【ラフター】クレーン業界の未来24【オルター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 12:37:12.35 ID:???
この前 お気に入りのズリネタでオナってたら勢い余って大切なビニ本にぶっかかっちゃったんですよ〜〜〜〜
な〜に〜
汚しちまったな〜
漢は黙ってTENGA
953(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 14:45:35.36 ID:???
おもろいと思ってんのかなぁ…
954(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 15:08:40.42 ID:???
俺的にはウケたが
955(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 17:48:14.01 ID:???
九州地方は仕事激減なの?
956(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 20:35:44.30 ID:???
そこまでだ!

おっと、動くなよ‥そこの黄色いクレーン……


この下らない戦争を終わらせに来た…
まだ暴れ足りない奴は俺が相手だ!

どうだ…?やるか……?
オペレーター……いや、まん毛野郎!?
957(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 20:43:55.02 ID:???
>>956
それ何?
ビーバップ?
958(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 20:56:06.44 ID:???
>>957
オッシャン乙
959(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/27(水) 21:28:04.34 ID:???
>>958
シャラップ糞ひり坊主♪
960(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 05:27:27.17 ID:???
おはようマン毛
961(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 06:36:35.24 ID:waqWif87
さてと
今日は65ラフターで大気汚染、燃料の無駄使いしてこよう
962(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 08:23:39.78 ID:6x3MZusE
コベに乗りてぇ

カトウはレバー面倒
963(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 10:25:13.56 ID:waqWif87
エアコンついてりゃなんでも良い
けど加藤はエアコンもダサダサだよなぁ
964(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 10:39:00.99 ID:???
今の神戸はリクライニングがちょっとしかしないんだろ?
Kトラと一緒
965(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 12:16:32.48 ID:???
コべはどうも好きになれんな
旋回早過ぎ、フリーはクローラなみのフリーだし
ぱんさー25なんて伸縮おそっ2→3→4→5,6同時 こんなの有りかっ
966(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 12:48:49.50 ID:???
コベルコの内装はコマツのユンボの内装よりダサい
967(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 16:52:00.15 ID:???
13屯はホント楽して稼げるわ〜

今日も半日で3ヶ所回って売上6万。
968(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 17:40:15.72 ID:waqWif87
なんだそれ
歩合制の持ち込みって事か
請求額が六万じゃないよね
969(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 20:11:31.32 ID:Jvwpjrwd
>>968
一台持ちの個人です

ソーラーパネルやコンテナ下ろしなどの単発仕事で、全部別の業者で、1ヶ所2万円の3ヶ所で本日の売上6万って事
970(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 20:38:26.12 ID:???
>>969
2万円じゃ安すぎだろ
971(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 21:23:19.03 ID:waqWif87
やっぱ客先に請求額が2万なんだ
仕事が薄くなったらきびしくなるのでは
972(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 21:54:57.06 ID:6x3MZusE
安!
昔は只野の8で1日5万8千円だったなー
973(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/28(木) 21:55:11.74 ID:???
>>965
パンサーX乗ったら伸縮段が今時手動切り替えでワロタ
974(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 06:21:12.68 ID:???
>>967
そんな仕事いつまでも続かないだろ
半日3か所廻りって実際厳しい
移動も有るし段取りも有るし

しかも安すぎ
お客は次も同じ値段で頼んでくるだろうから、その仕事が1か所しか無かったら赤字じゃ?
ま、あんたが割に合うなら別に構わんが
975(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 10:33:18.81 ID:Hr/xWX/i
朝一から 角から飛び出した釘を踏みました。自分の足で
ぐちゃぐちゃだわ
鉄板ないわ
ちらかってるわ
51をセットするのに汗と血が出ちゃいます
これだから浪速の準大手は ダメなんだ
976(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 10:49:57.89 ID:???
なにわの準大手…

 淺●組ですか?
 自分も入場経験あるけれど、確かに多少のだらしなさは否めない。
 でもその分うるさい事を言われないからまぁいいやって思ってた。
 同じ事を●末建設の現場でも思った。ここもなにわが本拠地だ。
 もうユルユルだったね。

 ただ自分の経験則だが、コンプライアンスについては企業の性格というより
 工事案件によって差があるように思う。
 例えばマンション現場はさほどでもないが、プラント関係だと厳しかったりとね。
 今まで一番厳しかったのは大●建設の清掃工場の現場かな。
 表向きは住●の看板なのに、実は職員の殆どが大●建設といったもの。
 判る人は判るよねw
977(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 11:29:01.33 ID:Hr/xWX/i
正解! やっぱ、わかりましたか
鉄板上に完全張り出しと言われ
鉄板ないねって言うと
どうしたら良いかなぁ って
そうゆう、やりとりが嫌いなんだなぁ
978(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 13:50:44.97 ID:???
みんなレッカーは地デジ化した?
フルセグとワンセグは、やっぱ高い金出してでもフルセグのがいいんですかね?
979(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 14:05:11.20 ID:Hr/xWX/i
都会ならワンセグで良いのかな
オラの村はダメだ
首都圏だけど
てか、ラジオで充分
980(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 14:20:32.19 ID:???
オレのはフルセグでDVD完備
しかもレッカーは未だにFX
泣けてくる
981(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 16:03:31.23 ID:???
>>980 FXにフルセグにDVDとは恐れ入った!
ハコスカにナビつけちゃったみたいな。
982(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 17:50:41.57 ID:Hr/xWX/i
精悍な漢にFXは、よく似合う
間違いなく アンタ
FX王だ
983(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/29(金) 18:04:34.10 ID:???
FX乗りやすいから俺は好きだな
クレボはストローク長いから疲れる
またFコン復活して欲しい
984(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 09:51:29.72 ID:???
ファミコンのディスクが復活してほしい
985(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/30(土) 17:36:20.07 ID:Qg0f6fNe
25Rが38000円て安すぎ?
986(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 00:28:39.20 ID:???
安い所は1H 3500〜4500ですよ
987(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 11:25:43.34 ID:jvrxxDMn
暑いねー
みんな頑張ってね

俺休みw
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 12:39:05.51 ID:Rfg6aDxV
25tの新車買おうと思えば時価で幾らくらいすんの?
989(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 13:55:46.44 ID:???
GR250なんですけど、燃料メーター振り切って警告灯がたった今つきました。
これってまだ50Lは入ってるんですよね?
990(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 16:52:11.36 ID:???
知るか
991(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/31(日) 17:24:04.25 ID:???
燃料ぐらい、自分で、管理しろよ!

他のopだったら、燃料入れとけよ。

992(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/01(月) 09:03:00.41 ID:DP1ZvtKl
待機中なんだが

暇や
993(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/01(月) 09:44:11.45 ID:UIPrjYxa
25なら その位は燃料はいってんじゃん
50kmくらい走るだろ
994(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/01(月) 18:34:50.88 ID:???
FANATIC◇MANGE
995(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/02(火) 06:27:19.38 ID:???
おはマンJAPAN
996(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/02(火) 08:09:02.83 ID:???
今まで持って行ってた民間車検場が、16R以上はもうダメって言われた…テスターに乗らないからか?
特に50〜60Rのお皿溶接やサブタンクは厳しいらしい
お皿は外せるがサブタンク外すの大変だなぁ
シングルトップも折り曲げなあかんかなぁ〜
鉄板格納なんか溶接してあるから取れないわ
重トレのNRも厳しく取り締まるらしいし…
997(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/02(火) 08:57:00.25 ID:MagfQ/XZ
ウチはオペが車検場に乗っていくが
リガーの皿とって
敷き鉄板おろす くらいで通るけど
重トレもテスターに乗らないでブレーキテスト程度みたいですが
998(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/02(火) 10:16:27.90 ID:WaUdYwml
>>996
地域によって違うだろうけど、
車検場持ち込みなら外と下でいろいろ見られて光軸を目視で見て
ゆるゆる走って駐車ブレーキの作動を確かめて終わりだぞ
 
シングルトップ外した事も無いし、ウチはアルミ板だけど降ろさずに行って通ってる
ただ増設タンクは重量が変わるって見られるから外さないとダメだな
999(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/02(火) 11:01:43.96 ID:???
キセキの999
1000(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/02(火) 12:39:38.49 ID:saPR29+0
いただきます
雨や
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。