1 :
123:
住宅〜大きなものまで設計します。
時間あるのでスレット作成しました。
何かありますか?
2 :
age:2011/02/19(土) 12:56:40 ID:8a7a9z2x
構造一級建築士ですか?
ただの一級建築士では話にならないのですが!
3 :
123:2011/02/19(土) 15:10:06 ID:???
期待に添えませんが 構造、設備一級建築士は取得していません。
123先生!
ホワイトベースを坪40万円で作ってください!
2級じゃダメなんですか?
6 :
123:2011/02/20(日) 14:55:53.80 ID:???
ホワイトベースは建築ではないので私のスキルでは どうも 無理そうです。
残念です。
2級じゃダメです。
セルコホーム、スウェーデンハウス、一条工務店
この3つの中ならどこがオススメですか
順位をつけてください
小屋裏偽装についての弊害を教えて下さい。
9 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/02/20(日) 15:19:11.37 ID:7nYjR7vU
ハウスメーカーの仕事はしたことあります。
あくまで経験の印象で言うと・・・・・・・・
フランチャイズのハウスメーカーか否かでずいぶん違うと思います。
小屋裏偽装の意味分かりません
天井高さ1.4mと申請して実はって奴だよ。
なんだよ。話になんねぇな。
13 :
123:2011/02/20(日) 17:17:26.86 ID:???
ロフト天井高さ1.4ということですね。
問題点は構造上と、法規上の2点あります。
小屋裏1.4m以下は建築基準法上床面積に算定されません。
しかし、物を置く以上荷重がかかります。
その荷重についてきちんと計算する必要があります。
特に天井高さ1.4mということで 普通の2階床荷重より 減免した荷重を用います。
なので ここで言われている 偽装があるとするならば 法規に抵触しますね。
14 :
123:2011/02/20(日) 17:30:09.11 ID:???
ハウスメーカーの善し悪しについては分かりません。
ただ、私にもネットワークがあり その印象で言うとするならば。。。。
営業マン 施主打ち合わせ プラン決定
↓
そのプラン 設計に相談する
↓
【こんなの 出来るか!】と設計士が言う
↓
【決定したから変更無理】と営業マン
↓
何とかして 【書類上】不備がない設計をする。
書類上不備がないだけであるので 正確な設計図では無い
↓
現場始まり 職人が「なんだ この図面は!こんなのでは出来ない」
などと言う。
メーカー現場監督も同時に何軒も掛け持ちしているので
職人に「とにかく納めて」と懇願
メーカー設計士は現場に来ない。
↓
下請け金額も たたかれているので
厨房卒業くらいの職人。。。。
↓
完成
↓
施主 大満足(笑
こういった流れが 結構多いように思われます。
打ち合わせに営業マンだけのメーカーは避けた方がいいかも。
私は その場で図面描いて コンビニ行ってコピー取り双方で図面持ち合います。
立体図もその場で描いちゃいます。
駄目だこいつ。ペーパーだ。
1.4m超えれば階になるので、2階建としたら構造計算がいるしね。
17 :
123:2011/02/20(日) 19:05:38.25 ID:???
18 :
123:2011/02/20(日) 19:12:43.54 ID:???
>>15 あくまで私が知っている限りです。
ですので正確では無いかもしれませんが
大手からフランチャイズまで概ねこんな感じの印象を受けました。
>>16 2階のロフト1.4以上 1/8以上で3階ですね。
壁量計算の際 1階に荷重加算されているか確認を・・・・・
意外と知らない人多いんだよね・・・・・
19 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/02/20(日) 19:38:28.11 ID:dCcKXg33
松戸市 ?原工務店 屋根裏偽装
お前ホントに建築士か?
1/8っていつの話?1/2だろ。
21 :
?:2011/02/20(日) 21:37:14.88 ID:dCcKXg33
うんこ
>>14を見ただけでも建築士じゃないというのがわかるw
こんな流れねえよw
23 :
123:2011/02/20(日) 23:04:08.38 ID:???
>>20 正確な情報で無くて申し訳ない。
1/8は緩和規定ですね。混同していました。
ただ、1/8と言っても荷重はかかるわけでその分の負担は見ておくべきと思います。
>>22 信じる者は救われます。営業マンを信じてください。
私は信じませんが・・・・・・・・・・・・・・・・
24 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/02/20(日) 23:36:39.76 ID:filjzz2a
んで、どこの営業サン?
25 :
123:2011/02/21(月) 00:19:40.66 ID:???
学習塾・貸し会議室って集会場に当てはまる?
27 :
123:2011/02/21(月) 11:01:17.30 ID:???
学習塾は集会場に当てはまらないと思います。
貸会議室も当てはまらないと思います。
ただ、利用形態により消防から指導を受ける可能性があるので
所轄消防と打ち合わせが必要かもしれません。
用途区分
08456-理髪店、美容院、クリーニング取次店、質屋、貸衣装屋、貸本屋その他これらに類するサービ
ス業を営む店舗、洋服店、畳屋、建具屋、自転車店、家庭電気器具店その他これらに類する
サービス業を営む店舗で作業所の床面積の合計が50平方メートル以内のもの(原動機を使
用する場合に合っては、その出力の合計が0.75キロワット以下のものに限る。)、自家販売の
ために食品製造業を営むパン屋、米屋、豆腐屋、菓子屋その他これらに類するもので作業所
の床面積の合計が50平方メートル以内のもの(原動機を使用する場合に合っては、その出力
の合計が0.75キロワット以下のものに限る。)又は学習塾、華道教室、囲碁教室
これは酷いwww
29 :
123:2011/02/21(月) 21:35:52.25 ID:???
基準法はその場その場での改正が多すぎる。
抜本的は改正が必要だと思います。
姉歯事件以降 書類・書類・書類・書類でもう 大変です。
特に構造関係。。。。
一昨年と比べると楽ですが。。。。。。。。
トイレ(2コ)・エレベーター(13人乗)・内階段・PS
小規模ビル1フロア(100平米以下)に占めるの面積はどのくらいですか?
住宅でよく使われる回り階段をオフィスビルの屋外階段で使ってOK?
32 :
123:2011/02/22(火) 21:10:32.12 ID:???
>>30 何uと言われると一概には難しいかも。。。。
何階か、自社ビルか、テナントビルかによって 考え方が変わります。
>>31 別にかまいません。階高さによって 踊り場必要です。幅員も違います。
老人ホーム等にすべり台併用螺旋階段等もあります。
>>下請け金額も たたかれているので
>>厨房卒業くらいの職人。。。。
まあ、一級建築士持ってるくらいだから、高学歴なんでしょうけど
俺に技術を伝えてくれた、親方も、兄弟子も中卒だった
技能士の免許は一級でも、社会的地位は一級建築士のほうが上だと思う
ただ、俺にとっては今の自分が飯が食えるのも、暖かい家に住んでいられるのも
不況だと言われても、仕事が切れないでお客様に支えていただけるのも
死んだ師匠と兄さんに育ててもらったおかげだと思う、
木造の建築物(一般的な家庭が住む広さ)に関しては、頭でっかちな
一級建築士様の豊富な知識よりも、家を家として造ることができる
大工の知恵と技術がこれからは必要とされるのではないだろうか?
住友が低価格住宅に参戦している今、
一級建築士が資格を盾にふんぞりかえっていては笑われるだけ
中卒の職人を馬鹿にする前に、偽装計算で確認が厳しくなった
今を、おなじ建築士として、建築関係者に詫びろ。
34 :
123:2011/02/23(水) 00:49:00.29 ID:???
>>33 少し誤解があったようですね。
私の考え方としては、私の仕事は何か作る 一課程にすぎないと思っています。
職人がいないと出来ないし、設計士がいないと出来ない、施主がいないと出来ない、監督がいないと出来ない
(兼務は可能ですが・・・・)
私自身ビフォーアフターの匠の要に自分で釘も打てません。
なので 1つの物をを作る時は、その工事に関わる全ての人の共通意識が大切です。
厨房でて すぐと言ったのは何も教えられていないペーペーと言う意味です。
あなた自身、師匠、兄さんに教えられて育ったんでしょ。
育てられていない人と言うことです。
私は職人さんにいろいろ教えられていますよ。
あと、学歴なんてマジ あまり役にたってません。
質問なのですが、スレ違いだったらすみません。
知人が「建築士補を持っているので、一級建築士資格は簡単に取れる」
と言っていたのですが、学校でも建築士補という単語を聞いた事が無く、
建築士法を見ても載っていません。
建築士補というのは何なのでしょうか?
その資格があれば本当に一級建築士資格をとるのは簡単なのでしょうか?
36 :
123:2011/02/23(水) 01:32:16.04 ID:???
>>35 申し訳ありません。私は建築士補という資格について知識は無いです。
というか、初めて伺いました。
測量士補・積算士補は知っていますが・・・・・
37 :
35:2011/02/23(水) 01:36:39.27 ID:???
>>36 レスありがとうございました。
もう少し調べてみようと思います。
>>35 少なくとも国家資格ではないし、一級建築士の受験資格には
当てはまるものではないね。まぁ、その知り合いは何かしらの
コンプレックスを抱えてると同時に、自己顕示欲が異常に強い
人なんだと想像する。そういう人は追い込んだらダメだから
言わせておく事が一番だよ。
39 :
35:2011/02/23(水) 02:28:51.10 ID:???
>>38 ありがとうございます。
過去にあった制度で法改正で無くなったのかもと思いましたが、
検索したり普及センターや国交省のHPなどで調べても
見つからなかったので、そうなのかも知れません。
そのことにはあまり触れないようにしようと思います。
>>厨房卒業くらいの職人。。。。
と明記しておいて
そのことを問われると
>厨房でて すぐと言った
百歩譲って、厨房でて、すぐの職人。。。。
が家の良し悪しは別にしても、一軒の家を商品として完成出来るだろうか?
現場も知らない、一級建築士が管理する物件で
最悪のコラボならば、検査も通るかも知れんが、たしかHMの工事の
話だから、そんな大工にHMの仕事はさせないとおもう(メーカーはトラブルを避ける)
>職人がいないと出来ないし、設計士がいないと出来ない、施主がいないと出来ない、監督がいないと出来ない(兼務は可能ですが・・・・)
何度も言うが、木造建築に限定すれば、一級建築士など必要ない
ていうか、訳のわからん奴が管理することで、建物が悪くなる
なぜなら、この会話のように、職人と先生では話がかみ合わないから
例えば、
>厨房でて すぐと言ったのは何も教えられていないペーペーと言う意味です。
>あなた自身、師匠、兄さんに教えられて育ったんでしょ。>育てられていない人と言うことです。
とあるが、見習うというのは、お見習いの期間、師匠、兄さんに手取り足とり教えらる
訳ではない、見習いとは、読んで字の如く、見て技を習う(盗む)
何年、大工修行をしても技術を習得出来ないものもいる、勤続年数で技量を語れないんだよ、
それすらも分からずに
>私は職人さんにいろいろ教えられていますよ。
なんて思っている、オナニー設計士に何が語れるのだろうか
そもそも、絵描きが匠なんて言葉を使うから、お前みたいに勘違いして
自分がいないと家が建たないなんて思っちゃう設計士がゴロゴロしてんだよ
今、お客様の感覚は、「設計料という無駄な金を使うなら8畳間一室を増やして建てよう灯油ボイラーをエコキュートにしよう」
一般的な広さの木造建築現場に一揆裕建築士ほど無用な存在はない。
41 :
123:2011/02/23(水) 11:13:55.18 ID:???
>>40 申し訳ないが煽るのは控えた方が良いよ。
よっぽどフラストレーションたまっていると思われますよ。
あなたは大工なんですよね。
その意気込みで頑張ってください。
あなたが 施主から依頼されて建てられた住宅を見たいものです。
よほどすばらしいのでしょうね。
>申し訳ないが煽るのは控えた方が良いよ。
って、日本語ですか?
タイプミスとも思えないけど、何に対して申し訳ないの?
つうか、
>>14でも>>立体図もその場で描いちゃいます
とか書いてるけど、脳内建築士の中では建築の図面を、立体図って呼び名で呼ぶの
俺の周りでは、平面図・立面図・基礎伏せ図って呼び方を用いるけど
お客様の前で「ちょっと、コンビニで立体図をコピーしてきますから」とか言っちゃうの?
自分にとって、唯一武器であるはずの建築法規にも疎いみたいだし
>>20-23参照
そんなお前が俺の造った家を見たところで何が変わるとも、思えないね
そもそも、木造に必要とされていない一級建築士が、公共事業が激減して
ゼネコンでもリストラ、設計事務所を開き独立しても仕事がない
2ちゃんねるでスレ建てたら馬鹿にされっぱなし
いいことねーな
>>42 横槍ごめんよ。
およそは君に同意するけど
> 平面図・立面図・基礎伏せ図
立体図とはアクソメやらアイソメやら
透視図を指す建築では一般的な表現です。
45 :
123:2011/02/24(木) 02:57:17.65 ID:???
>>43 良い【大工】の施工ですね。
これは、職人として自覚ある者の仕事?
まあ、こんなのを例に挙げてくるとは・・・・
設計がどうのこうの以前の問題では無いですかね。
こんな事すらまとめられない大工とは・・・・・・
これをペーペー大工と言うのでは?
自分
>>42 【煽る】の意味が解らないのかな?
もう少しかみ砕いて言った方がよかったですかね。
48 :
123:2011/02/24(木) 03:39:12.33 ID:???
よほどのコンプレックス、フラストレーションをお持ちなんでしょうね。
この場で良ければ全て吐きだされてはいかがですか。
いい仕事できませんよ!
建築士なんて、少し勉強すれば取得出来ますよ。
あなたもできます。
新聞広告の資格取得情報に2級ありますよね。
その程度の資格です。それ取ってから何年かで1級受験資格あります。
頑張って下さいね。
49 :
123:2011/02/24(木) 04:01:02.24 ID:???
紹介頂いたホームページ
一通り見ました。
仕口の件だけでは無かったですね。
仕口、釘打ち程度のことだと思ってました。
接合金物計算くらいは あなたも出来ますよね。
まさかとは思いますが・・・・・・・・・・・・
釘もCN、N、NCくらいは使い分けてますよね・・・・
あなたのクラスなら心配ないと思いますが・・・
当たり前ですね。
今日も御仕事頑張ってくださいね。
こんな設計士に仕事あるわきゃない 結局は営業力 人間性だから
>>44 へー知らなかった、木造に携わって25年以上
立体図って言葉使う人と仕事した事なかった
これからも関わることはないと思うけど、
ときに、アクソメやらアイソメとやらを
>>14では
プランニングの段階で私は その場で図面描いて コンビニ行ってコピー取り双方で図面持ち合います。
立体図もその場で描いちゃいます。
とありますが、そのアクソメやらアイソメとは見積もり以前の段階で
必要なものでしょうか?
しかも、コンビニでコピーするほど客に訴えかけたい図面でしょうか?
お客様も長い時間、家の事で、決めなければいけない事を考えているのに
余計な図面まで書いている時間も付き合わされて
迷惑じゃないでしょうか?
>>45 私は、大工の腕が良いとか
ぺーぺーだとか一切言っていませんが
そもそも、他人の仕事を評価するほど奢っていませんし
他人の仕事を貶すくらいに自分が落ちたと思った時には
廃業しまます、それが信頼して私に仕事を与えてくれたお客様
へのけじめです。
さて、
>>34では、私の考え方としては、私の仕事は何か作る 一課程にすぎないと思っています。
職人がいないと出来ないし、設計士がいないと出来ない、施主がいないと出来ない、監督がいないと出来ない
(兼務は可能ですが・・・・)
私自身ビフォーアフターの匠の要に自分で釘も打てません。
なので 1つの物をを作る時は、その工事に関わる全ての人の共通意識が大切です。
とありますが
一つのものを共同で作るという事は、皆さんに瑕疵責任が発生する
ということではないでしょうか?
数日の間に思考がころころ変わるのですね
こう書くと
私も設計屋を悪く言ってると書くのでしょうが
私の場合木造建築に必要のないもの→一級建築士
お前→職人・設計士・監督(兼務は可能)
の考え方の違いだから
私的には、現場に必要のない一級建築士を悪く言うのは
ボードの半端をゴミ箱に入れる感覚と大差はないのさ
>>48 >よほどのコンプレックス、フラストレーションをお持ちなんでしょうね。
さて、どうなんでしょか
自分では気がつきませんが
少なくても、匿名掲示板で数回レスを交わしただけの相手を
妄想で人物像を作り上げて、勝ち誇ったようにそんなレスをつける
お前ほど、ここらが病んでいるとは思えない。
一級建築士の受験資格はあります
ただ、必要のない物、興味のない資格に受験しても意味がないですね。
つうか脳内建築士は受験資格も無いってかw
>>49 真夜中に悔しくて、ググって書いたのか?
目が真っ赤だぞw
なんということでしょう
>>44 >>14で言ってるのは立面図の事だろ
そもそもアイソメやアクソメなんて実務でほとんど使わねぇよ
その場で簡単なパースも描けない自称建築士は使うのかもしれんが
58 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/02/24(木) 09:44:29.22 ID:Dg0tVvHX
いま、新規のお客様に呼ばれて
リフォーム工事の相談を受けてきた
今どきの、設計事務所ってリフォーム顧客にも営業かけてのな
まあ、どんな仕事しようが、選ぶのはお客様だから、問題ないけど
年寄りが住む部屋(10畳間一室)を暖かくしたい、部屋の段差を無くしたい
部屋と水回りに手すりをつけたいとの相談だったが
設計屋「築40年近く経った建物の構造が弱いとか、既存不適合・トップランナー基準とか
訳の分らん事を言い出し、確認図面が無いというとスケールで測りだしてその日は帰り
後日、見積もりと図面を持ってきたが、150万だと
構造の補強と床をたたみ→フローリング
断熱材入れ、壁天井クロス仕上げ、建具枠交換
火災警報器(その部屋のみ)設置
手すり(トイレ、ホール、寝室)3か所UBは下地が無いのでつかないと言ったらしい
を持ってきてニュージーランドの地震を引き合いに出して
建物補強の重要性を力説したらしい
住宅エコポイントについては、何故だかわからないが工事金額からポイント分値引きするそうな
そこで、そのお宅の2件となりを、去年改築した俺の所に問い合わせがあり
今日お邪魔してきたので、これから見積もりするけど
大引き・火打ち・筋交い・ネタ入れ替えして、内窓入れて、断熱材を新規にみて
フロア・クロス・大工手間・金物・廃材処理・手すり5か所(風呂は後付け手すり)
電気工事・警報器
利益25パー掛けても100万いかない工事なんだよ
オマケに違う部屋の外壁に面した断熱補強をすると住宅エコポイント247000
つけれるし
まあ、施工技術の無い設計屋には逆立ちしても出来ない、直営工事だから
ここに書いても意味がないだろうけど
設計屋って潰しのきかない、難儀な職業だな
家を建てる(直す)上で一番必要のない経費は設計料だから仕方がないかw
既存不適合・トップランナー基準とか
訳の分らん事を言い出し・・・
たぶん法令は関係ないんだろうこの人は。
既存部分が違法状態なのか既存不適なのかは重要だよ。
同じ条件なら安い高いの値段の話ならわかるが、
条件も違うのに150万が100万だと言われてもね。痛いだけだよ。
>>59 これぐらいの工事ならおまいにも出切るだろう。任せるわ。
問題なく完成させてあげなさい。
ちょっと直したいだけの物件にまで設計屋が手を出して俺たちの領分を侵すな、という
>家を建てる(直す)上で一番必要のない経費は設計料だから仕方がないかw
ただの風邪を治すのに一番必要のない費用は診察料だから仕方がないかw
とか言いそうだな
本当にただの風邪かどうかも確かじゃないのに
>>61 はて?24坪の平屋を6坪弱を裸にしたところで、どれ程度、家全体の補強が見込めるのでしょうか?
相手の見積もりを見せてもらったけど、XY軸に筋交いをタスキで入れて
金物補強程度の事だったが、そんな一部屋の工事で不適が外れるわけでもなく
更に、増築もからまない改修工事でなんの法令が適用されるといって
コンプライアンスを唱えているのだ
違法というなら、設計事務所が工事をしても違法だろ
まあ、実際に同じ工事でお客様の負担は753000円と1500000円の違い
なんだけどね。
>>62 これぐらいか?
工事金額の多きい少ないは、うちのような小さな会社には無問題
ウッドデッキ一個でも、犬小屋でも、喜んで造らせてもらってる
数年後にそのお客様から、外壁張り替えを頂いた時には
良い酒が飲めたけどな
まあ、住林が玉とかセコイと張り合ってる時代に新築にしがみついて
会社をひっくり返す馬鹿よりは良い暮らししてるけどなw
>>63 いや、逆だな設計屋にはどんどん入ってきてもらって
訳の分らん見積もりを沢山出してほしいわ
最近、訪問販売の外壁屋とか床下の点検詐欺が元気がなくて
さびしかったのだが、現場も動かす事の出来ない脳無しが
無理に自分の取り分をふかして、現場で下手を打つから
こちらとしては、近所で工事が取りやすい、設計屋以下の工事など
しようにもできないw。
>>64 おいおい、医者と一級建築士が同列か?
すごい自惚れだな
ある日、一級建築士がこの世から突然いなくなっても
木造の建築物(一般的な家庭が住む広さ)に関しては2級建築士で
十分補える
医者には変わりはいない
そして医者は今の日本で不足している
一級建築士は余っていて、食うのも困っているのがゴロゴロしてるだろ
昆虫に例えるならカブトムシとミジンコの違い
比べるだけ時間の無駄
ナンセンス
高学歴の奴って、勉強以外に何か優れている事が無いと
勉強すらまともに出来ない奴から何故か馬鹿にされるよな
そういう奴に限って自分の一番得意な部分だけ切り取って勝ち誇ってみたりするし
>医者と一級建築士が同列か?
同列っていうか医療行為に必要な資格と建築行為に必要な資格って事だが
>ある日、一級建築士がこの世から突然いなくなっても
>木造の建築物(一般的な家庭が住む広さ)に関しては2級建築士で
>十分補える
木造以外は無視ですかw
2級しか取れないエセ建築士だけで世の中上手くいくといいですねw
>>67 ああ、
>>33 の>>まあ、一級建築士持ってるくらいだから、高学歴なんでしょうけど
あれなら、嫌味なw
馬鹿だから本気にしてた?
中卒で一級建築士って俺の周りに結構いるぞ
>>68 いや、2級を馬鹿にしても、お前らの仕事が増える訳でもあるまい
まして、食うに困って偽造までする一級建築士など社会的地位など
無いといったまでだがw
>>33が暴れてんのかwww
なんという学歴コンプレックスwww
つうか123ってコテは?
>>46-47 見ると、連投しても名前だけ外して書き込んだけど
メアドは123のままとか小細工が好きみたいだけど
>>6>>9 では、わずか20分の間にコテ外したり
今日は全てコテ外すほど追い込まれたかw
まあ、公的な申請書類でも偽造するくらいだから
掲示板の自演など朝飯前ってかw
良いですねプライドも無く
自分を偽れる人間というのは捨てるものが無くて
俺には真似できないわw
>木造以外は無視ですかw
うん、興味無いと最初から言ってるし
脳内建築家がHM(木造建築)を語った所を目にして
ここに来たからスレ違いでもないだろ
悪い間違えたww
脳無第九がほざいてるのかwww
スマン 腕無し第九か・・・・・ウマ&シカ(笑
76 :
44:2011/02/24(木) 23:55:34.47 ID:???
>>52 立体図とはまさしく君が知らないと言うように、
現場ではほとんど使うことのない、文字通り立体的なもの見せる事で
この場合の素人=客に図面を説明する為のモノだから
最初の打合せから書く建築士も多いんじゃないかな?
>>57 いや、建築士が立面図を立体図とは言わないよ。別物だから。
14の話の流れなら間違いなくスケッチパースの事だろうし。
んでだ、自分はこのスレ主の態度は非常に気に入らないのであなたと争う気は毛頭ないのだが、
パースってアイソメやアクソメ図法で書かれた立体図を指す言葉です。
>>76 パース=透視図
透視図とは焦点を持たせた人間の視点に合わせた図
アイソメ、アクソメは焦点を持たない三次元図で透視図とは全く違う
勘違いしてる奴はたまにいるけど、まぁ知ってて当たり前の事だな
79 :
123:2011/02/25(金) 00:41:42.28 ID:???
盛り上がってますね。
既存不適も、エコポイントも、トップランナーも
住宅の仕事していればいつも向き合うことです。
施主と協議しながら進めればよろしいのではないでしょうか。
訳わからんなんて言っていると 施主の不利益に繋がる恐れもあると思いますよ。
それとも、自分が理解できていないから説明出来ないのかな?
それではお話になりませんが・・・・
気に入る、気に入らないはあるかと思いますが
それぞれの役割をしっかり果たしましょう。
リフォームの仕事頑張って下さい。
職人一人に馬鹿八人
>>76 >客に図面を説明する為のモノだから
>最初の打合せから書く建築士も多いんじゃないかな?
なるほど、立体図を描く間の、お客様の貴重な時間を拝借して
オナニーお絵書きにつき合わせるのが設計屋だとw
益々、俺とは接点ないなw
設計屋(一級建築士)って、くだらない職業だな
最初の打ち合わせで他に確認しなきゃならない重要な事は山ほどある
家は、そこに住む人が住みやすく造ってはじめて家と呼べる。
>>79 >自分が理解できていないから説明出来ないのかな?
確かに理解できない、では説明してくれないか?
24坪の平屋を6坪弱を裸にして、一部屋だけを既存不適格を外そうとする意味
一部屋のみをトップランナー基準にのせる意味
悪いな俺には理解できないんだ、おせーて先生w
ああそれから、住宅エコポイントの247000Pの個々の算出も解説してくれ
「住宅の仕事していればいつも向き合うことです。」と言うのだから
即答できるよな。
まあ、上に答えたうえで、お客様に不利益を与えているか
判断する事にするし、
ここを見ている人は、そのやり取りを見て、どちらが
「それではお話になりませんが・・・・」なのか判断できると思います。
>気に入る、気に入らないはあるかと思いますがそれぞれの役割をしっかり果たしましょう。
気に入るとかの問題ではなく、木造建築に必要のない物
一級建築士wと言ってるだけだが
さあ、模範解答たのんまっせw
>>82 >24坪の平屋を6坪弱を裸にして、一部屋だけを既存不適格を外そうとする意味
>一部屋のみをトップランナー基準にのせる意味
そもそもそういう意味じゃないでしょ。なんでそうなるねん
>そもそもそういう意味じゃないでしょ。なんでそうなるねん
では、どういう意味
おせーて先生w
>気に入るとかの問題ではなく、木造建築に必要のない物
>一級建築士wと言ってるだけだが
草生やして馬鹿にする意味がわからないけど
俺みたいな素人から見たら、無資格より資格保有者
資格保有者の中でもより上位資格保有者の方が信用できるけどね
一級建築士持ってる人=木造の仕事出来ない
みたいな図式を作り上げたい様に見えるけど
一級建築士で
>>82より木造に詳しい人もいれば
ろくな仕事も出来ない大工もいるんじゃないかと
一括りにしてる意味がわからないね
86 :
123:2011/02/25(金) 16:02:23.63 ID:???
>>82 むちゃくちゃな論理展開だなぁ・・・・・・WW
それこそググれ!と言わせていただきます。
ただ、理解出来ていない人間が 施主の前で
『そんなもの必要ないです。』と言い切っている姿が目に浮かぶ。笑
既存不適格に関しても答えて欲しければ、まずその図面や資料が無いとなんとも言えない。
24坪の平屋6坪裸にして・・・・・では、わからんですよ。
仮にその改修の結果、既存不適格から解除されたのならば不動産的価値は必ずアップします。
不動産売却の可能性もあるかもしれません。
そういった視点からの考えも必要だと思います。
自分の選択、自分の判断が正しいと思っているだけでは 施主様の不利益に繋がると思いますよ。
もう少し、制度をお勉強し、うまく活用されることをお薦めします。
87 :
123:2011/02/25(金) 16:14:03.03 ID:???
昔 一級建築士と何かあったのかい。
ここで 吐き出したら楽になるよ。
コンプレックスも欲求不満も無くなるかも・・・・・・
いいよ聞くから。
黒川紀章氏設計のドーム型・ガラス建築『SPAZIO BRERA GINZA』ですが
最上階がガラス張りドーム、螺旋階段・・・
今、同じビルを建てることはできますか?
螺旋階段自体を禁止している地域もあるようですが....
土木事務所に聞くの恥ずかしいから、質問します。
建築士事務所が工事を請け負ってもいいのですか?
建設業の許可無く。
もちろん、軽微なやつで。
90 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/02/25(金) 21:32:28.66 ID:Gdtfteso
学歴コンプレックスがパネェ。。。
だから低学歴だと言われるのに
91 :
123:2011/02/25(金) 21:59:02.39 ID:???
>>89 できます。請負金額には制限ありますが。。。。。
その金額忘れました。
問題になっている悪徳リフォーム業者とかは建設業の許可のいらない 請負金額で契約しています。
建設業の許可持ってるのかな。。。。。?
92 :
123:2011/02/25(金) 22:09:44.72 ID:???
>>88 おそらく可能と思われます。
螺旋階段がNGと言ったことは条例ですかね。
使用する場所によるとは思いますが、禁止と言うことを耳にしたことはありません。
黒川氏等トップ建築家は構造もセンター送り、避難安全検証もプログラムで・・・といった事を耳にしたことがありますが、どうなんでしょうね。
>>92 条例がある時があるし
【らせん階段の禁止】
第6条の2 法別表第1(い)欄(2)項から(4)項までに掲げる用途に供する建築物の避難階又は地上に通ずる主要な
直通階段は、らせん階段としてはならない。ただし、避難階の直上階若しくは直下階のみに通ずるもの又はその踏面の
最小寸法が令第23 条第1 項の規定に適合するものについては、この限りでない
防災計画書協議の時消防が因縁つけてくる時があるよん
94 :
89:2011/02/26(土) 09:57:57.11 ID:???
123様。ありがとう御座いました。
新築一式工事で2000万、面積が149平米の場合は、
軽微な工事該当すると思いますが、よろしいでしょうか?
95 :
89:2011/02/26(土) 09:59:36.12 ID:???
94の補足
木造専用住宅です。
>>95 ただし書の政令で定める軽微な建設工事は、
工事一件の請負代金の額が建築一式工事にあつては千五百万円に満たない工事
又は延べ面積が百五十平方メートルに満たない木造住宅工事
ああ、お前が請け負おうとしてんのか
一応軽微な工事に分類されるが
そんな間抜け頭で工事なんか請け負うな
98 :
123:2011/02/26(土) 13:29:55.47 ID:???
>>79 トップランナー基準?
ハウスメーカーじゃ無ければ
到底対応出来ないと思うが
>>59の内容自体が都合良く捻じ曲げてあったりするかもしれないんだから
いつまでも引っ張るなよ
全部学コン大工に都合の良い架空の話かもしれないだろ
一級建築士、何様なんだと言いたい奴が多いな。
自分のミスで今逃げ回ってる奴知ってる。
そのうち被害者も全部ぶちまけるそうだから大切なプライドガタガタにされて
弱小自営さんだから信用も無くし仕事無くなるだろ。
身から出た錆。
>>96 ありがとう。
>>97 今度建築士事務所を開設するので建設業の許可を取ろうか悩んでました。
用件は備わっていますが、お金がもったいないと思いましたので。
今田携わっている物件はほとんど150u以下です。
ちょっとしたリフォームなら職種が3業種以上かならず絡むので、
500万の壁もクリア。
建設業法って変ですね。
つっかからないで下さいね。藁
なんでみんな、請け負わないのかな?
住宅瑕疵担保履行法
建設業や宅建業でないと資力の確保自体義務付けられない。
建設業・宅建業だと瑕疵担保保険が1号でそうじゃないと2号(任意)。
施主が勉強すればこのぐらいのことは分かってる訳だよ。
指定住宅紛争処理機関(弁護士会)による紛争処理の分が2号は任意なんで無い。
もしかして、瑕疵担保履行法も知らんで請け負うつもりだったのかね。
まあ軽微な工事の範囲すら
調べられないトンチンカンだから
請負の怖さを知らんのだろうw
>>103 説明不足でしたが、宅建免許は取得します。
宅建業者として登録する予定でしたが、新築・リフォーム瑕疵保険は
使えませんね。調査不足でした。ありがとうございます。
新築を請け負う時は、業の許可をとるか、投げます。
リフォーム瑕疵保険は実際は使いにくそうだし、う〜ん、悩みどころです。
>投げます。
笑わかしてくれるわ
もろ業法違反じゃんw
>>104 請負の怖さは十分に知っているつもりです。
自分で設計・施工・監理・管理をして施主からお金をもらう。
一番自然だと思いますが。それで、事務所開設に至りました。
私は木造の建築しか出来ませんが・・・・・。
>>106 表現が思いっきり「業法違反」でしたね。
訂正します。
いい表現が出ません。「紹介します」
笑って下さい。藁
まぁハウスメーカーとかビルダーは設計施工でやってるから既にあるもんだよ。
ぼったくりの設計施工じゃなきゃ、施主にはメリットはあるが。
個人的には分離が無難だな。
>>109 現在小規模ビルダーで既に行っています。
ぼったくる意志はありません。粗利で20%前後ですかね。
そのくらいで十分です。
「分離が無難」と言われるところを、すこしでも教えて下さい。
実際、設計管理だけでは、バタバタ貧乏になるでしょう。
123さん。済みません、板をお借りしてしまって。
建築士事務所開設出来る奴が軽微な〜も知らないとか釣りだろwww
管理建築士連れて来るならそいつに聞けばいいし
2級や木造建築士なら知らない可能性もあるかもしれないが
財務基盤が無くて設計施工なんてされても、最悪は倒産して終わりみたいなもんでしょ。
瑕疵保険って、主要構造部と雨水の浸入等にしか適応できんからね。
施主から設計者が依頼を受けて、適正な工事費で適正な工事を行う。
何かミスがあったら設計者が間に入って施工者に補修させる。
設計者と施工者が同じでしかも、弱小設計事務所だったら上手くは行かないと思うよ。
倒産しないでちゃんと仕事が出来る工務店を探すとか施主は数十年住む可能性が
あるから大切な訳だよ。
君がまともだとは分からないわけで単純に設計施工なら、そこらのビルダーの方が
上場していたり知名度があったり良い訳だな。
施主からするとわざわざ聞いた事もない設計事務所に設計施工なんて常識的に無い。
実質丸投げで20パーとかボッタじゃねぇか
リフォーム屋とか、ぼったくりは別にして。
今時、原価で見積もり出して経費10%は値引きみたいな世界だよ(笑
中には世間知らずの施主は居るんだろうけどね。
建設業なんてこれから年間新築80万戸が50万戸に減少していく業界なんで
よっぽどの事でも無ければジリ貧よ。
他人が入り込めないスキルを持つ、あんまりやる人が居ない専門をやるとかね。
資格取っただけで設計能力無い奴が事務所なんて開くなよ
責任の重さ舐めてんだろ
>>111 業法が変だとおもい質問したわけです。
1級の管理建築士要件は備えています。
>>112 どちらかというと、無免許・財務基盤がないリフォーム業者との比較で
建築士事務所登録をした方が、業務がスムーズに進であろうと考えてました。
弱小設計事務所ならうまくはいかないでしょうね。
>>113 長年この業界にいますが、一部の大手を除いて、財務基盤がしっかりしているところは
雀の涙ですね。知名度はありますが・・・。
でも、エンドユーザーはそんなことあまり知りませんけどね。
たしかに、聞いたこともない設計事務所に設計施工なんて依頼しませんね。
>>114 文章がへたくそでした。20%は請け負った場合です。
丸投げは3%+6万。宅建業の仲介料程度を考えています。
今から打合せなので、帰ります。123さま、がんばって。
118 :
123:2011/02/26(土) 22:22:03.13 ID:???
トップランナー、長期優良、 手間かかりますが出来ますよ。
設計段階で 本来必要とされるものを整理すればいけます。
119 :
123:2011/02/26(土) 22:28:23.27 ID:???
分離発注は基本的にしたくありませんね。
分離発注の場合建築、衛生、電気等の取り合い部分を結局は設計事務所が負うことになります。そうするとそこで監理意外の経費が必要となります。
あと責任の所在が不明確になる点もデメリットではないでしょうか。
よほど信頼の置けるパートナーと組む方法が望ましいですね。
施主紹介の所とはあまり組みたくないというのが本音です。
120 :
123:2011/02/26(土) 22:38:42.50 ID:???
なので大工が頭を取ると設備関係・基礎工事等の仕事が心配です。
経費はかかりますがしっかりした工務店に頼み監督を着けて貰うと安心します。
先日 電気工事を分離発注しましたが 取り合い全て私がやりました。
121 :
123:2011/02/26(土) 22:40:56.82 ID:???
>>117 頑張ってのお言葉ありがとうございます。
122 :
123:2011/02/26(土) 22:51:49.59 ID:???
大きな役所物件等は、分離発注が多いです。監理も建築工事、設備工事に別れます。
その際は設計段階から、建築設計、設備設計と別れています。
お互いを尊重しながら作業進めないといけないので注意が必要ですね。
123 :
123:2011/02/26(土) 23:02:59.44 ID:???
建築は、規模の大小に関わらず複雑な要件をまとめ上げていく仕事だと思います。
施主さん、設計者、施工者3者が笑顔になる事でなければいけませんね。
124 :
123:2011/02/26(土) 23:11:33.62 ID:???
あと、お隣さん等の地域の方々も笑顔で・・・・・
ちなみに
>>88の『SPAZIO BRERA GINZA』の建設費って総額(土地代以外)いくらですか?
坪150万、200万、250万程度する?
126 :
123:2011/02/27(日) 00:05:41.23 ID:???
まずは規模構造 特殊要件(基礎等)特殊設備等を教えて頂かないと・・・・
私かつてホント超超有名建築家の設計した現場の現場代理人(スーパーゼネコン)をご経験された方と御仕事させて頂いた事があります。
その際、社長か、支店長(忘れましたずいぶん違いますが・・)「作品を作ってこい」と言われたと聞きました。
なので そのクラスの人の物件は坪単価いくらでは解らないと思います。
例えば、モックアップ1/1を数種類作って確認。作っては壊し、作っては壊し・・・・
という事も伺いました。
槙さんと竹中の関係みたいなものかな
128 :
123:2011/02/27(日) 00:24:03.79 ID:???
>>93 あくまで条例ですよね。。。。
不勉強ですみません。
実務としては20階建のメイン避難階段を螺旋にする事はあり得ません。
せいぜいホテルのロビーの吹き抜けにかっこいいから(?)らせん階段設置しようかな・・・
といったレベルだと思います。
129 :
123:2011/02/27(日) 00:30:42.46 ID:???
>>127 どうなんでしょう。
槇さんは宮崎氏が番頭だった頃が好きですね。
あれからですよ。。。ディテールすごいの
テピア見ましたがびっくりしたこと憶えています。
130 :
123:2011/02/27(日) 00:34:30.76 ID:???
>>128 特別養護老人ホーム等に設置する、すべり台併用のらせん階段とかありますけど。
内側すべり台・・・だったかな・・・
どこから螺旋階段かは協議によるんでしょうね。
131 :
123:2011/02/27(日) 00:37:21.96 ID:???
132 :
sage:2011/02/27(日) 00:39:57.56 ID:DKhqQwIJ
きゅうりょういくらですか?
133 :
123:2011/02/27(日) 00:47:20.70 ID:???
>>132 私 現在 個人事業主です。
収入は・・・・・・・聞かないでください。(笑
>>128 条例だって守らないと建設許可おりないでしょ
知識抜けスギ
建設費だって経験知識から大体の目算は出来るし
まあ経験知識がなければ・・・
ちなみに都庁だと坪265万(総工費:1569億円・延床面積195,567m?)
135 :
123:2011/02/27(日) 17:46:54.49 ID:???
>>134 条例は自治体によって違います。
極端に言うとあなたの住んでいる県もしくは市、とその隣の県もしくは市とでは違うのです。
136 :
123:2011/02/27(日) 18:04:35.31 ID:???
各自治体の条例を全て知っていて当然だ。
とおっしゃるのは 不可能に近いです。
計画する際、規模、用途等の簡単な図面等を持参し、
条例等の件を行政に伺ってその都度確認しているのが現状だと思います。
建設費に関しては常識の範囲でと言いますが、何が常識か非常に難しいと思いますよ。
都庁坪単価265万・・・・これ常識ですか?わかりません。この単価には電気・衛生・通信設備・外構・込みですか?税は?
ただ、一般のオフィスビルと都庁のような防災拠点では構造に対するウエイトもずいぶん違います。また、都議会場などの特殊居室とかも金かかっていると思います。
安易に比較は難しいと言うことだけお伝えします。
137 :
123:2011/02/27(日) 18:10:11.23 ID:???
ちなみにVIP部屋(たとえば都知事室)なんかは、たしか31m以下に設置する計画になっているはず・・・・
ハシゴ車届くように・・・・・・間違っていたらすみません。
>>85 いんじゃね、好きなとこ頼めば、俺もお前みたいな客から話きたら断ってるw
去年はヤバそうな客と急ぎのお客様2件づつ、断ってる、関わってお互い無駄な時間を過ごすのはもったいないだろw
>>86 おやおや、「住宅の仕事していればいつも向き合うことです。」もこの程度の情報で
何も答えられないとw
で、俺とお客様のやり取りを妄想して、ニヤニヤ笑ってるとw
築40年近い建物を一部屋直したところで、家全体の耐震補強も
断熱強化による、省エネルギーも見込めない
当然、既存不適格の解除とかトップランナー基準に載せるなど
一部屋のリフォームでは無理なので、今回は住宅エコポイントをフルに活用して、お客様の負担を減らすという事で
契約して頂いたよ。
不動産売却価格に関しては、これからは、直べきところを直して記録に残していれば
これからはその工事に対して価値が変わる、
この言葉で笑ったやつは、住宅セーフティネット整備促進事業・2015年の新築棟数・世帯数と人口
などを頭に入れて、いまの政策を考えると理解できると思うけど
住宅エコポイントの簡単な計算もできない123級建築士では無理だろうけどW
さて、制度をうまく活用してお客様の不利益回避といいますが、無駄な設計死に金をかけるよりも
今回のお客様は70万以上得してますがw
>>87 なにもない、というか接点がないからぶつかりようがないだろw
つうか、この仕事ひとつにしても、お前らが大工手間払うところ
俺は自分が現場に出て稼ぐ自ずと収入も、それなりにあるわけだ
そんな俺が、2ちゃんで123先生にコンプレックス抱いてどうするよ
>>100 そうかもな、確定申告のこの時期は、脳内個人事業主がうらやましいよ。
>>101 あのさ、一級建築士に面と向かって何様だゴラッって
言っても、明日からの自分の生活が何も変わらない
そんな立場にあんたもなれよ。
まあ、数年たてば脳無し一級建築士は淘汰されるけどね
140 :
123:2011/02/27(日) 21:55:28.53 ID:???
>>138 よほど 会社か家庭で抑圧されてるのかな?
これだけ書き込んで
少しはフラストレーション解消されましたか?
明日からも仕事頑張って下さい。
とエコポイントの計算もできない123先生でした。
142 :
123:2011/02/27(日) 22:23:28.50 ID:???
とコンプレックス大工でした。。。。笑
(あまりかぶせるの好きではないのですが 反応面白そうなので・・・)
ただね、方法論は違うけど施主のこと考えてるのはよく分かるよ。
おそらく誠実に仕事しようとしてると思うよ。
正しいかどうかは 別にして。。。。
自分が正しいと思って、施主も喜べば良いんじゃないかい。
結論出たと思うけど なにか。。。。まだ 言いたいことある?
143 :
123:2011/02/27(日) 22:33:03.85 ID:???
前にも書いたけど一級建築士なんて ゴマンといるよ。(あなた見たいな立場もね・・)
何のステータスもないよ。藁
ただ、設計して物作るの好きなんだよね。
作るというより、作ってもらってる・作らせてもらってるが正しいかな。
で、結局
エコポイントの計算もできないの?先生w
>>143 木造建築で現場で稼ぐ一級建築士には会った事無いな
つうか、ビフォーアフターのパフォーマンスじゃあるまいに、実際にいたら邪魔だろ
>何のステータスもないよ。藁
そんなの最初から俺が言ってるだろ、何の自虐ネタだよw
>ただ、設計して物作るの好きなんだよね。
>作るというより、作ってもらってる・作らせてもらってるが正しいかな。
木造に関して言えばただの絵描き。
物作りに携わる必要のない物だよw
146 :
123:2011/02/27(日) 22:46:15.66 ID:???
エコポイントなんて何軒も出してるよ。
自分が分からないからって人に聞くな!
自分で調べて理解しないと成長しないよ。
基礎・コンクリート・設備・防水・・・・
特に金物計算くらいは 一戸建てやるなら理解していて下さいね。
あと木の種類も・・・・・笑
プレカット屋が・・・なんて言うなよ!
ということでエコポイントの計算方法 特別に教えます。
googleのトップページ
↓
検索に「エコポイント」
↓
お望みの場所を左クリック!
「右ではダメです。左です 必ず。PCの設定によってはダブルクリックかもしれません」
分かりましたか・・・・・・・
これで分からんとなると・・・・困った。
一応 回答しましたので・・・・・藁
147 :
123:2011/02/27(日) 22:51:31.84 ID:???
>>143 ビフォーアフターを引き合いに出すのか・・・・
まいった。。。。。なぁ
お手本にしてるの?
改修の仕事がんばれ としか言いようがない。
ねえ、
>>59の工事で住宅エコポイント247000ポイントつければいいだけなんだけど
なに、怒ってんのwww
つうか、何件もやってるなら、普通は事務局のHP張るよなw
ググるんですか先生
つうか、断熱浴槽は何ポイントで浴槽交換工事何ポイントでますか?
即答できますよね、ググる時間も必要ですか?
>>147 なんだか、熱くなってますなw
>>ビフォーアフターを引き合いに出すのか・・・・
>>まいった。。。。。なぁ
>>34 でビフォーアフターを引き合いに出したのは違う123先生でしたかwww
まいったwまいったw。。。。。なぁ
150 :
123:2011/02/27(日) 23:04:39.65 ID:???
>>148 そうです。ググるんです。
自分で調べなさい。(営業係長口調)
分かってないのに施主に説明してるのか!(これは営業部長口調で)笑
お前は・・・・PC検索の方法から理解しろ!(これは社長口調でね)笑
ところで、結構 しつこいね。藁
150
算出出来ないんでしょw
152 :
123:2011/02/27(日) 23:13:01.19 ID:???
>>149 よく読んでるね。失礼しました。
かつて数回見たことがあって 匠(建築士)がノコ取り出し ギコギコ・・・&釘打ち・カンナ
・・・できあがりはすばらしい・・・・(古材使用)
その他いっぱい突っ込み多かったので・・・
まあ、見るの止めました。
>エコポイントなんて何軒も出してるよ。
>自分が分からないからって人に聞くな!
>自分で調べて理解しないと成長しないよ。
>基礎・コンクリート・設備・防水・・・・
>基礎・コンクリート・設備・防水・・・・
>基礎・コンクリート・設備・防水・・・・
>基礎・コンクリート・設備・防水・・・・
先生エコポイントに関係ありませんが
そもそもエコポイントを理解してないでしょうw
だめですよ答える前にググらなきゃ
それとコテ外して自演する時
もう少し、書き込み時間開けるのと
文章の癖に気をつけましょう。
154 :
123:2011/02/27(日) 23:24:35.45 ID:???
>>151 検索の仕方分からないのでしょ!笑
左クリックだよ!(マウス右の人差し指! 左利きの人は・・・・)
自分の土俵に上がらせたいんだろうけど
あなたの土俵、狭すぎて上がれません。
一人相撲やっててください。(八百長禁止ね)
(といいつつ上がっちゃったかな・・・・・笑)
まあ、あなた 面白いよ。
お互い暇つぶしにはいいかもね。
でも そろそろPCから離れないといけないので。。。。。
エコポイント意外にもなにか ネタ有りますか?
それでは次回。
お風呂入って、歯磨いて寝て下さい。
今日はあなたの奥さんYES枕かもしれませんよ(ニヤニヤ
155 :
123:2011/02/27(日) 23:30:36.37 ID:???
最後ね。
文章と文章体、読めば大体どれが私か分かるでしょ。。
結構 他の人 書き込みしてるよ。。。。。
どれが自演って言ってるかよくわからんな・・・・
あなたも分かりやすくするため 何かにして欲しいよ。
てか、分かるか・・・・笑
156 :
123:2011/02/27(日) 23:33:15.66 ID:???
やはり、計算できないのだな、
59の設計屋も
住宅エコポイントについては、内窓の数万円の事だから、工事金額からポイント分値引きする
と言ったらしいから
工事と確答するエコポイントが理解できていない人が多いのだと思う
去年の申請金額が、予算の半分にもみたないという現実は
おなじ工事内容でも
かたや、数万しか利用できないで
こちらは247000円
こりゃ今年の暮も良いお酒が飲めそうだ。
低学歴大工が今日も顔真っ赤にしながら絶好調www
キメェwwwwwwww
先生99の書き込みはスルーですか?
ってかここで冷やかしてるのも
ほとんど一級建築士じゃね?
>>136 > 各自治体の条例を全て知っていて当然だ。とおっしゃるのは・・・・
そんなこと言ってない
螺旋階段禁止について聞かれたわけだから、それについて検索すれば東京横浜程度は確認できる
確認もせず答えるからこうなる
> 建設費に関しては常識の範囲でと言いますが、何が常識か非常に難しいと思いますよ。
> 都庁坪単価265万・・・・これ常識ですか?わかりません。
> この単価には電気・衛生・通信設備・外構・込みですか?税は?
常識なんて言ってない。
都庁はあらかじめ用途が決まってるからオフィス・議会・集会場の内装・デザイン料まで全部コミコミでしょ
じゃあまだ用途決まってない一般の商業デザイナーズビルどうかと聞いてるだけ
普通のビルはスケルトンで坪単価70-90万が相場でしょ。
側のデザイン加えると・・もういいや、聞いても無駄だからバイバイ
あれ?エコポイントについては回答なしかw
「既存不適も、エコポイントも、トップランナーも
住宅の仕事していればいつも向き合うことです。
施主と協議しながら進めればよろしいのではないでしょうか。
訳わからんなんて言っていると 施主の不利益に繋がる恐れもあると思いますよ。
それとも、自分が理解できていないから説明出来ないのかな?
それではお話になりませんが・・・・」
と79 名前:123[123] 投稿日:2011/02/25(金) に言ってたのに
「自分の土俵に上がらせたいんだろうけど
あなたの土俵、狭すぎて上がれません。
エコポイント意外にもなにか ネタ有りますか?」
154 123[123] 投稿日:2011/02/27(日)
わずか2日後にはこれ
変だな、普段、住宅エコポイントを活用していれば、簡単に計算できる事を
言い訳して逃げ回る理由がわからない。
つうか、しがない大工が簡単にできる業務手続きを
設計屋はググって、調べても、>基礎・コンクリート・設備・防水・・・・
>基礎・コンクリート・設備・防水・・・・
>基礎・コンクリート・設備・防水・・・・
とかエコポイントとは関係ない回答
1時間半〜2時間近く2ちゃんのリアルタイム書き込みしておいて
回答しないのは、しないのではなく、できないと捉えられる。
自分が理解できていないから説明出来ないのかな?
それではお話になりませんが・・・・」
とは123の見事な自己紹介だったようだ。
トップランナー基準なんか
中小の設計屋が対応出来るような
もんじゃないだろ。同じのばっか
作ってるハウスメーカーの設計部とかに
限定されるのも分からず、取り敢えず
トップランナー基準って言葉
言ってみたかっただけでは?
>>159 >>99には
>>118で答えたつもりみたいだぞ
回答をみるとトップランナー基準もよくわかってないみたいだけどw
これで、恥ずかしくも無く、エコポイントなんて何軒も出してるよ。
と言い切るあたりが、流石に123先生。
164 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/02/28(月) 12:35:16.27 ID:9/k7fsf3
プライドだけ高くて性格悪い奴の集まりだな。
だから一部の選りすぐり人材は高みに登るが
ほとんど落ちこぼれ人生歩いてるわけだw
出来たとしても現実に注文住宅とかで
トップランナー基準計算してたら、時間かかり過ぎて算定も難解過ぎるし、全然割に合わんぞ。つーか普通ありえないし。如何に現実と乖離した書き込みしてるか認識した方が良い。
おまえら
>>18読め。まぁこんなもんだよ。123先生は…。トプラン以前の問題っす。
167 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/02/28(月) 22:08:22.82 ID:7BcarGai
age
123先生は爺だろ。ドヤ顔で一級建築士を自慢したつもりが、最近の知識など持ち合わせておらず、まともに質問にも答えられず、またひやかしで質問してる連中も、皆一級建築士だと言うオチに15000ペリカ
逃げ足だけは、一級
170 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/02(水) 15:49:51.20 ID:8LIcbtbe
自分の立場の解らん馬鹿。
一般常識の無さで話にならない。
ここまで大工の自演
トップランナーなんてかんたんじゃねーか。
バカばかりだな。
エコポ+ソーラーで終わり。こんな奴らが客の前でほざいてるのか。
計算も必要なし。理解してねーな。こいつら。
ワロス。
おい、コンプ台区
必要ねーから一級取らねーじゃなくてはっきり家。
『取るだけの知識も 腕もありません』とな。
程度が知れるぜ!
引っかかった客 哀れ過ぎる。合掌。
むむむむむむむむむむむむああああああああああぼーんーーーーーーーん♪
むむむむむむむむむむむむあああああああああんははははむむむむむむむむむむむむ♪
むむむむむむむむむむむむあああああああああんははははむむむむむむむむむむむむ♪
あぼーんーーーーーーーん♪あぼーんーーーーーーーん♪あぼーんーーーーーーーん♪
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
最低限さー、契約書・確認申請のどこかに名前を書いてもらえる立場になってからモノほざけ。
人が描いた図面もって、さもありなん。では、恥ずかしすぎるぜ!
コンプ台区・・・・さん。烏合の衆さんよ。
qweeerrrtttyyuuuiiiooollllkkkjhgffddddsssaaaazzzxxcccvvvbbbbbmmmmmmjjjuuu77778888iiiiiuuuy
lkkjjjhhhhhgggfffddsssaaqeeerrttttyyuuuujjjjhhhhnnnnbbzaqqqwwwweerrrtttyyyuuiiioooooteeewwwqq♪
derrrrtttyyyuuujjjhhhhggfffdddcvvvbbbbnnmmmjjjuuuyytttrrreeeassdddfffggghhhjjjkkkllllliuyyyttrrrffffddd♪
フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪
フォフォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
0000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
こんな奴らが関わった家に住めない。に150000000ペリカだな。大笑いだぜ。
巛彡ミミミミミミ彡
巛彡彡ミミ巛巛
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" |
(⌒ヽ |)
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ / このスレぐちゃぐちゃにしてやんよ
\ /
\____/=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
あぼーんーーーーーーーんあぼーんーーーーーーーんあぼーんーーーーーーーんあぼーん
ーーーーーーーんあぼーんーーーーーーーんあぼーんーーーーーーーんあぼーんーーーーーーーん
あぼーんーーーーーーーんあぼーんーーーーーーーんあぼーんーーーーーーーんあぼーんーーーーーーーん
あぼーんーーーーーーーんあぼーんーーーーーーーんあぼーんーーーーーーーんあぼーんーーーーーーーん
あぼーんーーーーーーーんあぼーんーーーーーーーんあぼーんーーーーーーーんーーーーーーーん
ーーーーーーーんーーーーーーーんーーーーーーーんーーーーーーーんーーーーーーーんあああああああああ
おお、コンプ台区登場か?図星ってとこか。
無休台区が何ほざいてる。
口だきゃ免許皆伝だよな。
最低一級とってから、客の前出ろよな。
普通免許なきゃ運転できねーだろ。
『俺、無免許だが運転うまいぜ!』ってか。
そんなコンプだらけだと人から嫌われるぜ。
もう嫌われてるってか。大大大笑
↑なんやコイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
KIMEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
OEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
ぼおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおけ
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
rtyyyuuiiooooiiiuuuyytttrrreeesfffggghhjjjkklllll..mnnnbbvvvcccxxxxzzzzzaaaaqqqqwrtyyyuuuuuuu♪
kjhhhgggfffdddsssaaaqqwweeeertttyyuuuuiioooppppppooooiiuuuyytttrrreeewwwwqqqqqqzzzzzx♪
lkkjjjhhhgggfffdddddeeerrrttyyuiooopppooooiiiuuuyytttrrreeewsssdddcccccvvbbbnnnmmmjjjuuuuy♪
kjjhhggggffdddsssssssswwweeerrkhhgggfffddddddddssssxxxxccccv
一級建築士兼
一級建築施工技士の俺様が
颯爽と登場!!
たかが一級程度で、笑っちまうぜ。とれねーとさ。頭÷杉。台区腕÷杉
セコカンか。おれももってるぜ。持ってて当たり前。
さー仕事するぜ。フラト35用の書類作るぜ。
こいつら程度低杉。
>>188 こんな時間まで残業っすか?
要領悪いんでしょうねww
>>187 まあ一級建築士の俺にとっちゃ
セコカンは安物のアクセサリーみたいなもんよ。
暴れてるのは123先生か?
>>172 『トップランナーなんてかんたんじゃねーか。
バカばかりだな。
エコポ+ソーラーで終わり。こんな奴らが客の前でほざいてるのか。』
あの、ぜんぜん違う、そもそもエコポイントの申請基準が、トップランナー基準+省エネ設備
又は次世代省エネ+省エネ設備だったとおもう(新築のエコポイントはやっていないので
よくわからんが、検査機関の検査が必要だったとおもう、)
Q値の計算はいるでしょうw
つうか、改修工事でも必要な熱抵抗値くらい計算してお客様に提出してるよ
時間かけてググったけど、この程度も理解できないってか?
程度が知れるのはどちらでしょうねw
>>174 エコポイントの申請では、契約書または領収書のコピーが必要です
去年の申請ポイント数は1500000ポイントを超えましたが
全て契約書のコピーを提出しました(自分の会社と代表者である私の名前の入っている)
しがない工務店の馬鹿社長ってとこか?
部下にも恵まれず、こんな時間まで
フラット35の書類作成とは
痛々しいな。
一線級の設計事務所でもトプランの
概要ざっとみて、申請無理だと
諦めてるのが現状なのに。
>>181 >>1の登場のキャラから変わったなw
なにがそこまで、お前のプライドを傷つけたのか知らんが
なんだかみっともないな。
流れ読まずに質問
09年4月に新卒でゼネコンに就職したんだけど、
今月一杯で退職しても一級建築士の受験資格もらえますか?
>>188 無理するなって
フラット35じゃなくて
ぷらっといつものスナックに寄ったら
溜まっていた、つけでも請求されて、ブチギレてんだろ
ここまでも大工の自演
不景気だし、まだまだ続くよ
自称一級建築士が質問に答えることができなくて
自分の建てたスレで荒らしに変身した件w
嵐に変身したものの、秒殺で論破され今度は一級セコカンスレに逃げ込んだ模様
昨夜の荒らしは一級建築士に対して尋常でない敵愾心を持ってるな。
日建や総合に大枚払って結局合格できなかったクチだと思うが、
スレがかわっても文章でバレバレなんだよなw
セコカンスレで建築士に小馬鹿にされて、腹を立てこのスレに土足で上がり込んだものの、
論破された敗残兵の落武者ってとこか
今日は123先生キャラと荒らしキャラどちらで登場するのかなw
まあ、どちらでもよいがw
今日もエコポイント事務局から、113000円、即時交換分
俺の口座に振り込まれていました。
『トップランナーなんてかんたんじゃねーか。
バカばかりだな。
エコポ+ソーラーで終わり。こんな奴らが客の前でほざいてるのか。』
なんて言ってる人には想像もつかないことだろうけどw
まあ、自称>エコポイントなんて何軒も出してるよ。ってことだから
脳内では受け取っているのでしょうが
さて、これから月曜日に工事が終了したお客様のところに集金に行ってきます
帰ってくるまで、オナニー投稿でも頼むよ123先生w
逃げ足だけは1級なのだ。
203 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/04(金) 23:12:54.91 ID:TGej8ZXd
なんかスゲーな・・・腐りかけの生ゴミにたかる蝿みたいに一斉に叩くんだ・・・いくら匿名でも人格疑うね。こんな奴に、家とか触らないで欲しい。マジキモい・・・
204 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/04(金) 23:18:27.26 ID:TGej8ZXd
>>203だよ!123の正直な解答は〇、腐れ大六は消えれ!仕事のやり方も想像つくからヘドがでる!!
先生、昨日は安酒で酔ってたのかw
ID表示して自分にアンカーつけちゃってるよw
206 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/05(土) 15:11:57.95 ID:d/vgymyV
いらない!
私も建築士だけど・・・何か質問ある・・・。
ごきげんよう
ピコ
208 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 16:23:55.45 ID:cxtlG9aL
悪徳建築士を業界から葬る方法を教えてください。
2015年を境に
悪徳・実力不足・計算ができない建築士は自然淘汰される。
脳内建築士は今も仕事がなく、2ちゃんねるでさえ自作自演して恥をかく
210 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 18:27:32.91 ID:g/1R5fM3
と
>>209みたいな仕事がなく暇なので、匿名を良い事に自分より下を見つけた脳無い建築士が憂さ晴らしして、ストレス発散中。ですよね?教えてキモい人?
匿名を良い事にというが
匿名だからこそ、書き込みの内容が真実とかけ離れていれば、実力の無さをさらけ出す事になるし
スレ主のように、質問に答えられなければ、能力不足で答えられないという事実だけが
いつまでも残る、そして自分を擁護しようとした記録も203−204のように残ってしまう
212 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 19:31:11.33 ID:g/1R5fM3
と粘着質コンプレックスの固まり脳無い建築士が、いつまでもこだわっております。最初は2チャンだからって気軽に、スレ主叩いてたのに〜。ですよね?教えてキモい人?語るなら建築士らしい技術語れ!他人潰して昇るやつは必ず引きずり落とされるよ〜
213 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 19:40:38.06 ID:PhklAvMc
さて?
俺は建築士などではないが、何を語れというのかなw
しがない大工の問いかけにも答えられなくて、逃げ回っている自称建築士さんw
214 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 19:51:00.88 ID:g/1R5fM3
>>212だけど。俺も大工だよ。スレ主じゃない。俺が言いたいのはカキコの実力云々よりも叩く時の、人間性?つうか品格みたいなものを言ってる。だから判りやすく悪口より他スレの技術的な解答しろって言っている。ばれないからって恥ずかしくないの?人として?
人間性?つうか品格?
はあ、なにそれ
>>14見たいな事を書くやつに、何の礼儀を持てと、
で、大工ならも憶測で相手を固定して、挑発するよりも
2015年以降の仕事量の減少と対策でも語ってみようか?
職人だから俺は知らないとか、エコポイントは関係ない、低価格住宅は興味が無い
などといっていられない時代についてだが、
因みに、スレヌシはエコポイントの回答でつまずいたがw
君は挑戦してみるかなw
216 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 20:25:50.85 ID:g/1R5fM3
>>215だからさ、そんなのと同じレベルに堕ちて生ゴミにたかる蝿みたいに騒ぐなっつうの。エコポイント云々は俺の職分ではないから。ポイントでビス打つ数変えたりすんの?だいたいあんたは知ってんだろ?ならそれは質問じゃない、匿名性を利用したただのイジメだ。
217 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 20:34:58.00 ID:g/1R5fM3
>>216だけど。うちは何年も前から999的な低価格でやってるし、同じ価格で長期優良にも対応してる。エコポイントだって事務所できちんと申請してお客に還元してる。
218 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 21:16:04.95 ID:PhklAvMc
216−217を見た限り、良い仕事してねーなw
>ポイントでビス打つ数変えたりすんの?
木造軸組構造の大工だろ、まじめに仕事してるなら、ビスじゃなく釘と言えよ
プレハブのナンチャッテ大工じゃあるまいしwレスで腕がわかる様な書きこするなよ恥ずかしい。
>うちは何年も前から999的な低価格でやってるし、同じ価格で長期優良にも対応してる。エコポイントだって事務所できちんと申請してお客に還元してる。
だからよ、その発想が数年後に真っ先に淘汰される、今後の展開も読めない馬鹿だって自己紹介じゃねーかw
999万でお客様を満足させられる住宅が建てれるか?
個人の工務店が、玉とかセル子なんかと仕入れ値が一緒な訳もあるまい
だからといって、5人〜10人規模の営業をおく様な会社が、低価格に手を出したところで
人件費はかかる、資材だって大して安く手にはいらん先行きは細いだろ
大手といわれるHMが低価格にこぞって、参入している今、HMの下請けも食えないだろ
これから何年かは、つぶしあいが始まり、大工が技量を発揮できる場所も無くなる
真っ先に淘汰される理由は、お客様のことをお客などと呼ぶ時点でおワットル。
219 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 21:44:06.31 ID:PhklAvMc
ああ、書き忘れた
>同じ価格で長期優良にも対応してる。エコポイントだって事務所できちんと申請してお客に還元してる。
無理。
220 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 21:52:37.57 ID:g/1R5fM3
わかりました。僕がショボイです。はい。頑張って経営者気取ってちょうだい。憂さ晴らしも頑張ってね。
221 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 22:19:02.72 ID:PhklAvMc
おやおや、働いている所の経営状態も把握できない
新聞も読めない自称大工はギブアップも早いねw
まあ、それが恥をさらす事を最小限にする事だと
馬鹿は馬鹿なりに考えているのだろうねw
999で長期優良住宅?
マッチ箱みたいなローコストか?
223 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 22:44:57.01 ID:g/1R5fM3
>>221は。いちいち確かめないとわからないぐらいのいい加減な会社なの?うちは決算期とかに収支及び次年度の経営方針報告があります。ま、999的って言ってんのに、チャレンジとかと勘違いする時点で、話にならんね。エコポイント頑張って計算してください。
224 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 22:48:49.64 ID:g/1R5fM3
>>222うん。マッチ箱なの〜ゴメンね〜。999的って言ってんのにホントに粒よりの馬鹿勢揃い。
225 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 22:52:03.58 ID:PhklAvMc
なに、お前チャレンジ999って北海道かw
ならI地域でエコポイント仕様にしておなじ価格って無謀だろw
収支報告とか以前の問題で下請けに支払いとか滞っているレベルだろ
まあ223の脳内の出来事なら誰にも迷惑はかけないがw
226 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 22:57:58.19 ID:PhklAvMc
なあ、I地区なんだろ、エコポイント仕様の壁の断熱の厚さと部材即答してみろ
ググるなよ、現場の大工でもわかる質問だw
即答すれw
227 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 22:59:11.42 ID:g/1R5fM3
>>225お前字読めてる?だから的って言っておりますが、チャレンジなんかやらん!アホ!!的って事は近い位コスト削減してやってるの!現場と事務所の連係が良いから、収支もつじつまあって近い価格帯で出来るんだ!ソーラーも載せるぜ!
228 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 23:02:37.48 ID:g/1R5fM3
50のカネライトとマグルージュ100
229 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 23:05:46.40 ID:g/1R5fM3
天井はロックウール300で奨励準耐火も対応だ!!ボケぇ!!!
以上、真性道産子馬鹿がどや顔でお送りしました。
231 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 23:12:19.38 ID:PhklAvMc
カネライト30とマグルージュ100で抵抗値計算してみろボケ
お客様に低価格で提供する意味を考えてみろ。
232 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 23:17:27.11 ID:g/1R5fM3
はい。ありがとうございました。でもこれホントだよ?奨励準耐火なんかは何年も前からのうちのやり方と同じだからやることかわらんし。仲良くしたら良い知恵がお互いから吸収しあえる。頑張ってください。
233 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 23:20:44.12 ID:PhklAvMc
LOW−Eガラスにした差額
JIO検査料
断熱材差額
これで低価格住宅とおなじ金額とか自殺行為だろw
234 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 23:24:44.55 ID:g/1R5fM3
カネライト50だっつうの。うちは30も50も同じ仕切りなの!なら経年劣化考慮したら厚いほうが良いだろ?だから根本的にレベル違うのよ。だいたい今時釘なんか仮留めくらいなのに、ビスを釘と言えとか何?今だにガンマン?
安売りの自転車操業は
資金繰り狂ったらイチコロだわな。
まあ頑張ってくれたまえ。
236 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 23:26:36.88 ID:g/1R5fM3
ガラスはトリプルだ!話にならん!!良く偉そうに上から目線で語れたな!!
237 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 23:31:29.10 ID:g/1R5fM3
このように
>>235は低価格で話振っておいて開き直るみたいだよ〜みなさん。ちなみにトリプルも多分お宅よりは安い仕切りで入ってるわ。うち標準装備だもん。
>>237 安いってグレチャン付
平米四千円くらいか?
239 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 23:36:17.07 ID:PhklAvMc
>うちは30も50も同じ仕切りなの!なら経年劣化考慮したら厚いほうが良いだろ?
あのな、躯体から30ふけるのと50ふけるのでは収まりがぜんぜん違うばかりか
通気層を留めるビスの長さとサイディングに影響する弊害がわからないのか?
外断熱の弊害は、21世紀を数年後に増改したことのある大工ならわかるはずだけどな。
お前作りっぱなしで、アフターとか無い会社だろ
低価格的な低次元な争いしてるかいしゃにありがちなフシアナだよなw
240 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 23:38:04.51 ID:g/1R5fM3
それから
>>235みたいに抵抗値振りかざすのは素人。そっから出来るだけ厳しく損失係数計算して断熱や換気計画立てるんだよ〜。いくら数字良くても暖房費増えたら話にならん!!
241 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 23:40:11.62 ID:PhklAvMc
>>237 ID表示して真正面から答えているのだから
相手を間違えるなよw
242 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 23:43:41.86 ID:g/1R5fM3
ゴメンね〜。俺他の大工のとかもふくめて現場空くときはアフター係もしてる。もちろん、もう何年も経った奴ね、経年変化ってやつ。だからこそ判るのよ。
243 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 23:47:02.36 ID:PhklAvMc
>>240 はあ、あんた何言ってんだ、
熱抵抗値と熱伝導率から必要な断熱材の厚みを出さなきゃ
エコポイントもクリアしないだろ、なにが素人だよw
定められた基準も割り出さないで何言ってるんだ?
244 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 23:50:28.17 ID:g/1R5fM3
>>239外壁剥がれるWWWってか?それ何時代?硬質ウレタンボードの反発力で、耐震強度増すってデータあるけど?その学者に意見してきたら?
245 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 23:56:29.26 ID:g/1R5fM3
>>243だから数字は事務所でクリアしてんの!北方型の申請通るんだからいいだろが!その上で、付加価値がプラスならお客にもメリットがあるだろが!!まさかお前の所マグは10`相当か?はは。
246 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/07(月) 23:59:00.01 ID:PhklAvMc
>>244 なあ、
>>239に外壁が剥がれるって文字がどこにあるんだw
カネライトの 発泡ポリスチレンフォームと
21世紀ウレタンボードは違うが、通気層を止めるビスにナンありだというとロウが
これは、21世紀のビスが途中から変わったことで、わかるだろw
てか、まだ何言ってるかわからんか?
247 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/08(火) 00:02:10.37 ID:xOyQGrZz
248 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/08(火) 00:03:17.91 ID:CdTbx1vE
>>245 ああ、やっぱ分かっていなかったみたいだね
その、弱い壁にトリプルサッシw
数年後のリフォームが必要な物件だなw
249 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/08(火) 00:06:35.83 ID:xOyQGrZz
??21の専用パネルビスじゃダメって事?
250 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/08(火) 00:10:19.68 ID:CdTbx1vE
だから、その使用で999的なが無理な話
999テキな1499なら低価格ではないし
玉でさえ北海道は割り増しにしてるのに
トリプルガラス、外断、低価格ってありえないだろw
251 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/08(火) 00:14:18.28 ID:CdTbx1vE
>>249 あんたのところでは何年も前から
外断50ミリが標準なんだろ、数年前に張った外壁を見てなにも思わなかったらそれまで
何かを感じ取ったらそれが成長
脳内では無理な話
さて、おやすみ
252 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/08(火) 00:17:11.15 ID:xOyQGrZz
>>250それさ、あんたの所はでしょ?うるせぇなぁ!!いまはそんなのもう関係ないの!今はすでに住んでるお客の不利になりそうな事を確かめたいんだよ!!金なんかいくらでも遣り繰りできるの!でも信用は遣り繰りなんか出来ない!!教えてください。
253 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/08(火) 00:24:26.59 ID:xOyQGrZz
>>251通気ですね?外壁下がるから。それなら通気水切り使ってます。それと最近は、軽いガルバが多いかな?あとトリプルでも木製のあんなくそ重いのじゃないです。
254 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/08(火) 07:44:31.34 ID:CdTbx1vE
>>252 いや、それだけの建材、例えばトリプルサッシなどは、いくら掛け率が安く入るといっても
全国規模で展開している会社よりも安く入るわけ無いだろ
カネライトの30ミリと50ミリがおなじ価格(低価格で)入るというのも現実離れしている
更に、事務所を構えて人件費をかけて、職人を抱えている会社が、ローコストに手を出したときは、
倒産するカウントダウンが始まっているのだよ、
「金なんかいくらでも遣り繰りできる」
と、既に資金繰りが大変そうなのを、カミングアウトしてるが普通は、営業した年数と同じだけ
資産も増えるものだけどなw
>>253 >通気ですね?外壁下がるから。それなら通気水切り使ってます。
おまえ、とことん現場のこと知らないなw、外断で躯体とは切り離された通気層に取り付けた
水切りに何を期待してるんだ、つうか水切りに外壁をドン付けかアホだろw
>軽いガルバが多いかな?あとトリプルでも木製のあんなくそ重いのじゃないです
何年も前という割りに、ガルバの防火も樹脂のトリプルも近年の事だろ
いつまで、お前の与太話に付き合わなきゃならんのだw
大工2人で顔真っ赤にしながら罵り合うスレと聞いて来ました
256 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/08(火) 18:03:58.09 ID:+UQB5wD9
中身のない奴は自分に都合が悪くなると見境なくなる。
男の逆切れほどみっともないものはない。
ちっちぇい男w最近見た1級建築士らしい男の話。
257 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/08(火) 21:04:56.57 ID:xOyQGrZz
>>254はいはい。バブルで何の知識なくても仕事だけは沢山あり金になる時代にいたくせに!エセ大工不景気の元凶消えれ!与太話よりお前の足元ヨタヨタだぞ!体がついてけないくせに講釈だけはイッチョ前だな!今さらな!偉そうに語るなよ!
258 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/08(火) 23:28:29.34 ID:CdTbx1vE
>はいはい。バブルで何の知識なくても仕事だけは沢山あり金になる時代にいたくせに!エセ大工不景気の元凶消えれ!
いや俺も、バブル景気のころは他人に使われていた身分だから、その時代に特別いい思いをしたわけではない
だからといって、その時代がに商売していればとか、今の不景気な時代を恨むなんて事はないな
時代に左右されない、技能を身につけさせてまらった、親方には感謝しているし
何が今の時代で利益を生むのかを感じ取れて、好きなように仕事を動かせる、いまの時代が最高だね
まあ、そう思えるのも、支えてくださるお客様が新たに紹介してくださる新規のお客様、
リピートで工事を依頼してくださるお客様に感謝、年々忙しくなっていくよ
そのお客様に還元すべく、国の政策であるエコポイントをフルに活用して
減税にてお客様に還元する
その為に、一大工といえど、知識を身につけなければ生き残れない。
こんな、掲示板でさえ、技術の無さをさらけ出すお前には理解できないだろw
259 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/09(水) 03:14:29.76 ID:IdcfGTF8
260 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/09(水) 08:03:36.26 ID:2H7d0qP8
なあ、次世代エネルギーに対応して
樹脂トリプルガラス
ソーラー付の
ローコスト住宅やってる北海道の建築屋って
検索しても出てこないんだけど
変だよな、何年もおなじ仕様やっていて
会社のHPは勿論のこと、それだけ棟数こなしていたら、数あるユーザーの一人くらい
ブログに書いていても良さそうだけどw
変だよな〜〜〜、答える回答はしどろもどろ
追い詰められると「うるせぇなぁ!!」から始まり「教えてください」で終わる
プライドも無いミジンコ以下の存在は
次はどんなキャラで登場するのかなw
261 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/10(木) 13:13:12.52 ID:mXUfZbIG
123先生
象さんの体重は何センチ角の柱で支えられますか?
象さんの体重、柱の樹種、柱の本数、階数、階高、どれぐらい支えるのか
どこの地域・場所か、安全係数をみるのか・・・いろいろ条件がありますが
どうします?
また、暇な大工が湧いてるな…
大工にありがちなのは見識の狭さから自分の知ってる事が全てだと思ってしまう事
だからすぐ顔真っ赤にして罵り合いになっちゃう
レスの内容読んで無いけど
一級
>>262 象さんの足の裏の大きさが大事だぞ。
足の裏より小さかったら、象さん痛いだろ?
象さんと良く打ち合わせして来い。
268 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/11(金) 12:58:37.39 ID:LSciJcH/
>>263 なに、リアルタイムではお前の嘘が暴かれるのが怖くて
俺が来ない様な時間帯に挑発かw
ちっさい男w
建築士の方の意見を聞きたいのですが
ある施主から他にないオリジナルティのある家が作りたいといわれて、施主の意向を汲んで素敵な家が出来たとします
それが、建築士自身の今までの作品の特徴を多少し含んでいながらも、全体的には新作と言っても良いような出来のデザインだったとします
その出来に施主も満足しています
ある日別のお客さんからあの家と殆ど同じデザインのものを建ててもらいたいと言われたら、その注文を受けますか?
敷地条件、家族構成、予算、工期など
条件が殆ど同じなら、同じ設計者が設計した結果
殆ど同じものが出来上がってもそれは自然なことなので
アリだとはおもうけど。
おんなじモン造って!と言われて2つ返事というわけには
いかんと思うw まずは話し合いからでしょうな。
建売屋さんなら2つ返事で受けて結果は・?・・てなことも
あるんでしょうけど
269−270
歴史的な大災害が起きて、全財産を失った家庭が何世帯もあるというのに
お前達ってアホじゃねーか
>>270 すいません、そういう条件を考慮してませんでしたね
そうですね、基本的な条件はすべてクリアー出来ると仮定した場合です
私が聞きたいのは、オリジナリティの高い家を建てて欲しいと希望した施主さんに設計した家のデザインを他の施主さんに売り渡しますか?って事です
ようは、基本的に設計・デザインは建築士のものだからそれを求められれば売るのは法律的には問題はないのかもしれないけど、建築士の道義的にどうなのかな?って疑問に思いました
被災地からも遠く、帰ってバタバタ作業した後だったので
地震のこと知りませんでした。
気分を害した方々申し訳ありません。
>>272また後日
最低
NHKをニコ動で見てるからよくわからないんだけど
木造住宅の基礎部分はベタしか残ってない?
立ち上がり部分ごと流されてる?
アンカー緊結部分が毟れて土台ごと流された?
柱が浮力で浮き上がって流れて行った?
大災害の前では建築基準法なんて
無力なのはよくわかった。
二次災害減らす為、いかに迅速に動くかだけ。
基準を厳しくしても無意味
プチDIY耐震補強を考えてます。
南側(全幅500ミリちょい)の掃き出し窓が二組(130ミリ×2)あり真ん中に柱、左右に幅90ミリの壁が有ります。
窓枠四隅に火打金物を施工した場合多少でも耐震性は増しますか?
片側(一方向のみ)だけ筋交いが入っている壁をたすき掛けの筋交いにしようと思ってるのですが外側から鉄筋ブレースで今入っている筋交いの反対方向に施工した場合耐震性は増しますか?
建物は平成4年築木造です。
>>276 津波以外に大きな建物が崩壊してない。
無意味と語る君は、愚か者だな。
>>277 上段
余計なことすると思わぬところへ応力集中してそこが壊れる
下段
水平力に抵抗する耐力は増すが同時にその力の一部が
柱の脚元とか桁の付け根にかかり引き抜き力が高まって
壊れる場合がある
現状と差異のない図面が存在してて全体を検討し直す必要がある
一般的に言う耐震診断だ、診断がすんでから耐震補強計画しないと
逆に脆弱なところがでる。
>>277 上段・下段とも
該当する柱の引き抜きが問題となる。
土台・基礎との結合の仕方が問題。
専門家に任せなさい。
>>277です。
皆様ありがとうございます。
設計図が無くても診断ってできるもんでしょうか?
自分で一階押し入れ点検口、トイレの点検口、床下、小屋裏から筋交いを全て見るのは難しかったので専門家の方は筋交いがどこにあるかどのように確認するのかが疑問に思ったもので。
それと町内会の方で一級建築士の方がいらっしゃいますがかなり年配の方です。
耐震補強専門の方でないと一級建築士であっても診断できないでしょうか?
ホールダウン金物は必要があれば自作の帯金物で外から基礎と柱を緊結しようと思ってます。
>>281 何時ごろの建物か知らんが
土台柱梁の取付方法次第で引っ張り耐力はゼロだ
公庫物件以外なら覚悟して調査頼んだほうがいい
>>282 中古物件で平成4年建築です。
前の方が公庫で借りていたみたいです。
だから公庫仕様?
一度無料診断を受けたのですが調査員の方の人柄が信用できないような言動が気になったので日を改めての結果報告は断ってしまいました。
途中深刻な顔をしてみたり阪神大震災で倒れなかった建物には全てホールダウン金物が付いていたからホールダウン金物を強くすすめてきたりしてきて不審に思ったんですよね。
その他多数…
話だけ聞でもいておけば良かったorz
>>283 公庫ならさほど心配はいらん
今の基準よりは劣るが独自の仕様があって
中間検査に合格しないと融資実行しなかったから
ただ確実に公庫物件であることを確認する必要はある
全てはそれから、
不細工にはなるが手法はある
素人が思いつきでやるなよ
力がかかる部分を正確に突き止めるのが大事
追い詰めるようだがなんで図面のない物件を買った?
全ての公的書類が揃って初めて検討するもんだ
そういう勇み足が失敗に至ってるし
今回も安直に考えてると同じことの繰り返しだぞ
銭を惜しむな、安物買いの銭失いになるだけだ
かかるべきお金はかかる
>>284 買って8年目なんですが当時は法的な事とか無知だったもので。
設計図の事なんて全く気にもしてませんでした。
建築確認書類も手元になかったので役所に問い合わせしても保管年数が過ぎているからという理由で出ませんでした。
登記簿には前の方が支払いができなくて手放したみたいなんですが公庫から借りたと思われる文章がありました。
阪神大震災後の法改正後物件にすれば良かったと 地震でれるたびに思ってます。
>>285 平成4年築+公庫物件ならそんなに心配しなくてもいいよ
287 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/03/15(火) 21:17:35.85 ID:UhoS6Uvs
この記事はどう思う?
【建設】東北地方太平洋沖地震--海外からは日本の建築に驚嘆の声[11/03/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1300145517/ ソースは
http://japan.cnet.com/sp/eq2011/35000430/ 3月11日午後2時46分ごろに発生した東北地方太平洋沖地震の被害の様子が連日報じられているが、
場合によってはこの地震がより大きな被害を招いていた可能性を複数の資料が示している。
米地質調査所の地震学者のLucy Jones氏によると今回の大地震は1906年のサンフランシスコ地震の30倍、
1994年のロサンゼルス地震の3000倍の強さだったという。
しかし、その規模の大きさに比べれば、建物の損害は少なかったという評価が海外では挙がっている。
The Atlantic Wireは地震国である日本の建物の耐震設計や建築工学の水準の高さに触れた。
The New York Timesは高層ビルだけでなく護岸の整備状況にも触れ、
同じように人口密度の高い他の都市で同じマグニチュードの地震が起きたら、比較にならないほどの
被害が出ただろうと記している。
こちらは地震に揺れる新宿の高層ビルの映像である。
筆者の目には、建物がぐらぐらと揺れることを前提に設計されているようにすら見える。
スレ主逃走w
関東では当分新築考えない方がよさそうですよね。>個人
>>283 公庫仕様といっても、当時の公庫の検査は超いいかげん。
建物が越境してないかとか、そんな所しか見てない。
筋交いの位置等はスルーでした。業界人ならみんなしってます。
どこが施工したかが重要。良心的なところなら、公庫仕様でちゃんと施工しているはず。
公庫仕様で施工しているのなら、とりあえず問題なし。
公庫検査のいい加減さを悪用しているような所なら要注意。
これは小屋裏・床下に入れば、専門家なら直ぐにわかります。
>>292 どこのトンチンカン役所だよw
俺らのところの行政は筋交いに使用する釘は
ノギス持ってきて釘頭の直径計ってたぞ
単にお前の会社が、クレーム相談が多いから
役所に目をつけられてるだけじゃね
>>283です。
色々忙しかったので返信が遅れました。
床下から見える範囲ではアンカーボルトの間隔は当時の基準を満たしてるような印象を受けました。
天井裏、小屋裏を確認したらほぞ穴があるのに材木が入ってないとこが一ヶ所、小屋裏の太い原木(部材の名前がわかりません)を削って二本を繋ぎ合わせてるあるとこに穴が空いてるのにボルト止めしてないとこがありました。
幸い穴がずれてなかったのでボルト(直径15ミリくらいで長さが50センチくらいの物)を通して四角いワッシャーをかませて締め上げておきました。
屋根ののひねり金物が二本釘で止めるとこが一本ずつしか入ってなかったので追加。
羽子板、引っ張り金物、かすがい、その他のボルト類はしっかり入ってました。
こんな感じの施工です。
怪しいですよねorz
>>283 筋交いと柱・梁の接続部はどうだった。見える範囲で金物があればOKっぽいですよ。
天井裏に断熱材はあった?耐震性には関係ないけど、公庫基準を守っているかどうか気になる。
>>296 筋交いは釘二本止めでした。
一階天井裏は断熱材は無く二階天井には断熱材がありました。
ありゃりゃ!釘二本止めは、いたい。痛すぎます。当時の公庫の基準だと二倍か1.5倍のボックス金物です。
大工・管理者はテキトーでしたね。
すべて疑ってかかるべしです。
>>298 まあ今さら悩んでも後の祭りなので耐震診断をしてもらおうと思います。
予算が許すなら耐震補強します。
この家を売った三重のいい加減河内死ねや!
123逃げたか?
test
日本の民家に土台が発生したのはいつですか?畿内の
305 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/04/14(木) 10:50:18.28 ID:2lhTEO3H
仕事をくれ
160年前一般住宅の建物だけど土台あった
304さん
建築士?
いらない!
310 :
建築士 調査員 急募!:2011/05/12(木) 12:25:17.14 ID:SRZd5dRq
損保会社が被災建物の調査鑑定をする調査員・建築士が不足して探しているようです
7日以上連続で従事できる方 4万円/日+交通費宿泊費等手当 程度の条件のようです。
鑑定事務所・損保会社以外の所も募集していますがピンハネがでかくて3万以下のようです
ご注意くださいね、特に大阪の 某カタカナのところは酷いのでご注意を!
311 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/15(日) 17:02:29.87 ID:emWnu+mK
すみません、教えていただきたいのですが
木造軸組の1階床には火打ち土台は必要なのでしょうか?
土台を基礎にアンカーボルトでとめておけば根太工法でも不要ですよね
うちのバカ所長は理由も言わずに入れとけって言うんですけど・・・
>>311 馬鹿所長とやらの
いう通りにしておけ。
313 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/16(月) 20:20:27.15 ID:fEuZDY6j
先生方にお聞きしたいので質問させてください。
ALCの3階建て1Kマンション。
1階は駐車場。
2,3階は10部屋づつ、計20部屋あります。
で、3階なのですが
天井裏で全室繋がっています。
防火区画って言うのか
詳しくわかりませんが
スラブまで壁が伸びていないのですが
法的に問題ないのでしょうか?
極端に言えば
3階の一室のユニットバスの点検口から
天井裏に入れば
どの部屋にも入れる状況です。
スラブ、屋根まで区画壁が伸びているのが
普通だと思うのですが
問題ないのでしょうか?
違法性有り
確認取って無いんじゃ?
315 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/16(月) 21:04:09.24 ID:NGoiEmIz
1級建築士古○
316 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/16(月) 21:40:39.94 ID:ynW2lLUv
ちゃんと構造検査して下さい手抜きが多いので
317 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/16(月) 22:17:36.72 ID:5knwRHmV
サッシュって書いてるの誰だ気になるじゃねーか!
サッシュとかけーとか
激怒してた阿呆上司を思い出した
じゃないか
319 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/16(月) 22:32:18.27 ID:vwCZudVX
そういえば123どこいったの?持て余して立て逃げかい?
321 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/16(月) 23:29:49.91 ID:vwCZudVX
322 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/05/17(火) 00:42:07.12 ID:RCDs2Kns
ソースっちゃあどいつもアド貼りゃ良い気になりやがって。知識自慢のオナニー大会。ソースだけならこんなとこくる前に自分でググるんだよ!ググるために興味引くようなお前らの見解を聴かせろや!
323 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/17(金) 23:37:23.77 ID:NXQbWJsV
ろくなもんじゃないな。ゴミ!
324 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/27(月) 12:15:19.67 ID:CnoloVDS
GL SL FL、グランドライン スラブライン フロアライン か グランドレベル スラブレベル フロアレベル どっちが正しいのですか?
325 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/28(火) 20:54:38.23 ID:GyJme7mD
このスレまだあったのか!一二三さんどこにいる?
信用するな。
金に汚い!
328 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/07/21(木) 08:54:54.25 ID:qkcBS56K
逃げ得は許さない。
トマト トマト トマト?
330 :
211:2011/08/02(火) 02:11:18.67 ID:???
馬鹿ばかり
レス番まで偽造ですか?
他人に成り済ましてまで、過疎スレで煽らなくても良いと思うのですが。
332 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/03(水) 10:29:59.25 ID:Roopzygt
>>324 水平線って知ってるよね?
平面がやがて線になるんだよ。
つまり、平面ってのは見る人の立場によっては線と言ってもそれはあながち間違いではないんだ。
334 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/07(日) 21:03:23.50 ID:NMJ8AxCK
愛知県丹羽郡大口町にある
欠陥専門 熊沢建築
雨漏れ 手抜きは当たり前!
335 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/08(月) 00:22:39.59 ID:3xv53p1L
問題あるところは情報公開ドンドンすべきだよ。
336 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/08(月) 16:35:11.37 ID:gmH11sEG
散歩中に布基礎と土台の間に鉄骨を挟みこんでいる現場に出くわしたけど
あれは耐震工事なのか、それとも単に床を上げているだけなのかとても気になりました
ちなみに建物は築25年くらいの木造2階建てです
337 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/11(木) 18:47:59.35 ID:5J3JJ+5E
さいたま市の
339 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/08/16(火) 08:44:37.76 ID:xKL3hW1V
モラルの無い人が設計した家って最低だと思います。
建築もいいが…
日本の、世界の平和を取り戻す為には、創価の撲滅が必須です。
【創価・集団ストーカー犯罪】とは、
加害者達が集団で、被害者を鬱病や統合失調症に仕立て上げ、
社会から抹殺し、不正を隠蔽しようとする凶悪な犯罪です。
この犯罪は海外でも存在し、アメリカではテレビでも報道され、
【生命倫理に関する大統領諮問委員会】も開かれています。
日本では20年以上も隠蔽され続け、年間自殺率3万人以上と増加の一途。
一刻も早く集団ストーカー犯罪を規制する法律が必要です。
さいたまの1級建築士ってどうしてあんなにレベル低いの?
モラルもないし、お金の為なら人を騙すし最低だな。
1次試験合格後3回連続で2次落ちました
もう諦めたほうがよいですか?
年齢は30代後半
>>342 なんとも言えんなあ
40歳過ぎても挑戦する人は結構いるから
強い心があれば続ければいいんでない?
ただ歳いっちゃうと家庭の問題もあるし
家族の応援する気持ちとあんたの心次第
質問させてくれ。
親の設計事務所(意匠全般)で働いて1ヶ月。先輩、同僚がいないもんで何を覚えばいいかわからない。自分がどのくらいの早さで成長してるか比較できない。ということで、
・普通の企業だと新人レベルは何から覚える?または何をすればいいか?
よろしく頼む。
1ヶ月でやったことはCAD操作と木造(軸組)のトレース、部材名・寸法を覚た程度。
質問させて下さい
当方、設備工事施工会社に勤務していますが
将来、建築設備士をとった後、一級建築士を取り、設備設計一級建築士を
講習で取得し、設備設計事務所を開けたらなと思っています。
そこでwikiで建築設備士を見ていたら
「更に単独業務を行うには一級建築士合格後3年間 建築士事務所で
業務を行い当該管理建築士の業務証明により管理建築士講習・考査に
合格後、建築士事務所登録を行ってからとなる。」
とあったのですが、設備設計に関する業務を行う場合
一級建築士を取った後、建築事務所に転職しなければならないのでしょうか?
となると設備設計事務所を開くまでに最短で
2012 10月下旬 建築設備士合格
2017 12月中旬 一級建築士合格
2018 4月 建築事務所へ転職
2019 設備設計一級建築士講習・考査に合格
2021 管理建築士講習・考査に合格
2022 4月 設備設計事務所を開設
となるのでしょうか?
以上、初心者丸出しで申し訳ありませんが、宜しくお願いします
最短なら二級建築士を取得して、3年実務経験つんで管理建築士コースだろうな。
そこらの小さな「設備設計事務所」って、建築士事務所登録なんかされてないトコばっかだよw
下請けで図面だけ書いてるだけなら、資格なんか無くても「自称設備設計事務所」は開設可能。
あほな質問を役所へもってくるな
349 :
345:2011/09/10(土) 01:19:09.63 ID:???
>>347 登録すると箔がつくのと客受けがいいかな〜と思って・・・(汗
>>346 ちとネットで調べました
まず管理建築士を取るために二級建築士を取得して、設備設計3年の
実務経験を積み(6.のABに該当?)、管理建築士や建築士がうちの
会社にはいないので、業務経歴証明書の第三者証明を取引先の建築士に
(3.をいいように解釈しすぎ?)、お願いして証明してもらえば転職しないでおkかな?
管理建築士講習の受講資格
http://www.jaeic.or.jp/kk-qanda.htm 3.受講資格の受付について
Q13.業務経歴証明書は、具体的にどのような人の第三者証明が必要ですか。
A13.原則として、現在の事務所や、実務を行った当時の事務所の管理建築士の証明となります。
以前の事務所の閉鎖等で証明が困難な場合は、現在の事務所内の管理建築士や同僚の建築士
又は、取引先の建築士の証明でも可能ですが、必ず建築士の証明が必要になります。
また、業務経歴証明書には、証明者の建築士登録番号・登録年月日・自書による署名
(押印は不要)が必要です。なお、証明する建築士の資格は、一級、二級、木造の区分は問いません。
6.受講資格について
Q2.受講資格の業務経歴として認められる具体的な業務範囲は。
A2.設計又は工事監理、又は以下の業務となります。
@建築工事契約に関する事務
A建築工事の指導監督
B建築物に関する調査・鑑定
C法令若しくは条例に基づく手続きの代理
資格あっても自分の仕事に責任もてん奴がいるからな。
個人事務所は恐ろしい。
虚偽証明頼むわけ?
阿呆ですかあんた。
>>349 管理建築士での実務経験は、たぶん建築士事務所に所属して建築士として
3年の実務経験が必要、設計補助業務では認められないだろうね。
「3年間」じゃなくて「3年の実務経験」なんで、結構厳しいもんがある。
建築士の受験に関しての実務経験では、建築設備士での設計補助は認められるが
この場合も、実務経験で管理建築士の証明が居る。
>>351 建築基準法を読むと用語の定義で
「建築:建築物を新築し、増築し、改築し、又は移転すること」
とある。んで「建築物」には「建築設備」も含まれるから
先に挙げた業務範囲の「建築工事」「建築物」には設備に関しても
含まれるから虚偽証明にはならんと推測したんだけどな〜・・・
いいように解釈しすぎですかね?
>>352 実務経歴証明書には実際に関わった工事物件の
指導監理した期間の合計を書くんですかね?
そしたら確かにキツイっすな〜
しかし、これでも管理建築士の証明がいるとなると
普通に考えたら設備士取ったら転職しないと
一級建築士になれないのかな?
取引先の証明は虚偽証明扱いかな・・・
>>353 建築士事務所に所属していないと駄目じゃないかな?
根拠は 受講資格の業務経歴として認められる業務範囲は
すべて建築士事務所登録が必要だからな、
厳密に言えば報酬の有無だが、「無報酬でやりました」と
言っても通用はするまい。
>取引先の証明は虚偽証明扱いかな・・・
証明する立場から言わせると、普及センターに問い合わせするわ
証明後アウトだったらこっちの人生があぼ〜んだもの
355 :
345:2011/09/11(日) 08:45:23.95 ID:???
>>354 レスさんくす
やっぱそうかな〜ブログなんかだと
証明事態は結構いい加減で、あいまいだみたいなことが
書いてあるけど、厳密に言ったらアウトかな?
いろいろすみませんでした
私も普及センターに問い合わせてみます
建築士の業務は、建築士事務所に所属してないと駄目だよ。
適当かもしれないが、あんまりおかしいのは抜き出して調べる可能性がある。
調べられた時に、管理建築士として証明した人間にデメリットがあるから。
無理がある。
建築士の受験資格用の実務と管理建築士用では意味が違うって事だね。
前者なら、設計補助を証明すれば良いだけで下請けでOK。
就職の募集要項で一級建築士 25万〜
なんで一級あるのに25万からなの?
文系資格無しでも25万
一級建築士ごときじゃ、そんなもんだろw
バカでも取れるから
360 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/21(水) 07:32:42.66 ID:pHImF2Vo
頭悪いくせに自分が見えてないから机上の論理のみで仕事してる馬鹿多いからね。
大手で社会勉強してから独立してればまだ世間が分かりましなのもいるけど
10年未満で自分でできる気になって独立したやつはろくな人間じゃない。
何年やっても変わらない奴(出来ない奴)もいるがね。
一級は大学の偏差値40でも取れる
弁護士は偏差値70〜
医師、税理士、公認会計士は偏差値65以上
この差は大きい
362 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/21(水) 18:59:33.94 ID:ocHrQtgX
初めてキャバクラの工事をしました300平米ほどある地下1階です
こういう飲み屋の消防検査って住宅やビルの検査と違いはありますか?
あと、警察の検査があるというのですがどういうものなのでしょう
363 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/21(水) 20:29:08.43 ID:1IUxXnsj
放熱器って冷却装置ちゃうんかい!
どないやねん!
冷たい空気あたためるんかい!
どないやねん!
365 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/21(水) 20:58:00.76 ID:YKe91H6S
361
俺からすると弁護士なんていうのは法律をたてにした暴○団。
偏差値が高いと弁護士になれるの?
底辺の工学部卒は20年間浪人し勉強しても東大に受からないだろ
367 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/22(木) 14:22:34.54 ID:k8ptfDhi
三流大学出の一級建築士なんて目も当てられない奴らだよ。
施主さん気をつけようね。
はいできましたではなく、何年住める家をつくるかなんだよ。
建築士に芸術的なデザインを求めるなら出身大学のレベルは関係ない
施工的なものや管理の信頼性を求めるなら信頼できる会社、設計事務所に頼めばいいだけ
369 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/09/23(金) 15:17:55.28 ID:gDu5WFbS
建築士は芸術家だから住める家をつくるのは無理なのね。
だから問題起こしても平気な奴が多いんだ。
>三流大学出の一級建築士なんて目も当てられない奴らだよ。
一流大学出て建築士になって、住宅ごときの設計やってるデキソコナイってw
人生の敗者だわな。
偏差値高くて、低所得だったらカスだな
設備屋オジサン
IPでバレバレですよw
>IPでバレバレですよw
バカ丸出しだなw
当方の資格的な経歴(院卒)
斜陽産業の職を選ぶ
■TOEIC:入社直前に820
■一級建築士:入社一年目の冬に合格
■技術士一次:入社一年目の冬に合格
■消防設備士:入社二年目の春に甲種1類、夏に甲種2類に合格
■建築設備士:入社二年目の冬に合格予定★
そして過疎スレに粘着中 で『粘着必死さんw』と呼ばれる男
やっぱ一級ってあまり価値無いんだよな
まあせいぜい営業で一般人をだますのにに一級建築士と入った名刺渡すと
多少安心、信用されるくらいだ
金になるのは宅建
377 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/02(日) 21:39:49.72 ID:WAc4h2sf
一般人でも一級建築士の出来の悪さは知ってますよ。
信用は会社の肩書きと会社の保証。
個人事務所は大工さんと同じでしょ。
そんな奴に無駄なお金マージン払うバカも少なくなってる情報時代。
恥知らずがまだ平気で仕事してるよ。
お前のやったことはだんだん知れ渡ってるんだよ。
人でなし建築士が落ちぶれる様をみとどける。
380 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/17(月) 08:42:23.08 ID:OhFcW7tY
いま建築学生だけど結局飯くってくにはなにすればいいんだよww
>>380 安定だけ求めるのなら 公務員
ある程度の安定とある程度仕事の面白さなら 大手ゼネか組織事務所
ある程度の安定なら ハウスメーカー
極不安定だが面白さは 小規模設計組織
頭の悪い世間知らずが独立。
金のためなら何でもやる。
世間は甘くないから。悪行がバレてそのうち落ちぶれる。
図面が書けない一級って役たたず?
一般住宅での施工技術は大工並み、現場監理は二級として長いことやってる。
384 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/17(月) 18:38:55.13 ID:JuXqfzcm
違法駐車ゎ ぉ し お き ょ !!
385 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/18(火) 00:34:03.03 ID:RGTsFQPD
工事黒板とかで、施工状況とか施工後とか書くわけだけど
施行状況とか施行後とか書くのは間違いなのか?
386 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/18(火) 08:45:09.42 ID:BMTCsnZu
街の道路とか街灯とか公共建築物ってだれが設計施工してるの?
設計事務所とゼネコンだろ
お願いだから、効率主義でランドスケープや空間の質を何も意識しない建築家は消えてください。日本が汚れるだけです。
世の中のために出来の悪い建築士は淘汰せよ。
募集
一級建築士 月給20万 年俸360万
わろた
無資格文系出身より安いw
393 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/10/26(水) 10:33:14.76 ID:pCwf1ugC
その程度の実力で仕事してるわけよ。
だから机上の論理以下。
経験も実力のない学生並みのやつが独立しちちゃうわけ。
プラモデルでも作ってろみたいなレベルがね。
ブログで素人騙すなよ。
建築の専門学校通ってる者なんですが今日とても大きな壁にぶつかりました
卒業設計の課題は自由設計で集合住宅兼商業施設を設計しようと思っているのですが、先生に建築でできることって何なのかを考えて設計しなさいと言われました
建築にできることって何なんですか?
先週も似たようなニュアンスのことを言われているので煮詰まってきてます
もしよろしければ、先輩方のアドバイスや意見をお願いします
スレチや板チでしたらすみません
>>394あなたはどう思っているの?
建築でできること、何だと思いますか?
法規の範囲内ってことだろ
>>395 僕はコミュニケーションをとりやすい空間を作ることができると思います
とりやすいと書いたのは強制的にとらせる(閑散としたふれあい広場を作る)のではなく、話しやすい環境を作るという意味で書きました
誰か有名な建築家さんの言葉だった気がします
ただ、今回テーマにしたのが『失業者とその家族』なので家族が崩壊しないようコミュニケーションをとりやすい住宅までは考えました
でも失業者のために職場を作る(そのために集合住宅と商業施設にしました)と相談したら、前レスのようなことを言われました
失業者のことを考えて建築でできることって何なのか、ということで悩んでいます
説明が下手ですみません
>>396 多分先生が言いたかったことはそれではないと思います
でもレスありがとうございます
SRCだと、なんで安心なんでしょうか?
多摩市在住、86歳、たなか
失業者の集団で運営されてる商業施設ってなんかやだな(笑)
失業者が集まって運営される人力発電所の方が今っぽくて良くないか(笑)
>>400 やっぱりそういうものですよねー笑
今日友人と検討した結果やはり集合住宅ではあるけれども、失業者云々は抜きにして考えた方が上手くまとまるのでは?というこのとになり変えてみました笑
コンクリートのはつり作業で、
はつりすぎないようにする工夫ってなにかありますか
>>402 ばか職人に納まりをきちんと説明する
懇切丁寧にハツリ墨を出す
>>401失業者になぜ焦点を当てたいと思ったのかは、具体的にしたほうがいいよ。
建築士さんて建材等にも詳しいんですかね?
繊維壁にはアスベストが含まれてると
実家に来た建築業の人が言ったようなんですが事実でしょうか?
に実家は築30年前後で廊下や階段の壁が繊維壁なので心配です
築30年程度の木造1戸建てでアスベスト使ってたか疑問
昭和30〜40年代のRCで断熱材かRC面の天井に吹いてるから木造の壁仕上げとかありえない
>>404 自分らは最近失業者が増加してて家族が崩壊してるからそれを防ぐためって言ってやってましたが、先生が気に入らないみたいだったのでもうコンセプトを変えてしまいました(´・_・`)アドバイスいただいたみなさんありがとうございました!
質問です
115万kw原子炉4基の原発をメガソーラーで代替するなら
霞ヶ浦程度の面積245平方km必要のようです
幸い有機薄膜太陽電池の実用化が目前で、1.2mx15000mのポリシートロールに
高速輪転機で太陽電池を印刷すれば、コストは1kw6.8m1-2万円程度(現在の1/20)まで
落せそうですが、施工にカネがかかっては意味がありません
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110614/220775/ なので、国有林を伐採して、高さ20cm-100cmの切り株に防腐剤塗って、ブルーシートのように
太陽電池のロールシートを展開して、切り株の貫通穴にロープで固定するなら安くつくのでは?
・・・と思っているんですが
土砂崩れがおきないように山林に最低限の対策を施す場合の坪単価の目安がわからず
結局何円/kwhになり火力・原子力より安いのか高いのかわかりません
済みませんが御教示いただけませんか?
かつては安定の代名詞だった「国家資格」保持者の建築設計士の42歳男性は、こう憤(いきどお)る。
「こんなギャラじゃ、とてもじゃないけどやってらんねえ! 工務店の依頼を受けて戸建住宅の設計図面を作ってるんだけど、
10年前じゃ売出し価格の10%が取り分だったのに、今じゃたったの3%だぞ。
1000万円の戸建てなら、ギャラが100万円から30万円に減ったってことになる。
生活苦で辞めていった同業者もたくさん見てきたよ。俺たちの技術を安く見んじゃねえ!!
理由? そりゃ仕事が減って競争がきつくなったから……。
3000万の一戸建ての設計料が300万?10年前でもこんなにもらわないだろ
413 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/02(金) 23:51:05.88 ID:Y6prrMOH
おいらんちの近所の木造3階建注文住宅が
屋根がついて外壁内側の防水シート貼ったあたりで
いきなり解体し始めたんだが
どんなことが考えられる?
無確認建築でしかも違法だったとか
ひとでなし!と名指しされた奴がHPで顔晒してる。
そんな集団か。
木造二階立ての我が家の北側に3階建てマンションが建つと着工2週間前に知らされて驚いてたら
そのマンションにより日影規制ぎりぎりの9mだから違法では無いけど
冬至の前後合わせて4か月近く一階に日が差さないけど我慢してねっ
て言われたんだけど日照権の受忍難度認められなかったら泣き寝入りしかない?
これ立っちゃうと窓から見えるの壁だけになるんだよねぇ困ったもんだ
418 :
417:2011/12/06(火) 05:59:39.28 ID:???
うえへぇ 北側じゃなく南側だ
連投すまん
>>418 日照がそんなに大切に思うのであれば
隣になにが建っても陽があたるように
空地を確保しておかないあんたが悪い
420 :
417:2011/12/06(火) 08:40:31.65 ID:???
>>419 レスあざっす
それは、一級建築士としての意見ですか?
その説明に来た一級建築士もそうだったけど
自分が関わった建物が近隣に与える悪影響を一切考えてない感じなの?
>>420 >それは、一級建築士としての意見ですか?
そうです、住宅だと隣地に近接した窓は採光上有効な開口部とみなさず
自身で有効な採光が取れるようにしなくてはならない。
まあ法律上有効でも法律上ギリギリだと隣地に建物が建つと
狭い敷地だと直射は一切はいらなくなるのが普通
法律上は隣地境界線にそって住居系なら10Mの壁があるとみなしてる
近隣に影響と言うがあんたの家は北側の家に悪影響を与えないよう南に寄せて建ててる?
法律は万人に平等だし公平、あんたが建てる権利があるのと同じだけ
相手にも建てる権利がある、だから日照において近隣影響が出にくい
東南角地の土地の値段が高い。
422 :
417:2011/12/06(火) 15:51:18.91 ID:???
>>421 なるほど、そういう事になってるのか仕事あるだろうにごめんね
ありがとう為になりました
家はうーん、凹(上が北 これを縦に伸ばした感じの土地に8軒の家が建ってるんだけど
中央のへこんだ所が8軒共用の道路で奥まった南東の角っこに建ってるよ
買った当初の土地の値段とかは買ったの亡くなったじいちゃんだし
家を建てた順番とかもすまん分かんね
田舎だからなぁ言うほど密集はしてないよ
実際そのマンションが建つ数か月前まで田んぼとして稲生えてた
>>422 隣が田畑だと特に勘違いしやすい、未来永劫空き地だと
俺らは南が空き地でも自分がそこへ設計するのならこう建てると仮定して、
もし建っても影響が最小限になるよう想定する。
そうすると北側の隣地に少なからず影響はでるのは承知してるが
それは仕方ないものと割り切る、ごめんね。
スレ主まだいる?
425 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/12/11(日) 03:00:32.07 ID:zHGtJRlx
俺も設計屋だけど
家設計する時は必ず南側の敷地にどんな建物が建つかシュミレーションするよ
でかい敷地が隣地だったら当然マンションが建つと考えて日影計算もする
南側に既にみっちり家が建ってて1階に日が入らない敷地だったら
1階の居住性を第一に考えて設計するもんだよ普通は
2階の6畳和室に30年前の嫁入り整理箪笥を置きたいんですけど、畳の部分でも床強度大丈夫でしょうか。
一応畳の上に12mmくらいの合板を敷こうとは思っています。家は積水ハウスです。
建築基準上、どれくらいの荷重が許されるものか一般的な回答で構いません。
よろしくお願いします。
タンスの巾は1間物程度?数は1竿?中に入れるものは一般家庭の物?
なら何も考慮する必要はない
合板敷いてもいいけどシナ合板で9mmで十分
タンスからの出っ張りは3cm位までにカット、それ以上出ると不便
>>427 レスありがとうです。壁際でコーナーに置くので私もそう思うのですが、
その場所で飛び上がって見ると、なにかしら不安が消えないのでメーカーに
床構造と許容値を問い合わせて見ようと思います。
条件のすべてが伝えられないくせに、一般的な答え求めてすみませんでした。
タンスは黒檀らしい整理ダンスで巾105cm、奥行45cm、高さ180cm(2段重ねで)、
衣服類、一番上段はアルバム類で中味含み100〜120kgと思ってます。
人が2人近づくと220〜240kg/m2ぐらいになると思います。
日記ですみません。
>>428追記です。
良く見ると2階のそのコーナー部に1階柱は無く2面とも1mくらい引いて2階があり、
飛び上がり着地したときは家の構造の中で一番揺れ易い位置のようです。
430 :
建築士の方にお伺いしたいです:2011/12/26(月) 03:52:07.77 ID:hMHTFDju
こんにちは 私の家は杉並区で、隣家、が自称一級建築士のお宅なのですが、
築40年以上で、先ほどの震災では元々腐っている柱が傾居ているにもかかわらず、
その上から2階をさらに増築。ちなみに壁はビニールで断熱材らしきものが
積まれていることが外からでも見えます。素人目で見ても、いつ崩れても
おかしくない家に見え、密接した民家なので、命の危険さえ感じるるのですが
、そんな建築をする一級建築士ってよくいるものなのでしょうか?
ちなみにエアコンの室外機は穴が飽きそうなアルミの錆びた屋根に
曖昧に止め付けているだけなので、いつ落ちてくるか 怖いです。皆さんびっくり
しに、是非見に来てみて欲しいほどです。本来一級建築士とは、何をすることを
生業とするお仕事なのでしょうか?
簡単に教えていただけませんか?
あなたの質問に解答あるじゃないですか。
「自称」
日本の場合、建築士という資格は医者弁護士会計士と比べてそんなに上流で高貴資格ではない
まあ偏差値40の奴でも予備校通えばなんとか受かるレベル
「建築史なんて勉強しても意味ないじゃーん。あたし製図はやいよ。」
と豪語する愛知工業大出身のショボイ一級建築士(上田桃子似)を見てしまったので、
この資格に誇りを持てない。
名刺に載せるのも恥ずかしい。
院卒で一級建築士を取得の大工見習いですが。
昨日は、確認図を書いていた。
今日は建前で、レッカーに吊られた部材と一緒に飛び回ってました。
普段は、社寺建築の代理人してます。
資格があれば、設計料取れる。
技術があれば、人足で頂ける。
代人すれば、効率考えて端数を頂ける。
全部がめんどくさくて、楽しくて建物を一つ造るのに大切な事。
元々は、大工さんが居て、棟梁(店で一番の大工)になって、設計するって云う手順だと思っています。
大工するだけなら、資格いらない。
昭和二十年に出来た、法規に照らし合わせるなら建築士は必要。
文句が有るなら、両方やってみましょう。
効率はかるなら、片方やっていれば良い事に気づくから。
マジうるせぇ。
>433 愛知工業大学
バカはうつる。逃げたほうがいいよ。
1級建築士の受験できるはずが…大阪市大、資格なし
大阪市立大は13日、都市基盤工学科(現・都市学科)に2005〜08年に入学した学生70人について、
大学案内などで取得可能と書かれていた1級建築士の受験資格がないことが判明したと発表した。
カリキュラムに、受験に必要な「住宅設計製図」がなかったため。3月末に卒業を控えた28人のうち
希望者には補講を行うが、卒業生42人には救済策がないという。
大学によると、昨年6月に卒業生の一人が1級建築士の受験申し込みをしたところ、国土交通省から
「受験資格なし」との指摘を受け、発覚した。
1級建築士は大学で所定の科目を履修し、2年の実務経験を経た後に受験できる。受験資格が
得られるカリキュラムの基準は03年4月に改訂されたが、当時は「土木」「建築」と名のつく学科は
内容を問わず受験資格が与えられていたため、市大は当時の土木工学科のカリキュラムを変えなかった。
http://www.asahi.com/national/update/0313/OSK201203130121.html
愛知工業大学。ここは不採用ですね。
愛知県は、建築のレベルが低いと思う。大学での教育も影響してると思う。
「国立大学卒なのに、海外旅行中に英会話のまったくできない彼に頼りなさを感じた」(27歳・女性)
440 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/11(水) 19:09:23.31 ID:fCOGlVHk
コンビニでバイトしてる方イラシャいますか???
441 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/23(月) 16:50:01.35 ID:SYX1snTY
知り合いで建築会社の社長の娘さんがいます。
大学の英文科を出て、2回ほど他の会社に勤めたんですが続かず、
家でニートしてるのも何だから、父親に進められるまま、二級建築士の
試験を受けてみました。
数年後、一級建築士にも受かりました。
建築業界で働いた実績はないので、お父さんの会社で経歴を偽造した
そうなのですが・・・
こんな人って結構いるもんなんでしょうか?
442 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/04/24(火) 22:28:33.28 ID:0nfC86A1
沢山いてると思う。
さすがに1級はあまり聞かないが2級ぐらいならよく聞く。
どうでもいいが設計士ってアホしかいないよな99%ミスってるしw
>>441 いくらでもいてるよ。
頭の良い奴はド素人でもちょっと勉強すれば学科は簡単に通るみたい。
図面もツボを押さえれば難しくないみたい。
不思議なもので建築で食ってる人の方が余計な事を知っているので
落ちてします。
まあ、そう思うなら受けてみれば?
ニヤニヤ
446 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/14(月) 21:25:17.37 ID:YP/Ld7U/
関西(大阪)の建築、設計事務所をリストにまとめてるんだけど、◯◯協会とか、都合よくまとまってるサイトありませんか?
スレちでごめw
>444
所詮ペーパー試験だからね。ちょっと要領が良ければ受験対策だけで受かっちゃうから、受験資格要件を設ける事で、最低限の技能なりを担保してるんだよ。
だから経歴詐称して受けてる奴は、まじでこの世から消えて欲しいけどね。
>>446 DMはまあなんだが、余計な迷惑FAXは送らんといてくれ。
>>447 でも経歴と行ってもな。
設計事務所や建築会社で勤めてたってからと言って、
確実に技術が身につく訳でもないしな・・・・
450 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/05/24(木) 15:05:06.22 ID:lLhmBSyt
頭より常識を学べ!
>>443 設計士ってなんですか?
設計者ならわかりますが。
452 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/06/19(火) 00:23:57.18 ID:oebHrDwP
>>433 「建築史なんて勉強しても意味ないじゃーん。あたし製図はやいよ。」
オープンデスクしたとき、そういう三流建築士がおったわー。あんなカスと同業者だと思われたくないから、俺は広告代理店に就職した。
今では、あのアホ建築士に感謝している。
454 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/07/11(水) 19:28:57.71 ID:FcblpJcT
偽装の件、大手ハウスメーカーってどこ?
あそこじゃね
日本の建築死ってホントセンス無いですね
欧米と日本の一般家屋を比較すれば一目瞭然だもん
ほとんどメーカーだからなw
>>457 待遇わるいし夢もないから、優秀な学生が建築業界に来てくれない。
なんか姉歯の一件以来、建築士の業界もそれまでとは空気が
一気に変わって厳しくなったらしいな。厳しくなって、
新しい変化に適応できない古いタイプの建築士が結構廃業
したらしいじゃん
一級建築士の報酬が低い要因として、参入障壁が低すぎることがあげられる。
既得だけど、旧制一級建築士の方々に専用の試験をやらせて、
下位半分くらいを二級建築士に強制変更すればいいと思う。
ていうか姉歯と同レベルの40代以上の旧制一級建築士が、
全体の83%以上でのうのうと暮らしているのに愕然としたわ。
マルチまでしてキチガイ乙
☆オマイラ☆ 一級建築士試験 47 ☆ガンガレ☆
897 :名無し組:2012/07/23(月) 01:55:28.13 ID:???
ていうか姉歯と同レベルの40代以上の旧制一級建築士が、
全体の83%以上でのうのうと暮らしているのに愕然としたわ。
若手の資格を絞ったら経済的にも浮上できず日本経済にも悪影響。
一体何がやりたいんだ?若者が奴隷化して日本が沈めば満足か???
設計と施工を分離しないとダメだ。
仲間割れしてる場合じゃない!
地盤調査の結果、改良判定になると文句を言う・・・
建築士ってこんなのばっかだな。
資格詐称建築士、市内関与9件 耐震性を確認へ/横浜
県内で建築士の資格を2人が詐称した問題で、横浜市内にも関わった建築物が計9件あることが1日、分かった。
市は「所有者に連絡を取り、耐震強度など安全確認を進める」としている。
市建築審査課によると、相模原市のオカ建築設計事務所の2級建築士石岡秀逸氏(64)が関与した物件は一戸建て3件、
5階建て共同住宅1件。一戸建て3件は2級建築士資格で問題ないが、共同住宅は1級建築士の資格が必要だった。
平塚市の有限会社湘南ベターライフセンターの役員松本守正氏(60)が関与した物件は一戸建て5件。
松本氏は建築士の資格がなく、3件はなくても問題なかったが、2件は必要だった。
林文子市長は1日の会見で「安全性を確認するとともに、事前に防げなかったのか検証するよう指示した」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120802-00000006-kana-l14
>>468 やっぱりシニア世代かw
職場にいても邪魔者扱い
年金暮らしでも邪魔者扱い
生きてる価値はない
さっさと逝ってくれ
こういう邪魔者ほど、長生きするんだよな
468 まだまだ詐称建築士はいると思うよ。
建築と関係ない学部を卒業したため、
中卒または高卒で就職したとして実務経験を偽装し、
二級建築士を取得。
その後、4年以上の実務経験を積んで一級建築士を取得。
この場合は建築士法第9条1項4号に該当すると思われますが
二級建築士の免許のみが取り消されますか。
それとも両方の免許が取り消されますか。
偽建築士発覚の事件もあって友人が脅えて暮らしています。
>>472 お前の友人だから、そんなもんだろうなw
474 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/06(月) 18:49:36.58 ID:mydCZ225
宅地造成等規制法第8条第1項本文の規定による許可申請 について、
詳しい人がいたら教えてほしい
計画地は東京都某市、
東京都宅地造成工事規制区域図によると正確に判別はできないがおそらく規制区域に該当している模様
造成区域面積は約300u
最大の擁壁高さは約3.5m(間知ブロック造)
この宅造許可を申請するのに一級建築士資格は必須?
無資格者でも申請できる?
開発や宅造に関する知識がほぼ皆無なのでちょっと困っている
よろしくお願いします
475 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/06(月) 21:11:54.80 ID:XZDDg3H8
日蓮幼少の時より仏法を学び候しが念願すらく人の寿命は
無常なり、出る気は入る気を待つ事なし風の前の露尚譬えにあらず、
かしこきもはかなきも老いたるも若きも定め無き習いなり、
されば先臨終の事を習うて後に他事を習うべし
(妙法尼御前御返事p1404)(妙法尼御前御返事、御書1404ページ)
【通解】
日蓮は幼少の時から仏法を学んできたが、念願したことは
「人の寿命は無常である。
出る息は入る息を待つ事がない。
風の前の露というのは単なる譬えではない。
賢い者も愚かな者も、老いた者も若い者も、いつどうなるか
わからないのが世の常である。
それゆえ、まず臨終のことを習って後に他のことを習おう」
という事であった。
>>457 こういう一級建築士の元で働くのが「恥ずかしい」からと、最近、会社を辞めたという。
まずは資格とれ
478 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/08/14(火) 15:22:22.81 ID:UZ8AhRAI
大学生なのですが、増沢洵さんの最小限住宅の図面ってネットで見れるところってありますか?
それにしても、いい人から辞めて行くなあ。仕事の相手だと痛手だし、もったいないと思うけど。でも、その人がより大きな世界で活躍するチャンスと考えるべきなんでしょうね。
建築士は「先生」って呼んだ方がいい?
>>481 人によるね
オレは建築士だけれども、
現場に入ればそこで働いている人たちの方が年長の場合が多いから、
「先生」と呼ばれるのはむずがゆくて仕方がない
それに職人の人達はオレにはない技術も知識も持ってるから、
むしろ彼らの方が「先生」だ
だから「先生と呼ばずに名前で呼んでください」ってお願いしてる
おれ、メーカー営業だけど、「先生」と蔑みの対象で呼んでるよ。
団塊世代で、派手な外車を乗り回し、建築家気取りで、たまたま運が良かっただけで、センスない自称建築家を、先生(笑)と連呼してたら、
若い所員達が、やり場のない恥ずかしそうな顔をしてたなw
メーカーの下請けしてる建築家?wwww
目糞鼻くそを笑う〜w
新築を考えている人にアドバイスよろ
486 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/18(火) 10:18:11.84 ID:FmNjQaln
厳密に言えば、経歴詐称なんて、ほとんどだろ。
学校出たばかりの奴に設計管理やらせるのかよ。
使い走りで実務経験。監督業務の施工管理とかね。
まあ、建築業界に入れば良いぐらいでしょ。免許証だからね。
大したことないじゃないの?
一応、一級は有るけど現場で施工してる、打ち合わせで一級の設計者と話すがレベル低すぎ、自分が偉いとか勘違い、施工者を馬鹿にし過ぎだよね。
突っ込み所満載で、説明出来ないだよ。
屁理屈しか、言わない。
この材料は性質は?
数年後にどうなると思いますか?
補修は?
答えられない。
理由もなく見た目だけ、その土地の風土、習慣、使う人、何も考えない。
所詮、一級、一級を全面に出す奴はその程度。
一級はとってからがスタート。
だが、取ってもいないヤツはスタートラインにも立てない。
僻んで2chで貶める程度が関の山。
一級の役割は、広範な知識と造形センスで
建物全体を計画する指揮者。
ビアノの詳細はピアニストに、バイオリンの詳細はバイオリニストに
任せとけばいい。
だが、全体を考えて指示を出し一つの曲にまとめるのは指揮者の仕事。
てめーのパートの事しか考えられないヤツはオーケストラにはいらない。
488 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/19(水) 12:53:18.87 ID:cHb7W8DU
じゃさ、全体を見ずにバランスを考えずにパートにこだわるのは、二流だよね。
そんなのがたまに、居るよね。
自分が指定した材料の実物を見てこれ何?とか、呆れる。
指揮者でも1流もいれば3流もいる
ピアニストでも単独で海外から招待受ける奴もいる
まあ、類は友を呼ぶからな。
その程度の現場なんだろ。
492 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/20(木) 01:07:53.97 ID:CKfH5+wu
そうかもね?
役所の公共工事が主なので、設計者は選べません。
古舘真氏は一級建築士なのか?
資格を詐称しているのか?
設計士とか1建士とか、聞いた者が良いほうに誤解してくれることを期待した恥ずかしい名称が蔓延ってるよね。
495 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/20(木) 23:02:48.65 ID:vn2ar4yJ
>>486 設計監理ですよ。
確かに、設計士と呼ぶ人がいますが…
正式には、設計者です。
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
499 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/27(木) 00:06:44.71 ID:wr6mEwEE
未経験でも設計事務所に入れますか?
未経験を最低賃金以下&サビ残で安く使い倒すのは得意です。
501 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/09/27(木) 22:58:32.63 ID:wr6mEwEE
設計事務所恐ろしい・・・
前から一度聞きたかったのだが、ゼネコンの職員が建築士を呼ぶときに
「先生、先生」呼んでいるが、建築士本人は先生と呼ばれたいですか?
呼ばれたいとしたらどういう理由ですか、お答え願います。
傍で聞いていると、なんだか馬鹿にして「先生」と呼んでるように
思うのですがいかがでしょう。
ぶっちゃけ「先生」と呼ばれて嬉しいですか。
503 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/03(水) 08:25:12.61 ID:PMeICSRb
一級建築士といっても経験も実力もないのに
社会性がないので個人事務所作って見栄えだけの作り物つくって
水漏れで他人に損害かけても法的に問題なかったと逃げるでくのぼう知ってます。
さいたま市にお住まいの方お気を付けください。
学校教師も先生、医者も先生、政治家も先生、評論家も先生、家庭教師でも先生。
名前を使わない時の呼称にすぎない。
505 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/03(水) 10:16:20.25 ID:NBsdRw9f
名前を覚えていない有資格者の呼称か
ま とりあえずは先生と言っときゃええだろうってノリですよね。
で 先生と呼ばれて嬉しい?そうでもない?
とかく馬鹿は師に成りたがる
先生と呼ばれるほど、馬鹿でないわい
こんな心境ですか
>>503 ちゃんと調査しない慣習をいいことに、日本で一級建築士と称して活動している者の1〜2割が
実際は無資格(もしくは二級持ち)っぽいです
その人の免許カード等に書かれた一級建築士登録番号を見せてもらって、国交省や建築士会で確認してみてください
免許カード等を見せるのを渋るようなら、100%偽装者でしょう
508 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/04(木) 08:49:24.95 ID:xsgEYABl
>>502 よばれたかないですよ。
うれしかないですよ
やつら馬鹿にして、そう呼んでますから
509 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/04(木) 15:43:33.12 ID:rb5W2J8x
設計事務所って雇用保険、労災、健康保険、厚生年金払わないとこあるんだな
一人設計事務所は、一人親方の扱い?
511 :
通りすがりの鳶:2012/10/04(木) 18:51:34.51 ID:1ADSR6Dh
設計は出来るけど、実現させられるのか、解らない(笑)
ガチで子供のお絵描き、(>_<)
資格がとれずに僻みが激しい池沼w
自己紹介乙w
十数年前までの、7×7グリッドで押し切れた馬鹿チョン製図試験もアレだが、
数年前の新試験になってからのレベル低下があまりに酷くて、国交省が慌てだしているw
514 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/05(金) 23:22:59.61 ID:TX1hQMNz
先生は聞かれる時に言われるくらい。
あとは、言われる本人は職人さんが先生。
持ってりゃ、ハクの何者でもなし。
とりあえず、資格は有るけど客居ないからどうしよう。
まだ29やぞ。
設計=意匠って
意匠とは わかりやすく教えて下さい
安藤氏が自分で図面引いていると思う?
ただ脳内イメージを紙に書くだけじゃないけ。
偉い先生になると、単なるお絵かき?。
まさかお前ゴーンが車のエンジン開発したりディーラーで車売ってると
思ってないだろうなw
>>516 自分で最初から書きはしないが
青焼き図面に自ら赤鉛筆でチェック入れるわ
ちなみに住宅レベルは今でも手書き
519 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/07(日) 11:21:55.83 ID:8n/RQJ0+
大臣特認ボクサー一級建築士は、きっと俺と同じでCADが使えないんだろwww
>>517 >エンジン開発したりディーラーで車売ってると
いやー車は売ってると思う、なにせ優秀な営業マンだろ。
図面を書かないやつでも建築士?
でも俺の地元には、船も漁具もないのに自称漁師で組合員に
なってる奴がいるがな。
>>518 >ちなみに住宅レベルは今でも手書き
やっぱフリーハンドですか。
>>520 平行定規だよ、
住宅レベルの規模だと(あえて)手書き事務所は結構あるよ
手書きができないと事務所に入れない。
建築士へ質問したいんだが (応対など親と工務店で自分は入らず親はろくに説明うけてないらしい。)
今度防衛省の指定範囲の防音工事をすることになったのだが
(第I工法) S構造住宅 総額600 建具関連の見積もりで400取ってるぽい。
建築士の図面をみたらほぼ在来のママで壁は9.5mm石膏ボードを壁に直張りで防音になると言っているぽい。
遮音シートもはらずに外壁加工もなにもせずで防音サッシに既存壁に石膏ボード9.5張りで終了予定。
サッシは既存サッシにはめこむ関係で特注で作らないといけないといわれたらしい。
そのため窓がかなり小さくなった。(ガラス面が12cmはなくなった)
カット工法をしないでカバー工法にしたため。特注だから値段は高くなるんだとか。カット工法は無理だとか?言われたのかも
サッシと化粧枠の隙間が12mmくらい空いててコーキングで隠してるだけの素人仕事だし。
巾木も天井化粧枠等もそのままのため石膏ボードを張ると同じ厚みになり見切りは壁紙職人が天井角でどうにかするからなしなんだとか。
自分は大工やってるからおおよその部材相場わかるんだけどどう見繕ってもレベルが低いやっつけ仕事で心配。
今度工務店と設計士よんで具体的に説明してもらうんだけど反論できる材料がほしい。
9.5の石膏ボード張っただけで防音になるだとか、サッシ周りは壁壊したくないカバー工法でやるしかないだとかに対する事について。
こんな仕様で高額の支払いをしなくてはならない防衛省の予算担当の方に申し訳なくて心苦しいわ。
自分の部材見積もりと管理費等見積もりでは300もかからない仕事内容だし。
523 :
552:2012/10/07(日) 14:48:49.89 ID:???
もしスレチなら誘導しておくれ。
しかし、、、これは建築士が悪いのか工務店が悪いのか。
悪徳業者の仕様のせいで防衛省からの支払いがおりない可能性もあるとか聞いたから恐怖だわ。
既存壁に9.5mm石膏ボード(@400)の張っただけで防音仕様で設計が通るものなのか?
524 :
552:2012/10/07(日) 19:16:04.95 ID:xM4ujc3O
反応ないかー。過疎ってるんかな。
防衛省に電話で聞いてみたいけど連休中だしなぁ。
補助金出るなら役所の仕様だろ。
多分騒音の種類が、固体音じゃなくて空気振動音だろうから
直ばりしないと(浮かせて貼ると)、太鼓現象が起こる場合もあるんじゃないの?
全然専門じゃないから的外れかもしらんけど。
>>525 そういったもんなんです? 役所の仕様例だと9.5mmボードの前に遮音シート等の防音材とあるけど。
役所関連で引渡し云々に関しての知識はないのですが仕様確認の際に防音仕様の
工事確認がとれないとやり直しまで金はでないと思うのですが。
大工知識として防音工事で石膏ボードだけで終わりといった工事はしたことがありません。
必ず遮音シート等を張ります。
設計と施工は別というか設計どおりにできるわけないのにといった物件はあります。
今回のも設計上と施工上での食い違いがありそうで心配なのです。
528 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/07(日) 20:01:57.44 ID:xM4ujc3O
>>526 ありがとう。参考になります。その現象をすっかり忘れてました。
自分の考えでは既存壁に遮音シート張って胴縁なりか直張りで石膏ボードをはればよいのにと思っています。
ですが余計な胴縁のせいで太鼓現象がおこる可能性もあったんですよね。
石膏ボードに遮音シート張ってあるやつを張るべきか確認してみます。
工務店はできるだけ既存の壁をいじらずにと言い訳にきこえる内容を親に説明していたそうです。
そのためサッシ周りは既存のままで出た分はコーキング隠す汚いやり方
既存壁に石膏ボードで枠材より手前に石膏ボードがでるための小口隠しを周りぶちを平に回すだけで終わりで
窓枠の化粧材が馬鹿でかい。大工の職人はわるくはないとわかっています。やり方の問題だと・・・。
設計士の図面みましたが別におまじないいじって張ってあるだけのテンプレ仕様だから大工がやろうとしてる内容と違うし。
強度計算等あるわけでもないのに一日現場みて終わりでCADのテンプレ張った図面で50近く取るもんなんです?
役所の仕事ってのは図面以外の書類仕事がすげーメンドくさいんだよ。
それに仕様は大抵決まっていてそれ以外は認められない事が多い。
530 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/08(月) 01:02:54.04 ID:6hQ0EPmN
>>530 >防音工事ってことになるの? なるかならないかと言われれば・・・なる
防音(遮音)というのは振動を抑えること(伝播を遮断すること)だから重量増がまず基本、
壁だけ語ってるようだが全体のバランスが大切で、いくら壁を遮音しても天井が無対策なら
天井裏に侵入した音が天井から伝わってくる、開口部を弄っても吸気・換気口の対策しないと
空気は繋がってるから遠慮会釈なく侵入する。
補助金のある仕事だとケースによってこれこれこういう仕様にしなさいと決まってるはず
それ以下にはできないし、それ以上しても追加補助金はでない。
532 :
脱税者を知ってる:2012/10/08(月) 08:31:49.25 ID:7wqkXGcb
大阪の方での建築業の代表弘之社長が、脱税と買春行為をしてる。
どうしたら、警察に捕まるかな?
詳しくは、女性のための大人の出会いのサイトで一般用の掲示板見てね!
>>531 防衛省のpdfみたかぎりだと仕様では在来壁撤去の上遮音吸音材を入れて石膏ボードって書いてある。
それをしないで直接既存壁に石膏ボードで設計が通るのっておかしくね?って事を聞いてきてるんだろ?
完了検査しかされないんだとしたら途中工事の写真を捏造しないと合格でないんじゃね?
だって仕様どおりに防音工事してないわけだからさ。クロス張ったら中に防音材入ってるかわからないしな。
これで検査が通ると言い張っているなら防衛省の検査人に袖の下払って合格させてたりしてなwww
これがばれたら姉歯みたいに詐欺で逮捕されるんじゃね?防衛省にちくったら面白くなりそう。
>>533 >>531だが 面倒臭いんで仕様書見てないw
仕様書に謳ってあるのなら駄目でしょ、仕様書通りしなくちゃ。
>>534 やっぱそうだろ?www 俺建築士じゃないからさー。
これでも設計が通るのかと聞いてきてるわけだけど実際どうなん?
現場では設計どおりにやろうとしても無理ってけっこうあるからさぁ。ビルとかはわからんけど。
認定金物入れるんだけど入れるための人間の手や使う道具の遊びがないせいで留められないとかさ。
だから設計はこんなんでも実際はきちんと入れないとだめなのか???って俺も知りたいわ。
ってか設計で既存壁に石膏ボードのみで終わりで防衛省へだす設計はおkもらえるの?
大工の立場から言わせてもらえば石膏ボード入れただけじゃ防音にはきやすめにしかならんよ。
>>535 一般的には(各工事で採用する)仕様書>設計図書だから
間違いは間違いで指摘すればよし、それで予算がうpするようなら
あんたが自分で施工する、以上。
>>536 さんくす。じゃぁ別に設計士が悪いってことでいいのかな?ついでにひとつ聞きたい。
お客によく言われるのが壁工事(防音)床工事(断熱)で図面上は遮音シートのみだったり断熱入れたりするんだけど
お客にそれじゃだめだって指摘食らうのよ。たしかに防音なら吸音材も入れないと効果が薄かったり空気層によっての
太鼓現象が起こったりするわけ。床に関しては設計の通りだと断熱効果が薄いってのもある。
んでお客と工務店との話になったりするわけだけど俺らはどれを優先すればいいの?
設計はこうだけど実際は。。。ってのがありすぎて困る。職人側は誰の指示を優先にこなすべき?(住宅タイプ)
後で設計どおりじゃないから云々他の部分で影響がでた等言われて設計士にごねられるのが怖くてな。
でも設計どおりじゃうまくいかんのよ。設計は現場こないからどううまくいかないか理解できないだろうし。
俺らはお客さん第一に考えてお客さんの思い通りにやってあげてる。部材が間に合わないorない場合にかぎり
お客さんの了承の下で納得していただいてからできるorできない部分は現時点でできるかぎりの仕事で収めてるわ。
>>537 音楽教室を何回か設計したことがあるが、それは設計(者)がいかん
まあ施工はまず設計者の言う通りにする(それで効果がなくてもそれは設計がわるい)
次に施主が口挟んだ場合は施主の言う通りにする(それで効果がなくてもそれは施主がわるい)
音はねえ難しいよ、外からを防ぐのか中から外へを防ぐのか、
高音域なのか低音域なのかドラムみたいに床振動も加わるのか、
参考文献買うだけで5万円くらいいるわ、それに残響とか吸音を言い出したらもうw
>>538 俺らの場合はそれがうまくいかんのよ。
あくまでお客は設計士>>>>>大工って考えだから設計士の通りでも
飛行機や隣の家の音が聞こえるのは大工の施工の腕が悪いからってなるわけ。
周りの大工の愚痴もあるよ。こんなんで防音なんて気休めにしかならんのになぁって言いながらの仕事。
大工側からすればお客さんによい物ができました。ありがとうって言われるのが一番うれしいわけで
終わってからのクレームはまじへこむわけさ。設計が悪いのはわかってるからなおさらな。
大工って下に見られるからなぁ〜。こんなん意味ないのにって設計がいっぱいあるわ。
金物つける作業スペースとるために一度間柱を切り再度取り付けでかえって強度落ちるって事がいっぱい。
>>540 誰に聞いてるの?539?それとも
>>522にか?522は第I工法って書いてあるだろ?
それなのに設計が石膏ボードだけの図面だしてきたから聞いてきてるんだろ?
さらに設計屋に確認しても石膏ボードだけと言っているんだから仕様とちがうのに設計士の図面が通るのか聞きたいんだろ?
俺は設計じゃないからなんとも言えんが。普通なら仕様と違うんだから認可されないと思うんだけど実際どうなんだろ?
おれは522とは別口で設計屋に聞きたいわけ
防音工事って名目なのに石膏ボードだけでおkなもんなのかが知りたいわけさ。
防衛省とか関係なくな。そりゃー施主が納得すればいいんだろうけど
大工の立場からすれば石膏ボードだけの質量増加で防音工事ってことには無理があるだろうって言いたいわけ。
今のお客がちょっとだけ防音効果あげたいからと自腹での工事頼まれそうでな。
安く済ませたいそうだからと石膏二重張りで終わりそうだけどもう少し金ださせてでも遮音シートも張らせるべき?
で、それについてのしわ寄せが全部大工にくるわけさ。お客は設計士は偉いんだから設計士がひいた図面は絶対って思うんだろうな。
だから設計のとおりに施工しましたと言っても腕が悪いされるわけ。
542 :
541:2012/10/08(月) 19:19:38.90 ID:???
>>541 あー。下二列は無視しといて。
消したと思ったのに消せてなかったわ。文章イミフ
まぁ、ようするに設計屋は認定金物やJISマーク入ったこれ使えって指示がくるわけだけど
それにたいする規定釘等を使うと釘が大きすぎて木がわれて破損し返って強度が落ちるのになぁって感じなわけさ。
設計屋が言うやり方よりもっとうまいやり方がいくらでも存在するのに・・・。って大工側の愚痴ねwww
それでエリアを聞いてるわけさ。
ほんとに第一工法エリアで第二工法の書類出しても
補助金出ないはず。
こんな所でくだ巻いてないで、役所なり設計者に直接問いただせば?
補助金事業はめっちゃ書類に厳しいのを知ってるから書いたんだが。
それとは別の防音工事の話となると範囲が広くて一括りに書けないよなあ。
釘云々だったら、現場監督通して設計に提案すればいいんだよ。
仕様的に問題無ければOK出るし、施工に関する現場の提案は
監理側でも待ってる。
544 :
541:2012/10/08(月) 20:25:34.57 ID:???
>>543 俺に言っているとしたら俺は防衛省関連の仕事じゃないよ。一般住宅。
522だったら第I工法だから第一エリアってことだね。
自分の場合は客が部屋にパチスロ台をおきたいんだと。で、自分も知人宅でパチスロ台を触ったことがあるからわかるのだが
あれはかなりの音がひびくわけ。パチンコ店だとわからないけどね。一般住宅の何も対策してない部屋だと
払い出しなしのカウント方式にしてもリール回し音がかなりうるさいんだ。
お客とはけっこう意気投合してね。利益抜きで助言なり施工なりしてあげたいと思ってるんだ。だから遮音シート必要か迷ってる。
石膏ボード二重で十分な防音効果とお客は思ってそうでどうしようか迷ってる。かといって遮音シート張ったから完全な防音仕様の
部屋と思われたらそれはそれで困るしね。吸音ないし。グラスウールもいれさせるべきか。断熱材でいいかもな。
設計も工務店も通さないわけだけどどうするべき?(お客は大工のサービスで施工で部材は自腹とのちのち説明予定)
>>543 休み中だから連絡通じないわけさ。だからオマエラに相談したいんだよw
設計士の立場or責任問題or費用云々はぬきで経験として石膏だけで防音になるからと言っちゃう?
それとも間に部材入れる?自分が施工したとして設計士側から後からそんなんじゃ防音効果になりませんよ等
言われちゃうとサービス施工の上で反感かってどちらも好ましくない結果になるし。(設計士>>>>大工でお客が認識してた場合)
>>545 >石膏だけで防音になるからと言っちゃう?
なるのはなる、dB値は必ずさがる。
充分かと問われればケースバイケースなので
なんとも言えない としか答えられない。
>それとも間に部材入れる?
新築なら当然いれるが改築の場合解体・処分費がかかるので
その分を遮音材に回したほうが対費用効果は上がると思う。
>>543 第一工法の仕様で第二工法の書類が通る訳がない。
国土交通省の交付金事業は、概算工事費で交付申請をし、設計書ができた段階で、変更交付申請をする。
その後、交付決定を受け発注となる。
変更契約をすれば、その都度変更交付申請をするか清算払いとすることができる。
負担金事業は、よく解らない。
>>546 さんくす。実は知人の友人?だからあまり下手なことも言えないなと思っていたが
そんなに高いもんじゃないから入れるべきと言っといた。
もちろん効果は保障できないが石膏二重よりかなりましとは言った。
新築で思う存分パチスロやってもらいたいしw 台がかなりあるんだとか。でもうるさくてやらせてもらえないと。
>>547 んで面白い話がひとつ。
設計士に防衛省の防音工事について聞いてみた。
その人はネット上の仕様pdfの存在は知らなくて俺が教えたんだけどネットのpdfに載ってるのはあくまで例だそうで
既存壁に9.5mmでも通るはずなんだと。それで以前やってるらしい。そもそも許可通らないと工事できないわけで
工事できている以上はその仕様でOKらしい。防衛省の防音扱いっていいかげんだよなwww
こんなやり方で防音処理と見積もったら設計士として信用なくしてしまうって設計士が言ってたわ。
でも工務店は抜ける仕事でおいしいし簡単だからやりたがるんだとw
俺もやりたいわ。加工せずに既存壁にボードはって終わりで化粧枠つけるだけなんだし。
>>547にじゃなかった。
>>522だった。
ってわけで設計士さんは正当に設計してます。残念でしたwww
まぁ、そんな仕様で防音通る現場もあるってのは勉強になったわ。
普通は遮音シートなりグラスウール入れるなりが防音の仕事だもんな。
>>549 設計士→×
設計者→
正式には、設計者と言います。
>>549 >普通は遮音シートなりグラスウール入れるなりが防音の仕事だもんな
ちょっと違う、PB9.5とPB12.5を比較すれば間違いなくPB12.5のほうが遮音性能は優れてる
極端に言えば3mmベニア一枚重ね貼りしても遮音性能はあがる。
材料に頼るより理論を理解して適切な材料選択、工法を採用するのが設計
その過程で遮音シートなりGWが他材料より効果的であれば採用するが
遮音シートなりグラスウールを使えば防音になるかと言われれば防音には間違いなく寄与するが
他にもっと適切な材料選択、工法があるかも知れないから100%適切な材料選択とは言えない。
552 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/10(水) 13:25:55.26 ID:HpJvo41D
>>551 大工だけど一言な。(建築勉強中)
その通りだけど計算上と実際は違うしな。はっきりと効果が見える仕事ってものがある。
で、お客さんが納得してもらえるレベルってものがある。いくら設計上はって言われてもな。
9.5から12.5になって設計者に防音レベルあがったよね?って聞かれても実際にはさぁ?って答えちゃうよ。
はっきりいってお客さんに石膏ボード2重張りで遮音効果は十分です。って言っちゃう大工はいないからね?
設計上はそうなっているならそれで終わらすけど。大工全員がお客さんにたいして「効果があるとはかぎりませんから」
と言って大工に責任こないように逃げ道作るから。(スレでも書いてあったけど設計士が悪いんじゃなく大工の施工の腕が悪いと思われる)
んで石膏ボード二重張りで防音仕様ですといっちゃう設計者には会ったことはない。
余った石膏ボードや断熱材で増し張りで簡単防音ですがサービスでやってあげてね。ってのはよくある話だけどな。
防音とうたう以上は二重張り程度で終わらせる事は絶対にないよ。聞いたこともなし。それとも地域で違うのか?
12.5に変更になったからとか二重張りだから防音仕様だって言っちゃう設計屋なんて三流じゃね?会ったこともないよ。
まあGWと遮音シートだけに頼って作って音がダダ漏れのカラオケルームつくる大工もいるしなw
>>553 だから程度の差はあれなにか効果がある仕様を選択して
「防音性能的にはどうですか?」と問われれば「向上します、若干ですけど」としか答えようがないわ
「充分ですか?」と問われれば「いいえ」と答える、
「じゃあ遮音シートを使えば充分ですか?」と問われればこれも「いいえ」と答える
「じゃあそれにプラスしてグラスウール使えば充分?」問われればこれも「いいえ」と答える
幾ら壁単体の遮音性能を向上させても弱点はいくらでも見えないところに潜んでる。
とにかく「弱点を把握して全体的に流れを断ち切る有効な手段を講じる」が大前提
556 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/11(木) 13:40:12.45 ID:0WNIMTtn
現工事で、音楽教室を造っているけど吸音材が高いため石工ボード2重ばりで防音効果に匹敵します
との説明で行っているよ。それと、説明として大丈夫持つ。と言う。ちなみに、建築士。
某楽器会社直営の教室を解体したことがあるけど
遮音シートなんか使ってなかったわ
>>558 そうそう、へんな話たとえば壁PB12.5+遮音シート+PB12.5でも貼り上げしなくちゃ意味ないし、
天井の対処しないと天井からくる、床対処しないと床から、換気口などの開口部はいうに及ばず
SW・コンセントの開口からでも侵入してくる、音は理論理解と経験。
遮音シート遮音シートと言うが遮音シートがなかった時代に遮音はできなかったのか?
という話になる、江戸時代には結果的に遮音性能持った建物はすでにあるもんな。
吉野、そろそろ出てくると思ってたw
>>556 おまえみたいなところの設計で仕事させられる側は大変だろうなぁ。
しわよせは全部大工に来るってことを考えろよ。
天井はきちんとグラスウールして遮音シートして施工したが
予算の都合か壁周りには遮音シートはらずに二重張りで終了の現場で音漏れがひどいといったクレームはきたことあるぜ。
たしかに石膏ボードは安いってのはわかるがな〜〜。まぁお客の予算の問題だししょうがないとしか言えなかったわ。
そう言ったらカインズホームで石膏ボード買ってくるから3重張りにせめてしてくれって言われた事もある。断ったけど。
「全体の構成」と何度書けばと小一時間
>>561 それたとえ遮音シート使っててもクレームになってるよ、原因は別にある。
564 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/12(金) 09:18:19.88 ID:o43mUNsz
561 大工、施行は自分だから。責任はこっちに有るって知ってる。設計施工一貫だから、どんなことしても
クレームになるし、自己責任になる。結局、施主の心配と責任逃れでしょ。大工は大工で、設計に責任有るって
逃げるから。施行の傷やらを指摘すると、無茶苦茶嫌な顔するくせにな。
傷のとかのクレーム処理、雑費は他で見てる事も考えて仕事しろよ。
>>560 まあダイケンと双璧で音に関しては頼りになるもんな
よーするに、タイガー入れとけと。
>>566 そういう考えが一番危ない、組み合わせた(実験で検証した)
工法が信用できるのであって材料単品だとどのメーカーも大差ない。
また躯体性能があっての検証であって躯体重量がないのに信用しちゃうと悲惨
568 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/12(金) 18:40:47.02 ID:o43mUNsz
三流院生出て、三年目に一級取ったけど。
二流、一流大学での無資格に勝てず。
最初から決まってたのね。
>>568 無資格に勝者はいないから、あんたが三流院でモラトリアムしていた酬いだろうな。
勝ち負けの土俵にも上がれず、一生補助作業に従事する運命なのが無資格。
そもそも無資格に客はつかないし、コンペも通らんし、学会でも居所が無い。
国土交通省住宅局は今後、資格の詐称行為は時効に係っていないものは全て
告発・逮捕させる方針のようだ。
たしかに防音工事って難しいとは思うが。二重張りで防音工事ってうたっちゃう業者もすげぇな。
防音工事って前もってお客さんにはお客さんのご希望の防音効果がでるとはかぎりませんから等の説明を
何度もいれたのちに施工内容を説明する。大抵のお客さんはそこまでやって防音にならないならしょうがないとあきらめてくれる。
うちでは防音工事に関してクレームがついたことはないわ。
遮音素材、吸音素材をいれた施工をするからこそ高くつくけどお客さんには納得していただいている。
反対に安くしたいからといった理由で二重で終わりって仕事はうちでは責任をもてませんからと断っている。
最近ではネットで素材単価が簡単に調べられるから見積もりも難しいしね。妥協するとかえって業者もお客も損をする。
571 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/12(金) 19:39:43.97 ID:e8mBvBRb
572 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/13(土) 07:46:42.91 ID:WCv4K8C0
今回の住林の件では、無資格(二級資格者)が一級建築士と印字された名刺を出したことで逮捕されたってw
警察GJ!
一級建築士でまともに仕事できる奴にあったことがない
>>573 たぶんアナタのあった人は全部詐称者だったと思われ、、
ママゴトレベルの実務しかしてないくせに、自分じゃ実務がこなせていると勘違いしている一級詐称者の口癖は
『実務がすべてなんだよ〜』
でもね、基本設計レベルの一級製図試験の要求項目を処理できないのは、まちがいなく実務能力不足です
年収は?
578 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/10/18(木) 08:01:00.15 ID:cv/WckKp
捕まるような事でも一級建築士を名乗りたいのかな?
俺は大工だから1建取るの苦労したけど大学や専門学校を出た人なら簡単に取れるような気がするんだけど。
>>578 通らない人は超えられない壁だと思うよ、俺は割りとすんなり超えたけど運もあるわ
若いうちに本気になればいいが最初は舐めてかかって歳いってから焦る。
大学の後輩が初年度「今年は様子見で一応受けてみますわ」と安直こいてたが10年経った今でも資格なし、
振り返れば2級でも取ってれば住宅関連なら居場所があるんだろうが・・・35歳超えちゃうと
これでええやんw
○ ○ 弘 一 級 建 築 土 事 務 所
代 表 者 ○ ○ 弘 一
ー 糸及 建 築 土 事 務 所
>>579 俺、中小建築会社で、半分設備屋みたいなところに入ったおかげで簡単に一級取れたけど
最初から大手に入ったら、多分とれてないと思う。宅建取れねえ・・・。
大手の万年受験生?
大手は普通すんなり(1〜2回で)取れる。
584 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/02(金) 09:30:00.33 ID:SUM/7uci
585 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/03(土) 10:06:19.04 ID:g8Vj7dvu
木造2階住宅のリフォームで主要構造物(柱、梁、階段、屋根など)を残して行うと建築確認申請はいらなと思いますが、その主要構造物が腐っていて変えたい場合で建築確認申請がいらない範囲ってどれくらい?
>>585 一般的には柱を抜くと駄目
事実上土台交換不可、一部交換可
つーか建て替えたほうが安い
587 :
(仮称)名無し邸新築工事:2012/11/13(火) 00:12:26.28 ID:a8PBqJYd
将来、建築設計をしたいんですが現場しるために施工管理から入るのはどうでしょうか?
現場を知りたいなら入ればいいけど知ってなにすんの?
施工図と設計図は別物な
施工経験者は設計図に不必要なことまで重視するから生産性わるい
逆に設計のみの人は生産性はいいが納まらない図面かいて現場が苦労する場合もある
仕事の分担として設計屋がいて施工屋がいるわけだからこれは問題ないと俺は考えるが気が小さいやつはストレスを受けるらしい
設計屋の仕事は建主が要求するレベルの建物の美観、使い勝手、耐震性、耐久性、予算の立案、建主と施工業者が互いに損をしない設計数量の算出であって
施工屋は設計意図を読み取り現場に納めることが仕事だ
>>585 建築基準法で確認が必要な場合は
新築、増築、改築、移転、大規模な修繕及び大規模な模様替を行う場合と述べている
『大規模』の定義とは、主要構造物(壁、柱、梁、床、屋根及び階段)の一種以上について過半の範囲におよぶ規模と述べている
分割して工事してください
>>589 分割して工事したことにしてくださいと読んだ
>>589 大規模な修繕な修繕には該当するが
木造の3F以下又は500u以下は申請の必要はないよ
>>585 4号建築物です。
4号特例により確認申請は必要ありません。
>>573 25年間で1人だけいたよ
寺してた時に初仕事ですって言う30台後半の女性
難しい要求をあしらってたら、工法考えてその工事中の状態を綺麗にスケッチ書いて持ってきて、こんな感じで出来ませんか?ってw
完全に大工の領域で驚いた事あるよ、下手な大工でもそれはわかんねーだろって
だから施工図で「これはこうだからこの部分はこうしたい」って要求すると「あ、そうですね」ってすんなり話しが通って楽だったな〜
10年以上前だけどその人だけだよ、初めて尊敬したわ
それだけとは、ずいぶん気の毒な現場ばかりなんですね。
いろいろな 一級建築士 が存在します。
スケッチをよく描く人、まったく描かない人、
人の意見をよく聴く人、自分の意見を押し付けてくる人、
施工者と喧嘩する人、施主に嫌がれる人、
必要な面積をカットする人、必要な費用をカットする人、
設計ミスをおこす人、
その他、いろいろです。 しかし、真面目な人も多数存在します。
簡単に偽造できる紙媒体一級建築士免許証の、カード型免許証への移行を、早急に義務化しないといけないね。
そうすれば自ら偽装するハードルはかなり上がる。 それでもチャン製の精密な偽造免許カードが出てくるだろうけど
チャンがパクられたら偽造免許データも全て押収されて、偽装免許者は一網打尽。
ところで、いろんな偽装免許作成を請け負っているチャンによると、どんな精密な偽装免許証も
免許証の発行元(国交省など)に照会されたらひとたまりもないらしいから
新築・増築・改築・移転・大規模修繕や模様替え・リフォーム等で一級建築士と関わったら
その一級建築士の免許証に書かれた、名前と登録番号の真贋を国交省や建築士会に必ず確認しましょう。
>>596 今は確認出すと記載建築士全員の定期講習履歴をDBで調べる
定期講習受講の時は建築士名簿と照らし合わせる
今回の偽装は↑の時発覚。
598 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/16(水) 10:17:31.07 ID:ZIQ1Id5w
パワハラ犯罪にたいする刑事罰(※本投稿のコピペ歓迎です)
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、能力不足、就業規則違反、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇が違法なのが現行の正社員制度です。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
※違法な解雇の和解金相場は、労働審判で3ヶ月、通常裁判で1年以上の報酬、さらに社員が和解を拒めば復職が可能です。弁護士への着手金は12〜15万円、和解拒否なら20〜50万円程度。
人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員へ情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩がホットライン直訴者に多いのは人事部の常識)、パワハラ放置で自主退職に追い込まれる
民事訴訟・調停・労働審判
メリット: 損害賠償
デメリット: 裁判費用、解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期係争、パワハラ上司の継続雇用
刑事告訴
メリット: 1パワハラ上司の解雇・懲戒、または2多額の和解金、1と2どちらでも被害者の雇用は維持
デメリット: 人事異動(出世コースから外れる)
◎録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
◎告訴受理後の和解金は加害者の資産・収入に応じて変えてください。犯罪者の昨年の年収の半額程度×最大懲役年数が妥当です。
◎パワハラの被害についての告訴は1侮辱罪2脅迫罪3強要罪4威力業務妨害罪5傷害罪の順序で行ってください。警察・検察の協力(犯罪者の自宅・職場の強制捜査、留置所勾留)により罪の立証が楽になります。
◎刑事告訴した社員を解雇したり処遇面で著しい差別を行うことはないでしょうが、出世や管理職以上の昇進の可能性はあきらめるべきでしょう。
◎刑事告訴は民事訴訟と違って裁判による被害者への2次被害にありません。検察庁が被害者に代わって訴えをおこすので、無料で、時間と手間も告訴状をかくことと音声録音を残すだけです。
◎和解契約(公正証書・即決和解)では告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約を違反した場合の損害賠償金は、最低5000万円〜にしましょう。
>>597 偽装建築士は、自分名(連名含む)で確認等、出さない。
定期講習でバレたのは、ごく一部のマヌケ。
潜在している99%の偽装建築士は、会社グルミで偽装しているから、
そもそも定期講習など受講していない。
現在のところ、偽装一級建築士は、国策wではないだろうが、実質野放し。
>>597 確認や定期講習などの公的行為に首を突っ込んだマヌケな偽装一級建築士以外は、
揚げられないことになっているのが現状。
だからこそ、ネット上の活動も含め、すべての建築行為において、
ネットの閲覧者や施主等に対し、名前と登録番号の開示義務が必要。
もちろん、違反者には刑事罰付きで。
偽装のおかげで定期講習なんてわけ分んないものまで出てきてホント迷惑だわ
つーか講習料料自腹って...どんだけブラックなんだよ
602 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/16(水) 22:05:28.77 ID:bh7gskZ7
>>595 必要な面積をカットしたら、計画変更
てか、確認出す前の話し?
603 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/16(水) 23:11:05.04 ID:bh7gskZ7
604 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/16(水) 23:29:14.52 ID:bh7gskZ7
>>543 第一工法エリアで第二工法エリアの書類提出したら補助金返還
同じエリアなら積算ミスしても補助金変更申請可能
しかし、概算払いにするか精算払いにするかで仕事量が違う
精算払いは、書き換えできない
補助金オーバーならよいが下回れば不用額を積算しなければならない
ここまで、国庫交付金
国庫負担金は、最初の申請で補助金が決定する
訂正は精算払いしかない
公共事業の補助金(負担金、交付金)はタイトだよ
積算及び変更積算について役所は業者任せだからね
605 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/17(木) 01:15:47.27 ID:xYul2VCf
>>534 連投すみません
予算によっては債務負担行為がある
債務負担行為は当年度で工事を竣工させるか出来型検査を受けなければならない
出来型検査をしたら次年度も債務負担行為なので再度竣工させるか出来型検査を受けなければならない
しかし繰越明許は前年度予算を次年度に繰越すので出来型検査は省略できる
確認申請による軽微な変更は、請負代金額の中での調整が許されている
ただし、あくまでも補助金事業であるため、ピアチェク、火気使用室の内装制限→主要な間仕切りのみ、法令の逆さ読みだと開口部は必要なし(建築基準法施行令第114条)、浄化槽人槽その他確認申請に係るものの変更は許されません。
完了検査で不適合になることもあるので要注意
606 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/01/26(土) 00:58:12.37 ID:WwWkU7ac
※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というのが前提となる法解釈となります。
一人親方をされている職人、下請け会社から「出向」している職人の方は、自前の道具・資材がない、作業時間の決定権がないのいずれか、又は
指揮命令を受ける現場ならば偽装請負(=職業安定法44条違反)となりますので刑事告訴をするとよいでしょう。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先・消費者に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
元請け・下請け会社 社長
元請け・下請け会社 責任者・管理役員・取締役
元請け・下請け会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
少し昔 お茶ノ水近くの現場で工事中にSRC造1階のセンター近くの
柱を撤去してその後に完成した物件があった。 3.11の時 何も異常なし。
555 556 557さん
ロックウールは まったく駄目ですか
610 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/05(火) 17:47:05.26 ID:3W8mN0jB
仙台の環設計の佐藤和夫は性格悪いよ
611 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/10(日) 17:44:42.38 ID:01G3UI6x
26で一級建築士学科だけうかってます。
4人の建築事務所で意匠設計やってます。
二年間勤めて計画〜実施設計(特老、有老、幼稚園、工場、中高層マンション)まで一通りやりました。将来は独立したいと思いますが、いつ頃が目安でしょうか?また今のうちにやっておくこととかありますか?
二級持ちなら住宅レベルの設計くらいしてもいいけど、
一級学科だけの無資格なら設計行為は違法、一切しちゃダメですよ。
あくまで有資格者の設計の補助。
さっさと一級資格をトンなさい。
613 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/12(火) 06:34:36.21 ID:QKYOsCLb
2級で実際に事務所を営業している人っているのかな?
聞いた事ないな。
俺は資格持ってるだけで大工だから分からないけど。
二級建築士事務所の看板を掲げている設計事務所・工務店・建設会社は、実はかなり沢山存在する。
堂々と二級看板を掲げてるだけあって、レベルもちゃんとしたところが多い感じ。
建築計画、設計、施工とも酷いのは、偽装一級建築士事務所関連。
615 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/14(木) 13:31:24.21 ID:OBQzzOGD
二級で建築事務所やってる人ってやっぱり下請けやってる人多いんじゃ?
プロ相手なら一級、二級より仕事の善し悪しだしね。
俺は現場の仕事だから一級なんて、宝の持ち腐れでお飾りにしか
ならんけど、設計の人はやっぱり一級がないとね。
616 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/02/14(木) 13:34:03.72 ID:MnZDCicr
告訴の趣旨
被告訴人は、以下に該当すると考えるので、被告訴人の厳重な処罰を求めるため告訴します。
偽装請負(一人親方) または 偽装出向(正社員、契約社員)
職業安定法第44条(労働者供給)に違反
多重派遣・多重出向
労働基準法第6条(中間搾取の禁止)に違反
疎明資料
事前面接日時、場所、出席者、資料のコピー、音声記録
就業場所・就業期間・就業時間(作業時間の決定権が無い)
指揮命令
指示(技術指導、追加注文書なしの仕様変更)を誰が行っているかの記録、音声記録
仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
業務で使用している備品などの所有者
契約書
請負、雇用契約書、出向指示など書面のコピー
刑事告訴ガイダンス
★和解金の相場は犯罪者の去年の年収の半額です。社長や役員で数千万〜1億円、管理職で500〜1000万円、営業個人については200〜500万円程度。
★痴漢も民事でなく刑事事案ですが、裁判所が和解金を被害者に支払わせて解決するのが絶対的過半数です。和解で解決しない事案、つまり公訴までいって判例となる事例を探すほうが難しいことでしょう。
★録音は一方の当事者が取る限り合法です。※加害者に録音の同意を求める必要はありません。
★告訴状を検察に提出しても受理されなければ加害者側には知られることはありません。不受理の場合は何事も起きてないように粛々と振る舞ってください。
★告訴を取り下げるとき検察に提出した資料は全て返却されます。また検察があなたが提出した証拠をあなたの許可なく裁判の証拠として使用はできません。告訴を取り下げたのちの録音資料には当事者の立場が失われるため証拠能力はありません。
★和解時に告訴した事実は秘匿事項となります。犯罪者が秘密保持契約に違反した場合の損害賠償金は「即決和解」か「公正証書」で最低5000万円〜にしましょう。支払いを拒否すれば強制執行手続きを地方裁判所に上訴(裁判不要)してください。
★派遣会社や事業会社が同業者に情報をリークしたなら競合他社に弱みを握られます。余程信用のおける相手でなければリークはできないでしょう。漏らした方の口が軽ければ事実は分かります。また密告してくれた事業者には損害賠償金の3割を謝礼金として渡してください。
>>615 大工で二級と一級施工管理あると
結構使えそうというか
ものすごい自由に立ち回れそうだけど
設計オンリーなら一級は必須だな。
というか無いと実務出来ても現場からも
施主からも
軽く見られるよな。
618 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/01(金) 20:38:26.05 ID:2wLkRTcI
私は2級建築士ですが・・・・何かありますか?
619 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/02(土) 13:09:51.24 ID:pgtVHQxw
質問があります。
現在築20年の賃貸アパートで暮らしてるのですがツナモリ(雨漏り)が直りません。
木造サイディングで板金屋さんに屋根を見てもらた処、屋根に以上は見られないと言われました。外壁に対しては、コーキングの劣化部分を剥離打ち直ししました。
ツナモリの状況は、天井からでなく、床から涌き出るみたいな感じです。窓側付近からのツナモリが酷いです。
幅木と床の取り合い部分の隙間をシリコンのコーキングで押さえたのに床からツナモリがします。コーキングの打ち直し後は、漏れる水の量は減りました。
他に考えられる原因は有りますか?
620 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/03(日) 16:19:06.41 ID:IX8N1mq6
621 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/03(日) 18:06:33.17 ID:js74zAwM
風を伴わない雨で漏るなら屋根から
風当たりの強い方が漏るなら壁窓から
窓周りをもう一度点検すべし
622 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/05(火) 22:24:29.66 ID:cuhxneJL
※コピペ歓迎です。
違法派遣(偽装請負・多重派遣・偽装出向・事前面接等)についての刑事罰
【告訴権者=業務委託、準委任、共同受注、業務請負契約および特定派遣(契約・正規)、一般派遣、正規社員】
@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定に違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
■偽装請負・多重派遣・偽装出向・多重出向
■事前面接(顔合わせ・面談・職場見学等)と履歴書・職務経歴書・スキルシート等提出による労働者の特定(※)
(音声録音で立証可能)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止) (1年以下の懲役又は50万円以下の罰金)
■多重派遣・多重出向
※派遣法で認められた派遣労働者ではない→労働者供給事業→職業安定法44条違反というのが前提となる法解釈となります。
一人親方をされている職人、下請け会社から「出向」している職人の方は、自前の道具・資材がない、作業時間の決定権がないのいずれか、又は
指揮命令を受ける現場ならば偽装請負(=職業安定法44条違反)となりますので刑事告訴をするとよいでしょう。
使用者に有利な民事訴訟や労働関係諸局への通報等の対極にあるのが書面(告訴状)による刑事告訴(※告訴先は検察の直告班)です。
労働関係諸局への通報・斡旋による軽微な「適正化」や監督・指導に対して、法律に定められた刑事罰を問うことになり、
違法派遣業者にとって有罪は考えられる限り最大の処罰となります。同時に刑事罰を受けた
担当者が取引先・消費者に与える悪印象を考慮すれば、通常会社側は告訴が受理された時点で告訴取り下げに
動くのが妥当でしょう。懲役、前科がつく刑罰が下される可能性から、告訴取り下げの和解金は高額となることが多いのです。
告訴の流れとしては、
刑事告訴⇒告訴受理⇒告訴取下げ要請⇒取下げ和解金入金⇒告訴取下げ
となります。告訴の懲役刑適応は犯罪者個人に対してのみですので、告訴する対象は
元請け・下請け会社 社長
元請け・下請け会社 責任者・管理役員・取締役
元請け・下請け会社 人事管理担当者・人事管理役員・取締役
が妥当です。刑事告訴取り下げの和解金額は犯罪者個人と交渉するとよいでしょう。(告訴状は人数分提出する必要あり)
623 :
塚原僕電:2013/03/05(火) 23:20:48.26 ID:???
私は二級建築士の社長(笑)
二級建築士をかなり滑ったから、一級建築士は絶対に受からない
し、事実滑りまくってる社長は誰にも相手にされない。
ホームページや名刺には二級建築士であることは伏せてます。
二級じゃダメなんですか?
627 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/16(土) 15:57:55.48 ID:XVaCSLVZ
住宅やる程度なら資格的には十分。
世間の目は、それではな。
628 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/16(土) 16:28:04.04 ID:0e1TYjm8
転職する時はそれなりに役には立つな、一級は
住友不動産とか一条なんて百人単位で募集してるな
まあなかなか集まらないみたいだが
根本的に営業だろ誰がするねん
それに某転職サイトの住宅関係の平均給与がボロボロなのに
異常な高給をちらつかせて本当かよw
630 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/20(水) 09:13:49.79 ID:pxPkZKkt
ふかし過ぎだよな、どこも
就業時間だってあって無いようなもの
今大学3年で建築とは全く関係ない学部なんだけど
海外建築家に憧れて、今の大学やめて専門に行って二級の資格取得を目指して勉強しようと思ってる
ってことを親に言ったら却下されたわ
おまえら何かアドバイスおくれ
>>631 俺も文系出身だけど
大学は出といた方がいいよ。
中退は何をやっても今後中途半端な人生だ。
分野関係なく深く入れば面白かったりするし
文系でも名のある大学なら全然いい
今時一級持っててる奴の大半が大卒だし
建築家目指すなら大学名は必須だ。
金持ち顧客なら学歴聞かれた時に困らない。
安藤レベルの人脈と強い決意と熱意と
能力持ってたら別だけどな
学部関係なく有名建築家のトレースを何十枚もやったかい?
彼はもうあんたぐらいの歳に
死ぬほどこなしてたみたいだからね。
いくらでも今やる時間あるだろ
633 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/23(土) 08:33:00.23 ID:BmUcdN88
634 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/24(日) 11:54:23.53 ID:ndkPIDla
※本投稿の拡散歓迎です。
派遣労働者のパワハラ・セクハラ対応策について
下請け労働者、業務委託、派遣労働者は契約期間が短期という制約があり、契約更新拒否をちらつかせた不当な労働強要の実態があります。
雇用形態における壁・差別は法律に直接的規程はなくとも認められているわけではありません。
「正社員の有期雇用労働者に対する優先的地位乱用」による「侮辱罪」、「脅迫罪」、「強要罪」、「傷害罪」、条例違反で刑事告訴できるが、
本稿では刑法ではなく労基法関連の対策に焦点をあてます。
労働基準法第5条(強制労働の禁止)(1年以上10年以下の懲役又は20万円以上300万円以下の罰金)
■精神の自由を不当に拘束する手段によつて、労働者の意思に反して労働を強制してはならない。
例:正規労働者(同僚)による残業の強制。仕事の期限が遅滞した際に「繰り返し」残業を示唆する。
例:派遣の仕事の回し方の裁量を正社員が決めるなどと示唆する。
例:飲み会、昼食、たばこの同伴を強要する。
労働基準法3条 (六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金)
■社会的身分を理由として労働条件について差別的取扱をしてはならない。
例:社内制度に明示されていない指揮命令系統が正社員と派遣社員に存在する。
派遣社員も正社員と同様に社内制度に準じるという契約上、業務で平等に取り扱う必要がある。
例:社内制度上の上司でもない正社員が命令をしたり、仕事上の指導権・裁量・許可権限をもつこと
派遣契約の内容にそうした区別を制度化するような客観的な証拠がなければ派遣社員側に有利といえる。
例:派遣社員に業務上における裁量を一切与えず、非管理職の正社員が許可を与える
労基法3、5条については、経営責任も問えますので、刑事告訴できる相手は以下のとおり。
派遣先 当該正社員
派遣先 指揮命令者
派遣元・派遣先 代表取締役
刑事告訴(告発)の行い方ですが、内容証明郵便で告訴状(告発状)を地方検察の直告班に郵送してください。
635 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/25(月) 23:30:38.96 ID:MdB58Lji
>>632 顧客に学歴きかれませんよ
一級建築士取りたいのなら大学に行かず中央工学校に行けばよいと思います
学歴は関係ないと思います
出てからが勝負だと思います
違います?
受注したのち 施主に経歴書を提出する設計事務所があり
その場合は最終学歴を記載することになります。
安藤さんの講演集客力や著書の売り上げをみると世の中
叩きあげが好きな人の方が多そうだけど?
最近の官僚とかの叩かれ方をみても
高学歴のインテリが好きな人って少なそうだけどね
639 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/03/30(土) 21:09:50.02 ID:nRxxIxqE
まあ安藤は特別
まだ元気だなぁ〜
641 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/01(月) 17:57:01.30 ID:BBlA+fmd
二級建築士は名刺に書けないって
本当ですか?
大学院生に今年からなるんですが、今就職について悩んでいます。何かアドバイス下さい。建築業界じゃなくてもいいとおもっています
二級建築士事務所の看板で堂々と営業をしてください。
645 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/08(月) 20:21:36.57 ID:u6GIi/84
>>642 せっかく大学院へ行くのに、あんた何をしたいの?
646 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/04/09(火) 23:19:36.25 ID:id22zrpv
2年後の事だろ
647 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/04(土) 17:29:38.68 ID:a3WxvpVq
建築士偽装は「コピーできる紙の免状が原因」は明白。
この本質的な理由をどこの新聞も書かない。
最近はカード式に変更されたことすら記事にしない。
この偽装の件では、犯罪の抑止という役目を果たせない新聞は「無用の長物」でした。
648 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/06(月) 04:09:09.96 ID:jbFBKI27
>>559 日本国は処女性を強く求める民族だから!
649 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/06(月) 14:22:55.43 ID:4/oI/lH9
二級建築士名詞にかけますけど
あ〜まだ2級ね〜って感じでなめられますね
ですから1級取得します
650 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/06(月) 14:23:52.04 ID:4/oI/lH9
二級建築士名詞にかけますけど
あ〜まだ2級ね〜って感じでなめられますね
ですから1級取得します
651 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/05/30(木) 06:35:43.23 ID:xXDBkyvm
名前入力したら登録されてるかどうはわかるけど、自分はここ数年会費払ってないのに登録されてた。
結構いい加減だね。とりあえず仕事はしてないけど肩書きだけは1級建築士で通せるか
そうなんか
教えてエロいひと。
4寸通し柱の断面欠損について。
瓦葺き3間*5間の長方形の家に、バランス良く6本の通し柱を使ったのですが、昔ながらの
胴差部分を長ホソ抜きの栓取り仕口で建てました。6本のうち1本は四方差し付け、2本が3方差し付け
残り3本は2方さしつけ。2方差し付けはともかくとして、4方、3方になると耐震上良くないまでは
理解したのですがどれくらい危険ですか?
金物検査等は受けています。木造瓦葺き・2階剛床・外部面材無し筋交いのみです。
管柱との比較と耐えられる地震震度等意見をきかせてくださいな。
書いてる本人が一番把握してそうだな
建物の種類の用途変更について教えろ下さい
法人(父親が社長)名義で土地を取得済みです。
当初、この土地を子供らで賃借して個人住宅新築を予定していました。
個人住宅の新築にあたり建築確認申請をしたところ「周知の埋蔵文化財包蔵地」
の指摘を受け試掘→本発掘調査になりましたが費用は全額自治体が負担しました。
その後、私自身、勤務先でリストラに遭い住宅建設を3年弱先延ばしていたところ
先日、父親から土地は事業(事務所・倉庫)に使うと言われました。(銀行から言われたみたいです)
法人名義の土地を事業に使う以上、住宅を諦めることは仕方のないのですが・・・
このような経緯で質問です。
文化財についてですが、貴重な物が出土したらしく敷地全部を掘る調査があり、
その期間は待機期間等を含め1年間を超えるものでした。
埋蔵文化財の発掘費用は個人住宅建設が目的だったため自治体負担でしたが
用途を変更すると役所は、以前の発掘費用を建築確認申請者(ちなみに、
3年前の個人住宅の確認申請時は私達子供名義です)に請求して来ますか?
657 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:U9yUzcUG
====違法ハウス、テレビで報道されています。====
事務所と申請して実際は居室に使う。建築基準法違反とはっきり報道されました。
納戸と申請して実際は居室に使う。これも同じ事で違反建築物になります。
共同住宅1棟や、戸建てでも、(その間取り計画に納戸がある場合)消費者に販売する時は、
納戸を居室として使用すると建築基準法違反になる事を説明、
消費者がその違反を了承し、契約を行うべきだと思うのです。
658 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:U9yUzcUG
一消費者の意見としては、中高層マンションの納戸申請はきついです。
なぜなら納戸数が7つ等と多く、周囲の採光を奪うからです。
太陽光パネルへの日照阻害もあるでしょう。
また東日本大震災の時関東(震度5弱)でもマンションのタイルが落下しており、
隣地ギリギリに建設する納戸マンションは恐ろしいのです。
近くの建築屋には一級建築士事務所と書かれて証明書も飾られてます。奥さんに「一級建築士持たれてるのですか?」と伺うと申し訳なそうに「名義貸しなんです。」といわれましたが建築業界で名義貸しは当たり前ですか?
>>659 名義貸しは違法ではありません。実際別人が仕事してるわけですからね。
そこで仕事してれば合法で、名義だけなら違法に決まってるわなw
代願やら名義貸し、四号に工事届け。
詐欺みたいなもんですな。
名古屋で狭小できるメーカーを教えてください。
大手はだいたいわかるけど、地元工務店とか。
3階建希望、構造はなんでもいいですがとにかくローコスト。
常識的に敷地の間口は最低でもどれくらい必要ですか?
まだ土地も探しているところです。
>>662 タマホームにでも頼めば?
真面目な工務店や設計事務所を見極めるのは難しい。
真面目じゃない工務店や設計事務所は、いくらでも居るからね。
あたりはずれがあるんですね〜
はずれでも大手にしておけば被害は最小限にできる
っていうことですかね。
大手や建設会社が狭小住宅なんか出来んでしょw
室内からだした音と室外からだした音の伝わりかた(聞こえかた)は同じですか?
音の大きさは同じと仮定します
_
|a|→b
 ̄
_
|a|←b
 ̄
668 :
mie:2013/09/17(火) 12:19:40.98 ID:vtbGyZGB
一級持ってると言えども並以下多いよなぁ〜
申請前の図面もって客と打合せやって〜コレで決まり!と見積もり依頼して
金額決めて〜結果申請通らなかったようで書き直し!しかも何度も(><)
書き直した図面内容の分&外壁も当初GL〜しかし客がサイディング希望
(工務店には相談なし)予算足らなくなり、内装変更〜
リビング壁プリント合板だぜ!
お客さん初老夫婦・・・気の毒・・・
名前書いても良いけど書くとお叱り来るから・・・
test
670 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/19(木) 20:03:04.12 ID:NKHNkoeo
>>666 壁だけを考えれば音量は同じハズだが
聞こえ方といわれると違うんじゃ?
671 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/25(水) 11:53:59.91 ID:YL+2t8k2
1級取って良かった事は上でも、散々書かれているけど名刺に堂々と書ける事くらいだな。
実際の仕事では難しいことを聞かれて困る事が多い。
>>671 >難しいことを聞かれて困る事が多い。
答えりゃいいじゃん
673 :
(仮称)名無し邸新築工事:2013/09/25(水) 14:50:26.63 ID:2YZyPGxL
>>672 俺みたいなラッキーで免許取った現場監督にゃ設計の事は答えられない事も多いんだよ。
>>673 苦労したろう・・・試験
当時は辛かったが俺は恵まれてたんだとつくづく思う
設計・施工の会社に勤めてて2級取ってからは小規模ながら
企画立案・基本設計・実施設計・積算・施工管理
上司から基本的な支持はあるものの殆ど1人でこなしてた
一級受ける頃には法規?施工?「かかってこいやw」だった
構造さえ滑り込めば「製図なんか任せとけ」状態だったもんな
学校も行かず模試も受けず製図道具は先輩のお古w
死亡
採光について質問です。現在一戸建てが欲しくて土地探し中です。その中で日当たり条件が悪い場所があるのですが、採光についての案はどのくらいありますか?
東道路、南北に三階建て、西斜面
テスト
産休建築士
免許偽造建築士って、実際どのくらいいるの?
国土交通省で昨日、3人晒されたけど。
>>678 やりたけりゃ勝手にやれ
そのかわり、相談は一切うけない
この三匹で39人目だってWSJに出てた
本物の一級建築士は職に就けないのになんなの?
一般人に通報されたマヌケが何をやらかしたか知りたい
吉村元男 ‏@ecohabi1 ·6月4日
6月7日(金)11時からに大阪マルビル緑化「都市の大樹」完成記念が行われます。
この緑化はプラスチックの偽緑化で、建築家の安藤忠雄さんが提案設計。緑化といって世間を騙す偽善者安藤氏の、講演会で、偽緑化の実態を見てください
梅田スカイビルを建築した積水ハウスは2013年6月17日に、建築家の安藤忠雄の発案で、同ビル内に高さ9メートル、長さ78メートルに亘って約50種の草木を植樹する内容の「緑の壁」計画を発表した[1]。
ビル緑化の取り組みの一つとされていたが、ビルの庭園の設計を担当した吉村は、当該計画は庭園のデザインの統一性を損ね、
かつ著作権を侵害しているとして、同月19日に同社に対し、工事中止を求める仮処分を大阪地裁に申請した
ニセ建築士の逮捕マダー
建築士ってなんで上から目線で偉そうなんです?
>>689 お前らより偉いからに決まってんだろ
お前らのボロアパートでさえ、俺らの認可で建ってるんだよ
免許偽造の渡辺正直って名前負け
692 :
(仮称)名無し邸新築工事:2014/08/31(日) 14:06:26.74 ID:fwkj3WwI
少女にわいせつな行為をしたとして、愛知県青少年保護育成条例違反と児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)
などの罪に問われた元慶応大准教授の建築士、松原弘典被告(43)=東京都新宿区、懲戒解雇=の判決公判が
19日、名古屋地裁で開かれ、鵜飼祐充裁判長は懲役2年4月(求刑懲役4年)の実刑判決を言い渡した。
鵜飼裁判長は判決理由で「自己の性的欲望を満たすために、被害者らの精神的未熟さにつけこんだ犯行で卑劣。
常習性も認められ、刑事責任は重い」と指摘した。一方で「被害者らに被害弁償し反省を示している。
大学から懲戒解雇され、一定の社会的制裁を受けている」と述べた。
判決によると、平成24年11月、インターネットの掲示板で知り合った当時13歳の少女に、
名古屋市のホテルでみだらな行為をして動画を撮影したほか、24年12月から25年4月にかけて
沖縄、愛知、栃木県で当時12〜14歳の少女にわいせつ行為や動画の撮影をした。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140619/trl14061915390001-n1.htm
経験のある建築士を行政で募集してますよ。
同居の彼女がMAC-PC買ってくれと言うのですが
windowsじゃダメなんですか?建築ソフトらしいですが
MAC高いんで。せめて普通のMacPCにしてほしいです。
定期講習、日建学院で受けてきたけど、終了考査のレベルが3年前と全然違う。
今回の問題、受けてた周りの人も難しいのに驚いてた。
ポイントの解説もあったけど試験とは全く関係ない箇所ばっかりで何なのって感じ、
テキストに載ってない問題も出てたし、舐めてたんで焦ったよ、
これで正答率65%だったら結構落ちるの出てくるよ
次から合格率100%の確認サービスで受けるつもり
こんなの落ちたら時間と金の無駄だし、恥ずかしいもんね
渡辺正直みたいなアホが一番恥ずかしい
「構造計算書できない」1級建築士が書類偽造疑い 49歳逮捕
【MSN産経ニュース】 2014/9/25 15:23
建築確認の書類を偽造し提出したとして、埼玉県警は25日、有印公文書偽造・同行使の疑いで、
同県吉見町上砂、1級建築士、佐怒賀伸二容疑者(49)を逮捕した。
逮捕容疑は、今春完成した同県鴻巣市の農家の倉庫兼住宅を設計した際、本来は指定された機関が作成する
「確認済証」を偽造し、建築確認申請が完了したように装い施工業者に提出した疑い。
県警によると、佐怒賀容疑者は「(建築確認申請に必要な)構造計算書を作ることができなかった」と供述。
最終的に自分で作成したが、でたらめだったとみられ、建物は構造計算上の基準を満たしていなかったという。
鴻巣市に匿名の問い合わせがあり発覚した。
ソース:
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140925/crm14092515230014-n1.htm
足し算もできない渡辺正直みたいな馬鹿だな
岡山のヤクザと、建築士詐称男と、東村山の音楽小屋経営者と、ドロンジョの手下は同一人物なのか?
東村山の渡辺正直くんは、ヤクザの組長なんてムリムリ。
いいところ、ヤクザのパシリまで。
こいつを裏で操ってやつならいる
いい年したシミズっておっさん
704 :
(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/10(水) 09:05:34.97 ID:qGM+zBe8
>1
済みませんがよろしくお願いします。
瓦屋根が傷んで、修理しようと思ってるのですが、
この際軽い金属屋根に張り替えたほうが地震に強くなる、
と屋根屋の人に言われました。
でもうちは家が東西に細長くて奥行きがなく薄っぺらい長い家で、
南側の二階に重いしっくいのベランダが、支柱なしに二つも突き出て
います。
そうすると、屋根を軽くした場合(瓦と土で何トンもあるらしい)
家全体の重心のバランスが崩れませんかね。
金属屋根で軽くして地震には強くなったけど、母屋の頭が軽くなった分
ベランダの重みで南側に傾いてきちゃった、なんてことには
ならないんでしょうか。
705 :
704:2014/12/10(水) 09:14:55.90 ID:???
ちなみに金属屋根の重さは瓦屋根の8分の1だそうです。
706 :
(仮称)名無し邸新築工事:2014/12/17(水) 08:56:58.10 ID:Uydt72+8
何で沢山打ち合わせしたのに自己満作品を展開するの?
宣伝に使う為に施主そっちのけで写真撮影や見学者入れるの何なの?
まるで自分の所有物みたいな感覚で出入りするのは何?
抗議したほうがいいよ。
コンクリート打ちっぱなしの
ピーコン(セパ穴)を利用してハンモックを考えてるんですが
ピーコンの耐荷重ってどんぐらいのもんでしょうか?
>>707 抗議しても「よくある事」で終わり
謝罪もろくになく常に偉そうな物言い
色を間違えるとかマジ有り得ねぇ
なのに施工し直ししない
もう無理だから仕方ない的な
>>709 ネットのクチコミでばらしてやれば?
自分は工務店関係じゃないけど、近所の電気屋の店員の態度が
あまりに悪いので、地域の掲示板に書き込んでやったら、次に
行ったときには態度が180度変わってて笑った。
>>709 工事を頼んだらめちゃくちゃアバウトで、壁と天井のクロスを
同じにされちゃったり、備品を間違えたり、工期が大幅に遅れたりで、さすがに
怒ってやったら、工事費を値引きした。
今の日本人はみんな穏やかになっちゃって、怒る人を嫌うけど、怒るべき時には
怒らないと、悪いところがあっても直してあげられないわけだから、日本人も
日本という国もどんどん退化していっちゃうよ。
成る程
残金精算時にごねようと思います
>>711 偉そうに他人に怒る前に、
クソ会社に仕事を依頼した、己の見る目の無さを恥じろよ
ダメなのは他人でも日本でもなく、お前自身だって事にいい加減気づけ
今の実家は玄関が北向きにあるんだけど
オカンが次は玄関南向きになる土地が譲れないっていうの
聞けばここらは雪国で玄関周辺の雪が溶けやすい南向きが希望らしい
そういえば分譲も南向きから売れるんだっけ
でもさ、玄関南向きだとベランダも南で道路に面したほうに作らなきゃいけないし
実家は玄関とは反対の南側に庭があるんだけどこれも道路側にもってこないと日当たり悪いだろうし
なんだかなぁ、と思うんですけど
プロの方はどう思いますか?
無能な人間程偉そうな態度だよな
>>713 何めちゃくちゃなこと言ってるんだ。
こっちは素人なんだから最初から見る目なんてあるわけないだろ。
頭おかしいんじゃないの。
能力が本当にある人は
常に謙虚である
「能ある鷹は爪を隠す」っていうからな
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」とも言うし
偉そうに人を見下したような態度とってる奴は、大抵ロクな仕事できないクソ
>>716 じゃ、お前はカモられる運命だったって事だ
いつの世も、無知なアホは詐欺師たちの食い物にされる運命だ
偽者は立ち直れないくらいの罰則が必要
仕事のない本物が大迷惑
だがしかし、人の世は本物より偽物の方が栄えるようにできてるんだよ
無垢材より合板の方が普及したようにな
>>721 合板の切れ端を雨晒しにしていたら即行カビた
他の一枚板の切れ端は全くかびないな
合板は暴れにくいけどやはりデメリットも多いかなぁと悔やむ
建築士免許の偽造は犯罪という無知なお馬鹿もいるようだが
建築士になんかなったって、
今時、設計事務所に仕事なんかねーだろw
弁護士と一緒で、過去の栄光の職業だよ
確かに
サラ金に送りつける、過払い金返せっていうお手紙にはんこ押すだけの簡単なお仕事。
借金踏み倒す奴から上前をはねて生きてる難関資格ホルダーだろ。
偽造してもすぐバレるだろ
パクられるリスク考えたら必死に勉強して二級からとったほうがいいんじゃないの
私は二級建築士で社長をしてます 何か?
社長なのに暇なんですね、大丈夫?
無級偽建築士の作品教えて
てすと