【弓道】的中したときのかけ声【何て言う?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの与一
うちの学校は、せいっ!!って言います。どういう意味?(゜ロ゜;)みなさんはどぅ?
2名無しの与一:2005/05/16(月) 22:30:16 ID:PjsN9Z+a
ょしっ!ってゅぅ☆★
3名無しの与一:2005/05/16(月) 22:47:39 ID:F+wfYoka
シャッ!
4名無しの与一:2005/05/17(火) 05:00:44 ID:hJqZSrnU
オレから逃げようなんざ、百年早いわぁ!
5名無しの与一:2005/05/17(火) 07:27:14 ID:RrIcRXC7
よしッ!ですね。
6名無しの与一:2005/05/17(火) 10:34:40 ID:ALxKSZgT
たりっ! です。
7名無しの与一:2005/05/17(火) 15:45:00 ID:8DQrsZrY
シャーッ!!だな.
“射”っていう意味らしいっです.

おそらく正式には“よし”だと思われます.
なんかの大会規則で,
“的中時の応援は「よし」とし,過度な絶叫などは控えること”
みたいな事が書いてました.(無視したけどw)
8名無しの与一:2005/05/17(火) 19:41:41 ID:WjhWQF/V
よし!
って言ってました。
9名無しの与一:2005/05/17(火) 20:00:19 ID:2MOQXMFV
たりっ!って初めて聞きました。せいっ!って…どこも言わないんですかね(^^;;;
10名無しの与一:2005/05/17(火) 20:49:55 ID:HACKpJzb
ショッ!
テヤッ!
テーッ!

おれんとこはヨシッ!だね。
11名無しの与一:2005/05/17(火) 23:46:40 ID:9STigyCI
サイッ!(砕)
的紙を砕けだとさ
12名無しの与一:2005/05/18(水) 13:44:53 ID:GcZwEOaT
シャア!はかったなシャア!
13名無しの与一:2005/05/18(水) 14:28:27 ID:b0KHhl4o
ょっしゃー
ょっが微妙
14名無しの与一:2005/05/19(木) 10:40:47 ID:ySG54wyu
愛ちゃんは「ター」って言ってました。
15名無しの与一:2005/05/23(月) 00:59:21 ID:aWdqnSzv
「せぃりゃぁ〜っ!!」って叫ぶ学校があったな。
16名無しの与一:2005/05/23(月) 19:23:46 ID:/YsO/LjW
俺の大学は「正矢!」
17名無しの与一:2005/05/23(月) 21:02:22 ID:br2yIsM/
漏れは高知人ですが
矢とりするときは
「たりっ!!」
応援の時は
「よしっ!!」
っていうけど、、

関係ないけど県大優勝しますた(`・ω・´)
18名無しの与一:2005/05/24(火) 15:12:04 ID:foIypBGS
うち、シャア!だったなぁ。
ちなみに愛ちゃんはサー!だと思うよ。
卓球部の人言ってた。
19名無しの与一:2005/05/24(火) 22:58:30 ID:GzZicGWa
うちも「シャア!(計ったなシャア!)」だよ
20名無しの与一:2005/05/26(木) 23:10:51 ID:RYPKhoPH
試合ではかけ声はかけません。
試合のとき、うちの学校は、的中なら短い三拍の拍手。
パン!パン!パン!(0.5秒)
大前から落まで全員が的中した場合は、落の的中のあと
短い五拍の拍手。
パン!パン!パン!パン!パン!(0.8秒)
21名無しの与一:2005/05/28(土) 21:54:41 ID:MKTxwlJ1
よし、よし、よし、よし、よし、ワッショイ!!
22名無しの与一:2005/05/28(土) 22:56:18 ID:imGpuA2v
アチョー!
23名無しの与一:2005/05/30(月) 00:02:16 ID:IZERnJyy
アッチョンブリケ!!
24名無しの与一:2005/05/31(火) 15:57:21 ID:kvTknUUf
てーっ!!
25名無しの与一:2005/05/31(火) 16:12:34 ID:cvXDjhmi
へっくしょん
26名無しの与一:2005/05/31(火) 22:25:14 ID:vyIa4x5J
アイヤー!!
27名無しの与一:2005/06/01(水) 00:56:30 ID:k7acKAIJ
萌えー!
28名無しの与一:2005/06/01(水) 16:33:30 ID:PCcpTFwd
ていていていてい!!
29名無しの与一:2005/06/01(水) 23:50:50 ID:6tUTPo6S
ワショーイ!
30名無しの与一:2005/06/01(水) 23:54:20 ID:PCcpTFwd
や、やりてー
31名無しの与一:2005/06/02(木) 00:01:13 ID:/pkk7PCm
フッ・・・
32名無しの与一:2005/06/02(木) 20:00:23 ID:n+TpGS1w
ウホッ
33名無しの与一:2005/06/03(金) 08:10:51 ID:dMcKbXw3
あーん
34名無しの与一:2005/06/04(土) 21:32:00 ID:iEoaiMgE
ある試合で的中したときにかけ声をかけたら、審査員に「発声しないで!!!!」って怒られた↓↓
35名無しの与一:2005/06/06(月) 21:34:40 ID:E6r4qTFI
よ―――し!っていう。うちの学校やたら応援に気合い入ってる(-_-;)
36名無しの与一:2005/06/06(月) 22:27:01 ID:BLTkrQXw
中学では「よし!」
高校では「しゃ!」(射?)
高校に入ってから試合では声出しは禁止しているところが多いような。
だから試合ではパン、パパンのリズムで拍手するようにしてるよ。

ただ中学でも禁止してほしかったな〜
余所の中学校に「よっしゃ〜」っていう掛け声のところがあって脱力しちゃったよ
37名無しの与一:2005/06/09(木) 22:56:39 ID:eQoqlGrL
四射目以外は「つけっ!」
四射目は「よしっ!」
38名無しの与一:2005/06/10(金) 18:08:07 ID:ErYqt+JB
ラッキィ〜ストラァイク
39名無しの与一:2005/06/10(金) 20:06:30 ID:35M8ilct
私の学校も「せいっ!!」です。滋賀県某高校
40名無しの与一:2005/06/10(金) 23:05:24 ID:BFHMyT1a
うちの学校は
よしっ!って言った後に、拍手4回叩くよ
41アルファ:2005/06/12(日) 08:44:09 ID:3jH8eSXJ
うちの学校は『よし!』だよ。掛け声禁止の所ってやっぱりあるんだ(*_*)
42名無しの与一:2005/06/16(木) 22:46:10 ID:3GCFBZAP
自分とこ、大会では「よ〜し」+拍手三回まで。県高体連がそう定めている。
43名無しの与一:2005/06/20(月) 04:16:43 ID:90M3y7Ha
よし!のみだったなー。
アホみたく声出してた昔が懐かしい。
44名無しの与一:2005/06/23(木) 10:00:09 ID:0gWGeIA9
>>1
掛け声じゃなくて正しくは「矢声」
45名無しの与一:2005/06/25(土) 21:02:21 ID:8hgX9XYE
「えいし!」
文字で書くと人の名前みたいでテラキモス
46名無しの与一:2005/06/27(月) 11:57:12 ID:wc2VkGN3
うち黙ってるよ。
叫ばれるとテラウザス
47ピョン吉:2005/06/29(水) 20:07:18 ID:57+eAXiQ
乱射のときは
「シュイ!!」
って言います。

坐射や立練などのときは無言です。
乱射と勘違いして1回「シュイ」って言ってしまったことがあるんですけど
むっちゃ恥ずかしかったです。
48名無しの与一:2005/06/29(水) 21:07:04 ID:pvddK6rd
40
お前は岩手の某高校だな。
49名無しの与一:2005/06/30(木) 21:55:40 ID:KVNaH9rZ
うちはシャア!!だぞw
50_4266:2005/06/30(木) 22:03:45 ID:WYNKFQpg
「ッしゃ──!」デうす。
 ↑「ッ」がポイントw
51名無しの与一:2005/07/02(土) 00:45:36 ID:FZl0ka+5
よっし!パンパンパン!


ホントは「よし!」なんだけど、興奮したらこんななる。
52名無しの与一:2005/07/02(土) 11:17:20 ID:O63LYjrI
シャ○ポアがダーツしたら周りの人 迷惑だな。
53名無しの与一:2005/07/12(火) 04:29:44 ID:8m37idvI
弾着よし!!
54名無しの与一:2005/07/12(火) 21:10:39 ID:5tXICVR3
>>16
全日で初めて「せーいやー!」←東北の某大
っていう矢声を聞いたんだが、
あれは「正矢」だったんだな!初めて知ったなあ、感動したw

ちなみにそんな俺の大学の矢声は「しゃ!」
高校の時は「よし」だったから、大学で慣れるまでに時間かかった
55名無しの与一:2005/07/14(木) 14:54:08 ID:QrPFNHg0
うちの学校では、
男は「出る―!」 女は「いくー!」です。
ちなみに山梨県です。
56名無しの与一:2005/07/14(木) 20:41:11 ID:XTs9s2fa
私の学校は、部活中は『射っ』試合中は、手拍子でパパパンッパンやったよ。
57名無しの与一:2005/07/17(日) 23:10:38 ID:KDO82aNf
>>7
>過度な絶叫などは
想像すると笑える。
58名無しの与一:2005/07/18(月) 01:15:33 ID:q8XiFntk
うちは看的が「あたぁぁぁぁ〜ぁりーぃぃぃ〜」で
応援が「よーし!」でした
…看的は結構ハヅカシカタ(ワラ
(埼玉県某お山の上大学)
59名無しの与一:2005/07/18(月) 18:54:14 ID:puoNl1ny
シャ!! シャーと語尾をのばさない
60名無しの与一:2005/07/21(木) 18:17:26 ID:+fRlESQ1
近所の高校の弓道部の掛け声が
ちんぽっぽっ!
って聞こえた・・・。
61名無しの与一:2005/07/21(木) 18:43:30 ID:wYthdRjW
うちの高校は「ヨシ!」だった。大会で俺は過度の絶叫してたけど
62名無しの与一:2005/07/22(金) 01:17:39 ID:HheYyPnL
よし!!
63名無しの与一:2005/07/22(金) 11:09:18 ID:llcnbbt3
正+3クラップ
64名無しの与一:2005/07/22(金) 15:42:05 ID:1E/sjM5N
ウチは「よし!」かな。皆中のときは「よし!おめでと〜!!」っていってた。
65名無しの与一:2005/07/22(金) 16:16:29 ID:koJFc/6m
『あのね…。できちゃった…。』だな
66名無しの与一:2005/07/31(日) 14:13:11 ID:aM0Nz+UP
普通にヨッシャーだった
67名無しの与一:2005/08/04(木) 19:08:05 ID:JHI0n7p7
「よっしゃ!」だった
「よっしゃー」よりも歯切れが良くて好き
68名無しの与一:2005/08/07(日) 01:49:57 ID:a+FN0lXI
「よし!」パパンパンパパン!  ターミネーター
69名無しの与一:2005/08/10(水) 00:29:17 ID:AtYTbr9Z
シャ↑↑!!
70名無しの与一:2005/08/10(水) 18:20:02 ID:RiHv276J
とっても普通に

よーし パンパンパン←拍手
71名無しの与一:2005/08/11(木) 09:55:59 ID:IAVp8sL3
「誰か...助けて...」
「血が止まらないよう」
「いやだ...死にたくない」

      と、女子部員に迫真の演技で言ってもらうと
      すごく、やる気が出るんじゃないだろうか。
72名無しの与一:2005/09/06(火) 11:13:56 ID:ZrsEIs5K
よっしゃー
皆中んときはよっしゃー+拍手
73あ-:2005/09/12(月) 22:21:50 ID:qJTpqqZ9
よし って言う
74名無しの与一:2005/09/13(火) 10:59:58 ID:KPSqg8s0
的中「ウンコー」
ハズレ「氏ね」
75名無しの与一:2005/09/13(火) 15:39:49 ID:qCY8QIGF
放つ時
『お前は俺に殺されるべきなんだー!!!!』
ハズレた時 『ちっ!2つならどうだ』
76名無しの与一:2005/09/14(水) 10:58:07 ID:a08O+2M1
射っ!!が一番かっこいい希ガス 俺行く大学はせ――――――――――――――――――――――――――――――――――――い orz
77(´▽`):2005/09/14(水) 11:14:36 ID:+7FnRJRF
うちんとこは『よし!!!』
78名無しの与一:2005/09/14(水) 11:55:15 ID:ZH7sRo/B
うちは高校では よっしゃー!
だいたいよし!か↑なんだが・・
やりぽー!って高校があったW
大学はよし!
ちなみに看的の鳴きと応援と矢声もある
正直応援と矢声は五月蝿い!!!!
79名無しの与一:2005/09/15(木) 23:27:33 ID:yor//ZPC
うちの学校では「せいっ!!」だった。

「正」の事だったのかなぁ?
80名無しの与一:2005/09/17(土) 00:02:05 ID:a3qZC/ki
性っ!


だったりしてw
81名無しの与一:2005/09/18(日) 22:52:49 ID:AHLsnlYm
「セイセイセーイ!ちょっと待ってくださいよー!今のは当たりでしょー!オッケーィ!」

実際は「よぉ〜っし!」
82名無しの与一:2005/09/19(月) 10:26:23 ID:3HvrIVgO
どっかの高校のヨッシャーが「Oh Yes!」と聞こえる
ちなみに大分
83名無しの与一:2005/09/19(月) 10:46:43 ID:M3ESMCus
うちんとこは掛け声無し。大人の弓道は言わんからって先生が決めたのと、うちんとこ
ずっと前に掛け声がうるさいからって中止になった・・・だから拍手だけかな。
それはそれで結構寂しい・・・時々ほかの高校から「射〜」って聞こえる。正直ありがたい(T_T)
でも確か、掛け声で鼓膜破けた人がおったけど、みんな迫力がすごいね(*_*)
84名無しの与一:2005/09/19(月) 11:55:49 ID:lJMIQGau
試合で他の高校がいる中で叫ぶのは正直恥ずかしい。
85まきわら君:2005/09/19(月) 17:22:06 ID:V7NBFi2N
俺よし!だよ。
86:2005/09/22(木) 23:38:07 ID:mNXg+HZg
あたしの高校は「しゃっ」ダヨ。OBの先輩は「しょぁっ」みたいなコト言ってたかも。。
87某弓道部:2005/09/23(金) 16:35:10 ID:2hzD44xF
俺の高校は「よし!」です。
的中したときのかけ声は「矢声」というらしいですよ
88名無しの与一:2005/09/23(金) 23:12:54 ID:ZEf8hTXf
射ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁアアアアア
89:2005/09/24(土) 10:02:50 ID:iibOgGzc
σ(・ω・Μё)んとこは、【ょし!】ですねぇ♪
90名無しの与一:2005/09/24(土) 23:07:37 ID:LDmFoYE5
普段大人しい先輩が、時々絶叫する。
マジでビビる。
91名無しの与一:2005/09/28(水) 14:57:40 ID:WYN1DEMW
うちの高校は『射っ!!』って言っとった。
ご近所の高校は『よし!!』とか、『よっしゃ!!』とか。
男子校の掛け声はすごいよね〜。
真後ろで叫ばれると、衝撃が‥(○д○;)。。
92つるつるり:2005/09/28(水) 22:53:27 ID:1m81afq/
熊本はよーし!!なり
93DIO:2005/09/29(木) 00:15:25 ID:rMeEgByj
URYYYYYYYYY−−−−−!!
94:2005/10/14(金) 21:58:21 ID:xeOdShEZ
うちの学校は、『よし!!』って言って手を三回叩くww
95名無しの与一:2005/10/15(土) 21:02:21 ID:AM2QSeSk
HGの如く
セイセイセイセイセイ〜wwwww
他校は「よーし」「よし」「しょー」とか言ってる。同県内で「セイ」はうちしか言ってない。
96名無しの与一:2005/10/16(日) 09:17:18 ID:1iVHgFQB
大会でかけ声が「射っ!」って学校と「せいっ!」って学校が来ていた。
連続して聞こえてしまい「射精っ!」と聞こえた。マジで吹き出してしまった
97名無しの与一:2005/10/17(月) 01:30:54 ID:LNkvLHPj
的中の時の掛け声は「セイーント!」
半矢の時の掛け声は「ヴェスパー!」
皆中の時の掛け声は「えっちなのはいけないと思います!」
これがぢだま流弓道弓道場の様子。
98名無しの与一:2005/10/18(火) 00:25:19 ID:r2VSNrYB
>>39
同士よw
ほんまに「セイ」は珍しいな。
ちなみに漏れも滋賀県某高校の弓道部員ですww
99名無しの与一:2005/10/18(火) 03:38:32 ID:x/IqQHQb
・・・声って、射手も叫ぶの?まさかね?
100名無しの与一:2005/10/20(木) 03:43:57 ID:OcnMaAwZ
まさか(笑)
うちはよっしゃあ!!!だな。他校にはありえない雄叫びをあげてるとこもあるw
101名無しの与一:2005/10/21(金) 17:32:44 ID:yEvGv48h
俺のとこは「よーし」だ。大分
102名無しの与一:2005/10/30(日) 22:26:53 ID:Fu1Q2L05
よーし! 神奈川@某所
103?名無しの与一:2005/10/31(月) 22:05:24 ID:WHn6wO28
うちの高校も『セイ』です
長崎県の某高校。県内は結構『セイ』が多かったと思う.
大学のときは元々『よし』だったようだけど、人によっては『よっしゃー』や『ウオッシャー』
そのうち短縮されて『しゃー』だけになってる人もいた.
でも、現在の九州県内の試合はお偉方より矢声禁止になり今は静かな試合になっているようです。
ちょっと寂しいですけど.
104名無しの与一:2005/10/31(月) 22:10:16 ID:k+u7j5RZ
>>101

 県西部?
105田中:2005/11/01(火) 20:55:10 ID:+RCXo3mi
栃木ゎ拍手だょ(☆∀☆)
106名無しの与一 :2005/11/03(木) 22:08:58 ID:pURzMmuZ
大学はなんか色々あってよくわからんかったな・・・
107名無しの与一:2005/11/03(木) 22:30:09 ID:+u2oZlWW
熊本のS高校の者ですが、よしって応援します
108名無しの与一:2005/11/03(木) 23:24:15 ID:sDRvZk5l
101だけど県西部ってどう言う事(馬鹿でスマン)
109名無しの与一:2005/11/04(金) 00:04:26 ID:pLCHknue
福岡の者です。『よしっ』+拍手×3でした。
110名無しの与一:2005/11/04(金) 14:28:40 ID:OLCB9HI8
流鏑馬の矢が高校生に命中−さいたま
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1131080947/l50

こいつもよしって言ったのかな
111名無しの与一:2005/11/09(水) 23:29:08 ID:XD/zvAKP
>>101
  あぁぁぁ・・っと
  何市?
112名無しの与一:2005/11/10(木) 22:43:59 ID:YXySTgDS
漏れのところは「せいっ」。
愛知の某校でつ。
113名無しの与一:2005/11/13(日) 14:20:13 ID:4q5qFURv
鳥取だけどしゃー!ていうな
しゃーって少ないの?
114名無しの与一:2005/11/14(月) 21:54:58 ID:t/5D1HvG
うちも愛知の某校だけど「よしっ」だった
試合で「せいっ」のとこなんてあったっけな
115名無しの与一:2005/11/16(水) 14:21:50 ID:StkpXAmL
>>113
徳島もしゃーだよ。
正直キモイが
116名無しの与一:2005/11/18(金) 11:24:41 ID:lctTVGO1
>>115
そうかな
むしろ普通に感じる
117大前:2005/11/18(金) 17:03:44 ID:iOmd++6V
>113
うちもしゃー!っていいます。
射!なのかよっしゃー!なのか意味解かりませんが
118名無しの与一:2005/11/18(金) 17:07:04 ID:e/K0BOio
御命当〜
119名無しの与一:2005/11/18(金) 20:03:14 ID:NT1zPu2u
当たってから、「せいっ」て言うのも変な感じだな
栃木男子校の俺のとこは「よしっ」なんだけど
120名無しの与一:2005/11/18(金) 21:04:54 ID:q15iA+rr
◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
落  落  七  六  五  四  三  二  大
   前  的  的  的  的  的  的  前
                           





だから何?
121名無しの与一:2005/11/19(土) 14:10:44 ID:fsOCWRS7
ウチは『フォー!』って云います
云うたびに係の人に反則とか云われます
122名無しの与一:2005/11/19(土) 19:26:47 ID:FqS9SKLo
>120
◎  ◎  ◎  ◎  ◎
↑  ↑  ↑  ↑  ↑
大お 大お 三  二  大  
落ち 落ち 的  的  前
   前ま
    え
123名無しの与一:2005/11/19(土) 19:32:48 ID:SKw63n8b
三的は中と呼ぶのが美しい。
124名無しの与一:2005/11/19(土) 19:55:29 ID:FqS9SKLo
うちのところは三人立ちのときだけ中といいます…
でも二的だけ数字になりますね。
二的には他称ないんですかね
125名無しの与一:2005/11/19(土) 22:03:40 ID:kykcNEsY
正式には よし!射!
だけど よし!っていう地域と射!っていう地域に分かれた
ちなみにウチの地域は射!
126名無しの与一:2005/11/19(土) 22:06:03 ID:kykcNEsY
せい!は団体戦で射場に入って立ち位置に入るときに
一人がせいって言うとみんなでせい!って言ってたな
127名無しの与一:2005/11/19(土) 22:11:41 ID:SKw63n8b
しゃ


と漢字あてるのは明らかにおかしくないか。
叫び声、気合声としては全く意味不明だ。

よし
の変形で
よっしゃ

しゃー

しゃ
となっただけだろ。
128名無しの与一:2005/11/20(日) 22:17:43 ID:+wLOK2YM
とある名門大学:
ほじゃあああああああああああああああああああああああ
129名無しの与一:2005/11/28(月) 18:30:57 ID:+uTxFPWL
せっぽーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
130名無しの与一:2005/12/04(日) 10:20:44 ID:heavWW9u
>>119
よし、特定してやる!
……栃木は別学が多すぎて難しいな。。。
うちも栃木の男子校でやっぱり「よし!」だし……。

131名無しの与一:2005/12/28(水) 11:16:34 ID:qsLGaWKq
埼玉です。「よし」でした。
「よーし」と伸ばしてはいませんでした。
132名無しの与一:2005/12/29(木) 18:22:40 ID:Cy8tlS4h
ホイ!
133名無しの与一:2005/12/29(木) 22:58:30 ID:8RMK2hd7
女子高なのでよし!がだんだんよぉし!!に(笑)
134名無しの与一:2005/12/31(土) 02:21:40 ID:wh5j02hf
おーぉあ〜たりぃ〜
135名無しの与一:2006/01/01(日) 03:21:37 ID:1ib2gip5
よし!!って言った後 手を2回叩くとこあるけど、なんかうるさい。(笑)
136名無しの与一:2006/01/02(月) 07:20:41 ID:gIqQHN1g
練習なら
おーあたりー OR たーまやー だな
試合なら
よし ね
137名無しの与一:2006/01/05(木) 20:54:26 ID:v05acZTX
みゃ〜♪
138名無しの与一:2006/01/05(木) 23:12:05 ID:PfEV9QJ8
うちの学校では ペプシっ!!と叫びます
139名無しの与一:2006/01/06(金) 01:44:01 ID:/UrNy5/v
うちの学校では ファンタッ!!と叫びます
140名無しの与一:2006/01/06(金) 02:57:23 ID:j+Ug3Aau
デラベッピン!!
141名無しの与一:2006/01/08(日) 00:11:16 ID:XIcWbtj0
ポン!!
皆中すると
アガリ!!
142名無しの与一:2006/01/08(日) 03:03:15 ID:p/gm1xdZ

さぁーっ!

143名無しの与一:2006/01/11(水) 23:01:27 ID:pjn2NxwC
たまやー
144名無しの与一:2006/01/12(木) 01:48:13 ID:hep592JD
フォー!
145名無しの与一:2006/01/12(木) 02:27:30 ID:pv5mJxsR
ひどぶっ
146名無しの与一:2006/01/20(金) 02:06:34 ID:0Tkm276q
そろそろ矢声を無くそうと計画してまつ
うざいからね
練習中にまでやりやがんのwww
今、一年だけど頑張る三年になったころには、試合の時に同じ県の大学応援するのも無しにするかな
ダルいからね
147名無しの与一:2006/01/20(金) 02:09:05 ID:oNsQvh7X
大学行くとなんであんなにやかましいんだろうね?
マジうざい・・・。高校の弓道の方が弓道らしいよ。
ちなみにうちは「よし!」
148名無しの与一:2006/01/21(土) 05:07:41 ID:0u244nr9
ナイス BULL!ジャマイカ?
149名無しの与一:2006/01/21(土) 17:10:34 ID:H3PmO3ZS
うるさい方が好きな俺が来ましたよ
猿回しに無茶苦茶な応援、自分に気合い入れたり袴にタオルひっかけたりって大学でしか出来ないんだぜ?外れるときは遠慮なく踊れるし最高じゃん!!
150名無しの与一:2006/01/21(土) 17:41:20 ID:U9qomRyY
基本的に「踊り」を蔑視する俺が来ましたよ
151名無しの与ー:2006/01/21(土) 23:09:10 ID:zEFyOeTF
うちは鹿児島ですが、「よし」言った後に2回拍手ですよ
以下のサイトはうちの部のホームページです。お暇な人はみてってください

pc = http://izumi-ths-kyudo-club.hp.infoseek.co.jp/
mobile = http://izumi-ths-kyudo-club.hp.infoseek.co.jp/mobile/
152名無しの与一:2006/01/23(月) 01:44:58 ID:OdhIcjry
>>151
こんな所にURL貼ったら荒らされるよ〜?
かわいそうに。。。早めに削除依頼出しときな
153名無しの与一:2006/01/23(月) 13:37:11 ID:7Iq5uy0M
あべし
154名無しの与一:2006/01/30(月) 16:47:58 ID:N5XK+9ME
萌え〜
155アンチ踊り ◆yITSNv0Kls :2006/01/30(月) 17:14:19 ID:N3m9d41R
あれは癖になるそして危険だ…すなわち…やるな!!
156名無しの与一:2006/01/30(月) 21:47:57 ID:QCgwxZtl
>>151
確かに、拍手は2回かも試練が「よし」がやたら長くて絶叫。
迷惑だからやめれ。
対戦校が行射中に祈りのポーズはやめれ
どう見ても呪ってるようにしか見えん
157名無しの与一:2006/01/31(火) 04:52:52 ID:+VlxqXnP
矢声なんかいらないよ。むしろ応援すらいらない。皆弁当食ったり、寝たりしてればいいんだ。よし、うちの大学は応援しない派にしよう。とりあえず先輩が卒業してからだな。
158名無しの与一:2006/02/01(水) 02:46:17 ID:pWlYyFqr
せいやああああああああああああ阿阿阿阿ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
159名無しの与一:2006/02/01(水) 07:44:23 ID:at3ajboi
オスッ!!オラ悟空
160名無しの与一:2006/02/01(水) 20:15:46 ID:XpJ2DXdV
ゥチの学校ゎ『射(しゃ)』って言いますよ!(・∀・)
161名無しの与一:2006/02/03(金) 21:23:29 ID:U3GfF5AQ
神奈川県H高校よーしでした、K大学時代は、しゃーだったと思う
でかい声だすと、すっきりしていい
162名無しの与一:2006/02/07(火) 12:29:36 ID:LQxer5DX
そんなことより控えの矢取りが、
「あたぁ―――――――――――――――――――り―――ぃ」
と歌う声のが耳にこびりついてます(神戸大学弓道部OB)。
真珠を転がしたような女子部員の声とかアルトなのとかハスキーなのとか、
すごい萌え。
163五段錬士:2006/02/16(木) 15:43:30 ID:zcaq8HE7
そもそも、小笠原流弓道には、そんな掛け声を発するなど何処にも明記されていない。
かけ声は止めるべきだ。何故なら弓道は、座禅に対して「立禅」と呼ばれており、禅において無用な
雑音は立てるべきでは無いからだ。
164名無しの与一:2006/02/16(木) 18:24:43 ID:hP9r6MsU
小笠原流弓道をやっているところなら
かけ声なんてかけてないだろうよ。

せっかく錬士なんて称号貰ってるんだから
多様性を認めるくらいには大人になろうな。
165名無しの与一:2006/02/16(木) 21:38:10 ID:sz41Lb01
>>163
こんな見識の狭い人間でも錬士になれるのか。
166名無しの与一:2006/02/16(木) 22:32:39 ID:c+AMMcJK
>>164 弓道に多様性は必要無し。礼法に適ってこその弓道だろう。

先達が作り上げた伝統文化を否定するなら、弓道をやる資格無し、洋弓を薦める。
自分もそうだったが、ガキの癖に多様性だ、今はこうだと屁理屈を捏ねたくなるのは
理解できるが、弓道は他の武術と違い礼法に適ってこそ意味があると思う。

錬士に対してくだらん煽りを喰らわすなど、これをもっても弓道をする資格が無い。
高校程度で終わった方が良い。弓道界はお前の様な奴は受け入れないから。
167名無しの与一:2006/02/16(木) 22:36:28 ID:hP9r6MsU
変なやつ来たぞ来たぞwktk
168名無しの与一:2006/02/16(木) 23:44:24 ID:sz41Lb01
>>166
で、小笠原だけが弓道か?

ずいぶん小笠原に傾倒してるようだけど、
君が自慢してる錬士五反っていう日弓連の段位称号は
小笠原とは全く関係ないんだけどそのへんどうよ?
まさか、日弓連の射法=小笠原とか思ってるんじゃないだろうな。

それと、164が教士六段とかだったら、どうよ。
しかも日置流や本多流とかだったりしたら、どうよ。

君が本当に錬士かどうか分からないのと同じように、
164が、君が言う「ガキ」かどうかなんて、わからんぜ。
つまり、教士である可能性もあるわけだよ。

それ以前に、お前の錬士って嘘だろ。

169五段錬士:2006/02/17(金) 09:44:19 ID:TgdQG+h3
>>168 流派に関係無く日弓連の教本にも記述は無い。的中したら声を出せなどと
まして君の言う子供の言い分を高言する人は教士には成れない。
追伸>>166は自分では無い。
170名無しの与一:2006/02/17(金) 21:36:01 ID:Jt2MoM0d
>>168 >それ以前に、お前の錬士って嘘だろ。

166だが人物を混乱していないか?俺は錬士じゃないぞ。
単なる三段程度の未熟者だ。
163氏の位の真意は別としてね、多分163氏は君より大先輩だろう(弓道の)ならば
自分らの極一部を否定されたからと言って、勇んで突っかかるのはどうかね?弓道
家の前にそれが体育会系に身をおく人間の態度かね?

恐らく、流派の違いでは無く、学生弓道と社会人弓道とはまったく別の物と言う事
じゃないのかな?オヤジ弓道家が、いくら「立禅だ」などと言っても、若いもんは的
に当てる事しか興味がなかったり、「精神修行だ何だ」と言っても聞く耳持たなかった
り。だって、君らにとってそんなクダラナイ訓練を日頃から受けてるとは思えないか
らね。これは、似ていて違う物なんだからと思えば納得できると思わないか?

かと言って全ての学校が、そうだとは言い切れないんだが。ちゃんとした先生ならそ
の辺のところも教えてるんだろうけどねぇ。
171名無しの与一:2006/02/17(金) 22:50:01 ID:vqLXTauG
busuzimaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
172名無しの与一:2006/02/18(土) 01:35:45 ID:JYqoDVl2
アンカーのあと、改行せずに文章を書く人間の確率。

そいつが二人も揃って、このスレを読んでいる確率。

さらに二人とも、句読点で改行せずに、
だらだらと書くタイプである確率。

もうねw

173みっちゃん:2006/02/18(土) 18:48:54 ID:4ONWosg6
しゅい!!!!!!!!!!!
174名無しの与一:2006/02/20(月) 09:57:57 ID:EXPesvCV
>>172
厳しすぎ。もっと泳がせれ!!
錬士様来なくなったじゃねえかwwwwwwwww
175名無しの与一:2006/02/21(火) 15:11:54 ID:nJyLxu5r
あぁ〜ん、入れるの上手ぅ〜っ!ww
176名無しの与一:2006/02/22(水) 14:03:18 ID:Nwp6AQxT
フォー!!
177名無しの与一:2006/02/22(水) 23:35:39 ID:MpJLZEkk
普通に『よし!』っていうよ
178名無しの与一:2006/03/13(月) 19:02:28 ID:qRHYmta0
せいっ!!
179名無しの与一:2006/03/15(水) 21:58:49 ID:MufjrBKf
普通に「oh!yes!」ていう香具師がいる…
180サイタマー某校:2006/03/16(木) 23:53:45 ID:UkcayrSn
よしっ!
181名無し:2006/03/17(金) 23:50:06 ID:DagFtmIj
マンコって叫ぶ
182名無しの与一:2006/03/21(火) 00:06:28 ID:kO9SUXxc
>>181

つまらんお前のレスは烈しくつまらん

二度と書き込むな
183名無しの与一:2006/03/21(火) 08:03:56 ID:43Dd3s9V
よっしゃ〜
184名無しの与一:2006/03/21(火) 17:41:52 ID:0nJOhQ6P
カモン
シャラポワじゃなくてヒューイット風に
185名無しの与一:2006/04/09(日) 21:13:44 ID:K44KBJa1
>>184
ウインブルドンでは厳重注意ですな
186名無しの与一:2006/04/16(日) 18:20:06 ID:stKPnNyQ
いよぉーしっっ
187名無しの与一:2006/04/21(金) 01:55:42 ID:7x+MdlM+
しゃっ!!
188名無しの与一:2006/04/21(金) 01:57:11 ID:7x+MdlM+
射!!やった
189名無しの与一:2006/04/22(土) 21:18:24 ID:3Pd4wq3U
うちん所は観的(カンテキ)って言ってるな。

男子『ヨシッ!』
女子『シャーーーーーーーーーー』(これが意外に長いorz)
190名無しの与一:2006/07/20(木) 17:09:23 ID:Z0wLe6Yl
セイ
191名無しの与一:2006/07/23(日) 20:57:31 ID:Ymq9axu+
しゃっ
192名無しの与一:2006/07/23(日) 21:10:53 ID:ULfUkLpk
427 :名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:05:33 ID:ReWMDg3H0
最近炭谷アナウンサー見ないな


428 :名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:27:47 ID:cUyH/Sme0
下着ドロ教諭匿名発表問題 当初から実名希望被害者家族
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news003.htm

千葉市教委、釈明もウソ

 女性の下着を盗んだとして千葉市教委が市立小学校の男性教諭(43)を
懲戒免職処分にした際に匿名で発表した問題で、市教委は22日、当初から
被害者側から教諭の実名発表を求められていたことを認めた。

 市教委は、匿名で発表した理由を「被害者の強い要望」とした19日の会見
だけでなく、被害者側の抗議を受けて開いた21日の釈明会見でも、被害者側も
「(匿名で発表する)市教委の方針で結構という話だった」と虚偽の発表をしていた。

(以下略)


ここまで匿名にこだわるのは何なのだろう?
マスコミがかなり頑張っている事から層化とかではなさそうな気がするのだが


429 :名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:29:50 ID:sRgUCxsD0
>>428
政治家がらみとか、お偉いさんのご子息とか、前科ありとか?
193名無しの与一:2006/07/23(日) 22:20:33 ID:Szq8g5We
あいがーり
194名無しの与一:2006/07/25(火) 02:16:03 ID:KIKuzoJg
ロン!!
195名無しの与一:2006/07/28(金) 00:22:56 ID:qWaVPJ9Q
…失礼
196名無しの与一:2006/08/07(月) 15:11:24 ID:g+1Lkhr+
>1
せいって学校の名前の一部だと思ってた
ちなみにわたしは西○発田だったから
普通はよしっだったけど
皆中の時は拍手だよねぇ〜
197名無しの与一:2006/09/11(月) 20:41:04 ID:xmrqpCLq
男子「うっ!!出るっ!!!」
女子「あぁっ!!逝くっ!!!」
198名無しの与一:2006/11/07(火) 02:29:18 ID:r1WAKPrn
>>156
禿同
祈りのポーズもかなり危なげ
199名無しの与一:2006/11/15(水) 22:04:02 ID:4JZJmWIZ
こんなのが居るから、日弓連は「お達者クラブ」になり。
若人は、洋弓に走るんだよ。
自分の道場に、十代、二十代何人いるんだ。
200弓道☆:2006/11/15(水) 22:37:34 ID:Q57MKjOc
うちの学校は「よしっ!」ですね
201名無しの与一:2006/11/15(水) 22:45:16 ID:S1xA6MRq
ちぇすとー!
202名無しの与一:2006/11/16(木) 18:47:32 ID:lCPQO3wk
萌え〜
203名無しの与一:2006/11/23(木) 17:01:00 ID:QPVCBD9u
学生の頃
看的に立って
中るたび「あたりー」って言わされたけど
向かい合って二人でたってるもんだから
相手のほえ方がおかしくて笑いが止まらなくなって
上級生によく怒られた
そいつは「ターザン」って呼ばれていた
中りと言うより「アーーアあー」ってターザンが木から木に飛び移るような声を出していた
おかしくて弓なんて引けるもんじゃなかった 
204名無しの与一:2006/11/27(月) 00:21:38 ID:WQopsy1D
うちの学校はザッファァァァァイって言うぜ。
凄いだろぉ。
205名無しの与一:2006/11/27(月) 08:27:58 ID:NViuRxBA
俺の学校もザッファァァァァイだぜ
206名無しの与一:2006/11/27(月) 09:33:05 ID:fhCTn5T0
うちはエンジーンかな。意味は知らん
207名無しの与一:2006/11/27(月) 11:20:18 ID:qdYF4Gsc
俺もザッファァァイだな
208名無しの与一:2006/11/27(月) 11:43:05 ID:Zo09ae20
The legend of MAXで3000目指すザッファァァァァイ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/otoge/1162824916/

おまえら他板に迷惑かけるな。
209名無しの与一:2006/11/27(月) 18:59:10 ID:qZkL+dts
うちは射かな。たまに伸ばすと
しゃーーーーーーーい
と聞こえる。
210jo:2006/12/06(水) 00:35:27 ID:rCzPz9y9
俺の学校では よしっ だなぁ。よーしって伸ばしたら怒られるし(笑)
211名無しの与一:2007/01/02(火) 13:03:09 ID:hFQZhNCV
打ち起こす前に自分で矢声を発する所ってないの?
212名無しの与一:2007/01/02(火) 18:42:01 ID:y2JiiUoQ
よーしですけど何か問題でも
213名無しの与一:2007/01/07(日) 18:55:13 ID:bHH79v0T
でぃよぉぉーし!
某先輩限定
214名無しの与一:2007/01/23(火) 01:32:29 ID:HftwE5pW
うちは合宿のとき彼女はおちんで俺はおまんだよ、ただし二人だけのとき
うふふふ、
215名無しの与一:2007/01/26(金) 16:25:23 ID:XqnXB4xe
ウチは統一して「サァーーーッ!!」だよ。
216名無しの与一:2007/02/11(日) 14:16:30 ID:cYgMQyi9
柔道/剣道/弓道/なぎなた →伝統武術(仮)@2ch掲示板
http://sports10.2ch.net/jyudo/
217名無しの与一:2007/02/24(土) 01:10:29 ID:csI5ZqLy
test
218名無しの与一:2007/02/25(日) 11:42:57 ID:UfEzm4wt
そりゃないよ
219名無しの与一:2007/02/26(月) 15:25:49 ID:BSVVc6Hq
>>163
こんな見識の狭い人間でも錬士になれるのか。
220名無しの与一:2007/02/27(火) 18:39:05 ID:h31AbCwK
うちのところは三人立ちのときだけ中といいます…
でも二的だけ数字になりますね。
二的には他称ないんですかね
221名無しの与一:2007/02/28(水) 21:59:30 ID:KvG9wT6M
うち、シャア!だったなぁ。
ちなみに愛ちゃんはサー!だと思うよ。
卓球部の人言ってた。
222名無しの与一:2007/03/01(木) 23:12:38 ID:HBMIZEIg
シャア!はかったなシャア!
223名無しの与一:2007/03/04(日) 09:37:10 ID:KUeDgigO
>>163
こんな見識の狭い人間でも錬士になれるのか。
224名無しの与一:2007/03/06(火) 00:09:47 ID:8ZEFF7yO
普通にヨッシャーだった
225名無しの与一:2007/03/06(火) 00:24:30 ID:2YkwEDJK
↑age荒らし乙

凡人でもAAになれる「ダーツの投げ方&練習法」

http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1170743549/
226名無しの与一:2007/03/06(火) 23:10:03 ID:8ZEFF7yO
「ッしゃ──!」デうす。
 ↑「ッ」がポイントw
227名無しの与一:2007/03/08(木) 21:14:54 ID:+wUfmdU1
よし、よし、よし、よし、よし、ワッショイ!!
228名無しの与一:2007/03/09(金) 21:10:46 ID:MovUwFfG
うちも愛知の某校だけど「よしっ」だった
試合で「せいっ」のとこなんてあったっけな
229名無しの与一:2007/03/10(土) 12:17:18 ID:DaIXP9Hm
よし!
って言ってました。
230名無しの与一:2007/03/11(日) 18:01:47 ID:PYP3Mzf/
萌え〜
231名無しの与一:2007/03/12(月) 20:04:29 ID:5cHsoKC0
たまやー
232名無しの与一:2007/03/13(火) 22:42:39 ID:QARamp2H
女子高なのでよし!がだんだんよぉし!!に(笑)
233名無しの与一:2007/03/13(火) 23:19:00 ID:9cb0ELjf
よっしゃ! ですね。
234名無しの与一:2007/03/14(水) 20:26:22 ID:EEdPooSQ
うちの高校も『セイ』です
長崎県の某高校。県内は結構『セイ』が多かったと思う.
大学のときは元々『よし』だったようだけど、人によっては『よっしゃー』や『ウオッシャー』
そのうち短縮されて『しゃー』だけになってる人もいた.
でも、現在の九州県内の試合はお偉方より矢声禁止になり今は静かな試合になっているようです。
ちょっと寂しいですけど.
235名無しの与一:2007/03/15(木) 18:31:44 ID:wnXCdidE
サイッ!(砕)
的紙を砕けだとさ
236名無しの与一:2007/03/17(土) 22:36:00 ID:+ZCmui8N
うちも愛知の某校だけど「よしっ」だった
試合で「せいっ」のとこなんてあったっけな
237名無しの与一:2007/03/19(月) 23:54:58 ID:wLZJGMAL
漏れは高知人ですが
矢とりするときは
「たりっ!!」
応援の時は
「よしっ!!」
っていうけど、、

関係ないけど県大優勝しますた(`・ω・´)
238名無しの与一:2007/03/20(火) 01:16:32 ID:8V9Kfz40
チャッ!(青森県)
239名無しの与一:2007/03/21(水) 13:49:54 ID:SK3Ly6iO
うちの学校では ファンタッ!!と叫びます
240名無しの与一:2007/03/21(水) 18:25:38 ID:voMgBJqs
うちの学校はよし!だけど、あ〜た〜り〜って言ってる学校があった
241名無しの与一:2007/03/23(金) 20:41:04 ID:tzvYtkGX
ファンタ!
明日からうちも「ファンタ」にします。
242名無しの与一:2007/03/25(日) 01:02:32 ID:KehGq52M
「シャー!」って言ってるけど、何校か集まった試合で一校だけ「よし!」って言ってた。
243名無しの与一:2007/03/27(火) 00:33:38 ID:1abzYzvj
ちぇすとー!
244名無しの与一:2007/03/28(水) 00:50:05 ID:9C5eiFut
うちは看的が「あたぁぁぁぁ〜ぁりーぃぃぃ〜」で
応援が「よーし!」でした
…看的は結構ハヅカシカタ(ワラ
(埼玉県某お山の上大学)
245名無しの与一:2007/03/29(木) 00:09:30 ID:st9xXwAH
よし
246名無しの与一:2007/03/30(金) 21:55:11 ID:gr44ptNT
◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎  ◎
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑
落  落  七  六  五  四  三  二  大
   前  的  的  的  的  的  的  前
                           





だから何?
247名無しの与一:2007/04/02(月) 12:33:51 ID:W34s9Wmc
ウホッ
248名無しの与一:2007/04/04(水) 13:52:16 ID:Q+z1KWj7
矢声なんかいらないよ。むしろ応援すらいらない。皆弁当食ったり、寝たりしてればいいんだ。よし、うちの大学は応援しない派にしよう。とりあえず先輩が卒業してからだな。
249名無しの与一:2007/04/06(金) 01:19:37 ID:iisyiFM2
男子「うっ!!出るっ!!!」
女子「あぁっ!!逝くっ!!!」
250名無しの与一:2007/04/07(土) 20:09:58 ID:W/TH99sK
>1
せいって学校の名前の一部だと思ってた
ちなみにわたしは西○発田だったから
普通はよしっだったけど
皆中の時は拍手だよねぇ〜
251名無しの与一:2007/04/17(火) 17:32:17 ID:diyXjdmR
フォー!!
252名無しの与一:2007/04/17(火) 19:42:07 ID:q9a6ev5k
高校でだけど『よしっ』だなー。
253名無しの与一:2007/04/20(金) 23:59:56 ID:D9veYLeQ
まさか(笑)
うちはよっしゃあ!!!だな。他校にはありえない雄叫びをあげてるとこもあるw
254名無しの与一:2007/04/21(土) 01:12:28 ID:7ezTGfB9
よしだな
255名無しの与一:2007/04/22(日) 23:34:24 ID:7MTJEw1B
ウチは『フォー!』って云います
云うたびに係の人に反則とか云われます
256名無しの与一:2007/04/23(月) 16:49:14 ID:hJFqFNrp
脳み〜そ常にふるわせて〜荒々と上に背く〜もういっそ俺に生まれたなら〜君をぶっ生き返す〜♪
257名無しの与一:2007/04/27(金) 09:26:32 ID:dzlYLFp2
ウホッ
258名無しの与一:2007/05/06(日) 20:37:19 ID:1CmbHm87
シャーッ!!だな.
“射”っていう意味らしいっです.

おそらく正式には“よし”だと思われます.
なんかの大会規則で,
“的中時の応援は「よし」とし,過度な絶叫などは控えること”
みたいな事が書いてました.(無視したけどw)
259名無しの与一:2007/05/07(月) 00:04:23 ID:8pRS/0z+
うちは「よしっ」だったな〜。
みんな気合入ってたよ。
260名無しの与一:2007/05/11(金) 00:41:44 ID:amc16Ctg
よし!!って言った後 手を2回叩くとこあるけど、なんかうるさい。(笑)
261LRについて自治スレで論議中:2007/05/19(土) 19:01:18 ID:P7+OJP0F
オスッ!!オラ悟空
262名無しの与一:2007/05/22(火) 07:57:41 ID:hvzsNbak
あたあぁ〜りいぃ〜・・・・
ドンッ!・・・ドンッ!
263名無しの与一:2007/05/22(火) 08:31:56 ID:WErGcQc+
んなぁー!っていってたところあった
264名無しの与一:2007/05/26(土) 01:02:36 ID:ZqoujCTN
うちは看的が「あたぁぁぁぁ〜ぁりーぃぃぃ〜」で
応援が「よーし!」でした
…看的は結構ハヅカシカタ(ワラ
(埼玉県某お山の上大学)
265名無しの与一:2007/05/27(日) 23:03:27 ID:Mufza0i8
ょっしゃー
ょっが微妙
266名無しの与一:2007/05/29(火) 21:17:20 ID:++JgV8YF
栃木ゎ拍手だょ(☆∀☆)
267名無しの与一:2007/05/31(木) 03:29:08 ID:x2MA+kTc
的中「ウンコー」
ハズレ「氏ね」
268名無しの与一:2007/06/01(金) 23:16:31 ID:X7InHioF
フォー!!
269名無しの与一:2007/06/04(月) 23:02:39 ID:bUHf22oo
私の学校は、部活中は『射っ』試合中は、手拍子でパパパンッパンやったよ。
270名無しの与一:2007/06/06(水) 19:08:25 ID:8SsLIHhQ
まさか(笑)
うちはよっしゃあ!!!だな。他校にはありえない雄叫びをあげてるとこもあるw
271名無しの与一:2007/06/07(木) 23:53:13 ID:uuNdgqbx
デラベッピン!!
272名無しの与一:2007/06/11(月) 23:45:04 ID:SEoDrfwx
萌え〜
273名無しの与一:2007/06/12(火) 22:05:49 ID:vbHy8mu1
関係ないけどうちの顧問は、的中の声が岡村靖幸ソックリと評判だった。

「ひゃぉぉょょょぉぉぉぉぉぉう!!!!」
274名無しの与一:2007/06/17(日) 00:32:36 ID:C16adFHL
ワショーイ!
275名無しの与一:2007/06/21(木) 11:56:20 ID:njgEnIec
デラベッピン!!
276名無しの与一:2007/06/23(土) 13:04:55 ID:yQysE1qv
性っ!


だったりしてw
277名無しの与一:2007/06/26(火) 23:09:14 ID:bZ3zSgsD
うちんとこは『よし!!!』
278名無しの与一:2007/07/02(月) 18:23:15 ID:Z4rKwQPj
とっても普通に

よーし パンパンパン←拍手
279名無しの与一:2007/07/04(水) 19:48:40 ID:f8QNd4LC
オレから逃げようなんざ、百年早いわぁ!
280名無しの与一:2007/07/08(日) 11:13:35 ID:2KUnrAPw
弾着よし!!
281名無しの与一:2007/07/12(木) 06:27:35 ID:9+uGJW5+
弓道の最高目標は
真善美
中てることではない。
282名無しの与一:2007/07/14(土) 01:55:55 ID:Jti4/uDO
弓に無理な力がかかった音だな

283名無しの与一:2007/07/14(土) 08:43:23 ID:sTezx6wh
「世界を救うことを宿命付けられたドラゴン、それが僕の真の姿」と言い残し、短剣2本を携えて家出した少年
【記事】
http://rate.livedoor.biz/archives/50328310.html
【画像】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1175430045/
284名無しの与一:2007/07/14(土) 09:27:03 ID:TRavzDiw
チェストーッ!!
285名無しの与一:2007/07/17(火) 05:23:01 ID:W9mAO8sI
それみたことかっ!!
286名無しの与一:2007/07/17(火) 07:34:33 ID:5m+uTB4K
ボブマーリィッ!!
287名無しの与一:2007/07/20(金) 07:59:58 ID:ve4jg93T
大学弓道は金的です
288名無しの与一:2007/07/21(土) 08:09:52 ID:VwZ80xz8
意外に天弓使ってる人って少ないのか。
確かに値段は高いがそれ相応の弦音が凄くいいと思うんだが
289名無しの与一:2007/07/22(日) 01:42:19 ID:eKDmFgxM
中央大学の弓道部ってしごきとかあります
290名無しの与一:2007/07/22(日) 20:16:05 ID:eKDmFgxM
中るだけに特化した弓で良い人は、ロボット弓で良いと思う。
291名無しの与一:2007/07/22(日) 20:57:08 ID:AQlSSE6S
うちの学校も よしっ!或いは、よ〜しっ! だけど、人によって言い方違くておもしろい。
「よ」と「ゆ」の中間の低い声出してるのもいるし、前なんか ぃよおおおぅぅぅ みたいに異常に抑揚つけてるのもいた。
男子校時代はもっと短く「よし!!」と言ってたんだろうな。
292名無しの与一:2007/07/22(日) 21:58:30 ID:3U0Q3i8k
どんなもんじゃーいっ!!
293名無しの与一:2007/07/23(月) 18:46:33 ID:w26PHslf
僕の彼女も弓道をしています。
294名無しの与一:2007/07/24(火) 06:12:04 ID:OR+QEexg
地元の弓道場へ
コンチワーって行けばいい
わからなければ役所で聞く
295名無しの与一:2007/07/25(水) 11:57:04 ID:l08t8O94
私も弓道では陥ってしまったひとり・・・
精神面が最も大きな理由って分かっていても克服できなかったな〜

296名無しの与一:2007/07/26(木) 09:43:50 ID:8hBw3M1d
真崎弓具店に肥後蘇山ありますか
297名無しの与一:2007/07/26(木) 22:21:37 ID:8hBw3M1d
近所の298が弓道で人を殺したでござる
298名無しの与一:2007/07/27(金) 19:28:29 ID:PZ/3o2Iu
弓道用語か否か
299名無しの与一:2007/07/28(土) 12:09:38 ID:Jh+ZS1EP
意外に天弓使ってる人って少ないのか。
確かに値段は高いがそれ相応の弦音が凄くいいと思うんだが
300名無しの与一:2007/07/28(土) 22:43:55 ID:Jh+ZS1EP
1番大学弓道が低次元ってことだ。
301名無しの与一:2007/07/30(月) 18:39:58 ID:tUviRS7/
 
302名無しの与一:2007/07/31(火) 19:00:54 ID:hNOJ5Gba
弓道場で弓道部の彼女と弓道着でセクロスした
下に何も履いてないとエロさ爆発だった
303名無しの与一:2007/08/01(水) 15:52:55 ID:UZtOMR/x
弓手の切り下げってどうすれば直るか。
つーか、狙いが高いトコロで会になっちゃってるから切り下げないと的に
中らない罠。
304名無しの与一:2007/08/02(木) 19:19:23 ID:SNawvWU9
太るかどうかは、弓道とは関係なく本人の問題だろw
305名無しの与一:2007/08/03(金) 07:54:52 ID:iOk/MjAu
弓道に似合いそうなキャラ

306名無しの与一:2007/08/03(金) 22:19:31 ID:iOk/MjAu
へリックスって重いんだっけ
バイターとかつけた重い弓が余裕で持てるようになるには
腕の筋肉をつけたほうが良いのだろうか。
307名無しの与一:2007/08/04(土) 18:24:01 ID:+ijoq4yC
天弓

308名無しの与一:2007/08/05(日) 04:13:57 ID:ANPR9pQy
ありますよ!1月に新しい弓買いました!!そのときどこかの高校か大学の人が弓買ってました。
309名無しの与一:2007/08/06(月) 11:28:02 ID:ENUO0000
弓道場で弓道部の彼女と弓道着でセクロスした
下に何も履いてないとエロさ爆発だった
310名無しの与一:2007/08/07(火) 01:05:37 ID:6bAT9gNg
 
311名無しの与一:2007/08/08(水) 12:50:24 ID:eqk/0OMe
弓道は他のスポーツ(武道も含めて)よりも科学的に解明されてない部分が多いっていうしね。
312名無しの与一:2007/08/09(木) 00:23:48 ID:N2jynjCk
ごときゅーは、仙台の中学、高校弓道部の大半が利用してるんじゃないか。
雰囲気は普通にいいと思う。
313名無しの与一:2007/08/11(土) 08:30:27 ID:+9p7sWGB
中てるのでなく当てるのであれば
弓手6割、馬手2割、胴造1割、残りの1割は完全に的に心を奪われること。
314名無しの与一:2007/08/11(土) 12:52:28 ID:gwazDI1V
グゥレイトッ!って言います
315名無しの与一:2007/08/12(日) 12:49:56 ID:YhfRApVc
弓道で的中はとても重要だけど、世の中には弓道よりもっと大事なものがあります。
316名無しの与一:2007/08/12(日) 23:34:49 ID:YhfRApVc
残酷な弓具のテーゼ
少年よ荒らしになれ
317名無しの与一:2007/08/13(月) 03:37:58 ID:OQZIgozq
「ッシャーーーー!!!いいぞ大前!ナイスだ大前!」
って全員で大声で言いますとても恥ずかしいです。何故英語なんでしょうか。
しかも外すと「ドンマイ!」と言い「すみません。」と返さねばなりません。
意味が分かりません。
318キャサリン ◆7cRCLPWV1g :2007/08/13(月) 15:27:59 ID:tqJbpJbT
拍手2回

声出すとこ実際うざい
319名無しの与一:2007/08/14(火) 00:45:37 ID:2LXBrnmX
また『高段位の人≠弓道の指導が上手』でもある。
320名無しの与一:2007/08/15(水) 10:14:43 ID:8q5bs48X
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。
321名無しの与一:2007/08/16(木) 09:21:14 ID:9fxmCpVR
うちの弓道場はビニール張ってるからあんま寒くないです。
322名無しの与一:2007/08/16(木) 09:34:08 ID:uRa/yvwS
うちには弓道場なんてありませんよ
323名無しの与一:2007/08/16(木) 23:27:13 ID:9fxmCpVR
ハヤケどうすりゃ良いんだorz
丸三年間一回も弓を握らずにいきなり射ってみた。
324名無しの与一:2007/08/17(金) 22:05:19 ID:4xdMiMcA
弓具店てもうかるの
325名無しの与一:2007/08/18(土) 12:32:08 ID:aUyw+iru
弓道で人を殺したでござるか弓道で人を殺したいでござるか人を殺した弓道でござるか
326名無しの与一:2007/08/20(月) 01:59:50 ID:AUbJJPtL
なんかアクセスエラーが起こるっぽいから
その時はYouTubeのメインページに行って『弓道』または『kyudo』で検索してちょ。
327名無しの与一:2007/08/21(火) 01:08:14 ID:Wjwv7hcv
私も弓道では陥ってしまったひとり・・・
精神面が最も大きな理由って分かっていても克服できなかったな〜

328名無しの与一:2007/08/21(火) 23:33:18 ID:Wjwv7hcv
とりあえず参考のために身元ばれない程度に俺の弓のスペックを書きます。
329名無しの与一:2007/08/22(水) 21:32:10 ID:e/J7E83p
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。
330名無しの与一:2007/08/23(木) 16:18:52 ID:XfXz2fkY
小笠原流弓道をやっているところなら
かけ声なんてかけてないだろうよ。
331名無しの与一:2007/08/23(木) 18:19:37 ID:9Ml4L5Cf
射!っていう
332名無しの与一:2007/08/23(木) 18:24:47 ID:1yKQD89t
あれヨッシャ!のシャ!だと思てたよ
333名無しの与一:2007/08/23(木) 19:52:00 ID:yDbRFJIU
掛け声はテレビでインハイの録画を見ていてうるさいと思った。
禁止している学校もあるが、あの奇声みたいな掛け声はいらないと思うんだが。
それともあれは保護者の声なの?
334名無しの与一:2007/08/23(木) 21:57:24 ID:9Ml4L5Cf
>>333
矢を射るときの『射』で、
この射はだめだった
とか
さっきの射はよかった
とか
そういう使い方するから射って言う(意味不

意味不明な説明スンマセン・
335名無しの与一:2007/08/24(金) 10:31:32 ID:ChtXzv6U
ある弓道のサイトに「にゃぁ」という名で書き込みを発見。
336名無しの与一:2007/08/24(金) 19:38:12 ID:ChtXzv6U
和弓に限らず全ての射技において、
1.無駄な力(力み)
2.不自然で窮屈な体位
は初心の段階においては、正しい射型よりも的中しやすい場合が生じる。
337名無しの与一:2007/08/25(土) 19:18:32 ID:CVIxrp8d
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。
338名無しの与一:2007/08/26(日) 13:37:53 ID:K5qq3lBq
弓:直心21`
弦:かえる細
339名無しの与一:2007/08/27(月) 00:20:55 ID:xVL5+j6l
ジャンプで変な弓道まんが
340名無しの与一:2007/08/27(月) 17:50:45 ID:xVL5+j6l
弓って当たりだけじゃないと思うよ
当たりも大事だけど
341名無しの与一:2007/08/28(火) 11:36:00 ID:JdCXIW0w
20sの弓を引く女の人いますか
342名無しの与一:2007/08/29(水) 18:56:58 ID:M/GC33lD
俺も
帰宅部志望だった 友達が弓道するからと なんとなく見学に行った
県トップ、全国中位レベルだった事を知って
売名、スポーツ推薦枠、美人の先輩等オイシイものが沢山存在したから よっしゃ やってやるか と
中学までバリバリの体育会系だったから精神力と持続力 体力に自信があった

343名無しの与一:2007/08/30(木) 12:44:42 ID:HBYL1q9i
以前、韓国のスポーツ科学の教授が雑誌の記事に、
ターミネーターのようなサイボーグが弓を射つなら
ロッドはACEやFORMAXのような形状のものがベストだが、
人間が射つ場合、バイターのような形状のロッドをセンターに使う選択肢もでてくるというような事を書いていました。
344名無しの与一:2007/08/31(金) 18:55:19 ID:dz2xX50/
柔道/剣道/弓道/なぎなた →伝統武術(仮)@2ch掲示板
http://sports10.2ch.net/jyudo/
345名無しの与一:2007/09/01(土) 20:41:38 ID:DwInrs9P
大会の超速報ってどこかない
たとえば今日の第58回全日本弓道大会の結果。
346名無しの与一:2007/09/02(日) 16:47:47 ID:To0DslWT
俺弓道部員だが我が高の弓道部員女子が男子の二倍で
男子に配慮ねぇだす。
347名無しの与一:2007/09/02(日) 18:51:15 ID:WWtY/p02
中2の男子弓道部員です
今年は女子が全中行きそうだったのに
決勝戦で2中差で負けて全中の夢が消えた・・・
男子だけど何かショックだった
348名無しの与一:2007/09/03(月) 16:45:59 ID:jv/3EFn6
弓の飛び出しがおかしいとか吹っ飛びすぎたり。
349名無しの与一:2007/09/03(月) 21:48:39 ID:jv/3EFn6
弓道場に縛り付けられて弓道の女の子数人に処刑されたい。
350名無しの与一:2007/09/04(火) 15:39:07 ID:GB468F1o
12〜16くらいだろ
別に 強い弓引けば中る訳じゃないし
351名無しの与一:2007/09/05(水) 11:02:48 ID:ZdUGvDwC
おはよ(^O^)vはじめまして☆高Bの現役弓道人です。
352名無しの与一:2007/09/05(水) 19:15:14 ID:ZdUGvDwC
うんにゃ、まだ初心者だから
自分の弓も矢も持ってない。
353名無しの与一:2007/09/06(木) 07:55:48 ID:VlwB9tOP
どっかの藩の御留め弓だな。
354名無しの与一:2007/09/06(木) 19:47:52 ID:VlwB9tOP
やっぱり弓道って兼部してる人っているんだ〜。
355名無しの与一:2007/09/06(木) 23:35:35 ID:VlwB9tOP
39のオッサンですが、何を思ったか
近所の武道館の弓道教室に申し込んでしまいました
来週から始まります  ワクワク
356名無しの与一:2007/09/07(金) 18:05:38 ID:fkMvwtu1
上半身(主に胸)に力が入っちゃってるんじゃないのか。
尻の穴を閉めて、腰で引く、
弓の中に体を割り込ませていく。
357名無しの与一:2007/09/08(土) 06:48:28 ID:TRkGAnLN
吹き矢
投石器
M16
ランボー弓
358名無しの与一:2007/09/09(日) 09:19:08 ID:GSNomEk2
弓道ってエロそうでつね。
359名無しの与一:2007/09/09(日) 18:00:44 ID:GSNomEk2
弓道って武道なのスポーツなの

360名無しの与一:2007/09/09(日) 23:44:26 ID:GSNomEk2
私も弓道では陥ってしまったひとり・・・
精神面が最も大きな理由って分かっていても克服できなかったな〜

361名無しの与一:2007/09/10(月) 16:41:18 ID:pMfj7s9M
エロ弓道万歳!
362名無しの与一:2007/09/11(火) 01:41:19 ID:tSARgXWv
目標があって活き活きと弓道してもオナニーには変わらないだろ
363名無しの与一:2007/09/12(水) 11:06:13 ID:HLsKlcJR
以前、韓国のスポーツ科学の教授が雑誌の記事に、
ターミネーターのようなサイボーグが弓を射つなら
ロッドはACEやFORMAXのような形状のものがベストだが、
人間が射つ場合、バイターのような形状のロッドをセンターに使う選択肢もでてくるというような事を書いていました。
364名無しの与一:2007/09/13(木) 00:24:33 ID:0BJdixQD
真家弓具店(埼玉県春日部市)
365名無しの与一:2007/09/13(木) 15:30:52 ID:0BJdixQD
弓道やってる人ってあながちエロいな
366名無しの与一:2007/09/13(木) 23:24:24 ID:3HAFcN7E
弓道やってない人もあながちエロいがな
367名無しの与一:2007/09/14(金) 06:07:47 ID:9CogYOih
吹き矢
投石器
M16
ランボー弓

368名無しの与一:2007/09/14(金) 14:08:17 ID:9CogYOih
真尻タン久し振り
また弓引こうや
いろいろ
369名無しの与一:2007/09/15(土) 00:37:58 ID:EKTtOPVr
中てるのでなく当てるのであれば
弓手6割、馬手2割、胴造1割、残りの1割は完全に的に心を奪われること。
370名無しの与一:2007/09/15(土) 14:03:00 ID:EKTtOPVr
白の弓は会で白鳥座みたいになるから注意だぞ

371名無しの与一:2007/09/16(日) 07:16:29 ID:YFaYJVfI
また『高段位の人≠弓道の指導が上手』でもある。
372名無しの与一:2007/09/17(月) 00:17:00 ID:vhyaZ1Ro
弓に無理な力がかかった音だな

373名無しの与一:2007/09/17(月) 06:45:49 ID:CfwVU/CK
ナイスハット!!
374名無しの与一:2007/09/17(月) 23:40:21 ID:vhyaZ1Ro
目標があって活き活きと弓道してもオナニーには変わらないだろ

375名無しの与一:2007/09/18(火) 17:59:47 ID:EJoKdJP6
弓も込みで7万〜8万ってとこやね。
376名無しの与一:2007/09/19(水) 09:43:19 ID:ntt/oCBO
弓の単位が「一本」ですか・・・
377名無しの与一:2007/09/20(木) 00:32:21 ID:P+KMSDXx
顔向けは限界まで入れないと頬つけする際に浅いまま会に入ってしまい
弓を真っ直ぐ押せず的中は落ちる
この考え方はあってますか
378名無しの与一:2007/09/20(木) 15:09:13 ID:P+KMSDXx
弓道ってエロそうでつね。
379名無しの与一:2007/09/21(金) 09:46:23 ID:IIicbg0y
「よし」
「よっしゃー」
ぐらいで良いじゃん?
たまにお前ら歌うたってんのかみたいなうるせー掛け声してるとこあるけど、
あれにはウンザリだね。うるせー
380名無しの与一:2007/09/22(土) 00:46:14 ID:AEYxbeJV
弓道用語か否か

381名無しの与一:2007/09/22(土) 21:59:32 ID:AEYxbeJV
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。
382名無しの与一:2007/09/23(日) 09:23:52 ID:lbwSo+pR
また『高段位の人≠弓道の指導が上手』でもある。
383名無しの与一:2007/09/23(日) 23:22:50 ID:lbwSo+pR
「弓道は当てることが究極の目的」
というのは日本語では
「優先順位は落ちるが他にいくつもの目的がある」
ということだ。
384名無しの与一:2007/09/24(月) 12:03:29 ID:7BXuuYLB
弓道部の女子って同じ部員の男を好きになっちゃう事ってあんの
385名無しの与一:2007/09/25(火) 09:28:30 ID:3Y5/q2rh
つか中学に弓道部があるってことがスゴイ。
386名無しの与一:2007/09/26(水) 23:56:48 ID:GkFSiMiV
そうそう!!
○『高段位の人=弓道で偉い人』

387名無しの与一:2007/09/27(木) 00:20:46 ID:CmEF/mLU
うちの大学に念願の弓道場が作られることになりました。
2年で2千万も予算を割いてくれるそうで。
看的で鳴けるようになります。わーいw
388名無しの与一:2007/09/27(木) 23:43:14 ID:MnDKWbb4
ありますよ!1月に新しい弓買いました!!そのときどこかの高校か大学の人が弓買ってました。
389名無しの与一:2007/09/29(土) 01:36:31 ID:qNvrM+xm
弓道をバカにするな!

390名無しの与一:2007/09/29(土) 19:19:36 ID:qNvrM+xm
大学弓道って星的なんですか!
391名無しの与一:2007/09/29(土) 23:16:52 ID:v61TVWm4
星的ってなんすか?
392名無しの与一:2007/09/30(日) 14:08:39 ID:FC7WXQek
近所の298が弓道で人を殺したでござる

393名無しの与一:2007/09/30(日) 23:47:10 ID:FC7WXQek
柔道/剣道/弓道/なぎなた →伝統武術(仮)@2ch掲示板
http://sports10.2ch.net/jyudo/

394名無しの与一:2007/10/01(月) 16:28:49 ID:ezhPdEQB
1番大学弓道が低次元ってことだ。
395名無しの与一:2007/10/02(火) 01:06:18 ID:r+4y8c4b
291あやつを弓道で殺したでござる
396名無しの与一:2007/10/02(火) 18:23:58 ID:r+4y8c4b
弓道は会長先生を頂点とする、宗教法人
洋弓は、オリンピックもあるスポーツ。
397名無しの与一:2007/10/02(火) 20:28:57 ID:vy6opBuM
>>396
それ本当?
398名無しの与一:2007/10/03(水) 03:11:24 ID:sfgBVpDK
バランス賛成
無理に弓を引こうとしないで、引き分けで自然に弓が開いていけるようになればいいんじゃない。
399名無しの与一:2007/10/03(水) 19:41:41 ID:sfgBVpDK
フヘヘヘヘヘ!
神なんかに頭を下げている弓道より
悪魔である我輩が荷担したアーチェリーの方が圧倒的!

400名無しの与一:2007/10/04(木) 04:20:44 ID:elIqHEIb
ぶっちゃけ洋弓の方がおもしろいぞ
401名無しの与一:2007/10/04(木) 09:04:31 ID:EfdcBRNw
弓道極められなかったやつがなにお言う
402名無しの与一:2007/10/04(木) 13:47:29 ID:elIqHEIb
弓道がオリンピック競技になったら、普及率が高くなるじゃん。
403名無しの与一:2007/10/04(木) 18:50:06 ID:JowBtj/8
当てるだけなら銃のほうが良いし、洋弓よかシンプルな和級のが好きだ。
404名無しの与一:2007/10/05(金) 08:24:28 ID:6OHcDK0N
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。
405名無しの与一:2007/10/05(金) 09:11:08 ID:UcdAqqtG
>>404
何回同じことを言えば気が済むんだw
406名無しの与一:2007/10/05(金) 20:58:24 ID:6OHcDK0N
弓道ってデブでも老人でもできるからやだな〜!
って思った事ない

407名無しの与一:2007/10/06(土) 14:09:20 ID:aJu+F5YN
ネプリーグなら
 ネプチューンチーム 弓道 JR湘南新宿ライン 日本 女1 男4
 ゲストチーム アーチェリー 小田急小田原線 イタリア(男) アメリカ、ロシア、イギリス、韓国(各女)
に例える。
408名無しの与一:2007/10/06(土) 23:13:33 ID:aJu+F5YN
東京だったら上野で杉山弓具店がありますよ。
409名無しの与一:2007/10/06(土) 23:41:57 ID:Ke5ZcCqJ
小山弓具店
天下の秋葉原だけどな
410名無しの与一:2007/10/07(日) 16:03:20 ID:AmgaCbSG
それは強い弓じゃなく、体力に合った楽に引ける弓、のことだろう

411名無しの与一:2007/10/07(日) 19:31:48 ID:RQeHNwrD
このスレ程流れのわからんスレも無いもんだ
412名無しの与一:2007/10/08(月) 11:22:40 ID:BVcqWPgc
響や弓神も良いですけど、吟龍や昇龍も良いですよ。
413名無しの与一:2007/10/08(月) 20:47:41 ID:BVcqWPgc
俺もだよ・・・根性無しを出してしまった・・・
予想通り弓手が降りず早気でorz

414名無しの与一:2007/10/09(火) 17:44:16 ID:jz3qzia+
弓神

415名無しの与一:2007/10/10(水) 08:47:17 ID:BFoTZsnG
和弓に限らず全ての射技において、
1.無駄な力(力み)
2.不自然で窮屈な体位
は初心の段階においては、正しい射型よりも的中しやすい場合が生じる。
416名無しの与一:2007/10/10(水) 19:54:48 ID:BFoTZsnG
私は高一の女子なんですが、今10キロの弓を引いてますよ。
417名無しの与一:2007/10/10(水) 20:40:47 ID:5jMs+I3j
大学生の男子だと何キロくらいの引いてるの?
418名無しの与一:2007/10/12(金) 22:58:19 ID:k9n0YShj
スレ違いな話題なんだが、弓を引く筋肉を付けるのは素引きとか実射の方が確かにいいとは思うけど。
419名無しの与一:2007/10/14(日) 00:00:56 ID:Qf9Uesps
茨城の某弓具店の店長はガンダムマニアだった。
420名無しの与一:2007/10/14(日) 19:57:29 ID:Qf9Uesps
見学してから決めたら
のびのび弓道をやりたいのか、結果を残したいのかにもよるし。
421名無しの与一:2007/10/15(月) 19:13:36 ID:kpGzY1qK
弓と言えば和弓と洋弓ですが、比較検討してみませんか

422名無しの与一:2007/10/15(月) 19:34:29 ID:B1YJY2rk
和弓と洋弓はチンパンジーとゴリラくらい違う
423名無しの与一:2007/10/15(月) 20:00:30 ID:gc+zTDLe
>>422
めっちゃわかりやすい例えをありがとう
424名無しの与一:2007/10/16(火) 11:39:56 ID:GDpAImkc
女子曰く「弓道かっけぇ」らすぃよ(゚∀゚*)ヘホーィ
425名無しの与一:2007/10/16(火) 20:18:22 ID:GDpAImkc
弓道で人を殺すなど、時代395でござる
426名無しの与一:2007/10/17(水) 02:20:53 ID:sjotDbAF
過疎化進んでますね・・・
 明日、アサヒ弓具店へ友人と行くつもりなのですが
場所がわかりません。
427名無しの与一:2007/10/18(木) 09:43:01 ID:6XRYssYG
うちも寺内!もう一軒オレの地域に弓具店あるけど行ったことがない(~o~) 12の人は行った事ある
428名無しの与一:2007/10/18(木) 23:57:46 ID:6XRYssYG
自分で竹弓を作れるという情報がありますが、参加したことある人いますか
429名無しの与一:2007/10/19(金) 17:43:20 ID:G9MKh1dc
弓道やってる人ってあながちエロいな

430名無しの与一:2007/10/19(金) 22:52:45 ID:bFexH2Zx
シャー(射)

431名無しの与一:2007/10/20(土) 23:52:20 ID:7cw7tKhn
だがね、残念な事に真面目な弓道家は外国人の方が多い。
432名無しの与一:2007/10/22(月) 15:35:32 ID:KUfFJUud
小笠原流弓道をやっているところなら
かけ声なんてかけてないだろうよ。
433名無しの与一:2007/10/23(火) 12:24:39 ID:7WUlkejg
俺弓道部員だが我が高の弓道部員女子が男子の二倍で
男子に配慮ねぇだす。
434名無しの与一:2007/10/23(火) 21:47:46 ID:7WUlkejg
こんなのが居るから、日弓連は「お達者クラブ」になり。
435名無しの与一:2007/10/24(水) 23:12:16 ID:Xg1xnoKO
真家弓具店(埼玉県春日部市)
436名無しの与一:2007/10/25(木) 23:05:39 ID:QnaibQk5
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。
437名無しの与一:2007/10/26(金) 21:02:53 ID:sEqzyzrn
漫画とかで「黒髪美人で頭脳明晰な大和撫子姫」みたいなキャラがイメージだけで弓道部に入ってるのみると胸糞悪いのは私だけか

438名無しの与一:2007/10/27(土) 16:26:48 ID:5GTVGdFn
×重い弓
○強い弓
439名無しの与一:2007/10/28(日) 01:58:06 ID:U7Dr3cjH
弓道部の人間関係を苦にして自殺したS.K君の冥福を祈ります

440名無しの与一:2007/10/29(月) 15:46:53 ID:en2mbf+t
社会人でしたら、
ぜひ竹弓を買うことをお勧めします。
441名無しの与一:2007/10/30(火) 03:09:17 ID:C50Uzalm
学生弓道=お祭り
442名無しの与一:2007/10/30(火) 19:11:27 ID:C50Uzalm
弓道着ってエロイですね。
443名無しの与一:2007/10/31(水) 13:36:32 ID:7pGw76V+
弓道って楽しいよね
すごい情報
http://osaifu.com/ad/4342516e0eddef345edb15b9bbk

444名無しの与一:2007/10/31(水) 23:54:31 ID:7pGw76V+
大学弓道は金的です
445名無しの与一:2007/11/01(木) 18:08:31 ID:Nlj8tuXz
アーチェリーは見た目以上につかれるから、部に入ったって、やめていく方けっこういるからなぁ・・・
俺が岩手のある施設にいったとき、とても暇だったから、アーチェリー体験見たいなところに行った・・・
あるのは、弓と長さ太さが違う矢だけで、防具もなし。
446名無しの与一:2007/11/02(金) 10:48:12 ID:F7ioE4RE
うんにゃ、まだ初心者だから
自分の弓も矢も持ってない。
447名無しの与一:2007/11/02(金) 21:50:53 ID:F7ioE4RE
お前さん・・・今高二ってことは4月で高三だろ
それでいてこれから弓道始めようとは・・・よほど受験は余裕なのか
それか、推薦で行っちゃうつもりなのか

448名無しの与一:2007/11/04(日) 00:56:34 ID:r8khm/CP
弓道の本質を武道と捉えるかスポーツとして捉えるか
的に当てたいだけなら、射撃やアーチェリーの方が
道具としては間違いなく遥かに性能が高い。
449名無しの与一:2007/11/04(日) 09:24:42 ID:yxZgR/dl
とりあえず弓道は近的ならペットボトルのキャップまでだれでも狙えるようになる

的の大きさに比例して集中力も上がりグルーピングもせばまってくる

450名無しの与一:2007/11/04(日) 09:26:58 ID:yxZgR/dl
的中時 よし!!
大会の団体戦試合前の掛け声
「行くぞぉ!!おお!!」

観客席から笑い声がきこえました
451名無しの与一:2007/11/05(月) 18:23:41 ID:7ouYwJWV
うちも寺内!もう一軒オレの地域に弓具店あるけど行ったことがない(~o~) 12の人は行った事ある
452名無しの与一:2007/11/06(火) 06:59:11 ID:UW23pwaR
それは強い弓じゃなく、体力に合った楽に引ける弓、のことだろう
453名無しの与一:2007/11/06(火) 21:23:17 ID:UW23pwaR
アーチェリーの弓具全般について語り合いませんか。
454名無しの与一:2007/11/07(水) 14:17:36 ID:M3h4okQg
確かに弓道じゃメシ食えない
おまけに一通りそろえるにも金がかかる
はぁ・・・

455名無しの与一:2007/11/08(木) 16:00:01 ID:+B95qwY4
自分で竹弓を作れるという情報がありますが、参加したことある人いますか
456名無しの与一:2007/11/09(金) 01:40:17 ID:OFOcQGOI
フヘヘヘヘヘ!
神なんかに頭を下げている弓道より
悪魔である我輩が荷担したアーチェリーの方が圧倒的!

457名無しの与一:2007/11/10(土) 07:01:37 ID:kwdaKUmK
明日弓道の先輩とデートの約束があるんだ、怖いけど先輩の家まで
迎えに行きます。
458名無しの与一:2007/11/11(日) 12:02:07 ID:dqqOVHvi
手先固定は会での伸びを必要としないから早気になるし弓返りさせないな分強い弓が引けない、カーボンなんかが入ってたら尚更。
459名無しの与一:2007/11/12(月) 15:45:10 ID:BYzUHZfu
俺が1年の時7月中には20射皆中したヤツがいた
俺は良くて15、6くらいだった 悪くても12とか
皆で平均したら13とか12くらいだろ
ヘタクソなヤツはそれこそ6とか
まあ こういうヤツは12月くらいに消えるか消される
学校のレベルによるんだろうがな ちなみにウチは全員弓道未経験だったぞ
460名無しの与一:2007/11/12(月) 20:16:03 ID:t/u5Teql
上手いのはいいが、それにしたって的前に立つの早いだろ。
461名無しの与一:2007/11/13(火) 01:08:57 ID:r9BsOA+I
袴かっこいいよな ってのが弓道部入った理由。
462名無しの与一:2007/11/13(火) 21:49:43 ID:r9BsOA+I
自分は引き尺1mで、並弓で12kgが苦しいというサル腕の虚弱男子
(一応初段)です。
463名無しの与一:2007/11/14(水) 15:38:47 ID:oJhNoeNf
弓道なんてコネさえあれば、十段になれるんだよな。
464名無しの与一:2007/11/14(水) 20:41:27 ID:oJhNoeNf
自分は引き尺1mで、並弓で12kgが苦しいというサル腕の虚弱男子
(一応初段)です。
465名無しの与一:2007/11/16(金) 00:59:13 ID:dkRq/67w
東京だったら上野で杉山弓具店がありますよ。
466名無しの与一:2007/11/16(金) 23:04:13 ID:dkRq/67w
銘はよく知らないけど、お城で展示されてるような古い弓ってどのくらいの価値があるんだろうか

467名無しの与一:2007/11/18(日) 15:04:08 ID:p227ZiOq
柔道/剣道/弓道/なぎなた →伝統武術(仮)@2ch掲示板
http://sports10.2ch.net/jyudo/
468名無しの与一:2007/11/19(月) 12:03:46 ID:2ihXNcPD
>>467
それ格闘技カテゴリだから。
469名無しの与一:2007/11/21(水) 14:18:13 ID:5zPeV4bm
弓ぶっ壊れないか
470名無しの与一:2007/11/22(木) 14:53:15 ID:paSthUDg
俺弓道部員だが我が高の弓道部員女子が男子の二倍で
男子に配慮ねぇだす。
471名無しの与一:2007/11/23(金) 17:30:13 ID:rlQboARf
伸びの弓が長すぎるとなんか問題あるんですか

472名無しの与一:2007/11/24(土) 17:05:38 ID:pe6ctCRL
弓道は会長先生を頂点とする、宗教法人
洋弓は、オリンピックもあるスポーツ。
473名無しの与一:2007/11/25(日) 12:35:35 ID:LMgC1w9K
柔道/剣道/弓道/なぎなた →伝統武術(仮)@2ch掲示板
http://sports10.2ch.net/jyudo/

474名無しの与一:2007/11/26(月) 14:35:47 ID:HNcuToRo
まあ、
『高段位の人≠弓道が上手い』
だから無理に段位にこだわることも無いかもね。
475名無しの与一:2007/11/27(火) 18:18:00 ID:vwWlNpMp
俺も
帰宅部志望だった 友達が弓道するからと なんとなく見学に行った
県トップ、全国中位レベルだった事を知って
売名、スポーツ推薦枠、美人の先輩等オイシイものが沢山存在したから よっしゃ やってやるか と
中学までバリバリの体育会系だったから精神力と持続力 体力に自信があった

476名無しの与一:2007/11/28(水) 21:29:58 ID:oiizMx5z
 そりゃその弓の持ち主が良かったんだよ。
477名無しの与一:2007/11/29(木) 18:22:58 ID:9bSLriRi
弓を背負うて24へ東へでござる。
478名無しの与一:2007/11/29(木) 22:36:00 ID:9bSLriRi
へリックスって重いんだっけ
バイターとかつけた重い弓が余裕で持てるようになるには
腕の筋肉をつけたほうが良いのだろうか。
479名無しの与一:2007/11/30(金) 22:48:09 ID:/JA5ST2R
中てるのでなく当てるのであれば
弓手6割、馬手2割、胴造1割、残りの1割は完全に的に心を奪われること。
480名無しの与一:2007/11/30(金) 22:51:12 ID:pnEQ8VtO
腕がシオマネキになって気持ち悪い
481名無しの与一:2007/12/01(土) 18:36:04 ID:q78w1Sp0
そうそう!!
○『高段位の人=弓道で偉い人』

482名無しの与一:2007/12/02(日) 15:58:21 ID:ZZXSjn3G
伊豆高原のペンションで〜す♪和室とベットの二部屋続きに、彼女と
ふたりだけ、夕食も風呂も済み、道着(下着はなし)を着て和室に移り、
先生と生徒と言うシツエーションで、嫌がる生徒を先生が襲う
かたちです、布団の上に押し倒し、キスを求めながら、はかまの裾をまくり
もみ合ってるうちに秘に触れ…観念して…最後は深く挿入…彼女が果てるまで
愛し合い…最高の興奮と刺激でした…(弓道志す方)ごめんなさい。
483名無しの与一:2007/12/03(月) 21:30:19 ID:rkGyk7vN
歴史のある弓道教室ねぇ・・・
最近始めたばっかの弓道教室だとなんか都合が悪いんですか
484名無しの与一:2007/12/05(水) 22:05:50 ID:sXvou6o9
とある大学で「弓道マシーン」たる物を作ったらしいよ。
485名無しの与一:2007/12/05(水) 22:18:08 ID:gFNH87DC
飛んでくる矢に的を中てるやつか?
486名無しの与一:2007/12/07(金) 09:09:59 ID:+jg/TDjt
フヘヘヘヘヘ!
神なんかに頭を下げている弓道より
悪魔である我輩が荷担したアーチェリーの方が圧倒的!

487名無しの与一:2007/12/08(土) 13:21:59 ID:LxojeC3d
メジャースポーツになったら都合悪い・・・・
なぜならそれだけ弓が普及してしまったらたくさんの人が持つようになる
そして変な気を起こした奴が弓で人狙ってみたりしてアーチェリーの
イメージダウンに繋がる希ガス。
488名無しの与一:2007/12/09(日) 18:56:56 ID:NwsDq7fj
イベントにカメラもって行ってたら隣の弓道場で大会があって喜んで撮影。
489名無しの与一:2007/12/10(月) 17:18:56 ID:HXdyazKV
早気の人は物凄い重い弓でカケ解けを意識しないと離せないようなのを試してみては
490名無しの与一:2007/12/12(水) 00:13:14 ID:JFhsHDVU
弓に無理な力がかかった音だな

491名無しの与一:2007/12/12(水) 00:17:03 ID:ofo75YwP
早気でしかもゆるみ離れな俺はどうすれば
492名無しの与一:2007/12/13(木) 17:14:30 ID:8w2xXfai
弓の飛び出しがおかしいとか吹っ飛びすぎたり。
493名無しの与一:2007/12/14(金) 21:01:11 ID:ScV0xbq9
私も弓道では陥ってしまったひとり・・・
精神面が最も大きな理由って分かっていても克服できなかったな〜
494名無しの与一:2007/12/15(土) 16:43:23 ID:ySfdXMzr
俺は何故か気づいたら弓道部に入って、いつの間にかはまってた。
495名無しの与一:2007/12/16(日) 22:24:17 ID:mIJcbumc
三国志で黄の字が付く弓使いがいた気がする。
496名無しの与一:2007/12/17(月) 17:31:12 ID:g/L9Y9c/
wikiの和弓より
これマジすか。
497名無しの与一:2007/12/17(月) 23:27:05 ID:g/L9Y9c/
アーチェリーは見た目以上につかれるから、部に入ったって、やめていく方けっこういるからなぁ・・・
俺が岩手のある施設にいったとき、とても暇だったから、アーチェリー体験見たいなところに行った・・・
あるのは、弓と長さ太さが違う矢だけで、防具もなし。
498名無しの与一:2007/12/18(火) 16:31:23 ID:4/Q+tBal
AVだとミスキャプテンのシリーズにも弓道部あったね

499名無しの与一:2007/12/18(火) 22:22:17 ID:4/Q+tBal
弓道も剣道も胴着って妙にエロイですね。
500名無しの与一:2007/12/19(水) 18:38:42 ID:qjOQOsoL
響や弓神も良いですけど、吟龍や昇龍も良いですよ。
501名無しの与一:2007/12/20(木) 22:30:42 ID:0jZFhIRc
私も弓道では陥ってしまったひとり・・・
精神面が最も大きな理由って分かっていても克服できなかったな〜

502名無しの与一:2007/12/20(木) 22:36:17 ID:e3wSXon8
「無段位の人でうまい=的当てがうまい」
503名無しの与一:2007/12/20(木) 22:49:55 ID:ILne5EAi
>>500
要するにどれが良いのだ
504名無しの与一:2007/12/21(金) 19:55:57 ID:kGCgRK2L
弓道は神棚があるらしい。
505名無しの与一:2007/12/22(土) 14:18:29 ID:+bivVDXc
馬手弓手の位置、弓手手の内・口割り・胸弦の三角形を常に一定に保ち
離れの際に弦にカケ帽子が干渉しないように左右のバランスを均等に矢を飛ばせば中る
簡単だろ

506名無しの与一:2007/12/22(土) 18:35:07 ID:+bivVDXc
弓道用語か否か

507名無しの与一:2007/12/23(日) 01:14:48 ID:AUTaBLU+
http://jp.youtube.com/watchv=ZcNY2t0h-HE
弓道には無理だね、これ。
508名無しの与一:2007/12/23(日) 16:03:42 ID:AUTaBLU+
弓に無理な力がかかった音だな
509名無しの与一:2007/12/23(日) 20:16:28 ID:AUTaBLU+
弓道のこと忘れて、大学で楽しんでるんだろうな。
510名無しの与一:2007/12/24(月) 00:10:59 ID:cG3CQGH4
弓具を触ったこともない。
511名無しの与一:2007/12/24(月) 09:56:24 ID:sBJRGplG
掛け声はなかった

(´・ω・)……
(´・ω・)……
(´・ω・)……
(´・ω・)……
(´・ω・)……
(´・ω・)……
(´・ω・)……

こんな状態
512名無しの与一:2007/12/25(火) 07:25:19 ID:fSC3E4e6
弓道の神棚を洋弓で撃墜したい。
513名無しの与一:2007/12/25(火) 23:07:28 ID:3AKA0oaK
>>512
変わった掛け声だな
514名無しの与一:2007/12/26(水) 07:55:01 ID:gWKCcYQ1
近所の道場で弓引いてるんだがここんとこ6段教士のオサーンがウザい(←的中率せいぜい6割位)
俺の聞こえるように、でも直接話さないで
「何本中たっても体配ができてなきゃ意味が無いんだよ」とか。
515名無しの与一:2007/12/26(水) 21:25:06 ID:gWKCcYQ1
今年弓道部に入部したばかりなんですけど、今ちょうどまきわらをやってるんですけど、
矢を普通に口割り付けると、耳払いませんか

516名無しの与一:2007/12/27(木) 00:19:58 ID:zhuaulsD
だから弓道やってる人ってみんな右耳怪我してんじゃん
517名無しの与一:2007/12/27(木) 20:35:54 ID:NnQbs2vp
吹き矢
投石器
M16
ランボー弓

518名無しの与一:2007/12/29(土) 01:55:28 ID:SCKdZMVj
結論:弓と矢を使う競技ということで一緒。
519名無しの与一:2007/12/31(月) 13:12:13 ID:SY9A0fTm
白の弓は会で白鳥座みたいになるから注意だぞ

520名無しの与一:2008/01/02(水) 02:13:16 ID:vtsbhy3K
最寄の弓道場へゴー
521名無しの与一:2008/01/02(水) 23:27:59 ID:vtsbhy3K
つーか、祥平は松〇弓具のやつだと思う。
522名無しの与一:2008/01/04(金) 14:36:05 ID:1M+3XYn2
俺は弓道スレをいくつか見ているんだが気になることがある。
523名無しの与一:2008/01/04(金) 14:50:52 ID:Yb+1rRMb
なぜコピペがこんなにも多いのか?
524名無しの与一:2008/01/05(土) 16:38:17 ID:MR0Ar9rc
弓道に似合いそうなキャラ
525名無しの与一:2008/01/07(月) 01:56:25 ID:ZdfT8Hni
審査は黒字
連盟がお金増やしたい時期は受かりやすいのが常識
登録料金はその4割くらいは全弓連に行くんだよな。
526名無しの与一:2008/01/07(月) 23:26:11 ID:ZdfT8Hni
弓道やってる女の子は可愛い子が多い。
527名無しの与一:2008/01/08(火) 00:26:33 ID:a7D7LGjh
アインシュタインの眼 「弓道 〜知られざる技とその威力〜」
BShi 1月8日(火) 午後10:00〜10:44

<本日のスーパーカメラ> アイマークカメラ、ハイスピードカメラ、小型CCDカメラなど
京都・三十三間堂の通し矢。2008年は1月13日に行われる。大的(おおまと)全国大会では
振り袖、袴で盛装した新成人の男女2000人近くと、有段者200人弱が
60m先の1mの大的に何本の矢を通せるか競う。
初詣の破魔矢のように、元々魔を破る力がある「矢」。
正月にふさわしい弓道にスーパーカメラが迫る。
まず、中世日本の主力兵器だった「弓矢」の持つ恐るべき威力を検証。
そして、矢が放たれる瞬間、弓と矢はどの様なメカニズムで動き、
的に向かってまっすぐ飛んでゆくのか、矢は
どの位の精度で的に当てる事ができるのかなど
数々の特撮カメラを使って明らかにする。
洋弓=アーチェリーとの比較をはさみながら、日本古来の武芸、弓道の技と心を明らかにする。

【出演予定】滝田 栄、菊池麻衣子
528名無しの与一:2008/01/08(火) 20:17:13 ID:Qx+7OQIZ
弓道のこと忘れて、大学で楽しんでるんだろうな。
529名無しの与一:2008/01/09(水) 22:36:16 ID:KwE5Q75I
うちの高校の臨採の先生、綾瀬はるかに激クリソツなんだけど、
高校時代に弓道部の主将だったとか。
530名無しの与一:2008/01/10(木) 23:10:14 ID:3PtpEKpR
弓道着プレイしたいけど、言う勇気がない…
変態だと思われるのが嫌で…
531名無しの与一:2008/01/12(土) 00:20:51 ID:HD/UblOR
大学弓道は金的です
532名無しの与一:2008/01/12(土) 05:15:32 ID:GHVBF3fO
この前、ぺいやぁっていうやつがいたwwwww
533名無しの与一:2008/01/13(日) 16:13:55 ID:fLYoHmys
弓道って他のスポーツと比べて簡単にインハイ全国大会とかいけるよな
弓道の経験者があまりいないってのと、センスがあまり関係しないのもその理由

534名無しの与一:2008/01/29(火) 23:03:23 ID:IPknZNlT
age
535名無しの与一:2008/01/31(木) 14:44:51 ID:OvSGGsSI
gk
536名無しの与一:2008/01/31(木) 17:39:31 ID:aMUahzlT
ンッツカィ〜みたいにキチガイな奇声を皆で出すと楽しい
537名無しの与一:2008/02/02(土) 15:25:59 ID:OBaHv+YB
保守
538名無しの与一:2008/02/04(月) 01:00:27 ID:URnmSBV/
age
539名無しの与一:2008/02/05(火) 14:46:50 ID:SI1WWyfe
保守
540名無しの与一:2008/02/05(火) 19:23:35 ID:Tha8uU26
高橋弓具店と中島弓具店

中島弓具店氏ね
541名無しの与一:2008/02/07(木) 03:28:25 ID:q/XP306D
542名無しの与一:2008/02/07(木) 03:34:04 ID:cvJSZx56
れれの
543名無しの与一:2008/02/08(金) 10:59:13 ID:wSl2o9Ib
保守
544名無しの与一:2008/02/12(火) 08:21:23 ID:AzfuKFTl
545名無しの与一:2008/02/14(木) 14:37:32 ID:nYDErliW
保守
546名無しの与一:2008/02/16(土) 08:27:26 ID:7bb1zDJR
保守
547名無しの与一:2008/02/17(日) 16:28:25 ID:F2HUXF8L
ほしゅ
548名無しの与一:2008/02/17(日) 21:05:47 ID:Tyg+Uayl
昔県大会の試合中にこんなことがあった。
1校のかけ声は「しゃ!」もう1校は「せい!」俺んとこのは「よし!」
たまたまたまたま良い具合に矢が放たれて命中。もうわかるよな
バンバンバン!「しゃせいよし!」
良い具合に重なり合ったかけ声に会場は静まりかえった。
そんな事はあったあの大会、俺はあと1本で入賞を逃した。良い思い出
549名無しの与一:2008/02/17(日) 23:02:39 ID:tnYTo9b9
普段は
しゃァ(射)!!!!
試合のときは
よし!!!
て言うよ(・∀・)
550名無しの与一:2008/02/20(水) 22:49:41 ID:hEWPTadt
あげ
551名無しの与一:2008/02/21(木) 00:56:36 ID:9voqf+nu
高校の県大会に出た時、行射中に他校の騒音並みのデカイかけ声にびっくりしてしまって散々な結果だった。
練習でかけ声するならいいけど球技じゃねぇんだし試合の時は心の中で声出せっての。
ちなみにうちの学校は「よし」だった。
552名無しの与一:2008/02/24(日) 02:17:21 ID:9gT89Yih
sage
553名無しの与一:2008/02/26(火) 12:05:32 ID:4BzuqF4f
age
554名無しの与一:2008/02/28(木) 01:33:33 ID:3KPJalrD
保守
555名無しの与一:2008/03/01(土) 11:25:06 ID:E937A6ko
ほしゅ
556名無しの与一:2008/03/02(日) 21:42:44 ID:BTUUEnwj
vgd
557名無しの与一:2008/03/04(火) 12:56:57 ID:stJmWvbR
nlz
558名無しの与一:2008/03/06(木) 05:56:39 ID:+zjt4KS6
559名無しの与一:2008/03/07(金) 19:41:47 ID:FJxWHY3u
wuc
560名無しの与一:2008/03/08(土) 21:56:40 ID:fsTYM8YT
保守
561名無しの与一:2008/03/09(日) 22:33:37 ID:zbbDLJpf
age
562名無しの与一:2008/03/12(水) 02:03:05 ID:waznNo9F
age
563名無しの与一:2008/03/14(金) 17:01:59 ID:aOO27Slf
ほしゅ
564名無しの与一:2008/03/16(日) 18:51:19 ID:dBjo8Sxb
oe
565名無しの与一:2008/03/18(火) 20:30:38 ID:vbEoDkc0
保守
566名無しの与一:2008/03/20(木) 05:07:26 ID:+82gB1td
うちのガッコは「よし」ていう。

でも県大とか行くといろんなかけごえあるよね
567名無しの与一:2008/03/21(金) 20:30:13 ID:hbKUpECk
568名無しの与一:2008/04/07(月) 00:22:37 ID:ETgRMG7E
よし+拍手×3
569名無しの与一:2008/04/08(火) 01:33:08 ID:rOup93Ug
>>551
集中力が足りんのだな。

よーーーーーしって伸ばして言ってた。
570名無しの与一:2008/04/09(水) 21:41:49 ID:zGMPs/Hk
地区大会でマイナーな掛け声だと影で笑われたりしてたな・・・
571名無しの与一:2008/04/19(土) 21:52:56 ID:vnoUt7RF
age
572名無しの与一:2008/04/22(火) 08:54:15 ID:O6vy13Ew
age
573名無しの与一:2008/05/02(金) 06:55:29 ID:tY4FXFOE
e
574名無しの与一:2008/05/15(木) 17:08:27 ID:KwqOw68y
ほしゅ
575名無しの与一:2008/05/15(木) 23:20:25 ID:FvqerVxf
今回の中四は矢声禁止な。

うるさいのは慣れたけどキモいのは慣れない
寝れねーだろが
576名無しの与一:2008/05/22(木) 21:29:08 ID:iRBG5eYH
age
577名無しの与一:2008/05/27(火) 05:30:45 ID:5nSlMZsH
保守
578名無しの与一:2008/05/30(金) 21:49:49 ID:EHVfjoba
c
579名無しの与一:2008/06/06(金) 12:36:52 ID:H3lrMvmf
580名無しの与一:2008/06/10(火) 14:00:49 ID:uIrSPG4j
保守
581名無しの与一:2008/06/17(火) 06:54:41 ID:LHk5Yr0M
age
582名無しの与一:2008/06/17(火) 06:54:54 ID:sDpXDVOb
あげ
583名無しの与一:2008/06/21(土) 01:15:44 ID:v3A/DUhA
sage
584名無しの与一:2008/06/25(水) 17:41:10 ID:MCIAE5EQ
age
585名無しの与一:2008/07/01(火) 10:05:11 ID:PIDMXjJW
g
586名無しの与一:2008/07/05(土) 12:16:30 ID:7jwhtu5Z
保守
587名無しの与一:2008/07/10(木) 10:13:05 ID:Al7fit0L
sage
588名無しの与一:2008/07/16(水) 12:11:48 ID:l54ZsngM
age
589名無しの与一:2008/07/21(月) 10:13:24 ID:uOOL2U7j
tw
590名無しの与一:2008/07/22(火) 23:14:03 ID:6XRpxgEZ
保守
591名無しの与一:2008/07/23(水) 00:17:09 ID:LeX4TjEd
いやもういらんだろこのスレ
592名無しの与一:2008/07/26(土) 03:27:29 ID:ruYD9ldV
ほしゅ
593名無しの与一:2008/07/30(水) 06:11:28 ID:XI2WshXi
age
594名無しの与一:2008/08/01(金) 23:48:41 ID:pDXEwCwl
sage
595名無しの与一:2008/08/03(日) 22:11:06 ID:UTdjvfd1
sage
596名無しの与一:2008/08/06(水) 23:18:47 ID:YGTvJE6r
ih
597名無しの与一:2008/08/09(土) 10:22:28 ID:joseDV7o
am
598名無しの与一:2008/08/10(日) 21:57:40 ID:ng37c74Q
保守
599名無しの与一:2008/08/12(火) 13:22:06 ID:9Q3xCFAp
sage
600名無しの与一:2008/08/15(金) 09:06:41 ID:u0rYFPtZ
sage
601名無しの与一:2008/08/17(日) 17:10:35 ID:ElzKfQTR
あげ
602報徳弓道部員:2008/08/17(日) 22:20:55 ID:6sT6GuSe
せい!ですね
603名無しの与一:2008/08/20(水) 22:25:32 ID:+iXwtMDs
sage
604名無しの与一:2008/08/29(金) 01:05:49 ID:XrpQY+By
しゃぁ!ですよ @ぐんま
605名無しの与一:2008/08/30(土) 13:35:12 ID:6G16UW2a
射ッ(しゃっ)て言います。
他の学校では
よしっ
よっしゃー
っしゃー
しぇっ(←多分シャって言っているのだろうと思います)
があります。
ちにみに茨城です。
606名無しの与一:2008/09/02(火) 19:05:42 ID:ugud/y0A
よしっ!

北海道
607名無しの与一:2008/09/11(木) 06:24:10 ID:vX7dXEzi
よしっ!
同じく北海道。
せいっ!とかはあまり聞きませんね。
608名無しの与一:2008/09/11(木) 13:45:26 ID:9s9bGmq1
うりゃ〜!
長野
609名無しの与一:2008/09/12(金) 23:03:24 ID:Cel5RA76
しゃーーー!

1射という意味だそうです。
(by群馬)
610名無しの与一:2008/09/21(日) 16:39:36 ID:gTK0PTGd
よしっ!だな
611名無しの与一:2008/09/23(火) 20:52:42 ID:UV6AHJgo
今日後輩の新人戦の応援行ったらよしが長すぎると審判員から注意された

長いよしはなんでだめなの?
612名無しの与一:2008/10/06(月) 22:44:10 ID:Qzbbocj/
>>611
邪魔くさいから



ちなみに掛け声はよしっ!←あくまで短く
6132射2中だったよ^^:2008/10/15(水) 18:36:18 ID:5kFvEO4C
何も言わずに5回手を叩きます><
614名無しの与一:2008/11/25(火) 12:49:30 ID:0/q/4FpX
あふ〜ん
615報徳弓道部員:2008/11/30(日) 15:59:29 ID:rivFecHB
うちの学校では、せい。
今年選抜大会優勝したS田学園はよしって言ってました。
616名無しの与一:2008/12/03(水) 01:11:08 ID:fIdZMk93
「おぉ〜〜あたりぃ〜〜!」
って叫びます。 
617名無しの与一:2009/01/03(土) 07:26:50 ID:dm/N2VaP
うちはシャーだけどほんとは良射が変形したものらしい
618名無しの与一:2009/01/03(土) 23:17:42 ID:W/XKJ4ah

先輩いわくよっしゃのしゃらしいが
納得行かん
619名無しの与一:2009/03/13(金) 17:40:21 ID:1M5ZepMC
『ないすぅ〜!!』 って叫ぶのが良いんじゃないでしょうか?


620sage:2009/03/14(土) 01:35:45 ID:H7CtjFau
あげ
621名無しの与一:2009/04/08(水) 02:28:09 ID:wgM0EGg2
しゃぁ!!

静岡
静岡は しゃぁ!! が多いみたいですよ
622名無しの与一:2009/04/21(火) 20:04:49 ID:VvrKMfbT
6分57秒あたりからの弓の連射がめちゃ速いねんけど
顔映ってないから吹き替えか早送りかな?
http://www.youtube.com/watch?v=vI0Ul93YZc8
623名無しの与一:2009/05/13(水) 20:28:17 ID:5sg/1+cY
「せーい!」だな
惜しかったときは「ちょーい」って言う
624名無しの与一:2009/08/04(火) 21:56:52 ID:c8dnhmg5
にょげーーー
625sage:2009/08/08(土) 08:56:32 ID:UimVqEh7
うち「ティーエー」って言ってたわ
意味不明だろ...
626名無しの与一:2009/08/17(月) 18:23:38 ID:wYt8s9YE
普通に
よし!

射!
だろ
異論は認めぬ
627名無しの与一:2009/08/21(金) 09:51:42 ID:/GBicqh5
拍手
628名無しの与一:2009/09/22(火) 00:25:34 ID:Hy6KW7lB
うちは基本は「よっしゃ!」。
けど人によってアレンジが異なる。
「よ」が強い人もいれば、ほとんど「よ」が聞こえなくて「しゃー!」みたいな人もいる。
なんかもう「うっしゃ!」とかもいるしそれっぽく聞こえればなんかけっこう自由。
629名無しの与一:2009/09/28(月) 21:54:59 ID:ZyKeq2wK
しゃー!!ナイス大前!
630名無しの与一:2009/10/05(月) 13:30:16 ID:18m36vI8
しゃー
631名無しの与一:2009/11/09(月) 08:23:20 ID:MoYxX8Rp
本格的に初めて半年チョイの中年のおっさんですが、
高校生の練習に混じってる時、女子から「よーし!」
といわれました。ちょっとうれしい。
632名無しの与一:2009/12/03(木) 08:56:29 ID:WSwYdne4
あんた可愛いな
633名無しの与一:2009/12/05(土) 01:38:04 ID:bRGGQ2Bn
をらっしゃーーーー
634名無しの与一:2009/12/07(月) 07:33:48 ID:IMJwf2sa
うちは、「せい!」なんだが、中学生とか下級生とかは間延びした「せーい」となんとも情けない矢声になってしまう。
635名無しの与一:2010/01/18(月) 04:07:46 ID:YoRdy/tJ
ボンバー!か

せぃやぁかな
636名無しの与一:2010/02/07(日) 22:46:25 ID:g1fx77L6
よしっ!パンッパンッパンッパンッ!
                岩手
637名無しの与一:2010/03/22(月) 19:52:58 ID:PsAjgiVu
射(しゃ)
638名無しの与一:2010/03/23(火) 10:52:02 ID:mp8gCQCx
よーし!
639名無しの与一:2010/03/25(木) 21:59:21 ID:r+0EyEB5
しゃー
640名無しの与一:2010/03/29(月) 22:01:43 ID:SI0xDih3
「しゃあ」だね

惜しい時に「ちょい」って言われるの嫌いだな。イラッとくる
641名無しの与一:2010/05/08(土) 23:46:16 ID:ozj798vF
えーーーーーーーいし!
642かっチャン:2010/05/17(月) 15:46:58 ID:BZLghwlK
私は、54歳ですよ。
高校2年生から卒業まで弓道部でした。

それから34年経って、3年前の春にまた始めました。
実に、奥深いね。
そして、楽しいね。

北海道の函館なので今は庭の雪かきをして、そこで巻き藁を的に練習しています。
他に趣味は、サイクリング・哲学・温泉・幸せです。
若者の皆さん、よろしくね。

643名無しの与一:2010/05/31(月) 02:07:23 ID:qpB5yHmA
射ー!っていう
644名無しの与一:2010/06/28(月) 17:00:17 ID:5C27DHLL
よーし?◯◯?(学校名)
645名無しの与一:2010/09/19(日) 17:21:02 ID:xZ9cZ/1G
一射(いっしゃ)って言ってた。@群馬
646名無しの与一:2010/10/05(火) 11:58:10 ID:9v3zIUHm
バキューン!
647名無しの与一:2010/10/09(土) 12:16:49 ID:AmhE1lQT
a
648名無しの与一:2010/10/09(土) 12:17:54 ID:AmhE1lQT
ここまで5年かけて「ショイ」なし。
649名無しの与一:2010/10/17(日) 02:21:01 ID:XcYH9Woe
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌───────────────┐┃
┃│                      .│┃
┃│                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃│           ^ | ^    /  人任せの自分を卒業ですわwwwwww
┃│               へ   <      心配せんでもいいでっせwwww
┃│                 \      これからは立派な大人になりますわwwwwwwww
┃│                   \__________________
┃│                      .│┃
┃│                      .│┃
┃└───────────────┘┃
┃  ::::::::::::::::::::           ::::::::::::::::::::  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
\                         \
  \□□□□□□□□□□□□□□□□□\
   \□□□□□□□□□□□□□□□□□ \
    \□□□□□□□□□□□□□□□□□ \
     \□□□□□□□[    ]□□□□□□□□\
      \___________________\

650名無しの与一:2010/10/17(日) 19:25:07 ID:xVWi9Hq8
色んな所で、なりすますがコピペしているようですね。
・・・かっチャン
私の所では、良し、でした。・・・高校時代
651名無しの与一:2010/10/18(月) 00:38:40 ID:T8F8dKfb
無音
652名無しの与一:2010/10/19(火) 08:18:55 ID:VK/IvIMc
掛け声うるさい所嫌い
大学でもそうゆう所ある?
653名無しの与一:2010/11/12(金) 18:04:18 ID:Jn8TV/OV
自分の学校は「しゃっ」or「しゃー」です
他は「よし」という学校もあります
青森です
654名無しの与一:2011/01/13(木) 19:41:20 ID:3uri2f7J
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
655名無しの与一:2011/02/05(土) 18:54:53 ID:EVJQeOWa
うちの高校は大会でナイバッチー!!ってやったよ
もちろん振り付きで
656名無しの与一:2011/03/05(土) 17:32:00.62 ID:UKYiwA7V
>>1
もしかして、神奈川県内の高校だった?
私の高校も、せい!だったんだけど…
657名無しの与一:2011/03/14(月) 13:12:35.22 ID:ODfgNU/a
良し!
がだんだん変化して
えいし!


658名無しの与一:2011/04/21(木) 22:00:53.90 ID:cbiXmXVD
3日前に弓道部はいった
かけごえは よし!! だな
男子 よし! 女子 よーーし!
659名無しの与一:2011/04/24(日) 18:27:24.97 ID:RT7Xm39R
アッー!
660名無しの与一:2011/05/07(土) 20:04:03.57 ID:Kuky6y8/
やああ!!!

広島の市立高校
661名無しの与一:2011/06/07(火) 20:44:45.23 ID:rC6GruUK
ょっシャー・・下級生
ヨオっしゃー・・幹部

    30年前の流通経済大学


    
662かっチャン ◆jsMGULPHrk :2011/07/16(土) 19:49:01.44 ID:9j+4R+Wh
学生じゃないから、掛け声なんていらない。。。
本来中るのが当たり前。
外れた時に、怒鳴るのがスジじゃないか。。。
663かっチャン ◇bYRCLBNW.o:2011/07/16(土) 19:51:37.05 ID:3Q9fn6O5
私は、55歳ですよ。
高校2年生から卒業まで弓道部でした。

それから37年経って、3年前の春にまた始めました。
実に、奥深いね。
そして、楽しいね。

北海道の函館なので今は庭の雪かきをして、そこで巻き藁を的に練習しています。
他に趣味は、サイクリング・哲学・温泉・幸せです。
若者の皆さん、よろしくね。


664名無しの与一:2011/08/07(日) 12:39:31.23 ID:QpJFI+Nc
射っ!
665名無しの与一:2011/08/19(金) 18:42:05.56 ID:qdrItwTL
  精っ!
666名無しの与一:2011/08/28(日) 13:04:13.55 ID:qUmvFDOY
パン、パン、パン!

(拍手三回)
667名無しの与一:2011/08/28(日) 18:55:04.15 ID:laRK5PkP
よし
668名無しの与一:2011/08/30(火) 23:09:32.70 ID:82cHuqOw
シャッ?
669名無しの与一:2011/09/07(水) 12:32:59.24 ID:A3/SCoK+
無言
670名無しの与一:2011/11/23(水) 09:25:35.66 ID:yrwNQonk
坐射で間違えて射っ!→マンキングー
671名無しの与一:2011/11/23(水) 22:45:03.38 ID:jwXGpm5b
しゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
672名無しの与一 :2012/06/27(水) 11:49:38.83 ID:PUVZilFe
くそおおおおお
673名無しの与一
まだ生きてたのかこのスレ
「シャーッ!」って高い声を響かせるのが恒例