で、狩猟免許を取ったら、狩猟免許と銃の所持許可証を
持って警察の生活安全課に行き、所定の手続きをすると
用途に”狩猟”を追加してもらえて、狩猟に使えるように
なります。
手数料は1800円なり。
424名無しの与一:2005/10/16(日) 18:17:37 ID:McxYOWRx
>>423
なるほど 丁寧なお答えありがとうございます


推薦制度について どなたか知りませんか?
どこどこで 試験を受けるとか… そのようなことで…
425名無しの与一:2005/10/16(日) 18:42:06 ID:byxQeL8r
競技用のエアは狩猟には向かないよ。
10m先の的を撃つための銃であって、獲物を獲るための銃じゃない。
あと、その銃で競技を真面目に続けようと思うなら問題あり。
標的射撃用途で所持したエアで狩猟用途追加すると、
受け付けてくれない大会あるから。
装薬ライフルを狩猟に使いたければ装薬銃継続10年所持が必要。
狩猟に使えるライフル銃は熊、鹿、猪を獲物とする場合のみ、口径6mm以上10.5mm以下の銃が使用可。
競技用のSBは22口径なので当然認められない。

ところで、銃を所持するためのコストは理解してる?両親の承諾はあるのかな。
自分でバイトなりして稼いだ金なら別にいいと思うが、親のすねをかじっているのなら
あまり薦めないが。
426名無しの与一:2005/10/16(日) 18:52:19 ID:McxYOWRx
>>425
所持の見込みが付けば働くつもりです
では 競技用と狩猟用は違う銃がいいんですね
装薬ライフルや散弾銃は弾のコストが高いので とりあえずはエアライフル使う予定です
427名無しの与一:2005/10/16(日) 19:05:38 ID:McxYOWRx
維持にかかるコストも分かっています
428名無しの与一:2005/10/16(日) 21:52:31 ID:9HjLNUOd
>>427
ライフル射撃の競技と、狩猟はかなり別物だよ。
コート等、射撃用品一式も高いし、純粋なエアライフル射撃を今後続ける気はあるの? 

18歳(16では競技用ARを推薦もらって買うしか方法がない為)で狩猟銃だけを買って、当初は標的射撃だけで申請し
10mだけではなく、50m〜の射場で練習してみると。 その後20で狩猟免許取ったら、猟を始める。
狩猟が好きならその方が面白いと思うけど。
429名無しの与一:2005/10/16(日) 22:15:13 ID:h0x2xzrI
目標の為に年齢に達するまでガッチリ資金を貯めておくほうが利口だと思う。
430名無しの与一:2005/10/16(日) 22:36:47 ID:McxYOWRx
はい 風呂入ってて気付きました コートとかブーツとか 一式揃えるには かなりお金かかりますね こつこつバイトして 20まで 貯めますわ
431名無しの与一:2005/10/16(日) 23:05:41 ID:h0x2xzrI
えらいな。
バイクやら車やら、この先誘惑される事が沢山あると思いますが頑張って下さいなw
432名無しの与一:2005/10/16(日) 23:21:40 ID:McxYOWRx
頑張ります
433名無しの与一:2005/10/17(月) 15:22:40 ID:XMCQ7Uwo
>>432
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!

>>431
爆。漏れもバイクの誘惑に一時負けたよん。
女への投資は・・・・まぁ判断に委ねるよ >>432
434名無しの与一:2005/10/17(月) 16:41:41 ID:GgMAAsDC
狩猟一筋 で 頑張りますよ でも18に車の免許取らないと いろいろ面倒いな…
435名無しの与一:2005/10/17(月) 20:38:18 ID:GgMAAsDC
皆さん 狩猟資格は何種を取りましたか?
丙を取るか乙を取るか気になってます
エアライフルだけなら丙でも良いけど 先の事を考えると乙の方がいいかなと 考えてまして…
436名無しの与一:2005/10/17(月) 22:14:54 ID:z3+qgtVm
一種とっとけば?散弾なんて空気銃より安いんだしさ
437名無しの与一:2005/10/17(月) 22:50:47 ID:7nVfNkDT
>>435
「あみ・罠猟」と「第一種銃猟」の二つだけで良いんだから両方とっとけ!
面倒なのは最初の試験だけ。更新講習は一回だけで大丈夫だからね。それと
「あみ・罠」の登録しておけば、24時間猟野に居ても無問題。
438名無しの与一:2005/10/17(月) 23:43:42 ID:fNrwMhTq
>>437
免許はともかく、W登録じゃ、出費も馬鹿にならんぞ、特に猟友会経由だと。
24時間猟野にいること自体は1種だけでも別に無問題だろう。もしかして夜鴨でもねらってるのか?
法律に触れるのは自分の首を絞めるだけだからもしそういう趣旨なら最低限人に薦めるのはヤメトケ、
純粋に24時間猟を楽しめるという趣旨なら漏れの勘違いだし先に謝っとく。
>>435
乙、丙というのは旧制度。現在は第1種、第2種銃猟免許。
最近、2種受験を希望したら、1種を薦められるのを見た。
装薬銃絶対不要と思ってないのなら素直に1種にするのが吉。
4年も先の話なので何だが、猟友会の講習は必ず受けたほうがいいと漏れは思う。
まずは、がんばって所持してくれ。
439名無しの与一:2005/10/18(火) 07:09:41 ID:NNua1IAU
はい 1種 2種になっているんですね 自分の調べた場所が古かったかな…
講習会は受けるつもりです まだ 4年と思っていても 4年はすぐたちますしね
正確には3年と5ヶ月くらいですか
はじめはエアライフル一筋でしたが 散弾銃も使い出す気がしたので…
440名無しの与一:2005/10/18(火) 07:49:01 ID:WKFl3bqr
ほれ、それじゃ 18なるのは17ヶ月後じゃないか。

今は20万前後出せば、威力、精度の良いプリチャージも買えるから
それまでお金貯めなされ。
441名無しの与一:2005/10/18(火) 10:30:35 ID:NNua1IAU
プリチャージとはどういった銃ですか?
ガスを充填して 撃つ銃ですか?
20万か… まあ頑張れば何とかなるな…
18に受けれる競技用の試験は2種の試験ですか?
442名無しの与一:2005/10/18(火) 10:34:22 ID:NNua1IAU
ちょっと誤植
今高1です で競技用ライフルの資格が取れるのが18なんで高3の夏休み です
計算間違えました
443名無しの与一:2005/10/18(火) 12:07:23 ID:EMKyHzoJ
>>442
銃のコト考えるのもいいが今はちゃんと学校へ行け!

>>ALL
ニッコー射場に10mエアライフル射面(16射座)が出来た。
基本的には競技用だけど狩猟銃でも面白いかも。
444名無しの与一:2005/10/18(火) 12:38:22 ID:pigFe0Hq
「狩猟用エアライフル情報交換」以外の話題そろそろ
やめない?初心者スレかオンリースレでやればいいような
話題大杉。
445名無しの与一:2005/10/18(火) 13:17:33 ID:NNua1IAU
スマソ
今テスト期間で 学校昼間でなんよ
446名無しの与一:2005/10/18(火) 19:01:28 ID:OoGroQoo
はじめまして5.0mmのホローポイント弾を売っているお店
教えてください。
447名無しの与一:2005/10/19(水) 01:17:40 ID:YT5/OOtP
シース○ャパンにあったよ
448名無しの与一:2005/10/19(水) 08:47:14 ID:Sz5lFRkk
CT◆のカタログで見た希ガス
449名無しの与一:2005/10/19(水) 22:15:01 ID:ytpdnH7r
一種でも二種でも猟友会の講習を受けないとまず、実技で落ちます。
けっして難しくはないのですが、銃を扱う基本的な知識や試験の流れを覚える事が
必要です。
射撃専門の方で銃に慣れてるとか、玩具エアガン遊びが得意とかの問題ではありません。
450名無しの与一:2005/10/19(水) 23:27:46 ID:FN5xqlm5
わかんない椰子だな。
  444を嫁。
451名無しの与一:2005/10/19(水) 23:47:41 ID:Y2qRXIC5
漏れは講習会行かないで1種受かりました。網罠の時は行ったけど・・。
某国で両氏やってたからちょっとなめてたけど、実技は緊張しました。
いじった事ない連銃組めないし、使ってた銃は安全鉄に安全があったので
その癖で安全鉄に沿わしてた人差し指は緊張ですべって引き金にかけて
しまうし。やっぱ半ちくな自己流はいけません。以後特に注意しています。

しかしでもそれ以外はほぼすべて出来たので難なく合格。しかしあの講
習って無駄だよな。試験問題は第二本猟友会が出してる問題集の丸写し。

各地の猟友会の爺どもは、狩猟人口が減ってるだのなんだの言ってるが、
実技講習くらい自分らでやれよ。実銃に触らせなくても、目の前で数十
回説明すれば真性バカ以外は試験に絶対受かる。まあそれも用途以外の
仕様でだめだと言われれば仕方ないが、モデルガンでも出来そうな悪寒。

実技講習のためだけに仕事の都合つけて、しかも数千円も寄付するの
は漏れは納得いかない。所持には覚悟と責任が伴うのは当然だが
余計な手間は省いてほしい。少なくとも現状は最良の方法では無いと
おもう。
452名無しの与一:2005/10/20(木) 18:39:56 ID:5ijqlg0H
>>451
444よく読め!結局「某国で猟師やってた」から「講習受けないで受かった」
って自慢ですね?でも、あの講習会でしか教えない(試験ではやらない)事も
あるんだけどね。射場や会館を借り切って、あれだけの手間を掛けて開催する
んだから、他の資格対策講習会等に比べても、あの会費の金額って決して高い
とか、納得の逝かないものでは無いと思うが、、、漏れもアンチ大日本だが、
あの講習会に関しては、基礎を刷り込むと言う点で評価します。貴方自身で

>やっぱ半ちくな自己流はいけません。以後特に注意しています。

って書いているのに、自己流の大家、各地の猟友会員が勝手気ままに、弟子を
育成・増殖したら・・・恐いですよ。



>>444
スマソ!
453名無しの与一:2005/10/21(金) 00:52:45 ID:GIBpNpiz
ではスレタイに合った話題を投下。

今国内で流通している狩猟用PCP銃のパワーカタログ表示について
だけれど、パワー可変で最高エナジーが35ftlbsの場合、使用され
たペレットが何かは、表示してあるの?たとえば21grで35ftlbs出
てるのか16grで35ftlbs出てるのか?同じ35ftlbsでも弾道はぜんぜん
違って来るよね。で、実際データ取った香具師いる?弾道計算ソフト
使おうにも自分の銃のデータが無いと出来んし。銃によってばらつき
あるし・・。

だからもし自分の銃の初速を計ってパワー計算したことある
香具師は参考までに、銃とペレットの種類と実測データを教
えて頂戴。ヨロピク。

454名無しの与一:2005/10/21(金) 20:39:39 ID:KwsLckrN
>>453
35FPっていったら、何grの弾使おうが35FPだろうが。
なんかまるで理解できてない気がするのだが。
455名無しの与一:2005/10/21(金) 21:48:30 ID:dgthc5jm
>>454
激しく同意。
最も基礎的なそのことがわからないと、弾道計算ソフトを使ってもチンプンカンプンだ罠。

つかエアライフル用ならFPがわかれば、各種ペレットのデータが選択できるだろうに。
456名無しの与一:2005/10/21(金) 22:21:15 ID:KZg0erCI
やはり2ちゃんねるだ。
弾の重さが変わればFPが変わってくることさえ理解してない連中が
えらそうに投稿している。
やはり2チャンネル、その程度のものだ。
457名無しの与一:2005/10/21(金) 22:50:08 ID:w63FCrkH
すいません。FPの意味を教えて下さいw
458名無しの与一:2005/10/21(金) 23:00:52 ID:KaKCS6qm
>>456
漏れの理解度からすると、ft-lbsってのは仕事量だから
一昔前の単位を使って説明すると(今の単位はよくわからないので)W=VAと概念は一緒だろ。
(厳密にはWは皮相電力だしVAは有効電力なので違う、W=VA×力率が正しい。)
弾の重さが変われば変わるのは初速だと思うのだが?初速が一緒でエネルギーが変わるのか?
FPとFPSを混同してないか?漏れが間違ってるのなら教えてくれ。
459名無しの与一:2005/10/21(金) 23:10:46 ID:w63FCrkH
すると>>456は玩具エアガンなんかと勘違いしてるのか?
わしも良くわからないので、この際だからちゃんと教えてくれ
460名無しの与一:2005/10/21(金) 23:24:02 ID:p+VZvWo7
>>456
何か偉そうなことを書いてるが、藻前は根本的な事をわかってないじゃん。

FP、ft-lb、Jがどんな単位でfps、f/s、mps、m/sやgr、gとどんな物理法則で関係しているか
理解してないだろ?
銃の持つFPは可変じゃない限り一定。fpsは弾の重さで変るけどな。

35ft-lbで16grなら銃口で約100fps出るが、21grなら約87fpsしか出ないだけ。
461名無しの与一:2005/10/21(金) 23:29:30 ID:p+VZvWo7
>>459
そうなんだろうな。

鯖ゲ厨用に噛み砕くと、FP、ft-lbやfpsは単位系が違うだけで、SI単位系のJやm/sと同じってこった。
35ft-lbなら約45Jって事。
462名無しの与一:2005/10/21(金) 23:35:43 ID:p+VZvWo7
>>458
>FPとFPSを混同してないか?漏れが間違ってるのなら教えてくれ。

そうかもしれないが、>>456は弾道計算ソフトと各パラメータの意味がわかってないんだと思う。
おそらく弾の重さと速度を入れるとFPが計算されて表示されるが、弾の重さを自分で変えると
FPが変化するので
>弾の重さが変わればFPが変わってくる
と思い込んでるんだろ。

弾の重さを自分で増減したら、速度は最初の入力値だからFPは増減するのはあたりまえと
いう事に気付いてないんだうな。
463名無しの与一:2005/10/22(土) 00:44:25 ID:zWeeEMAB
>>454〜460
うわっ、真性バカ登場。ここにs410−EのVelocity Test Results
が出てるからなぜ同じ条件でこうなるのか悪い頭で考えてみ?
http://www.straightshooters.com/ourtake/s410egrid.html

15.9grのJSB Exactで35ftlbs出すには初速は995ftps これなら普通。でも14.3grのBemjamin Sheridan Diabloで
35ftlbs 出すには初速は1049ftps必要でこの弾速は22LR のターゲット用の弾に迫る。しかし実際はこうはならず、
カタログデータが21grの弾で35ftlbsの銃なら16grでは32〜34ftlbs 14.3grなら30〜32ftlbs程度になる。実測す
ればすぐわかること。というか当たり前の常識。藻前らバルブ式PCP銃が50ydで2センチ以下のグルーピングを出す
ためには、初速とパワーの変動がどれくらいならば許容範囲であるかも判ってないんじゃないの?バカ通り越し
て哀れ杉。

>>最も基礎的なそのことがわからないと、弾道計算ソフトを使ってもチンプンカンプンだ罠。

ついでにいうと、各社のホームページには実測にどこの弾使ったかたいてい書いてある。だいたい自分の銃の実測
データ知らずに、弾道計算ソフトピコピコやっても参考にはなるが、はっきし言って駄目なわけだが。ARになぜ弾
速計が必要なのか1から考えろ。藻前ら装薬とごっちゃにしてるだろ?いや、頭悪いだけだろ。藻前らみたいなの
が偉そうに薀蓄垂れてるんだろな。プッ。莫迦への説明は長くなるな。ふぅ〜。

馬鹿杉だからさっさと返納汁。莫迦の止めに何発も消費するのはそれこそバカバカしいからこれでとっとと芯でくれ。
464名無しの与一:2005/10/22(土) 00:47:25 ID:zWeeEMAB
莫迦その2

fpはftlbsと同じもの。大宮もFPとしているし、ここhttp://www.airgunexpress.com/beemanrx-2airrifle201-11-1802+.htm
もfp表記だ。

それぞれの銃が持つマズルエナジーというのは存在しない(エア吐出量なら存在する)。その銃口から発射された弾丸
の持つエナジーを計って初めてマズルエナジーは決定される。莫迦が勘違いしているな。

各銃のエア吐出量はバルブ式PCP銃の場合、毎回違うのが当たり前。たとえ全く同じだとしても、同じ銃で重量の違う弾を
発射し、片方が21grの弾で35ftlbs 866ftps の場合、次に全く同じ条件で14.3grの弾を発射しても初速が1049ftps
エナジーが35ftlbsにはならない。なぜなら、銃から発射されるエアの流量だけが弾の持つエナジーを決定する要素
では無いからだ。弾の重量が変われば抜弾抵抗も変化し、銃身内で弾が受け取るエナジー量も変わってくる。なるべく
弾の受けるエナジーを同じにしたいのならばいちいち銃身長も変えなければならない。藻前らのなかで、カタログデータ
が35ftlbsの銃から発射された弾は35ftlbsのエナジーを維持するために、自動的に初速が調整されると思っている香具師
がいたら基地外。多分自分の銃は21grの弾を使って35ftlbs出るんだから16grの弾でも初速992ftpsを維持する優秀な
銃だと信じたいのだろうが、そんな事は絶対起きない。それを信じているのか、業者に騙されたのかは知らんが単なる莫迦。
莫迦ども!週末は弾速計を買って射場へ行き自分の莫迦を確かめて来い。お目でテー莫迦もいたもんだ!そこからもう一度
弾道計算ソフトが何の為にあるか考えろ。莫迦には無理だと思うが・・。
465463:2005/10/22(土) 00:53:28 ID:zWeeEMAB
>>456
ごめんなさい。莫迦とは貴殿以外のレスの事です。
466名無しの与一:2005/10/22(土) 00:57:12 ID:fEpUlvdb
>>463,464
ありがとう。
なんか今までの説明はピンと来なかったけど、
納得が行きました。
467名無しの与一:2005/10/22(土) 01:34:50 ID:2YVzdAr0
>>463-464
( ゚д゚)ポカーン
この高卒DQNは性懲りもなく、恥の上塗りを。物理法則を全然理解してない、、、(・ー・)オワッタナ・・・

底辺高すぎて
 初活力=(重量x初速^2)÷(重力加速度×2)
って公式を習わなかったのかよ。つまり
 (初速^2×弾頭重量)÷2000
でJやft-lbsの近似値は出てくる。これが前提。


>15.9grのJSB Exactで35ftlbs出すには初速は995ftps
>14.3grのBemjamin Sheridan Diabloで35ftlbs 出すには初速は1049ftps必要

あの・・。35ftlbs出すって??
自分で何言ってるかわかってないだろ?
やはり>>462の指摘どおりの勘違いをしているんだろうな〜

35ftlbsって銃のパワーで固定値だろうに。
その条件で弾の重さが15.9grと14.3grの場合、初速がそれぞれ995ftpsと1049ftpsになるだけの話┐(´ー`)┌ ヤレヤレ

物理法則もろくに理解できない高卒が、ろくに読めもしない英語のサイトなんかに手を出すなってこったw
468名無しの与一:2005/10/22(土) 01:36:31 ID:2YVzdAr0
>>466
ぉぃぉぃ、天動説並みのトンデモ解説に納得するなよ(苦笑
469名無しの与一:2005/10/22(土) 01:48:59 ID:2YVzdAr0
おバカさんのために噛み砕いて説明してやると。クルマに例えればわかりやすい。

クルマの性能を測る場合エンジン出力は固定で、クルマに載せる重量が変れば初速も変るだろうに。
同じクルマで
「搭載重量●●kgの時に●●馬力(orトルク)出すには初速は●●必要、
 搭載重量▲▲kgの時に▲▲馬力出すには初速は▲▲必要。
 搭載重量によってクルマの馬力は変るじゃん!」
っていうのが>>463-464のドキュソの主張。

学校の勉強はしておくもんだよね。
>>463-464>>466のような激バカを見ていると、日本人の理科ばなれつーか論理思考の崩壊を痛感するし
日本の将来が不安になるわ。
470名無しの与一:2005/10/22(土) 01:59:04 ID:jew1MxDf
あーあ、またあの馬鹿を召喚しちゃったよ。
こういう話になるとあらわれて、屁理屈ならべて優越感に浸ったつもりになってるらしい。

車買って走ってみたら、宣伝通りの燃費がでないとゴネてるDQNの論理と同じなんだよな。

2chなんかでしったかかましてないで、もっと詳しい人の集まるBBSで主張してみたら?w
471名無しの与一:2005/10/22(土) 02:15:49 ID:2YVzdAr0
>>470
偏差値30以下のキチガイ高卒はまだ自分の間違いに気付いてないのか・・・( ´,_ゝ`)プ

ft-lbs=(fps^2×gr)÷2000

って公式で35ftlbsは銃固有のパワーで固定値だってまだわかってないのか?
そもそも初活力や仕事量ってどういったものだか理解してないだろ?
472名無しの与一:2005/10/22(土) 02:18:31 ID:yEnhqk/7
>463-464 >470
こ ん な ヴ ァ カ は ひ さ し ぶ り に 見 た

銃 な ん か 買 う ん じ ゃ な い ぞ 

ド ブ に 金 を 捨 て る よ う な も ん だ
473名無しの与一:2005/10/22(土) 02:27:09 ID:2YVzdAr0
>>463-464>>470の高卒DQNはS410を買って弾速計で計測して、
初めて間違いに気付くんだと思うよ。

『14.3grのBemjamin Sheridan Diabloで35ftlbaだったから
JBS Exactならもっとパワーが出るぞ!
…あれれ???35ftlbaしか出てない!?
弾道ソフトにちゃんと速度と重量を入力したのに・・・変だな〜』

って感じでね(苦笑
474アフォウが暴れているようで:2005/10/22(土) 02:55:22 ID:UilMZe6t
弾の重さでパワーが変ると思っている奴っているんだな。

>>464
>>片方が21grの弾で35ftlbs 866ftps の場合、次に全く同じ条件で14.3grの弾を発射しても初速が1049ftps
>>エナジーが35ftlbsにはならない。

>>銃身内で弾が受け取るエナジー量も変わってくる。なるべく
>>弾の受けるエナジーを同じにしたいのならばいちいち銃身長も変えなければならない。

それは色々な形での損失があるわけで、銃のパワーが変化するわけじゃないって。
知ったかぶってるわりに、Ballisticsの基礎を全然理解してないぞ。
重量が同じでも、形状や素材で実測値は変化するでしょうに。
だから重量や初速以外にBC値など弾頭固有の係数があるわけだってば。
基本は初活力の公式で、それを係数で補正している。
エアライフル用ソフトの場合は、初活力の公式で計算して実測値で補正するものがほとんど。
475名無しの与一:2005/10/22(土) 03:11:59 ID:lvTWgrYq
>>464のキティガイって>>453なのか?
こいつって銃のカタログのパワー表示のftlbsのことを質問しておきながら、
弾の各商品毎のキルパワーと混同してしまっている悪寒。
476名無しの与一:2005/10/22(土) 03:57:09 ID:Kiei5WJo
弾の重さでパワーが変わるのは自然な事じゃないの?

銃のパワー表記について463、464の説明の通りに考えていたんだけど
銃口付近のパワーについて、エア吐出量と銃身の長さだけから考えても
・軽すぎる弾は、加速されうる最大値に達する前に銃身を通過する
・重すぎる弾は、エアが不足して十分な速度で銃口より発射されない
これは間違いないよな? 
よって、最適の相性の弾を発射した時のパワーを表記しているのだと思ったが。

皆が言う <35FPっていったら、何grの弾使おうが35FPだろうが>
この考えの方がおかしくない? ある程度の近似値は出るだろうが正しい意見ではないだろ。
仮に35FP出る銃で、1grの弾を発射しても4000fps(1340m/s)は絶対に出ないぞ。
477名無しの与一:2005/10/22(土) 04:33:26 ID:lvTWgrYq
>>476
まぁだ、わからないのよん。

1.銃自体のバワーは35FP(ftlbs)。
2.弾の重量で初速は異なる。
3.計算上のペレットの運動量をJとすると、
  E=(初速^2×弾頭重量)÷2000=35FP
  ※厳密にはペレットと銃の固有係数が必要なので近似値。
4.実測値の弾の運動量をAとすると
  A≒(E)X(固有係数)

銃のカタログではそのメーカーがリファレンスと定めているペレットで
撃った場合の実測値Aから逆算して35FPと表記される。
その場合、固有係数分も当然考慮しているから、35FPというのは
NET値って事だ。

ユーザーがリファレンスと違うペレットで撃ったり、同じペレットで撃って
計測して逆算しても固有係数を考慮しないと35FPにならないのは当然。
だからと言って、弾の重量や種類で銃の本来のパワー(E)が変化するわけ
じゃない。

銃本来のパワーとペレットが持つ運動量=キルパワーは別って事だ。
装薬ライフルの弾道計算ソフトの場合は、弾体やバレル長の固有係数や
環境値が細かく設定できるから、カートリッジのパワーに応じた計算値と実際の
計測値がかなり近い値になる。

ここまで解説しないと理解できないとは、銃の所持許可を持ってない奴なのか?
478名無しの与一:2005/10/22(土) 04:47:40 ID:lvTWgrYq
エアライフル用でも、それになりのソフトでは銃とペレットの商品名を選ぶと
固有係数で実測値に近い数値になる。

ただし、そういったソフトでは銃パワー=35FP、ペレットの重さ=14.3gで
計算された初速1049ftpsが基本値としてあって、チャートに表示されるのは
固有係数を考慮した値になっている。
479476:2005/10/22(土) 12:19:42 ID:Kiei5WJo
>>477
>銃本来のパワーとペレットが持つ運動量=キルパワーは別って事だ
なるほどね。 35FPというのは、今までずっとペレットの持つ運動量だと思っていたが
実際には銃の持つパワーの完全な理論値で実測値ではない、と言うわけか。

で、弾体の形状、密度、銃身の抵抗、ガスの吐出量、速度などの諸々の要素を計算して威力を算出するので
(ARの弾道計算機の場合、この工程を実測値に基づいた固有係数で簡略化して計算)
21grの弾の運動量が32FPで、14.3grの弾の運動量が30grでも
銃の持つパワーは35FP と。
480476:2005/10/22(土) 12:21:39 ID:Kiei5WJo
最後からの2文目 後半

14.3grの弾の運動量が30grでも
訂正      ↓
14.3grの弾の運動量が30FPでも
481名無しの与一:2005/10/22(土) 15:08:14 ID:TBSARYGZ
>>473
おいおい、>470は>463,464にあてたものなんだがな。
携帯から書いたんで詳しく書けなかったのが敗因だな。

誤解を招くような書き方をしてしまったんで、学歴DQNまで召還してしまった。
すまぬ。
482名無しの与一:2005/10/22(土) 16:12:40 ID:7KSaTWJP
同じ銃でもペレット重量でエネルギー変化するわな。
弾速の増加=発射空気の流速上昇=流路での圧力損失の上昇=初活力の低下。
実測でも16grでは約39FP,21.5grでは約43FP。(同銃、同セッティング)





483名無しの与一:2005/10/22(土) 17:08:54 ID:Kiei5WJo
>>482
同意。 463、464を弁護するわけじゃないが

一部の例外を除いて、上のほうの連中で
>ft-lbs=(fps^2×gr)÷2000
の公式を使えば全てが説明できると思ってるやついそう。
固有係数のことまで考えてなさそうな発言が目立つのだが。

>35ftlbsって銃のパワーで固定値だろうに。
>その条件で弾の重さが15.9grと14.3grの場合、初速がそれぞれ995ftpsと1049ftpsになるだけの話┐(´ー`)┌ ヤレヤレ
この説明じゃ、誤解されるのは当然。 本当に解って言ってるの?
知らないで説明してた連中がいたら、463をはるかに超える馬鹿だぞ。
484名無しの与一:2005/10/22(土) 18:42:52 ID:yEnhqk/7
>>483
>463、464を弁護するわけじゃないが
>知らないで説明してた連中がいたら、463をはるかに超える馬鹿だぞ

あの・・・>>463-464本人か?(ワラ
弁護もなにも>>463-464のエナジーDQNって明らかに言っている事が変じゃないか。

少なくとも、>>453でカタログに書いてる銃のパワーについて
『可変で最高エナジーが35ftlbsの場合』と言っているのに
『たとえば21grで35ftlbs出てるのか』と質問している時点でトンデモだし、
『うわっ、真性バカ登場。』なんて言いながら
>15.9grのJSB Exactで35ftlbs出すには初速は995ftps 
と本末転倒した解釈があって全て説明しているんから話がずれている。
弁護の余地は全然ない。

質問の発端の35FPは銃が弾に与える初活力であって【前提条件】。『35ftlbs出すには』っての話が逆。
>この説明じゃ、誤解されるのは当然。
と書いてるが、誤解する奴が変なだけだよ。
>>463-464同様に本末転倒して考えてなきゃ、誤解のしようがないわけで。

>固有係数のことまで考えてなさそうな発言が目立つのだが。
論破されたので悔しいからこじつけなのだろうけど、そんな風に考えてしまうのも本末転倒な解釈が
ありきだってことだろ。
>>460からの話は弾道計算ソフトを前提とした話で、弾道係数などを考慮してないわけはないだろう。
弾道係数も入力できないソフトなんて、弾道計算ソフトとは言えないオモチャでしかないし。
485名無しの与一:2005/10/22(土) 18:47:35 ID:yEnhqk/7
>>482
おいおい、>>477の説明以前に逆戻りか?
>>483>>479で納得したのかと思ったら逆戻り?

>銃本来のパワーとペレットが持つ運動量=キルパワーは別って事だ
の意味がまだ理解できてないだろ?

もう一度>>477を読み返せよ。
486名無しの与一:2005/10/22(土) 19:19:01 ID:W0kzkmiV
参考迄、俺のS410HPは、FX弾(16gr)で35FT
ペネトレータ弾(20.5gr)で39.5FT
使用弾によってパワーが変化するのは常識!!
487名無しの与一:2005/10/22(土) 19:46:50 ID:lvTWgrYq
>>486
たしかに使用弾毎の持つパワーは変るが、銃のパワーは変わってないと気付いてない(苦笑
488482:2005/10/22(土) 20:17:54 ID:7KSaTWJP
>>485
<銃本来のパワー>とか言う言葉が理解できません。
通常、銃のエネルギーを示すのは、ME(マズルエナジー)と言う実測値であり、メーカー、販売元はそれをもとに販売に有利な値(高めな値)を提示してきます。
メーカーの提示値は、通常最も値が大きくなる組み合わせ(ペレット重量と種類、エアー圧等)であり軽いペレットや圧力の条件が異なるとMEがその値にたっしません。
あなたの言う銃本来のパワーとはペレット1発の発射に要した空気の持つエネルギーのことでつか?
圧縮空気の持つエネルギーかもしくはそのエネルギーをペレットの運動エネルギー(ME)に変換されたものの2つに1つだとおもうのでつが?
厳密に言うと銃はエネルギー変換装置であって発生装置ではないとおもわれ・・・。






489名無しの与一:2005/10/22(土) 20:53:28 ID:A5Im5Rfj
わーお、すっげぇ荒れてるけど、勉強になるからもっと続けて^^
490名無しの与一:2005/10/22(土) 21:06:11 ID:fEpUlvdb
銃の所持許可持ってるけど、こんな話全然知らなかったよ。
どこでこんなこと勉強できるの?

よくわかんないが、”銃のパワーは変わってない”ってのは変だな。
”銃のポテンシャルが一定”とかなら分からなくもない。
491名無しの与一:2005/10/22(土) 21:10:58 ID:lvTWgrYq
>>488
何か聞きかじりの言葉を組み合わせて難しく考えているだけで、根本的なことが
わかってないから理解できないんじゃないの?

物理の基礎の運動量保存法則を理解していれば、空気にしろ、ガスにしろ
銃から一定の吐出量と速度を持った気体の運動エネルギーが弾を飛ばす
運動量に変換されるわけだろ?

弾とバレルの間隙から漏れる気体の量や弾とバレルの摩擦や空気抵抗で
減殺される運動量はあるが、そういった弾道係数などの減殺分を
と弾の持つ運動量の総和は、吐出された気体の持つ運動運動量と
等しいよね。
この運動量は弾の重さが変っても同じだけど、重さが違うと弾道係数などが
変ってくるから、弾の計測値で算出される見かけのFP=キルパワーは異なる
ってこと。

それに必ずしも弾の重量が重いものほど運動量があるわけじゃないし。
樹脂製のジャケットってバレルとの密閉性を高めたペレットは、初速が速くなって
重い弾より運動量があるものだってある。
492名無しの与一:2005/10/22(土) 21:29:35 ID:lvTWgrYq
エアライフルの場合、ちょっとした重さや形状が運動量に関係してくるが
ペレット自体1グラムにも満たない代物だからその運動量の差はかなり微妙な量。
軽いために弾道係数などがかなり影響するし、銃ってことで基本が見えなくなって
なっているんだろう。

でも基本はスプリングやゴムを使い、同じ張力で重い鉄玉と軽い玉を弾く物理の
実験と同じってことを忘れている。
493名無しの与一:2005/10/22(土) 21:58:13 ID:vyKXCZ1M
弾が銃口から出た後に発生する余剰ガスの総量は弾の重量によってエネルギーロスとはならないの?
494名無しの与一:2005/10/22(土) 22:00:31 ID:sE9tj/lO

なんかな ここにKの神様がいるような気がするんだが?
はやく趣味の領域再開してくんないかな
495482:2005/10/22(土) 22:30:47 ID:7KSaTWJP
>>491
>物理の基礎の運動量保存法則を理解していれば、空気にしろ、ガスにしろ
>銃から一定の吐出量と速度を持った気体の運動エネルギーが弾を飛ばす
>運動量に変換されるわけだろ?

>弾とバレルの間隙から漏れる気体の量や弾とバレルの摩擦や空気抵抗で
>減殺される運動量はあるが、そういった弾道係数などの減殺分と
>弾の持つ運動量の総和は、吐出された気体の持つ運動運動量と
>等しいよね。

>それに必ずしも弾の重量が重いものほど運動量があるわけじゃないし。
>樹脂製のジャケットってバレルとの密閉性を高めたペレットは、初速が速くなって
>重い弾より運動量があるものだってある。
以上については納得、同意。

>この運動量は弾の重さが変っても同じだけど、重さが違うと弾道係数などが
>変わっててくるから、弾の計測値で算出される見かけのFP=キルパワーは異なる
>てこと。
ここ納得できないんだよね。
<弾の計測値で算出される見かけのFP=キルパワー>て言うけど>>482で言いたかったのは、初速から導かれるME(初活力)であって飛行後のエネルギーではありません。
よって弾道係数とか持ち出されてもくもに巻かれた感じいやだなー・・・。>>482を再読されたし。

弾速の違いによる空気流速の変化そして
音速近い弾速とそれを発生させるために流路のなかで場所によっては音速を超えた流速で多大な空気の圧力損失が銃の中で発生する現実。
この現実の中で発生した弾速から導き出されたエネルギー(銃口初速)を一般に銃のパワーと言わずしてなんと呼ぶの。

銃の中でおきてるエネルギーの神秘★○●◎◇◆

風呂あがりにふとおもた。
また明日射撃場いこかな・・・。

496名無しの与一:2005/10/23(日) 00:28:21 ID:Xj6R5qow
>>495
君の頭の中って、意味もない長文の引用と同じで無駄が多いから
小難しく考えているんだと思うよ(ワラ

知っている知識を寄せ集めて語っても、理論や論理的組み立てを無視しちゃ話にならないってこと。

>>482を再読されたし。
再読する意味なし。言っている事はあたりまえすぎる事で、その上論点がズレている。

>初速から導かれるME(初活力)であって飛行後のエネルギーではありません。

だからさ、話の発端はカタログで「この銃はこれだけのパワーがありますよ」というのが論点だって
理解している?
本来なら腔内圧力などで銃のパワーを表すなりすればいいのだろうが、それじゃパワーを把握できない
香具師が多いからメーカーがリファレンスにしているペレットでのFP値を示しているだけ。
それを
「弾の重さが違えば銃のパワーも違ってくる」、「銃本来のパワーが理解できない」
なんて寝惚けたことを言ってるから話がこじれる。

>銃の中でおきてるエネルギーの神秘★○●◎◇◆
火病った香具師がよくやるおちゃらけだが、みっともない( ´,_ゝ`)プ
神秘も何もないよ。
基本はバネ・ゴムと鉄球の話と同じ。


ところで>>482同様、>>463が必死に
>15.9grのJSB Exactで35ftlbs出すには初速は995ftps
>14.3grのBemjamin Sheridan Diabloで35ftlbs 出すには初速は1049ftps必要

と必死に言っていたが、例示されたチャートにはちゃんとBC値も載っている。
BC値の意味が理解できてないんだと思うが、JSBは0.3でBemjamin は0.2じゃん。

チャートは測定誤差が計算ソフトで初期値とBC値に補正を掛けて確認すると
10・20・50ヤードの数値とほぼ同一になるな。
497狩猟界:2005/10/23(日) 02:44:05 ID:4tgyzQEs
だからな断熱膨張を使う、高エネルギー物質=火薬を使用しない空気銃の場合
その初速は、その雰囲気中の音速を超えることは有り得ないんだよ。
勿論、圧縮空気中の音速だが。
従って、最大のKEを出そうとする場合、銃の基本性能によって差が有るが
KE=1/2MV^2つまり速度の2乗で効いて来る初速が頭打ちとなる弾重と
速度の2乗に掛ける質量で効いて来る、安定した弾道を描く最大弾量でのKE
を比較して、標的の性質に応じて使用するパワーを決めるべきである。
つまり、軽量弾の35ftlbsと重量弾の35ftlbsでは、目標に与える衝撃が
まるで変わってくるからね。(残存エネルギーが飛翔距離によって変わる)
良い腕の射手は、距離及び目標の性質に応じて2〜3種類の弾種の弾道は
確実に暗記して使ってくる。逆に言えばそれが出来なければ腕はヘボい。
弾種と距離の変動による狙点と着弾点の変化を見越してのリード射撃になる。
因みに、競技用4.5mmエアライフルは初速180m/s、7.9grで8.6J
って所かな、ワッズカッター弾ですが・・・これとて、漏れが手に掛けた
スリングショットでも.36in66gr鉛玉で初速63m/s、8.5Jと同程度だ。
同じ物で弾を9mm特殊鋼で、初速73m/s44gr 8.4J軽くして初速上げても
限界があり、狙点と弾着が一致するのが鉛で25m、鋼で35mって所か
貫通力は口径が少なく、初速が速ければ高いが、柔らかい鉛だとそれにも限界がある。
威力のある5.5mmで下手糞が撃って半矢にする位なら、4.5mmでヘッドショット
出来るように腕を磨けや。5.5mmで職業猟師が中型以下の鳥を撃つ場合嘴を狙う。
胴体を狙うと肉がぐちゃぐちゃになって、保存も利かず不味くなるからな。
498482:2005/10/23(日) 07:19:10 ID:GeseTzab
おはようさん

ちなみにサイ○ロン実測でF○プレミア使用30〜32fp,バラ○ーダ使用で34〜36fp。

ハンマースプリング後ろのアジャスターの位置(スプリングプレロード)で初速、グルーピングともにかなり変化します。
購入直後の銃を比較しても初速等は個体差あり。(どこのメーカーにも言えるだろうが)

ただこれが言いたかっただけ。
朝起きてふとおもお・・・。

荒れぎみだったので昨日から参加してみました。
早寝早起きのついでに・・・。
499名無しの与一:2005/10/23(日) 08:33:08 ID:Xj6R5qow
>>497=なりすましDQN

意味不明なコピペ乙!
500名無しの与一:2005/10/23(日) 09:06:07 ID:wMsR98vn
そろそろ話題を変えませんか。

PL9をお使いになったことのある方
どなたか感想をお聞かせください。
501名無しの与一:2005/10/23(日) 14:34:05 ID:XTP/EB8Q
>>499
軍銃スレのDQN無職は黙って立ち去れ、スレが荒れる( ´,_ゝ`)プ
>>501
キチガイなりすまし=高卒おやじ=自称偽装倒産の無職おやじ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
503名無しの与一:2005/10/23(日) 16:39:42 ID:XTP/EB8Q
>>502
見事に軍銃のキチガイが釣れマスタ。キモヲタって釣れやすいな( ´,_ゝ`)プ
504名無しの与一:2005/10/23(日) 16:49:06 ID:w/fBuyKx
>>500
PL9使用したことないですがワ○−ズフッソオイル105ビニル袋内でまぶしてみたらグルーピング維持弾数かなり増えた。
どちらにしろ銃身清掃必要だけど。
銃はサイ○ロン、ペレット純正。

答えになってないですが参考までに。

505名無しの与一:2005/10/23(日) 17:06:31 ID:XTP/EB8Q
>>500
ではないが、情報ありがd、さっそくやってみますわ。
506名無しの与一:2005/10/23(日) 22:19:13 ID:0HTWAJM0
>>496
頭悪くて申し訳ないんだけど、
ある銃が35FPとカタログにあったとすると、
それはその銃でメーカがリファレンスに定めた弾で
撃ったときのキルパワーなんだよね。
で、そのメーカが違う弾をリファレンスに使ったら、
35FPじゃ無くなるってことだよね?
507名無しの与一:2005/10/24(月) 08:10:59 ID:qDE6HlYy
>>506
リファレンスの弾名や重量を明らかにしないで、弾のキルパワーを書くと思う?
リレファレンスの意味をわかってないよ。
508名無しの与一:2005/10/24(月) 22:59:49 ID:Wc/UAaji
>>507
リファレンスの意味を教えて下さい。
509名無しの与一:2005/10/25(火) 06:58:16 ID:q9AHNVuB
AAフィールドとFXプレミア弾、俺のS410HPはAAフィールドしか
精度いいけど、皆さんはどうですか?ロットの差も関係するのかな?
510名無しの与一:2005/10/25(火) 07:19:40 ID:cWgw2dGA
どうかリファレンスの意味を教えて下さい。
511名無しの与一:2005/10/26(水) 11:59:30 ID:Dtw37DYp
がから結局、パワー固定メーカー公称35ftlbsの銃の場合、メーカー推奨
の弾じゃないとその近似値は出ないって事だよな。(実測キルパワー)
判りにくいのは、銃固有のパワーってのは、銃固有のエア吐出量。これで
しか測定できない。こんなこと表示してるメーカーは無いし、知っても無意味。
これの正確な値がわかったとしても、ペレット重量や口径、銃身長や摩擦その
たもろもろの条件によって、銃口から出てきたときの弾のもつエネルギーは変わ
ってくる。

同じエア吐出量の.177 の銃身だけを.22に交換したとして・・。同条件で異口径で
もBC値が似通ったKodiakを発射した場合。.177は23ftlbs.22は31ftlbsの差が出
て来る。銃身内の条件次第で銃口から出てくる弾のパフォーマンスは全く異なるわ
けだ。当たり前だが・・。

だからメーカーも出荷前に銃のエネルギーを微調整す
ル場合は、特定のペレットを使って実際のキルパワーを計測している。特に
FAC以下の銃の場合には厳しく計測される。(この場合BC値は不要)

よって、実際に猟野で銃を撃つ場合は自分で予め実測し
た銃口初速を弾道計算ソフトへ入力して参考データを収集するしかない。
「銃固定のパワーはどんな弾で撃っても同じ」勿論そう。しかしこの理屈を
知っていても、弾道計算ソフトに数値を入力する際は、諸条件の制約を受けた
実測の銃口初速が分かってないと使えないから「銃固定のパワーはどんな弾で
撃っても同じ」というあたりまえの理屈は役に立たない。

BC値がどうのとか知ったかほざいてるわりには、
なんか変なこと言ってる香具師ハケーン

ところで>>482同様、>>463が必死に
>15.9grのJSB Exactで35ftlbs出すには初速は995ftps
>14.3grのBemjamin Sheridan Diabloで35ftlbs 出すには初速は1049ftps必要

と必死に言っていたが、例示されたチャートにはちゃんとBC値も載っている。
BC値の意味が理解できてないんだと思うが、JSBは0.3でBemjamin は0.2じゃん。

チャートは測定誤差が計算ソフトで初期値とBC値に補正を掛けて確認すると
10・20・50ヤードの数値とほぼ同一になるな。

あれ?なんかぜんぜん解ってないみたい。BC値が0.3とか0.2とかそんなBC値PCP銃では
ありえないよ。通常BC値を計算するには銃口初速とある特定の距離でのペレットの飛翔
する速度が必要で、銃口初速やマズルエナジーにはBC値は無関係。弾道係数はあくまで
も弾道を計算するために必要な物で、銃口エネルギーを計算する上では必要の無い。

なかなかいい事書いてたのに最後の最後でDQN暴露しちゃったね。
512名無しの与一:2005/10/26(水) 13:05:17 ID:Jj8vwLfu
>>511
少しは引用の方法を勉強しろよ。
どこからが引用でどこからが自分のレスかわからない。
このドキュソ野郎が!
513名無しの与一:2005/10/26(水) 13:12:05 ID:Jj8vwLfu
>>511
文章がダラダラと無駄に長いし、文体からして>>463のエナジードキュソの悪寒。
悔しくて悔しくて、今頃亀レスつけちまったんだろうな。

>BC値が0.3とか0.2とかそんなBC値PCP銃ではありえないよ

>>463のリンク先。
Bemjamin Sheridan Diablo
 Ballistic Coefficient 0.20

JSB Exact
  Ballistic Coefficient 0.30
514名無しの与作:2005/10/26(水) 13:34:04 ID:OXemWux2
>>500
缶に直接シュッシュして使ってみましたが散りまくり・・・
クリーニングペレットを2個飛ばして、弾をタオルの上に広げてPL9を拭き取ったら元に戻りました。
北海道の近○屋さんがオリジナルの正しい使用方法をつけて販売しているそうですが、ご存知の方が
いらっしゃいましたら正しい使用方法を知りたいです。
515名無しの与一:2005/10/26(水) 13:35:08 ID:Dtw37DYp
>>513
だから良く見ろって.020と.023だろよ。
http://www.straightshooters.com/ourtake/s410egrid.html

BC値どうやって求めるかしらないのか?
516名無しの与一:2005/10/26(水) 13:39:20 ID:Dtw37DYp
訂正 .023→.030
517名無しの与一:2005/10/26(水) 14:45:43 ID:Nvwq6KdF
512.513 j8vwLfu

もう少しマトモな口のききかたが出来ないもんかねぇ。
内容以前にレスが子供じみててちょっと寒い。
同好同士なんだから、せめて書き方くらい大人になりましょうよ。
518名無しの与一:2005/10/26(水) 15:45:02 ID:PBerZWOE
やはり、PL9はそれほど効果はないのかな。
近○屋さんで使用方法をつけて販売しているようですが
それは、購入した人に対してのサービスであって
それを掲示板で紹介するのはちょっと近○屋さんに悪いかもしれませんね。
519名無しの与一:2005/10/26(水) 18:06:34 ID:XO5TnHbi
>>515-515
興奮のあまり、数値まで間違ってみっともない。
それより、有効桁数で鬼の首を取ったつもりになるアフォウっていったい、、、

ソフトによって0.2と入力すれば0.20と認識するものは多いだろうに。
0.2を変に丸めるソフトって何?
520名無しの与一:2005/10/26(水) 18:08:49 ID:XO5TnHbi
>>517
喧嘩を売るような書き方をしているのは ID:Dtw37DYpなんだから、一方のみを叩くと
数値を間違ったのを誤魔化そうと自演していると思われるよ。
521名無しの与一:2005/10/26(水) 19:20:40 ID:2PtF6ZIn
>>514

ビニル袋内にまず2,3回シュッシュとしてその中にペレット(500発)を入れ中でころがすようにします。
ライフリング接触部に皮膜ができていれば十分です。
ころがるかんじで混ぜるときやわらかいもの(カーペット等)の上でしないとスカート変形します。

522名無しの与一:2005/10/26(水) 19:56:53 ID:S3KmR6Ke
メイン銃はハイパワーPCP銃なんだけど、サブ銃に軽量の4.5mmが欲しい、
イノバ、S200、UD−2、MINI−UD・・・ウ〜ン悩む・・・
ヒヨドリの待ち撃ち用に、正月〜のヒヨは最高に旨い!!炭火で焼き鳥、
これ最高!雉や鴨をいいけどね。お勧めの軽量4.5mmってある?
523名無しの与一:2005/10/26(水) 19:59:45 ID:2PtF6ZIn
>>511

エアーの吐出量自体ペレット重量で変化しまつ。(PCP,ガス銃)
ペレット重量の変化=エアー流路内圧の変化=バルブバランス(バルブ前後の差圧)の変化=バルブ開放時間の変化=吐出量変化
                     ↑
                 もちろん充填圧でも変化する
                   
実際PCP銃内部では、いろいろな現象起きてます。ポンプ銃は変わらんが。
揚げ足取るようでごめん。でもほんとの話。

だからシュミレータにはペレットごとの実測初速を使うのが吉。
524名無しの与一:2005/10/26(水) 20:23:37 ID:2PtF6ZIn
>>523
表現がへんだぞ〜。

行が変わって表現変になりまつた。(自作自演ボケツッコミ)
充填圧で変化するのはバルブバランスです。

猟期が迫ってみなさん沸騰ぎみですな。℃℃℃。
525名無しの与一:2005/10/27(木) 08:12:52 ID:dt1q3zev
>>523,>>524
そうだね。「それにもともと35FP固定パワー」っていう
仮定が間違ってるよね。バルブ開放の場合は+-4FPくらいで
上下するのが普通で、バルブ開放の銃でパワーが固定なんて
ありえない。当たるか当たらないかは、その変動が緩やかか
急激かの違いだものね。

BC値は銃口を弾が離れて初めて、算出できる物だから、
MVやMEとは無関係だよ。それにこれこそ実測しないと数
値は求められない。

>猟期が迫ってみなさん沸騰ぎみですな。℃℃℃。
 ホントだね。もっと冷静にならなきゃ、罵詈雑言飛び交う
 板の住人が、皆実銃所持者だと部外者が知ったら、結構引く
 だろうなぁ〜。
526名無しの与一:2005/10/27(木) 10:45:11 ID:1kKQMbVj
一応スペックとしてパワーは書いてあるけど、これって「強」「中」「弱」程度の意味でしょ?
パワーはあくまでも弾丸重量と初速からの計算値。

「弾丸重量を変えても銃そのもののパワー(というか弾丸を押し出そうとする力)は変わらない」
というのは正しくはあるけれど、銃のパワーを固定として弾の重量から初速を計算するというのは
弾の重量を変えたときに初速を推測するのには約に立つけれど
「この銃は○○FPだから△△grの弾を撃つと××fps出る。」というのは
やはりどこか本末転倒の様な気がする。

527名無しの与一:2005/10/27(木) 11:17:09 ID:dt1q3zev
>>526
ペレット重量を変えたときの初速は実測しないと、計算では出てこないよ
絶対。16grで32FPくらいのパワーが同じ設定で21grでは35FPくらいになる
からね。計算ソフトにも実測の初速を入力しないと、自分の銃で狩猟をす
る場合の参考には全くならないと思いますよ。(ここでは見せかけのパワー
の事を言ってますからくれぐれも物理法則の説明はしないでね!)

だいたい「狩猟用AR情報交換スレ」で実猟とはまったく関係のない
物理法則の説明が延々続くとはなぁ〜ヤレヤレ。
528名無しの与一:2005/10/27(木) 12:19:54 ID:Ra0Rxv0J
>>527
同意です。
本土での猟期も近いのでそろそろ狩猟系の話しに戻れるといいですね。
529名無しの与一:2005/10/27(木) 12:45:13 ID:PqeqjyIp
>>527
俺、正直 まだ解らないことがある。
まず、単純な物理法則で弾の運動量が求められないのは同意。
でも477の説明では、「銃と弾の固有係数」が解れば弾の運動エネルギーが計算できるって言ってる。

装薬ライフルの弾道計算の話まで出しているから、知らなくて言っている訳じゃないはず。
弾道計算に出てくる「BC値」は弾の空気抵抗だから、弾の弾道には影響しても弾の銃口威力には関係なし。

じゃぁ 「銃と弾の固有係数」ってなに? 
BC値は良く見かけるが、「銃と弾の固有係数」なんて見たことないんだけど。 上のレスでも誰も示してない。
値を示して、ここで計算してもらわないと納得できないな。
530名無しの与一:2005/10/27(木) 13:10:18 ID:dt1q3zev
>>529
私も固有係数なる物は聞いた事が有りませんし、それ関係の書物や
WEBサイトでもそれについて言及しているのを見たこともありません
よ。勉強不足なんですかねぇ。ここは一つご本人が颯爽と登場して
我々の疑問にスパッと小気味よく答えてくれるのを待ちましょう。
531名無しの与一:2005/10/27(木) 13:39:32 ID:dt1q3zev
>>528さんこんにちは。なにか面白そうな狩猟系話があれば投下してください。
532名無しの与一:2005/10/27(木) 13:59:04 ID:0MqSZcXR
>>530
なんか間抜けな事を言ってるね。
固有係数って名称のものはないだろ。
精密に計算するには銃身内の摩擦係数とか銃身内圧力など、ライフルや弾体毎の「固有の係数」が必要って
ことでの「固有係数」だろ。
533名無しの与一:2005/10/27(木) 14:31:27 ID:dt1q3zev
出てくるなりいきなり間抜け呼ばわり。

>3.計算上のペレットの運動量をJとすると、
  E=(初速^2×弾頭重量)÷2000=35FP
  ※厳密にはペレットと銃の固有係数が必要なので近似値。
 4.実測値の弾の運動量をAとすると
  A≒(E)X(固有係数)

>固有係数って名称のものはないだろ

まぁそうかもしれませんが人が見て納得できる説明では全くありませんね。
「実際に例を引いて、数式で説明して欲しいと言っているのですが?」
訊き方が悪かったのでしょうか?

実際に計算ソフトに実測の初速を入力して求められる値より「固有の係数」
を使って計算するほうが正確でなければ「固有の係数」を知っていようが
いまいが「物理法則」と同じく、これまた実猟では全く無意味でスルー。
という考えでよいのでしょうか?狩猟と無関係な話題なら、終わりにしま
せんか?
534名無しの与一:2005/10/27(木) 14:34:58 ID:yxitVLQR
>>533
固有係数を、ある係数の固有名詞だと思っている時点でアフォだと思う。
535名無しの与一:2005/10/27(木) 14:55:46 ID:dt1q3zev
>>固有係数を、ある係数の固有名詞だと思っている時点でアフォだと思う。

??わざわざ2度も間違いを指摘してもらってるににBC値を通常の10倍
と言い張るよりも??延々と実猟では役に立たない物理法則の薀蓄垂れ
続けるよりも??

そうですか「アフォ」ですか。出来ればこのお言葉お返ししたいのですが
ダメでしょうね(藁

皆さん雰囲気悪くしてゴメンなさい。これ以上ID:yxitVLQRさんへ
反応することを自粛します。
536名無しの与一:2005/10/27(木) 14:59:57 ID:dt1q3zev
ID:0MqSZcXRさんへも同じ対応ということで宜しく。
537名無しの与一:2005/10/27(木) 15:26:20 ID:dt1q3zev
>>529
以上が「固有係数」に関する解答らしいです。せめて個々の銃や弾
固有の「固有係数」の求め方ぐらいは、実際に例を引いて示すべき
だと私は思いますね。

結局のところ我々ハンターが必要な、銃口から飛び出したペレット
が持つMEがいくらかという数値は、実測の銃口初速で求められる訳
ですし、解りきった事ですが「固有の係数」を求めて計算するまで
も無く、実測MVが1番正確な答えとなります。
538名無しの与一:2005/10/27(木) 17:23:32 ID:b8f6N2g8
シュミレータうんぬんたれるよりスタンディング、シッティング、うんちング?練習しろ。
そっちの方が猟果何倍になると思われ・・・。

『狩猟はPC上でやるんじゃない、猟場でやってるんだ!!!』

先週どっかで似たよななせりふ聞いた鴨・・・。
539名無しの与一:2005/10/27(木) 18:11:26 ID:WAgJFBYz
もうその話題やめろ!!ウザイ!
もっと実用的な話題で行こうぜ
540名無しの与一:2005/10/27(木) 19:24:07 ID:b8f6N2g8
F○プレミアム最高ー!

四ツ足とか狙わない限り最高精度、最強の弾とおもわれ。(4.5,5.5共に)
銃身清掃した後使えばこれまで使っていた銃が見違えるよう。
試したことないなら一度おためしあれ。

みなさんどんな弾使ってますか?
541名無しの与一:2005/10/27(木) 23:01:15 ID:b8f6N2g8
嵐の後(前?)の静けさか?
なんかつまんないなー。
ネタキボンヌ。ヨロピク(古っる)。
542529:2005/10/27(木) 23:03:58 ID:PqeqjyIp
>>537
サンクス。 
でも、ケンカふっかける訳じゃないから、あんまりツツクのはどうかと・・・

俺も、MV(銃口初速)を実測しないと弾道を計算できないだろうと信じていたけど
上の方の説明では
「銃の威力が解れば、銃と弾の固有の係数をかけて初速が求まる」との説明があったので
そんな便利な物があれば、使いたいと思っていたのですが。
>>478
>エアライフル用でも、それになりのソフトでは銃とペレットの商品名を選ぶと
>固有係数で実測値に近い数値になる。

478氏、なんと言うソフトがそれなりのソフトなんでしょうか?
自分はchairgun2使ってますが、FP固定して弾の種類を変えても、
重い弾→軽い弾に変更すると、実現不可能な初速で計算してしまい、とても使えたものではありません。  
有効な固有の係数を示してくれるソフトって何?
543名無しの与一:2005/10/28(金) 03:17:03 ID:cxdlUWVy
最近のPCPなら5、60Mならシビアに見んでも十分。
それ以上狙うなら銃のメンテも完璧でないとどうせ運任せ。
シュミレーターの薀蓄たれる香具師にかっぎてサイ〇ロン、フローティングだから
着弾み乱れるとか言ってねー。そんなユーザーさん。
もち銃身自体委託接触して負荷かかってればしなってる方向飛んでくが。以下のこと見て。

シリンダー委託してねー。シリンダー発射時振動源となるので50mで4〜5cm上当たる。

撃つとき銃身とシリンダー当ったてね-か(特に委託時)当たってるならシリンダー外して
(バルブあるからエアー抜かなくてもOK)シリンダー座面の上部にセロハンテープをはり取
り付けたら下向きます。(テープ枚数で調整)

ポンプつかってるならエアー抜いて定期的な水抜き必要、銃が日光うけて温まり水分あると
弾着乱れまくり、エアー抜いてばらすとシリンダー内面水滴かなり付いてる。

あと銃身清掃の方法確立することだな。クリーニングペレット使用してると使用後の数発安定
せんから数発捨て弾必要。わしはクリーニングフェルト(ちくわ形ロッド使用)で何回か使いま
わし(多少黒くなるなる)状態のほうが捨て弾なくてもコールドショットの弾着、グルーピン
グ共にOK。(大会の競技中この清掃法を使用5〜60発毎)
しかし1000発に1回ぐらいナイロンブラシとBC−1あたり使って本格てきにやらないと
ライフリング回転方向のねじりこみ軌道を描いて落下とともに左右変移でかくなります。
これやった後さきほどの使いまわしの(ちくわ)を通すと数発で安定。射程長いと効きます。


充填圧180bar前後(10発毎)(某サイト管理者推奨200bar)

あと銃に詳しいならシリンダーはずして銃床はずして後ろから見て真鍮のマイナスきってある
ふた(パワーアジャストスクリュー)ハンマースプリングで削られてスプリング飛び出しちゃっ
てる可能性あり(トリガーガード辺りに真鍮粉付いてたら要注意、他の人5人が開けてるの見
てたら3人逝ってた)この場合グルーピングばらばら〜約20fpしか出ないへ症状移行。約
2〜3000発毎要交換。最近、対策品でステンレス製出てる要輸入代理店相談。
交換後180〜190barで弾速280〜290m/s(純正弾)へパワーアジャストスクリュ
ーの締め付け位置で調整。280m/sがグルーピング一番よかった。ここは実射しながら納
得できるまでやりましょー。1/4回転の調整でグルーピングえらく違います。290m/s以
上出すとグルーピングばらばら。(締め込むと初速アップ、充填圧とのバランスもある)

さらに外気温でライフリング方向のねじりこみ弾道変位(右回りなら気温が下がれば右下方向)も
変化し重要な要素となる。(これについては経験と感50mで約0.15MOA/℃自分の場合)

わしは気温による変移を除いてセンチ単位で狂ったこと最近無いぞ。グルーピング10mm前後
(50m、フローティング銃身)(1猟期+OFFシーズンはトラブルとのいたちごっこだったが)
少なくとも銃が信頼に値しないならなにやってもだめぽ。猟にならん。
射撃場で少なくとも以上の現象に遭遇したら要メンテ。対策法は書いた通り。
わしの貴重なデータじゃ。2ちゃんレベル超えちゃってます(自画自賛)
銃刀法に触れる部分は銃砲店に頼め。
くれぐれも銃構造に疎い香具師は銃砲店、代理店にまかせろ。責任は各自自己責任。
猟期前の努力無くして猟果を望むな。
その他もろもろあるが今日のところはひとまず退散じゃ。
544名無しの与一:2005/10/28(金) 19:18:38 ID:ELQ2PstF
>>543
ご苦労さま。いやー読んでて気分いいね。これぞ漢だね。
揚げ足取りが続いてて読む気も失せてたが、またカキコしようかな。
545名無しの与一:2005/10/28(金) 21:22:14 ID:YAHMxm+l
いや〜本当、本当 久しぶりにすっきりしました。
546名無しの与一:2005/10/28(金) 21:49:38 ID:YAHMxm+l
2ちゃんねるもレベルが上がってきました。
謙虚さがあればもっと良かったですけどね。
ごめんなさい。 一言多かったですね。
547yama:2005/10/28(金) 23:33:04 ID:9W3u+/w1
なによ これ 知り合いから聞いて初めて書くが本題とはずれとる。
屁理屈と喧嘩かぁ? そもそも※近似値でモノ語れないべ 出猟日の風と気圧も測定すっか?
私的にハうまい鍋を食えればいい。
くだらんレスはロスになる 野間の間

548名無しの与一:2005/10/28(金) 23:55:32 ID:Wo7jlPLv
競技用のエアライフルのスレはないんですかね?
549名無しの与一:2005/10/29(土) 07:21:40 ID:6QulnMHc
>>547
エアー使って風も読まずに50m以上(5.5でも)当たると思うな(ネック、ヘッド)
。冬は風強い日多いからな。
だれでもトリガー引く瞬間そのくらいことかんがえとるだろ。感覚で(ポマエもな)。
それをデータにできりゃ大したもんじゃんよ〜。やっとるやつおらんやろ〜けど。
風強よけりゃ出猟見合わせたり。
ポマエみたいの書きこもくだらん。テンションべた下がり。
俺にっとては、ポマエも同格。
ポマエ猟師ならもっとまともなネタキボンヌ。

HIT ME!!!

>>548
ある。とっとと去れ。

猟用エアライフルを取り巻く環境をネタに暇(猟期までの)つぶせりゃそれでヨシ。
そんなもんさ。ここは・・・。

極々たまには、掘り出し物ネタころがってる鴨。
550548:2005/10/29(土) 08:35:56 ID:L/J/IdaV
>>549
いやー、狩猟ネタじゃない話が続いたもんで、
競技用エアライフルのスレッドがないから
ここでこんなに続くのかなぁと思ったわけでして。
551名無しの与一:2005/10/29(土) 10:26:55 ID:FDWdGnUr
>>544
トンデモなことを言って、論破されて凹んでいただけだろw
552名無しの与一:2005/10/29(土) 10:47:59 ID:ghym96H+
>>551
こいつが前から板の雰囲気を悪くしている社会性のない餓鬼だろうと思う。
仕事してるのかな?

他人を煽る前にもう少し有意義なコメントをして見せろよ。
553549:2005/10/29(土) 12:24:48 ID:6QulnMHc
>>550
狩猟では射程が決まってないから弾道計算必要。(フィードフォワード)
競技なら種目により射程一定なので弾道計算など不要。(フィードバック)

ポマエそんなことまで説明させる気?
もしかして厨房か?
554名無しの与一:2005/10/29(土) 12:58:17 ID:+kR7u8+d
>>551
544だが、おまえ何言ってるんだ?。バカか?。
論破もなにも、ずーつと書き込んでなかったとあるだろ。
文章の理解力がない餓鬼がここ見てるかと思うと、ほんと情けねーな。
まともな人たちが書き込み躊躇するわけだ。
555名無しの与一:2005/10/29(土) 13:29:45 ID:ghym96H+
>>554
極めて同意です。
元々品性のなかった軍用散弾スレなんか、こんな人のおかげで壊滅。
誰も書き込みをしなくなりスレ終了間際にはこんな礼儀知らずの人の巣窟に。
最終的に板からスレが消滅してくれたので、結果的にはよかったですが・・・
当局を刺激するあんな無意味なスレを立て、きわどい話で煽り合う人の気が知れません。
今後とも銃関連のスレは紳士的でありたいものです。
556名無しの与一:2005/10/29(土) 13:36:34 ID:6QulnMHc
>>551,>>552,>>553,>>554
そろそろ、どなたか
『弾道学について熱く雑談を交わすスレ』
立ち上げてくれませんか?
そちらでもりあがろ〜yo!!!。
557名無しの与一:2005/10/29(土) 13:49:29 ID:ghym96H+
>>556
その手の話題は狩猟、標的関係なく専用スレで語ったほうがいいかと思います。
まず、いいだしっぺのあなた、スレ立てお願いします。それが、道理だと思いますよ。
で、そろそろこのスレは本来の狩猟の話に戻りませんか?
558550:2005/10/29(土) 13:56:11 ID:L/J/IdaV
>>553
なるほど。そうなんですか。
銃を今年買ったばかりで、まだ一発も撃ってないんで
よくわからないんです。
いろいろ教えて下さいね。
559556:2005/10/29(土) 14:15:02 ID:6QulnMHc
>>557
冗談ですがな〜。
マジレス受けてびっくりしても〜た。
555さんのおっしゃるとおりでつ。
560557:2005/10/29(土) 14:41:39 ID:6QulnMHc
>>558
失礼しやした。

とりあえず射場行ってスコープ、サイト、ゼロインして来るべし。
すべてはそこから始まる茨の道。

エアー可でも4.5mm以外撃たしてもらえない射場あるので確認してから行ってね。

561名無しの与一:2005/10/29(土) 14:46:00 ID:FDWdGnUr


         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   >>552 >>554
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
562553:2005/10/29(土) 14:47:50 ID:6QulnMHc
>>560
名前557じゃなくて553でつ。
訂正。
563名無しの与一:2005/10/29(土) 15:03:55 ID:6QulnMHc
>>561
一本釣りですか?

猟と漁をかけたのですね。
お〜い山田君、座布団一枚。
564名無しの与一:2005/10/29(土) 15:09:21 ID:FDWdGnUr

                             |
                             |
      ∩___∩      
      | ノ  _,  ,_ ヽ      
     /  ●   ● |  エアライフル程度には
     |    ( _●_)  ミ   狩られないクマ〜
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

 
565名無しの与一:2005/10/29(土) 15:52:18 ID:g8G8fIWU
スコープ・シムやドロップ・コンペンセイターつきの
マウントを使ってる方いらっしゃいますか?

スコープにお辞儀をさせて、落下しつづける弾道に光軸
を近づけて、第一から第二ゼロの距離を伸ばす。そうすると
遠距離でも、エレベーショングルグルやらなくてもドット内
でいけるみたい。詳しい方詳細を説明してください。(射撃
や理屈でなく、狩猟シーンに合ったご説明オナガイ)
566名無しの与一:2005/10/29(土) 22:00:37 ID:Vw7TzZnH
上のほうのカキコに触発されて、サイクロン弄り回してみた。
いままで使ったらオイル塗るくらいだったので、シリンダーぐるぐる回すなんてしたことなかった(w
ある程度回したらプシューっとエアが抜ける音がして、なんとなく怖くなってそこで止めた。
で、気付いたんだけど、サイクロンのシリンダーって取り付けがかなり柔いのね…
締め戻してもいつまでのグラグラするので、少し嫌いになった(w
もっとカッチリと剛性のある造りは出来ないものかね…
これではちょっとした外乱で、着弾乱れるのも仕方ないなと思いました。
567名無しの与一:2005/10/30(日) 12:09:40 ID:rHpyIr6q
だからサイクロンやめとけ
撃ち上げと撃ち下ろしでも着弾バラバラ・・・
射場でレストしか使いものにならん
568名無しの与一:2005/10/30(日) 13:09:23 ID:6PKR9dRB
↑ サイクロンの撃ち下ろしと撃ち上げのデータがありましたら
大体で結構ですので教えていただけないでしょうか。
どの程度上に着弾するものなのでしょうか

当方、射撃場でしか撃ったことがなく今回、初猟期なものなので。
569543:2005/10/30(日) 14:26:19 ID:J0hW6RbM
>>566
シューといいだして2〜3秒でシリンダーバルブ以降の残圧が抜けて止まるはずです。
もしもとゆうことも有り得るのでその製造時期でちゃんとバルブが組み込まれているか
輸入代理店に確認してから行ってください。
*ちなみにトルネードはバルブないです。(所持者から聞いた)
サイクロンはシリンダーの取り付け部の柔軟性で発射時のシリンダーの振動を機関部に
伝えにくくなるよう設計されています。(競技用PCPはすべてその構造をとっている)
故にシリンダー締め付けトルクでグルーピング変化します。
よってそのシリンダーと銃身を接合しようとしてもシリンダーの取り付け剛性がない
ので精度に対しては無意味なことであることとおもいます。(ぶつけたときなどの強
度には有効と思われますが)


570543:2005/10/30(日) 14:58:04 ID:J0hW6RbM
>>568
極東銃販で早見表みたいの売ってます。
>>567
はっきりした状況はわかりませんが打ち上げ、打ち下ろし共にその角度がきつくなる
なるほど同じ距離でも上へ上へと着弾します。(一般論)
またサイクロンは上記したシリンダーの減圧振動がきついためシリンダーを委託する
とはじかれて狙点より上部へばらつきながら着弾します。
先の猟期で使用しましたがそのような乱れはセティング不足においてしか発生して
いません。(例:充填圧の高すぎ、水分の混入等)
571名無しの与一:2005/10/30(日) 15:12:01 ID:4fq3zHkm
570 さっそっくの返事ありがとうございました。
572名無しの与一:2005/10/30(日) 15:54:45 ID:f6aiIQKd
確かに射角度による補正は難しい。
正照準50m(水平)にしても、射角度で上に着弾する。
昨猟期は補正が分からないで苦労した。
風読みより厄介かもね。経験で習得するしか無さそうだ。
俺の場合ミルドットで50m撃ちおろし角度20度くらいなら、
一つ上のドットで狙っている。後は勘がたより。
皆さんはどう対応してる?
573名無しの与一:2005/10/30(日) 21:58:37 ID:XkQas9UJ
>>543
レスありがとうございます。
シリンダーが軟接合とは知りませんでした。
締めても締めてもいやにグラグラするな、なんて思ってました。
あといくら締め戻しても止まらないのは仕様でしょうか?

574543:2005/10/30(日) 22:21:17 ID:J0hW6RbM
>>573
多分しまりきっていません。
真鍮製のシリンダー端部が機関部の鉄製のナット形状の部品に接するまで締めこまれ
ている状態が正常です。(そこでとまるはず)締めこんだと思った位置は多分バルブ
を再度開放し始めた位置と思われます。(この位置から締め込み重くなる)
バルブ開ききってないと初速安定しません。
575名無しの与一:2005/11/01(火) 21:03:22 ID:MqzPSKEA
猟期前で射場行ってると思うけど何か情報キボンヌ。
576名無しの与一:2005/11/01(火) 21:52:53 ID:j3iBP5YV
今期もオラはポンプさぁ〜・・
でもアオも捕っちゃうもんね〜・・
PCには負けるだろーけど、んなこたぁ気にしないもんね〜
友だちにあげて、家族が喜んで・・でイイんだもんね〜





あ〜サイクロン欲しい・・
577名無しの与一:2005/11/01(火) 23:57:28 ID:848VuKcG
> 俺の場合ミルドットで50m撃ちおろし角度20度くらいなら、
> 一つ上のドットで狙っている。後は勘がたより。

ひとつ下のドットではないでしょうか?
578名無しの与一:2005/11/02(水) 00:01:41 ID:GXwc9EF1
ポンプ銃、必然的に一発必中、そこには男のロマンが・・・

射撃場で10回ポンプで200発撃った次の日は仕事になりませんな。
体力が衰えてきたので、PCP+空気ボンベになったけど、たまに使ってる。

ところで、3丁めの空気銃にスプリングコッキング銃(4.5MM)を検討してるの
だけどお勧めはどれでしょうか?。
使っている人いたら教えてください。

579名無しの与作:2005/11/02(水) 07:32:39 ID:Fw1zyUB8
>>577
上で正解だと思われ・・・
580名無しの与一:2005/11/02(水) 08:18:02 ID:EltxDkCv
>>578
ダイアナM54かバイラークHW77,97
それ以外スコープぶっ飛び(狂いまくり)で使い物にならん。
ポンプ銃の方がポンピングはたるいがはるかにあたる。
581名無しの与一:2005/11/02(水) 08:21:36 ID:EltxDkCv
>>577
狙点より上に着弾するので572が正しい。
582名無しの与一:2005/11/02(水) 19:12:16 ID:EltxDkCv
シャープポンプ銃侮れんな。
メンテさえしっかりしてりゃPCP、スプリングに比べ変なバイブレーションや反動
無くてだれが撃ってもよく当たる。
ただポンピング熱を読んでないとポンプしてから発射までのタイムラグあると弾着
落ちる。(エア漏れなくても冷えて圧下がる)
PCPほどパワーは出んが信頼性はGOOD。
583名無しの与一:2005/11/02(水) 21:05:39 ID:GXwc9EF1
>>580
どうもありがとう。HW77Kなどは好きな形してるので検討してみます。

>>582
「ただポンピング熱を読んでないとポンプしてから発射までのタイムラグあると弾着
落ちる。」それは感じた。夏場にサイト調整しても冬場じゃ合ってないことがある。
PCPとて同じこと、ボンベから充填直後はシリンダー熱いもんね。
2〜3発捨て弾にして放出冷却するか常温に戻るまで待つかして、撃っているよ。
584名無しの与一:2005/11/03(木) 19:03:44 ID:aLppTyrd
>>582
猟場であらかじめポンプした場合、発射直前に一回追加ポンプするのがコツ。
585名無しの与一:2005/11/03(木) 23:15:45 ID:kdKgO8vl
>>584
>発射直前に一回追加ポンプするのがコツ。

それって「カモに逃げられるコツ」ですか?
586名無しの与一:2005/11/04(金) 20:58:39 ID:RBy5JJAJ
>>585 皮肉らんでよろしい 

>>584 俺はそのやり方感心しないな。追加ポンプ一回分の増圧は、冷えて減圧した分よりも大きいからね。

587名無しの与一:2005/11/05(土) 00:18:15 ID:2A6v1UwC
>856
4.5mmで5回ポンプ程度で使っているなら追加の一回の影響はでかいかもしれないが、
10回ポンプ以上で追加の一回ならちょうどいい感じだよ。
口径や弾にもよるから、自分で試してみるといいね。
射撃場で冷えるのを待つというのはやりにくいかもしれないが。
588587:2005/11/05(土) 00:22:00 ID:2A6v1UwC
>586宛の間違いね。失礼。
589名無しの与一:2005/11/05(土) 10:48:24 ID:dvFcCVF5
>>587
猟場で10回以上チャージしたシャープに追加ポンプすると、本当にカモが逃げ
て逝ってしまいますよ。つか、「10回以上のポンピングは意味梨でつよ」って
Sチバで逝ってるが・・・漏れは8回以下でしか撃たないから関係無いが・・・

590名無しの与一:2005/11/05(土) 12:05:36 ID:AunHIhQV
↑ ま〜だこんな妄想もった香具師っているのね・・
591名無しの与一:2005/11/05(土) 13:18:27 ID:KChNFS+d
592名無しの与一:2005/11/05(土) 14:10:12 ID:DVXziDF7
ttp://www12.plala.or.jp/ohmiya/17_10_01.html
ここで追加ポンプの描写が出てくるな。
593名無しの与一:2005/11/05(土) 18:06:21 ID:KChNFS+d
冷えて減圧した分を補充するんじゃあなくて、追加ポンプしないのと
するのとでは、どちらが発射前の蓄気状態が毎回均一に保てるか・・?
だな。どっちもあんまり変わらんような希ガス。
594名無しの与一:2005/11/05(土) 19:14:06 ID:EAxEiSO0
明日は猟友会の会合です。
今期初デビューの俺ですが、どんな集まりなのか楽しみです。
でも回りは平均年齢50オーバーのオヂサンばかりなんだよね…
しかも空気銃なんて自分くらいしかいない予感。
オヂサン達の自慢話を聞かされるのでしょうか(w
ちなみに自分は29歳です。
このスレの平均年齢はどれくらいでしょうか?
595aero-subaru:2005/11/05(土) 21:07:42 ID:wFz2Eekh
昔、ファインベルグバウで射撃をかじっていました。年齢を重ね目が悪くなり
ピープサイトは無理なので何となくウェブを見ていたらガスやポンプの
エアライフルが出ているではありませんか。中でも豊和の55GDXの4.5oの
エアライフルが気になりはじめ、また銃を購入し射場でスコープでの
ターゲットシューティングをしたいと思っています。CO2ガスエアライフルは
冬の屋外ではガスの安定が難しいと言いますが、
ガス1本チャージして有効な弾数は何発くらいな物でしょうか?
また銃の性能や使い勝手はどんな物でしょうか
お使いの方いらっしゃいましたらお教えて下さい。
596名無しの与一:2005/11/05(土) 22:19:06 ID:RmqrPfNH
>>595
2本開けて35〜40発。ガス代けっこうたかくつく。(1発/約10円)
おまけにジェット弾しか使えんから当たらん。(10mで黒丸入る程度)
トリガー激重。やめといたほうが吉。
ファインベルクにスコープ乗せたほうがはるかによく当たる。(10mなら)
体力ないならプリチャージ+エアタンクこちらのほうが後々不満がでないです。
597aero-subaru:2005/11/05(土) 22:57:49 ID:wFz2Eekh
596
早速の回答ありがとうございます。
銃砲店にはRWSのレイピアを薦められましたが。
デザインがどうも気に入らず豊和の55GDXが見た目気に入ったのです。
さて将来50b射撃が出来るようになったら集弾はどんなもんでしょうね?
全然お話になりませんかね?
プリチャージを手動ポンプで遣るとそんなに大変なんですか?
昔バウしか遣ってませんし、銃を手放してブランクが20年以上あるんで
全くの初心者です。
4.5oの射撃専用のRWSの弾は使用出来ないのでしょうか?
またトリーガーは調整できないのでしょうかね?
何か質問攻めで申し訳ありません。


598名無しの与一:2005/11/06(日) 01:13:40 ID:RiXeqGDN
>>597
ホーワ55Gで最高のパフォーマンス引き出すなら、別売のPCPシリンダー
つけるといいよ、充填圧は100Kまで上がる。充填方法はダイビングタンク
の200Kで十分。射程は50メートル。55Gはホント美しいよな。
599名無しの与一:2005/11/06(日) 05:24:10 ID:V9tWnOSe
>>597
見た目で買うなら何も言えませんが。
性能はお話になりません。
トリガー調整ありません。
PCPシリンダー付けてもパワーはあがりますがグルーピング大差ありません。
(射程長いと効果はあり)
射撃専用弾使えます。多少グルーピングよくなります。(遠距離弾速低下大)
(弾倉の形状である程度フラットな弾しか使えない)
しかし競技用スプリング銃よりはるかに悪いです。(競技用と比べ初速速いため)
シャープポンプ銃の方が精度はるかにいいです。(10mほぼ1ホール)
その代わりポンプ重い。
レイピア、グリップの握り角悪く撃ちにくいです。
性能的にはトップクラスです。(50m2cmぐらい)
ポンプ使うとレギュレータ錆びて故障します。(レギュレータ付き銃)
サイクロン等はレギュレータなしです。
600aero-subaru:2005/11/06(日) 09:04:04 ID:/KyQv/8J
回答ありがとうございます。
それぞれ長所短所がありますね。
仕事が変わり年齢を重ね、また休日の関係もあり
また若い頃遣っていた射撃を遣ってみたくなり
ここを見つけ書き込みました。
予算の関係や家族の目もありとにかく手頃なエアライフル
を探しています。
希望は野外の50メートル光学照準の標的射撃です。
北海道に居住していますが銃砲店の話では
4.5oで10メートルしか現在射場では実施出来ないとの事です。
先日知人の農場で前から興味のあった鶏の解体を手伝わせて頂き
食べ物の命を頂く大切さを教えようと思い、意気揚揚
子供の好きな内臓と肉を家に持ち帰った所大ブーイングでした。

子供には小さい頃からナイフをいつも使わせ自分で釣った魚は
食べる分だけ自分で絞めさせて、これがなきゃ人間
食べ物を得られないんだぞと教えていましたが
やはり魚と違い獣を捌くのは変人扱いです。

家族の反対は銃の所持には大敵ですからね。
ええカッコしいかもしれませんが
これから先狩猟免許を取得して中年のオジサンが一人野山を
銃を持って人間本来の狩猟本能をくすぐるのも
街で小型犬を散歩させるよりは良いかなと思います。

話が長くなりましたが
銃本体の予算が10万〜25万でダイビング行くみたいな高そうな
ボンベは・・・またサイクリング行くみたいな空気入れは・・・
銃は25年ブランクがあるのでよくわかりませんがそれで手頃な
ホーワを見つけたわけです。
確かにRWSのレイピアはポンプ使うと水が溜まる伝伝言ってたような
レギュレータを修理するとなると幾らぐらい掛かるんでしょうね?
こんなわがままな貧乏人に合う銃があったらご教授いただきたいです。

 
601名無しの与作:2005/11/06(日) 10:37:00 ID:ayjfbgJk
>>600
S410のユーザーで今期初めて空気銃猟を経験しますので的を射た意見では
無いかもしれませんが・・aero-subaruさんの年代ならホーワ55GDXなら
いい選択だと思います。私も66歳の父用にこの銃を勧めました。中古だった
ので5.5oしか選択肢がありませんでしたが、aero-subaruさんが検討されている
4.5oの方がいいと思います。ポンプ式の購入を勧めなかったのは、5年〜年齢を
かさねるとキツイだろうな・・と思ったからです。大変美しい銃ですし、本人も
気に入っているようです。
ただaero-subaruさんの<希望は野外の50メートル光学照準の標的射撃です。>
これが皆さんが反対される理由だと思います。この銃で50m標的で満足いく射撃
を楽しむには>>598さんお勧めのシリンダー(約5万)、ポンプ(3万弱)を購入
するしかないと思います。

602名無しの与一:2005/11/06(日) 10:46:08 ID:CBR9gO6R
>>600
だったらやっぱりシャープの5.0か4.5かな?今現行のARのなかで
銃身の出来は一番しょぼ(実用上問題なし、見ても解らない)いけど、
毎回圧縮して排気するエア量の均一性においては、バルブ式狩猟用
PCPなんかほとんどゴミに見えるほど優秀。精度も文句なし。故障
ほぼゼロ。高齢者にポンプはきついかも知れないけど、往年の名人
と呼ばれた人は皆シャープの愛用者でしたよ。でも形はこれでもか
というぐらいにダサいですが・・。

ここでttp://www12.plala.or.jp/ohmiya/gun_ar.html
フルカスタムにすればかなりすごいブツになるんじゃな
いでしょうか?北海道だし・・・。

603名無しの与一:2005/11/06(日) 11:10:21 ID:+gWOcSC1
一発撃つのにシコシコ・・・50m射撃するには10回は必要かと・・・
スコープを持ってのポンピングも精度の面からは×
ステアーのLG110なんかがお勧め!値段もシャープカスタムと同等かと・・
ダイビングタンク使えば労力○!射撃は結構な数撃つしガスだと高くつくし、
冬場は弾速安定しないよ。レギュ付きPCPなら弾速安定◎
604名無しの与一:2005/11/06(日) 11:15:57 ID:Vf3vrOe6
サイクロン、フローティングバレル廃止。
最初からヤヤコシイことするな
命中精度に目が眩んだ結果かと・・・
http://hpcgi3.nifty.com/hmsnif/joyful/joyful2ch.cgi参照
605名無しの与一:2005/11/06(日) 12:20:57 ID:puG5ZIY5
>>601
いいよなーホーワ55G。
俺が持ってる軽量PCP4.5mmはスタイルがダサイ。ホーワみたいなストックデザインにならんもんかな。
>>599
レイピアってレギュレター付きだっけ?。間違ってたらスンマソン。

似たようなヤツもってるけど、バレルはシリンダー長ギリギリで軟接合。
多少ぶっけても、ほとんど狂わないよ。頑強さは猟場では大事なことだと思ってる。
サイクロンに食指が動いた時期もあったが、買い換えないでよかったかも。

606名無しの与一:2005/11/06(日) 14:11:36 ID:V9tWnOSe
>>604
銃身固定部六角レンチで簡単に取り外せるようになってます。
だからフローティングにもすぐ変更できるからです。
両方試しましたがシリンダーと銃身が干渉しているまたは銃身が周辺のものに
干渉している場合を除きフローティングのほうがグルーピングいいです。
固定してると特に純正バイポット使用時はシリンダー動きまくりで銃身も動く。
よくユーザーさんでゼロインが毎回狂う件は銃身清掃の方法が問題みたいです。
(エア圧は当然200bar以下180bar前後の一番グルーピングいい圧から発射,220bar
なんぞいれた日にゃ当たる銃もあたんなくなりますぞサイクロンは)
前回2週間前ゼロインで今日撃つと全く狂ってませんでした。(フローティング)
(10mmの的に5発中4発命中50mベンチレスト・コールドショット・雨天)
べつに狂ってなかったので5発撃って射場をあとにしてきました。
固定の方がグルーピングいい場合はそもそもの銃のセッティング出来ていません。
更なるグルーピングアップ可能です。(もったいないと思う)
607606:2005/11/06(日) 15:18:06 ID:V9tWnOSe
後書き忘れていてことで関係ないことかもしれんが、
空気は200bar前後で一気に湿度を含みやすくなる物理的変異点が存在すると
知り合いの短大の先生が言ってた。
よってそれ以上だと気温とか外気の湿度(特にポンプ使用時)の影響大かも。
608599:2005/11/06(日) 15:37:26 ID:V9tWnOSe
>>605
エイ〇ックがローパワー(25fp)、ハイパワー(30fp)のレギュが
あると言っていたが、厳密に言うとオリフィスのことかもしれん。
609名無しの与一:2005/11/06(日) 17:17:00 ID:puG5ZIY5
>>608
ありがとうね。
エイ〇ックさん、オリフィスのことレギュって言ってるんですかね?。

昔、T○Cに今の銃の質問した時も「Pレギュレターで圧力調整してます」とか言われた。
でもばらしてみたら、そんな物内蔵されてなかった。608氏が言うように、オリフィスだったよ。
610学生猟師の日記:2005/11/06(日) 17:50:38 ID:V9tWnOSe
昨日猟場下見してきた。
暑いぐらいだったので鴨の付きわるかった。ひどり、カル少々。
雉おん河川敷藪一羽走ってた。
ヒヨあまりないてない。
カラス、他の河川敷に数百羽群れてた。
解禁日いきなりカラス撃ちしよっかな・・・。
611名無しの与一:2005/11/06(日) 18:40:09 ID:6nWD5BY3
>>603
シャープ使ったことないでしょ。
4.5mm5回ポンプでも50mいけますよ。
だいたい13FPのバイラークで十分50m撃てるんだから。
スコープもトイガン用のオモチャなら、ポンプだろうがPCPだろうがダメはダメ。
きちんとしたスコープだったらポンプ時の外力程度で音を上げることはないです。
スプリング銃のほうがよっぽどスコープとマウントを選ぶよね。

しかし日本での実績のほとんど皆無なステイヤーLG110をよく他人に勧めるね。
それから実銃の世界では「ステアー」とはいわないよ。
オタと思われる可能性があるから気をつけよう。
ステイヤーもしくはスタイヤーが一般的な呼び方だな。
612名無しの与一:2005/11/06(日) 19:12:32 ID:z9rYlIV5
シャープの欠点はポンプ回数に応じて引き金が重くなる。
ま〜イノバしかエースよりましか?
とても改造(マッチトリガー、セットトリガー)なしじゃ射撃銃として、
使えない。あといつ落ちるか分からないフィーリングもね〜
英国のフィールド競技じゃPCP全盛だよ(10m競技銃もほとんどPCP)
何故ポンプを勧めるか理解不能!!!
シャープは純粋な狩猟用ってこと。
筋肉を鍛えたければどうぞ(笑)
613名無しの与一:2005/11/06(日) 20:21:21 ID:V9tWnOSe
ホーワより性能的にまだはるかにましと言うところか。
改善の余地(ポテンシャル)がでかい。
あとふところにも....。
質問者の居住地の気候がらもあるわな。
PCPもプルーフされたものなら価格以外は一番だが。
体力的な問題も質問者がどう捉えるかだな。

と横槍を入れてみる...。
614名無しの与一:2005/11/06(日) 20:25:53 ID:CBR9gO6R
>>612
ここ競技スレじゃないよん。

オリフィスだとバルブから放出される流量は変わらないから、
パワー可変の場合パワー絞っても発射弾数も変わらない。
なんか無駄というか、子供騙しというか・・。
615名無しの与一:2005/11/06(日) 20:50:21 ID:V9tWnOSe
>>614
流量を絞るためのオリフィス、流量が変わらないことはない。
実際サイクロンでもM、Lでは1発当たりのシリンダー減圧は少ない。
もちろんバルブスプリングレート、ハンマー重量との兼ね合いもあるだろうが。
ま、とりあえず狩猟はフルパワーで10発も安定して撃てれば何の問題も無い。

あれ、俺ってもしかして釣られてる。(ひましてるのでヨシ)

616名無しの与一:2005/11/06(日) 21:02:38 ID:CBR9gO6R
>>615
ああそうか、オリフィスで絞るとバルブ開放のタイミングが
変わってくるから、減圧も少なくなるか!漏れの認識不足
ですた。ちなみにサイクロンだと最大と最小ではどれくらい
発射弾数変わってきますか?参考までに教えてください。
617名無しの与一:2005/11/06(日) 22:00:54 ID:puG5ZIY5
>>615
「流量が変わらないことはない」その通りだね。

バルブスプリングレートの方を弱めにしたチューニングとやらをみたが、ありゃ弄らんほうがいいと思うのが。
閉じるタイミングがバラバラ、不安定弾速になりかねない。特に内圧が低くなり始めたら。


618名無しの与一:2005/11/06(日) 23:17:26 ID:V9tWnOSe
>>616
はっきりした数、数えたこと無いです。
10m射撃で立ち撃ち練習するときぐらいしか使わないし。
でもローパワーで倍近く撃てる希ガス。
ローパワー約15fp、ハイパワー約30fpなので大体あってる希ガス。
ちなみにオリフィス開口面積0とすると0pf(当たり前か)
オリフィス開口面積=前後の流路断面積なら30fp、その中間は面積比に比例。
オリフィス空気流速が常温域の極大(音速)付近で推移しかつ、オリフィス前圧一定
と考えるなら
オリフィス後圧=オリフィス前圧x(オリフィス開口面積/流路断面積)
オリフィス後流量=オリフィス前流量x(オリフィス開口面積/流路断面積)
が成り立つ
単順に言えばこんな感じかな。素人なのでまちがっていたらごめん。
あまりこんなのやってると以前の問答といっしょになるから。
619名無しの与一:2005/11/07(月) 11:08:13 ID:WImEOCan
>>618
ありがトン。オリフィスがこんなにいい仕事してるとは
思ってもみませんでした。取ってつけました感が大きかったし。
てか漏れが無知だっただけだが。

実用面考えるなら威力調整はオリフィスでやるか、ハンマーの打
撃力変えるかが一番か?それ以上複雑な機構だとトラブル多そう。

レギュレーターとオリフィスの違いがわからないディーラー
ってのもアイタタタだね。
620名無しの与作:2005/11/07(月) 11:15:54 ID:r8ZSmHoW
>>606 さんに質問です。
S410も銃身固定部六角レンチで簡単に取り外せるようになってますが、
射撃の時は外したほうがグルービングが良くなる可能性ありますか?私の
見る限りではシリンダーと銃身が干渉しているまたは銃身が周辺のものに
干渉しているようには見えません。
サイクロンのバレルアタッチメント標準装備に関してはTFCさん曰く、
「実猟の際に木の枝が挟まったり・・のクレームが 多かったので・・」
と言う回答でした。
621名無しの与一:2005/11/07(月) 12:25:29 ID:/TnVd0WF
>>612
ポンプ回数でトリガーが重くなるのは、ハンマーやストライカーなどを持たず、
バルブを充填した空気圧で開放する構造ゆえの性能の安定と耐久性とのトレードオフ
だと思うけどね。
まあこれも望めばターゲットトリガーやセットトリガーが用意されているわけで、
トリガーユニットを好みで選べる空気銃なんて、ほかにあるかな?
もっとも現在のエースはセットトリガー装備が事実上標準のようだけどね。

欧米ではトップレベルでの競技をのぞけば、FTはスプリング銃が多いし、10mでも
同様にポンプが普及してます。やはり銃のほかにタンクやハンドポンプが不要という
セルフパワーのメリットは大きいのよ。
日本くらいでしょ、PCPじゃなきゃ空気銃にあらずみたいな雰囲気は。

あと5回ポンプが辛いという人は、銃を構えるのも辛いという程度の筋力の持ち主だと
思うよ。
622名無しの与一:2005/11/07(月) 12:25:51 ID:wB68e+k5
S410ってバレルクランプ外したらシリンダーと干渉しない?
隙間が狭すぎるかもね。
マズルウェイトとかしか効果ありそうだけど・・・
クランプ外して命中精度確かめてみたら?
射撃だけなら問題ないかもよ
623名無しの与一:2005/11/07(月) 14:04:02 ID:B3Mu2dMf
外国なら無駄に高価なPCPより、22LRなライフル使うからね
624名無しの与一:2005/11/07(月) 15:33:13 ID:WImEOCan
それもそうだ、ってかそれ言うと元も子もない。アメリカじゃ
父親が12歳のコドモの誕生日に買ってあげるのが22LR。$300
も出せばスコープ付きで一流メーカーの品が買える。大手スーパー
で安売りやってるしね。故障も無くて孫の代までは確実に使えるぞ。
625名無しの与一:2005/11/07(月) 16:24:38 ID:/TnVd0WF
>>624
アメリカでは庭やガレージで撃てるんで、空気銃の需要は意外に
高いのよ。
626606:2005/11/07(月) 17:56:51 ID:DDUBEsGE
>>620
ただ外してグルーピングよくなることはないと思います。可能性はあり。
その状態で初速、シリンダーの締め付け力、ストックボルトの締め付け力その他
もろもろのセティングをつめていった場合どちらが良くなるかと言うこと。
一石一鳥とはいかないです。
少なくともクランプによって常ににバレルにかかっていた曲げモーメントが除去
されることが大切。それとバレルの固有振動周波数が下がること。
あとぎりぎりのクリアランスがあってもベンチレストした際干渉する可能性あり。
(どんな銃でもある程度はしなります)
余談になりますがs410の場合弾倉の工作精度が良くないため某ネット通販店取り
扱いの金属弾倉に換えるとチャンバー装填時のペレットへの負荷(傷、打痕、変形)
が減りかなりグルーピングアップするらしい。確かに弾倉の出来で銃の性能出し切れ
てない連発銃は多いと思う。(弾倉使わず単発装填の方が精度いい銃)
627名無しの与一:2005/11/07(月) 18:26:22 ID:aijkXlDk
以外にエアライフルは威力ありますね〜!
昨猟期S410HPで157m、135mのカラス獲った。
弾はFXプレミア、両方とも貫通(157胴体、137ネック)してたよ。
150mは十分射程距離ですね、風さえ読めれば高確率で獲れる!
今猟期も長距離記録に挑戦します。あと、ミルドットと高倍率スコープは
必需品だよ。鴨は最長95m、ヘッドショットでトンコロでした。
さすがに100m以上だとカラスも鴨も逃げません。ストーキングで逃げられる
より確立たかいです。
628名無しの与一:2005/11/07(月) 20:24:24 ID:SS7SnAlx
>>627
157mだと155センチくらいのドロップがあると思うが
BDCには何使ってますか?参考までに教えてちょ。
629名無しの与一:2005/11/07(月) 20:28:00 ID:SbYsizvL
>>627
すごいね!s410。よかったらスコープスペック教えてくんろ。

今だに100m越えできねぇ(鴨95mが自己新)。というより外したり半矢にしたら
勿体無いが先にきて、なるだけ距離詰めるようにストーキングしてるよ。肉欲しいから。





630626:2005/11/07(月) 21:55:03 ID:DDUBEsGE
>>629
627ではないですが。
VX-V6.5-20x40EFR(標的)、VX-U4-12x40AO、VARIX-U4-12x40AO(ストーニー
ポイントターゲットノブ付き猟用)使ってます。
BDCは、距離ごとのエレベーション調整のクリック数控えてます。
レンジファインダーはニコン500(ゴルフ用)使用。
LEUPOLDは解像度、アジャスト追従性はもちろんのことファインデュプレックスレーチィクルの細さ
は他社には無い極細です。同じ倍率でも狙点がはっきりくっきり。
EFRも猟用(遠距離狙撃用)に使いたいのですが、AOが2回転半も回るのでピント合
わせてる間に獲物逃げてしまいます。(ピント許容範囲もシビアすぎ)
ふところにはきついですが、スコープは銃の目であり、司令塔ですから奮発してます。
スコープは銃の性能を上回ったぐらいでないと銃の性能ももちぐされ。
正規で買ったり、並行で買ったり、中古で買ったり。
3丁にそれぞれ乗せてます。
他社のも買いましたが処分しました。

631名無しの与一:2005/11/08(火) 00:12:22 ID:qC6U7Cau
サンクス630さん。
EFRはピント許容範囲シビア過ぎですか。逆手をとってレンジファインディング機能に
応用するってのはどうです?。

自己評価としてBushnellの方が明るく感じる(俺だけか?)でも明かりがキツ過ぎて
晴れた日の湖面の反射がかえって増幅されて鴨の確認がし辛いと感じた。目が疲れる。
その点LEUPOLDはいい。VARIX-V使っているけど永く覗いていても疲れない。
632627:2005/11/08(火) 06:43:29 ID:GgNjcdh4
スコープはハッコーの6×20×56ミルドットです。
マウントを前傾斜加工して遠距離に対応しています。
明るさは抜群!薄暗くてもOKだよ。
必需品は煙草?これ風邪読みに最適です。
S410はバレルとシリンダーの平行が狂ってること多いよ。
クランプもチェックしないと緩むことありです。(要注意)
この銃はモッパラ長距離狙撃専用で、山歩きはキツイです。
633626:2005/11/08(火) 08:03:44 ID:VDWZBGVD
>>631
メーカーもそれを狙ってシビアにしてると謳ってはいるが。
AOを回すその行為に時間がかかりすぎる。EFRは海の向こうのFT競技向けみいたい。
サイドフォーカスならいいかも。
でも30mm胴径のロングレンジモデルは約50mからしかピント合わないし。ARには向かない。
ただEFRは10mレンジ20倍でパララックスなし。VX-Uは4倍でもパララックスでます。
634名無しの与一:2005/11/08(火) 12:45:39 ID:qC6U7Cau
>>633
了解。向こうのFT競技で、SD付きの高倍率スコープ使ってるの見かけるね。

SF付きスコープがほしくてMK-4買ったけど、やはり50m以下は合わない。
以前はEUPOLDにパララックスアジャストメントコンバーターがあったが、今はラインナップされてない。
自分なりに調整試みたけど35m付近が限界だった。
635名無しの与一:2005/11/08(火) 18:41:41 ID:ygHpwk5z
ふーむ・・・・・皆さんのレス読んでてつくづく思った。
オラのポンプ銃とPC銃は違う領域、狩猟スタイルなんだ、と。
150mだの、130mだの・・・・・オラはその間をひたすらホフクゼンシン。
あれって、妙に内股が痛くなる。ちょうどエッチ長くし過ぎた時みたいに・・。
関係ない話ごめんね。スレヲッチャーとしてはつい。。ねw
636名無しの与一:2005/11/08(火) 19:11:39 ID:XJEPdV+5
エースハンターで100mのボス缶あてるの無理ですか?
PCPなら余裕?
637635:2005/11/08(火) 19:29:23 ID:Ac2Fs1UG
>>636さん いや静的ターゲットなら「当てる」だけはできるでしょうが・・
結局ポンプの空気銃猟って、いつどこでゲームが姿を現すかわからない状況でのハント。
これはオラの場合だけかも、ですが、ゼロインが30m(中型鳥猟に最適!)にしていて、
するってえと、80mだとー6ドットくらい。。。あうと・おぶ・すこーぷ、って奴なんですわ。
都度エレベーション調整すればいいっちゃいいんですが、第一当ってもクリーンキルできるか
どうか・・自信なくて撃てないのが実情ですかね。。
638636:2005/11/08(火) 19:36:03 ID:XJEPdV+5
>>637レスどうも!
つまり、ドロップが大きいってことですね?
ポンプ銃は50mあたりが有効射程かも?です。

639名無しの与一:2005/11/08(火) 19:44:58 ID:WQJy8mcQ
漏れはノーマルのエースだけど、100mなんて距離そもそも撃ったことがない。
今使ってる弾でポンプ8回、10回の初速を計って計算&実測してみても
獲物狙うには50m、まぐれ当たりを期待しても70mぐらいが漏れの限界。
基本的には30-50mぐらいでしか撃たないようにしているよ。
大宮カスタムはどうか知らんが。
まあ、ボス缶撃つのはやめたほうがいいと思う。
640635:2005/11/08(火) 21:08:36 ID:fjMSze4Q
>>639さん 賛成です、あぐりぃうぃずゆぅ、です。
半矢にしたらお互い(あっちもこっちも・・)気の毒。
・・なんで撃てないってのが本音ですな。
普段12回で、50mだと−1.7ミルで撃ってますが、自信があるのはこの辺まで。
70mも狙えなくはないのですが。

でも数少ない(?)『ポンプ派』に会えて嬉しいッス!
お互い、今期も頑張りませうねw!
641名無しの与一:2005/11/08(火) 21:14:05 ID:xa9sGyBC
ほんとにいいですよね55G。
一目惚れして絶対買うぞと誓ったけどいろいろ調べてるうちに
使用目的や予算からエースの4.5でいいかな…となっちゃった。
実用的にはそれで正解なんだろいけど…なんだかね。

国産ではもう新しいの作らないだろうし、海外の最新のはおもちゃみたいだし。
642名無しの与一:2005/11/08(火) 22:18:04 ID:Or/xjMRo
>>641
シャープポンプ銃正解だと思います。
セットトリガーに交換すればほとんど性能、使い勝手不満無いと思います。
ポンピングもトレーニングと思えば一石二鳥。
ペレットはFXプレミアムが最高のパフォーマンスを提供してくれます。値段に惑わされるとそれ
以上のパフォーマンスダウン経験します。
北海道、近江屋さんのホームページいろいろ情報ありますよ。かなり感動物です。
643名無しの与一:2005/11/09(水) 00:06:27 ID:BcH4rQ7g
>>641
少なくとも、沖縄以外では炭酸ガス銃は止めておいた方が正解だよ。
まかり間違って、国際大会に出られても欧州では使えないし・・・w
644名無しの与一:2005/11/09(水) 01:37:07 ID:MPlk88BW
>>641
機動性を考えるのならイノバも悪くないかと。(一昨年までエース使ってました)
645名無しの与一:2005/11/09(水) 02:00:13 ID:o+ykgqbb
>642-643
そう言っていただけるとうれしいです。
でも、55Gかっこい(ry

ところで弾について聞きたい事があるんですが
私以前、標的射撃やっていてその時の余りが3〜4缶あるんです。
何グレインかは忘れましたが多分最軽量の物で、精度は申し分ない筈です。

これは狩猟で使いものになるのでしょうか?
自分としては遠距離でなければ使い易そうだと予想していますが、
経験が無いので判断が付きかねています。
646名無しの与一:2005/11/09(水) 08:56:50 ID:oe/Eqe6i
>>645
ポンプ3〜4回ぐらいの弾速で20〜30mのレンジなら十分でしょう。
フラットノーズなら弾速それ(200m/s)以上だとぶれると思います。
実践あるのみです。
あともし中古銃ならまずクリーニングペレット使って銃身清掃したほうがいいです。
新銃では防塵油塗ってあります。同じくクリーニング必要。
シャープ純正ポンプオイルを購入お忘れなく。絶対必要です。
塗りすぎにも注意必要です。弾着安定しません。
647名無しの与一:2005/11/09(水) 17:02:37 ID:Kbc1EzTv
>>645
時々話題に出るStraightshootersですが、ここでの各種ペレットの実測データは
役に立ちますよ。こういうデータはなかなか自分で測定できるものではないですからね。

http://www.straightshooters.com/ourtake/otp70ftgrid.html

ここでは例としてP70FTでのURLを貼っておきます。
これで見ると競技用のワッドカッターのようなBC値の.01かそれ以下のペレットは
30mくらいが限界かな。あっという間に速度を失ってしまう感じ。
エース4.5mmでポンプ3回ですと初速は700fpsくらいになるから、エネルギーは
このデータよりさらに割り引かなくてはならないです。20〜30m前後で使うなら、
ポンプ回数をもう少し増やして初速を上げて使っても精度は問題にならないかも。
648AR馬鹿:2005/11/09(水) 19:52:32 ID:oe/Eqe6i
>>647
あなた実際にフラットノーズで220〜230m/s以上の弾速の軌道見たことないでしょー?
ひどいもんですよ。散らばり放題。撃つだけ無駄。50m-10cm以上必致。
軌道自体がらせん状に見えます。エネルギーうんぬんの前に当たらない。
効率良く猟をしようと思えばラウンドノーズの方が、絶対初速上げられるから簡単。
競技でフラットノーズ使うのはレギュレーション上きまってるから。精度がいいからではない。
弾痕をはっきりさせるためのもの。
だからどの競技ARメーカーも172〜174m/sに設定してるわけ。
それと実際のポンプ数対初速のデータはメーカー発表値ほど出てないから。
シュミレーターじゃそんなことわかんないからね。
まっ、実際撃てば分かる事。
あえて質問者が残弾処理を兼ねてフラットノーズを使うと言ってるので参考までに。
こないだから、ここバーチャルづいていたから拒絶反応出てしまいちょっとキレぎみ。
>>645
AR猟ではペレットの選択の重要性が銃の選択とほぼ同等とお考えください。(性能的に)
猟は正しく1発勝負。
1発6円をケチってもしょうがないと思うけど。猟では1日に数発発射ぐらいなもの。
1チャンスを逃すほうがはるかにイタい。(スズメ、ヒヨならそんなことも無いが)
そうでなくてもちっちゃな一発弾を獲物のちっちゃなキルゾーンに送りこむこと。
実際撃てば限界を感じることと思います。
お金かけるところにはかけないと銃も手間もすべて無駄。やらないほうがマシ。(コストゼロ)
実際撃てば私の言葉に納得してもらえると思います。
フラットノーズは200m/s付近が限界と考えておいて下さい。
そのときにはFXプレミアム、AAフィールド、デイステート、JSBイグザクト(どれもほとんど同じ、
チェコの同工場で製造)を使ってみて下さい。
だれでも経験すれば分かる事、こんなにくどく言うこともないけど。
AR猟の楽しさを早く知ってもらいたいから。
説教臭くなってスマソ。
649名無しの与一:2005/11/09(水) 20:34:52 ID:NJLlxMBV
popo殿?!
650名無しの与一:2005/11/09(水) 20:56:23 ID:j1svkxQY
いや、説教臭くないぞ。648、あんた↑の言う通りだ。
ここで言ってる、経験者の情報はだいたい正確なことだと思うよ。(トンデモ情報流したら叩かれるしね)
初めて銃、手にする人は経験者に聞いてみるべし。無駄な時間や金を出す必要ないぞ。

弾で思い出したが、むかーし、猟用空気銃買った銃砲店でジェット弾より高性能だと平頭弾を買わされた。
なんも知らずに使ったが、当然、一羽も獲れんかった。モンク言ったら店員曰く”腕が悪い”だとよ。
そこのクレー射撃会員も辞めたし、銃砲店も変えた。
いまでもそんなボンクラ銃砲店って存在するのかな?。
651AR馬鹿:2005/11/09(水) 21:00:43 ID:oe/Eqe6i
>>649
誰それ?
652639:2005/11/09(水) 21:11:22 ID:Xze0tKp9
>>640
ポンプにはポンプのよさがありますから。
(PCPは散弾の代わりにほしいという気もしますが。)
今期まだカル×1、青首×1です。
カルは10月中だったので脂が全然乗っていないうえに、
まだ冬羽になるまえでむしるのが大変でした。
そろそろいいかと思い、先週末青首を獲ってきました。
脂はまだまだですがちゃんと冬羽になってました。
そちらも御武運を。
653名無しの与一:2005/11/09(水) 21:18:34 ID:NJLlxMBV
>>651 2ちゃん伝説のハンター。
654名無しの与一 :2005/11/09(水) 21:42:08 ID:oe/Eqe6i
猟師の血がタギルぜ。

俺らはあと5日我慢の子。
655651:2005/11/09(水) 21:57:15 ID:oe/Eqe6i
>>653
2ちゃんのどの板の住人のことでつか?
教えてキボンヌ?
656AR馬鹿:2005/11/09(水) 22:44:15 ID:oe/Eqe6i
釣りでも何でもいい。
ひまじゃあ〜。

あと5日何とかしてくれ〜。
657名無しの与一:2005/11/09(水) 23:00:15 ID:TZUR35Ur
今年からハンターなんですけど、
みなさんは、鳥インフルエンザをどう考えてます?
せっかく狩猟者登録したんですが、
ちょっと怖いです。
658名無しの与一:2005/11/09(水) 23:19:31 ID:BcH4rQ7g
>>657
そんなに気になるのなら、ラテックス手袋、オペゴーグル、フィルター付き
マスクという、救急隊員並みの完全装備で臨めばいいんじゃない?んで、
ささみをワサビ醤油で酒のつまみに・・・って加熱しなきゃダメじゃん!
659名無しの与一:2005/11/09(水) 23:22:00 ID:3cRy4ttn
ついでに初心者質問ですまんですが
空気銃ハンティングでも、猟友会のベスト着ていくものなんですか?
そんなの当たり前だろ?釣りか?って思われるかもしれないけど、
エアライフルハンティングのHPとかみてると如何に身を隠すかに力入れてますよね?
かといって迷彩服ダメ!って狩猟読本に書いてあったような。。
660名無しの与一:2005/11/09(水) 23:45:46 ID:BcH4rQ7g
>>659
別に着なくてもいいが、保護員の登録確認はあるし、万が一、人を撃っても
人に撃たれても共済金の支払い拒否か大幅減額・・・着ていた方が身の為。
でも、これは「大日本猟友会」会員だけのお話。だから、空気銃ハンターは
猟友会に入らない。
661名無しの与一:2005/11/10(木) 11:07:36 ID:8DxI4Wiy
ちょっと質問、フル・フローティングでシュラウドバレルだと、どのくらい
バレルの外形細くなってるの?漏れのPCP銃はフル・フローティング(シ
ュラウド無し)だけどぶつけたり藪コギしたくらいじゃ、全然大丈夫。ガス
ラムのバレルブレイクなんて、銃身が曲がるくらい力かけるけど別に何とも
ない。FXやAAでぶつけると狙点が狂うって言ってるけど、シュラウドや
めて普通の太さの銃身に戻せばいいだけじゃない?といっても所持者にして
みれば銃身交換になっちゃうし、難しいね。
662名無しの与一:2005/11/10(木) 14:18:10 ID:JPio4jvf
>>648
キャーキャー騒がず、もう少し落ち着けよ。
>>647は「精度は問題にならないかも。」と書いてるわけで、断定じゃなく
可能性だろ?各自が試してみればいいこと。
なんだかんだ言っても、使ってる人間がいるのは事実なんだからさ。だいたい
ポンプ3回〜5回で使ってる。当然相手はスズメ、ヒヨだね。
なんといっても弾が安いから。
獲物、コスト、精度、いろんなもののバランスで決めればいいことだろ?
なんか最近は、カモだのなんだのと大物狙いを口にするやつばかりで、
昔ながらののどかな空気銃猟はどこにいっちまったんだろうね?

少々誤解もあるようなので簡単に。
弾頭形状で初速は変わらない。変わるのは銃口を飛び出してからの速度の減衰。
空気抵抗の差だからね。抜弾抵抗の差とか言い出すなよ。それこそバーチャル
だからな。
フラットノーズはワッドカッターと呼ばれるように、一番の目的はきれいな
弾痕を残すためだが、精度面でも理由がある。成形上とがった形状ほど精度を
維持するのが大変なのと、首振りが生じたときの空気抵抗の関係で、弾道が
乱れにくいということ。少しでも空力がわかれば理解できると思うが。
強いて指摘させてもらえば、ライフルの弾頭が螺旋を描いて飛ぶのは常識。
軽量なワッドカッターは空気抵抗との兼ね合いで偏移が大きいだけ。

漏れのエース4.5mmで実測した初速は、H&N FinaleMatch、代表的な競技用ペレット
だね。ポンプ3回で202.4m/s5回で242.1m/s。
Baracuda Matchでは、3回175.9m/s、5回218.3m/s、8回260.2m/sといったところ。
いずれも3発平均。参考まで。
663名無しの与一:2005/11/10(木) 14:29:53 ID:JPio4jvf
>>661
所持者から正確な回答があると思うけど、シュラウド外径でφ13くらいじゃなかったけ?
たしか本業がコックさんのハンターのWebページで、立てかけてあったS410が倒れたら、
バレルクランプのところから折れたという話を読んだ記憶がある。
初めてサイクロンを触ったとき、シリンダーとバレルをわしづかみにして握るだけで
バレルがしなるのに驚いた。軽く握るだけでバレルがシリンダーにカチカチ当たるし。
ソフトケースは使えないなと思いました。

まあシュラウドがφ13だとして肉厚が1mmだとしても内径が11mm、バレルとの間に間隙が
あるはずなので、実際のバレル外径は8mm前後?5.5mmのボアだから肉厚は1.5mmかそこら。
感覚としてはトイガンのバレルに近いかも。
たとえばエースの場合はφ16のムクのバレルだから、肉厚は5mm以上。この差はでかい。
おかげでエースは重いけどね。漏れのはスコープこみ実測で4.5kg近い。
664名無しの与一:2005/11/10(木) 18:23:09 ID:kRgfIfNr
>>651
昔むかしの話じゃ。腹の据わった漢がおっての。その漢は趣味一般板に【ハンティングに興味のある人】
というスレを立てたんじゃ。今も同じスレはあるがのぉ。ところが、この漢、少々慌てとったんかのぉ、
興味、というところを【・・今日M・】として立ててもうた!本人はえらく気にしとったもん
じゃったが、周りはそうでもなかった。
で、話はここからじゃ。
そんなスレなもんじゃから、《アイゴゥ》という性質の悪い輩が集まってきおってのぉ。
じゃがこの漢、一歩も引かず立ち向かってのぉ。といってただのムコウッ気の強いだけの
モンなら大したこともないんじゃが、この漢のエラいのは自分に非がある、と思った時の
潔さじゃ。細かなことは飛ばすが、いやぁこのオババも惚れ直したね。ポッ・・
最近コテハン見ないが、どーしとるかのぉ・・元気であれば良いのじゃが。
665名無しの与一:2005/11/10(木) 23:46:20 ID:C8pkkWex
>>661
普通の銃身にしてくれる改造はどこでやってるのですか?
666名無しの与一:2005/11/11(金) 11:16:38 ID:z9bT2O0k
>>663
やっぱりかなり細いのかぁ。多分自分でバラす人は少ないから、
所持者でもはっきりしたことはわからないかもね。これじゃ
クリーニングするのにも、神経使うね。そっとやらないと狙点
が狂いそう。大宮のページにも十分注意するように書いてなかったっけ?

>>665
C★CかY田銃器。一度惚れた女がどんどん堕ちて行くのを見るのは大変辛い。
大枚はたいて綺麗なおべべ着せてやるか、新しくてもっといい女見つけるか、
それは好き好き!
667名無しの与一:2005/11/11(金) 14:46:32 ID:Dj9Z4uEp
シュラウドバレルには意味があるんです。
S410なんかは、発射エアを銃身の隙間に逃がして
発射振動をおさえている。消音効果もあり。
メリットが無ければメーカーも造らない。
装薬銃じゃあるまいし肉厚なんかそんなにいらない。
エアのプレッシャーなんてたいしたことない。

668名無しの与一:2005/11/11(金) 16:24:44 ID:z9bT2O0k
勿論、シュラウドバレルにはメリット沢山ある。シロートの私
でも解ってますよん。余剰のエアがペレットのケツを叩かない
から弾道も安定する。でも少しぶつけたり振り回したりで、顕著
なダメージ受けたりすると、自分のPCP銃を愛してやまない所持者
はそれなりにショックな訳で・・それが人情かと・・。
669名無しの与一:2005/11/11(金) 16:32:52 ID:WbR+m7Yr
>>661,>>665
サイクロン、インナー11.9mm、シュラウド16mm。
ぶつけても別段偏移なし。
弾着偏移言う香具師にかぎって220barポンプで平気な顔してぶちこんでる。
セティングもあったもんじゃね〜な。これじゃあたんねー。
こんなんじゃ、どんなCPC使っても結果は同じ。
もちろんムク銃身にしても金の無駄。
一度シリンダー水抜きして180barから10発打って味噌。
また次週も同じことして味噌。
それで弾着偏移あれば銃身きたね〜か銃壊れてる。

200bar以上だと水分影響大。気温(シリンダーのさらされてる温度)変化で弾着偏移
グルーピング共にバラバラ。スキューバなら影響ないかも?

670名無しの与一:2005/11/11(金) 16:51:56 ID:+OtxrylD
>>667
別にシュラウデッドバレルがどうこうじゃなくて、バレルの強度を問題にしてるんだろ?
ぶつけたり倒したりした程度で狙点が狂うようじゃ実猟には向かないという話。
確かに大宮でも細いバレルはクリーニングにも気をつけないと「腰が抜ける」と
注意しているな。ボアスネーク通す程度で注意しなくてはいけないってのも、
なんだかなぁと思うよ、実際。
S410にFX、すべてのモデルにシュラウデッドバレルを採用しているわけじゃないんだよな。
S410は一部のモデル。FXではすべて「Extra」となっている。
671名無しの与一:2005/11/11(金) 16:54:23 ID:+OtxrylD
http://www.bentaylorandson.co.uk/airarms.html

AirArmsのホームページを探している過程で、こんなの見つけたよ。
後付のレギュレータ。弾速の安定と有効ショット数の増加。
でも、ちょっと高いな。
672AR馬鹿:2005/11/11(金) 17:04:08 ID:WbR+m7Yr
>>662
猟期迫って逸る気持ちも理解してくれ。

どんな弾も螺旋を描くのは知っとる。だが高初速フラットノーズのそれが再現性低下
(グルーピングの悪い)が大きなことが表現したっかたのじゃよ。
スズメ、ヒヨなら1JのASGでも十分だから、エネルギーうんぬんは言うておらん。
精度優先で200m/sで十分と言いたかったのじゃ。
厨房の頃はよく・・・・・。
673AR馬鹿:2005/11/11(金) 17:09:02 ID:WbR+m7Yr
>>671
12fpバージョンならちょっと面白くないな。
674AR馬鹿:2005/11/11(金) 17:24:52 ID:WbR+m7Yr
>>670
大宮言ってるのは腰が抜けるかも。

わしは実際、先猟期急斜面竹やぶで転倒落銃(3,4m)。サイクロンインナー曲げた。
約2mm。
インナーのみ定盤ころがしながらプレス修正。50m−1cm楽勝。
シュラウドのおかげで本銃身の打痕、つぶれなし。
こーいった考えもあり。
675名無しの与一:2005/11/11(金) 19:53:01 ID:hCr+SreQ
>>672
1Jでヒヨや雀が獲れるか?
676名無しの与一:2005/11/11(金) 20:32:47 ID:17+DJSRf
ムリだろ・・つか、ゲームを出来る限り苦しませない配慮こそ大事だと思う。
半端な威力の猟具は使うべきではない、と思うのだが如何?
677名無しの与一:2005/11/11(金) 20:49:10 ID:hCr+SreQ
同感ですね、>>676 ところで英国の12ft規制モデルって
実際カラスや鴨とれるのか?あちらでは野兎猟が盛んらしいよね?
兎って撃たれ弱いって聞くけど・・夜間の猟もOKとか・・

678AR馬鹿:2005/11/11(金) 21:56:37 ID:WbR+m7Yr
>>675,>>676
反響はおおきかったようじゃの。
当時M○Cベレッタ93Rフロン12使用50cmロングバレル,若干ハンマースプリング強化。
その後冬場、自転車ポンプ(サブタンク付き)ホース直結、デ○コン0.3、0.43で
十分5〜15mぐらい。20数年も前のこと。若気の至り、もう時効にしてくれ。

679名無しの与一:2005/11/11(金) 22:09:01 ID:oPinZueU
>>677
鴨では挑戦してないが、30mの距離でカラスは獲れた。(4.5mm、11.6fp)

英国では、12fpを超える銃で猟を行う場合、狩猟税を納めなければならないとか聞いたな。
だから、フラットな弾道を得るために4.5mmの空気銃が多く使われているらしい。
(違ったらすまん)

680AR馬鹿:2005/11/11(金) 23:04:51 ID:WbR+m7Yr
バイタルゾーンを射抜ける精度、距離に対するドロップがあれば獲物に対するインパクトは
10fpあれば十分。(バックストップ1cmベニヤ貫通=鴨といえど十分)

しかし風等の外乱や距離(ドロップ)に対して重量弾を高初速で発射できるほうが有利。
(ココで言う必要も無いが)
681名無しの与一:2005/11/11(金) 23:34:45 ID:vLJE/8Ek
STEYR社のLG110を所持してる方いらっしゃいますか?
空気銃に興味を持ち始めて、これがなかなか格好良いのですが、元々競技用のようなので、
実猟ではどうなのかわかりません。
素直にS410にしておいた方が後々後悔せずに済むのでしょうか?
682名無しの与一:2005/11/12(土) 00:21:20 ID:VGY5KwDG
S410よりアタックのほうがよくない?
683AR馬鹿:2005/11/12(土) 00:36:11 ID:LX5jqyki
>>682
アタック性能いいが発射音デカ杉。(獲物に対してではない)ARのメリット半減。
あと常用圧230bar〜240barなので300barボンベ必須。(コストかかる)
daystateもエアーレンジャーシュラウドモデルラインナップしてる。
684名無しの与一:2005/11/12(土) 00:44:14 ID:FYrL3N4f
アタックは高すぎて手が出ませぬ・・・
685AR馬鹿:2005/11/12(土) 00:51:42 ID:LX5jqyki
あと3日過ぎろ〜。

ムニャ、ムニャ、☆★○●◎℃◇◆・・・・。
686名無しの与一:2005/11/12(土) 10:29:05 ID:9cmCAgh0
>>682
この板では大不評なFXの方がいいカモ?

>>683
>300barボンベ必須。

って、どこで扱っています?うちの方では、業界大手の充填所でも保証は
240なのですが、、、
687669:2005/11/12(土) 10:57:31 ID:kSqE3iRO
PCP銃の適正充填圧の設定についてだが。
弾速計もってれば弾速の1番高くなる充填圧前後にしてればだいたいOK。
もうひとつの見方として充填圧上げて弾着上昇していく>だいたい落ち着く、OK。
さらに充填圧あげる>左右方向に偏移おこす=上げすぎ。
しかし多少低めに設定してないと猟だと朝充填、気温の上昇、銃が直射日光受ける
流しでは車内で温められる等により偏移起こす。
冬場は場所での気温変化激しいので特に注意必要。
射場では充填>すぐ発射のパターンが多いので意識的にこのような状況を設定して
データ取ること必要。明らかに違いを感じます。
688669:2005/11/12(土) 11:16:48 ID:kSqE3iRO
>>686
アタックやってるa○takは千葉の安○装備と提携してる。
宅配使用。1回送料往復込み約¥5k。
その他国内数箇所充填個所あり。
300barボンベ、帝人、東レ等がアメリカから輸入耐圧検査保証仕様にしてる。
(カーボンALハイブリッド耐用年数製造から15年、3年ごと耐圧検査実費)
スチィ-ル300bar8Lもあり。(永久耐用、5年ごと耐圧検査実費)
共にa○takでやってる。
並行輸入でやると耐圧検査受けれないため実質充填できない。(違法)
689669:2005/11/12(土) 11:50:09 ID:kSqE3iRO
追記
サイクロンの機関部に記されてる220barは耐用圧であって推奨充填圧では無い。
ポマイらの偏移の要因はほとんどがそこら程度。
ここまで言わんと分からねー香具師、大杉。
さすが2ちゃんだなー。(わしも2ちゃんねらー)
もっと精進汁!!!。
690名無しの与一:2005/11/12(土) 13:07:28 ID:QnQQiN2u
>>689
ったく教えてくれとも書いてなことまで一人で書きなぐって
最後はボンクラよばわりか、えっ?。
んで書いてることといえばフツーに知れ渡ってる常識ばかりじゃねーか。
タカビーなこと書いてると笑われるぞ!!

ちったーオリジナルな経験談でも書けよ。


691名無しの与一:2005/11/12(土) 13:35:40 ID:9cmCAgh0
>>690
つか、669の偉そうな講釈って根本的な間違いがあるんですけど・・・
耐圧検査値まで充填するアフォーな業者はいません。セーフティーマージンが
とれないでしょ?それにしても

>>688-689
>1回送料往復込み約¥5k。

ってかなりボッテない?

>サイクロンの機関部に記されてる220barは耐用圧であって推奨充填圧では無い。

アレレ!?銃のタンクはちゃんと判っているじゃないの。それにしても、
嘘吐いてまで必死になる必要あるのかな?自分が売っている訳でもない
だろうに・・・w
692名無しの与一:2005/11/12(土) 13:37:30 ID:O9X64iTQ
タカビー、って何?
693669:2005/11/12(土) 16:55:02 ID:kSqE3iRO
かなり刺激したみたいだな。
>>691
別段ユーザーの元へ耐圧検査圧力入れて送り返すとはいっておらん。
国内の法規に合致するよう製造者、常用圧、耐圧検査圧、製造年月日等を記した
プレートを添付の後改ざんされんよう樹脂コ-ティングしてることを言った
だけ。(国内での充填はこれがないと充填してもらえない)
耐圧検査時は実際その圧まで充填しとる。
確かに充填費用高杉。
別段業者の者ではないがヒマなんじゃよ。(あさってまでは)
ヒマ人のたわごとに付き合ってくれてどうもありがとさん。

>>690
ポマイモナー。

>>692
もっと笑えるネタキボンヌ。
694669:2005/11/12(土) 17:12:39 ID:kSqE3iRO
>>691
あっ、もしかして300barボンベの存在をしらない?

TP49.0MPa、FP29.4MPa
この意味を理解してください。

私、所持してるので念のため。
アタック常用220〜230barに200barボンベじゃ天地がひっくり返っても
充填できんからな。
695名無しの与一:2005/11/12(土) 17:15:10 ID:qLPvS71b
なんでアタックってそんな高圧使うの?
パワーも別段凄くないのに・・・
696669:2005/11/12(土) 17:37:46 ID:kSqE3iRO
>>695
初速だけならまだまだ上げられます。
ただ上げると音速を超えグルーピングわるくなります。
その限界点が大体業者が設定表示してる初速。ペレットの種類で変わります。
もっと重量のあるペレットがあればパワーは上がります。(危険性は増すが)
圧上げるのは銃のエアーシリンダーの容量が少ないからと思います。
しかしその圧力でメーカーが開発段階から設計しているのでその領域が最も威力
でます。安定性を重視してのことと思われます。

エアーフォースコンドル等は200barでもタンク容量が大きいので十分なのでは
ないでしょうか。実際は何気圧で最高威力がでるのか知りませんが。
同じペレットを使用して精度維持できる初速は同等と思われます。
697668:2005/11/12(土) 17:53:08 ID:qLPvS71b
>>669
なーるほど、シンダーの容量の関係もあるのですね。
もともとハンドポンプでの充填は設定外でしょうか?
にしては有効ショット数もたいしたことないと思うのですけど
エ○○ックのHPでは、デイステートペレットは音速超えても
あたるとか・・?これって本当?
698669:2005/11/12(土) 18:37:16 ID:kSqE3iRO
>>697
FXプレミアムをメインに使っていますが320m/s付近でグルーピング1番いいです。
デイステートと形状ほぼ同じ、FX硬度若干高い、FX若干グルーピングいいです。
有効ショット数10発+α。(15mm前後)
50m5cm以内なら15発以上撃てます。(22cal)
どれだけの精度を求めるかで有効ショット数は変わってきます。(猟では十分)
レギュレータがついているのでハンドポンプでは錆の問題出ると思います。
サイクロンは開けるとシリンダー水滴付いてます。(レギュレータ無し)
たまに水抜きしてます。(エアー抜いて開けて、拭かないといけません)
あとアタック発射音SBよりはるかにでかいです。(猟場制限される)
699669フォー!!!:2005/11/12(土) 19:13:05 ID:kSqE3iRO
今日はかなりレスしたな〜。
タイピングの練習になるよ〜。

COME ON〜.
HIT ME!!!.
700669フォー!!!:2005/11/12(土) 19:39:16 ID:kSqE3iRO
>>697
業者も音速超えても当たるとは言っているが、1番当たるのは亜音速。
しかし他のペレットとは格段にレベルの違いは感じるな〜。
300m/s以上であれだけの精度ほかにはだせんやろ〜。
1回使うともう他のは使う気しません。精度的に。
四ツ足狙いで頭蓋骨等の貫通力を求めるならやはり重量弾に軍配ありそう。
(ペレットのつぶれ具合から)(別段しようとは思わんが)
701668:2005/11/12(土) 19:44:33 ID:KqaJXl0y
正確な弾速計の購入を考えていますが、皆さんは何をお使いですか?
以前Combro cd-625を使用していましたが、いまいちでした。
クローニ?なんかがいいのでしょうか?
702名無しの与一:2005/11/12(土) 20:19:19 ID:9cmCAgh0
>>668
評判を聞くにつけ、少なくとも私はあそこでは絶対に買わないと決意しました。
669みたいな信者にはなりたくないですから、、、
703669フォー!!!:2005/11/12(土) 20:19:35 ID:kSqE3iRO
>>701
Combro cd-625最初からついてたボタン電池4つをアフターの電池に交換すると
調子よくなりますよ。表示されないことが少なくなる。(毎回1m/s以内の誤差、
実際の弾速差かも)1度お試しあれ。なにかがちがいます。
でも任意の距離の弾速(MV以外)だとそういった大掛かりな物で無いと不可能
ですよね。エアーではあまり使ってるの見たこと無いですが。
704669フォー!!!:2005/11/12(土) 20:37:14 ID:kSqE3iRO
>>702
評判しってます。
この銃、知人(散弾をやるため)からセットで格安譲渡されたものです。
別段この業界どこもボッタ。
極東だってポンプなし、シュラウドなしシリンダー容量2/3の低クレード銃
をあたかも同仕様のように謳って価格差を謳ってる。(素人だまし)
そうしなきゃ現実やってけない。
信者ではありません。あえていえばアタック22は使える。25はきらい。
それだけのこと。
もちろんT〇Cの銃も使ってるから。


705名無しの与一:2005/11/12(土) 20:53:14 ID:9cmCAgh0
>>669
凄いなぁ、あんた。そんなにエアライフルばっかりなんで持てるの?
漏れはエアライフルは射撃と猟各一が定数、来年両方入れ替え予定。
極東の値段を素人騙しなんて言ったら、この業界は・・・爆。ですよ。
付いてきたってどうせ使わないポンプやシリンダーが小さくてもあの
値段で売れるのは尊敬に値しますよ・・・でも、極東のも、エー卓も
T・Cのも買わない!
706669フォー!!!:2005/11/12(土) 20:55:06 ID:kSqE3iRO
>>702
ポマエ>>691だろが!!!
ID見りゃわかるぞ。
>>694でやられた仕返しだろが!?
でも安心汁。わしは信者ではないからな。
だからポマエが決意しようがわしには『関係ないね!!』(by柴田 恭平)
『あそこはき・ら・い』男ならそれだけいっとりゃよかろーが♂
707669フォー!!!:2005/11/12(土) 21:12:56 ID:kSqE3iRO
>>705
面白くなってきたな。
じつは3丁もっとる。
所轄担当お許し出れば今後スラッグか散弾もホスイ。
でもシュラウドは実猟では実用的だと思わない?
T○Cも実勢価格は¥270k(外税)ぐらいでしょ。高いことは高いが。
YOUはどこのがいいのかな?教えてキボンヌ。
708名無しの与一:2005/11/12(土) 22:36:23 ID:FYrL3N4f
いい年したおっさんが汁だのポマエだのキボンヌだの言ってるのはなんだかなー
と研究室から書き込み
709名無しの与一:2005/11/12(土) 22:43:51 ID:9cmCAgh0
半島のキャリアー300の発展型かスマトラを考えてるよ。前者はサイクロンの
デッドコピーだし、後者はカコワルいけどワルサーのOEM製品だったから価格
の割に良くできているからね。今の勝利モデルではちときつくていかん・・・
つか、669が全部同一人物ならカキコ内容全部読み返してみ!カキコ毎に論旨
が違っているぞ。そんなことだと「精神分裂症(統合失調症から叉戻ったね)
だから、教習認定ムリボ!」って担当さんに言われるぞ。担当のお許しなんて
言ってないで即教習申請汁!空気銃の所持許可あれば、問題なくおりるだろう
多分・・・漏れの方は入れ替えでないと二桁突入なんで・・・
710669フォー!!!:2005/11/12(土) 22:51:04 ID:kSqE3iRO
>>708
郷に入りて郷に従え
2ちゃんに入りて2ちゃんに....。

2ちゃんお約束用語PLEASE.
2ちゃんシロートより愛をこめて『発言内容は結構マジでつ!』
711名無しの与一:2005/11/12(土) 23:07:07 ID:FYrL3N4f
きんも〜☆
ってのは冗談で、書き込み内容は勉強になるんでもっと暴走してww
712669フォー!!!:2005/11/12(土) 23:13:01 ID:kSqE3iRO
>>709
もち同一人物(ID変わってない)
悪いこといわん。絶対やめとけ。
もしも半島に知人でも居るか、C〇Cみたく部品製造用工作機械もって修理
ノウハウ持ってるなら止めはせぬが。
某ネット通販業者もそれで諦めてたな。(1度そこにでも苦労話聞いて味噌)
もしPCP初心者ならなおさら。修理地獄突入まちがいなし。
使い捨てになっちまうYo。
教習の件、別段¥2K払って所定の診断書にはんこもらうから問題ナスです。

713名無しの与一:2005/11/12(土) 23:28:46 ID:QnQQiN2u
昼前からここにに入り浸ってるんだな、このおっさん。
よっぽど暇なんだな。

710 へたな言い訳するようじゃ、スラッグ銃たとえ持てても、大物猟に連れて行ってもらえないだろうな。
せいぜい、一人でがんばんな。
714669フォー!!!:2005/11/12(土) 23:43:23 ID:kSqE3iRO
>>709
あと1点問い正したい。どこが支離滅裂なの?

@銃の適正充填圧の件は
*サイクロンなら180bar前後
*アタックなら220bar前後
この辺りで最高初速が出、グルーピングも最も良い。メーカーもそのように設計。
@300bar(常用)のボンベは存在する。
@ハンドポンプ使用時は圧を上げると偏移がおきやすい。
@Combro弾速計の付属ボタン電池はおかしい。
@この業界ボッタ。
@でもやめれない。
@俺ってもしかして釣られてる?
@俺はAR馬鹿。
上記、私の発言のどこに問題があるか問いただしたい。
また1日過ぎたな〜。あと2日過ぎたら・・・。
715669フォー!!!:2005/11/12(土) 23:55:08 ID:kSqE3iRO
>>713
昼過ぎまでレスしており
13時から射場へ行き
16時で射場を後にし
それからまた2ちゃんねらー
途中めし食い、ふろ入り、日が回そだからそろそろねよっかな〜。
単独猟もそらけっこう、こけっこう。
タイピングの練習なんだよ〜ん。
皆さん御相手ごくろうさんです。ありがとね〜。おやすみ。
716669フォー!!!:2005/11/13(日) 08:52:09 ID:+anHqloL
>>701
某ネット専門通販銃砲店HPのS410チューニング上のデータによると、
S410HP(ノーマル状態)の適正充填圧は160bar前後とみたが。
どうじゃろ?(もっとも初速出てるから) 
717669フォー!!!:2005/11/13(日) 09:29:34 ID:+anHqloL
>>701
あと内部の部品が錆びてどうのこうのも社長の日記にかいてあった。
それより弾速計、正常になるように汁。
それがないと判断できんからなー。
あとwd−40PCP銃には厳禁。Oーリングいかれるぞ。
ストライカーにも油脂類はよくない(気温低で油硬くなる)弾速安定しない。
718669フォー!!!:2005/11/13(日) 09:35:22 ID:+anHqloL
これからしばし射場へ行ってきます。
719名無しの与一:2005/11/13(日) 12:39:58 ID:YXYXceDj
>>709
>ワルサーのOEM製品
おまえ、また出てきたの?もういいよ。
なんかここんとこおかしな香具師ばかり元気だな。
720669フォー!!!:2005/11/13(日) 15:18:09 ID:kTT0M2i4
>>719
猟期前前夜祭フォー!!!
721名無しの与一:2005/11/13(日) 15:40:47 ID:eFEk2vph
バイポッドのことだけど、座って撃てる長さのってありますか?
今、ハリス付けてるけど、短くてブローンしか使えません。
長いバイポッドってあるのかな〜?
できればベルサがいいんですけど。
722669フォー!!!:2005/11/13(日) 16:05:17 ID:kTT0M2i4
>>721
ハリスでも25Cなら30〜60cm。
モデルによって長さ違うのたくさんあります。
ハリスのパンフレット見たことあります。詳細忘れました。
723名無しの与一:2005/11/13(日) 16:16:19 ID:eFEk2vph
669さんどうも、銃をスイングできるSタイプがいいんですが、
Sタイプにも長いのありますか?何処で購入すればいいのでしょうか?
724669フォー!!!:2005/11/13(日) 16:18:51 ID:kTT0M2i4
細工ローンネタになるけど。
T@C純正バイポットアダプターでシリンダーにとりつけると
発射時のシリンダー減圧振動で弾着上方に乱れます。
銃床(先台)にアンカー取り付けたいけど肉厚薄すぎ。
某サイト管理者は先台中ほどに器用に取り付けてた。(さすがです、芸が細かい)
725669フォー!!!:2005/11/13(日) 16:36:43 ID:kTT0M2i4
>>723
バイポット重いので猟期使用しません。
鴨撃ちではアシ、ススキをぬうようにウンコスタイル、立射、シッティング使い分け。
獲物を覗いてすぐ発射。相手もすぐ気付くのでバイポット使えません。
田んぼの真中のカラスを遠射ぐらいかな。使えるのは。余談なことですが。
よって、詳細は分かりません。悪しからず。
726723HG:2005/11/13(日) 16:52:08 ID:eFEk2vph
>>669
なーるほど・・・鴨なんかジックリ狙ってられませんからね〜
納得です。ところで669フォーさんは、どんな銃を3丁もってますか?



727669フォー!!!:2005/11/13(日) 17:00:03 ID:kTT0M2i4
>>726
ヒ・ミ・ツ。

だが前レスを見ていくと、2丁は特定可。
あまり人物特定されたくないから。(2ちゃんでは晒したくないよんw)
ごめん。
728669フォー!!!:2005/11/13(日) 17:55:21 ID:kTT0M2i4
前日は早よ寝なきゃいかんから
前々夜際と思ったがみなさん『ドン引き』

フォー!!!
729669フォー!!!:2005/11/13(日) 18:04:32 ID:kTT0M2i4
刺客求む。
730669フォー!!!:2005/11/13(日) 18:12:13 ID:kTT0M2i4
暴走をとめてくれー!!!(さらにドン引き)
731名無しの与一:2005/11/13(日) 18:34:20 ID:KCqWFS8I
なんか、変な流れだなぁ…

猟期解禁を前に、猟場の視察に行ってきた。
日の出前から様子見てたら、バンがちょこちょこ出てきた!
こりゃ来週末は頂きだぜ、という期待に胸躍りますた。
場所が葦だらけの川で、一部がコンクリで護岸されてます。
ちっこい三脚にレストしてじっくり狙おうと思うけど、気付かれてちゃうものかな?
距離はだいたい50mくらいです。
732669フォー!!!:2005/11/13(日) 19:00:06 ID:kTT0M2i4
バンなら首コクコク泳いで逃げるから、アシ等に兆弾しなければ(ここが重要)
なんとかなりそ。リードの読みは大切。
でも気付かれると水面上を半分飛ぶ感じでパタパタパタと速攻逃げ込むよね。
やはり時間との勝負かと。
733名無しの与一:2005/11/13(日) 19:08:34 ID:KCqWFS8I
なるほどね、サンクス。

銃の特性を知ろうとベンチレストを500発くらいやったけど、シッティングはほどんどやってないんです。
猟場では都合よくレスト出来ないだろうから、射撃精度に不安あり…
シッティングやニーリングではどれくらい当たるものなの?
もちろん性能差や腕の差はあるとしてさ。
俺は50mで20cmくらいにしかまとまらなさそうな予感…
まとめるコツはなんだろか?
734723HG:2005/11/13(日) 19:16:10 ID:eFEk2vph
そうなんだよね〜・・猟場では都合よくレストできないよね〜
俺んちの近くの猟場はタメ池なんでススキや雑木の間から撃つことが
おおいんもんで、レストできればベストだけど・・
高さ調整幅が大きいバイポッドがベストかと
735645:2005/11/13(日) 19:32:05 ID:w4N1pcGx
皆さんいろいろ有難うございます。
取りあえず雀やヒヨドリ辺りから始めるつもりなので、今期は平頭弾で試してみます。

またまた質問なのですが偵察や測距に双眼鏡が有効だと聞きます。
猟に使ってる方はどんな物をお使いでしょうか?
一応8倍程度のダハプリズム式のシンプルな物を持ってるんですが…。
736669フォー!!!:2005/11/13(日) 19:33:41 ID:kTT0M2i4
>>733
あまり当てようとしないこと。

これホントの話。じっくり狙い過ぎると筋肉が緊張してヒクヒクしてきます。
だから私も猟の時はそこそこ当たっても、競技では他の人の面前で当てなければ
との思いで、なかなかタイミング見切れなくなります。当然、当たらない。
あと立射、シッティング等では倍率を落として発射タイミングを取りやすくする
のがコツと思います。
あと呼吸を吐き出してから素早く撃つ。
立射では左手はトリガーガード直前をもち肘をわき腹につける。
すべての姿勢で言えますが背中をなにかにもたれて撃つと簡単。(そう言った物が
なかなか無いでしょうが)
ありきたりのことですが。
あとサイクロンユーザーの方くれぐれもシリンダーは委託しない方がいいです。
振動ではじかれますから。くどいようですが、念のため。
737名無しの与一:2005/11/13(日) 19:36:31 ID:1TSl7KXQ
669フォー!!!オレだよオレ
こんなところで遊んでないで、メールくれ。
738669フォー!!!:2005/11/13(日) 20:03:05 ID:kTT0M2i4
>>735
距離測定=レンジファインダー
捜索=双眼鏡

1体になったものありますが高価(¥150k〜)

私は視力左右とも2.0以上の為レンジファインダー(ニコン500ゴルフ用¥48k)
のみ使ってます。双眼鏡も車内へ置きっぱなしになると思います。

>>737
失礼ですが、どなたでしょうか?
メルアド持って無いのでここで匿名でやってもいいですか?
739名無しの与一:2005/11/13(日) 20:56:41 ID:1d+0q3Sz
>>733 釣具屋で200〜500円位で売ってる竿立てをhttp://www3.ocn.ne.jp/~asakagun/の
シューターズ ウォーキング スティックみたいに使えるよ。
740669フォー!!!:2005/11/13(日) 21:05:00 ID:kTT0M2i4
>>737
もしかして今は無き『オレ、オレ詐欺』?

さもなければ、『オレ、オレ、フィッシング』?
741669フォー!!!:2005/11/13(日) 21:53:05 ID:kTT0M2i4
>>739
わしも先猟期、竿立て買った。
車の中で出番を待っていたが、とうとうカラス遠射、半矢時のトメ用棒に変身して
しまった。
銃持って走るよりか、通報&周囲への危険性は低い。オレンジ目立つからな。
所轄に見られてもそれなら何もいわんやろ〜。しかしあまり車から離れれんし、
ホントはいかんことではあるが。流しならよくやる。
馬鹿なおっさんが走ってるだけとしか思われんからな。

742名無しの与一:2005/11/13(日) 22:47:43 ID:kTT0M2i4
また今日も釣り上げられちまったな〜。
ホントオレも馬鹿だよ。
743名無しの与一:2005/11/13(日) 23:47:41 ID:kTT0M2i4
あと1日我慢の子。

おやすみ。
744名無しの与一:2005/11/14(月) 02:51:25 ID:uZZN6Qsi
>>90に載ってる銃が本気で欲しいのですが、英語が読めない
ので分かる人教えてください
グルーピング、装弾数、威力(ft./Ibs)の3つが知りたいのですが、翻訳しても
意味不明な状態です。
745名無しの与一:2005/11/14(月) 06:10:20 ID:YtNelLOt
>>744
日本では関係ないものです。
746名無しの与一:2005/11/14(月) 06:59:04 ID:adx82g1c
口径8mm以下なら法的にOKかと?
25口径に凄いのあるね!
747名無しの与一:2005/11/14(月) 10:31:57 ID:AFOj6cCa
極東にリューポのVX-III 4.5-14x40 AO Mildotなんてのがあって少し気になってるんだけど、
本家サイトみてもそれらしき物はないし検索かけても見つからない。

ぶっちゃけ、存在するの?
748名無しの与一:2005/11/14(月) 10:43:18 ID:RhT3BQAn
>>669フォー!!!
アタックのレギュレーターってどんな物がついているのですか?
もしかしてオリフィス????

充填圧240だとレギュを通してのファイヤリング・チェンバーにかかる
圧力はどのくらい?
749名無しの与一:2005/11/14(月) 10:43:47 ID:S6ESLuPC
>>744
「脅威的な性能でつ!」・・・と言っている業者がいます。
もう発注したらしいから、来春頃には国内販売開始かも?
750名無しの与一:2005/11/14(月) 14:22:02 ID:/HQpePj3
>>748
シリンダーの充填圧力でころころ初速が変わるような銃が
レギュレータ装備しているわけないじゃん。
751名無しの与一:2005/11/14(月) 14:57:13 ID:RhT3BQAn
>>750いや、わかってんだけどさぁ、>>698で669が

>>レギュレータがついているのでハンドポンプでは錆の問題出ると思います。

て言ってるから、オリフィスじゃなくてレギュ付きも有るのかと疑問に思った
だけ。バルブだと圧上げて断面積増やすしか、初速を上げる方法は無いわけだ
し、レギュでどうするのかと・・?だいたいどの銃でもバルブにじかにかかる
圧は165前後で一番いいパフォーマンスが引き出せると言われているけど
レギュレーター付いてたら関係ないし、なんだか話が変・・とオモタ。
752669フォー!!!:2005/11/14(月) 16:36:18 ID:o9OnFiCy
>>748
レギュレータASSYになってるので中身は分からん。
しかしサイクロンの場合初速調整はハンマースプリングのプレロードで
打撃力を調整(3段階調整のことではない)するがアタックは打撃力一定で
レギュレータの調整ボルトをまわす事によって行う。その中身は不明。
だから『思う』と言ったまで。
別段、調子いいのでばらす必要ないですから。
知りたきゃおまえも買ってみれば?別段すすめはせんが。そう言った努力も必要よ。
ちなみにだいぶ前のレスでオリフィス発言をしたのは私です。
>>750
あなたレギュレータの本質を分かってないんじゃない?
レギュレータ通過後圧力一定(ある程度時間後には)にしても瞬間的な流量は、
レギュレータ前圧によって変化しますよ。
だからシリンダー圧力の低下と共に吐出量も変化します。(1発当たりの吐出量
の大小によりその変移の大小は出る、ころころ変わる訳ではない)
圧力と流量を混同しないで下さい。
>>749
購入したあかつきには、四ツ足猟レポおねがいね。
決して木の上の鳥は矢先が危険で発射できんぞ。
でも命中精度は知れている。
本社のHP以前みたことあるからな。
753669フォー!!!:2005/11/14(月) 16:47:06 ID:o9OnFiCy
あと細工ローンユーザーに情報を一つ。
T@C扱いのTA@WANメイドのスコープだめぽ。
射場での使用では問題無いかも知れんが車等の移動での振動を受けた後の
再現性全くないぞ。同じ射場で細工ローン使ってる人なげいとった。
ゼロイン何回しても偏移しまくり。
おまけにE,W共に調整レスポンス悪すぎで時間経つと変化してる。
もし使ってる人いたら参考までに。
スコープが銃の性能スポイルしてる典型だな。
754669フォー!!!:2005/11/14(月) 17:05:53 ID:o9OnFiCy
>>744,>>749
あんな馬鹿でかい発射音の空気銃いらんぞ。
素直に教習受けてスラッグにしとけ。
いくら200FPでても所詮スラッグ12GAなら3000FP。
しし猟にはちと心もとない。
おぬしにそれだけの勇気があるなら止めはせぬが。わしにはできん。
50m−7cmだと鴨は当たってもまぐれ当たりyo。
755669フォー!!!:2005/11/14(月) 17:30:12 ID:o9OnFiCy
>>747
存在はする。
現物は見た。
ミルドットもいいがファインデュプレックスの方がクロス部が細いのでエアー
なら狙いやすい。
756754:2005/11/14(月) 18:04:25 ID:o9OnFiCy
>>744,>>749
間違えとった、てっきりバンデェットのこととおもとった。
でも値段現地価格で$4500だぞ。
あれならエアーフォースコンドルのほうが実用的でよかろう。
まっ、格好はよろしいようだが、弾速遅すぎ。
バンデェットなら30calで200fpらしいぞ。
757名無しの与一:2005/11/14(月) 18:24:23 ID:TIxMag63
疑問あり、どうして装薬銃が普及してる米国でバーナスみたいな
エアライフルがあるのか?存在意義が理解不能?
22LR禁止の日本なら納得だが・・・確かに値段たかすぎ!!
米国のエアライフル事情ってどんなかんじなんだろうか?
詳しい方解説希望?
あと、日本ではサイレンサー禁止だがバレルじたいに消音機能が
あっても違法と違うのか?
それにしても、バーナス日本上陸に期待大だな!
確か7.62mm(308)口径もあったような・・?

758名無しの与一:2005/11/14(月) 18:48:04 ID:UFXhACcL
759754:2005/11/14(月) 18:48:28 ID:o9OnFiCy
>>757
変わり者マニアは世界中どこにでもおるんよ。
コンドルでも60fp出るよう(30grなら)じゃから¥100kですむぞ。
それにしても22calで30grの高性能弾どこか販売してるとこないかな?
Eun Jin以外のペレットで。
シュラウドのこといっとたら競技用SB、ARも全部だめぼ。
シュラウド自体、発想はスリ−ブと一緒だからな。
アタックなどは、付いてないが。
760754:2005/11/14(月) 18:57:05 ID:o9OnFiCy
>>758
所持許可下りたらレポキボンヌ。
撃たせてもらえる射場があればな。
それぞれの口径で許可受けた射場しか撃てないからな。
だから6.35の所持者でさえゼロインに困ってるのが現状。
夢ぶちこわしてごめんなさい。
761754:2005/11/14(月) 19:14:17 ID:o9OnFiCy
>>758
32calは8.12mm国内登録不可。
おしいー。
30、25は無いのかな?
もしあったとしても弾も個人輸入だろうが。
修理の為の輸出も出来んしな〜。
でもたしかに1度撃ってはみたい気がする。
762754:2005/11/14(月) 19:25:30 ID:o9OnFiCy
>>758
あれ丸弾みたいだなー。
よくあれだけ当たるもんだ。
わし、かなり興奮ぎみか?
763754:2005/11/14(月) 19:39:09 ID:o9OnFiCy
さすが丸弾だけあって威力はすごいなー。117FPか。
矢先コワソ。
グルーピングだけはアタック22の方が勝ってはいるが。
FXプレミアム使用90ヤード3cm以内。
764758:2005/11/14(月) 19:44:01 ID:UFXhACcL
>>754
丸弾って?
765754:2005/11/14(月) 20:02:27 ID:o9OnFiCy
>>764
ベアリング弾。
もちろん鉛ではあろうが。
766758:2005/11/14(月) 20:12:17 ID:UFXhACcL
ところでこの弾ってどう?http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f37474950
精度良ければストパワーありそう!?
これとかhttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24298611高速弾かな
767754:2005/11/14(月) 20:32:01 ID:o9OnFiCy
>>766
jsb先とがっとるのかのー?あれより非鉛弾の方が4つ足頭蓋骨に効く(硬い)。
も一つは開かんかった。
わしは重い30グレンあたりで硬いのがホスイ。
768名無しの与一:2005/11/14(月) 20:38:41 ID:5tSHG8kr
プレデターは精度がダメだ。チップのセンターがずれてるのもある。
効果は凄い、カラスいちころ。
長すぎてマグに収まらないから、単発で撃つべし。
769名無しの与一:2005/11/14(月) 20:44:08 ID:gHBdbWpL
最強ペレットはFXプレミアム!これより当たる弾あったら教えて?
770754:2005/11/14(月) 20:50:55 ID:o9OnFiCy
>>769
わしも以前からFXプレミアム最高説を唱えとったぞ。(だいぶ前のレス見よ)
鳥類にはいい。グルーピング最高ー。
しかし四ツ足の頭蓋骨が相手じゃつぶれて貫通せんのじゃよ。
771名無しの与一:2005/11/14(月) 20:59:43 ID:gHBdbWpL
>>770
鹿か猪、獲りたいのかな?きっとそうだ!
772754:2005/11/14(月) 21:10:02 ID:o9OnFiCy
>>771
まっ、どちらも無理だろ−が。
猪はまず100%無理だろー。自分がやられる。
止めさしなら構わんが。
773744:2005/11/14(月) 21:53:06 ID:DB7jpjyk
>>749
どこでしょうか?ヒントを
>>754
ちなみに散弾銃は持っています、2丁目にエアライフルを購入予定です
やっぱり威力が強いとグルーピングが悪くなるのかな

サイクロンと迷ってるんですが、米国仕様の30ftと日本仕様の35だと、どれ位
違うのでしょうかね?まあ両方持ってるなんて人はいないと思いますが、5ftの差って
大きいのかな?微々たる差なんでしょうか
774754:2005/11/14(月) 22:44:02 ID:o9OnFiCy
>>744
実際米国仕様28fp、T@C使用32fpともにFXプレミアム使用。
20グレイン辺りで約30、35fpでます。

T@C仕様を30fp(280M/s)ぐらいに落として使用するのがグルーピング
もっともいいです。シリンダー長いので振動に対してブレが少ないのと、シリンダー
容量が25%ぐらい多(225cc)いので安定する。(米国仕様180cc)
PCP銃は発射時振動起きます。
あと並行品だと業者よってさらにシリンダー容量少ない(145cc)のあり。
おまけにシュラウド無し、ハンドポンプ無しあり。あと銃床ウッドとシンセティック
ではグリップ形状ちがいます。シンセティックの方が明らかに握りやすいです。
セット内容を確認してください。
後、サイクロン3000発ぐらいから破損部品出てきます。
その辺りのアフターのしっかりしたルートを選んで下さい。
個人輸入はやけどしますよ。おまけにめんどくさい。
あと威力とグルーピングについては銃の出来と弾の出来、重量でかなり違いあり。
精度いい弾(4.5か5.5が最も良い弾が多い)を銃が効率良く発射(弾速等)
できるかにかかっています。
ですからエアーでは弾、銃、スコープのどの性能が1つ欠けていてもその内もっとも
低いレベルに落ち着いてしまいます。3身1体です。
775名無しの与一:2005/11/15(火) 02:22:13 ID:k0cGjNYd
>>757
>どうして装薬銃が普及してる米国でバーナスみたいな
>エアライフルがあるのか?存在意義が理解不能?

州法や条例で使用禁止になるかも知れないが、とりあえず「所持許可不要」な
ところが多いからじゃないの?ライセンスも装薬銃より安いとかのメリットが
あるんじゃないの?ちなみに、.30バージョンは通常のライフル弾頭を使える
らしいよ・・・120grくらいまで対応しているとか?
776744:2005/11/15(火) 04:32:20 ID:9XK/WpK+
>>774
詳しい解説ありがとうございます。
TFCのサイクロン買うとしたら、アフター等考えてオススメの店はありますか?
並行品に比べると高いですが、安いところなどあれば教えて欲しいのですが
いろんな店があって絞りきれない…

じゃあ仕事も休んだ事だし、今から猟に出発します。(散弾銃で)
捕れるかな
777名無しの与一:2005/11/15(火) 06:43:38 ID:5r1hTTXf
17年度、狩猟解禁!!
皆さんの健闘祈ります。
猟果報告楽しみですね!
事故無しで楽しみましょう。
778754:2005/11/15(火) 11:16:37 ID:TspwQ27f
>>776
tfcのなら店で買って実勢価格¥280k(税込み)ぐらい。
tfcの修理講習受けてない店ならどの道宅配tfc直送で修理します。
ほとんどの店が修理ノウハウ持ってないと思います。
並行品買うなら修理部品ストックしてるか確認できたとこで買った方がいいと思います。
修理に何ヶ月もかかるようでは猟期過ぎてしまいます。

朝一から1時間半ほど出猟しましたが鴨は空振り、きじばと1羽でした。
この後、午後から本業があるので切り上げました。

779名無しの与一:2005/11/15(火) 13:39:48 ID:Sy2PxBXC
>>752
何が言いたいのかちっともわからんね。
レギュレータがあっても、シリンダー圧力によって吐出量が変化する?
そもそもそれを抑えるのがレギュレータの役割だろうが。
ここで言ってるレギュレータってのは、単なる絞りじゃないぞ。ダイヤフラムスプリングで
構成されたきちんとしたものだ。
サイクロンにしてもS410にしても、一回のチャージで撃てるのが「公称」で30発程度だろ?
レギュレータを持たず、充填圧とストライカーの打撃力と質量、それに流路を絞ることでの
緩衝のバランスのみにたよった方式だとそんなものということ。
アンシュッツやワルサーなどの本格的なレギュレータを装備したものだと、16〜21Jで、
同様に「公称」で100〜150発撃てることになっている。
スペアシリンダーを用意すれば、糞重いタンクを常に持ち歩く苦労から解放されるよね。

>圧力と流量を混同しないで下さい。

圧力と流量を問題にしてるんじゃないのよ。充填圧による初速の変化を問題にしてるの。

アンシュッツやワルサーのは狩猟にはちと重いけど、ステイヤーのやつはどういう評価が
出るのか楽しみにしてるんだけどね。

いよいよ解禁。みんな気をつけて猟をしてね。平日から出られる人はいいね。
ハイパワーなPCPを使ってる人は、十分矢先に注意してください。バックストップのない
ところで撃つときは慎重に。事故のないようにねぇ〜。
780名無しの与一:2005/11/15(火) 15:05:14 ID:Hp68iamx
で、出猟した人はまだかな。
781名無しの与一:2005/11/15(火) 17:36:53 ID:m3JKqZ/L
行くには行ったけど散弾銃ハンターが多すぎて、なんにも出遭えず。
巡回コースを回っただけで手ぶらで帰ってきました。
782752:2005/11/15(火) 20:07:07 ID:w9LebRb3
>>779
300bar入れて100〜150だろ。
200bar入れてその半分。(吐出100barと仮定)50〜75。
さらにパワー半分なら倍撃てる。なにもかわんねーyo。
それに300barタンク買うつもり?(わしは持っとる)
はたまた都道府県知事許可受けてコンプレッサーか?
まっ、猟なら10発撃てれば問題ない。しかしコールドショット当たらなきゃ意味なし。
射場行って競技PCP使ってる人とちゃんと話し汁。ちゃんと当たる圧はあるぞ。
ただパワー無い(1発当たりの消費量少)ので偏移非常にゆるやかなだけ。
カタログスペックだけでなく現状、現実を知れ。
だが競技銃改も興味あるので所持したらレポお願い。
サイクロンでは実際50m−15mmならせいぜい15発。(屋外)
初速も最安定領域なら10発なら+−1m/s以下。
グルーピング自体4.5mmならさらに厳しかろー。もし30発以上15mm以下
出せるならわしもそちらに鞍替えするから。
向こうのFT競技は4.5mmのみだからな。(4.5mmしか無い)
余談だがサイクロンも予備シリンダー入手出来れば差し替え可能です。
そもそもアッタクのレギュレータの話だったが構造は競技銃のより大したことないかも
しれんが付いとるには付いとるぞ。そこの調整で初速変化するからな。
サイクロンはもちろんオリフィス。どちらとも良く当たる。
サイクロン5発50m10mm前後。アッタク22、80m30mm前後。
ダイアフラムレギュ=圧力コントロール
タンク圧の変化による流量のコントロールは不可能。そこは競技銃とてオリフィス
で行っているまで。
783名無しの与一:2005/11/15(火) 20:22:26 ID:834LKU5u
マウントリングについて講釈たれてくれる人いませんか?
ちなみに今はサイクロンでT@C純正のやつ使ってます。
スポーツマッチとかやたら高いけど、値段に見合った性能ですかね?
784782:2005/11/15(火) 20:45:51 ID:w9LebRb3
>>783
スポーツマッチいいぞ2ピースなら下半分だけマウントレールに並べて味噌。
スコープ取り付け部段差全く無いぞ。(スロ−プモデルは除く)
純正多少あり。(何回か付け直すと銃への取り付け精度も分かる)
あとBKLも精度いいし必ずスコープが銃のセンターにくる。しかし高さ選べない。
(スポーツマッチのハイマウントより若干低い)
サイクロンならスポーツマッチミドルかな?純正より2,3mm高くなるかな?
安いとこなら某ネット通販専門銃砲店に有ったような希ガス。でもエクステンド
は無かったような.....。
785名無しの与一:2005/11/15(火) 21:10:40 ID:55XK5nKz
今年狩猟免許をとったバイラーク所持者だす。
雨降るなかいってきました。
農業用水路にいるカモねらいだったけどまったくいなかった。
河川の方に足を伸ばそうとしたけど散弾銃の銃声がしてたの
であきらめたよ。
で、結局なにもとれませんでした orz
まあ、ベテランならキジバトぐらいは取れる環境なんだろうけどね。
自分の未熟さを痛感した一日ですた。
786782:2005/11/15(火) 21:33:31 ID:w9LebRb3
>>785
バイラーク77、97それともガスラムですか?
スプリング13FP銃なら銃のレポお願いします。
特に命中精度について。
よろしく。
787名無しの与一:2005/11/15(火) 21:59:01 ID:iMpaYVZD
エースハンター買ったんですけど、どうしてもヘッドショット狙いになるので難しいですね
弾はジェット弾ての使ってるんですが、FXプレミアムだと全然違いますか?
788782:2005/11/15(火) 22:14:44 ID:w9LebRb3
>>787
ジェットだめポ!
4.5,5,5にかかわらずすぐさまFXプレミアム使うべし。
エースハンターも、あなたも、これで報われます。
驚きますよ。
検索して近江屋webみて下さい。参考までに。
わしはT@Cの遣いではありません。金銭の授受も一切ありませんので。
789名無しの与一:2005/11/15(火) 22:24:13 ID:iMpaYVZD
レスサンクスです。
購入前から近江屋さんのwebは見ていたので、早速注文したいと思います。
790785:2005/11/15(火) 23:43:37 ID:55XK5nKz
所持しているのは97K177口径だす。
初めて所持する銃ゆえ比較ができないけど感じたことを
まず命中精度は委託であれば10mなら1cm、30mなら3cmに
収まりマス。但し、50mになるとB5用紙に散らばってしまうorz
風の影響もあるのだろうけれど9割方自分の技術のなさが原因だろうね。
ただ、負け惜しみじゃないが鴨やキジバトへのリーサルパワーの限度を考えると
30mのこの精度で十分かと考えとるけど。
あとスプリング銃の特徴でもある発射時の反動だけど自分にはさほど当てにくい
は思わない。むしろ銃を撃っているという感じがたまらない、とても気に入って
いる。

30mまで近づけば逃げられるとか、リーサルパワーうんぬんについては間違い
があるかもしれないけど独学初心者のたわごととおもって馬鹿にしてくださいな

乱文失礼


791785:2005/11/15(火) 23:53:02 ID:55XK5nKz
あ、あと弾はAIR ARMSとDAYSTATEを使用してまス。FXもためしてみたいだす。
792782:2005/11/16(水) 08:14:44 ID:Eh5IOMl9
>>790,>>791
レポありがとうございます。
なかなか所持者をみること無くて参考になりました。
あとFX,daystate,AAフィールドは兄弟弾で製造工場は一諸、多少鉛硬度、ワックスの違い
あるだけです。(どれも超高精度)
793782:2005/11/16(水) 13:01:52 ID:9reBOPLj
>>779
結局ロングレンジでグルーピング良けりゃいいんだろ?
初速もそう有る為のファクターの一つにすぎん。(最も重要といえるが)
競技銃改のレポ、キボンヌ。
早く所持汁。
カタログスペックだけじゃただの妄想厨にすぎんぞ。
そろそろ出没しそうなので先読みしました。
これから出猟してきます。
794名無しの与一:2005/11/16(水) 15:44:39 ID:ZZwdNFMn
ふー。やっとスポーツマッチのワンピースBDCマウントOP15cとスコ
ープ、スコープレベルの取り付けおわり。俺のRapid7はマウント取り
付け部がアリ溝じゃ無くて単なる1mmの出っ張ったレールで、アレン
ネジを垂直にねじ込んで固定するようになってる。だからワンピース
マウントのレールを銃に会うようにフライスで加工して、ネジ穴も
明けた。見た目はかなりゴッツクなったが、無骨な外観に良くあってる。

BDCがどんなもんか試してないが、予測だと第一ゼロが22M付近で第二ゼロ
が50m付近。その間の最も高い弾道が+0.5in.100ydでのドロップが9.5in
くらい。まだよくわからんが多少は撃ちやすくなるかのう?

調整すんだらヌートリアでも探すか・・。

795782:2005/11/16(水) 17:43:30 ID:9reBOPLj
いま猟から帰ったとこ。
今日の猟果はカラス7羽。
近所の牛牧場や養鶏場の集まった集落で
牛を牛舎へ入れてしまった放牧地に所有者の承諾を得て撃たせてもらった。
69m、67m、62m、53m、51m2羽、44mだった。
ほとんど駆除状態だったがスナイパー気分を心おおきなく楽しめた。
取った獲物は地主の方がカラス避けに使いたいそうで進呈した。
猟期始まったばっかなので今後は益々遠射が必要となろう。
今日のところは射獲率100%であった。
まっ、それにしてもカラス一羽撃たれると鬼のようにどこからか沸いてくるな。
796名無しの与一:2005/11/16(水) 20:12:52 ID:BMViDcSK
>>782
少しは調べてから書けよ。
300bar充填可能なのはワルサーだけ。他は200bar。

まずアンシュッツ2020、15Jで120発。レギュレータによる調圧は66bar。
これとは別に、たしか21だか24Jの2025というモデルがある。
ファインベルクバウP70FT、20.4Jで約110発。
ワルサーのドミネーター、16Jで300bar、300発。200bar、150発。
21Jでは同様に200発/100発となる。

>射場行って競技PCP使ってる人とちゃんと話し汁。ちゃんと当たる圧はあるぞ。
>ただパワー無い(1発当たりの消費量少)ので偏移非常にゆるやかなだけ。

その「偏移」がゆるやかなのがレギュレータのおかげだってのに、まだわからんの?
「当たる圧」ってやつも、レギュレータのおかげで非常に幅が広いんだよ。
http://s95.chu.jp/shi95/jikken/resuto.htm
これなんか参考になるかもな。ちなみにこのデータはショートタイプの容量の小さい
シリンダー。現在のバウはジュニアを除き容量が増えている。

>タンク圧の変化による流量のコントロールは不可能。そこは競技銃とてオリフィス
>で行っているまで。

あ〜あ、まだ理解してくれないんだね。
シリンダの充填圧は横においておけ。ans 2020の例で言えば、レギュレータによって
68barに圧を保たれた蓄圧室があって、その排気バルブをストライカーで叩いて
解放しているのよ。流量はストライカーのスプリングでコントロールする。
シリンダーはその蓄圧室に減圧した分の空気を供給する役目のみを負っている。
797名無しの与一:2005/11/16(水) 20:52:25 ID:BMViDcSK
>>782
もう少し補足すると、ans2020の場合、理屈のみで言えばシリンダの充填圧が66barに
達するまでは、常に一定の圧力で発射が可能ということだ。
実際にはさまざまなロスやレギュレータのヒステリシスなんかもあるから、おおむね
100barくらいが目安のようだけどね。
いずれにせよ200barから100barまで初速は安定して維持されるという具合。

確かに狩猟ならば10発〜15発も撃てれば問題はない。
しかし射場で精度を維持するために、頻繁にタンクからチャージしてる様子を見ると、
なんだかなぁ、と思うよ。
しかも、人気のサイクロンは3000発で壊れだすんだろ?値段を考えると、ますます
なんだかなぁ、だよ。標的の3000発なんて、あっという間だからな。
シリンダーの充填圧に気を使い、正味で10〜15発程度しか精度が維持できないのと
比較すれば、実に大きな「差」だと思うがね。要するに銃にレギュレータが装備されて
いるか、人間がレギュレータの役をやるかの違いってわけだな。
798782:2005/11/16(水) 20:53:03 ID:9reBOPLj
>>796
わかった。
だから早く所持しろ。それについては反対しておらんぞ。
あと4.5mmでの50mグルーピング報告して。実際が知りたい。
そして10mm以内何発、15mm以内何発撃てるか。
その結果次第ではわしも買い換え検討してみる。
できれば早い方がいい。来期の競技に使いたいからな。
でも50m15mm以内最低30発以上よ。(1チャージ連続もちろん屋外)
オリフィスのみのサイクロンでさえ10発9mm出しとるぞ。(自分の銃)
わしも薀蓄、語っとるが要はアタりゃなんでもいいの。
でもP70の180M/Sでは50m無理だぞ。(当たり前か)
検討を祈る。
799782:2005/11/16(水) 21:01:06 ID:9reBOPLj
>>796,>>797
よかったら来年のTFCフィールドターゲット大会(ニッコー栃木)で勝負しますか?
こちらはサイクロンで多分出場します。
今年4月6日出場しました。
他社の銃でも参加できますよ。
800782:2005/11/16(水) 21:42:58 ID:9reBOPLj
>>797
サイクロン
約3,000発でスプリングアジャスタ壊れた>無償交換>現在材質変更品無償交換
あと約18,000発でバルブ折れ>無償交換
約22,000発でハンマースプリング折れ>無償交換
対処はしっかりやってくれる。
現在約31,000発で止まってる。(猟は他の銃使ってる)
801名無しの与一:2005/11/16(水) 22:01:10 ID:13ZWADJ+
782さんは、フォー!!!さんですか?。ついでにJA○○Aの会員ですか?。
そこのホームページに行ったけど4月6日のところは写真無かったです。
会員になると、射撃テクニックとか空気銃の知識とか身につくものですか?。
すこし興味がありますので、お願いします。
802782:2005/11/16(水) 22:22:03 ID:9reBOPLj
>>801
まっ、そう言うことかな?
いろいろ情報は入ります。
あまりここではばらさんほうがいいが。
だれが見とるか分からんからな。
803782:2005/11/16(水) 22:39:25 ID:9reBOPLj
>>799
4月6日じゃなくて4月3日だった。
訂正。
804名無しの与一:2005/11/16(水) 22:55:37 ID:13ZWADJ+
ありがとうございました。
次に買い換える空気銃の選択とか、いろいろ判らないことがありました。
会員になって生の声が聞ければ、良い判断材料になるとおもいます。
明日は遠征で猪猟にでるので、これで失礼します。
805名無しの与一:2005/11/17(木) 14:31:45 ID:2rAdTimK
>>798
>だから早く所持しろ。それについては反対しておらんぞ。
はぐらかすなよ。論点はお前がレギュレータを理解してないということ。
自分で乗り換えて試してみたら?薀蓄のネタになるんじゃないの?
グルーピングがどうこうってのも、はぐらかしにしか見えないぞ。
だいたい欧州製のエアライフルはほとんどロザー・ワルサーのマッチバレルだし、
競技銃ベースのアクションが悪かろうはずもない。アンシュッツやワルサーが
サイクロンに劣る理由があるのか?比較する意味もあまりないと思うがね。
問題は繰り返し言ってるように、初速の安定という意味での精度だよ。
サイクロンが10発ならきわめて安定した初速を示すというのはわかった。
だがレギュレータが装備された銃なら、その何倍も同様に安定した初速が得られる。
こういう話だ。理解できたか?

>でもP70の180M/Sでは50m無理だぞ。(当たり前か)
P70の話なんかしてないだろ?50m撃つのならP70FTがある。
先に紹介したデータはレギュレータ装備のエアライフルの初速の安定を具体的な
数字で見てもらおうと思っただけ。グラフはずっと水平に伸び、最後にストンと
落ちてる。サイクロンやS410は山形のグラフを描くよな。

ところでJAFTAの会員なら関西にアンシュッツの2025を所持している人がいるはず。
たずねてみるんだな。
あまり調子に乗ると、身元がばれるよ。w
806名無しの与一:2005/11/17(木) 15:14:15 ID:TtLOXmE+
>>805

フフ、>>798はレギュレーターを理解してなかった事が晒され
ちゃったのね。あんまり堂々と薀蓄垂れていらっしゃるので、
どうなる事かと思った。「レギュレーターついてて当たる圧」???

思いっきり熱く語って、間違ってて、しかも身元ばれたりする。
カッコよすぎるゼ!!フォー!!
807782フォー!!!:2005/11/17(木) 18:24:20 ID:t+t8S8hI
>>805,>>806
レギュレータの件についてはオマイの言い分は理解したぞ。
確かに競技銃の圧力制御、初速制御には感心yo。
だがオマイの実体験については何も中身は無い。一言モナー。
オマイもしかしてネット弁慶ちゃいます?よくお勉強されてますね。
競技銃改が劣る理由はここにある。
4.5mmのハンデが5.5mmに対してどれほどのものか知ってるの?
そして競技銃改4.5mmしかないことも。(改造すれば別)
当然ロングレンジ屋外での。海の向こうFT競技規則で4.5mm使ってるだけ。
そして獲物に対しての効果も。効くのはヘッドショットオンリーyo。
実際、5.5mmに改造するにはレギュレータとっぱらうことも。
そしてサイクロンも公称ワルサーバレルだけどne。
それに対してオマイの言っとるメリットも当然あろう。
所持者ならほんまに勝負してみる気ない?
わしも負けたら素直に買い替えします。
初速うんぬんもグルーピングのためのファクターの1つに過ぎんからな。
実際のグルーピングを上げようと思うと振動制御、組み付けトルク管理その他諸々
あるだろ。競技銃についてでもいいから。
オマイのノウハウをわしに教えてくろ。そして実力をなー!
そう言った情報は頭下げてでもホスイからな。
オマイの身分も薄々見えてはきたがな。
面白くなってきたな。
わしは言葉は乱暴だが同じ銃を使って『当たらん』となげいとる者に実体験から
対処処法を【押し付け】とるだけ。
実際、手を討たれて変化を実感された方も居られるとおもっとる。
カタログスペック語って他人のブログ貼り付けとる香具師はわしにもここのみんなに
とって参考にならんぞ。
それとレギュレータの構造がわかってモナー。
でも、2ちゃんでの相手としては100点満点あげまシ。根性あるな〜。
刺客NO.1はオマイに間違いない!!!
あとしつこいようだがアタックのはダイアフラム式では無いにしてもニードルバルブ
何かのレギュはレギュyo。分解したことないけどne。
そこのボルト回すと初速調整できる。(自分でやってる、ハンマースプリング調整では無い)
もちろん競技銃もレギュレータのオーバーホール時は初速調整するだろ。
808782フォー!!!:2005/11/17(木) 18:40:11 ID:t+t8S8hI
>>805
ネット弁慶君yoー!
JAFTAの大会の結果見たがアンシュツ2025、ローガンに負けとったぞ。
腕の差もあるんだローガン?
決定的なメリット有るのか?
おまけに笠鳥は屋内30mだぞ。


809782フォー!!!:2005/11/17(木) 19:16:12 ID:t+t8S8hI
あ〜あ。
今日もまた誰かさんに釣り上げられちまったyo。

わしってほんとの馬鹿だyo。
そうわし名は,AR馬鹿。
810名無しの与一:2005/11/17(木) 19:19:11 ID:aGJgTwSt
811782フォー!!!:2005/11/17(木) 19:47:09 ID:t+t8S8hI
ホントに競技銃改当たるのかどうか知ってる人情報キボンヌ。

出来れば50m屋外でのグルーピング、安定性について。
もちろん所持して実射されてる方。
バウ、アンシュッツ、ワルサー、シュタイアー各社FTモデル使用中の方。

貴重な経験談、投稿よろしくお願いします。
812名無しの与一:2005/11/17(木) 20:06:56 ID:aGJgTwSt
810では失礼。
いろいろヒントが出てるから二人とも素性がバレバレです。
私も会員ですが、読んでて、とても辛くなります。
ここでの会員同士の喧嘩はお止めください。
「当協会の目的」をもう一度お読みください。
これに賛同し会員になった他の方々の品位をも落しかねない行為にあたると思います。


813782フォー!!!:2005/11/17(木) 20:20:21 ID:t+t8S8hI
>>812
若気の至りと言うことで許して下さい。
お互い面と向かっては言えない事でもここでは言えるってもんですよ。
2ちゃんの楽しみ方の真髄でないでしょうか?
それより横槍が入って素性がばれる方がよほどまずいと思いませんか?
団体名等をあまり口にされない方がいいのでは?
814名無しの与一:2005/11/17(木) 20:29:31 ID:Savyzi/p
>>807
今度はフィールドターゲットに関しての勘違いですか?
まあローカルルールがいっぱいあるから、個別の大会ごとにいろんなケースがあるとは
思うが、基本的に口径や銃の形式による制限はないはずだがね。
オープンなレギュレーションがフィールドターゲットの特徴のひとつだからな。
4.5mmが多いのは理由があるからだよ。ヒントは一定の距離で撃つわけではないということ、
それとノックダウンターゲットの仕組みを考えればわかるかもな。

デイステートのアタックについては日本仕様ということで細かい仕様は漏れも知らんが、
少なくともデイステートのコンベンショナルなモデルのパーツリストを見ると、
レギュレータなど、どこにも存在しないよ。
デイステートはMk3をRegulated rifleとしているけど、これは電子制御ストライカーで
いわゆるレギュレータを装備しているわけではない。

ともかく自分の主観をあまり振り回すな。主観のみで語っても説得力はないぞ。
しかしレギュレータを正しく理解しているかどうかを、漏れとお前の勝負で決めようと
いうわけか?仮にお前が勝ったとしても、お前が勘違い野郎だという事実は変わることは
ないのだぞ?意味がわからんね。
悪いが意味もわからんし、やっても楽しくもなさそうなんで遠慮するわ。
もしかしたら、すでにどこかで手合わせしているかもしれんがな。w

>>808
>JAFTAの大会の結果見たがアンシュツ2025、ローガンに負けとったぞ。
サイクロンがエースハンターに負けてるのと同じだよ。
815名無しの与一:2005/11/17(木) 20:31:33 ID:Savyzi/p
>>812
814です。
私はJAFTAの会員ではありませんのでご安心を。
816名無しの与一:2005/11/17(木) 20:51:54 ID:aGJgTwSt
私、先ほどは、どこの団体と名称を表記しておりません。
あなたが、自ら進んで口にされてるのではないでしょうか。

「お互い面と向かっては言えない事でもここでは言えるってもんですよ。
2ちゃんの楽しみ方の真髄でないでしょうか?」

お二人、お互い面とむかってお話をして下さるよう願います。
私、これ以上の書き込みは差し控えます。大会でお会いする折にお話いたしましょう。
817782フォー!!!:2005/11/17(木) 21:13:26 ID:t+t8S8hI
>>814
オマイの経験談が何も無いこともカワラネーyo。
まっ、エースも大宮の手に掛かればそれなりのポテンシャルはある。
でも、アタックの情報サンクス。助かります。
多分ニードルバルブが有るだけかもしれませんね。
ダイアフラムで無いだけで絞り、規制と言う意味でニードルもオリフィスもレギュはレギュ。
ちゃんと大切な役割を担ってる。そもそも誰がダイアフラムと言ったのyo?
おまいだろ〜が。
ただ競技銃と比べ精度、安定性低いだけ。それとて無けりゃ当たらないだろ。
でもそれなり以上に当っているが。だから実射で比較したいだけ。
ちゃんと図面みてるのねはじめからそういってyo。

そう、わしは勘違い野朗そしてAR馬鹿。
でもわしのトラブル対処法は100%実体験を元に投稿してるyo。
もしそれでもだめなら駄目出ししてちょ〜だいな。
対策一緒に考えます。同じ銃持ってるなら。
主観、実体験の無いカタログスペック野朗はわしにとっては論外。

FT競技について。
別段ドロップは関係なし。4.5も5.5もいまのPCPはね。アタック22、320m/s。
反動の多少はもちろんあり。
確かに口径小さいと半径分、ノックダウン穴は通りやすい。
でも向こうではFT競技は4.5mmオンリー。

生でレス出来て光栄に思うぞ。
818名無しの与一:2005/11/17(木) 21:15:48 ID:plXWIMAt
JAFTAって紳士というか大人の団体というイメージを持っていたのですが
ちょっと幻滅しました。
2ちゃんねるといえども守るべきマナーと礼節はあってしかるべきでは・・・
819名無しの与一:2005/11/17(木) 21:21:19 ID:dUMgHxG1
「便所の落書きなんだから相手が不快に思おうが知ったこっちゃねぇ」ってかんじね
まだ世間で認知されてなかった頃の方がマナーあったな。
820782フォー!!!:2005/11/17(木) 21:40:32 ID:t+t8S8hI
>>818
私も団体とは関係ありませんので。
TFC大会に参加させて貰っただけです。(TFC申し込みで)
>>団体の方へ
あのときはお世話になりありがとうございました。
ご迷惑かけてすみません。
>>819
いたい所つきますね。
私も当面失礼いたします。
すいませんでした。
ごめんなさい。
でもトラブル対処法はホントです。参考にしてね。
さようなら。御安全な猟期を祈っております。

821名無しの与一:2005/11/18(金) 02:16:18 ID:vEJXjEX1
>>820 :782フォー!!!

結局消えたのね。正しい選択。自分の考えは
他人に押し付けてはならない。自宅の壁に
向かって話す時意外は。実体験があっても
根本的な基礎知識が欠如していては、全く
意味が無い。人の意見を聞くふりをしながら
自分の間違えは素直に認められない。

哀れだな。

こんなのは少数派だとは思うが、どこぞで
ご対面なんてのは御免こうむるよ。あと自分が
何メートルであたるか当たらないかなんて議論
もいらない。客観的なスペックだけ書き込んでくれ。
主観の世界で述べられる意見は参考にならないよ。

822名無しの与一:2005/11/18(金) 02:26:11 ID:vEJXjEX1
>>ダイアフラムで無いだけで絞り、規制と言う意味でニードルもオリフィスも
レギュはレギュ

だからこれらは、レギュレーターの代用品だって。そんな事レギュレーター
が何であるか以前の問題でしょ。実際に、英語圏のユーザーにニードルや
オリフィスや大容量シリンダーがレギュレーターか否か訊いてみ。広義
では確かにそうだが、それなら発言の前に断りいれなきゃ!味噌、糞
混同しといて

>>ダイアフラムで無いだけで絞り、規制と言う意味でニードルもオリフィスも
レギュはレギュ

この発言はないんじゃない?書き込みも発言も登場の仕方も常軌を逸
していたが、AR撃ちの品位をこれ以上落とさないようお願いするよ。
823名無しの与一:2005/11/18(金) 05:42:06 ID:NVIePA35
>>782フォー!!!

青首オメ
824名無しの与一:2005/11/18(金) 06:44:23 ID:qcvhxDOW
猟果報告、まだ余りでませんね?解禁日が平日だったんで
この土日が初出猟の方が多いのでは?私もそうです。
近所の水場は散弾ハンターのドッカーン!!で終わりです。
穴場を探すしかなさそうです・・・
では、良い猟果報告できるように頑張ります!
825名無しの与一:2005/11/18(金) 17:40:53 ID:yo2lrtzT
>>782>>821
両方ともしつこすぎ。
最後まで感じ悪い。
826名無しの与一:2005/11/18(金) 18:21:36 ID:W7w2Oan4
814です。

>>817
>ダイアフラムで無いだけで絞り、規制と言う意味でニードルもオリフィスもレギュはレギュ。
>ちゃんと大切な役割を担ってる。そもそも誰がダイアフラムと言ったのyo?
ずいぶん説明したつもりだが、流路を絞ることで圧力変動を緩衝するものを、
レギュレータとは呼ばない。そもそも目的も役割も別物だということを理解してくれ。
当たる当たらないという話も、ここで問題にしているのは、一定の精度の初速を何発維持
できるか?という話であって、グルーピングが何ミリとか勝負とかは的外れだよ。ここで
議論しても意味がない。
ここで論じている性能、つまり初速の安定は、たしかに狩猟では大きな問題にはならない。
しかし射撃となると大きな問題になるだろう、というのが漏れが話してきたことだよ。
10発ごとにチャージする必要があるのと、50発以上射撃に専念できるのとでは、だいぶ
違うのじゃないか?とね。すなわちそれがレギュレータの役割でありメリットだということ。
それ以上でも以下でもない。

漏れもお前さんほどではないが、決して品がいい書き方ではなかった点もあるし、もとより
JAFTAの品位を下げることは本意ではない。お前さんにも一定の理解はしてもらえたと思うし、
この辺で漏れもブレーキを踏むことにする。週末だしね。

不本意ながら迷惑をかけてしまった方については謝ります。申し訳ない。
どなたも憶測で人物の同定などされませぬよう。

>>825
これ以上、この件について敵対的に論じるつもりはないのでご安心を。
不快感を感じさせた点については謝ります。
821、822は私と思うところはほぼ同じですが、私ではありませんので念のため。
827名無しの与一:2005/11/19(土) 17:38:15 ID:uGVhfMNh
今日は風がそこそこ有り遮蔽物の無い河川敷では
30〜40mで4〜5cm弾流され猟にならず。(5.5で)
坊主。
828名無しの与一:2005/11/19(土) 17:59:54 ID:IO587LZ4
発出猟してきました。
仕事もあったので、スーツを車に積み込み出発。
仕事を絡めながら240kmも走ったけど、撃てたのは2発だけ。
しかも半矢で逃げられました。
いくら銃の性能が良くても、撃つ人がヘッポコだと宝の持ち腐れですね…

ところで、「狩猟」の話題はこのスレでいいのでしょうか?
829名無しの与一:2005/11/19(土) 21:52:45 ID:8kdt0bE+
>>828
去年はあったんだけどね>ハンティングスレ

動物愛護が多発して後半はダメだった
830名無しの与一:2005/11/19(土) 22:34:26 ID:Q3S3h7tC
>>829今もありまっせ。
スレ立て人は違うみたいだけど。
831名無しの与一:2005/11/20(日) 11:42:09 ID:FwqAzKfA
>>826
今年銃を所持し、狩猟者登録した初心者です。
お二人のお話は、大変勉強になりました。
私は、不快には感じませんでした。
また、何かの機会には、熱く議論を戦わせる
ことを期待してます。
832名無しの与一:2005/11/20(日) 13:53:24 ID:dyN2pFMN
漏れもオモロかたyo!!
揚げ足取りだけは頂けなかったがね。
833名無しの与一:2005/11/20(日) 20:34:05 ID:U0ecaVrs
全く進まなくなったなココ。
834名無しの与一:2005/11/20(日) 21:04:46 ID:esWsI5O2
 
  ただ猟でいそがしいんだよ。
835名無しの与一:2005/11/20(日) 21:29:09 ID:3lmV+rxO
エアライフルオンリースレの496です。
先日あちらで質問して、ここで質問したらという回答をもらい、ここに来ました。

サイクロンの国内仕様というかTFC正規品?(並行輸入じゃない物)を買おうと思っているのですが
安くてオススメのガンショップはありますか?又はここだけはやめた方がいい等、ショップの情報が知りたいのですが。

暇な時にでも回答いただけると助かります。
836名無しの与一:2005/11/20(日) 22:37:54 ID:esWsI5O2
   今日の猟果、雉と鳩の解体と仕込みが終わったので暇。明日喰う。
>>835 何処住んでんの? 故障となったらどのみちTFCに返っていくんだから、メンテに関して言えばどこで
買っても同じだと思うんだけど?。
店によって仕入れ値どう違うかわからんけど、いまどき値引き無し定価販売する銃砲店はないと思うよ。
あとは835の交渉力次第。
今後の付き合いのことも考えて地元銃砲店で買ったら?。
やめといた方がいい銃砲店は、高飛車な店かな。



837名無しの与一:2005/11/22(火) 11:23:57 ID:qw27iXHU
銃砲店によっては空気銃に対する理解が無かったり、ひどいところでは馬鹿にする
店もあります。
どこで買ってよいのか見当がつかないのなら直接TFCに問い合わせてみては
どうでしょうか。
TFCでは定期的に銃砲店を対象にした講習会を開いています。
それに参加している銃砲点は空気銃に対してある程度理解もあるでしょうし
熱心だと思われます。
初めての購入ならその後のメンテや色々と教えてもらえるのに都合のいい
地元の銃砲店で買うことをお勧めします。
838名無しの与一:2005/11/22(火) 18:04:55 ID:+Etw9l5U
>>835
お客にエアーやってる人がたくさんいる店がいいよ。
もちろん近所の方がなおさらいい。
店主がエアーやってるなら最高。
エアーは情報が命。
839名無しの与一:2005/11/23(水) 17:25:09 ID:wdBZQ31K
やはりプレチャージといえど風には弱いですね。
100mとか150mとか言ってる人いるけど、どんなことしてるのかな?
教えてください。
840名無しの与一:2005/11/23(水) 17:58:30 ID:fRXzwnJF
質問です。
サイクロンはコッキングして機関部開放で保管しておいたらまずいでしょうか?
もちろん弾は込めませんけど。
何かで「機関部を開放して保管」と読んだ気がするのですが…
でも、機関部を開放するとずっとスプリングにテンションかかりっぱなしで逆に悪いような気がします。
841名無しの与一:2005/11/23(水) 18:32:15 ID:wdBZQ31K
>>840
実際ハンマースプリングがへたります。
装薬銃なら装填されてないことがそれで分かりますが、プレチャージの場合その状態
で暴発すると高圧エアーで失明、難聴等の危険性が考えられ、しない方がいいでしょう。
プレチャージの場合エアー充填された時点ですでに十分危険ですから。
842名無しの与一:2005/11/23(水) 21:26:54 ID:MzQxGKVs
>>839
もちろん、無風の時かそれに近い状態の時にやるよ
843名無しの与一:2005/11/24(木) 20:52:55 ID:PSydHUMj
>>840
装填口を閉じたままでの保管は、チャンバー部のシールを痛めるので、
通常は開放で保管とマニュアル等で指示がありませんか?
競技銃(バウ)やシャープでは開放で保管が基本になっていますね。

中途半端に開いておけばすべて解決だと思いますが。
シールにもストレスを与えず、シアにもかからない状態にしておけば
いいのでは?

>>841
余談ですが、松葉バネを除きコイルスプリングの劣化は無視できると
聞いたことがあります。
仮にスプリングに劣化があったとしても、エアライフルの場合は調整が
可能ですから、あまり神経質になる必要はないかもしれません。
844名無しの与一:2005/11/24(木) 22:02:56 ID:xoPc7L+5
>>843
サイクロンの場合中途半端な位置に出来ません。
コッキングされた状態かボルトがシールに刺さった位置のどちらかです。
ボルトが開いたままシアーだけ開放は構造上できません。
845名無しの与一:2005/11/24(木) 22:18:34 ID:xoPc7L+5
>>844に補足でコッキングした状態からトリガーを引きながらボルトを閉じれば
ストライカーはコッキングはされません。
結局ボルトは閉じますが。
846名無しの与一:2005/11/25(金) 17:53:57 ID:Zy1wG16M
>>840
スプリング交換やスプリング調整よりOリング交換の方が簡単だよ。
メンテナンスだけのことで言えばね。
P−5ニトリルゴムのOリングならホームセンターでも売ってるしね。
多少線径太いけど代理店もそれでいけるって言ってるしね。
あとチャンバーのOリングよく見てないとエアー圧で普通に逝ってること多いよ。
847名無しの与一:2005/11/25(金) 20:06:59 ID:k8P+qkfY
>>846
スプリングの交換も調整も、耐久性という観点からみれば、よほどのことが
ない限り不要なので、事実上定期交換部品であるOリングを大事にするというのが
保管の基本ということでしょう。
848名無しの与一:2005/11/25(金) 20:35:55 ID:zzL8H73p
>>847
違うと思う。スプリングのみに負荷がかかるのではない。シアー・スプリングガイド・
ガイドブロックにも負荷はかかっている。
負荷がかかったままの長期保存はかんばしくないと思う。
撃発直前の状態で、保管することも安全上好ましくない。
849名無しの与一:2005/11/25(金) 21:17:42 ID:Zy1wG16M
>>847
>>848,>>841が言ってる通り。
オープン状態で構造上コッキングされるサイクロンではクローズ状態かつシアーリリース
された状態がー番安全、Oリング保護などは二の次。交換すれば済むこと。
空撃ちすれば猟用空気銃が発する高圧エアーの恐ろしさを実感できますよ。
充填低限圧150気圧(弾速が急激に下がり始める圧)以上ですから。
850名無しの与一:2005/11/25(金) 22:34:25 ID:2GuVbkuf
サイクロンのストックって簡単に外れるのかな?
狩猟で使ったら、シリンダーとストックの間に泥水が入っちゃってさ。
用心金のネジを外したけど、グラグラするだけで取れませんでした。
見えないところまで拭き拭きしたいので、コツを教えてください。
851名無しの与一:2005/11/26(土) 04:13:06 ID:Yr81A0fN
>>848
サイクロンってのは、そんなに構造的にヤワなのか?
なんかトイガンのような感じ。

昔の空気銃、まだポンプのパッキンが革だったころは、圧がかからないと縮んで
気密が保てなくなってしまうので、十分にポンプして保管するのが普通だった。
つまり、いつでも撃発可能な状態だな。当然シアにも圧がかかったまま。

スプリングにしても、普通ボルトアクションライフルは、ボルトを外した状態では
ボルトの中でストライカーはコックされた状態。この状態で保管するのが普通。

もちろん、解放した状態で保管が可能なら、いろんな意味でそれに超したことは
ないが、安全という観点からいえば、コッキングされた状態であっても、
装填口が解放された状態の方が、より安全だと思うけどね。
最初に書いたように、昔のポンプ銃はまさにその状態で保管していた。
現在の競技用ARでは装填口解放でシリンダーを取り外し保管。ただし多くの機種で
装填口の半開きが可能なので、ストライカーを落とした状態で保管が可能。
シャープは、ボルト、ポンプレバー解放で保管。
いずれもストレスフリーな状態で保管が可能だな。

サイクロンの場合、俺にはどう保管するのがベストかわからないが、マニュアルには
どう書いてあるんだ?それに従えばOKなんじゃないのか?

さて、出かける準備だ。
852名無しの与一:2005/11/26(土) 15:30:37 ID:KYXeLbNa
>>851
>普通ボルトアクションライフルは、ボルトを外した状態では
ボルトの中でストライカーはコックされた状態。この状態で保管するのが普通。

猟期中はそうだが、普段は撃針落として保管してるよ。落とさなくても壊れは
しないけどね。外した状態で落として後で苦労するのは700くらいのもの。
853名無しの与一:2005/11/26(土) 16:26:22 ID:s3a4sQC6
>>850
エアーシリンダーを取り外す必要があります。
>>851
では、スプリング銃でもコッキングしたまま保管するの?
そもそも梱包されて来る時点でボルトクローズド、ハンマーリリース状態。
メーカーも危険かつ製品に悪影響のある状態で梱包しないだろ。
サイクロンはコッキング状態(コッキングハンドルを引いた)からトリガーを
引くと撃発してしまうとみんな言ってるだろ。安全装置が完璧なら問題ないが。
基本は安全装置を信用しないことは教本にも書いてあるはず。
当然、空撃ちと言えど高圧エアーは危険。
たとえOリングに影響があってもそれこそ微細なこと。
ちなみにマニュアルには記載はない。

そもそも海外ではあなたの銃も所詮トイガン。
国内ではどれも実銃扱い。
たかがサイクロンでも猟ではFWBやS社Iより数段当たる。

今日の猟果はどうでしたか?
854名無しの与一:2005/11/26(土) 23:34:05 ID:WkyPSJKB
C挺Cの掲示板を久しぶりにみにいったら、なんと8月8日から書き込みないジャン

どうしたのかっなー
855名無しの与一:2005/11/27(日) 16:44:25 ID:AJq7JimR
>>854
あそこには個人輸入した銃の修理とか銃の改造ぐらいしか用が無い。
あそこの銃の価格は到底一般庶民には手が出せない。
(持ち込み銃の修理価格も高いと自から公言)
客もそんなもんだろ。

だが特注部品等の製作できるのはあそこぐらい。
旋盤、フライス、ボール盤、油圧耐圧検査、300気圧コンプレッサー、おまけに
本業が空油圧関係のお仕事。
856名無しの与一:2005/11/27(日) 21:40:27 ID:y/3o2vNX
>>855
そうなんだ。一般庶民は買えないか・・・そういえばデー酢低ート、取り扱ってるアソコも価格設定高いな。
銃自体とっても好みなんだがなー
北海道と静岡の業者さん、ここみてたら取り扱い検討してよ。教授もね。
857名無しの与一:2005/11/27(日) 22:09:29 ID:AJq7JimR
デー酢低ート、音うるさ杉。
SBよりはるかにうるさい。特に阿達駆。
北海道で今やってる方が実猟ではいい。静か。(今度留はさらにうるさい)
静岡もHP以外のもやってるみたいよ。要問い合わせ。
858名無しの与一:2005/11/27(日) 22:35:00 ID:AJq7JimR
C挺Cの量産400k¥。
普通のやつ700k〜800k¥。
2段構えのやつは1000K¥オーバ〜。すごいな。値引きはどうなんだろ〜かな?
でもシュラウド付き、ブルバップはいいかもしれない。
859名無しの与一:2005/11/27(日) 23:58:14 ID:y/3o2vNX
>>857
うん、うるさいのは知ってるんだが、40FPと低伸弾道性の魅力が・・・
ユーザーが言うには精度も良くて丈夫らしい。ついでに価格聞いてビックリしたが。
あちらの国でも高価な方だよね。それにしても国内価格は吹っかけ杉ダー。

んじゃ『しろさん』とこにきいてみるわ。あんがとうね。
860名無しの与一:2005/11/28(月) 06:46:22 ID:JGtAWAEN
最近ここhttp://www.ne.jp/asahi/kazu/wnrodgun/も更新ないね
結構タメに成なる情報あって面白かったんだけど・・・
復活希望!
861名無しの与一:2005/11/28(月) 19:23:19 ID:ygylythn
>>859
阿達駆はその名の通りあそこの専売品。
江阿ー連蛇ーならあるかも?でもかなり重いよ。
それならシュラウドモデルあり。本社のHPに出てる。
命中精度なら22、パワー重視なら25。
でもマガジン使うと命中精度下がる。
22なら弾の種類多い、25はバラクーダくらい。
862名無しの与一:2005/11/28(月) 22:45:50 ID:ygylythn
猟期なのでここも人減ったな!
863名無しの与一:2005/11/29(火) 00:11:25 ID:ckk6I7Le
狩猟関係の話題はどこですればいいの?
猟場とか獲物の話したいな…
864名無しの与一:2005/11/29(火) 01:46:56 ID:cGL4uPQr
>>863スレ立てお願い
865名無しの与一:2005/11/29(火) 06:35:19 ID:Ow5Il8Ju
>>863此処ですればいいんじゃないの?
猟果って書いてるし・・・
866名無しの与一:2005/11/29(火) 07:17:06 ID:leuNzbNP
>>863
「趣味一般」板の「▲▲▲ハンティングに興味の有る人W▲▲▲」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1131023014
がいいんぢゃねーの
867名無しの与一:2005/11/29(火) 13:16:26 ID:18w3prth
どうせ誰もいないしここですればよい。
868aero-subaru:2005/11/29(火) 19:57:20 ID:pTu4xhEv
久しぶりに書き込みます。皆さんにお聞きし以前書き込みました
ホーワ55Gの件ですが、お話を参考に色々調べてみましたが、
とりあえず10メートルのレンジしかないため良いかと思いましたが
やはり希望は光学照準の50メートルターゲットシューティングで、
射撃を来年再開したいと思い初心者講習に申し込みました。
さて北海道でもインドアのスモールボア用の50メートルが来年以降解放される
兆しがでてきました。
そうなるとホーワ55Gでは皆さんの言うように物足りなくなりそうで
現在はチョット奮発してステイヤーのLG110 fild targetというのが
私の希望にぴったりのような気がします。
このステイヤーのLG110 fild targetをわかる方がいらしたら
少し銃の性能など教えていただけない物でしょうか?
869名無しの与一:2005/11/29(火) 21:03:14 ID:6yiGhD9g
450 :名無しの与一 :2005/10/04(火) 23:27:13 ID:jfL4HK0j

 本来は狩猟用スレッドに書き込むべきでしょうが、ステイヤーLG110 ハイパワー{形が気に入っているのですが}25m位で屋外で使用の場合、精度、パワー、安定して撃てる弾数、風の影響等は如何ですか?
特にLG110アルミストック使用している方、屋外で撃たれる方、推測でかまいませんので御教示ください。競技の方がむしろ御存じの機種と考えこちらに書き込みました。
ちなみに座射か伏射がほとんどでスリングは普通に肩にかけるのを手にまきつけて撃ちます、むろんスコープ使用で。



451 :名無しの与一 :2005/10/05(水) 11:19:13 ID:QjevvB6B
>>450
さすがにまだ持ってる人は少ないでしょ。
16Jと24Jの二つのモデルがあるらしい。(変更は不可)

精度的にはアンシュッツの銃身なんで心配はないと思う。

銀座銃砲店に入荷してるらしいので、見に行くのが一番
だと思いますよ。


452 :名無しの与一 :2005/10/05(水) 13:33:53 ID:GUYtvEUS
ttp://homepage1.nifty.com/schiess-japan/
これかな


453 :名無しの与一 :2005/10/05(水) 21:34:24 ID:c1egUMbn
>>450
LG100ハイパワーでよければ…
無風30mでAR標的の8点にほぼ収まる感じ。
ただし4.5mmの悲しさで風の影響は受けやすい模様。
安定して撃てる弾数はチェックしていないので、なんとも言えないです。
パワーは必要にして充分以上ではないでしょうか。
Sで構えると先が重く感じられて、ややバランスが悪いように思えますが、
実用には無問題でしょう。
あと、僅かですが反動があります。
昔撃っていたバウ300Sがあんなかんじだったっけ…




454 :名無しの与一 :2005/10/06(木) 09:25:16 ID:hwVD3T0C
>>451>>452>>453さん即レスありがとうございます。ステイヤーですがアンシュッツ銃身なんですか、
知りませんでした、素晴らしい精度を示すのはその為も大きいんでしょうね。
エニスでこんなに安いとは、驚きです。>>453さん弾はちなみに何を使用ですか?


455 :453:2005/10/06(木) 21:25:02 ID:/pZSOShZ
>>454
弾はH&Nバラクーダを使用してます。
エニスが扱ってますね。
今の弾を使い切ったらマッチを使ってみたいですね。




456 :453:2005/10/06(木) 22:13:13 ID:hxUJvnv3
背中を押してみる。
6の円が直径25mm
ttp://www.imgup.org/file/iup97390.jpg.html
870名無しの与一:2005/11/29(火) 21:24:52 ID:6yiGhD9g
あと最近、静岡『市ー酢』でもやってる
871名無しの与一:2005/11/29(火) 22:51:52 ID:6yiGhD9g
>>868
以前10m競技用平頭弾を使用したいとの質問もされているみたいですが、FTモデル
の銃は16J(12fp)24J(18fp)にしろ240m/〜310m/sの初速であり10m
競技モデル180m/s以下とは根本から異なるため精度はでません。
平頭弾では弾速は音速以下でもドラッグが過大なため軌道周辺の空気は音速付近に達し
キーンといった衝撃波を発しペレットはあらぬ方向へ飛翔します。
その初速で平頭と下記の狩猟弾を10mレンジで比較しても一目両全です。
シャープ銃でもこの現象は確認できます。
50m射撃を前提なら迷わず24Jモデルにされた方が良いでしょう。
ちなみに16Jモデルは英国国内の法規制(16J以上は許可制)対応モデルです。
FTモデルはもともと8.4グレインクラスではJSBイグザクト、daystate,AAフィールド、10.4グレインクラス
ではバラクーダマッチ、ビーマンコーディアック等のラウンドノーズ系の狩猟弾の使用を前提に設計されて
おり初速とのバランスが成り立っています。(音速付近でも精度維持できます)
実際海外FT競技では上記8.4グレインクラスの弾が上位を独占しているようです。
LG100、110では室内でのメーカテストターゲットが(50m−10mm前後)が付属するみたいです。
屋内射撃に限定されるなら4.5mmで十分なのでは?
あと>>869はエアーライフルオンリースレッドからの切抜きです。


872aero-subaru:2005/11/30(水) 18:28:39 ID:EF0ORxTL
>>871
回答ありがとうございます。
初心者のため初速など詳細はよく判りませんが
何となく判りやすく書き込み頂いたお陰で理解できそうです。
だんだん狩猟用ライフルから離れて行きそうですが、私の射撃スタイルとして
来年は先ず
@10メートルの室内標的射撃を行う
A1年後に50メートルのレンジが解禁になったら勿論メインは50メートルの
光学照準室内標的射撃
B腕が上がれば年に2〜3回のバードハンティングも経験したいと思っています。

ステイヤーは雑誌ではあくまで狩猟用のエアライフルに入っているようですので
私の標的射撃がメインでたまに狩猟と言う希望と合致するかと思った次第です。
さて現在は北海道の私の居住地の射場では4.5oしか使用出来ないため
私も4.5oを使用したいと思います。
お言葉とおり、先ず(24Jモデル)を購入したいと思いますが10メートルレンジ
しか来年は使用できませんのでその時は記載されている
JSBイグザクト、daystate,AAフィールドのペレットを使用した方が平頭弾を
使うより良いと言うことで宜しいでしょうか?
勉強不足で数字がよく理解出来ていなく申し訳ありません。
873名無しの与一:2005/11/30(水) 19:23:08 ID:Q4hmsThf
aero-subaruさん。
ステイヤーLG110はサイトが付いておらずスコープ専用となります。
10メートルで標的がきっちり見え、パララックスが起きないスコープは
非常に限られてきますのでご注意ください。
また、4,5ミリと言えども競技銃とは威力が違いますので射撃場に確認された方が
いいかもしれません。(SBの射撃場では問題無いと思いますが)
ポンプ銃とかパワー可変式の銃ならその心配は無いのですが。
私もこの銃には大変興味があります。地方に住んでいるため実物が見られないのが
残念です。
何か新しい情報がありましたらこの掲示板で発表してください。
お待ちしています。

874aero-subaru:2005/11/30(水) 20:20:37 ID:EF0ORxTL
>>873
回答ありがとうございます。
パララックスがありましたね。昔ファインベルグバウで
一度装着して見たことがあるスコープがありますのでピントは何とか合うと思います。
また最初は10メートルしか射撃出来ませんのでこれをゼロインして使おうと思っています。
また、現在私が行こうと思っている(一箇所しかない)射場では4.5oの
RWSのレイピアで楽しんでいる方がいるとの事で射場の使用は大丈夫と思います。
尚、50メートルはSBの専用射場が解放されるので心配ないと思います。

お陰様で輪郭が何となく判り私の標的のステイヤーアルミストックを
頑張って目指せそうです。

購入はもう少し先になりますが私も北海道のためステイヤーの現物も
拝めませんし、この間から色々目移りし家族の目もあり迷い迷いゆれ動いています。
ワルサーのFTモデルもあるんですね?また情報を収集し
このサイトで質問させていただきます。
大変参考になりました。 名無しの与一さん ありがとうございます。
875パラッチ:2005/11/30(水) 20:31:53 ID:DZZ2FsOG
初めまして〜こんばんみ。
私、エアライフルの免許を取ろうと思っているんですが、何か良い問題集などがあれば
教えてください
876871:2005/11/30(水) 21:27:38 ID:j3QuKxKg
>>872
ペレットの件はその通りです。
JSBイグザクト、daystate、AA(エアーアームズ)フィールドあとFXプレミアムも。
これら4種のペレットはほぼ同形状で製造工場も一緒、製造依頼元が要求した
素材硬度、スペック等が若干異なるのみです。
最新PCP狩猟銃、シャープポンプ銃、スプリング狩猟銃に関わらず驚異的に銃の
ポテンシャルを引き出します。
そもそもどれも本場のフィールドターゲット競技向けに製造されたものです。
そのためフィールドターゲット(FT)銃の設計(パワー等)も現在はこのペレットが基準
となっているようです。
銃を所持された際には平頭弾と比較されてみれば良いのでは?
とリあえず入手可能な上記ペレットを1缶購入してください。
値は、張りますがその存在価値(高初速時の精度)は絶対。
数発発射すればすぐ違いが理解できます。
私の知る限りにおいて現在入手可能な狩猟用途、FT競技用途で最も高精度。

なおFT銃は主要な本場競技団体の競技規則から4.5mmのみです。
ローカル団体では口径ごとにクラス分けしいるみたいです。(特に最も盛んな英国で
はパワー規制の影響から4.5mmクラスがメイン。16J(12fp)でもある程度
フラットな弾道となるため)
実猟では風等の外乱、大型鳥類への効果、有効射程等は5.5mmに対し劣りますが
室内射撃メインなら関係ありません。

さらに以前のレスで話題に上っていた定圧レギュレータを装備しているためエアー
1チャージ50発以上は非常に安定した射撃が楽しめるようです。
通常の狩猟用PCPでは同精度では概がね15〜25発が限度。
しかしその反面レギュレータが水分、異物によりダメージを受けやすいため
スキューバ乾燥エアーの使用が前提となります。

あと>>873さんのスコープの件ですがその通りです。
ちなみに予算が許すのならばリューポルドVX-V6.5−20x40EFR-TARGETAIRGUNが
いいです。10mレンジ20倍でもパララックスフリーおまけに50mレンジにおいても
バックストップコンパネ弾痕内の木の繊維まではっきり見えます。
倍率は6.5〜20倍のズームです。50mで弾痕を確認しながら射撃できます。
フィールドターゲット用に開発されたモノなので、まさしく用途にぴったりですよ。
機能、精度、使い勝手はさすがリューポルドです。
参考までに。
ちなみにパララックスとは接眼レンズを覗く角度の変化でレーティクルの中心(狙点)
と弾着のズレが発生することです。近距離ではピント許容範囲外となる装薬ライフル
用スコープに多く見られる現象です。
ズーム式のもので倍率を変化させた場合にもこの症状がわずかながら確認できます。
高倍率ロングレンジモデルでは50m以下ではピントさえ合わないモデルが多いので
購入時には確認が必要です。

もしもの話で恐縮ですが、競技銃メーカーFTモデル5.5mmでパワー30fp前後
定圧レギュレータ装備の銃が私の理想です。発売された明くる日には発注します!
現在は狩猟用PCP使用しています。

だらだらと私見を述べましたがLG110、上記ペレット、スコープの組み合わせなら
50m室内射撃において世界最高水準の精度を期待できます。
877名無しの与一:2005/11/30(水) 21:33:36 ID:j3QuKxKg
>>875
所轄、生活安全課へ初心者講習の申し込みをする段階でテキストもらえます。
その内容から出題されます。
878名無しの与一:2005/11/30(水) 22:26:12 ID:j3QuKxKg
>>874
シュタイヤー、アンシュツ、バウ、ワルサー各社FTモデル出していますが
シュタイヤー以外外装がまんま競技銃のため銃単体で5kg近くありスコープ
とマウントを乗せると6kg近くなります。
その点軽量化、簡素化してある点が他社と大きく差別化されています。
実猟での使用もあるなら考慮されるべき点かと思われます。
879aero-subaru:2005/11/30(水) 22:46:55 ID:EF0ORxTL
>>876
恐縮です。大変詳細な情報をありがとうございます。
予算の捻出、家族の説得など八ードルが高いですが
納得できる、最高の道具を目指したいと思います。
871さん 大変ありがとうございます。

だんだんと判って来ましたが、チョット心配してるのはエアタンクなんですが予算と
スタイルとランニングコストが気になるんです。ポンプでは
ドライポンプなる物がホーワのカスタム仕様にあるみたいなんですが
やはりエアタンクでなければならないでしょうか? どんな物でしょう?
よろしくお願いします。




そう言えばスポッティングスコープを使わずに
50メートルの標的が見えるのは素晴らしいでしょうね。
価格を後で調べて見ます。
880名無しの与一:2005/11/30(水) 23:52:32 ID:j3QuKxKg
>>879
ヒルドライポンプ、ゲーマンポンプ、エアタンクすべて使用しています。
ドライポンプ乾燥剤も水分吸収しますがやはり銃内にも水滴付きます。
ホースに付ける乾燥剤を入れるアダプターもアフターで出ているようなので
今度それも試してみようと思ってます。
ゲーマンポンプもじつは内部に3mmくらいのガラスビーズが何10個か装填
されており圧縮後結露され除湿する仕組みにはなってます、しかしやはり内部
に水滴付きます。
銃エアーシリンダー内真鍮部品青錆でてました。
タンクを使うと当然水滴付きません。

タンクも300BAR、200BARタンクでコスト異なります。
銃への充填圧を150BARとすると
タンク圧ー150BARxタンク容量=正味使用量となります。
充填価格は300BARだと1回往復送料込み¥4〜5k、200BARだと持ち込み
¥1k〜2kくらいです。300BAR充填所は国内数箇所のみです。
タンク価格は300BAR8Lスチール¥120k、200BAR12L¥50kくらいです。
またタンク耐圧検査がスチールで5年に1度あり¥10kほど取られます。
カーボン樹脂タンクは3年に1回有ります。
樹脂タンクは耐用年数があり製造から15年までです。スチールは耐圧検査通る限り
使用できます。
スチールタンク15kgほどあり重いです。
猟では車に乗せ車内で充填してます。射場には持ち込んでます。
シュタイアー等は銃のシリンダーの差し替えが出来るので予備シリンダーを携帯
されるのも1つの手でしょう。



881名無しの与一:2005/12/01(木) 14:26:44 ID:bZYPgjV4
FT系の銃が話題になっているようなので、参考になれば。

●Walther LG300 Dominator
http://www.carl-walther.de/englisch/sport/sport-54.html
http://www.wftf-2005.co.uk/photo037.htm
●Feinwerkbau P70FT
http://www.westinger-altenburger.de/ceasy.html?cPageId=24
http://www.wftf-2005.co.uk/photo076.htm
●Steyr LG110FT
http://www.steyr-sportwaffen.com/nav.php?lang=en&sektion=gewehre&subsektion=fieldtarget
http://www.wftf-2005.co.uk/photo082.htm
●Anschutz 2020/2025
http://jga.anschuetz-sport.com/pm/detailansicht.php?mkid=18&l=e&project=jga_de
http://www.wftf-2005.co.uk/photo109.htm
http://www.airguns.net/reviews/anschutz2025.html

国内での価格は、だいたい25万以内でおさまるようです。アルミストックのモデルは
やはり値が張りますが、それでも30万前後ってところでしょう。
問題は扱っている店が少ないこと。東京近郊在住の方なら銀銃にエニスがありますが、
地方の方は通販に頼るしかないですね。現物を手にとって見られないのは辛いかも。
アンシュッツを除き、反動を減殺するためのアブソーバーを装備しています。

来年は私も購入予定です。購入者の情報がいろいろいただければありがたいですけど。
50mをメインに、いけそうであれば猟にも使ってやろうと思ってます。

あ、あとタンクはやはりヤフオクが安いです。
10〜12Lの新品で3万ちょいといったところでしょうか。
これら競技系の銃であれば、300気圧のタンクは特に必要ありません。
300気圧のタンクを1本購入するよりは、200気圧のタンク2本の方が便利かも。
1本は自宅に設置、もう1本は持ち運び用の4L程度のもの。
882名無しの与一:2005/12/01(木) 23:31:46 ID:NkJXjPLo
>>877
>初心者講習の申し込みをする段階でテキストもらえます。

全国共通では無いよ。「当日会場で配布」ってところも結構あるよ。
また、修了証も「考査終了後、その場で交付」のところもあれば、
「1週間後に合格者に郵送」「一ヶ月以内に連絡」とかいろいろ。
883名無しの与一:2005/12/02(金) 22:27:10 ID:c1l3kKb+
ほぇ〜
884名無しの与一:2005/12/03(土) 20:23:36 ID:hILWcoDB
初心者講習日の、その日にテキスト配布で試験に通れなんて
そんなムチャな。
いったいどこの県なの。俺なんか頭が悪いせいもあるけど一ヶ月近く
勉強したよ。
885名無しの与一:2005/12/03(土) 23:21:58 ID:lir4MP7N
俺が受けた時も、当日配布だった。
午前中講義で昼休み挟んで午後試験。
受験者の大多数は国立大の射撃部員だったな。
余裕かましてる大学生横目に休み時間必死で暗記したらどうにか合格したよ。
たしか合格率70%ぐらいだったかな。
落ちて先輩に叱られてる大学生のかわいそうなこと・・・
頭の良し悪しじゃないよ。 必死さだよ試験は。
886名無しの与一:2005/12/04(日) 01:31:27 ID:rVlWKuqa
初心者講習って講義時間が5時間だか6時間以上って規定無かったっけ?
うちの方では、9時から12時、1時から3時が講義、その後考査だったよ。
結果発表、修了証貰って5時前後に終了!ってパターンだよ。合格率は
「うっかり失効組」が全滅か1割くらい、他は8割ってとこかな?
887名無しの与一:2005/12/04(日) 12:09:27 ID:HnAPv7xJ
漏れも当日配布だったけど、うちの県じゃ所轄によるみたい。
事前に教科書手に入れてる人がいるなんて、当日受付行って
「教科書貰ってない人いますか?」と聞かれ初めて知ったよ。
もっとちゃんと公平にやれと言ってやりたかった。

試験の難度は、普通の頭なら、講義マジメに受けて頑張れば当日配布
で絶対受かるよ。これ受かんないようじゃ、実生活に支障をきたす鴨。
鳥獣判別試験を当日覚えで、満点取るよりは少しやさしい感じ。かな?
888名無しの与一:2005/12/04(日) 13:48:19 ID:zi2eI20a
銃砲店にある冊子を完璧に理解すればあとは当日でも大丈夫だと思うが?
漏れも当日配布だったよ。
889名無しの与一:2005/12/04(日) 16:16:09 ID:FEVk1anp
初心者講習申し込み時点でテキスト貰えなかったら
銃砲店あたってみるべしだな。
その地方によって貰えるのが講習日とかだったら
銃砲店も類似品のテキストでもストックしてるんじゃない?
890名無しの与一:2005/12/04(日) 17:39:35 ID:Sp7+j3UN
関東のS県だけど、所轄で申し込んだ時点で渡されたな。
当日までによく勉強しておくようにとね。
はっきり言って予習なしに合格はおぼつかなかったといえる。
開始前の説明では、合格率は40〜70%と開きがおおきい様子。
講習はテキスト棒読みで淡々と進行。
考査を前提にした要点の説明等はいっさいなし。
そんな状況だから、落ちてる人はけっこういたな。
高校生の一団が来ていたけど、ほとんど落ちてる有様。
891名無しの与一:2005/12/04(日) 18:17:25 ID:FEVk1anp
まッ、そろそろ他のネタ行きませんか?
892名無しの与一:2005/12/04(日) 18:44:37 ID:ZzgwO6rK
今日愛銃S410で出猟!・・
二日前に見つけた溜池、5羽のカルがいた。
仕事の合間だったので銃は持ってなかった、
穴場発見!で射撃位置など確認して今日行った。
現場到着!身支度OK、下見した射撃位置に・・・
そこには一発の薬莢・・・
それが語るものは・・・?
893名無しの与一:2005/12/04(日) 19:08:41 ID:FEVk1anp
>>892
単純。
仕事辞めちまえばすべて解決。
明日から撃ち放題。

不謹慎な回答でスマソ!
894名無しの与一:2005/12/04(日) 19:49:16 ID:xZY70aGD
いや・・・案外それが全てを物語る・・
895名無しの与一:2005/12/04(日) 20:08:39 ID:X5vHnqgS
俺んちの近くに凄いおっさんがいる
猟友会に属さないで単独でエアオンリーで
その猟果ときたらアンタも〜驚きでっせ!!!
それまではポンプ(エース)だったが、最近PCP(S410)
に変えた。なんでもポンピングがツライとかで
解禁から今日までで早くも鴨30羽(マガモ8羽、カルetc・・)
雉12羽、カラス?多数、ヒヨ80羽、もうプロの世界
コツは?と聞くと、とにかく散弾の入れない人家付近を重点的に
だそうだ。乱場は切り捨て、そんな理由で発射音の小さいS410
にしたとか、そんな猟場をたくさん知っているみたい。
今度是非一緒にって言ってもNO〜だそうだ。
可愛くないオッサンだ、でもお裾分けくれるからな〜
896名無しの与一:2005/12/04(日) 20:15:21 ID:FEVk1anp
>>895
○秘テクを駆使しとんだろーな!?
897895:2005/12/04(日) 20:22:24 ID:X5vHnqgS
>>896
俺が思うに、そのオッサンは人目を気にしない性格かと?
それが究極の○秘テクではないか?と
不振者に思われても違法じゃなければ堂々と、できそうでできない
人に会って銃持ってると気まずいからね〜
不思議と人家近くにいるカモなどは警戒心が薄いのかもね



898名無しの与一:2005/12/04(日) 20:31:06 ID:prI3nZX4
サイクロン買おうと思ってるんだけどS410の音が小さいって言うのも捨てがたいな…
結構違うものなのかな?

サイクロンとS410って、発射音両方聞いた事ある方いますか?
899名無しの与一:2005/12/04(日) 20:57:46 ID:FEVk1anp
>>898
S410の方が数段小さい。
しかしノーマルでは威力も小さい。(実測において)
しかし北海道業者出せば威力において逆転可。安定性も。
しかも実猟でプルーフされてるのはS410。
サイクロンは気温変化によるシリンダー内圧変化で左右偏移起きる(190BAR以上時に)
だから晴れた日の車での流し猟の時は特に要注意。車内での直射日光が特に。
充填圧低めにしとけば最小限には出来るが。
その点S410だと上下偏移だけ見てればいいから簡単。
獲物となる鳥類はシルエットが縦長だからどちらがいいかな?
でも標的でのグルーピングはサイクロンのほうが若干イイ。
参考になったかな?
900名無しの与一:2005/12/04(日) 21:59:21 ID:/2Euwipm
どこもいるんだね、仕事そっちのけで猟ばかりやってる香具師。
俺んちの近くにもいるんだが(40代チョンガー)猟期はほとんど仕事に行かない。
仕事仲間も呆れてるってさ。まあ人の収入のこと関係ないけど、猟場が少なくなるのには困った。

優良な猟場は香具師の独占状態、通ってもほとんど獲り尽くされてるな。わずかにキジバト1〜2羽獲れれば良い方。
目撃情報によるとメス雉も獲ってるらしいから、こんどは証拠見つけて突き出そうと思ってる。
901名無しの与一:2005/12/04(日) 22:22:17 ID:prI3nZX4
>>899
詳しい解説ありがとうございます。
デザインがサイクロンの方が好みなもので
ホントに迷ってしまいます。参考までに北海道の業者って言うのは
どこなのか差し支えなければ教えていただきたいのですが。
902名無しの与一:2005/12/04(日) 22:30:52 ID:FEVk1anp
903名無しの与一:2005/12/04(日) 22:53:00 ID:prI3nZX4
>>902
ありがとうございます。
ここは知っていましたが、ここでやってるんですか?
いろいろと有益な情報ありがとうございます。

どっちにしろ今期は間に合わないのでゆっくり選択しようと思います。
904名無しの与一:2005/12/04(日) 23:20:17 ID:FEVk1anp
905名無しの与一:2005/12/04(日) 23:48:08 ID:prI3nZX4
>>904
そのリンク先(下の方、次のページへって所)を読んでいくと、

>50m5発 センターセンターで10mm台を連発されております

なんて書いてありますね、これだとサイクロン以上のグルーピングですね
サイクロン寄りだったのですが、ホントに迷ってきた…

音が小さいって言うのがやはり捨てがたい、私は散弾撃ちなんですが、「音」が
猟果に影響してると思います。そんなに人の家の近くで撃つ訳じゃないけど
今日もキジを一つ逃しまして

理由は車が近くにあって(近くといっても100m〜)人気の無い所まで追い込んでから
捕ろうと思ってたら見失ってしまいました

897さんが言ってる事はホントにその通りだと思います
うちの猟友会でもたくさん猟果をあげてるのはやはりそんなタイプの人間ですね
906名無しの与一:2005/12/05(月) 23:25:24 ID:pGRaPJA2
>>895
>コツは?と聞くと、とにかく散弾の入れない人家付近を重点的にだそうだ。

確かに空気銃ならではではあるんだが…。
最近のハイパワーなPCPで無条件に勧めるわけにはいかんなあ。
経験の浅い奴がそんなところで発砲するのは、ちょっと怖い。事故の元。
ポンプならパワーを加減したりとある程度の対処はできるが、今時のPCPは
散弾より射程が長いから、ある意味散弾より危険。
事故がおきたり、そのために規制が厳しくなってからでは遅いんで、矢先には
十分に注意してね。
PCPで撃ち上げはやめようね。見てて怖いケースがあったよ。
907名無しの与一:2005/12/05(月) 23:41:39 ID:OR/+K1AO
>>905
欠陥疑惑のある410の不良在庫一掃キャンペーンですか?
少なくとも米国では全く逆の評価のようだが・・・w

>>906
>ある意味散弾より危険。

確かに、特定の場面では言えるね。でも、全般的危険度は、散弾銃>空気銃
だと思うよ。有効射程についても同じ事が言えるよ。

>見てて怖いケースがあったよ。

即刻注意したんでしょ?
908名無しの与一:2005/12/06(火) 00:05:45 ID:9dyXME3L
>>907
一時欠陥ロット有ったらしいが今は大した問題ないみたいよ。

サイクロン所持してるが扱いはかなりシビアよ。
部品壊れるのも確かだが、購入時の精度維持するのもシカリ、フィールドの条件変化
で弾着偏移起こさせないノウハウもシカリ。
射場での短時間、同条件下でのグルーピングに目を見張るものは有るのだが。
経時変化、条件変化(気温、シリンダー内圧)に敏感。特に左右方向の偏移が。
909名無しの与一:2005/12/06(火) 18:44:32 ID:FHKScUZD
そろそろシャープ製PCP出てもよさそうなもんだが?
どうなっとるのかな?
SHOOTER’S_JAPAN2005年版に広告出してたんだが。
もしかしてお蔵入り?
910名無しの与一:2005/12/06(火) 23:21:07 ID:8H3hojDi
早く国産PCP銃を見たいですね!
CT○は高過ぎてまったく興味沸かないし。
サイクロンより安くて、信頼性と精度があれば最高ですね。

そういう俺もサイクロンユーザー。
性能には不満はないけど、剛性感のない作りが嫌い…
バレルアタッチメントをつけても、まだまだ不安だな。
カラス駆除で一緒になった人が持ってたデイステートハンツマンはかなりしっかりしてそうだった。
散弾銃と一緒に転がしておいても、着弾はまったく狂わないってさ。
同じ事をサイクロンでしたら、すぐに50mで5cmはズレそう。
どうすれば剛性上げられるかな?
911名無しの与一:2005/12/06(火) 23:47:32 ID:FHKScUZD
>サイクロンは気温変化によるシリンダー内圧変化で左右偏移起きる(190BAR以上時に)
>だから晴れた日の車での流し猟の時は特に要注意。車内での直射日光が特に。
>充填圧低めにしとけば最小限には出来るが。

サイクロン銃身剛性の問題ではないです。
確かにシリンダーと銃身の干渉等は論外だがそれとて対策法はある。
アタッチメント付ける方がシリンダーと機関部の取り付け剛性が無いため委託時余計に
上下方向の偏移出やすくなります。(それによりシリンダーの振動を逃がしている)
フリーの方が委託時、銃床とシリンダーが一緒にたわんでも銃身は影響受けません。
同じ射場の人でアタッチメント付けて純正バイポット(シリンダーに取り付け)を
使う場合に上下方向やシリンダーが回されて銃身が左右に動いたりすると言ってます。
あと上記のエアー圧高すぎると左方向に弾着偏移します。
ともかく車内で銃が暖かくならないようにする事が大切です。
シリンダー内圧変化で弾着変わります。(不思議に弾速変化はほとんど無いのに)
912名無しの与一:2005/12/07(水) 00:10:41 ID:c9+ME0x/
>>911の追記ですが風の無い日に一度気温の低い朝と日の照る昼とまた気温の下がる
夕方にスコープを触らずにできたら同じ場所で試射してみてください。
私の発言上の温度変化による傾向が理解出来ます。(出来れば車内で銃を温めてから)
あと充填圧の違いによる変化もチェックしとくほうが良いです。
充填圧180BAR以下がそれらの影響少ないです。(グルーピング、威力も最もイイ)
913名無しの与一:2005/12/07(水) 21:21:48 ID:jhATfhAG
だれも書かないのでまたまた追記。
昨日、弾速はほとんど変わらず変移するって書いたけど、多分圧力変わると
定圧レギュレータを持たないサイクロンでは銃身内でのペレットの加速状態が
変わるんじゃないかな?
圧力高いと装填口付近での加速度が大きく、圧力低くなってくるとバルブ開放時間
が長くなるので加速度は小さくなり銃身の全域で加速させる感じ?
だから圧力高過ぎるとペレットへの負荷が大きくなりペレット振動か何かにより
左方向へ変移するのかな?(グルーピングも悪化、ホントに上げすぎだと
ストライカー打撃力が圧に負けて弾速も低下、低下すると右下へ変移)
ローやミドルでは結構圧かけても温度上がってもそんな変移起きないし。
やはり切り替えレバーのオリフィスが圧力波を緩和してくれてるのかな?
でもロングレンジだとパワー不足だし、グルーピングも甘いしね。
しかし、これにより偏移の要因が銃身剛性の問題でないことを発見!
パワー切り替えのオリフィスが無くてもエアー流路に抵抗にならないチャンバーか
何かを適切に配置していればいいのかも?
はたまたパワーは若干落ちるとしてもバルブ手前のチャンバー容積を若干減少させ
ることによりシリンダー>チャンバー間のオリフィスへの依存度が高くなって
バルブ開放時の圧力波ピークをシリンダー圧力に対して低下させることができる鴨?
どちらにしろ銃刀法の絡みで自分では出来ないし技術も持ってないし。

スキューバ使うともう少し上げれる感じだけどせいぜい+10〜15BAR。
でも時間経って冷えると結局ハンドポンプと大差ない圧になってるし。(ハンドポンプ
の方が充填時、冷却経路、時間が長いので低下は少ないみたい。両方使ってる)
水分の影響も結局銃身内結露程度(グルーピングには影響)で圧力差による弾着偏移
には効果薄いみたい。
だからサイクロンやっぱむずかしいね!
結局、充填圧下げるしか方法無いんだよな。偏移最小限にする方法。
ちなみにライフリングの回転方向へのドリフトとも若干関係アリ鴨?
みなさん又は業者の方、サイクロンの左右偏移を根本から絶つ方法教えてください。
定圧レギュレータ付けてパワー落ちのないならそんな改造してくれるところ無いですか?
一時、Kさんとこで別の銃でこんな企画有ったような気が?
結局、別の方法になったようだが。
914名無しの与一:2005/12/08(木) 01:06:12 ID:WqVLXSrB
911さんでいいかな?。書き込みご苦労さんです。
913に書いてあること同じように考えてたよ。(圧力高低、開放時間の相関関係)
サイクロンもってないから二次チャンバーあるかどうかわからんけど
CNC社(FX社の前身?)の銃(タランチュラ、レイピア、アクサー系統)には開放バルブ連動してある程度、定容量になる二次チャンバーがある。
定容量二次室があるから極端なパワーUPは望めないが、外気温変化による一次室の偏移の影響はすくないかもしれない。
シンプルな構造だが良く考えられてるなーと関心したよ。
アレ○氏もサイドコッキングやセミオートとか奇抜なことより、安定精度維持できる構造の銃設計してほしいものだよね。

充填直後、車中での高温化から常温に戻るまでの時間は、シリンダーの材質の違いでもあるんじゃないかな?
AA社は高張力鋼管、FX社は高張力アルミ若しくは航空機用ジュラルミンの様?。
材質が違えば熱伝導率も違うから・・・
915名無しの与一:2005/12/08(木) 01:36:44 ID:GzFIQkSu
なんか最近の流れを見てると、そこまで精度を求めるなら、やっぱり
レギュレータ装備の銃ということになるんじゃねーの?
なんかサイクロンやS410にそこまで求めるのは筋違いという起臥する。

だいたいサイクロンなんか、あんな細いバレルをフルフローティングに
するのが間違いだし、ようやく気づいてサポートパーツをくっつけたけど
そもそもレシーバーもシリンダー取付部も、おまけにストックも剛性不足
だとどうにもならんだろ。
916名無しの与一:2005/12/08(木) 10:01:19 ID:Y9Ts/y5L
>>915
>だいたいサイクロンなんか、あんな細いバレル・・

確かに。あのサポートパーツ見たときにはアフォーデツカと
言いたくなった。銃を知っている人間が考えたとは思えねぇ。
メタルパーツで銃床を延長補強し、タンクとバレルに一切スト
レスかかんない様にとか何とか考えればいいのに。(素人考え)

タンクも増量して400cc以上にしないと、何処をどういじっても
レギュレーター無しじゃ、求められる結果はたいした事にはならない
悪寒。


917名無しの与一:2005/12/08(木) 17:24:33 ID:uiR4uNiY
>>916
400cc以上ある(650cc前後)グラディエーターでも偏移出ます。
185BAR以上で急激に。
やはりエアー流路の設計と思われ。
それと温度による影響は材質との絡みも。(車内に置いてると10%以上圧上がります)
>>915
偏移はバレルの剛性、強度不足によるものではありません。
シリンダー圧力変化の影響です。

918名無しの与一:2005/12/08(木) 18:55:52 ID:GzFIQkSu
>>917
>偏移はバレルの剛性、強度不足によるものではありません。
>シリンダー圧力変化の影響です。

シリンダの圧力が変化すれば初速が変化するから、狙点が変わるのは当然だから、
それを解消するにはレギュレータを装備するしかないと思う。
ただ>>911あたりであまり初速の変化はないと書いてあるから、
それを信じるなら、振動特性の変化によるものなのかもね。
しかしシリンダーの圧力程度で振動が変わるなら、やはり剛性や強度が不足していると
言わざるを得ないんじゃないの?
ストックを委託するとシリンダーからアタッチメントを経由してバレルまで押して
しまって狙点が変わるって話だから、その辺は間違いないところだろうね。
919名無しの与一:2005/12/08(木) 19:06:01 ID:1TQMtUbV
極○の○地さんが辞めたという話を聞きました。
真偽のほどは判りませんが最近コラムなども新しいものが全然でてこないし
ひょっとすると本当なのかな。
本当だとすると価格破壊の旗手だっただけにちょっと残念だ。
920名無しの与一:2005/12/08(木) 20:02:03 ID:uiR4uNiY
レギュレータ付き銃で車内温度等でどのような挙動が出るか知ってる方(FT銃を
実猟で使用してる)できれば教えてください。

>>918
確かに銃床も剛性ないです硬化ゴムの様。シリンダー取り付け剛性も。
しかしそれは競技銃で標準装備になりつつあるアブソーバーの簡易的代用のため。
それが功を奏してか?圧力等のセッティングが出ればグルーピングは他に類を見ません。
もちろんレギュレータを持つFT銃に対しても。
だから精度のみにおいてアタッチメントは外道。対強度には効果あり。
それを証拠に実質銃床持たないグラディエーター、グルーピングがサイクロンより悪いです。
振動でスコープが若干飛びます。(ライフル等に比べPCP銃は高周波の振動のため。
体感的衝撃は何百分の一だが)
ここでの偏移は初速の変動に対しての上下のものでなく、ある一定圧を超えると左方向へ
の弾着偏移のことです。(充填圧高すぎたり銃が温められた状態での。もちろん初速も
実測定を行ってます)>>913を読んでみてください。
上下の偏移はレギュレータを持たないので致し方ないのですが車での流し猟で銃が温められ
いざ獲物の前で狙点より5cmも左へそれると銃への信頼は全く無くなりますから、
何かいい方法はないかと思いまして。
結局、充填圧も温まるのを見越して180BARくらいに抑えるのが妥協点となっているのですが。
それでは15発前後の有効弾数となるので。
921名無しの与一:2005/12/08(木) 20:44:40 ID:uiR4uNiY
>>919
確かにコラム更新無いけど、
12/23〜12/25臨時休業になってるのでやってるでしょう!?
922名無しの与一:2005/12/08(木) 21:38:22 ID:24HmK/bN
俺ハンドポンプなんだけど少数派なのかな
どうも糞重いボンベ転がして補充にも金かかってじゃ
空気銃のお手軽度というか魅力半減な感じなんだよね

命中率は特に不満ないので このまま行こうと思って
ますが、実際錆びて修理したって人います?
923名無しの与一:2005/12/08(木) 21:43:28 ID:WqVLXSrB
サイクロン・・・ふーむやっぱりダメなのかな。
次期候補に挙がってたんだけど、やっぱりやめときますわ。
今レイピア、タランチュラ系使ってるけど、季節、気温による偏移はそんなに気にならない。
というのも920氏が言うように頃合のいい初動充填圧(うちの場合は銃メーター180ちょい上)を探れたからだと思う。
20発射後、再充填しばらく休めた後、ふたたび発射、このパターンで使ってます。
購入してから3年目からこの銃のクセというかコツが掴めた感じ。
新銃購入して再びコツを掴むのもシンドイ気がするし、剛性不足がいわれてるサイクロンでは果たしてクセを掴みきれるかが心配。
もうしばらく、今の銃を使うことに決めた。

>>921
だいぶ前、入院してると聞いたが・・・まさか収○じゃないでしょうな? ト○銃砲も後始末がゴチャゴチャだし
924名無しの与一:2005/12/08(木) 22:14:18 ID:uiR4uNiY
あと>>920での補足ですが。
純正のバレルクランプも以前試してみましたが、過充填、温度による圧力変動に関わる
と思われる左方への偏移は改善はありませんでした。
925名無しの与一:2005/12/08(木) 22:34:11 ID:uiR4uNiY
>>922
サイクロンで別段、内部構造には水分問題ないが、
シリンダー、エアー抜いて開けてみると水滴測面についててアルミ白い粉吹いて、
真鍮部青錆吹いてた。
バルブ等はステンなので問題なし。でもヤバそうなのでスキューバ買った。
926名無しの与一:2005/12/08(木) 22:59:32 ID:N5cvW+F3
>>923
とある銃砲店の店主から「命はあるものの・・新しい人が雇われ社長になった」という話を聞いた。
927名無しの与一:2005/12/08(木) 23:00:14 ID:cpyNWs2y
サイクロンもダメ、S410もダメ…

狩猟に使えるPCPって無いの?
928名無しの与一:2005/12/08(木) 23:04:32 ID:uiR4uNiY
実際、定圧レギュレータ(ダイアフラムスプリング)装備で22cal、30FP以上
の銃って存在するの?
実体験から大型鳥類(遠射胴体撃ち)にはやはり30FPくらいがミニマムパワーの
ような気がするのだが!?
猟期の風ふく中でのネック、ヘッドは俺の腕では無理なので。
929名無しの与一:2005/12/09(金) 00:57:58 ID:LG1sctbI
>>920
>しかしそれは競技銃で標準装備になりつつあるアブソーバーの簡易的代用のため。

それは勘違いだよ。
競技銃でいうアブソーバーというのは、発射エアの一部を使って後方にピストンを動かす
ことで、反動を減殺する装置のこと。バウのP70や603なんかでレシーバーの左側に
ついてる筒状のパーツがそれ。現在の銃ではレシーバーに内蔵されている。
アンシュッツの9003では「ソフトリンク」という振動を吸収する素材を介して
アクションとストックが結合されてるけど、これはあくまで相互の振動を遮断することで
共振を避けるのが目的。競技銃を触ってみればわかるけど、ストックにしろアクションに
しろ、剛性はサイクロンの比ではないよ。

結局十分な剛性がないと、温度等で振動が大きく変わってしまい、ペレットに伝わる
振動も変化するということかもね。
本来フローティングバレルってのは、がっちりしたアクションとしっかりしたストックが
きちんとベディングされてこそのものであって、あちこち剛性が低いと、共振しまくって
収拾がつかなくなるような気がするんだが。やっぱりこの辺がサイクロンが外的要因で
簡単に調子を崩す理由になっているのじゃないだろうか。
ユーザーには悪いんだが、サイクロンは狩猟用としても射撃用としても中途半端な気が
するね。ウォルナットストックだとある程度ちがうのかな?
930名無しの与一:2005/12/09(金) 09:59:07 ID:xY11/cFR
>>928
Rapid MkUかS−Type だろ。
931名無しの与一:2005/12/09(金) 11:29:36 ID:JEa94YKm
>>926
>とある銃砲店の店主から「命はあるものの・・新しい人が雇われ社長になった」という話を聞いた。

そこの店主さんって・・・知ったかさんですね。でなきゃ、この業界に入った
ばかりの事情に暗いお方かな?「前の社長に戻った」が正解!それにしても、
鉄砲屋ってなんで、自らの希望を混ぜた憶測を流すんだろう。「銃刀法違反で
逮捕され今小菅に入っている」とか「破産して借金取りから逃げる為の入院」
とかね。当人も「3日もHP更新しないと、死んだのパクられたのって言われるから、こまめに更新しないとな・・・」って以前言っていたが・・・爆。
アメリカまで電話して「死んだ!死んだ!」ってふれ廻った椰子までいた!と
いう噂も聞いたが、ここまでくると・・・
932名無しの与一:2005/12/09(金) 12:37:31 ID:wmIbJL1F
トイガン時代も副社長だったね。
AF製M40騒動後、しばらくなりを潜めていたような希ガス。

モノホンの業界で名前でてきたときにはビックリしたよ。

933名無しの与一:2005/12/09(金) 12:45:53 ID:Hr0xcOk/
で、本人は今どうしているのかな?
934名無しの与一:2005/12/09(金) 17:33:13 ID:yDve6p+R
>>929
ウォールナットだとシンセテックほどまとまらない。
やはり振動吸収性の違いなのでは?
それに偏移といってもバラケル訳ではない。
集弾はするが狙点に対し弾着点が移動している事。
圧が高くても時間空けず撃てばCTCは若干の違い。
下手にまとまるからこそユーザーはバレルが曲ったと誤解しやすい。
935名無しの与一:2005/12/09(金) 18:18:31 ID:n98o+bsE
>>ウォールナットだとシンセテックほどまとまらない。

ってことは、ウォールナットはますます駄目駄目ってこと?

あのサポートパーツはメーカーが作ったんだから、脆弱性
はある。結局それでもっと駄目になった訳だが。頑丈にさえなれば
問題の8割は解決するっていうか、少々手荒く扱ってもガンガン
実猟で使ってOKだったら、多少グルーピングが変異してもクレーム
付ける奴ぁいねぇと思う。
936名無しの与一:2005/12/09(金) 19:02:17 ID:0g0lrk7W
今猟期、銃の迷彩をしてみたら、その効果に驚き!!
これほど効果があるとは!もっと早くやれば良かった。
特に銃身が光るのに鴨なんかは敏感みたい。
今はカモフラテープ貼ってるけど、猟期が終わったら
ストックを迷彩塗装しようと思ってる。
937名無しの与一:2005/12/09(金) 19:17:50 ID:yDve6p+R
>>935
なぜサイクロンユーザーがバレルクランプを要望したかは偏移のせい。
>集弾はするが狙点に対し弾着点が移動してしまう。
実際は充填圧の高すぎと、晒されている温度による充填圧の上昇による偏移。
>ある一定圧を超えると左方向へ の弾着偏移のことです。
>(充填圧高すぎたり銃が温められた状態での。)
だから銃身強度、剛性の問題では無いのです。
グルーピング(集弾性)とは違う。
問題は充填圧、外部環境の変化に対してのサイクロンの安定性。
多分、銃のエアー流路設計の詰めの甘さ?

流し猟では良くあるパターンだけど、風も無いのに、
車の中で銃が温められていざ獲物の前で50m5cm以上弾着が偏移してたらどう
思います?銃が信用できなくなりますよね!?
だから偏移を抑える対策として
>結局、充填圧も温まるのを見越して180BARくらいに抑えるのが妥協点となっている
>のですが。 それでは15発前後の有効弾数となるので。
が一般的。
グル−ピング(集弾性)と偏移(狙点と弾着のズレ)は別物です。
偏移はシンセもウッドも大差ありません。
グルーピングはシンセの方が若干良いです。(mm単位で)
(その理由が銃床の振動吸収性の違い鴨?)

結局、獲物に当たればクレームつける人はいないですよね。
ふにゃふにゃだとしても。
当たらないから剛性の問題にしてるだけ。
当たらない最もの要因が実際は充填圧に関する偏移によるものなんです。
だから220BAR充填してフルパワー35発以上も安定して撃てるって宣伝してた
ところに問題が有るんですよね!
最適充填圧○○○BARってはじめから告知していればユーザーが戸惑う事なかった
のではないでしょうか?
充填圧に対しても非常に敏感とも。
他の業者は実際そうしてますしね。
別にそこを擁護するわけでは無いですが。




938名無しの与一:2005/12/09(金) 20:14:57 ID:vGf/tUEL
>>936 まぢ?なら、漏れもやろうかな・・も少し詳しくレポきぼし!
939名無しの与一:2005/12/09(金) 20:54:57 ID:yDve6p+R
>>936
確かに光るモノに敏感な希ガス。
940名無しの与一:2005/12/09(金) 21:09:03 ID:3DODWCA/
>>936
銃身や機関部にカモフラテープ張ったら後が大変じゃない?。
銃検あとに張って一年後とったら、布目模様の糊がくっきり付いてたよ。
糊剥がすの大変だった。
分解、清掃のこと考えたらカモフラテープはどうかなーと思う。
迷彩効果狙うんだったら、ガンブレラのようなモノはどう?。
米国の本家はもう無くなっちゃったけど・・・
941名無しの与一:2005/12/09(金) 21:18:43 ID:3DODWCA/
質問です。光モン駄目で思ったんだけど・・
エアーの単独猟で、ギリースーツ着てストーキングかけたり待ち張ったりするのは、違法?
だれか教えて。
942名無しの与一:2005/12/09(金) 21:35:17 ID:IEZNSCr8
カモフラテープなんてあまり意味無い気がする、どっかのHPでも効果ありげな事書いてたけど。
派手なオレンジの服着てるんだから、みんな着てないのかな?
943名無しの与一:2005/12/10(土) 10:02:18 ID:2EpO3AwX
>>941 法的な問題はないね。
確かにギリ着て猟してる香具師は見たこと無いが、カモ小屋だって似た様なもんだし、
空気銃猟で待ち猟は当り前だし。
但し!イノシシと間違われて撃たれない様にね。
あのオレンジ色のベストだって対人用に目立たせてるんだから。
944名無しの与一:2005/12/10(土) 12:10:21 ID:7OzUDh88
アフターでカモのシンセストック出てくれないかね、特にS410、デザインがサイクロンに負ける。
945名無しの与一:2005/12/10(土) 12:52:49 ID:KCHwU7R4
>>943
サンクスです。一度、カモネット上半身だけ這おいストーキングかけた事あったけど
そこそこの効果はあるかなと思った。しかし荒い編み目が枝葉にひっかかり動き難くかった。
ジュートでつくられたギリースーツなら引っかかりにくいかな?。

もち、猪鹿の巻き狩のときはオレンジのちゃんちゃんこに帽子の出で立ち。
撃たれたくないからね。
946名無しの与一:2005/12/10(土) 15:09:17 ID:ssbbO7jx
出会いがしらにギリと鉢合わせしたら・・・挙銃・トリガーに指・・で止める自信がない・・
947名無しの与一:2005/12/10(土) 15:21:22 ID:XmKGsqmg
こないだ関東某所で特殊部隊みたいな格好してるのがいたよ。
肘当てに膝当てつけて、エアーフォース・タロン(=ガンパワー・ストーム)らしき銃を
体の前に釣ってた。あれタクティカルスリングとかいうやつなのかな。
しかしあの格好は猟をしている雰囲気じゃなかった。サバゲーだよまるで。
もしかして、ここ見てるやつじゃないのか?名乗りをあげろ。

でもあのスリングにはちょっと興味がわいた。
体の前に釣っておければ、けっこう楽だよね。あの体制から、さっとそのまま
構えられるんだろ?ライフルでも桶なのかな?
948名無しの与一:2005/12/10(土) 16:19:36 ID:ghXF7Iwv
>>947
「タクティカルスリング」は、玩具のサブマシンガンでは標準装備みたいよ。
狩猟用だと、「サファリ・スリング」とかの名前で売ってるよ。でも、普通の
散弾銃やライフルだと、ちょっと・・・やっぱり小さいサブマシンガン用だと
思っていた方がよさそうだよ。
949名無しの与一:2005/12/10(土) 16:58:27 ID:vYvhMhcc
>>947>>948
タクティカルスリング、俺も興味あって調べてみたことがある。
イーグル社のやつが評判いいらしい。
http://www.gatracsales.co.jp/ARMY/EAGLE/sling.html
ライフル用やショットガン用もちゃんとあるが、実際の使用感はどうなのだろう?
経験者がいたら教えて欲しい。
950名無しの与一:2005/12/10(土) 18:42:16 ID:iw8RwOaQ
鳥インフルエンザって、猟で獲った鴨や雉も危険ですか?
最近少し心配なもんで・・・?
951名無しの与一:2005/12/10(土) 19:13:59 ID:eU7lO0n+
みんな、狩猟用ゼロインは何メートにしてる?
僕はS410で50mゼロです。しかし最近見つけた池で鴨狙撃したら
(距離30m)見事に頭上を通過、ミル補正で一つ上の点で狙ったけど
その場所は撃ち下ろし角度がきつかったのが原因みたい?
難しいな〜角度補正
952名無しの与一:2005/12/10(土) 19:50:27 ID:vs4pafF3
>>944
サイクロンのストックってS410に付かないの?
953名無しの与一:2005/12/10(土) 19:54:02 ID:013TjVUM
ヘッド狙うよりかネック根元を狙った方かイイ!
上下左右に余裕あり。
954951:2005/12/10(土) 20:17:05 ID:eU7lO0n+
>>953
鴨撃つときは、やはり正面からがいいんでしょうか?
いつも向きで悩みます?
955名無しの与一:2005/12/10(土) 20:29:54 ID:013TjVUM
背中とかで兆弾して逃げることたまにあるけど、
真横から手羽とかに着弾してもなんとかなるよ。(5.5、30FPなら)
もちろん正面のほうが手羽が無い分半矢率ははるかに低いが。
余裕あるならそれに越したことはない。
956名無しの与一:2005/12/10(土) 21:38:11 ID:KCHwU7R4
ギリーの質問のオイラです。
実は、オラはサバゲ転向組です。つーかもう10年ぐらい前だが。

サファリスリングとEAGLEのタクティカルスリング持ってます。
サファリはナイロンベルトが硬くて使い辛い。完全に上部から吊り下げだから背中に回す担ぎ方も困難だった。
EAGLEのTSはナイロンの編みこみみたいで柔軟性があるし側面上部からの吊り下げだから背中への担ぎもできる。
任意の長さ調整も楽。今EAGLE、TSを使っているけど、フリーハンドになつて歩猟なんかにはホントにいいよ。
ただし前の留め部はハンドガード全体を包んで留めるため、サイクロンのようなフローティングバレルの銃には向かないと思う。

形式はM16,M4カービンよりMINI14,30用がいいよ。
957名無しの与一:2005/12/10(土) 22:13:55 ID:013TjVUM
>>950
鳥インフルエンザ風評のせいで、
今年、渡りは家族から禁止令がかっかた。
いい迷惑だな。
958名無しの与一:2005/12/10(土) 22:49:40 ID:lmPBFggu
956さん、教えてください。
サファリスリングはサイクロンに使えますでしょうか。
3点式が欲しくてDELTA SLINGと言うのを買ったのですが
短くて使い物にならずお蔵入りになってしまいました。
同じ失敗をしたくないのでよろしくお願いいたします。
959名無しの与一:2005/12/10(土) 23:09:14 ID:8bwx8N/N
>>952
言われて見ればどうなんでしょうね?サイクロンのウッドのデザインも秀逸なので
換装できるならしてみたいですね。
960名無しの与一:2005/12/11(日) 00:24:13 ID:wC2oO0vr
>>958
サファリスリングはサイクロンに使えると思いますよ。スイベルリングとスタッドは必要ですが。
前部の輪っかは横に引っ張る使い方をしない限り、バレルにはさほど影響しないと思います。
でもサファリは3点式ではありません。使い方は次の通りです。
??URL長すぎてだめだ。
http://www.cabelas.com/ の Hunting / Optics  Hunting Accessories
Slings  Safari Rifle Sling です。

ここで2個も買ったけど、一度使ったっきり。箱無しだが中古で売りに出そうか考えてる。

961名無しの与一:2005/12/11(日) 01:10:19 ID:kjl+uCu2
京都はピストルグリップタイプの所持許可が下りないという話ですが、どなたご存じないでしょうか。コンドルやタロンがもてないって事?
962名無しの与一:2005/12/11(日) 08:14:20 ID:2guojnKF
>>961
エアライフルは大丈夫なはずだが・・・競技銃は独立ピストルグリップしか
ないしね。「府警」が五月蝿いってのはよく聞くけどね、、、x友経由なら
案外桶!だったりして、、、
963949:2005/12/11(日) 09:17:48 ID:qU3Msjoj
>>956
詳しい情報、サンクスです。
すっげえ参考になりました。
964名無しの与一:2005/12/11(日) 10:05:43 ID:t94oWA5y
>>956もそうだが、鯖転向組って実はオレの仲間にもいる。(オレはそいつの影響受けて
その逆傾向なんだがw)
予想外だったのは、銃の扱い、特に安全面(銃口の向き、トリガーへの指、・・)に関
してはオレら以上に神経質(というか正直口うるさいw)だってこと。
あれで鯖組を見直した面が大きい。
むろん銃には詳しいし、、、獲物を取ることしかアタマにない奴よりずっと信頼できる
と思うのは・・オレだけ?
965名無しの与一:2005/12/11(日) 11:07:44 ID:wC2oO0vr
帰ってきたけど、猟果なし。飯喰ってからまた出かけてみる。
>>964
確かに・・自己申告ルールだから、マナーの悪いヤツなどはグループから淘汰される世界。
玩具であっても、安全運用に徹するということがリアリティーの追求に感じるのかも・・
でもたいへん良いことだと思います。
実猟始めて思った、銃検のたびに取り扱いで注意されるオヤジの多いこと。
巻き狩のときも危なっかしくて近づきたくないオヤジが数人はいる。
どうしたものか?

966名無しの与一:2005/12/11(日) 14:36:39 ID:Cagr6yry
960さん、御礼が遅れてすみませんでした。
情報ありがとうございました。
さっそく調べてみます。
967名無しの与一:2005/12/11(日) 16:10:07 ID:utskK2Z+
>>952>>959
サイクロン、ウッドストックのみ¥68k。
ボッタクリ。
おまけにグリップベント寝すぎでトリガーにやっとこさ指が届く。
そのせいでトリガー激重に感じる。
シンセとウッドなぜ異なったデザインにしたのか意味不明。(肉厚、強度の問題か?)
ウッドストックユーザーみんな不満言ってた。(レイピアも)
トリガーのみ手前に来るよう削り出しで作製した者もいるほど。
ちなみに機関部形状サイクロンとS410全く違うので一から削りだした方が早い。
(各所肉厚等足らずが出る為)
968名無しの与一:2005/12/11(日) 18:00:26 ID:NLR75IlR
俺のサイクロン、縦方向に変移多いんだよな。
50mでゼロインしたのに、1週間経って使うと6cmくらいズレてるんだ。
強いショックを与えたつもりはないし、スコープもマウントも問題ないと思う。
強いて言えば、捨て弾するときにパワー調整レバーをいじるせいかな、と予想してみる。
コッキングしてセイフティー外してさぁ撃とう、という瞬間に獲物に飛ばれることあるよね。
装てんした弾は抜けないので安全のため地面に撃ってるんだが、
充填したエアの節約と発射音を小さくしたいのでパワーを最弱にしてるのは俺だけかな?
ちょこちょこパワーを変えるのは良くない気がするんのだが、実際はどうでしょうかね?
969名無しの与一:2005/12/11(日) 18:08:37 ID:wC2oO0vr
>>966
どーいたしまして。 雉どころか鳩さえいない(近い可猟区)毎日ホリデーの香具師に荒らされてるorz・・・

>>967
68K?、ボッタクリだね。
ウッドストックのグリップベントをストレートに近くするのは破損対策、と聞いたことがある(装薬銃の場合)
反動の少ないPCP銃の場合、単にデザイン上(装薬銃みたく)のことじゃない?
970名無しの与一:2005/12/11(日) 19:16:17 ID:utskK2Z+
>>968
下にずれてる場合ストライカースプリングの裏板(真鍮製、バルブ打撃力を調整)
が削れてスプリングが飛び出てる可能性あり。シリンダー外して、銃床外すと
機関部下半分に後ろから見えます。トリガーガード内面に真鍮粉ついてたら要注意。
それになるとフルパワーで約20FPしか出なくなってます。(弾速測定すると)
50mで約7cmドロップします。約1500〜3000発で必ず壊れます。
対策部品、出てます。(スチール製)
ストライカー付近に油脂類は禁物です。温度下がると打撃力減少して弾速低下します。

バレルアタッチメント付けてるなら委託する度合いによってバレルがシリンダー、
銃床と一緒にしなるので、その可能性あり。シリンダーに純正バイポット付ける
と最悪。
サイクロンはシリンダー取り付け剛性無いのでそれに接合すると外力が加わると
余計にずれます。(バレルだけなら元の位置へ戻るがアッタチメント付けると
ずれたままになり易いです。以前付けてましたがやめました)

ゼロイン時シリンダーを委託すると発射時シリンダー減圧振動起こすので跳ね上げられ
委託しないときに弾着下がります。銃床で委託しましょう。

フローティングならバレルとシリンダーが干渉(委託時)してないか確認必要。
銃によっては購入時から干渉している物も有り。もしもそうならシリンダー外して
取り付け面上半分にセロハンテープ1〜2枚貼ると下向きます。(気密に関係なし)

あとゼロイン時と猟の時の充填圧の差が10気圧以内でかつ約180気圧で。(最も重要)
天気のいい日の流し猟では銃が車内で温められると内圧上昇し変調きたします。

気温下がると若干下に着弾(空気密度上がって空気抵抗増える、でもわずか)

ゼロインする時は水平な所で(打ち上げ、打ち下ろし時には上に着弾)

あとクリーニングペレット使った直後は必ずズレます。捨弾必要です。

また、パワー調整は空いてる穴の大きさを変えるだけなのでズレには関係なしです。

あとエアーは風にはすごく弱いです。(横風、向かい風、追い風全て。)
ススキが軽くゆらゆらするくらいでも50mで3〜4cm流されます。

私も所持していますが、所持した1猟期目は色々トラブル出ました。
思いつく点を全て上げたつもりです。
シリンダーの取り付け、干渉等は今すぐ確認して見ましょう。(委託状態でも)
今猟期は風が無ければ毎回80mで5cmには十分入ってます。(3〜4cm集弾)
スコープ再調整してません。
フローティングのままです。

971名無しの与一:2005/12/11(日) 20:21:07 ID:4keQPrmH
なんか剛性なしだのセロハンテープで調整だの読んでるとサイクロン
買おうと思ってた気持ちが揺らいできたよ…
972名無しの与一:2005/12/11(日) 21:00:35 ID:utskK2Z+
>>971
外国製品なんぞどれもそれなり。
それがいやならやめたほうが吉。
確かに猟では気を使う。
サイクロンは軽さを補うためシリンダー減圧振動をやわさで吸収してる。
競技銃等とは全く方向性が異うし、他の猟用エアーとも。
だから射場ではあの銃の軽さで50mほぼ1ホールも出せる。
あの銃で実際、射場で5発1cm以内出ないなら壊れてる部品あるか、セッティング
が出来てない。買ってすぐ180気圧入れてゼロインすればすぐ出る。
でも数撃ってるとだんだん調子狂ってくる。
スプリング裏板(アジャスター)、銃身後端Oリング等壊れやすい部品あり。
そこから自分でやれるとこまでやるか、(出来ないところ業者頼むか)お手上げか。
少なくとも外国製PCPには手を入れないで完璧なのはほぼゼロ。
サイクロン特に手はかかるがなんとかやってるし、やればちゃんと当たる。
最近はあまり聞かなくなったが同じ射場の人でS410エアー漏れ直らなくて手放した。
そんなのも常識の世界。
でも運良くトラブルない人もいるだろうけど。
ほんといやならシャープポンプにしとく方がいいよ。トラブルほぼ無い。
973名無しの与一:2005/12/11(日) 23:29:24 ID:wC2oO0vr
今知ったけど、SE○A-JAPANでスプリング銃のリクエスト販売?も開始したようです。

ポンプ銃、PCP銃は経験したが、SP銃は経験ないです。フトコロが許せば所持してみたいと思う。
上記レスでバイラークやダイアナM54がいいとあったけど、アンダーやサイドレバーのフィクスドバレルだよね。
バレルブレークのSP銃はあまりよくないのかな?。
永いこと使っているとバレルが曲がったり、コッキングのたびにバレルラインとスコープラインが違ってくるのかな?
経験者、所持者の方教えてください。
974名無しの与一:2005/12/12(月) 06:33:24 ID:EJf+Dnxf
>973
マンションにある店
在庫なしアフター最悪!
975名無しの与一:2005/12/12(月) 17:33:52 ID:6leIJb7O
>>973
バイラークでも13FP(4.5mm)モノのみ、
ダイアナM54リコイルレスシステム付き、共に1次、2次振動少ない。
他のはリコイル大き過ぎてスコープもたない又は狂いまくりで使えない。
特にガスラムなんてすごいよ!とても使えない。
シャープポンプが成功した点は振動ないのでスコープ使えるから。
いまさら過去の遺物の余韻にひたれるのは金余ってる香具師だけで十分。
上記以外の銃は『金の無駄』。
使ってみてこの言葉に納得するでしょう。
976名無しの与一:2005/12/12(月) 21:00:14 ID:6leIJb7O
>>973
何故に、バレルブレイク銃のオープンサイトが全てあの位置に付いてのでしょうか。
それが、ある意味答えでしょう。それも一つ言えてると思いませんか?
977名無しの与一:2005/12/12(月) 21:02:56 ID:VasQHl38
>>976
それは必ずしも当たりではないと思うが…。
一般的な装薬ライフルのオープンサイトの位置はあんなもんだと思うぞ。
978名無しの与一:2005/12/12(月) 21:07:46 ID:6leIJb7O
>>977
バレル剛性以前にバレルブレイク銃ブレイク部ガタあるの知らないの?
979名無しの与一:2005/12/12(月) 21:32:30 ID:wNqcUqd8
スプリング銃対応のスコープ使ってる?
個人輸入のギャモ1250つかってるけどダイジョービィ!
980名無しの与一:2005/12/12(月) 21:35:23 ID:6leIJb7O
>>979
検討を祈る!
981名無しの与一:2005/12/12(月) 21:48:08 ID:wNqcUqd8
>>980
(o゚◇゚)ノあぃょ!
982名無しの与一:2005/12/13(火) 22:51:14 ID:M5o02Bxp
PCPエアライフルの発射シーンが出てるDVDって無いんでしょうか?
雰囲気を見てみたいのですが
983名無しの与一:2005/12/14(水) 06:38:13 ID:buSpUv9t
984名無しの与一:2005/12/14(水) 18:10:30 ID:KVnQi9p0
なんか全然猟果の話題ないね?
銃については能書き詳しいのにね。
もしかして銃オタク?猟もしないのに着弾がどうとか、
耐久性がどうだの・・弾がどうだの・・
本当に猟に使ってるの?
985名無しの与一:2005/12/14(水) 18:34:03 ID:WZKGxR6g
>>984
お前こそ何か語れよ!
喧嘩売ってないでさ〜
986984:2005/12/14(水) 18:57:43 ID:KVnQi9p0
待ってました!良くぞ聞いてくれました!
今猟期、出猟回数5回、雉6、鴨(青首4、カル6、コガモ11、カラス11
ヒヨ70)ってとこかな。
猟期前、自分の足で付き場を開拓した成果、ここの連中は能書き多すぎ、
どんな銃でも弾道把握すれば獲れる!銃のせいにするまえに研究しろ。
987名無しの与一:2005/12/14(水) 19:00:31 ID:WZKGxR6g
>>986
銃ナニ使ってるの?
ペレットは?
988名無しの与一:2005/12/14(水) 19:08:31 ID:ZaQd6dM1
脳内ハンターが元気ですね。w
989984:2005/12/14(水) 19:11:40 ID:KVnQi9p0
>>987
エースハンター4.5mmとS410、5.5mmだよ。
弾は定番FXプレミア、喧嘩売る気ないけど、猟期が始まったら
もっと猟の話題が増えるかと楽しみにしてただけ。
グルーピングがどうだの、サイクロンがどうだの、ここは狩猟用銃のスレ
じゃなかったっけ?
990984:2005/12/14(水) 19:13:59 ID:KVnQi9p0
>>988
ヤレヤレ・・・ネタミですか?
991名無しの与一:2005/12/14(水) 19:16:00 ID:WZKGxR6g
レス残り少ないので、次の立てときましょうか?

狩猟用エアライフル、情報交換 2SHOT(セカンドショット)

で。どうでしょうか?
992名無しの与一:2005/12/14(水) 19:54:49 ID:WZKGxR6g
>>989
ギミックの選択は非常に手堅いですね。
確かに猟果の件、御もっともなんだけど、サイクロンとか発展途上のPCP問題多い
から、ここでの情報は大きいよ。
射場、銃砲店での情報も今一だし。結構、使えるネタも多いし。
今年は鳥インフルエンザ風評の影響で家族から禁止令が出てるので、
実はカラスしかやってません。(太、細計64羽)
ダンボール小屋(移動可)使って知人の牧場内でやってます。
近くに養鶏場、産廃処分場もあるから数はすごいですよ。
993984:2005/12/14(水) 20:20:49 ID:KVnQi9p0
>>992
カラスは面白いですね、本当にヤツラは頭いいよね。
こちらの地域はハシボソがメインだけど、ハシブトしか矢強いって
聞いたけど本当かな?
994名無しの与一:2005/12/14(水) 21:23:54 ID:WZKGxR6g
>>993
風呂、入ってたので遅くなりました。
ハシブト、胴体もハシボソに比べ一回りでかいからでしょうね。
胴体、腹撃つと飛ばれやすい。(一たん飛んでキリモミ状態で落ちる)
ネックならトンコロ。ヘッドは狙わない。(風の影響で)
ハシボソなら胴体抜けてる。
初めて攻めた場所なら20mくらいまで歩いて近ずけますね。
1羽撃つとみるみる群れ集まってくるので数稼げるよね。
何分かごとに上空鳴きながら飛んでるのが近くの木にとまるので、それを1羽ずつやる。
散弾使いがいれば飛んでるのもいける。(牧場近くでは音の関係で出来ないが)
でも2,3回行くと車、覚えられて車見るとに逃げちゃう。
そうなるとダンボール出動。で待ち伏せ。
泣き声カセットテープ効くらしいので今度入手して試してみようと思ってる。
駆除やってる人が言ってた。
995名無しの与一:2005/12/14(水) 22:09:02 ID:JYRD2WDx
格闘テープとフコロウ&カラスデコイでやってみたけど、着地してくれないのでエアーでは難しいと思った。
フクロウデコイの上10mを乱舞してるので散弾ではいいかもしれない。

移動式ダンボール小屋のアイデアいいね。終猟後の駆除の時やってみたいです。
996名無しの与一:2005/12/14(水) 22:19:08 ID:WZKGxR6g
次スレッド立てました。

狩猟用エアライフル、情報交換 UShot

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1134563417/l50

1000レス来たらよろしく。
997名無しの与一:2005/12/14(水) 22:20:26 ID:WZKGxR6g
>>995
サンクス!
998名無しの与一:2005/12/15(木) 01:42:26 ID:3ldycIU7
>>991
スレタイも、藻前の文章も句読点おかしいぞ。

>>984
厳密にいうなら、ここは狩猟用の「エアライフル」に関する「情報交換」が
テーマなんであって、「空気銃猟」や「猟果自慢」のスレではない。
だからこれまでの流れは、テーマに沿ったものだといえる。
気に入らなければ猟果自慢のスレをたててくれ。
999名無しの与一:2005/12/15(木) 01:43:03 ID:gxft+lzv
1000GET:2005/12/15(木) 01:46:14 ID:fnGQRyV3
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。