【ハード】ダーツ業界事情討論会場【ソフト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの与一
選手会はどれだけの権限持ってるの?前の会長に問題があったとしても
何で選手会がその業務を代行するの?引き摺り下ろしたんなら、今後はきっちり
ルールにのっとってやってほしい。
2ちゃんでも散々書かれてたように一部ソフト会社の思惑が絡んできたら、俺
は昔からTDOで頑張ってる古いメンバーと連絡取り合って、必ずそいつらをあぶり
出すよ。
何より新体制になるのなら、きっちり公平にやってもらいたい。不信任で前会長
とオフィシャル全部を取り替えるってことは重要な事だ。糸を引いてる奴らは、
必ず今のリーグシステム以上に便利で、ガラス張りの協会運営してくれよな。
もし悪くなったら、今まで黙ってた俺達がおまいらを引き摺り下ろすぞ!議事録
も全部あるようだし、S会長にぶつけた協会運営の不満は自分達で取り除く責任
があるよ。ともかく円滑なリーグの運営が第一だ。
何はともかく頑張ってくれ!
2名無しの与一:05/02/07 19:23:34 ID:eHsqZ4Ew
よーし2ゲットしとくぞー(・∀・)ニヤニヤ
3名無しの与一:05/02/07 19:47:05 ID:Roq4qbO4
3ゲトー!しとくぞ!
4名無しの与一:05/02/08 09:12:43 ID:C20DHsdT
どこまで暴露おk?
けっこうヤバくても平気?
5名無しの与一:05/02/09 08:00:02 ID:DNvWowPQ
それで今後はどうなっていくんだ?
カヤの外の人間にもわかるように説明してくれ。
6名無しの与一:05/02/10 12:41:45 ID:pXeffkZG
すまん、経緯を教えてくれ
7名無しの与一:05/02/10 19:37:54 ID:7UMY/4gm
390 :名無しの与一 :05/02/06 18:16:19 ID:GDtEK1q/
TDOの会長、辞任したらしいな


391 :名無しの与一 :05/02/06 19:32:33 ID:luEifLjG
TDOもいよいよ分裂…か?


392 :名無しの与一 :05/02/06 22:27:38 ID:1cokiDX2
【臨時総会結果】

TDO会長、その他オフィシャル全員解任!
今後は選手会が取りまとめ、3月以降新体制でのTDOになります。

分裂とか分断とかじゃなく、これで初めてTDOが選手の力で
ひとつになった気がします(笑)


393 :名無しの与一 :05/02/06 22:49:16 ID:luEifLjG
>392
選手も一枚岩じゃないでしょ?w
影響力の強い選手から順に囲い込みが始まる悪寒…


もちろん杞憂であることを願いまつ。
8名無しの与一:05/02/10 19:38:42 ID:7UMY/4gm
394 :名無しの与一 :05/02/07 10:35:57 ID:fA+wFdEP
だいたい選手会はどれだけの権限持ってるの?前の会長に問題があったとしても
何で選手会がその業務を代行するの?引き摺り下ろしたんなら、今後はきっちり
ルールにのっとってやってほしい。
2ちゃんでも散々書かれてたように一部ソフト会社の思惑が絡んできたら、俺
は昔からTDOで頑張ってる古いメンバーと連絡取り合って、必ずそいつらをあぶり
出すよ。
何より新体制になるのなら、きっちり公平にやってもらいたい。不信任で前会長
とオフィシャル全部を取り替えるってことは重要な事だ。糸を引いてる奴らは、
必ず今のリーグシステム以上に便利で、ガラス張りの協会運営してくれよな。
もし悪くなったら、今まで黙ってた俺達がおまいらを引き摺り下ろすぞ!議事録
も全部あるようだし、S会長にぶつけた協会運営の不満は自分達で取り除く責任
があるよ。ともかく円滑なリーグの運営が第一だ。
何はともかく頑張ってくれ!


395 :名無しの与一 :05/02/07 11:00:49 ID:6ias6tJS
>394
その心意気、大いに買います。影ながら応援します。

しかし某ソフト会社はぜんぜん強かだから。
最終的に団体を分裂させても、シェア半分取れたら大成功。
仮に3分の1でも御の字でしょう。

日本のダーツ界をひとつに…なんて言ってるようだけど
結局やってる事は真逆だからね。用心したほうがいい。


396 :名無しの与一 :05/02/07 11:48:17 ID:pQIO0N3h
>>394
あなたがオフィシャルになれば?3月までの臨時運営体制だそうですから、3月のキャプテンミーティングの時に
定期総会を開いて新オフィシャルを正式に決定するそうですよ。引き摺り下ろすぐらいの気持ちがおありなら、
ご自分でされたらいかがでしょうか?
9名無しの与一:05/02/10 19:39:53 ID:7UMY/4gm
401 :名無しの与一 :05/02/07 14:41:55 ID:a0gaonLl
んじゃ、名誉会長のフィルテイラーも解任?


402 :名無しの与一 :05/02/07 14:44:59 ID:YqWTUQmb
JDOともJSFDとも関係ないが、この話題は興味ある。
ソフトと煽り合戦したり道具スレの話題を持ってきたりシモネタより余程いい。
全くの部外者だから情報が入ってこない。
ここで経過だけでも判るのはありがたい。


403 :名無しの与一 :05/02/07 14:59:50 ID:y8bXV/oQ
>>400
全く同意。
ちと要らん発言おおすぎやわ。
団体に関する議論や矢のメーカー、業者に関する議論はどっかよそでやってくれ!って。
10名無しの与一:05/02/10 19:43:16 ID:7UMY/4gm
407 :398:05/02/07 16:16:07 ID:bR0Y5aPO
>>403
どっちの団体に属するクラブに入会するか、初心者なら興味あることだが?
それとも、「ハードダーツ」には関係のない話題ってこと?

随分直情的で閉鎖的じゃんw


409 :名無しの与一 :05/02/07 17:11:39 ID:6ias6tJS
クサイものに蓋をしようとしている奴がいるな。

ハードに関する話題なら、団体や業者の話で何の問題もないはず。


413 :名無しの与一 :05/02/07 18:55:15 ID:rOncC5kI
そういえば以前、とあるダーツバーで某D○の関係者が

「ハードの方はパイが小さいのでチョロイ」とか
「ソフトはタイミングが遅かったが、何とかなる」とか話してた。

ほんとはもっとエグイ話をしてたんだが、身元が割れそうなので
ここには書けない。
信じられない人は信じなくても結構。俺自身も半信半疑なくらい。

でも以下の2点、くれぐれもお願いします。

目の前にニンジンぶら下げられても、飛びつかないこと。
先輩・世話になった人に言われたから、じゃなく自分の意思や意見で動くこと。


417 :名無しの与一 :05/02/07 19:15:37 ID:fA+wFdEP
3月の新体制ってのは
当然投票になるんだろうけど
旧役員が立候補したら投票する人結構いると思うんだが・・
11名無しの与一:05/02/10 19:47:35 ID:7UMY/4gm






で、隔離された途端・・・・消えたとさ
12名無しの与一:05/02/15 18:52:54 ID:5ga4bbgr
消えてません!!!
13名無しの与一:05/02/18 00:07:53 ID:srp4Y4FB
旧役員の立候補はやっぱマズいでしょ?
14名無しの与一:05/02/18 02:36:14 ID:L6C0unuf
明後日、土曜日にベニュー代表者、集まってくれなんて急すぎませんか?
15名無しの与一:05/02/20 23:48:11 ID:Pi/UrTaf
で、3月20日はトーナメントやるのかね?
16名無しの与一:05/02/21 00:10:14 ID:kNJbeHvC
3月20日はトーナメントやりませんw
17名無しの与一:05/02/24 02:01:11 ID:yh7Ao7DO
3月27日でしょ?トーナメント
18名無しの与一:05/02/24 02:25:35 ID:h9K5/6QN
正解!
19名無しの与一:05/03/04 01:42:33 ID:2r/2SpHx
一部ソフト会社の思惑に乗らない店が、やばいことになってない?
20名無しの与一:05/03/05 21:56:51 ID:tzBvEFVe
しょせんは趣味でやってる事だから
21名無しの与一:05/03/12 14:15:45 ID:Nuq1aVCf
><
22名無しの与一:2005/03/27(日) 01:01:17 ID:nqbL1777
T3こと大西貴志

貴様また閉鎖サイトに己の女を連れ込み、公私混同やめろや!

http://t3r.gotohp.jp/index_flash.shtml

今度の女は台湾ばななとはな。笑わせてくれるやん

大西、貴様の惨たらしい行動で、ひとひとり死んだのによ〜やるやないか

墓参りくらいしたらんかいよ!貴様が殺したんと同じや!ヤリ目爻デブ大西貴志!T3!デブスにダーツは似合わへん はよ死ね
23名無しの与一:2005/03/28(月) 23:33:30 ID:a2P9ff5O
台湾ばななてayaやんプゲラ自分のサイトから追い出したくせに、別れた女ayaをまたメンバーに入れるとは。O24貴志{T3}てほんまバリあほやわプププ 何こそこそやってんねんププ別れたくせにダサいわプゲラ ダーツはデブスに似合わない 気付よT3!O24君!
24名無しの与一:皇紀2665/04/01(金) 01:42:36 ID:rJ02L870
http://t3r.gotohp.jp/index_flash.shtml このサイトの台湾ばなな糞女死んじまぇ!ついでにT3も死んじまぇ!糞豚2匹! ダーツするツラしてねぇよ
25名無しの与一:2005/04/02(土) 15:27:28 ID:BcpB3OKk
http://t3r.gotohp.jp/index_flash.shtml

T3=おお◆した■し!
おまえも、めで鯛バカやなwww

おまえのサイトのURLが2cHに何回も晒されたら、興味本位の人間は覗いてみるやろがwww
それを己のサイトが、雑誌に掲載されたと浮かれ気分www 笑わせてくれるぜオ◆ニシタ◆シ シネ!デブス!ブサイクな下駄顔でダーツするな
26名無しの与一:2005/04/02(土) 22:25:31 ID:BcpB3OKk
http://t3r.gotohp.jp/index_flash.shtml

T3=おお◆した■し!
おまえも、めで鯛バカやなwww

おまえのサイトのURLが2cHに何回も晒されたら、興味本位の人間は覗いてみるやろがwww
それを己のサイトが、雑誌に掲載されたと浮かれ気分www 笑わせてくれるぜオ◆ニシタ◆シ シネ!デブス!ダーツする顔かよ!T3wwwww
27名無しの与一:2005/04/22(金) 23:23:11 ID:suTcUuxK
http://t3r.gotohp.jp/index_flash.shtml
T3。お前鏡見たことねぇのかよ?!


顔はブサイク。身体は相撲とり並のデブ。お前のようなデブスの脳みそ腐った豚はダーツするなよ。カス。
28名無しの与一:2005/04/23(土) 01:46:40 ID:870ELwgV
元気なヤツがきたなw
29名無しの与一:2005/06/01(水) 08:55:58 ID:+InXowVv
TDO・・・
はめられたな!
デマ、でっち上げ、よくやるぜ!新生TDOの将来は見えたね。

ソフトに専念してた方がよかったんじゃねぇか?●●さんよ!
30名無しの与一:2005/06/01(水) 21:38:45 ID:i2TiAyCW
詳しく
31名無しの与一:2005/06/01(水) 23:56:02 ID:hmobp6+r
>29

詳細キボンヌ
32名無しの与一:2005/06/02(木) 12:10:42 ID:hC9+zaru
>>29
言いっぱなしは無しで ここは討論会場です
33名無しの与一:2005/06/03(金) 09:33:47 ID:/J4TSb6T
オーナー買いを組織するも、なんの権限もないとわかると選手買いを組織。
背任・横領の全解任役員を集めてまでも会合開き、定款・ロゴなど勝手に
変更したなど嘘話しをでっち上げる。
まだまだ、あっぞ!トッププレイヤーさんよ!おまいらがした事は人を陥
れる行為。一流を返上しろ!
34名無しの与一:2005/06/03(金) 14:53:20 ID:/PG6H/ym
>33

その話って半年以上前の情報やん
もーちょい、おもろい話が出てくるんかとおもたわ
ツマラソ
35名無しの与一:2005/06/10(金) 10:58:35 ID:I9lHzsga
>>33

で、次のネタでてこねーのか?
期待してるぞ
36名無しの与一:2005/06/10(金) 16:02:50 ID:sYoRWIZY
2ゲットー
37名無しの与一:2005/06/10(金) 16:14:47 ID:hYOvujje
次ネタ!!

次期快調はすでに決まっている!
38名無しの与一:2005/06/10(金) 17:44:33 ID:7qGgRx2T
>>37
会長選挙はまだだぞ。
いい加減なことを言うな!!
39名無しの与一:2005/06/10(金) 20:47:48 ID:I9lHzsga
>>37
誰だれー??
おせーて
40名無しの与一:2005/06/13(月) 00:44:13 ID:i7h86hCR
ぼけっ!
何が会長選挙だっ!民主主義をうたう前に事前に審査があるような議体をなんとかしろよ。
ばかばかしい。(誰がでるか)
そんなの中高生の生徒会選挙でもやんね〜ぞ!

たいがいの連中は皆知ってるわい!そのまんまゴールイン!!
1年後、想像しただけで・・・(寒〜)
41名無しの与一:2005/06/13(月) 03:23:25 ID:us6vIuoT
新会長はT川じゃないの?
かなり前からP店内では周知の事実。

結局東京にはP店に逆らえる奴はいないわけよ!


これからは独裁体制まっしぐら〜〜♪


42名無しの与一:2005/06/13(月) 09:28:23 ID:MCWB7QNK
すげ〜な、P店

*有力選手がいる。(利用された元発進線のメンバーもかわいそう)
*会計がいる。(このまま闇に葬るのか?使い込み)
*ハードの会長がいる。(やっと出てきたか黒幕)
*ソフトの会長がいる。(すべての兄貴分・でっち上げ得意)
*もぐりの経営者がいる。(今回の企画参謀)

よく揃いも揃ったな!

43名無しの与一:2005/06/13(月) 12:17:22 ID:443EDFuH
Pってどこ?
プライド?
44名無しの与一:2005/06/13(月) 12:38:24 ID:i1Sa0SK5
バカ発見
45名無しの与一:2005/06/13(月) 17:27:18 ID:dmFkGnzx
BOBOって、琉生BOBOでいろんな大会とかにでてるが、これって本名?外人か?
46名無しの与一:2005/06/13(月) 18:16:47 ID:s8Kg4ZAw
>>45
本名,ハーフ.
47age:2005/06/14(火) 02:15:49 ID:O99mxg1K
>43
そう、あさのわるだくみのかみ
48名無しの与一:2005/06/14(火) 08:52:40 ID:xDK4mI+w
おいおい、大変な情報が入ってきたぞ!

すでに会費の半分を使い切ったそうな・・・。
3月大会は企画料として100万払ったそうな???
(払った相手はいわずしれてるPのIね)

暫定だから、良く解らないから、やり放題か?会員もかわいそうだな。

金は使い放題で、なんでも「残すな!」が合い言葉らしい。
49名無しの与一:2005/06/14(火) 15:52:22 ID:w+jsiGV8
企画料ってなんだ???
しかも100満???
金満TDOマンセー!!!
50名無しの与一:2005/06/14(火) 16:39:53 ID:xDK4mI+w
>42
*事務局長もいる。(抜け落ち)
51名無しの与一:2005/06/14(火) 16:42:48 ID:kZGEge39
先ず会員に対する会計への疑惑の説明責任がある。
前会長も会計の某有名選手妻が金庫の鍵を握っていて、何度請求してもあけなかったっていってた。
前会長へのイチャモンは金銭的な中傷でもあったんだから、引き続き会計に居座ってる婆は会員に
明確に収支を示せよ。問題がなければこれで仲間で揉めるのはやめにしようぜ
52名無しの与一:2005/06/14(火) 22:45:52 ID:74YakRDW
パンドラの箱を開けるつもりか?
53名無しの与一:2005/06/14(火) 23:48:31 ID:+aTyrfh9
開けてみればすっきりするんじゃん?
パンドラじゃ無くて玉手箱だと、
周りにいる香具師全員年寄りになっちまうがな
54age:2005/06/15(水) 00:00:50 ID:TLXG5w42
♪よ〜く考えよぅ〜 お金は大事だよぅ〜 > TDO会員一同
55名無しの与一:2005/06/15(水) 00:47:36 ID:h8eZhAtr
>>48

東京の会員の大半は納得したんだよね?
100万もの大金使うのに了承が無いわけないでしょ!

それにしても羨ましい話ですなぁ。
56名無しの与一:2005/06/15(水) 09:18:26 ID:e2Cv72wI
元役員が総会後にぼやいてた話・・・。
「会計の帳簿や名簿は、ベニューオーナーに止められているので
見せられません」どう思う?、、、だって!

役員がお店に「なんで?」って聞いてまわったわけだ。(背任行為だぜ!)
それをうまく脅迫行為にして攻撃したやつらは天才だね。

聞いて回ったの事実だし、、、。
誰かに「あれはある意味脅迫だよ」なんて嘘の証言をさせれば役員皆悪者
だからな。
言った言わないの世界は恐いね。

もそっと詳しく聞いてみよ〜っと!
57名無しの与一:2005/06/15(水) 09:40:28 ID:h8eZhAtr
今までの書き込みが事実ならば何故会員は何も言わないんですかね?
うちのDOでそんな事があったら大変な事になると思うんですが…
(関わった人間ダーツ界追放レベル)

私ももそっと詳しく聞いてみたい(ワラ
58名無しの与一:2005/06/15(水) 12:25:49 ID:TLXG5w42
>>55
納得してないよ〜。 事後承諾でごまかされるんだろうけど(-_-メ)。
59名無しの与一:2005/06/16(木) 01:40:40 ID:nf05ntLx
ここに書いてあることがすべて事実ならもういいかげん黙っていられないね!
会員であることが馬鹿らしい!
やることやってやめてもいいじゃないかな!
別にここでしかダーツが出来ない訳じゃないんだし!
会員が激減したらどうなるのか見てみたい気もするね!
60名無しの与一:2005/06/16(木) 12:58:26 ID:+3VkFR5F
そうだね!
君の言うとおりだね!
61名無しの与一:2005/06/16(木) 15:44:50 ID:QhYncoVK
発進線で登録してた会員は、騒動のあとお店からいなくなったらしいが
(なんで?)誰か詳しい情報知ってる人いたら〜おせぇて!
詳細ギボンヌ
62名無しの与一:2005/06/16(木) 20:55:21 ID:K0csiEDO
>>41
T川で正解!!
一連の流れを見てると書き込みが当たってるんだろうね。

これで承認される様なら東京はアフォばかりだな…
63名無しの与一:2005/06/17(金) 09:28:56 ID:5mIR2cum
T川のプロフィールが出てるぞ!

tokyo-do.org/senkan/profile.htm

影で現在のT●Oを支えてきた功労者みたいだなぁ〜???
でも、一連の会長おろしの根回し&活躍ぶりを見ると、影で動く事が
好きなやつだとわかる。
(何度も店にやってきて悪口ばかり、うんざりしてた)
なんか、やっと本命を出してきたって感じ???
64名無しの与一:2005/06/17(金) 17:40:27 ID:/KiY3F95
おまえ等想像でふざけた事書いてんじゃねーぞ。
すべて東京のダーツシーンをよりよくするためだ。
私利私欲なんて微塵もねえ。
それでも文句があるなら脱会すればいい。
こんな所でぐだぐだ言わず自分で判断しろ。
65名無しの与一:2005/06/17(金) 17:58:53 ID:OJcn9LxU
本人乙!

…釣られた?wwww
66名無しの与一:2005/06/17(金) 22:00:29 ID:e9I76HGm
>>64
じゃあ脱会します。 脱会届の紙ください。
67名無しの与一:2005/06/17(金) 23:19:43 ID:clDAmqRU
40
現定款を辞書、片手に熟読してください。
48
嘘は、つかない様に!ちゃんとした証拠を提出して下さい。
51
48と一緒になって選手会で委員会を作って解明して会員に開示して下さい
宜しくお願いします。
56
貴方、前役員&オフィシャルですか?
負け犬の遠吠え! にしか聞こえません。残念!
58
残念!民主主義って数だからね。
納得出来ないのは、仕方ないです。
派閥を作って下さい。
61
知りたかったら!貴方が出て行った出発線のメンバー全員に
直接!聞いて下さい。
お金も時間もかかるけど
62
三十人以上集まった代表会議で選考したそうです。
否認は、一票!だけだったそうです。
その上!候補は、T川氏のみ、だったそうです。
66
残念だね。定款を辞書片手に熟読して、お金を取り戻して下さい。
54
当たり前でしょ!
68名無しの与一:2005/06/17(金) 23:27:01 ID:IuYJB22z
釣りかと思ったけど、アンカーのつけかたも知らないみたいだからリアルだよねw
69名無しの与一:2005/06/17(金) 23:36:00 ID:clDAmqRU
有り難う!全て、本心です。
2ちゃん特有の 釣り は、してるつもり無し!
70名無しの与一:2005/06/18(土) 12:20:47 ID:ExqjDheh
そもそも罷免された元役員が立候補してよいのか、、、?
71名無しの与一:2005/06/18(土) 12:44:03 ID:McPoPM+/
>>70
罷免と違って、不信任決議による辞任やろ?
罷免と辞任は全然違うけど?
72名無しの与一:2005/06/18(土) 13:35:03 ID:BDYkAQa7
民主的な組織になったのなら可能だろうなw
73名無しの与一:2005/06/18(土) 17:58:38 ID:TJVJxv5L
>>67
よく分かりました。

派閥とか作ってるんですね。
どうしたら入れて頂けるんですか?
74名無しの与一 :2005/06/18(土) 19:45:55 ID:Rhl8thk+
>>73
派閥は入るんじゃなくて創らないと自分の意見が通りずらいよ
75名無しの与一:2005/06/18(土) 20:03:18 ID:TJVJxv5L
>>74
もう独裁体制確定だから作るより飲み込まれた方がお得でしょ?ワラ
76名無しの与一:2005/06/18(土) 22:21:19 ID:JMewHfVt
こんばんは、>>69です。
私の●○●舐めてほしいな〜 なんて冗談!
本題
>>70
仕方ないじゃん!選ばれちゃたんだから
>>73 >>74 >>75
貴方がた、バカですか?
かなり前から三つの派閥が出来てますよ!
旧保守派、改革派、どっちでも良いから好きにしろ派
あんたら!どっち!!
>>75
会長独裁は、今の定款では、出来ないと思います。
だから!前会長は、出なかったのかもね?!
77名無しの与一:2005/06/18(土) 22:46:48 ID:0CozKLQz
をい、これみると日本ダーツ協会は相当のDQN、糞組織とみれるが
本当にそうなのか?

ttp://www.geocities.jp/s_taka999/lambethwalk/history.htm
1987年、日本ダーツ協会理事、小山統太郎氏は、協会内でプロ組織を作る事を提唱するが一蹴され、独自に日本プロ・ダーツ連盟(J.P.D.O)を設立。多くのトップ・プレーヤーが参加。
日本ダーツ協会は、制裁措置として、J.P.D.Oに参加したプレーヤーを除名。記録から抹消。そして日本ダーツ協会主催のリーグ戦、トーナメントへの参加を全面的に禁止した。
当時、女子ナンバーワンであった小山陽子は、苦肉の策として、台湾リーグに参加し、代表の座を射止めたが、日本ダーツ協会はWDFに抗議し、その参加を取り消させた。
その結果、日本ダーツ界は、上位32位の内、ほとんどの選手を失った。こ
1990年、日本ダーツ協会は、社団法人となる。実は、この頃からこの団体は、約束を守れなくなっていた。
1996年に、日本ダーツ協会は、借金を返済しないという事で告訴され、理事長が萩尾初美氏に変わる。
1997年に、日本ダーツ協会は、WDF主催のワールド・カップに承諾なく選手団を送らなかったという理由で、罰金を要求されるが、それも払わず、世界ダーツ連盟を除名になる。
78名無しの与一:2005/06/18(土) 23:46:55 ID:JMewHfVt
>>69で〜す。
十年一昔 と言いますが・・・
老害は、消えて下さい。お願いします。
これからの プレイヤーを過ぎ去った過去の事で潰されたくないです。
確かに!昔の人々は、色々頑張ったかもしれませんが
その過去を我々は、引き継ぐ価値は、無いと思います。
79名無しの与一:2005/06/19(日) 00:56:27 ID:8HOx9JXP
>>77
お、英国流復活したか、と思ったら一部が残ってただけですか。残念。

私が聞いた範囲では概ねそのとおりです。
WDF絡みのことはちょっと違うように聞いていますが・・・
当時ゴタゴタを起こしたメンバーはほとんど去っており、
現在は健全かつこぢんまりとw運営されております。
去っていったメンバーはまたヨソで問題起こしているとも聞きますが、
そのへんは定かでないです。
80名無しの与一:2005/06/19(日) 03:33:18 ID:NLRes/VM
>>77
まさかと思うが・・・
○DOと、JDA混同してねーだろーな?
そんな昔の話出してくるのはいいが・・・
それは、JDAネタだぞw
81名無しの与一:2005/06/19(日) 13:08:24 ID:TPOqTSrv
67 :名無しの与一 :2005/06/17(金) 23:19:43 ID:clDAmqRU
40
現定款を辞書、片手に熟読してください。
・・・
↑勝手にやってる連中が集まって作った定款の事???

48
嘘は、つかない様に!ちゃんとした証拠を提出して下さい。
・・・
↑嘘かどうか、本人が抱えてる証拠を提出すれば解る事。
通帳の記入・帳簿の記入・会員名簿の記入・領収書・全てを同時に開示すればね???
あれだけ掲示板で書かれても、前の役員時代にも公表しなかったんだから
出さねぇだろうけど。
暫定役員で誰か見たらしいが呆れてたらしいぞ!
(お前も見せてもらいなっ!)

51
48と一緒になって選手会で委員会を作って解明して会員に開示して下さい
宜しくお願いします。
・・・
↑ステキじゃ無い。
許可してくれたら法的機関も利用して追求しましょ。

56
貴方、前役員&オフィシャルですか?
負け犬の遠吠え! にしか聞こえません。残念!
・・・
違いますね。(残念!)

58
残念!民主主義って数だからね。
納得出来ないのは、仕方ないです。
派閥を作って下さい。
・・・
↑了解。
強引に組織を変えて自分等の悪事を隠す組織になったなら「さよなら」します。
(民主主義って数だからね。)ぷっ!

82名無しの与一:2005/06/19(日) 13:09:10 ID:TPOqTSrv
61
知りたかったら!貴方が出て行った出発線のメンバー全員に
直接!聞いて下さい。
お金も時間もかかるけど
・・・
↑聞きました。
しかも、本人達が「利用された」と、いってらっしゃいます。
利用したやつの2人の本名を明かしましょうか?ダーツ会に激震が走りますよ。
ついでに指示をしてたお店の名前と首謀者も・・・
「ジョンパートを元会長に頼まれて連れてこられた事にしてくれ!」
ってソフトのお店に頼み込んだそうだな。

62
三十人以上集まった代表会議で選考したそうです。
否認は、一票!だけだったそうです。
その上!候補は、T川氏のみ、だったそうです。
・・・
↑事情を良く知らないメンバーで構成されてますからね。
しかし、議事録も公表されてなくよくしってるね。

66
残念だね。定款を辞書片手に熟読して、お金を取り戻して下さい。
・・・
↑返金する気はありますかね?もう、家賃や人件費で消えてるんじゃない???

54
当たり前でしょ!
・・・
↑わかってんじゃん!(大笑)

83名無しの与一:2005/06/20(月) 07:04:36 ID:kcYcae+y
陰湿なイジメみたいな事するから今の体制は嫌いでしゅ
84名無しの与一:2005/06/20(月) 07:37:17 ID:745Np1i3
>>83
陰湿なイジメって?
どんな事されたんだ?
85名無しの与一:2005/06/20(月) 07:58:25 ID:EQy2vL4D
>>82
だれだおまえ?
86名無しの与一:2005/06/20(月) 09:01:35 ID:AN6tC7fS
世直し探検隊だ!
あるある探検隊!あるある探検隊!ハイ、ハイ、ハイハイハイ!

誰か?を想像する前に自らの仲間が犯した罪を反省しろ!
仲間内でかばいあってるのは今だけ、不要になるとしっぽを切られるぞ!
87名無しの与一:2005/06/20(月) 11:57:00 ID:ph5+J5Cd
>>82 そんな嘘並べて楽しいか?なにを根拠に言ってるの?
88名無しの与一:2005/06/20(月) 12:29:36 ID:4uOVEuv/
ま、要するにだ、いかに立派な組織を作ろうが、夜を徹して頑張っていようが、
立派な方が会長になろうが、お金の流れについて不信感を抱かせるような組織
は信用できないんだよ!
89名無しの与一:2005/06/20(月) 16:37:00 ID:kcYcae+y
>>88
なるほど!単純で分かりやすいっす!
90名無しの与一:2005/06/20(月) 19:55:33 ID:WHsGduxn
毎シーズン会計報告が出てて説明あるのに不信なの?
聞いた時は詳しく説明してくれましたよ。
何が不信なんだか???
91名無しの与一:2005/06/20(月) 22:01:13 ID:zttoo+yZ
>>90
なるほど!単純でわかりやすいっす!
92名無しの与一:2005/06/20(月) 23:21:39 ID:zttoo+yZ
>>82
お前!バカだろ!!
>>62
三十人以上集まった代表会議で選考したそうです
否認は、一票!だけだったそうです。
その上!候補は、T川氏のみ、だったそうです。
・・・
↑事情を良く知らないメンバーで構成されてますからね。
しかし、議事録も公表されてなくよくしってるね。
↑お前、頭使ってるの?バカだろ!!
そんな事、ベニュー代表に聞けば解るだろ!
お前の情報源が怪しくなってきたぞ!!
かっこつけて、知ったかすんなよ!
このバカもの・・・
93名無しの与一:2005/06/21(火) 00:38:26 ID:urm9fde2
ここ見てると面白いね〜馬鹿らしくて・・・
94名無しの与一:2005/06/21(火) 00:43:28 ID:oUBruDKp
TDOには会員名簿が存在しない…って噂をきいたんですがそんな訳ないですよね?
毎年作るのが当たり前だし、更新状況とか把握しますもんね
95名無しの与一:2005/06/21(火) 00:50:58 ID:/Y6sEaXQ
>>79
当時どういうメンバーがどういう問題を起こしたのか、
JDAは公表すべきだと思うのですがね。
だってその人達が各団体に散らばって、
また同じことをしているのですから。

今のJDAは多分健全なのだろうけど、
内にこもる性格は相変わらず。
96名無しの与一:2005/06/21(火) 01:34:10 ID:f2U/lhTa
>>94
ベニュー代表が、資料配布のチェックに自ベニューの名簿持ってたんだから、
全部あるでしょ。

自分で、会員名簿ある事も肯定してるジャン
噂話も程ほどに・・・
97sage:2005/06/21(火) 01:37:03 ID:CVa9Q9Eu
>95
古い話題だから分かる人いるのかな?
98名無しの与一:2005/06/21(火) 06:56:56 ID:ysvTF/Fy
同じ会員番号に名前が二つあるとびっくり。
99名無しの与一:2005/06/21(火) 12:08:55 ID:f2U/lhTa
>>98
以前は知らないけど、今回はありえないでしょう?
会員用サイトのパスワードを会員証の裏に張ってるのに
100名無しの与一:2005/06/21(火) 12:41:57 ID:hFfRhKQL
>98
3つあるともっとびっくり。
報告された正規の会員数よりもっと会員がいたりして・・・。

>96
ここで指摘されてるのは、更新?新規が、明確になった会員登録名簿が
あるかどうか?ってことでしょ。
想像だけど、入金未入金が一覧できる名簿や帳簿があるか?って事!
普通はどんな会社や団体でもあるでしょ?
(過去3年分くらいの資料はあるはず)

お友達へは「入金いつでもいい」・・・は(会員への裏切り)
今なければバウチャーでOK!・・・は(ベニュ−への裏切り)
101名無しの与一:2005/06/21(火) 13:28:40 ID:f2U/lhTa
>>100
96です
ベニュー代表が持っていた名簿には、未入金者も書いてあったから
指摘されてる事もカバーできてるんじゃないの?
普通に考えたらだけど・・・

>お友達へは「入金いつでもいい」・・・は(会員への裏切り)
>今なければバウチャーでOK!・・・は(ベニュ−への裏切り)

そんな事は無いと思うけどね。
ベニューから、更新をバウチャーでは出来ないって聞いてるし・・・
入金がいつでもいいなんて、ありえないでしょ?
102名無しの与一:2005/06/21(火) 15:53:04 ID:geaeBTPQ
ありえないことが現実に起きていそうな感じはするよね。
103名無しの与一:2005/06/21(火) 17:27:39 ID:f2U/lhTa
>>102
感じがするってのは、事実じゃないって事だよね?
何が、事実なんだろうか?
104名無しの与一:2005/06/21(火) 21:37:35 ID:eVCk8T/J
>>98 >>100 >>102
嘘つき様へ
もし、間違いが有るのなら、正式なルートで間違いを申告しないと
大変な事になりますよ!
もし、本当ならばどれだけあなた方のベニュー代表がだらしないか! 
を露呈してる事になります。
105名無しの与一:2005/06/22(水) 00:10:53 ID:gRgh8kFX
よく分からないんだけど、会員の管理はベニュー任せでオフィシャルはベニューの申告を鵜呑みにせざるを得ない体制になってるってことなの?
106名無しの与一:2005/06/22(水) 03:21:19 ID:bS/R/DOb
JDAで揉めた実例。

各ベニューで会費を集め、名簿と会費を支部経由で本部へ上げる訳だが、
ベニューや支部が会費だけ集めておいてフトコロへ入れる例が多数あった。
プレイヤーは金も払ってるし登録したつもりなのに、
大会にエントリーしようとすると会費未納で断られる。

会員名簿がしっかりしてないのは非常にマズイです。
被害を被るのは会員です。

現在のJDAでは、会費を払うと年度内有効の会員証を必ず交付。
領収書代わりであると同時に、有効期限を儲けることで、
会費未納の無効会員証を持たされる心配が無くなった。
経費はかかるようになったけどね。

ちなみに会費をフトコロに入れるのは名実共に立派な詐欺なのだが、
JDAはベニュー登録抹消程度でお茶を濁した。やんぬるかな。
107名無しの与一:2005/06/22(水) 06:46:17 ID:tdEf3/fY
会長をお飾りにしておけば色々都合がいい。
野球のコミッショナーみたいな感じかな。
そして副会長はオーナーによる選挙で選べば更に好都合。
組織は事実上オーナー会のモノになって利益ウハウハ。
文句があるなら正式なルートで間違いを申告すればいいよ。

108名無しの与一:2005/06/22(水) 11:11:53 ID:R8vS6pwy
>>]04
脅迫か?
名誉毀損でもなんでもお好きなように
正式なルートってなに?

本人か関係者かしらないが、ここは2チャンだぜ!

109名無しの与一:2005/06/22(水) 13:25:47 ID:k1TqftJg
背任で告発されるなんてことは絶対に無いよ。
110名無しの与一:2005/06/22(水) 18:09:58 ID:97g4dqhu
結局ダーツ流行りがいまいち伸びないのは、
こういう団体が足ひっぱりあってるからなのね
ところでダーツ日本人最強は誰なんだろう?
111名無しの与一:2005/06/22(水) 18:26:58 ID:QkqqGj+U
会員はたかだか数千円を失うだけだが・・・。
112名無しの与一:2005/06/22(水) 19:46:40 ID:HWDHxyUM
ポール・リムとゆうあだなのおっさん
113名無しの与一:2005/06/23(木) 08:45:16 ID:1MwmrAr6
>110
いないね。
素晴らしいプレイヤーはみんなやめていった。
夢がないんだよ。ダーツには・・・
114名無しの与一:2005/06/23(木) 09:39:53 ID:6wUrJCdf
ワンタンは?
115名無しの与一:2005/06/23(木) 10:01:34 ID:NY2tHDQr
>>113
そうかなぁ?
D-○kなんかは最初に比べたら全然プレイヤーとしても人格的にも尊敬できるようになったんじゃない?
他にも兵庫のショー○、愛媛のしの○らさんとか木○さん、横須賀の大○保さん、上総昌○さんなどなど意外といますよ!
ちなみに東京にはロクなプレイヤーはいないよ。
上手けりゃ偉そうにしていてもOKだと勘違いしてる奴が多いし・・


>>114
論外じゃないですか?
嫌いじゃないですけど・・藁
116名無しの与一:2005/06/23(木) 11:25:36 ID:reOf2kEg
○ョーンはマナーわるいぞ!ダーツ投げたの見たことあるしよ。
し○はらさんは紳士だね。あとは谷○太郎とか安○賢一とか○藤敬二とか紳士だね。
最近勘違いしてると感じたのは今○英二かな。まぁ板橋のPには多い。
117名無しの与一:2005/06/23(木) 13:12:43 ID:YLP08hMh
今○英二…そうかな
ちょくちょくいろんなところで会うんだけど
特別悪くも無いがな
モチロン愛想振りまいてるわけでも無いけどな。
118名無しの与一:2005/06/23(木) 19:26:49 ID:mZrO4dT+
確かにd-skは人間的にかなり成長した。

今○氏はテツと同じでプロじゃないんだから愛想を期待するほうが無茶。
それも気合いは入りまくりの試合会場で愛想を期待するなんてのは本当のバカ。
119名無しの与一:2005/06/23(木) 20:11:28 ID:NY2tHDQr
でも負けたんだからスコアラーはやろうよ。
自分の所属団体の大会ですっぽかすのは良くない。

少なくとも今○氏とテ○氏のすっぽかしは目撃してるぞ!

愛想ふりまくからいい人・・って訳じゃないでしょ!?

普段の人となりが大切なのでは?
120名無しの与一:2005/06/23(木) 21:11:10 ID:C1lnTvtA
だから、d-skは店の看板しょってるからテツみたいなことが出来ない立場なんだってば。
テツや今○氏はただのダーツ好き一個人でしょ。
すっぽかそうが何しようがペナルティがある訳じゃないんだからどってことない。
121名無しの与一:2005/06/24(金) 10:02:44 ID:6PoZDPpo
すっぽかしにはペナルティーをつけるべきだね。
負けて悔しいのはわかるけど、それがルールだしね。
ルールを守らないって意味で、嘘コールを同レベルだと思うぐらいにならないと駄目でしょ!

すっぽかしは、特に上手い奴と言われてる奴(上手いと思ってる奴含w)に多いと思われ。
敗者ですって感じで、恥ずかしいのかね。

こないだDが負けたの目撃したが、その後ちゃんとおとなしく座ってた。
なんか可愛らしかったよw
122名無しの与一:2005/06/24(金) 11:59:55 ID:fjLADaTB
ここも元3人衆の書き込みがいっぱい。
新しい人間に任せて、大人しくしてなよ!!
あ、それに社長さんは知っているのか?人によってはただだったり、
半額セールでも定価だったり、もうとっつあん坊やの所には買いに行かない。
123名無しの与一:2005/06/24(金) 12:24:11 ID:MNSLbLA/
不特定多数の酔客相手にして安定したサービスを求められるd-skやジョニー。
そこで鍛えられたセルフコントロール。
124名無しの与一:2005/06/24(金) 18:31:59 ID:njAEU6aJ
>>122 意味わからんぞ????

>>123 なるほど!!!

>>120 その考え方はちょい違うぞ!!
125sage:2005/06/25(土) 05:57:49 ID:2uotqjis
お前ラどこまで本人達の事知って文句言ってんの?今〇君達のどこまで解んの?無責任に軽はずみな…………………でもそれが2chなのかぁ。しょぼいやつら
126名無しの与一:2005/06/26(日) 17:08:57 ID:43z/ELDe
今○さんをテツなんかと一緒にするな。
127名無しの与一:2005/06/26(日) 19:38:03 ID:NA3xMeGn
なんで今成だけさん付けなんだよ
128名無しの与一:2005/06/26(日) 21:22:33 ID:j4VSjhxk
>127
顔がキレイだから。
129名無しの与一:2005/06/27(月) 01:52:22 ID:OSIhlaG1
最強!昔も今も広島に居る
130名無しの与一:2005/06/27(月) 09:51:14 ID:k1TgglS1
おまいら↓こっちに行け!
sports7.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1105345093/l50
131名無しの与一:2005/06/29(水) 18:24:15 ID:oxT1qBjl
ほす
132名無しの与一:2005/06/30(木) 12:28:04 ID:EibVUJqp
いよいよ本日、運命の臨時総会w。
133名無しの与一:2005/06/30(木) 13:53:35 ID:DCpqMXxF
P店に逆らえる人も、店もいないのであ〜る♪

なワケで新生TPDO誕生なぁのだぁ!
134名無しの与一:2005/06/30(木) 16:44:38 ID:vA3h+fi8
そして、崩壊するのだ〜♪
135名無しの与一:2005/06/30(木) 20:35:00 ID:N4e055Fg
漏れは出席しているわけだが、腹減った。
136名無しの与一:2005/06/30(木) 21:14:04 ID:fMgbyQ1u
結果報告きぼん
137135:2005/06/30(木) 21:25:35 ID:N4e055Fg
まぁ、チャンチャン総会だな。
各役員の名前はいらんだろ。
チャンチャン♪
138名無しの与一:2005/06/30(木) 21:28:27 ID:DCpqMXxF
だから報告を待つまでもなくT川だよ!
だって不信任なんて出したらP店からの報復が怖いじゃん!
つるむの大好きなトッププレイヤーとやらが固まってるしね!
139名無しの与一:2005/06/30(木) 23:17:53 ID:PVBfpGe9
>>135
何のために出てるんだか ここでグチってないで発言しな
140名無しの与一:2005/07/01(金) 08:54:12 ID:snbEtPl7
なんだかな?本当にパ●●スで役員を固めたな!たいいした事ねぇなT●O
141名無しの与一:2005/07/01(金) 12:13:54 ID:IF+wV0mP
PTSD=
Palms Tokyo Society of Darts
142名無しの与一:2005/07/01(金) 18:07:55 ID:7YwKYJaI
TPDO
TPDC
じゃね〜の???
143名無しの与一:2005/07/01(金) 20:35:57 ID:0B5+jLF1
>>141
世間一般で、心的外傷症候群
144名無しの与一:2005/07/04(月) 01:40:58 ID:GFkW2mRt
ほす
145名無しの与一:2005/07/04(月) 01:42:42 ID:HibEOSKU
別に何も変わんないよ
146名無しの与一:2005/07/04(月) 08:47:17 ID:WBT0rtUP
そう、衰弱死するだけ
147名無しの与一:2005/07/04(月) 19:40:58 ID:0RtrO3yY
諸事情によりC店からP店にホームを移した人、がんばれ。
148名無しの与一:2005/07/05(火) 00:41:13 ID:Bc5xCUSA
トーナメントの結果がパスワード入れてログインしなきゃ見れないってどうよ?
トーナメントのお知らせとか総会のお知らせなんかもあそこに書くのかな?
だと、かなり問題あると思いません?
149名無しの与一:2005/07/05(火) 03:57:11 ID:qRCsfLaC
パスワードが必要なのは掲示板だけでしょ。
トーナメントの結果はメニューの「トーナメント」に載るでしょ。
今までも載ってたし。総会のお知らせは会員以外に関係ないし。
何が問題なんでしょう?
150名無しの与一:2005/07/05(火) 08:57:45 ID:r77JX3bu
いままでとは違って今回は自分等をガードしなきゃなんねぇからね。
まっ いろいろ不都合も考えての事じゃない。
ところで どうなったんだ? 作り話で追放した件。
やらせたやつらが表に出てきたから これからが楽しみだなw
151名無しの与一:2005/07/05(火) 12:23:14 ID:Bc5xCUSA
>>147
ズタズタにされなきゃいいが・・w
152名無しの与一:2005/07/05(火) 13:17:07 ID:lfPdCQka
Cって場末にある地下店舗のことか?
153名無しの与一:2005/07/05(火) 13:45:37 ID:Br2nk3wr
>作り話で追放した件
・・・w
154名無しの与一:2005/07/05(火) 14:44:36 ID:0vTGAw1N
詳細求ム
155名無しの与一:2005/07/05(火) 17:45:37 ID:fdyPW0Xe
再び、嵐は西から起こるのか?
156名無しの与一:2005/07/07(木) 18:05:03 ID:4nsP4T5v
起きない 起きない
157名無しの与一:2005/07/10(日) 13:26:44 ID:H/0aQNwE
ほす
158名無しの与一:2005/07/10(日) 16:32:10 ID:50cXV1T2
159名無しの与一:2005/07/11(月) 03:01:57 ID:Xh+Pi8VF
MJトーナメントのマトリックスの台ってどうよ?
糞台だったがその辺事情とかないの?
160名無しの与一:2005/07/11(月) 09:46:59 ID:zZtKNgt2
マトリックス
1、盤面はD−1風
2、反応が糞悪い、が手押しの反応がすこぶる良い
そのため01で一本目無反応で押した時過敏に反応してバースト良くあり
3、アワードが遅い、その上ダサい
4、ブルの音が変、トリプルの音も変、クリケのマークが逆から付く \
5、チェンジボタン後即次プレイヤーに移るが内部的にはかなり遅く切り替わる
そのため、変わったからといってスグ投げると確実に無反応
6、とにかく数字が見づらい
7、ゲーム選ぶ画面時、ボタンと画面の動きがワンテンポ遅れる

つまり 良いとこ まるで無し

とてもダーツを知っている人間が作ったと思えないほど 糞
 
161名無しの与一:2005/07/11(月) 11:50:07 ID:HWhhrsbu
>>160
刺さりは良いと思うが?
162名無しの与一:2005/07/11(月) 12:52:57 ID:RyI+EKHv
>>160
OSが悪いか、Realtime処理を分かってないヤツが設計したか、その両方だな。
まさか、Windowsでc#.netじゃ。。。

誰か起動画面見た椰子いない?
163名無しの与一:2005/07/11(月) 20:29:00 ID:Yx+3TJiL
大観衆の前でフィルに指押しさせたって本当か?
164名無しの与一:2005/07/11(月) 23:47:36 ID:RA1wjwE8
>>163
マジだよ。大舞台の前で公認指押しばっかり。
165名無しの与一:2005/07/12(火) 01:49:04 ID:b8Zxk2G3
MJトーナメントサイコーでした。演出も凄かったし、大舞台も凄かった次回決勝に出てあそこで投げたいですね。
あんなトーナメント初めてでした。7人の凄いプレーも見れたし、日本人の頑張りも見れたし。
来年も是非でたいです。
166名無しの与一:2005/07/12(火) 03:20:49 ID:x4NheL8j
運営が半端なくスムーズでビックリした!!
あんだけの人数を集めて予定通りの時間に決勝始めてた。
去年の反省が活かされてましたね。

何よりGMで後半大マジになってるトップ7人相手に
日本人選手が勝ち上がって決勝の舞台に上がったのが
嬉しかったです。
これだけすばらしい選手がMJから出てきたら
もう「burn戦士」とか言ってブランド品扱いしてもしょうがないでしょ!?
少なくともTARO(も頑張ってたけど)よりDAIやAKIやJUNの方が数倍輝いてたね。
167名無しの与一:2005/07/12(火) 03:31:25 ID:ii5Kptm6
なんだかんだいっても、結局burnはDWのプロモーションだからね。

世界が狭いのよ。
168名無しの与一:2005/07/12(火) 07:28:30 ID:sEQ5CsT5
>>166
でもさ、お客さんのメインはライブであって糞マトリックスじゃないよなw
ライブでの大きな大会は無いだろうし、ソフト業界の先って今は暗い感じ。
169名無しの与一:2005/07/12(火) 11:34:57 ID:OIIzIO/P
MJも参加者の縛り無くしてくれれば更に盛り上がるのにな
D−skや南雲に参加してもらいたかったよ
170名無しの与一:2005/07/12(火) 11:51:25 ID:0mkBY4N4
どちらにしろD-skは骨折が完治していないから無理では・・
どの世界にもスポンサーの都合ってのがあるのが嫌だね
171名無しの与一:2005/07/13(水) 01:47:33 ID:xRjVy8Hl
そういえばちょっと前、6月のIDPF(カールスバーグカップ)、
板橋の店舗が軒並み使えなくてIDPF加盟店以外の店舗(スティングレイとか)を使ってた。

MJやDWに関係ない大会だと思うんだが、DWが大会に使わせるなとのたまったらしい。

3連覇に期待がかかってたJONNY&FUKUのペアも、JONNYが参加させてもらえなくて
FUKU&9110のペアに変わってた。まぁ優勝したけどな。

まったくDWは糞だな。
172名無しの与一:2005/07/13(水) 10:32:43 ID:8QC4coFt
>>171
9910じゃねーぞ
173171:2005/07/13(水) 16:31:06 ID:OkD44Hxg
すまん、間違えた。確かに9910じゃないね。
174名無しの与一:2005/07/15(金) 04:40:11 ID:RHnZmYUk
D-skは左手と右手駆使してハード優勝してるぞ
たぶんソフトもイケルんじゃね?
175名無しの与一:2005/07/15(金) 16:31:25 ID:ZlzCJKnx
176名無しの与一:2005/07/15(金) 19:05:49 ID:svnWn4am
社団法人の資格をネタに私腹を肥やそうとした前々会長がカラ手形5億5千万
切ってアポーン。協会の資産と社団法人の資格とが銭儲けに繋がると確信した
前会長が手形を底値で回収したけど家業でヘタ打ってアポーン。これを機に現
会長が濡れ手に粟を画策中。さて一番得をしたのはダレ?
ってこと?
177名無しの与一:2005/07/15(金) 21:28:10 ID:pYXU3ArE
大輔は先週末はD1広島大会だろ
んで今週末が東京大会
俺はMJよりこっちの大会の方が興味あるけどねぇ
http://www.ndaj.jp/feave_tokyo/
178名無しの与一:2005/07/15(金) 22:12:35 ID:oCEgXWbj
>177
一度にやる大会の規模が違うよ。
2日合わせてのべ1800人程度の大会でしょ?
外人プレイヤーも来ないしね。

つかここハードスレですが?
179178:2005/07/15(金) 22:13:24 ID:oCEgXWbj
ごめん。ソフトもいいのね。
180名無しの与一:2005/07/16(土) 08:09:24 ID:R5Md0/iA
人の上に立つ器のないやつ
181名無しの与一:2005/07/16(土) 12:16:57 ID:yFNZ+cci
器ってあったり無かったりするのか
182名無しの与一:2005/07/16(土) 16:32:34 ID:9xylUqxB
昨日のニュースってどこの話?
183名無しの与一:2005/07/16(土) 16:55:03 ID:ZobeGxuh
>177
D1大会は、内輪の大会ってイメージが拭えないな。
全国回ってるみたいだけど、上の方のメンツがいつも一緒。
184名無しの与一:2005/07/17(日) 00:46:03 ID:CqI17BL7
D1東京大会2日で4000人って聞いたよ?
185名無しの与一:2005/07/17(日) 02:01:12 ID:Kd3KxrZB
>184
エントリーリスト見ればわかるよ。

シングルス 307人(480人枠)
ダブルス  587組(750組枠)
トリオス   97組(300組枠)

そもそも参加枠自体がのべ3000人程度しか用意されていません。

実際はシングルスの予選通過者が2日目にも来るので
2日間でのべ2000人程度の計算になるかな?
186名無しの与一:2005/07/18(月) 16:24:58 ID:jvwxpMFU
D1大会ドリンクチケットが200円余ったんだが
187名無しの与一:2005/07/19(火) 12:31:30 ID:05GXxBa7
>>185
の情報から推測すると?
単純に同じ人間が3種目全ての競技に出たとして
当日会場にいたのは・・・
577人くらいか?ガンガレ!

またどっかの幽霊企画会社は
水でも500円で売ってモウケけたのか?
それともイベント企画費なんか2・300万モウケたりして?
188名無しの与一:2005/07/19(火) 14:03:56 ID:cpR/XYfR
>187
2日間開催だから,その単純計算は当てはまらない。
189名無しの与一:2005/08/01(月) 00:59:46 ID:JQXNCOER
2日間で○万杯以上売らないと儲けにならないって聞いた。
190名無しの与一:2005/08/01(月) 14:42:42 ID:AOqho8E1
水500円じゃなかったし
191名無しの与一:2005/08/02(火) 18:52:09 ID:aWyzjCap
ふと思い出したけどD-1GPてポイントとか無かったか?
と思ってサイト見ても痕跡も発見できず。
んで大阪DMCのバナークリックしたらNDAJへ行く始末。
192名無しの与一:2005/08/04(木) 13:47:53 ID:rUdHxywO
ダーツブームってまだ続いてます?
あとどれぐらい続くものか有識者のご意見希望。
193名無しの与一:2005/08/04(木) 21:38:57 ID:/h0GDuUk
3日だな
194名無しの与一:2005/08/05(金) 05:20:26 ID:GZF6vI5I
いつまで続くか?じゃなくて、いつまで続かせていけるか?ではないのか?
でも野球投げとかウザイから下火になってほしいかもw
195名無しの与一:2005/08/05(金) 13:03:42 ID:PhWERALM
ボーリングやビリヤード的に落ち着くのでは?
好きな人はとことん,それ以外の人は身近なレジャーって感じで。
196名無しの与一:2005/08/06(土) 00:48:14 ID:n4K9Y0I0
だろね。でもボーリングは超えないだろな。
197名無しの与一:2005/08/06(土) 03:03:40 ID:Lj97lro3
一年後、ダーツ人口は今の三分の一に減少
コインゲーム感覚のソフトチップダーツに飽きた客は離れる
その結果、営業努力しないバーは淘汰され半減。
ハードのオーセンティックさにハマッたプレーヤーが
雰囲気のいいパブやバーで楽しみ続ける。
198名無しの与一:2005/08/06(土) 04:30:41 ID:SnIC8Zvu
>197
ありえない。
199名無しの与一:2005/08/06(土) 05:34:53 ID:j0IRT7PM
>>197
それはないな。
営業努力しないバーは淘汰されるのは同意だが、ソフトのプレーヤはそのままソフト続けるだろ。ソフトとハードは別物だよ。
200名無しの与一:2005/08/06(土) 05:50:27 ID:VT+h/0Bs
>>197
ソフトの連中がハードに流れてきたらウザい。
ルールとマナーを覚えてくるんなら話は別。

>>199
ソフトはゲーム。ハードは競技。
従って別物ですね。

って書くとハードやってる香具師は…とか言われそうだが
最近トーナメントでマナーの悪いの多すぎ!
201名無しの与一:2005/08/06(土) 07:55:23 ID:fFs++5iU
理想も書いてみれば
202名無しの与一:2005/08/06(土) 07:58:28 ID:pZLo8iWc
ハードはハードはってソフト出身の俺より弱い奴がブツクサ言ってるの聞くと
何様ですかって思います。
203名無しの与一:2005/08/06(土) 13:29:46 ID:SViqKOFX
>200
もうとっくにハードのトッププレイヤーのほとんどはソフト出身の人達じゃないw

ハードとソフトは、実力も人口もとっくに逆転してしまってるし。
マナー云々語るのもいいけど、ちょっと格好悪いよ。
204名無しの与一:2005/08/06(土) 13:35:02 ID:fFs++5iU
知ったかぶりハケーン
205名無しの与一:2005/08/06(土) 21:43:40 ID:ruKghX8A
ソフトダーツ人口が減少するなんて
業界関係者にしてみれば死活問題だからな
信じたくない罠
206名無しの与一:2005/08/06(土) 22:16:49 ID:j0IRT7PM
>>205
でも避けられないだろうな。ダーツバーが乱立しすぎているし、いずれ淘汰がはじまるだろう。
なんていっても、お客がせっせと働いて稼いだお金で食わせてもらう業界だから。
207名無しの与一:2005/08/06(土) 23:26:37 ID:ZXIyieYi
どんな業界だってそうでしょ?
208名無しの与一:2005/08/07(日) 02:47:35 ID:LUMatnoI
いまの値段は、ビリヤード1時間1000円みたいなもんだ。
いずれ淘汰されて、市場価格に落ち着くだろうよ。

別にダーツが必ずバーになきゃいけない訳じゃないし。
209名無しの与一:2005/08/09(火) 14:10:23 ID:1Wyhlbty
ハードもソフトも両方しますが楽しみ方が少し違うけどどちらも面白いよ!
210名無しの与一:2005/08/09(火) 22:04:30 ID:+KByphNb
ダーツ自体に面白さを感じてのめり込む人が必ずしも店にお金を落としてくれる上客ではない。
特に赤坂6本木あたりで店を開いてるとそれを実感するらしい。
211名無しの与一:2005/08/14(日) 16:26:22 ID:wNusK14T
そうね。プレイヤーはもう要らないな。
212名無しの与一:2005/08/15(月) 22:46:56 ID:Yqamqbdk
自然淘汰の後、ビリヤードくらいの市民権を
得る事ができるかどうか…
ボーリングくらいの市民権を得ることができりゃ
言うこと無いんだけど
今の状況見てると
格闘対戦ゲームくらいの市民権しか得てない飢餓ス
213名無しの与一:2005/08/16(火) 02:03:39 ID:oHIk+3ud
>>212
層がちょっとちがわなくね?
格ゲー→中高生、フリーター
ダーツ→金の無い学生はいなくてメインが社会人

この辺から同じくらいの娯楽で考えると、やっぱビリヤードあたりなんじゃないかと。
214名無しの与一:2005/08/16(火) 03:48:04 ID:oMcE8YA5
ビリヤードの時と比べて人は多い気がするし、場所も多いと思う。
ダーツの問題は一番ユーザーが多いであろうマシンがライブって事だよな。
MJは離脱したし、D1も受け皿になるにはまだ非力だし・・・
215名無しの与一:2005/08/16(火) 04:18:07 ID:gP7R0tZJ
>>211
こういう発言聞くと正直引くな。この人が店の経営者なら、そんな店絶対行かねー。接客態度に表れてるだろうからな。
216名無しの与一:2005/08/16(火) 13:32:24 ID:/x6+Kb0J
鯛投の一人勝ちの絵が見えてきたな。
217名無しの与一:2005/08/16(火) 13:34:28 ID:USUK+cbL
え,なんで?
218名無しの与一:2005/08/16(火) 17:05:05 ID:oMcE8YA5
セガとTAITOがダーツの世界をしょっていくとは思えない。
所詮機器開発メーカーだからな。
219名無しの与一:2005/08/16(火) 22:33:33 ID:rp45+Utw
>>214
一般素人店長です。
うちはMJディーラーからライブをいれてるけど、
今月さらに2台増台してくれた。
普通にMJから買ってるって言ってたけどどういうことだろ?
220名無しの与一:2005/08/17(水) 05:04:10 ID:8cfkkDoK
>>219

MJで本当に売りたいのはマトリクス
「ライブくれ」って言われたら売るしかない。
でもライブが売れて一番ウハウハなのはSEGA
221219:2005/08/17(水) 09:39:31 ID:fyHnTPyh
>>220
サンクス。
MJがライブから離脱っていうのは
取り扱いを止めるってことじゃなく、
積極的には取り扱わないってことなのね。
222名無しの与一:2005/08/22(月) 15:57:02 ID:FZwUMKjE
タイトー買収されますた
223名無しの与一:2005/08/22(月) 16:19:25 ID:TopmPM9m
↓ここの団体はホントに面白い!
www.tokyo-darts.org/playersclub/20050827playersmeeting.html

ガラス張り?
掲示板を会員の為に解放しろ!?・・・って
散々悪口書かせた奴等はパスワードが必要なページにかえやがったw
(小せぇなぁ〜新会長さん)あんたの事だよ
まったく あんたのやってる事は不透明だね
224名無しの与一:2005/08/22(月) 19:40:30 ID:HLDMAxOn
>>212
ソフトのブームで流入してきたのはイラネ
ダーツなんか元々マイナーなゲームなんだヨー
225名無しの与一:2005/08/22(月) 20:08:56 ID:EPAK9W+5
>>224
ハード>ソフトって図式イラネ
PDCの一流どころでさえ、営業でソフト投げる時代になったのに、ハードは偉くてソフトはおこちゃまの
遊び扱いしてるなんてアホらしい。
結局は伸び盛りの若手が怖いロートルの戯言にしか聞こえん。
226名無しの与一:2005/08/27(土) 14:00:52 ID:wu8iokXN
223>
会員ために機能する掲示板がある事は立派に感じますよ。
その前会長さんの掲示板止めたのにくらべればね。
227名無しの与一:2005/08/27(土) 16:39:58 ID:DCMh+cDP
その前会長さんの復活待望論について。
228名無しの与一:2005/08/28(日) 05:02:34 ID:NrIxylxe
以前、掲示板を止めたのは
会長や役員を辞めさせるために
一部の人間が悪用したからと聞いているが。
229名無しの与一:2005/08/28(日) 10:08:04 ID:gagxlj6x
私はその前会長さんが会のお金を勝手に流用しているとのお話でしたが
その前会長さんが辞任されて後に使途不明なお金についての調査とか
返還請求とかについては行われたのでしょうか?
ものすごい額の使途不明金があるって聞きましたが。
230229:2005/08/28(日) 10:10:53 ID:gagxlj6x
お話でしたが→お話をよく聞きましたが
231名無しの与一:2005/08/28(日) 12:02:45 ID:x0A04rFm
使途不明金があるとの大義名分で前会長を更迭した以上、
使途不明金の額とそれを許す背景になった土壌を明確にしろ。
現新体制内に旧体制の役員がいるからと言って有耶無耶にするなよ。
232名無しの与一:2005/08/29(月) 04:20:05 ID:l6onNAq3
T.D.○は前会長以下オフィシャル全員辞めたんじゃないの?
233名無しの与一:2005/08/29(月) 07:09:15 ID:6NkL23au
会計・・・
234名無しの与一:2005/08/31(水) 00:30:32 ID:v8y1J5ie
>>232
現会長と会計は元オフィシャルだよ!
使途不明金の罪を前会長におっかぶせて雲隠れした後に復活した奴ら。
235名無しの与一:2005/08/31(水) 01:00:22 ID:TsX661Rl
>>234

その会計さんはその使途不明金についてどう考えてるんだろ?
236名無しの与一:2005/08/31(水) 07:14:04 ID:Kn2EwSpK
んじゃ、新体制は証拠隠滅プロジェクト?
237名無しの与一:2005/08/31(水) 10:11:16 ID:fTre1Kpn
その会計さん、いつでも支払いができるよう大金を持ち歩いているらしいよ
引き継ぎの何人か家計簿のような帳簿と通帳を目にしたらしいが、
会計と言えるしろものではなかったらしい
前会長は何度も改善を求めたが、できないので辞めてもらう事に
したんだけど、それがイヤで色々な問題が勃発したんだって
会計のずさんな内容がばれるのイヤだったんでしょ!
238名無しの与一:2005/08/31(水) 10:23:11 ID:TsX661Rl
>>237
いつでも・・・って
それを世間では「羽振りがいい」と言います。
239名無しの与一:2005/08/31(水) 11:07:47 ID:fTre1Kpn
なるほど・・・
だから、バウチャーでチームエントリーや個人登録、換金など大盤振舞できたわけですねぃ
お店に落すものですよ!
お店の方〜いくら身勝手な事をやっていたのか、皆で帳簿を見せてもらいましょう。
240名無しの与一:2005/08/31(水) 11:44:06 ID:sBaE5SI6
>>237 >>239

同一ID晒して、自作ジエ〜ンでつか プ
241名無しの与一:2005/08/31(水) 11:57:57 ID:kDQbFpY+
裏にD○の利権が絡んでるのは有名すぎるワケで…

頑張って動きまわってる小兵がウザい。
242名無しの与一:2005/08/31(水) 13:13:54 ID:qzQipAe0
ぃゃぃゃ >>239は >>238を受けての発言だからいいんじゃない?
243名無しの与一:2005/09/01(木) 04:38:38 ID:2BT8mBDF
とにかく現体制はトップが選挙で選ばれてるんだから
東京の大半の会員には信頼されてるわけだ。 
それより裏の利権って何ですか?
〇のなかに入る文字は?
1.A  2.F  3.O  4.その他(  )
244名無しの与一:2005/09/01(木) 14:00:37 ID:X9kBn1i/
>>243
大会のコンサルやドリンク販売ブースのキャッシュバックで
軽く100万は超えるんじゃない。
245名無しの与一:2005/09/01(木) 15:09:54 ID:vh1HsPgq
>>243

答え、4ですw
246名無しの与一:2005/09/01(木) 22:56:28 ID:JTBWYHGG
4ですwって、もしかしてWですか?
247名無しの与一:2005/09/02(金) 08:49:44 ID:adKGqhiA
>>229
その噂を流しているのは基本的に1人だろ!S.Sって奴で有名人の旦那?
相当な嘘つき!作り話しは天才!
過去にはガ○管とか新会長の陰口悪口いってた(提灯アンコウ)信用度0
248名無しの与一:2005/09/02(金) 15:10:43 ID:bIImic9n
>>241
小兵ですが、なにか?
249名無しの与一:2005/09/02(金) 17:16:18 ID:NCU+VxU7
>>247
お前の方が作り話の天才だと思うぞw
250名無しの与一:2005/09/02(金) 18:02:22 ID:bZylZ8nc
>S.S
スーパーサイヤ人だな。
251名無しの与一:2005/09/03(土) 00:14:58 ID:VKg9+6+K
それにしても東京は話題が豊富だな。
トップがそんなんでも会員は無関心、ダーツが出来りゃいいってか。
その役員がいろいろな事情を理由に引退する時は
すでに真実は闇の中だろな。
252名無しの与一:2005/09/03(土) 10:05:08 ID:pTlzkV7T
会計がずさんなのはその金で家建てたからW
253名無しの与一:2005/09/05(月) 08:53:47 ID:x/2OSrZC
>>249
S岡県では有名な話
なんでもそいつが言うには 
前会長は女にPCを買い与えたとか 
車購入代金を会の金を流用しているなど
調べればすぐにわかる作り話しをしていた
幹部はみんな信じてます
もっと信じられないような作り話しがありますが知りたいですか
まわりはさんざん聞かされて「うんざり」です
嫁のダーツは観たいけど
正直おまいは邪魔なんです
ハッタリもね
254名無しの与一:2005/09/06(火) 03:11:21 ID:IzzaG3ar
東京の会員の関心のなさにビビる。
所帯がでかいとそうなるんかね?
255名無しの与一:2005/09/06(火) 08:38:37 ID:Y2KjYmHg
ホントの正義はおらんのかね?どう考えてもおかしくねぇ?
そんなに恐ぇのかよあの店の連中!
256名無しの与一:2005/09/06(火) 22:30:07 ID:KD+l4gRY
根回しや圧力かけるの得意だからな
内部告発を待つとするかw
257名無しの与一:2005/09/07(水) 05:26:35 ID:Oo4s9m2m
>>256
期待するなよw
258名無しの与一:2005/09/07(水) 11:19:09 ID:xVwaAStC
age
259名無しの与一:2005/09/08(木) 08:50:32 ID:9XEpr/fp
3月T●Oオープンの大会ドローは 役員立ち会いが無く
ある店で ある2人の手によって不正な抽選が平然とおこなわれた
260名無しの与一:2005/09/08(木) 14:52:29 ID:v/Ape0J1
>>259
君が勝ちあがれなかったのをドローのせいにするのか?
次はどんないちゃもんつけるの?
261名無しの与一:2005/09/08(木) 21:28:43 ID:5sjZnc7V
>>260
おまいP店がホームベニューでしょ?ワラ
262名無しの与一:2005/09/09(金) 00:11:30 ID:KqO6u8G4
おいおい、チョッと待てよ。
勝てなかったのをドローのせいにするつもりはないが
不正な抽選がおこなわれたのが事実で
しかもそれを何人も知っているんだとしたら
いちゃもんじゃねえよ、会員にとって大問題じゃねえか?
263名無しの与一:2005/09/09(金) 22:23:11 ID:YTJI5HVv
一部のプレーヤーに都合のいいような組み合わせにしてるんじゃネ
264名無しの与一:2005/09/10(土) 02:39:42 ID:EOST3ROy
ところで誰が勝ったの?
265名無しの与一:2005/09/10(土) 05:29:32 ID:Yy0aMkUX
>>264
もちろんP店のオーナーw
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:36:39 ID:NZwnEH6R
素直によろこべないナ
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:24:46 ID:w2T/yHre
>>265
納得!!!!!!!!!!!!!!

268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:41:52 ID:IqlEZPJS
なんだか新体制、黒い人大杉。
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:57:04 ID:vxZuaZKf
そー選挙だな。
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:32:00 ID:w2T/yHre
無理無理。
P店とN店にはダーツ上手けりゃ何してもイイって思ってる奴ら
しかいないから。
271名無しの与一:2005/09/12(月) 19:22:27 ID:FayC8YFz
>>262
マジ話らしいよ、なんでもJ●O役員に立ち会いを頼んでおきながら
すっぽかし、自分等で勝手にやったらしい。
これではいくら公平に抽選をしたって言い訳しても灰色じゃん!
272名無しの与一:2005/09/13(火) 04:11:28 ID:JjBjjCHf
新体制が気に入らんのやったら、リコールして
また選挙したら、ええんちゃうん?
273名無しの与一:2005/09/13(火) 04:43:13 ID:ZeOWNyMT
T●Oって組織はデカイげど中身はイイカゲンだな
この秋に入会しようと思ったのになんか不安なんだけど。
274名無しの与一 :2005/09/13(火) 08:55:14 ID:mWkDwYpt
今までの流れから察すると、過去の歴史あるT●Oとは全く別物になったな!
不透明になった気がする。新会長が何者かもよくわからない。
興味は無かったが、色々調べてみようかな?
275名無しの与一:2005/09/13(火) 12:30:57 ID:Il4fvn9U
Web担当者の名前がしっかり表示されてるけどなんか特別な意味があるのか?
276名無しの与一:2005/09/13(火) 16:36:45 ID:skbgXLy+
>>271
すっぽかされたんですが…ハァ
277名無しの与一:2005/09/13(火) 20:11:28 ID:V9ro8ZYa
新会長は前体制時の事務局長でしかもWeb責任者を兼任してたらしい
オフィシャル一覧見るとやたらと部長さんや会長さんが多いな
その下に課長や係長もいるのかな?
278名無しの与一:2005/09/13(火) 20:15:22 ID:SRCZwrg/
>>277
ウェブの最上層に一人だけweb担当○○ってあるから何だろなって思ったよ。
web担当者は会長への道の第一歩なのかい?
279名無しの与一:2005/09/13(火) 20:32:37 ID:V9ro8ZYa
情報戦略に必須条件とみたw
280名無しの与一:2005/09/14(水) 01:48:19 ID:8mTryljF
>>276
当事者だよね?
どこの誰に頼んだの?
281名無しの与一:2005/09/14(水) 20:22:58 ID:YTJd1d1+
>>272 新体制が気に入らんのやったら、リコールして
また選挙したら、ええんちゃうん?

総会で辞めない2人が、そんなんで辞めるか?
会員を巻き込んでも平気な奴等だぜ?アフォか!
282名無しの与一:2005/09/14(水) 20:25:38 ID:sG90+YXt
その前にこっちが大問題だろ。
ttp://yamato.cab.co.jp/1ga/dpcd1.html
283名無しの与一:2005/09/15(木) 08:07:45 ID:4XYPwAKT
会計はアンタッチャブル
284名無しの与一:2005/09/15(木) 08:43:56 ID:Qc0VKfJF
>>282すっげ〜
パー●スじゃん!夜な夜な集ってパンチラですか?オーナー会
の代表で評議会?役員?をやってる人間のすることか!
どうせ、「撮影に協力してやっただけ」とか言って言い逃れるだろうが?
金になりゃなんでもやるんだな!最低っ!!!
この夏は海の家でも盗撮しまくり?遊びに行った皆さん、大丈夫???
285名無しの与一:2005/09/15(木) 12:37:41 ID:IeHqRMRV
>>284
パー●スってオーナーがAV業界の人じゃなかったっけか。
たんに企画もののAVを自分の所有する場所で撮ったって
だけのこと。
286名無しの与一:2005/09/15(木) 15:12:24 ID:2Qo4nFpi
石●泰●だよ!バカ!オーナーと名のるのは何人もいるんだよ!
287名無しの与一:2005/09/15(木) 15:41:18 ID:2Qo4nFpi
>>286だが
ちょっと聞きたい。
上にも書いたがOPEN当時の案内はそう書いてあったが、最近では浅●〜
伊●とか名前がでてくる。
いったい本物は誰なんだ!知ってる人〜詳細ギボンヌ!
288名無しの与一:2005/09/15(木) 17:29:16 ID:/bNM+bRD
東京はややこしいひとばっかりだね〜
だからダーツは面白い。ネタがあるから酒がうまい。
289名無しの与一:2005/09/16(金) 02:45:51 ID:ut51xC6Z
T●O会長さんのチーム、びりっケツおめでとう!
ダーツ下手でも会長になれるんだね!w
290名無しの与一:2005/09/16(金) 02:46:00 ID:GCTjNliX
まさか東京ではそんなヤバイ店に一般プレーヤーが
リーグ戦なんかで逝かなきゃなんないのか?
安心してダーツを楽しめないし女の子連れで行けないジャン
公認試合会場として指定している執行部の常識を疑うよ。
291名無しの与一:2005/09/16(金) 03:10:49 ID:KdQENG+0
どうしてもマジ盗撮にしたい人がいますね。
292名無しの与一:2005/09/16(金) 03:18:14 ID:V6H36vws
どうでもいいからT●Oは他県からウザがられてる事を早く気づいてくれ。
293名無しの与一:2005/09/16(金) 03:22:44 ID:GCTjNliX
うわっ関係者、乙!
294名無しの与一:2005/09/16(金) 07:36:34 ID:V6H36vws
ふにゃ??
295名無しの与一:2005/09/16(金) 08:40:01 ID:ivZlYJh7
まっとうなことをしてるやつらとはおもえない
296名無しの与一:2005/09/16(金) 14:44:31 ID:FVxoGZjF
>>291
マジとかヤラセとかの問題じゃないことに気がついた方がいいと思いますよ。

サイテーー。
297名無しの与一:2005/09/16(金) 14:54:16 ID:Ji9VXlob
どーパッケージ見ても企画物だろ。
お前らそんなクリーンな人間なのかいな。

298名無しの与一 :2005/09/16(金) 21:02:31 ID:qaiRukWP
>>297
ホームの人?本人登場?
ひっしやね(大爆笑)企画物ならなんだっていいんかい!ぼけっ!
299名無しの与一:2005/09/16(金) 21:12:34 ID:f51AF3hA
ヤラセにしても自分の店でそんな撮影にOK出す神経持った店に行きたくないね
300名無しの与一:2005/09/16(金) 21:30:40 ID:nqbnpC4t
それにしてもここをホームにしているプレーヤーは肩身狭いやろな
それとも何かイイおもいしてるのかw
301名無しの与一:2005/09/16(金) 21:35:36 ID:DcO+bgLT
>300
どこら辺がひっしなのかわからん。
297の人は気にしない人なだけなんじゃないの?

漏れは風俗の仕事してるから
気にしないタイプだけど、嫌がる人がいるのはわかる。
302名無しの与一:2005/09/18(日) 13:24:23 ID:YHe727oM
AV業界の人がオーナーでも何も問題はないと思うけど、
ここまで盛り上がってきてるダーツの、それも有名店で撮影をすることはないだろう。
企画としては面白いのかもしれんが、ダーツ界に与えたダメージは計り知れないな。

一般の大人は盗撮カメラが設置されているダーツの店があると認識しました。
303名無しの与一:2005/09/19(月) 00:50:24 ID:bi1NGs0O
A野さんってAVの業界関係者だったの?それともI賀さん?
TD●的にはベニュ−として問題はないの?
社会的にダーツ界的にどうなの?
ダ●トワ●●ドはOKしたの?
個人的金儲けはなんでもOKってどう?
っていうかキモイ!
ダーツをこんなんで扱わないで欲しいよ!あそこのイメージくるっちゃったナァ〜
今度のキャプテンミーティングで説明とかあるのかしら?
でもT●O役員達ばかりだから、きっと無視なんでしょうね?
304名無しの与一:2005/09/19(月) 01:25:21 ID:4Q/aNv99
問題なのは、ダーツ界にとって影響力が大きい立場にありながら
私欲のために多くのプレーヤーや他のダーツバー・パブの存在を無視した
行為をとったことと、それに対してひとつも悪びれる事のない社会的常識。
ある意味ダーツ界を売った裏切り行為ではないか。
305名無しの与一:2005/09/19(月) 02:07:39 ID:2QQJjWtC
>304
>ある意味ダーツ界を売った裏切り行為ではないか。

連中にダーツ界(チトワラタ)を売るだけの力があるとは思えないが・・・
変態教師モノのエロビデオだと「教育界を売った」となるのか?
もうちょっと冷静になれ。

関係者と思われる連中を公の場で問いつめて聞いてみろ。
回答次第では盗撮店およびオーナーはダーツ関係一切から排除
それだと誰も文句は言わないだろう。
306名無しの与一:2005/09/19(月) 02:41:44 ID:4Q/aNv99
セットかスタジオ撮影にするかどの店か判らないように出来なかったのか
客の立場も考えろよな。
変態教師モノも実在の学校でしかも現役教師ならそれに近いものがあるな。
307名無しの与一:2005/09/19(月) 05:07:44 ID:P99t2cgL
 
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人
   <´エロ一族じゃ、エロ一族の仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒r ' ⌒r '
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|〜 ̄ ̄〜.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
308名無しの与一:2005/09/19(月) 12:43:58 ID:Y4DKJJyt
必死なコピペだけど「えろ一族」だな。
オスィw
309名無しの与一:2005/09/19(月) 13:20:41 ID:9bRPED0A
ttp://www.tokyo-darts.org/
ごちゃごちゃ言わずに訴えろや 実名で
310名無しの与一:2005/09/19(月) 14:03:50 ID:ID/OOt8P
もし有名大学の理事長が学内での盗撮AV撮影を許可したら教育界を裏切ったことになるよね。
それと同じじゃないのか。
ダーツをスポーツとして広めていこうと業界が努力しているのに、業界の看板店がこんなことを…。
俺たちの努力を踏み躙りやがって。
311名無しの与一:2005/09/19(月) 18:42:01 ID:RHHG6OdI
訴えたりなんかしないから責任とって消えろ
312名無しの与一:2005/09/20(火) 00:54:18 ID:HoUBL4T9
新会長はちゃんと説明をする義務があるよなっ!
前の執行部を倒す為に毎晩一緒にお店をまわった仲間同士。
立前上総会後には辞めさせ、後に会長にするシナリオを達成できた者同士、雁首並べて説明責任を果たせ!

今どき海ではビデオカメラを首からぶらさげてるだけで捕まる時代だ!
DOだけではない!ダーツ界の恥さらし!

>>309
本人釣られたか?それとも次長か課長か兵隊か?W
お前もごちゃごちゃ言う前に実名晒せ!

少なくとも会員へはきちんと説明しろよな!大人として・・・
裁判だ!訴えろ!は、その後だ!
313名無しの与一:2005/09/20(火) 01:01:33 ID:K3C0JjFm
消エロ!
314名無しの与一:2005/09/20(火) 05:02:51 ID:SFyKfhr8
>>309
訴えたいのでおまいの番号晒してくれんかの?w
315名無しの与一:2005/09/20(火) 08:49:26 ID:UySFr8cy
>>309 俺の名前はキシリトールだっ!って言え その方が話が早いW
316名無しの与一:2005/09/20(火) 11:14:17 ID:z+k6PV+O
某トッププレイヤー様に自覚を求める愚かさが話題になって独立スレまで立ったこともあったが、
やはりそれはトップベニョーにも当てはまるんだな。
317名無しの与一:2005/09/20(火) 20:58:16 ID:MHfcxaNP
希エロ!
318名無しの与一:2005/09/21(水) 02:06:26 ID:5SWWAH2b
ついに「消えろ!」しか言えなくなったか…
攻めるのは得意でも守りは苦手みたいだな。w
319名無しの与一:2005/09/21(水) 02:16:50 ID:t6/3KZle
???セキニン撮って着エロ!・・・あれっ???
320319:2005/09/21(水) 03:43:18 ID:t6/3KZle
きえろって読んでナ
俺、もしかして立場誤解されてる?
やれやれ  
321名無しの与一:2005/09/21(水) 06:23:49 ID:5SWWAH2b
>>319
>>320
誤解スマソ
322名無しの与一:2005/09/21(水) 07:58:20 ID:2/pACFKS
>>318
>>321

凄ぇ2ch依存症だねW
323名無しの与一:2005/09/21(水) 11:10:40 ID:/2tNRY6y
聞いたぞ!他県の大会参加申し込みがいいかげんで 事務局を通してって言ったら
「てめぇの団体も潰すぞっ!」っていっんだってな(恐ぇ〜)
324名無しの与一:2005/09/21(水) 22:45:14 ID:5QipcjUT
すごい名前の人がいるもんだナ、木尻 徹とでも書くのか?
当たってたら御免。 
325名無しの与一:2005/09/22(木) 08:45:21 ID:lVTDXq+F
確か今回騒動の火を放ったT●O掲示板の役者だね? そいつは
闇に隠れて生きる〜♪か!?
326名無しの与一:2005/09/22(木) 21:17:21 ID:22o4Gcbq
ヨーカイ人間か?
327名無しの与一:2005/09/22(木) 23:58:29 ID:FUvY/00+
ベム?ベラ?ベロ?
誰?
328名無しの与一:2005/09/23(金) 05:18:33 ID:AJB24gN4
妖怪人間懐かしい!世代がバレタ?
でもこの三人は正義の味方だからな、それ遺骸。
329jdhfiUSH:2005/09/23(金) 10:07:03 ID:ju6L578U
Pのi氏はそんな業界のやつではないよ。
好きじゃないけどさ。。。
どっちかっつーとsだな。
iはビジネス考えてるしなぁ
330名無しの与一:2005/09/23(金) 12:38:16 ID:3Z50WGvK
結局はSS氏が悪者扱いされてしまうわけか。
331名無しの与一:2005/09/23(金) 15:38:10 ID:/qyd8LQH
闇に隠れて生きるのは妖怪人間だけではないよ
赤影とか?甲賀とか?これもんとか/?
332名無しの与一:2005/09/23(金) 17:07:27 ID:PKhSzaMV
甲賀にワロタ
333名無しの与一:2005/09/23(金) 22:13:00 ID:Kj2+2fsP
ここでなに言っても何も変わらないよ
公的な場で意見すれば?あっ、無理か(笑)
2人しかいないもんね?
334名無しの与一:2005/09/24(土) 00:37:06 ID:PhX42JKH
>>333
ぷぷぷっ・・・
335名無しの与一:2005/09/25(日) 08:36:39 ID:GpwIsPOX
お店で話題にしてないで前みたくがんがん書き込みしてして下さいよ!
あっ無理か大阪ですもんね皆さん!あまり脱線した会議をして皆に迷惑かけないょうにね。
恥をかくだけですよW(元会長抹殺大阪編)いつまでも続く私怨・・・潰すぞ!ゴルラァ笑
336名無しの与一:2005/09/26(月) 03:48:20 ID:v+ouTvqg
過去にイタイ思いをさせられたんだな
個人的な怨みを引き摺る人生を送る可哀相な人
337名無しの与一:2005/09/26(月) 21:01:17 ID:WkqsBr8a
つまんねー!!
次のねた!投下しろ!!!
核弾頭級のを夜露死苦!!!!
338名無しの与一:2005/09/26(月) 23:01:15 ID:c5ZNBUzH
スーパーサイヤ人 入賞乙!
339名無しの与一 :2005/09/27(火) 09:30:13 ID:H/+tv5Ca
>>323 :名無しの与一 :2005/09/21(水) 11:10:40 ID:/2tNRY6y
聞いたぞ!他県の大会参加申し込みがいいかげんで 事務局を通してって言ったら
「てめぇの団体も潰すぞっ!」っていっんだってな(恐ぇ〜)

↑先週末のJD○評議会でI賀ちゃんがTD○の副代表で会議に参加 追求され 認めたらしい
自爆すんなよ!I賀ちゃん 昨日1日で凄い噂になってるよ ホントに東京は大変だな
340名無しの与一:2005/09/27(火) 10:59:44 ID:zdiVVfwo
>>339
一番最初に脅されてた埼玉が今では尻尾振ってるって?
341名無しの与一 :2005/09/27(火) 11:51:33 ID:H/+tv5Ca
339だが 聞いた話だと その真逆らしいよ 他にも怒り爆発した団体代表がいたとか?
342名無しの与一:2005/09/27(火) 11:59:19 ID:Reoqn/uX
いっそみんなでJOAに鞍替えしましょう
343名無しの与一:2005/09/27(火) 16:47:24 ID:XwYKfN55
俺はとっくにJRAに移ったぜ!(週末だけ
344名無しの与一:2005/09/27(火) 17:09:30 ID:H5Tqn/D6
>>339
340だけど、こちらの情報が間違ってる可能性大でした。ご指摘に感謝。
345名無しの与一:2005/09/27(火) 21:31:11 ID:govdz12Q0
漏れもJRAにきめたw
346名無しの与一:2005/09/27(火) 22:33:53 ID:CELS20W40
にしても まずいよね〜ここんとこ!どうすんだろ現行の役員連中?
漏れもJRAに決めた!W
347名無しの与一:2005/09/28(水) 01:02:15 ID:m8MbI2HV
T●O会長さ〜ん、仕事してますか〜?
影が薄いですよー! みんな事務局長とか選手会長とかオーナー会まかせですか〜?
348名無しの与一:2005/09/28(水) 02:23:18 ID:YBDVctsr
どうやら東京の「新体制、黒い人大杉」は本当のようだな。
349名無しの与一:2005/09/28(水) 03:38:18 ID:fmhBX1cK
悪い旧役員の影響を排除するのが大事なんだって聞かされてて、
このまえ大阪に初めて行ったらなんか違った。T●Oがその他
の地区から迷惑がられてる感じ。
今T●Oは独立する方法を模索中。
350名無しの与一:2005/09/28(水) 08:44:47 ID:kzZWVKVU
今まで無関心を装っていた東京の会員にも罪はある気がします。
自分の所属団体なんですからキッチリするべきなのでは…
偉そうですいません。
351名無しの与一 :2005/09/28(水) 10:05:06 ID:881axMin
正式な議事録や報告書?など出てくるだろうし、今回は脅迫だからね…。
東京はどうかしらないけど、脅迫された地域の会員は黙ってはいないでしょう。
少なくとも今まで事実と違う事が多く見えてきたので、ここらで責任をとった会見や話を聞かせて欲しい…。
掲示板を自由に一般向けもに解放してみてはどうだろうね?「全ての質問・疑問に答えます」ってすれば株も上がるだろうに…。
そこで書かれる会員や関係者の質問・疑問に答えてスッキリさせるのが会長の仕事でもあると思われ…。
このままではホントに一部の人間が自分達のやりたい放題にするため会を乗っ取ったと思われますね…。
利用された会員は黙ってないと思うけどどう?正義だと思ったけど残念だなぁ…。
352名無しの与一 :2005/09/28(水) 21:53:33 ID:HFL/B/9c
明日のキャプテン会議は何か起きるのか?
353名無しの与一:2005/09/29(木) 00:06:32 ID:ciWBpdeE
>352
何事もなく終わるか見物ですな
大きな声で「役員様に質問があります」なんて言ったらみんな

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

ってビックリするだろうなw
354名無しの与一:2005/09/29(木) 06:23:21 ID:EX91QjJT
とにかく今回のいろいろな騒動が事実なら、会員にとって不名誉なことだし
団体に限らずダーツ界に大きな損失を与えた責任は免れないでしょ。
無関心を装ったというか長いものに巻かれちゃった自分が前役員にたいして
とった失礼な言動にちょっと責任を感じてます。


355名無しの与一:2005/09/29(木) 12:25:52 ID:xlLsArKu
なぜ、今回ベニューが運営に口を挟んできたのか古い人間には理解できない。
理由は過去に問題となったお店があって、当時プレイヤ−に手かせ足かせをつけるような
無茶な営業をしたからで、営利目的のお店はプレイヤ−で組織された団体に口出し
はできなかったはず。
その代わりにオーナーズ会が組織され、そこで様々な問題解決をしてきたはず。
発起人を立て、運営・組織変えようなんて行為は昔のT-Oなら即刻除名!
過去に前例がある。(お店の名前はあえて伏せるが)
しかも、今回の件で少なからず正義と思ってがんばったそのお店は閉鎖すると聞いた。
そんな利用の仕方があるか?
だんだん腹が立って来た。
356名無しの与一:2005/09/29(木) 15:56:51 ID:arWKuOVe
>>355
噂と勘違いと妄想で勝手に話を進めるな カス
357名無しの与一:2005/09/29(木) 16:25:55 ID:RRawrc/A
>>356
もう擁護する時期は過ぎたんじゃない?w
沈没する船は早く見限らないと一緒に沈没しちゃうよ!

>>354>>355
みたいな良識ある人の健闘を祈って止みません。
358名無しの与一:2005/09/29(木) 19:35:49 ID:5FRBj1B9
カス ボケ アホ しか言えなくなったのか 悲しいなお前…
359名無しの与一:2005/09/29(木) 23:22:54 ID:SFt8QTv/
いま東京が荒れてるみたいだが大丈夫なのか?
現行人事のまま独立したらそれこそ一部の人間のやりたい放題になるだろが
会員はいい迷惑だし、他団体との交流に支障をきたすだけじゃ済まないぞ。
まわりが迷惑してるのは一般の会員のことではなく思い上った団体代表者の
発言や態度に呆れてるってことなんだよ。
360名無しの与一:2005/09/29(木) 23:38:11 ID:guLH6dJ3
仕方有りません。JDA崩壊当時からずっと、
東京には困った人達がたくさんいるんです。
361名無しの与一:2005/09/30(金) 00:55:03 ID:Bsmz9Nl4
JDAをはじめ、ダーツの団体は崩壊するところが多いのか?
過去を振り返ってみるとトップとなる人物は・・・だからなぁ。
362名無しの与一:2005/09/30(金) 02:04:16 ID:hpA/ENwk
団体が、と言うより、そこを仕切りたがる一部の人間がね。
組織が変わっても大抵同じような顔ぶれが話題に上るでしょ。
私物化して追い出される。あるいは逃げる。新団体作ってまた繰り返す。
同じ人物が何度もネズミ講を作って潰しているのと似てる。
ダーツ界追放しないとダメよ。根が腐ってる。
363名無しの与一:2005/09/30(金) 04:27:01 ID:kPRF6Qhi
前会長のS氏はやはり復帰したいんでしょう。あっ違う、違うな日本のトップを取りたく色々あの手この手大変ですな。
でも今のやつらは前体制の独裁的な考えがいやで、色々とやったんだろ ということは今の奴らは大変だな。
それでも前会長のS氏は今でもあちこちの店をまわって色々やっている、これは事実だしそんなことをすればするほど信用をなくすと思う。
早くまわりはきずいたほうがいいのでは、でも間違えなくS氏は上にあがるだろうな。
S氏は世渡りもなかなかだしなあ、奴を倒すのは難しい でも今の会員はそんなに馬鹿ではないと思うしね、いつかはボロが出るからそれを待つしかないな。 
364名無しの与一:2005/09/30(金) 07:01:22 ID:tMkFLTVt
そこでweb担当者ですよ。
365名無しの与一:2005/09/30(金) 09:22:35 ID:KXfZesdE
>>363前会長のS氏はやはり復帰したいんでしょう。〜〜〜
〜〜〜独裁的な考えがいやで、色々とやったんだろ 

そういうの策略といって、世間では常識を超えてるってぇの…
何かがイヤで変えようとするのは解るけど、役員を全員クビにしてまで
やりたい事は何なんだ?
盗撮ビデオの販売か?それとも他団体を脅してまで誇示したい力か?大会リーグの経営か?
戻る気あるならとっくに何かやってるだろ?と思われ…

お前さん達の方がよっぽどボロだしてるよw
366名無しの与一:2005/09/30(金) 09:30:44 ID:qPs1hmJI
>>363
話のすり替えはよくない。
前会長はすでに辞めたんだからいいじゃん。ただ現執行部が前会長を攻撃する
のに使ったネタが根拠も提示できないデッチあげだったってことと現執行部の
今のやり方がおかしいって話だろ。前会長については怪しいところがあれば再
び役員に選ばなきゃいいだけのこと。
367名無しの与一:2005/09/30(金) 09:36:08 ID:rmlIUXJG
>>363 でも今のやつらは前体制の独裁的な考えがいやで・・・

現行の体制もP店に絡む一部の人間達の独裁では??
形の上では組織的にしてるが責任の所在をハッキリさせない為
の策に感じる。
368名無しの与一:2005/09/30(金) 11:18:22 ID:Bsmz9Nl4
>366
>ただ現執行部が前会長を攻撃するのに使ったネタが根拠も
>提示できないデッチあげだったってことと

中東某国の元大統領に対する米国みたいだな。
結果 あちら(某国)もこちら(T**)も泥沼化しているし・・・
369名無しの与一:2005/09/30(金) 12:17:32 ID:KXfZesdE
↑意味わかんねぇ〜例えが下手だぜ!話をすり替えたいのはわかるが
曖昧な表現をするな!
ここに書かれてるようなしっかりとした事を示せ…。
370名無しの与一:2005/09/30(金) 12:26:07 ID:KXfZesdE
ついでに…
「今後のダーツシーンを良くする為」とかほざいてたバカがいたな。
ダーツシーンは良くなってるのか?現行は何がしたいのか教えてくれ!
将来のビジョンとかは語られているのか?
末端の会員に伝わってこないぞ!教えてくれ、脳汁甘い人…
371名無しの与一:2005/09/30(金) 18:04:32 ID:hO0ypOtN
いろいろな話が出てきてるけど、今回の政変劇で誰が一番被害を被ったかを冷静に考えてみよう。
だれが一番利益を得たか考えてみよう。
372名無しの与一:2005/10/01(土) 04:29:43 ID:tZSMgxuq
>>363 日本のトップを取りたく色々・・・
この台詞どっかで聞いたことあるぞっ!おめぇスーパーサイヤ人だろっ!
373名無しの与一:2005/10/01(土) 05:01:50 ID:Ptf9CU1t
スーパーサイヤ人は猿ガオ?すぐ紅くなる?
金髪じゃないよネ。
374名無しの与一:2005/10/01(土) 10:45:31 ID:q2Brocpk
375名無しの与一:2005/10/01(土) 12:11:38 ID:J0qmk+Yp
おれは現web担当者こそ会長になるべきだと確信している。
能力人望を兼ね備えた彼は東京のダーツシーンを刷新してくれるだろう。
彼こそダーツ界の小泉純一郎なのだ!
376名無しの与一:2005/10/01(土) 17:02:46 ID:/5AiS7/v
ソフトの世界だけじゃ飽き足らずハードにも進出してみただけだろ?
「プレイヤーの為に!」って騒いでた香具師が盗撮させてみたり評議委員に
なってみたり東京はアフォばかり…
JDOが気に入らないのか前会長が気に入らないのかは知らんがさっさと新団体
でも立ち上げて自分達だけで好きなように運営すりゃいいじゃん。
そうすりゃここで叩かれる事もないわけで…
377名無しの与一:2005/10/01(土) 20:20:25 ID:J0qmk+Yp
もうかんない時代からずっとやってきたんだ。
さいきんやっと一息つけるようになったんだ。
少しぐらい店が儲けても罰はあたらんだろう。
こちとら慈善事業じゃないんだ。
378名無しの与一:2005/10/01(土) 20:50:57 ID:yx+IrC+h
本音が出たか。
ちなみにJ●Oの役員たちはボランティアでは??
儲けたいならソフトで儲ければ??
T●Oの会員に向かって言えるんなら構わないけどね。w
379名無しの与一:2005/10/01(土) 22:10:45 ID:J0qmk+Yp
おれらが儲けるのがそんなに悪いのかよ。
380名無しの与一:2005/10/01(土) 23:47:50 ID:myWgVC49
おれらと言ってるのは現役員でしかも店をやってる人間と特定しマスター。
381名無しの与一:2005/10/02(日) 00:35:49 ID:bzBNA1S0
流れからして結構歴史のある店の人間で、後からソフトを入れたところだろ。
ハードはもうかんない時代がながかったからな。今の役員は有給だときいた。
382名無しの与一:2005/10/02(日) 03:42:00 ID:EEGTkJon
>>374
どこの店だ???
パンチラ所じゃないな!!!モロじゃんかぁ!!!
383名無しの与一:2005/10/02(日) 04:32:08 ID:W/9fULWx
>>381
俺も聞いた。
384名無しの与一 :2005/10/02(日) 10:59:37 ID:zPxVsAYm
>>377
商売で儲ける事はかまわないよ。ここで言われてることは商売するにしても常識があるだろう」と言う事だ!
こうやって叩かれる原因の元であることを早く身綺麗にした方が良いのではないか?

商売したい為に一部の会員を利用してまで総会を開き、前役員を退任に追い込んだ以上、
それ以上の立派な会にしていく覚悟があっての事だと思っていたし期待もしていた。
その結果、責任の分担〜不透明な組織になりつつある。
T●Oは昔から会員が組織する総会が全ての決定機関じゃなかったか?今のような評議会ではない。
総会の議題に上げて会員に聞いたか?俺はしらねぇ…
JS加盟や、今回のベニュー脅迫行為にしても早急に総会を開いて会員に話し会員の声を聞くべきだ。

>>381 ・・・今の役員は有給だときいた。
どの役員にいくら払っているかも知らない…(おバカな会員は知らなくて良い!か?)
大会も金、リーグ集計も金、役員も金、リーグも金、一部お店にも金、各種手当てとして金、金…
こんなに自分達に金を使って来年の20周年はどうすんのかね?って、この前、前役員がボソッと言ってたよ!

スナイパーT会長!前役員おろしの時に聞いた話と随分違ってきてやすぜっ!
385名無しの与一:2005/10/02(日) 12:42:38 ID:fp3SzA/w
なるほどだんだん見えてきた、いろんな名目でお金を自由に使うのには
お財布持ってる人が仲間だと楽だもんね。

386名無しの与一:2005/10/02(日) 13:06:54 ID:zPxVsAYm
ついでに言わせてもらうよ。
ソフトを入れようがダーツを売ろうがプレイヤーには関係ない。
新しく来た客や、友達をつれていったら気持ちよく迎え入れて気持ちよく遊ばせてくれ!
リーグや会員ならベニュ−に金を落す事は当たり前なんて考えは捨て、家賃を払う為の
ハウスに誘うのもやめてくれ!好きな時、好きなように投げさせてくれれはそれでいい。
経営能力のないお店は役員や私利欲の為に何か「してやってる」とか言うな…
387名無しの与一:2005/10/02(日) 13:20:51 ID:zPxVsAYm
追加で・・・
お店は役員やって私利欲の為に何か「してやってる」とか言うな…
が正しい表現。(スマソ)

388名無しの与一:2005/10/02(日) 13:33:38 ID:AAFslCCX
しかし東京には意見を言える奴はいないので現体制続行確定w
おまいら騒いでも意味ないぞ!と思われてますよ。
389名無しの与一:2005/10/02(日) 16:20:19 ID:C2Q3iWrK
>>386
それデフォでつ。どこの店でもやってまつw
390名無しの与一:2005/10/02(日) 16:25:19 ID:aNhIt5Om
潔く辞めればいいのに・・
まずはゆ○りさんの旦那。
次にT会長、不透明会計のおばはん。
次にP店のWオーナー。
そして最後に彼ら達に踊らされたアホども。
でもT○Oの金使いまくるまでは辞めないんだろうね!w
391名無しの与一:2005/10/02(日) 18:35:46 ID:ZNdI+wMT
てめえらリーグ戦やりたいんだろ。
じゃあそのかいじょうはどうやって確保するんだよ。
団体はボランティアだろうが知ったことじゃねえが
こっちは店の上がりで生活してんだ。
儲けられるときに儲けるのが商売人なんだよ。
それが出来ないやつの店は潰れるだけだ。
潰れてもお前ら何にもしてくれる訳じゃないだろ。
世間知らずのガキがわかったようなことをいってんじゃねえよ。
392名無しの与一:2005/10/02(日) 19:28:06 ID:HkrpCzo2
このままだと悲しい結末が待っているような気がします。 合唱
393名無しの与一:2005/10/02(日) 20:06:51 ID:AvKXObHw
>391
別に店が儲けるなと言ってるわけではないんじゃない?居心地のいい接客のしっかりした店なら応援したいに決まってるじゃん。
お客が言いたいこというのは当たり前。だってお客様だもん。同じサービス業から見た意見ですが思いあがった店やサービスや気配りの足りない店が多いのは事実だよ。努力していてもお客様が不満を感じたら店の責任だよ。サービス業はそーゆうものだと心得てます。
394名無しの与一:2005/10/02(日) 20:42:55 ID:eRn1lmfC
愛想も無い。飯はまずい。掃除さえしてないような店でも、
オフィシャルの会場ならば使わざるを得ない。
リーグをやっていく上でプレイヤーに選択肢は無い。
おたくがそれに該当するかどうかは知らんが、そういう店は非常に多い。
リーグをやらしてやっている、のではなく、
リーグのお陰で喰えている、のかも知れない
ということは頭に入れておいてくれ。
395名無しの与一:2005/10/02(日) 21:57:15 ID:EEGTkJon
それより、嫌ならやめれば?
何でそんなに固執するの?
役員辞めさせたいなら次回の選挙で立候補してよ。

ここで何言っても変わらない。
396名無しの与一:2005/10/02(日) 21:57:59 ID:zPxVsAYm
>>391
こういうお店が一部のトッププレイヤーにちやほやして甘やかす利用法で営業するから
上手くなりたい人間までも利用をされるるんだよ。
今回が良い例だ。どうでもいい人間の表を集めてまわったあげくだんだんと客は離れて
行く。少しは反省すかるかと思ったら…終わりだな。
397名無しの与一:2005/10/02(日) 23:58:19 ID:rfKfuo1F
客に向かって「てめえら・・・世間知らずのガキがわかったようなこといってんじゃねえよ。
と言ってる店をホームにしているプレーヤーはかわいそうだな。
リーグ戦なんかで他の店のチームとゲームやってて気まずくないかね。
俺はホームにしてるバーやパブは客から愛され、店は客を大事にするもんだと思ってたが
最近はダーツブームだから強気な店が多いんだな。
398名無しの与一:2005/10/03(月) 01:40:15 ID:jR5Pmhh8
東京の役員の半数は前役員降しを企てた奴等だから簡単には辞めないよ。
「正式に選ばれた俺たちに文句あんのかゴルァ!俺たちに喧嘩うるヤツは潰すぞ!」
と、一部の役員が巻き舌で吠えてたから会員は泣き寝入りでつ。ガクブル
399名無しの与一:2005/10/03(月) 05:47:00 ID:goge4QTk
T●Oって年収どれぐらいあんの?
大会なんかは収支がとんとんだとしてもさ、年会費とかで毎年いくら
ぐらい残っていってんの? こっちは会員100人にも満たない地方
のDOだけどそろそろ年会費下げなきゃってぐらい残って積み上がっ
てる。こっちは会員の数と年会費で集まった金額とがちゃんと合って
るガラス張りの明朗会計が自慢だす。
400名無しの与一:2005/10/03(月) 07:19:41 ID:Kq1rHLHQ
>>391
だからハードなんか降ろしてさっさとソフトにシフトしろって。
客も増えるし今よりは絶対儲かるから。ハードなんかソフトのブーム
が終わったらまたボード掛ければいいって。
いつでも言ってよ。マシン何台でもすぐにリースするから。
401名無しの与一:2005/10/03(月) 09:14:56 ID:H2rgvYii
>>391 :名無しの与一 :2005/10/02(日) 18:35:46 ID:ZNdI+wMT
てめえらリーグ戦やりたいんだろ。 じゃあそのかいじょうはどうやって確保するんだよ。
●リーグは会場を確保してからやるものではありませんよ。

>>395 :名無しの与一 :2005/10/02(日) 21:57:15 ID:EEGTkJon
それより、嫌ならやめれば? 何でそんなに固執するの?
役員辞めさせたいなら次回の選挙で立候補してよ。 ここで何言っても変わらない。

●本当にやめるとまずいのでは?数人やめただけでも一気にダーツ界から信用を無くすわよ。
貴方に聞きたいけど、次回選挙あるの?今の役員の任期はいつまで?ここで何を言っても変わらないって
思う?少なくとも私のまわりは見る目が変わったし、何か動きがあるかもよ。
期待してていいんじゃない?あんまり甘く見ない方がいいわよ〜

それより貴女!ちっちゃな御意見番…w 違ったらごめんなさい〜w
402名無しの与一:2005/10/03(月) 12:04:23 ID:ER08r9nz
パブリーグに店を提供した日は常連さんが入れない。
金銭的じゃない部分でも店は負担していることを知ってくれよ。
何チームも抱えててそのフィーが売り上げの大半なんて店は全ベニューのなかでも3つぐらいなんだからさ。
某リーダーベニューと一緒にしないでくれ。
403名無しの与一:2005/10/03(月) 13:21:20 ID:J1kVlAfw
リーグがあるから人が来て、そこから常連が生まれたりもする。
そりゃ経営が厳しいのは知ってるさ。
俺だってサービス業やってるからそのもどかしさは分かる。
だけどね、客も店もお互い様。
規定の料金プラスアルファを払ってくれてる客に対して、
「提供してやってる」って考え方はやめとくれ。
404名無しの与一:2005/10/03(月) 14:10:56 ID:VU4pHwqZ
仕事なわけだから儲けなくてはいけないのは当然。
だからオフィシャルなんてしたらアカンよ!!
例えその気がなくてもいらぬ誤解をうむからね。
てな事でダーツに商売で絡んでいる人間にボランティアは??と思う。
405名無しの与一:2005/10/03(月) 17:47:54 ID:nA2GJW3r
読んでるとハードメインの店は軒並み経営が苦しいらしい。
あそこは自店の運営費を捻出するために撮影に場所を提供したのかも。
もしそうなら同情を禁じ得ないな。
406名無しの与一:2005/10/03(月) 18:37:55 ID:g0A58Im1
みなさん批判をしていますが、私は一軒ぐらいエロい店があってもいいと思います。
盗撮OKのエロ・ダーツバーいいじゃないですか。
女性は全員ミニスカート。対戦して勝ったら特別サービス。
いいな東京にはそんな店があって。
今度カメラ持って遊びに行きます。
407名無しの与一:2005/10/03(月) 21:26:51 ID:wZp/yV9z
>>406
公認試合会場リストから外したら自由にやっていいんだよ。
408名無しの与一:2005/10/04(火) 08:35:29 ID:cOzFY6s3
盗撮OK??? アフォか!? 専門の店に行け!エログロな人
409名無しの与一:2005/10/04(火) 08:53:13 ID:KxLNlxAA
盗撮店なんてあったのか〜
知らなかった
410名無しの与一:2005/10/04(火) 12:24:23 ID:uVHRnlPb
411名無しの与一:2005/10/04(火) 20:02:50 ID:7Vev71rk
盗撮AV店がオフィシャルべニューだとしたら気分よくダーツできねェから
さっさと辞めて会員に迷惑かけないところで好きにやってくれ! に一票。
412名無しの与一:2005/10/04(火) 20:30:38 ID:q2DOnFEH
なんで?
盗撮OKなら、胸揉む位しても怒られないんでしょ?
夢のダーツバーじゃないですか。
413名無しの与一:2005/10/04(火) 21:11:03 ID:PUIQma7i
>>412
それが自分の彼女でもか?
414名無しの与一:2005/10/04(火) 22:40:52 ID:t0HS+sAS
そんな所にだれも彼女連れて行かないに一票。
415名無しの与一:2005/10/05(水) 00:41:24 ID:AgGTo3ro
>>412
いくら言っても無駄な厨には逝ってもらいましょう。に一票と委任状415票
416名無しの与一:2005/10/05(水) 01:50:12 ID:qj7wcJ2M
>>412
入場料2万円いただきま〜すw。
417名無しの与一:2005/10/05(水) 01:53:47 ID:0dsYUkX/
>>415
委任状にワロタ
418名無しの与一:2005/10/05(水) 03:50:37 ID:tJjmr16w
シャチョさん、ダーツ、ダーツ?・
419名無しの与一:2005/10/05(水) 08:47:16 ID:ALfOv6nh
現在どう営業してるかビデオカメラもって取材にいく?盗撮AVダーツバーw
キャプテン会議で報告…盗撮AVダーツバーの実態を盗撮!どうよ?
420名無しの与一:2005/10/05(水) 10:25:00 ID:zirz0+OA
>419
会員向け広報活動です。胸を張ってやってくださいw
421名無しの与一:2005/10/05(水) 10:46:29 ID:6SUUWg5n
だから盗撮はヤラセだろ、どう考えても。
422名無しの与一:2005/10/05(水) 12:06:56 ID:zm/7QQmu
>>421「盗撮はヤラだろ」軽いジャブだよ むきになるなよ。
日本でも指折りの有名店が ダーツを題材にしてすることか?って常識を問われてるんだろが?
役員の大半がいて 全国優勝チームをかかえ 世界派遣や有名選手もいて ソフトディラー?
数えきれないくらい話題性のある店だけに 社会人として考えろっ!つうの…
ちっと前まで無許可でバーをやってた時と違うだろ…
423名無しの与一:2005/10/05(水) 17:35:51 ID:tyiGXebb
40前のおばさんプレーヤーも盗撮されてるのか?
424名無しの与一:2005/10/05(水) 18:06:19 ID:QFYhXKZG
もう完全に癖になってしまった、この盗撮。いけない事をしているという事は判っているのですが、ついつい足がこの"ダーツ・バー"に向かってしまい、気付くとカメラを仕掛けてしまっているんですよね。
425名無しの与一:2005/10/05(水) 19:57:40 ID:UDtih9n8
憶測の域を出ない発言でよくそこまで盛り上がれるな。
某店に二度ほど行った事があるが、
あのレイアウトで、ソフトの貸切をされて、
で、ドアまで閉められたら店側としては気づくことさえできないわな。
店も同意の下でのやらせとかん違いしている>>422のような奴は、
いなかもんか、某店に入るのが怖くては入れなかったチキン野郎のどちらかだな。
426名無しの与一:2005/10/05(水) 21:02:22 ID:qFRaV438
やらせだろうが、やられちゃったんだろうが、
世間に流出しているなら店は何かしら対処すべきでは?
私はそんな店には怖くて行きたくないし、お金を使うのもいやです。
しかし公認な為リーグとかで行かなくちゃいけないときがあるわけですよ。
たとえ盗撮されても構わないような格好で行ったとしても不安です。
427名無しの与一:2005/10/05(水) 21:15:32 ID:/Wzam5Sw
>>425
二度しか行ってないあんたの方が実態知らな杉
428名無しの与一:2005/10/05(水) 22:13:22 ID:HO1tdumG
レイアウトは変更済み。
カメラを仕込めるような場所はない。
そもそも某店の床にあのアングルでカメラを仕込めるようなスペースはない。
公共の店等を貸し切ってAVを撮るのは常套手段なため利用されてしまったほうとしては防ぎようがない。
>>426の論理でいくと都電荒川線など使えない公共機関が増えてしまう。
今回のビデオのやり方では例えBeeでも使われたら防げない。

結局、ハードやTDOのしがらみで某店に押さえつけられてる連中が日ごろ鬱憤晴らしに粘着してるだけだろ?
429名無しの与一:2005/10/05(水) 22:37:40 ID:ukprC1w5
こんなネタで1000超するつもりか?
核弾頭級のネタを出せ!と言ったろ!バカどもが!!
悲しいけど、日本国は資本主義の国なので!よろしく!!
盗撮された女は、早いとこ 裁判して金取ってP店潰して下さい!
裁判できたら良いけど・・・
430名無しの与一:2005/10/05(水) 23:34:28 ID:HO1tdumG
だあかあらあ、
あれは女もセットもすべてが仕込み。
被害者なんていません。強いて言うなら店を勝手に使われた某店こそ被害者。
今のAVなんて全部仕込みのやらせだよ。
>>429がアフォなのは分かったからいいかげんにしなせい。
431名無しの与一:2005/10/06(木) 01:34:31 ID:vfba9g1f
その店のオーナーがそのビデオ会社の関係者の場合、勝手に撮られたという論法に無理はないかいな?
432名無しの与一:2005/10/06(木) 03:11:22 ID:5TXWU5zn
オーナーがAV関係者っていうのは決定なのかいな?
433名無しの与一:2005/10/06(木) 03:36:51 ID:sSpoL/lg
>>403
だあかあら、やらせなのは判ったよ。マジ盗撮ならすぐにタイーホされるの。
販売ルートや制作側を遡って調べたらまったく知りませんでしたは通用しないだろ。
その店が被害者だと言い張るのなら制作側を訴えてみろよ。
みんな応援するよきっとw
434433:2005/10/06(木) 03:39:46 ID:sSpoL/lg
>>430の間違いスマソ
435名無しの与一:2005/10/06(木) 03:59:05 ID:KVXY4zco
ヤラセなの分かってるクセに騒ぎ立てて話題をそらそうとしてるのに
気づけよ。
436名無しの与一:2005/10/06(木) 09:34:32 ID:usAouyQG
ちなみにP店の店長がAV関係者というのは100%ガセネタ。
437名無しの与一:2005/10/06(木) 12:51:04 ID:cYhOFclT
しかしなんでここまでこの店は叩かれるのかね?
恨みを買うようなことをしているようには思えないが。
438名無しの与一:2005/10/06(木) 13:17:23 ID:gmlIxgAr
俺はなんの恨みもない。
439名無しの与一:2005/10/06(木) 13:35:39 ID:cEnxhKC7
>>437
人生色々あってみんな大変だから、誰かを叩きでもしないとやってけないんだよ。
440名無しの与一:2005/10/06(木) 16:54:43 ID:kXum0klG
話をうまくすりかえましたねw
さて、今後はどんな燃料投下がくるのか!?
441名無しの与一:2005/10/08(土) 19:29:48 ID:Q0SBp17k
関係者も必死だな。
442名無しの与一:2005/10/08(土) 21:38:33 ID:dC0SeaZG
俺も恨みないけどまんざらガセでもないよw
443名無しの与一:2005/10/09(日) 01:35:50 ID:rfSpLwTh
P店の仲間は少数精鋭の悪達だから裏切りは許さない。
ほんとに必死だね。
444名無しの与一:2005/10/10(月) 18:51:50 ID:ajzwe+Ev
age
445名無しの与一:2005/10/14(金) 08:42:25 ID:F7C4m60G
終了?
446名無しの与一 :2005/10/14(金) 08:54:40 ID:Tj8xjB1j
昨年、T●O臨時総会請求する為の会合へ出て署名書に連ねた連中の他に
J●O元役員で背任横領・共同謀議をし、追放されたとんでもない人間達
を出席させていた。(このネタ古いか…)
447名無しの与一:2005/10/14(金) 17:39:04 ID:6nRh8l8W
ダーツで飯を食ってる奴らは心から信用しない。
いい事言ってるように見えても結局は儲けしか考えてないから。
ダーツ界長いがこれが俺の結論。
表面上はうまく付き合ってるけどね!w
448名無しの与一:2005/10/14(金) 18:31:10 ID:lmvnY3xe
向こうからしてみれば、付き合って儲からない447とは表面上だけだから安心汁w
449名無しの与一:2005/10/14(金) 19:08:08 ID:Rk2IKNyY
ダーツの旅って面白いよね。w
450名無しの与一:2005/10/14(金) 19:42:49 ID:XwyzPQoK
何年かしたらダーツって滅びそう
451名無しの与一:2005/10/14(金) 20:07:07 ID:S0slJlZI
じゃあ何で飯を食ってるヤツなら信用できるんだ?
452名無しの与一:2005/10/14(金) 22:15:37 ID:omYCCNx1
ダーツブームに翳り?
出勤途中のマンションのゴミ置き場に
ダーツマシンが捨ててあった。
453名無しの与一:2005/10/15(土) 01:34:28 ID:zcN2SZmL
そういえば東急ハンズで業務用ダーツマシンが中古で売りに出されてた
入れ替え機の処分にも金が掛かるからチョッとメンテして売り払う作戦だね。
普段は定価売りのハンズが「リサイクルですから」という名目で業者からの委託販売
これって業務機の需要が飽和状態になった証拠じゃない?
その昔、コインTVゲーム機の衰退期に似た現象があったと記憶している。
せめて郊外や人里離れた山中にダーツマシンが不法投棄されないことを祈る。



454名無しの与一:2005/10/15(土) 02:14:17 ID:YLav9M8C
するとマニアが拾ってきて、
「昔はこれで良く遊んだんだよ」と・・・
455名無しの与一:2005/10/15(土) 04:35:43 ID:+u9Uw6RQ
>>452
なんかそんな気がするね。必死こいてやってる連中はいつも同じ顔ぶれで
少しずつ数が減ってる。ダーツバーでもマシンにコイン入れる音が以前ほ
ど聞かれなくなったよね。
456名無しの与一:2005/10/15(土) 07:06:23 ID:LsoF/s2k
ブームは確実に沈静化しつつある。

何でもそうだが上手くなりたきゃ練習につぐ練習。
それに、ハードはともかく、ソフトはかなりの金が必要。

日常生活からそれだけの犠牲を払える人がどれぐらいイルカ?

業界の人もそろそろ次の展開を考えておかないと痛い目に遭うこと鉄板。
457名無しの与一:2005/10/15(土) 09:31:24 ID:/awk6Ayj
>>456
DOを乗っ取る計画を考えているのでお楽しみに!ワラ
458名無しの与一:2005/10/15(土) 20:20:51 ID:EgfJMHVx
>>453
もう1年以上まえから普通にハンズでは中古のアバンティやギャラ2は売ってますよ。
ギャラ2は最近人気のせいかあまり出回りませんけど。

どんな店でも「ダーツ置いとけばOK」な時代はとっくに終わってるでしょ。
今までが異常だっただけ。
459名無しの与一:2005/10/15(土) 20:41:39 ID:MriaafhK
一月に50万以上吸い上げてくれたあの頃よもう一度・・・。

ってか?
460名無しの与一:2005/10/15(土) 23:57:30 ID:kuqYBkTm
次は電子ビリヤード?w
461名無しの与一:2005/10/16(日) 01:07:42 ID:YxrECBZO
じゃもう国産ダーツも終わりってこと?
462名無しの与一:2005/10/16(日) 02:30:04 ID:cuPdg8i3
>>461
どういう読みかたしたらそういう話になるんだ?
ほんとに日本語読めてるのか怪しい奴が結構いるな・・・。
463名無しの与一:2005/10/16(日) 03:12:47 ID:PxOBs6zN
>>462
だってブームだからこそあんな高値で売れてたわけでしょ。
464名無しの与一:2005/10/16(日) 18:10:48 ID:SKHFpd6J
もう何年も前からブームは終わったという人たちがいましたな、
自分やその周りだけを見て物事言わないように。
今のソフトダーツってブームと呼べるほどのものなの?
ボーリング、ビリヤード、野球、F1、ゴルフ、サッカー、
上げたらきりがないけど、みんなTV中継されてるよね。
ダーツの何処がブームなのさ。
まだまだこれからでしょ。
ただ、本当のブームになる前に衰退するって事もあり得るけどね。
それは今後のダーツに関わる人たちの努力次第でしょう。
465名無しの与一:2005/10/16(日) 18:32:05 ID:rxv9AuPV
田舎に広まるのにあと1-2年。それで終わりじゃない?
ダーツ自体はもう衰退期に入ってるけど、代わりのものが見つからないだけ。
466名無しの与一:2005/10/16(日) 19:42:17 ID:XhzVjA5u
最近、脱サラしてダーツを職業にする人けっこういるが、
将来的には、彼らの多くがそのまま生活できるほどパイは維持できないだろう。
レーティング12〜13程度の腕前で本業にしようと考えている人には正直驚き。
他のスポーツで例えると、一般高校のレギュラーぐらいの位置付けだろうからなぁ。
野球ならドラフトにかすりもしないぞ。

若いうちはその日暮らしの生活でもなんとかなるけど、結婚して子供をもったりすると、
厳しい現実に直面することになる。
正直俺はそんな勇気ないが、挑戦する人達にはなんとかがんばって欲しいよ。
467名無しの与一:2005/10/16(日) 21:33:41 ID:2S9yZC7I
>466
何事にも挑戦する勇気のない君の方にこそ頑張ってもらいたいね
468名無しの与一:2005/10/17(月) 09:03:37 ID:LT0xvPLe
だから〜ソフトだけでは不安なので、ハードにも手を出してきたのさ!
そのうち各地のソフトやってるディーラー&ロケーションがDO加盟してくるさ!
でもって東京が良い例・・・
どのみちダーツで飯を喰ってなかないと生きて行けない連中は必死で乗っ取りを企てる。
(それにのる)ろくなもんじゃねぇ〜な
469名無しの与一:2005/10/17(月) 15:23:23 ID:gZtDHAgo
PDCのチャンピオンシップに出たいからって
JDAに入ってくる人も少数ながらいるね。
その志やよし。
だがプロで喰うのは無理だろう。
470名無しの与一:2005/10/18(火) 10:07:33 ID:55YDh2kc
日本でダーツだけで食えてるのって誰?
つーかショップやバー経営とかじゃなくて
一介のプレイヤーってなんで収入得るの?
471名無しの与一:2005/10/18(火) 11:44:39 ID:my9QQ4eB
>>470
いない。
かつてほんの一瞬だけダーツで生計が立つような気がして
結局は残りの人生を半端者として生きていくはめになった
奴なら何人かいるよね。
472名無しの与一:2005/10/18(火) 14:58:34 ID:VzkpxICx
>>470
イギリスPDCのプロでもダーツだけで喰ってるのは10人いるかどうか。
その彼らでさえエキシビジョンなどで稼いでいるのが現状。
賞金だけで喰ってるのはフィルだけでねが?
473名無しの与一:2005/10/18(火) 19:43:58 ID:NP7AVw/0
そのフィルにしても、スポンサー(海胆)のイベントには参加しなきゃならない。
スポンサーへの気兼ねなく賞金だけで生活してるプレイヤーは皆無。
474名無しの与一:2005/10/18(火) 22:26:58 ID:D7vnoJsn
そんな事言い始めたら野球・サッカーを始めとするメジャースポーツ以外の世界中のスポーツプレイヤーがそうなのになぜ気づかないのか。
単純にアフォなのか?
475名無しの与一:2005/10/19(水) 01:00:21 ID:DWNT4Niw
賭けダーツが一般的になれば食っていけそうなのになー
476名無しの与一:2005/10/19(水) 01:03:26 ID:x/FD5h1J
気がついててもダーツで食えてるやつがいない事実はなーんもかわらんのだが。
ダーツで食えないとだめとか誰か言ったのか?
いないのにアフォとか言うおまえがアホ
477名無しの与一:2005/10/19(水) 01:29:26 ID:MbFN9EfS
ま、スポンサー絡みで収入得るのが「プロ」な訳で、
賞金だけで喰うってのは無理があるわな。

日本のプロスポーツで専業でちゃんと喰えるのってどれくらいだろう。
野球とサッカーとゴルフくらい?ボーリングは?
陸上もプロ化が進んでるみたいだけど、あれは露出度が大きいからね。
インドアのしかも地味なダーツじゃ望み薄。
478名無しの与一:2005/10/19(水) 06:28:44 ID:30ltD45+
ダーツはスポーツの範疇に入れてもらってもないから
スポンサーったってダーツメーカーぐらいしかない罠。
479名無しの与一:2005/10/19(水) 06:36:08 ID:SplWkvrV
服屋がスポンサーについてる奴もいるぞ。
480名無しの与一:2005/10/19(水) 06:48:26 ID:5Mjvvp9D
10年後にどうなってるか楽しみなわけで・・
481名無しの与一:2005/10/19(水) 09:03:34 ID:tLOReLUN
現代スポーツにおいてはスポンサーフィーまで含めてがプロとしての収入になっているわけで、
そんなことはよほどのアホ以外は知っているんさ。
賞金だけで食えるスポーツなんて>>477さんが言うとおり数えるほどしかない。
スポンサーフィーまで入れれば”ダーツで食えてる奴”はたくさんいるわけで、
そんな簡単なことも分からないで賞金だけで・・・とかいってるやつは、
>>476を筆頭にして馬鹿だらけ。
それに>>474はダーツで食えないとだめと誰かが言ったとは一言も言ってない。
>>476さんの馬鹿さ加減には正直脱帽です。
482名無しの与一:2005/10/19(水) 09:23:04 ID:VSX+Gnvx
まあまあ もちつけ!
それより東京のダーツシーンとやらをよくしてやれ!
483名無しの与一:2005/10/19(水) 11:10:49 ID:Mt1GpwLD
ダーツで飯を食うのは難しい事じゃないよ。俺の場合は箸の方が食いやすいけどね。
484名無しの与一:2005/10/19(水) 12:02:35 ID:PdC7j40U
そうそう。
特にジョンローは食べにくいな。
485名無しの与一:2005/10/19(水) 17:19:41 ID:r/Pj8nf7
ダムダムはもっとたべry
486名無しの与一:2005/10/19(水) 17:49:16 ID:hnmXyp/M
固めのラッキョウ
487名無しの与一:2005/10/19(水) 20:34:20 ID:s+SnN3g2
三本束ねりゃスパゲッティもオケーイ
488名無しの与一:2005/10/19(水) 23:09:37 ID:xE8tJo98
おまいら本当に馬鹿だな!

























シャフト側で食べればいいじゃん!
勿論ロングがお勧めだよ!
489名無しの与一:2005/10/19(水) 23:37:32 ID:772jQUsF
専業で喰えるプロスポーツ:相撲
490名無しの与一:2005/10/19(水) 23:47:51 ID:772jQUsF
クリスメイソンのインタビュー読んでたら、
「ダーツで50,000ポンド稼ぐのに50,000ポンドかかる」
というのがあった。遠征費用とか大変らしい。
メイソンは実力で言うと世界ランキング10位前後だと思うが、
やっぱりスポンサーなしじゃ喰えないってことだわな。
それでも優勝出来ればなんとかなると頑張ってるらしい。
491名無しの与一:2005/10/20(木) 04:13:33 ID:42LqRXTd
>>488
おまえ頭いいな
492名無しの与一:2005/10/20(木) 05:28:19 ID:1y6wusxp
>>489
相撲は後援会等の谷町さん達がいて成り立っているので、
専業で食っているとは言えません。谷町=スポンサーです。
493名無しの与一:2005/10/20(木) 13:08:27 ID:jfB+IRDQ
ダーツにスポンサーフィーを払ってるのは(ほぼ)ダーツメーカーだけということでいいんでしょうか?生活支えるほどスポンサーフィーを払える企業規模とは思えないだけに日本じゃプロは成立しないなというのが率直な感想。
494名無しの与一:2005/10/20(木) 13:18:31 ID:jfB+IRDQ
>>481
スポンサーフィーまで含めて「ダーツで食えてる奴」は日本では誰なんでしょう?
たくさんのうち10名くらいでいいので教えてください。
495名無しの与一:2005/10/20(木) 15:07:11 ID:fEUoXlY4
なんでそんな事知りたいんだ?
496名無しの与一:2005/10/20(木) 16:27:25 ID:v7DSevij
ジョニー、太郎、ワンタンのみ。
497名無しの与一:2005/10/20(木) 21:38:42 ID:1y6wusxp
>>494
>>481>>472を受けてのものだと思うぞ?
498名無しの与一:2005/10/20(木) 23:39:19 ID:VERrPTSd
>>493
PDCのスポンサーはブックメーカー(賭け屋)とビールメーカー。
賭けは御法度、視聴率もろくに取れない日本じゃ、望むべくもない。

あのマスの大きな北米でさえやっとラスベガスで認知された程度。
ジョンパートほどのプレイヤーがわざわざイギリスへ出向いてる。
日本のプレイヤーが国内でプロとして喰えるようになるなんて
到底思えないわな。
499名無しの与一:2005/10/21(金) 22:01:03 ID:1pNqMGns
>>495
>;なんでそんな事知りたいんだ?

いると言うなら聞きたくならない?
聞いちゃいけない理由でもあるのか?
500名無しの与一:2005/10/21(金) 23:22:27 ID:1tfiiCW7
チャンピオンシップ中国代表はCoors Lightがスポンサーに付いたらしい。
強いし、層も厚そうで、日本より先を行ってるかも。
501名無しの与一:2005/10/22(土) 01:46:11 ID:dSfCycSh
Coors日本じゃ売れなかったからなぁww

まぁそれはおいとくとして、ソフトはホント最近下火になってきたね。
ハードは相変わらずですか?
502名無しの与一:2005/10/22(土) 03:35:33 ID:OYRT/5fy
予言者がいた
197 :名無しの与一 :2005/08/06(土) 03:03:40 ID:Lj97lro3
一年後、ダーツ人口は今の三分の一に減少
コインゲーム感覚のソフトチップダーツに飽きた客は離れる
その結果、営業努力しないバーは淘汰され半減。
ハードのオーセンティックさにハマッたプレーヤーが
雰囲気のいいパブやバーで楽しみ続ける。
503名無しの与一:2005/10/22(土) 15:39:20 ID:mYytoiJA
こんなとこに嫉みや中傷をカキコしてる
だけで、ろくに打てもせん実力の
お前らにダーツ業界を
心配される必要無いから
安心してオナニーでもしててくれ♪
504名無しの与一:2005/10/22(土) 15:45:28 ID:1J6RyLT1
確かに、それだけ真摯にダーツをしなきゃならん理由なんて
どこにも無いモンね。
自分は田舎住まいなんで、まだウケが良いからやってますけど。
で、オナニーもダーツもしますよ。
505名無しの与一:2005/10/22(土) 18:31:15 ID:fFR9Y7q1
俺おまい好きだな>>504
506名無しの与一:2005/10/23(日) 06:31:29 ID:prYhU4Aj
ここから先は、>>503だ誰だか特定するスレになります。

2ch住人をなめんなよ。
507名無しの与一:2005/10/24(月) 08:49:48 ID:LwzBs0KL
さて、話をそらして少しは満足したか?そろそろ本格的に吊るすか…
508名無しの与一:2005/10/24(月) 16:22:05 ID:q88f6KwI
HAPPY HOURって神奈川でやってる店ある?何気に都内でしか見たことないもんで。
509名無しの与一:2005/10/24(月) 19:08:10 ID:djjgngEm
>>508
確か、古淵のCITY`S CAFEでやってたような気がする。
今どうだか知らんが、夏まではやってたよ。

510名無しの与一:2005/10/25(火) 07:58:24 ID:mDPdOBfN
>>507
何を? 
511508:2005/10/25(火) 16:19:50 ID:/tO9sL7w
>>509
サンクス!チェックしてみます。
512名無しの与一:2005/10/28(金) 12:13:48 ID:3/FmTPJm
新潟大会でのお話…
東京P店関係のやつらのマナーは最低っ!
トイレの前を占拠して飲めや歌えやの大宴会…
何か勘違ぇしてねぇすか?
513名無しの与一:2005/10/28(金) 16:03:13 ID:w1HtufON
>>512 新潟乙
トイレ前ってどの辺?  すぐ前? トイレ近くのホール入れ口脇?
あの辺に何グループかいたからよくわかんら無かったんだけど、
そんなに大宴会だったの? 
514名無しの与一:2005/10/28(金) 16:03:34 ID:3icv0H1a
新潟にいたのか知らないけどPのあのカンチガイ姉ちゃんは・・・。PRIDEのときも大騒ぎしてたな・・・
515名無しの与一:2005/10/28(金) 17:22:19 ID:h3MjgXCf
>>514誰だその女?
516名無しの与一:2005/10/28(金) 18:00:49 ID:y23fNeAW
>>506
可愛そうに‥‥
放置されてやんの☆

m9(゜∀゜)プギャー
517名無しの与一:2005/10/28(金) 19:09:43 ID:n/nRKvSJ
う〜ん、>>516が誰だか公にしたいなぁ。
こんな人間だとわかれば、みんな失望するのに。

犯罪だからやらね。
518名無しの与一:2005/10/29(土) 09:19:02 ID:1NNDNCRO
一緒に役員もいたな…東京には注意するやついないのかね?
519名無しの与一:2005/10/29(土) 12:03:30 ID:izwNYAk9
誰よ?
520名無しの与一:2005/10/30(日) 11:59:13 ID:YzTN2oAf
考えられる顔もちらほら。
521名無しの与一:2005/10/31(月) 00:09:51 ID:bBnwXbsO
試合進行の妨げになってなかったよねぇ?お酒飲んだら、みんなあれぐらいにはなるじゃないのかなぁ?オレも試合に出たけど、気にならなかったよ!
522名無しの与一:2005/10/31(月) 08:57:12 ID:fnEpUBqA
>>521なってたね。
試合に呼ばれても騒いでいるから聞こえていない。
対戦相手は待たせる。
誤らない。
テーブルや椅子はいっぱいあったし、通路に座り込んでまで
する事ではないと思います。
会場を提供している方々にば、どう目に写ったかと思うと
自分のところでは参加して欲しく無い人達だと思いましたよ。
523名無しの与一:2005/11/01(火) 18:21:04 ID:4BpSDZm+
ギャーギャーうるさい女子プレイヤーといえば
うーんどこまで書いていいの?
524名無しの与一:2005/11/02(水) 09:04:16 ID:nz2zCouk
>>523
書く気が無いクセにそんな事聞いてんじゃねぇよ。カス
525名無しの与一:2005/11/03(木) 21:55:51 ID:MxEK+i92
カス ボケ アホ しか言えなくなったのか 悲しいなお前…
526名無しの与一:2005/11/07(月) 10:39:25 ID:dD9bGL+t
確かに宴会はひどかった
会場の左奥の方にも聞こえる「一気!一気!」の大合唱
勘弁してくだせーやし
527名無しの与一 :2005/11/07(月) 17:30:43 ID:fUXxIOQh
ギャーギャーうるさい女子プレイヤーといえば …って
あいつはプレイヤーか?
528名無しの与一:2005/11/08(火) 12:24:42 ID:eb57+UqF
>>527

どいつ??
529名無しの与一:2005/11/10(木) 23:55:28 ID:MnB5bX5L
ふらんす?
…な〜んて
ここのところ、世間を騒がしているP店が所属する某東京0団体について聞きたい。
会の運営で重要な決議決定は定款にある会員が組織する総会では無く「評議会らしい」
と聞いたが、昔からこの団体は「総会で何ごとも決まる」が会員との約束。
いつから役員の勝手な判断にまかせるようになったのか?教えてくれ…

仮にだ、この評議会が会員を騙すような行為をした場合、誰がそれを正す?
とんでもないモノを目にしたのだが…
530名無しの与一:2005/11/11(金) 01:30:42 ID:x9gYvte3
>529
とんでもないモノ の詳細キボ〜
自分の珍子だったら許さないぞ
531名無しの与一:2005/11/11(金) 12:10:37 ID:eataeiGj
なにかしらの策を●●●られるのが不安なので、ここでは知らせない。
しかし、怪文書扱いされる可能性が大だが各店には郵送したい。
判断は会員にまかせる。
532名無しの与一:2005/11/11(金) 13:55:32 ID:ZAYb29+Q
>>529
もう遅いよ。
だから最初から怪しいぞと言われてたのに聞かなかった会員が悪い。

と言うか最近はPがらみだけではななく地方のD W系を使った動きを
しているとの噂が!

業が深いってのは罪な事ですな。

533名無しの与一:2005/11/12(土) 10:04:57 ID:/VnAG2uy
不透明すぎる…J●Oでも何をやらかしているんだ?
534名無しの与一:2005/11/12(土) 17:11:55 ID:sVYSPEUR
J●Oへの影響は皆無。
新体制になって以後の東京はただのだだっ子扱い。
評議会でも意見が稚拙すぎて相手にもされてない。
535名無しの与一:2005/11/12(土) 17:55:16 ID:Bax5pfBV
あいつは夜郎自大なヤツだ。
それなのにみんなの前で謝った。
もう許してやれ。

折れた tip が申しております。
536名無しの与一:2005/11/12(土) 22:23:15 ID:Rpn3aS11
>>535
夜郎自大なんてココの住人は古いいい方してもワカラにゃい
それより「あいつ」ってだれ?
537名無しの与一:2005/11/12(土) 23:18:32 ID:DK1SDlc/
今後はうちの会社を通してもらわなきゃ困るんだよ。

なんですかそれ?
それにおたく会社組織にすらなってないでしょ。
538名無しの与一:2005/11/12(土) 23:50:25 ID:uAqVWpYc
話の内容が見えないから
一般人にも判るように説明してよ。
539名無しの与一:2005/11/13(日) 05:08:56 ID:2zWBtXbN
>>534 だけど、
そろそろ >>535 のような大人の意見も必要かなと
正直思った。
540名無しの与一:2005/11/14(月) 12:54:11 ID:7n0DPaF0
やり過ぎた代償は大きいね〜きっと倍になって返ってくるね…
大人???
いい大人がすることですかねぇ?
昨年末のキャプテン会議に出ましたたが、いい大人達のする事ではなかったと思いますよ…
クーデターを起こした面々のいいような組織&役員体制になった時点で世間はバカじゃないから引くでしょうね
(てか、信用がた落ち!カッコ悪〜)トップの連中おつむ悪すぎ
聞けば調子こいて引き続きJ●Oまで攻撃したからには相当な覚悟があったんでしょうな…
(何がしたいかハッキリしない、あんちゃん・ねぇちゃんにはついて行けませんわ)

>>535許してやれ?I賀ちゃんの事?
許すも許さないもこれからではないのですかねぇ?本人次第だと思いますよ。
まぁ、私が知る動きとしては来期に更新しない会員が多数いることくらい教えといてあげましょうかね?
541名無しの与一:2005/11/21(月) 08:51:35 ID:p/Wpnrnp
スーパー猿野人ってやつ、違法ゲーム器機のリースやってるってホント?
542名無しの与一:2005/11/25(金) 09:51:11 ID:fZSCMdRc
>>540
新規で入会したがってる有望な若い子たちも沢山知ってるし
新旧入れ替えで帳尻が合って面白いかもね ^^


543名無しの与一:2005/11/29(火) 18:50:08 ID:AhluH9zj
どうなるかはわからないけど、ややこしくなった感はする。
新会長を知らない、事務局しらいないなんんて人大杉W
544名無しの与一:2005/11/30(水) 11:52:31 ID:BP2dvMoh
どうでも良いかな。
知ってたからってダーツが上達するわけでもないし。
腰巾着になるつもりもないし。
545名無しの与一:2005/12/13(火) 13:07:30 ID:HdVNNH3/
546名無しの与一:2005/12/13(火) 15:08:13 ID:uWPZtaev
腰巾着はいいぞぉ。
日当10万もらえるし車だって買ってくれんだぞ。
新年度の会費が待ち遠しいなW
547名無しの与一:2005/12/27(火) 09:02:11 ID:MtP6hYx0
ワロタw
548名無しの与一:2005/12/27(火) 11:53:56 ID:y4Lh4yDe
昔からなのかい?
549名無しの与一:2005/12/28(水) 16:08:47 ID:qksaFdaV
ソフトはバーでやるものじゃ無くなってきましたね。かつてのビリヤードのように。
風適法の絡みもあるし。ソフトはゲーセン、漫画喫茶用
うちの店もソフトやめようかなと考えています。
550名無しの与一:2006/01/06(金) 00:48:10 ID:qL2fwFnt
ソフトやめてやってけんの?
551名無しの与一:2006/01/06(金) 20:15:03 ID:5bnaPM9j
やってけません。
552AM:2006/01/09(月) 14:06:11 ID:AbEEwrpl
質問なんですけど世界大会にワールド大会(ダーツ世界大会)に
優勝すると賞金はどのくらいもらえるんですか?
いきなりですいません。また5時頃きますね。。もしよろしければ
お話しましょう。PS プロを夢見る中学生より。
553名無しの与一:2006/01/11(水) 01:44:38 ID:REuq33mt
いつも3月にやってるT●Oの大会ってやるのかなぁ?
晴海出禁で会場見つからないの?
しっかりしてよ!オフィシャル。
554名無しの与一:2006/01/11(水) 09:47:14 ID:joDMkaHE
晴海は出禁?
なんで?
555ゾロ(゚∀゚)ッタ:2006/01/11(水) 13:22:06 ID:QVgQGBJ5
555
556名無しの与一:2006/01/11(水) 18:09:35 ID:ALxryRf7
552おまえクボタか?
557名無しの与一:2006/01/12(木) 10:00:42 ID:Ps8cQ31b
>553
3月の大会 やらないのかな。
未だ決まっていないなんて大丈夫?
公式サイトでは 3月?日となっていた・・・
558名無しの与一:2006/01/12(木) 10:14:34 ID:F2ycFUVF
>>552
クソスレたてた厨房か?
はやく学校行けよ?
559名無しの与一:2006/01/12(木) 12:15:54 ID:USIbRTni
>>552
スカイTVで放映しているPDCの世界チャンピオンシップのことなら、
今年の優勝賞金は2千万円くらい。
560名無しの与一:2006/01/13(金) 00:43:02 ID:wc9FLNzK
>>559
あれ?
「優勝賞金2万ポンド」
とか言ってなかったっけ?
マッチプレイの方だっけ・・・

1ポンド 約200円として約400万円

561名無しの与一:2006/01/15(日) 05:07:11 ID:1QUJPLhx
ONEトーナメント初日はどうでしたか?
562559:2006/01/16(月) 01:23:20 ID:ZIciD2kq
スマン。5万ポンドの間違い。つまり1千万円。
ちなみにマッチプレイが3万ポンド、6百万円くらい。
563名無しの与一:2006/01/16(月) 04:00:14 ID:gFNV5Orm
とりあえずPDCのサイトを見れば分かるようなどうでもいい情報を得意気に書き込むのはやめれ。
見ていて恥ずかしい。

例のスレのほうは1が飽きたらしく伸びなくなったしこの話題は終了でよくね??
564名無しの与一:2006/01/16(月) 11:06:45 ID:Vcw2TJ0B
飽きたんかい?
565名無しの与一:2006/03/18(土) 19:50:13 ID:n0wqTyZN
JPN在庫切れのまま、そろそろ3ヶ月か?

888も終わったな。
566名無しの与一:2006/03/19(日) 04:04:04 ID:cCtq8PeS
888とかDVDで予想以上に儲かりすぎちゃって
これ以上売っても税金対策に頭悩ますだけなのよ
また決算が終わって新年度になったら売ってやるから
もうちょっと待ってな。在庫はたっぷりあるからよ。
567名無しの与一:2006/03/19(日) 05:14:53 ID:TYZzOboO
>>566
そのまま在庫抱えて潰れちまえw
568名無しの与一:2006/04/03(月) 03:58:30 ID:+thMHmWv
吉永ときんぽんがブログで騒いでいる事を詳しく教えてくれ。
買取店問題だのフェニックス問題だの訳分からん。
つまりはD1のロケが減るから騒いでるだけか?
569名無しの与一:2006/04/03(月) 07:16:40 ID:oOgb17tS
>>568
普段はライブやフェニックスで、大会だけD1系に出る奴が増えるの
ウザイって言っているだけでしょ?
この状態が続けばD1カードのポイントで大会出られるとかになるかもね。
570名無しの与一:2006/04/03(月) 10:43:44 ID:bqHTCH/V
なるほど。プレイヤーに大会を餌にD1投げさせる目的か・・・
垣根を取り払いたいとか言いながら、垣根を作ってるのはD1って事か?
ライブとフェニックスは1店に並ぶが、D1がそこに並ばないのも何かありそうだな。
謎か何となく解けてきそうだ。サンクスコ
571名無しの与一:2006/04/09(日) 23:55:16 ID:OJJUBoKj
確かに
572名無しの与一:2006/04/10(月) 10:08:04 ID:jvYgoLRI
なにやらゴタゴタしてるみたいだけど結局のとこ誰が困るの?
573名無しの与一:2006/04/10(月) 12:03:15 ID:SzFT6ATb
プレイヤー
574名無しの与一:2006/04/10(月) 13:45:25 ID:dK9hu+s+
yes
575名無しの与一:2006/04/11(火) 00:51:31 ID:VgOT0Ekv
プレイヤーが困るのは大会だけだろ?
ごく一部のプレイヤー以外には業者の競争によって起きる価格破壊や、商品の品質向上の方がメリットあるんだが。
一部の業者が独占してあぐらかくようなら、常に競争して必死に努力して欲しい。
それが他の業界なら当たり前の事だからね。
576名無しの与一:2006/04/11(火) 02:27:33 ID:sNddousU
DW・USA・鯛10・MJが組んで、フェニックスを排除するらしいよ。なんか、JSDとかいう団体作って、K札にフェニックスを規制してもらおうって考えらしいw
ついでに、他の大会にもフェニックスの選手は出すなとか、強権発動しまっくている事実。
ダーツ業界の発展にフェニックスは妨げになるっていってるけど、元々高いリース料が妨げになってると思うのは俺だけでしょうか?「大会が開けない」とか言っているらしいけど、実際フェニックスは開いているし。

めくられるのが怖いって、はっきり言えよw
めくりだって、立派なビジネスじゃねえか。めくられるほうが悪いんだよ。特にbar-netって、誰もカードいれるとこみたことないんですけどwww
577名無しの与一:2006/04/11(火) 02:35:46 ID:/SMCeJwq
>>576
>K札にフェニックスを規制してもらおう

そんな事できるのか? こっちはパチンコ業界みたいな巨大市場じゃないぜ。
しかも風営法の適用受けたら、ほどんどのダーツバーは(ry
578名無しの与一:2006/04/11(火) 09:12:21 ID:z7RETlVZ
無理無理扱ってるマシンが違うのに排除なんかありえなくない?
どこも自分とこのマシン売りたいばっかりなのよ、結局烏合の衆ってとこ
そんな事考える前に自分とこのマシンよくすること考えれ、ひでーマシンばっか
市場にばら撒きやがってフェニが出てどこもマシンの出荷止まったらしい
579名無しの与一:2006/04/11(火) 09:15:00 ID:3SeS4WYw
>>576
フェニックス関係者お疲れ
580名無しの与一:2006/04/11(火) 11:25:30 ID:vX9X7NGc
>DW・USA・鯛10・MJが組んで、フェニックスを排除するらしいよ


考えられないな、この4つがどう結びつくんだよ、ONEで外されたUSA、ONEでDWから、
MJのせいでせっかくの大会が台無しにって馬鹿にされてたMJ、MJにハッタリかまして通信作れなかったタイトー、
全部DWと犬猿の仲、ありえないな






581名無しの与一:2006/04/11(火) 11:41:30 ID:3UWl9rlk
>576
ようはここに名を連ねてないってことね。
http://www.softdarts.com/org/index.html

そもそもコイン投入のゲーム機を飲み屋に置いて稼いでおいて
ゲームではありません、スポーツですなんて虫のいい話。

ソフトダーツを本当にスポーツとして扱いたいなら、マシン自体を低価格で誰でも購入できるようにしたらいい。
無償で中学高校に配ってもいい。買取を奨励すべし。
582名無しの与一:2006/04/11(火) 12:57:43 ID:w/2FX+5G
>>581
ある意味「One」になっちゃったのねw
583名無しの与一:2006/04/11(火) 15:54:40 ID:qJChG366
>>576
ダーツ業界自体が、風営法でK札に睨まれそうだから、スポーツとしての振興を、JSDのみんなで
して行こうって話が出てるって噂は聞いたけど、フェニックスをどうこうってのは無いと思う
584名無しの与一:2006/04/12(水) 01:08:00 ID:ilp6+tuw
で、会議はどーだった?
585名無しの与一:2006/04/12(水) 11:06:11 ID:KPQRtJlM
>>576
後発の1社を排除するために団体なんて作るわけないじゃん。
Beeを展開しているセガが中心になっている事を考えると、メインの目的は風営法対策。
地元ディーラーから、フェニックスはJSDからの誘いを断ったって聞いたよ。
さすがにあれだけの会社が名を連ねているんだから、子供みたいに「誘わない」なんて対外的に出来ないじゃん。
入れたくないのは各社の本音だろうけど。
586名無しの与一:2006/04/16(日) 05:48:38 ID:0KMwg8xB
なんでいれたくないのかな〜ww
やっぱブレイクしてるからかな〜ww
いいマシンだからかな〜ww
587名無しの与一:2006/04/19(水) 10:25:39 ID:IbPVtSVL
MJの関係者サマへ
MJリーグ 全国リーグって言ってロケやお客さんを参加させてしまいました。

リーグのHPみたお客様やロケーションからブーイングが出てます

http://www.mjsport.jp/ligamj_2006ss/index.html

勘弁してください
もう中止でもいいのでお金返してあげて下さい

やるなら責任もってやってください

588名無しの与一:2006/04/19(水) 11:26:22 ID:T6JnVgHp
>>587
どこに問題が?
589名無しの与一:2006/04/20(木) 13:32:39 ID:rXhX155N
>>585
そんな嘘のようなホントの話があるのがこの業界。
JSDの会議ではっきり言ってるってよ。まあ主にDWの社長が一人で盛り上がってるらしいけどなw
DW、仲が良いのが自慢だったが、最近本社に対して不満爆発してるって、あるディーラーが逝ってた

トーナメントは確かに多いけど、なんだあのADAJトーナメントって?wなんか凄いことなの?あの大会www屎トーナメント
590名無しの与一:2006/04/20(木) 14:18:03 ID:kGTPPfCC
>>588
587が九州か東北の店の人って事では?
591名無しの与一:2006/04/20(木) 22:23:57 ID:al32siic
関係者の人JSDの会議みたいの行く!?
すんごい長いFAX送られてきたけど・・
行っておいた方がいいのかな〜
正直蒲田まで行くのめんどくさい。
592名無しの与一:2006/04/25(火) 22:58:44 ID:bb0yc2mI
>>591
まんどくさいから もちパス
593名無しの与一:2006/04/26(水) 15:28:06 ID:X8ZBMPow
そもそもスポーツのワケがない。
594名無しの与一:2006/04/27(木) 00:04:53 ID:n0i03198
>>593
いきなり核心つくなよな。
他所じゃキモいとかブサいとか言われてるオレ達デブが
女の子の前でいいかっこできる唯一の...唯一の...

あっ、確かにデブでもできるんだからスポーツじゃないな。
595名無しの与一:2006/04/27(木) 23:22:01 ID:7Pe6ttjw
ちょwwwゴルフwwwww
596名無しの与一:2006/04/28(金) 00:42:12 ID:unKEFiLQ
>>595
あるあるwwwww
597名無しの与一:2006/04/28(金) 00:55:09 ID:7QWsfAWl
ちょwww相撲wwww
598名無しの与一:2006/04/28(金) 09:22:31 ID:rlGJfWTl
>>597
あるあるあるwwwwww
599名無しの与一:2006/04/28(金) 12:57:33 ID:vJ+Opd3u
ちょwwwビリヤードwwwww
600名無しの与一:2006/04/28(金) 13:10:52 ID:XC68KeQV
あるあ……あるあるwwwwww
601名無しの与一:2006/04/28(金) 13:13:23 ID:3bPeoOME
ビリは比較的痩せてないか?www
今のチャンピオンはピザガキだった気がするけど。
602名無しの与一:2006/05/02(火) 15:57:26 ID:qyMPf3CG
ちょwww>>594wwwwww
603名無しの与一:2006/05/10(水) 15:24:26 ID:eLyO6X5m
ちなみにJSDの話は2004年のMJトーナメントのレセプションの時に話してたぞ。
「いつになったらやるんだろう」とは思っていたがw

スポーツかどうかは実はどうでも良いことで、
風営法対策として、「スポーツ」ってことにしといたほうがいい。
かつてビリヤードがやったことだ(モニターとコインの問題とかあるけど)

フェニックスはKの国の商品だってのが反発が大きい理由だなw
個人的にはマシンそのものはいいんだが・・・
604名無しの与一:2006/06/26(月) 01:14:13 ID:jeInX2jt
JSDは、日本ソフトダーツスポーツ振興協会(Japan Soft Darts Association)の略称で、
平成17年4月にソフトダーツ事業者により発足した団体です。
15世紀イギリスに始まったダーツ・ゲームは、近年デジタル化によるソフトダーツに進化し、
年齢や性別にかかわらず手軽に楽しめるゲーム・スポーツとしてわが国のスポーツ社会において確かな地歩を築きつつあります。
ソフトダーツプレイヤーの増大に伴い、青少年問題などの社会問題との接点や軋轢も予想され、
ソフトダーツに関わるプレイヤーも事業者も一体となって諸課題に取り組み、健全なゲーム・スポーツとしてのソフトダーツの
社会的認知の促進を図るべき時代を迎えています。
そこで私どもは、ここにソフトダーツ・プレイヤーと事業者が共にスポーツとしてのソフトダーツの発展と、
健全なソフトダーツ文化の確立を促進するべく、全国的なスポーツ振興のための「有限責任中間法人日本ソフトダーツスポーツ振興協会」
を設立し、これら諸課題に対処すると同時に健全で文化的なソフトダーツスポーツの振興を目指して活動する所存です。
605名無しの与一:2006/06/26(月) 01:16:23 ID:jeInX2jt
仲が良いのか?悪いのか?教えてくれ…
606名無しの与一:2006/06/26(月) 07:02:02 ID:p4yJpxGx
>>605
利害が一致してると仲がいい。
利益が偏りだすと途端にモメる。
607名無しの与一:2006/06/28(水) 02:18:59 ID:OunpxbGS
最近メダリスト有利と聞いたが…本当?
何かしら作った連盟は機能してるの?
608名無しの与一:2006/06/29(木) 23:55:10 ID:hrKSls1K
本日 T●O 爽快 なんか 変なの でて来たなぁ 〜
609名無しの与一:2006/06/30(金) 00:30:16 ID:H8EmhvUL
>>608
kwsk
610名無しの与一:2006/06/30(金) 01:50:31 ID:NeA7CfiX
誰か今回の湾岸が幕張開催になった
事情知りませんか?
611名無しの与一:2006/07/01(土) 16:07:43 ID:9svSKXGJ
なんか事情あるのかな?

とりあえず大桟橋ホールじゃ狭いからじゃない?
湾岸ってI&KとHao2とWOが合同でやってるんだけど、エントリーできない
ロケーションが出てきて困ってるっていう話は聞いたことがある。

WOは千葉のディーラーだから幕張でやっても別に不思議じゃない。
612名無しの与一:2006/07/01(土) 20:06:54 ID:TVCPpOHX
今年の湾岸にHao2は関与していないw
613名無しの与一:2006/07/05(水) 13:49:37 ID:LlvhrRKh
湾岸って銘打ってるんだから、東京湾沿いの場所ならどこでもいんじゃね?
614名無しの与一:2006/07/12(水) 15:21:16 ID:rPccxRj5
ライブのジャパントーナメント、店も客もシブシブ参加してる気配を感じます。
予選回数、開催店舗が多すぎてハウストーナメント以下の盛り上がりっす。
615名無しの与一:2006/07/12(水) 16:48:40 ID:SGRNG91R
大桟橋ホールの床って穴が多くて落としたら痛そう。
616名無しの与一:2006/07/21(金) 02:08:59 ID:flzX9TV5
age
617名無しの与一:2006/07/21(金) 02:13:18 ID:jggZKb6u
ゴミスレあげるなターコ
618名無しの与一:2006/07/26(水) 22:53:23 ID:nJr7vrRf
Avantiを個人で所有している者です。
普段投げている所がD1なので、配色の同じMatrixのセグメントに交換したいと思っています。
流通ルートをお持ちの方、融通して頂けないでしょうか?
619名無しの与一:2006/07/29(土) 17:55:47 ID:9ipB+yuv
ソフトチップダーツのプロ認定試験があるって、
知ってた?
620名無しの与一:2006/07/30(日) 14:19:02 ID:Z2tVCtFW
>>619
その団体で言うところの「プロ」と、一般的に認識されてる「プロ」との
間にはものすごい格差があることは知ってる。
621名無しの与一:2006/07/30(日) 14:56:39 ID:17Ywq17p
>>620
会社員のように組織が雇うタイプのプロ:野球、サッカー
組織が雇うが素人から競技者育成もの:競輪、競馬、大相撲
プロ活動の為のライセンスとしてのプロ:ゴルフ、ボクシング
プロ活動を行っていればプロとして認識:プロレス

いろんな認識がありますな
622名無しの与一:2006/07/30(日) 19:11:23 ID:2MCo8jxh
プロといっても今回のプロ認定は
賞金のあるトーナメントに出場出来る資格を持つということです。
プロ活動のためのライセンスですよ。

雇われプロとかは沢山いるけど、
賞金トーナメントには出れないでしょ。

D-1やMJがやるって言って未だ出来ていないことですよ。
その初の試みの協賛はフェニックス。
623名無しの与一:2006/07/31(月) 15:40:38 ID:VNq/JLXJ
主催は?
624名無しの与一:2006/08/14(月) 00:19:16 ID:1z7moSpi
社団法人日本ダーツ協会
625名無しの与一:2006/08/14(月) 11:37:25 ID:TOPU9iX1
昨日大桟橋で社団法人日本ダーツ協会 てのが説明してたがありゃどういうことだ
ダーツのプロの国の試験があるとか、ちゃんとした機関ならいいんだが

626名無しの与一:2006/08/14(月) 11:57:09 ID:qqNSj6+o
>>625
どこをどう聞き間違えて国の試験と.........
http://www.darts.or.jp/tournaments/data_competition/pro/index.html

協会認定のプロ、つまりプロボクシングみたいに協会が認定して
初めてプロの活動ができる、つまり賞金マッチに出られるわけらしい。

JSPORTSのダーツ番組の解説をしている人の協会ネ
627名無しの与一:2006/08/14(月) 12:53:45 ID:bNqHFR3U
>>625
前々会長が手形乱発で逮捕。
全会長も別件で逮捕。
そんな協会なので、今のところはとてもまともとは思えない。
628名無しの与一:2006/08/14(月) 13:40:20 ID:gFaN9eiU
でも、名前だけは立派だよね。
>社団法人日本ダーツ協会
この団体が存在する限り、他がどう頑張ってもダーツ団体に社団法人の認可は下りないのかな?
629名無しの与一:2006/08/14(月) 15:08:19 ID:8txR/wJN
何人位がプロになるんだろう?

プロと呼ばれる以上、アマチュアに負けたら恥ずかしいし
気安くハウトーとかにも出られなくなるよな。

プレッシャーだな。
630名無しの与一:2006/08/14(月) 22:27:33 ID:1z7moSpi
ほかの団体も似たり寄ったりでしょ。
ウエブサイトみれば、何も詳細がない怪しい団体にしか見えない。

まだ、JDAのほうがマシに見える。
631???:2006/08/17(木) 11:19:48 ID:oF0q0JgF
TDOという生まれ変わった団体があります。
632名無しの与一:2006/08/17(木) 12:52:23 ID:m6rTBwUy
>>631
やめとけ、叩かれるぞ。
633名無しの与一:2006/08/22(火) 00:06:32 ID:95dpSnFO
詳しくは書けないが…
Aは過去に文部大臣杯の冠つけてプロの賞金トーナメントをやったが、
省庁のきついお達しを食らい…(賞金を取りあうような指導をしていない)
プレイヤーしか知らない水面下で、たった数人の大会を内緒で関西でやってたが、
またやるのか?こりないな…
634名無しの与一:2006/08/22(火) 13:34:02 ID:kKzOUfQo
プロ化の話はなんかウサン臭いな〜と思って要項を見たら、

協賛「フェニックス」


635名無しの与一:2006/08/22(火) 14:16:39 ID:4poifugq
だから?

誰もなかなか踏み切れないことをしただけでしょ。
いつも新しいことをするものは叩かれる。
定額制(ロケのメリット大)も、
ネット対戦(プレーヤーへの新たなサービス)も、
今度のプロ化(プレーヤーへの新たな可能性)も。

昔、ソフトチップダーツはオモチャだと笑われた。
ダーツライブもゲーセンのゲームとバカにされた。

プロ化も定着したら意見は変わるんだろうね。
636名無しの与一:2006/08/22(火) 17:26:00 ID:oQNW/6v4
いつも〜 と議論をすりかえるな
637名無しの与一:2006/08/22(火) 17:58:38 ID:kKzOUfQo
素朴な質問でスマソ

全部かどうか知らんが、大会って賞金出してるよね?(実際大金をもらったことがあるが)
それを今からわざわざプロってカンムリを付けて賞金出す必要あるの?


638名無しの与一:2006/08/22(火) 23:22:14 ID:4poifugq
法律上賞金を出すのは違法!
参加費を取ってそれを賞金にするのは賭博行為。

数年前にMJトーナメントで警察が入り、始末書書いてる。
それ以降大きな大会では賞金を出してはいない。
MJ、アジア等

ハウストーナメントでは出してるところが多いが、
警察の知るところとなれば賭博行為で捕まる。

プロ認定の出来る団体が認定したプロのみが賞金を得ることが出来る。
ゴルフしかり、ボクシングしかり。

風営法で厳しい状況にさらされているダーツ業界、
デジタルダーツはやはり賭博の温床だなどと警察に思われたらアウトだ。

賞金出なきゃハウストーナメントに出ないとかほざいてるバカ、
賞金出せばプレーヤーが集まると思って賭博をしているボケオーナー。
業界の為にならん。死んでくれ。
639名無しの与一:2006/08/23(水) 01:32:14 ID:7gl6gjwz
>>635
なんでもやればいいって思うのはDQN丸出し。
そんな風に言えば何でも肯定されるとで思うのか?
プロ化するに当たって怪しい団体に近づくのはどうよ?ってのが
周りの本当のとこだろ?
640名無しの与一:2006/08/23(水) 02:54:38 ID:VIUHFAYa
なるべく健全にやって欲しいけどね。
まぁ金が絡めば盛り上がるのは事実だし、金稼げるプレイヤーが出て来ないとダーツも遊びで終わり。
このままだと間違いなくダーツブームは終わるけど完全になくなるわけではないだろうし、
俺はブームが去っても投げれる場所がいくつか残ってればいいと思ってる。
仕事として成り立つプロが出来て、それを目指す少年達が出てくると思うとワクワクするけど、
ダーツでそこまでは難しいだろうね。
641名無しの与一:2006/08/23(水) 05:08:15 ID:jFcqtSI8
あのね…前から思ってたんだけど、賞金出さなければメーカーボロ儲けだよね。
マシン置いて金が入り、ハウスで金が入り、大会やっては大金入り。
お山の頂点は何をいってもボロ儲けだね。(すごいなぁ…)

ところで、このスレたったモトのTDOは、ハードオンリーの店よりもソフトメインの店の意見が
が通る団体に変貌した気がする… 
まぁ、あそこの店1本化の組織だからね。

プレイヤーの為のプレイャーによる… が、ベニューによるベニューの利益の為の…
にいつ変わったのかね?(こりゃ長くはないわな)
次期会長の根回しも始ったようだし、がんばれ!川●群!オナーさん!
642名無しの与一:2006/08/23(水) 11:17:10 ID:ZZmN2OK5
大会って儲からないんだよ。
会場費が一番お金かかるんだけど、
パシフィコの場合2日開催で1,600万円位。
その他、色々合わせて2,500万円位かかる。

収入は2,000人2日間として一人4,000円で1,600万円。
土曜はエントリー少ないからもっと少ないけど。
インカム等合わせて2,200万円。

ざっくりだけど300万円赤字。
しかもスタッフのディーラー達はお金もらってません。
完全に持ち出し。
人件費とったらやれなくなるからね。

賞金出さなきゃぼろ儲け?

マシン売って儲かるのはメーカー
マシン置いて儲かるのはディーラー
ハウスやって儲かるのはロケ
ちなみにハウスは参加費以外の飲食の出が悪いから。
通常の宴会でも入った方がなんぼか儲かる。
643名無しの与一:2006/08/23(水) 12:57:04 ID:7gl6gjwz
まー >>641はプレイヤーしか見えて無いんだろうなー。
もっと業界全体を見れるようになってから語ろうな。
644名無しの与一:2006/08/24(木) 00:00:44 ID:lGtLaZHm
>>641 そんなに儲かると思うなら借金してでも自分でやればいいのに
 









オレはリスク高すぎて出来ませんけどorz
645名無しの与一:2006/08/25(金) 01:16:57 ID:BDZAVCtX
>641
に釣られてやんのw
アホくさ?
本気でいってんの?
君ラの本部は大会収支の一部始終教えてくれるんだ?

で なんで毎年赤字を覚悟でやるの?
「プレイヤーに日頃の感謝を込めて」なんて言い方はやめてねw

>642
スレみてどこぞのメカーかわかったけど 参加費だけで計算すれば赤字になるわなw
マシンに入れた金額は?協賛金は?DVDの売り上げは?
もっとあるでしょ?

しかし
>642の話がホントならすげぇ〜な!
メーカーは毎回大赤字でやってる犠牲者なんだ?

ごめんね。
おこんないでね。
それって ある意味リーダーとして経営能力?企画能力に欠けるってことだよね。
それって 失敗なん?
(だ〜から おこらんといて っていってるやんかw)

ある意味 君ラみたいに上層部から聞いたの話を信じてる純粋な人間で成り立ってる業界なんだな
イヤミじゃ無く
オイらもわかりましたよ
よく理解しました。
646名無しの与一:2006/08/25(金) 01:44:16 ID:uTYlJsnb
貴重なマンコが

まで読んだ
647名無しの与一:2006/08/25(金) 08:21:38 ID:PhC4Z3kD
>>645
とりあえず必死さだけは伝わった。
泣くなよ
648名無しの与一:2006/08/25(金) 09:45:33 ID:3gWKFrqK
大会開いて赤字なのか黒字なのか興味も無いけど、
毎回赤字でがんばってます!っていうのは表に出す必要ないだろ。
本当にプレイヤーの為に開いてるならね。
649名無しの与一:2006/08/28(月) 15:49:41 ID:6ls5E1iW
>>645

何度となく繰り返されてきた話題だが、大会そのものは基本赤字。
でその赤字をなんとかトントンくらいに持っていくために酒屋の協賛取ったり、
バナー広告集めたりDVD売ったりするわけだ。
とはいえ1日2000人がいいとこのダーツの大会で酒屋がどんだけ協賛出してくれるんだ?
DVDは損しない位は売れだろうけど、利益が出るほどの大ヒットにはならんだろw

で、>>645>>648もアホなこと言ってるけど、営利企業である以上、利益はもちろん求めるだろ。
だから大きい大会して赤字が出ても(黒字なら尚OK)スタッツ取りやらなんやらでロケーションが潤えばそこから戻ってくる。
販促活動だからやってるんだろw

まあ、そろそろ飽和してきたからガラガラのトーナメントとかも出てくると思うけどね。
650名無しの与一:2006/08/28(月) 18:11:50 ID:asgOkvKi
ま、「大会を開催すればウハウハ」と書くような人がいなければ話題にすらならんのだが
651名無しの与一:2006/09/08(金) 09:26:59 ID:LhkKXZom
どれもこれもつまんね〜  なんか他ねぇか… おもろい話し…
652名無しの与一:2006/09/08(金) 22:51:25 ID:Bp8ZX7D8
てか、ダーツ業界の未来ってどうよ?
DARTS LIFEって雑誌のジョン・ローの記事をまぢよみしたけど、日本でこのままダーツで飯食い続けられる人いるのか?
実際他にも趣味があってそっちの世界は壊滅的だ。
今ダーツはそれなりに金が多く回っていて今なら廃れる時代を無くす事が出来ると思う。

ネタ重いかな?

で、赤字黒字の話だけど、大会赤字でも他で取れればOKでしょう。
こっちは赤でもトータルで勝つのが経営ってもんだし。
何でもかんでも黒黒黒はカウントアップ打つ時だけは嬉しいですけどね。
653名無しの与一:2006/09/11(月) 17:22:59 ID:VkNDyMIi
>>652
お前はアホか。



クリケのときのほうが100倍嬉しいだろがwwww
654名無しの与一:2006/09/12(火) 01:59:59 ID:xqxd9amh
つまんねぇ〜って言ってんだろが!



他に???
655名無しの与一:2006/09/25(月) 05:00:20 ID:O7B+isb/
>>1
一部ソフト会社の思惑が絡んできたら、
じゃ無かったみたいだいね…「俺の顔を潰しやがってお前等それでいいのか!」って
スモールベア!元投矢世界の勝手に役員… P店関係者の兄貴分…
古いね、このネタ。WWW



じゃ、

今回…
江戸・投矢・素人組合が肛門にすえた2人は過去投矢組合で問題を起こした奴等

日本・投矢・素人組合の金銭出納長横領隠蔽監査盲印強制…数々の悪罪を犯した

1人=さよなら命1人=自さよならで罪問わず生涯流罪
だそうだ。

どうしても帰りたかったんだねっアマ汁わすられへんのやね…
面白くなりそうだぞ。
656名無しの与一:2006/11/13(月) 08:59:12 ID:ThUtbS/5
おい!JDOの会費を横領した奴かばって隠蔽行為した人間を
本当に顧問にしていいのか?
657名無しの与一:2006/11/15(水) 03:04:19 ID:Fc8UHjXQ
サカモト乙i
658名無しの与一:2006/11/22(水) 00:59:11 ID:bt7Gyrks
大問題だな!昔も同じような事あったな。
659名無しの与一:2006/12/08(金) 04:09:36 ID:9pA6W5vP
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
660名無しの与一:2006/12/08(金) 11:27:06 ID:tDu0sc7n
ダー○ワール○にクレームつけたいんだが、連絡方法教えて下さい。
661名無しの与一:2006/12/08(金) 23:10:56 ID:KpxaoYT2
ぐぐれ
662名無しの与一:2006/12/26(火) 02:47:32 ID:XXY8o0S1
クレームをどうぞ。。。
ttp://www.dartworld.co.jp/news/dw-news.html
663名無しの与一:2006/12/26(火) 04:05:15 ID:BVOyJZG6
ってかJSDって、協会に入った店や関係各所に収支報告するよね?
何か会費集めてるけど何やってるかわからない感じがするけど・・・

まっとうな使い方されてるのかな・・・
どっかの会社の赤字に補填されてたりして
664名無しの与一:2006/12/26(火) 17:04:31 ID:57oJnVLW
JDAのダーツ協会ってところをみたら
「国際親善の一環と位置づけている国際競技会の開催の外、ワールドカップ、パシフィックカップ、
アジアカップ、ワールドマスターなど、世界ダーツ連盟が主催する海外トーナメントへの選手派遣も
行い、毎年継続的にその実績を重ねております。」と書いてあったが、ずいぶん過去の話みたい
今もって記載しているならばその実績を明記して欲しい。嘘なら削除すべきですよ。
http://www.darts.or.jp/aboutus/index.html
665名無しの与一:2007/01/10(水) 21:43:48 ID:hGNa0CY9
出納長横領隠蔽監査盲印強制…数々の悪罪を犯した

1人=さよなら命1人=自さよならで
666名無しの与一:2007/01/12(金) 02:37:29 ID:m+KGUtZt
久しぶりに田舎に帰って ダーツ仲間に聞いたんだけど この前の年末のDー1岡山大会でディーラーが逮捕されたらしいけど 誰?
667名無しの与一:2007/01/12(金) 16:24:16 ID:4MoU8+Qt
>>666
kwsk
668名無しの与一:2007/01/20(土) 14:33:26 ID:txc9oibw
666ってマジ
669名無しの与一:2007/01/22(月) 07:34:51 ID:v9PjZyjo
>>668
DW-OKYMのMYMっち
前夜祭の運営に文句を言った客に逆切れ。
兄弟二人でその客を暴行。
670名無しの与一:2007/01/24(水) 03:29:16 ID:lVOUr//z
MYMっちって ハゲノメガネやっ? 馬鹿だね
671名無しの与一:2007/01/24(水) 15:42:15 ID:SkrznxV7
俺の知ってるやつも、MYMっちに殴られた事あるぞ。
そいつの店で。

岡山が生んだ超有名人のAも殴られてるの見た事あるし。
672名無しの与一:2007/01/24(水) 16:25:33 ID:+MY1GFqD
MYMっちって店の従業員を普通に殴ってるってさ
673名無しの与一:2007/01/24(水) 18:28:57 ID:pq7MmB14
MYMっちは従業員だけじゃなく、客も殴る。
674名無しの与一:2007/01/24(水) 19:33:59 ID:6QGBkogb
>>669
知ってる知ってる!殴られたやつらが絡んできて、返り討ちにされたやつだろ?
675名無しの与一:2007/01/24(水) 22:31:05 ID:lVOUr//z
671って もしかして○ァンタジスタの松○くん
何で?
676名無しの与一:2007/01/25(木) 02:47:17 ID:9KoSbrdt
まだ○本くんがMYMっちの雇われ店長としてファン○ジスタをしてた時に何かしでかしたらしい。
俺は途中からツレに呼ばれて見に行っただけだから。
殴られてた時は死ぬんじゃないかと思ったけど。
677名無しの与一:2007/01/25(木) 11:20:33 ID:q++l9fVw
D1至上主義!!
678???:2007/01/26(金) 01:49:43 ID:E1AINa4O
ハゲ&眼鏡……

あと一つそれえば完全体になれるな、そいつ
679名無しの与一:2007/01/26(金) 02:45:11 ID:wtNg0LjE
本人のコメント↓↓

バカ男くんPARTU 投稿者:真山 投稿日:2007/01/25(Thu) 22:27 [返信]


忘れてました!
逮捕されてません。
何で俺が逮捕されんの?

教えて、物知りバカ男くん?(笑)



--------------------------------------------------------------------------------
[235] バカオ男くんへ 投稿者:真山 投稿日:2007/01/25(Thu) 17:55 [返信]


ちゃんとシャバダバしてますよ!(笑)
あんたよく知ってるね〜!でも、ちいと勉強不足だよ。心配してくれてありがとさん!


680名無しの与一:2007/01/26(金) 08:14:07 ID:bCti2k40
>>679
どこからのコメント?
681!!!:2007/01/26(金) 13:25:04 ID:E1AINa4O
「まやま」っ名前なのか、まさにD-1&KTM 在日連合って名前じゃん。
682名無しの与一:2007/01/26(金) 13:29:49 ID:69wPdATM
683680 出先なんで携帯から:2007/01/26(金) 19:55:41 ID:a9ubuhZo
>>682
d
岡山って怖い…
684名無しの与一:2007/01/27(土) 09:15:01 ID:nPevGnOV
岡山って、凶悪犯罪多発区域だろ?
685名無しの与一:2007/01/27(土) 16:39:37 ID:brBRfNao
つうかDQN臭プンプンの掲示板だなw
686名無しの与一:2007/01/27(土) 21:02:18 ID:AuaGF2Vo
MYMこんな所にも名前上がってんだな。
有名人になったもんだね。
687名無しの与一:2007/01/27(土) 23:00:31 ID:cpAcW6qI
岡山だけだけどねw
688名無しの与一:2007/01/28(日) 21:30:35 ID:Cf4GGz38
おっと なんか盛り上がりってるね 暴力はいかんよMYMっち 人をお馬鹿だの言うまえに あんたが一番 お・ば・か 頑張りや
689名無しの与一:2007/01/29(月) 02:32:32 ID:HA1Qh7wU
今ラスベガスでやってる大会って何?
690名無しの与一:2007/01/29(月) 02:58:09 ID:OcXgYPaS
「まやま」だけど殴らせろ。
691名無しの与一:2007/01/29(月) 10:29:17 ID:uQigdP+4
>>679
まやま氏のこれはどんな書き込みに対するレス?
692名無しの与一:2007/01/30(火) 16:30:17 ID:aqn2UjIh
削除されてるみたいだな。
真相が知りたいみたいなカキコがあったのは見たけどね。
693名無しの与一:2007/01/31(水) 23:22:26 ID:24Bf7MM3
協会や縄張りとか馬鹿みたいに言うより
自分でする方がよくねぇ?

今見つけたんだが業界が隠してた仕入れ先ついに見つけた!
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=donjuan211r&u=donjuan211r

結局上の連中が楽して金儲けできるように組織なんてあるんだから
自分で始めた方がいいな。
前回完売で、今回は全部5000円からみたいだから俺も入札してみようかな
694名無しの与一:2007/02/01(木) 00:08:08 ID:AvswEfxA
>>693
オマエやりすぎ。
Yahoo!への違反申告しといたよ
695名無しの与一:2007/02/01(木) 00:30:30 ID:AvswEfxA
>>693
ついでに運営にもちくったので、アク禁コースかもね?
696名無しの与一:2007/02/03(土) 02:40:53 ID:KN7kmSb7
なんか擦れてきたな…
697名無しの与一:2007/02/08(木) 15:56:17 ID:uIDR5+jC
>>1
>>選手会はどれだけの権限持ってるの?前の会長に問題があったとしても
何で選手会がその業務を代行するの?引き摺り下ろしたんなら、今後はきっちり
ルールにのっとってやってほしい。

ルール無視だな。

>>2ちゃんでも散々書かれてたように一部ソフト会社の思惑が絡んできたら、俺
は昔からTDOで頑張ってる古いメンバーと連絡取り合って、必ずそいつらをあぶり
出すよ。

ソフト会社の社員の嫁、ディーラー、元顧問、大勢絡んでたな。

>>何より新体制になるのなら、きっちり公平にやってもらいたい。不信任で前会長
とオフィシャル全部を取り替えるってことは重要な事だ。糸を引いてる奴らは、
必ず今のリーグシステム以上に便利で、ガラス張りの協会運営してくれよな。

曇り硝子だったな。(JDO脱退理由説明だけ?)っておい!

>>もし悪くなったら、今まで黙ってた俺達がおまいらを引き摺り下ろすぞ!議事録
も全部あるようだし、S会長にぶつけた協会運営の不満は自分達で取り除く責任
があるよ。ともかく円滑なリーグの運営が第一だ。
何はともかく頑張ってくれ!

議事録は新会長が事務局長時代に一切残してないらしいぞ!普段訪ねてもハード投げられないお店の多い事。

PS
TDOがJDO評議会を2年近く混乱させていたらしい。
またJDO役員を議事録詐称という事実無根で犯罪者扱いしたらしい。

>>1
どうする?そろそろお子ちゃま達に大人になってもらった方がダーツ界の為ではない?

698名無しの与一:2007/02/11(日) 12:42:24 ID:iGgy2qN+
間山ってどんなひと?画像きぼん
699名無しの与一:2007/02/13(火) 17:47:09 ID:YNLknU/Y
>>698
画像見てどうするんだよww
700名無しの与一:2007/02/13(火) 19:49:28 ID:aASlNVVl
誰だ会員用BBSに書き込んだのは?
いつから匿名OKになったの?
701名無しの与一:2007/02/21(水) 02:31:55 ID:W7+lh3KA
現役ダーツショップ店員が悪質なレーティング詐称!
AAなのにCCCフライトに出場し、しかも優勝。
店舗側は依然沈黙を守る。
ダーツ愛好者全体で、この成り行きを見守りましょう。
合言葉は『詐称は許さない!ダメ、ゼッタイ!』

詳しくは
ダーツ総合スレッド 27Legs.
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1168066248/
ダーツ総合スレッド 28Legs.
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1171991736/

問題のトーナメント(CCCフライト決勝)
ttp://9darts.tv/tournament/phoenix/chiba/200702/index.html
え○ちょペアがエントリーした店舗(詐称幇助?)
GO○ CH○KY PAR
ttp://search.dartslive.jp/shop_11200014.html
問題の店員が勤めるダーツショップhid○en
ttp://www.hidden.jp/index.html
702名無しの与一:2007/02/21(水) 03:18:16 ID:ozN9PSo3
(過去の掲示) JDO脱退説明会について

TDOは評議会会議の結果、2007年3月末日(2006年度シーズン)をもって、
JDOの加盟登録を解除し、退会する事を決定いたしました。
(JSFDは、引き続き更新いたします)

2007年度分(2007.4月〜)からのJDOトーナメントは、
一般にて参加は可能ですが、JDOポイントの取得は不可能となります。
(エントリーも、開催DOへ直接エントリーとなります)
ご注意下さいますようお願い致します。


 なお、選手会からの希望により会員の皆様のために、
 説明会を開催いたします。

日時 : 2月18日(日) 18:00〜
場所 : 国立オリンピック青少年総合センター
      センター棟 417号室(4F)セミナーホール


東京ダーツオーガニゼイション

 TDO評議会議長
 TDO会長                田川 裕一

事前に会員になんの説明も無しでか?お前バカかっ!

議会制民主主義に反してるだろうが!

JPDOのロゴマークを勝手に使用しやがって!相当な悪だなっ!
703名無しの与一:2007/02/21(水) 03:31:02 ID:oSWrKQUE
サカモト乙i
704名無しの与一:2007/02/21(水) 03:48:20 ID:ozN9PSo3
サカモトですが何か?
705名無しの与一:2007/02/24(土) 02:32:29 ID:csI5ZqLy
test
706名無しの与一:2007/02/24(土) 02:53:47 ID:nXsRFQF6
で18日の説明会に出た奴いるの?
707名無しの与一:2007/02/26(月) 01:34:48 ID:BSVVc6Hq
本人乙!

…釣られた?wwww
708名無しの与一:2007/02/27(火) 02:41:50 ID:h31AbCwK
服屋がスポンサーについてる奴もいるぞ。
709名無しの与一:2007/02/27(火) 23:47:23 ID:h31AbCwK
お話でしたが→お話をよく聞きましたが
710名無しの与一:2007/03/01(木) 12:19:14 ID:HBMIZEIg
>>90
なるほど!単純でわかりやすいっす!
711名無しの与一:2007/03/02(金) 22:19:56 ID:pVOEuajv
素朴な質問でスマソ

全部かどうか知らんが、大会って賞金出してるよね?(実際大金をもらったことがあるが)
それを今からわざわざプロってカンムリを付けて賞金出す必要あるの?


712名無しの与一:2007/03/03(土) 00:35:03 ID:Ji1syT38
713名無しの与一:2007/03/03(土) 08:42:01 ID:f4RyZJrq
>>711
賞金を出す

現行法制度では色々面倒なことがある

表向きには発表しない

周りに大会で入賞した人間がいない人は賞金はないと思い込む

フェニ+JDA登場

プロとは名ばかりの集金システムをつくりあげる

アマの試合の賞金用参加者資金も
プロ賞金とフェニ+JDAの懐に入ってウマー

何もしらないネット番長達は
参加者の資金が吸い上げられているシステムに気付けずに
プロで100万スゲーと騒ぎ立てる。

ネット番長達はフェニ信者になり
フェニスゲー。ライブとD1はクソ!と騒ぎ            ←今ココ
D1選手はなんでプロにならんのと騒ぐ。



ダーツ業界にいて、本当にダーツが好きな人・広く一般にも広めたい人は
プロという最上位以外を無視した戦略に反発しているのが現状。
プロとは言っても名ばかりな状態だし、集金システムとしてはまだ未完成みたい。
そして漏れは多分D1厨乙といわれる。
714名無しの与一:2007/03/03(土) 09:18:22 ID:BrMEiY2b
何人ものトッププレーヤーから聞いたが
賞金の出ない今のシステムではダーツの未来に
期待が持てないって言ってるのは事実だよ
上手くなるために人一倍100円玉を使い努力してるんですよね
実際5000円のエントリー、ゲーム代で勝ち残れば約5000円、酒代2000円
まして遠征すれば交通費に宿泊費がかかり
優勝しても
盾一個はぁ〜って感じじゃないそこの所をどんな形にせよ
賞金を出してくれるのはありがたくないですか。
自分はフェッニクスの工作員でも信者でもありませんが
プロはダメダメ言ってないでフェニックスと一緒にやるのが嫌なら
D1なりライブがプロ団体を作ればいいと思うんですが。
715名無しの与一:2007/03/03(土) 10:12:05 ID:kf+aCqYR
プロができたら招待選手としてアゴアシつきで呼ばれる枠がなくなり
大会自体、今までどおりのロケーション感謝祭の意味合いがなくなり
ディーラー兼のプレイヤーはプロ大会をやるとなると今まで以上の負担が増える

結構プロ団体を作りたくないのはいそうですなw

>>713
頼むからエントリーフィーの殆どは大会会場費に使われることを知ってくれ
そんなエントリーフィーで主催者はウハウハといってる人がまだいるとは

会場費が1日100万だとすると2日で200万
400人規模の大会だと一人5000円でようやくペイできる
716名無しの与一:2007/03/03(土) 11:22:11 ID:r5PfI7ZL
数年前までの大会って、メーカーやディーラーが自分のリースロケへのサービスと売り上げ増の為に開いてたと思うんだけど、
買取だのフェニだのが出てきた今は単なるイベントとしか見ていないプレーヤーが増えちゃったのかもね。
だから参加者全体の連帯感みたいなものが希薄で、わがままな不平不満ばかり出てくるんじゃない?
ジジイのたわごとで悪いが、昔は「同じ釜のメシを食ってる者同士の大会」みたいないい雰囲気があったように思える。
いまだにそれをがんばっているのはD1。良くもあり悪くもありだろうけど。
フェニは定額制なのに頻繁に大会をやってるのは評価できると思う。出荷で苦戦しているから宣伝目的なのかな?

仕事柄各社主催の大会を手伝ったことがあって収支とか聞いたりするけど、500人や1000人規模の大会で
黒字にするのは非常に難しいよ。公共の施設とかで会場費が激安なら別だけどね。
ただし公共の施設は時間制限とか飲食・喫煙の制限が厳しいし、半年や一年前に予約しないと押さえられない。
いずれにしてもドリンクメーカーやタバコメーカーの協賛をもらってもギリギリか赤字の大会がほとんど。

ただしM○トーナメントクラスの数日間で数千人みたいな大会は別。大もうけ。
ドリンクや飲食の出かたも半端じゃないし。
数年前から倒産しそうなM○が生きていくためにはM○トーナメントは絶対に
開催しなければならないってことw

賞金トーナメントは個人的に反対かな。
競い合うように賞金額を上げていって、最後には無理が利かなくなって大会事態が減るのが怖い。
ただでさえ酒飲んで喧嘩するヤツがいるのに、大金が掛かるとよけい雰囲気が悪化しそう。

チラシ裏スマソ
717名無しの与一:2007/03/03(土) 12:47:59 ID:YkVkjfkd
>>716
ダーツライブ社が大会を全然開かないから、大会っていうのはイベント程度に
しか思っていない人が増えたんだと思うよ。
DLPもあるけど年1回程度だしねー
個人的にはライブ社は儲かっているんだから、契約選手制度でも作って
トッププレイヤーとして生活できるくらいは補助してあげてもいいと思うんだけどね。
他に特殊なカードを作って、そのカード入れたらゲーム代がただになって
店にはその分のお金が振り込まれるみたいなのさ?
718名無しの与一:2007/03/03(土) 13:49:33 ID:f76cw+dC
>717
それ良いね!
そしたらトッププレイヤーが大挙してライブに流れてくるな。
719名無しの与一:2007/03/03(土) 14:17:33 ID:CFX8Z8gQ
悲しい話。。たくさんお金をつぎ込んで一部の奴らの思う壺。レイティングアップの為にまた
お金を注ぎ込む。もう、笑いが止まりません。たくさん投げてくれ。。お金がザックザク。

銭儲け・・・・・・・今宵もカモがお金を注ぎ込む。。
720名無しの与一:2007/03/03(土) 16:36:45 ID:JOLi8ZKQ
ダーツは自分の趣味で楽しみのひとつだから、
練習や道具、トーナメント遠征で金を使うのは当然だと思ってる。

自分の楽しみに使う金が、誰かの懐を肥やすのが悔しいとか、
金が惜しいとか思うならやめればいい。
そんなことを言っていたら何の趣味であってもできないよ。
自分は釣りも趣味なんだけど、釣りに掛かる道具や遊び代からしたら、
ダーツは金の掛からない部類の趣味だと思うが。
721名無しの与一:2007/03/03(土) 17:11:28 ID:KWCBEIMs
>>720
同感

100円が惜しくてダーツ辞めた奴が、実際俺の後輩に居るしな
金が惜しいなら金かからない趣味持てば良い


俺もダーツ始める前は
バス釣りしてたけど、
月に軽く10万は使ってたよ。
ルアー代や釣り行く高速代ガソリン代、管理ダムなら入場料等々

それに比べたらダーツにかかる金って少ないと思うけどなぁ
練習なら漫喫や家でも出来るし
722名無しの与一:2007/03/03(土) 17:54:59 ID:SFoepXBH
それは考え方じゃない
今回のパーフェクト幕張300万他サーキット地域も賞金があり

それとは別に
総合ランキング賞金があって
男子女子
1位 300万円 100万円
2位 150万円 50万円
3位 100万円 20万円
4位 50万円 10万円
5〜8位 20万円 5万円
9〜12位 12万円 -
13〜16位 8万円 -
17〜24位 5万円 -
が出るなら自信ある人は当然出たいでしょう


723名無しの与一:2007/03/03(土) 18:52:40 ID:f4RyZJrq
>>715
TAIMANのアマエントリー720組1440名x5000円  =  720万
144グループ5チームずつのロビン10試合x800円  =  115万
ロビンを抜けた288チームのから
7チームの優勝が決まるまでの試合281試合x800円  =  22万


メッセのイベントホールの使用料
フル使用(ホール内すべての施設を使用)  =  200万
延長料金6時間   =  119万

720 + 115 + 22 - 200 - 119 =538万

使用料を多めに、ゲームフィーは最低限(全試合ストレート)で計算しても
以上の利益なのだがどこがどう
>エントリーフィーの殆どは大会会場費
なのかね?

知ったかぶりもいい加減にしろ。
フェニはアマチュア開催でも儲けが出る規模の大会しか開かないのだよ。

どこをどうみても見事な集金システムです。
本当にありがとうございました。


ちなみにプロは
78人 x 15000 = 117万

665万から300万賞金だしても365万残ります。
飲食だけでも会場費が出るだけの利益は出せます。

さあ、どこがどう集金システムじゃないのかね??
724名無しの与一:2007/03/03(土) 19:08:44 ID:KWCBEIMs
>>723

台の運搬料、会場の備品のリース料(椅子、机等)が抜けてるよ
725名無しの与一:2007/03/03(土) 19:33:46 ID:CWT+wCMP
メインホール使用 二日分で400
前日準備じゃないの・・・
726名無しの与一:2007/03/03(土) 19:36:52 ID:uukqoiDo
よくわからんが人件費やマシンの運搬とか他にもいろいろかかるんじゃね?
727名無しの与一:2007/03/03(土) 19:46:08 ID:hXvJWyZ6
あと、スタッフの交通費、宿泊費、弁当代も
728名無しの与一:2007/03/03(土) 20:16:23 ID:f4RyZJrq
>>725
今回は幕張イベントホール使用だから準備まで含めてそれくらいの費用のはず

>>運搬費
ディーラーが会社として行う行為で社員が行えば
無料になります。往々にしてディーラーは無償で働かせられてますよ。

>>宿泊費
前日に設置を終わらせ、朝にくれば宿泊費は必要ありません。
大きな大会でも宿泊費を出さない大会も多いですよ。
729名無しの与一:2007/03/03(土) 20:25:01 ID:p6wm2sdA
舞台設営、MC等演出関係の経費が抜けてる。
結構高いらしい、誰か詳しい人いる?
ポスターだのの制作郵送費も、
730名無しの与一:2007/03/03(土) 20:30:28 ID:p6wm2sdA
運搬費ですが、社員やディーラーだけじゃ
140台も運べないって。
731名無しの与一:2007/03/03(土) 21:12:53 ID:KWCBEIMs
運搬は運送会社が会場に持って来たのをスタッフが運んで設置

スタッフの人件費はほぼ
ボランティア
夜食ぐらいは出る

運搬賃ってどのくらい?
732名無しの与一:2007/03/03(土) 21:16:52 ID:UwWyr8xE
たかが数百万の利益が出るとか出ないとか。
お前らしょぼいなぁー(笑)
ちっちぇーよ!!
733名無しの与一:2007/03/03(土) 22:11:29 ID:JOLi8ZKQ
百円単位の小銭を稼ぐ商売だから、百万円単位の利益が出ると、
奴等はボロ儲けしてるとか、そういう金銭感覚になるのかな?

なんか世間と乖離してるというか、金に縁のない世界というか。
悲しいものを感じますなw
734名無しの与一:2007/03/04(日) 00:12:12 ID:636mYMiR
忘れていると思うけど、9dartsの撮影費とかも入れると
プラスマイナス0程度か少し赤字程度だと思うよ。

でも同じ会場で間借りしているプロトーナメントは完全黒字だろうねw

大会を運営するために下手な奴らから搾取して、今回のTAIMANだったら
詐称した連中が優勝しまくりw
エントリー費を払って入賞しなかった奴は哀れって感じだな。
これからもプロっていう一部の人のために搾取されるの?
735名無しの与一:2007/03/04(日) 01:33:14 ID:VAgZTnoF
>734
強いのが弱い者から搾取してなにが悪い?
弱くて搾取されるのが嫌なら強くなればいい。
それこそプロだろ。

陰でグダグダ文句言ってるだけなら、
ダーツなんぞやめてまともに働けw
736名無しの与一:2007/03/04(日) 03:37:43 ID:0CHXOz+U
>>735

強い者が弱い者から搾取するのが当然?
そんな考えだからクソみたいなプロって言われるんだよ

現状、今のダーツ界で
プロ野球やJリーグ等の他のスポーツと違って
「ダーツはやらないけど、見るのは好きだから好きなプロを応援する」って奴は居ないだろ?
居たとしても極僅かでしょ

そんな世界でプロとして
やって行くのに
プロの人間が、「弱い者は搾取されて当然」なんて考え方してたら
ダーツ業界なんて終わりだよ…

まー、そんな考えしてる
>>735は当然プロになんてなれないだろうけどね

Rt上位のダーツが上手い奴ならそんな考え方しないからなw
737名無しの与一:2007/03/04(日) 03:48:54 ID:636mYMiR
>>735
全員プロになれってか?
JDAのバカはそういう考えだから賛同者がいないって言うのに気が付けば?
738名無しの与一:2007/03/04(日) 04:11:31 ID:Nocr2VFN
まあ結局は今まで曲がりなりにも還元してきたエントリーフィーを
完全に身内だけで回せるシステムを考え出したということでよくないか?
739初心者:2007/03/04(日) 04:14:51 ID:t4WtttuF
ハウスのエントリーフィーって何の為にとるの?たてとか、賞金なの?
740名無しの与一:2007/03/04(日) 13:53:05 ID:VAgZTnoF
>736
観客も応援者もない=観戦入場収入はなくスポンサーも少ない
そんなダーツの世界で金を生むシステムはピラミッド構造しかない。
弱い奴はいつまで経っても参加費を払うだけの存在。
そんな存在が支払った金を優勝して総取りするのが強い者。
そういう仕組みを承知でトーナメントに参加しているのだから、
誰も、皆で平等に分配しましょう、なんて思ってはいないだろ。
でなければ勝ち負けを決める必要もない。
総取りされて悔しいなら強くなって勝てばいい。
だからRt詐称する輩も出てくるw
プロやアマ、大会やハウス関係なく、
そんなのは既にそこにあるシステムだろ。なにを今更なことをw
それを大っぴらにやりはじめたのがプロだろ。
まったく相応しいじゃないかw

>737
>全員プロに
どうしてそういう馬鹿げた考えが出てくるんだw
なんで選別してると思う?
最初から箸にも棒にも掛からん奴等からは、搾取しないという恩情だろうw
弱いクセに口だけは達者な連中には、
一方的に搾取されると必ず736のような文句を言う奴が出てくるからな。
金のない奴、練習もままならない奴、故に弱い奴には、
参加する資格すらないってことを自覚させているんだよw
741名無しの与一:2007/03/04(日) 13:59:57 ID:VAgZTnoF
要はな、
そういう未成熟な市場で、どう言い繕おうとギャンブルである世界に、
スポーツの綺麗な部分だけを重ね合わせて、夢見るのはやめろってことだよw

ダーツは酒場のギャンブルゲーム。
仕切ってる側も参加してる側も、それをわきまえろ知っておけってことだw
勝者か親の総取りが嫌なら、ギャンブルには手を出すな、だろw
742名無しの与一:2007/03/04(日) 16:56:52 ID:0qa6rbn2
とても頭が悪いんですね…
743名無しの与一:2007/03/04(日) 19:27:17 ID:4kpQ9kmp
一般に継続してやってる人口が少なくて、スポーツって全く認知されていないんだから、
あんまり逸れた所でモメナイデモ委員ジャマイカ?
>>734が書いてしまった、やっかみなのかどうなのか判らない書き込みだけど、同調しないでも・・・

>>741
ある意味ぬるい考え方の人に対して覚悟させる意味では良いと思うけど
きつく書きすぎだと思うよ?
書いてることは、スポーツ界の裏側視点で全くその通りだよ
高校野球でもヒット1本2万円とか当たり前だしな
ただね、そういった事を知らなかったり、スポーツは健全だと思い込みたい人も居るんだよ

収益性が無いとメジャーにはならないし、継続できなければプレイ人口も増えないって、叩いている皆は知るって
いや 判ってるか・・単に腹立つ書き込み方だけだったかもなw
744名無しの与一:2007/03/05(月) 00:46:19 ID:7ZFvbjAK
>>723
知ったかぶりもいい加減にしろって?
イベント知ってる人間ならあれが黒字だと思わないよ。

あの規模のイベントは基本的に前日設営、後日撤去で単純に会場費が3倍
舞台を組む金、色々な趣向凝らしてたから企画会社に払う金、清掃業者に払う金
上でも話にあがってたがアレだけのマシンを運搬する費用、ポスターやらの制作代、人件費…
他にもイベント組む時はいろいろ金かかるぞ?


社会の仕組みを勉強してから出直してきなよ。
何も知らないくせに人に「知ったかぶりするな」っていうのはアホを通り越して哀れwww
745名無しの与一:2007/03/05(月) 01:25:19 ID:2edUzlis
>>740
金を生み出すシステムなんて上の人間が考える事だから、一般プレイヤーには関係ない
そのシステムに批判はあるだろうけどね

負けて悔しいなら強くなれって部分には同意だよ
むしろ当然だと思ってる

>>740が、そこまでわかっていながら
弱者は搾取されて当然って言ってる事が悲しいんだよ

>>740の表現で言えば
俺は搾取したりされたり程度のレベルだけど
搾取されない様に日々頑張ってるんだけどね

プロ化については金儲けもあるだろうが、それが全てではなく
ダーツを少しでもメジャーに…って思いの人も居るんじゃないかと俺は思いたい
746名無しの与一:2007/03/05(月) 02:06:59 ID:ybLWPAeE
どんな奇麗事言ってもバブルじゃ有るまいし
ホイホイ儲からない事に企業はお金を出さないよ

それぞれの勤め先でダーツ人口増やして、
協賛金出してもらうように働きかけるのも良いかもね
747名無しの与一:2007/03/05(月) 02:24:22 ID:lbaAHprb
>>744
ダーツの大会は基本的に当日撤去ですが何か?
違うのはMJとDLP。
それに幕張イベントホールと言うところは、一日あたりの使用料金ではなくて
時間当たりだが?しかも撤去用の時間料金まで設定されているようですが。

マシン運搬も清掃もディーラーと関係者のボランティアなんだよ、知ってる?
東京モーターショーやIT展示会などのまともなイベントと
ダーツの大会を同列にして語るあたり本当のバカなんですね。

漫喫でしか投げたことのないダーツ業界を知らない貧乏人のアフォってかわいそう・・・。
まともなダーツバーで投げたことがある人間なら
ダーツの大会の仕組みぐらい聞いたことがあるだろうにね・・・・・。

ああ、それとも金を吸い上げるシステムを暴露されて顔を真っ赤にしている
フェニックス関係者ですか?
748名無しの与一:2007/03/05(月) 03:08:52 ID:VPnh5DRW
どこの板見てても思うんだけど、なにかあると「関係者」ってなるのが
2ちゃんねらーのかわいそうなところw

閉じこもってばかりいないで外に出なよ。空気おいしいぞー!
749名無しの与一:2007/03/05(月) 03:16:00 ID:mKeAgdIq
>>740 をまとめると…
スポーツなんて裏でギャンブルなんて普通だし、ダーツだって
皆は金握ってダーツするだろ?
プロトーナメントなんて言っているけど、合法的に金を掛けられる
賭博場なんだからダーツが下手な素人はすっこんでろ
負けた奴?素質無いんだから搾取されるの嫌ならダーツ辞めな

って事でいいですか?

君みたいな人が増えると本当にダーツってスポーツはなくなるかもしれないね。
750名無しの与一:2007/03/05(月) 05:21:17 ID:d7cQw2PG
あのなイベントとは
いくら儲かったとかいくら損したとか関係無いんだよ
ダーツ界にどれだけインパクトを与え
プレーヤーにメッセージを残せるかなんだよ

そういった意味ではあちらこちらで大騒ぎしているように大成功じゃね。
何処でもプロ話に花が咲いてるようだし2chでも当然のごとく必死の攻防
が繰り広げられてる・・・

びっくりするのがD1のトップ連中もプロでやりたいと思ってるのが
多いってこと、今はかなり上から強烈にダメ出しされてるみたいだがな

各大会の賞金や
ランキングボーナスの1位300万2位150万3位100万てのは
ダーツ活性化の起爆剤にはなると思うぞ

ちなみに俺はフェニ厨ではないからな一般論を言ってるだけだからな



751名無しの与一:2007/03/05(月) 06:04:19 ID:N5+A4FHm
>>749
ダーツというスポーツはないよ。あるのはダーツというゲームですよ。
金を賭けなければダーツはスポーツで、
スポーツなら健全だと思い込みたい輩が多すぎる。
自分がやってるものが’良きモノ’だと信じたいのだろうが、
ダーツはそんな部類のものじゃあない。

つかな、健全でないといけないのか?って話だw
健全なものらしいからやってみたい、なんて動機で入って来て、
トーナメントに出てみたら、そこは勝者が賞金総取りの鉄火場だった。
話が違う!これじゃギャンブルじゃないか?なんて言われてもなw 
だったら最初から「ダーツは健全なスポーツです」なんて詭弁を弄して、
知らん顔して裾野を広げておいて、何も知らない者を騙すなって話だよ。

海外から来てるプロダーツプレーヤーに聞いてみるといい、
彼等は高額賞金のトーナメントを追い掛ける賞金稼ぎだよ。
賞金稼ぎが頂点にいる「ゲーム競技」の末端にいる者が、
自分達は「健全なスポーツ」をやってると思い込むのはおかしいだろ?
だいたい夜中に酒場で酒を飲みながらやるのがスポーツ? 
何を言ってんのよw 
752名無しの与一:2007/03/05(月) 07:50:25 ID:2edUzlis
海外から来てるプロプレイヤーは、ほとんど招待選手だと思うんですけど…

ギャンブルと言ってるが
それは合法か違法かで捉らえ方は変わる
賭けるのは見ている側で
プレイヤーには関係ないし、海外(全てではない)ではその賭けも合法だしな

野球賭博や大相撲賭博は違法でtotoは合法なのは捉らえ方の違いだろ?
ギャンブルなのか
くじなのかで全く違う解釈になる
まー、そんな法律がおかしいとは思うけど
国がプロサッカー競技で
ギャンブルを推進してるんだから
たかだかダーツのぐらいで「ギャンブル、ギャンブル」と、力説する程の事では無いと思うのだが

大会で賞金貰えるって言っても、パチンコ行って儲けたってのに毛が生えた程度だろ

確かに酒を飲みタバコを吸いながらやってるダーツを健全なスポーツとは言わないが
そこまで批判する>>751
何故ダーツをしてるのかが1番の謎だ
753名無しの与一:2007/03/05(月) 09:05:04 ID:8pYt0c7M
ヒント:重症な中二病
754名無しの与一:2007/03/05(月) 17:19:53 ID:1dMi6/84
HICが何故プロトーナメントを開催するのかというと、JDAと提携した事により
「合法的」にそれが行えるからだろ。

ウイニングイレブンですらオリンピックの室内競技(e-sports)に採用される昨今。
定義的にはソフトであろうとハードであろうと、ダーツはスポーツ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84
755名無しの与一:2007/03/05(月) 20:18:34 ID:mKeAgdIq
所詮ダーツなんてスポーツ性ないだろ?ただの賭博だろ?っていう事で
過去にイギリスで法で禁止されそうになったの知らないのかね?
裁判官の前でブルに3本入れてスポーツとして認められた歴史があるんだけどな。

麻雀だって競技麻雀としてちゃんと成立しているし、金さえ出ればいいってもんじゃない。
もちろん選択肢としてプロがあるのはいいとは思うけど、ちゃんとした形で
プロ組織が出来て欲しかったよ。
最終的にはプロに集約されるみたいなアホみたいな考え持っている奴は
もっと考えたほうがいいと思うぞ。
756名無しの与一:2007/03/05(月) 20:49:54 ID:FSiFOdkf
イギリスの裁判はブル3本じゃなくて20ダブル3本だった気が・・・

それはさておき、今問題なのはダーツがスポーツかどうかとかいう事じゃなく
「すでに法律で風営対象機と決まっている機械を使って大会を行う事」がどうなのって事だよね?
757名無しの与一:2007/03/05(月) 21:43:15 ID:mKeAgdIq
>>756
オレはブルだと思ったけど、違った?

法律で決まったというのは間違っていて、法解釈が途中で拡大されて
ダーツ機が含まれてしまったって言うのが本当。
まずは警察との話し合いで関係回復しないといけないのに
プロ組織なんて勝手に始めちゃうから問題なんだよね。
ダーツバーに大規模な規制が入らない事を本当に願うよ。
758名無しの与一:2007/03/06(火) 11:54:01 ID:jyXOHiYI
>>757
20Dに3本に一票
759名無しの与一:2007/03/06(火) 12:19:32 ID:lDBNuNCk
>>757
回復なんて出来ないよ 警察はお上なんです
今までのようにただの話し合いだけじゃ、警察の面子もあるから規制入るだろ
何も無いよりプロ化の材料持って話を聞いてもらったほうがマシな気はするな

つーか何よりもスポーツの要素もあるって、一般に認知してもらえるかが大事じゃね?
760名無しの与一:2007/03/06(火) 13:26:01 ID:VgbflL1T
>>757
フット・アナキン判決だろ。
裁判官の前でトップに3本入れたんだよ。しかも2回。

ちなみに警察と話し合いなんて意味なし。
あいつらは犯罪の取締りをするだけの機関だからな。

しかし「デジタルダーツマシンを使用して大会を開催=違法」とはならないと思うがな。
例えば麻雀やパチンコは風適法上深夜0時を過ぎての営業は違法だが、
店主や従業員が個人的にそれらの遊技台を使用して、
風適法で定められた時間以外にプレイしていても何ら違法では無い。
要は遊技台の使途方法いかんが問題であって、競技(遊技)そのものが違法というわけではない。

と、俺は解釈してる。
761名無しの与一:2007/03/06(火) 13:27:38 ID:M5wanmN6
ダーツ業界ってほんとドロドロしてるんだね
762名無しの与一:2007/03/06(火) 18:27:55 ID:bP1DM7ig
>>757
>法律で決まったというのは間違っていて、法解釈が途中で拡大されて
>ダーツ機が含まれてしまったって言うのが本当。

法解釈が拡大されたっていうより、黙認されていた違法営業を市場規模の拡大によって
警察が問題視し始めたって感じじゃないかな?
風適法上ダーツマシンは今も昔も風適法対象機だろ。

実際風適法は取り締まり担当官によってかなり線引きに差が有るのが実情。

歌舞伎町のホストクラブが歌舞伎町浄化によって深夜営業できなくなったのは、
法が拡大解釈されたわけではなく、黙認されていた違反を警察が取り締まったから。

法律は簡単には変わらないが、運用は担当官の腹一つで180度変わる場合が有り得る。
763名無しの与一:2007/03/07(水) 03:44:15 ID:7sLKphiB
警察の見解では「金を入れてゲームをして遊ぶ機械」=全部ゲーム機。
だから風営法を適用すれば、ゲーセンと同じく午前0時で閉店。
終夜営業などはもってのほか。
更に店の広さで設置台数にも規制が入る。など諸々の規制が掛かる。
そうなるとダーツが売りの飲み屋はやってられない。
だからメーカーや国内代理店は摘要を逃れる方法を考えろ、ってことなんだけど、
メーカーの思惑や、商売形態(リース・販売)がそれぞれ違っているので、
足並みが揃わない。

警察は取り締まりたいんじゃなくて、風営法の網をかけて取り締まるぞと脅してるだけ。
警察関係者や退職者の出向・再雇用先に、新しい案件が見つかったと喜んでる。
パッキーカード会社とか、全遊協みたいなもんが作れると思ってるが、
業界はそれを受け入れる余地も金もない、意志統一することもできなくて困ってる。
764名無しの与一:2007/03/07(水) 04:13:31 ID:ZiQRcy2h
>警察の見解では「金を入れてゲームをして遊ぶ機械」=全部ゲーム機。

そうとも言い切れない。
クレーンゲームとかのいわゆる「プライズ機」とか「プリクラ」とかがこれに当たる。

プライズ機とプリクラだけ(+チョロットだけビデオゲーム)24Hしてるお店とかあるでしょ。

プライズ機に関しては、以前にダーツと似た状況があって、地域によっては担当官に
「黒」とされて深夜営業出来ない状況があったらしいけど。
765名無しの与一:2007/03/07(水) 05:01:01 ID:OyEn3AE7

すでに東京の一部地域で見せしめ的な指導が入ってるよ。
実際にダーツの台数が減ったりしているし、営業時間短縮してる。
プロトーナメントとか目立つ事をすると拡大しそうで本当に怖い
766名無しの与一:2007/03/07(水) 08:05:24 ID:eej3K1wA
忘れていると思うけど、9dartsの撮影費とかも入れると
プラスマイナス0程度か少し赤字程度だと思うよ。

でも同じ会場で間借りしているプロトーナメントは完全黒字だろうねw

大会を運営するために下手な奴らから搾取して、今回のTAIMANだったら
詐称した連中が優勝しまくりw
エントリー費を払って入賞しなかった奴は哀れって感じだな。
これからもプロっていう一部の人のために搾取されるの?
767名無しの与一:2007/03/07(水) 13:18:36 ID:OTcNsEB8
TAIMANとプロはゲーム代はタダでしたよ。
768名無しの与一:2007/03/07(水) 16:57:24 ID:4S/OhqXE
>>764
>プライズやプリクラ機
まずゲーセンとこの手の店の違いは、
着席できる設備が有るか無いかの違いがあるんですよ。
椅子が有ると無いとでは、滞留時間が違うと可否判断される。
椅子で寝る=宿泊可能という判断もされる。
それとカムフラージュで申し訳程度の物販をしていれば、
登録はゲーセンではなく販売店鋪になる。
後違うのは、管轄行政の区分違いで摘要法の違いがある。
いわゆる繁華街と住宅地。
風営法の摘要地域と、条例の摘要地域という違いがある。
法の網も縛りも地域や管轄で適用法が一様ではないのよ。

ゲーセンは施設に規制があって、機械個別ではない。
ただしパチ・スロ・メダルなど払い出しが有る機械は摘要機種。
だから店鋪ではなく、マシンに法律の縛りを適用すれば、
ダーツに関しては一律規制になると考えた訳だな。
要はパチンコパチスロ機と同列に扱うと考えた訳だ。
これは国内で扱っている代理店への出資会社の出自に関係がある。
769名無しの与一:2007/03/09(金) 10:11:46 ID:MovUwFfG
悪い旧役員の影響を排除するのが大事なんだって聞かされてて、
このまえ大阪に初めて行ったらなんか違った。T●Oがその他
の地区から迷惑がられてる感じ。
今T●Oは独立する方法を模索中。
770名無しの与一:2007/03/09(金) 12:30:12 ID:YWMgF/qG
>>769
そりゃ他の地区の人はTD●時代のサカモッツの悪行を知らないからだろ?
もう既にJD●を食い尽くしているらしいが、他の地区の人は知らないのか?
それとも口止め料を貰っているのか?
771名無しの与一:2007/03/10(土) 00:04:42 ID:MovUwFfG
だから盗撮はヤラセだろ、どう考えても。
772名無しの与一:2007/03/10(土) 15:59:35 ID:RGwyfBRz
>>770
もうさ、根も葉もない噂を流すのはやめようよ。
JDOの会議でもずっとTDOの今の役員が旧役員やサカモト氏の不正云々を
議題にあげてきたけど、結局は何の証拠も示せなかったじゃないか。
いつも噂話を書き連ねたものや怪文書ばっかり。
自分たちで告訴をするでもなし。
そんなじゃ他のDOにしても賛同できっこないじゃん。
773名無しの与一:2007/03/11(日) 01:03:45 ID:PYP3Mzf/
結局ダーツ流行りがいまいち伸びないのは、
こういう団体が足ひっぱりあってるからなのね
ところでダーツ日本人最強は誰なんだろう?
774名無しの与一:2007/03/11(日) 02:31:12 ID:KMv+JMGm
バルボンが最強
775名無しの与一:2007/03/11(日) 03:00:16 ID:fU+qzyvl
よしえが最強
776名無しの与一:2007/03/11(日) 22:43:59 ID:PYP3Mzf/
ギャーギャーうるさい女子プレイヤーといえば
うーんどこまで書いていいの?
777名無しの与一:2007/03/12(月) 01:00:21 ID:TSglcDje
じゃあさ、JDOの会計報告を出さないのは何故なの?
集めたお金の流れを隠しているだけで不正だと思いますが。
778名無しの与一:2007/03/12(月) 12:17:51 ID:n6sUwxFt
ちょっと餅つけ。
出さない=不正、とは言い切れないだろ。早計すぎる。
それとも開示を請求して断られたりしたのか?

TDOの人達にしても旧役員が不正したってんなら、なんで法的な手続き
をとらないんだ。早くしないと時効になってしまうぞ。
不正の証拠があるのに放置してままだと追認したってことになるぞ。
779名無しの与一:2007/03/12(月) 15:25:33 ID:t38tAqBv
>>778
どっちも不正をしたなんて事は言ってない。
JDOは、
・TDOは、理不尽な要求ばかり言って会議を混乱させるから、けしからん。
TDOは、
・JDOは、上部団体になるとか決まってないことを議事録に載せたり、
 会計報告も出さずに会費の値上げをするとか言うのが許せん。

てなことをお互いに言い合ってるだけ。

不正がどうのってのは、所詮2ちゃんソース
780名無しの与一:2007/03/13(火) 01:27:23 ID:+FLTdedj
新T●Oにはどうやって、入会すればよいの?
781名無しの与一:2007/03/13(火) 02:52:22 ID:+QxRtA9h
>>780

サカモツに聞けば?w
782名無しの与一:2007/03/14(水) 01:46:05 ID:EEdPooSQ
企画料ってなんだ???
しかも100満???
金満TDOマンセー!!!
783名無しの与一:2007/03/14(水) 11:13:27 ID:1ZwFqDIa
企画料100万取ったのは旧TDOかそれともそれとも新TD1か

どっちでもいいが支払先を明確してもらいましょう
784名無しの与一:2007/03/14(水) 11:35:33 ID:PkIq6HFC
785名無しの与一:2007/03/14(水) 14:52:22 ID:JHj9YT52
正義ぶって「オフィシャルをやめてでもサカモトをおろす」と言った
会計役と事務局役が現在の中心者…???
おかしいな?と思うのは私だけ?なにかあると思わない?
そっちの方が不思議…

>>772
…確かに証拠はだせなかったね。(ダマされた)

>>777
JDO会計報告でてるみたいだよ。

TDOは上納金など延滞してたらしく、ボードも先に入金しないと売って
もらえないほど信用なかったらしい。

TDOの会長Tさん、JDOは辞めるけどTDOの会員が有する権利を「よろしく」
なんてバカな事いいださないでね。

JDOの会員は各団体で、その中の会員ではないでしょ!
権利を放棄したのは「あなたですから〜」
会員の権利を奪う独裁者!!「残念っ〜」
786名無しの与一:2007/03/14(水) 22:51:47 ID:EEdPooSQ
確かに、それだけ真摯にダーツをしなきゃならん理由なんて
どこにも無いモンね。
自分は田舎住まいなんで、まだウケが良いからやってますけど。
で、オナニーもダーツもしますよ。
787名無しの与一:2007/03/15(木) 02:38:00 ID:WPmR9iYz
>結局ダーツ流行りがいまいち伸びないのは、
>こういう団体が足ひっぱりあってるからなのね
そうじゃないだろw
他のものと比べて圧倒的に遊ぶ人が少ないのよ。
全国の飲み屋の数からしたら、ダーツマシンの設置店は微々たるものだしな。
流行りを云々するには程遠い。

>足ひっぱりあってるから
飲み屋プレーヤー達は漫喫やゲーセン利用者とは相容れないみたいだし、
やってる側だって自分達で勝手に反目しあって、小さな世界を更に狭めているんだから、
団体を笑えないだろw
788名無しの与一:2007/03/15(木) 04:57:00 ID:7EfT5TkC
何を信じればいいのでしょうか?
789名無しの与一:2007/03/15(木) 11:33:02 ID:LyscOVHu
>>770
そりゃ他の地区の人はTD●時代のサカモッツの悪行を知らないからだろ?

プッ!悟が言ってた団体の金を使って「車を買った」「女にパソコン買った」って、あれか?
そんなんやればすぐにバレルだろう!
本当なら、ロゴや定款かえた、どこぞに参加するな!なんて、ちゃらけた話を
理由に叩かないで横領や背任で告訴してやればよかったんじゃね?

ホントは叩いてもホコリが出なかったから"でっち上げ"するしかなかったんだろw

俺等が知りたいのは、会員をまきこんでまで「何がしたいの?」なんだよ。
振り返れば旧体制は別にどうって事なく、今の体制の方がよっぽど不透明だよ。

あんだけ騒いでたスタートラインも消えた!次期会長にしてやるって話だったのになw
790名無しの与一:2007/03/15(木) 13:06:21 ID:bKozexXO
>>789
さらにkwsk
791名無しの与一:2007/03/16(金) 02:21:56 ID:iCDtInEJ
数年前の総会「役員の信任不信任を問う」 投票 開票結果作業は役員ではなく
選手会が行った その時 過半数をはるかに割っていたが 一瞬にして信任の票が
不信任の票に入れ変わった 作為的な作業の一部始終をみていた 

悪夢じゃ 夢じゃ 気にするな
792名無しの与一:2007/03/16(金) 09:15:02 ID:aPR3bE3y
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
793名無しの与一:2007/03/16(金) 12:35:17 ID:LYTd1mY1
>>789
禿げしく同意。でも個人名を出すのはやめてあげて。
さんざん焚き付けられて踊らされて、気がつけば味方に・・・
気の毒すぎるよ。
794名無しの与一:2007/03/17(土) 02:19:47 ID:+ZCmui8N
>>576
>K札にフェニックスを規制してもらおう

そんな事できるのか? こっちはパチンコ業界みたいな巨大市場じゃないぜ。
しかも風営法の適用受けたら、ほどんどのダーツバーは(ry
795名無しの与一:2007/03/17(土) 10:16:43 ID:yjK8TzKC
おいっ!板橋のPムスの中にヒ●トという会社があるらしいが
見た事あるやついるか?
なんでもT●Oは大会をやるのに100万払ったらしいが見た事ないな?
知ってるやつ教えて
796名無しの与一:2007/03/17(土) 11:36:40 ID:pXDWJWwO
ヒント:I氏
797名無しの与一:2007/03/18(日) 05:38:03 ID:k52ejiGZ
おいおい、あるところでJ●Oの議事録を読ませてもらったが、T●Oの評議会
から聞かされて話と随分ちがうぞ。
どうやら会員を納得させる為のでっちあげみたいだぞ!
798名無しの与一:2007/03/18(日) 06:00:03 ID:xoReP2iD
>>797
どう違うのか書かなきゃ話にならない
799名無しの与一:2007/03/19(月) 18:32:42 ID:QVu8TjnX
>>791
それがマジなら告訴できるぞ? ソースは?

>>797
議事録は門外不出だぞ! 関係者か?嘘か?
800名無しの与一:2007/03/19(月) 18:46:55 ID:195G8vtk
ただの煽りだ気にするな。
801名無しの与一:2007/03/19(月) 23:40:34 ID:MLib+PFF
いいや、議事録は誰でも要求すれば観覧できる。
現在過去も含めてJDOホームページで観覧できるよう議会で話されているらしい。
802名無しの与一:2007/03/20(火) 00:04:07 ID:8ET3vOMz
>>801

ん?東京の前会長様は、門外不出とかって言ってたらしいぞ?
詭弁か?それとも関係者か?

本当に過去から議事録公開の議題が話されてたのか?
過去からってのが、胡散臭いなw
803名無しの与一:2007/03/20(火) 00:47:02 ID:XpA6zAAa
今話題の東京の事である大会で関係者が話していたのを側で聞いた。
それだけだw
804名無しの与一:2007/03/20(火) 00:54:07 ID:XpA6zAAa
>>802
各地の事務局かお偉いサンに”もそっと”聞けw
知らぬは東京ばかりなりぃw(もう手遅れか?)
805名無しの与一:2007/03/20(火) 01:27:46 ID:1DVewl6n
>>803=804
関係者乙
806名無しの与一:2007/03/21(水) 00:15:50 ID:WP5qhRbv
>>805
そんなに身元を知りたいか? 俺はサカモトだっ!www
807名無しの与一:2007/03/21(水) 01:32:36 ID:YBYHLnaa
本人乙!

…釣られた?wwww
808名無しの与一:2007/03/21(水) 13:47:45 ID:SK3Ly6iO
憶測の域を出ない発言でよくそこまで盛り上がれるな。
某店に二度ほど行った事があるが、
あのレイアウトで、ソフトの貸切をされて、
で、ドアまで閉められたら店側としては気づくことさえできないわな。
店も同意の下でのやらせとかん違いしている>>422のような奴は、
いなかもんか、某店に入るのが怖くては入れなかったチキン野郎のどちらかだな。
809名無しの与一:2007/03/21(水) 15:15:55 ID:PhZ6JKJP
>>807
お前はホントにアフォかwwww
釣られてんのはお前だっ!気づけよorg
>>808
いまさらだっ!過去スレくぐれバカもの…
某店入るのに恐怖を感じないといけないのか?そんな脅威的な店なのか?
810名無しの与一:2007/03/21(水) 17:46:35 ID:2Pn1yG7S
811名無しの与一:2007/03/25(日) 00:26:53 ID:+8cdmvoI
>>452
なんかそんな気がするね。必死こいてやってる連中はいつも同じ顔ぶれで
少しずつ数が減ってる。ダーツバーでもマシンにコイン入れる音が以前ほ
ど聞かれなくなったよね。
812名無しの与一:2007/03/25(日) 04:41:54 ID:u43JOJfU
ダーツにブームなんてもともと無かったよ
ちょっと話題になっただけ
813名無しの与一:2007/03/25(日) 10:37:58 ID:7T80mRhr
ブームは3〜4年前にあったらしいけど、
ダーツの上手い奴=ダーツバー従業員
しかもそれが幅を利かせている世界だと知って、
一般人は離れていきブーム終焉。

裏方は裏方に徹するから妙味があるのであって、
それがデカイ顏してる世界はすぐに廃れる。
ソムリエがデカイ顏して表に出てくるようになって、
ワインブームが終わったのと同じ。
814名無しの与一:2007/03/27(火) 00:22:56 ID:1abzYzvj
>>462
だってブームだからこそあんな高値で売れてたわけでしょ。
815名無しの与一:2007/03/27(火) 22:59:23 ID:Qh8TDb3i
816名無しの与一:2007/03/27(火) 23:41:52 ID:1abzYzvj
正解!
817名無しの与一:2007/03/29(木) 09:54:38 ID:1nWSvZY4
新TDOどうなったの?
設立候補のべニューがまだTDOに所属してるみたいだが・・・
出来る前に潰された?
818名無しの与一:2007/03/29(木) 11:33:01 ID:e4DEbZga
>>297
ホームの人?本人登場?
ひっしやね(大爆笑)企画物ならなんだっていいんかい!ぼけっ!
819名無しの与一:2007/03/30(金) 01:11:21 ID:8Iw4Z3Nk
キャプテン会議どうだった?あんな早い時間に行けないよ。
ウソ・ねつ造・言い訳・はいいから何がしたいのかハッキリして…
正しい理由なら正々堂々とHPのTOPに説明をして!
(たぶんできないないでしょうね、失態だから)
820名無しの与一:2007/03/31(土) 18:03:40 ID:rOCCHSKZ
同じ会員番号に名前が二つあるとびっくり。
821名無しの与一:2007/04/01(日) 12:23:20 ID:GZluj6Av
バウ茶ー2年間使途不明(旧役員を退陣に追い込んだ現経理)
【疑惑の真相】
バウ茶ー発行
管理者発行→CP会議(対象チーム)→お店使用→CP会議換金
バウ茶ー換金
CP会議にて使用枚数→両替返金
バウ茶ー管理
発行枚数チェック無し→返却枚数チェック無し→管理帳簿・銀行記帳一切無し

現在
オーナー会管理に変わり過去2年の不透明を追求
オナー会議での発言「過去の事をほじくり返すと色々面倒なので…今はちゃんとしてるので…」

この意味がわからない
822名無しの与一:2007/04/01(日) 13:36:47 ID:10mfWdE9
ちょっと古い会員ならだいたい真相は見当がついてる。
でも今はまだ言えない。
823名無しの与一:2007/04/03(火) 06:02:38 ID:nGUVPbN9
>>821
これが原因で解雇されたって事?逆恨みじゃん。
ホームの人間が全力でかばってやったんだ?
>>782>>783
で、報酬は大会企画料100万か?
他にもなんかあるんじゃね?おいおい、ヤバくね!この団体
824名無しの与一:2007/04/03(火) 07:23:53 ID:5ZsEV9PV
当たり前のことを書かせてもらうと、旧会長も現会長も
はっきり言って資金のことは全然分かってない。
独断での不正流用なんか出来るはずもない。

すべてを知るのは会計担当だけ。
825はーどはーど:2007/04/04(水) 00:12:48 ID:euC71SLM
会計担当をみんなで守っているというか、隠しているんだね。
ていうことは、そいつらも一蓮托生ということね。

リーグが今までどおり出来るからほとんどの会員が黙ってるだけだし、せっかくの
趣味の事で余計な事に巻き込まれたくないから一般会員は見て見ぬふりか・・・。

ダーツが上手いのは良い事かも知れぬが、せっかく好きなら正しい行いをしてみたら
どうだね?上層部&オーナー連中よ!

もうネタは上がっているんだよ!!今回の脱退はスケープゴートなんだ。
これで過去が消せるんだろ?

図星だね。ダーツプレーヤーの風上にも置けないね。そのうちバチが当たるぞ!
826名無しの与一:2007/04/04(水) 06:06:00 ID:cSg23JtK
聞いた話によると会員名簿の同じ番号に2〜4人を登録するらしい。
900人いるのに850人しかいない事にすればどうなる?
重複が50人いる事になる?お金も浮くね?記帳しなければわからないね?
しかも、会員本人が気が付くのは、大会参加や、リーグで同じ番号を探すしかないんだ。
リストを公開しないとわからない。
この話を旧役員から聞いて現行の役員は訂正させたらしいが、
現在もメンバーズカードを同じ人間に2枚渡したりしているらしい。
一連の騒動が終息して会員番号を変えられた人いるでしょう!「なんで?」って聞いた?

単なる間違いなら小学生以下だっ!
なんでこんなやつが経理を担当してるんだ?
827名無しの与一:2007/04/04(水) 15:43:35 ID:tPebKSfw
何度も忠告したのに。もう手遅れだよ。
こつこつプールしてたお金もこの一年で見事に使い切ったしな。
828名無しの与一:2007/04/05(木) 20:21:25 ID:tCOhozLu
>>166
でもさ、お客さんのメインはライブであって糞マトリックスじゃないよなw
ライブでの大きな大会は無いだろうし、ソフト業界の先って今は暗い感じ。
829名無しの与一:2007/04/06(金) 12:53:07 ID:pzi8/rZW
T●Oって会員の為にお金を使わないの?役員報酬や わけがわからない経費計上
に納得をしてるの?
会員はリーグエントリー年会費支払い 報酬はバウチャー券?しかも→お店へ
会員へのメリットは?リーグ戦にでれるだけ?バッチだけ?変なデザインのタテだけ?
インターリーグない マスターズない
他団体は会員へ交通費の一部を負担しているが、実はT●Oは一切ない
インターリーグだけ?しかもJ●Oへ吸い取られているような錯覚を起こさせる文面を
会員へばらまく キャプテン会議では説明だけ 
これでは特定非営利目的の団体にもなれないですね
一連の騒動は(金)ですね 好きなダーツで遊ばせてやるから金よこせ!
集まった金は使い切らないと「会費が高い」と会員に文句を言われるので?
一部の役員みんなで使う使途不明金腐った組織ですね
その為にはウソでっち上げで邪魔な旧会長や旧役員や協力してたベニューを
追放したのですね 人として最低 T会長 S経理 あなた方は一緒に辞めたはずですよ
おかしいと感じながら黙認をした私達にも責任はあります
なので私は辞めました お金はいいです ダーツもやめます
こんな所に書くしか勇気のない私に嫌気がさしました ダーツって夢がないですね
830名無しの与一:2007/04/06(金) 17:01:09 ID:+Kzs91G3
>>829
ごめんな。
俺ら古参のメンバーがもちっとしっかりしてたら・・
ほんとごめん。
831名無しの与一:2007/04/07(土) 03:45:51 ID:zNUEfOY+
東京ダーツオーガニゼーションは2007年3月現在で会員900人以上、
126チーム、加盟51店舗で日本最大のリーグ規模を誇ります。

まだ会計報告を見て無いが…

単純計算

900人×¥6000=\5,400,000-
126チーム×\10,000=\1,260,000×4シーズン¥5,040,000-
新規会員プラスアルファ¥??????ー

バウチャーキックバック−¥2,520,000-
残り¥7,920,000-
バッチ・タテで¥1,000,000-使ったとして
残りは役員報酬ets¥????ー

大会は
エントリー費×人数だから例年250人だとして¥1,50,000-会場費を入れても
賞金を出さなければ大体黒字。(金は余るよなっ)
どこに消えてるんだ!

内訳を知てる人教えて…。
リーグ忙しくて参加できず、総会資料・会計報告に目を通す暇が無い。

監査は誰だった?

以前、池袋のチームが6〜8万借金してリーグの参加を続けていて会計は貸金
の記載なく会員をダマしていたり、バウチャーでエントリーや、個人登録を受
けつけてくれていたが今回はそのようなチームはないのか?

熱い調味料チームの●山君!
そうだよね。今も内緒で金が無い時は借金して投げさせてもらってるのかい?
832名無しの与一:2007/04/07(土) 09:03:03 ID:C4EEpXO1
熱い調味料???
833名無しの与一:2007/04/07(土) 14:58:12 ID:QnDJBzh2
大会では更に各種協賛、ドリンク販売のペイバック等の収入もあるのでは?
834名無しの与一:2007/04/07(土) 23:07:26 ID:YqTK63OD
>>831
監査は確か会員の人
去年は総会の時に会計報告はしてたけど、
200万ぐらいの余剰金があったような気がする。
で、どっかの大会に派遣するとかしないとか。

今年はちゃんと資料に目を通します。
835名無しの与一:2007/04/09(月) 00:57:40 ID:qsWjBQ3L
東京で会場(300人収容)借りるのっていくらだろ?
ドリンクはスポンサー(ハイネケン)だけど
ボードなんかの関係でいくら儲かるんだろう?
836名無しの与一:2007/04/10(火) 18:22:20 ID:AmoCSjjf
ハイネケンのボードはTDOは関係ないはず。
東京大会ではJDOからボードを買わされている。
確かODOの人が契約にタッチしてしるんじゃなかった?

今後はボードのスポンサーも独自の会社を探すのかな?
837うんこ:2007/04/10(火) 19:36:41 ID:pX1Nb7hh
私服を肥やす団体に今まで以上になっていくのだろうか?
838名無しの与一:2007/04/10(火) 22:26:01 ID:ayHglpdD
>>834
出された資料に目を通すだけじゃダメなんだな。
はっきり書くと大会設営に関する業者の選定基準と支払額の
妥当性をチェックしてみて。いろいろと出てくる筈だからさ。
839名無しの与一:2007/04/11(水) 20:21:43 ID:oh+w7dCu
>>863今後はボードのスポンサーも独自の会社を探すのかな?

どこからの情報?
ボードってスポンサーを探さないとダメなの?

聞いたところによると 競技するボードの種類を同じ物に徹底したのが理由だとか。
TDOは まっ先にルールを破り 他のボードを使用したとかでハイ●ケン担当の信用
を無くしたとモレは聞いた。
840名無しの与一:2007/04/12(木) 13:40:38 ID:KPjFJA8C
>>839
スポンサー無くてもいいんじゃない?
841名無しの与一:2007/04/12(木) 14:44:01 ID:SJs2cKtU
ハイネケンボードと888ボードは品質粗悪だね
所詮ユニコーンが片手間に作ってるB級品
まぁJDAのアシックスボードよりは遥かに良いけど
842名無しの与一:2007/04/17(火) 20:43:35 ID:diyXjdmR
>>735
全員プロになれってか?
JDAのバカはそういう考えだから賛同者がいないって言うのに気が付けば?
843名無しの与一:2007/04/17(火) 20:52:13 ID:Gjtz2wwY
>>842
まともに働けw
844名無しの与一:2007/04/17(火) 21:37:26 ID:fM/cnqxF
名誉毀損でT●Oが訴えられるそうだが本当か?

1、議事録詐称(言われ無き責任追求)
2、J●Oに加盟していると数百万の経費がかかる(事実無根)等、
会員を納得させる為、嘘の書類をバラまき「世間的信用を失墜させた」とかで…
その他、背任等、色々用意もされているとか?

もうT●Oは会員では無くなったので、思いきり法廷に引きずり出して色々やるそうだ!

賠償金額もでかいらしい。

いっぱつで飛ぶなよっ!T●O がんばれよ!
845名無しの与一:2007/04/17(火) 22:51:33 ID:WzJVCwlj
>>844

燃料投下乙。
でもねJ●Oは、袂を分けたとは言え一般の会員の不利益になるような
ことはしませんよ。また一緒にダーツしたいから。
846名無しの与一:2007/04/21(土) 01:44:14 ID:jwEz9q4j
その会計さん、いつでも支払いができるよう大金を持ち歩いているらしいよ
引き継ぎの何人か家計簿のような帳簿と通帳を目にしたらしいが、
会計と言えるしろものではなかったらしい
前会長は何度も改善を求めたが、できないので辞めてもらう事に
したんだけど、それがイヤで色々な問題が勃発したんだって
会計のずさんな内容がばれるのイヤだったんでしょ!
847名無しの与一:2007/04/21(土) 04:39:46 ID:ur3eWRJe
今回の離脱騒動の発端はそこ?
848名無しの与一:2007/04/21(土) 10:21:17 ID:U7JtCTQX
>>847

釣られんなよ。
以前のコピペだ

 >>237 といっしょ。

ネタがないのか?
燃料投下キボンヌ
849名無しの与一:2007/04/21(土) 19:38:30 ID:CvoYaRZS
バカモト必死だな〜。
色々アホなことばかり書き込んでるけど、そんな暇があったら
板橋のスロット屋で平日の朝から並んでたほうがいいんじゃない?
あ〜、書き込みながら、今でも年中並んでるか・・・。
850名無しの与一:2007/04/24(火) 09:07:37 ID:cIULkfcX
バカモト???
851名無しの与一:2007/04/26(木) 21:24:25 ID:2QT/cbcb
器はすご〜く、すご〜く小さいけど、デカモト?
852名無しの与一:2007/04/26(木) 23:24:00 ID:fhxoIu89
スレタイ読んで出直せ。
853名無しの与一:2007/04/27(金) 00:09:29 ID:K6hfmdcL
そろそろP店軍団の登場か!wwwwwww
ネタねぇのか?
854名無しの与一:2007/04/27(金) 02:40:20 ID:0pYeu+N2
てかお前ら本当にPのしてる事許すのか?
東京は本当にアフォの集まりだな。
サカモツもアフォだがスチール界に貢献してると思うぞ!
現T○Oの連中は業界に貢献してると思うのか?
855名無しの与一:2007/04/27(金) 10:14:04 ID:vW0lzUZg
そんなに悪いことしてんの?

単にグループ内で女の交換しあってるだけにしか思わんが。
856名無しの与一:2007/04/27(金) 12:18:08 ID:7PbJqbxY
サカモッツ氏は私欲を肥やしているだけだと思うが
857名無しの与一:2007/04/27(金) 14:23:12 ID:1SQCz1YS
>>856
だからよ、証拠は?ってんだろーがよぉ。
他人が読んで納得できるだけの根拠ぐらい示せってばよ。
858うんこ:2007/04/27(金) 21:25:41 ID:JF08DQqu
ほんと坂本さんのことばっかり槍玉に挙げるバカばっかりなんだなPの店の連中よ!
859名無しの与一:2007/04/28(土) 03:02:15 ID:N4UaotBV
スタイル抜群だから
860名無しの与一:2007/04/29(日) 22:59:53 ID:Iny/XIoc
バカモト教の信者はアホばっかりだな!
いい加減に気づけよ!自分に従う人間を利用してるだけなんだよ!
自分が言ったことの、全く反対のことを平気な顔して言えるようなキ●ガイなんだよ!
861下痢:2007/04/30(月) 00:56:58 ID:yMUscMBu
↑おまえこそアホの典型ではないか?
前会長の悪いところも確かにあったかもしれない。
しかし、今のTDOはもっとおかしいのではないのか?

どっちもどっちかもしれないけれども、今回の脱退はどう考えても
おかしいと思わないか?

俺はダーツが好きだ。健全な団体でもっと盛り上げていこうよ!!
どうせならさ。
862名無しの与一:2007/04/30(月) 01:55:21 ID:EoSoadd4
Pを叩いてる奴、Sを叩いてる奴。
まあそれぞれに言い分はあるだろう。
だがな、投げる場所を提供してるのは店だよな。
競技団体が金をだして借りて開催してるわけじゃない。
確かに、プレイヤーのミニマム等のからみもあるし、競技団体に聖人君子がいるとも思えない。
だがよ、投げる場所を実際に握っているのは店なんだから、彼らの発言力が強くなるのは自然な流れだろ。
奴らだって生活があるし、生活があるからこそ必死になるぜ。
俺らプレイヤーとは必死さの度合いが根本的に違うんだよな。
だからさ、Pの個人を叩く前にもっと考えることがあるとおもうんだけどな。
863下痢:2007/04/30(月) 08:01:06 ID:yMUscMBu
↑の人
支離滅裂な発言です。
プレイヤーも生活があるのではないの?
”自然な流れ”って書くあなたの主張がまったくダメ。自然な流れ?
だからナンなんですか?

Pの個人を叩いているという意味もわからん。幹部を含めて団体の多くがそこの人たちでないの?
どこが健全なの?
864名無しの与一:2007/04/30(月) 11:43:57 ID:XuWa7OAr
↑お前、東京の人間じゃないだろ?
865名無しの与一:2007/04/30(月) 16:06:21 ID:K4bmGm36
サカモッツ氏を支持する人間は地方の人ですよね。
東京の人ではないでしょう。

可哀想に、地方の人は純朴で信じ込みやすいのね。
866862:2007/04/30(月) 20:37:17 ID:EoSoadd4
文才がない点は認める。
支離滅裂というなら甘んじて受けよう。

>>863
『プレイヤーも生活がある』ていう文の意味がわからん、教えてくれ。
867名無しの与一:2007/05/01(火) 14:53:56 ID:bAUQQij7
>>862
確かに場所は「提供」と言われればそれまでだが・・・
オーナーが何もかもにクチを出すのは容認できない
基本は選手の為のリーグであり、店の物ではない。
868名無しの与一:2007/05/01(火) 23:59:01 ID:UnUIuPw2
>>865
確かにそのとおりなんですよね。
なぜ、大阪のJ●Oの人たちが、バカモトの言うことだけを信用しているのか、理解できない。
これだけ東京の人間の言っていることが伝わらないのか・・・。
P店の人間だけが言ってるわけでは無いですから。
一度でもバカモトのヤリタイ放題のやり方を、まのあたりにしたら、誰でもわかることなんですけど・・・
ま、そうは言ってもT●Oは、バカモトとは完全に関係なくなったわけだし、これからは楽しくやっていきましょう!
869名無しの与一:2007/05/02(水) 05:10:13 ID:4ZgKgQuo
>>868
>>一度でもバカモトのヤリタイ放題のやり方を、まのあたりにしたら、誰でもわかることなんですけど・・・
頼む!具体的に教えてくれ!
870名無しの与一:2007/05/02(水) 10:31:36 ID:izH1vkuj
他人の言うことを聞かない
871名無しの与一:2007/05/02(水) 20:07:32 ID:IDE6m5E0
>>868やりたい放題?
文章で誰だかわかるよね(笑)
>>870
他人の言うことを聞かない
具体的に…アフォ〜教えて!
>>849 :名無しの与一 :2007/04/21(土) 19:38:30 ID:CvoYaRZS
バカモト必死だな〜。
色々アホなことばかり書き込んでるけど、そんな暇があったら
板橋のスロット屋で平日の朝から並んでたほうがいいんじゃない?
あ〜、書き込みながら、今でも年中並んでるか・・・。

典型的な心の貧しい人間と彎曲でしか人を見れないアフォ!
この程度のネタしかないのか?
だから信用できないんだよ!お前等。

坂本が何か金に成る事でもしてTDOを利用したのか?
ボランティアだろ?今の奴は金貰ってんだろがぁボケ!

一連の騒動に根拠や証拠は全くない。
少なくとも騒動は「ねつ造」で、数人のアフォが仕組んだ悪質な罠だ!
872名無しの与一:2007/05/02(水) 21:12:16 ID:VkUstIBM
そこまで言いきる、お前も、そうとう心が貧しくて彎曲でしか人を見れない感じだな。
バカモト信者以外の人間と話したこと無いだろ?それとも本人か?
いろいろ大丈夫か?
873名無しの与一:2007/05/04(金) 00:34:25 ID:ozjjlYW9
>>872
豆な人達w
874名無しの与一:2007/05/05(土) 02:32:18 ID:RSjxTyGQ
>>873
豆な人って、おいっ!!
875名無しの与一:2007/05/09(水) 01:13:06 ID:FL5KdH6N
>>871 でも性格の悪さは否定出来ないでしょ?
876名無しの与一:2007/05/09(水) 07:53:41 ID:CXt//aft
性格は関係ないだろに。
877名無しの与一:2007/05/09(水) 23:44:23 ID:xZ3JICOp
で、新しい東京のリーグって本当にやるの?
やるならいつからなの?
878名無しの与一:2007/05/10(木) 07:30:23 ID:HPSC1HR2
あさ子犯す
879LRについて自治スレで論議中:2007/05/13(日) 00:36:58 ID:U4I54LWB
バカモト!もしくはバカモトの舎弟連中!
なんか書けよ!どうせ暇なんだろっ!
880LRについて自治スレで論議中:2007/05/14(月) 11:40:06 ID:eXl8N58j
>>879

煽んな。
こんな時こそ俺らPグループの団結を固めようぜ。

今度は誰をコキおろす?
埼玉のMなんかどーよ?
881LRについて自治スレで論議中:2007/05/15(火) 01:19:41 ID:oq/g/uID
>>880
みんな仲良くやりましょう!
882LRについて自治スレで論議中:2007/05/15(火) 21:16:38 ID:7kq7/9fL
>>880
しねよ
883LRについて自治スレで論議中:2007/05/16(水) 00:09:56 ID:/ocMnYM6
時が来たかな?観念しろよ…

燃料投下してみるwwwwww
何が知りたい?
会員をダマすだけの連中に天罰が下るわよ!
(月に変わっておしよきよっ)古っ!
884LRについて自治スレで論議中:2007/05/16(水) 00:33:02 ID:mtfsA6sx
月に変わっておしよき、ねぇ・・・。
地球に衝突でもするの?おしよき・・・・・。
とりあえず・・・。頭悪っ!
885名無しの与一:2007/05/21(月) 20:53:33 ID:diRG8Z2g
書く気が無いクセにそんな事聞いてんじゃねぇよ。カス
886名無しの与一:2007/05/24(木) 20:53:47 ID:qezeAdNN

そんな事できるのか? こっちはパチンコ業界みたいな巨大市場じゃないぜ。
しかも風営法の適用受けたら、ほどんどのダーツバーは(ry
887名無しの与一:2007/05/27(日) 04:41:06 ID:+jckCuL9
話題が無くなったら、こちらへどうぞ(^^)

プロダーツプレイヤー養成講座 1問目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1180203992/
888名無しの与一:2007/05/29(火) 11:06:13 ID:++JgV8YF
889名無しの与一:2007/05/29(火) 20:27:10 ID:LaL1l//C
>>888
サンパチ宣乙
890名無しの与一:2007/05/30(水) 21:16:04 ID:Yo5s/HLU
P店に逆らえる人も、店もいないのであ〜る♪

なワケで新生TPDO誕生なぁのだぁ!
891名無しの与一:2007/06/01(金) 01:37:42 ID:X7InHioF
毎シーズン会計報告が出てて説明あるのに不信なの?
聞いた時は詳しく説明してくれましたよ。
何が不信なんだか???
892名無しの与一:2007/06/04(月) 15:34:17 ID:bUHf22oo
Coors日本じゃ売れなかったからなぁww

まぁそれはおいとくとして、ソフトはホント最近下火になってきたね。
ハードは相変わらずですか?
893名無しの与一:2007/06/06(水) 00:19:37 ID:8SsLIHhQ
だってブームだからこそあんな高値で売れてたわけでしょ。
894名無しの与一:2007/06/07(木) 07:31:46 ID:uuNdgqbx
サンクス。
MJがライブから離脱っていうのは
取り扱いを止めるってことじゃなく、
積極的には取り扱わないってことなのね。
895名無しの与一:2007/06/10(日) 04:02:30 ID:MDcSN99k
会計 ???(笑)
>>891 :名無しの与一:2007/06/01(金) 01:37:42 ID:X7InHioF
毎シーズン会計報告が出てて説明あるのに不信なの?
聞いた時は詳しく説明してくれましたよ。
何が不信なんだか???
(何を聞いたの?本人?www)今はね…

うやむやにしてあげる代わりにオフィシャルを裏切ったの!
…じゃない???
バウチャー個人で換金&売買してたよ(ずっと昔から…)
896名無しの与一:2007/06/10(日) 10:27:49 ID:dAwIGt8d
897名無しの与一:2007/06/11(月) 20:52:37 ID:JYJu/D8H
895
個人で換金はしてないだろ。
昔は仲間内でやっている意識が強かったから、どうせ店で金使うんだから、同じだから先に換金してよ!っていう要望があった時だけやってたんだよ!
まあ、厳密に言えばあまり良くないことだろうけど、それもちゃんと会計に入っているわけだし、今は良くないだろうけど、あの頃は全然オーケーでしょ!
今頃、そんなこと言っている人間のほうが疑問だよ!
898名無しの与一:2007/06/13(水) 22:38:09 ID:IWfTX4ba
895はなんにも反論できないのか?しないのか?
それとも、ちょっと人から聞いた話だから、良く知らないけど書いちゃったのか?
899名無しの与一:2007/06/16(土) 11:38:42 ID:QY5qJpdZ
もう全て手遅れだから反論しない。
後はお前らでやってくれ。

やっと新TDOも表立って動き出したから俺はそっちに行くよ。
所属は違ってもずっと一緒にダーツしような。
900名無しの与一:2007/06/19(火) 11:07:52 ID:uXUB4ZUr
結局ダーツ流行りがいまいち伸びないのは、
こういう団体が足ひっぱりあってるからなのね
ところでダーツ日本人最強は誰なんだろう?
901名無しの与一:2007/06/19(火) 19:56:11 ID:osMIqCbm
>>900
スレタイを声に出して10回読んで深呼吸してからもう一回来い。
902名無しの与一:2007/06/19(火) 21:56:35 ID:7gWYPZDI
>やっと新TDOも表立って動き出したから俺はそっちに行く

詳しく!
903名無しの与一:2007/06/20(水) 20:29:07 ID:Zr/o/5YS
TDOのオナー会長から手紙がきた。
新団体に加盟する店はTDOオナー会より除名する。
決定だそうだ!
経営にまで口を出して脅迫してきた。
こんな手紙を出す前に、なぜダメなのか?説明をしろ!独裁者っ!
904名無しの与一:2007/06/21(木) 01:00:08 ID:fX1A6vTz
新団体ってなんてところ?
905名無しの与一:2007/06/21(木) 01:46:12 ID:/JkGQ0uw
2つの団体に加盟するなんて中途半端なことしなきゃいいのに
906名無しの与一:2007/06/21(木) 09:22:19 ID:evXuJGOC
まあ、普通はそうだろw
907名無しの与一:2007/06/21(木) 11:59:35 ID:n0Od6XhS
TDO会長の決断ではなく、
TDOオーナー会会長からの手紙?

それに意見しオーナー会から外れてもリーグは投げれる?
908名無しの与一:2007/06/21(木) 18:58:51 ID:59XgL0WH
>903
オーナー会の会議に出席もせずに、文句だけは必ず言うんですね。
909名無しの与一:2007/06/23(土) 12:42:04 ID:mn1ZBkKO
>>908
オーナー会は選手にとってメリットがないから死んで欲しいね。
選手が今の店から新しいリーグに参加するのを制限するのはおかしいだろ?
だったらTDOとTDAの両方出てる店はお咎めないのはなんで?
そんなの自由でしょ。
一部の人たちだけで全てが決まるのはおかしいよ。
910名無しの与一:2007/06/23(土) 13:11:18 ID:yQysE1qv
海外から来てるプロプレイヤーは、ほとんど招待選手だと思うんですけど…

ギャンブルと言ってるが
それは合法か違法かで捉らえ方は変わる
賭けるのは見ている側で
プレイヤーには関係ないし、海外(全てではない)ではその賭けも合法だしな

野球賭博や大相撲賭博は違法でtotoは合法なのは捉らえ方の違いだろ?
ギャンブルなのか
くじなのかで全く違う解釈になる
まー、そんな法律がおかしいとは思うけど
国がプロサッカー競技で
ギャンブルを推進してるんだから
たかだかダーツのぐらいで「ギャンブル、ギャンブル」と、力説する程の事では無いと思うのだが

大会で賞金貰えるって言っても、パチンコ行って儲けたってのに毛が生えた程度だろ

確かに酒を飲みタバコを吸いながらやってるダーツを健全なスポーツとは言わないが
そこまで批判する 何故ダーツをしてるのかが1番の謎だ
911名無しの与一:2007/06/24(日) 10:20:38 ID:ihaE5iE3
> > 909
> > 910
で!?
どーしたいの??
912名無しの与一:2007/06/26(火) 01:17:01 ID:5hB1YHJ9
オーナー会が運営に口を出してきた時点で終わりだね。
お店にとって死活問題でしょ?(自由じゃない)
過去スタートラインを除名にしょうとしたから元役員を辞めさせたんじゃなかったっけ?
オーナー会長さん!?貴方だけじゃないよね!この話決めたの…。
自分達の時はいいんだっ!頭おかしくね?
913名無しの与一:2007/06/26(火) 21:26:31 ID:MUMLoocl
うるせーよ
何か1つ決めるたびに文句ばっか言いやがってよぉ。
てめーらじゃ何ひとつ満足に決められねぇくせに黙ってろ。
914名無しの与一:2007/06/27(水) 21:04:06 ID:LZPtT+mX
誰か〜、教えて〜!
東京の新しいリーグ戦はどうなってんの?
噂ばっかり聞こえてくるけど、本当のところはどうなの?
やるの?出来るの?白山のP店が事務局なの?
どうなの?やりたいんだけど!
915名無しの与一:2007/06/29(金) 22:18:36 ID:SfCg8KSz
バカモト!その奴隷連中!
教えてやれよ!何でこそこそやってんだよ!アホか!
どうせやるなら堂々とやれ!ってんだよ!ボケ!
だからお前らはアホなんだよ!せいぜいバカモト天皇をあがめて
後ろ指さされながら、やっていけ!タコ!
916名無しの与一:2007/06/30(土) 01:13:05 ID:zQOO8Ach
>>915
お前はホントに哀れだね〜 相当虐められたの? 相談にのるよw
こそこそやってないんじゃない?www
しかも、新団体は○カモ○関係ないらしいじゃん!

>>913
てめーらじゃ何ひとつ満足に決められねぇくせに黙ってろ。
↑↑↑
〜だぁ?
人の名前を勝手に使ってやる連中と違うわ!一緒にするな!俺達少数だけどw
○野選手会長っ可哀想だったね〜よってたかって…オーナー会のA葉さんもね。
みんな辞めたじゃん! どうよこの事実???

>>何か1つ決めるたびに文句ばっか言いやがってよぉ。
〜だぁ?たいした事決めてねぇじゃん!
ソフトからの加盟店と、お客が若干増えてるだけじゃん?で、どっちに向いて行くんだい?
教えてくれよPな人達!
会員に対するサービスは?
お金を吸い取るだけ?
一部の店と一部の選手がおいしい思いをするだけ?
ソフトのリーグを始めるのか?ミニマム値上げするのか?チームやお店を移ると除名にさせられるのか?

議会制民主主義を無視して何でもかんでも確定!押し付けするから会員の大半から不満や影口を言われるんだよ。

J●O抜けた理由もおかしいだろっ!
議事録が会議より先にできあがってるだとか、加盟してると金が100万以上かかるだとか、
すべてでっち上げじゃじゃねぇか!(加盟してる他団体の役員に聞きましたよ)
そんなもん事実なら東京以外の他の団体だって黙っちゃいねぇだろ!
会員に対してあの程度の説明文しか書けねぇヤツを親分にした推薦者ども反省しろ!
今回のオーナー会長もな!

>>1をもう一度よく読んでから出直してこいっ!
917名無しの与一:2007/06/30(土) 19:20:39 ID:52GVRQC7
>> 916
何か必死ですね
918名無しの与一:2007/06/30(土) 19:28:31 ID:tRMtdaZG
>>916   
ガンガレサカモト!!   オウエンシテルゾwww
919名無しの与一:2007/06/30(土) 21:38:45 ID:9bVGlPV0
>>916
J●Oを抜けた理由などは、あの時のキャプテンミーティングの説明などで
十分に納得できたし、当然のことじゃないですかね〜!
すくなくとも、あの場にいた人間の大多数は賛成していました。
実際におかしな議事録つくってるでしょ!
議事録だけでなく、ほとんどが滅茶苦茶でしょ!
各団体の方々も、わかっているのに、言わないだけでしょ!
なんのメリットもないJ●Oなんて、みんなやめちゃえば!
バカモトと埼玉と愛知と大阪の一部の人間だけで、やってろよ!
あ、あと新潟も!
920名無しの与一:2007/06/30(土) 22:10:44 ID:egVjR25O
>>916
かわいそうに…

真実がわかれば誰が正しくて誰が間違っているかすぐにわかるよ。
人に聞くんじゃなくて自分で調べてごらん。
921名無しの与一:2007/07/01(日) 10:37:19 ID:cU9Oxrps
>>916はキャプテンミーティングにもでれないような末端のプレイヤーでしょ。
で、キャプテンもアホだからちゃんと情報が伝わってないと。

もしくは又聞きの又聞きぐらいを真実だと信じられる本当の間抜けかだね。
922名無しの与一:2007/07/01(日) 10:38:50 ID:cU9Oxrps
>>916はキャプテンミーティングにもでれないような末端のプレイヤーでしょ。
で、キャプテンもアホだからちゃんと情報が伝わってないと。

もしくは又聞きの又聞きぐらいを真実だと信じられる本当の間抜けかだね。
923名無しの与一:2007/07/01(日) 17:35:55 ID:7EPI4Lrg
反論しろ〜!頑張れ〜!バカモト教!
で、東京の新しいリーグ戦の詳細教えてよ〜!
こそこそやってないなら、教えてよ!
埼玉の人!詳しいんでしょ?
バカモト関係ないなら、なおさら教えてよ!
924名無しの与一:2007/07/04(水) 02:36:37 ID:ZahHBhtd
>>923
よしよし、オマエはその調子で頑張れ。
925名無しの与一:2007/07/04(水) 18:38:36 ID:f8QNd4LC
MYMこんな所にも名前上がってんだな。
有名人になったもんだね。
926名無しの与一:2007/07/06(金) 00:53:13 ID:fyYYAcar
こないだのキャプテンミーティング少しだけ面白かったね。
お金の使い道でかなりつっこまれタジタジ…
あの程度の説明で会員が納得してるのかぁ?あぁっ?
会計報告…会員からの突っ込みの言い訳に「初心者ですからこれくらいで勘弁…」はワロタwww
927名無しの与一:2007/07/06(金) 12:20:03 ID:JyrVPtVt
>>926
 思わず本音が出たってとこだろうな。事実だろうし、とやかく言うつもりはないが、
あの席で責任者が言うべき言葉ではないな。
928名無しの与一:2007/07/07(土) 14:53:09 ID:MWK/DnWH
え,なんで
929名無しの与一:2007/07/07(土) 17:30:58 ID:OLgy2mC9
この前のキャプテンミーティングは、
副会長がバカだということがわかった。
たまに話し方もヤクザみたいになるしw

それと会計は交代するべき。
素人だからと言っているんだったら、
会計業務が出来る人を追加すべきでしょう。
会計担当は別に一人じゃなくてもいいと思う。
少ない人数でやっていることを強調していたけど、
だったら事務局の人間を増やせばいい。
部長だらけの組織は変じゃない?
TDAのほうが事務局の人数は多いのはなぜw

そもそも会の組織とか事務局の役割とかがホームページのどこにも載ってないからわかんない。
TDAみたいに会則とか全部ホームページに載せろ!

少なくともあんな会計報告は子供のお小遣い帳以下だね。
930名無しの与一:2007/07/09(月) 00:12:12 ID:9IzLVEhM
しょせんバカの集まりだ気にするな
オフィシャル以外でも頭取ることしか考えてない奴ばかりだろ
一生やってろ
931名無しの与一:2007/07/09(月) 00:41:46 ID:fhlwycGv
東京だけ独立組織になって何かいいことあったの?
932名無しの与一:2007/07/09(月) 02:40:50 ID:0KrNvXh2
基本的に残ってた役員2人を信用した一部の人達が巻き込まれてて可哀想な気もするな。
俺達古い連中にしてみれば騒動の発端はs会長が気にくわない能力無い者や金儲けしたい者や勘違いした者の
クーデターにすぎんと思ってたよ。
HPも おいしいとこだけ残して肝心なことは一切ない愚型なモノ
フィルは今でも交流してるのか?誰とだw
追い立てた旧役員に少しくらいの感謝の気持ちでもあれば大人に見えたけどな。
大変な時期をよくがんばってたよ。
顧問も まずいんじゃねか?少し情報を収集しろよ。
933名無しの与一:2007/07/09(月) 02:52:23 ID:FrM5m7+t
ダーツが好きになって、ハードで大会に出たいんだけど
ここ読んでいると、なんか団体自体がグチャグチャ揉めてて
何処に所属していいのかわからない。@埼玉
934名無しの与一:2007/07/09(月) 12:03:34 ID:baX2XkTU
そろそろおたふくババアの不正会計糾弾しようぜ!
935名無しの与一:2007/07/10(火) 22:04:01 ID:+KLPJDC9
>>932
いつのまにか顧問というのがいるけど、何のため。
役に立つの?

>>934
不正があるかどうかではなく、会計業務が出来る人に変わるべきでしょう。
936名無しの与一:2007/07/12(木) 10:50:38 ID:9+uGJW5+
ハウスダーツで投げてるよ…でじたる

937名無しの与一:2007/07/14(土) 23:49:40 ID:Jti4/uDO
ダーツは好きだけどダーツしてるヤツが嫌いになってきた。
938名無しの与一:2007/07/15(日) 01:10:29 ID:jWuCVJ7y
ダーツしてるヤツって学歴低いのが異様に多い。
939名無しの与一:2007/07/16(月) 01:14:31 ID:qDcwUL5W
番長は、処女!
940名無しの与一:2007/07/16(月) 08:40:03 ID:bPfeR7Bp
なんだ?
941名無しの与一:2007/07/16(月) 10:36:35 ID:y5mbHLZ1
>>938
一応、6大学卒ですが。
だから、そんなに上手くないのか?w
942名無しの与一:2007/07/16(月) 16:27:01 ID:4MlS9wfK
> > 939
番長
凄く上手いよ
943名無しの与一:2007/07/18(水) 20:49:30 ID:crc6ZfQa
株式会社エイチ・アイ・シーはこのたび、ダーツマシンPHOENIXのモニタに「EXILE EVOLUTION」プロモーション映像の配信を開始いたします。
944名無しの与一:2007/07/20(金) 22:46:53 ID:ve4jg93T
あ○やのどこがええやつやねん
リーグとか大会とかで対戦相手に露骨に
邪魔する最悪な性格
マナー悪いとかのレベルじゃない人間として失格
ダーツする資格なし

945名無しの与一:2007/07/22(日) 09:55:18 ID:eKDmFgxM
946名無しの与一:2007/07/23(月) 22:09:27 ID:w26PHslf
ハードダーツ用ブリッスルボードとソフトダーツ用エレクトリックボードについて語るスレ
947名無しの与一:2007/07/25(水) 12:31:34 ID:l08t8O94
皆さんサンクスっす!肉本買うとこでした!
症状出てからはダーツから遠ざかってたんですが…早く克服したいものです
948名無しの与一:2007/07/26(木) 23:39:55 ID:8hBw3M1d
HIVEの立体収納ケースのダーツを収納する場所って
どうなってます
2セット入れば即買うんだけど
ネットで画像探しても収納口の中の画像見つからなくて。
949名無しの与一:2007/07/27(金) 16:19:34 ID:rGGz5gVF
1セットしか入らない
950名無しの与一:2007/07/28(土) 17:47:48 ID:Jh+ZS1EP
前スレが落ちたみたいなので第2回戦スタート
951名無しの与一:2007/07/31(火) 18:59:34 ID:hNOJ5Gba
絶対にダーツやる部屋には入れちゃダメだろ!!
俺も飼ってるから想像しただけでゾッとするよ。
952名無しの与一:2007/08/02(木) 22:40:05 ID:SNawvWU9
グラマス店員辞めた去年8月くらいからガラッと雰囲気変わったからなぁ、
それまでは平日でも常連で大盛況だったけど最近は・・・
俺にとっては初めてダーツに触れた場所だっただけに残念だが
最近の状況では仕方が無いかなとも思っている
953名無しの与一:2007/08/03(金) 01:28:48 ID:JJ7pqCFT
そういや、T●Oのやくざ風の副会長が先月の静岡大会で挨拶してた時言ってた、
「今度の東京大会は各フライト分けにします」の話し知ってる人いる?
ソフトかwww
954名無しの与一:2007/08/03(金) 13:36:42 ID:J5HvHz+/
おう、その後どうなったんだろうな?
まだ発表はないと思うよ。

「ソフトか?wwww」ってとこだが、その時の説明で「ソフトの大会を参考にして、フライト分けやサイドシュートみたいなものを考えている」って言ってたよな?
どこまで出来るかわからないけど、頑張って欲しいな。

俺はハードのトーナメントに出られるようになるまで、かなり時間かかったから、フライト分けはありだと思う。
955名無しの与一:2007/08/04(土) 18:20:02 ID:+ijoq4yC
プロらしく客を意識したダーツをやれとはいわんが、試合終了後にお辞儀なり手を振るなりの挨拶はしろよと思う
特に女子
956名無しの与一:2007/08/06(月) 18:22:15 ID:ENUO0000
ダーツが飲み屋の遊びである以上、20代前半はおっさん呼ばわりされる年じゃないっしょ。
957名無しの与一:2007/08/08(水) 13:05:06 ID:eqk/0OMe
ダーツに肛門が刺さった(´・ω・`)

958名無しの与一:2007/08/09(木) 22:53:00 ID:M/ksl5Cl
祝!J●O新東京リーグ戦いよいよ10月スタート!
みんなで盛り上げようぜ!
959名無しの与一:2007/08/11(土) 13:14:24 ID:22sB4JhF
>>958
おいおい参加する店あるのか?
960名無しの与一:2007/08/11(土) 14:18:45 ID:xhrjT4x0
あるんじゃない?
白山のP-CLUBとか…
浅草のチュッパチャ●プスとか…
961名無しの与一:2007/08/11(土) 22:14:50 ID:4tcgAXLS
>>958 詳細詳しく頼むm(__)m 出来れば参加したいので、お店等よろしく
962名無しの与一:2007/08/13(月) 03:20:40 ID:MGFxJCJ7
おめでとう!東京再建!大いに「がんばって」ほしい!
963名無しの与一:2007/08/13(月) 11:59:03 ID:Rmhr96to
TDO抜けてまでやるんですか?
そんな根性あんのかな?

所属選手は迷惑じゃないの?
TDO投げられなくなると、他のベニューに移るんでしょ?
964名無しの与一:2007/08/13(月) 15:55:48 ID:n6yw78iO
所属選手ってなんや?金もらって投げてるんか?

どこで投げようが自由やろ?アホか?
965名無しの与一:2007/08/13(月) 16:24:56 ID:UdQoPbvj
えっとね、
関西の頭の悪い人には関係のない話だから
>>964さんは出てこなくていいんですよ?
お金がすべての大阪方面の方にはわからない話ですから。
966名無しの与一:2007/08/13(月) 16:41:09 ID:n6yw78iO
>>965ほんま、頭悪くてすんませんな〜

つうかダーツやるやつは馬鹿ばっかやろ?たぶんな笑
967名無しの与一:2007/08/13(月) 19:41:08 ID:hT8uE2Bt
一番の馬鹿は体だけデカイ、サ●モトってことで
勘弁してやって下さい。
よろしくお願いします。
968名無しの与一:2007/08/14(火) 11:19:20 ID:X8+l4nog
>>966
正解。
お前みたいな救いようのない正真正銘の馬鹿から
少し頭が回る馬鹿が金を吸い上げる業界。それがダーツ業界。

でもお前みたいな馬鹿は何をしても搾取される側だから
気にしない方が幸せだよ。


っていうか搾取なんて読めないよね。
ごめんな。
969名無しの与一:2007/08/16(木) 13:52:59 ID:Q0tlQCuJ
>>968
おっ、おれもよめない…
「そうどり」か?それとも「すいとり」?
970名無しの与一:2007/08/16(木) 14:07:23 ID:r0mYECC7
>>969

おしいっ!
「しぼりとり」だよ搾り取り
971名無しの与一:2007/08/18(土) 12:28:08 ID:aUyw+iru
フードドリンクで客単4000でやってた経験があるならダーツはやめといた方がいいなw
ダーツ修行僧はウーロン茶1杯で5時間なんて余裕だからね
キャパ十分すぎるくらいだとしても、ダーツ修行僧のマニアックな空気は新規の女性客にとてもとても悪影響

972名無しの与一:2007/08/20(月) 10:01:31 ID:AUbJJPtL
今日はマスターいるかい
やっと目標だったAフラになったよ
ダーツをはじめて半年ちょっとだけど
かなり金をつかっちまった
そろそろ玉突きメインに戻るけど
たまには遊びに来るよ
973名無しの与一:2007/08/22(水) 05:07:09 ID:sh0PLZZ3
http://www.t●kyo-●arts.org/index2.html
なんだ?
この定款?

総会が最高決議機関で会員全てが団体の権限を持つ…としながら、評議会は総会以外の決議の権限を持つ???

変なの?

時には、J●O脱退も、べ二ュー除名の圧力も、会員やお店の意見も無視できるんだぜっ!
ってルールおかしくねぇか?


第7条(会員資格の喪失)
会員は次の場合には会員たる資格を失う。…のー略ー
c. 義務を果たさない時。
また、T●Oの名誉を毀損したり、T●Oの目的に反する行為を
した時など評議会がふさわしくないと判断した時、関係者の事情聴取の上、
評議会にて除名を決定する。
(補足)除名処分を受けた会員については、T●Oパブリーグ及びT●Oが主催する
 トーナメントに出場する事はできない。

●●台の0見は過去、暴力行為や素行の悪さで除名になってたよな?
過去除名にした顧問さん〜何とか言ったらどうょ?
迷惑したのは川崎の店だけじゃねぇぞっ!
そういや、顧問も背任横領や隠蔽などやらかし、J●Oでも無視されたんだっけな?
埼玉脅したオーナーもいるし、J●O評議会で暴言を吐くヤンキーなT●O代表もいるしな。

同じ穴のムジナ?の集まりかぁ?

…って漏れは聞いた?どうよ?マメな君
974名無しの与一:2007/08/22(水) 05:38:17 ID:mDWEu7nm
>>973

気持ち悪い
975名無しの与一:2007/08/22(水) 07:02:42 ID:Nevy3rze
最近、ダーツスレに張り付いている基地外の特徴。

文章中で意味不明な?を連発。
日本語を書けないらしい。
976名無しの与一:2007/08/22(水) 08:46:53 ID:8spNHicn
>>973

朝から、キモイ
977名無しの与一:2007/08/23(木) 01:05:16 ID:urNz0UOG
>>973
何人かの子分引き連れて
デカイずうたいで肩で風斬りながら
色んな店に出没しては訳のわからないいちゃもんつけてた
どっかの元会長よりはましだろっ!
昔の話をむし返すなら、いくらでもあるぞ!
978名無しの与一:2007/08/24(金) 03:34:39 ID:VhAtKLWW
バカモトオツカリー
979名無しの与一
2ちゃんねる気になってダーツどころぢゃねぇ!!