鳶やってる若い奴ちょっとこい!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
いいか教えておいてやるぞ…

いくらお前の先輩がタトゥとか刺青してても
お前はマネしちゃいかんぞ わかったか!?

だってよ、いい年こいてああはなりたくねーだろうが。違うか?
2(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/27(土) 00:55:32.09 ID:???
僕38才入れ墨あり
167p
92`
独身
貯金なし
借金あり
仕事あんまりなし
友達なし
やる気なし
流れ流されこんな歳


3(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/27(土) 16:20:14.47 ID:72igOJ+o
>>2
まさか手首のぎりまでいれてないよな?

まあ、とりあえずダイエットだな。
4(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/27(土) 16:25:19.26 ID:???
>167p
>92`

なにこのデブ
下まわりでもやってんのかよwwww
5(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/27(土) 16:59:42.80 ID:???
若気の至りで墨入れなくてホント良かった

俺も昔は鳶だったが、ある人に出会ってから今では180度違う職業に就けたし

墨はやめたほうが良いよマジで
6(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/27(土) 18:15:54.63 ID:???
だよな。詰所とかで着替えてる時にでかい墨がはいって
るやつ見ると一生肉体労働する気なんか?と思ってしまう。
7(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/28(日) 08:33:21.67 ID:P20i492W
鳶の刺青率高いのはなんで?
8(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/28(日) 09:42:09.62 ID:???
馬鹿だから。
9(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/28(日) 12:51:10.39 ID:???
元暴力団構成員が多いんだよね
10(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/28(日) 18:24:37.48 ID:WjrpYjKp
>>9
だからタトゥというより893みたいな墨入ってる奴が多いのか!?
11(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/28(日) 22:00:39.24 ID:???
馬鹿だからね
12(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/29(月) 13:48:08.93 ID:???
北沢建設は糞屑会社
131:2011/08/29(月) 18:53:04.94 ID:lh8SxE/n
若い奴に教えてやろうとあえてスレ建てたがこないなw?
まあこの板に来るようなやつはそんな過ち犯さんかもナ。

まあでも一応墨いれた事をあとで後悔してもらいたくないからage
させてくれ。 
14(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/29(月) 21:38:43.81 ID:xDg3UX+9
墨があってこそ真の鳶職ってもんだろ?なぁ兄弟
15hushianakunn:2011/08/29(月) 22:19:16.04 ID:KPF1Gasp
そんなわきゃねえだろwww
16(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/29(月) 23:09:57.56 ID:???
鳶人気刺青ランキング
1位 昇龍
2位 昇り鯉
3位 羽衣天女
4位 梁山泊登場人物
5位 騎龍観音

私が見た限りでは、こんな所かな


ただ7割ぐらいの人が未完成の筋彫り野郎だな
17(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/31(水) 01:29:29.39 ID:???
俺が仕事上で付き合いあったのだと
鳶だからお絵かきしたんじゃなくて
半端もんで筋彫りまでしか出来てない頃893抜けて
鳶に転職したってのが多いな
結構そんなのが多いんじゃねえの
18(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/03(土) 11:34:43.61 ID:XG12iu3i
致命的なのを入れちゃだめだよな。

現場作業員から抜け出せないよ。
19(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/03(土) 20:32:28.76 ID:???
新人イジメしてる糞野郎は、一生人に使われる立場になる可哀相なやつ。人の上に立つ器も無い。
独立してもついてくる人間いないからな。すぐ辞めて行き、一人親方、人間性の問題で仕事がなくなり、破綻する。

成功するのは、人の身になり考えられる人。
カス鳶の会社についた、可哀相な新人は転職オススメするよ。


いい会社なら、カスはクビになる。
20竹内興業:2011/09/04(日) 13:18:13.19 ID:B53wBBxi
馬鹿か おまえは? 色いれたら 皮膚呼吸
出来なくて シンドイ思いするやろが?

現場から事務職になってから色いれんだよ!

ところで 何色がなんで痛いか知ってるか?
ぼくちゃん? (世間や社会の厳しさに比べたら
痛くも何ともないけどな!)
21(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/04(日) 15:53:04.90 ID:???
>>20
俺にいってるのか?
筋肉馬鹿で頭悪いのか。
だれがいつ刺青の話したw
刺青入れてる奴大体粋がりだよな。
いい大人なのに、見てて恥ずかしいよ。

893さんとかで、信念あってほるにはいいと思うけど。馬鹿の粋がりがほるもんじゃないよ。
ヨボヨボのジジイになったら、後悔する事になる。
22(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/04(日) 22:36:07.60 ID:jeTbIpF7
世間じゃ肩身狭いから現場で筋彫りちらつかせて粋がってる低脳鳶さんw

哀れだねwww
23竹内興業:2011/09/05(月) 06:41:43.17 ID:7Uinxype
 まだ人間的にも、未完成なんだから・・・
大目に、見守ってやってよ。墨入れる前、
なんらかの偏見や差別で肩身の狭い思いを
してて、人を威圧せざるえなかったかもしれんし。
でも、ちらつかせる・・・のは良くないよな。
夏場とか汗かいてシャツから透かして見える
色つきとか、渋い俺は思うけど。

とりあえず台風も去ったことやし(関西)
残暑は厳しいけど 安全第一で気張ってや〜。
24(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/05(月) 19:36:50.69 ID:???
25(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/05(月) 22:08:22.96 ID:cMrRqZVn
鳶って具体的にどんな仕事?
ビルとかマンションとか作ってる人?
一般住宅も鳶の仕事?
26(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/05(月) 23:51:24.06 ID:???
仮設。
建設現場で建物にシートでかかってるのあれ鳶ね。


鳶は読解力もないんだな。
バカだな。
小学生からやり直せ
27(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/06(火) 18:59:28.75 ID:bSZxWFsG
代理人なんだが、役所の仕事が多いから墨いれてる奴がいるような
会社は使わない。もしくは俺にわからないように着替えない
馬鹿がいるような会社は使わんな。

いれちまったもんはしょうがないけど、それ出すなよ。
鳶の格が低いのはそういう奴のせいなんだよな。
28(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/06(火) 19:18:29.41 ID:???
>>27
日本語wwwwww
29(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/06(火) 22:13:58.02 ID:gTNpEBPX
日本語もろくに理解できない糞鳶のスレだから問題無し。
30(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/06(火) 22:20:58.65 ID:???
>>27
日本語おかしい
31(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/06(火) 22:23:39.71 ID:p2F0Q5kX
鉄筋屋だけど基本的に鳶は頭使う仕事じゃないから馬鹿だろ。
図面見て拾いするわけじゃないし。
身体能力は認めるけど。
馬鹿だろ
32(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/06(火) 22:28:18.13 ID:???
ってか土木屋さんのスレでもあるな。

土木屋さんは臨機応変で頭いい人多いよ。

鳶は粋がるアホの集まり。
鳶で謙虚な職人は神
3327:2011/09/06(火) 23:29:36.07 ID:bSZxWFsG
日本語スマソ;;
34(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/07(水) 01:40:52.52 ID:YbtUJX8y
鳶って必要なの?
なんかチンピラみたいな奴ばっかりだよね
35(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/07(水) 04:05:35.85 ID:???
鳶なんて、建築の知識と経験あれば、だれでも出来るよ

世は外見と、スピードの違い。それだけ。



それで偉ぶる鳶ちゃん可哀そうだわ。

土木のオペさんとか、土木の人の方が偉いと思うよ
36(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/07(水) 07:30:51.53 ID:G7D9XP9H
鳶なんてチンピラにも成り切れなかったハンパもんの寄せ集めだしね。

生きてて恥ずかしくないのかな?
37(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/07(水) 07:47:31.50 ID:dKs++luw
建築業よ奴って不快なバカが80%以上だよな
38(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/07(水) 12:07:54.94 ID:???
828 名無し@チャチャチャ 2008/01/04(金) 16:37:19 ID:fdI+i1MN
ごめんなさい。
もう書き込みやめます。

874 名無し@チャチャチャ 2008/01/06(日) 00:30:54 ID:jM5vSfYb
>>828の者です。
本当に今まで卑劣な書き込みを長期に渡って行ってしまい、
本当にすいませんでした。
先程その後の書き込みを読ませていただき、事の重大さに今ごろ気づきました。
宝来さん含めいろいろな方に多大なご迷惑をかけた事を激しく後悔し反省しています。
自分は宝来さんの事が好き過ぎて妄想が膨らんでしまい、他の人からの注意に耳を傾けず、それをこのスレに書き込むという愚行を長期に渡り行ってしまいました。
謝って、はいそうですかと済む問題ではない事ですが本当に申し訳ありませんでした。
もう書き込まないと述べたのに書き込んでしまいすいません。
全日本女子バレーで一番好きな選手は?PART2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1194154909/

↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?
39(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/07(水) 13:50:46.76 ID:???
>>38
はいはい。どうでもいい。
40(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/07(水) 13:54:33.22 ID:???
おいおあ糞鳶ちゃん?意見出来ないのか?
見てるか?
現場でしか、偉ぶること出来ないのかい?
なんか意見したらどうだ?負け組鳶ちゃん☆
41(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/07(水) 16:38:00.41 ID:???
鳶は嫌いだが、↑みたいなバカはもっと嫌いだw
42(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/07(水) 17:13:45.73 ID:???
>>41
嫌いならいいんじゃね?
43(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/07(水) 21:38:17.48 ID:???
>>31
鉄筋屋も鳶もドングリやろwww
44(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/07(水) 23:58:24.79 ID:???
>>39
やっぱり反応ww
よっぽど悔しかったんだろうなぁw

正体がバレて反応して以降は全sagewwwwwwwwwww
45(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/07(水) 23:58:52.50 ID:Jbh6sEvL
>>34
そりゃ必要だよ、足場なきゃ始まらん・・・

でも墨入れるのがデメリットしかないことに
気が付かない馬鹿がとびに多いのは事実だな。
46(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/08(木) 00:51:19.78 ID:UaRe2VuT
いや違うだろ

デメリットばかりだと気付いた時には、もう墨だらけだったの巻

が正解だな
47(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/08(木) 00:59:43.91 ID:Vet7kHgI
鳶って薬キメながらやってる奴が居て引いた
即刻メーカーに業者変えさせたけどな
瞳孔開きっぱなしで眼球左右に揺れっぱなしじゃ直ぐにバレるだろ
まじ通報しようかと思たよ
48(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/08(木) 01:10:52.13 ID:XHVATLl+
>>46
ワロタw
49(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/08(木) 12:50:50.25 ID:JwsmiDXr
今の現場じゃ足場屋さんて呼ばれてたけど
鳶とはまた違うの?
足場専門の人達?

50竹内興業:2011/09/08(木) 19:15:20.37 ID:B2D1oFB0
 夏場 塩分補給する時 鼻から吸い込む
とこ みられたか〜。  塩 だけど。
なに のぞいんてん? 自分?NO 47!
変態。 つまんね〜だよ。

チッパー使って ハツリでもしとけ。
コールっぽくよ〜。 
51(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/10(土) 00:19:24.05 ID:???
>>50
コメントキチガイすぎる

話の空気読もうな
52(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/10(土) 22:31:20.70 ID:q66FvJmc
昨晩突いた絵の具が、今日の暑さで汗と一緒に、シャツに噴き出してきた若いのいたよ。

チンピラも務まらなかったボンクラ先輩方に憧れるとか・・・アホかw
53(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/16(金) 02:51:16.95 ID:PlyZUJqP
ho
54(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/16(金) 04:01:49.64 ID:???
鳶=負け組
55(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/18(日) 20:20:32.47 ID:???
私の人生はここで変わりました。
平凡な中年男でも数多くの彼女を作れます。
人生一度だけ。楽しまなきゃ!

http://www.geocities.jp/es04hero/
56(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/19(月) 05:52:51.99 ID:???
>>55
Spamしね
57(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/19(月) 12:46:50.39 ID:TZkSl2jn
おまえら、仕事使えなくて、先輩にボロカス言われたのかwww
58(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/20(火) 00:25:00.00 ID:???
>>57
うっさいキチガイの奴に限ってこう言い出すな。

新人いじめんのやめろよ?カス

器小さいんだなお前
59(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/20(火) 12:42:17.05 ID:JUeLjIEV
>>58図星かwww

60:2011/09/20(火) 22:56:11.24 ID:0FIUyDgO
そうだな このスレ若いのこないかもしれんから
先輩に言っておくか…

自分が間違って、墨いれちゃったからって後輩には勧めないようにナ

わかったか?だってよオマイ後悔してんだろ?違うか?
61カントン連合:2011/09/21(水) 03:16:39.97 ID:YW7ZAm5X
 私の経験上に 限っていえば墨だしの経験
ありません。 赤鉛筆かマジックですね。
レベルは出した事 あります。
その前に若い時って 携帯とかPCありました?
(光とか パケ放題!!!とか) 
62(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/21(水) 14:13:53.10 ID:???
>>59
よお!カス!

63(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/21(水) 23:42:17.74 ID:Qh9kWSUE
小汚ないハイエースに作業員ぶっ混み今日も早朝からご苦労様
64竹内組:2011/09/22(木) 05:15:04.64 ID:ahwrtRV/
人の人生に 口だすのは なんで?
 アドバイス?はいいから 金くれ
65(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/23(金) 19:47:23.57 ID:HOySIDoE
>>63
現実そのものを書いてもなぁw

>>64
ただ自分が優位に立ってるようで自己満足できるから人の為を思って・・・という正義を盾に説教タレてるだけ。
絡んで愚痴ってるみたいなもんだから気にすんな。
66(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/24(土) 00:13:32.03 ID:???
なんなのこの低脳スレwww


お前ら足場から飛び降りとけ
67竹内組(有):2011/09/24(土) 09:07:39.39 ID:JxnoezdM
 ごめんちゃい。 ホンマに。NO65
このスレ見て 色んな人の意見を知り
(建前抜きの)世界に一つだけの花をさかせよう、みたいな
ノリですやろ? 
しかし なんだこれNO66? 釣りか?
つられてやっか 暇だから節。
安全第一が基本にあんのに(俺はね) よくそんなこと
書き込めるな? 三段鳶? 
打ち所がわるかったら ナ〜ム〜やね。
NO63 リムジンでも乗ってんの?
68(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/25(日) 19:03:59.23 ID:???
鳶やってたけど歳くうと惨めだな。体力は若い奴についていけないし。
まあ昔は金がよかったが今じゃなにもうまみはない。
69(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/25(日) 19:35:10.33 ID:74buh/sp
何の旨みも無いね。
体力は40代半ばまでは大丈夫じゃないか?
それ以降はPCの取り付けとか体力をあまり使わない仕事になるよね。
70竹内首相:2011/09/26(月) 10:28:39.16 ID:S5M0D0Sz
 ハウ オールド アー  ユー?
ムッシュウ〜 ドニ〜ト ヘボ作業員 NO68&69
ぼく インテリだから これからの書き込み
全部  英語で  コキマ〜ス。↓
アナタワ〜 ヒラヤガ スキアルネ〜。
アナタワ〜 ジョソウ シテ〜 オトコベンジョ 二
イル ヘンタイ モトイ ドヘンタイ デ〜ス。
これからは 日本語です。
惨め? だまって へコヘコしてる お前の意見は
参考に ならへん。 このスレは ドニートが 社会人を
こき下ろす とこや ないやろ。
 ウマミがない? 味覚音痴の 障害者 の ヒガミを
書き込む とこ ちゃうやろ?
DQN  とか もっと わかりやすく シンプルに
いこ〜や〜。  この  シンショウ!!! って。
でもな  わいら 紳士 やから・・・ いえへん。
だって 鳶やもん。 でもな 言わなきゃ あかへん事は
言え!!!  って 鳶職の社長に教えられた。
ここで 会社名 とか 出したいけど 基本的には
匿名(ペンネ〜ム? ラジオ風では) で 遊ぶとこやろ。
おまえらの 書き込み 不幸の手紙か? 怪文書か?
チェ〜ン・メ〜ル?  いたずらに しては たち悪いの〜。
シンショウやからって 調子にのるな。
銭に モノ 言わせて IPアドレス 調べるか?
メルアド交換する時 パソコン相手の シンショウが。






71ドクサイシャ竹内:2011/09/26(月) 10:42:58.91 ID:S5M0D0Sz
PS コンパもするけどナンパもする。
肌に合うのは ギャクナンや。 ド・臭いな竹内より。
72(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/26(月) 19:56:26.90 ID:o9925J6L
流石wwとび職の連中は話題の程度が低すぎて笑えるわww
刺青、ハッタリ、喧嘩(ただし口で威嚇するだけw)
お前ら社会の最下層のゴミなんだからよお、腎臓とか角膜とか
ドナー提供して、さっさと死んじまえよw
しょうもない人生。馬鹿な親から生まれた馬鹿なお前らw
73(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/26(月) 20:26:18.60 ID:H4NqSIsi
鳶の方へ

クレーンオペに無理な揚重は強要しないで下さい

レッカーオペより
74(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/26(月) 21:03:26.41 ID:???
電気屋です、鳶の皆さんに質問です。

1、どうして鳶の皆さんは偉そうにしているのですか?実際に偉いのですか?
2、現場の休憩所を占領して他業種に利用させないないのは何故ですか?国家機密事項に関与していて話を聞かれたくないのですか?
3、話かけるとサングラスの隙間から上目使いで「あぁん!?」というのは何故ですか?近眼なんですか?
4、現場トイレで用をたしているといきなりガチャガチャとドアを開けようとして、
 人が入っているのがわかるとトイレをおもいきり蹴飛ばすのは何故ですか?
 下痢ぎみでトイレが我慢できなかったのですか?それともトイレのドアが故障していると思ったのですか?
5、歯がやたらとぼろぼろなのは何故ですか?遺伝ですか?後天的な病気ですか?

どうしても聞きたかった5つの質問です
他にもありますが鳶さんもお忙しいでしょうからこの質問だけにお答えいただけると有り難いです。
75(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/26(月) 21:32:52.03 ID:???
>>69
トビってPCの取り付けもやってるのか
OSのインストールとか初期設定もやるのか
76(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/27(火) 00:51:47.04 ID:mRB7BYgD
>>74

無駄無駄。
とび職のクズどもは日本語読めない書けないはなせない。
そもそも鳶職なんて馬鹿肉体労働終えれば酒かっくらって寝るだけだろww
pcなんかやらない。ローマ字わからない、カタカナもおぼつかない。文盲だよ文盲www。
そんな程度の犯罪予備軍クズ連中。
偉そうにしてるのは中身が空っぽの馬鹿だから。
猫が威嚇するために総毛立てるのと一緒。
鳶は猫以下のクズ。どうせ親も馬鹿でクズ。
親も馬鹿だから子孫も馬鹿。わかりやすいちゃあわかりやすいwww

77(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/27(火) 03:44:17.68 ID:???
>>74
鳶=キチガイ集団

力の差では、荷揚げ屋、EL工などには全然敵わない。

足場など、知識と力さえあれば誰にでもできる。
技術職ではない。
手に職という物でもない。粋がりはタダのカス。
78竹内大臣:2011/09/27(火) 16:48:45.28 ID:LokM5MbH
 小泉前首相の 先祖は・・・たしか・・・建築関係じゃ〜
なかったけ? NO 76・・・・・。つうか
その前に お前は囚人か??? ごめん ごめん。
  
79(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/27(火) 19:56:27.05 ID:Bp4KFMGJ
鳶の諸君、40過ぎてまでやれる職業ではないのだぞ、
今の内に将来の備えをしておけよ

40過ぎで職長や親方でも、現場でて作業してたのでは世話ない
昔と違って単価は安いし、手間かけさせられるし、夏暑すぎだし、、、

ちゃんと将来を考えるんだぞ
40過ぎて惨めな状況になる鳶は多いんだからな
80(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/27(火) 21:00:19.10 ID:mQ1DYpFu
うん鳶の諸君は40才過ぎたら
医師にでもなりなさいwww
81(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/27(火) 21:12:28.31 ID:???
普通の鳶は医師免許や弁護士資格くらいはもっとるわ
好きで鳶やってるんやぞ
まあ俺は1級建築士もっとるがそんな底辺資格もってても周りの鳶にバカにされるから言っとらん
82(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/27(火) 21:14:03.91 ID:Witrvr2D
鳶は知識と力が無ければ誰も出来ないという事か・・・・・
荷揚げ屋って何だ?
EL工って知らんぞ。
力の差は職業というより体格の差だろ。
デカくても弱い奴は居るけどな。

40過ぎた鳶は多い。    しかし、惨めな状況という事かw
83(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/27(火) 21:19:10.07 ID:Witrvr2D
>>81
スゲーと言われるかもしれんが、そんな資格持ってる奴が鳶なんかするなよと内心思われるかもな。
84(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/27(火) 22:22:33.19 ID:7f/WcwLc
>>79
40過ぎなくても、鳶やってるってだけで人として惨めだけどな。
85宗教法人 竹内:2011/09/28(水) 10:43:56.86 ID:njc/Ymwc
〜NO84までの主張を肯定したうえでの
私の意見ですが・・・ 私 惨めです。
ここで 一曲 唄います。
し〜らけど〜り と〜んでゆ〜く  ミナミのそ〜ら〜え(屁)
ぐふふ ニャニャニャ〜!!! ペロ ペロ〜
窓越しには DQNの笑い声、化け猫の鳴き声・・・
向かいの部屋からわ(は〜?) 油を舐めてる すすり鳴きが・・・
聞こえてくんに〜 (怒)。 私  ミジメです。
 
色んな鳶 おますな〜。 ほとんど 俺のテキヤけど。

窓越し、向かいの部屋は 鳶じゃ〜ありません。
(アオルことしかできない外道鳶や! 言うてますたお?)
妖怪鳶・化け猫鳶・DQN鳶・羨ましいわ(本音)
町内会で火消しの鳶もしとる ゆうとったし。
町内会以外は 知らん!!!  だって。
心が広いですね。流石です。
外道鳶の書き込み 参考になるわ〜。マジで。
建築って
3K やろ?(オメコ毛・マンケ・コンパけ?)
爆弾処理はまかせてね!!!
(キモい・キモかわ・クルクルパ〜)
舐めることは できません!!!!!!!!!!!!!

妖怪になるか? 鳶になるか?ばけて出るか?(女装して)
♪効果音 シャバダバ シャバダバ〜 (WEEK END)
それとも 出家でもしてんの? ボウズは稼いでまっせ〜。
自分の力でね。尊敬するわ。


86(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/28(水) 22:05:09.85 ID:ojSIYR/f
鳶と呼べる鳶職人周囲に何人いる?

給料も月50万以上もらえないなら鳶仕事する気せんわ
87(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/29(木) 13:02:37.95 ID:???
鳶職人って定義が分からんけど俺が思うような人は周りにいないな
粋がってるあんちゃんなら一杯いるけどねw
88(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/29(木) 19:59:42.65 ID:M+ESdpSa
俺も含めて鳶は疲れてると思うけどな。
休みが日曜しか無いんだから気分が滅入るよ。
今月なんか3日しか休みがなかった。
89(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/30(金) 01:02:11.94 ID:???
>>82
説明書あれば誰でも出来るわ

技術とは、大工とか左官屋みたいなのをいう。
誰でも出来る仕事やって粋がってる馬鹿と
職人を一緒にすんな糞鳶

俺でも足場立てれるぞ?実際立ててるしな

粋がって馬鹿丸出し、偉そうにしてるが、恥ずかしいのわかってるか?笑われてるぞアホ



90(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/30(金) 20:01:57.36 ID:pFWSXCTS
どれほどの足場を架けてるかは知らんが、他職を馬鹿にして自分の方が上みたいな事書いてる時点でヘタレだな。
粋がってる足場鳶なんか見た事ないわ。
あんたが鳶に対して偉そうとか、粋がってるとか感じているのなら、実際にあんたは格が下なんだよ。
本能が「負けました」って認めてるんだよ。
現場では、どの職業が偉いとかいうのは無いし、体さえ人並みならどの職人にだってなれる。
あんたみたいに劣等感ばかりで現場では小心者で面と向かって物言えんような奴を相手にするかよ。
時間が勿体無いわ。
91(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/30(金) 21:51:04.14 ID:???
電工ですが

体さえ人並みならどの職人にだってなれる。

というのは間違っていると思います
少なくとも電工は(見習いは二種、職人は一種)電気工事士という資格が必要なので
体が強くてもオツムが弱ければなれませんね。

というか>>74に対する鳶さんの回答をお願いします。
92(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/30(金) 21:59:35.06 ID:???
828 名無し@チャチャチャ 2008/01/04(金) 16:37:19 ID:fdI+i1MN
ごめんなさい。
もう書き込みやめます。

874 名無し@チャチャチャ 2008/01/06(日) 00:30:54 ID:jM5vSfYb
>>828の者です。
本当に今まで卑劣な書き込みを長期に渡って行ってしまい、
本当にすいませんでした。
先程その後の書き込みを読ませていただき、事の重大さに今ごろ気づきました。
宝来さん含めいろいろな方に多大なご迷惑をかけた事を激しく後悔し反省しています。
自分は宝来さんの事が好き過ぎて妄想が膨らんでしまい、他の人からの注意に耳を傾けず、それをこのスレに書き込むという愚行を長期に渡り行ってしまいました。
謝って、はいそうですかと済む問題ではない事ですが本当に申し訳ありませんでした。
もう書き込まないと述べたのに書き込んでしまいすいません。

全日本女子バレーで一番好きな選手は?PART2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1194154909/

↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?
93(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/30(金) 22:23:10.58 ID:pFWSXCTS
そんなにオツムが弱い奴って居るのか?
偶然にも過去に貰った2種の本が目の前にあった。
俺も見習い程度のやつにチャレンジしてみるか。
俺でも合格したら誰でも出来るって事かもしれんな。
94(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/30(金) 22:31:21.94 ID:???
>>93
もしも合格したら電工の”見習い”ならできるってことですね
頑張って下さい
もし良かったらこのスレッドに経過を報告して下さい
俺はここの住人ではありませんがたまには閲覧してみたいと思います。
95(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/01(土) 22:57:50.54 ID:???
>>90
このカス頭大丈夫?

俺大工の職長務めてるけどな?
圧倒的に鳶が一番多いぞ、粋がってる奴、新人いじめて大声あげてる奴、礼儀のない奴、威張り腐る自己中な。周りで色々言われてるぞ、現場監督にもな。

悪いけどな、建設は、大工が一番だ。鳶の土木も出来てドヤ顔の鳶アホどもいるが、
困ったもんだな。
俺が語るとあいつらわからないのか、必ず黙り込む。一緒に働いたことあるが、ひともくおかれて、結局あのアホ敬語な。

本当の技術ってもんは大工と左官だ。昔からな。
96(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/01(土) 23:43:19.93 ID:E0UqQ+m+
>>俺が語るとあいつらわからないのか、必ず黙り込む。一緒に働いたことあるが、ひともくおかれて、結局あのアホ敬語な。

俺が一番みたいな自己中野郎発見
97(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/02(日) 01:48:42.40 ID:???
>>96
お前より仕事出来るからな?

それだけだ。
新人いじめなんてもってのほかだ
98(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/02(日) 08:41:55.23 ID:ZTVOCskq
>>ひともく=いちもく

訂正しときますね
99(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/02(日) 10:45:01.59 ID:FUMTKvQd
技術屋で大工と左官だったら上とか下とかないだろ。だったら左官屋に尻ふかせんなよ、大九さん。
100(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/02(日) 12:08:23.51 ID:OHZjTFq9
同業内で威張ってろよw
大工の仕事が出来る出来んなんか興味ねーし。
101(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/02(日) 15:17:40.43 ID:7CZmEqgv
>>90
矛盾しまくりツッコミどころ満載だなw

さすが低脳
102(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/02(日) 17:13:35.65 ID:???
型枠組み立て作業員が技術屋とはwww
103(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/02(日) 20:51:49.07 ID:???
>>102
あほか?型枠大工の事言ってるのか?
勉強しなおせ。
104(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/02(日) 20:59:36.97 ID:???
>>99
昔からな、大工と左官が一番偉いんだわ。
詰め所の業者優先順位考えればわかるだろ。

他の業者いなくてもな、コンクリートも、木造も大工と左官あれば家建てれるんだ。
それはわかるか?
足場なんてな、鳶いない時俺らが自分で建ててるんだ。あんな簡単なバカでも出来る仕事して粋がってる奴見ると本当に笑えるぞ。

105(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/02(日) 21:29:22.36 ID:FUMTKvQd
>>104んなことわかるわ俺は左官屋だ。だから上も下も無い技術屋って言ってるだろ。型枠でもかなり技術いると思うが、それぞれ匠ってことだな。ただ最近大工も安い仕事してるなぁと思うが
106(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/02(日) 22:10:10.45 ID:???
>>105
左官屋だったのか。大工も左官も一流になるには10年はかかるからな。
俺が言っているのは、ここにいる、上から立場の馬鹿な糞鳶について話している。
新人いじめしてる奴も鳶が多い。カスの溜まり場だ。俺は怒らず、さとして指導している。暴力などもってのほか。俺が育て上げた職人には慕われている。俺が育てた奴で辞めた奴もいない。独立したらみんな俺についてくるそうだ。

これが社会に貢献する事だとは思えないか?新人いじめするような奴はただの反社会性の中身の糞ガキ
107(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/02(日) 23:07:29.14 ID:???
どっちにしても監督、設計屋を除けばヘルメット被って汗かいてるんだから仲よくしようよ

鳶職が新入りいじめとかさ、社会に出たら何らかの形でいじめとかあるよ

それを受け入れるか否かじゃないかな

人を思いやり愛する事が歳を重ねる毎に気づいて来るから大丈夫だよ
ただ気づかぬまま人生の終焉を迎える人もいるけどね…

僕も此処に書き込みしてる人も人に生かして貰ってるんだから感謝感激感動でいきましょう。
108(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/03(月) 12:25:52.18 ID:zzbyokR6
そんな生ぬるい事言ってるからバカ鳶が付け上がるんだよ。
109(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/03(月) 12:37:59.31 ID:???
>>107
鳶同士の会話で多いのが他の業者の悪口だな。

他の業者見た目悪い人の話、常に他の業者見下しているような会話だ。
仲良くしたい業者どんまい
110(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/06(木) 14:47:09.32 ID:KQbJwldL
俺が思うに、職人としては一流でも人間としたらど三流ってのは多いな。
111(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/06(木) 15:40:47.95 ID:???
>>102
どう考えても
型枠大工>>>>鳶

サンキューでーす
112竹内興業:2011/10/06(木) 23:37:39.30 ID:tL2jJ382
職方<<<ゼネコン<<<施主。 型枠大工の方へ質問があります。

パネル製造工場>>>各業者>>>トラックの運ちゃん ですか?

レッカー>>>大工さん。  ですか?

工場は 型枠なくても 建ちますよ。 足場はいるけどね(うふ)

でもね  森林>>>与作>>>木工会社>>>パネル製造会社
だと 思うんですよ。 色んな人が携わっているの ですから
あまり 目の敵にしないでくださいよ。 地球を大切に!!!
113(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/07(金) 06:40:18.86 ID:???
>工場は 型枠なくても 建ちますよ。

おまえ馬鹿だろ
しかも歳食ったおっさんだろw
114(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/07(金) 20:48:30.52 ID:???
カタワ苦大工って中途半端な仕事だよな
鳶ほど現場で偉くもないし
宮大工ほど長い経験や技術も必要としない
電気屋設備屋ほど試験のある資格も持っていない
つまり出稼ぎ中国人でも代用できるってこと
115(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/08(土) 23:07:56.04 ID:???
>>113
立つよ?積水とかいい例
116竹内興業:2011/10/08(土) 23:22:23.90 ID:GCE20nM3
ばっかな 中年で〜す。
117(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/09(日) 00:04:58.43 ID:gPAZrhLV
お前等ときたら・・・Ww.......
よっぽど、自分の立場が辛い状況なんだな。
他人を見下すしか自分を保てないってのも可愛そうだと思うが、その気持ちを新人や立場的に辛い奴にぶつけるなよ。
みじめなもんだ。。。。。な?
118(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/13(木) 07:21:24.26 ID:???
お前らスレタイも理解できないアホどもに言われてもねーw
119(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/13(木) 09:02:10.03 ID:M53DM+Qn
↑誰も居なくなってから遠吠えするバカ
1201:2011/10/13(木) 23:01:07.41 ID:t0X3gWXG
まだこんか若いのは…

折れが言いたいのは

鳶でも大工でもクリーニング屋でも何でも才覚なくても
その仕事を高めれば稼げるって事なんだよ。

でも致命的な墨入れちゃうとその仕事をどんなに高めても
チャンスは、はっきり言ってなくなるから墨を入れるんじゃぁないよ
とアドバイスしてんだけどな。
121(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/14(金) 00:40:11.08 ID:???
>>114
偉いとか発想が中学生wwwww
モンモンちらつかせて現場で威張ってるのか?www
122(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/14(金) 09:56:05.09 ID:???
結果

鳶はカスが多い
123(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/14(金) 20:45:16.86 ID:???
派手なダボシャツ好きだなお前らwwwwwww関西のおばちゃんと同レベルの美的センスwww香ばしいっすwwwww
124(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/15(土) 09:32:27.75 ID:???
うおー!
さっき隣の家の足場から20代の兄ちゃんが落ちたぞ。
塗装のため足場組んでるんだが雨だから滑ったみたい。
ガランガラン! ウワァー! ううーっ、イテー、う―っって音が聞こえたから窓からのぞいてみた。
歩けないみたいだから左足を骨折してるみたい。
雨なのに足場組むの危ないね。みんなも気をつけてね!
125(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/15(土) 16:08:04.20 ID:???
>>119
?バカはお前w
126(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/15(土) 16:08:45.68 ID:???
>>124
生きてんなら心配なし。
127(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/15(土) 19:46:04.61 ID:eeyjDjev
>>126
変な表現だが、死ぬまでは生きてるんだよ。  
事故が起きた瞬間に死ぬ奴も居れば、意識ははっきりしてて、喋れるのにゆっくり死ぬ奴も居る。
イテーって言いながら死ぬかもしれんし、意識があっても大丈夫とはいいきれない。
128(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/15(土) 20:16:42.63 ID:???
まあ人はいづれ死ぬってこった

散る花こそ美しい
129(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/15(土) 22:10:59.74 ID:???
>>128
お前散れ
1301:2011/10/15(土) 23:00:03.43 ID:???
>>127
いてーって言いながら死ぬ奴はいてねーだろ。病気ならゆっくりもあるが事故では意識あって死ぬ事なんぞほとんどない。
無知をわざわざさらけだすなよw
131(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/15(土) 23:17:53.73 ID:???
左足をびっこしながら肩かりて引きずられて退場なら大丈夫だろ。
しかもマンションじゃなく家だろ、大丈夫。
132(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/15(土) 23:19:05.92 ID:???
>>127
ドラマのみすぎ。
133(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/16(日) 03:37:41.83 ID:???
>>127
俺も「なんじゃこりゃあ!」って言って死んだ人知ってるよw
134(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/16(日) 09:31:00.56 ID:???
おまいらいいから足場から飛び降りて死ねよ
景気よくなるから
135(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/16(日) 13:38:56.99 ID:???
安全帯も使わない現場なんて町屋の足場屋さんだね。
あれは危険だと思うよ。特に若い子はよく落ちる。
136(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/16(日) 18:08:38.06 ID:pfvBQxZY
>>130
お前ってスゲー無知だな。
飛び出した内臓を抱えながらゆっくり死ぬ奴も居るし、火事で焼け死ぬ時も10分位ギャーギャー叫んで
死ぬ事もある。
人間に限らず、生き物ってのは非情なほど丈夫な一面を持ってるんだよ。
137ひみつの検閲さん:2024/06/30(日) 22:50:42 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-06-24 23:34:19
https://mimizun.com/delete.html
138(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/16(日) 20:52:17.50 ID:O116pFW3
お前らウクライナ21ってググってみろ!人の命のしぶとさが見れるぞ。感想ヨロ
139(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/16(日) 23:16:25.58 ID:???
>>136
そんな死に方したニュースででてるの?ボンクラくん。恥ずかしいよ。死ぬ直前の話だよね。意識なんてないよ。もしかして中卒(笑)
140(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/16(日) 23:18:58.88 ID:???
>>136
ああ、このバカははだしのげんでも読んだんだな。実際現場で働いてないのがバレバレなんだが。
141(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/17(月) 19:56:10.73 ID:CJPLXvuV
>>75 >>76 コンクリート製品の架設だろ。パソコンの話し出した時点で自分ら恥曝しだぜ?足場だけやる軽量鳶と重量鳶と何でも出来る橋梁鳶と一緒にすんなよ。
142(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/17(月) 20:57:11.64 ID:ICEoJA+v
>>140
火事で10分位叫びながら死んだのは俺の住んでた家の隣が焼けた時の実話だよ。
あついよーとかたすけてーとか言う言葉は聞こえなかったよ。
生きたまま焼かれる時ってのはとにかく叫ぶしかできないみたいだな。
完全に炎に包まれたら呼吸ができずに早く死ねるんだろうが、オーブンで焼かれるみたいな
状態だと、結構時間がかかるんだと思うよ。
お前等が死ぬ時に時間のかかる死に方じゃないことを祈っとけよ。
143(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/17(月) 21:17:24.32 ID:YSPDI1a5
だから、ウクライナ21見て感想書けって言ってんだろカス コレだから馬鹿鳶はダメなんだよ。
144(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/18(火) 09:59:25.44 ID:???
おまいら早く死ねよ
足場から飛び降りれ
145(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/18(火) 10:41:52.78 ID:???
鳶に現場でペコペコしながらここに書き込みしてる人達なの?
昔と違って他の職人さんにも鳶は気を使ってるがな〜。
昔は塗装屋さんやらが自分らの足場つくってもらえるって事で酒もってきたりもしてたみたいだけど
今は和気あいあいして現場の仲間って感じだが。
146(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/18(火) 10:42:56.14 ID:???
>>142
どうでもええは、お前のそんな話。
147(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/18(火) 19:04:34.82 ID:NJ4gHntc
>>146
どうでもいいなら返信するな
148(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/18(火) 21:38:52.78 ID:ZZ6BVPGj
>>145
どうでもええは、お前のそんな話。
149(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/18(火) 21:42:19.54 ID:NJ4gHntc
どうでもええのはお前のそんな返信
150金小日:2011/10/18(火) 22:41:29.70 ID:???
鳶だの大工だの左官だの???頭が悪いヤンキーあがりやチンピラみたいなんが多いから逆らわんだけやんけ!偉そうに言っても、安い日当でやってるんやろ!?左官なんかお爺しかおらんやんけ!あまりにも給料安いから!
151:2011/10/19(水) 00:08:39.99 ID:???
>>136
折れは1なんだが>>130は折れではない
多分他スレ建てた別人だ。
レスつかなければどうでも良かったが一応レスついたので書いとく。

>>150
そんなばかにチャンスがあってもいいだろうよ
幼い時勉強してエリートに育ったのは環境のお陰だろうて。
精神が育てば自然と稼げるようになるチャンスはあるだろう。

152(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/19(水) 20:11:21.30 ID:RrXsAJua
17だけど仕事決まった
153(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/20(木) 10:19:48.40 ID:iwCuHXRn
組織から破門絶縁くらった奴、逃げた奴、一度ヤクザになっちまうと名簿にのるし普通の仕事なんか就けないからな。
鳶やドカタしかない。
154(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/20(木) 12:03:58.97 ID:GQNypARj
ドキュン率高そうな仕事だな
155(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/20(木) 16:17:16.88 ID:2Mp1EJDy
単価上がってきたぞ
156 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/10/20(木) 19:40:13.40 ID:???
>>150
大工や左官はボウズから一人前になるまで時間がかかるし、給料も当然安いけど
鳶は違う

単価は鳶が一番高いんじゃないか?
157キチョダモ:2011/10/20(木) 19:51:53.31 ID:54QErA9k
ウクライナ21見たぞ。気持ちわりぃもん教えんじゃねーよカス。マジで人殺し動画じゃねーか!
158(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/22(土) 15:47:23.11 ID:???
>>149
バカなんだな(笑)
159(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/22(土) 21:14:28.81 ID:???
>>156
あんたのいう左官って何よ?
まさか中国人労働者がやってるあのモルタル塗り塗り作業員じゃないだろうな
あんたのいう大工って何よ?
まさか型枠組み立て工やプレカット組み立て工のことじゃないだろうな

どっちも中卒でもできる簡単なお仕事ですw
鳶最強!
160(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/22(土) 21:40:22.43 ID:???
>159
鳶最強は当たり前や
今時の鳶は1級建築士や1級施工管理は合格しとるんが常識やで
他の業種では持ってる奴おらんやろ
161(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/22(土) 21:49:17.03 ID:Q6q1ivSg
>>160
ちょっと待て。 俺は鳶やってるが、そんな立派な資格もっとる奴みかけんぞ。
ヘタすりゃ自動車免許も持ってない、もしくは取れないって奴が居るのに・・・・
つーか、俺ってば  非常識なの?
162(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/23(日) 03:26:05.44 ID:???
確かに中堅ゼネコンに入ってる足場鳶はバカそうなやつ多いな

大手ゼネコンの橋脚工事とかの鉄骨鳶は見ててかっこええと思うけどな。

しがない電気屋がすれちすまん
163(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/23(日) 09:04:00.35 ID:???
>>159
鳶なんて、若い奴にしかできん。
お前の運命は、年取ったら若い奴にこき使われる運命
164(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/23(日) 14:05:14.31 ID:6p/Lbi3H
>>中堅ゼネコン

ちょー大手の現場にも居るんだよね、立派な資格なんか無い非常識な俺ってばさ。
165SaYaKa:2011/10/23(日) 14:19:34.14 ID:g/Qkbt4G
口ずさむメロディーが、思い出させてくれる、Inzadei
メモリーはいつも輝いてばかりいる。
そぅ!Dwuyurimenba夢のかけらを手に、あの頃の様に、光放つ、少年のハート!
166(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/23(日) 20:42:00.75 ID:hfrx/+if
まあ鳶やれるのは30半ばまでやね
40すぎてから親方やらな、あほらしゅうて足場や鉄骨なんか組んでられんやろ
あんな惨めなもんはないわ

俺は29でドロップアウトしたけどな

今でも腰痛や神経痛はのこっとるよ
若い者らには将来きちんと考えーやあって言いたい

日当で1万数千円もらってるから仕事あれば何とかなると錯覚しがちやけど
どうもならんぞ(笑)
30過ぎたら皆焦りだすわ
それが普通の感覚
167(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/23(日) 23:31:23.28 ID:???
鳶は若い頃は楽しいし仕事の終日間もあった。
しかし40超えるともう苦痛でしかなかったよ。
168(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/24(月) 20:51:10.35 ID:???
40過ぎた鳶ならみんな1級建築士くらいは持ってるやろ
鳶時代の収入には及ばないかも知れないけど求人は出てる
月で4,5十万有れば何とか生活は出来ないやろか
169(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/24(月) 21:21:28.51 ID:NDTYFoBs
そんなに貰っとる鳶知らんわ
170(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/24(月) 21:27:40.13 ID:???
世間では20歳そこそこで30は貰ってるだろ
171(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/25(火) 20:20:01.82 ID:062yez07
関東、関西の繁栄している地域はそうだろうな。

しかし、普通に考えろよ。
30万て言えば・・・・
20日出て日当15000円
25日なら12000円。
普通、精々後者だろ。
更に言わせて貰えば、年功序列なんか給与と関係無いじゃねーかよ。
40歳だから並の仕事して40万とかあり得ん。
172(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/26(水) 09:38:02.54 ID:???
だいたい30代後半で職長クラスになるだろうから
結果二割程度の所得アップになるだろうな
職人で居る間はあまりあがらないよ
>>25日なら12000円。
渡りでだいたいそんなもんだろ
173(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/26(水) 20:09:10.01 ID:???
あれ?一級職長って一級施工管理技士の合格者じゃなきゃなれないんじゃなかった?
174(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/26(水) 20:57:14.39 ID:vxXuJsBA
あんた等さ、職長ってか、ゼネコンの所長の話してんの?
175(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/26(水) 21:16:13.99 ID:???
職長と所長は違うよ
176(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/27(木) 16:02:04.34 ID:???
>>168
そんなの一部の鳶でしょ。現実免許なんて玉掛け程度ですよ。
177(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/27(木) 19:39:16.60 ID:???
玉掛けなんて誰でも試験無しで貰えるだろ
そんなの資格と呼んでいいのかよ
中堅作業員なら二級施工管理位は持ってないと恥ずかしいだろ
設備屋とか電気屋あたりなら末端作業員でも一級施工管理持ってるヤツはごろごろいるぜ
178(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/27(木) 20:04:14.86 ID:???
んなわけねえだろ
>>176が現実だろ
179(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/27(木) 20:14:21.87 ID:???
>>177
だったら何だ
鳶なら一級建築士くらいはもっとるわ
設備や電気屋なんてクソ
180(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/27(木) 20:14:29.19 ID:???
>>177
アホ?玉掛けが資格じゃないなんて。
181(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/27(木) 20:23:24.55 ID:???
179やけど
180みたいのが鳶の品格を落としとると思うわ
誰でも持てる資格をもっとるとは恥ずかしくて言えんわ
一級建築士でさえ少し気恥ずかしいのに
俺の友人たちは医師とか弁護士とかおるけど
資格の話になると俺はその場から脱走するで
182(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/27(木) 20:24:35.31 ID:???
>>176
俺は基幹技能士の登録鳶です
183(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/27(木) 20:26:20.01 ID:???
>>180
アホは自分じゃないの?玉掛けもらって大喜びかよ
184(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/27(木) 20:37:44.66 ID:HjOnGF51
お前等・・・・もう大風呂敷はいいよ・・・虚しくならないのかよ・
185(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/27(木) 20:43:54.60 ID:U+6GHigl
玉掛け落ちた俺に謝れ
186(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/27(木) 21:40:13.02 ID:???
なんか鳶の地位向上させようと必死な奴がいるな
鳶なら50万もらって当たり前、一級建築士もってて当たり前とか

お前な、そんなん言うことじたいが鳶に憧れとる見習いボウズ丸出しじゃ(笑)
しょせんブルーワーカーやそ?
頭なんかいるかい(笑) 筋肉だけで十分やから体力落ちる40からはしんどい言うてんねやんけ(笑)

一級建築士に謝れ
187(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/27(木) 21:43:21.20 ID:???
あと、俺は20代なかばに親方やっててバイト入れたら40人以上雇用してたわ
売り上げも3億越してた
30すぎた今、鳶なんか馬鹿らしゅうてやってられへんわ
アホばっかやし、鳶なんかと口利くのも嫌やわ(笑)
188(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/28(金) 02:12:48.28 ID:???
>>187は現場で昼寝しながら夢見ているんだな。

189(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/28(金) 14:33:17.23 ID:???
>>181
はあ?日本語わかんないのか?何が品格だよ?
まずは日本語も理解できないとはさすが鳶だね。
玉掛けは資格でしょって事を言ってるの。おわかりー?
190(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/28(金) 14:36:29.33 ID:???
>>183
そう言う事言ってんじゃないでしょ。頭わりーなお前…やっぱアホだ(笑)
191(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/28(金) 14:39:06.52 ID:???
>>168
現実しらないなあ。どんだけ社会経験ないんだよ。
192(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/28(金) 14:41:21.79 ID:???
>>177
試験はありますが?なにか?
193(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/28(金) 14:46:21.93 ID:???
>>181
友人が医師と弁護士(笑)でお前は鳶なの?それはそれは話があうでしょうねー(笑)
194(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/28(金) 14:49:18.26 ID:???
>>181
お前の方が品格落としてるだろ他職の仕事バカにして。
バカにつける薬でも飲んで寝てろ。
195(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/28(金) 18:41:35.82 ID:???
>>194
あぁ?リアルで泣かすぞボケ

俺とタイマンする度胸もないカスが
196(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/28(金) 19:04:03.68 ID:???
>>187

40名×10,000円(ピン跳ね後粗利)×25日=10,000,000/月
社会保険料の支払いもないし、どう見ても、親方が勝ち組です^^

197(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/28(金) 20:21:14.68 ID:???
なんだか香ばしい先輩がいらっしゃいますねww
198(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/29(土) 10:59:57.08 ID:???
おまえらもういいから、死ね

カスの集まり=鳶

死んで喜ぶ人の方が多い
199(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/29(土) 12:35:58.65 ID:???
>>198
自殺宣言か。 まっ、好きにしろや

人様に迷惑かけんなよ。生存事態が世の中の害だったんだからな
200(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/29(土) 13:51:55.43 ID:???
>>199
仕事しろよ。
足場から飛び降りろお前
201(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/29(土) 15:31:13.43 ID:???
>>200
え?飛び降りるのか?

だからバカオヤジは嫌なんだよ

人様に迷惑かけるなよ。と書いたろうが!
だからてめえのお袋も「堕せば良かった」
なんて愚痴るんだよ
202(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/29(土) 16:21:37.15 ID:???
>>201
現場では年配者にペコペコのくせに。
203(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/29(土) 16:25:48.64 ID:???
>>195
もうバカってどこまで行ってもバカなんだねー(笑)
頭の中、小学生やわ。ぷぷぷぷ
で、その脳味噌で仕事できるのかな?医師と弁護士に相談したら?
204(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/29(土) 16:28:37.19 ID:???
>>195
タイマン!ひーひー。それ死語だろ(笑)バカにつける薬早く開発されればいいね!
205(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/29(土) 16:33:58.54 ID:???
>>195
コテハンつけたら日本一のバカ鳶とか(笑)
206(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/30(日) 08:57:37.89 ID:???
鳶と足場屋って違うの?
207(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/30(日) 11:02:37.31 ID:???
>>206
いろいろなもちやがいます、わたしは機械、重量、鉄骨、PC、連層足場など主に高層をやってます
208(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/30(日) 13:59:58.35 ID:???
やっぱ鳶ってバカばかりだな。

日本語勉強しろよ。
文章成り立ってないぞ。
209(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/30(日) 14:12:38.15 ID:6WfpCJ+P
>>208
他人の批判だけは上手なんだな。
自分の程度は棚の上
210(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/30(日) 15:12:50.32 ID:???
>>209
批判?事実だが?
日本語勉強しろよ
ここのレス日本語小学生レベルw
211(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/30(日) 15:29:50.11 ID:???
足場屋のかたわら設計もやっとりますわ
212(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/30(日) 21:02:34.21 ID:6WfpCJ+P
>>210
大した事もできんくせに頭いいふりすんなよ。
他人のレベルを決めるのはお前じゃないんだよ。
低レベルな奴ほど他人を見下そうとする傾向があるみたいだが、何故だろうな。
まぁどうでもいいか・・・
お前はハイレベルなニッポン語教室でもやっとれや。
213(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/30(日) 21:19:32.59 ID:???
>>212
バカは話しかけないで下さい ゲラゲラ
214(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/31(月) 16:45:26.08 ID:???
>>212
たいした事もできんのに?勝手な妄想アホか?ww
215(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/01(火) 20:08:33.68 ID:wkGPwUM+
鳶には自意識過剰な馬鹿が多いのは分かった
216(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/01(火) 22:33:19.26 ID:99Y/SFZF
底辺ワロタ ボーナスで贅沢するの楽しみです<(^o^)/
217(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/01(火) 23:29:31.79 ID:???
まあ彼の言動からどういう人生を歩んできたか、背景が浮かび上がるな

普段つかう言葉使いとかがポロリと出たりするけど、え?っていうキーワードが
多いし

バカな人ってよくバカとかカスとか言うんだよね。それで言ったらおしまい、みたいな

218(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/02(水) 00:44:16.84 ID:???
>>217
自己紹介?
219(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/02(水) 00:45:11.30 ID:???
この意味すらわからないのだろうな。
220(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/02(水) 02:52:34.86 ID:???
>>217
お前市ねよw
このスレに要らない奴だしさ

父親はアル中、母親はメンヘラ、兄貴はヤクザで姉貴は淫売

楽しい家族構成だなwww
221(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/02(水) 09:30:50.45 ID:???
>>220
それはお前
222(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/02(水) 09:36:25.27 ID:HX7nIEAy
日本一の鳶タバスコ
223(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/02(水) 17:33:46.02 ID:???
今週に鳶の面接を受ける予定なんですがやっぱり仕事キツイですか?
未経験の27歳です
224(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/02(水) 19:15:55.65 ID:???
>>223
やめたほうがいい。カスばかりで毎日苦痛だろ
225(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/02(水) 20:15:39.31 ID:+87x1wpZ
>>223
元々体力があるなら、別な仕事を探してみる時間はあると思う。
しかし、体力が無いなら年齢的にギリギリかもしれない。
歳をとれば体ができるのが遅くなるか、逆に体を壊して退職とか良くない結果になる可能性も低くはないと思う。
それと、鳶の仕事がきつくないと思う方がおかしい位、キツイ仕事として定番でしょ。
精神的に幼い輩が多くて、他人に厳しく自分に甘い連中がゴロゴロ居るし、新人に対して親切な奴は珍しい。
第一に打たれ強い精神がないと難しいよ。
下っ端の俺が新人に言って聞かせるが、守ってくれず、数日でやめる事になる典型的なパターンがある。
新人は認めてもらいたい一心で頑張る。
朝から全開で走りきろうとする。
それで10時の休憩にはヘタばって、昼飯も食欲不振で喉を通らず、一月どころか数日でやめてしまう。
だから、先輩達が急がせようとするけど、一日動き続けれるように、疲れない位のペースでやって下さいね。
早くしろとか怒鳴られるかもしれないけど、ハイと返事だけしてマイペースでやって下さい。
そのうち体が慣れてきてペースを上げれますから・・・
これを誰も守ってくれない。
俺が下っ端じゃなけりゃ、無理をさせないようにするんだが、半信半疑なアドバイスしかできん。
226(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/02(水) 20:52:21.61 ID:???
>>225
お前みたいな人が鳶のリーダーになれば文句なし。これからも頑張れな。
その方針が社会貢献に繋がる。
社会人として当たり前なんだけどな。

カスが多すぎるんだよな鳶。
227(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/02(水) 20:58:52.38 ID:???
>>223
一級建築士or一級施工管理に合格できる能力があるなら未経験でも大丈夫
いずれは職長クラスを目指すなら必携
228(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/03(木) 00:53:37.56 ID:???
>>225 あんたの言う事は、合うとるしワシもそない思うしそうあるべきや。

せやけどなあんたが仕事請けて赤字になる危険と引き換えに金を得る立場か、それを一切合切任されて高給貰う立場で物事考えたらやっぱり要求されるのは、必要最低限の日数と人員なんやで

急かして倒れて体壊してボロボロなるような仕事取るなて言いたいのも解るけどな実際今の現状やったら適正な値段ではまず仕事は、取れんのが現実なんや

あんたの先輩もかなりしんどい思うしあんたもしんどいやろ思うわ

229sage :2011/11/03(木) 01:12:03.27 ID:ykLZR/ta
>>177
通りすがりだが 他業者を馬鹿にするほどお宅は賢いのか
電気も設備もそれなりに難しい試験受かって資格持ってる人が施工してんだよ
電気屋も設備屋も他業者を馬鹿にする人は少ないよ
230(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/03(木) 01:14:16.74 ID:ykLZR/ta
スマン誤爆
>>179だった
231(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/03(木) 03:00:30.99 ID:???
まあ、>>229が言いたいことは分かるが敢えて1級建築士って言葉があるから言うけど
建築士の先生()がたは自分以外の人を見下してるやつが多いよ

つーか、電気屋やら鉄筋屋とかこんなのは昔から言われてるネタやら愚痴だろ
本気になるほうが大人げない
232(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/03(木) 08:54:06.79 ID:???
1級建築士=宅建=英検2級=ソロバン2級

こんなレベルじゃね?
監督なら持ってて当たり前
ないなら一生小僧だろ。

でも鳶には必要ないだろ建築士も管理も。何に使うの?
両方もってんなら代理人になるだろ普通
233(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/03(木) 18:33:54.65 ID:???
>1級建築士=宅建
お前どっちも持ってないだろwwww
難易度違いすぎるわwwwwwwww
職人でも今時は施工管理持ちが常識だ
アフォは鳶やるなよ恥ずかしいから
234(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/03(木) 18:54:12.92 ID:???
>>233
鳶なんかやるかよ
現場はお前みたいなばかがやってればいいんだよwwwwwww
235(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/05(土) 08:47:50.33 ID:???
ここのヤツは鳶でもやっていけないカスばっかだろ?

平米単価もわかんねーだろ?
カスは黙ってオナニーでもしてろw
236(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/06(日) 17:21:32.81 ID:???
平米単価wwwww

平米数で仕事を請け負うのは建設業の底辺ばかりwww
237(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/06(日) 21:49:58.54 ID:yWp2io27
あげ
238(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/07(月) 19:26:23.25 ID:???
見栄とハッタリは現場の中だけでいいですよ
239(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/09(水) 03:30:57.01 ID:92TAWUzE
鳶に就職しようと思ってます。鳶は仕事覚えるのにどれくらいかかりますか?
240(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/09(水) 05:18:43.37 ID:pWWRntq0
生命保険入れないよ
241(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/09(水) 21:06:14.39 ID:6IKDwEhS
>>239
個人差が大きいから、このくらいというのは言えない。
ただ、言い切れることが1つある。
他の職業に就けるのであれば、鳶は後回しにしとけ。
242(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/09(水) 21:20:31.35 ID:???
鳶と配管工と型枠大工と電工

求人があったのですがどれに応募したら良いのでしょうか
資格とかは持っていません
俺としては鳶がかっこいいなと思っているのですが
急いでいるのでアドバイス早くお願いします
243(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/09(水) 21:33:38.49 ID:SBQMruYq
お前のレスの前のレスを嫁
244(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/10(木) 18:20:15.01 ID:???
鳶やるくらいなら、コンビニ店員の方がマシ
245(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/10(木) 18:23:19.64 ID:N352nnLU

鳶職人に同和が多いのは何故でしょうか?
自分の住む、クソ ド田舎の鳶の親方は殆んど同和。

 知人の鳶の親方は背中に「般若」の彫りものがあったが
年を取るにしたがい「幽霊」みたいな般若になってきた。
246(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/10(木) 19:27:40.27 ID:nvxUaI9N
>>244
・・・・・・いくら俺が鳶をやめたいと思っていてもコンビニ店員(バイト)よりマシだと思う。
いくらなんでも時給が違うだろ。
時給に直すと、1000円以下の鳶って居ないよ。
仮に日給1万でも実労働7時間で時給1428円になるよ。
12000円なら1714円だ。
日曜の出勤なら1.3倍位だから1800円位か。
鳶ってキツくて面倒で嫌な奴等にコキ使われて心身共にくたびれるけど、きつくてその分時給に反映されてるバイトみたいなもんだよ。
247(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/11(金) 22:55:10.57 ID:???
>>246
一生重労働で生きるより、接客学んで、スキルアップすべきだから。

死と向かい合わせだしな。



248(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/12(土) 17:53:51.44 ID:???
>>242
ここでアドバイスを求めること事態間違ってるよ♪あくまでもここは余興にすぎない…しっかり面と向かってくれる人に相談するか、自分で決めた方がいいんじゃね?誰のせいにもできねーし
249(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/12(土) 17:55:38.62 ID:???
>>247
それが生きてる実感があるよ♪毎日生き抜いてるよ
250(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/12(土) 20:10:13.31 ID:O6cFXAj2
>>247
接客かよw しかもコンビニで?
多くの人に接した奴は日常で身についてるよ。
わざわざ学ぶ必要を感じるのなら、接客業は向いてないんじゃないの?
ある程度の共通点はあるけど、それは一般常識であって会社組織のローカルルールに沿った対応が
接客の学ぶ部分だろ。
それが他の会社で通用するかどうかは分からないよ。
俺は外回りしてたよ。
得意なのはクレーム処理。 営業の奴等の後始末さ。
怒った客の所に行って、俺が帰る時には客は上機嫌だ。
薄給になったからやめたけどな。
これも、所詮その業界のローカルな範囲でしか通用しない。
コンビニなんか客が入ってきたら「いらっしゃいませぇ〜」出て行く時には「ありがとうございました〜」
あとレジ打ちと少々の案内程度。
オーナーの信頼を得ているなら締めか。
レジ打ちなら共通かもしれんが、他の何かに生かせるか?
251(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/13(日) 10:16:47.46 ID:???
>>250
飲食店経営

かなり稼げるぞ?
鳶なんてカス
俺は年収5000万飲食店経営

鳶なんてたかがしれてる。
252(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/13(日) 10:57:28.09 ID:???
DQNの意味もわからないDQNの集りスレwww
253お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI :2011/11/13(日) 11:31:56.02 ID:???
ちょっとお邪魔しますよ。
昔ここの板におられた「白い鷹」もしくは「白い馬鹿」
という鳶職の人を探しています。
消息かブログ等ご存知の方、教えてください。
事情があって探しています、宜しくお願いします。
254(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/13(日) 15:07:32.82 ID:???
岡部は帰れ
255(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/13(日) 18:17:38.42 ID:f/q50Ux2
>>251

年商じゃないの?

そりゃどうでもいいが、俺はそろそろ鳶をやめようと思ってる。
単純に俺と鳶職は相性が悪い。
ペースとやり方が明らかに周囲と違うんだよな。
という事は、俺のやり方は間違っていると言うことだろう。
それもどうでもいいことだが。
問題は、やめた後の収入をどのようにして得るかという部分だな。
飲食関係で成功した時は良いが、失敗した時はどうだ?
自らの成功例を語る奴は居るが、自らの失敗例を語る奴は見かけない。
何故だ? 語れないのではないか?
自己破産か自殺か何者かに殺されるのか・・・所詮想像でしかないが。
そのあたり小心者の俺がやれる商売となると、儲けも損も小さな商売しかできないな。
というわけで、金を借りなくてもできる何かで稼ぐしか俺の生きる道は無い。
飲食店? 一月目から家賃滞納って事が有り得る事なんかできるかよ。
256(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/13(日) 18:32:12.10 ID:???
>>255
飲食店居酒屋とかなら、月社員25+ボーナスくらい稼げるから、家賃滞納はないな。
257(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/13(日) 19:18:51.90 ID:???
リスクを無視した、いいとこしか話さない悪徳商法みたいだな
それがほんとなら倒産した個人経営の飲食店居酒屋はないってことだな
258(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/13(日) 22:32:14.41 ID:???
土建屋で税金対策か知らんけど片手間で飲食店(飲み屋とか)始めるやつはいるけど
店たたんで飲食業に鞍替えしたってのは聞いたことないな
逆に飲食店潰して建設関連(作業員)に来たってのは腐るほど見てきたw
259(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/13(日) 23:15:13.78 ID:???
場所選べば飲食店正社員にリスクなんてないぞww

自分の老後考えるなら飲食店経営したほうがいいな。

建設からきてる飲食従業員も多いぞ

260(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/14(月) 20:27:55.13 ID:4cVGrcK7
おい・・経営者から正社員に格下げかよ
そりゃぁ〜リスクなんかないわな。
チェーン店の店長募集か?
261お祭り好きの電氣屋 ◆gUNjnLD0UI :2011/11/14(月) 21:45:12.30 ID:???
ちょっと、ちょっと帰れなんて言わないで。
てか何で俺の本名知ってんの?
「白い鷹」もしくは「白い馬鹿」と名乗って
5〜6年前にこの板に居た鳶職の人知らないかい?
確か【(白い鷹)中卒で頑張ってるとび職人集まれ(=^▽^=)/ 】
なんて彼のスレも立ってた。
おめーら現場で俺達 電工に嫌がらせしかできんの?
協力してよ なぁ鳶さんよ!
262(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/14(月) 21:52:32.92 ID:???
>>261
暇だから話を聞こうじゃないか
263お祭り好きの鳶 ◆gUNjnLD0UI :2011/11/15(火) 06:04:18.77 ID:???
電気屋うぜぇ!
264(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/15(火) 10:59:21.99 ID:???
>>262
いいから話してみろ♪岡部
265(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/16(水) 20:25:44.03 ID:Xw3MUz94
よぅ、底辺共
何歳まで鳶職とかやるつもりなんだい?
266(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/18(金) 19:11:24.42 ID:7BoqBsJV
辞めたくなった時が辞め時。
その時の歳なんか気にした事ないな。
267(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/18(金) 20:20:52.50 ID:???
呑気なもんだなwww
268おま○こ好きの鳶 ◆gUNjnLD0UI :2011/11/18(金) 20:27:33.99 ID:???
まあ気楽にいきましょうや、兄貴。
269(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/19(土) 01:19:50.18 ID:???
きったねーニッポカッポ姿で満員電車乗るなよ土方ども。おまえら身だしなみくらいちゃんとしろ!
おまえら底辺チームはリヤカーで移動しろよBA-KA、満員電車内に乗ってるニッポカッポ日雇い人夫はヒンシュクかってるから!
それくらい自覚しろなwwwほんとおまえらBA-KAだよな、BA-KAだから土木作業員の職にしかありつけないんだけどなwww
270(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/19(土) 05:09:43.97 ID:???
>>268
そーだ!気楽に行こうぜ
271(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/19(土) 05:57:02.12 ID:???
>>269
じゃあお前はBA-KAじゃないからNEETの職に就けたんだな、わかるわ。
272(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/19(土) 09:22:38.00 ID:???
↑ と、ニッポカッポ姿の土木作業着(通称 土方)が涙目で申しておりますので勘弁してやってくらはい…(笑)
ここの住民は底学歴の為頭を使う職には向いてなく、肉体酷使する職にしか就けないのが現状です。また日雇い土方の半数はなんらかの弁当持ちです。
273(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/19(土) 18:04:03.91 ID:???
>>272
土方とかニッカとか言ってるくらいだから、ド素人だな♪昔の丹下段平みたいなのをイメージしてない?いまは紳士だし日雇いなんかもいないよ♪妄想膨らみすぎだし!
274(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/19(土) 20:56:16.18 ID:???
>>272
ニッポカッポwww姿の土木作業着を着た低学歴の俺様でさえ一級建築士を持っているのだから
高学歴で頭脳労働者のあんたは恐らく医師か弁護士の資格を持っているのだろうな
275(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/19(土) 21:49:28.65 ID:???
あまり関係ないけど、俺は楽しんでるぜ!
http://www.geocities.jp/norotan02

276(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/21(月) 06:22:00.53 ID:???
>>275
俺にも教えてくれ!
277(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/21(月) 06:28:27.49 ID:???
段平をイメージしている人達は沢山いるけど、鳶の皆さん!がんばりましょう!中途半端な大学出て、中途半端な会社に入りここで勝ち組気取ってる奴より、俺たちの方が可能性があるよ♪卑屈にならず純粋に…
278(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/22(火) 13:22:26.41 ID:???
鳶=負け組
負け組にも関わらず、粋がるアホばかり
279(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/22(火) 17:43:27.26 ID:???
>>278
いきがってる訳じゃないんだけどね♪なんか私達みたいな人種になにかされたんですか?頭から拒否しちゃて…勝ち負けには個人差があるから一概には言えませんが、決してあなたが勝ち組の印象はありませんが♪
280(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/22(火) 18:53:22.81 ID:???
>>278
だいたい勝ち組がここに来る訳がない
281(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/22(火) 19:05:34.90 ID:tqWKmz40
確かになぁ。。。。劣等感があるから、こういう反撃の無い(痛い思いをしない)場で粋がりたいのかな?とも思うね。
人種と言えば、ある意味人種かもしれないね。
多分そんな人種の何者かから嫌な思い出を贈られたんじゃないかな?
実際の現場の鳶って特に威張ってる訳でもないし、今となってはただの作業員の一人じゃない?
282(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/22(火) 20:30:39.21 ID:???
>>281
只でさえ威圧感のある職種だからこそ、紳士に振る舞い虚勢を張らないようにわたしは心掛けています。その方がいざという時に周りをコントロール出来るし!
283(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/23(水) 02:36:33.20 ID:???
鳶=大人になりきれない新人いじめするような社会不適合者の集まりだと思うけど、間違えてるかな??

他の初めての仕事年下に指図されてやれっていっても出来ない奴だろ?wwww
284(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/23(水) 02:37:31.15 ID:???
>>283
訂正
やれっていわれても
285(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/23(水) 07:50:17.71 ID:???
>>283
いじめなんてどの仕事場にもあるでしょ?
286(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/23(水) 20:12:19.89 ID:e6Mwrhgh
>>285
余程の恨みがあるんだろうね。
やる側とやられる側・・・・役割を受け入れてしまったんだろうね。
強がりは弱さをアピールしてるようなものだから、そっとしておいてあげたほうがいいんじゃないの?
287(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/23(水) 21:20:47.30 ID:???
いじめとか中坊かよww
どんだけ糞な人間性な奴らと仕事してんだよ

仕事面で叱られる=いじめ
って考え方するゆとり?
俺の周りや他見ても、いじめとか見たことないけどなあ
288(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/23(水) 22:01:42.79 ID:e6Mwrhgh
>>仕事面で叱られる=いじめ

いくらなんでも、その違いが分からん奴は居ないだろ。
虐めを見た事ないとか、どれだけ温室内で生きてんだよ?
クソな人間性とか言ってるけど、そんな奴等も仕事をしてるんだから
そういう中で仕方なく仕事をしている奴も居る。
自分中心の考え方はやめたほうがいいよ。
あんたの視野は狭すぎるし、世間知らず。
井の中の蛙だな。
289(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/25(金) 12:33:11.25 ID:???
DQN鳶多い。部活の延長みたいな人間関係しか知らん奴が新人にぱしったり、いじめるわけだ。それしてるある程度歳いってる奴見るとお気の毒になるな

290(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/25(金) 21:18:46.28 ID:F7xPDPcu
>>289
うちの会社にもそんな奴が居るんだが、鬱陶しいと思うだけだな。
俺はそいつに嫌われてるからお互いに関わり合わないけど、若い奴等
は本音はどうかしらんが、パシらされながら慕ってる様子だ。
291(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/26(土) 12:36:26.64 ID:???
ニッポカッポ着た土方って頭悪いから土方の職にしか就けないんだってさ、塾の先生から聞いたさ〜wwwwww
ニッポカッポ着て満員電車乗ってるDQNがたまにいる。汚い臭い、マジで迷惑。少しくらいは身だしなみに気を使えよDQNども
ケラケラケラケラケラケラ
292(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/26(土) 20:40:30.97 ID:???
ニッポカッポって何?
293(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/26(土) 23:44:45.59 ID:???
>>290
慕ってる奴は洗脳されて、頭おかしくなってるな
294(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/27(日) 00:59:12.08 ID:???
>>291
ニッポカッポって何?
295(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/27(日) 12:30:01.34 ID:???
>>294
お前は黙ってろ
296(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/27(日) 18:14:39.64 ID:5kBjhsOa
>>293
普通に考えると頭がおかしいのかもしれないけど、表面だけでも慕っておくほうが、そいつらにとっては害がないのかもしれん。
297(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/27(日) 19:44:48.93 ID:???
>>291
ニッポカッポって何?
298(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/27(日) 22:02:37.87 ID:ajdkVovd
鳶の給料が大工より何故いいのか誰か教えてください
299(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/27(日) 22:22:13.95 ID:???
>>297
黙ってろ
300(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/28(月) 05:20:10.38 ID:yfzdAZKv
>>298大工より死にやすいから
301(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/28(月) 17:16:43.21 ID:???
汚い臭いニッポカッポ着たDQNが今日も満員電車に乗ってたよ。
見た目的にホント 学が無さそうだったわwww
このスレ住民もあんな感じなんやろなwww
ハイわかりますよ俺
302(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/28(月) 19:03:23.57 ID:???
ニッポカッポ厨は以後スルーで
303(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/28(月) 19:28:16.21 ID:???
↑↑
と 学に乏しいニッポカッポ日雇い土方が涙目で申しておりますので勘弁してやってね WARA PUGERA
スレに粘着するニッポカッポ着た土方の将来はありません、おまえらホント屑だな、何歳まで土方やるの? おまえら年金払ってる? おまえら健康保険証持ってる?
304(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/28(月) 20:01:59.12 ID:???
↑↑
お前も一級建築士取ってから他人の学の有無を指摘汁
305(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/28(月) 20:03:08.34 ID:???
★ニッポカッポとは…★
建築現場で働く日雇い土方、労務者が着る専用の作業服のこと。
学に乏しいためスーツを着て働く職業には就けない人々のこと。
体力を酷使する勤務、将来性が無く、幸せな家庭も築けない不幸な人々。
306竹内組:2011/11/28(月) 21:53:52.83 ID:+KqhQk7/
スーツ如きでなにを吠えてんねん。 コナカ野郎が。

カセヤマのホーム・ページ みてみ。渋いド。
307(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/28(月) 22:39:36.05 ID:ygv1/qcb
日歩闊歩。。。日雇いってことだな
308(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/29(火) 05:44:06.66 ID:???
誰がうまいことを言う・・・・・
309(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/29(火) 23:21:17.81 ID:???
ニッポカッポ着た土方が電車で通勤してるな
汚く臭いニッポカッポで満員電車乗るなよDQN野郎(笑)
おまえら社会のダニ。
310(仮称)名無し邸新築工事:2011/11/30(水) 05:09:14.31 ID:???
>>309
でも…何にも言えない…だろ?
311(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/02(金) 17:05:16.90 ID:uX24JgeZ
なんか嫌な事があったんだな
312(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/02(金) 19:29:03.56 ID:???
マルチまがいの奴なんて構うなよ
313(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/02(金) 19:35:11.09 ID:???
だいたいここで、鳶がどーのって言ってる奴らなんて、自分の会社じゃちぢこまってる奴ばっかりだよ♪会社だけじゃなく社会でもね…
314(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/02(金) 19:38:37.65 ID:???
電車の件だけど、確かに汚い作業着はマナー違反だけど、綺麗なものであればいいんじゃない?下手すりゃおたくらのスーツより高いよ
315(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/02(金) 19:44:09.11 ID:???
>>307
今じゃそっちの方がいいんじゃない?いつ潰れるかわかんない時代でしょ?退職金を前借りしてもらっているようなもんだからね…途中で潰れましたハイさよなら…じゃね…
316(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/02(金) 21:06:54.80 ID:biwzv5zW
スーツより高い作業着?
んなもんあるわけねぇだろ
317(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/03(土) 20:29:30.78 ID:hfhw47yi
安物スーツより高い作業着はある。
基本、高いスーツなんか平社員じゃ買えないだろ。
318(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/03(土) 20:40:01.43 ID:jK2mtQZO
頭悪い返答だな。平が買えないスーツっていくらだと思ってんだw
そもそも高い作業着ってなんだよ。単品の最高額で法被30000円とかだろが
法被なんて着ねぇし
319(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/04(日) 06:03:23.25 ID:usw1JLTY
埼玉の越谷・千葉の松戸・茨城の水戸で鳶職人を
やたら高給で募集してる会社があったら気をつけろ。絶対に触るな。
名前は出しても意味がない。ころころ変えてるから。
320(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/04(日) 17:28:12.68 ID:szGKmdKp
何故触っちゃ駄目なのかぐらい書いてけよ
321(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/04(日) 20:09:12.59 ID:VH7c/ahz
>>319
もしかして災害関係の現場に送り込まれるとか?
322(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/04(日) 20:26:44.25 ID:???
まぁ高給ならいいじゃん。
323(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/04(日) 21:51:29.23 ID:???
・求人広告に出してる日当がまったくのウソ。
・長期休みで現場が空くと寮から何人か逃走する。
・雇用契約書はない。
 あとからみんな自分が一人親方扱いされてることに気がつく。
・携帯が料金滞納で止まってる奴がごろごろいる
・要は人夫出し
324(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/04(日) 22:06:28.38 ID:???
非常に良くある話じゃないか。何を今更
325(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/04(日) 22:07:09.29 ID:???
・求人広告に出してる日当がまったくのウソ。
↑訂正。これはいかんな。
326(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/05(月) 02:19:29.48 ID:???
求人だと日当1万4000円から2万円だとか書いてたけど
1万4000円以上の人間はごく一部だし2万超えてる職人なんていない。
会社の本当の名前を出すと地元の人間は誰も来ないから
ダミーの会社を窓口にして集めてる。

ひどい時には普通に昼の仕事やらせた後で
否応無しに夜勤にぶちこんだりするところ。
夜勤があるのは求人で一切言及してない。

震災関係の改修が多い。たまに新築もあるが。
327(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/05(月) 19:16:12.96 ID:W2bnAZRn
>>携帯が料金滞納で止まってる奴がごろごろいる

ちょっと待て。 携帯代も支払えない生活ってどんだけ給料低いんだよ?
14000円以上が極僅かなのは分かった。
じゃあ、8000円以下ってのはどれだけなんだよ?
多分一人で暮していく為の総支給20万ってのは最低限だと思うんだが。
328(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/05(月) 20:59:11.05 ID:???
日当は最低8000円なんだが交通費がほぼ全額自腹、
月に2万〜3万は交通費で支出してる。
まあ人によってはぎりぎり生活はできるのかなあ。
携帯止まってる奴はパチンコやりすぎなだけか。

総支給20万超えるためには26人工やらんといけなかったと思う。
残業代は時給1000円だから結局は仕事した日数。
329(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/05(月) 21:24:29.35 ID:???
鳶って偉そうにしてる割には日当少ないんだね
8000円って俺の日当の半分以下じゃん!

と通りすがりの配管工のおいらが言ってみる
330(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/05(月) 22:42:09.90 ID:bynHPejq
鳶なんてゴミクズにはシャブパケでもちらつかせりゃ低賃金でも尻尾振るんじゃね?
中味はカルキと岩塩でいいよ。
331(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/05(月) 23:04:27.90 ID:???
鳶で日当8000円なんてあんの?
うちの使ってる鳶はその三倍なんだけど事実なのか
332(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/06(火) 06:37:25.55 ID:???
あるでしょ
それにその3倍ってのも何でどこの時点での話か分からなきゃなんとも言えない
仮設や鉄骨建方じゃ違うし元請の支払い単価か末端の作業員の手取りかじゃ違うからね
333(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/06(火) 17:25:00.75 ID:???
末端の作業員クラスか
334(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/06(火) 19:18:14.99 ID:W+AxQj5p
>>333
偉そうに・・・
元請けが支払う単価は一人2万なんかザラだよ。
会社がピンハネしてるのさ。
335(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/06(火) 19:34:47.31 ID:???
>>328
8000円で交通費自腹って…遠くになればなるほど損だな
っつうか車で拾ってくれないのか?
うちの坊主ですら10000円(交通費全額、経験1ケ月
336(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/06(火) 19:42:01.93 ID:???
末端の作業員が偉そうにwww
337(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/06(火) 20:27:50.43 ID:W+AxQj5p
>>336
末端じゃないお前は何やってんだ?
監督か?
ローカルな権限に酔ってんじゃねーぞ。
338(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/06(火) 22:22:27.91 ID:ErpWFysj
言葉尻つかまえて、ここぞとばかりに張り切ってんじゃねーぞクズ
339(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/06(火) 22:36:24.71 ID:???
しね
340(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/07(水) 09:44:45.19 ID:???
末端の作業員が偉そうにwww
341(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/08(木) 22:39:17.40 ID:???
一人暮らしの最低総支給額が20万。。。
12万しかもらってない俺は一体
342(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/09(金) 19:45:38.27 ID:HIfaGFzN
>>341
12万だったらそんなところやめて普通のバイトしたほうが稼げるんじゃないの?
時給800円でも22日働いて145000円位だろ?
ちゃんと働いてるのに12万とか・・・俺だったら最初からやらない。
つーか鳶やってて12万って、12日しか仕事が無かったって事?
並より若干下の腕前でも今は忙しくてたまらん位仕事があるよ。
俺なんか正月休みも危うい状況なのに。
夜勤とか休日の出勤とか気にしないし体力に溢れてるっていうなら30万は普通に稼げると思うよ。
俺はショボイし、ペーペーだから26万程度だけどさ。
これから先、仕事は増える一方だと思うよ。
鳶になりたいと思う奴なんかあまり居ないし、改修も増えるだろうし、仕事が減る要素が見当たらん。
減るとしても新築だけさ。
343(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/09(金) 21:47:10.53 ID:???
建築現場のゲートに立ってる警備員の話。

現場にきてる足場鳶の職長さん、すごい若い。
年齢きいたら25だとw
年上の人にいろいろ指示してかっこいいわ。
17のときにこの世界にはいって20代半ばでもう親方ですよ。
すごいなと思った。
344341:2011/12/09(金) 23:22:23.62 ID:???
ぶっちゃけコンビニの方がお金になる。。。
見習いだからしょうがないと自分に言い聞かせてる
月24日働いてますよー。
345(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/10(土) 06:05:03.43 ID:???
どうして同じ建設業の見習いでも鳶を選んだの?
設備屋とか電気屋のほうが絶対いいだろ
346(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/10(土) 22:54:25.40 ID:FS8Ac4MP
>>344
日当5000円か。
見習いの期間がどれだけ続くのか知らんが、期間を過ぎたらドンと上がるといいな。
ただな、普通は見習いでも8000円位だぞ。
それと世の中、知っておかなければならない傾向ってのがあってな・・・
一部上場企業とかの大手企業でもない限り、薄給で始まったらいつまでも薄給。
給料がいい所は最初からそれなりにいいんだよ。
どんなに腕が良くても頑張っても給料が低い会社に居たら、いつまでも高くならない。
逆に給料がいいところに居たら、多少腕が悪くても、まぁそこそこにって感じだ。
毎年1000円上がって5年で1万円とかじゃないの?その会社。
そして最初の昇給の時に恩着せがましく20%も昇給する会社は無いぞって言われたりして
まんざらでもなくなったりしてなw
元が低すぎなんだっつーの!
347(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/10(土) 23:27:19.06 ID:a8s0C1RY
25で鳶やろうかと思ってるけど、やっぱ引っ越しなんかとは比べものにならないのかな・・・
348(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/11(日) 01:01:31.77 ID:2omq4isd
鳶職って建設中で一番日当高いんじゃないの?
高所作業で絶えず危険だし
ピンハネされなきゃ二万ぐらい出るんじゃないの?
349(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/11(日) 15:15:17.91 ID:???
>>348
公共工事設計労務単価でググれ
雑工を除いてはほぼ業界最低レベル
350(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/11(日) 22:23:25.22 ID:???
むかしは神様と呼ばれて、今は土方に毛の生えたような日当
いつから鳶ってこんなんになった?
351(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/11(日) 22:41:01.33 ID:???
おまいら揃って負け組の馴れ合いかwww乙www
352(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/12(月) 19:48:12.17 ID:CIAPHTtL
石屋になりたくなった。    が、しかし・・・少し考えてみたんだ。
新築がなけりゃ出番が無いぞ。
しかもそれなりの規模の建造物。
俺が今通ってる現場がまさに高級建造物なんだが、立派な石材を敷いてるな。
あいつら・・・・・・・見習でも15000円位貰ってんのかよ? 羨ましいぞ。
俺が15000円貰おうと思ったら、日曜出勤でしかも夜勤じゃないと無理だ。
まぁ、アレだ。
鳶は今後仕事が切れる事なんかなさそうだぞ。
日数で稼ごうぜ・・・・
石屋の見習が月に20日出て30万。
俺日曜以外満勤で25万前後・・・・オイオイ   ベソかくぞゴラァ〜
353341:2011/12/12(月) 20:24:43.36 ID:???
日当5000円て大工か庭師だろw
354(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/12(月) 23:40:15.26 ID:/QyENGvF
震災復興は放射能もあるから数十年単位かかるだろうしな 

ってか地震兵器で定期的に家壊されるから仕事は尽きない
355(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/13(火) 22:36:44.55 ID:???
負け組
356(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/15(木) 21:55:55.78 ID:C9ed/QRp
少なくとも勝ち組ではないよな。
ただ、負けでもないような気がする。
そこらの鳶なんか年収300万位だろ。
ちょっと良くて400万か?
そこらの公務員が週休2日、祝日、GW盆正月休み、有給ありのフルセットでも年収500〜600万あるんだろうなと
思うと、なんで低所得者の税金集めて公務員に給料やらないかんのかと腹がたつよな。
公務員の給料を決めるのが公務員だからイカンのだと思うけど。
357(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/16(金) 19:06:28.12 ID:???
>>356
そういうのを負け組という
休み少ない、年相応の給料サラリーマン以下
358(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/21(水) 19:48:44.87 ID:oyCKkPpq
実際のところサラリーマンがどれだけ稼いでるか知らんけどな。
359(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/22(木) 04:17:26.18 ID:???
ブレスがハンマーで叩く奴で
さぶろく?とか言う長いたてわく?みたいな奴で
アンチが40cmくらいかな?

の鳶ってなんて言うタイプの鳶?なんだ?

360(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/23(金) 16:40:44.12 ID:???
>>65
>通   おしっこの味を楽しむ          自然本来の味  染       尿でその子のレベルがわかる
>は            尿最高     尿の香り          み  おしっこの味                おねしょ
>尿   「尿で」                              付                          の味
>           甘ったるい尿でご飯が炊けるか        き   母乳厨は味覚障害者
>        染みの味                        白.. 異              染み付きパンツ食ったことないんだろ?
>                    臭いを楽しむための尿    パ   論  尿の味
>おねしょは子供用     おしっこの匂い             ン    は                     素
>                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  母乳はミルクの味しかしない 材
>     最終的にたどり着くのは尿  材    .../.\    /. \      め                     の
>                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  お茶漬け=尿           味
>. 「母乳」から「尿」に           味  |    (__人__)    | 当   い
>             普通は尿         \    `ー'´    /  の   高学年ならおもらし、低学年ならおねしょ
>     シンプルに尿      ..       /             \ 味
>                尿の味                     覚  母乳(笑)  尿本来の味
> 尿の匂い                                         子供の頃はお茶だったが今は尿

>                            尿こそ最高の調味料!!
361(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/25(日) 13:30:16.52 ID:nNHpseKG
飲尿鳶テラキモス
362(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/27(火) 12:13:15.05 ID:???
足場鳶と鉄骨鳶は全然ちゃうで?w
363(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/28(水) 16:54:26.32 ID:???
肺癌鳶とか野菜鳶とかは、どうですか?
364(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/28(水) 19:15:06.53 ID:???
>>363
氏ね
365 【ぴょん吉】 【1360円】 :2012/01/01(日) 00:34:07.03 ID:???
あけおめことよろ
366(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/04(水) 21:31:18.65 ID:hUQ+joE5
あけざんことしね
367(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/05(木) 15:08:48.35 ID:???
負け組が騒いでるぞ
368(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/06(金) 15:06:48.31 ID:UQKRNsuo
その負け組からのお知らせです。

年明け早々から5時起床でした。
  そして夜勤付きでした。

    今日  も  夜勤です。
多分 明日  も  夜勤です。
    しかも日勤付です。

その負け組からのお知らせでした。
369(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/07(土) 17:06:44.74 ID:???
負け組とか勝ち組よりもスタート切ったかどうかやで

あんたは、間違いなくスタートしとるど

眠たいし寒いし腹へるけど頑張れ
370(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/07(土) 23:21:26.06 ID:???
>>369
頭弱い負け組
371(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/09(月) 12:49:57.87 ID:???
すぐきれる奴なんなん?
なんなん?
372(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/09(月) 15:34:10.61 ID:???
>>371
頭が弱い負け組だから
373(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/09(月) 18:50:52.31 ID:???
負け組とかどうでもいいねんけど
もう八つ当たりとしか言いようがねーな
374(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/10(火) 08:28:41.66 ID:???
>>373
人生の負け組がなんかほざいてる。

毎日早起き、冬場寒い寒いいながら、必死に生きてるのなwwww
375(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/11(水) 12:46:30.88 ID:???
>>374
図干しすぎる
夏場は暑い暑いと必死

負け組だな俺は
376(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/18(水) 20:42:51.90 ID:VbHNosWd
冬の寒さより夏の暑さのほうが問題だな。
ヘタすりゃ死ぬしな。
377(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/19(木) 01:36:00.43 ID:???
どんな仕事でも
頑張ってる人を
貶す事しか出来ない奴のが
よっぽど底辺。
一生懸命働く人は
どんな仕事でも
かっこいい。

人を見下す事しか出来ない
悪趣味な奴らみてると
可哀想になる。
人を見下す事で、自分が優位に
立ってると思いたいだけでしょ?
ただの自己満足でしょ?

よっぽど暇なんだね。
378(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/20(金) 21:01:21.94 ID:ChCb8rjT
>>377
それは正常な人には響く内容だけど、本当のボンクラには効かないな。
自分が優位だから自分中心だし他人を見下すし自己満足どころか、まだまだ物足りないくらいだろ。
こう言っちゃなんだけど、真面目な奴ほど自分のモノサシで他人を測りたがるんじゃないかな。
世の中、悪党は沢山居るけど、現場は高濃度だね。
379(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/22(日) 19:46:11.74 ID:???
ネットの力ってすごいよな(^^)
http://u-go.to/frn
380(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/23(月) 04:27:05.35 ID:???
>>379
死ね
381(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/24(火) 21:44:19.81 ID:+4nG2CGD
今18歳で大学生です
勉強出来なくていつも落第一歩手前です
大学やめて就職しようと思っていますが、大学中退したやつが上手く就職出来るわけ無いと思って鳶になろうと思っています

いい会社とそうでない会社の見分け方とかありますか?
382相鉄建設の噂:2012/01/24(火) 23:43:26.04 ID:bWb2IyKQ
■◆相鉄建設の噂◆■

緑園都市のあるグレーシア、
いくら何でも手抜き工事すぎ。
私は竣工からずっと監視してたからわかる。
上園部とかいう、若い監督は完全にイカれていた。
オマエ、ドカチンの監督風情で何様だ?
相鉄建設、スタッフの再教育したほうがいいんでないかな。
No.20 by 入居予定さん 2007-07-23 22:24:00

某物件買いましたが、トラブル続き。
内覧会までに外構工事が終わってないし、突貫でやったらしくペンキはみ出してるわ、玄関ドアが10円玉くらいへこんでるわ(!)で。
内覧会で指摘しなかったらこのまま渡す気だったのでしょうか。
本契約した瞬間に釣った魚に餌やらない的対応になるので注意。
No.23 by 匿名 2010-11-22 19:01:21

相鉄はクズ。監督連中は下請けにたかってばっか、工体はハツリまくり。あげく、出来上がったものを見てしか判断できない素人ども。 
建築の監督名乗るなら図面で判断しろや。 
ほんと、あんな建築屋が建てた建物、私は絶対買いません。
No.24 by 匿名 2011-03-26 13:22:29

相鉄は最悪というのは近所でも有名です。
建物だけではなく、知合いのバイト先の料理屋に良く相鉄建設御一行が来るようですが、社長のマナーの悪さには呆れるそうです。
お店の子には怒鳴り散らすはセクハラするはで人として最低です。偉そうにして気持ち悪いとすごく嫌われているそう。
そんな人の気持ちを考えられないマナーの悪い人たちの建てた建物良いわけがない!
No.25 by 購入経験者さん 2011-10-18 18:57:29
383(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/25(水) 20:17:53.16 ID:???
>>381
悪いこといわん鳶はやめとけ
建設やりたいなら監督か電気屋か設備屋にしとけ
384(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/25(水) 20:25:54.23 ID:oeq15MtP
とびって40すぎたらどーすんの?
385(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/25(水) 20:46:34.66 ID:???
おもに空き缶を拾って生活をしています
老後のボケ防止にちょうどいいです
386 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/01/25(水) 21:52:16.64 ID:???
はい
387(仮称)名無し邸新築工事:2012/01/26(木) 19:45:42.35 ID:RlEe0h+4
>>384
真面目な話、PCの取り付けとか安全設備なんかの作業をするようになる。
外部の迫り上げとか解体みたいにハードでくたばるような作業は若者がやるんだよ。
つーか、俺もいい歳こいたし、体力的には辞め時なんだけどな。 
先の無いというか、加齢と共にろくな事がない職業が鳶職だな。
余程の実力でのし上がるか、疲れて辞めるか・・・
面倒なデスクワークがあるけど、現場監督が稼げて将来的にも良いんじゃないかな。
若いのなら尚更だ。
とび職は中卒に任せとけよ。
堅強な肉体を余す事無く活躍させる場を提供しないとな。
388(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/08(水) 21:28:28.82 ID:9l0EKCth
鳶っていうか、建設作業員って好きでやってる奴居るのかね?
389(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/09(木) 23:44:22.78 ID:???
>>388
建設作業員に限らず今の仕事を好きでやってる奴はあまりいないだろ。
390(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/19(日) 22:20:00.37 ID:EeePpC+v
若い鳶
おまいらの彼女の最終学歴と職業書いて見ろw
391(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/19(日) 22:25:43.13 ID:VxRCZ3em
このスレまともな奴多いね
392(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/19(日) 22:41:58.36 ID:VxRCZ3em
というか………

建設現場で働いてて楽しい?
別に外人にも勤まるんだぜ?こんな仕事。
393(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/20(月) 10:24:04.27 ID:J6mwjD32
>>390近大卒、現在保育士
394(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/20(月) 14:26:17.98 ID:???
>>390 中卒 堺東のスナックママ
395(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/20(月) 18:13:14.59 ID:YizSuIZj
>141
橋梁鳶(橋梁特殊工)の中には橋梁設計屋、橋梁架設屋より優秀なのはごろごろいるよ。プロ意識がある。だめなのも、ごろごろいるけどね。
396(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/23(木) 19:55:58.59 ID:WAz/vx+0
>>392
アンタ働いて楽しいのかよ?
それに外人でも勤まるってのは当たり前だろ。 人間なんだから。
猫でも勤まるってのならスゲーけどな。
397(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/23(木) 21:51:41.31 ID:DIvYVM3p
バカ鳶もネコも脳みその体積は、たいして変わらんだろ
398(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/24(金) 01:04:16.47 ID:???
外人にも勤まるけど現場に入場出来ないよね
街場の零細ならしらんけど
399(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/24(金) 02:24:05.49 ID:4+7Jp+Vx
冬の現場ってメチャ寒いでしょ。
そんな時、昼に温かいおでん・豚汁・シチュー・うどん・そばなどを
売りに来る車があったら買う?
400(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/24(金) 07:33:10.38 ID:Niy3bbJ8
50円なら買う。もちろん税込みな
401(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/24(金) 16:22:19.54 ID:Ie79dKO3
>>397
猫に失礼だろ!謝れ!
402(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/28(火) 21:06:36.96 ID:aFKXMFVv
道具をまともに揃えてない奴多すぎじゃない?
403(仮称)名無し邸新築工事:2012/02/29(水) 22:47:06.84 ID:IgQx+pyC
道具買う金あったらシャブ買うにキマッてんだろ?
トビます、トビまぁす!
404現場:2012/02/29(水) 23:28:50.56 ID:CkPp2xgB
現場ってのはいろんな業者が集まって成り立つ仕事!!
全ての業者が必要とされてます!!誰が偉いだの頭悪いだの関係無い!!
人それぞれやしな!

鳶さんが足場組んでその足場で大工さん鉄筋屋さんが作業する!
大工さんが型枠組むからコンクリが打てる!etc..

みんな必要やしみんな職人です!
批判のしあいしてる人達全員虚しくないですか?

405(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/01(木) 23:24:43.80 ID:yRRWXm+h
批判?
ネコしか歩けないような糞足場組むバカ鳶に対する評価だよ、評価。
406(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/12(月) 18:51:10.38 ID:jrGEmiL6
職人マンセーですね
407(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/15(木) 22:46:27.50 ID:Y65saEF2
不浄
408(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/21(水) 21:33:13.67 ID:FZV15Pas
若い奴等って、やる事ないのか知らんけど夕方から7時位までたむろってる奴が多いよな。
モバゲーとか漫画本、パチンコ以外にやる事ないのかよ。
409(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/21(水) 22:01:54.90 ID:hmJ6m/Bp
>>390
俺は中卒の20歳
彼女は高卒で小さい会社でOLやってる25歳
410(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/21(水) 22:26:34.43 ID:LohbW4YR
ビケ足場ってやった事ないから全然わかんないんだが壁繋ぎって取らないのが普通なの?
411(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/21(水) 23:55:11.96 ID:DWkDph5K
412(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/22(木) 08:53:13.59 ID:pytYFyR6
413(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/22(木) 22:59:46.36 ID:???
埼玉のアキモトの若い奴は駄目だな
414竹内興業:2012/03/23(金) 09:05:16.70 ID:ut5B06Dc
仮囲いの時みたいに地面から 控えとか とれますかね?

アスファルトだったら・・・ 考え中です。(杭を打たずに)

なにか いいアイデアありますか? 
415(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/23(金) 17:53:10.61 ID:qg72woXp
杭打たないでやらず取ればいいべ
416(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/23(金) 18:12:13.29 ID:???
住民から苦情きても躯体から繋ぎをとるべきだったな
417(仮称)名無し邸新築工事:2012/03/29(木) 12:22:04.04 ID:5eL95/H7
過ぎた事は何とでも言えるよね

さすがバカ鳶
418(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/07(土) 17:11:04.64 ID:E4puUACN
>>411
これはひどいよな
419(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/02(水) 21:08:14.15 ID:zMPAeiY7
クソッ! GWも休みが無いぞ。
公共の建物のくせに作業員の休日を奪うのかよ。
420(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/06(日) 21:46:14.79 ID:???
求人広告のキーワードで『1都3県』が入ってるところは鉄板でヤバい。
求人広告に複数出てる場合、そいつらはぜんぶグループ会社。
書いてある日当はやたら高いが、ぶっちゃけ嘘。
関東の人間にしか関係ないけどね
421(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/08(火) 21:07:13.66 ID:GEu3nwRe
どうせ復興関係だろ。

422(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/14(木) 04:44:39.46 ID:???
来月から足場やるんだけど仕事ってどんなもん?
非力だから資材とか持ち上げれて精々60kgなんだけど大丈夫?だいじょばない?
423(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/16(土) 12:12:22.63 ID:???
高所作業は大丈夫なん?
仮設足場なら枠だとまだしも
現場によってとか納まりで単管とかあるから
苦手だと困るかもよ
御安全に!
424(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/17(日) 21:04:54.10 ID:cAbZ2pmj
瞬間的な力よりも、15〜30kg位の重さのものを一日中持ち歩ける体力の方が必要だよ。
425(仮称)名無し邸新築工事:2012/07/14(土) 00:35:24.21 ID:???
>>76
てめ〜、ウチのミイーちゃんと鳶助を同レベルで扱ってんじゃねえよ
シバくぞこら!
426(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/01(水) 22:07:47.16 ID:owzRdK+4
朝早い電車に乗って長距離通勤しているんだけど、
どうしてニッカボッカはいてる人たちは揃いも揃って大股開きで
腕組みをし座席でふんぞり返っているんだろう?
満員電車でも我関せずな感じ。
1.5人分も座席を占領して、両足を前に突き出して。。。
例外は見た事が無いです。
なにか暗黙の決まりでもあるのかな。
すごく疑問。
427(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/02(木) 18:59:22.40 ID:myA+W0Ji
鳶職はかっこいい自分は35歳。体力のない自分には到底続きそうにないので諦めてサラリーマンしている
自分に体力があれば・・・
428(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/04(土) 09:28:33.40 ID:w59OHoIv
30歳からでも鳶とか土木は、
できますかね〜〜??
全くの未経験で体力だけあるんですけど。
429(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/04(土) 12:46:01.67 ID:???
>>428
30過ぎて鳶はキツいからやめとけ
若者にイジメられて体壊すのがオチだ
430(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/05(日) 08:36:20.81 ID:ErzrtwnB
やっぱり、そうなんですかね〜。。。
どこも30代40代の人は、そんなに
いてないんですかね〜・・・
一度は、やってみたいんですよね〜鳶土木。。。
若い連中にこきつかわれるのが見えてるっぽいですけどね。
431(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/08(水) 21:45:48.55 ID:P1Z39XGT
やめとけよ。
暑さでへたばってる40直前の俺が見本だ。
だいたい未経験の奴は自分は体力があるって思ってるだけで、実際にやってみたら午前中でヘタばって飯も食えなくなるよ。
真夏の今の時期は特にそうなる。
直射日光ガンガンの場所に鉄で出来た資材だぞ。
風も吹かんのに熱くなった資材を延々と上げ下げしてみろよ?
連続100回200回どころじゃないよ?
炎天下で資材を片付けるとか最悪だぞ。 担いだ瞬間に火傷しそうなほど熱くなってる資材をどんだけ運ぶと思う?
もうね、格好悪いしきついし汚いし薄給だし、何に憧れてんの?
つーかね、想像力が乏しいの?
432 ◆.cVHJMy856z2 :2012/08/08(水) 23:11:42.95 ID:w1GTmG/T
自分には絶対できない仕事だ
433(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/09(木) 15:30:20.42 ID:???
鳶職なめんなよ
肉体労働だけじゃなく頭脳労働だってあるんだぞ
構造物の図面みて足場材の拾い出し、支保工、構台等の強度計算、その場で限りある資材を使い臨機応変に足場を組み替えるセンス
これらが出来ない奴は例え経験年数あっても材料運び、荷揚げ荷下ろし、片付け等の雑工確定
434(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/09(木) 21:22:51.05 ID:biCjkwtJ
>>雑工確定

・・・そんな事言ったって、鳶自体雑工じゃん。
つーか組む奴2人位以外は運ぶか片付けか荷降ろしとかだぞ。まとめもあるけど、新人以外なら誰でもできるし、経験年数が長い奴もやってる。
だいたい誰が組む奴に材料渡すんだ?
あんたの言う雑工じゃないか。
地組にしても雑工が分かっていないと材料の配置やら分からんぞ。
誰がレベル見るんだ? 雑工だろ?
強度計算? 現場監督の下っ端がとっくにやってるよぉ。
とび職なんか、現場の中のただの作業員さ。
ただ、「限りある資材を使い臨機応変に足場を組み替えるセンス」 これについては同意する。
あと、ちょっとした材料取ってくるだけでもモタモタしてるような奴は駄目だし、バランス感覚の悪い奴や、頻繁にコケたり何かに躓いたり
落ちかけて片足落としてるような奴。
生き物としての身体能力がせめて並でないと難しいだろうな。
これまた運動神経が鈍いくせに自覚がない奴が居るから困るんだけど・・・・
釘を何度も何度も踏むバカも居るしなぁw
まぁ、向き不向きがはっきりしてる職種ではあるな。
435(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/10(金) 00:50:04.06 ID:5WSMLAO+
>>434そやね。向き不向きは、はっきりしてるね

436(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/19(日) 14:48:09.42 ID:uA6+3S6h
鳶職の古い隠語について調べてるんだけど、
数の数え方で

ホン・ロー・ツー・ソー・レ
とか
ろの字とかつの字って言ったりするものなの?
437(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/26(日) 03:32:32.33 ID:WSHnDav8
しかし手首ギリギリまで墨いれてるようなバカは年取って肉体労働
できなくなったらどうするつもりなんだろうか?
派遣とかですら見える所に墨あるような人間は門前払いだしサービス業なんかも絶望的
バカすぎて肉体的に衰えた自分の姿とか想像できないんだろうね
40すぎて鳶とか続けられるわけねーのにな
438(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/27(月) 19:29:04.67 ID:nCJ9EurB
>>40すぎて鳶とか続けられるわけねーのにな

まったくその通り。
その歳になるまでに、会社内で地位を確保しておかないと作業員としてやっていくだけというなら、無理じゃなくても辛い。
何故無理じゃないかというと、今は作業員が不足している。
忙しすぎて休みも無い位なんだ。
だから多少年寄りでも会社としては人を集めたいんだよ。
特に都合のいい人材を。
未婚で借家暮らしで金が無いような奴は会社にとっては最高の人材だろうな。
特に寮に住んでる奴なんか、遠方だろうが何処にでも配備できるからな。
40過ぎで鳶職年収300万未満、未婚寮暮らし貯金ほぼ無し・・・この状態って地方じゃ普通に有り得るんだぞ。
439(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/28(火) 23:39:53.22 ID:???
みんな詳しいな。
リアルだ。惨めだ。
若い奴は、せめて今のうちに社交的になっておくべきだ。
440(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/01(土) 19:07:49.29 ID:???
俺は日本一のガテン系ヤリマン

「新木場 イカリヤ」で

ググってみて!ケツ穴に挿入して!
441(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/03(月) 20:50:36.99 ID:s3NwHrqe
あぁーーーー疲れたぁーー
なんでこんなに疲れるんだ? 人が足りないから休みが少ないんだよーー
なんで毎朝早いんだ? 人が足りないから遠い現場でも行かされるんだよーー
なんで毎日帰りが遅いんだ? 現場が遠いから帰りも遅いんだよーー

なっ?  単純で納得出来る理由があるだろ?
現場の作業員は労働そのもの以外にも疲れる原因があるんだよ。
作業員になろうと思う奴らが少ないから過労のサイクルができあがってしまう。

仕事がありすぎて迷惑なんだよね。
仕事を辞める以外に解放されないだろうから、年内に退職するつもりだ。
442(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/04(火) 20:52:09.76 ID:???
>>436
ホンの字、ロの字、ツの字と使う。
二つ組合せた時はつけないでホンロー、ホンツー、ホンソーと使う
鳶職だけじゃなく大工や塗装屋も使ってた丁符でお客さんや周りにいる人に聞かれても解らないように使ってた言葉。

職人が喋ってることはお客さんはよく聞いてるから気を付けろよ。
443(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/19(水) 22:00:24.61 ID:TLdAYviU
>>434
そういう雑工は俗に言う手元ってんじゃないの
鳶とは異なる、土工の仕事でしょう。
444(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/19(水) 22:25:40.41 ID:???
444じゃ
445(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/20(木) 20:42:58.41 ID:0rVj0do3
組む奴以外は雑工って言いたいんじゃないの?
446(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/20(木) 21:55:17.00 ID:rnzadVyM
>>445
バカだから分からないんだろ。
つーか体力しか取り柄のない鳶ってて40越えたら使えないし肩身狭いんじゃねえの?
仕上がりがどうとか関係ないから技術も糞もないし。
447(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/22(土) 00:04:24.42 ID:???
鳶やりだして一ヶ月目ですが、専門用語が分かりません。よかったら教えて下さい。
イモになるから〜4mから先に
ヤクを吊り込んで〜
布走って、棚と座の違い
あと、本足で組む時は始め6で立てたら次は4何ですか?全部6で立てたらまずいんですか?
448(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/23(日) 08:08:52.83 ID:???
基本6使ってると、道が狭い所だと辛いんじゃね?
斜め積みだとあんまり数載らないし
449(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/24(月) 21:02:26.27 ID:???
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
450(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/02(火) 21:33:32.00 ID:???
451(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/05(金) 04:16:05.23 ID:???
足場屋風情が躯体業者気取ってんじゃねえよ
ただの雑工だろうが
452(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/06(土) 20:41:06.48 ID:HQeBitMm
みんな雑工だろ?
自分は特別とでも思ってんの?
453(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/07(日) 00:42:01.05 ID:???
>>452
日本語不自由な朝鮮雑工はキムチ食いながら足場から落ちてください
454(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/08(月) 20:00:37.95 ID:wZNrlydg
そろそろホットワンタンの季節だね
455(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/10(水) 17:10:49.58 ID:abG/XT54
女で足場ってやっぱ将来性ないかなぁ
大好きな仕事なんだけど大手ゼネコンとかだと足場の上登れないし…やだなぁ
456(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/10(水) 19:29:35.82 ID:???
18歳以上で妊産婦でなければ女性は足場に上がれます。大手ゼネコンなら女性の現場監督がいるので禁止される理由がありません。職人としてやっていくのははっきり言って無理。現場での経験生かして材料拾いや運び、施工図書きを目指した方がいい。
457(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/10(水) 20:45:35.04 ID:bP9KkRbU
>>453
インスタントのやつだろ?寒い時期に食ってる奴けっこう居るよな。
458(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/10(水) 21:01:08.03 ID:QUZvoscM
おにぎり2個 メンチカツ ホットワンタン ほうじ茶
これ日本グルメの最高峰

ー東アジアホットワンタン共同体日本支部契約社員 マイケル ヒューナム
459(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/12(金) 05:42:00.58 ID:???
鳶に興味がある21高卒なんだけど、最初に自前で必要な物とかあるかな?
金がないから作業着くらいだといいんだけど…
460(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/12(金) 23:32:21.37 ID:???
21だとちょっとしんどいかも。3年間何してたの?
461(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/13(土) 05:27:44.54 ID:???
>>460
中学卒業→金がなかったからフリーターしつつ通信高校卒業→フリーター2年(接客業)→今ココ
462(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/13(土) 06:19:33.80 ID:???
21からなんて楽勝楽勝
ヘルメットくらいは会社で用意するだろうから
他の身のまわりの物用意すればいいよ
足元 安全帯 手袋はなに選べばいいかよく聞いとくべき
がんばれ
463(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/14(日) 20:19:51.39 ID:XCbU6aUs
安全帯はハーネス、インパクトも要るぞ最初の給料は道具代に消えるね。
464(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/14(日) 21:00:12.29 ID:???
インパクトなんぞ、見習いのうちはほとんど使わんだろ。
465(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/15(月) 20:25:30.84 ID:sSCJBwgF
鳶は人間のクズがなる職業だってドカチンが言ってた
466(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/15(月) 20:53:11.27 ID:ic92JqQ+
と、ゴミクズの>>465が吠えております。

鳶と鉄筋屋は電卓使わないで四則演算やるから少しは賢いんじゃない?
467名無しさん@お腹いっぱい:2012/10/15(月) 21:00:18.50 ID:sSCJBwgF
>>466
お前、鳶だろクズ野郎だな 鳶はバカがなる災厄の職業なんだよ
みっともないカッコして歩いてんじゃねえボケ
468(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/16(火) 00:54:42.13 ID:???
残念ながらわたしは監督です。
そろばんで暗算初段なんで、電卓なし計算得意なんだけど、そんなわしから見ても鳶や鉄筋屋の脳内電卓はたいしたもんよ。
469(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/20(土) 18:23:51.48 ID:Q6I9akKU
鳶になんか文句あっか?
http://6535.teacup.com/hsnk/bbs?
470(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/21(日) 19:58:55.14 ID:???
くれぐれも現場で死なないように頑張って。あと中年以降の食い扶持早めに探しておいてねカミさん子供のためにね。
あとね背中や腕にお絵かきすると再就職が難しくなるよ。夏場に長袖なんて不自然だしね。
471(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/22(月) 01:14:08.43 ID:???
俺は18から36まで鳶をやってたけど、今は普通のリーマンになった。
35から転職活動始めたけど、高卒の鳶しかやった事ねー奴が転職活動とか…
わかるだろ?最初は誇りを持って仕事してたけど、家族を持つと社会的地位
だとか年収だとか、体がついて行かなくなったときの事なんかを考えると
ものすごい劣等感に襲われて、先行きも不安になってさ。18年も続けた仕事を
辞めるのも勇気がいるもんだけど、実際離れてみると辞めて良かったって思うよ。
独立する等々いろいろな道もあるけど、将来オヤジになろうって思わないなら
早めに辞めたほうがいいよ。
472(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/22(月) 14:01:30.30 ID:xytLFYmA
現場出てる若い人達。
絶対に親方目指しや!
時間の経つのは早いから、気づいたら、あれ?まだ雇われてるやん。ってなるで、頑張れ!
473(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/22(月) 14:09:33.02 ID:???
>>471
どういった職種に就いたの?
474(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/30(火) 09:22:11.14 ID:VZx20hJd
>>467
鳶なめんな糞チュンタローが。
おおかた勤まらんかったんじゃろ?
475(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/30(火) 22:18:09.85 ID:???
鳶はバカ
476(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/31(水) 21:57:33.78 ID:RXTNYaQb
おいおい鳶はこんな馬鹿しかいねえのか
鳶見たら逃げるべきかな

【社会】 車中にいた24歳カップルを襲い、女性を集団レイプ、男性をリンチ→神奈川から仕事で来ていたとび職4人逮捕…★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351686384/
477(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/01(木) 16:20:13.16 ID:zIYdMqzG
【社会】 車中にいた24歳カップルを襲い、女性を集団レイプ、男性リンチ→神奈川から仕事で来ていたとび職4人逮捕…福島・いわき★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351749178/
478(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/01(木) 23:21:46.74 ID:zsSumiqj
オナニーしてからいくとマジダリィ(笑)
479(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/03(土) 10:54:10.00 ID:1RqAKajR
鳶は怖い奴らばかりなのか
480(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/08(木) 17:17:09.28 ID:Ns8H+esL
どうかねぇ?
凶悪犯罪犯す人間は比率として低い方じゃないの?
昔は塗装と鳶って言えば、頭に犯罪者と浮ぶくらいニュースにも出てたけど、近頃は逆転してサラリーマンの方が多いんじゃないの?
工場の作業員とかさ。

久々にそんな犯罪を犯した鳶のニュース見たぞ。
481(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/10(土) 16:33:22.23 ID:???
汚れた作業服のまま
飲食店に出入りする
民度が低くて非常識な
ガテン系客 みっともない大人
482(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/11(日) 13:17:14.54 ID:McD1Xkjh
まあ基本的に前科者のやる仕事だからな。怖いのは当たり前だしDQNなのも当たり前。中には人殺しだっているんだからな。
483(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/13(火) 00:10:21.09 ID:OsyLeSv0
札幌のちっさい鳶会社の社長夫人と従業員の密会発見w
484(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/13(火) 13:26:48.96 ID:qnOTO2Je
真夏なのに黒系のロングTシャツ着ているのは、大体入れ墨いてれる。黒系だと汗をかいても透けて見えないからな。
485(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/13(火) 15:21:46.71 ID:???
13時なのに2本のスレッドにレス入れているのは、大体引きこもり監督。2chだと恥をかいても殴られたりせんからな。
486(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/13(火) 23:24:59.08 ID:???
いやあ、ムービープラスのスパイダーマンおもろかった。
あ、因みにお前ら鳶の事も英語でスパイダーマンっていうんだぜ。これ豆な。
487(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/03(月) 21:13:00.95 ID:???
>>483
もしかしてS組ですか?
488(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/13(木) 23:11:08.90 ID:???
給料安いし、大抵どこの親方も屑だし、休日は日曜しかない。

仕事自体は楽しいが、カスな要因ありすぎてもう駄目だわ。
489(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/14(金) 04:18:08.21 ID:D45T7WBf
490(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/15(土) 19:32:46.19 ID:???
イイ歳こいてニッカ(笑)
恥ずかし プッ
491(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/17(月) 07:27:51.03 ID:???
鳶の仕事したいんだけど、未経験者はどんな事から始めるんですか?
492(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/17(月) 20:16:56.39 ID:???
ニッカを履く笑
493(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/18(火) 20:18:33.67 ID:???
>>433
かっこいー
>>492
ニッカじゃないんだけどね…
494(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/18(火) 20:21:44.57 ID:???
>>490
恥ずかしいかな?いい仕事だよ、鳶職は(^q^)どんなに進化しても建設はhandmadeだからね、俺達がいないとビルは出来ない( ̄ー ̄)
495(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/18(火) 20:31:35.01 ID:???
もうそんなにビルは建たないよ
回収ばっか
496(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/18(火) 20:32:35.11 ID:???
改修 わら
497(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/19(水) 12:56:50.27 ID:???
さ 酒め
498(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/21(金) 04:24:56.36 ID:???
飛んで三年くらいになるかな〜。

今はすっっごく幸せ。
499(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/21(金) 19:48:04.96 ID:/dtq3krc
こんばんわ、31歳、鳶初めて3週間の者ですが
仕事止めたいのですがなかなかいいだせずにいます。
何かいいやめる理由ないですかね?

ちなみに社長は3歳上でめっちゃいい人、しかし回りは怖い人ばっかり
今日も現場で他の人が叩かれてるのを見て私には無理だと思いました。
500(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/22(土) 02:54:04.39 ID:???
>>499
社長が"本当に良い人"なら、理由がどうあれ簡単に辞めさせてくれるハズです。

理由は「自分には向いてない」や「続きそうに無い」など、弱音を吐けば大体辞めれます。
まだ3週間なので、そこまで愛着を持たれてないと思いますし、簡単に辞めれますよ。
30代で鳶を始めるのは身体的にも色々とキツイ物があると、良い社長なら察してくれます。

ただ、すぐには辞められないと思いますよ。>499さんの現場が組まれていると思うので。
辞めると言った後の現場の空気は最悪ですよ。回りが怖そうな人ならなおさらです。

結果的に辞めれない事は絶対ありません。労働基準法がありますし。
恨みを買わないで丸く辞めるなら、納得される理由をあなたの環境・立場で考えて作ってください。

あなたの事は分かりませんから。頑張ってください。

最後にタイミングと理由は重要です。
501(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/22(土) 03:59:43.49 ID:???
足場から落ちで怪我すれば向こうから辞めてくれって言うよw
502(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/22(土) 10:45:51.20 ID:LwxCz5oB
30過ぎて退職理由が怖い人?叩かれる?

最初はそれが当然。

ガキじゃないんだから情けない事言わない。

体力が心配なら真面目に働けば自然に身につきます。
503(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/22(土) 19:27:45.57 ID:???
気分で怒られた時は仕事中に
帰ってやろうかと思ったよ
逃げたみたいになるのが嫌で帰んなかったけど

自分達の時代がスパルタか
何だったか知らないけど
その教育を押しつけられるのはたまったもんじゃない

勿論俺はその教え方してきた
先輩達を尊敬してないし今でも反感もってる

だから俺はフザけてる新人にはちゃんと筋通して怒るし
暴力は絶対に振らない、良いとこ見つけて伸ばすのがモットー
504(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/28(金) 03:09:20.62 ID:z2GtcvTs
つらいけど必死に頑張ってるよ(泣)
505(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/28(金) 07:12:18.03 ID:F100eRmf
俺も鳶だけど設備業界の方が未来明るいよな
506(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/28(金) 20:50:46.84 ID:???
18歳以下の子が足場の上で作業してたのがばれたら法的にはどうなるの?
507(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/29(土) 00:48:42.62 ID:???
>>506
18歳以下って事は、年少者になりますから

>高さが5m以上の場所で、堕落により労働者が
>危害を受けるおそれのあるところにおける業務

年少者労働基準規則により、禁止されています

してた(過去?)のがバレた(何に?)場合、使用者である社長が裁かれるでしょう
508(仮称)名無し邸新築工事:2012/12/31(月) 23:42:06.57 ID:???
はぁー…
また一年重たい鉄担がないといけないのか
509(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/02(水) 12:22:21.42 ID:7Hh+Vh1p
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉 → 示談交渉 → 示談成立(※法廷相場50万円〜100万円の示談金支払い)※示談は拒否
↓                   ↓        
事案化 ← 前科ありの特殊事例 ← 示談不成立→ 示談外交渉(※犯罪者の年収の半額×最大懲役年数の和解金支払い)→告訴取り下げ ※推奨
↓                   ↓
↓                   起訴 → 公判 → 罰金刑(起訴事実を認めているため)→民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置所)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→ 民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上

不起訴、起訴猶予

刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 起訴後は同上

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。

事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。
510(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/02(水) 16:34:14.48 ID:7Hh+Vh1p
※コピペ歓迎
違法派遣(事前面接、偽装請負、偽装出向、多重派遣)とパワハラの告訴状(刑事告訴)の受理後の示談交渉→示談外交渉について

@示談交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者の弁護士から打診
被害者の精神的痛みや社会的・経済的損失を訴え厳罰を求めるようにしてください。
弁護士の提案する示談金は相場が低い法廷相場で提案が来ますが全てはねつけ厳罰の適用を主張してください。

A示談外交渉 話し合いを持ちたいと犯罪者個人から打診
交渉は基本受身で、犯罪者を一切許す気はないが話だけは聞きましょうという姿勢で臨みましょう。
被害者からお金の額を提示するのは絶対しないようにしましょう。犯罪者側は
いくら欲しいですかと聞いてくるでしょうが、応えてはいけません。満足する金額を提示するまで、「話は分かりました、しかしまだあなたを
許す気にはなれません」と伝えましょう。※お金を要求しなければ恐喝の成立はありません。
@と違い法的にねじ伏せるのをあきらめ、起訴された時の経済的・社会的地位の損失を計りにかけた民事上の交渉に移ります。※被害者も有罪後の民事訴訟は放棄

B満足する和解案の提示
被害者の想定する、犯罪者の払える最大限の金額まで達したら、「そこまで反省するなら、許して告訴を取り下げ
てもよいです。入金が確認された後に取り下げます」といえばいいでしょう。

和解金の想定上限は犯罪者個人の年収の半分程度が良いでしょう。事業会社、請負会社の社長や、
下請でも創業者の場合の年収÷2は、数千万〜1億円、外注・人事担当役員、
外注担当の部長やマネージャーであれば500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度でしょう。

C和解時の同意書(公正証書、即決和解)
和解時には該当事案について犯罪者・被害者双方が秘守契約を結ぶことになるでしょう。
犯罪者側が被害者について誹謗中傷をしたり、被害者の個人情報、告訴事案について第3者
(他社)と通謀するような事態が発覚した場合の、賠償金をあらかじめ公正証書・即決和解で合意してください。
賠償金額は双方が違反を考えられないぐらい大きな金額(最低5000万円〜)に設定すると良い。
和解金が支払われるということは双方が「和解」することを指しますから、お互い後腐れないよう合意をする必要があります
511(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/02(水) 20:49:56.39 ID:7Hh+Vh1p
刑事告訴ガイダンス
★告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。

★パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。
警察・検察の協力を得られることや犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留などにより、より重い罪での立証が楽になります。

★刑事告訴の費用は本人が行えば原則無料です。郵便代などは別途かかりますが、大きな出費ではないでしょう。

★痴漢も民事でなく刑事事案ですが裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。
むしろ和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる刑事裁判の事例を探すほうが難しいことでしょう。

★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。

★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。

★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。

★和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを
地方裁判所に申し立ててください。弁護士代行は着手金が高くつきますので本人で行います。本人だけで行うのが不安な場合は司法書士、行政書士の書類作成支援サービス(5万円〜10万円)を使うと安く上がります。

★派遣会社や事業会社が同業者に貴方の情報をリークしたなら同業者(又は競合他社)に弱みを握られることになります。
余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。信頼のおける方にリークしても、その方の口が軽ければ、いずれリークした事実は分かります。

★リークの情報を得た事業者のなかにはリークの事実を貴方に教えてくれる方がいるかもしれません。その際は損害賠償金で得たお金の3割程度を謝礼金として渡してください。
512(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/05(土) 02:51:31.04 ID:rtIoeNF9
犯罪者個人に対して告訴状を違法派遣・偽装請負・偽装出向・多重派遣の被害者が作成(刑事告訴は無料) or 司法書士が代筆(料金は5万円ぐらい)※コピペ歓迎

告訴状を【検察の直告班】に郵便局の内容証明付で送付(疎明資料・証拠にはICレコーダー、スマホによる録音が適しています)

審査 → 不受理 → 告訴状再提出または刑法 第193条で訴えを起こす

受理 → 告訴事実を認め示談交渉(↓) →示談成立 → 法廷相場50〜100万円の示談金 ※示談拒否が良い
↓                ↓
事案化← 前科あり ←示談不成立(↓)→ 示談外交渉→ 犯罪者の年収半額×最大懲役年数の和解金支払い※推奨
↓                ↓
↓               起訴 →公判 → 罰金刑=前科(起訴事実を認めてるため)→追討ち民事訴訟
↓                    
審査 → 起訴(強制捜査・留置場)→ 公判 → 懲役刑などの厳罰(反省が認められないため)→追討ち民事訴訟

不起訴、起訴猶予

検察審査会法第30条(検察審査会へ申し立て)→ 起訴 → 起訴後は同上
刑法 第193条(公務員職権濫用)で検察事務官を刑事告訴 → 同上

◎告訴→告訴受理→示談交渉→厳罰を求め示談不成立→示談外交渉→和解金支払い・和解契約(公正証書・即決和解で秘密保持契約)
◎偽装請負・出向・違法派遣事件では派遣・出向先両方の代表者、役員、現場責任者に告訴できます。
前科がついた犯罪者が法人の代表であれば公的な入札からの排除、取引先や顧客との契約解除など社会的制裁・批判に晒されることから辞職または解任が妥当、役員・社員であれば懲戒を想定。
◎事業者内部の加害関係者による刑事告発(刑事訴訟法239条1項)も可能です。
加害者本人、管理間接部門の社員が刑事告発に踏み切る場合も和解金による解決が妥当です。

注意:告訴が受理されない理由
●3年間(※)の時効が過ぎたもの ※違法派遣
●同一事実について過去に告訴取消しがあったもの
●関連する民事訴訟を有利に導く目的の場合
●証拠が希薄なもの ※被害者が契約時に違法派遣・偽装請負・多重派遣と知っていても刑事告訴は有効です。
513(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/08(火) 01:41:36.08 ID:3pIEOQA/
つらい…
重いし寒い…鉄冷たい…

つらいよー!!!

朝早いし先輩短気だし…ヤメテーヨー

紹介で入ったから辞めれない〜♪
先輩の顔汚すから辞めれなぁ〜い♪

アンチの18とサブロク死ねっ!
514(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/08(火) 14:49:10.10 ID:YjTIPvJP
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 職務経歴書を提示した事前面接を実施 または 偽装請負 または 偽装出向
  労働者派遣法第26条(契約の内容等)、職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間
 指揮命令
  指示を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用しているパソコン・備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス 
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に貴方の情報をリークしたなら、同業者(又は競合他社)に弱みを握られることになります。
余程信用のおける相手でなければ、リークはできないでしょう。信頼のおける方にしても、その方の口が軽ければ、いずれ事実は分かります。
★リークの情報を得た事業者のなかには、リークの事実を貴方に教えてくれる方がいるかもしれません。その際は損害賠償金で得たお金の3割程度を謝礼金として渡してください。
515(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/08(火) 15:44:36.63 ID:???
>>95
本物や!この人w
516(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/10(木) 20:26:16.73 ID:JfxqWBex
27歳で未経験なんですけど、鳶雇ってもらえますか?
未経験でハローワークにけっこう求人が出てるんです。
喧嘩をしないで、年下の先輩の言うこともちゃんと聞ける性格です。
517(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/10(木) 20:53:12.14 ID:???
そういう性格の人は鳶に向かないと思う。
518(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/10(木) 21:24:37.63 ID:JfxqWBex
>>517
元気がないからダメですか?
ちなみにどういう人が向いてますか?
519(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/10(木) 22:07:37.81 ID:JfxqWBex
よし!殴られたら殴り返します!頑張ります!
520(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/10(木) 23:48:25.03 ID:???
鳶やりたくてやるならいいけど他に求人がないから
鳶やってみようって考えならやらない方がいいと思う
521(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/11(金) 00:17:39.88 ID:???
たしかに厳しい仕事ですもんね…
ありがとう!
522(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/11(金) 10:34:44.30 ID:rPus1hle
刑事告訴によるパワハラ対策

刑事告訴の根拠となる法律: 刑法(傷害罪、脅迫罪、強要罪、威力業務妨害罪等)と職安法・労働基準法(違法派遣等)

刑事告訴の立証例(傷害罪の場合)

傷害がうつ病などの精神を起因とする病気である場合、裁判所がみるのはうつ病の医学的原因の特定ではなくプロセスです。
被害者がパワハラの一部始終を録音すれば有罪にするのは考えるよりは易いでしょう。加害者が暗に会社を辞めるよう仄め
かしたり、不条理な行動が認められればそれで犯罪として成立します。

刑事告訴の特徴

刑事告訴の場合は、民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害は特にありません。
検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと、音声録音を残すだけです。

犯罪加害者(=パワハラ上司と犯罪教唆をした経営陣・人事部)は弁護料、他裁判諸経費の負担、
留置所生活(※警察が相当と認めた時)、強制捜査・現場立ち入り(職場、自宅等)などの犠牲がともないます。

容疑を否認し続けた場合、仕事どころでなく解雇などもありうる孤独で長い戦いが予想されます。ですので
決定的証拠がある場合は、多額の和解金(刑法なら犯罪者の年間収入、職安法なら半年の収入)で解決することができます。

違法派遣(事前面接・スキルシート・偽装請負・多重派遣)は経営陣にも責任が求められることと、法で加害者と定義されて
いる人数が十数名を越えることもあり、和解金額としては違法派遣のほうが最終的には高くなるかもしれません。
523(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/11(金) 20:45:19.67 ID:lVGKHzpV
いわき市に行け


儲かる
524(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/12(土) 16:04:40.14 ID:???
2013年 2月7日(木)16時半  IN●X上の緑工場 労災・裁判 <津地裁伊賀支部>
525(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/15(火) 16:23:59.39 ID:Zm2S3aRp
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。

人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる

民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用

刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
526(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/16(水) 01:07:20.54 ID:???
法のコメしてる人助かるねー

gmkzみたいな親方はいくらでもいるから、強制労働、低賃金とかで困ってる人は沢山いるから参考になるよ
特に若いやつらを飼い殺しにするような奴には制裁を与えないとな

893がバックにいるとかで脅されてる奴らも恥ずかしがらず遠慮無く警察に頼みなよ
たかが鳶職ぐらいで人生棒に振るな、未来ある者よ
527(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/23(水) 18:57:33.40 ID:ycnSDIuu
※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
 ■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
 ■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
 ■多重派遣・多重出向

※派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というのが前提となる法解釈となります。
一人親方をされている職人、下請け会社から「出向」している職人の方は、自前の道具・資材がない、作業時間の決定権がないのいずれか、又は
指揮命令を受ける現場ならば偽装請負(=職業安定法44条違反)となりますので刑事告訴をするとよいでしょう。

使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先・消費者に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。

告訴の流れとしては、

刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ

となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は

元請け・下請け会社 社長
元請け・下請け会社 責任者・管理役員・取締役
元請け・下請け会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役

が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
528(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/24(木) 20:39:14.18 ID:sMj+WzSY
自分の責任じゃないのをアピールするのに
必死で他業種に怒鳴り散らす鳶

相手にされてないのもわからない可哀想な人たち
529(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/25(金) 22:30:03.03 ID:xfcWOAt1
まあそんな責めんなや。
教育受けてないんだからさ。
530(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/08(金) 13:41:08.14 ID:XPUITaVv
告訴の趣旨
 被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
 偽装請負(一人親方) または 偽装出向(正社員、契約社員)
  職業安定法第44条(労働者供給)に違反
 多重派遣・多重出向
  労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
 事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
 就業場所・就業期間・就業時間(作業時間の決定権が無い)
 指揮命令
  指示(技術指導、追加注文書なしの仕様変更)を誰が行っているかの記録、音声記録
 仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
  業務で使用している備品などの所有者
 契約書
  請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー

刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
531(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/12(火) 22:36:13.92 ID:Gfbg02P0
532性処理係:2013/03/30(土) 11:39:47.15 ID:???
雄同士の変態交尾しようぜ↑↑↑

都内
533(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/12(金) 18:50:38.12 ID:zFkJzhmV
http://yahoo-mbga.jp/34404945
http://yahoo-mbga.jp/57478046
http://yahoo-mbga.jp/73240471
チソコ写メ送りつけてくる粗チン短小ヤクザ
534(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/06(月) 04:04:41.06 ID:uPikhtVT
流石に万のは買ってこなかったがw
535(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/09(木) 02:16:19.20 ID:Hl4wDpcb
鳶未経験なんですけども、求人誌見てても日当良さそうだし見習いからってことで働いてみようと思うのだけど…。
自分高卒、現在無職のフリーター29歳です。

鳶の世界に飛び込むには年齢的にきついかな…。建設業界の知識も技術もほぼなしレベル。そこんところ働いてる人からしたらどうなんでしょうか?
536(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/09(木) 03:38:07.26 ID:???
どの業界でもその年齢で未経験だときついから鳶だからと特別視する必要はないだろ
ただ鳶とか建設業界は口が悪くて粗暴のやつ多いから歳下の人間に指図されるの我慢出来ない人は止めた方が良い
537(仮称)名無し邸新築工事:2013/06/04(火) 15:27:00.46 ID:sgwl9MaH
刺青が入ってる鳶職人がどうのとか、鳶は馬鹿ばっかりだのとか、そういう事を言ってるような奴らには
鳶職ってのがどれだけ必要か、どれだけ大変か、絶対わからんと思うわ。

俺ら鳶職人は、鳶職ってものに興味があって、やりたくてやってんだ。
中には過去にいろんなことやらかして入るしかなかった ってやつもおらんことはない。
けどな、そいつらを鳶職に入れる理由がお前らにわかるか?
逆に言えばそういう奴らってのは、心が育ったやつって結構多い。
いつまでもガキの夏休みみたいなもんをすごしてるやつらはいるけどな、
でも鳶であろうが仕事に付くって意欲を見せれるやつは馬鹿じゃないと思うぞ?

だから過去がどうだ刺青がどうだとか、鳶職人がどうだとか、わからないやつには絶対言われたくない。
社会的にはそら刺青なんかはアホがすることってなるだろな、けどやっぱり
人間性から見るってのは大切なことやと思うぞ?ちゃんとしたやつらはちゃんとしてる。
俺は鳶職に就けたことを心から誇れる。

なんせ、俺らはこの仕事に「命」ささげてやってるからな。

これからも鳶職人ってのがもっと広がって、大きくなってってほしいと思ってる。
538(仮称)名無し邸新築工事:2013/06/04(火) 17:23:20.61 ID:+zmoLaga
カス
539(仮称)名無し邸新築工事:2013/06/04(火) 17:35:27.13 ID:YDGRTprM
刺青奥様ブログ!

http://blog.livedoor.jp/akajuban-ebisu/
540(仮称)名無し邸新築工事:2013/06/04(火) 20:22:05.52 ID:???
中卒馬鹿集団カス
541(仮称)名無し邸新築工事:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:7iboGX3T
【悲報】 「安全帯、よーしッッ!」というブログを開設していた鳶職・清水一志さん(17)、足場から転落して死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373727847/l50
542(仮称)名無し邸新築工事:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ガテン系は変態ばかり

http://6535.teacup.com/hsnk/bbs?
543(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/10(火) 21:37:35.03 ID:2dKKvzjh
神奈川の建○まじつかえねー
544(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/13(金) 21:35:31.26 ID:???
545:2013/09/17(火) 23:28:29.89 ID:iabh1761
馬鹿にしてるけどさっ
貴方たちは頭良いんですか?

刺青とか別に良くない?

本人の自由だしさっ

しかも仕事を馬鹿にする方
1回死ねば?

あんたの家、マンション
鳶さんが居ないと出来ないよ?

仕事はプライドだよ?
頑張ってやってる人に失礼!

仕事を馬鹿にする前に
自分の事考えたら?
546:2013/09/17(火) 23:37:30.33 ID:tDecfyuK
楽しくない? 爆笑

俺中卒で今21歳
年収3800万位

中卒馬鹿にしてるけど
そう言う奴って貧乏すぎてカス

しかも親の金で行ったんやろ?

そんな奴に馬鹿にされたくないし! 笑

人の事よりも自分の事!
意味分かる?

しかも社会に中卒、高卒、大卒
全然変わらんし! 笑

もっと稼いだら?
547(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/19(木) 05:57:25.66 ID:caFTPdoc

だから頭悪いって言われるのわかんないかな (ヾ(´・ω・`)
548(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/23(月) 09:30:07.83 ID:???
大卒30代未経験だけど鳶になりたい
549(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/25(水) 21:10:19.04 ID:fzq6Hj4T
中卒21歳年収3800万
21で独立社長か?
すげーなw
21で3800万有り得ないw
550(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/26(木) 21:26:00.69 ID:???
>>549
中々釣れませんねwww
55118の鳶工:2013/10/10(木) 01:37:36.14 ID:u4UijXt9
ぐだくだ底辺やらほざいてねえで
塗装付きまくってる鉄板アンチ三枚カツイでみろやエリートさんよ
いや一枚もまともにかつげないだろーなここで悪口しかいえないやつわな
552(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/10(木) 22:41:51.19 ID:Xhg1cshK
553(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/13(日) 08:39:14.40 ID:vFTbEzak
>>551
お前らに底辺って言うのが悪口?事実だろうが
554(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/13(日) 10:05:57.11 ID:iSJMAn+X
そもそも2ちゃんなんて悪口と批判、書き込みのサイト。
555(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/14(月) 10:14:22.98 ID:???
今日も仕事だー
556(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/18(金) 00:52:52.14 ID:HTBAob+i
どんどん刺青入れれば良いよ。
それで将来、後悔するんでしょ?
ザマァwwwじゃん

馬鹿な奴って目印にもなるしw
557(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/19(土) 12:41:08.32 ID:RgI4lfj8
31歳の未経験で鳶職に興味を持ったんですけど。
体力とガッツとやる気が合ったら、まだ間に合い
ますかね〜31歳からの鳶わぁ〜????
558(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/19(土) 17:07:53.46 ID:???
>>557 普通に間に合うが、もう一度真剣に考え直す事を進めます。
559(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/19(土) 17:53:19.29 ID:RgI4lfj8
アドバイスありがとうございます。
560(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/20(日) 20:15:29.67 ID:???
昔は墨が入った鳶は多かったけど最近は全然みねぇぞ
そんなに周りに墨はいったやついるか?
561(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/21(月) 18:35:33.88 ID:???
ここは橋梁やってる人いないの?
今週台風来るのにSKの朝顔組むんだけど、倒れないか心配
控えと吹上でガチガチに固めりゃいけるか
562(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/22(火) 12:07:38.69 ID:gnDr8tZY
鳶ってそこそこ給料いいし学歴関係ないしすぐ採用してくれそうだから魅力あるけど
通勤手当、昇給、ボーナス、退職金、各種保険など保障されてないのが辛いな
563(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/22(火) 14:34:24.06 ID:m6jx6clT
やっぱりボーナスない所とか多いんですね。
鳶は、何歳ぐらいまでしようと思ったら出来るんですか?
60歳以上でも出来るんかな〜〜????
564(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/26(土) 03:02:06.13 ID:???
>>558
本当に間に合うの?
俺も31歳だが鳶になりたい
565(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/26(土) 05:06:49.05 ID:???
>~558 改修鳶(体力勝負だから)以外は、大丈夫だよ。勤める会社にもよるけど、5年もやれば一通りは出来る様になるはずかと。
566(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/26(土) 11:30:27.57 ID:GV+hGmX8
来年、鳶職に応募しようと思ってますぅ。
31歳ですけど。鍛えまくって準備ですね。
目指せ、いつか独立して棟梁ですね〜!!
567(仮称)名無し邸新築工事:2013/10/31(木) 22:03:26.95 ID:Ye2gjAek
刺青は社会からの離脱を決めたものが入れるもの。建設業界では日常茶飯事なので敢えて取り上げる問題でもない。ところで今の現状、足場鳶の平米単価は幾らなんだ勿論材工で。
568(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/01(金) 14:17:12.84 ID:Dbo73msW
週休2日なのに年間休日数が56日ってどういうカラクリ?
569(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/06(水) 15:08:10.01 ID:zIzsqXOj
中卒肉体労働→ヤンキー、イケメン、アウトドア趣味、ギャンブル、友達多い、車に金掛ける、酒好き、煙草吸う
お前ら→大卒、色白キモメン、漫画好き、二次好き、童貞、包茎、インドア趣味

そりゃあ、叩きたくなるわなwww
570(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/06(水) 21:56:49.60 ID:UBA2k1Q4
誰にでもできる仕事=鳶 そりゃー 頭ん中お花満開だわな 

今日もサルでもできるお仕事 ご苦労様です笑
571(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/07(木) 09:10:06.03 ID:aqV35e/8
中卒肉体労働→ヤンキー、イケメン、アウトドア趣味、ギャンブル、友達多い、車に金掛ける、酒好き、煙草吸う

これって自慢できる事なんだ(笑)
572(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/07(木) 19:25:59.19 ID:2ktCyRj3
お前らの武勇伝はもう聞き飽きた 一回リビアかアメリカ行ってこい雑魚
573(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/09(土) 22:47:31.83 ID:NGVu5XOi
俺は鳶になる
大卒非モテ人生から脱出する
574(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/10(日) 00:29:06.10 ID:5rb6Ya4f
>>573
考え直せ!
鳶=モテるじゃないんだぞ!

そもそも
鳶に寄って来る女なんて低レベルのDQNしかいないぞ!
575(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/17(日) 18:59:00.81 ID:5PdVu/ja
576(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/19(火) 19:41:53.75 ID:JOKAgrIx
ガテン系はいいよ あいつら 昼や3時に終わって帰るからな そんあとパチンコ
脳みそ使わない上に ストレスもない そりゃ いきがったやつ多いよなw
577(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/22(金) 02:01:26.51 ID:???
ザクレロのがいいよ。セッパっていうホースがあるから、それ繋いで光らすんだ ! ゴウドルから乗っかっちまえば後は早い。効率的に稼ぎたいなら合法のスタッカーで余裕。ケラバあるだろ?あそこは手作業になる。まあどの資格取ってもスタッカーは付いてくる。
578(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/22(金) 20:46:54.61 ID:aORHth5g
鳶に限らず大工や鉄筋屋でも墨入ってる奴は一杯いる。ただ個人的にいれてる物もいれば全員が入っている場合もある。後者の場合は、かなりヤバい会社かもな。
579(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/24(日) 03:25:46.49 ID:???
基本墨入ってるやつは現場出入り禁止
隠して見えないのが出入りしてるのはしょうがないけど
夏場に汗かいて墨が透けて見えて来てるのがいてワロタw
580(仮称)名無し邸新築工事:2013/11/24(日) 12:09:15.90 ID:???
>>579
出入り禁止とか厳格にやってたら人足らんだろw

少し前に、墨の雑誌見てたら、基礎やってる段階なんだろうけど、鉄筋屋が地足場の上を上半身裸で鉄筋を担いで歩くのを後ろから写した写真が載ってて(もちろん、背中一面と両腕半分以上入ってる)
写真用にわざわざそうしたんならともかく、実際現場にこんなやつおらんやろって思ったけどな。
581(仮称)名無し邸新築工事:2014/01/24(金) 15:44:27.99 ID:???
来週から鳶みたいな職場に就職するんたけどやっぱなぐられたりするの?
ちなみに自分はADDのIQ75
やっぱ要領悪かったりしたらヤキいれられたりするの?
582(仮称)名無し邸新築工事:2014/01/28(火) 23:27:38.16 ID:???
社会不適合者が、親方の下で仕事をする。
親方には従うが、それ以外の人に対しての接触、行動パターンは、
絵に描いたように街中のチンピラそのもの。
583(仮称)名無し邸新築工事:2014/03/22(土) 22:43:01.77 ID:???
日本人男性の現実
@http://www.mensnet.jp/area/
Ahttp://www.hatten.jp/
Bhttp://club21.org/main/city/icity1.htm
日本全国各地で政治家・芸能界・スポーツ界をはじめ一般人も偽装結婚が大流行
Chttp://6025.teacup.com/hsnk3/bbs/227の下記追伸第二サイトURLは凄い事に!
既婚男性は社会的地位の為の偽装結婚や偽装家庭づくりが目的で離婚率が急増 学生時から男性同士の経験がある若者も急増中 日本だけの異常な現象だという
偽り夫婦だらけの日本
Dhttp://6025.teacup.com/hsnk3/bbs/mobile/index/detail/comm_id/227/?
584(仮称)名無し邸新築工事:2014/03/23(日) 09:31:08.23 ID:AMQVeqPx
ttp://xn--8z0ao79c.com/tobi01.html
このサイトに書いてある、工事現場は鳶職で始まり鳶職で終わる。確かにそうなんだけど今時この考え方?はどうかと思う。
足場が無ければ他職も仕事が出来ないのは分かる。 でも鳶だけで工事現場が終わると思ってる?
このサイトの中から引用すると
そして、高くて危険な場所にも「とび職」が一番最初に乗り込み、
他職が安全に作業できる為の足場を組んだりもします。

そのため、「とび職」がいないと工事がはじまらないことから、
『とび職に始まり、とび職に終わる。』と言われているのです。←足場解体すれば工事終了とでも?

工事現場では一目置かれる存在であり、
現場を引っ張っていくリーダーで尊敬される存在なのです。
もうなんだか鳶が居なければダメとしか読み取れない。
一言言っとくよ、鳶は現場でもっと謙虚になれ。まあ無理かww
585(仮称)名無し邸新築工事:2014/04/12(土) 22:12:26.83 ID:NQFeEi5+
みんな相当鳶嫌いなんだな! イジメられたりしたのかな?
586(仮称)名無し邸新築工事:2014/04/13(日) 18:32:25.54 ID:???
他人が嫌がる仕事を進んでやってるってのは動かせない事実だしな。

それに対して持ち上げるか、底辺だからそれしかできないって態度を取るか、人それぞれだわな。
587(仮称)名無し邸新築工事:2014/04/16(水) 15:34:47.56 ID:QZKQWgR0
そもそもがよ〜鳶職だの塗装屋だのボード屋なんか馬鹿の集まりでしかね〜っつーの
常識のカケラも無いアホ集団だな
俺達ゼネコンの監督たちはおまえらを精神病予備軍って呼んでるんだよ
588(仮称)名無し邸新築工事:2014/04/21(月) 10:46:40.93 ID:???
益山建設

職種 建設作業員
年齢条件 40歳以下
都道府県 北海道札幌市白石区
給料 【賃金形態】月給
【賃金】 192,000円 〜 300,000円
仕事内容 各種デッキプレート・鍛冶・太陽光発電等の施工及び管理業務
(ト)

「建設」
管轄 ハローワーク札幌東
589(仮称)名無し邸新築工事:2014/06/04(水) 01:23:52.69 ID:???
仕事ねーなー
590(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/13(日) 05:39:23.96 ID:???
今度面接受けるけどスーツでいいのか?
591(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/13(日) 06:48:25.74 ID:???
>>590
経験者?
服装は多分どうでもいい。面接の印象なんて気にしてないし、書類審査で断るとかまず無い。
とりあえず現場に出してみて、話はそれから。
592(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/14(月) 04:04:35.93 ID:???
>>591
全くの未経験です、とりあえずやってみる
593(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/14(月) 08:17:31.17 ID:???
>>592
年齢と、現場仕事の経験は?
20前後くらいまでなら、未経験でも何とかなると思う。
面接で聞かれるのは、採用前提で、いつから来れるか?とか通勤の足をどうするかとか、道具持ってるか?とかのレベル。
594(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/23(水) 15:46:37.02 ID:fxC8ag3o
マジレすしてほしいんだけそ鳶で将来1人親方になる割合ってどんなもんなの?
大工は半数以上1人親方なると聞いたけど
教えてください
595(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/23(水) 16:43:53.81 ID:???
>>594
828 名無し@チャチャチャ 2008/01/04(金) 16:37:19 ID:fdI+i1MN
ごめんなさい。
もう書き込みやめます。

874 名無し@チャチャチャ 2008/01/06(日) 00:30:54 ID:jM5vSfYb
>>828の者です。
本当に今まで卑劣な書き込みを長期に渡って行ってしまい、
本当にすいませんでした。
先程その後の書き込みを読ませていただき、事の重大さに今ごろ気づきました。
宝来さん含めいろいろな方に多大なご迷惑をかけた事を激しく後悔し反省しています。
自分は宝来さんの事が好き過ぎて妄想が膨らんでしまい、他の人からの注意に耳を傾けず、それをこのスレに書き込むという愚行を長期に渡り行ってしまいました。
謝って、はいそうですかと済む問題ではない事ですが本当に申し訳ありませんでした。
もう書き込まないと述べたのに書き込んでしまいすいません。

全日本女子バレーで一番好きな選手は?PART2
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/volley/1194154909/
↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww?
596(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/23(水) 22:23:23.38 ID:???
>>594
鳶で一人親方とか意味不明だろ。セルフ人夫出しみたいなのしか思いつかん。

一人でできる仕事じゃないんだから、親方を名乗るなら最低でも1人は子方が居なければ話にならない。
597(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/25(金) 20:55:56.64 ID:???
>>594
一人親方は大工が大半だよ
あとは型枠とか内装
598(仮称)名無し邸新築工事:2014/07/26(土) 06:05:03.11 ID:???
周辺住民や道路の交通状況を考慮しないでかいダンプで現場に乗り込む鳶はクソ
こういうのが犯罪やらかす
つーか道路使用許可のルールを理解できない池沼を現場によこすなや
違反してる時間帯に警察呼ばれたら現場止まるだろうが
599(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/03(日) 21:39:48.57 ID:???
鳶がダンプだって!?
600(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/03(日) 21:46:56.42 ID:???
>>599
やっぱそこは引っかかるよな。
601(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/09(土) 06:40:22.66 ID:???
足場の解体か組み立てやったらそれでおしまいだからか
確かに近隣トラブル異常に多い
元請けがどんなに企業イメージ維持の活動や近隣からのクレーム対策やっても馬鹿な鳶数匹が来るだけでご破算
602(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/09(土) 06:53:36.14 ID:???
馬鹿な奴を排除したら数が足りないからしょーがない
外人入れても状況は一緒
皆がやりたがる仕事じゃないから、どうしてもそうなるわな
603(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/21(木) 17:20:23.11 ID:???
馬鹿な鳶って治らないの?

鳶もいい人もいっぱいいる

立ち上げ、解体、せり上げなど
きつくても手元やってて、
やりがいを感じる人もいる。

でも、
強烈な命令口調だったり
声小さく何言ってんだかわからない
間違えば怒鳴り散らす
馬鹿にした表情、態度をする。
怒鳴っても、休憩中や、、、
人として挨拶してくれたり
話しかけてくれたりしたら怒鳴られても
気にしないかな、
でも手元を完全な奴隷扱いしてる人いるんだよね。
あと現場に誰か1人イジメルやつを作る人。

職長成りたてか、職長の次に現場
仕切ってる人に多い。

あんなの鳶の会社の人は
なんで注意しないんだろう?

いつも思うよ

1部の強烈な鳶が、
鳶全体、建築業界のイメージダウンしてるし
恨みも買ってるよ。
604(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/21(木) 19:33:33.61 ID:byvmHgXs
Age
605(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/24(日) 23:51:22.15 ID:???
606(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/26(火) 13:00:57.70 ID:???
マジこれやべー!おもしろい!
http://gaten.xyz/

http://m-pe.tv/u/m/bbs/index.php?uid=hsnk1221&id=1
607(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/27(水) 18:45:45.12 ID:fpaFlSbn
鳶て年収いくらなん
608(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/27(水) 20:03:26.84 ID:VcCEE2Cq
平成25年 とび職 の平均年収:373万円
平均年収:373万円
平均月収:29万円
平均時給:1,572円
年間ボーナス等:22万円
平均年齢:41.0歳
平均勤続年数:8.0年
復元労働者数:20,260人
総労働時間:186時間/月
男性平均年収:375万円
女性平均年収:238万円
男性割合:98.3%
女性割合:1.7%
609(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/28(木) 16:32:14.01 ID:???
これやべー!おもしれー!
http://gaten.xyz/
罵声バトル しりとり

http://m-pe.tv/u/m/bbs/index.php?uid=hsnk1221&id=1
610(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/04(木) 17:08:07.88 ID:???
http://m-pe.tv/u/m/bbs/index.php?uid=hsnk1221&id=1より

SKB(新木場)
By 便器野郎
09-04 12:36
今夜汚れ作業着のまま行くんで、集団で大量のザーメン、ションベン、唾ぶっかけられて変態便器野郎扱いしてくれる汚れ作業着のガテン野郎達頼むっす!
普段ノンケぶってるガテンっすが汚れ作業着野郎のチンポ ザーメン ションベン好きのド変態っす。
176.70.35 汚れ寅2超 短髪 ヒゲ
611(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/05(金) 15:14:08.17 ID:???
一級鳶受けてきたけど、ミスってコンクリートの質量で2dの物1dて書いてしまった。どれだけ減点されるかな?詳しい人教えて
612(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/07(日) 16:56:31.07 ID:???
613(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/18(木) 22:48:40.82 ID:NRDVbQlf
タ○ショー潰れろ。糞が。
614(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/21(日) 17:14:51.42 ID:???
アゲ
615(仮称)名無し邸新築工事:2014/09/23(火) 15:24:59.52 ID:???
616(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/04(土) 21:18:27.33 ID:???
アゲ
617(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/04(土) 22:52:41.59 ID:DDg4jbjT
618(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/11(土) 17:33:44.87 ID:???
罵声バトル!で闘ってみー
http://gaten.jp/game/basei/basei_i.cgi

http://gaten.jp/
619(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/11(土) 21:35:30.57 ID:/siFXh/d
鳶って足場屋の鳶の意味?
おれは鳶さんって建て方だったり、重量物扱ったり、何でもできる職人が鳶さんなんだけど。
足場屋さんは鳶ではなくて足場屋さんだと思ってたけど、間違い?
実際どうなんだろうって疑問に思ってて。
620(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/12(日) 03:24:37.87 ID:enNbxIyV
>>611
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
621(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/12(日) 06:53:04.24 ID:???
>>619
足場はもともと、いろいろある鳶の仕事の一つなんだけど、現実的に仕事量が多くて人数も多いし、現場でも外から見えて目立つので、世間的に「鳶=足場屋」みたいに思われるって話

戸建て住宅メインでやってるところ(ビケとか)は、足場屋って呼ばれてるし、自分でも足場屋って名乗ってる。でもなぜか、そういうところがマンションの現場に行くと鳶って呼ばれたりするからよく分からん
622(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/12(日) 21:21:32.25 ID:???
面倒だからみんなひっくるめて鳶と言ってるだけだけど
実情は足場屋指すことが多いんじゃね?
区別しないと不味い時はちゃんと重量・鉄骨・etcを付けて呼ぶからね
623(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/13(月) 16:52:19.86 ID:6+EcIkpu
なるほど〜、短管足場は元々トビさんの一つの仕事が拡大しての流れなんだね。
どちらにしても鳶職って現場の花形って思うよね
624(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/13(月) 19:00:11.73 ID:50PgdLGs
>>623
今の時代現場の花形なんぞないよ。各職が協力して建物が出来る。
625(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/13(月) 19:44:13.26 ID:6+EcIkpu
でも目立つし、高所のハネ出し足場で、バイス食わせて一本目の足掛かり作る所とか
他業者もみんな数秒手を止めて無意識に見てたりしてる。
純粋にすげーってなるもんね。
無意識でも見ちゃうって、魅了させるくらいの見せ場がある職種だと思うよ。
626(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/13(月) 21:25:38.69 ID:???
花形でも何でもいいからよ、使える足場組めよ…。
作業箇所に手も届かねー機械も入らん足場組んでおいて悦に入ってんじゃねーよ。
627(仮称)名無し邸新築工事:2014/10/14(火) 13:43:46.52 ID:MNKSSmvt
鉄骨鳶だった親方は 朝から元気でウザイ バタバタ動くだけで実際仕事は遅い 毎日自慢話


鳶って こういう人が多いの?
628(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/20(木) 21:59:50.60 ID:???
現場の花形ってのはね裏を返せば誰も出来ない、誰もやりたがらないってことなんだよね
用は鳶をおだててスゲーって言っといて俺ら鳶に危険なことを丸投げしちゃうわけよ
いい言葉だよ現場の花形
629(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/30(日) 11:48:11.18 ID:???
身長170で超超超ロングだとズボン引きずるかな?
630(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/30(日) 16:40:16.90 ID:???
>>629
腰周りによって丈が違うから何とも。
作業着屋で試着すればいいと思う
631(仮称)名無し邸新築工事:2014/11/30(日) 18:43:31.09 ID:???
>>630
そうだね試着してみる
ありがとうね
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 21:25:11.31 ID:2IxCLH9X
>>630
>>631

おまいらなんかいいな

匿名掲示板なのにその気配り
633(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/17(水) 19:56:48.06 ID:???
>>611だが一級とび受かったぞ。やったぜ。お前らどうだった?
634(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/04(日) 20:56:15.95 ID:???
635(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/13(火) 07:48:45.60 ID:???
>>631
俺身長174で二超ロング履いてたけど普通に引きずってかなり足元汚れて恥ずかしかったから引きずるのが嫌ならやめといた方がいいと思うぞ。
膝らへんまで上げて紐で縛るとかしないと間違いなく引きずるしダサい。
636(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/17(土) 08:29:57.78 ID:???
1月になって、仕事激減してるわ。
すげー暇。
土木の日雇いと掛け持ちしないと、やってられん。
637(仮称)名無し邸新築工事:2015/01/18(日) 20:47:42.83 ID:???
http://www5e.biglobe.ne.jp/~G-mania/gatten_top.htmは

全国から集まるみたいだ

行くやついる?
パソナグループ(2168)との取引を即刻中止しましょう

先の薬物事件(被疑者:栩内香澄美、飛鳥涼)によってパソナグループ(2168) による政官財 の癒着が明らかになりました。
仁風林を拠点として、著名人はもちろん一般市民にまで覚醒剤・麻薬を浸透させているともいわれています。
また安倍内閣はパソナグループへの利益誘導を目論んでいます。
反社会勢力への機密情報・個人情報の提供や、テロ支援国家への不正送金を指摘されたこともあります。
さらに今後、数多くの違法行為が明らかになる予定です
売国企業 パソナグループ(2168) との取引を即刻中止しましょう

弊社ではパソナグループ(2168)との関わりのある企業・個人を把握しており、 近々公表する予定です。
違法破廉恥企業(パソナグループ)を糾弾し、追い込んでいきましょう

*関係者一覧
南部 靖之 (パソナ代表取締役グループ代表)
竹中 平蔵 (パソナ取締役会長)
上斗米 明 (パソナ取締役常務執行役員)
前原誠司 (民主党元代表)
山中 伸一 (元文科省事務次官)
小野寺 五典(元防衛大臣)
田村 憲久 (元厚生労働大臣)

安倍 晋三 (ただのアホ)

もう一度いいます。売国企業・パソナグループ(2168)との取引を即刻中止しましょう
-----------------------------------------------------------
皆様からの情報提供もあわせて承ります
ランスタッド株式会社
0120-028-037
639(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/17(火) 20:05:32.92 ID:???
ちょっと鳶さんに質問なんだけど
アンチ一人で外すときコツありますか?
あと一段目の水平はアンチかける前に根がらみでみるのが正しいんですか?
教えてくんですみません
640(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/17(火) 22:21:46.69 ID:???
>>639
枠なのかカチ込みなのか、メッシュのアンチなのか鉄板のタイプなのか、等でいろいろ変わってくる
根がらみって言ってるから多分カチ込みなんだと想定して答えると、どっちでもいい。
材料の種類にもよるけど、最初の1スパン以外なら、レベルが大きく狂ってればばジャッキから柱が浮く
柱が浮かない程度ならアンチも普通にはまるので、それから水平を見てもいいし、その前に水平を見てもいい。
現場の状況でアンチを溜めておく場所があるかどうかで好きにしたらいいと思う
641(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/19(木) 18:33:08.59 ID:???
>>640
丁寧な説明ありがとうございます
土木屋なんで周囲に正しいやり方聞ける本職がいなくて…
助かりました
642(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/19(木) 18:47:00.59 ID:???
>>641
アンチ外すコツは、片手でアンチの重心を持つこと
重心が片手でつかみ易い、気の利いたアンチとそうでないアンチがある
643(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/21(土) 16:42:05.85 ID:???
>>642
ありがとうございます
現場でやってみたらスイスイ外せるようになりました!
644(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/23(月) 03:13:05.01 ID:r+3ZtZJN
>>19
ひどいとこに行くと初対面からムスッとしていてずっとひたすら無視してきて嫌がらせだけはしっかりとやってくるリーダー格が必ずいる
ちゃんとしたところは問題ないけどね
なんか知らないけど刺青武勇伝語っちゃう系よりも、元アパレル関係でちゃらい人のほうが性格がキツくて嫌な思いをさせられた記憶がある
645(仮称)名無し邸新築工事:2015/02/24(火) 17:42:18.84 ID:???
単管足場難しいな
特に狭いところとか障害物があるところの足場
図面も無い時ばっかりだしアドリブで組まなきゃ行けないからセンスがいる
646(仮称)名無し邸新築工事
>>645
そう、好き勝手に組めるから単管の方が好きだわ。
あまりいい加減なことをしているとシート張る時に困るけど