★★電気工事★★井戸端会議所三十二号室★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸電化工事
皆様のおかげで井戸端会議所も三十二号室まで増築出来ました

経験で知りえた貴重な 知識 技術 を書き込んで下さると
他の同業者の方の参考になる事も多いと思います。

一般の方も電気工事に関して疑問があれば質問を遠慮なく書き込んで下さい
諸先輩方の知識に基づいた回答が得られると思います。
身近におこった事を、井戸端の雑談のつもりで書き込んで下さるようお願いします。

尚、このスレはスレタイトルのように、井戸端に集まる方の雑談場所と
考えて立てております。
このスレに書き込んでいただくのに、資格は<まったく>必要でないです。
ただし、お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UIは書き込み禁止です。

話題に制限を設けない場所として皆様の利用をお願いします。
過激な話題、書き込み、中傷、ヤマキンネタは各個人の良識で判断して自制してください。

前スレ
★★電気工事★★井戸端会議所三十号室★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/build/1295772981/   実質三十一号室
★★電気工事★★井戸端会議所三十号室★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/build/1295697711/
★★電気工事★★井戸端会議所二十九号室★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/build/1287147131/
2(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/12(日) 21:34:10.56 ID:???
1もつ
ちょっとヒマになったが今年はまずまず仕事が多い
3(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/12(日) 22:54:00.48 ID:???
LEDの直管型のやつ初めて触ったけどやっぱパナとか東芝のは発色良いな、器具丸ごと交換だけど。
アイリスオーヤマとか吉日とか変なメーカーのはやっぱちょっと暗いな
4(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/12(日) 23:21:26.97 ID:???
あの器具に最初からついてるコンセントは切っちゃっていいんだろか
5(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/13(月) 12:19:20.13 ID:???
接地が9.5Ωまで下がりました
6(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/13(月) 15:14:19.21 ID:???
>>1
しかし暇になってきた
7(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/13(月) 15:57:28.20 ID:???
天気(予報)屋は外しても、仕方無ですましてもらえるが
電気(工事)屋が点かないちゃあ、フクロダタキさね。
8(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/13(月) 15:59:31.64 ID:???
>>7
で?
9(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/13(月) 16:08:05.07 ID:???
なんで予報屋の試験が麹屋より難しい?
10:2011/06/13(月) 21:43:08.80 ID:???
>>7&9 冗句の積もりで書いたんで、笑えなかったら須磨素。
11(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/13(月) 22:55:03.13 ID:bB+JU9D3
岡部臭せぇ

自演w
12(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/13(月) 23:49:13.25 ID:PW8fH/i9
ところで電顕三種ってなんの役に立つの?
13(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/14(火) 08:20:30.13 ID:???
>>12
人生
14(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/14(火) 21:41:12.90 ID:???
>12
うんこして紙が無かったとき使用します
15(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/14(火) 22:27:57.44 ID:bVp9t8GK
新築オープン3ヶ月後の液晶テレビの取り付け工事行ってきたんだけど、
EPSの中の分配器の所で線が外れてやがんの
オマケに何故かコネクタがBNC

TV取り付けは2時間位で終わったのに、その後の信号線探しに2時間
見積もりの段階でプレートまで信号来てるの確認してなかった俺が悪いのかよ orz

16(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/14(火) 23:46:06.93 ID:???
行っていきなりBNCだったら泣くわ
ていうかBNCで分配器なんてあるんか?しかもBNCの機器って50Ω多いし
17(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/15(水) 07:33:53.89 ID:CzHlhxI4
分配器自身は普通にFだったよ
っというか何でTVのアンテナ線にBNCを付けるだよ>ゼネコン

思うに中央監視室の弱電盤の中にTVの分配器があったんだけど、
となりが監視モニターの盤だったので、その線と同様に考えずに
端末処理してたんだろうな

同軸全部BNCつないでおけとブラジル人辺りに指示したんだろ
物はカナレ使ってて悪くなかったんだけど
18(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/16(木) 14:47:33.64 ID:???
都会って外人が現場にたくさん居るんだっけ?
そういえば、この前自衛隊の現場の鉄筋のゴミ拾い係で中国人が居たぞ、あそこって確か外人は駄目だろ・・・
19(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/16(木) 17:08:45.63 ID:???
知り合いの中国人解体工は偽装結婚して日本名持ってるよ。

そういうのなら書類上は通るんじゃない?
20(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/16(木) 18:14:51.77 ID:???
こんな防衛意識が希薄でルーズな国がキッチリやるわけないじゃん
21(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/16(木) 19:41:07.66 ID:???
アメリカじゃあ、日本国籍のまま国務省のスタッフになれるじゃん。
22(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/16(木) 20:42:07.33 ID:???
入線はママレモン、万国共通ね。
23(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/17(金) 21:50:40.82 ID:???
そこはライポンだろ
24(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/17(金) 22:45:33.43 ID:???
久々のクズ線情報。

雑線A売りにいったらキロ二百十円いった。類推でピカは七百円くらいかね。


@八王子
25(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/18(土) 01:33:33.77 ID:???
5年前は雑線って無料〜90円だったのに。
しぶしぶ受けた高校生の職場体験で、ずっとVAのクズ線の皮むきしてもらってた
練習になったって感謝された
26(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/18(土) 09:13:10.92 ID:???
雑線Aっつうとどういった線になるの?
27(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/18(土) 17:54:47.84 ID:???
間違ってたらすまんが…
ピカ→特号。銅でもサビのない光ってる奴

一号銅→サビつき銅、冷媒、銅バーなど

雑線A→クズ線でIV細もの、Fケーブル以上8sqくらいまでのケーブル

雑線B→弱電線混ざったクズ線

太物は色々ランクあるけど忘れた

たぶんこんな感じ
28(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/18(土) 17:55:11.90 ID:???
間違ってたらググってくれ
29(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/18(土) 19:45:48.44 ID:???
冷媒配管用の銅管は純度が99.99%じゃないからランク落ちるとおもうけど
30(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/18(土) 20:02:54.65 ID:???
銅溶かして、取り出すのってそんな難しいんだろか?
31(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/18(土) 20:42:51.99 ID:gH4O003s
>>29
冷媒は特号の下だったよ。

それが錆びてたらもう1ランク下がるも。

あと病院の酸素配管の銅管も特号の下で買ってくれ
32(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/18(土) 21:22:43.57 ID:???
>>30
純度をあげるのが難しいというかノウハウが必要だな

あとは廃液処理。適性に処理できないと昔の鉱山横にある公害エリアができてしまう
33(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 01:07:43.97 ID:???
建設建築関係の人間じゃないんだけど、もし知ってる人が居ればと思って来ました。
中古で購入した一戸建てに松下のホームテレホン108(ドアホン連動)ってのが入ってて、型番で調べたらコイツの受話器の中古はまだ
調達できそうなので増設しようかと考えてます。しかし、なにせ20年前の製品なのでメーカーには施工関係含めて説明書はないし、前の
家主から引き継いだ書類にも含まれてないし…で、増設電話機をどういう風に接続すれば良いのかわからないのです。
108自体は外線1本収容型のドアホン連動電話で、電話機を8台まで増やせるシステムなはずですから増設はできるもんなんだと思います。もし、90年代あたりに108/208の松下ホームテレホンを施工した経験がある方がいましたらお知恵を貸してください。
34(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 01:14:20.00 ID:???
>>30
高校化学を勉強すれば、OFCコードなどに使われている銅の電解精練がいかに高度な技術か分かります。
高品質な工業用電源の供給が潤沢だった日本で伸びた分野ですよ。
35(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 01:18:37.59 ID:???
ついでに言うと、アルミの融解塩電解ってのもエグいんだけどな…
36(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 02:25:59.41 ID:???
>>33
ホームテレホンの受話器は4芯ケーブルで繋げば良いんだろうけど、ホームテレホン自体カタログすら存在しない過去の遺物、今からその設備に金を掛けるのは全くお勧めしない

パナソニックで電話とインターホンを揃えて無線で共用した方が幸せになれると、俺は思う
37(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 06:20:07.35 ID:???
うちはまだ107Kが現役。
取説はあるが施工説明書はない。
子機は3台あり、4芯ケーブルはただ並列に繋がっていて、
子機側のDIP-SWで内線番号が設定されている。
おそらく108も同じような仕様だろう。

107Kもドアホンを繋げる仕様らしいが、導入当時は店舗兼住宅でドアホンは付けなかった。
現在通常の住宅になり、ドアホンが繋げたらいいなとは思っているので
親機の端子台の様子とかドアホンの写真をうpしてくれるとありがたい。
38(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 06:28:55.91 ID:???
>>36
1階は受話器が2ヶ所ついてるんだが2階はゼロ。これを何とかしないと玄関の呼び鈴が聞こえないという悲惨な状態でして…
既に各部屋がには4芯並列配線が通ってるので増設は楽そうですな。子機は全部で何台まで行けるんでしょ?
(将来的にSIPドアホンみたいなのを作って既存Asterisk系VoIPと統合する予定…ではあるんだけどサ。)

>>37
おぉ、たしかった!ちなみに108Lです。写真の件、了解…週明け火曜までには何とかする。
39(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 06:38:36.65 ID:???
>>36
ええと…なるべくワイヤレスには世話になりたくない。すでにFAXがパナなんだが、コードレス子機と無線LANの相互干渉がナカナカで…子機上での通話には基本的にザーザー入るし、通話中は無線で繋いだPCもレスポンス低下。もう5年目ぐらいだが辟易…
各部屋にRJー45を順次整備してるから気にならなくなっては来てるけど…
本格的にコードレス化を進める時には今のFAXには消えてもらって、子機は無線LANでLANに接続するタイプにするだろうな。
40(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 10:59:24.96 ID:???
トーンプローブって使える物ですか?
41(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 12:39:57.29 ID:???
使える
42(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 17:41:10.63 ID:???
電気工事の仕事ってキツイの?
43(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 18:29:52.60 ID:???
>>42
個人か社員かによっても違う。
44(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 18:30:08.77 ID:???
きつい・汚い・危険、所謂3Kの仕事だよ。
45(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 18:45:48.20 ID:???
土方だよ。
46(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 19:34:01.10 ID:???
ま、仕事は年収だよ。
職種は二の次。
47(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 21:15:07.63 ID:???
>>42
電気工事って言っても守備範疇広いからね。
比較的楽なのもあれば、3Kの代表格みたいなのもある。
いずれにしても体が資本みたいなところはあるし、事故になれば後遺症が残ることも少なくない。
知り合いの電工は感電事故が原因で利き腕使えなくなったし、俺自身は電柱からの墜落が原因の後遺症抱えてる。
第五腰椎分離症・すべり症と腰椎椎間板ヘルニア(L5-S)で、腰痛と片足のしびれが持病みたいなもん。
48(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 21:19:40.31 ID:???
サブコンみたいなところから、個人事業者まで色々だしなぁ・・・。

個人的には飽きなくていいけど。
正直、同じところで何十年とか耐えられそうにないw
49(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 21:47:37.04 ID:6LxtQWiw
>>42
精神的にも肉体的にもキツイよ

なるようにしかならん、みたいな施工してる奴らはそうでもないかもなw
50(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 21:58:05.76 ID:???
>>48
ライン作業なんて苦行以外の何物でもないからな。
手前で好きに出来る分、遥かに楽ではある。
51(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 22:06:22.99 ID:???
ライン工
介護・福祉
飛び込み営業
IT土方
他の建築業種


うん、電気屋やってる方が性に合う。
が、未だに供給過多気味なんで業界としてはお勧めしないw
52(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 22:32:37.42 ID:???
個人はツラいね。

仕事途切れる=収入がなくなるだから


そうならないようにネットワーク広げてるけど、まだまだ…
53(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 22:42:00.52 ID:???
建設現場に入ると、地位的に最下層だしな
コミュ能力も大事だぜ
54(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 22:50:24.04 ID:???
虐げられるような現場は無くなったからいいや。
今は、露骨な敵って軽天屋くらいじゃね?

スプリンクラーの配管に寸切り溶接しててワラタ
55(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 23:15:43.65 ID:???
>>54
品のない軽天屋だな

そんな事してたら、天井伏図の器具の位置かえて
ボード芯もぜんぶずらして、割り切れない笑う寸法のボードにしてやる
56あのにます:2011/06/20(月) 07:26:21.17 ID:???
57(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 07:37:57.33 ID:???
>>37
どーいう風に繋がってるか分からんけど;
VJー413 ×2
VJー415 ×1
VLー807K ×1 
VLー827TVA ×2
…という機器構成になってる模様。

電気錠も同じく松下の付いてるみたいだが…これも内部的に接続されてるんかな?
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 10:53:57.30 ID:???
>>58
なんか個人経営だとちゃんとできない。みたいなとこが鼻につくな。
まぁブローカーが嫌なのは同意なんだが
60(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 11:18:07.84 ID:???
大工にも似た事情があるみたいだけど、個人でやってる人に限って仕事
ができる(=早くて丁寧な)人。事務所なんか持ってないけど、口コミで稼
いでたな…
61(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 12:32:31.60 ID:???
逆にアンテナ、LANに特化してるのもどうなんだろ

一般家庭なら工事にきた=電気屋さんと思うのに、電気のこと聞かれてもわかりませんってなるのかね
62(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 12:49:20.60 ID:???
市中の電気屋に限れば、アンテナ・LAN特化=スキル不足と見られてもしょうがないわ。
家の配線くらいなんて、基本を守ってそこそこでいいよ。
店舗いじりしてる人は、電話はそうでもないが、火報くらいは扱えないと見下されることがある。俺は火報触れないけど。
てか>>58ってただの中傷じゃねーか。
>× 個人の電気屋さん × 技術的に未熟すぎますし、デジタル測定器など持っていません、口が上手で危険です!
これ意味分からんわ

一般人の思う電気屋って、家電も治せると思ってる人が多いんだよなぁ。
テレビ直してとか、たまに言われるもん
63(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 19:44:18.45 ID:???
> 火報くらいは扱えないと見下されることがある。
扱えるというのは、工事を請けるという意味?
消防設備士(甲4)が社員に1人だけでもいれば問題ないけどね。
64(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 20:18:45.68 ID:???
先輩方に質問です。
30前半で電気工事士を目指し、2種電工筆記試験は自己採点94点、来月の実技試験もほぼ受かると思うので就職活動をしてるのですが、
どこの会社に聞いても年齢が引っかかり困難しています。
自分的には一生この業界で働いていく覚悟はあり、
1種電工や施工管理技士の取得もやる気満々なのですが、
そこまで年齢にシビアなのはなぜでしょうか?

あと、今就職活動するのと、免許が届いてから認定電気工事士の講習を受けた状態でするのとでは
また違ってくるでしょうか?
65(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 20:28:06.24 ID:???
>>64
介護職をオススメします。
その年齢なら立派な若手です。
66(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 20:51:01.99 ID:???
>>64
資格を卑下したりする気は無いが、ぶっちゃけ経験が無いといまいち。

30歳 = 18歳から電工 = 経験12年
なのが有り触れてるとまではいかんが、それなりに居るから。

せめて建設業で仕事してたならマシだろうけど、場数踏まないと色々難しいしな。
「現場一つ任せて貰えますか」ってレベルなら兎も角、「現場のこと分からないんで教えてください^^」な30歳だと。

経験年数で言うと
3年 > 何とか使える
5年 > それなりに使える
10年 > 人にもよるが一人前なのが出てくる
20〜25年 > 年齢的に馬力が落ちてくる
な感じ。

ピークが28〜43歳なのと、40〜43歳なのとじゃ雇う方も躊躇するっしょ。
67(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 21:03:19.01 ID:???
>>66
つまり30前半の未経験はまず無理と考えたほうがいいってことですよね?
今職業訓練の電気工事士科に通ってまして、平均年齢は40歳くらいで
自分は若い方に入るんですが、年齢を考えると訓練自体が無駄なことやってるぽいですね。
68(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 21:03:51.20 ID:???
>>64
正直言えば、遅いと思う。

まず、今年電工2と認定従事者を取得して就職しても、実務経験ゼロからのスタートになり
仕事を一通り覚えるのには3年かかるんじゃないかな?

翌年電工1受験。合格しても実務経験が5年だったかな?に達しないと免状はもらえない。
その次にセコカン。電工1取得すれば即受験可能。
その年に1発で通ったとしても合格証明書発行は翌年3月。

ここまでで何年かかる?
いいかげん40の声が聞こえてくるぞ。
順調に行って、いっぱしの電工になる頃には50近くになってるかもよ。

だったら、むしろ電験3種でいいからそっちの取得を目指したほうがいい。
主任技術者ならヨボヨボになっても続ける口はないわけではない。
電工は体力勝負。体力持たなきゃ引退もやむなしだよ。
工事現場によっては60以上は入場さえ出来ないとこもある。
69(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 21:13:02.97 ID:???
>>67
汎用電工みたいなのは難しいと思うから>68の言うように電検取るか、
ビル管理会社みたいな特化に近いとこ狙うか。

「マンションはやったこと無いんで」
「ホテルは(ry
「工場は(ry
「病院は(ry
「地下鉄は(ry

じゃないけど、場所場所でノウハウみたいなもんもあるしな。
70(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 21:22:05.53 ID:???
いわゆる「町場の電工」さんの場合は、技術的なノウハウもそうだが、体力と瞬発力、
つまり、初見の現場でもその場で作業できるくらいの即応性が求められている。
高校出たての若いアンちゃんなら腕達者の職人について1から覚えて・・・っていうのも
出来るだろうが、それを30過ぎてやるのは正直酷だと思う。

実はウチにもっとヒドいのがいるw
50過ぎて未経験で会社に入ったのはいいが、会社から2種工事士の取得を厳命され
空いた時間に会社でテキスト片手に座学、ハンパな材料を使って過去問題の実習を
やってはいるが、本人曰く「ぜんぜん頭に入らないし、電気の理論が全くわからない」
だとさ。
やる気だけは満々だけど、本人が楽天的な性格もあってか、身に入っていない様子。
社内の誰もが「こりゃ無理だ・・・」って嘆く有様。
71(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 21:46:34.03 ID:???
30過ぎて独立ならまだしも一年生かよw
電工なんて使い捨てだよ。
月15万でいいの?
それこそ介護でもやんなよ。
72(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 21:50:53.66 ID:???
>>69
ビル管理はよく言う2種電工・危険物乙4・冷凍3種・ボイラー2級ってやつですよね?

皆さんに言われるとおり必ず「年齢が。。」て言われるんで、
考え直すべきかもしれませんね。

趣味で陸上やってたり、握力が70以上あってかなり屈強な体なので、
この歳からでもやれると思ってたんですが、
そういうのはあんまり関係なさそうですね。
73(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 21:51:38.24 ID:???
>>64
訓練校を出て36歳で電工になった俺が来ました
要はやる気しだい!
只、給料はバイト並に安いよ
74(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 22:05:07.54 ID:f9ZZt3xa
会社ってのっは年齢がいけばいくほど即戦略じゃなきゃ損と思ってるから
75(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 22:19:52.28 ID:???
「会社は」って付けなくても、現場やってる人間ならそう思うからな。
28歳の10年選手が、30歳の新入りあてがわれてもやりにくいだけだろう。

18歳の新入りのミスと、30歳の新入りのミスは同じ扱いされんし。
若いからいいってもんでも無いが、どうしたって不利にはなる。

普通の電工だと大卒より高卒の方を取るのも珍しくない。
76(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 23:19:12.73 ID:???
最後にまた質問したいのですが、
面接はスーツでピシッとした感じと、
普段着で土方風な感じで行くのとどっちがいいんでしょう?
一番初めに面接したところでは、
この仕事をするには頭が良すぎるとか言われたんですが、
土方向きじゃないよって意味だと受け取りました。
例えば、建設業の作業員の面接にスーツで行く人ってまずいないと思いますが、
電工もそんなノリのほうがいいんでしょうか?
77(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 23:47:04.53 ID:???
好きにしろって
30越えてんだろ
78(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 06:08:44.43 ID:???
会社によるだろう
番頭ばっかりだったらスーツでもいいだろうし
職人ばっかりだったらポロシャツ程度でもいいし

募集の書類で察しろ
79(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 06:22:11.01 ID:nDYITYxY
面接の服装が... か

資格の前に他にべんkry

80(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 11:55:24.19 ID:???
>>56
接点出力を探して2Fに電池式のチャイムでも付ければいいやん。
その機器にお金かけるのもったいなさすぎ。
81(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 19:26:12.93 ID:cP2ZKr7b
>>76
建設業の作業員の面接にスーツで行く人はいない?
どうしてそう思ったの?

建設業だから普段着で問題ないって思ってるとしたら、ナメすぎ。

ホテル、金融証券、教育業界といろいろ経験してきたけど、スーツ以外で面接に
来たヤツなんてほとんどいないよ。

その程度の認識しかない人材にはカケラも魅力を感じない。
電工の仕事への姿勢もおして知るべし、だ。
82(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 19:33:43.35 ID:???
>>81
ほっとけよ、30過ぎて電工とかネタだよw
83(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 20:06:53.87 ID:???
建設業がどうこう以前に、社会人の平服といえば基本スーツではないのか?
作業着はあくまで制服であってだな(ry
84(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 20:08:30.19 ID:???
>>81
建設業で働いていて、面接に来た人を実際見てるから言ってるんですよ。
新卒で現場監督志望とかは別にして、30〜50歳くらいで、重機オペレーターとか一般作業員で
スーツで面接に来る人なんかいませんでしたよ。

電工がそうじゃないとしたら、土方とはやはり違う職業なんだと思います。
85(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 20:08:57.15 ID:???
>>76
少なくとも、面接=会社訪問なんだから、さ。
あとは推して知るべし。
86(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 20:13:06.24 ID:???
補足すると、自分が建設会社に面接に行った時スーツで行ったら、
「こんなしっかりした(履歴書込み)人は久しぶりに見た」なんて言われましたからね。
30人くらいの会社でしたが、求人見る限り電工やってる会社もこのくらいの規模の会社が多いように思います。
87(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 20:17:50.13 ID:???
>>84
確かにあなたの経験ではそうだったかもしれませんが、それが本当に正しいか
どうかというのはまったく別の話ですよ。

確かに作業員の募集面接でTシャツやポロシャツといったいでたちで来る人は
自分も見たことあります。
いわゆる日雇いとかはそんな感じですし、日給月給や常傭の類もそうですね。

ただ、正社員としての採用を希望するなら、それでいいかどうかは常識的に
判断つくとは思うんですけどね。
少なくとも面接でのマイナスポイントにはならない可能性は高いので、スーツを
お持ちなら着ていくのが「マナー」だと思うのですが。

ちなみにウチの場合は、面接を私服で来たらその場でお引取り願います。
88(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 20:28:48.10 ID:???
>>87
厳しいね、お宅の会社w

ウチはさすがに「お引取り」はしないけど、コネなし&未経験ならば、せめて面接には
スーツで来て欲しいかな。第一印象は好感触にはなると思う。

ただ、経験者で現役バリバリなら要旨は問わない。即作業着支給で現場に出てもらうw
89(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 20:45:34.30 ID:1zNC0pb8
東京国際フォーラムに居座る使えない糞キンデンをなんとかしろ!
90(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 21:20:44.02 ID:???
感電しました( ´Д`)y━・~~
91(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 22:31:06.09 ID:???
>>87
だから質問してるんじゃ?
92(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 23:06:01.74 ID:???
>>91
84は質問じゃなくて回答だろが
93(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 23:14:54.13 ID:???
>>91
もしやあなた、>>84
94(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 23:19:25.28 ID:???
>>87
同感。
面接は会社訪問の場でもあるわけだから、最初の1発目は基本的にスーツでしょ。
パートや日雇いならともかく、正社員採用を目指すならなおさら。

それって、どんな業種でも当てはまると思うのだけどね。
95(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 01:10:36.86 ID:???
俺なら、どうしても入りたい会社だったら作業着着て、上履き、腰道具、弁当持参で朝7時に行って「すいません早く来すぎちゃいました、今日から働けます」ってやるな

96(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 05:03:15.25 ID:???
まぁ職人ならそーいうの見せるのもアリなんだろうな
でも面接時間は守ったほうがいいのではないかな
97(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 06:52:35.08 ID:9UNZ7GpZ
面接は見た目じゃなく中身、やる気で勝負
少し酒でも飲んで勢い付けて行って結果出るような会社の方が
>84とはソリがあうんじゃない


98(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 07:28:10.01 ID:bpEGKzNI
スーツで面接は会社の規模によるだろう。

俺は、大概の電気工事屋なら普段着でいいと思う。
因みに、スーツで面接来た奴が社長から突っ込まれてた事もあったなw
99(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 07:30:50.62 ID:???
>>87
> ちなみにウチの場合は、面接を私服で来たらその場でお引取り願います。
自分の会社で働きたくて時間を割いて来ている人の服装が私服ってだけで話も聞かないで帰れって
いうよな会社じゃ五十歩百歩。だったら最初から面接は常識的な服装でとか書いとけ
100(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 07:59:27.91 ID:???
プライドだけは高い街の電気屋さんwwwwwwww

まぁ、実際は会社によるわな。
サブコンみたいなとこから施行だけ請け負ってる職人集団みたいなとこなのか、スーツ着た営業職何人も抱えてる様な会社なのか、なんか勘違いしてる街の電気屋さんなのかwwww



101(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 08:04:00.05 ID:???
電工なんて目糞鼻糞だってw
会社だろうが個人だろうがw
102(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 08:45:56.19 ID:???
まあまともな業界なら面接には何着ていくべきかで盛り上がらんわなw
103(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 11:46:53.77 ID:???
微妙にスレチ?
104(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 12:06:41.16 ID:???
>>101
悔しかったのうwwwwwwww悔しかったのうww
105(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 12:34:23.48 ID:???
目糞鼻糞が気に障ったのかしら?w
106(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 16:34:10.32 ID:???
CTタイプの電流計の話なんだけど
R相とT相を一緒にクランプしてで同時に計測したいのは出来ないってわかった。

もし片相だけ反対方向から貫通させたらどうかな?
これでもR相とT相の合計電流は出ないか?
107(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 16:43:08.89 ID:???
>>106
出ません。
108(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 16:49:35.46 ID:???
うむ。早いレスありがとう。

家の電流値を計るのに電流計2個はちょっと見にくいので
なんとかしてメーター1個で合計値出してみたいんですが難しいかな。
なんかいい案ないかな。

東電のリミッターなんて合計値で遮断してるのにね。
109(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 16:56:47.60 ID:???
大卒後
3年間電気工事会社で施工管理
転職して今まで5年3ヶ月オール電化や太陽光の訪問販売してます
また電気工事の施工管理やりたくて転職しようと考えてます
既に6社内定もらったのですが
長く続けようと考えたときになかなか決め切れません
当方、31歳・既婚・子1です
勇気を与えてもらってもいいですか?
110109:2011/06/22(水) 16:59:19.27 ID:???
内定先(業務内容)年収・退職金有無
大手不動産会社(設備メンテナンス、24H監視体制、ビル内修繕等)500・年俸に含む
イ○ン子会社(ファーストフード・コンビニ等、小型店舗の電気工事施工管理)450・有
大手住宅設備メーカー(マンション・戸建の住宅設備施工管理)480・有
大手電気工事会社の下請け(電気工事施工管理)520・有
大手施設管理会社(所有ビルの施設管理・建築・設備改修工事)450〜500・有

28日までに返事しないと・・・
111109:2011/06/22(水) 17:18:14.87 ID:???
仕事をサブコンに依頼する立場と
仕事を請ける立場だと
どちらがやりがいありますかね?
人それぞれとは思うけど・・・

連続スイマセン
112(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 18:35:35.06 ID:???
>>110
他はぼやかしてるのにイ○ン子会社(ディラ○ト?)だけ特定されやすい書き方なのは、本当はここの内定を受けてもいいものか
聞きたいだけのように思えるよ?
それに退職金が年棒に含まれるのって正社員ではなく契約社員の形態じゃないの?
113(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 18:55:48.99 ID:???
>>105
よう、鼻くそ電工
お前が鼻くそだからって他を巻き込むな

明日も電球の取り替え頑張れよ

114(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 19:02:23.33 ID:???
>>110
それだけの内定もらえる実力があるにも関わらず、5年も訪問販売なんかしてた事に驚愕
115(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 19:30:40.44 ID:???
>>109
手持ち資格は?

管理ではなく監理のほうに行くのがいいのでは?
116(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 19:33:17.92 ID:???
>>113
そのお前の言う「鼻くそ」がいなけりゃ何も出来ない人間がほざくな。
電気なしで生活してからものを言え。
あ、ネットも電気がないとできないもんな。
117109:2011/06/22(水) 20:03:20.92 ID:???
>>115
資格は
1種電気工事士のみ・・・

>>112
子会社はさっき辞退した
退職金含むところは正社員で。
でも辞退する予定。

>>114
一番充実したはずの20代後半を棒に振った気がして激しく後悔・・・
実力なんてないですよ
営業で培ったトークが上手く活かせれたのかもw

5年のブランクって大きいですよね???
とりあえず秋に電三種は受けてみる

スレ違いかもしれませんが
住宅設備業界ってどうなんでしょう?
電気に詳しい人材が欲しいんですよって激しく求められたのですが・・・
118(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 20:26:27.69 ID:???
>>113
悔しかったのうwwwwwwww悔しかったのうww
119(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 20:33:00.43 ID:???
コンビニ絡む店舗は辞めといた方がいい
結構拘束されるよ 盆休みや正月休みなど
お構いなしだよ
120(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 20:45:55.18 ID:???
>>117
電工1種だけでよく内定もらえたな
121109:2011/06/22(水) 20:57:55.26 ID:???
>>120
自分でも思うw

内定もらえなければ諦めたのだが・・・


上場企業を蹴って
未上場もしくは将来も上場しなそうな企業で
悩んでる俺は馬鹿なのか・・・
122(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 21:23:22.99 ID:???
>>118
それ、上手いと思った?
楽しいと思った?


明日も請負い金額20万位の現場頑張れよwwwwwwwwwwwwwwww
123(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 22:16:48.83 ID:bpEGKzNI
東北震災復興だけど、瓦礫の撤去→整地→区画整理→電気屋引っ張りだこの予感!

西日本から電気屋が出稼ぎしても人手不足!単価も高騰…

そんな予感がする。
124(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 22:22:18.27 ID:???
アパート新築ならC型金具でswやコンセント取り付けるんだけど、マンション工事の場合ってやっぱアウトレットボックスつけなきゃダメかな?
ボックス付けるとけがくの面倒なんだよね
125(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 23:39:23.77 ID:???
>>124
工事仕様に謳われていたら入れにゃいかんでしょうな。
あとは、設計監理との交渉しだい。
126(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 02:14:06.29 ID:???
新築で挟み金物使うの?
ちょっと想像できん
127(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 05:04:51.93 ID:???
高気密住宅ならそれに対応したBOXだろうねぇ
ただの間仕切り壁のスイッチなら挟み金物でも問題ないかもだけど
コンセントに挟み金物はやっちゃいけないんじゃないかな
128(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 07:17:59.44 ID:???
>>122
悔しかったのうwwwwwwww悔しかったのうww
129(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 07:34:33.80 ID:???
>>127
内線規程嫁ks
130(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 11:31:23.31 ID:???
Ks電機が何なの?
131(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 11:33:30.01 ID:???
>>123
そう信じたいだけね。
132(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 12:16:46.06 ID:???
はさみ金具が標準仕様なんていくらでもあるよ、高気密仕様も出来るしな
133(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 12:20:40.80 ID:???
>>128
しつこいよゴミ
猿真似で馬鹿の一つ覚えかw
いるよな〜こういうなんのセンスも無い奴
今日もコンセント一個増設頑張れよ底辺wwww
134(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 12:27:35.94 ID:???
>>133
悔しかったのうwwwwwwww悔しかったのうww
135(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 12:31:49.63 ID:???
>>128
空気嫁KS。
日をまたいでまでするほどのレスかそれ。
得意満面に人の真似して喜んでんじゃねーよ。






餌やリ
136(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 12:36:26.22 ID:???
>>134
簡単に追い詰められてんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwww
糞ワロタwwwwwwww
簡単に誘導されずぎアホwwwwwwwww
お猿さんかwwwwwww


そりゃそのレス繰り返すしかなくなるわなwwwwwwww
137(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 12:41:23.08 ID:???
お猿さんが知恵を絞って考え出したレスがそろそろ見られますよ〜。

138(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 12:42:27.28 ID:???
>>136
悔しかったのうwwwwwwww悔しかったのうww
139(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 12:49:05.13 ID:???
呪縛wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アホ猿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



無い知恵絞って考えた結果


「今、止めたら負けたみたいじゃん…。」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


140(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 12:49:17.09 ID:???
あんまりからかうなw
リーマン土方が粘着しちまうわ。
141(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 12:49:53.44 ID:???
あ、遅かったな。
142(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 12:52:53.54 ID:???
>>139
悔しかったのうwwwwwwww悔しかったのうww
143(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 12:57:02.99 ID:???
ただの池沼か
つまんね、あきた
144(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 13:01:12.19 ID:???
>>143
お疲れ。
スルースキル身に付けて又遊びに来い。餌やり過ぎ。



お前モナーで スマソン・・・


145(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 13:01:52.52 ID:???
>>143
悔しかったのうwwwwwwww悔しかったのうww

涙目で敗走www

146(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 13:03:51.09 ID:???
>>144
自演乙( ´ ▽ ` )ノ
147(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 13:19:06.19 ID:???
さすがブルカラw
バカてんこ盛り
148(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 14:48:35.87 ID:???
ん?w悔しかったの?w
149(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 15:28:39.45 ID:???
ここまでキチガイの自演
150(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 15:37:34.19 ID:???
あー面白かった。

悔しかったのうwwwwwwww
悔しかったのうww

ってオートモードで書き込みしてたのに、追い詰められてんじゃねえとか馬鹿な事言ってやんのw。
151(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 15:47:41.18 ID:???
ガチ池沼ぢゃねーか…


オートモード…

152(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 16:09:36.57 ID:vCNliek1
>>150



感動した!!!


153(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 16:10:46.43 ID:???
管、どうした!!!
154(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 16:35:35.81 ID:i3Nk6vbG
150 名前:(仮称)名無し邸新築工事 [sage] :2011/06/23(木) 15:37:34.19 ID:???
あー面白かった。

悔しかったのうwwwwwwww
悔しかったのうww

ってオートモードで書き込みしてたのに、追い詰められてんじゃねえとか馬鹿な事言ってやんのw。



何このカスはw
晒し上げしときます。
155(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 16:37:42.45 ID:???
キター♪───O(≧∇≦)O────♪

リーマン土方、恥の上塗り中!

156(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 16:38:29.26 ID:???
>>150
>あー面白かった。

>悔しかったのうwwwwwwww
>悔しかったのうww

>ってオートモードで書き込みしてたのに、追い詰められてんじゃねえとか馬鹿な事言ってやんのw。


157(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 16:40:41.23 ID:???
>>150
悔しかったのうwwwwwwww悔しかったのうww
158(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 16:41:50.24 ID:???
なんともレベルの低い自演だな。
よっぽど目糞鼻糞が気に障ったのかしら?w
159(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 16:48:41.40 ID:???
>>143
ほんとに悔しかったんだなw








ダセッwwwwwwwwwwww
160(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 16:52:47.18 ID:???
>>157

オートモードかっこいいっすwwwwwwww
161(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 16:53:21.66 ID:???
>>159
あん?
馬鹿じゃねーの?
>>150は俺じゃねーよ、池沼w
162(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 16:55:37.21 ID:???
>>157

てかお前wwwwwwww
よく見たらwwwwww
自分にオートモードしてんぢゃねーよwwwwwww


ちょっとしたパニックぢゃねーかw
163(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:06:51.12 ID:???
>>162
よう、>>143w
バレバレだよ、文体が馬鹿丸だしで同じなんだもんw

草、生やしすぎちゃったな!
164(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:20:07.09 ID:???
>>163
オートモードやめたの?
今どんな気持ち?恥ずかしい?


てか両方お前叩いてる奴なのに、同一人物って特定してなんか意味あるのか?
アホなのか?
165(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:23:42.24 ID:???
>>164
やっばり悔しかったの?
ん?w
166(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:25:51.41 ID:???
オートモードでした

オートモードでした

オートモードでした

オートモードでした
167(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:27:11.95 ID:???
>>166
言い返せないの?
ん?
168(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:28:44.14 ID:???
リーマン土方の自演がスゴイっすね〜
仕事無いのかな?
169(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:31:11.47 ID:???
>>165
はいはい、どうせオートモードなんだろお前wwwwwwwww

オートモードでした!キリッ!
ってされそうで怖いわw
170(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:31:34.69 ID:???
オートモードwwwwwwwwwwwwwwwwww
171(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:35:52.40 ID:???
悔しかったんだねとレスする事により自分が優位にたっていると自分に言い聞かせ自分を安心させようとするオートモード先輩の巻き
172(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:36:54.43 ID:???
>>169
で?
悔しかったの?答えまだぁ〜w
ほら、言い訳しろw


173(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:40:42.26 ID:???
143 名前:(仮称)名無し邸新築工事 [sage] :2011/06/23(木) 12:57:02.99 ID:???
ただの池沼か
つまんね、あきた
174(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:41:23.70 ID:???
飽きっぽい俺は既にオートモードの次を楽しみにしてる
175(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:44:05.66 ID:???
涙目で敗走して一周してきたみたいだな。
176(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:45:29.63 ID:???
皆さん遊び過ぎ
何スレだよwもういいだろ










オートモードWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
177(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:48:48.66 ID:???
オートモード
・初心者救済システムのひとつ。

類似システム
・シンプルモード
・ビギナーモード
178(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:49:08.13 ID:???
>>172
まともに会話してもらえると思ってるの?
お前、ただの見せ物だよ。
おもちゃだよ。
179(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:55:11.21 ID:???
>>178

>>143=>>150

自演がバレちゃってどんな気分?
悔しい??
そうまでしないとおさまりつかないの?
ねえねえ?ww

180(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:55:40.66 ID:???
オートモードワロタwwwwww

181(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:56:31.41 ID:???
まだやってんのかwwwwwwwwオートモード師匠wwwwwwwwwwwwwwww必死wwwwww


てか統失の典型だろこいつ
繰り返し繰り返し同じ様な事言ってるし 、なんか言われたら言い返さずにいられない。
まともに相手にされてない事にすら気付かない。
182(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 17:58:39.49 ID:???
>>181
自演しないと負けちゃうのぉ?
ねぇねぇ?


目糞鼻糞が気に障ったのかしら?ゲラゲーラ


183(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:01:14.62 ID:???
ほら、もっと自演しなきゃ。
負けちゃうぞw

184(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:03:20.23 ID:???
>>179
必死に自分に言い聞かせてるのが笑える w
都合が悪くなると自演自演騒ぎ出すのは統失の特徴丸出し
185(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:04:00.14 ID:???
今年の流行語大賞決まったな
186(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:05:36.89 ID:???
>>184
オートモードです。
187(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:06:17.46 ID:???
ガンガレガンガレ♪( ´θ`)ノ

で、目糞鼻糞が気に障ったの?オセーテw

188(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:06:48.17 ID:???
はい、自演どうぞ!↓
189(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:06:50.29 ID:???
皆さんオートモード相手に必死ですねw
190(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:07:15.61 ID:???
オートモード師匠、ぜひそのノウハウを教えて下さい
モーター停止後、任意の時間が経過しないと再起動出来ないようにしたいんです
出来るだけ安価な方法でお願いします
191(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:10:03.41 ID:???
ねぇねぇなんでこんなに早く書き込みあるのぉ?
やっば悔しかったの?
192(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:10:33.41 ID:???
はい、自演どうぞ!↓
193(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:11:14.39 ID:???
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  Prius  //  FMV  //  VAIO // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink //  Evo  //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
194(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:11:53.10 ID:???
でも実際、ここまで自由自在に自分の都合のいい様にだけ思い込める基地外には対抗しようがなくないか?
195(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:14:52.52 ID:???
確かに思い込みは最強の武器だな。
オートモード師匠またなwwwwwwww帰るわ
皆んなお疲れ
196(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:16:26.67 ID:???
え、対抗しようとか下りていく必要が・・・


 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/20110517095703a09.jpg
197(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:17:39.34 ID:???
>>195
おつノシ
オートモード祭り楽しかったなw
198(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:19:18.63 ID:???
>>191
オートモードだからだよ キリッ!


199(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:19:35.57 ID:???
さあて、これからどうなるかな?
書き込み無けりゃ自演確定だなw

ほら、ガンガレよw
悔しくて眠れないだろ?ww
200(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:20:26.41 ID:???
もういいだろ
キチガイ発狂するぞ
てかそろそろウザイ
201(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:21:20.03 ID:???
>>178

>>143=>>150

自演がバレちゃってどんな気分?
悔しい??
そうまでしないとおさまりつかないの?
ねえねえ?ww



これをスルーしたのはまずかったなw
自演基地外よ。w
202(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:24:28.01 ID:???
何と戦ってんだよw
なんかこいつの中にストーリーあるんだなw
203(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:31:50.27 ID:???
おやおや?
書き込みがすくなくなったぞ?w
あれ〜?
204(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:45:57.43 ID:???
>>129
内線規程に載ってるか?
205(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 18:48:16.03 ID:HyrJnJql
おいてけぼりw
残存兵かw
206(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 19:20:02.36 ID:???
ブハ!
見事に沈黙www

なんともわかりやすい自演だったなw
で、何が悔しかったの?
やっば目糞鼻糞が気に障ったの?

だよな、自分の仕事を馬鹿にされれば怒るよなw
でもさ、底辺なんだよお前の仕事はw
分かった?ん?

207(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 19:23:21.64 ID:???
>>204
そこまでの指定って無かった希ガス。

何かの仕様書とか施工要領書とごっちゃになってるんじゃ?
208(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 19:30:14.60 ID:???
>>204
内線規程じゃないよ。
デベの仕様だとか、設計監理、ゼネの設備工事仕様に記載あれば原則その工法でやる。
ボックスレスでも認められるケースもなくはないが、交渉しだいだろうね。

つか、よほどの事情がなきゃ基本新築ならボックス施工でしょ。
209(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 22:24:55.10 ID:???
>>206
必死だな
まだ戦ってたのか
精神科行ってみマジで
210(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 22:34:04.61 ID:???
>>206
ごめん、言い忘れてた。
お前みたいな生ゴミを産んだきったねークズ親は粗大ゴミ。
俺からは以上だ。
211(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 23:08:05.67 ID:???
>>208
ボックスレスにしていい場合について載ってる
212(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 00:07:02.08 ID:???
>>208
> よほどの事情がなきゃ基本新築ならボックス施工
なにそれ??そんなの初めて聞いたwww
どっかのHM限定の話?
213(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 00:20:01.81 ID:???
>>212
三井不動産や三菱地所は必須だよね。
住宅性能評価が絡んだらさらにめんどい。
ハウスメーカーなんかはむしろはさみ金物推奨だし。
214(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 00:28:49.85 ID:???
>>213
確か、三井不動産の場合、竣工検査で1箇所でもボックス入ってないと全部屋検査。
で、ボード剥がしてでもやり直させるって話は聞いた事がある。

あと、ビー玉転がして床の傾きをチェックするとか、20人くらい一気に部屋に
入って壁やら床やら方々に付箋紙張っていくとか、とにかく異常だって話。
215(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 05:42:10.95 ID:???
普通じゃん
216(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 07:20:51.62 ID:???
一戸建てって実はけっこうシビアに仕事してんだね。
なんか、のんびり楽勝な感じでやってるように見えるけど。
打ち込みの現場終わって夕方から小遣い稼ぎにみたいなのとか。
217(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 07:21:31.14 ID:???
>>212
壁裏ボックス付けるのは内規や仕様書はさておき、特にコンセントの場合においてプラグを抜き差しした
時にボードを引っ張っちまうのが良くないんだよ。草生やしている暇があったらもうちょっと想像力つけな
218(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 07:28:34.41 ID:???
分譲だと必ずと言って良い程、ボックス仕様だな。しかも樹脂よりアウトレットボックスが多い。それはスイッチも同様。
賃貸だとその辺りはデベや建築によって多様だけど、コンセントだけは挟み金具は不可ってとこ多いように思う。
賃貸だと無理やり抜き差しする輩が多いって事なんだろうか?


219(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 07:35:52.86 ID:???
単に壁ボードが三分だからハサミだとヤバイって話かもな
220(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 07:47:52.78 ID:???
>>218
コンセントにアウトレットボックス使うんですか?
金属製のスイッチボックスじゃなくてってことですよね?
プラはダメで金属製のスイッチボックスにしろという現場はありましたが
スイッチボックス使えという現場は経験ないですねー。
221(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 07:56:10.78 ID:???
>>220
俺の地域はけっこうあるけどなぁ
しかも全部ズンギリで支持とか
しかもナットでLGS両方はさめとか
もうLGSガチガチw
222(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 08:37:17.33 ID:???
>>220
官公庁では区画壁は金属OB

それ以外は樹脂製OBを使用してます

223(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 08:52:33.29 ID:???
>>219
だろうなw

新築じゃ仕様的にハサミ使えない事は多々あるが、使っても実用上問題は無いし。
じゃなきゃ、後施工でハサミ使ってるのも全部同じだからねぇw

気にするのは天井面のコンセントくらい、抜けどめ使う事も多いから尚更。

シートシャッターの紐S.Wがボードアンカーだけでとめてあった時はワロタw
224(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 08:55:46.32 ID:???
>>222
場所と物によっては、区画壁に仕込むなって場合もあるけどな。
所轄消防署の指導みたいな感じで。
225(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 11:51:29.29 ID:???
>>224
片面だろうが両面だろうが、乾式の区画壁は鉄ボックスだろう。
226(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 12:25:03.04 ID:???
>>225
いや、だから「仕込むな」って場合もある。
鉄とか塩ビとかそういう問題じゃなく。

マンションでも1回あったな。設計の仕様で仕込むのがNGだったから助かったけど。
消防検査で「もしも、仕込んであったら全部やり変えて貰うところでした^^」とかサラッと。
227(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 12:45:41.15 ID:???
C型のはともかく、上下で分割になっててネジで締め込むタイプのほうは、コンセントに使ってる場所はよくボードをブッ壊して浮き出てるね。
あれはコンセントには使っちゃだめだわ。特に抜き差しの多い箇所。
うちは改修とかでない限りはボックスは必ず入れてるわ。そのほうが結果的に楽な気がするし。
228(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 12:58:59.96 ID:???
上下分割のはいまいちだなぁ。実際Cしか使わん。

ボックス仕込んでも、MB200(うろ覚え)とかで支持取るならあんまり意味無いとは思うが。
あの状態だとどうしてもボードに負荷がかかるし。
229(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 13:15:40.85 ID:???
前に出た話題だなw
基準法でswboxの防火区画使用は規定されてるよ
100cm2以上の開口は裏ボード巻きって、表は耐火プレートと覚えてる
230(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 13:17:30.71 ID:???
規定云々ってか「所轄消防署の指導」の範囲
ダメって言われる以上何を並べても無駄だから。
231(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 13:20:27.25 ID:???
LGS部の場合で、配管口の仕舞に耐火パテ使うのはアウト、GLボンド使えとかあるな。
232(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 14:26:48.59 ID:???
吹き付けたウレタンが邪魔でBOX仕込めず・・・
削ったら建築に怒られちゃったよ・・・

URマンション
233(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 14:42:34.73 ID:???
あるあるw
234(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 15:20:59.65 ID:???
ないわw
素人かw
235(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 15:24:10.64 ID:???
ウレタン削るのはよくやるなw
配線スペースも取れないくらい吹いてあったりとか。
236(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 16:02:52.11 ID:???
養生が雑だったり

必要以上に吹き付けて

GL屋がよく怒っている
237(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 16:19:10.60 ID:???
>>231
要は「不燃材であること」だから、うちらの場合はGLボンドが手っ取り早いって話には
なるね。
でも、最近はフィブロックになっちゃったかな。消防もだいたい認めてくれるし。
238(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 17:51:01.59 ID:???
>>237
耐火パテだと剥がれて落下するから「GLボンドを使え」ってとこまで指導してるかは場所によるがな。

最近はフィブロック多いねぇ。
239(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 18:09:12.27 ID:???
>>237
フィブロックのおかげでホント耐火処理が楽になった。
認定シールも入手しやすいし。
240(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 18:11:29.77 ID:???
>>229
残念だが防火区画でのスイッチおよびコンセントの使用に規定は無いよ。
国交省が認めてるのは昔の電話プラグを付けてケーブルを部屋内に貫通させた場合のみ。
基本防火区画へのコンセントなどの開口は不可。
224氏が言ってるように「仕込むな」と指導した消防もしくは指導課が正しい。
241(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 19:13:51.11 ID:???
ミライで耐火壁に使えるボックス出してなかった?認定品で。

へ〜と思った記憶がある
242(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 20:59:21.98 ID:???
>>240
いや、乾式の中空壁の中にコンセントやスイッチを仕込む場合の工法はフィブロックなら
認定取れてるよ。

ttp://www.sekisui.co.jp/fp/pdf/CBOX.pdf (PDF注意)

片壁の場合も同じ。

ttp://www.sekisui.co.jp/fp/pdf/cbox_sw.pdf(PDF注意)
243(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 21:09:33.98 ID:???
>>242
お、タイムリーな話題だ。

実は今日、今の現場の消防中間検査だったんだけど、令114条防火区画でこの工法を
採用したんで消防の検査官に見てもらったんだが、現場を見つつ、カタログや認定書の写し
などの資料を見せたらすんなりOKが出た。

いずれにしても、最終的には所轄消防の判断にはなるけど、経験上はフィブロックに関しては
認定の工法通りにやってれば、よほど施工がヘタでない限りダメとは言わないよ。

よって>>240のいう「基本防火区画へのコンセントなどの開口は不可」ということは必ずしもない。
244(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 21:14:50.25 ID:???
>229 だが区画じゃなく耐火壁の勘違いだった、耐火壁の工法指定は建築基準法に定められてる
消防は基準法に絡むのは令8くらいじゃないの、国交認定と消防のそれは別だから
個人的には電気屋辞めてるからあまり関係無いけど
245(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 21:24:46.99 ID:???
>>244
今なにやってんの?
246(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 21:27:53.15 ID:???
>>244
そうでもないんだよ。区画に関しては消防はガッツリ見るよ。
建築基準法と消防法は別なようでも結構リンクしてる部分多いしね。
247(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 21:35:06.00 ID:???
今時給810円のパート
後から見るとコンセントが貫通するわけ無いから可笑しい内容w
昔集合住宅してたからなんとなく覚えてた内容
248(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 21:45:44.91 ID:e08xkO0E
大阪
仕事ナシ!
応援→他職アルバイト→常用→仕事切れまくり→他職アルバイトの繰り返し(笑)
もう、大阪はバイトさえもないから東北のガレキ撤去作業のバイトに行ってくるよ。

そこそこの電気屋の社員や旨い顧客を掴んでいる自営の電気屋しか食えない時代になったな。

ホント電気屋なんか30代半ばまでの仕事の気がする。
249(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 21:46:18.35 ID:???
>>242
これ、コンセントやスイッチ付けると認定外なんだってさ。
セキスイさんに確認したから間違いないよ。
国土交通省の見解だとコンセントやスイッチにケーブル付けた場合、ケーブルは壁内に留まる為貫通にならないんだと。
だから>>240の言うように貫通させなきゃならないから電話プラグでの施工が必須になる。コンセントやスイッチを付ける場合は、所轄官庁に確認してくれだって。
250(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 22:01:09.54 ID:???
>>220
ごめんよ
あのあと現場向かったからレス出来なくて

スイッチボックスじゃなくアウトレットの
中四浅型を使ってるよ
1連も2連もこれで兼用してる
場所によって材料変えるの面倒だし
251(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 22:16:23.75 ID:???
気のせいか電話厨が必死に見えるw
252(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 22:42:15.86 ID:???
>>249
確かにフィブロックだけで器具付けたら認定ではなくなる。
それを回避するための方法として、イナバIKWような中間カバーをつける事で
認定同等として扱われる。いずれにせよ所轄消防に確認はいる。
253(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/25(土) 07:36:11.98 ID:???
街の電気屋さん、話についてこれずwwwwwwww

254(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/25(土) 08:01:21.24 ID:???
草生やしすぎだろ、程度が知れるぞ

デカスロンと競歩ぐらい違いがあるから、こっちは勉強になってますよ

255(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/25(土) 09:02:40.33 ID:???
>>226
分譲だと界壁は仕込まないからねえ
256(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/25(土) 12:27:47.53 ID:???
最近は区画処理は専門の業者が来てやってくれるんだけど、あの人たちあれだけで飯食ってんだろうか?
それにしても最近は電気土木とか、避雷針とか、重量運搬とか、なにかと分業が進んで、楽になったよね。
でかい現場は特に。
257(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 00:29:12.11 ID:mye2PCKo
施主支給でレンジフード交換したいのですが、一般の電気工事店はやってくれるでしょうか?
258(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 00:38:57.30 ID:aiPoGk9c
金額次第でやりますよ
259(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 01:50:20.06 ID:???
レンジフードの交換って電気屋ってよりダクト屋じゃね?
一般客向けならどっかの工務店じゃない?

まあレンジフードの交換なんか電気屋でも出来るけど。

交換ってことは電源きてるだろうし
普通だと接続はコンセント受けだからな。資格もいらない。

そういえばこないだガスコンロをIHヒーターに交換で
レンジの入れ替えもやったな。
ついでに水栓も交換させられた。
260(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 03:33:37.26 ID:???
取説あれば、大抵なんでも出来るしな
261(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 07:59:06.83 ID:???
お前ら、器用貧乏なんだな
262(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 11:12:05.56 ID:???
ホットプレートやIHの入れ替えしょっちゅうだからは簡単だけど、ガスはさすがにガス屋に止めてもらったわw

12所帯くらいのワンルームやったときにいつまでたってもレンジフードつけないから、監督に「いつつけるんだ?」と聞いたら「おまえの体がヒマになった時に決まってんだろ?」と言われた事はあるw
263(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 11:38:13.83 ID:???
体目当てだったのねっ!
264(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 14:18:30.82 ID:???
電気屋を便利屋としてつかう現場監督多いよな
265(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 17:51:28.94 ID:???
住宅なら、給排気系は電気屋じゃないの?
そう教えられてずっとやってるんだけど・・・・
本音で言うとやりたくないわ

でもレンジフードはキッチン据える業者じゃね?
蛇腹つなぐのはやってるけど
266(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 17:58:36.42 ID:???
一応機械になるから、請けた所がする
設備、電気、機械のどれか?
住宅はメーカーや工務店が納品で利益を取ってるから、言いやすい業者かな
わざと下手に着けてれば次からは大工仕事になるかも?
267(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 18:17:43.14 ID:???
洗面台の照明つき鏡が電気取り付けは納得がいかない。
電気なんかコンセント挿すだけだし
下地位置ずれてたらどうにか補強したり大工工事じゃん。
あまりにも理不尽な現場では大工が下地入れてなかったんで
石膏ボードだけにネジ止めしてやったわ。
268(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 19:46:56.58 ID:aiPoGk9c
最近は何でも電気屋にやらせる工務店増えたな。外講工事後のインターホン取り付けや、エコキュートの繋ぎ込みと試運転。ユニットバス屋はジャバラさえつながない。リモコン線くらい配線してくれ
269(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 20:54:46.12 ID:???
基本的に非木造の給排気は設備屋だけどな

現場に出来ない設備屋が入ってくると電気屋が貧乏くじ引くw


で、さっきのレンジフードの話。
ひでぇもんで、GL壁に下地すらないし。しょうがないから躯体にカールプラグをメッタ打ちしてつけたわ。

アンカーすら用意してないんだもん
270(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 21:44:41.05 ID:???
無料で給湯器とかエコキューのリモコン配線は納得いかないなぁ
しかもリモコンもつけろと
この前新しい工務店の建売で初めて言われたよ
まぁ断ったけどなw

おまえらなんでもかんでもやったらあかんぞww
それが当たり前になるだろ
271(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 21:47:39.85 ID:/8hn7kfp
いっしょにくっついてる大工が70近いからなぁ
ボード貼りとか力仕事は全部うちらがやるよ
272(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 22:08:59.60 ID:???
地デジ工事していて気になりました。
皆様の読み方を教えてください。

BERとMER。
273(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 22:23:04.24 ID:???
大工には逆らえん
274(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/26(日) 23:50:14.21 ID:???
レンジフードとユニットバス換気の穴開けだけやってくれりゃ文句はないよ僕は
付けるもん付けたらさっさと帰りやがって
バラすのも体勢悪い中でコアゴリゴリやんのも嫌じゃ
275(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/27(月) 00:00:49.47 ID:???
>>272
用語の読み方?
ビーイーアール・エムイーアールと読むしかないと思うけど、呼び方という意味に置いてはビットエラー・変調エラーだな。
276(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/27(月) 09:10:23.01 ID:???
昨日のアスコーマーチ見たやついる?
277(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/27(月) 20:29:14.92 ID:???
>>275
そうでしたか。

ベルとかメルとか呼ばれてるのかと思った(笑)
278(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/27(月) 22:21:17.83 ID:???
>>277
いや、マスプロの営業が違う呼び方してたぞ
聞き慣れない呼び方だったんで、すっかり忘れたけどな
279(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 00:45:55.53 ID:???
>>278
サン電子の営業マンは、
バーとマーっ言ってた。
280(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 07:30:38.05 ID:???
>>279
その呼び方聞いた事あります。

質問に答えて頂いた皆様ありがとうございました。
281(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 08:13:26.57 ID:???
>>268
インターホンの線って、青白茶黒だから青白でつなぐもんだよな?
よく黒白にしてるのがあるから動かなくてあせる。
282(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 08:16:14.84 ID:???
>インターホンの線って、青白茶黒だから

誰が決めたんだよww
283(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 08:31:33.13 ID:???
>>276
配線技術者なんたらって話しか?
284(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 09:12:00.94 ID:???
青白茶黒って電話線だろ。
ふつうAE線使うぺ…

っつか青白茶黒の線だったら、ペアは青白だわな
285(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 09:41:37.11 ID:???
電話やったことなければ、青白茶黒の中から青白をペアにしようとは思わないのかも知れない
いつも見慣れた白黒をペアにして、残りの2本は変な色扱いとかw
286(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 09:55:52.74 ID:???
木造はAEか
RCはCPEVが基本だけどな勉強になるわ
287(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 10:14:41.00 ID:???
AEが多いが基本ってこともないだろ
ベル線やコード使ってる場合もある
電話のついでに同じ線使う場合もある
つかループ抵抗がクリアしてれば何でもいいんじゃね?
288(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 11:03:47.21 ID:???
青 黄 緑 赤 紫

白 茶 黒 灰 空 透明・・・・・・
289(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 11:12:45.86 ID:???
全部LANの線使おうぜ
290(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 11:52:58.46 ID:???
電気工事懐かしいな〜
マンションの施工管理が初めての現場で
住宅IP盤にメガあてて焦がしたことがある・・・
今となってはいい思い出
291(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 17:32:45.52 ID:yMtXIBsM
くそ!バカ工務店ムカつく! 天井高を目一杯高くするから、配線出来なくて梁に穴開けたら、クレームでやり直し。なら配線スペース位とれよ。細かいし、木造は懲りた。やっぱ店舗の方が気がラクだな。最近の木造ってこんなんばかり? 
292(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 17:41:01.00 ID:???
>>287
倉庫に転がってる手軽な線を使ってるわ。
UTPでやることもあるし、CPEVの1.2でやったりHPでやることもある。
あんなもんなんでもいいわ、みたいな。

住宅の火災警報機ってどんなの付けてる?
元請けの指令で、新築でも単独電池式を付けてるけど納得行かない
293(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 17:41:32.80 ID:???
梁に穴って、どんな風に開けたんだ?
294(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 17:47:57.34 ID:yMtXIBsM
18の木キリで2つ開けた。おまえら梁が邪魔な時はどうする? 
その現場は結局、床下回しにした。
295(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 18:09:01.11 ID:???
梁に穴あけてダメ食らったってまさか建て直さないだろ。
やり直しっていってもあけちまったものはしょうがないよな。
どうやって補修するのか興味ある。

穴開ける前に設計に確認とるくらいのことはしないといけないよね。
構造部分は勝手にやっちゃまずいよ。
296(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 18:18:16.04 ID:???
逆に梁に穴空けて怒られない理由がわからん

工務店は梁に穴空いてるの隠して終わらすんだろうな・・・
297(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 18:19:24.50 ID:???
大きく飛んでる梁の真ん中空けたら問題だけど、三尺くらいの間隔の柱に乗っかってる部分ならたいして影響ないといわれたことある
298(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 18:31:32.90 ID:???
いずれにせよ打合わせをちゃんとしなかった小僧が悪い…と思ふ
299(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 19:01:12.35 ID:lApslpa+
昔はツーバイやってた頃は柱でも梁でも穴あけまくりが普通だった。
阪神大震災後位からアホ程五月蝿くなったな。

300(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 19:24:49.91 ID:???
どちらにせよ空けていいのかは聞こうな

仮に空けるのがOKだとしても
自分が住むとしたら空けて欲しくないが・・・

熱持ったり、ネズミがかじって被覆破れて火事とかイヤ
301(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 19:38:18.31 ID:???
東電でチョンボしまくってる奴等って>>291みたいなレベルなんだろうなw
302(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 19:41:45.97 ID:???
もし家購入した後に
そんな穴空けての配線見つけて文句言ったら
直してもらえるのだろうか・・・?
303(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 19:50:28.81 ID:???
電工だけしかやってないと「構造」の概念が無いんじゃない?
304(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 19:56:20.34 ID:CO13TFbX
>>300
梁に穴あけたら熱持ったり、ネズミがかじって被覆破れて火事になったりするの?
305(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 20:05:27.28 ID:???
>>304
木造だろ?違うのか?

穴の大きさにも寄るが
頻繁に通電してる冷蔵庫用コンセントの配線とかだと
熱持ち安いだろ

大げさかもしれないが
そこまで考えて仕事しないのか?
306(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 20:05:58.47 ID:???
っつかネズミが進入できるスペースがあるなら、配線スペースもあるんじゃないかと…
307(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 20:13:00.67 ID:???
>>252
フィブロック+パナのラフィーネア簡易耐火プレートで消防のOKが取れるケースもあるよ。
つか、自分がそうだったし。
308(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 20:17:10.61 ID:???
>>306
梁の向こう側に入るスペースなくても
手前はわからん・・・すまんムキになった
309(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 20:22:09.06 ID:???
>>305
そこまで考えないだろ、普通に。
310(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 20:22:17.51 ID:CO13TFbX
>>305
そんな細かいとこまで心配してるんですね。

311(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 21:03:17.61 ID:???
梁も開ける場所と径次第じゃないの
意匠もあるから
2xは面で強度を出してるか影響は少ない
かっこ良いこと言っても昔は基礎張りの鉄筋露出も経験あるから気にするな
俺は罪の意識を感じてステージ中央に静かにペンチを置いた、、、、
312(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 21:06:12.97 ID:???
どこぞのツーバイは配線前にどこ通すか監督と全部打合せするとかしないとか
313(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 21:16:46.41 ID:???
今は亡きFPの家は梁が枠材とOSB合板でできてて、合板にに穴があいてた。
でも二重のところは穴がずれてて使い物にならないというオチがあったw
314(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 21:16:52.56 ID:???
木造なんて電気工事に入らねーだろ他所でやれ
315(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 21:19:48.37 ID:???
20年間電気工事してきたけど、この夏で辞める事  にした。仕事が昔に
比べたら減ってきたし
あっても安いし気張ってもムダだから辞める。
寂しいけど決めた。
316(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 21:28:57.17 ID:???
木造でも何でも電気工事だよ
区別する方が可笑しいし分ける境目が曖昧
大きい物件が偉いと言うなら、それだけの出費をする施主が偉いと言うこと
つかこの業界に居ればサブコンと呼ばれる会社の本当のレベルは解るものだよ
317(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 21:37:54.75 ID:E8aNxP9Z
今月も今週で終わりというのに全然電線触った記憶がない
代わりに毎日窓フィルム貼らされてるんだが
フィルム屋さんに転職するかな
夏なのにエアコンの話も来ないし

318(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 22:01:09.45 ID:???
見積もりしてるRCマンションで、CD-28打ち込んで、CV22sqとアース8sq通せって無理だろ…

この設計屋大丈夫かいな
319(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 22:07:34.95 ID:???
あなた方は立派なできんやです!
1電1施もち経験20年で今、食品工場パートの俺が言うから間違いない
でも毎日の電工ナイフ研ぎは止められない
心はできんや!
320(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 22:14:06.35 ID:???
>>291
あほやww針はあかんやろwww
素人やんwwww
321(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 22:20:09.66 ID:???
>>318
通らなくは無いかも知れないけどEPS無いのかな?
EPS内PF保護って事じゃない?たぶん
322(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 22:28:10.35 ID:???
少し前までは木造の 梁に穴あけるなんて普通によくあったけど。
工務店公認で。
323(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 22:43:58.63 ID:???
>>318
公団住宅の打ちこみの仕様で
EPSメーター二次側ガーターから部屋内分電盤まで
PF28打ち込みで CVT14sq3CE5.5sqで施工しましたが

14sqでも結構きついよ
324(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 22:59:47.31 ID:yMtXIBsM
おまえら木造ごときにえらく真面目だな(笑)安いんだからさ、あんなモンは早く終わらせてなんぼだろ。しかし木造の安さにはびっくりしたわ
325(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 23:07:05.15 ID:???
>>321,323
マンション言っても賃貸3のオーナー宅だけどね。PSなんかなさげ。
おまけに壁構造なんだよな…

図面流し読みしてるだけでツッコミ処満載w
326(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 23:08:40.65 ID:???
梁に穴空けるなら半分から上で(梁下場をいじめない)
柱から30センチ位の所
文句言われたらボルトの穴あけてるじゃないかと言ってやれ
327(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 23:16:23.93 ID:???
>>325
御愁傷様w
328(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 23:46:27.34 ID:lApslpa+
木造住宅は基本を覚えるのにはもっとも優れれている。

ただし、大手住宅メーカーはユニットケーブルの為…

329(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 23:49:26.84 ID:???
>>328
ユニットケーブルって 木造住宅でも使っているの?
330(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 23:57:21.24 ID:???
>>307
ありがとう! 参考にさせてもらいます
331(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 00:00:12.64 ID:lApslpa+
10年以上前から大手ハウスメーカーはユニットを使ってたよ。

332(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 00:01:43.99 ID:???
打ち込みの仕様って?
後からコアで穴あけじゃなく躯体作る時に
先貫通ってヤツ?
333(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 00:04:22.42 ID:???
>>332
先貫通なにそれ?

ボイド入れとく事

後からコア抜くのは 入れ忘れや変更掛かった時
334(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 00:10:46.69 ID:???
>>331
そうなんだ マンソンだけかと思ってたよ
335(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 03:29:28.41 ID:???
先貫通って言葉、はじめて聞いたw

今時、コアなんてそう易々とできねーよ。
厳しいところだと、18mmのキリで雑壁に穴開けるのでさえ、レントゲンとらされたりするくらいだからな…
336(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 07:33:11.33 ID:???
>>335
レントゲン撮るんだ・・都会スゲー
でもたかだか18mmくらいの貫通をかわせる鉄筋の位置くらい監督なら出せよなw
337(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 07:58:54.66 ID:???
>>328
何の基本だよwwwwwwww
糞にもならんわw
338(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 08:26:09.36 ID:???
プロフェッショナルなお前等にきくが、地デジってアナログより映像が少し遅れてるだろ、それをふまえてNHKやらの画面に映ってる時計は、なんで遅れてないんだ...と突っ込まれたんだが何故だ?


339(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 08:40:23.05 ID:???
>>338
どうしても遅れるからスムーズ秒針にしたり、時報の音消したり
色々工夫して誤魔化してるだけ。
340(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 08:48:57.02 ID:???
>>338
正確には、遅れてる or 早い
機器や状況によって変わる遅延を予想して、ちょっと早めに送ってるだけだから。

AV板とか放送関連の方がプロだと思うがw
341(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 09:02:38.14 ID:???
>>335
最初からコア抜く気満々だとドヤされるなw

ボイドにしても構造壁や梁なら円形の鉄筋(名前なんだっけ?)を先に頼んどかないといけないし。
事前打ち合わせ無しってのはまず無理だからねぇ。

梁端から1000m以内はNGとか。
扉とか大きな開口は構造上切れてると見なされるから、ラックの箱抜きなんかはそこを狙え、みたいなのとか。
最近は打ち込みもほとんどやってないが、3Dとか懐かしいなw
地中貫通部でツバ管スリーブ仕込むのはもうやりたくないw(最近はシール材巻くだけのとかあったっけか)
34257:2011/06/29(水) 10:03:59.69 ID:???
>>292
素人ですが…確かに納得いかないね。ワイヤレスもなんかイヤ。
まだ報知器は必要箇所全てに整備できてるワケじゃないんだが、既存のVLー807K(1F部だけにセンサー類が設置)に、
2F用のセンサー類を増設して対処しようかと検討中。
343(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 10:12:21.59 ID:???
(素人でスマン)
ついでに…
ただいま20回路の分電盤を使用中。
系統数(≠容量)が不足してるのでデカい分電盤が欲しいと思ってオク見てたら、金属キャビネットで34回路ってのを
激安で見つけて落札。触った感じは15kg超の重量物なんだが、こういうのを壁につけるとき、やっぱ壁ブチ抜いて
裏側に木枠作る必要アルの?
344(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 10:37:55.72 ID:???
嫌なら天井(の梁とか支持材)から、吊ボルト等で荷重を受けて、壁側は振れ止め程度にするとか。
345(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 10:57:34.19 ID:???
>>336
配筋の位置は大体予測できるけど、施主(大手デベロッパーとか)に
その位置に本当に鉄筋が入ってないことを証明しろって言われるんだよ・・・

あと最近だと、もしスリーブ間違えたりしてコア開けたい時は、
ウォータージェットって超高圧の水でやれって言われる。
穴開けたいところのコンクリートをある程度広く吹き飛ばして、
鉄筋を切らずに曲げてスリーブ入れて補修する。
一発数万〜十数万かかるよorz
346(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 11:47:34.89 ID:???
>>345
すげー!そんなのあるのか。

昔、自立盤を据える時に配線を地下ピットから盤の底を通って入線するって話になって、
アホ監督が鉄筋なんて全く気にせずにスラブに蜂の巣みたいにコアで穴開けまくって、その上に盤を据えたら、盤の重さでスラブが落盤して盤ごと地下ピットに落ちたwww
突然電話で呼ばれて現場に行ったら、落ちた盤を指さして「解決してください!」って言われた
てかコア屋が監督に一言言えよと思った 150Φ8個*2列・間隔は100mmくらい
347(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 12:00:14.52 ID:???
>>339
>>340
そうなだぁありがとう

これからはあまり正確じゃないみたいですよと、
説明するよ。
348(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 12:38:57.60 ID:???
>>345
そういうことか。大手はたいへんだな・・  レントゲン撮ったらシノとかハッカーが映ってたら面白いのにw
>>346
盤下マルッと開口しても盤が落ちることはあってもスラブまで落ちるかねぇ
349(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 12:46:34.49 ID:???
地デジテレビはテレビ側に時計が必ずあって、放送波のデータで同期してるから
そっちを見る方が正確
350(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 13:25:58.81 ID:???
>>349
え?どこにあんのその時計?

放送中に右上なんかに出てるのとは違うよね?
351(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 14:58:16.75 ID:???
取説嫁
352(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 15:24:42.23 ID:???
>放送中に右上なんかに出てるのとは違うよね?

画面 左下に小さく出ている
353(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 16:05:29.94 ID:???
>>346
何かすんげー話し聞いちまったw
その後、どーやって解決したんだ?教えて
354(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 18:04:59.95 ID:???
>>353
釣りに決まってんだろw
355(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 18:34:09.84 ID:???
>>341
補強筋 ウエブレンの事ねっ

梁貫通は 梁落とし付かんといかんし今でも大変だよ

てか どっち道 梁の陸組時点から 腹筋入れるの

手伝わないと 鉄筋屋がうるさいしね〜



356(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 18:48:26.60 ID:???
くっそ!最近の釣りは手間かかってんなコノヤロ!
357(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 18:54:16.37 ID:???
うちんとこの木造も梁貫通はうるさいよ。
天井高くや斜天、見せ梁が流行ってる?から電気屋には辛い。
床下はわすのが多い所も珍しくない。

木造つまんね。たまには違うことしたい。
358(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 19:02:23.07 ID:???
>>357
鉄筋やる?
359(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 19:07:04.85 ID:???
ボイド通すよりCD管かPF管通してる
360(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 19:29:20.91 ID:???
>>359
PF管の42でも入れるの?
幹線は無理じゃないですか?
361(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 19:38:17.00 ID:???
PF82
362(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 19:40:35.22 ID:???
>>360
先行配線用にPF-42や54をボイド代わりに入れる事も有る

梁が落ちてからでも入れれるので レベル等関係無い

廊下の先行配線用なら重宝する
363(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 20:04:16.67 ID:???
>>362
自分はもっぱらミラレックスつかってるね。
FEPとPFのいいとこ取りなんで、意外と使い勝手はいい。
82とか平気で打ち込んでるw

今の現場は構造躯体のコア抜きは厳禁。
どうしても抜く場合はハツって鉄筋露出させてウェブレンなりの補強筋入れろって。

そうそう、チラ裏な話だけど、ウェブレン作っている会社って、競走馬のテイエムオペラオー
の馬主が経営してるんだってこの前知った。
364(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 20:19:36.80 ID:???
2006年3月14日(火)

鉄筋誤切断の団地 建て替え説明会 堺市

この団地は、エアコン設置工事をした際、
誤って建物の鉄筋を140カ所切断してしまったため、
震度5強以下の地震でも倒壊の危険があると診断されていました。

ベランダ側壁面にエアコン用のホースを通す穴(直径75ミリ)を
1カ所ずつ開ける工事中、柱・はり部分の鉄筋計140カ所を
切断するミスがあったと発表した。
365(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 20:24:39.91 ID:???
13階建てに建て替え
完成は20年12月予定  府住宅供給公社 

解体費用は約9400万円、
建て替え工費は入札前で未公表。=三宅府住宅供給公社は今年3月、
安全が確保できなくなった金岡東H団地(新金岡町4丁2番)
の建て替えを決定。全世帯に迷惑料40万円と引っ越し費用を負担し、
仮移転を求めた。6月、全住民が公社所有の近隣団地などに、仮移転を完了。


何にも考えずに梁に穴をあけるのはやめようねw
366(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 20:40:57.88 ID:???
ウォータージェットってのがあるのか。しらんかった。
ハツって鉄筋を出してからってのは、他の現場の施工を見せてもらったことはあるが。

ほんと最近貫通はうるさいよね。電気だけじゃなく、設備も苦労しているみたいだわ。
367(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 20:58:41.05 ID:???
本来って言うか本当は建築設計の仕事なんだよな、先の建築死法の改正で設備の設計も建築士の責任って明文化されてる
しかし意匠だけの設計がしぶといからおかしくなってる
いい悪いかより強度があるかどうかだからどう考えても設備やが判断できるわけない
368(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 21:19:49.83 ID:???
ハツって補強入れて、強度出るの?
369(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 21:27:18.95 ID:???
>>368
でないだろうなw
370(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 21:54:47.48 ID:???
専門ではないが、無収縮モルタルなんかいれると圧縮強度だけはそこそこでるんでないの?
まぁ鉄筋を切断してなくて、まげて、開口補強いれて無収縮だと強度は問題ないと思うんだがどうなんだろう?
371(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 23:25:26.24 ID:???
>>370
無計画にコア抜きするよりはいいだろう。
372(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/29(水) 23:30:08.10 ID:???
結局ただの理由づけだろw
明確な理由があればなんでもいいんだよ
強度なんか関係あらへんがな
373(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 07:11:42.57 ID:???
>>358
たてこみなんてもう十年はやってない(笑)


ここでの施工例なんか聞くと自分じゃ浦島太郎で役立たなそう…。
374(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 07:21:24.57 ID:???
>>373
そういう自覚があるなら大丈夫だよ 考え方は昔も今も同じでやり方が簡単になったりしてるだけだから
375(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 07:31:14.96 ID:???
ボイドは抜くのが面倒なので俺はビニールパイプ打ち込んでる。
VEとかVPとか
376(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 08:46:14.12 ID:???
>>355
そうそう、ウェブレンとリンブレンだったか、違いは氏らねw

>>375
それはよくやるな。
取るの面倒だもんなぁ、ボイドは。
377(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 17:04:31.62 ID:???
>>376
ボイド抜きは良い方法がある。1mくらいのD10鉄筋をヘアピン型に曲げて片方の端を一本だけせっとう等で平たくする。
平たくした方をボイドと躯体の隙間に叩きこむ。穴に半分ほど入ったらヘアピン側にドライバー差し込んで気合いで捻じると
気持良いくらいコロッと取れるよ
378(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 17:09:52.31 ID:???
>>377
それでも面倒なんだよね
379(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 17:12:56.62 ID:???
>>377
それが一般的なボイド抜きと呼ばれる方法

実際に製品化されて色々出回っている

しかし 梁 の500以上あるボイドを抜くのは

重労働で・・・・・・orz

よってみな 実管でぬきたがるのだねw
380(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 17:16:50.33 ID:???
>>377
あっ あとD10位の鉄筋じゃ細すぎて

ボイドに負けて 巻き取りは不可能ですからw
381(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 18:25:46.16 ID:???
製品化されてるボイド抜きって、15年やってて一業者しか持ってるの見たことない。

ってか今年初めてお目にかかったw
あれ楽そうだねぇ
382(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 18:35:00.06 ID:???
>>381
TOP工業から販売されている
ラチェット式ボイド抜きを使用しているが
使い方を誤り 根元まで確り差し込まないと

はさむ部分を折損する 溶接して使っているが

結局D-15程度の鉄筋をガスであぶって曲げて
使用するのが多いかなw
383(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 19:21:49.34 ID:???
結局四分筋曲げてつくるんだけど、作ってみると結構全長が短くなって届かなかったりするw

そして途中からほぐれて詰まって出て来なくなると…
384(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 19:24:23.56 ID:???
この春入社の新人君にスイッチ用にボード
に穴あけさせたら、60×100で開けてる。
挟み金具使うんだけど、大きいよなぁ。
コンセントじゃなくってよかったよ。
みんな開口サイズってどれぐらい?
俺は50×90なんだけどなぁ
385(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 19:34:43.28 ID:???
素人のDIYレベルの作業をどうやってるか訊く新人じゃない工事士って・・・
386(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 19:42:30.68 ID:???
打ち込みにとってボイドとスタイロの除去は
永遠の重労働だなw

型枠ばれるや否や 抜きまくらんとな・・・
387(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 19:51:52.89 ID:???
>>384
松下電工 石膏ボード用C型はさみ金具


WN3992K

適用壁厚12mm以下
壁の穴開け寸法

縦 95mm〜+8mmまで

横 51mm〜+8mmまで

と箱に書いてあるが・・・・
388(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 20:35:01.38 ID:???
横の60はただちに影響はないが、縦100は微妙だろ

C型ハサミ金具使ってボードのカスを挟めば沈み込まないだろ
389(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 21:52:58.68 ID:3rAY38tF
水平器(穴開けサイズ用)位買ってやれよ>384
390(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 23:22:30.36 ID:???
僕の場合、ボード開口
するときは、小判の
ヌリシロの大きさで
開けるよ。
391(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/30(木) 23:34:16.43 ID:???
>>389
あれ超便利だよな!
今までの墨出しがなんだったのかと思うくらい。
重宝してる。

あれに目盛り付いてるけどあれは使ったこと無い。
デンコーマックのFケーブル剥き穴のようなもんだな。

最近のヒットはカッターナイフのように刃が収納式の回し引き。
スペアの刃もしまえて超便利。刃が硬いので曲がりにも強い。
今までの刃がしまえない回し引きが本当に邪魔になる。
刃がむき出しじゃないから腰袋に常備できる。
392(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 00:49:39.87 ID:???
遠い現場だから、社長が現地で下請けを捕まえて打ち込みだけをやらせて放置していた現場に初めて行ってびっくり
アウトレットに塗代カバーが一つもついてないwwwwオワタwww
GL一切無しの仕上げモルタル1発塗り3〜5mmしかないおwwww
6Fのうち4Fまで打ち込み終わっててこの状態www
393(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 01:11:27.26 ID:???
>>392

打ち込みはまともな奴一人は付いてないと・・・・

建てこみスラブは応援呼んで

コン打ち翌日には墨出し


1階ばれるまでは建てこみBOX加工

最近はワンタッチの塗り代&カチコネ



はつり込んで 左官屋にビール券だなw
394(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 06:24:28.54 ID:IQaqTOdF
平のぬりしろつけて後は左官屋さんにビール券だな

5mm塗ってくれれば隠れる
395(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 07:52:18.71 ID:???
>>392
薄型の耳付きボックスをOBの底に固定して周りをモルタル詰めろ。配線?そんなもんは知らんw
396(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 10:25:45.94 ID:???
使った事ないがパナの腰高プレートは使えないのかな
397(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 14:05:31.23 ID:???
前にいた会社じゃ、下請けに任せてたら打ちっぱなしの天井なのに
CD管のENDカバーを使いまくってたってのがあったなぁ
398(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 17:19:40.63 ID:???
打ち込みはガキには無理って事w
399(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 17:36:52.44 ID:???
今度五年ぶりくらいに打ち込み現場なんだけど、できるかな…

スラブは手伝いとか行ってたけど、建て込みはほんと久々。

おまけに図面が見にくいときたもんだ。
400(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 18:07:30.06 ID:???
>>399
ボックス類やコネクター類は進化している

すごく省力化

でも基本的な大工と鉄筋とのやり取りさえ良好にすれば

大丈夫だよ 変なのに当たらなきゃ・・・w

逃げは体が覚えとるっしょwww
401(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 18:40:41.74 ID:???
>>400
まぁ多少ノロいけど、慣れるとは思うけどね

打ちっ放しスラブにショップライン直づけなんてどうするんだか。コロエンドじゃはみ出しちゃうし。
402(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 19:20:20.53 ID:???
>>401
PF16の先端を斜め30〜45度位にカットしてガムテープ貼って
釘でスラブに先端を伏せる様に固定する
最小限でスラブにパイプを伏せる事が可能
403(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 19:21:04.58 ID:???
>>401
ショップラインはねーわw
404(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 19:31:59.95 ID:???
っつかコンパネ穴あけてパイプ突き出せばいいかw
どうせ打ちっ放しはその階だけだし
405(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 20:19:47.93 ID:6A3Prsux
>>404
仮設みたくVA直打ち込みでお願いします
406(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 20:22:55.15 ID:???
人ごとだと思って無茶苦茶ゆっとるな〜

大工に金とられて ばらし屋に 怒られて・・・・w
407(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 20:44:24.84 ID:???
>>406
八角留めるのにコースレッド使った鬼のような知人に比べれば、穴あけるくらい可愛いもんですw
408(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 20:52:27.49 ID:???
>>407
そりゃごもっともw
409(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 21:04:26.60 ID:???
>>407
水道屋がスリーブの耳をコースレッドで型枠に固定してて、ばらし屋にしばかれてた
410(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 21:16:44.21 ID:???
しかし夏場に打ち込みはやってられんなぁ…

網焼きっすよ
411(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/01(金) 21:20:30.52 ID:???
>>410
スラブの鉄筋素手で触るとやけどしそうだもんな〜

その上圧接屋からパイプ死守・・・・orz

熱中症 に注意ww
412(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 00:10:55.46 ID:???
雑壁にボイド足りなくてトイレットペーパーの芯入れといたことがあった
型枠ばらしたら最下部に横たわっていたのはいい思い出
413(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 06:06:34.62 ID:???
アンテナ工事しようとしてる日に限って雨…
414(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 08:28:07.19 ID:ubXjcrK7
ダクトの寸切に頭ぶつけて怪我した
髪の毛無ければけが無かったのに
瘡蓋がかゆい
415(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 08:33:47.78 ID:???
たのしそうだな

プラント系に転職したから、電工や機械以外と合うこと少ない
416(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 11:43:05.69 ID:EmuY7Pl8
>>391
商品名か型番よろしく。

1.あれ超便利だよな! 水平器(穴開けサイズ用)
2.刃が収納式の回し引き
417(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 12:05:26.95 ID:???
418391:2011/07/02(土) 12:21:49.10 ID:???
>>417
そうそう、それそれ。
いままでの隅田氏がセンター出してそこから左右に30で
床から300の上下45で・・・それを4辺分出して線引いて・・・
でやっと墨がでて開口するとちょっと曲がっていたり・・・。

それがセンターの墨出して中心合わせて水平出して周りをけがいて終わり。
いままで3、4分くらいかかっていたのが30秒もかからなくなった。
ものによっては印刷がすぐかすれてくるみたい。注意。
まあ消えてもあまり関係ないけど。


ボードのこは押しと引きの両方が入っているのでTPOに合わせて使えるのも便利。

みんな使ってる?
419391:2011/07/02(土) 12:27:23.32 ID:???
あ、そうそう、この水平器
見た目なんとなくすぐに傷だらけになりそうだけど
意外とそんなことはない様子。
2年以上腰袋に入れているけど問題ない。

俺が使っているのは穴の開いていない初期型のやつ。
中心に十字のマークがある。
穴が開いているほうがなんか使いにくそうな感じがする。
もっとでかく十字の印刷があってもいいと思うんだけどな。
スケールなんか書くよりさ。
420(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 15:24:41.68 ID:???
築30年の自宅マンションの配線で悩んでる。

書斎にアース引きたいんだけど、分電盤から既存の配管を通して
壁コンまで持ってくにはどんな工具があればいいのかな。

あと、古いせいか分岐回路があんまり分かれていなくて、
洗面所+風呂+廊下+寝室+台所、リビング+書斎+和室の2回路
しかないみたいなんだけど、書斎だけ独立させる方法ないかなぁ。
421(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 16:29:45.39 ID:???
まわしびき類はここ数年ダイソーだなw

新品のころは十分切れるし。
刃がまともな奴より薄いからすぐ曲がるのが難点だが、コンパネ開口くらい楽勝。俺的にはコスパはいい


刃が悪くなってきたららボード用で
422(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 17:55:41.72 ID:???
俺もダイソーの柄が赤いやつ愛用してる
でも裸で腰袋に挿してるから引っかかって腰袋がズタボロになった・・皮屋で特注で作ってもらったのに・・
423(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 19:31:02.28 ID:???
押して切るやつもあるけど出番がない。

ダイソー製の小さいバールは一回で壊れた
424(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 20:09:53.58 ID:???
>>415
プラント ねたでもok

で 何系プラント

ケミカル 水 石油 原子力?
425(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 20:19:45.49 ID:???
>>424
水系だよ まぁ大手と言われてる
まだネタがないんだよなぁ。

っていうか、ちっちゃい工事屋の番頭と大きな組織の代理人との業務内容の差とか戸惑いがおおいな。
廻りの代理人BC材知らん人多くてびっくり。監理技術者も兼任してるのに。

またネタができたらカキコするわ
426(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 20:45:53.85 ID:???
>>425
上なら KとかFとか 

まぁ  まった〜りとW
427(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 20:47:29.29 ID:???
>>414
ヘルメットかぶれよw

退場だぞ!
428(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 20:47:43.98 ID:???
スリットフレキの細いやつにビニテ巻いて、回し引きの鞘にしてるよ。
径の調整ができるからぴったりはまって良い感じだよ。
429(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 21:26:19.11 ID:???
>425 大手ってそんなものだよ
俺も一瞬配電系100%子会社にいたがレベルにビックリした
出向者はCADの操作を自慢するレベルで、おまけのセコカン
新しいセコカン試験は全滅
小僧社員は電線の縦剥きも満足に出来ないのに親会社の社員が利用する飯屋に足しげく通う、2電工で高圧端末するし、何でも感でもアウトレット使用、SWbox知らんらしい
挙げ句自分で入れた天井アウトレットに会うローゼットが分からない
新入りの俺にホムセンで買ってこいw
シーケンスのしの字もないハコモノではったりで片切りswのことをメークって言った時は呆れたなあ
でもケイシン点数は親会社の借りで無駄に高い

430(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 21:33:21.86 ID:ubXjcrK7
石膏ボードやジュピトンの加工ならスパイラルジグソーが楽だし
持ち運びにもかさばらない
ベニヤだとかったるいので回し引き持ってるけど、普段は
ドリルのケースにスパライラルジグソー、
ツールボックスに回し引き入れてる
(腰袋はなるべく少ない派なので)
431(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 21:33:50.69 ID:???
それとアルバイト先に元配電社員がいるが人間的に難がある、協調性ゼロ
過去には応援先に自称何でも出来る元配電が目の前で首になるし

最近日本の電気事業おかしすぎだろw
432(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 21:35:15.09 ID:???
>>429
電機は浅く広く ・・・ 一部は深く

特別な職種 

最近大手の 番頭もどきの小僧にはピノキオが多いw
433(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 21:36:57.91 ID:???
>>431
前評判 ・・・・ 鳴り物入りには 要注意

痛い目にあったorz
434(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 21:55:23.68 ID:???
大手だと分業が多いらしいから、意外と全体の流れで仕事できないやつがいる。

配管は速いけど結線しらんとか、幹線引きは要領いいけど器具付けトロいとか


容量あげで関電工本隊が引き込みの張り替えにきて、「こちらの既存幹線と新規の幹線をどうすればいいですか?」とか電話きたことあるしw

普段電柱間しかやらないから引き込みはよくわからんとさwほんまかいね
435(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 22:11:33.24 ID:???
>>417
そんなん数年前からあるやんwww
カタログ見とけよw
436(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 22:18:14.83 ID:???
まあ原発水漏れ配管をパテ止水するレベルは間違いない
437(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 22:43:01.54 ID:???
>>434
それは言えてるな
言われた事しかしない出来ないから電線のサイズを負荷から判断出来ないとか

運転信号とか ドライか有電圧か 4〜20とか 意味も解らず電線引っ張るだけとか

線種の判断も 出来ない・・・

電機工事を最初から最後まで 経験した事無い奴が多すぎるよな〜

やっぱ箱もので くも助みたいな 鉄筋大工の相手から始まって

シーケンス プラント と 順を追って修行してほしいもんだ

あっ 後 この道うん十年とか 言って 電力会社に申請ひとつした事内ボンクラとか・・・・
438(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 23:21:15.33 ID:???
燻し銀の顔つきしたおっさんに

ケーブルラックの幹線結束に 結束ひも(パイレン)

渡したら 真顔で インシュロックしか使った事無いと言われたよ orz
439(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/02(土) 23:24:38.31 ID:???
>>429
そんなもんだなw
プラントしてるやつからすると、PFやCDの見分けや使える場所の違いがわからんらしい。
440(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 01:58:03.23 ID:???
>>438
そういえば、出入りしてる工場で一律インシュロック使用禁止になった。
劣化したのが切れて製品に落ちて騒ぎになったんだってさ。
そのせいで、結束ひもは面倒だからって横引きは誰も結束しなくなってやんの
441(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 02:22:38.87 ID:???
インシュロックはタイトンの商標じゃね?
ダイソーのはインシュロックじゃない、訴えられるぞ!気を付けろ!
念のために回線切ってすぐに寝ろ!
442(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 04:51:00.33 ID:???
タイトンっていう会社だったのか
有名メーカーだとパンデュイットぐらいしかしらんかった
443(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 05:42:25.99 ID:/a613OgP
ダイソーのはインシュロックじゃなくてインチキロック
思いっきり引っ張ると半分はぶち切れる
444(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 07:31:00.85 ID:???
工場ってラックに乗っけねーの?
445(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 07:45:17.12 ID:???
>>444 ww

結束紐は安全靴の紐に使えて便利だよね。
でもラックに電線縛るには、蝋引きの紐が好きだな、
しっかり固定出来るし、幅も狭く出来るし。
446(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 07:50:49.37 ID:???
店舗専門屋が手伝いにきた時、照明はちゃっちゃとつけてたのに3路スイッチで止まってたしw

「どうはさむんですか?」ときたもんだ
447(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 10:56:55.25 ID:???
え?3路とか、3芯使ってるようなのは、現場によって使う色違ってたりするから聞くの当たり前じゃね?
聞いたらバカにされるのか?
448(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 12:24:27.98 ID:???
>>438
横は兎も角、縦は結構使うのにな。
後は高圧絡みとかにも。
449(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 14:25:06.16 ID:???
>>447
色使い以前の問題でとまってたんだよ。

ってか色で悩む?黒=0、赤白=1,3以外にどうはさむんだ…

まぁたまに帰り線は赤って決めてる人もいるから、そうなると赤=0になるんかね
450(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 15:08:26.58 ID:???
>>449
基本はそれなんだが、たまにいるんだよなぁ。俺ルールって職人が。
だから、その手の結線や器具付けは同じ人にやらすようにしてる。
451(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 16:17:10.70 ID:???
テナント専門はいろいろ凄いwwww
ただの片切スイッチ結線全部をCでやってたことがある。
C持ってたらどっちにも使えるじゃないですか・・・って言われた。まぁそうだけど
452(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 16:48:23.43 ID:???
テナントかw
ついていけないな。ああいうのは。
453(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 18:17:38.01 ID:???
クオリティよりスピード、数こなしてなんぼ。HM専門よりある意味凄いわ。

・・・別の意味でw
454(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 18:37:04.80 ID:???
>>449
俺もあんたのが標準だと思う

電源でも 帰りでも 普通 黒=0だよw

三路結線間違うとかで 狭いスイッチボックスに

電源 器具 三芯わたり 全部突っ込む人もいるねw
455(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 18:39:13.40 ID:???
>>451
高く付く職人だなw
Cスイッチ いくらするか言ってやれよw
456(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 18:41:01.28 ID:???
>>447
その通りw


457(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 19:20:11.63 ID:???
うゎ、三路0=赤で結線してた。
小僧の時からそう教わってたから…
黒が一般的なんだ?
これから黒使うよ。
458(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 19:39:12.43 ID:???
459(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 19:47:16.09 ID:???
>>458
右上の三路は0を赤にしてるんだな。
4路の結線で黒白にしたからかもしれないが
こんなことしてたらスイッチ取り付けの時に混乱しそうw
460(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 20:03:06.06 ID:???
3路SWって何で使うの?
リモコンリレーで代用できるだろ?
というかアドレス設定できるからリモコンリレーのほうが便利だろ?
大昔に二種の試験の時勉強したけど何でそんなの使うのか意味が分からない
461(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 20:04:33.22 ID:???
IVでつなぐなら赤=0、白白=1,3とかもありだな。

でもやはり自分なら黒=0、赤赤=1,3かな

黒=親、白=照明、赤=換気扇、青青=3路渡りとかw
462(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 20:14:33.77 ID:???
>>460
三路決戦でもめとるのに

そんな物 解る訳無いw
463(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 21:07:59.75 ID:???
>>460
じゃあ照明全部にリフター付けた方が良いんじゃね、便利だから
464(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 21:12:32.13 ID:???
>>460
10面ぐらいの盤内のリモコンの不良品交換作業してこい
適材適所だろ

465(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 21:28:04.18 ID:???
誰か、電気屋になんのメリットもない
ヒーローマンションの仕事してる人いる?
466(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 22:28:51.20 ID:/0IjYFFA
>>460
住宅でもリモコンリレー使えっていうの?
467(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 23:02:11.61 ID:???
>>466
豪邸だね
468(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 23:32:51.24 ID:???
0はコンモだから白だと言い張る奴がたまにいるから気を付けろ。
と、教わった事がある。
色んな言い分があるもんだな。
469(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 23:46:39.33 ID:???
>>468
一般的にはコモン線だよね

共通線(COM)

気を付けます
470(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/03(日) 23:49:10.71 ID:m0al6XTN
馬鹿ばかり↑
弱電屋か?盤屋か?
471(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 08:43:28.01 ID:???
>>466
それどころか、既設改修で「S.W増やして下さい。」って言われたら、
伝送ユニットごと増設する見積り出すんじゃマイカ?w
472(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 12:03:38.30 ID:zCqk9Jyc
>>418
ボード開口1つするのに2分も3分もかかる馬鹿は俺なら首にする。
いや、マジで。
473(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 12:35:45.50 ID:???
でも実際計ってみたら二分ぐらいいく時もあるんじゃないか?

間仕切りのボックスならともかく、GL壁の打ち込みで40とかふけてると微妙にずれたりして慎重になるから
474(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 12:42:01.70 ID:???
細かい検査官なら中間検査でボード開口汚いと
手直し の対象に成るよ

特にGL部分は継枠使用厳守だからぴったり 小判形に開口が空いている必要が有る
475(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 12:59:34.93 ID:???
自分の家を全部アドレス式リモコンにしてやろうかとは何度も思うけど、意外と動作音がうるさいんだよなぁ。
パナで小規模店舗用?のシリーズが出てるけど、家庭用で使う人向けの注意なのか、リレーの動作音に気をつけろみたいな注意書きがわざわざあるし。
火災警報器の移報接点使って、火災時は家の照明一斉点灯とかやってみたいわ。
476(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 12:59:39.47 ID:???
この間松下電工のパッシブセンサーを取り付けて、本体が作動した時の接点で
DC12Vのリレーを叩かせたかったんだけど、接点容量が不足みたいでダメだった。
リレー1個すらダメなんて・・・(´・ω・`)
477(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 13:05:54.89 ID:???
センサーの接点って電圧持って無いんじゃ?
478(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 16:38:17.96 ID:???
そりゃあもちろんw
電気のスイッチみたいに+だけパッシブセンサーに持ってきて
その接点をくぐったのをリレーのコイルに入れた。
マイナスはコイルの反対に常時入れっぱなし
479(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 16:46:53.57 ID:???
12Vは適当に融通してきてリレー叩くなら、それで接点容量不足っておかしくね?
100Vじゃ無理とか言うなら兎も角、12〜24Vが使えないってのも。
480(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 18:35:14.48 ID:???
電流の要素が大きいかもね
481(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 18:47:59.15 ID:???
ワンショット接点が問題なのかな
482(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 18:57:47.02 ID:???
リレー接点じゃなくて
トランジスタでは?
483(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 19:16:21.62 ID:???
警報出力

無電圧半導体接点1a/1b切替式
接点動作:ワンショット動作(約2秒)
接点容量:24V(AC/DC)0.25A以下(抵抗負荷)
(接点保護抵抗3.3Ω内蔵)
484(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 19:22:54.79 ID:8cpRSIys
すいません。質問です

シャッターの電源を分電盤から引っ張る事になりました

自分は昔に宅内配線をしてましたが、最近はやってないので

シャッターボックスの裏は木のまぐさ?で直に抜けない状態です

今の電気屋さんはどのように、配線してるのでしょうか?
485(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 21:10:05.56 ID:zCqk9Jyc
>>473
素人丸出しだなw
40程度関係無いだろ。ガッツリ線詰まってても関係無いわ。
486(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 21:11:19.96 ID:zCqk9Jyc
>>474
継枠先に入れとけ素人

はい次
487(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 21:29:56.81 ID:zCqk9Jyc
最近は継ぎ枠はあまり使わないけどなぁ。まぁボードつらまで入れるにしても、とりあえず入れといて後から、継ぎ足したり、取り替えたりする方が楽だわな。

それにしても、中間検査で継ぎ枠…
レアなシュチュだねw
488(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 21:42:20.39 ID:Yxx8z5xe
いちいち突っかかりすぎVS言い訳に無理あり過ぎ
だと思うww
とりあえず和気藹々といこーーー!
489(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 22:33:08.43 ID:cHpck4YO
建築値段やっす!
490(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/04(月) 22:43:08.11 ID:???
>>484
まぐさを室内側に貫通して、さらにまぐさを上に彫り込んで行けばいいじゃんよ
丸ノコ&ノミでな
構造体なので要確認ね
491(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/05(火) 07:59:23.51 ID:qwC3FHz9
給料安〜!
ぶっちゃけみんないくら位貰ってんの?
経験年数と一緒に教えて下さい!

492(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/05(火) 08:06:38.69 ID:???
15年目で年200位
493(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/05(火) 08:14:07.28 ID:???
独立しなよ社員でやってるんじゃ先は望めねえ
494(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/05(火) 08:44:35.40 ID:???
13年で年400だな。
一応ボーナス出るのが幸いしてる。
495(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/05(火) 08:55:49.16 ID:???
10年で800ちょいかな
今から現場でも除きにいくか
496(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/05(火) 12:23:52.53 ID:qwC3FHz9
>>494
社員で福利厚生が付いてそれ位あればいいですね。
職人さんですか?
自分が職人なんで職人さんのが知りたいっす。
800の人は大手の社員さん?独立して請負いでやってる人?

497(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/05(火) 12:28:18.05 ID:???
>>496
番頭だけど、職人でも社員なら似たようなもん。
福利厚生はあるな、ただ退職金は建退共。

場所は京都な。
498(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/05(火) 14:33:56.22 ID:???
>>441
飲酒ロック
49957:2011/07/05(火) 14:40:36.57 ID:???
VJ-412Lを増設完了。二階の部屋で呼び鈴が聞こえるようになった!
500(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/05(火) 18:57:35.59 ID:???
>>496
おつ今帰ってきた
社員は俺一人の超零細企業だよ 二人だけの会社
職人は400万もらえたらいいほうじゃない?大阪は。
501(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/05(火) 21:55:51.81 ID:???
経験20年 番頭 500万 大手です
でも前の400万 零細のがのびのびできた
502(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/05(火) 22:19:24.90 ID:qwC3FHz9
電気屋以外の職人ってどうなんですかね?
左官とかクロスとかGLとかやってる方が絶対気が楽だし、体も楽だし、すぐ一人前になれるし…って思うんですけど…。
単価って違うもんなんですかね?
違わないとアホくさいっすw
高圧こわいしw端末処理ややこしいしw特に耐火の端末処理テープ巻きってwwwゴッボゴボなるしw圧縮器重いw気づくと羽子板すっぽ抜けたまま圧縮してるしww厚鋼の配管ネジ切って油圧でs折ったら明後日の方向向いてるしwwww
ネジ浅くて回らんしwwwwwwwwハンドホール据えたらレベルミスってるしwwwエフレックスは埋め戻しで梁貫通部分でクッシャリwwwwwwww幹線沿線でラックバキバキw金車吹っ飛ぶwwwwwウィンチ煙吹くwwww


…。
503(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/05(火) 22:27:23.07 ID:qwC3FHz9
>>501
えっ!
大手の番頭さんってもっと貰ってると思ってました。
手取りじゃなくて総支給ですよね?

504(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/06(水) 02:03:42.75 ID:???
この間行った現場で盤屋さん呼ぶ金がなかったから職人さんに改造してもらった。
結果は・・・バッチリだった。内配まで面倒見ていただきありがとうございましたm(_ _)m
505(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/06(水) 12:30:24.38 ID:???
頼まれて、簡単なシーケンス(PLC?)をやる羽目になったんだけど、ソフトが高くて泣ける
オムロンのソフトが安いからオムロンにしようと思うんだけど、どう?
なんなんだよ三菱のソフトの値段。しかも機能が別売りだったりするし
506(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/06(水) 17:58:50.40 ID:???
でも、現場で見かけるのは圧倒的に三菱が多いよね。インバータが多いのと多少は関係有りそうだけど。
507(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/06(水) 18:14:00.42 ID:???
キーエンスの方が安く無い?
508(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/06(水) 19:22:29.30 ID:???
三菱はラダー図が理解し易い。
リレー回路に見た目似てる。
XとYだけでアナログがないなら盤屋さんでもラダー図までやってくれる人もいる。
横河電気のPLCも使った事あるけどあれも使い易かった
509(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/06(水) 19:49:00.70 ID:???
三菱繋がりで…三相ブレーカよく使うんだけど、なんで端子カバー別注文なんだろ?
510(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/06(水) 20:41:31.18 ID:???
メーカー変えたらいいやんw
511(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/06(水) 20:53:16.63 ID:???
端子カバー不要な人が大勢いるから
512(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/06(水) 21:17:22.85 ID:???
横川繋がりでジョン損の求人が年中出てるがどうよ
513(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/06(水) 21:39:13.97 ID:???
年中出てる繋がりで明日マル○ンの入れ替えらしいけど新台何入るの?
514(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/06(水) 22:35:52.97 ID:???
PLCやるひといるんだ
515(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/06(水) 22:40:08.25 ID:???
普通のできんやはツールは使わない
脳内コンパイルしてコード直書きだよ
516(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/07(木) 22:45:26.80 ID:???
どなたか三菱のサーキットブレーカを動力盤で取り替える方法を知りませんでしょうか?

銅バーと2次側の線を外した所で解らなくなってしまいました

517(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/07(木) 23:11:25.75 ID:???
>>516
どう言う意味?サイズが合わないとかねじのピッチが合わないとか
518(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/07(木) 23:25:22.50 ID:???
うん、意味が分からない…
何が「解らなくなってしまいました」…?
519(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/07(木) 23:31:12.57 ID:???
一時側3本 二次側3本なんだが
トリップの外部接点の接続方法とか?
ブスバーの順番が解らんとか?
回転方向確認せず 二次側の相順が解らんようになったとか?
520(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/08(金) 00:21:27.36 ID:EVh6Nj7J
すいませんちょっとお聞きしたいんですが、
キュービクル〜分電盤(仮にL-1)の線間の絶縁抵抗を測る場合、


キュービクル側のL-1のブレーカーをOFF
L-1の分電盤側の主観ブレーカーをOFF
子ブレーカーはON

この状態で、L-1分電盤側の主幹ブレーカーの一字側をメガであたっても
キュービクル〜分電盤の線間の絶縁抵抗を測定することはできますか?
521(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/08(金) 00:37:50.36 ID:???
>>520
キュービクル L-1二次側からL-1次側 詰まりL-1送り幹線ならそれでOKだけど、

線間とのことなのでL-1で一時側から取っている負荷があれば注意が必要

誘導等とか非常照明とか・・・・

522(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/08(金) 00:39:49.72 ID:???
訂正 誘導等 → 誘導灯

一時側 → 一次側
523(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/08(金) 01:11:14.69 ID:???
すみません
ブレーカーの土台の爪の様なものの扱い方が解らなかったんです

やってみたらカチカチ動きました

レスして頂いた方々本当にありがとうございました
524(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/08(金) 14:24:03.50 ID:???
ブレーカの端子カバーは日立も付いてないな。
そのせいか、養生テープを貼ってごまかしている場所がある。そんなのだめよ
525(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/08(金) 22:48:41.48 ID:hbKzyKBJ
VA結線は、リンスリ圧着が信頼性高いと聞くから
基本そうしていたが、最近差し込みコネクター使い出したら
やめられない。
速くて楽だ 変更増設が安易。
もうリンスリに戻れない
前までは、頑なに圧着してたのに。

ちなみにミライ電コネだ、差し難いが抜け難いからな。
 
526(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/08(金) 23:16:49.88 ID:???
平成23年にする話題かよ
527(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/08(金) 23:17:51.01 ID:???
なんで今頃ワゴ?
528(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/08(金) 23:27:53.70 ID:???
時間が止まっているのだろう。
529(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 07:53:47.18 ID:???
にちふのコネクタが一番いい
530(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 12:16:38.87 ID:c2xqPjfQ
今度腰道具一式を新調したいのですが
みなさんどのようなものを使ってますか?
+-ドライバー、ペンチ、ニッパ、腰ベルト,ドライバー差し、ペンチ差し、腰袋etc
おすすめのものがありましたら教えて下さい。

3年前にホームセンターで一式揃えたのですがナイロン製腰袋はボロボロになるしペンチ・ニッパー2丁差しは
微妙にブカブカで取出しにくく不便だったし,ドライバーの握るところの樹脂がブカブカになっちゃって・・・
今度は本格的なものを揃えたいのです

みなさんよろしくおねがいします

531(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 12:33:54.82 ID:NXDeIMLP
ペンチはフジ矢の一番スタンダードなやつ(電工専用とかじゃない奴)の200以外俺は絶対認めないw

532(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 12:46:24.09 ID:???
充電ペンドライバー差してます、重いけど手で回すのとかもう無理
533(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 14:44:18.63 ID:???
534(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 15:57:57.68 ID:???
>>530
サスペンダータイプは、やめとけよ。カッコ悪いから。
535(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 18:48:26.95 ID:PDDn9HW5
ベルトは高いけど、湾曲タイプがオススメ。
サックはマーベルのウェストギアを使ってる。

ニックスは高過ぎてコスパが悪い。
536(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 18:58:02.95 ID:???
って お前ら胴綱使うのか?
建設現場とかプラントとかなら案全体2丁掛けが常識、

胴綱使わないのなら重たいだけなので普通の安全帯で十分
サックはニックスンの布製、

ペンチはクライン 最近はペンタイプの充電使うからドライバーは殆ど使わない。
537(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 18:58:58.33 ID:???
36歳で電工の道に入りましたが、毎日怒鳴られて辛いです
538(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 19:06:58.68 ID:???
辞めたらよい、会社は幾らでもある
539(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 19:07:06.65 ID:???
胴綱は電柱登るときか、高所で踏ん張りたい時くらいしか使わないな

腰には最低限しか持たない。プラマイのドライバー、ベンチ、ニッパ、カッター、スケールだけ。

ハンマー、プライヤー、ストリッパーはその日の仕事に応じて持つけど、どう考えてもいらない日は置いていく
540(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 19:10:52.09 ID:???
つかニッバーって何に使うの?
ペンチで良いんじゃね
541(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 19:17:40.66 ID:???
>>540
VA触るばかりが電気やじゃないのね。
542(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 19:21:12.25 ID:???
飲酒ロックのひげはニッパーで面一で飛ばせよな〜
手が結構酷い事に成る。
543(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 19:23:34.57 ID:???
ニッパーは不可欠だろ
手入れすれば長く使える物は別として、消耗品&失くすリスク有りなんだから高い腰道具っていらないような気がしてきた
可動部永久保証の高いペンチで、くわえる部分の溝が一年で無くなるとか、笑い話にもならん
544(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 19:26:36.61 ID:???
>>537
取りあえずコンクリー番付いといてくれ。
545(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 19:35:13.17 ID:???
>>542
最近は言うところが多くなったね。機械配線なんかだと、切り口が出ないプラスチックニッパー必需だわ。
546(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 19:54:32.75 ID:???
ますます分からん?ニッパーって趣味でパーツの足跳ばすくらいしか使わないなあ
まあ、まとまった結束を仕上げる事もないから
547(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 19:58:32.60 ID:???
>>546
はい 家でガンプラ付くって下さい。
548(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 20:18:13.32 ID:???
いやマジ質問なんだが?
際切りする場面があまりない
基盤裏のリード飛ばすのは必須だがそれ以外の使用場所が思い浮かばない
549(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 20:23:42.74 ID:???
電工って言っても範囲広いから。
弱電方面に手を出すとニッパは必需品な気がする。
550(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 20:31:59.92 ID:???
ニッパはフジヤかVICTOR、メリーだな。メリーは支点が軽いから使いやすい。
551(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 20:50:17.14 ID:???
買ったばかりのペンチなのに、この糞暑さでグリップがニュルッと抜けてきたときの絶望感・・・
ニュルッてなったら、力入れてつかえないじゃないか
552(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 20:51:23.46 ID:???
RCで仮設の電源線なんかを打ち込んで、最後切るときに面一で切るからニッパ使うし

AE線剥くのにはニッパのが剥きやすい


たまにモール切断もニッパw


14〜38くらいの太物切るときにケーブルカッター忘れた時もニッパでバツバツと…


そういやプラントばかりやってる電気屋が電工ハンマー知らなかったな。三分ナットなんか使わないのかな
553(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 20:54:12.76 ID:???
三千円位したゴムグリップのベンチを初日に壁の中に落とした時は悲しかった…

改修だから壁塞がってて取りようがなかった
554(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 21:11:44.51 ID:???
電気屋って土方くくりだよね?
何歳までやるの?
555(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 21:18:37.76 ID:???
みんな使う工具が違うんだな
電話の05単線は慣れたペンチ使う、一度ニッパ使ったが滑って手間がかかった
CV8-3Cはカッターが手元にないときはベンチでつまんで手でコキコキポキン、外装がギリギリ歯に入る
電線カッター忘れた時は充電マルノコにチップソー
モールはパイプソーだな
556(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 22:22:45.83 ID:???
553俺も同じ経験がある
打ち込みの壁なんだが
悔しくて思わず、型枠ばらそうかと思ったw

10年以上たつがあのペンチは、まだコンクリート壁の中、、
557(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/09(土) 22:59:56.12 ID:???
>>556
俺は携帯落として引き回しで型枠に穴開けてとった。
558(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 01:56:22.08 ID:???
>>553>>556>>557
でも世の中にはこんな物があるんですよ…
http://www.magnepull.com/
特に http://www.magnepull.com/index_012.htm とか見るべし。
個人輸入検討中。
559(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 08:02:49.97 ID:Lm07GoXn
カッターは電工ナイフの代わりにはなるけど、電工ナイフはカッターの代わりにはならないので
電工ナイフは後輩にあげた
560(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 10:16:04.52 ID:???
カッターでMバーぶった切ったりはできないし
561(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 10:32:04.84 ID:???
切るくらいならカッターで切れるよMバー
562(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 10:38:41.44 ID:???
>>559
昔カッターナイフでCVT325剥こうとした漢がいた
ことを思い出したよ。

とある電力系大手はカッターナイフ使用禁止だとか。
なんでも切創による災害が跡を絶たないらしいが、
現場は非難轟々なんだろな。
563(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 10:57:04.03 ID:???
週明けの仕事に備えて、電工ナイフを研いでおこう。
564(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 11:17:33.41 ID:???
刃をあんまり出さないと、まず折れないしなぁ
俺は冬でもカッターでACSRやPDCの皮も普通に剥いてるよ
研ぐの下手だから、研げば研ぐほど斬れが悪くなるんだ(´・ω・`)
565(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 11:45:24.02 ID:ZWul+jT+
こんばんは
566(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 13:04:25.23 ID:???
>>558
パソでみた。いいねぇ、これ。
ってか強力磁石買ってくればできそうな気もする。チェーンは持ってるわけだし。
567(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 13:41:51.25 ID:???
>>564
替刃式の電工ナイフ使い出してからカッターナイフは使わなくなったね。
ttp://www.jefcom.co.jp/detail3/16/densan/3567/
568(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 14:53:37.97 ID:???
>>566
中に鉄筋があるのよ
569(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 15:13:24.03 ID:???
カッターナイフだと芯線に傷いっちゃうわ
電工ナイフじゃないと無理。

その昔、電工ナイフを親父に研いでもらったら、スッパッ!と指の付け根に突き刺さったことあったな
まぁ、親父は理髪店やってて、刃物大好きだったから、カミソリみたいな研してくれたわけだが。
570(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 17:23:57.65 ID:LbpcyjM9
564研ぎ方は角度と経験だよ

そんなに難しくもないよ
俺はナイフ波だな
571(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 17:30:58.40 ID:???
砥石で研ぐの?俺はグラインだしか使ったことないわ
572(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 17:39:19.86 ID:???
グラインダだと綺麗に カエリが取れないぞ
研石のがいい
573(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 19:42:49.02 ID:???
俺はダイアモンドシャープナーを経費で買ったw
包丁よく切れるようになった
574(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 19:50:35.93 ID:???
おいらは年寄りだから電工ナイフ
575(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 20:26:31.41 ID:???
デンサンだかの、ダマスカス鋼のやつってどう?
見た目がかっこいいから気になる
3000円位するけど
576(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 20:28:58.16 ID:???
>>573
アレってさ、CMの通りに切れるようになる?
577(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 20:42:23.67 ID:???
研ぎで思い出したけど、鉄キリを研いでも何回か使うとすぐに焼ける。
やっぱ焼き入れしないとダメなんかな?
578(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 21:14:18.53 ID:???
経験ないけど採用試験受けてきた。
「はい」か「いいえ」で答える問いに「誰かが私をおとしいれようとしている」って、とりあえず「はい」にした。
受かったらみんなの仲間な。よろしく。
579(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 21:29:14.18 ID:???
>>576
あそこまで包丁切れなくしてないから分からないけど、ちょっと切れが悪いなって感じた頃に研ぐと結構回復したよ

あとアイスピックのかわりに使ってるw


キリ先も研いでみたけど、いびつになってダメだった
580(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 21:35:48.05 ID:Lm07GoXn
ドリルドクター会社に3,4台あったはずだけどここ数年見たこと無いなぁ
物置から探し出してヤフオクにでも出すかな
581(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 21:37:53.06 ID:???
>>579
使い心地ありがとう。

電材屋の展示会で、あのCMのおっさんがデモンストレーションしてくれないかなぁ
582(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 21:46:20.27 ID:???
>>581
安く手にはいるなら無駄な買い物ではないと思うよ

むしろシャムワオの方が無駄だった。ぜんぜん吸い取らないし。こぼしたワインどころか汗もまともに吸わない
583(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 22:25:51.66 ID:C9dXOxhj
突然のコメント、お邪魔かもしれませんが、お許しください。
私、不動産賃貸業をしております。
所有戸数は、60戸くらいあります。
古臭いワンルームマンションやアパートがほとんどです。
電熱線の調理器具や音が鳴るだけのインターフォンなどが付いているものがほとんどです。
故障するたびに、IHクッキングヒーターやTVドアフォンに交換しています。
しかしながら、1台づつ交換すると業者に払うお金が結構かさみます。
設置を安く請け負ってくれる方がいれば、お願いしたいのですが、そんな方はいるでしょうか?
故障していて急ぐという訳ではないので、スケジュールは相談に応じます。
もし、引き受けるよという方がいれば、コメントいただけませんか?
584(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/10(日) 23:14:21.35 ID:???
地域次第
585(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/11(月) 05:47:11.91 ID:???
新規の取引でちゃんと払ってくれるか心配だなぁ
付き合いある業者いるでしょうに。なんでそこに頼まないの。
警戒しちゃう。
586(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/11(月) 05:58:37.02 ID:???
2chで仕事依頼

犯罪の匂いがするお
587(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/11(月) 09:46:36.82 ID:???
こわいお
588(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/11(月) 09:56:46.88 ID:???
>577 回転スピードが早すぎるから焼ける
綺麗に研げば鉄錐は何年も使えるよ
589(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/11(月) 12:19:54.89 ID:???
JR系の工場だけど、そこはドリルの歯をむちゃくちゃ大量に使う場所で、斬れが悪くなったら各自が自分で刃を研いでた。
専用の回転砥石?が置いてあって壁に、研ぎ方ガイドが貼ってあった。
角度とか歯の先端を少しテーパーにするとかコツがあるらしい。
590(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/11(月) 19:00:09.20 ID:???
福島原発周辺の東電関係者の宿泊先の
工事だったりして。
連れて行かれて被爆するのは嫌だよ
591(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/11(月) 19:42:34.98 ID:???
全額先払いならいいよw
592(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/11(月) 21:14:57.77 ID:0IVowPsC
切り先は、馬鹿が使うと焼き付くw
593(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/11(月) 21:52:58.17 ID:???
錐先な
594(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/11(月) 22:27:51.30 ID:0IVowPsC
俺らは鉄ギリだ
595(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/11(月) 22:35:50.44 ID:???
ホルソーの芯棒だけって売ってないのかね?

外刃はしっかりしてるのに、芯のドリルがすぐだめになる

メーカーごとに太さが違うのも嫌がらせに近い
596(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/11(月) 22:44:19.97 ID:???
>>595
大見工業
センタードリル
TG660 コバルトハイス 6 15〜47用 ¥960 ¥540

http://www.monotaro.com/sc/1a/23085-センタードリル-1件の商品レビュー.html
597(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/11(月) 23:03:46.63 ID:???
>>595
ちゃんとしてるメーカ製のものなら
パイロットドリルだけで売ってる。
598(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/12(火) 00:13:07.59 ID:???
ホームセンターでよく探せばあるのかな…

ってか持ってるホルソーのメーカー、サイズごとにバラバラじゃしゃあないなw

外刃交換タイプが使いやすかったな。今度からあれで統一するか…
599(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/12(火) 06:17:01.58 ID:???
適性な回転数で使おうな
600(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/12(火) 06:25:35.04 ID:???
クーラントだろ。適正な回転速度でもクーラントなきゃ焼ける
601(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/12(火) 10:52:55.35 ID:???
黄色圧着無くした次は閉端端子用圧着が壊れた…
ペンライトは天井裏に置いてきたし、最近ついてないな…
602(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/12(火) 11:11:28.24 ID:???
回転数が早すぎると、ほんと一瞬で使い物にならなくなるしな。
ステンなんかだと顕著。
603(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/12(火) 19:27:15.06 ID:???
ハウスBMのコアが一番
604(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/12(火) 21:48:46.37 ID:???
おまえら転職板荒らしてる仲間を引き取れよ!
真面目な相談者が迷惑する
605(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/12(火) 22:41:21.15 ID:???
同じ地球人なんだから、お前が引き取ればいいんじゃね?
606(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/12(火) 22:45:37.47 ID:???
関連とはいえ突然他所の揉め事持ち込んで引き取れって言われても困るっす
607(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/12(火) 22:47:26.88 ID:???
同じ地球でも一部地域は勘弁。
608(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/12(火) 23:00:06.79 ID:???
そこはネラーなら「だが断る!」だろ
609(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/12(火) 23:49:30.19 ID:???
誰だおまえ?
610(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 00:38:29.91 ID:???
こんな暑いのに仕事なんかしてられるか
611(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 06:01:23.69 ID:???
しばらくは役所の屋内だから暑さはしのげるからまだいい…

週末のアンテナで死亡かな
612(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 06:20:34.21 ID:PX323aLj
24日までは休み無しで今更某病院のTV入れ替え工事
屋内だからといえ何千台もTV搬入は腰が痛い

でも休み時間に10代の看護婦見習いの学生さんとお話ししちゃった
婦長は婆だけど、学生さんはウイウイしくて可愛かったお
613(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 06:24:02.38 ID:???
その休み時間オレにくれ
614(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 08:49:41.94 ID:???
>>604
不真面目な電工はいりません。
615(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 18:06:38.11 ID:???
電気屋できたら、何業ても出来る。
616(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 18:17:27.88 ID:???
何でも屋=電工
617(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 18:21:38.72 ID:???
なんでもできるようになりたかったけど…

親方に負けた…

まさか職場で暴力受けるとわ…
618(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 18:51:32.07 ID:???
そりゃ酷いね
自分も今毎日怒鳴られてて心が折れそうだけど
619(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 19:01:56.62 ID:???
手伝いで入った現場なのに、帰り際に建築のゴミだし手伝わされた…

しょっちゅう顔合わしてるから、元の電気屋の社員と勘違いされてんのかな


半日電気屋の半日LAN屋だったわ。午後ずっと座り込んで整端してたから腰いてぇ…
620(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 19:26:14.67 ID:???
「あのオッサン話しかけてくるんだけど・・・」
「まじ?ちょうきもいwてゆうかあいつ汗臭くない?」
「うん・・・まじくんなって感じ」
621(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 20:20:04.17 ID:???
>>617
詳しくもっと
622(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 21:02:43.50 ID:???
普通に会社変われば良いんじゃね?
力に任せるのは良くない、理論が優先される電気だし、親方がそのレベルということ
ただし高圧合戦とか重大な危険性が潜んでる場合は感謝かな
怒るのもメリハリだから
623(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 21:03:48.56 ID:???
電気屋の女性事務員がドラッカーのなんたらかんたらを読んだら
624(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 21:15:09.45 ID:???
当時、駒込病院に居た者ですが。

奈x井電気の奈x井Jさんです。

ボロクソ言われた挙句に、よく手を出されました。

しかも
ヘルメットを被ってた上に、ドライバーで殴られました。


今は、ちがう職種ですが

未だにトラウマが出ます。
625(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 21:54:30.69 ID:???
解体屋が事務所にバール持って乗り込んできた

くらいの話は普通に聞くからなぁ。
626(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 22:18:47.56 ID:???
闇雲に怒ってもダメだが、一歩間違うと死ぬという事を判らせる必要はあるよ。
新入りが高圧トランスにテスター当てかけてるのを見て、蹴り飛ばした事はある。
627(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/13(水) 22:43:40.57 ID:???
俺は高圧は触らないと決めてるけどなw
高圧の仕事きたら知り合いにいつも丸投げ
628(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 00:35:32.88 ID:???
普段代理人や職長の指示等ロクに守らない、問題児扱いの職人がウチにいるんだが
今の現場でも「盤は挟む人間を決めてるから絶対手を出すな」って言ってるにも拘らず
見てないところで挟み始めたので止めさせようとしたら、いきなり怒鳴りながらペンチ片手
に殴りかかろうとしてきた(ちなみに当方代理人)。

なんで現場内外に響き渡るほどの大きな声、しかも出身地である広島弁でドヤしつけたら
殴りかかる手を止めて謝り始めた。
それも聞かずにさらに怒鳴り散らしたら、建築の所長が飛んできたので終了。

その職人、翌日から来なくなりましたとさ。
いまだに居場所不明。

ついさっきやってたシルシルミシル見て、なんとなく納得したw
629(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 06:27:35.47 ID:GYYu/2JU
>627

同士
630583:2011/07/14(木) 07:04:47.48 ID:ofeBOvCY
583の書き込みをしたものです。
いくつか返答しておきます。

物件は、東京や神奈川のいくつかの場所に散らばっています。
一番戸数が多い物件は目黒にあります。

知らない人間から仕事をうけることが怖いという指摘について。
もちろん、そうですね。
2ちゃんねるで完結する訳ではなく、きちんとお会いして調整し、
代金も全額後払いではなく、一部先払いで対応します。
全部先払いは、私も怖いので嫌です。

なんで2ちゃんで仕事を依頼するのかという指摘について。
仕事を完了するだけなら、管理会社がいつも使っている業者を使います。
実際、故障など、急を要する場合には、その業者を使っています。
ここに書いてみた理由は、故障等ではないので、急がないからです。

安くて、腕が良くて、小回りが効くけど、仕事が少ない方がいれば、
今後の付き合いも含めて、知り合いになりたいと思ったからです。

631(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 07:14:02.05 ID:???
すいません、可能なら教えて頂きたいのですが
埼玉の川越市で60sqe以上の銅線を銅相場の建値よりも高く買い取ってくれる
持込専門の非鉄買取業者があると知人からの又聞きで耳にしたのですが
どなたか御存知な方いらっしゃらないでしょうか?
632(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 07:22:13.43 ID:TfnIEfVV
>>630
当たりハズレの幅が尋常じゃないと思いますよ。
素人が見て判断出来る事ではないし。

補足ですが、常識的に考えて、まともな電工がこの状況で手を挙げるとは思えません。

タウンページ等で地場の中小電工をあたってみてはいかがでしょうか?
管理会社をスルーするだけでも多少は変わってっくると思います。
電工会社までスルーして、職人に直接となると何かトラブル等があった時が心配だと思いますし。
633(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 07:25:18.22 ID:???
規制解除ならねぇぇぇぇ
634(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 19:50:07.54 ID:Hhb/d81K
はじめまして。

今度2Fにエアコンを設置しようと思っています。
設置しようとしている部屋には専用コンセントがないのですが、
分電盤から外に線をだして部屋に引き込むというやり方は出来ますか?

ご教示よろしくお願いいたします。m(__)m
635(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 20:06:00.68 ID:???
余裕で出来ます。
そこいらの家電屋と違い電工と呼ばれる人間は隠蔽配線も軽くこなします。以上です。
636(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 20:08:56.49 ID:???
点検口とか無くて露出しか出来ないなら
施主さんに理由を話て外から回すのは普通
637(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 20:39:50.53 ID:Hhb/d81K
ご回答ありがとうございます。

屋内に線を這わす方法ですと、物は多い、室温が外気温より高い

というわけで電気工事の方にご迷惑をかけると思い躊躇していたのですが、あまりご迷惑をかけずに工事をお願いできそうです。

本当にありがとうございました。
638(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 21:16:24.80 ID:???
回路の割り振り、選ぶエアコンによっては増設も必要ない場合も。
ルームだと今って600Wくらいのがあるんでしょ?

いずれにしても工事屋に見てもらうのがよろし
639(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 21:19:57.50 ID:GYYu/2JU
点検口でこの前話題になったんけど、倍力ハサミって凄いよ

チャンネルカッターあればいいんだけど、無いときは剪定ばさみやサンダーで
苦労して切っていた軽天が紙のごとく切れる。

普通にハサミとしても使えるし、工具箱に入らない邪魔なチャンネルカッターは
今度の掃除の時にゴミだ(・_・ )ノ"" ゜ ポイッ
640(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 21:24:25.81 ID:???
でもお高いんでしょ?
641(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 22:03:19.15 ID:???
住宅用分電盤の結線でVVFをブレーカーに差す時、電線をクルッと回して輪を作ってから差す?(ネジ留めの輪作りって意味じゃなくて)
言葉じゃ説明しにくいので、参考画像
http://engawa.kakaku.com/userbbs/478/picture/detail/ThreadID=478-61/ImageID=478-203/

ときどきこうやってある分電盤見るけど、この輪っかって何のためにやってんの?
クランプメーターで挟みやすいように?
642(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 22:10:27.30 ID:???
>>641
そうでは無いと思う ブレーカー増設等で露出配線の時などに
IVの部分を少なく接続するのに、

収まりが良いというか 噛ましやすいというか・・・・
クランプを挟みたければもっとループが必要だし
643(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 22:41:07.07 ID:???
というか、安全ブレーカはソルダレス当金端子だから、素線を折り返さなくていいし向きも関係ない。
644(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 22:43:00.36 ID:???
>>643
>VVFをブレーカーに差す時、電線をクルッと回して輪を作ってから差す?(ネジ留めの輪作りって意味じゃなくて)
(ネジ留めの輪作りって意味じゃなくて)(ネジ留めの輪作りって意味じゃなくて)(ネジ留めの輪作りって意味じゃなくて)

良く嫁
645(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 22:43:35.08 ID:nYbcKXwr
>>641
どうやらそのようです
tp://sakugen.dietco2.com/finddistbox/
646(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 22:54:15.05 ID:???
>>645
おお〜 成るほど〜
647(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 23:07:56.83 ID:???
仕事なくて明日から三連休なんだが?
648(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 23:13:07.50 ID:???
輪っかなしできれいにまとめようとしたら最終的に電線を切るのがシビアじゃん。
輪っかがあれば多少の長短は輪っかが少し大小するだけで吸収してくれる。
って理由もあると思う。
649(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/14(木) 23:30:42.48 ID:???
>>648
確かにそれは言えてる、
あと黒と白の向きが反対の時 何気にループで入れ替えも出来る。
650(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 03:50:02.44 ID:???
あの輪 クランプに使用できるって
初めて知った・・
651(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 05:29:01.90 ID:???
連結CTつかって個別回路の電流監視してみたいな
652(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 06:05:48.96 ID:???
クランプ挟むこと考えて輪っかにしたことはなかったなぁ

単に電線に余裕作りたかったからだけど
653(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 06:12:04.18 ID:???
輪っかにしなくてもクランプ挟めるし。
654(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 07:17:14.64 ID:???
ちゃちな盤だと折り返すスペース無いしな。
普通の自立盤なんかでそれやってるなら意味不明だがw
655(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 07:53:28.05 ID:JyYiWQQR
昔、余長って習ったが、今考えると笑っちゃうよなw
たったそれだけの余長がなんの役に立つんだよwww
656(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 13:49:46.53 ID:???
ところで、>>641の別の写真「電線接続状況」の芯線折り曲げについては
>>643の言う通りかな?
みんなどうやってる?
657(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 14:15:33.26 ID:???
折り返す必要は無いだろ。
658(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 15:30:33.64 ID:???
差込コネクタを初めて使ってみた。
スリーブと違って楽でいいね。
制御線みたいなより線は差込コネクタは入れにくいからスリーブだけど。
より線用の差込コネクタはちょっと値段がね・・・
659(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 15:33:35.28 ID:???
CE
660(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 18:38:44.03 ID:???
差込コネクタはやっぱり2点接点のニチフだよね
661(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 18:44:36.31 ID:???
久々の店舗工事。

最近はスケルトンばっかでめんどくさい。着工二日目に吹き付け塗装って来るの早過ぎだろ
662(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 19:42:04.22 ID:Hz3wymZn
たしかに最近スケルトン 多いな <br> スケルトンだと安く上がると思ってるし <br> 浅い考えの奴らが多いよなw
663(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 19:48:00.51 ID:???
まあでもスケルトンがないとキュービクルからどこの系統に負荷が繋がっているかわからないからね。重要だと思うよ
664(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 20:01:23.31 ID:???
スケルトン店舗ねぇ

絶対天井作って壁おこしたほうが安く仕上がるよなw
665(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 20:01:31.84 ID:???
ん ?
666(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 20:22:09.34 ID:???
レベル低w
667(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/15(金) 20:32:10.31 ID:???
スケルトンだと楽するのは建築で、むしろ設備系は手間が増える

電気屋として乗り込むときはまだいいんだけど、火報屋として乗り込むときは割に合わない
668(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/16(土) 07:19:19.71 ID:???
誰か>>663に最近は単結のことスケルトンって言っても通じないって教えてやれよ
669(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/16(土) 21:23:18.18 ID:???
そんなに暇じゃありません。
670(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/16(土) 21:54:35.84 ID:o4xelhiL
うちの会社は電気屋じゃなくリフォーム屋だとお客さんの間では思われております
さて来週はクロス貼り忙しいなぁ〜 アレ?

671(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/16(土) 22:49:16.40 ID:???
クロス貼りもたまにやると面白いw
672(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/16(土) 22:50:25.35 ID:???
物によっては棒端子つかう
最近はより線いけるワゴあるけど、ちょっと高すぎ…
673(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/16(土) 23:34:01.26 ID:???
棒端子つけるぐらいならリングスリーブの方が早い気がする・・・
674(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/17(日) 00:21:55.25 ID:???
CE5の方がさらに早い。

675(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/17(日) 06:56:12.70 ID:???
店舗で格子状の棚すべてにローボルトのダウンライトをつけた時は閉端使ったな

トランスが端子じゃなくてリード線ヒゲ出しだったんで、わざわざCE-8を締めれる圧着買ったわ


3×4メートル位の中に30センチくらいの大きさで、すべて格子状に棚造って全部にニッチ用ダウンライト。つけてて気が狂いそうになった。
676(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/17(日) 06:59:51.16 ID:???
電子トランス邪魔だよなぁ
100Vののダイクロと混在とかマジでやめてほしい
677(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/17(日) 09:40:46.46 ID:???
>>668
663じゃないけれど、スケルトンじゃ通じないの?
単線結線図って言わなきゃだめ?
他の言い方があるとか?
678(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/17(日) 16:34:19.03 ID:???
>>677
プラントでは単結をワンライン、計装配管図をフックアップって呼んでいるね。
679(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/17(日) 18:56:13.28 ID:???
>>677
通じるよ。
663みたいな流れで言われれば。
何の脈絡も無く「スケルトン」って言われると、建築仕上げの方と取っちゃうけど。
680(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/17(日) 19:34:02.95 ID:8IHZcNmQ
わかってないなCEは弱電用途だよ
火事になるぞ
681(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/17(日) 20:17:23.30 ID:???
物を知らんなら突っ込むなってのに
http://www.jst-mfg.com/product/pdf/jpn/A-F5.pdf

まぁ、役所じゃ当然NGだろうけどな、場合によっちゃワゴも使えんし。
682(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/17(日) 23:45:04.58 ID:???
素人でも簡単なワゴ使ってるのは住宅ぐらいじゃないか
683(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 02:56:26.85 ID:???
ワゴは県の営繕の仕事でも使うぞ
とうぜん湿気あるとこはスリーブ+テーピングだが。
下水や浄水施設だとワゴはつかわせてくれないな
684(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 06:28:14.25 ID:???
ワゴにテーピングで
湿気あるとこに使用は
ダメかな?
685(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 06:57:15.85 ID:???
俺はPBのドライバー使ってる
先っぽの喰いつきがたまらない
686(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 07:23:52.19 ID:???
>>684
あなただけ特別に許可します。
687(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 08:51:52.98 ID:???
>>684
どんな判断だ!
テープドブに捨てる気か!
何千メートルも使ってるんだぞ!

ほんと湿気いな奴だな
688(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 10:19:20.84 ID:???
役所でも営繕程度の仕事だとワゴでもなんも言われないみたいね

新築とか大規模修繕はダメだろうけど

この前改修に手伝いいったんだけど、「本当にワゴでいいの?」って聞いちゃったよ
689(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 10:22:10.17 ID:???
敬語使えよ糞電工
690(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 10:45:57.15 ID:???
>>689
無理
691(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 11:48:39.18 ID:???
官公庁新築物件で差し込みコネクター普通にOKだが。
692(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 11:56:42.52 ID:???
>>691
新築でもオッケーなんだ?

そら知らんかったよ。自治体によりけりじゃなくて?
693(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 12:11:41.17 ID:???
>>692
自分の管轄自治体以外での事までは具体的には解らんが

新築公立高校を手掛けてるがもう此処何年も差し込みコネクターでの施工が普通だよ。
694(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 13:52:00.30 ID:???
県立でもだいたいワゴOKだな。
国交省はどうなのかわからん。
下水道事業団なんかはダメ。
695(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 15:19:07.64 ID:YKVY2Lnn
大工がムカつくんですが仮設って外してイイもんなん?
696(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 15:20:49.49 ID:???
>>695
他の皆が困るから駄目だろう
現場が暗いと危険だし。
697(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 15:27:11.00 ID:???
>>695
やっちまえ
大工達が使ってるコンセント回路に・・・赤相と黒相・・・ゲフンゲフン
698(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 15:57:18.03 ID:???
>>697
それやったことある
699(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 16:27:37.20 ID:???
電工?
あぁ、底辺ね。
700(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 17:02:34.21 ID:dJeIKyXg
2種の試験でなぜワゴが出るんだ?
701(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 17:26:09.64 ID:???
最近は出るのか?
前はリングスリーブと、巻き付け、共巻きだけだったが

ストリッパ使ってよくなってるんだっけ?
「何そのゆとり仕様」と思っちまったがw
702(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 17:36:25.97 ID:???
そのゆとり仕様でも彼ら曰く、難しいらしい
時間が足りないとか

時間なんて半分ぐらい余ったと記憶してるがな。
703(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 17:48:48.90 ID:???
普通に余るな。
高校在学中に試験受けに行った時は、時間足りなかったけど。
高二 > 時間足りない!
高三 > 巻き付けって何ですか?w 出ないって言ってたじゃん・・・
就職1年目 > 筆記から受けなおしで普通に合格

なんで、「電気工事の仕事はやった事もありません!」ってのでも無い限りは緩めだと思うがなぁ。
1種も2種と大して変わらないし。それで飯食ってる人間が取るの難しいようなレベルにはなってない。
704(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 17:52:45.32 ID:???
俺の一年目、ひねりのオンパレードで完成できず撃沈。

二年目はスリーブばかりだったので時間余った。1996年の出来事。

その前なんか作業板で立ち作業だったんでしょ?
705(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 18:09:34.02 ID:???
1997年に合格したから一緒かね。
1995年のはアウトレットボックスが出てたな、1996年のが巻き付けだったか。
上期だったか下期だったかは忘れた。
706(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 18:36:13.01 ID:???
>>704
昔はコンパネに配管サドル止め 19配管ねじ切り ボックスSベンド
IV ノップ碍子引きと ゴージャスな内用だった、

ねじ切りは2人で1台しかもオスターとバイス台を早い物勝ちで奪い合いw
707(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 18:37:37.21 ID:???
ノップ碍子をとめる穴を前受験者のを流用するんだろ・
708(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 18:41:30.12 ID:???
おいおい ゆとりって電気工事でもゆとりなのか?
709(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 18:45:00.72 ID:???
>>705
見習い電工一年目だったから95年がとも巻きとひねりだったと思う。96年合格だから。

合格した時はボックスからE19の切れっぱしだして灯。ケーブルで電源とSW、あともう一カ所ジョイントがあった気が…
710(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 19:03:42.88 ID:???
工事士の試験って 年々優しく成ってるんだな・・・
711(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 19:29:02.89 ID:???
おたくの会社の決算、U-llet経審に載ってるかい?数表が更新されないのは
頼んでストップさせてるのかな。
712(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 19:30:05.57 ID:???
そうなんだよな
90年代の二種試験≒現在の一種試験
だからね
713(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 19:32:02.96 ID:???
>>711
ケイシン結果の更新は地方によるんじゃね?
714(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 19:35:21.30 ID:???
電工?
あぁ、中卒がなる職業ね。
715(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 19:35:51.94 ID:???
コンパネの時代は、裏の奴が打ったビスの頭が突然がボコっとこっちに出てきて危なかったらしい。
とも巻きとかSスリーブとか練習したのに全く出なかった。
716(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 19:56:07.94 ID:???
ここは街電が多いのかな?w
717(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 19:57:24.14 ID:???
馬鹿が多いだけだろ
718(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 19:58:44.24 ID:???
>>714
中卒だろうと大卒だろうと
サラリーマンの平均所得よりはるかに多い年収が有るから俺は満足している
俺は金のために働いてる
貧乏リーマンより電工やってるほうがずっといいよ。
719(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 20:07:29.56 ID:???
ほんと金だよなぁ
休みはもうちょっと欲しいけどw
720(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 20:25:49.81 ID:???
あるところにはあるんだね
明日も休みになっちゃったよ
721(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 20:29:26.85 ID:???
職人ネットワークってサイトに被災地の仮設住宅の電気工事募集出てたな

金物込みで1LDK四万だったか。金物って意味分からんが安過ぎくね?
722(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 20:34:13.05 ID:???
で、何歳までやんの?電工をw
社会保障もないのにスゴイなw
723(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 20:57:33.72 ID:???
独立系でやってて忙しいのは宿命だな。
会社にもよるが通常年間の休日は100日前後
365 − 100 = 265

265日 × 日当18000 = 477万

社員だと厚生年金・健康保険等の会社負担分差し引きで、年収およそ420〜30万相当

ぶっちゃけ忙しくないと儲からない。
普通に日当で、普通に休みを見込んで働くなら会社に引っ付いてるのと変わらんし。
だもんで、あんまり独立したいって流れにもならんのよねw

昔みたいに景気よけりゃ、そりゃ儲かるんだろうけど。
うちの場合は独立しても社会保障残るけど、全額自己負担(の中から本来の会社負担分を出す)になるしなー。
会社と縁切って、完全にソロでやる気なら兎も角。
724(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 20:57:38.47 ID:???
金物が解らんが、安いと思うな
テレビで見たがオール露出モール仕上げ
ただ同じ仕様だから何個か同時施工で効率上げれば手間だけなら行けるんじゃね?
まあ行くのは近い人だけだろ
725(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 21:15:41.61 ID:???
>>723
日当\18000?
うはっ、ようやるわww
726(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 21:21:37.24 ID:???
レス乞食はスルーかな
727(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 21:32:26.45 ID:???
個人的な問題なんだけど
居間のルーターから、隣の個室までLANケーブル通したいんだがどうやって通せばいいのかな…
エアコン用の穴通して外に出して、取り込んでネオシールとかしかないのかな…
728(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 21:34:31.78 ID:???
まぁ、純粋に日当欲しいだけならIT土方とかの方が儲かるしな。
個人で上げる利益を追求するなら株とか為替取引かね。

建設業は建築関連(鉄筋だの大工だの左官だの)で10000〜15000くらいだろう。
建設物価も最近は見てないが。

電気と設備は、金額上でも道具代が馬鹿にならんのがなぁ。

請負で確実に利益を出すのも難しい昨今とは言えままならんw
729(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 21:35:20.96 ID:SKlrbiEz
3連休だけど1日だけしか休み無かった
地デジなんてもうどうでもいいよ
TVなんてみなくても人間死にはしないのに
730(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 22:06:10.30 ID:???
家電屋の下請けはアンテナ工事に追われてるの?
しかも貴重なラスト1週間に台風襲来www
731(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 22:09:29.00 ID:???
>>727
ドリルで壁に穴開けるだけ
732(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 22:13:58.55 ID:???
>>727
無線LANって選択肢は無いのか。

ネオシール知ってるなら、いつもの電気屋の工法くらい知ってるだろうし。
壁抜くか、天井裏で逃げるかくらいしかやりようないと思うが・・・。
733(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 22:40:44.52 ID:???
>>730

てんてこ舞いになってるってニュー速にすれ立ってるじゃんw

工事が集中してブースターとかが品切れとか
734(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 23:17:30.44 ID:???
>>731>>732
借家マンションだしネットゲームしたいから無線はダメなんだ。
てか点検口がない…照明器具外してコンセント穴使うか?
他の家は一体どうしてんだ大家に聞くわw
735(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/18(月) 23:48:56.88 ID:???
フラットLANケーブルをドアの上か下の隙間に通せないの?
736(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 00:02:01.73 ID:???
>>735
そんなものがあったのか、ありがとうw
737(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 06:16:41.83 ID:EyXjibnD
電気屋さんって一日18000円も貰えるんですか!
雇って下さい!
738(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 06:24:50.40 ID:38sZjWTD
マジかよ、俺7000円だわ
739(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 07:28:50.42 ID:xt9CM8Z0
某地方都市で、主に打ち込みの現場で応援18000から20000位だけどな。

他の業種ってどうなんな?
雑工やガードマンには勝っててほしいなw
740(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 07:43:47.82 ID:xt9CM8Z0
どうなん?がどうなんな?になって申し訳ありませんでした。
741(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 08:38:27.06 ID:???
>>739
雑工は色々だろうな、設備の雑工なら色々出来る(空調・衛生問わず)ってので1現場に1人みたいな感じで居たりするし。
土工の話ならガードマンと大差なさそう。

ガードマンは直接知らないが、「18000?何それ高過ぎ」ってのを聞いた事はある。
地元対策的に雇う事も多いから、それを加味して本人に渡る額ってーと、どんなに良くても1万くらいじゃね?
普通に考えるなら7000〜9000くらいか。
742(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 10:09:59.95 ID:???
うちの辺りは強電界地域で、元々UHFアンテナも使ってたから地デジ特需はなかった。
みんなテレビを買い換えるだけで映るもん。

1件だけ依頼があって行ってみたら、数年前に屋根上のアンテナが強風で倒れて放置。
テレビ3台全て室内アンテナで見てたわ。それも意外なくらい綺麗に映ってるw
ベランダにDXの平面型アンテナ付けたが結構いいな、あれ。
743(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 12:17:13.24 ID:???
電波強ければ極端な話受信部だけで映るしねw


前にビル陰が微妙な位置だったんで、本工事に入る前に試験的にアンテナたてたら受信部持ってるだけで映ったし

障害物から100mも離れてればあまり影響ないらしい
744(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 12:36:23.54 ID:???
>>736
電器屋にフラッと寄ったとき見てみるといいんじゃかいかな
745(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 13:09:18.29 ID:???
電気屋ってコンセントとか取り付けてんでしょ?
楽しい?
746(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 13:51:15.14 ID:???
平面アンテナってどうなの?
最近、新築でもちょくちょく見掛ける
747(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 14:10:40.34 ID:???
アナログはマルチパスが画にでるがデジタルではエラー訂正するから半値各の大きいフラット系でもあまり問題にならないってこと
748(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 14:21:51.44 ID:???
>>745
個人的には図面書いてる方が楽しいな。

それもこういう類のやつ。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0368403-1311052796.jpg
749(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 16:31:32.19 ID:???
工場のラインでひたすら組立とか、スーパーのレジとかに比べりゃ楽しいわな

毎日やること違うし


逆にゼネコン現場は合わないかもしれん。ひたすら幹線ひきとか器具付けオンリーとか
750(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 16:48:46.39 ID:???
>>749
儲かりはするけど、そればっかりだとつまらないな > 幹線

後は、最初から最後まで現場見てるってのがいいねぇ。
鉄筋とか大工だと内装始まったら仕事終わりみたいなもんだし。

次々に現場こなすには向かない形だけど、やっぱ竣工引渡しまで居ないと落ち着かないw
751(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 19:19:30.38 ID:???
で、いつまでやんの?電工をww
752(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 19:57:31.70 ID:???
電気屋ごとぎがリーマンより年収が多い訳無いわw
笑わすな(^∇^)
753(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 20:03:00.38 ID:???
電気屋さんもいろいろだ
年収もそれぞれ
754(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 20:23:52.87 ID:???
町の電気屋もリーマン土方も大差ないよ
755(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 20:27:55.52 ID:???
電気屋の年収は間違いなく同年代のリーマンよりは高いよ。
別に60過ぎても電気屋は出来る。
日当は一人前なら少なくても18000〜25000位あるからね。
756(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 20:38:32.64 ID:???
>>752

サラリーマンの平均年収

で検索
757(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 20:42:18.49 ID:???
電気屋もリーマンですが
758(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 20:53:25.09 ID:???
日当ねぇー、社会保障もないし、退職金もないしな。
その日暮らしなんだろ?

759(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 20:55:47.10 ID:???
まぁ、ブルーカラーの末路なんてあわれなもんだよ。
ちゃんと老後も考えた方がいいよ。マジで。
760(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 21:14:06.55 ID:???
ホントホント
761(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 21:27:52.79 ID:???
80でも普通に電気工事してる爺さんがいたぞ、マジで
762(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 21:34:32.26 ID:???
コピペだが、昨日言ってた被災地プレハブ物件

屋内電気配線工事請負単価(税別)

1DK 30,000円(金物込)/ 戸
2DK 38,000円(金物込)/ 戸
3K  45,000円(金物込)/ 戸

■工期
 宮城県気仙沼   7月26日  〜  1週間程度 
 宮城県南三陸町  8月 4日  〜  1週間程度

ほとんどボランティアな気が・・・
763(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 21:56:36.61 ID:???
>>757
まぁなw
独立してなきゃ普通にリーマンだしなー。
きんでんとか関電工なんかも当然ながらw

その手のとこの部長クラスの給料+退職金と比べるとけっこう厳しいとは思うが。

独立の工事屋だと60歳なら普通に現役やってて当たり前。
それこそ70代もちらほらしてるが、こればっかりは体力・体調の自己管理が必須になるw
早期退職制度とかなにそれ?な世界だしなw
764(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 22:25:10.20 ID:???
>>762
金物って何?
765(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 22:30:31.55 ID:???
>>764
わからん。
プレハブでもそれぞれ単独引込だからコの字金物とか幹線とめるサドルとか?

まさか電線さして金物とはいわないとは思うが…
766(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 22:31:25.28 ID:xt9CM8Z0
>>755
25000もあるの?
元はその位あるのかな?
どこの段階でどれ位になるか知りたいなw
767(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 22:39:36.98 ID:???
>>765
ひょっとして電線とかの材料込みの値段かな?
768(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 22:49:15.10 ID:xUdSA97f
>>749
ゼネコン現場でも、応援じゃなく常駐すればいろんな事出来るし楽しいぞ。
住宅とかだと工事の種類自体が少なくないか?
769(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 22:56:24.96 ID:???
>>768
コン打ちの相番とかな!


まぁ、冗談はさておき。
「電気工事のプロフェッショナルって居るのかね?」って感はあるくらい、括りが「電気工事」でも色々だからなぁ。
他所の業界でも似たり寄ったりではあると思うが、何でも出来る人って早々居ない。
770(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 22:58:56.13 ID:xt9CM8Z0
俺は老後は住宅でまったりやりたいと思ってるw
771(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/19(火) 23:54:20.22 ID:???
電工若いのはいってるか?
年寄りばっかじゃないか?
70超えたら現場出るのやめてくれよ、いちいち面倒みなきゃいけない
772(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 00:01:56.32 ID:???
住宅も注文ならまだいいけど、建て売りなんか年取ったらたぶん無理。

現場のスピードについていけないよ、基地外みたいな工期だから。1人で同時進行で三階建て6棟やったときは一月張り付いたし。

自分的には30所帯くらいのマンションが一番お手頃かな。飽きないでいられる工期と内容だから
773(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 01:40:13.84 ID:???
宝くじ1億円でも当たって
のんびり電工をやって生活したいなあ。

半分ボランティアのような電気の便利屋さん的な。
ホームセンターの電材コーナーで困っている素人を相手にしたり。
会社の照明修理したり。
774(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 05:37:53.56 ID:???
>ホームセンターの電材コーナーで困っている素人を相手にしたり


たまにやってるがw

素人客とハンパ知識の店員とのやりとりを聞いているとまどろっこしくて、つい口を出してしまう
775(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 07:19:39.73 ID:???
今や電工はジジイばっかww
776(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 07:42:31.13 ID:8vs5iyXM
>>775
確かにジジイ多いなw
大規模な現場なんかやってると熟練の経験と技が光る場面もあるけど、マンションなんか一緒にやるとシャレにならんw
さすがにマンションのスピード勝負にはついて来れないみたい。
マンションは何件を何人でってのが露骨に出るからなぁ
777(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 08:23:02.94 ID:???
>>776
薄利多売系のは中々難しいな。
応援頼んだら1年生が1人で来ました^^ なんてのよりは遥かにマシだがw
778(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 12:25:40.29 ID:8vs5iyXM
>>777
だねw
てか、なんだかバランス悪くてもったいないなって感じる事多いわ。
ジジイばっかりの現場とかたまに見るけど、ジジイ一人に若いの一人ずつ付ければ効率いいだろうにね。
若いのは安いし、力あるし、ジジイに付いてやれば仕事覚えられるし。
逆に若いのばっかりでぐちゃぐちゃにしてる現場もたまにみるしw

779(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 18:07:25.44 ID:???
ジジイが一人居るだけで安定感がまるで違うよなw
780(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 18:40:10.81 ID:???
そのジジイが日本の家に電気を灯してきたと思えば、なかなかこれも感慨深い。
781(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 19:35:33.88 ID:???
後期高齢者電工集団でもつくったらどうだ?
782(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 19:43:10.62 ID:???
発電所なんか行くと、凄腕のジジイが結構いるぞ配管、溶接なんかは超絶だわ。
783(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 19:55:47.22 ID:???
目の悪いジジイなんざに工事して欲しくない。
784(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 20:29:59.25 ID:???
>>763
関電工あたりだと管理職で税込1000万超えるやつもいるらしい。
785(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 20:54:46.81 ID:???
らしい
786(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 21:02:13.10 ID:???
関電工と名も無いなんとか電気会社を比べちゃ可哀想だぜw
787(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 21:27:44.94 ID:???
おいらの県で1種電工事の5年ごとの講習はジジイばっかりだぞ。
788(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 21:43:43.22 ID:n6dGy+u1
何でも出来れば、出来るほど器用貧乏になっていく職種ですな電工は。

何年かぶりに厚鋼配管ねじ切りしている、一日中手動でねじ切りはつらいです。

厚鋼ねじ無施工でIV通線許可にならないものかね?

789(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 21:44:54.97 ID:???
レベル低っw
790(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 21:52:13.98 ID:???
防爆か
791(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 21:58:27.06 ID:???
嘘つけ!

いまどきオスターでねじ切ってる奴なんて いねぇ〜よっ
792(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 21:58:50.18 ID:???
電気屋って馬鹿なの?
793(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 22:01:17.95 ID:???
だいたいが高卒ですから馬鹿ですね。
794(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 22:53:06.70 ID:n6dGy+u1
嘘ついても何の利益もないのだが?

現実に厚鋼配管でIV施工の設計になっているから仕方ない。

学校で習って以来、2回目かな?ねじ切り施工。

大馬鹿では無いですが、頭は良くないと思いますね!

頭が良ければ、電工以前に建築関係の仕事はしていないと思います。

今更、他の業界に行けるほど頭は良くないですし。
795(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 22:59:17.54 ID:???
>>794
>厚鋼ねじ無施工でIV通線許可にならないものかね?

厚鋼である必要が有る訳? 屋外とか防爆とか プラントの使用とか
796(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 23:04:17.29 ID:???
訂正

プラントの使用→プラントの仕様
797(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 23:14:23.47 ID:???
>>794
最近は電気メッキじゃなくて溶融亜鉛メッキになってるから(除くカップ等の部材)、聞いて変更出来るようなら変更するとか。
外部なら分かるけど > G
でもそれならIV使わない方がいいしなぁ。
798(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 23:21:17.15 ID:n6dGy+u1
ゴミ処理場のプラント工事です。

工期が今月内で、設計変更の時間も無い中での依頼だったので仕方無いです。

厚鋼ねじ無だと、ケーブル保護管としてしか使えないから。

IV施工だとねじ切るしか・・・

好き好んで、くそ暑い中ねじ切りなんぞしたくは有りません。
799(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 23:31:12.09 ID:???
>>798
プラントやってるなら パイセットくらい買おうよ・・・・
800(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 23:39:52.03 ID:n6dGy+u1
他の融通のきく現場で、外部配管でEパイ塗装でIV設計の場合

CVやFケーブル等にして、ドブ漬け厚鋼配管でねじ無施工をさせてもらっています。

材料代かさむけど、塗装している時間がもったいないので。

14・5年前CD・PF管主流の中、高速道路の建物で実管で立て込みをさせられたことも有ったな。

立て込み応援と聞いて行って、ベンダー渡された時の衝撃は・・

実管立て込み初めてだったから、うまく出来てたかな?

良い経験でした.
801(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 23:42:32.17 ID:???
>>798ゴミ処理場のプラント工事です。

って事は炉周り?
802(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 23:44:14.48 ID:???
炉か、灰固化設備関連か。
IVって事は、普通に照明とかコンセントかね。
803(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 23:47:35.97 ID:???
BF周りとか ダイオキシン管理区域内かな〜
804(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 23:48:37.70 ID:???
>>802
オスターでねじ切って間に合うくらいだからねっ。
805(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 23:49:04.20 ID:n6dGy+u1
プラント専門ではないので、5年に一回ねじ切る仕事が有るかどうかで

設備投資はできませんね。

明日は、電動のねじ切りを持ってきて、くれるそうだから楽になるかな?

楽になると良いな!
806(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/20(水) 23:59:49.16 ID:n6dGy+u1
照明10台の改修です。

配管現場内は、アスベスト対策の様なスタイルで施工しています。

原発で働いている人の感覚も共感出来そうです。

807(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/21(木) 00:26:19.18 ID:???
いいからsageろよ
808(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/21(木) 09:21:53.99 ID:???
>>698
やったことあるんかい?!wwww
809(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/21(木) 12:35:15.24 ID:???
薄のどぶメッキパイプってあるの?

関係ないけど、海岸べりなのに頑なに30年前に決めた社則とかで規定品種の金属管を使えとうるさい現場があるわ。
防爆でも何でもないのに。G管でもネジ部分がすぐやられて腐るから3年毎に交換。波をかぶるから塗装も全く無力。あほくさい
ここの主任技術者(65過ぎのクソジジイ)が消えるまではこのままかな・・・
810お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/21(木) 14:26:04.44 ID:???
>>805 ヤフオクで買っちゃうとか仲間内でシェアーするとか方法はありそうだが。
最後は道具が物言う世界だからね。
811(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/21(木) 16:55:22.68 ID:???
>>809
そういうとこは普通PEだわな
812(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/21(木) 17:09:18.93 ID:???
定期の仕事があるようなもんだ。
ありがたや、ありがたや。
813(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/21(木) 18:22:41.67 ID:???
三年とは言わずに、出来れば毎年更新してくれたら最高だよな
814(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/21(木) 19:07:24.41 ID:REfju7Aq
多溝碍子のバインド掛けが、判るHPが有ったら教えて下さい。
815(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/21(木) 19:24:58.13 ID:???
>>809
薄鋼のドブはないよ。

配管といえば、古河のPFTが最近気になってるんだけど、使った事ある人いる?
816(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/21(木) 21:25:00.69 ID:???
>>809
溶融亜鉛メッキに”なってる”
松下の標準仕様の時点で。

昔は電気メッキだったし、カップなんかの部材は電気メッキのまま。

ただし、メッキの厚さ云々の話は別な。
817(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/21(木) 22:40:18.10 ID:???
仕事を世話してもらう事になって、電気工事か塗装屋のどっちか選べって言われて
結局塗装選んだんだけどさ

そっちどーなん?儲かってるかい
818(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/21(木) 22:42:13.72 ID:???
>>817
日当いくら?
819(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/21(木) 22:59:38.49 ID:???
13kくらいが相場、あとは腕次第で15kまでかなウチとこの地域では
820(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/22(金) 04:28:31.31 ID:???
>>817
すごい選択だな
821(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/22(金) 05:42:44.00 ID:I/EynOJ8
キューピクルのチョーキングの補修が山のようにあるんだけど、
これは電気屋じゃなくて塗装屋に回すべきだよねぇ

糞あついのにペンキ作業なんてやってられるか( -.-)ペッ
電気屋は何でも屋じゃないんだからねぇ
822(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/22(金) 06:14:07.23 ID:???
現場で呼ばれるときに、か「電気屋さーん」と「ペンキ屋さーん」はよく聞き間違えるw
823(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/22(金) 11:05:36.30 ID:???
とりあえず1級電気施工管理の筆記は受かった。あとは実地だけど・・・講習受けるか
824(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/22(金) 19:58:04.66 ID:???
塗装屋って呼んでやれよ
825(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/22(金) 20:27:45.33 ID:???
>>817
おまえあほやろw
826817:2011/07/22(金) 20:58:47.29 ID:???
塗装屋でもペンキ屋でもどっちでもいいよ
んでも年配の方はペンキ屋さんって呼ぶ人多いね
827(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/22(金) 21:19:16.06 ID:???
>>823
がんばれ

実地って論文だったっけ?

もうおぼえてない・・・
828(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/22(金) 21:50:31.03 ID:???
>>822
よかったな…「便器屋さーん♪」じゃなくて」。
829(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/22(金) 22:04:36.51 ID:I/EynOJ8
設備屋はやだよなぁ

自分の家のトイレでも嫌なのに
余所のトイレなんて弄りたくない

カラン交換くらいならやるけど
830817:2011/07/22(金) 22:36:37.07 ID:???
建築関係全部ヤだよ
831(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 00:44:39.23 ID:???
>>829
ただ現場単価よさそうなんだよなー。
便器1個替えるだけでも結構な額取ってそう。
832お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/23(土) 01:15:57.20 ID:???
>>829 それでもウォシュレットの取り付け頼まれたりするんだよね。

たしかに腰が引ける。
833(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 06:30:02.11 ID:JEVvrzU7
設備屋は単価高いと言うより材料費もかなり高いでしょ

パッキン交換とかマス締めとかはあれだけど
まぁ、そう言うのは電気屋でも似たようなのあるしね
834(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 06:56:17.74 ID:???
>828
「便利屋さーん」なら呼ばれかねないw
835(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 07:01:07.79 ID:???
電気屋は広く浅く
836(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 07:36:04.16 ID:7KB/xOdU
常雇単価は電工が一番高いってデータがあったな。
厚生労働省かなんかの。
他スレにリンク貼ってあるのみたんだけど。
たしか設備は日当で、2000円位安かった。

837(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 07:45:03.49 ID:???
建設物価とかだと潜水夫とかが一番たかかったように記憶してるけどな
838(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 08:46:15.68 ID:???
積算基準書に職種ごととエリアごとの単価が出てるけど、電工は上から一番か二番だった気が…
839(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 10:40:14.29 ID:SEGXtjVx
職長・安全衛生教育を受けにきたんだが、ほかの職種の職人たち
あたりにも一般常識を知らなすぎる。

講師に質問されても的はずれな答えばかり・・・

建設業界で働いてる普通の人材のレベルがわかってよかったが
この業界のヤバさもわかった。

将来を考えなおすわ。
840(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 12:27:45.63 ID:???
塗装か・・・・最近はキュービクル補修やってるわ。
ドリルにワイヤーのハケみたいなのつけてゴリゴリ擦ってるww
先週は、屋根に穴が開いてたからSUS板で屋根作って載せといた。

>>823
講習なしで受かったよ。
現場経験を書く問題で、請金とか受電容量とかを暗記するのが面倒だった。んなもん覚えてねーよ。
841(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 15:40:54.65 ID:???
この中にアンケートサイトに登録している人いる?

いつも職種で困るんだけど
うちらの業種は

建設・建築関係
電気・ガス・水道関係
どっちだ?

俺は電気・ガス・水道関係は東電とか東京ガス勤務の人のことであって
電工は建築関係かと思っているのでこっちにマークしてる。
いちおう建設業の許可っていうくらいだし電工は建設だろって。
842(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 16:20:57.36 ID:???
>>841
建設だ
建設の中に選択があるなら、設備。さらに選択があるなら電気設備。
843(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 18:03:04.12 ID:???
電工(笑)
844(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 18:41:42.36 ID:???
http://www.mlit.go.jp/common/000138745.pdf
これだっけ?とび工が高いと思ってたけどそうでもないんだね。
845(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 20:41:49.04 ID:???
今じゃ、カラスって呼ばれてるもんな
でも通信屋は高いだろ
見積出させて驚いた事が何度もある
846(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 20:45:27.87 ID:???
電工(笑)
847(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 20:59:13.94 ID:???
プラント系の一次下請けの見積は高いよな・・・
見積書みてびっくりしたわ
848(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 21:22:40.08 ID:???
ボッタクリだな、内製する知識がなく電力系とかが入り込んでる所は知ってるよ
電力の名前は滅茶苦茶金を産むよな
849(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 21:47:24.62 ID:???
>>840
そうなのか。そっちの方が金は掛からなくていいよね。
去年2級受けて講習は受けるまでもないかと思って受かったけど・・・

>>827
施工体験記述みたいな感じかな。2級と同じくらいの文章でいいならイケそうだけど
850(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/23(土) 22:09:49.57 ID:???
過去問がネット上にあるから練習すれば?安全、品質、工程管理のローテみたいだぞ
まあ現場仕切って満足な引渡しができていれば受かるよ、金額は関係無いよ
851(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/24(日) 04:34:28.41 ID:???
木造一戸建ての施工体験記述を書いた猛者もいるらしい。
さすがに俺はしなかったけど。

施工体験記述は1級も2級もそんなに変わらないんじゃね?2級受けてないから知らんけど。
852(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/24(日) 11:23:21.87 ID:???
一昨年二級とって、去年一級とったけど、範囲が多少広くなるくらいで、基本的にはあまり変わらなかったと思う。
ネットワーク工程表の書き方は毎年出てるみたいだから、やっといたほうがいいよ。
853(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/24(日) 11:30:17.70 ID:???
施工体験記述も、レベル的には二種とあまり変わらなかったような…
書き方のテンプレート(というか押さえておくポイント)がネットで探せば載ってるはずだから、
それに沿って自分の体験を記述していけばいけると思う。
854(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/24(日) 19:24:08.37 ID:???
知り合いの街の電気屋にエアコン取り付けを頼まれた。
で、土壁に直にエアコン取り付けしてくれって言うんだ。
たて桟なしで取り付けたことないから心配なんだ。

そこの電気屋の親父さんはいつも直でつけてるけど大丈夫っていうんだけど・・・。
みんなはどう思う?
855(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/24(日) 19:39:53.26 ID:???
ボードアンカーとG17でくっつけとけばw
856(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/24(日) 19:59:38.25 ID:???
土壁は、中に竹が格子状に入ってるから、長めのビスで取り付ければいいよ
しっかり支持されるまで、何本もビスを揉む事になるけど
857(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/24(日) 20:12:10.91 ID:???
その、街の電気屋が自分の所でやらないでなぜ頼んだのか考えよう

858(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/24(日) 21:08:27.18 ID:???
自分のやり方でつければおk

まぁ俺もビス打ちまくりでいくけどなw
けっこうきくぞ
859(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/24(日) 21:48:29.23 ID:pgR9MgRa
最近のグレードの高いエアコンの室内機って重たいやつあるよね?

竹にビスきくかもしれないけどタテ桟使ったほうが無難じゃ?
860(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/24(日) 22:06:29.82 ID:???
土壁は貫通が一番気を使うな・・・
綺麗にスパッと開いたらいいけど、竹の編み込みがひっかかったら、
引き回しでゆっくりと切らないとボロボロッときそうだわ
861お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/24(日) 22:35:03.23 ID:???
>>860 そのぼろぼろを昔知り合いの家にエアコン付けるときにやってしもうた。
862(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/24(日) 23:11:29.33 ID:???
キャッチャーさんで室内機据付タテ桟って
あったはず
863(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/24(日) 23:40:38.09 ID:???
>>862
は本物。
土壁の竹にビスなんて…
864(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/24(日) 23:45:32.22 ID:???
純和室の土壁などの場合 美観にこだわるので長押や周り縁に縦桟や木材を使用するのを
嫌がる客がいるので 竹をにビスを利かす事は昔からよく有るやり方。
865(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/24(日) 23:47:47.46 ID:???
>>860
そうそう 長押から斜め下に開けていかないと外部のひさし雨切りの飲み込みにヒットするので
さらに気を使うね。
866(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/25(月) 01:18:00.74 ID:???
美観にこだわるなら、天袋内に付けて
ふすまの代わりに格子を作ってもらえ
867お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/25(月) 01:24:04.92 ID:???
>>866 それやるとショートカットでエアコン効かなくなるんだよね。
そういう専用設計のエアコンなら良いけど。
868(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/25(月) 11:00:12.22 ID:???
みなさん参考意見ありがとう。
2級と同じくらいなら書けそうです。工程管理は。安全と安心はいまいち例を見ないとピンと来ないですが。
ここの人って当たり前のように持っている人がたくさんいるようで。素晴らしいと思います
869(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/25(月) 12:23:15.50 ID:???
何だよ安心ってw
全然安心じゃないよ
例えば工程が出ても、間に合わないので下請けを大量投入して残業して間に合わせた、などの武勇伝じゃあ駄目だよ
既に計画が破綻してるから
870(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/25(月) 12:45:38.15 ID:g3jsKkbV
皇帝表?
871(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/25(月) 14:17:32.22 ID:???
当たり前のことを書けば大丈夫。
自分で現場を幾つか回してるなら、仮に体験記述の現場の出来事で無かった事でも応用して書けばおk
安全なんて、まんまKYと同じ。開口部にパイロン建てるとかそんな感じで
872(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/25(月) 17:43:41.98 ID:???
レベル低いねここは。
873(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/25(月) 20:51:36.13 ID:???
>>872のレベルの高いレスに期待
874(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/25(月) 21:41:23.49 ID:???
読む人を楽しませればいいんだよ
875(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/26(火) 00:29:00.05 ID:???
誰かトランシーバー使って例えば分電盤の主幹のブレーカーが落ちたりとか
警備関係の盤が誤動作して警備員呼んじゃったとかある?
なんか免許いるような強い電波のトランシーバーだとブレーカーが落ちるらしい。
電算系や病院の建物とかだと怖くて使えないよ・・・。携帯なら大丈夫か
876(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/26(火) 00:53:21.61 ID:???
ほんと?どういう原理でブレーカー作動するんだろう
877お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/26(火) 01:01:00.99 ID:???
>>876 漏電ブレーカーの漏電検出回路に強い電波が入り込んでコチョコチョ
してしまい、これによって漏電トリップするというオチ。

特小とか携帯電話とかではまずあり得ない現象だからその点は安心してよろし。
878(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/26(火) 01:30:25.54 ID:???
>>875
最近の病院って無線LANばっかだよな。医療機器にもみんなアンテナ付いてる。
俺は携帯使ってるけど、携帯って意外と出力強いんだよな。ムーバ(800MHz)の頃は通話中に近くの音響機器に雑音が入ったりしてた。
879お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/26(火) 01:33:55.86 ID:???
>>878 だから看護婦が持ち歩いているのはPHSビジネスホン。
PHS/コードレス電話は携帯に比べて1/10の電波の強さしかないから
各種機器に影響与えない。
その代わりサービスエリアが狭いから、多数基地局(親機)を置く必要があり、
廊下にあるアンテナのついた小箱はこれのことも多い。
880(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/26(火) 05:40:48.63 ID:N25RZORy
知り合いが働いてる某病院でキューピクルがある地下室内で院内PHS使ったら
キューピクルが落ちたので、その部屋内ではPHS&携帯禁止になってる

100%再現するわけではないので、PHSが絶対犯人というか解らんけど
881(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/26(火) 05:46:31.25 ID:???
誘導型のSOGだからじゃね?>>880
はつりでもトリップするとおもう

>>875
>>877の通り
そういうのは再現しろと言われてもすぐに出来るようなことでもないし。
5Wぐらい出るアマチュア無線のハンディつかったのかもな。
882(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/26(火) 07:41:59.11 ID:kpyoHZ4t
うちの事業所の社長がキュービクルをキューピクルと間違えて使うので困ってる。

ただでさえ地声が大きいのに客先でもキューピクルを連呼したりする。

電気の専門家って自分で言っちゃってるのに、こんな簡単なことを間違えて・・・

下についてるオレたちも痛いし、恥ずかしい思いをしてる。
883(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/26(火) 07:49:47.50 ID:???
建築はキューピクルって呼ぶ人が結構いるよね。
何でだろう?
884(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/26(火) 08:06:12.29 ID:???
省略してキューピ〜って言いやすかったりするからかな?・・・・
885(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/26(火) 11:27:48.73 ID:HJ1ntO6b
配線ダクトの極性を逆にして器具取り付けると寿命が短くなったりするのかな?
無理やりじゃなくても結構普通に取り付けできちゃうよね。
886(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/26(火) 13:39:17.37 ID:???
元々極性を意識して内電化製品は問題無いんじゃないかな

オーディオ機器でコンセントの極性を合わせて音質が良くなるなんて話は聞いたことが有る。
887(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/26(火) 17:30:50.56 ID:???
売国組織、犬hkを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=DPS2LFunUz8&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。


これをすると、犬hkから電話がかかってきます。
丸め込まれないためにも、理論武装、犬hkの不祥事事件の知識が必要となります。
十分に準備を整えてから実行しましょう。
私の実際の経験では、1時間ほどの電話×2日ほど掛かりました。
あまり好きな手段ではないのですが、担当者の胃に穴を開けるつもりでクレーマーに徹しました。

デジタル移行の今がチャンスです。
888(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/26(火) 20:42:41.61 ID:???
おい誰かチューナー買占めしてねーか!
889(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/26(火) 21:02:32.81 ID:???
今時チューナー探してる情弱がいるのかw
890(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/26(火) 21:05:04.07 ID:???
ミドリで山積みだった。
891(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 00:58:47.39 ID:???
>>863
ド素人でも塗壁にはキャッチャー使って欲しいと思う。
892(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 03:46:14.52 ID:???
屋内でVVFとCVの使い分け方がわからない。
893(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 13:52:09.49 ID:???
それを言うならVVFとCVじゃなく、VVRとCVじゃないのか?

まぁ、別にVVFを一切使わず、全部CVでも構わない。
予算と手間が許容出来るなら。
894(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 15:20:48.01 ID:Y5cXoqHC
スイマセン。外灯の下地入れ忘れました。どうしたらいいですか?
895(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 16:11:29.86 ID:???
壁と器具の種類書かないと分からないだろ、エスパーじゃねーんだぞ
896(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 16:40:24.25 ID:???
壁がサイディングならその裏にコンパネとかあるから長いビスで
揉むといいよ。
897(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 18:07:46.29 ID:???
>>896
アホは黙ってろ
898(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 18:54:52.40 ID:???
レベル低いねここは。
899(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 19:19:12.17 ID:???
サイディングだからコンパネ貼るとも限らんだろ

だいたいサイディング自体にビス効くし
900(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 20:23:32.12 ID:???
一回もんだら終わりじゃね?w
901(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 20:40:00.38 ID:???
三回しごいたら終わりだw
902(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 20:47:10.86 ID:???
ブルーカラーってこんなもんだよな。
903(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 21:59:26.29 ID:Le5iP0wD
外灯なんて適当にプラグ打って止めておけば
904(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 22:04:28.92 ID:???
例えばIHに2.6VVFとIV引くよりCV3心のほうが楽だろ
盤結はめんどくさいけど

905(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 22:40:18.91 ID:???
アースだけ細くしてあるFをこの前使ったけど、使いにくかった…

二度と使わねー
906(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 23:19:56.85 ID:???
俺ぁ、より線は嫌いなんじゃヴォケ!
907(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 23:40:55.62 ID:???
レベル低いねここは。
908(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 00:55:09.16 ID:???
電工にレベル求められても困ります
909(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 01:06:17.97 ID:???
最低だな。
910(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 01:29:42.34 ID:???
水平取る時困るだろ
911お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/28(木) 02:15:06.99 ID:???
お前、いっつもプレート曲がって付けてるだろ。
912(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 02:24:03.82 ID:???
>>875
MC/Cの前で5Wの無線機使ったら22が動作して落ちたことがある
913(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 02:32:46.93 ID:???
ELBじゃなくても落ちるだと・・・?MCCBだと大丈夫かと思っていたのに。
幹線のケーブルの太さによっても左右されたりするのかな?
914(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 06:08:02.40 ID:???
>>912
22って何?
915(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 09:07:11.13 ID:???
27信号とかと一緒じゃね?
916(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 09:22:05.96 ID:???
シーケンス制御番号のことじゃないの?シーケンスはしないが
elbや電磁系nfbは内部にコイル使ってるから拾いやすいんじゃね?
917(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 10:54:21.34 ID:???
27信号?
電磁系nfb?
内部にコイル使ってる?
918(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 11:23:33.14 ID:???
MC/C?
22が動作?
シーケンス制御番号?
919(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 11:32:24.92 ID:???
>>916
まぁ、滅多に無いけどなー。

そういや、インバーター関連なんかもいらんところにノイズ出るから嫌いだわ。
920(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 12:40:56.84 ID:???
周波数変化時に、携帯とかからキュイ〜ンって変な音がする
fomaにしたら聞こえなくなって寂しい
921(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 12:49:48.52 ID:???
電磁系じゃなく電磁型だった

おれは携帯が全然鳴らないが寂しくないぞ
922(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 17:04:21.53 ID:???
俺も携帯がならないなぁ…

鳴るのはいつも同じ相手だ
923(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 17:08:21.42 ID:???
5.5sq×2本+1.6mm×1本の組合せのFケーブルなんてあるのな。

触ってみたけど不気味な感触だったw
924(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 20:09:45.17 ID:???
1.6だけ単線?w
925(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 20:32:21.01 ID:???
>>914
ELBもしくはELRのこと。
926(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 20:59:37.59 ID:???
>>924
二ミリだったかもしれんが単線。

Fの外装なのに触ると平行コードみたいな感触だった
927(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 21:03:56.23 ID:???
いつまでやるの?電工w
928(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 21:06:36.73 ID:???
趣味でやってるから無理をしない程度に暫くはやる。
929(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 21:22:14.34 ID:???
VCTF-Kのストリッパーてないかな?
930(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 21:34:06.94 ID:???
電工辞めたが鉄鋼プラント(どうみても機械)の派遣求人が出てるが電気のセコカンでも雇ってくれるかな?でかくて面白そうだが
小さい請けしかしたことないから不安
931(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 21:41:38.37 ID:???
あたって砕けろ
932(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 21:53:26.77 ID:???
スキル次第だと思うけど 。
933(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 22:00:20.46 ID:???
ありがと、元気が出た!
一度砕けてるからw
プラントが凄いと言う噂を聞いて食品工場にパートの身分でスネークしたがどうみても工種が多いだけ
PLCは20年前のアセンブラ、メンテ社員は2電工試験の話してるし、出入りの業者はボッタクで事故起こすし
ギャル工員の居ないところに配置されるし
まったく時間の無駄だったorz
934(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 22:33:39.88 ID:???
>室内機〜室外機の渡り配線時は電気工事の資格が必要になります

これって本当?
935(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 23:04:27.68 ID:???
嘘を書く理由がどこにあるんだよ
936(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 23:07:06.25 ID:???
937(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 23:11:15.28 ID:???
食品系工場の工務関係社員って総じてレベル低いよな。
この前顔出しに行ったら、PLCにメガー当ててたわ。

鉄工化学系となぜあんなに差があるのか。
938(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 23:13:36.67 ID:???
資格が不要な「軽微な作業」とされた内容のうち主なものは次の通りである。
600V以下で使用するエアコンの室内機及び室外機の接続端子に内外接続電線を差し込む作業
600V以下で使用するエアコンに接地線を接続する作業、接地線を接地端子に接続する作業

なお、600V以下であっても電線や接地線を継ぎ足して接続する場合や、接地極を地面に埋設する作業等は電気工事士が行う工事となっている。

室内室外の連絡配線の接続には電気工事士は必要ないって事
939(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 23:42:33.62 ID:???
業者には良いカモだな、結局は電話だから
R-22を年間500k放出してるらしい
まあ、あまり書くとばれるなw
940(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 07:26:26.11 ID:zV+P9ndi
>>937
食品系のって結局、下請け呼ぶ係だよな。
全然意味わかってなくて話通じない奴ばっかりだし。
941(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 07:32:07.81 ID:zV+P9ndi
>>927
よう、自縛霊w
皆さんには見えて無いみたいだけど俺にはお前が見えてるぞ。
お前はもう電工じゃ無いんだよ。
もう、仕事出来なくて苛められたり、辛い思いしなくていいんだよ。
だからもうこんなスレに粘着する必要も無いから、早く新しい仕事みつけて今度こそ頑張って一人前になれよ。
成仏しろw
942(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 18:33:55.62 ID:???
電気工事しになろうと思う。
943(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 19:18:12.66 ID:???
どうぞ。
944(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 19:22:36.72 ID:???
今日は左官で明日は土方〜
来週は鳶さんね〜
945(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 19:47:32.58 ID:???
出迎えケーブルって関電管内だけだったんですね初耳でした。
946(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 20:16:43.88 ID:???
なにそれ引込の分岐点の話?
947(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 20:23:14.45 ID:???
高圧受電のケーブルの話です、

電力会社の送電線の電柱に需要家のケーブルで出迎えに行って受電する方法です。
948(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 21:00:47.03 ID:???
おい聴いてくれ
マンションのユニットバスの換気扇交換したんだ
もともと100パイのアルミダクトが一本外に出てたんだ
その一本にY管でトイレのダクトも繋がってたんだけど
交換した風呂の換気扇まわすとトイレの換気扇から風でるんだよねw
どうしたらいい?
Y管がまずいのかな
949(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 21:15:30.79 ID:???
Y管の向きが逆とかお粗末なことじゃないべな?
あるいは出口が詰まってるか
950(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 21:31:26.93 ID:???
親子扇に交換すればいいだろ
951(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 22:01:14.62 ID:???
>>942
電気工事死か?
952(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 22:05:57.50 ID:???
よりを合わせるってどういう意味?
953(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 22:09:37.02 ID:???
撚りの回転方向を合わせないと逆相になるじゃん
954(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 22:39:40.13 ID:???
>>952
ペア線とか多芯線での事?
955(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 22:47:51.66 ID:???
出迎えは中電管内でもありまつよ。
956(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 22:51:21.56 ID:???
>>955
そうなんですか 有難う ある書き込みで関電管内だけだと有ったもので。
957お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/07/30(土) 01:29:02.81 ID:???
>>948 出口側圧損が大きいとY管使っても逆流してしまう。
逆止弁使っても匂いがこぼれるから同時運転にするしか
解決法はないよ。
958(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 01:34:05.64 ID:Mj8MtIMz
電圧がドロップしてるんですが、ブレーカーからは2ミリのままで、途中2.6ミリとかして電圧って多少でも上がりますかね?
959(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 02:08:49.70 ID:Mj8MtIMz
単三で、2ミリで100メートルで10Aで、ドロップは2.88Aであってますか?
960(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 03:52:26.20 ID:???
>>959
電圧降下は約5V
完全に平衡じゃないから多少は上下するだろうね
961(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 05:13:18.32 ID:???
電圧降下は電流値に比例。電圧は関係なし。
導体 20℃とする。
2 * 5.65x-3 * 10.0 * 100 = 11.3 V
962(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 05:45:41.78 ID:???
>>948
ベントキャップの中の防火ダンパーのヒューズ確認しろ
963(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 06:00:08.17 ID:???
>>961
それは単二の場合だろ。単三はそれの半分。
964(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 06:15:12.95 ID:7GDng3zg
防火ダンパー閉まってたら警報鳴らないか?>962
965(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 08:16:15.44 ID:???
一般住宅ではベンドキャップに温度ヒューズが付いてるだけで警報なんて出無いだろ。
966(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 08:25:15.09 ID:???
>>962
見てる本がどれのことを言っているのかわかっていますか?
・ 線間電圧
 ・ L1 ‐ N または、L2 ‐ N
 ・ L2 ‐ L2
・ 大地間電圧
967(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 08:37:01.84 ID:???
単三はL1 - L2間は200Vだけど、大地間は100Vだから半分にしちゃダメだよ。
968(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 10:22:57.96 ID:???
>>966
わかんねぇ〜ベンドキャップの話から電圧の話振られてもw
969(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 10:26:02.42 ID:???
FD付のベンドキャップの話になったのか?
970(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 12:04:47.19 ID:???
>>966の安価違い。
971(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 14:23:27.95 ID:Mj8MtIMz
公式にあてはめると、2.83Vなんですけど どうしてみんなの答えがちがうの?
972(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 14:44:55.81 ID:???
>>971
どんな公式に当てはめたら、そんな答が出るんだよ?
973(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 17:20:17.52 ID:???
そもそも>>959ってちゃんとした質問になってないでしょ
974(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 18:43:01.67 ID:???
100φのダクトでダンパーつけるかね?

網つきのベンドキャップだったら湿気とホコリで詰まる
975(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 19:01:33.32 ID:???
防火ダンパーとは、通常マンションの換気ダクト内に設置された『防火用の弁』の事です。
『防火ダンパー』は建築施工令 第112条16項に基づいて設置されています
976(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 20:01:29.52 ID:???
>>974
建物にもよるが、延焼線に掛かってたらφ100でも必要なのしらないのか?
977(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 21:06:36.70 ID:Mj8MtIMz
結局、電圧効果の質問は誰も答えれないの?
978(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 21:47:01.54 ID:???
>>976
隣地の可燃物から何センチ以内ならつけなきゃだめくらい知ってるが。

防火地域だったら必須だっけか?
979(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 22:50:03.20 ID:???
重要なことは、延焼の恐れがあるところには防火ダンパー付のフードを使うことだと思います。
延焼のおそれがあるところとは、建築基準法では隣地境界線または道路中心線から1階で3m以内、
2階以上で5m以内の部分です。ここにダンパー付を設置しないといけないとは、防火地域以外には法的制約はないのですが、
防火ダンパーをつけることで、隣家からの火が室内に入らないようにすることで、自分の家の延焼をくい止めることができるからです。
980(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 23:30:35.34 ID:???
基本的にダンパーつけるものだと思っていたから、むしろつけなくてもいいケースが有ることを知った時は驚いたよ。

で、質問してきた奴の本質は、ダンパー落ちと目詰まりのどちらなんだろうか。

親子扇の逆接続なら一度やらかしたことがあるw
981(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 00:31:28.35 ID:???
最悪だよ
間仕切壁に取り付けたスイッチ位置が
芯々で200mm移動だってさ
内装もほぼ完了して竣工間際での変更
だから時間的余裕も無いし、11階建
マンションの25戸分を手直しになる
クロスの貼りも大変だろうけど、ボード
の穴開けと補修をやらされるのはどうも
割に合わないな
982(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 00:56:16.91 ID:???
横に風呂用リモコンつければ解決!
983(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 01:08:52.06 ID:ZD4odGuO
穴隠しに少女時代の写真でオッケー
984(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 01:45:57.55 ID:???
100均のミニ額縁で隠せ
985(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 05:37:06.72 ID:???
スイッチを200mmしか移動しないのかー
数年後、一斉にクレームでるだろうな
下手すれば即かな
986(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 09:47:52.04 ID:???
高さか?まさかスイッチ全部?
高さなら、多分ユニバーサルデザイン(H=1000)にしなきゃいけないところを、
普通の仕様(H=1200)でやっちゃったんだろうな。
987(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 16:09:54.98 ID:???
今は1000なの?
住宅は3年前に足洗ったけどずっと1250でやってた
988(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 17:20:43.68 ID:???
★★★★全ネット民集結、フジテレビは日本国民を馬鹿にしている!!☆☆☆☆

☆☆☆☆これは日本人の魂を掛けたネットとフジテレビの情報戦争★★★★

参加者、2ch全板、Twitter、YOUTUBE、ニコニコ動画、ヤフー掲示板、その他もろもろのネットユーザー

情報収集、戦略会議、デモ等
2ch各板:ν速、VIP、鬼女、大規模OFF、嫌儲、各板の専用スレ

お祭り会場

2ch芸スポ速報+
http://kamome.2ch.net/mnewsplus/ [板をp2で開く]
高岡、フジテレビスレ

ようつべ
(p)(p)http://www.youtube.com/watch?v=vX8hpmN6wkc
(p)(p)http://www.youtube.com/fujitv


989(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 17:21:51.73 ID:???
★★★ 2ch歴代スレッド数ランキング Best 10 ★★★

*1位 2011年 464スレ 福島原発事故 (4日ルール適用無し)

*2位 2011年 346スレ 高岡蒼甫(8批判で言論封殺) (4日間)←進行中

*3位 2006年 328スレ 流出・ケツ毛バーガー祭り

*4位 2010年 311スレ 尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件 (4日間)
*5位 2004年 300スレ イラク人質3馬鹿祭
*6位 2009年 263スレ 朝日新聞社員2ちゃんねる差別表現書込事件 (4日間)
*7位 2008年 230スレ 毎日デイリーニューズWaiWai問題 (4日間)
*8位 2005年 223スレ つこうた祭
*9位 2009年 213スレ 酒井法子(クスリ子連れドロン) (4日間)
10位 2005年 182スレ 楽天ポイント祭


990(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 17:37:17.37 ID:???
11位 32スレ ★★電気工事★★井戸端会議所★★
991(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 19:50:23.49 ID:???
>>981
1戸に付き何個移動?
992(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 21:20:42.85 ID:???
>>987
マンションだと最近は子供とかお年寄りにも使いやすいようにってことで
1000が流行ってるけど(建築のことだから詳しくないけど、住宅性能評価の基準にもなってるらしい)、
施設(老人ホームとか病院とか以外)とかだと1200or1250が主流だと思う。
993(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 21:25:38.08 ID:???
新スレたてようとしたら、レベルが低いとか言われてたてれんかったorz
誰か頼む。
994(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 21:42:23.21 ID:???
>>993
★★電気工事★★井戸端会議所三十三号室★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/build/1312116118/
995(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 22:50:22.86 ID:???
ご苦労
996(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 22:55:25.76 ID:???
ミスった、このスレで聞けば良かった。マルチ許してほしい。
質問ですが、電気工事の現場で働く女性の人っているんでしょうか??
997(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 23:39:19.28 ID:???
>>986
そう、高さなんだけど、図面でトイレだけ
1250で「おかしいですよね?」って確認
したんだ。
建築も設計も「大丈夫1250です」って
言ったにも関わらずだよ!

>>991
全戸じゃなく、あるタイプの25戸だけ
という中途半端なんです。他は1050での
施工だから、おかしいので確認したのに


998(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/01(月) 06:04:36.27 ID:xTiHH4ME
知り合いで電工の免許持ってる女の子は一人知ってるけど
(20代でしかもそこそこカワイイ&眼鏡っこ)

でも仕事は普通に事務職だが
999(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/01(月) 07:45:11.82 ID:dkr6awfk
1000(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/01(月) 07:47:49.61 ID:dkr6awfk
千?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。