水道屋総合スレ 工事件数32件【明るい兆し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
φ前スレ
水道屋総合スレ 今年廃業した店【31社目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1257826857/
2(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 15:41:08 ID:???
●過去スレ
水道屋総合スレ 今月の配管距離【30m】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1251085372/
水道屋総合スレ 【見積もり減額】29%も
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1240539694/
水道屋総合スレ 【景気は最悪】28件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1234332825/
水道屋総合スレ 水道申請27件目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1228304146/
水道屋総合スレ サマーパイプ26本目【夏】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1215597153/
水道屋総合スレ 【フラッシュ】SGP-VB25
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1209208666/
水道屋総合スレ 断水コマ入れ24箇所目【もういや】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1202110355/
水道屋総合スレ 忘年会23ヶ所目【景気回復?】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1195629455/
水道屋総合スレ 天井裏にパイレン22個本【粗忽】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1191334773/
水道屋総合スレ ヘルメ21缶目【いつもカチカチ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1187446612/
水道屋総合スレ 漏水発見 試掘20箇所目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1181300888/
水道屋総合スレ 職人19年目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1175243500/
水道屋総合スレ 地中埋設VP150 18本目
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/build/1170413089/
水道屋総合スレ 水圧試験17回目【念には念を!】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/build/1164801102/
水道屋総合スレ たまにでてくるVP16
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1160897823/
3(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 15:41:56 ID:eZzcGyw4
水道屋総合スレ こぼした接着15缶目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1154595632/
水道屋総合スレ シールテープ14周目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1146209608/
水道屋総合スレ 口径13_
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1142933738/
水道屋総合スレ 桝間距離12m
http://money4.2ch.net/build/kako/1139/11390/1139063776.html
水道屋総合スレ 架橋ポリエチレン11巻目
http://money4.2ch.net/build/kako/1133/11335/1133541578.html
水道屋総合スレ 東陶(とうとう)10スレ目
http://money4.2ch.net/build/kako/1128/11286/1128606910.html
水道屋総合スレ 施主支給9台目
http://money4.2ch.net/build/kako/1124/11243/1124326736.html
水道屋総合スレ コア抜き8発目
http://money4.2ch.net/build/kako/1117/11175/1117541545.html
水道屋総合スレ SGP-VD 7本目
http://money3.2ch.net/build/kako/1109/11093/1109395224.html
水道屋総合スレ SGP-PB 6本目
http://money3.2ch.net/build/kako/1099/10997/1099774515.html
水道屋総合スレ ダクタイル鋳鉄管 5本目
http://money3.2ch.net/build/kako/1088/10882/1088254624.html
水道屋総合スレ STPG370 sch40 4本目
http://money3.2ch.net/build/kako/1070/10709/1070975163.html
水道屋総合スレ VU 3本目
http://money.2ch.net/build/kako/1059/10595/1059576082.html
水道屋総合スレ HI 2本目
http://money.2ch.net/build/kako/1035/10353/1035373655.html
★★水道屋総合スレ★★
http://money.2ch.net/build/kako/1011/10117/1011777064.html
4(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 15:42:55 ID:eZzcGyw4
Q&A

Q.水道トラブルで水道屋さんを探すのに困っています。
A・役所(水道局または水道部)に連絡して修理業者を紹介してもらう
 ・市の指定工事店の水道屋さんの組合(水道組合、管工事組合など)が
  もしあれば、そこに連絡をする。(連絡先は役所で聞ける)
 ・近隣の人に聞いてみる。みなさん一度は水道屋に修理してもらってるハズ

Q.なぜ「漏れ」や「折れ」はNGなんですか?
A.水道屋さんは「漏れる」や「折れる」などに対しては非常に敏感です、
  ここでは「pれ」を推奨します。
  でも個人的には「漏れ」でもいいと思います。

Q.なぜ具体的な金額の質問や話などをしてはいけないのですか?
A.寒冷地と非寒冷地等では同じ工事でも驚くほど工事金額が違うものです。
  色々な地域での話が出される事を理解しましょう。

Q.質問は受け付けていますか?
A.気分次第ですが意外と親切に答えてくれます、質問したらお礼の
  一言と結果の報告ぐらいはしましょう。
5(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 15:46:45 ID:eZzcGyw4
早速で悪いが誰か知ってない?
ダクタイル鋳鉄管DIP(NS)φ75の受口端面〜ゴム輪の最大寸法(c)は?
またその管の受口端面〜ゴム輪間隔(b)寸法は平均すればどれぐらい?
6(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 19:56:57 ID:???
>>1
7(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 21:37:41 ID:C+DHwMW5
>>5

カタログや承諾図に載ってないか?

忘れてた。
いちおつ。
8(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/08(火) 22:00:05 ID:???
>>7
のってないんだよね・・・
メーカーに問い合わせても教えてくれないんだ・・・
9(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 11:36:26 ID:5X9YfFs4
水道屋廃業した人って その後どうしてんの?かな? 別の水道屋に勤めてんの?
10(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 11:50:25 ID:Z3YHq/u6
>>9
土木一級とか持ってる人なら建築関係に再就職してる人が多いな

初めはトラックのドライバーでもするわといっていたが今のご時勢どこも厳しいみたいだな
11(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 20:43:38 ID:???

おい、どっちが本スレだ ?

水道屋総合スレ 工事件数32件【明るい兆し】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1275979134/

水道屋総合スレ Part32
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1275996578/

どっちか削除依頼だしとけよ
12(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 22:13:05 ID:???
>>5

そんなん知って何すんの?

傍から見たらスゲー意味なさげ。
13(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 22:24:57 ID:???
>>12
データー提出しなきゃならんの知らなかったんだよ
困ったな・・・
継手が余ってりゃ何とかなるんだけどもう撤収しちゃってるし・・・
14(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/09(水) 23:01:16 ID:???
>>9
同業の求人がないから派遣とかバイトとか。就職諦めていろんな事やってる。
15(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 07:48:23 ID:???
>5
ダクタイル協会のホームページにチェックシートが
あったと思うけど
それに載っていたような気がするよ
16(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 08:08:31 ID:/8CIi9Mc
>>15
ありがとう

チェックシートは見た事があるんだけど数値が入っていたかな?

さがしてみますね
17(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 08:27:15 ID:/8CIi9Mc
載ってなかったです・・・
困ったな・・
18(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 11:36:16 ID:???
問屋の在庫品を見せてもらって計ればいいじゃない
19(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 11:44:23 ID:g1l6T3OA
>>18
それも聞いたんだがこの時期公共工事の受注が無い時期でしょ
しかも田舎だから小さな問屋しかなくて在庫をおいていないらしい・・
近くの同業者に聞く事もできず・・・
こればかりは施工した人若しくは監督員でないとわからないのかなぁ・・・
20(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 16:34:59 ID:???
アルファーコーティング鋼管って知ってる人いますか?
漏水の修理をしなきゃいけないんだけど、はじめて見て困っます。
ググっても製造メーカーすら分からず。
数年前までベンカンが作っていたことまでは分かりました。
21(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 18:15:17 ID:???
>>19
チェックシートにのせるんだろうから偽造は良くないなぁ

去年のうちのデータ(φ75)ではcが直管で40前後 bが25前後
異型継手でcが55前後 bが25前後ってのが出てきたけど
あくまで実測値なので正しいのかどうかは解らないよ
22(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/10(木) 22:29:12 ID:???
>>21
ありがとう
40なら他の管とかわらないんですね
助かります
23(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/11(金) 19:49:52 ID:yi3wWWM7
>>5
Φ75なら最大寸法は50、の39〜40で継ぎ手同士の接続なら30、の23〜24
計りかたがわからんでクボタ立会でしたから間違いないと
なんで他の人と数値が違うんだろう?
24(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/12(土) 07:27:16 ID:???
>23
あんなもの入れ方、計り方でマチマチでしょ
だからいちいち実測値を基準値とするわけで
逆に言えばどんな数値でも間違いとは言えない
25(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/15(火) 13:27:28 ID:84ch0WfR
うちの付き合ってる建築屋どこも暇だぁ
26田舎の水道屋:2010/06/17(木) 19:30:00 ID:YMUf9P3A
今日、突然役所担当者から、共同住宅の水理計算書提出を求められた!
作った事ないし・・・

誰か計算方法、おせ〜て。
27(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/17(木) 19:48:49 ID:???
親メータ口径は?
居室数は?(居住人数、給水栓数)
階高は?
給水ユニット型式は?

とか、すぐに思いつく項目だけでも晒せないほど知識がないのなら
金払ってどこぞのプロに頼めよ、このトーシローがw
っていうかあんたのところ実は指定工事店じゃねーだろ?w
28田舎の水道屋:2010/06/19(土) 18:45:36 ID:MS+AsJrM
直圧給水方式、13o×36ヶ、2F建て、延長130m、栓数7
おせ〜て。
29(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/19(土) 23:27:34 ID:???
NSの受口ゴム輪数値か・・・
俺も同じ経験をしたなぁ。
2本の白線の意味を施工後に知ったとき背中がざわっとした
30(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/20(日) 12:53:22 ID:wG9OgZqy
>>29

NS式やったこと無いからゼヒ解説を。
31(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/20(日) 12:55:38 ID:???
おい消されるぞ!
いまどきノースキンだなんて・・・
32(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/22(火) 09:13:42 ID:1l1wa/cv
えっ?>>29
知らないで施工してたのか。
よく出来たな。
たしか、施工するには講習とか免許とか必要じゃなかったか?
33(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 19:25:16 ID:???
NSはメーカーの講習が必要とは言われているが、
施工するのに必ず必要かというとそうでもない。
無いよりかあった方が良いという程度。
自治体によっては講習受講者必須のところもあるけどな。
34(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 19:41:53 ID:???
大体日本国内でしか通用しない規格の管に免許や講習が必要とかいう事自体疑問
日本の役所はクボタに儲けさせ過ぎてるぞ
この業界クボタの一人勝ちじゃねーか
35(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 19:43:55 ID:eA1iURIK
>>34
栗本もあるぞ
36(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 20:07:37 ID:???
>>35
釣りかもしれんが…
知ってるか?
栗本も日鋳もクボタへ特許料支払って鋳鉄管作ってるんだぞ
鋳鉄管用の継手作ってる中小のメーカーも同様
クボタ自体は鋳鉄管を売って儲けが出なくてもこの特許料でかなり儲かってるの
この特許料のおかげで新規参入が大変なの。
だから国内に鋳鉄管メーカーが3社しか無いの。
裏を返すとクボタ以外のメーカーに大した商品開発力が無いって事だけどな。
37(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 20:32:36 ID:Yrd39zo3
>>36
知らなかったわ へぇ へぇ へぇ 3へぇ
38(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 20:57:48 ID:???
>>34
日水協へのお布施だろ
39(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 20:58:57 ID:???
そもそもクボタ1社だと独禁法に引っかかる可能性があるから他の2社に作らせてる
だからこの業界はクボタが右と言えば右へ、左と言えば左へ向く、
そんな腐った業界なんだよ。
40(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/23(水) 21:07:06 ID:???
>>38
日水協なんて鋳鉄メーカー、厚労省、各自治体の癒着の温床でしかない。
大した仕事もしてないしな
殆どメーカーの言いなりで最悪だぞあそこは
41(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/24(木) 08:22:15 ID:???
クボタの鋳鉄管担当営業って超上から目線だったよ
役所の人間と話してる感覚
塩ビ管担当と同じ会社とは思えない
42(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/28(月) 20:51:47 ID:wnYYVQOb
給水給湯配管で、ヘッダーと枝取りとでは、水量はやっぱ違うのかな?
43(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/28(月) 21:39:34 ID:???
そんなことも判らんでいままでやってたのかよw
やっぱ配管工ってのはどーしょーもない底辺だなw
44(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/29(火) 01:13:01 ID:???
>>42 
同時使用が無いならたいして気にもならんがな
45(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/01(木) 15:20:24 ID:gCYH6bI5
サーモ付のシャワー水栓が漏れてるので、現場へ行ったら吐水口からポタポタ漏れてて
水が止まらない状態で使用期間が15年くらいなので
取替を進めたら「年金暮らしだから安いのにしてくれ」といわれたので、
ツーバルブタイプを取り替えた。
で、最近思う事だけど、よそでも「年金暮らし」という言葉を盛んに使われ
格安、低価格の方法をとらされることが多い。
そのお客さんも実際に年金暮らしなんだけど、老夫婦2人共年金貰っていて、
息子夫婦と同居で、息子は一流企業に勤めてる。
自家用車もフーガで、応接室も立派なんだけど、それでも蛇口くらいでケチるものなのかなあと思う。
今まで使い慣れたサーモの方がいいと思うんだけど。
でもまあ決めるのはお客さんだからそれに従うしかないんだけど、
今の日本の年寄りが年金貰えて、貯蓄額も若者よりもはるかに多い状態なのに
若者にお金が回らないようなケチケチ精神が問題なんじゃないかなあ。
年寄りにどんどんお金使ってもらわないと景気回復にもならないと思う。
46(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/01(木) 15:51:15 ID:???
そういうときはクリック止水つきのシャワーヘッドにしてあげるんだw
サービスですとか言いながら。
ただし、一時的な止水であって、長時間止水すると漏水とか
器具短命化の原因になりますってちゃんと文書で説明する。

でも連中バカだからやっぱりハンドルで止水するのが面倒になって、
クリック止水多用でそのうち・・・ってのが狙えるじゃないかw
壊れるのはやいとかブーたれてきたら、
ちゃんと文書でご説明もしてますよね?とか
やっぱり安物っていまどれも中国製でそれなりのものなんですとかいえるじゃん?
47(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/01(木) 19:48:42 ID:???
クリック止水ってそんな脆いもんだったのか
勉強なった
48(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/01(木) 21:29:40 ID:???
>>45
今回は「安いもの」って事でツーバルブだけど
給湯器、配管などの性能が上がってきた為、ツーハンドル最強って最近感じがしてるんだよな。
わずらわしい温度設定は給湯器で、ハンドル回しにくいならレバーでって感じでさ
サーモ付にしなきゃいけない理由ってそれほどないよね?
一々メンドーだろ?って事ぐらいだよね?
49(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/01(木) 22:17:58 ID:???
直圧とか高圧型じゃない給湯器だとサーモにしないと冬場弱い
50(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/04(日) 18:34:45 ID:???
年金暮らしの方が働いてる若年層より収入がいいってことをもっとTVで言うべきだな
何甘えてんだよと 死ぬ前に全部金を吐き出せ それが日本の未来を明るくする
51(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/05(月) 10:54:42 ID:???
>サーモ付にしなきゃいけない理由ってそれほどないよね?
>一々メンドーだろ?って事ぐらいだよね?


給湯機側で温度設定(43℃ぐらい?)したら同じ温度でもシャワー吐出量少なくなるだろうが
サーモの意義すらわからんのか・・・
52(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/05(月) 20:24:43 ID:???
>>51
つ 節水シャワーヘッド
53(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/05(月) 20:35:42 ID:???
話を変えて申し訳ないんだけど、どの地域でもエコキュートのHP配管はアルミ3層管がデフォになってきてるのかな?
アルミ3層管が次世代材料になるのなら屋外なんかの給湯配管を積水のアルミ3層管+メタキュットに切り替えてみようかと思うんだけど
田舎だからか回りの同業者で使ってる所が全くなくて工具類を揃える決心がつかないんだ。
使ってる人いませんか?使用感など教えてください。
54(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/06(火) 18:41:13 ID:???
メタキュットじゃなくてエスロンメタッチなら専用工具いらんよ
積水のエコキュート用で出してる3mとか5mの箱入りパック品の継手はメタッチだし
面取り器もついてるよ
55(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/07(水) 03:03:28 ID:AVqsG63Z
日水協 蓮舫に仕分けられたらいいのに・・

選挙終わったら受注増えるかな??

56(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/07(水) 04:07:35 ID:???
仕分けはショーであって実行力をもたないから意味無し
民主党なんてDQNの人気取りだけで内容ゼロのクソ 国を滅ぼす
民主党の結党目標は「政権交代」一点だけ 実は他に政策としてやりたいことなんてなかった
57(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/07(水) 11:30:43 ID:k+ST5TC4
最近じゃ給湯器すら変えてくれない。
もう20年くらい使っているのに「何とか直せないのか?」と言われる。
58(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/07(水) 12:13:54 ID:???
>>54
確かにメタッチなら工具不要ですね
材料屋に問い合わせたらメタッチはそこそこ需要があるようでした
しばらくメタッチを使用してみます ありがとうございました。
59(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/07(水) 15:43:05 ID:???
>>57
それで受注できないとか、もはやアンタの知識、プレゼン力が問われるよw
60(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/07(水) 19:06:32 ID:???
>>59
知識、プレゼン力とか言えるのは、よほどの上客しか相手にしないか、恵まれた環境か?

実際、先がわかんない状況及び低賃金化が進んでいる中で入替購入代を
捻出できない家庭もあるし、わざと出さない家庭もある。
そう言う家庭に限って支払いの約束を守らず取付後に、分割であったりさらなる値引き要求したり
ご近所の手前、まったく払わないって事は今の所うちではないけど
>>57のような家庭や上のような家庭が増えた事には間違いないよ。
61(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/07(水) 19:12:46 ID:???
でた、仕事取れないのは世の中のせい
ああそうだな、渋客のせいだな

自分の能力の低さは棚においておきながら。
62(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/07(水) 23:57:36 ID:???
>>61
同業者を貶すなよ
自分の足元すら見えないご時世なんだからさ

ところで
架橋ポリの架橋構造に悪影響を及ぼす奴ってあるよね
軟質ビニルとかの可塑剤以外になにかあるかな?
ビニルテープの糊が悪いって聞いたことあるんだが
本当なのかなぁ
63(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/07(水) 23:59:03 ID:AVqsG63Z
日水協 蓮舫に仕分けられたらいいのに・・

選挙終わったら受注増えるかな??

64(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/08(木) 06:08:17 ID:???
>>45
25,000円のサーモ付けて「カネないから払えない」とモメるより
15,000円のツーバルブ付けて気持よく代金払ってもらうほうがいいんじゃね?
6560:2010/07/08(木) 09:43:49 ID:???
>>61
仕事取れない?話が違うだろ?1回こっきりの流れでやっていればその感覚も分からないでもないが
営業して上客を開拓するのとは別の話だぞ?
ましてや、いくら知識やプレゼン力があっても金の無い所からはどうやっても回収しきれん。
>>61の所は10年ぐらいのスパンでガンガン新品に交換する客が増えて、修理修繕までして使う客が減ったのか?
自分の所の顧客について、分母に対して分子が減ったって話、わかる?
66(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/08(木) 17:12:43 ID:???
>>65
わりこみごめんな。一客として言わせてもらうと、
なんていうか、おまいさんから受ける印象って一言で言うと強力な負のオーラ。
たとえ金持っていようともおれもおまえさんのところからは買いたくないね。
知識とかプレゼンとか上のほうで誰か言ってるけど、そんなのも関係ない。
この人に托して果たしていい仕事してくれるだろうか、
器具や装置つけたあと万一の故障が起きても、逃げずにサポートしてくれるだろうか、
今後もいろいろ水周りの面倒見てくれるだろうか等々・・・

分子分母とか、いいわけ臭さ、屁理屈さがにじみ出てる時点で
ああこの人はダメだなって思う。
67(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/08(木) 17:58:57 ID:???
なんでもいいよ
金が貰えてコンスタントに仕事が有れば

その場その場での臨機応変に対応出来れば、それでいい

そんな仲間うちの罵り合いなんて、どうでもいいわw
68(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/08(木) 22:39:35 ID:???
次につながらないと
その場しのぎじゃ駄目じゃないかな
69(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/08(木) 23:10:37 ID:???
仲間仲間ってよく言うやついるけど、どうせ中学つながりとかの
地縁集団でしかないし、おまけにその仲間だけじゃろくな仕事も
引っ張って来れない。挙句、臨機応変という名のやっつけ仕事で
おk出すような馴れ合いだから客なんて見てないわけよ。
だから『コンスタントに仕事がある』状態にはならんのですよw
70(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/09(金) 00:41:12 ID:???
そんな事ここで書くなら、政治家にでもなって
みんなの意識を変える運動でもしたらいいよ

71(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/09(金) 00:47:05 ID:???
>>70
あーそれうちじゃできないんですよね〜()笑
72(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/09(金) 23:06:36 ID:7zKzjuG0
知恵をお貸し願います。
知人の工場の増改築及び新築を頼まれたんだが、水量及び水圧が足りるのか
知りたいです。
水栓数は、手洗い20、シャワー2、トイレ大5、トイレ小さい5です。
増築を繰り返しているため、竣工図などもなく、引き込み口径が20oとしか
わかりません。やっぱり口径変更必要ですか?
73(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/09(金) 23:37:38 ID:???
ぱっと見て同時使用を考慮するなら量水器の口径40ミリくらいは必要そう。
同じ大便器でもロータンク式orフラッシュ弁式なのか等、各器具の口径や構造でも変わってくるので増改築・新築後の図面、器具の口径と構造と個数が分かるようにして水道局で聞くのが一番かと
74(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/09(金) 23:49:20 ID:???
継続的な需要が必要なければ小型受水槽置いて、
加圧ポンプで給水ってのが一般的だわな
75(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/09(金) 23:58:05 ID:fX1XCn2k
レスありがとうございます。
やっぱり足りなさそうですね。
予算があまりないという理由もあるので、口径変更もタンク付加圧ポンプも
厳しいので井戸水と上水の併用で考えてみます。
あと20oの引き込みだとざぃくり水栓数はいくつつけれますか?
76(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/10(土) 00:20:49 ID:???
うちの市では住宅仕様で15栓が上限に決められてる
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:49:24 ID:TIZVDXJo
>>75
どうしても予算が採れなかったら
うちの市では施主に念書に一筆入れることで
許可が出るケースがあるけど・・・

>>75の維持課の場合はどうなんだろうね??
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:55:18 ID:???
75さんの口ぶりだと水道局に行く手間代すら費用が捻出できないんじゃ?
どの現場でも施主ってのは申請費用やら図面作成等の実工事以外に掛る手間を軽視しすぎで困る
><
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:39:42 ID:???
>>78
そりゃその分経費計上しなきゃ当然、捻出なんて出来んわな。
削られたとしても工事を受けた人間の責任だから、捻出できるできないの話しじゃないとは思うけど?
80(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/12(月) 22:14:32 ID:???
はあ?この『経費』って何だよ。
ってかオマイ給料いくらもらってるんだ?
その25分の1で一日働けやゴルァァ


みたいな〜
81(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/13(火) 07:52:53 ID:G1TKYjCl
>>80
経費知らんの?
82(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/13(火) 07:55:04 ID:???
>>81
やっぱ経営側の人間はこんなスレ来ないよなw
来るのは底辺配管工ばっかみたいだな・・・
83(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/13(火) 23:45:30 ID:???
経費の意味もわからず
1日1.5万とかで請けて
相場を下げて
挙句つぶれる


一度下がった相場は
元に戻らん

もう
勘弁してや
84(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/14(水) 08:39:16 ID:93EbyTY9
>>83
禿同
85(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/14(水) 15:46:14 ID:???
グローバル化だよ どっちみちいつかは中国人と同じ相場になる 覚悟しとけ
86(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/15(木) 16:45:24 ID:???
蛇口壊れたんで水道交換したんだけど
クランクが全然回らなかったんでそのままにして新しい本体付けたんだけど
いいんかなぁ?

クランク左回しって説明書に書いてたんでやってみたら
全然回らんし壁の中からみしみし聞こえて来たんで怖くて止めた
87(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/15(木) 17:01:47 ID:???
>>86
ネジが合って、パッキンだけ取替えればそのまま使えるよ。。
無理にクランク外そうとすると、壁の中で配管がポッキリ折れる場合がある。
88(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/15(木) 17:55:21 ID:???
>>87
ありがとう、安心した
丁度いい具合に幅同じだったんよ、それで思わず付けてもうた
89(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/15(木) 18:07:08 ID:ZLRKGDtp
>>85
じゃ廃業だなw
90(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/15(木) 21:00:34 ID:???
まあ技術ないところ、付加価値の付けられないところは
いずれ淘汰されていくだろうね
91(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/15(木) 22:14:19 ID:???
毎度思うけど、クランクと本体の取り付け部分の構造を全メーカー統一してくれないかな
逆配管アダプターやら食洗機用の分岐金具の選定が面倒臭いんだ・・
それを見極めるのが技術って言われればそれまでだけど・・・
92(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/17(土) 15:57:59 ID:???
統一したらホームセンター喜ぶだけかもね
誰でも出来るようになればなるほど仕事減
93(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/21(水) 16:57:12 ID:???
月曜と火曜に一般住宅の外部をやってきたんだが、土の質は粘土ばっかり。
月曜の祝日の日に、モデルハウスにお客さんが結構来ていて
外観や立地条件だけで『いいですね』と営業の奴と話をしていたけど、
家の建つ場所が、以前はどんな土地だったのか調べる人は少ないのかな?
田んぼや湿地だった所で3年程で沈下している場所もあるし。
94(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/22(木) 20:32:49 ID:???
「2ちゃんやってる人は幸せにはなれない」って
 92で死んだ爺さんが昔言ってた
95(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/23(金) 10:05:53 ID:anQJAhmg
>>93

うちの近くにごみの埋め立て地跡に住宅街になった場所があるけど、
住んでいる人がしょっちゅう「家の中がガス臭い」と言ってた。
たばこに火をつけると爆発するんじゃないかと思うくらいらしい。
そこの分譲地を購入した理由は格安ってのがほとんどだろうけど、
どんな土地だったのかを調べる人はいないんじゃないかな。
96(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/26(月) 10:41:45 ID:oLcKf6u0
洗面化粧台の中で水漏れがすると言われて修理に行ったんだが、取り付けた人が別の業者の人で、
アングルも付けずに直接配管だったし、穴あけも雑でコア抜きしないで、
回し切りでバキバキだった。資格もない業者がやったんですかね?

湯水両方アングル付けて、接続し直したら直ったけど、1万5千円請求したら高いと言われた。
とほほ・・・
97(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/26(月) 11:49:10 ID:???
>>96
見積もり後だしだからだろがw
98(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/26(月) 19:18:13 ID:???
>>96
大工が請けて自分で取り付けたか、ホームセンターで買って客が自分で取り付けたのかもね
アングルx2 ニップル フレキ類 座金 ガソリン代 手間代 それが漏水の修理って事を考慮すると普通はそれくらい欲しいけどね
ホームセンターで頼むと洗面化粧台の取替え費が処分込みで基本価格が1万5千円程度だから、客からしてみれば高く感じるかも

蛇口のパッキン交換してほしいとの依頼。(おまけに時間指定)30分かけて指定の時間へ現場に
万能ホーム水栓のケレップ取替えで1500円請求したら 客「高いっ!俺でも出来る事にそんなに出せないから(笑) はい、300円ね」
300円握りしめてモンキーを工具箱にぶん投げたのはつい昨日のこと
99(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/26(月) 19:41:11 ID:???
金受け取るなよバカ。
そんな端金投げ返してやれよ
意地とか、仕事に対する誇りとかねぇのかよ。
100(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/26(月) 20:05:52 ID:???
最初に電話口で出張込み3000円くらい掛かりますよって言っておけば?
それで高いと言うなら断ればいい
101(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/26(月) 20:24:29 ID:???
>>100
脳みそ筋肉の底辺職人にはそこまでの知恵はないのだろうwww
てか3000円ってこれまた安いな
そんなんだからいつまで経っても底辺のDQNスパイラルから抜け出せないんだぜ?
102(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/26(月) 21:29:46 ID:???
>>96>>98
そんな現場もあるさ、お互いがんばろうぜ
103(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/26(月) 21:45:29 ID:???
某大手水道屋の俺から、一言!

売り上げ上げれない奴は、やめれば?

俺、先月の給与、固定給28マソ

歩合46マソ 合計74マソ(^O^)/



104(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/26(月) 21:47:47 ID:???
後は、俺たちに任せて、引退していいよ。

経験二年の俺でも、余裕だぜー
105(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/26(月) 21:51:12 ID:???
300貰って帰るとかワロタ
106(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/27(火) 00:05:45 ID:???
>>98
>  客「高いっ!俺でも出来る事にそんなに出せないから(笑) はい、300円ね」

自分でも出来るならじゃあ何故工事屋を呼んだんだ?
107(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/27(火) 00:52:22 ID:???
おまえら釣られ杉w
マジレスしてんじゃねぇよw
108(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/27(火) 14:53:24 ID:???
>>107
釣りなのか。他人が困っているのを見て知らん顔しているより良いと思うが。
うちの県にはそう言う人種が多い。
109(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/27(火) 15:09:43 ID:???
NSとかVP(RR)の工事単価のってるサイトしらない?
110(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/27(火) 18:46:18 ID:V0PablGW
自分で調べろよw
111(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/27(火) 21:38:45 ID:???
>>109
しらん。VPなら、建設物価でも買って調べろ。


民間単価だがな!!
112(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/27(火) 22:40:42 ID:???
>>109
ハイパーPEの歩掛はクボタのサイトで見たことあるけど、それ以外は多分ないと思うよ。
「国土交通省の労務単価」(単価)と「水道事業実務必携」(歩掛)から算出するしかない。
もしくは、数十万円だして積算ソフトを導入する。

国土交通相の労務単価↓↓
ttp://www.mlit.go.jp/common/000110920.pdf

水道事業実務必携↓↓
ttp://www.kansuikyo.com/business/publication.html
113(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/28(水) 11:30:27 ID:???
>>112
ありがとう。でも今日中にださなきゃいけないからあきらめて
適当に考えてみるwww
114(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/30(金) 10:54:25 ID:???
>>98
お前みたいな屁垂れがだめだ

元通りに直して金を受け取らずに帰って来い
115(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/30(金) 21:43:11 ID:???
>>98

>>万能ホーム水栓のケレップ取替えで1500円請求したら 



おいおい。
よく見たら、この時点で激安だな。

頼むからオマイみたいな世間知らずは
相場を荒らすからすっこんでる!
116(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/31(土) 02:42:14 ID:???
だーかーらー釣りだろw
マジレス多すぎワロタ
117(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/02(月) 03:00:19 ID:???
保守
118(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/02(月) 03:30:05 ID:???
ブギャアアアハハッハハハハハアッッッッ!!!
ハライテwww わ、ワライジニするwwwww
119(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/02(月) 23:53:46 ID:???
>>118 ここは、子供が来る所じゃないよ
120(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/03(火) 19:08:06 ID:zAmfumbY
小便器についてお願いします ボタンを押しても水が流れなくなりました
便器の上部からステンレスのパイプが出ては90度曲がり壁へと繋がっているL字型 
マイナスの螺子が二つあって一つは止水 もう一つは水量というか流れる時間を調整するというタイプです

30年近く経っています 中の部品が経年劣化起こすのでしょうか? それとも分解清掃で直りますでしょうか?
121(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/03(火) 20:54:01 ID:???
>>120
おまい水道屋じゃねーだろ?w
トーシローだろ?w
自分でやらずにプロに頼めよ。
金あるんだろ?もったいぶってねーでちゃんと払ってやれよw
122(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/03(火) 23:29:38 ID:zAmfumbY
>>121 バカは黙ってて
123(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/04(水) 05:57:35 ID:???
>>120
分解してみないと解りませんが、30年経っているので有れば
部品が有るかわかりかねます

経年劣化は致し方ないものと思われます
30年ですからね。
車なら皆さん気を配るんでしょうけど・・・

お近くの、水道工事店にでもご相談下さい
124(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/04(水) 14:40:04 ID:???
>>120
これ?
http://snurl.com/106hr3
過去に水道栓止めましたか。
125(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/05(木) 07:17:35 ID:???
>>122
文句言う割りに御礼は言わないのか?
126(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/05(木) 17:56:46 ID:???
シングルレバー混合水栓の水の方だけが、急に少し細くなったんだけど何故だろ。
何も工事はしていないし、また、止水栓は付いていない混合水栓で
お湯側は普通に出てる。
他の水道の蛇口は細くなくちゃんと出てる
127(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/05(木) 19:12:09 ID:???
>>126
使い始めて何年目?
128(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/05(木) 21:32:35 ID:???
チャッキは付いてんの?
129(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/05(木) 23:34:45 ID:???
d

>>127
13年くらい。
>>128
付いてない。

細くなる前の話なんだけど、午後3時台に時間をおいて二回蛇口をひねって水を出したら、
今日の暑さのせいで2.3秒お湯が出てきた。
これのせいで継ぎ手がコア無しの昔のコート継ぎ手だから
、パイプか継ぎ手のコートが一部めくれてパイプが細くなってるのかとも
思うけどどうだろう。
130(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/06(金) 00:10:50 ID:???
>>129
じゃあもう水栓ごと換えろよw
カートリッジもヘタってるだろうに。
水栓は交換目安10年だぜ?十分元とっただろ。

あとエスパーするならコートのめくれじゃなくて
給水管接続部での異種金で錆コブ発達。
お湯がそこそこ出てるのは、給湯管が銅管だからとミタw
131(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/06(金) 00:45:38 ID:???
>>130
うちの風呂場の単水栓は36年使ってる。洗面所も。すごいな
132(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/06(金) 00:47:38 ID:???
>>130
おお、ども
お湯は白管だぜ。水道管がどこかで日光によって熱せられたんだろうな
133(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/06(金) 09:25:31 ID:???
>>131
でもケレップぐらいは変えているだろ。
134(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/06(金) 14:01:10 ID:???
>>133
そう言えば風呂場のは一度換えたような気がする
洗面所は換えてないはず
135(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/06(金) 20:51:01 ID:???
リフォームで不要になった お客さん家の蛇口、捨てずに持って帰った。
やっとウチも サーモシャワー水栓にOTZ
136(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/07(土) 00:37:07 ID:???
俺の場合は浄化槽から公共下水切り替え工事で、外したブロワーもらってきたのが
儲かったかも。あれ高いもんな。
うちも今は公共下水だが
137(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/07(土) 18:10:07 ID:???
>>136
さては、おめぇは汲み取り屋だな。
138(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/07(土) 19:58:49 ID:???
今日、リフォームに行ってきた。
斜面の途中に建っている家で、上側の斜面と右隣に家があって左隣は竹林になっている。
陽が殆ど入らず、風が全く吹き抜けない家で湿気が凄い。クロスが剥がれかかり、壁のボードが浮いている。
家も沈下気味。トイレの床が腐っていて、ビスが全く効いていなかった。
床の張り替えと便器の交換をしたんだけど、また床が腐るんだろうなと思う。
こういう湿気の多い家だと、家全体の土台とかも腐りやすいんだろうな。
139(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/08(日) 09:53:45 ID:cZqt6V75
仕事ない
140(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/08(日) 17:44:58 ID:???
蛇口を付けた後で、ネジの方から小さい水の玉がにじんでて、時間が経ったら
その水の玉状のにじみが出なくなった、水漏れがなくなった経験ある?
今見たら出てないんよ。
141(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/08(日) 18:27:54 ID:???
>>140
もっかい付け直せよwww
このへぼ職人がwwwww


もしかして座付き水栓Lに亀裂はいったんじゃね?
142(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/10(火) 02:03:02 ID:???
ここで、水道屋12年目の俺がきましたよ。シールテープの巻き方が悪いんじゃね?
143140:2010/08/10(火) 14:49:01 ID:???
何か水漏れなくなったみたいだ。にじみがない。
144(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/10(火) 18:40:08 ID:???
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
145(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/11(水) 12:40:35 ID:???
あれってテーパーじゃないからシールテープがずれないですか?
コツとかあるのかな…
146(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/11(水) 16:29:12 ID:???
シールテープもろくに巻けないようじゃ廃業するか
いまから必死で商品知識とか、施工手順、あとしゃべくりの勉強して営業目指せば?
おまえにゃあ施工班はムリだべ
147(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/11(水) 18:53:20 ID:j7LHeAY9
ニワカ職人が一生懸命 ニワカを叩いててワロタ
あんたが大将
ガンガレwww
148(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/12(木) 15:08:07 ID:Z6s51gd/
新築入っている新米設備屋です…
ウォッシュレットに座ってペーパーホルダーを付けていたら腰袋が便座擦って傷だらけになりました…
TOTOもお盆休みだし…
明後日、引き渡しなんです…

便座プラスチックのスリ傷を直す方法を教えて下さい…

トイレットペーパーで拭き上げたら更に傷が付いちゃって…

皆さんよろしくお願いします…
149(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/12(木) 15:20:33 ID:???
車に使う、コンパウンドで傷消ししてみたら?
傷が消えたら、コンパウンドが入っていないワックスで拭きあげる。

俺はやったことがないから、まずは自分の家の便座で試してみたら?
うまくいくかどうかは分からないけど。
150(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/12(木) 17:59:11 ID:???
>>148
俺なら、事情話してとりあえずそのまま引き渡して盆明けに交換するわな。
小手先の修正で巧く行けばいいけど、施主から不満が出れば信用なくすよ。
151(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/12(木) 18:14:10 ID:???
>>148
うちは車用の鏡面ワックスってのを使っとる あれは変色もしないし傷も目立たなくなるよ
便座は傷つきやすいから次から気を付けてね
152(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/12(木) 19:19:01 ID:???
>>148
TOTOから出ている設計施工資料集に、ペーパーホルダーの標準取付位置が書いてあるから
今度からはそれを見て取付けるんだな。設計施工資料集はショールームに行けばもらえるから。
153(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/12(木) 21:00:51 ID:???
>>151
ハウスクリーニング屋は新築や改修の引き渡しの時には車に使う鏡面ワックス便座に使うらしいね。
154(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/12(木) 23:45:57 ID:???
アクリルサンデー使ってるの見たよ
155(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/13(金) 07:49:54 ID:jPBfMARD
俺もアクリルサンデー持ち歩いてるよ。
ちょっと布に付けて拭いたら目立たなくなる
156(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/13(金) 12:33:08 ID:???
おまえら みんな優しいな!
157(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/13(金) 12:57:35 ID:???
質問
なんでアクリルサンデーってあんなに光沢がでるんだ?
アクリルに超光沢コンパウンドを使ったらボヤけるのに。
特殊な研磨剤が入ってるのかな?
158(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/13(金) 20:23:15 ID:hG4d841h
159(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/13(金) 20:24:54 ID:hG4d841h
>>157
特殊な研磨剤が入ってるからだよ。
アクリルサンデーを持ち歩いてない職人は見た事ないよ
160(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/13(金) 21:44:31 ID:???
流れとは全然違う話で申し訳ないですけど
自分はビニル管の場合は口径水圧に関わらず
必ず入りシロをマーキングしながら配管します。
(接着したつもりになるのが嫌ということと、
配管しにくい箇所でもきちんと継手と管が接着したことを確認したいので)
(会社は透明の継手も使っていない)

しかし親方がそれをあんまり良く思ってなくて
「余計な手間」とか「時間がかかる」ということなことを言います。

工程の関係で壁や床をはった後に通水する場合もあるし、
接着していたつもりになっててテストしたときに
スッポンと抜けるのがみっともないし、
そのほうが余計な継手を使ったり手間だと思うので
自分はマーキングしているんですが、
やっぱり親方が言うみたいに余計なんですかね。
完璧な配管をする自信がない奴が悪いと言われてしまったらそれまでなんですけど。

161(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/13(金) 23:53:30 ID:???
マーキングが基本中の基本
むしろ、それを手間とか言ってるやつの下に居る事が時間の無駄だな

そのくせ、トラブった時の責任は、おしつけて来るとエスパーしてみる
162(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/14(土) 01:00:03 ID:???
水漏れいままで一回もしたことないな俺
20年選手です
163(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/14(土) 04:41:24 ID:???
>>160
色付の接着剤も使わんの?
164(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/14(土) 06:22:43 ID:mc/lCIzX
>>160
流れ変えるな ふざけるなよ
165(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/14(土) 12:47:39 ID:???
>>164
マスの向きを間違えたのですね。分かります。
166(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/14(土) 22:53:29 ID:YHR9d3+U
また上流と下流を間違えちまったよ
167(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/15(日) 08:26:01 ID:???
こまけぇこたぁ
いいんだよ
168(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/18(水) 14:30:55 ID:???
皆さん倒産ですか?
169(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/24(火) 21:09:51 ID:JmANPM+a
どない?

170(仮称)名無し邸新築工事:2010/08/25(水) 23:26:55 ID:???
TSの糊付け忘れ
埋める前に気づいてよかったよ
171(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/05(日) 01:03:22 ID:dsqB0Hkt
なぜ急に書き込みが減ったんだ?

みんな忙しいのかい?
172(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/05(日) 15:02:07 ID:???
ミンス政治絡みの書き込み規制
173(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/11(土) 16:23:21 ID:???
10年前に水道屋辞めたものだけど、新築の住宅の中から出た水の配管と
水道メーターまでは、今もHIVPで繋ぎますか。
174(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/11(土) 17:08:13 ID:???
>>173
>今もHIVPで繋ぎますか。
うん、地中配管でそれ以上にコストパフォーマンスがいいものがまだ出てこないからね。
175(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/11(土) 17:52:07 ID:???
>>174
ありがとう。メーターとパイプを繋ぐ時は、ソケットを挟んでやっぱり水栓バルソケ使ってますか。
176(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/11(土) 17:53:24 ID:???
訂正
X 水栓バルソケ
○ほうきんバルソケ
177(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/11(土) 18:03:48 ID:???
>>175
そこは、あとでメーター交換しやすいように袋ナットとシモクだろ、jk
178(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/11(土) 18:10:55 ID:???
パイプレンチにサヤ管継ぎ足して
(長くすることによって力点を移動させ大きな力を作り出す)
使うサヤ管のことを、
ヤトイ
ってみんな言うよな。
179(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/11(土) 18:34:33 ID:???
>>178
みんなかどうか知らないが俺のところでは言う(関西)
180(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/11(土) 20:35:55 ID:???
四国でもヤトイです。
今日は、応援に来てもらってる、おっちゃんに
イギリスモンキー(アルミ製)ボッキリ折られました。
自前の工具じゃなくて良かったけど…
181(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/11(土) 21:07:24 ID:???
>>178,179
やっぱヤトイかぁ
いや、176=177なんだが
この前、役所からの依頼で量水器交換行ったんだが
8年前に交換した業者が、馬鹿力で締め付けてあったんで
交換するに、パイプレンチにヤトイつけないと外れないぐらい
固かったんよ。
当然、終わったあとにその業者を締め上げたことは言うまでもない。
182181:2010/09/11(土) 21:09:17 ID:???
間違えたので書き直すわ。
>>179,180
やっぱヤトイかぁ
いや、177=178なんだが(r
183(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/12(日) 00:06:10 ID:???
>>174
>>177
もちろんそうなんだが、シモクとHIVPを繋ぐ時、シモクはネジ付の鋼管用か塩ビの奴
のどちらを使ってる?
ttp://online.ocnk.net/product-list/486
俺の時は仕事が箱物が9割で、たまに住宅の水道修理に行ったら二次側が鉛管
だったから、HIVPと水道メーターの接続は今はどうしてるのか知りたかった。
184181:2010/09/12(日) 07:33:45 ID:???
>>183
うちは、塩ビのシモク。
185(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/13(月) 12:39:28 ID:???
専用のフレキつかってるな
186(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/13(月) 22:39:13 ID:???
TOTOでCS380って品番あったっけ?
187(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/14(火) 16:27:18 ID:???
>>184
ありがとう

>>185
どんなの?
188(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/14(火) 22:41:32 ID:wuw/axJ8
>>186

おお。。。
そ、それは「セレストRシリーズ」じゃん。

正規のカタログには載ってないはず。


賃貸とかで使う超安っす〜い(掛け率が)ヤツ。

「予算無いからクソが流れれば便器なんか何でもいいよ〜」
っていう客の時に使います。

8月以降も存在しているのかは不明。
189(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/14(火) 22:51:36 ID:/XcMzIPr
教えて下さい!給水をヘッダー配管するときは、1Fと2Fと分けて2系統にしない方が良いですか?
1系統の方が流量は安定するのでしょうか?
190(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/14(火) 23:41:07 ID:???
うちは二系統にする
191(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/15(水) 09:24:02 ID:???
給水の規模によるんじゃないの
192(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/15(水) 10:21:02 ID:hTahjptC
有難うございます。
1F給水がエコキュート1箇所入れて8箇所、給湯が5箇所。
2F給水が3箇所、給湯が1箇所。
ご指導宜しくお願い致します。
193(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/15(水) 10:29:50 ID:hTahjptC
ちなみに洋風便器が1、2Fで計2箇所です。
194(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/15(水) 19:50:51 ID:W5QDbCeB
センスだよ。
195186:2010/09/15(水) 21:40:21 ID:???
>>188

そんなんあったのか、知りませんでした・・・
5年くらい前に建てたらしい 一戸建てについてたんですけれどね。
その物件の工務店はその後倒産したし、水道屋も金額合わすのに精一杯やったのかも。

確かに目の前にあるのに 見た事無い品番やったから・・・カタログやらcomet、グーグルで調べたけれど 出てこないし。
為になりました。ありがとう。
196sage:2010/09/15(水) 22:32:04 ID:???
小泉が潰れるらしい

今のうちに、売り掛けで買っとけ!
197(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/16(木) 19:31:07 ID:5hHgoGM7
ホーコスのグリストラップって材料だけだといくらするの?
50席くらいの飲食店の概算見積もりなんだけど
198(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/16(木) 20:06:36 ID:???
>>196
何情報?
199(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/17(金) 15:58:08 ID:++dcxyKu
管材もそのうち中国製ばかりになるかも。
TOTO→北京便器とか
INAX→上海陶器とか
200(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/20(月) 11:28:01 ID:w5ycQLZq
ここは岡山人多いな
201(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/21(火) 17:32:12 ID:yBi5Zm0M
>>196
潰れても、ちゃんと弁護士から金払えてくるよ
202(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/22(水) 19:54:42 ID:S9HTaWyr
>>196


あまり適当なことを

書かないほうがいいよ

ソースは?
203(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/22(水) 20:27:52 ID:???
              ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ最高にアホ
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
204(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/22(水) 21:34:56 ID:???
>>197
10万くらいじゃね?
てか素人か?それだけじゃ算出出来ないぞ
205(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/23(木) 12:20:27 ID:YY3iLeqK
>>196
ではないけど
民事再生やら会社更生やらの相手に数十億単位の債権持ってたのは確か。
因みにその相手の会社のオーナーは某市長で、某水道事業体の管理者。
206(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/23(木) 14:27:52 ID:???
小泉全体で年間の税引き前利益がが数十億あるんだから
それくらいじゃ潰れんだろ
http://www.koizumig.co.jp/business_summary.html


確か春先に北関東と本体で30億の負債って小泉のスレに貼られてたぞ
新聞にも載ってた。千葉市の取引会社と
207(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/25(土) 08:27:06 ID:???
>>196

おいおいマジかよ!!とうとうあの会社も倒産するのか?
208(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/25(土) 10:59:36 ID:???
>>196の小泉潰れるって詳しく教えてくれ!内通者はいないのか?
209(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/25(土) 22:30:12 ID:???
ワタパイは?
210(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/25(土) 22:55:44 ID:2lKF33m7
資産批評からみるとワタパイの方が銀行借り入れが多いよね<<209
。普通借金の多い方がやばいでしょ?1300億の年商で国税庁管轄なので
帳簿の粉飾も無いだろうし、あるとするならばたぶんワタパイのが先だろう?
211(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/26(日) 17:36:05 ID:???
       / ̄ ̄\
      /       \
      |::::::        |      それはないだろ・・・
     . |:::::::::::     |     常識的に考えて・・・
       |::::::::::::::    |          ....,:::´, .
     .  |::::::::::::::    }          ....:::,,  ..
     .  ヽ::::::::::::::    }         ,):::::::ノ .
        ヽ::::::::::  ノ        (:::::ソ: .
        /:::::::::::: く         ,ふ´..
-―――――|:::::::::::::::: \ -―,――ノ::ノ――
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)━~~'´
212(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/26(日) 18:29:29 ID:wRXHpoAv
>>196
その前にワタ杯が先に潰れろ。
あいつらはカス。他と比べて半端ねえくらいぼったくってる気がする。請求書見てビックリしたw
213(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/26(日) 20:41:50 ID:ACqAvczu
>>212
小泉雑貨屋も似たようなもんだぞ
社員が自分の言動に責任を持ってない。
早く無くなっちゃえば良いのに…
214(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/27(月) 07:19:11 ID:KBYya+yU
>>212
請求書を良く見ない方があ〜〜○です。ワタ○は大丈夫、今年も新卒が60名!
215(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/27(月) 18:54:26 ID:P/BvEruT
下水道工事の見積もりが36万円で出したんだが、
格安を売りにしてる他業者が25万円でやることになった。
いったい世の中どうなってんだ?
216(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/27(月) 19:14:44 ID:???
>>215
つまりもうぼったくれないって言うことだ
217(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/27(月) 19:49:27 ID:???
ワタパイは多分、潰れないよ。社長一族が見限って閉める事はありうるけど。
だってこの業界では一人勝ちですから。
218(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/27(月) 20:21:06 ID:szqKxhdM
>>215


何それ。
新築?
219(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/27(月) 22:38:25 ID:KBYya+yU
>>217
ワタパイは独り勝ちです。増収増益です。お陰さまでボーナスも官僚並みでした。
全ては水工店さんのお陰です。不良債権も管理がしかっりしてますので○泉の様な
馬鹿は一人で36億も売って首になるような馬鹿は現れません。
220(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/28(火) 20:08:19 ID:???
ネタだと思うが日本語しっかりしてないところから物買えないと思う。
221(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/29(水) 20:16:34 ID:???
渡○パイプに口座はないけど
一年ほど前かな、たまたま取引先に在庫なくて しょうがないんで電話で聞いたらワタパイに在庫があった。
金額聞いて目ん玉飛び出た。
定価売りされたよww
塩ビの継ぎ手とステンレスのたてかんバンドだったけど
222(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/29(水) 21:00:43 ID:???
>>221
材料無いと仕事にならないもんな
良かったな、おめでとう
223(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/29(水) 21:06:00 ID:???
定価売りの管材屋死ねよボケ
224(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/29(水) 21:34:39 ID:???
ホムセンの方が安い
225(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/30(木) 01:17:46 ID:???
そういえばワタパイでもうひとつ思い出した♪

自分の付き合いしてる問屋が棚卸しの時に処分品でウォシュレットを格安で売ってもらった。
付き合いのある建築の監督に三掛けで取り付けてあげた。
その監督の兄がワタパイに勤めてるらしく、三掛けで売るなんて許せないとか言い出して、TOTOに散々文句を言ったらしく、自分とこの問屋とトラブルに

結局、棚卸しの在庫処分品をいくらで売ろうがワタパイに関係ないだろ ドアホ!とTOTOに怒られたらしい(プッ
226(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/30(木) 10:00:05 ID:3lwkK8R2
>>224
ホムセンは配達しませんよ。ワタパイは都内にあと数店舗作りますので益々便利です。
>>225
作り話です。TOTOに一番影響力がある所にそんな事ありません。
227(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/30(木) 11:21:16 ID:???
>>226
社員乙!
228(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/30(木) 20:01:09 ID:???
このままの流れでいくと、TOTOの掛け率晒すアホが出てくる予感。

今のうちに言っておく。
建築屋や一般の客もこのスレ見てるからな。


229(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/30(木) 21:47:48 ID:???
ネットがこんだけ普及し、ホムセンでなんでも売ってる時代。
もう仕入れ価格なんて容易に想像つくよ。
230(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/01(金) 00:01:11 ID:???
少なくとも東洋陶器に関しては、
ホムセンのは…ある意味正規品じゃないと思うよ。

時々見かけるけど ( ´,_ゝ`) プッ って感じ〜

ワタパイさん。
応援してるからもうちょい安くしてや〜
地場の二次問屋の方が安かったりしてw
231(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/01(金) 11:53:32 ID:???
ホムセンもカタログから注文できるけどな
232(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/02(土) 01:55:28 ID:???
昨日、下水道見積もりを蹴られた所にたまたま行ったんだけど
工事完了してたから様子をみたら
小口径のマスを一切使ってなくてチーズに掃除口つけた配管をしてあった
しかも露出配管で10m以上ひっぱってるからパイプの勾配はベロベロだった

最近の安い業者はみんなあんな配管すんのかな?
233(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/02(土) 02:26:36 ID:???
>230
あざっす。「どこが○○なんだから、××にしろ」っていってちょうだいな。
知っていても、お客さんから言われる事が必要って事情もありまして。
そうするとあのお客さんからこれなら買ってくれる、協力してちょってTTに行ったり、いいでしょって上にいうから。
まじめな話、気が付かなかったり、
あっちの方が気に入られてるからとか勝手に思って他から買われちゃってる事も多いっす。たぶん
スレ違いなので以後はだまりますね
234(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/02(土) 04:24:26 ID:poqiKJNL
>>233
ワタ○○得意の相手を見て(聞いて)高く売る。この時代の独り勝ちの極意。
同じ100のVUでも1本500円は違う。相手が高く買っていると分かると良心の欠片もないよ。
汗まみれになって時間稼いでも、そんな現場の苦労を考えない。
炎天下現場はどんな気持ちでジュース代浮かそうとしいるか、たぶん分からないから出来るのだろう。
ウオシュレットも同じ1台でかけ率は8以上は平気で足元見て差別して売るよ。
235(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/02(土) 17:58:10 ID:i6bmXupJ
>>232
俺も似たような現場に関わったことある。
本来、小口径を使うべき場所でもチーズ、掃除口で施工されてた。
たぶん図面は既設で申請されてるんだろう。
でないと検査通らないから。

236(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/02(土) 22:13:44 ID:???
>>232>>235
昔、応援で行った現場で小口径桝使って仕上げたら元請(応援元)にやり直しさせられた。
>>232>>235の逆パターンでね。
昔は各市町村で施工方法違っていたから、確認を怠った自分が悪いんだが
こんなに、マイナールールが多い業界も珍しいと思う今日この頃
237(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/03(日) 09:21:39 ID:???
まあちゃんとマスつけても一度も掃除されないし、ちゃんと配管してあれば掃除することもないけどな
でも立会い検査があるからつけないことはありえないな 土被りまでチェックされるし
238(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/03(日) 10:22:10 ID:???
>>236
小口径不可の所(時)だったか、ダブルトラップだったからだろ?

おまえの低脳の施工を晒して恥ずかしくないのか?
239(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/03(日) 23:45:51 ID:frq1waB3
ageついでに

都内なんか桝使わなくていいし
桝桝間、継ぎ手OKだからね
材料費ケチってやり直させたかも
接着も糊じゃなく滑剤で埋め戻し前とかだったら
簡単にやり直せるしやり直させたかも…

いや、ないわww
240(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/04(月) 09:37:00 ID:???
平成の大合併時の影響、
吸収された側は、吸収した側の施工方法をしなければならないと思ったいた元請(応援元)。
実際は、暗黙の了解で両方の施工方法が可となっていたりしたんだがあえてやり直し。
現在は公社、資格統一で関係ないけどね。

>>238
>小口径不可の所(時)だったか、ダブルトラップだったからだろ?
元々、吸収される前は小口径での施工だった所だからそれはないと思っていた。
書類も小口径でうちは市に出したし、ダブルトラップは問題外だろw
外桝でトラップつけて、屋内のトラップ外させる市は未だにあるけどね。
市には確認したが、肝心の金払ってくれる元請に確認しなかった俺のミスって話さ
241(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/04(月) 09:56:00 ID:???
排水ヘッダー使ってる人インプレよろしく
242(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/04(月) 13:54:51 ID:???
ダブルトラップで思い出したけど
たまに ダブルトラップに後で気がついたからかどうかは分からんけど
75の蓋にドリルで穴あけて通気とってOK! ってやってるやついるけど

あれ 時間たつとダメだからやってる奴いたら直してくれww
(トラップとっても油溜まりができて簡単に配管がつまる)
243(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/04(月) 21:34:04 ID:???
>>242
屋内の改修工事だと外の桝取り替える予算まで見てくれないんだよね
器具トラップを外すのもなんだかなぁと思うし
防臭ゴム外すのも底板が湯気で後々傷んだりするし……
244(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/04(月) 21:42:41 ID:???
>>242


つ ICO-HV 75



245(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/04(月) 22:28:20 ID:???
そういえば最近マンションの水回りの改修工事やったんだけど
排水管が鉄管で、おまけに例のトルネード工法っていうライニング工事がやってあった。
あれ配管切り回す時困るよね、外れないわ、やとい使って外しても中のライニングがグシャグシャになるし…
結局パイプシャフトのところまで替えたんだけど、
なんかいい方法ありますかね?
246(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/09(土) 18:02:59 ID:???
>>241
施主の希望で1件だけやったことあるけど申請のときに市役所に維持管理念書出すのがめんどい。
247(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/11(月) 09:39:05 ID:???
排水ヘッダーね
ハウスメーカーが標準仕様で使ってるとこもあるけど
コスト面施工性を考えても良さが見いだせない
詰まってカメラ入れる時はいいだろうけど
248(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/11(月) 14:10:33 ID:???
外構の排水マスの数が減るってことぐらいだろうな
建物に沿って脇を掘らなくてすむような気がするけど、給湯器や屋外の水栓柱の場所までは水道配管を
持って行かざるを得ないので、結局掘ることになるからあまり省力化には関係なかったりする。
249181:2010/10/11(月) 17:45:15 ID:???
>>248
建物の中から給水持って行って壁から外へ出せばいいんじゃね?
250(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/11(月) 21:24:21 ID:???
なぜかそれがダメな自治体もある
251(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/11(月) 21:26:56 ID:lbfg+0yi
排水と給水を床下にってのは良いとしても

結局、雨水があるから掘るんだよね〜
252(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/15(金) 20:34:52 ID:227TkozO
質問よろしくお願いします。
DIYで洗面所のクロスを貼りたいのですが洗面台の裏まで貼りたいので水道屋さんに洗面台を外して
数日後クロスを貼ったら取り付けて欲しいのですが
いくらくらいでやってもらえる物でしょうか?
よろしくお願い致します。
253(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/15(金) 20:50:04 ID:???
>>252
取り外し=取り付けだけなら5000円くらいじゃね?
254(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/15(金) 22:31:12 ID:???
>>253
安すぎるだろ、うちの下請けやってくれ
255(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/15(金) 22:32:45 ID:H5rIgCpJ
>>253
うちも頼むわ
256(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/15(金) 23:45:40 ID:z+AykcXU
<<253
来週頼んでも良いか?
257(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/15(金) 23:47:35 ID:z+AykcXU
>>253
だった
258(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/16(土) 00:01:36 ID:N9tfocKo
>>252
近所のホムセンで値段聞いてこいよ
259(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/16(土) 11:03:06 ID:???
>>253
うちも頼む
260(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/16(土) 14:31:44 ID:???
>>253
じゃあこれの適正価格は?
261(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/16(土) 15:27:27 ID:???
>>260
ここ2chだぜ?ご近所の話じゃないんだぜ?適正価格なんて出てくるか?
寒冷地と温暖地、使用管種に止水栓の状態で様々だから
写真か現場見なきゃ見積りするなんて無理でしょ?

>>253
>>256が来週らしいから、その後うちのも頼む
262(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/16(土) 20:48:03 ID:???
   /⌒  ー、\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  ハア?
  |     |r┬-/ '    |
  \      `ー'´     /
263(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/17(日) 00:35:54 ID:???
ずれてるぞ
264(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/17(日) 07:48:21 ID:6g+iI9wr
さや管ヘッダーではなくて、排水ヘッダーというものがあるのですか。
どのようなしくみですか。
265(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/17(日) 12:19:27 ID:???
15000〜
止水栓脱着で20000
止水栓、フレキ、パッキン交換は材料費別途。
266(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/17(日) 13:48:49 ID:???
>>264
床下に設置して、汚水、雑排水を一箇所にまとめてから外部へ排水する仕組み。
異径のLT、45Yをコンパクトに連結した物と考えればわかりやすい。
267(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/17(日) 20:35:21 ID:???
お宅らの地方では、架橋ポリエチレン管はどこの会社を使ってる?
やっぱり前澤?会社によって性能に違いあるのかね。
268(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/17(日) 20:55:46 ID:WjrM9xVq
>>265


妥当ですな。
>>253
地元の相場荒らして
挙句の果てに倒産する
最悪の業者だぞ。
269(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/17(日) 22:23:03 ID:???
>>267
お前の地域はどこなんだw
270(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/17(日) 23:26:07 ID:???
>>269
セキスイだったような。。。良く覚えてない。お前の所は?
地方は関東?
271(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/18(月) 08:01:39 ID:???
ブリジストン@東海

地方の違いではなくて会社によってじゃないか?
この前、前澤のパイプが割れたのを直しに行った
272(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/18(月) 09:15:42 ID:???
>>271
ブリジストンって架橋ポリエチレン管扱ってんの?

セキスイ、イノアック@甲信越
273(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/18(月) 13:50:42 ID:???
メーカーなんて
どこのメーカーでも仕入れ出来るじゃん。
ハウスメーカー指定ならともかく
結局問屋の一番お勧め(安い)メーカーになるんじゃないの?
274(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/18(月) 15:38:49 ID:???
架橋ポリって会社によって品質に違いはある?
もし自分ちに使う時は気になる。
275(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/18(月) 20:28:24 ID:645KrIrv
俺は信用してないから、漏れてもやり直せるようにサヤ管ヘッダー配管する。
自分の家は尚更だな。
276(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/18(月) 21:12:14 ID:???
信頼できるかどうかって難しいよね。
少なくとも30年ぐらい経たないと結果でないしね。
プリも水漏れ事故は聞いたことあるし
セキスイも最近になって漏れだしてるとか聞く。
でも改良されてるから今出回ってるのは、いいかもね。
277(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/19(火) 01:19:32 ID:???
>>275
じゃあ自分の家なら給水口毎に水栓boxつける?

>>276
セキスイ本当? 記事ある?
それとも仲間内で聞いた?
278(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/19(火) 01:24:55 ID:???
>>277
仲間内から聞いたよ。
279(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/19(火) 20:51:50 ID:???
架橋ポリエチレン管とポリブテン管は違うよね?

石橋って後者でしょ?

問屋が勧めるし、やわらかいから
弊社は石橋です。

架ポリは温水暖房とかで使用。
280(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/19(火) 21:49:24 ID:SzvJS5mb
>>277
洗濯機用水栓は埋め込みbox。
洗面化粧台は壁出し。もし漏れても、洗面台の裏だからボードを壊して直す。
それ以外は床立ち上げかな。
281(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/19(火) 22:24:29 ID:???
自分の家は色々なメーカーの継ぎ手で
人柱というか試供品がわりに仕入れたのと現場のあまり物で施工してある

石橋+ポリブテン管は我が家から一番先になくなったよw初期の奴だったからw
他は変わりなし@築約9年
282(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/19(火) 22:33:27 ID:???
10年ぐらい前に潤滑剤が回収騒ぎになってたなプッシュロック
今はプッシュマスターに変わったし問題ないと思うが。
うちは積水の保温付架橋ポリで今のところ漏水事故皆無
283(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/19(火) 23:00:22 ID:RK0suB8Y
家庭用の浅井戸ポンプの250W使ってんだが
水圧が低くてストレス溜まってしょうが無い

配管そのままで三相400Wか700Wに替えようと思うが
ドバーと出るようになるかなあ?
284(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/19(火) 23:15:12 ID:???
>>283
勿論です
285(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/19(火) 23:41:45 ID:???
>>283
井戸の出が悪い時ってスケールで管詰まり気味のことが多い。
高出力のポンプに変えれば詰まりも押し流しちゃうだろうし金あるならいいんじゃね?
286(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 00:07:41 ID:???
>>282
回収騒ぎ?
12年位前にアパート一軒全戸それで配管したんだけど。。。
どんな騒ぎだったん
287181:2010/10/20(水) 06:57:53 ID:???
>>283
ドバーと出るようになるが、空気もドバーと出る可能性もある。
288(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 07:54:36 ID:???
架橋ポリは関東が多い。
ポリブデン管は関西が多い。最近は関西でも架橋が増え始めてる。
東海や九州は知らん。
289(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 08:00:23 ID:???
連投スマソ。
架橋やポリブデンに限らず、地域でシェアが違うものは多い。
今世間では新○鉄のせいでVB管がなくて、ホントに大騒ぎだが、近畿はそれほどでもない。理由は近畿ではVA管が主流だから。
調べたら面白いし、勉強になりますよ。
290(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 08:38:43 ID:???
>>283
どの蛇口でも低いのか?
250wで水圧が低いというのは家庭ではあんまりないだろ
配管換えないならあんまいみないと思うけどな

深井戸兼用ポンプでジェットつけるとかすれば
291(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 17:57:34 ID:mvJfQa+X
現状6か所程蛇口有り、延100メーター位敷設してます
給水管は深さ3メーター位
ポンプより3メーター位の蛇口でも公共水道の様な勢いは無い

ジェツトって何? ついでに周辺が田んぼで水が臭い対策?
農家なんで水は結構使うので20万位の投資で何とかしたい
宜しく。
292(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 18:26:22 ID:???
>>291
最初から水圧が弱かったのかな?
そうならポンプを能力が強いのに代えれば改善される。
ジェットは同じような型のポンプでもジェット付きになると能力が強いって事かな?簡単に言うとね。見た目同じだけど能力が強い。

水が臭いのは↓↓↓↓
が解答します。
293(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 18:31:33 ID:???
最初は出てたが最近でなくなったんだとすればどっかが詰まったんだろ

給水管の吸い込み口にゴミとか
294(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 18:38:10 ID:???
>>286
今でも書いてあるよ
詳しいことは材料屋かメーカーに聞きなされ

※S400以外の潤滑剤や洗剤などは使用しないで下さい。
※S200は使用しないで下さい。
※S200をお持ちの方は使用途中のものでも新品のS400に交換させていただきますので、
お近くの販売会社にご連絡下さい。

http://www.pushlock.jp/lock/tool/tool_05.html#s400
295_:2010/10/20(水) 18:48:21 ID:Pl8bEdOT
架橋ポリやポリブテンの寿命はどれくらい?
オンダのメーカーが言ってたけど50年は持つと。
本当かね?
296(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 19:00:02 ID:???
>>291
タウンページがあるじゃないかw
297(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 21:03:32 ID:PTuySlqk
来月『排水設備工事責任技術者』の試験を受けるんですけど、どう勉強すれば効率よく覚えれますか?
298(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 21:26:40 ID:???
効率とかいってる人は落ちるぐらい簡単
299(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 21:30:06 ID:???
どうやったら落ちるの?ってくらい簡単だよ
300(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 21:51:40 ID:???
昔だと役所から渡されるペラペラの教本を一夜漬けで勉強すれば受かる程度だったよね。
合格率たぶん90パーセントぐらいか?ww
レベルの実地試験はあったよ。
今もかな?
301(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 22:09:43 ID:PTuySlqk
会社の人達も、簡単簡単言うから逆にそれがプレッシャーでして。
テキスト読んでれば大丈夫ですかね?
302(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 22:14:11 ID:???
まあ落ちたら会社にはいられないレベルだわな
303(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 22:16:44 ID:???
俺の親父は落ちたよ(恥)
304(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 22:22:16 ID:???
全く勉強しないで受けようという奴は必ず落ちてる
305(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 22:32:15 ID:PTuySlqk
頑張って勉強します。
皆さん質問に答えて頂きまして、ありがとうございました!!
306(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 22:45:21 ID:???
>>305 丸暗記するぐらい勉強すれば、受かるよ! 頑張れ!
307(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 22:56:22 ID:???
>>297

それって都道府県単位の資格じゃなかったっけ?

だから一概にはアドバイス出来ないなあ。


ちなみにウチの県は事前に講習があって、
そこでバッチリ出る所を教えてくれるw

本番は少し数字を変えてあるだけの問題が出ますた。
地元の協会とかで講習みたいなのがあったら出るべし。
308(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 23:43:49 ID:???
>>294
ども
309(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/20(水) 23:44:40 ID:???
>>278
>>280
なるほど。dクス
310(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/21(木) 09:55:46 ID:???
>>291
吸込み横引き100mならジェットより深井戸水中ポンプ型の方がと思ったけど
井戸の深さはわからんけど、吸込み深さが3m程度か。
臭いは、3m程度じゃ雨水や周りの田んぼの漂流水が入り込むからしょうがないんじゃない


>>303
安心しろwうちの兄貴も落ちた事あるからw
311(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/21(木) 12:27:17 ID:???
今年受けたけど多分落ちた 茨城県
給水主任は鼻糞ほじりながらでも余裕だったけど排水難しかったぞ
嘘いうなよ
312(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/21(木) 15:58:07 ID:???
誰か架橋ポリエチレン管を使って、在来工法のタイル貼りの風呂の配管
をした事がある?
水栓boxを4個も使うから高く作って思われた。でも表がタイルの壁の裏に水栓boxって
上手く付けられるんだろうか。蛇口の根元に水がかかったら水がしみこむよね
313(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/21(木) 16:04:00 ID:???
モルコでいいじゃん
314(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/21(木) 16:20:47 ID:???
露出でいいじゃん
315(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/21(木) 16:49:46 ID:???
>>312
水栓BOXにこだわるなら水が入り込みそうなとこ コーキングでどう?
一般住宅なら、さや管式じゃなく、普通に架橋ポリ用の水栓エルボ使って施工するけどな俺なら。
継ぎ手部分は保温材巻いて、頭の部分だけコンクリが固まればぐらつく事もなかったよ。
316(仮称)名無し邸怪築工事:2010/10/21(木) 19:52:06 ID:OluJcZ7b
>>283
うちは、200→300Wに変更だったと思う。
ドバッと出るし、
蛇口2カ所同時使用でも、イライラしない。

ま、感激するのは最初だけで、
あとはそれでふつう、になるが。

軽トラ→1トン車くらいのモノか?。
317(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/21(木) 23:20:53 ID:???
>>315
それだとパイプの交換が出来ないのでは
318315です:2010/10/21(木) 23:36:34 ID:???
戸建て住宅でさや管式を採用するメリットを俺は見いだせない。
ヘッダーをマンションみたいにPSに設置(水漏れした時簡単に発見出来る)ように
そこまでするならまだわかるが
床下に設置して万一漏れたときは
床下満水状態では意味ないと思うが
319(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/21(木) 23:42:43 ID:???
材料屋が儲かるだけだよな
320(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/21(木) 23:49:33 ID:???
>>318
ボックスに入れて排水をつければ結構いいよ
排水を屋外開放しておいて、施主に「このパイプから水出てきたら漏れてます」って
説明しておけば漏水発見も早いし。
321(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/22(金) 00:08:48 ID:???
>>318
じゃあ自分の家をやるなら何で配管をする?
322318:2010/10/22(金) 00:41:19 ID:???
>>321
微妙だけど
たぶん屋内屋外共給水はHIVP
給湯 架橋ポリ先端分岐式 かな
ベタ基礎に万が一溜まった水は外部に出るように20のVPをベタ基礎天端のレベルで配管
まあ 家族4人なんで同時使用はほとんどないし、
ヘッダー式は採用しないかな
323(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/22(金) 19:53:46 ID:???
ヘッダー方式なんて、メーカーが儲けるための…だよ。
商売だからね。

で、それがいわゆる「良い住宅」の条件のひとつになっているのは



「政治力」

大手は凄いと思うよ。
324(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/22(金) 21:28:42 ID:ti1M0/73
>>323
じゃあヘッダー方式での同時使用流量の差が少ないってのは?
それも政治力?
325(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/22(金) 21:53:05 ID:???
>>324
そういう意味では言ってないんじゃないか?
俺も架橋管が使われるようになったいきさつは聞いたことある。
あまり詳しくは書けないけどね。

どこのHMが最初に使い始めたか、そことあそこの関係は?
裏の事情が見え隠れ(プ
326(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/22(金) 21:53:36 ID:???
>>324
ヘッダー方式は元々公団が考えさせた。
話は多少ずれるが、サヤ管ヘッダーの管更新工事ってメーカーが言うように簡単に出来るか?
架橋ポリなんか、抜くのは抜けても次通せなくない?
327(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/22(金) 21:59:11 ID:???
>>326
抜く時に新しいのも一緒に結合して入れるんだよん。
電気配線の更新方法と変わらん
328(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/23(土) 08:15:29 ID:???
20年以上も昔だけど被覆銅管の頃でもヘッダー方式の現場あったよ
その時は更新が目的ではなく室内に溶接部を作りたくないという指示でした。
銅管でヘッダー作るのがかなり面倒でした。
ヘッダー方式と架橋は発生が別なのではないかな?
329(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/23(土) 08:23:34 ID:???
ヘッダー方式は長尺管で途中に継手を使わないようにして
漏水の原因個所を、なるべく減らしたいからってのもあるんじゃなかったか
軽くて運びやすいのもメリットだな
330(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/23(土) 08:57:18 ID:???
>>324

ウチのマンションは口径20ミリで5栓の「サヤ管ヘッダー方式」
なんだが、同時水量が落ちるのが思いっきりわかる。

だから、あんまり意味はない
と思われ。。。

331(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/23(土) 09:34:06 ID:???
>>330
マンションなら高架水槽か増圧直結給水だろ?
なら減圧弁かんでね?
減圧弁の設計で水量と水圧決まるから、「先分岐、ヘッダー方式」の同時水量なんて関係ないぞ
減圧弁の能力を超えた量を使えば、当然同時水量が落ちるのは当り前
マンションなら階下に被害が及ぶから更新の為と水漏れの場合の修理のし易さだけでしょ。

>>328
冷温水空調、消火、融雪、散水、ヘッダー方式みたいな物は結構昔からあるね
給水給湯の樹脂管ヘッダー方式は誰が考えたか知らないけど
332(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/23(土) 15:01:42 ID:???
>>331
何で加圧給水方式がねぇ〜んだよw
333(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/23(土) 16:37:43 ID:???
すいません。こちらで質問してもよろしいでしょうか。
家主をしていまして、今日空き部屋のトイレタンクの止水栓
からタンクにつながってる配管のパッキンを交換しました。
(タンク側と止水栓側です)

タンク横の止水栓を閉めてパッキン交換後、止水栓を開けたらマイナス溝からジワジワと水漏れしました。
止水栓のタイプはINAXの図の止水栓だと思います。
https://ssl.inax.co.jp/maintenance/repair/toilet/toilet_structure.html

ちなみにTOTOのサイトに紹介されてる止水栓のタイプだとカバーをスパナで
ゆるめたら交換できますが、上のINAXのタイプはゆるめ切っても
ある限界でストップして、その部品だけ外せません。

このタイプは自分でパッキンを交換できない構造でしょうか。
止水栓ごと交換でしょうか。
宜しくお願いいたします。
334(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/23(土) 17:22:08 ID:???
>>333
止水だけでも交換してみればいいんじゃね
335(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/23(土) 17:29:03 ID:???
INAXタイプだとパッキンのみの交換はやはり無理でしょうか。
六角の袋ナットタイプだとコマパッキンや三角パッキンの
交換で済むのでたすかります。
336(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/23(土) 17:36:37 ID:???
メーカーは違いますが、以下のタイプです。
http://item.rakuten.co.jp/kaitekimizu/v2260d-13/
337(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/23(土) 17:45:02 ID:???
>>332
加圧給水方式と増圧直結給水の違いはなんなんだwww
338(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/23(土) 17:57:09 ID:AdVxULAw
明日、給水装置受ける人いる?
339(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/23(土) 18:09:53 ID:???
>>335
何故パッキンに拘るんだ?

何万もするものじゃないんだから、本体交換するべし
340(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/23(土) 19:15:07 ID:???
>>337
受水槽でしょうね
341(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/23(土) 19:43:41 ID:???
>>338
ノシ
342(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/23(土) 20:42:07 ID:???


千葉工大とおいお
343(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/24(日) 02:08:43 ID:???
夢メッセにもうついちまった
344(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/24(日) 12:19:04 ID:???
駄目だ…もう駄目だ…
345(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/24(日) 12:20:54 ID:???
まあビールでも飲んでもちつけ
346(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/24(日) 13:27:42 ID:A/vTCAvh
今日は給水装置の試験ですか。
最近難しいですか。
私は1回目の試験で受けて合格した。
347(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/24(日) 20:31:36 ID:???
1級とか2級の配管技能士って難しいのかな
348(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/24(日) 22:44:40 ID:???
>>345
今ビール飲んだわ。反省会

ありがとな
349(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/25(月) 06:46:19 ID:y0YllNoX
>>347
難しいです。
350(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/25(月) 17:47:55 ID:???
解答はいつ発表?
351(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/25(月) 19:59:01 ID:???
去年、1級配管技能士を取得しました。
うちの県では 学科・材料拾い・配管組立
それぞれの講習会があります。
独学で受験するより講習会で
勉強するほうが楽です。
352(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/27(水) 01:13:33 ID:jhDL5FLa
すいません。一つ質問させてください。
新築の現場で給水管を、すぐに止水しないといけなくなったので、断水コマを使ったのですが耐久年数ってどれくらいあるものなんですか?
353(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/27(水) 11:47:17 ID:???
>>352
メクラ止めしてないの?
354_:2010/10/27(水) 16:29:33 ID:W/fS8BGj
サーモ付きのシャワーが壊れたので交換することになったんだが、
同等品の値段言ったら「高い」っていわれて、安いのにしたらその夜にハンドルを回すのが
めんどくさいって文句言われた。
355(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/27(水) 17:28:16 ID:???
>>353
土間の立ち上がりのVD管を切って、断水コマを打ったあと水中ボンドで固めました。
やっぱり不味かったですかね?
356(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/27(水) 17:51:17 ID:???
>>355
そんなのでいいの??
うちの自治体なら罰則点ものだわww
357(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/27(水) 18:48:42 ID:???
>>355
新築でそれは無いわww

>>354
使うな!って言えw
金が無いなら、お湯も出すな!!ってなww
358(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/28(木) 00:19:54 ID:IzVzgmqt
>>356
>>357
やっぱりそうですよね。
クビ覚悟で正直に話して、ちゃんと止水しようと思います。
359(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/28(木) 00:43:29 ID:???
はつってエルボだしてプラグ打つのかな?
完成間近なら考えただけで恐ろしい

150くらいの湿式コアいれたほうがいいかもね
もちろん寸止めでw
360(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/28(木) 00:59:36 ID:IzVzgmqt
>>359
アドバイスありがとうございます。
今日の朝から設計の検査です。
今まで漏れが無かったので、そのままにしてました。
止水場所は流し台の下で隠れる場所なので、大きめにはつってネジを切り直そうと思います。
361(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/28(木) 20:45:04 ID:???
>>360

エムシーとかLAソケットとかつかってプラグうっちゃいなyo!∩(*´∀`∩(*´∀`∩)
362(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/28(木) 20:49:05 ID:???
ゴムホースとタケノコとホースバンドでチャレンジ
363181:2010/10/28(木) 20:58:13 ID:???
>>361
皮を剥くのを忘れずに。
364(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/28(木) 21:00:48 ID:???
ベビーリードで外ネジ切ってキャップじゃないのか
365(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/28(木) 21:06:56 ID:???
c
366(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 00:18:15 ID:eBwXkANt
分岐水栓を取り付けようと思い、工具や水栓を揃えたのですが
家主の親が自分の工事を許してくれません。

ばかばかしい話ですが、自分でもできる作業を業者に依頼する事になりました。
当然工賃は自分が払います。正直全く面白くないが本題はそこじゃないので・・・

タウンページで大手を見ると水道屋本舗・クラシアンが大々的に広告していますが
どうやらあまり評判はよろしくないご様子。しかも広告費を上乗せするので料金も高いとか。
それならと、全国チェーンじゃないところに聞いてみたら、上限が3万とのことでした。(部品代抜き)

やっぱ金の亡者は話にならんな!足元ばっか見てくるし!そうだ、ちゃんとした技術があるところに
頼もうと思って指定給水装置工事事業者に登録されている業者の住所で建物を見ると
ゴミ屋敷のような建物に(有)○○○○と書いてあるような胡散臭いところばかり。
技術云々以前に家に入れたくありません。

こうなるともうどこに依頼していいのか分からんのですが、水道屋本舗やクラシアンは、
技術的にはどうなのでしょうか?おかしな改修・修繕などをつっぱねれば任せられますか?
367(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 00:37:18 ID:???
>>366
その前に自分の人間性を修理しろww
368(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 00:58:16 ID:eBwXkANt
なんだと!
でも当事者だったらこの気持ちになるはずだぜ。

自分にゃ到底できないことを専門知識と専用工具を揃えたエキスパートが
清潔感全開でやってきて颯爽と作業してくれるならプロは違うなってことで
マンファン払う気にもなるけどさぁー。

現実は電話しても、零細だと
「えーとどんな感じ?ふんふん。じゃさ、今担当者いないから後で電話してくれる?」
だのタメ口のふざけた対応の没社会人みたいなのばっかだし、大手は胡散臭いし
あぁーもうやってらんねーよオイ!
おまえらクラシアンとかの技術レベル教えてくれよ!
369(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 01:02:54 ID:???
>>368
いきなり飛び込んできた個人客なんざ、怪しんで当然だろがw
そんな回収も危うい貧乏人相手にせんでも
会社はまわってるからなw
370(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 01:10:01 ID:???
>>368
お前と同じレベルだよ

そんな借家出て行けばいいじゃんw
ゴミみたいな会社でも、キチンと仕事はするだろうし
外見で判断するなら、大手の設備管理会社にでも頼んでみたらいいじゃん

ただし、商売だから金額以上の事はしないし
基本、個人は相手にしないかもねw

>ばかばかしい話ですが、自分でもできる作業を業者に依頼する事になりました。
当然工賃は自分が払います。正直全く面白くないが本題はそこじゃないので・・・

自分でも出来るんだろ?ww
頑張れよwwww
371(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 03:04:05 ID:???
>>368
コンビニの焼肉弁当、路地裏の焼肉屋
もちろんスーパーで食材そろえればご自宅でも焼肉できますね

つまりそう云うことです
372(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 05:31:42 ID:???
親が家主って   ニート様か  じゃあしょうがない
373(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 06:04:21 ID:???
>家主の親が自分の工事を許してくれません。

実は本題はここ  ここをなんとかしないからこんなとこで暴れるハメになる
374(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 07:32:19 ID:eBwXkANt
なんだと!運転してても、車線変更すら「危ないから」って許してもらえないんだぞ!
別に俺がだらしないとか他人より劣ってるわけじゃねーんだよ!!
でも不安症なんだから仕方ねーだろ!でも本人が怖いって言ってんだから仕方ねーだろ!

俺超親孝行娘じゃね?行き遅れてるけどな!
375(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 08:15:54 ID:???
釣りだったのか…
376(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 11:46:11 ID:???
欠陥品はパパの言うことだけ聞いて生きてろよ
377(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 12:45:58 ID:???
>>ID:eBwXkANt

なあ、レスみて分かるだろ!水道屋なんてどこもこんなもんだよ。
諦めて近所の水道屋に頼みな!
378(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 13:19:20 ID:???
そういえばうちで見積もりだした客が「そんなの自分でもできるわ。高すぎだよ」とか言って見積もり後キャンセル
自己工事した後階下に漏水して賠償問題に発展したってのがこの間あったわ
379(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 15:29:14 ID:???
>>378
水と空気はタダと言うお国柄だから その水の工事に金は掛けたくないんだろうよ。
痛い目にあって初めて気がつく。
380(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 16:23:52 ID:???
女アピールが気持ち悪くてしょうがない
381(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 19:21:11 ID:hLDv/kUw
マンション・アパートの直結給水、流量計算ソフトいいの無い?

382(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 19:44:14 ID:???
>>366


はじめからハッキリ書けよ。


分岐水栓取り付け、いくら位だと思ってるの?
まずはそこからだ。
383(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 20:34:01 ID:???
>>366
いいこと思いついた。お前、水道屋立ち上げろ。で分岐水栓取り付けたら廃業な。
384ハウス:2010/10/29(金) 21:17:17 ID:9F3u1y+p
>>335

以前、INAXの商品を取り扱った人の話を聞くと
TOTOは現場で部品を組まないといけないけど
INAXなら部品があらかじめ組んであるので現場に持って行ってすぐつけられるとの事
でもそれってコレを読んだら裏を返せば現場で何かあった際にすぐに外せないって事?

あと、最近、奄美の方で大雨で大変ですが、
その際の復旧工事や仮設住宅の建設の際はワンタッチ施工の配管部材(B○のプッシ□マスターなど)は結構いいのでは?
(特に災害時の仮設住宅は恒久的な建造物じゃないので耐久性より早く手軽に施工できる点ではいいと思います)
385(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 21:32:54 ID:???
>>384
ばらす手間はどっちも変わらん。
TOTOは使わない細かい部品ばっかで嫌い。
丸々廃棄で無駄だらけ、ちっともエコじゃないね。
386(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 22:03:33 ID:???
たしかに取り付けは伊那のが簡単だよね、軽いし。

支給で付けるなら伊那
お客さんに売るのはTOTO

質はTOTOのが上だと俺は思ってる。
387(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 22:08:53 ID:???
シェアは圧倒的にTOTOなのに、
修理の数は圧倒的にINAXな件。
388(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 22:19:52 ID:???
プロガードとセフィオンテクト比べただけでも性能差があるからな
メー希販売価格考えたら変わらんけど、仕入れ価格で比べちまうとしょうがないか思う時もある。

>>387
そう言われればそうだな、うちの取付けた製品の修理率 TOTO < INAX
製品の安さは修理代で補うって事なのかな?
389ハウス:2010/10/29(金) 23:12:50 ID:9F3u1y+p
確かに水栓でもTOTOの方がいいと思う

まず頑丈さが違う
(特にシングルレバーやサーモみたいに専用部品で複雑な構造のものほどガタが来にくいかも)

高いモノはダテに値段をおっていない!
(平気で10年ぐらい何ともない。その気になれば20年でも!)

どこにでもあるのですね
本体が安くても専用の付属部品の交換などで値段を取って儲けているの
390(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 23:21:08 ID:???
水栓金具はKVKが好き
391(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 23:24:35 ID:???
inaの単水栓ってkvkが作ってたりするんじゃね
392(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/29(金) 23:40:26 ID:???
>>389
本体が安い物は修理して使うって発想がそもそもの間違いなんだよ
だから交換部品の値段を上げて新品を売る発想なの
価格の値段に係わらず製造メーカーの補修部品の製造期間ってきまっているからね。
393(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/30(土) 00:37:46 ID:fVZKn9ep
INAX、聞かないメーカーですね。
大丈夫ですか。といわれたことがありました。
かわった人なのだろうか。
394(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/30(土) 20:35:16 ID:???
教えて欲しいのですが、
トイレを流した後水が完全に止まらなくてチョロチョロと流れっぱなしになる時があるのですが、どこの部品が悪いのですか?
ホムセンタで買ってきて簡単に直りますか?
395(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/30(土) 21:13:31 ID:???
>>394
おまいの頭
396(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/30(土) 21:44:29 ID:???
>>394
ロータンクの中の部品が悪いんじゃないかなぁ。ホムセンに売っているかもしれないけれど、
治すのは水道屋に任せたほうがいいと思うよ。
397(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/30(土) 21:51:52 ID:???
>396
どうもありがとうございます

395
訳もなく無駄に人を不愉快にさせる事書かない方がいいよ。
お前の人間性と学歴がわかるよ。
398(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/30(土) 22:01:07 ID:???
>>397
ロータンクのフタ開けて見てみりゃ判るレベルなのに人間性とか学歴とかwww
399(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/30(土) 22:21:16 ID:???
>>395より>>397の方がイラっとするのは俺だけだろうか
400(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/30(土) 22:31:17 ID:???
>398
おまえみたいな奴って車屋の柄の悪い馬鹿高出のアンチャンとか柄の悪い職人に多いんだよね。
ツッパリ系とか殆どが馬鹿高出身で柄も悪くて仕事車なのにホイル替えてみたり、 変なハンドル付けてみたりする奴が大半。
訳もなくツッパッたり虚勢張らないでね。
きちんと相手の文章を読みましょう。
きちんと人の話を聞きましょう。

文章読むのも話聞くのも苦手だから的外れで訳もなく人を不愉快にさせるんだろ?

大当たり!!

水道屋さんもこんな馬鹿がいると誤解されて大変だと思うよ
401(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/30(土) 22:36:18 ID:???
>>398
>>400
ツマンナイ事書かないで「ホムセンで買ってくれば治る」
だけで良いベ?
402(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/30(土) 22:42:44 ID:???
>398

当然開けてみたよ。 そりゃお前は水道屋だから分かるのは当然であって、こっちは素人なんだからわからなくても当然だろ?
訳もなく単発で暴言吐いてると馬鹿丸出しだから気をつけた方がいい。

馬鹿が集まるスレいくとお前みたいなのが一杯いるから試しに見てきてみ。

馬鹿が乗る車のスレや運転手スレ、穴堀スレ、鳶スレ、 解体スレ 仲間が一杯いるぞ。

賢い奴がいるスレは質問に親切に答えてくれるから
403(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/30(土) 22:48:26 ID:???
己の無知っぷりが晒されてファビョってるやつがいると聞いて
404(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/30(土) 22:48:41 ID:???
>>399じゃないがさすがにイラッときたわ、質問スレじゃないしテンプレも読めん奴はほっとけ
405(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/31(日) 00:48:35 ID:???
>ロータンクの中の部品が悪いんじゃないかなぁ。

これで理解できるなら、はじめから質問すんなw
ホムセンで部品買って、にっちもさっちも行かなくなってから
水道屋を呼ぶに500ガバスw
406(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/31(日) 00:56:24 ID:???
>>402
試しに見てきたら
おまえみたいのが一杯いました
大変勉強になりました ありがとう
407(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/31(日) 07:18:30 ID:???
ホームセンターで買ってきてにっちもさっちも行かなくなってなんとかしてくれ!
って言ってくる客に対して1回いくらでもらう?時間いくらでもらう?
408(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/31(日) 09:48:06 ID:???
>>407
客が事前にホムセン行ってようが、客が自分でいじってめちゃくちゃにしてようが
自分ところの定価どおりの見積もりとその額面どおりの請求をするまで。
おまえんところは自分達の仕事について価格表作ってないのかい?
409(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/31(日) 10:48:04 ID:???
俺は気分で決めてる むかつく客からはもう頼まれないようにぼったくってやる
410(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/31(日) 11:20:47 ID:???
>>407
ホームセンターで買ってきた物でなんとか対応しろって言われれば、高上がりの請求にはなると思うけど
通常、緊急で単価変わるが他はないな、ましてや気分で高くなる事はない。
安くなるときはあるけどww
411(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/31(日) 19:34:54 ID:UTgAw6Zm
品物が会えば
フロート弁なら3000
ボールタップ周りなら6000

+出張費3000
ってとこかな

客が買ったんじゃ品物合わない可能性が高そうだけどね
今日は雨の中エコキュ二台据えてきたぜ
雨でボッシュのハンマドリル壊れたけど乾けばなおるかなぁ(-。-)y-゚゚゚
412(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/31(日) 19:41:00 ID:???
ボールタップのパッキンなら裏返せば再利用できる
413(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/31(日) 19:55:07 ID:UTgAw6Zm
ウォッシュレット交換するときに、アングルとタンクの繋ぎの所の
タンク側にたまに消音させるやつがネジ山の中にあるんだけど
水が盛るんだがいい方法はないですか?
414(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/31(日) 20:01:10 ID:???
新品ゴムパッキンでOKだろとおもうが
415(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/31(日) 20:26:26 ID:i8kAZBNC
年内はなんとか仕事がありそうだけど、来年はかなりきびしそう (T_T) 皆は営業とかやってる?
416(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/31(日) 21:57:39 ID:???
新築は来年の方が仕事多いよ
いますごい量の設計依頼きて休みなし
417(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/31(日) 22:13:41 ID:???
>>413
静音ブッシュのとこだろ?
ブッシュ外して、パッキン→ストレーナ→パッキン→ロータンクで接続してアングル止水栓絞ってみたら?
パッキン→ストレーナ→パッキン→ブッシュ→ロータンクだと漏れるよ。ブッシュに付いてるパッキンは一体化の奴だから再利用も難しいだろうし
418(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/31(日) 22:40:12 ID:???
>>411

弊社もそんな所です。
ご近所に限っての話ですが。

そしてウチも >>409 みたいに気分で多少の上下はしますね〜

最近、会社にいわゆる「ビジネスフォン」が導入されまして、
非通知はもちろん、迷惑な勧誘の電話番号のほか、
二度と頼んでほしくない客の番号を「着信拒否」にしていますw
相手には「お話中」になるそうです。
419407:2010/11/02(火) 21:59:08 ID:???
うちは軽作業1時間以内4000円+出張料3000円だけど
ホームセンターの奴って材料が足りなかったり、部品壊してなくなってたりで説明と材料やとの往復が多くて困る・・・
工場のメンテがメインだけど一回7000〜17000だし正直行きたくない
420(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/02(火) 22:21:18 ID:4kprl+pY
>>413
それなら消音ブッシュ一回外して逆側からバッキン(13のバッキンじゃなくてTOTOのウォッシュレットに入ってるスカトレーナーの横の小さめのバッキン)を挿入すれば漏れなくなるよ
バッキン→ブッシュ→バッキン→スカトレーナー→バッキン
ってなかんじで
ブッシュはスカトレーナー絶対居るからきおつけな

質問なんだが井戸が砂上がる所でスカトレーナー破るのはどう思う?
破らないと詰まって呼ばれるし、破ると違法改造でメーカーがメンテナンス行ったとき自分がつつかれるし
421(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/02(火) 22:36:02 ID:???
スカトレーナーって何?ストレーナーの商標?

井戸ポンプに砂濾し器ついてる?メッシュ番号細かくすれば大概取れるんじゃない?
砂濾し器の掃除は施主にやらせればいいし
422(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/02(火) 22:44:37 ID:4kprl+pY
砂こし器はもちろんついてない設定で

みんな、水が出なくなったー
って呼ばれてスカトレーナー掃除しにいったことない?
423(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/03(水) 04:43:27 ID:uJMZgfvy
うちは毎回ストレーナー破っとるよ

今のはタンクの中にストレーナーついてるのもあるけどその場合は後でよばれないように毎回フィルターの掃除の仕方教えてる
新築なら営業にも説明するようにいってるし

424(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/03(水) 09:12:37 ID:???
>>421
いやいや、井戸が砂上がるって原因がわかっているんだからそれを先に対処しろよw
シングルレバーやシャワーのサーモだってその内ガリガリいいはじめるぞw

ストレーナーの掃除だってするけど、そんな頻繁じゃないからストレーナー破るほどでもないかな
ウォッシュレット交換の時はブレードホースも見積りでみるから、ストレーナー部分は撤去するけどね
425(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/03(水) 10:41:37 ID:uJMZgfvy
2ヶ月位前ついにやってしまったんだが止水栓を下げる工事で鉛管だったので凍結させてLAぶっこんで先をポリ管にしようとしてて凍らせ方が悪かったのか
切ってLA入れようとした瞬間凍結が溶けて一撃で湖に…

経験ある人いるはすま
426(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/03(水) 11:15:26 ID:???
ユンボで100の石綿管を直角に分断したことぐらいしかない
427(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/03(水) 11:20:09 ID:???
ユンボで300の石綿管に穴を・・・ヒューム管だと思ったんだよ・・・150万円+始末書だったよ・・・
428(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/03(水) 14:31:52 ID:mAF1bRat
>>427
それぐらいで住んで良かったな…

同じくらいの口径で、不断水工事失敗したメーカーは○がも一個付く位請求されたらしい。
429(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/03(水) 20:59:10 ID:rul9DEBV
>>428
不断水ってーと、CかT?
うちの会社では、両方共失敗しよったw
結局断水して管つないだらしい。

それなら、最初から断水しろw
430(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 12:41:27 ID:mZxtnOgx
タイル貼りの浴室の水道管が漏れているんだけど、なるべく安くなるように直せと
言われてるんだけど、どうしたらいい?

タイルをはつって直すべき?
それともユニットバスへリフォームすべき?
431(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 13:04:29 ID:???
露出で新規配管する
432(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 13:05:44 ID:???
>>430
ある程度ふっかけて、暗にお断りするのが吉

最初から安くやれとか言う奴に限って、
仕上がりとか使い勝手に文句付けるから。
事前に十分な説明して、安くやってたら、割に合わんだろw
433(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 16:16:22 ID:???
安く直せって客がユニットバスにリフォームしてくれるとは思えないなー
タイル数枚貼るのに左官呼んでも遠慮なしに請求してくるし、水栓が外壁側についてるなら露出配管かな

新築の器具付けで梱包から出してたウォシュレットが昼飯食いに行ってる間に盗まれたOrz
調べたら水栓類まで、ごっそりやられてる・・
現場の職人全員が泥棒に見えてくるぜ
434(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 16:42:18 ID:???
>>433
何それ。現場責任者に言った?
435(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 16:43:23 ID:???
教えてほしいんだけど、totoの洋便器ピュアレストEXとQRの違いって、外観だけ?
436(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 16:49:44 ID:YqXHapSB
前に同じ人がいたけど今日なぜか循環金具付ける時に穴開けを50のパイプ用のホルソーで開けてしまいました。
何とか金具が付いて水ためて確認したら何とか大丈夫だったけど不安で死にそう……
もし漏れだしたらどうすればいいのかアドバイス下さい。
先輩方お願いします。
437(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 16:56:14 ID:???
>>436
金具つけるとき目地シールみたいな接着力の強いシリコンみたいなものを
塗ってからつける、または、蛇口とかパイプの穴の恥隠しを使いそれに同じく塗って
金具をつけるしかないと思うな。

ところで一人親方始めるんですが、TOTOの衛生器具や蛇口の値段が四掛けって高い、安い?
みんなどれくらいで仕入れてる?まさか大きい箱物でもないのに3割とかはいないよね。
438437:2010/11/04(木) 16:58:04 ID:???
>>436
書き忘れた。恥隠しと浴槽の間にもゴムパッキンを挟む。
でもこれを使うならシリコンはいらないな。
439(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 17:00:32 ID:???
>>436
まいにち仕事に集中できずに悶々としてるとか?
もしや30代?
440(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 17:11:54 ID:???
>>437
原価さらすなクズ 客も見てるぞ
441(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 17:41:29 ID:???
電気屋なんだけど、家の灯油ボイラーの温度が高すぎてHTパイプの伸縮が凄い
温度を下げる方法は何かありますか?
ちなみにリモコンは無いタイプです
442(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 19:17:15 ID:???
メーカーに聞けよ
443(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 20:17:00 ID:???
>>437

ウチに卸してくれ!
444(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 20:44:25 ID:YqXHapSB
>>437
うお〜っ!
親切にありがとうございます!
めちゃくちゃ感謝です!
とりあえず漏れだしたら試してみます! 先輩も同じ用な失敗したんでしょうか!?
445(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 20:52:09 ID:???
穴開け失敗して浴槽弁償した話はよく聞くな
446(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 21:00:07 ID:pGyNM8VU
俺の先輩も間違えたらしいけど浴槽裏側に切って作るパッキンをはさんで
フランジ閉めれば問題ないらしいぞ!
447(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 21:08:34 ID:???
失敗って正直に言わないと会社の信用問題に関わるから
素直にした方がいいと思うけどな。10万程度の損失を自分の責任で
隠そうとして後々問題になった時の方が会社と自分にもダメージ大きそうだけど
448(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 23:18:09 ID:tB0/5U0B
新米水道屋です。
先輩方にご教授頂きたく思いレスします。
今、築30年のマンションの工事中なんですけど
洗濯機の排水の木板用洗濯機床排水トラップがどうしても取れません…

クッションフロアを貼る床屋さんに頼まれて来ました。
もうこんな時間になってしまい床屋さんを3時間待たせています…
バリで思いっきりテコの原理で外しても問題ないでしょうか?
排水トラップはワントラップで錆びだらけです。
回そうと思っても回らないし、差し込み式なのかもわかりません…

先輩方…どうか教えて頂けないでしょうか…
449(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 23:44:41 ID:???
>>448
排水トラップじゃなくて排水トラップから床上に出てる蓋だろ?
要はクッションフロアーを貼る為に。
蓋をマイナスドライバーでこじ開ければ外れるよん。CF終わって蓋を戻すときはシリコン塗ったくって戻すがよし
450(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 23:48:31 ID:???
>>448
差し込みじゃね?プロは差し込みの所に熱湯掛けて接着剤なりシリコンなり緩くして外すな
451(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/04(木) 23:52:26 ID:???
>>448
トラップにねじ込む上のやつの内側、ねじの下のところに溝があるはず。
そこに引っかけられるような固い板状の物を用意して、それを使って回すしかない。
それか洗濯機パンを取り付ける工具もtotoにあるから、朝市に材料屋かtotoの
問屋に行って買うとか。
そういう工具があるの知らなかった?
452451:2010/11/04(木) 23:54:21 ID:???
X朝市
○朝一

トラップをつけるフランジが回らないのだろう?
453(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/05(金) 00:28:49 ID:???
寝ちまったか
454(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/05(金) 00:46:16 ID:???
床屋と交戦中かも・・・・
455(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/05(金) 01:14:45 ID:???
まさかそれはないだろう
456(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/05(金) 07:12:09 ID:???
トコヤ じゃなくて ユカヤか
プロなら外さなくても貼れ と一喝
457(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/05(金) 08:31:38 ID:???
たぶん今、築地に向かってるんだよ。
458(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/05(金) 16:12:24 ID:???

459(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/05(金) 16:16:13 ID:???
台所流しの混合水栓と単水栓つけるとしたら配管の高さってどのくらいが良いですかね。
流しの高さが800mmなら前者はそこから100mm?
460(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/05(金) 17:25:16 ID:???
うちの会社は+100だね
461(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/05(金) 17:37:38 ID:???
クランクの長さで決める
462(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/05(金) 17:42:18 ID:???
>459
私は+200にしています。バケツや深い鍋の時に便利なので。
出窓があって無理な場合が多いですが。
463(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/05(金) 17:47:13 ID:???
>448
固着部分を少しでも柔らかくして
ぞうきんで回したらどう?
464(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/05(金) 22:55:29 ID:???
>>437
単品でその価格なら職人辞めて2次代理店になる方がいい
465(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/06(土) 01:08:21 ID:???
466普通:2010/11/06(土) 15:24:02 ID:ddHCbyco
>>437

それ、一次店でしょう(30〜40もしくは50)

二次店で50〜70ぐらいでは?
467(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/07(日) 01:57:44 ID:???
じゃあパイプや継ぎ手はどんな感じ?
468(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/07(日) 11:47:31 ID:???
問屋に聞け
469(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/07(日) 17:27:51 ID:???
問屋に聞いても意味はないのでは?
ここの住人に聞きたいのだろう
470(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/07(日) 17:28:51 ID:???
>>448は大漁だな。

みんな釣られすぎ。
471(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/07(日) 22:32:31 ID:0ue/cMDF
>>467
聞きたい値段の材料は何だい?
試しにvu100は1950円だ。
安いだろ?
472(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 15:48:26 ID:???
新築ではない住宅の水道の配管を、メーターから出た二次側から全て新しくする交換工事をする時は、
水道局に届けなければならないのですか
473(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 16:19:33 ID:???
俺の所の自治体はそうです
申請しないと無届工事扱いじゃないの?
474(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 16:21:16 ID:???
自治体によるかもしれないが水道法に謳われてる軽微な工事以外は当然必要なはず
475(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 16:36:02 ID:???
蛇口の数は同じで、パイプや継ぎ手を鉄管または塩ビから、
架橋ポリとその継ぎ手に換えるだけでも申請が必要ですかね
476(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 17:49:18 ID:???
認可業者なら自治体にきいた方がいいんじゃね
ここで必要ないよって言われて誰かにさされて営業停止とか責任取れないし
477(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 17:54:58 ID:???
リフォーム業者は大概届けないでモグリでやってる
478(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 17:56:09 ID:???
水道法施行規則 第十三条(給水装置の軽微な変更)

厚生労働省令で定める給水装置の軽微な変更は、単独水栓の取替え及び補修並びにこま、パッキン等給水装置の末端に設置される給水用具の部品の取替え(配管を伴わないものに限る。)とする。

479(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 18:03:39 ID:???
今度の現場で洗濯用排水のVP65と50のパイプと継ぎ手に塗装が含まれてる
んだけど、これって施工前に塗ってたらやっぱりだめかな。
塗装業者がみつからないし工期はないしで、自分で塗るにも4階建てのアパートで
自信がまったくないんで。カラーパイプ使わせてほしかった。
480(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 18:34:03 ID:???
建て替えでも申請なんて出さないよ。
みなさん堅いなぁ。

>>479 ぺんき屋さん 探すしかないっしょ
481(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 19:01:07 ID:???
申請出さなくて半年指定店停止、入札一年停止くらった業者なら知っているw
民間の下請けなら仕事出来るから廃業はしなかったけどね。
482(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 19:23:14 ID:???
>>481
厳しい自治体もあるんですね。
愛知県は緩いのかなぁ
483(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 19:46:26 ID:???
土砂置き場に重機を置きに行ったら24時間を謳い文句の業者の作業車が堂々と駐車してやがる
作業車の真後ろに重機ベタ付けで置いて帰ってきてやったよ

472の工事なら俺なら申請出すなー
将来的に漏水した時、申請されてる管種と漏水管種が違うから料金減額できないとかなったら信用ガタ落ちだし揉めそうだもの
484(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 20:18:17 ID:???
うちの自治体新築以外は申請いらんな
たまに素人でも自分の家だから自分で直す人もいるしな
485(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 20:54:26 ID:???
>>479
接着する時にペンキが剥げる

それに耐久性も無いぞ(ペンキの素人施工)

素直にペンキ屋探せ
486(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 22:10:30 ID:SAKERVH7
>>479継手と接合部以外は事前に塗装して、管接合後に 未塗装部分にペンキを塗ったのでいいと思うよ。もし外壁と同色にするなら、本職に頼むしかないけど…
487(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 22:28:25 ID:???
新築の申請はまあ必要だとは思うけど、改装や建て替えぐらいで実際のところ申請する実利ってないよね。
水道屋としては、申請費出してくれれば損はないけど。
客にしてみりゃ、金を余分に出すだけだし、なんかあっても役所がみてくれるわけじゃないしなぁ。
488(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/08(月) 22:36:54 ID:SAKERVH7
>>472
気になるなら水道局に申請した方がいいよ。新規の加入金は取られないと思うので、少しだけ残業して図面とか申請書類作るだけだから…。 気にならないなら、別にほっといても特に問題ないと思うけど…。
489(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/09(火) 01:02:24 ID:r6JtknPp
>>488
下水道なんかは、厳しい所もあるので提出したほうが無難でしょう。
しかし、メ−タ−20ミリが元々入っていて増径の必要がないなら提出しない
業者もいますね。
わざわざ、改造申請を出すのもめんどうでしょう。

しかし、無届工事扱いになるのは目に見えています。

ある自治体なんかはパトロ−ルもしくは近所に役所の人が住んでたりの
例がありますからね。

改造申請を出せば問題ないですが、最後の検査がめんどうくさい場合も
あります。

みなさんは、取り出しなしの場合は上下水道でどれくらいとっていますか??
490(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/09(火) 01:03:47 ID:???
>>489
>>1読め
491(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/09(火) 01:04:32 ID:???
>>489
テンプラな
492(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/09(火) 05:26:20 ID:???
五万
493(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/09(火) 13:04:05 ID:???
>>487
漏水証明も出してくれないの?
うちの方は栓数が変わらなくて配管さわらなければ図面だけ提出
494(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/09(火) 19:16:46 ID:???
栓数が変わらなくて配管をさわらない工事って何
495472:2010/11/10(水) 00:49:12 ID:???
答えてくれた人ありがとう。
申請はしないことにした
496(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 12:34:24 ID:tlSIjmub
ちょっと教えてください。
先日、洗面化粧台の取替を近所の水道屋さんに頼んだのですが、配管の位置
が違うからと言って壁を50cm四方くらいに切って、やり直しました。
まあ、それはしょうがないかなと思いましたが、その穴をステンレスの板
で塞いで終わりでした。他にやり方はないんでしょうか?
あと間柱を削って配管を通していましたので、大丈夫ですかと聞いたら
「大丈夫ですよ」と言われましたが本当に大丈夫?
サビが出るから配管も替えられるところは、サビないものに替えて欲しい
と言いましたが、「元が鉄だからそこだけ替えてもしょうがない」と言われ
て替えてくれませんでした。この水道屋さんってどうなの?
497(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 12:59:15 ID:???
良心的だな
498(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 13:07:40 ID:???
>その穴をステンレスの板で塞いで終わりでした。他にやり方はないんでしょうか?
金を掛ければいくらでも方法はあります。ただそう言う事です。

>間柱を削って配管を通していましたので、大丈夫ですかと聞いたら
構造の補強の間柱ならわからんが、ほとんど間仕切り用ですから問題ないでしょう。
通し柱削った訳じゃないんでしょ?

>サビないものに替えて欲しいと言いましたが、「元が鉄だからそこだけ替えてもしょうがない」
サビないものとは何なのか分かりませんが、部分的に交換してもあまり意味がないように思います。
逆に異種金属を結合してサビを発生させる場合もあります。
499(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 13:23:11 ID:???
「金ならいくらでも出す」って言ったのかなw

ステンレスの板で塞ぐなんてずいぶん良心的だな
俺だったらどうせ後ろに隠れるんだからそのまま切ったボードで塞ぐけどな
というより、配管いじらずに化粧台に穴あけて化粧台の中でフレキでやりくりするのがデフォ
500(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 13:39:41 ID:???
>>499
基本はそうなんだろうけど
シャワーの上げ下げする下に突き出た棒があたるとか
引き出しがあたるとか かもよ。

ひどいとこになると背中の壁を50ミリぐらいふかして
取り替えしてある現場があったな
根太かなんかが丸見えになってたな うん
501(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 13:59:56 ID:???
>>500
いきなりアングルバルブ使おうとすればそうだろうけど一度すぐにえるぼで横向かせて逃げるとか
なんとでもなりそうな気がするけど
502(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 15:16:20 ID:???
>>496
> ちょっと教えてください。
> 先日、洗面化粧台の取替を近所の水道屋さんに頼んだのですが、配管の位置
> が違うからと言って壁を50cm四方くらいに切って、やり直しました。
> まあ、それはしょうがないかなと思いましたが、その穴をステンレスの板
> で塞いで終わりでした。他にやり方はないんでしょうか?

それはいい方で、普通はそこまでしない。

> あと間柱を削って配管を通していましたので、大丈夫ですかと聞いたら
> 「大丈夫ですよ」と言われましたが本当に大丈夫?

大丈夫

> サビが出るから配管も替えられるところは、サビないものに替えて欲しい
> と言いましたが、「元が鉄だからそこだけ替えてもしょうがない」と言われ
> て替えてくれませんでした。この水道屋さんってどうなの?

今現在さびが出ているのなら、そこだけ換えても意味がないのはその通りで、
さびを出したくなかったらパイプを全部換えるしかない。
何故一部だけ換えてもしょうがないのかをその場で聞けば教えてくれたはず。
理由は、一部だけを錆が出ないパイプにしても、錆の出る古いパイプある限り錆が
止まらないのは想像できるでしょう
503(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 17:31:17 ID:AceC6dkS
496は釣ですか?

文面から予想すると全く問題なさそうに思える。
錆びの問題は配管全部変えるしかなさそうだよ
504(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 18:04:16 ID:???
ここの住人で、自分の家の風呂の改装にユニットバスを
自分一人で取り付けしたことがある人いるかい。
風呂を在来工法でするかどうするか迷ってる。
505(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 18:22:43 ID:???
ユニットの方がいいだろうに
在来でのメリットなんて変な間取りにも対応出来る位だろ
506(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 19:06:06 ID:???
現場が暇なら自分でやった方がいい
やってみると思ったより簡単だと思うよ
507(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 19:18:17 ID:???
近頃、建築屋に頼まれて衛陶交換や修理に行って思う事は家の中が迷う程広い事。
以前は普通の居宅も有ったけど今は皆無
平民は金が底をついたのか?
508(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 19:26:14 ID:???
>>504
俺はやったぞ ただしマニュアルが手に入るか確認してから仕入れたほうがいい
俺は組みたてるだけで3日かかったな 全部一人でやったが
509(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/10(水) 20:02:56 ID:???
>>508
俺も一人で自分んちやったww
窓枠失敗してすげぇ斜めってるww
ちなみに2日かかった
510504:2010/11/10(水) 23:31:57 ID:???
そっか。ども。みんなどこから仕入れた?ネット?
20万ぐらいで買えるやつを探してるんだけど、
ユニットバスって会社によって出来や品が違うとかある?
施工説明書は無理言えばくれたり貸したりしてくれるのかな
511(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/11(木) 00:57:20 ID:???
>>510
ユニットバス買えば施工説明書ついてくんだろ
水道屋なら少し調べりゃ解ると思うけどね
512(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/11(木) 07:19:11 ID:???
>>511
ついてこなかったよ。
メーカーに言ってファイル一冊分のコピー貰った。
513(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/11(木) 07:33:36 ID:???
>>510
お前素人だな
514(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/11(木) 08:36:37 ID:???
施工説明書はついてるよ
プラモデルのような組立説明書はついてこないがなw水道屋なら必要ないだろ?
仕入れ?仕入れは問屋からだろwネットからなんてないわw

でも自分で施工した時一番面倒だったのは給排工事だったww
515(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/11(木) 11:20:05 ID:???
>>514
メーカーによるよ 責任施工だからという理由で講習受けた職人にしかマニュアルを出さないところもある
516(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/11(木) 12:00:31 ID:???
そりゃ時間かければ
組み立てれるだろうけど
言うほど簡単じゃないよ
説明書は>>515さんの言うとおりだね
517(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/11(木) 15:47:22 ID:???
>>512
>>514
どこのUB?
518(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/11(木) 15:50:33 ID:???
>>515
俺もそれ聞いた。

でも会社勤めなら会社の顔で問屋から安く買えるかもしれないが、
一人親方だと問屋に顔が利かないと安くならないんだよな。
俺も一度聞いてみたがあまり安くならなかった。
ネットで買うしかないのでは。
519(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/12(金) 01:13:14 ID:???
自分でやるなら窓はつけないほうがいいかもねww
520(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/12(金) 02:36:30 ID:???
>>518
材料屋からみておまえんところが与信0っちゅうことだろww
521(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/12(金) 07:48:17 ID:???
そう 窓の処理が一番の難関
522(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/12(金) 11:06:37 ID:???
携帯から失礼します。
経験などある方にお伺いしたいのですが、ポリブテン管(ブリジストン製、呼び径16)を圧着機で止水、バルブ取付後復旧という作業計画があるのですが、
当方ポリブテン管の使用経験、知識ともに浅く、ポリブテン管を潰すことに抵抗があるんですが大丈夫なものでしょうか?

温水管なので余計不安に感じるのですが、そのような経験がある方いらっしゃったら、教えていただけると助かります。

よろしくお願いします。
523(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/12(金) 12:09:35 ID:???
ブリジストンに聞けばよろしいがな
524(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/12(金) 12:49:15 ID:???
不安ならバルブ入れるまでに16用のMCでも入れとけばいいじゃん
525(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/12(金) 15:38:54 ID:???
>>523>>524
レスありがとうございます。
確かにメーカーに聞けと言われればその通りなんですが、メーカーが謳っている仕様や工法、それに補償問題のことなどを考えると、メーカーからは答えは得られない気がしまして。
それと、提案した人間が言うにはそういったことを水道屋さんはやってるというのですが、どうも納得できず参考にご意見いただけないかと思い書き込みました。


ご提案もしていただき、ありがとうございます。申し訳ありませんがやはり納得がいかないので、違う工法も検討してみたいと思います。

すいませんでした。
526(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/12(金) 15:45:03 ID:???
>>522

塩ビパイプ VPとかHIVPでは圧着断水やるけどポリブデンでは経験ありません
ただ>>524が仰ってる通りMC入れてやればいいのではないかとおもいます
527(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/12(金) 17:01:40 ID:???
メーターで止められないの?
元のほうで止水できそうな気もするんだけどなー
よっぽど特殊な現場なんだろうねえ
あの細い管を潰さなきゃならんとか考えたくもないww
528(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/12(金) 17:34:33 ID:???
しかも湯のポリブデンでしょ?
イケイケの俺でも流石にやらんわ。
529(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/12(金) 17:40:50 ID:???
SUS薄肉管にチーズ切り込む仕事で管を切断したんだ
用意していたSUS鋼管継手を突っ込もうとしたら入らない・・
水道用の薄肉管じゃなくてサニタリー管だったと気づいた時には手遅れだったよ・・・

サニタリー管を扱った事ある人いますかね?
530(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/12(金) 23:26:15 ID:???
築30年の家の洗面所です。
最近洗面所の床が濡れているので「なんだろう?」と思っていましたら、
洗面台の排水の口あたりから水が漏れていました。

3枚目の通りボウルに唯一引っかかっていそうな部品にヒビが入っていて
パイプがブラブラしている状態です。
水道屋さんに頼むと1万円以上かかってしまうでしょうか?
(代金後日払いとかダメですよね・・・)

ttp://pc.gban.jp/?p=24435.jpg
ttp://pc.gban.jp/?p=24436.jpg
ttp://pc.gban.jp/?p=24437.jpg
ttp://pc.gban.jp/?p=24438.jpg

531(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/13(土) 00:15:55 ID:???
釣りなの?
突っ込みどころ満載なんだけどw
本体ごと交換しろw金がないなら修理とか考えずに台所で洗面しろw
532(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/13(土) 00:27:47 ID:???
>>530
よく持ったね。
それを直してってどんだけ物持ちいいんだよw
533(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/13(土) 07:11:58 ID:???
配管技能士受けるんですけど、必要な持ち物の
サイジングツール って何ですか?
534(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/13(土) 07:21:49 ID:???
>>530
写真見ましたが、これだけ使いこんである洗面台だと
漏れの部分をコーキングで埋めてしまったほうが安上がりだと思います。
自分でやれば1000円もかかりません。
ちゃんと修理したいなら洗面台の型番調べて、その場所の部品ごと交換になると思います。
1万もはかからないかと。
業者に頼んだら1万以上はかかると思います。
535(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/13(土) 14:27:58 ID:???
くるくる巻いてある銅管の口元を真円にするための道具
として俺は使ってる
それをやらないと継ぎ手に入りにくいし
ろう付けも完全に回りにくいと思う
536530:2010/11/13(土) 20:39:22 ID:???
>>531
釣りではありません・・・
突っ込みどころがどこかすらわかりませんでした。

>>532
普通は30年経つ前に交換するものですか。
とすると同じ年齢の浴槽(釜は交換済)も不安かも・・・注意しておきます。

>>534
細かくありがとうございます。
やはり頼むと1万円以上かかってしまいますか。
諭吉握りしめて指定給水業者に電話する前で良かったです。
(他の人の発言みると「冷やかしなら帰ってくれ」状態になったかもしれませんね)
帰宅途中にUnidyに寄ってセメダイン8070というのが売っているのを確認してきました。
見た目には拘らないので後日これ買って埋めて見ようと思います。
ちなみに店頭で新品洗面台も想像よりかなり安く売っているのが確認できました。
うまく直らなかったら年明けにでも新品を検討してみます。

相談に乗ってくれてありがとうございました。
537(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/13(土) 21:32:49 ID:???
>>534
530は、それほどスキルが高いとは思えんから、あまり細かいこと教えない方がいいような気がする。
そのコーキングぐらいなら素人でもできそうだが、部品や洗面台の交換などはかえって失敗して高くつくのがオチかなと。
例えば、取り替えた物の処分方法なんてことも考えていないだろうし。
>>536
水道屋として、いろいろ言いたいことがあるが・・・
日曜大工的な考えで、自分で何とかして安く上げたいというのなら、(ホムセンに相談して解決するなら)
このスレで聞かずにホムセンに聞いてくれ。その方が、君の納得いく答えが出るような気がする。
だいたい、水栓器具とか給湯器は、10年持てばいいほう。
538(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/13(土) 21:39:39 ID:???
実際のとこ
水道屋に知り合いなんていないのが普通だから
どこに頼んだらいいのか、困るよね

役所に電話しれば、指定業者を教えてくれはするけど
だいたい指定業者の工事代金は、公共工事馴れしてるもんだから、平均して高いのが実状。ww
539(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/13(土) 22:01:10 ID:???
ホームセンターの洗面化粧台のコーナー見ると取替え処分1万5千円!
下のほうに取替え条件によってはうんたらこうたらって書いてあるんだけど
アングル止水栓代金やら給排水位置替えやらで実際はかなり取られそうな気がするんだがどうなの?
540(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/13(土) 22:11:47 ID:???
>>539
ここはお前のホームセンターじゃないんだ。お前んトコのホームセンターに聞け。
541(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/13(土) 22:38:28 ID:???
>>537
終わった話ですが・・・
日曜大工は考えておらず、>>530の通り水道屋さんに頼む前提でした。
(ただ予算が足りるかが不安でした)
そして自分で部品交換はする気はないです。>>530のスキルの通り、まず無理なので。
素人コーキングの応急処置で無理ならお金貯めて修理依頼か新品買い換えします。
542(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/13(土) 22:40:26 ID:???
あと10年という具体的な数字ありがとうございます。
釜は20年は持ったと思うので、こちらも長生きしたのですね。
543(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/14(日) 08:20:51 ID:???
しかしそんな貧乏人でもネット代は出すんだよな
孫正義は偉大だな
544(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/14(日) 16:28:08 ID:???

>> 543

衣食住の “貧乏” は 良くても、

“情報貧乏” には なりたくないんだろう
545(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/14(日) 17:43:15 ID:???

546(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/14(日) 17:45:22 ID:???
>>519
>>521
すまない。規制に遭ってお礼が遅れた。
ところで窓を付けるなっていうのは何故?
UBの壁の正確な切り抜きが難しいから?
547(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/14(日) 17:51:32 ID:???
近く家の湯のパイプを、架橋ポリ(分岐式)を使って全部新しくするんだけど、
湯の配管が、減圧弁を通して水を供給する灯油ボイラーから一番遠く
の蛇口まで、途中2カ所蛇口分チーズで分けて13mぐらいある。

パイプの口径は16Aでやるつもりだけど13Aだと良くないですかね。
住人は二人なので湯の同時使用はほとんどしません。
548(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/14(日) 19:19:20 ID:???
だいじょぶだ  ていうよりダメでも少しは我慢しろ
549(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/14(日) 19:22:14 ID:???
素人さんか
550(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/14(日) 22:49:46 ID:???
素人さんですね。
最近水道屋を装った素人さんね書き込み多いね。
551(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/14(日) 22:51:06 ID:???
>>548
我慢とは?
552(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/14(日) 22:56:02 ID:???
一応配管屋の小方なんだけど・・・
小方じゃ口径の出し方なんて知らないし
聞ける人がいないからここで聞いてるんよ
553(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/14(日) 23:08:01 ID:???
>>552
小方?
なんだそれw

554(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/14(日) 23:11:27 ID:???
親方の下で働く配管工を小方(子方と書くのか?)と言わない?
555(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/14(日) 23:48:03 ID:???
>>554
言わないw
てか、それ差別用語だろww
556(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/15(月) 01:39:29 ID:???
ここって、設備系なんかね?
中(φ600)〜大口径(1000以上)の土木系も、ここで桶?
557(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/15(月) 01:48:02 ID:???
UBで窓の取り付けが一番めんどくさい
UB自身に付けたい窓の位置と既設の窓の位置が合う事が
あんまり無いと思う
だから外壁の補修が必要になるのよね
558(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/15(月) 05:37:15 ID:???
>>556
おk
559(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/15(月) 13:35:34 ID:???
すいません
下吐水シングルレバー水栓のカートリッジを交換したいんですが
フレアパッキンは水栓側の穴に差し込むんですか?
水栓側の穴にはきつ過ぎて入りませんでした。
ばねの上に乗せるだけでいいのでしょうか?
560(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/15(月) 13:40:23 ID:???
下から 水栓本体→ バネ→ リング→ フレアパッキン→ カバー→ レバーの順
561(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/15(月) 13:41:45 ID:???
下から 水栓本体→ バネ→ リング→ フレアパッキン→    カバー→ レバーの順
                                     ↑
                                   カートリッジ忘れたww
562(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/15(月) 14:14:50 ID:???
>>560-561ありがとうございます。
順番は解るのですが、水栓本体の穴にバネを入れて
その後リング&フレアパッキンは穴に差し込むのですか?
バネに乗せるだけでOKなのですか?

古いカートリッジを抜いたときはバネは水栓側の穴に残り
リング&フレアパッキンはカートリッジ側の穴に刺さった状態で取れました。
同じようにパッキンはカートリッジ側の穴に差してから水栓本体にカートリッジごと付けるのでしょうか?

解りにくくてすいません。
563(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/15(月) 15:58:50 ID:???
素人じゃないんだから順番通り入れてけや
おのずと答えがわかるだろうよ
564(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/15(月) 21:03:24 ID:vayATNHF
ちょっとお尋ね申す
HI用の接着剤なんだけど、製造が5年前でも使用しても問題ないのかな?
わかる人教えて
565(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/15(月) 21:10:02 ID:???
個体化してなければいけんじゃね?
ゼリー状は微妙で判断に迷うけどなw
566(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/15(月) 22:12:25 ID:vayATNHF
>>565
やっぱそう思う?開けてみたら新品同様にサラサラだった。
もったいないから使う事にした。
ありがとう♪
567(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/15(月) 22:14:31 ID:blG6skiz
>>564 缶のどこかに使用期限書いてるから、なるべくなら使わない方がいいんじゃない。 けど耐熱のりとか、結構使用期限過ぎたやつ使うけど全然大丈夫だなぁ〜
568(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/15(月) 22:34:24 ID:vayATNHF
>>567
使用期限なんて書いてあった?
明日見てみる
569(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 11:22:27 ID:AiKQyKYO
給湯管に使うのは危険
一回古いけど固まってないやつつかってえらい目にあった

排水で使うだけにしとけ
570(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 12:40:39 ID:???
>>569
給湯にHIの接着剤は使わんだろ・・・
571(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 16:04:33 ID:???
素人さんか
572(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 17:30:33 ID:???
totoのペールホワイトが今後廃盤らしいけど不人気なのかねえ
573(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 17:53:16 ID:???
お客さんに木造住宅のTOTOの洋便器を勧めたら、色はどれがいいかと聞かれて答えられなかった。
どれがいいと思う?アイボリーが良いかね。
574(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 17:59:38 ID:???
色はその人のこのみですけど
良く出るのはアイボリーです、でいいんじゃね?
575(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 18:09:41 ID:???
自分で決められない客は困るな いつまでもぐだぐだぐだぐだ
やっと決めても最後になって変更したいとかふざけんな
576(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 18:30:29 ID:???
>>574
>>575
ども。ペールホワイトって見たことないけどいい色?
みんなが選ぶなら何色にする?
577(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 18:40:49 ID:???
殆ど白だよ
ペールホワイト・ホワイト・見ようによってはホワイトグレーも
蛍光灯の色なんかで真っ白に見える場合がある

うちは便器型の色見本があるから実際のトイレに置いて選んでもらってる
578(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 19:54:21 ID:???
>>577
便器型の色見本ってちっちゃい奴?

そう言えば、うちの家に取付たのはベージュとブラウンだったな
掃除するまで出来るだけ汚れが目だ立たない色って事で嫁が選んだわw
579(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 20:27:03 ID:???
>>575
いろんな現場で現物を沢山見てるプロに
意見もとめてるんだからちゃんと答えてやれよ。
これだから職人は・・・
580(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 21:15:23 ID:???
職人風情のセンスをあてにするほうがどうかしてるぜ
581(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 21:21:47 ID:???
俺もそう思う。

便器の色で迷うなら機能の方で悩めよって、突っ込みたくなる客はたまにいる。
散々悩んで取付けるのが、暖房便座って時は悲しくなるよ。
582(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 21:45:53 ID:???
いいなおまいら。

最近は支給品が多くてな〜

新築ならまず建築支給だな。
リフォームでも大工が建材ルートから買っちゃう。
「親戚が材料問屋にいて…」とかね


リモデルかどうかとか、付属品の確認とか、
機種選定のポイントだけ聞いてくるのは最悪。
583(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 22:29:00 ID:???
>>582
>575とか>580->581みたいな
ろくにアドバイスも出来ない無愛想な配管工に接客させられないから
自然とそういう流れになったんだろな
自業自得
584(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/17(水) 23:02:15 ID:???
箱物がほとんどだから白の便器しか付けたことがない
585(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/18(木) 00:34:49 ID:???
今までアングルが足し推薦を、何のけなしに粗末に扱ってきたけど
、自分で買おうと値段見てみたら結構高いんだな。一個1500円以上する。
洗面台に使うから2個で3000円以上か。
古いのを磨いてまた使うかどうするか・・・・・・
586(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/18(木) 00:47:45 ID:???
粗末ってどんなん?
ウォシュレットでパッキン一個余ったりしても 捨てずに修理とかに使いますw
587(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/18(木) 00:55:07 ID:???
>>586
うーん、これがそんなに高価だと思わずに扱ってきたというか、
例えて言うと、自分の事をすごく好きな女が寄ってきてるのに
、その気持ちを知っていながら相手をしない、知らん顔するという感じかも。
ってそんな経験はない道程だけど。
588(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/18(木) 07:57:12 ID:???
>577
アイボリーとペールホワイト並べて比べたことあるけど
ほとんど同じ色に見えたよ。太陽光の下だったけど。
イナのアイボリーは別物だけど。
589(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/18(木) 17:20:07 ID:QMKpnJ9D
リフォーム専門だが横アングルは今までtotoの便器に入ってたのを他で使ってたが最近のtotoの便器に入ってるアングルが特殊な奴に変わってしまった

あーぁ(*´ω`*)
590(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/18(木) 17:37:43 ID:???
最近はついに
水道屋を差し置いて管材屋が直接建築屋に売りに行く時代になっちまったなぁ。
あ〜嘆かわしい
591(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/18(木) 21:33:48 ID:+qRanJxP
新築を含め、宅内の下水切替工事などで管を布設した時って、桝間はちゃんと通りをだして、鏡で丸く映るようにしてる?
592(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/18(木) 22:14:33 ID:???
当り前じゃないの?
って思った。違う人はモグリでいいよ
593(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/18(木) 23:19:28 ID:yArbjQP2
>>591
あたり前田兄弟でしょ
鏡も通らなきゃ下水検査に合格しないでしょ?

基準が大事よん
594(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 01:01:48 ID:???
そこまで検査厳しくないんで、
流れればOKって感じかな♪
595(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 02:48:11 ID:w4eLJGg0
ところで、20〜50pくらいのVu100の半端とかがやたら増えていくんやけど、皆は捨てずに活用してる?
596(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 15:47:41 ID:???
もちろん。捨てるなら俺にくれないか
597(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 15:54:57 ID:???
>>433
> 新築の器具付けで梱包から出してたウォシュレットが昼飯食いに行ってる間に盗まれたOrz
> 調べたら水栓類まで、ごっそりやられてる・・

結局どうなった。犯人見つかった?
それとも泣き寝入り?
598(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 17:09:47 ID:???
質問なんですが
中古の家庭用ボイラーの取付を依頼されたんですが、通常の給水とは別に同圧給水口が付いてますこれは使用しなくて大丈夫なんでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いします
599(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 17:23:20 ID:???
減圧弁を通っているボイラーは、サーモ水栓じゃない蛇口(ツーバルブとかワンレバーとか)の場合、
混合栓で水圧の低いお湯が押し戻されて逆流し、うまくミックスされなかったり、かつ逆止弁がついていなければ
安全弁のドレンからの水が止まらなくなったりする。
まあよっぽど水道の圧力が強くなければそのままでも使えないこともないけど。
正式には混合栓には同圧の水をもってったほうがいい。
600(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 17:24:33 ID:???
おかしいと思ったら中あけて配管経路確認しなさいな
601(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 17:27:47 ID:???
誤解をしてると困るからあえて言うと、同圧給水口から出る水を持っていくってことね。
同じ減圧弁を通った同じ圧力の湯水を混合栓につなぐ、という意味。
602(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 17:35:06 ID:???
そういや中古のボイラーははずして移動させたりすると
今まで動いていた奴が動かなくなったりするから注意ね
タンクの中にかなり錆とかゴミが溜まってると思うから気をつけてなー
603(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 17:38:08 ID:???
>>601
補足
同圧にするんだから、必ず給湯配管が繋がってる混合栓につなぐんだぞww


なんだか質問が素人っぽいから補足した
604(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 17:54:21 ID:???
きっともらったボイラーを素人が自分でつけようとしてるんだと思う
605598:2010/11/19(金) 18:14:40 ID:???
皆さん、有難うございます
水道屋一年生なので、素人同然ですが親戚から頼まれたもので…
会社の先輩は使わなくて大丈夫と言ってましたが怪しかったので質問させてもらいました
606(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 19:37:19 ID:???
先輩がここを見ていないことを祈る
607(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 21:11:53 ID:DrJGMk5g
質問なんだがエコキュート設置するのに土間を打とうと思ってるんだが
現在、堀山だと
1、砕石→鉄筋はやった方がよい?
2コンクリは7p位で大丈夫か、
3、エコ寸法640×740だといくつくらい多めに打てばよいのか

エコキュ初めてなんでご指示よろしくお願いします。
608(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 21:24:04 ID:???
>>607 堅いこと言い出すとキリがない。
ぶっちゃけて言えば三点の脚が乗っかればそれでいい。
普通水を張れば500キロ位になる訳だから基礎にアンカー打って鉄筋やらないと重みで傾くよ。

普通に堅く仕事すると900×2200でコン厚150 ってとこか?
609(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 21:30:26 ID:???
610(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 21:32:15 ID:???
>>607
失敗したwww


大丈夫だ 問題ない。
611(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 21:34:38 ID:???
四隅にブロック置いとけ
612(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/19(金) 21:39:09 ID:???
>>607
スマン こっちだ

そんな装備で大丈夫か?


だよなぁ。
じじいが流行遅れでホントにすまんかったorz
613(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/20(土) 01:05:45 ID:???
2200も打つのか?
614(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/20(土) 01:31:49 ID:9dk3Mc5G
>>613
エコだと本体と室外ユニットがあるので、それぐらい必要では…
615(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/20(土) 09:34:13 ID:???
奥行きは前足が乗るギリギリの600ぐらいの方が管が目立たなくて
仕上がりキレイじゃね?
616(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/20(土) 10:25:59 ID:???
まともに型枠建てられたらその方が綺麗だが、歪むなら多めに打った方が目立たない
617(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/20(土) 14:07:26 ID:fDY7MkRy
>>607です
みんなありがとう
一応ヒーポンはアイブロックで砂置きにする予定で
基礎に10ミリのあな開けて鉄筋組んでやろうと思う
で、基礎(水切り)からブロックまで1080しかないんで奥行きと横幅+150で、
厚みは150でやろうと思います。
618(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/20(土) 15:59:37 ID:???
>>605
何歳?何で水道屋なんかになった?
619(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/20(土) 16:21:49 ID:???
UBのFRP製浴槽の上側に、立て水栓型の混合水栓(心心200mm)を、穴を開けて付けられるか
と聞かれたのだけど、返事を保留にしている。

あそこに穴を開けたことがある人いる?
上は結構厚みがあるよね?
でも水栓と浴槽の間から水がしみないかと思うんだけどな。
620(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/20(土) 16:33:00 ID:???
漏れはなんとでもなるけど
割れそうで怖いな
621(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/20(土) 17:10:36 ID:???
俺ならやらない
保証出来ない工事しても割に合わない

穴を開けても補強出来ないし
やっつけ仕事はしたくないわw
622(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/20(土) 17:20:38 ID:???
そっか。確かにまさかを考えると穴あけは怖いね
やめておく。d
623(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/20(土) 17:22:45 ID:???
後で浴槽にヒビが入りそうだな
624(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/20(土) 18:18:56 ID:???
座金とナットが入るかも心配だし
穴あけて蛇口付けるだけだと下地が柔らかいと「グニっ!」と動くから
コンパネみたいな受け板も必要だわ でもモクだと腐るけどね
625(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/20(土) 19:21:29 ID:???
蛇口交換とか どうすんのかw
626(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/20(土) 23:57:35 ID:???
>>607

先に排水の配管しとけよ〜
図面見て真下に来るように

タンクだけじゃなくて
ヒーポンの方も結構出るぞ
627(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/21(日) 17:14:21 ID:YOKq+ssW
今日は家族と紅葉を見て来た。明日からまた一週間頑張ろっと…皆も年末に向けて風邪などひかないようにね!
628(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/21(日) 19:06:08 ID:mBt08L0x
今日は一日寝てた。
二級管工事のことも忘れて
明日から一週間頑張ってみようと思う
来年に向けて再就職出来るようにね
629(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/21(日) 22:05:33 ID:???
現場で仕事する時に、腰袋を着けてる人いますか?
自分は、4年ほど前から 電気屋のように腰道具を
着けて作業するようにしています。
モンキー・アンギラ・カッターナイフ・ミニ水平器
カンラッチ・ドライバーなど
少し重いけど、手ぶらで仕事するよりも効率がいいです。
630(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/21(日) 22:07:40 ID:???
>>629
俺はバケツ。水道屋だから何かあったときに水を受け止められるものじゃなければ駄目だろ。
631(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/21(日) 22:16:54 ID:???
>>629
おれもする。パンツも必ず履いてるがそちらは?

だが腰袋は、地面に排水の埋設をするときはしない。
穴に入ってしゃがんだら袋に土が入るし、前にかがむと袋の中の道具が
飛び出してしまう。
632(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/21(日) 22:20:40 ID:???
お客に、ユニットバスをこの中から勧めるとしたら皆はどれを勧める?
タカラ、ノーリツ、クリナップ、TOTO,INAX。
俺はタカラを勧めようかと思ってるんだけど、クリナップもいいとか良くないとか?
633(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/21(日) 22:27:29 ID:???
>>632
取引有るなら全部のカタログもって行け

決めるのは客だ
オマエじゃ無い
634(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/21(日) 22:45:39 ID:???
タカラは仕切りが高すぎて儲けが・・・
635(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/21(日) 22:50:51 ID:???
やっぱTOTOだろ!
INAかTOTOの看板しょって仕事してる人多いべ?
636(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/21(日) 22:50:56 ID:???
>>633
いや、俺が決めるとは一切書いてないんだが
637(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/21(日) 23:03:05 ID:???
>>636
いや
進める時点でお客はそれに従うと思うぞ

別に批判じゃ無くてな。
普通の客は普段メーカーを気にしていないからな
時間が有るなら色々見せるのも親切心だと思うが?

手間が合うなら、ショールームまで連れて行ってやれ
638(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/21(日) 23:11:13 ID:???
腰道具用のパンツが有るの?
639(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/21(日) 23:25:48 ID:???
>>637
そっか。すまんかった
640(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/21(日) 23:59:59 ID:???
>>634
>>635
そっか。

TOTOいい?
641(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/22(月) 09:37:27 ID:???
タカラ以外ならTOTOが一歩リードじゃないか? クリナップは見たことないな
642(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/22(月) 16:40:05 ID:P9x6N9Fu
長府も候補にいれといてね( ´∀`)

643(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/22(月) 16:46:58 ID:P9x6N9Fu
ちなみにお客様は定価を気にする人多いから
定価設定高くて掛率いいやつ進めると
お得な気分になるらしい。

644(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/22(月) 16:50:12 ID:???
んじゃ ミカドだなww
645(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/22(月) 17:01:28 ID:???
ヤマハのデザインが好き
646(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/22(月) 20:20:02 ID:???
うちはヤマハのミスト付にしたけど
寒い日は重宝する
647(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/22(月) 22:40:52 ID:???
UB?

水道屋ならTOTOが一番身近だから
つい、よく見えちまうよな。

問屋も勧めるし。

宝とかトステムは、とんでもなく施工しづらいときがある。
水道屋を全く無視した構造に疑問を感じるのは俺だけか?
648(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/23(火) 06:17:24 ID:???
>>647
思う。タカラはホーローの強みで高飛車な感じだわな。
確かに客にはウケがいいんだろうけど施工屋の事なんか知ったこっちゃねえよ、という
上から目線が気に入らないから売りたくなくなる。
649(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/23(火) 09:01:13 ID:L1OKqrjp
>>647
タカラのあの脚は無いわ
まぁ下見に営業が来てちゃんと指定してくれるから問題ないけど

でもこっちが勘違いして配管したらほぼアウトだろアレ
650(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/23(火) 15:28:00 ID:???
今は配管する=承認図だよね
承認図揃うまでは配管行かない 二度手間になることが多いし
651(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/24(水) 18:40:59 ID:???
俺らもコスプレで仕事する時代が来たな。
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0003629560.shtml
652(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/24(水) 21:11:19 ID:???
宅内排水工事の数量計算書の書き方がまったくわかりません。
ググってもよくわからないし誰か教えてクレー
653(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/24(水) 21:15:17 ID:???
下水道課で聞いてこい
654(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/24(水) 21:19:01 ID:???
役所か会社にそんなもんあるだろ

ネット上にあるほうがおかしいわw
655652:2010/11/24(水) 21:34:37 ID:???
やっぱりないかー。この前、役所と言い合いのけんかしたから聞きづらくてなー。
とりあえず知り合いの人に聞いてみるわ。ありがとさん
656(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/25(木) 00:35:14 ID:QSgSH5dL
657(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/25(木) 00:40:29 ID:QSgSH5dL
>>652
確か宅内下水の資格取る時の講習会で、自治体からもらったテキストに書いてなかったっけ…ちがづっとらごめん
658(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/25(木) 07:05:49 ID:???
役所の人間に逆らってはいけない 結局は損する
ま 市長とか議員とかが親戚なら別だが
659(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/25(木) 13:19:38 ID:???
>>658
言うときは言わないかんでしょ?
あいつらお客にはへこへこするわりに
業者には横柄な態度する奴が多すぎ!

そりゃあんまり言うと 損するのはわかるけどさ
660(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/25(木) 20:00:33 ID:???
まあ水道課なんて役所でも使えない奴らが飛ばされた吹き溜まりみたいなとこだな
若い奴らは別だがじじいどもは人間のクズが多い
661(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/25(木) 20:07:34 ID:???
休憩室で一日中タバコ吸ってる奴とかな
662(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/25(木) 20:40:39 ID:???
酔っ払うと昔東南アジアに業者接待で売春ツアーに行って何人も女を侍らした自慢するバカとか

そういう年代が今の日本の政治を握ってる

おまえら若い奴らがなんとかしないともう終わりだぞ まあ市tったこcっちゃ内科
663(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/25(木) 22:46:53 ID:???
>>660
でもそのクズがそこそこの給料をもらい、そこそこの退職金ももらえ、
安定した年金ももらえて、有給休暇もあるんだろう?
664(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/25(木) 22:54:54 ID:???
みんなは新築ではない家の基礎にパイプを通すとき、コアドリルでやる?
それともピックでばりばり突っついて穴を開ける?
665(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/25(木) 23:35:03 ID:???
スラブなんかの竪抜きの場合はコア抜き機
壁の場合は硬さ、厚さによってハツリ機、コア抜き機の選択、
見える場所は問答無用でコア抜き機

乾湿振動か乾湿回転でもいいけどVU100が貫通できる物でオススメがあれば誰か教えて
666(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/26(金) 00:31:33 ID:???
コアドリル高くない?
667(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/26(金) 01:03:49 ID:???
湿式コア一択じゃない?
ヌクが怖いけどね あれなかなか落ちないんだよね
コアドリルは鉄筋にぶち当たるとまた他に穴あけなきゃならんしょ?
そうすっとどんどん基礎が汚くなるっしょ
貫通した瞬間コンクリが巻き散るしw
うちはREXのやつ使ってる
668(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/26(金) 01:33:15 ID:???
いいから、コア抜いたときの支持アンカーもちゃんと防水しとけよ?w
669(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/26(金) 19:34:04 ID:???
穴の外周を10ミリのキリで
何ヶ所も穴をあけてハツる。
670(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/26(金) 19:43:18 ID:???
新築及びリフォームの現場で
洗濯の排水トラップ(ミ○コ製)を
取り付ける位置に毎回悩みます。
洗濯パンを設置するより手間が掛からないので
いいんだけど…
無難な位置がワカンネー
671(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/26(金) 21:24:58 ID:???
>>670
後ろから600の袖から100ぐらいでイインジャネエノ?
もちろん施主なり元請けの承認を経て。
意匠の責任は人に任せろ
672(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/27(土) 12:26:41 ID:???
>>671
ゆったりと広い洗面所だとそれでいいけど、狭くて洗濯機のスペースがギリギリな
時はそれだと丁度足のいちにならない?
真下排水できるように狭いときはもうちょい内側がいいよ。
673(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/27(土) 15:38:05 ID:???
3/4の鉛レス減圧弁を使ったこと、見たことがある人いる?
需要が少ない?出回ってないのかね。
674(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/27(土) 16:37:47 ID:???
今って基本鉛系ダメなんじゃないっけ?
675(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/27(土) 17:23:03 ID:???
>>673
ヨシタケとかベンの水道法性能基準適合品って奴じゃだめなのか
676(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/27(土) 18:49:43 ID:???
ジャパンカップ何買う?
俺はジャガーメールな(笑)
677(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/27(土) 19:47:29 ID:???
俺は、
コータローイマガキ
678(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/28(日) 16:39:17 ID:???
>>674
>>675
水道用の減圧弁は、水道法性能基準適合品がその2社にないみたい
679(仮称)名無し邸新築工事:2010/11/29(月) 23:37:36 ID:i77zlpdW
>>673
材料屋に聞けよw
大体みんなも言ってるけど現在の水道用は基本鉛レスだぞベンのホムペ見ろよ
680(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/03(金) 13:42:25 ID:???

誰かいるか
681(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/03(金) 13:48:10 ID:???
>>679
水道用の減圧弁といっても、家庭用ボイラーで使う奴は鉛なしじゃないみたいだぞ。
682(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/03(金) 13:48:24 ID:???
チャットかここはw
683(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/03(金) 15:55:01 ID:2q17jvs1
水道屋になる若いもんがいない。人が足りない・・・

やっぱ仕事内容きついのかな?
684(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/03(金) 17:20:33 ID:???
給料が低すぎるのがね
あと夜間や休日の緊急対応で会社は儲かっても
個人に返ってこなさすぎで、休み潰してボランティア状態なのが・・・

後は建築土木全般で、17時まで現場そこから会社戻って内業で21時とか
が当たり前すぎる業界で若い人がくるはずがない・・・
685(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/03(金) 19:03:25 ID:???
ヒント 中国人♪
686(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/03(金) 19:52:32 ID:???
これ以上貧しい中国人を日本に入れるな めちゃくちゃにされるぞ
687(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/03(金) 21:09:18 ID:???
研修という名目のビザなんだが
中国に戻って水道屋をやる人はいないという現実www
日本は何を考えているんだか
688(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/03(金) 21:14:05 ID:???
外国は工事代踏み倒す奴が多いらしいね
勝手に本管から分岐して盗水とかもうムチャクチャ
689(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/03(金) 22:15:45 ID:fLJhszf0
減圧弁、安全弁非内蔵の家庭用石油ボイラーの配管の接続で、
パイプが架橋ポリ+HIVPだからボイラーのおねじにSUSチーズをすぐつけてやろうと
思っていたのだけど、気づいたらボイラーの配管接続部のおねじはまず間違いなく
黄銅でしょう? 目視でも黄銅のようにしか見えない。

そうするとSUS継ぎ手を直にねじ込めないわけだけど、こんな場合チーズにあたる
部分は何を使えばいいですか
690(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/03(金) 22:18:26 ID:???
素人さん?
691(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/03(金) 23:07:18 ID:fLJhszf0
いいえ
692(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/04(土) 00:38:51 ID:???
そもそもチーズいらねえ
接続部に架橋ポリL型メスアダでいいだろ
693(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/04(土) 13:45:17 ID:???
>>692
ヒント「減圧弁、安全弁非内蔵」

>>689
青銅のクロス継手でいいんじゃね
逃し弁とエア抜き弁がつけられるし
694(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/04(土) 16:52:13 ID:???
最近の内蔵型ボイラーで給水接続口・給湯接続口と管体とのつなぎがSUSパイプのタイプがあるけど、SUSと黄銅の相性が悪いのに大丈夫なもんなのか?

詳しい方いたら教えてください
695(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/04(土) 18:24:09 ID:???
>689
黄銅じゃなく青銅では?
なのでSUSは直接続で大丈夫だと思うけど。
696(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/04(土) 19:36:42 ID:???
その程度の電位差、きちがいじゃあるまいし気にスンナ
電食で漏水始まるころにはボイラーも交換時期だろうに。
もっと頭使えよw もっと商売っ気だせよw
毎日、現場で大変だろうけど、一服中のムダにぼーっとしてる時間とか使って
全部とっかえに持っていけるだけの説得術でも磨いとけよ。
でなきゃいつまで経っても肉体労働しか出来ない底辺作業員どまりだぜ?w
697(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/04(土) 20:34:23 ID:???
>>696

8割方同意する。
ちょっと言い方がマズイ気がするが
「肉体労働しか出来ない底辺作業員」
ってのも、組織の中では実は必要で、
意外とそういう人々の方が人生は「幸せ」だったりする。

みんながみんな、そんなに優秀なヤツでは無いのは
学生時代の教室思い出してもわかるじゃん。

社会って良くできてると思うよ。
じゃないと「底辺」は生きていけない。
698(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/04(土) 20:48:35 ID:???
うん。底辺を底上げしないと
自分らも潤わないのを上の人たちは
解かっていない。
699(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/04(土) 21:15:24 ID:???
もっと言うと
馬鹿な底辺が後先考えずに金使って偉そうにしている
               ↓
「賢い人」 自分は無駄遣いを減らして貯金しておとなしくしてるのに馬鹿が偉そう。
               ↓
「賢い人」 だったら馬鹿に払う金減らしてしまえ
               ↓
「馬鹿な底辺」 日当下がってモノも買えねぇし飲みにも逝けねぇ〜
               ↓
結局金が回らず。

まあ底辺の愚痴だが。
700(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/04(土) 21:54:20 ID:???
どうでもいい
701(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/04(土) 23:26:34 ID:???
「バカとハサミは使いよう」

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108598840

みんながんばろう!
702(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/05(日) 17:59:57 ID:HMG99MKL BE:743187029-2BP(1190)
>>683
たまにウンコとかかかるからな・・・
下水の検査でマスあけたらウンコあるときのテンションの下がりぷりったら・・
703(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/05(日) 22:22:07 ID:???
ロータンクの止水不良で行ってみたら
防露のロータンクで、膨れた発砲スチロールにボールタップが引っかかってたんだけど、
あれ切っちゃってもかまわないかな?
704(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/05(日) 22:50:46 ID:???
叩き壊してもかまわないよ
705(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/06(月) 01:45:12 ID:???
混合栓交換、DIYやろうとして銅管ねじ切ったorz
706(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/06(月) 02:15:59 ID:???
金けちったというよりは、どちらかというと「面白そう」でやっちゃったんだけど、
こういう素人の尻ぬぐい的な仕事はプロからみてどうなんだろ?
やっぱ腹立つ?呼んだ水道屋さんは笑ってたけど。

そして色々説明してもらったんで納得はしたけど、
不運が重なってかなり大がかりなことにっ!
707(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/06(月) 05:50:23 ID:BimItzxV
質問なんですが、マンションのトイレリフォーム工事で
便器交換(産廃処理含む)INAXのPita
工事代金2万円は安いですか?高いですか?
あと、マンションリフォーム一部屋の水道工事
みなさんはいくらぐらいで工事していますか?
リフォーム専門のかたよろしくお願いします。
708(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/06(月) 06:41:55 ID:???
あなたはどんな仕事をいくらぐらいでやってるんですか?
よろしくお願いします。
709(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/06(月) 07:13:04 ID:???
>>707
ピンキリ、つーかこの人、たぶん施主だろ。
710(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/06(月) 07:14:43 ID:???
711(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/06(月) 17:03:06 ID:rbRS6Jjs
>>707 便器取替で二万は安いと思います。 部屋のリフォームについては、修繕規模によるので…
712(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/06(月) 22:41:07 ID:???
>>711
確かに安いと思う。

でもリフォーム屋とか建築屋が間に入ると
「便器交換なんざ2時間もあれば出来る」
とか言って、1万を切る値段を突きつけてくる。

当然断るが、やるバカ水道屋がいるから困る
早く潰れてほしい
713(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/06(月) 23:03:22 ID:???
>>711-712
のようにバカ(正直になんでも答える)水道屋がいるから困るんだ。
聞く方も痰壺で聞くんじゃねぇよ。
714(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/07(火) 01:04:43 ID:???
>>693
ありがとう
715(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/07(火) 22:27:06 ID:???
20mmの水道メーターしか触ったことがないからこんな事聞くのだけど、
13mmの水道メーターの二次側のHIVPシモクはHIVPの13?それとも16?
716(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/07(火) 22:29:39 ID:???
自治体による
うちのとこは13以降でもPP20が主体です
ちなみにHIVP使用不可です
717(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/07(火) 22:36:57 ID:???
>>715
16のシモクってあるの?
718(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/07(火) 22:38:40 ID:???
15か20しか見た事ないね
719(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/07(火) 22:40:51 ID:???
d
720(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/07(火) 23:03:49 ID:kDpdVIyK
>>715
当然13
721(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/08(水) 01:20:52 ID:???
ウチの自治体は 16のメーター用エラスジョイントってのじゃないと不可
722(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/08(水) 16:24:51 ID:???
PP使わないかんちゅう所は 寒冷地なんですかね?
723(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/09(木) 12:59:23 ID:OQsKzCod
現場がズレまくっていっきに年末がやばくなってきた!
ボチボチとやりたいのにな〜!
おかげで今日は今からパチや!
724(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/09(木) 17:13:30 ID:???
パチはやめとけ あとタバコもな
酒は少しはいい
725(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/09(木) 20:29:27 ID:SArQsTjd
PP飲んで自殺した
726シモク:2010/12/09(木) 21:08:55 ID:MishS6yt
>>717

HI16のシモクは見たことがありますが、でもメーターナットがそれに相当するものを見たことがないです(13はHIのシモクとメーターナットの両方がありますが。15のGP用でははまらないですしね)

そもそも、規格のは存在しないはずの塩ビの16のパイプは何故あるのですか(普通、塩ビは13の次は20ですしね)
727721:2010/12/09(木) 21:55:55 ID:???
住宅で16Aがデフォのウチの自治体は異端なのか・・・ど田舎だからか
728(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/09(木) 22:07:26 ID:???
>>726
電材規格
729(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/09(木) 23:55:15 ID:???
管材屋がすごく暇そう。5時になったら皆家に帰ってる。公務員並みだな。
水道屋業界はかなりやばい?
730(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/10(金) 00:35:26 ID:X23jaNtW
>>729
アホか
そんなわけあるか
暇でもおまえら水道屋が現場から帰ってきてからこっちに連絡してくんだから早くても19時までいるわ

とカンザイヤが登場

会議かなんかだったんだろ
731(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/10(金) 07:36:45 ID:???
>>729
店によるみたいだよ。
4社つき合っているけど2社は7時には所長もいないけど
残りの2社は担当のFAX送信がいつも22時過ぎ。
732(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/11(土) 12:40:03 ID:???
>>721
HI16は単水の井戸配管とかつかうしな
田舎だと13より16の方が使うんじゃない
733(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/11(土) 15:43:43 ID:B637hgtj
バリケードのおもりで指挟んで
肉が潰れちゃった
734シモク:2010/12/11(土) 21:24:16 ID:3zVhyYXg
>>726

HI16の規格、やっぱり田舎(特に日本海側)では今でも使われているようですね(凍結防止との説も・・・)

他の地域でも田舎の方だと掘ったら出ると言っています(やっぱり古い規格で存在していたのでしょうか?)

未だに田舎の方では補修用で鉛管が出る(使われている)し
735(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/11(土) 21:58:12 ID:???
田舎だけに、ナマリが残っております

どんな落語のサゲだよw
736(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/11(土) 22:01:36 ID:cxV/HgoS
>>735
はい、座布団5枚
737(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/12(日) 14:49:16 ID:???
HT16の規格、やっぱり田舎(特に太平洋側)では今でも使われているようですね(井戸屋との説も・・・)

他の地域でも田舎の方だと掘ったら出ると言っています(やっぱり古い規格で存在していたのでしょうか?)

未だに下町浅草では補修用で鉛管が出る(使われている)し
738(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/12(日) 16:21:07 ID:???
訳あって水道屋に戻ろうと思うのですが、今は給料どれくらいですかね?

経験14年、ブランク3年です。

よろしくお願いします。
739(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/12(日) 17:43:02 ID:???
>>738
今は安くなったよ。
日給8000円位が相場
740(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/13(月) 20:15:49 ID:???
>>738
四国でも8千円から1万円かな。道具、車もちの応援で1万2千円
741(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/13(月) 22:10:25 ID:kpRDY6GL
>>738
地域や会社によって違うと思うから、職安に行って確認してみたら!
ちなみにうちも四国だけど、自社の職人には8,000〜12,000 他社の職人を借りるときは15,000払ってる。
742738:2010/12/14(火) 01:08:20 ID:???
>>739
>>740
>>741

ありがとうございます。

自分は東京なんですが、ハローワークの求人はピンキリで、経験者12000〜18000くらいで、
実際どのくらいなのか読めないです。

来年以降から自分以外を食べさせないといけないので・・

現状よく分からないので、求人を注意深くチェックする様にします。
743(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/14(火) 11:57:43 ID:???
>>742
いいとこ見つかれば自分の努力が報われる世界
頑張れ!
744(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/14(火) 12:45:18 ID:???

今の時代
実際いい会社は人の入れ替わりない、欠員が出ても人の繋がりで
職安に出る前に埋まる
逆に人の入れ替わりが激しい会社が求人とかでてるからな
求人表見る給料もそこそこでいいなと思うが年中求人出たままだし
実際そういった会社なりに短期でも応援行けばわかると思う
行った人の感想
お金じゃないあの会社だけは無理!とかあるからな
金額だけで行くのも注意したほうがいいよ
745(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/14(火) 20:25:13 ID:???
>>743
それはない

それ、10年以上前からだと思う。いや、もっと前からでは。
746745:2010/12/14(火) 20:28:04 ID:???
745訂正

>>743
それはない

>>744
>
> 今の時代
> 実際いい会社は人の入れ替わりない、

それ、10年以上前からだと思う。いや、もっと前からでは。
ただでさえ底辺職なのに、ここでもまた底辺会社にしか入れないという。。。。
747(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/14(火) 20:28:48 ID:???
>>742
結婚した?
嫁をどこでみつけたん。
748(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/15(水) 17:58:04 ID:???
>>747
現場人は女性と知り合う機会が少ないので早目に相手を見つける方が良いよね
749(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/15(水) 21:48:50 ID:jLQoY5Vq
ちなみに僕はホテル主催のカップリングパーティー… その気になれば出会いはいっぱいあると思うよ!
750(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/15(水) 21:51:37 ID:???
それみんなサクラだから
751(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/15(水) 22:14:16 ID:???
>>748
見つけられれば、、、、の話だけど。
見つかっても俺のことを全く気に入ってもらえないというか、
関心を持ってもらえない。容姿も会話も悪い、すごい口下手だから。ははは。
752(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/15(水) 22:43:19 ID:???

所帯持ちのツレに頼んでだな、

奥さんのツレの単身者を見繕ってもらってだ、

みんなで飲み会でも開いてもらうとかだ、

子どもが中高生とか、もう大きくなってるとことか、
子供が居ないとか、だといいかも。


…と、そうやって

出会い → セクース → ケコーン

ときた俺が言ってみる

仲人は もちろんそのツレの夫婦ですた
753738:2010/12/15(水) 23:15:19 ID:???
飲み屋で仲の良いオッサンに紹介されました。

来年には結婚予定です、頑張ります。
754(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 12:51:55 ID:BIroGrXs
ロータンクごと交換しちゃいなよ!
755(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 14:45:52 ID:???
すみません。教えてください。
断水復旧後、洗面所だけ水の出が悪くなってしまいました。
マンションですので管理人さんに問い合わせたところ
今のところうち以外に問い合わせは無く
一か所だけなら水圧の調節などは関係なく
部品(逆流弁?)の破損(経年劣化)ではないか
とのこと。築10年です。
紹介された業者さんに問い合わせたところ同じ回答で
断水との因果関係はないと言い切られました。
たまたまこのタイミングで破損したのだろうということです。

本当に断水は影響していないのでしょうか。
原因として他になにか考えられることはありませんか。
因みに修理の手配はしていますが
納得してお金を払いたいのでよろしくお願いします。

756(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 15:21:24 ID:???
水漏れ修理で呼ばれて行ってみたら
ウォシュレットの中からだったw
メーカー修理だからただ工事
(´・ω・`)ショボォン‥
ただ工事ってよくあるよね
757(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 15:41:56 ID:???
>>755
断水で水圧変化したと過程すると漏水なら考えられるかもしれないが
でが悪いということは、水圧が弱くなっているという事
断水で各家庭に迷惑かける原因はゴミつまりによる水圧低下だが
量水器にストレーナ(ゴミ取り用の網)が付いているので、末端まで行く事は少ないと言える
もしゴミつまりが原因としたら、そのゴミは量水器以降の管内のゴミであり
755の宅内の配管が劣化していると考えられる
管内のゴミでのつまりなら、量水器以降での原因である事から断水は関係ないと言える

ぶっちゃけると、断水で水道がおかしくなると言う家は配管や器具を点検するべき
いつまでも、壊れない物なんて無いのでメンテは必要だし
その程度で壊れるなら、夜中に突然水が噴出してもおかしくないレベル

納得出来たかな?
758(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 16:08:27 ID:???
>>755洗面台のバルブのところでちょっとした管内のゴミが引っかかってるだけじゃないかな? バルブが少しだけ開けて水量が調節してある場合だと
一回バルブを全開にしたら直ることが多々あるよ
試してみてね(^_-)☆
759(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 16:20:30 ID:???
補足
その場合断水したことが原因であることは間違いない。
760(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 16:35:47 ID:???
だが責任は無い
761(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 16:58:37 ID:???
断水工事した業者が仮に見に行って
出張料もらうべきかもらってもいいのか?と考えると
貰っちゃイカンだろwwww
762(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 18:45:08 ID:???
>>756
メンテの請求書に手数料上乗せしてお客さんに請求しないの?
品番だとか 現状の確認、メンテ手配とかしてんでしょ?
763(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 18:56:02 ID:???
>>762
自分とこは、請求しないなぁ。
てゆうか、請求しにくい。
764755:2010/12/16(木) 19:32:33 ID:???
みなさんレスありがとうございます。

>>757
管内のゴミが原因だとすると徐々に水圧が弱くなるような
気がするのですが。
断水に不手際があったのではなくて
トリガになったってことでしょうか?
ちなみに毎年マンション全戸一斉に排水管洗浄しています。

>>758-760
簡単に開け閉めできるような部分がなくて
バルブがどれのことなのかわかりませんでした。
バルブとは手で開け閉めできるのか、何か工具が必要ですか?
わからないなら触らない方がいいですか。
バルブ全開で直るような気がするなぁ。

>>761
マンションの共用部の電気設備の法定点検に伴う停電、
に伴う断水なので
直接断水とは関係のない水道業者さんが来ます。

どうやらマンションで保険に入っているので
出張費と作業料金は返ってきて
部品交換の場合は部品代のみ負担になるらしいです。
765(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 19:34:51 ID:pAwYp562
>>755
断水したことにより配管内部の錆やゴミが動き流れる事がある
断水した業者にみてもらうべき
766(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 19:52:38 ID:???
停電するからポンプも止まって断水か……
洗面台の下の扉開けるとバルブついてないかなぁ?一般的なのは蛇口みたいなハンドルがついてるか、マイナスドライバーとかで開閉するタイプなんだけど
767(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 20:09:41 ID:???
固着して、回らない止水栓は、触る前に
量水器BOX内のバルブを閉めてから
作業しましょう。



768(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 20:44:15 ID:???
マンション系って意外と止水栓つけてないところ多くない?
769755:2010/12/16(木) 20:50:28 ID:???
断水した業者となると電気屋さんになってしまうのですが…
そもそも水道工事が目的だったわけではないので。

マイナスドラーバーで開閉できそうな部分がありました。
バルブ=止水栓でしょうか?
取り説の図を見たら蛇口のハンドルのところに止水栓と書いてありました。
このハンドル部分をはずした状態が
「マイナスドラーバーで開閉できそうな部分」でしょうか?
770(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 21:04:25 ID:???
まあ説明する限界を感じるOrz……
前にレスしてる人の言うように、バルブが付いてない可能性もあるし
湯も水も出が悪いとするとバルブ関係なくて他の原因なんで………
水道屋さんに見てもらって下さいm(_ _)m
771(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 21:28:42 ID:???
>>765
断水した業者は電気屋じゃねーのか?

>>755
マンションの設備点検に伴う断水ならば、管理会社に問うべきだな
賃貸か分譲によっても違うだろうけどな
それと水が出るのと排水管洗浄は別物

まぁここで聞くより管理会社に聞いた方が適切な答えが出た良い例だろう
772(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 21:40:09 ID:???
どう考えても原因は錆詰まり。
その錆が出たきっかけは断水に伴う水圧変化。
しかしその錆をそこに呼び込んだのは入居者の責任。

しかも10年ものになんのメンテナンス費用も発生しないと考える甘い考えの持ち主、
あるいはまったくの世間知らずであることが見て取れる。

だまって緊急業者でもクラ○アンでも呼んで言われるがままに数万むしり取られるがいい。
773(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 21:48:33 ID:???
継手にビッチリ詰まってそうだな
774(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 21:48:54 ID:???
それはいくらなんでも言い過ぎだろ
775(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 21:57:29 ID:???
築10年だぜ?
錆がびっちりついてたら
俺なら文句言うわwwww
誰に言うかはわからんけど
776(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 21:59:01 ID:???
しかし現実は管内に錆なんてよくある事
777(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 22:08:45 ID:???
単に吐水口でゴミや錆が詰まってるだけだったりして。

でも10年前新築マンソンなら、もう架橋とかじゃね?
778(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 22:15:55 ID:???
>>755を読むと
たぶん逆止弁の劣化と言われたんだろうけど
水道屋なら普通第一に考えられる原因が逆止弁とは言わないよね
その水道屋も・・・・・・・・w
779(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 22:31:25 ID:???
>>778
洗面の止水栓の吊りコマにゴミがつっかかったか、劣化した事説明したんじゃね?
寒冷地のオイラの所は固定コマが標準だから、逆止機能はねーからワカンネけどね。
水道屋がどんなに電話で説明しても、受ける客の理解力ってそんなもんだから
>>755の話の内容もある程度想像力働かせないとそう言う受け取り方になるかな?と思いました。

>>777
>単に吐水口でゴミや錆が詰まってるだけだったりして。
湯水両方水量落ちていたらそうだろうな
780(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 22:48:35 ID:???
>>779
↑↑
ベストアンサーに選ばれました
781755:2010/12/16(木) 22:58:09 ID:???
いろいろなご意見ありがとうございます。

>>まぁここで聞くより管理会社に聞いた方が適切な答えが出た良い例だろう
管理人さんと水道屋さんは
「逆止弁(上では逆流弁と書いてました)の破損であろう。断水とは関係ない。」
の一点張りでした。他に何か原因は考えられませんかと聞いても
ゴミ詰まり錆詰まりやバルブの話はまったく出ませんでした。
毎年排水管洗浄(超高圧水洗浄)をしていても
錆がびっちりになってしまうものなのでしょうか?

上でも書いているように点検修理の手配済みなので
バルブも触らずに見てもらうことにします。
見積もりは全部込みで1万円前後と言われたのですが
出張費用と作業料金は保険で戻ってくるので
772さんのご期待には添えかねますのであしからず。






782(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 23:10:49 ID:???
>>781
素人さんなので理解しにくいだろうけど

排水管は汚れた水が流れるパイプ
水道管(給湯管)は飲める水が流れるパイプ

今回話題に上がってるパイプは水道管(給湯管)
なので、「断水」しないと洗浄も修理も出来ない(常時水圧が掛かっているので)
また、水が常時通っているパイプでも水が動かない(流れない)状態では錆が繁殖しやすい

余談になるけど、排水管洗浄でも洗面器の細部まで洗浄してないと思いますよ
783(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 23:12:38 ID:???
排水管を高圧洗浄しても給水管の錆は取れないからね(念の為)

あと逆止弁の劣化の可能性もあるにはあるからね(念の為)
784(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/16(木) 23:15:26 ID:???
明日修理に行く水道屋に言いたい!

下手打つなよ たのむ
785755:2010/12/16(木) 23:15:52 ID:???
自分で書いててなんか違和感があるなぁとは思ってましたが
排水管≠水道管ですね。すみません。

786(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/17(金) 10:13:26 ID:???
あああ
787(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/17(金) 13:38:41 ID:???
周りは忙しいと聞くが
とりあえず今年の俺の仕事は終了


さようなら(ぷ
788(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/17(金) 17:32:36 ID:???
電気温水器の手前にある減圧弁のストレーナーを掃除しようと思うのですが、
取り外しにはなにか専用の工具が必要なのでしょうか?

http://niyaniya.info/pic/img/11049.jpg

ストレーナー根本の左と右にある四角い出っ張り(?)にかませて回して取る
ような気がしますが、一般的な工具でできれば一番良いのですが。

よろしくお願いします。
789(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/17(金) 18:16:09 ID:???
いちいちきかんでもモンキーかなんかでとりあえずやってみるだろ不通
790(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/17(金) 19:55:07 ID:???
経験ないならやめておけ
791(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/17(金) 21:15:56 ID:4O1a8I5s
>>790
それじゃあ経験値が上がらないだろ。

ユニオンあるんだから、保険で新しい減圧弁用意しといて
いろいろやってみるべし。
ペンチやプライヤーで回るよ。

ちなみに減圧弁は消耗品だし、電気温水器では
ヒーター部、逃がし弁とともに最もトラブルが起こる所だから、
旧いなら交換した方がよいのでは?
792(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/17(金) 21:23:15 ID:???
でもそこいじる位なら減圧弁交換した方が安上がりになりそう
793(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/17(金) 21:23:35 ID:???
素人にきまってるだろ 金を浮かしたいだけだ

施主や素人は自分が何の仕事をしてるか言ってから質問しろ

逆にその仕事の単価について質問するからよ
794(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/17(金) 23:36:11 ID:???
>>791
つか 職人なら問屋や親方に聞くだろ?
おまいお人よしはいいが自分の首絞めるだけだぞ
795(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/17(金) 23:53:16 ID:???
減圧弁だけ買ってきても工具が無い素人には無理だべ
この手の客の尻拭いは俺なら断るな
796788:2010/12/18(土) 01:15:04 ID:???
後出しですいません、素人です。
3年前に温水器を設置してもらったのですが、半年ごとにストレーナーの掃除、
と書かれていて、今まで一度もせずに来てしまったので、毎回業者さんに来て
いただくのもなんだし、自分でできればと思った次第です。

画像ではわかりませんが、かなり奥まっていて片手が届くのがやっとの場所な
ので、専用の工具で簡単に取り外せればと思ったのですが、特にそういう工
具も無いようですので、手元の工具で試してみます。

ありがとうございました。
797(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/18(土) 14:06:02 ID:???
皆は外した便器等の陶器製品の処理をどうしてる?

798(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/18(土) 16:32:26 ID:???
>>797混載で処分
799(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/18(土) 17:24:01 ID:???
>>798
何と?
800(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/18(土) 17:44:53 ID:???
>>797
陶器部のみ廃コンクリートと混ぜて処分
801(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/18(土) 18:55:23 ID:???
>800
ウチも同じ。洗浄管外したりが面倒だけど混廃よりずっと安上がり。
802(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/18(土) 19:04:05 ID:???
勉強になるスレだ ありがとう
803755:2010/12/18(土) 19:44:12 ID:???
洗面所の水量直りました。
以下作業内容です。

まず洗面台の下の扉を開けて
「止水栓は全開になってますね。通常全開になっているんですが、
節水の為にお客さんが閉めてる場合があるんですよ。
ボイラーに点火しなかったりするので本当は全開にしておく方がいいんですけどねぇ。」
(だからハンドルを取り外して簡単に閉めれないようになってるのか。)

次に蛇口部分を分解して
「結構水垢が溜まっていますね。でもこの程度でこれだけ水量が少なくはなりません。
錆はまったく出ていません。」

次にホースを外して下から息を吹き込んで
「ホースの中も何も詰まっていませんね。」

最後に
「あと考えられるのは、逆止弁がうまく作動しなくなっているかもしれませんね。」
755「それは断水と関係ありますか?」
「通常は関係ないですが、劣化していた為断水の影響で動作不良を起こしたかもしれませんね。」
そして逆止弁を交換したら無事直りました。
そのあと蛇口周りを隅々まできれいに掃除してくれました。
「(ゴミ詰まりが原因ではないので)普通はこんなことしないんですよ。
部品交換したらさっさと帰るんですよ。」とのこと。

総支払額は8000円台で、技術料と出張費は戻ってくるので
実質負担額は部品を2点交換して1000円ちょっとでした。

(つづく)
804755:2010/12/18(土) 19:45:03 ID:???
(つづき)

つまり結論としては、
断水がなければもう少し使えていたかもしれない。
断水によって寿命が縮まった。
でもその断水は必要なものであり、断水で故障するところまでが寿命であった。
ということだと思います。
なので納得してお金を払うことができました。
というより、蛇口周りの大掃除までして頂いてラッキーでした。

みなさんいろいろ考えて頂いてありがとうございました。
今後の参考にさせていただきたいと思います。
805(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/18(土) 20:25:19 ID:???
>>804
逆止弁が壊れることあるんだね
俺はまだ一度もその事例に遭遇したことないよw
806(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/19(日) 08:33:03 ID:???
みんなは撤去した古いボイラーの処分はどうしてる?
807(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/19(日) 08:38:21 ID:9HyDekr5
>>806
高嶺で買い取ってくれるくずやに出す
808(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/19(日) 18:20:45 ID:???
>>800
陶器って白いからそれすると、産廃屋にコンクリだけで持って行っても
混ぜたことがばれない?
809(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/19(日) 19:35:41 ID:???
>>803

逆止弁が壊れるっていうか、
逆止弁に錆やゴミが詰まって
逆止弁としての機能を果たしていない
且つ
流量を少なくしている

ってことだろ?


それならしょっちゅうある事例ですが。
直圧のボイラーだったら撤去しる!
810(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/19(日) 22:56:43 ID:9pQcHBc+
すいません、教えてください

INAXのウォシュレットが水漏れして困っています
給水ホースとウォシュレットの操作部分の繋ぎ部分からの水漏れしています
買い換えたいのですが今は金銭的に困難でなんとかしたいのですが自分で修理することは可能でしょうか?
811(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/19(日) 23:50:36 ID:???
>>810
修理は出来ない。
toshibaの物が密林で15000円位で売ってる。あるいはシャワートイレの
給水の栓を止めればいい。
812(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/20(月) 01:06:32 ID:o67lYtFw
>>811
ありがとうございます
金銭的に買い換えられない状況なので修理出来れば…と思ったのですが無理なんですね…
今は使ったあとに給水の栓を止めてますが忘れる人もいて床が水浸しなんてことあるので。。
813(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/20(月) 08:58:02 ID:???
どいつもこいつも貧乏で悲しくなる
814(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/20(月) 12:46:33 ID:???
多くの人がお金を溜め込んでお金が流通してないからねえ
儲かればバンバン金使うのにwww
815(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/20(月) 18:17:17 ID:???
かと思えば
蛇口ひとつで五万も六万も気前よくだしてくれる人もいるしね
100万ちかい洗面台この前付けたわ

もってる人はもってるんだね
816(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/20(月) 23:05:15 ID:???
>>815
なぜか自宅のフロなのにラブホ並みにLEDとかジェットとか付けて、
さらに壁はガラス張りだもんなw
部屋の中からまるみえだっつーのw
金持ちって、ボクら凡人には理解しがたいところにカネつぎ込むんだよな。
817(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/20(月) 23:43:43 ID:???
高い蛇口で思い出した
先週風呂の蛇口でTOTOのタッチ水栓っての付けたのよ
お客さん「この蛇口、水量の調整できないの?」
蛇口をマジマジと見ても水量調節するハンドルらしきもの無し。

俺「ですね、この蛇口はこのマイナス部分で一度調整したらずっと同じ水の勢いになっちゃいますね(汗)」・・

あとは皆さん想像して下さい♪(恥)
818(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/21(火) 08:14:02 ID:???
>>808
800じゃないけどウチも同じ事してる
でも持っていく前に混ざっていることを言っておくよ
陶器が大量ならまんま持っていくこともある
すこしコンガラより割高だけど。タイルと一緒。
819(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/21(火) 10:18:20 ID:???
処分費持ち込みでいくらぐらいなのかな?
なんでもごちゃ混ぜ混廃の半値ぐらいかなぁ
820(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/21(火) 14:43:32 ID:???
817>> その水栓のスパウトの先端は別売りか?
821(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/21(火) 18:24:34 ID:xmjuR8CU
話は変わるけどすいません、
この職って若手が来なくて人手足りてないって本当ですか?
仕事あるんですか?
822(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/21(火) 19:11:49 ID:???
>>819
再生資源だからアスガラと同じぐらいのはず。
トン1000円とか2000円とか
823(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/21(火) 22:08:44 ID:???
若手もいるが仕事もたいしてない
業者が多過ぎるからな

824(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/21(火) 22:33:09 ID:???

少しずつでも業界をサッパリさせんとな…。
825(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/21(火) 23:05:53 ID:???
だよね
仕事減ってる割に廃業するとこが少ないから、仕事の絶対量が足りないのかな
826(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/21(火) 23:41:51 ID:???
>>818
そっか、d
827(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/22(水) 14:07:20 ID:???
>>822ありがとう
近所でリサイクルしてるとこ探してみます。
陶器タイルはコンガラリサイクルしてるとこは、受け入れしてないとこばかりで困る。
828(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/24(金) 21:07:26 ID:???
壁付シングルシャワー交換しようとしたら
給湯銅管がねじれたよ
スパウトちょいっと回しただけで感触が違って止めたんだけど
既に遅し。
年末だというのに壁壊しです。(T_T)
829(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/24(金) 21:16:27 ID:???
>>828
風呂場?
830(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/25(土) 04:23:57 ID:???
シングルシャワー?どこのメーカだろ?
831(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/25(土) 07:28:32 ID:???
メーカー関係ないし……
832(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/25(土) 10:06:03 ID:9c+js5JU
>>829
タイル貼りの風呂場でした。
朝一で外壁ぶっ壊してきたよ
タイル面から20cm先のブロックにサドルで固定してあった
横引き銅管長すぎ
外から直すのにはやりやすかったけどね
833(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/25(土) 10:54:05 ID:???
外はロシツ配管なら壁壊さず出来たんじゃない
横引き配管をなめし銅管使うからねじれるんだよな
834(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/25(土) 16:23:06 ID:???
露出(ロシュツ)配管の事か?
小一時間考えたわw

どちらにしても分岐部なり、末端なり隠蔽部分は壁壊さなきゃ露出配管にはできないだろ?
835(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/25(土) 18:27:21 ID:???
>>834
その通りだよね
鋼管でボロボロとかなら全部引き替えも提案できるけど
836(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/26(日) 17:25:22 ID:???
最近の水道屋は露出狂が増えて困る・・・
837(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/26(日) 19:00:59 ID:???
トイレだけの改修(和式と小便器→様式)で
配管更新して次の日器具付けてきた
器具つけたその日の夜お客さんから電話が……
「洗濯機の水が出ないんですけど」
って( ̄□ ̄;)!!ガーン
で今日行ってきた
洗濯排水口からあふれてくる
って( ̄○ ̄;)排水もかよっ
その洗濯場床が昔ながらのタイル貼り


もう死にたい
838(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/26(日) 19:27:33 ID:???
どうやったらそんなヘマを起こすのか 後学のためにお伺いしたい
839(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/26(日) 22:40:53 ID:???
金貰うレベルじゃないね
840(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/26(日) 22:47:23 ID:???

改修するトイレの壁一枚隣に洗濯機が据わってて

実はトイレの土間排水を兼用してて、
タイル土間から木床ということで弄り、
洗濯機の排水の縁が切れた。

給水は、壁仕込で給水分岐してたりしてて、
そうだとは思わず土間下で切断、配管替、
そして洗濯機の給水の縁が切れた。

じゃないかと邪推してみる
841(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/27(月) 12:18:21 ID:???
>>840
その通りです。
ただ単に確認不足ということです。

露出で手直しして許してもらいました。
842(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/27(月) 12:24:41 ID:???
ところで支給された便器がタンクレスで、取り付けたら水量不足で流れない、って場合
どうしてますか
843(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/27(月) 13:10:31 ID:???
>>842
ハイブリッドに替えてもらうしかないよね
844(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/27(月) 17:48:45 ID:fjcaC4ot
ホース突っ込む
845(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/27(月) 18:02:41 ID:fjcaC4ot
>>842
取り付け前に水量を確認すべしだね。
846(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/27(月) 18:07:08 ID:???
>>845
これからはそうするよ
今回は結局別の配管から持ってきて壁を抜いてなんとか収めた
847(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/27(月) 19:23:50 ID:???
バブル時期の銅管が腐り始めてきたね〜
848(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/27(月) 21:21:36 ID:???
バブル時期の人間モナw
849(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/27(月) 22:14:17 ID:???
>>842

そこ(水圧)しか気をつけるところが無い、
と言っても過言じゃないんだから、
その可能性を先に言うべし。
水圧足りなかったらプラス〜マンですよって。

支給品だからって支給者のせいにしても
結局泣くのは水道屋。
850(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/27(月) 22:35:26 ID:???
おまえら せいぎかんあふれてるひまじんばっかだね
しきゅうひん ぷっ すいあつね べんきょうになったよ

じかいから おまえにたのむよ よいしごとしてね
そのかわり おれんちは りゅうりょうもみてくれよ 
851(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/27(月) 22:52:47 ID:???
富山で暇な人、一人手伝いに来てくれませんか。
852(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/27(月) 23:01:09 ID:???
>>721
> ウチの自治体は 16のメーター用エラスジョイントってのじゃないと不可

何県?
853(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/27(月) 23:56:44 ID:???
みんなの所はエスラジョイントのおねじとバルソケを繋ぐ時、何で繋いでる?
今日、被覆無しの普通のコートのソケットで繋がれてるのを見たわ。
854(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/28(火) 04:08:21 ID:???
エラスジョイントのメネジを使うだろうな
855(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/28(火) 12:58:54 ID:y2AHoSZA
>>847
バブル頃の銅管どころか30〜40年前の鋼管が腐り始めている。
配管の交換を進めても金が無いのか返事をもらえない。
リフォームでかなり古い配管そのままで床、壁の中に収めている現場もある。
予算の都合だろうけど、配管は換えなきゃ。
856(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/28(火) 14:58:21 ID:???
ワンデイリフォームみたいなのは困るよね。
857(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/28(火) 15:37:28 ID:???
他の業者がやった既設配管でこれはないだろうっての見たことない?
俺が見たのはトイレの配管の合流でDTの90°で受けててしかも逆勾配
管内がぎっちりと紙とクソで詰まってた
858(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/28(火) 17:01:34 ID:y2AHoSZA
>>857
洗面などでアングル止水栓を付けずに直接繋いであったのはよく見かけた。
いちいち元栓を締めなきゃならんのが面倒い
859(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/28(火) 20:46:26 ID:VbBO5w5r
>>857
実家の近所のおばちゃんから親経由で、
壁から水が漏れてるって電話が掛かってきて、
行ってみると確かに壁から水が流れた跡が、、、しかも臭い、

良く見ると通気らしき防虫目皿みたいなのが1階サッシの上ぐらいに出てて、
そこから水が出てた、調べてみるとやっぱり2階便所の通気で、
防虫網外してライトで照らしたらDT横使いして真っ直ぐに通気出してた、
こんな仕事をする奴がいるのに真剣にビビった、

壁を壊さないで何とかならないかっていうので、
本当はシャフトの中で綺麗に直してあげたかったけど、
壁から出てる目皿を外して持ち出しソケット刺して、
DLで上に上げてキノコ防虫網着けといた、
見た目悪いけど取り合えずおばちゃんは納得してくれたから、

でも普通に考えてこうなるのは分かるよね?
ちょっと心ない仕事を見てやりきれなかったよ
860(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/29(水) 01:45:50 ID:???
横引き管でまっすぐ通気を取ってあったって事だよね?



ものすげーこええええ
861(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/29(水) 13:33:27 ID:???
イケイケの俺でもそれは出来ん♪
862(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/29(水) 21:56:11 ID:4d5NxSau
外部の下水配管、全部LTでつないでた。
掃除口も一切なし。
びっくりした。
863(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/30(木) 07:31:29 ID:2CJsPvEz
てす
864(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/30(木) 11:01:08 ID:???
tesu
865863:2010/12/30(木) 13:06:35 ID:+nxRzrHI
後日談
今日から休みなので例の実家の近所のおばちゃんちに
行って点検、午前中は床下の配管がスゲェ事になってたので、
やりかえ、
午後は公共枡の繋ぎの勾配が150/1しかなく
ほぼ押せ押せで流れてただけと言うのが判明したので直し、

ちなみにこの家、築2年、建築は今年頭に倒産、
やった水道屋は仲間の水道屋の下請けなので、
休み明けに軽くゴルァしときます。

このスレに来てるみんなは変な仕事しないだろうけど、
今日はため息連発したので、愚痴っといた。
みんな、、、良い仕事しようね。

突っ込まれる前に言っとく、
今日は余りにも不憫なので材料代だけしか貰わないつもり、
会社通してないし、どんなトラブルが起こるか分からない家
なので念書だけは貰うけどね、
材料屋の社長に話したら相当安い金額で材料だしてくれたから、
材料屋の社長にも感謝です。
866863:2010/12/30(木) 13:08:03 ID:+nxRzrHI
スマホからのカキコなので改行がおかしくなってすみません。
867(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/30(木) 14:38:19 ID:???
つっこむつもりは無いけど
軽くゴルァのレベルじゃないよね。
施工した人間が特定できたのならしっかり対応させた方がいいと思う。
金銭的にも。
868(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/30(木) 16:32:49 ID:???
金銭的には
建築屋の下請けでやったなら無理だろな
869(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/30(木) 20:29:45 ID:nJyMoYaD
>>865
その業者は社会的に迷惑なので辞めてもらいたいね… そんな工事をする人達ってそもそもセンスがないと言うか、水道屋に向いてないと思う!
870863:2010/12/31(金) 00:58:16 ID:pwSBpdnU
>>869
そうだねぇ、センスっつうかこの家やった人出来ないなりに
考えながら一生懸命やったんだな的な痕跡が少しでも有ればよかったんだけど、
一切その痕跡が無い、、、っていうか全てがやっつけ、ヘッダーの結びとか食洗の排水とか、

床下に75とか50とか架橋の切れっぱしがいたるところに転がってたり、
公共枡手前でドロップ枡着けても全然余裕が有る位なのに勾配が全然付いてないとか、
仕事出来る出来ない以前の問題、

まあ>>868が言った通り金銭的な負担をもとめるのも、
建築の下請けで元請けの建築が飛んでるので厳しいし、
なんだかなぁって感じです。
871(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/31(金) 12:12:12 ID:???
>>859
>DT横使いして真っ直ぐに通気出してた
ってφ100かφ75が直接壁に出てたって事か?
DTに異径組み込んでφ50ぐらいで出してあったのかな?

洋式、小便器が並びの場合100LTを洋式竪合流、横引きに100×50のCUHS組み込んで
小便器取り付けるってのは結構やってるから、意外と小便器の横引き管に戻っているのかな?
みなさんどうやって合流させてる?
872(仮称)名無し邸新築工事:2010/12/31(金) 22:46:43 ID:uWM45wuD
今日も仕事。一人でやってるからなかなか終わらない。誰か手伝って。明日は休もうかどうしよう。
873 【吉】 【209円】 :2011/01/01(土) 10:45:59 ID:p+T/dqHv
>>872
おつです

俺は緊急もので呼び出されて現場で年越したわorz
874(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/01(土) 11:29:23 ID:BMMxpMEb
あけおめ! こっちも昨日まで仕事してた〜 けど仕事があるだけ喜ぶべきか…
今年はどんな年になるのやら〜
ここにいる皆が良い一年でありますように(祈)
875(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/04(火) 17:32:33 ID:QqCal989
すみ
876875:2011/01/04(火) 18:06:15 ID:???
すみません、>>875は誤りです。
このスレにおられる方に質問させて頂きます。
当方、築17年の鉄筋造の賃貸マンションに入居しております。

隣の人が退去して、次の人が入居(この間約1ヵ月)してから、水道を使うと壁づたいに「ゴーーーーッ、ドンッ」と音が出るようになりました。

管理会社を通して「処置」をしたそうなのですが、一向に収まりません。
「ドンッ」は、ただ単に隣が「気を使っていないこと」で発生するとネットで検索して何とか解りましたが、
(ウォーターハンマー現象)

「ゴオーーーッ」(クォーーー)という音に関しては原因がはっきり分かりません。
水道局に相談しましたが、「本人」(隣人)の通報ではないと点検も含めて動けないとのこと。

そこで質問させていただきます。

・間を空けて突然発生したという点で、考えられる原因・処置方法。
・当方の家でも、何か施し(破壊以外で)同じような音を出せる方法。
(更新期限が近付いてますが、住居環境が著しく悪化したにも関わらず賃料の値下げや再度の「修繕」に応じないため
当方の家から同じような音を出すことにより、隣人も同じ環境下に置く。)
・実は前の住人が何か対策をして音を抑えてた。部品を着脱すことによって音が軽減出来る手法。

上記、ご回答いただければと存じます。

ちなみに、隣人が当方宅へやってきて、自身の家の水回りがおかしいことは認識しています。
(同じような水量を出しても、聞こえる音量に雲泥の差がある。)
877(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/04(火) 18:19:24 ID:???
>>876
やめとけ、揉め事起こしてもいいことはないぞ。
878(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/05(水) 02:12:16 ID:???
隣人が来てるぐらいなんだから多少話せる人なんでしょう
ならその人に管理会社に電話してもらうよう言ってみればいいのでは?
原因なんてわかりませんよ、見てみないと。よって回答なんて出せる人はいません。
879(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/05(水) 08:34:26 ID:???
まずその音がなんの器具の操作によって発せられるのか

 ・キッチン、洗面所のワンレバーの場合
   キッチンなどの扉の奥にある壁もしくは床からでているバルブを絞って勢いを弱めてもらう

 ・洗濯機の場合
   全自動の自動弁が急に開閉することによるため、やはり蛇口を絞ってもらうか、ウォーターハンマー防止器
   を取り付ける。

 ・トイレ
   ボールタップの止水弁の方式が、徐々にとまるものでなく、急にキュッと止まるものがある。
   その場合同上
880(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/05(水) 18:36:21 ID:???
>隣人が当方宅へやってきて、自身の家の水回りがおかしいことは認識しています。
のなら
>水道局に相談しましたが、「本人」(隣人)の通報ではないと点検も含めて動けないとのこと。
が出来ないというのは、無理があるんじゃね?
単に、隣人が水道局に通報して、点検等してもらえばいいだけの話だと思う。
881(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/05(水) 20:09:49 ID:???
今年は3日から緊急漏水修理で仕事始め。給料制の番頭時代なら何か理由をつけて断っていたけど、自営業の今は二つ返事で出動する。困っている客に同情しながら頭では積算を始めている自分が愛しい。金って怖いね。
882(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/05(水) 21:23:18 ID:???
マンション内の占有部ってだけでもはや水道局の管轄じゃないことすら
わからない水道屋も世の中いるもんだなぁw
883(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/05(水) 21:38:51 ID:???
早い話が隣人に実害ないから放置される状態で>>875が頭にきているって事でしょ?
>>875が金出してやりゃあいいじゃんwんで無事解決するだろw

>>881
でも、いざ請求書書くときになると、その時の苦労って忘れちゃうんだよな
材料や労務って控えて置くけど、日記みたいに内容までは書かんからさw
その場で請求起しちゃうんなら良いんだけどね
884(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/06(木) 17:57:10 ID:???
881>>883
そのとうりw 終わった時はこれ位貰わないと割りに合わんと思っていても、締めの頃には苦労を忘れて何故か安くなる時間差マジックw
885(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/06(木) 20:22:39 ID:???
すみませんが、管凍結工事の値段教えてください。100Aから125Aは一箇所
いくらくらいかかりますか?
886(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/07(金) 08:59:20 ID:???
凍結で最小範囲の断水をしたいの?
100なら、凍結は下策じゃね?
素直にストッパーでも使うとよろし。
施工費込みで50万しないはず。
本設の不断水バルブは、100でも
高いのでオススメしないが。

水圧とかにもよるけど、事故のリスク負ってまで
安い金額で凍結をやりたいんかい?
887(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/07(金) 10:22:39 ID:???
>>886
レスありがとうございます。
100と言っても、使用禁止にできる管です。最小範囲で凍結して、
バルブの入れ替えをしたいのですが。

事故のリスクって?どういうことでしょうか?
大きい口径の凍結工事は初めてなんで、教えてください。
888(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/07(金) 10:51:15 ID:???
>>887
凍結箇所のぶっこ抜け<事故のリスク
それに、100位になると凍結時間もそれなりにかかる。
冬なら、多少短縮できるだろうけど。

それと、流量のある管路は、凍結しにくいので、
生きてる管路を凍結しようとすると、さらに時間がかかる。
凍結したと思って切ったら水吹いたとか、目も当てられない。
断水区間に消火栓があって、断水確認できるなら、いいけど。

使用禁止にできて、バルブ切り込みだけなら、
思い切って断水しちゃえば?w
一晩でカタ付くし。
889(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/07(金) 11:03:00 ID:???
>>888
ありがとうございます。施設内の管なので、使用禁止には出来るのですけど、
建物の系統バルブが無くて、建物の水が戻ってきてしまうので困ってます。
その水の処理というか放水場所、水道管が空っぽになってしまっての、再給水
後のフラッシング・・・。大変ですもん。いやー参ったな。w
専門業者だと、100くらいだと一箇所十万前後っすかね?
890(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/07(金) 11:15:17 ID:???
建物内なら、凍結でも行けるんじゃないかな
高いビルだと戻り水の圧もそれなりなので、
注意が必要だけど。

値段については、地域によっても異なると思われるので、
現地見せた上で、何社か見積もりを取ったほうがいいよ。
891(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/07(金) 16:21:47 ID:Hsn5yYYs
みんな結婚してるの?? 嫁さんいるの??
892(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/07(金) 16:50:28 ID:???
いるよ 拝み倒して絶対幸せにするからとうそでもいいから言い切れば割と信じるぞ
あとは野となれ山となれ
893(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/07(金) 19:20:49 ID:???
自分で窒素買ってきてやれなくはない
確か資格は要らないはず
894(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/07(金) 21:20:00 ID:???
>>891
今年38になるがいない。恋人いたこともない。女と手を繋いだこともない。童貞だ。
だが一度だけなめたことはある。
しかも今仕事がなく、家の水周りの改修を一人でしている。。
895(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/07(金) 21:21:27 ID:???
風俗いけよ
896(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/07(金) 23:42:25 ID:???
おまえら中国に出稼ぎ行こうぜ 
中国嫁も貰えて一石二鳥だぜ
897(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/08(土) 12:38:04 ID:???
>>894
頑張ってコンビニでバイトしてリアルドールを買うのはどうだろう。風俗店に行くより長い目で見れば安いよ
898(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/08(土) 22:13:21 ID:???
>>896
中国の親族一同養う覚悟は無いな
899(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/08(土) 22:41:01 ID:xJw6inaE
すんませーーーん。マジレスです。
日曜日に3インチのPQ置いてあって、開いてる管材屋さん知ってますか????
東京、神奈川、埼玉県です。よろしく情報交換しましょう!
900(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/08(土) 22:56:51 ID:???
>>899
>よろしく情報交換しましょう!
えっ?じゃあ、まず情報をください。
901(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/08(土) 23:00:26 ID:pEmvVExA
たしか水道屋って女子アナとつきあえるんですよね

フライディに1月前にのってたような
902(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/08(土) 23:09:38 ID:???
>>900
東京じゃ、日曜もやってるのが売りの四谷の杉江商店。
管材センター等も御用達。
903(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/08(土) 23:20:13 ID:???
2ch ヘッドラインニュース(一覧性が逸品)http://headline.2ch.net/bbynews/
掲示板書き込みで難解ニュースを容易に理解
904(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/08(土) 23:39:31 ID:???
>>897
ハハハ
905(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/09(日) 09:49:10 ID:???
配管工やってると 浜崎あゆみを嫁にできる
906(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/09(日) 09:55:08 ID:???
教えて下さい。
築15年の木造住宅1階のトイレ便器交換と床CFの張替えを
自分で行ないたいのですが、現状排水芯420なのでリフォーム便器を
使おうと思うのですが「通常の便器に比べ詰まり易い」との
意見も聞くのですが事実でしょうか?
また、年数的に床フランジも同時に交換した方が良いのでしょうか?
907(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/09(日) 11:16:13 ID:???
無駄な横引き管があるし当然詰まりやすい
Pシール施工が雑だと穴を小さくしてしまうのもまた原因
客の家なら床フランジ交換をすすめるけど、自分の家のならそのまま使うな
908(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/09(日) 12:33:06 ID:???
>>905
ただしイケメンに限る
909(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/09(日) 13:33:34 ID:???
>>907
フランジってノリ付けが普通だから外すの面倒いから俺はそのまま横引き管を固定すれな。
910(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/09(日) 16:31:25 ID:???
少しお聞きします。
賃貸に住んでいますが自分でお風呂のシングルレバー混合水栓を取り替えたら、
お湯側のナットから水がぽたぽた漏るようになってしまいました。
壁側は平気なのですが、L型管?と水栓本体との間です。
どうしたらいいでしょう?
ナットは十分に締めました。

911(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/09(日) 16:36:11 ID:???
自分の家なら配管やりかえちゃえよ
1Fのトイレってのがミソだね
912(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/09(日) 20:49:56 ID:???
>>910
パッキンがズレているか、湯と水のL型管の出がズレているか・・・
(まさか、パッキンの入れ忘れというのはないと思うが・・・)
もう一度取り付け直しだな。
913(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/10(月) 10:06:15 ID:???
>>910

>>ナットは十分に締めました。


あと少しなんだよきっと。
あと少し、「こんなに締め付けて大丈夫か?」
と思うくらい強く増し締めしてみてください。

そこは意外と強さが必要です。




アドバイス料5,000円となります。
下記口座まで(ry
914(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/10(月) 10:20:30 ID:???
>>912, 913
お返事ありがとうございます。
パッキンは大丈夫だと思いますが、相当締めましたが、後で増し締めも試してみます。
それとよく見ると壁から出ている二つのL型管の出っ張り具合が、ほんの少し 2〜3mm 程度
だと思いますが、ずれているのかな?
ちゃんとはかったわけではないですが、お湯の方が少し出っ張っているようにも見える。
こういう微妙なずれって何が原因ですかね?
お湯側は十分差し込んだと思うんですが、お湯側の差し込みが足りないのかな。



915(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/10(月) 11:04:43 ID:???
既設配管の出面の違いかあなたの締め付けの違いだよ。
締め付け方である程度調整できるけど
湯側をもう一周まわすと閉めすぎで大惨事になる可能性があるから
止めた方がいいかも。DIYなら特に。
袋ナット部分を一回はずして湯水均等に締め付け直しだね。
ゆっくり交互にね。 
(出面が違うなら多少の加減が必要)
馬鹿みたいに締め付けるとろくな事ないから気をつけてね。
916(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/10(月) 12:26:54 ID:???
シールテープは巻いてる…よな?
917(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/10(月) 12:31:29 ID:???
>>916
ナット=袋ナット=パッキンがあるのだから、シールテープは要らないだろ。
918(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/10(月) 12:51:39 ID:???
平行もテーパーもバカ水道屋にはかんけーねぇってか?w ワロチwww
919(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/10(月) 16:43:52 ID:???
プロは大した事無さそうにやってのけるけど
何でもノウハウがあるのよ
920(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/10(月) 19:31:26 ID:???
自分はパッキン2枚重ねて入れる。
φ13のメーターパッキンがいいよ。
921(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/10(月) 20:12:29 ID:???
俺も 出面や向きがそろってない時は メーターパッキン使う。分厚いしね。
締めすぎちゃって パッキン変形してんじゃないだろね?
922(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/11(火) 07:27:47 ID:8NonibZ2
メーターパッキンは耐熱ではないから給湯側はEPDMを使用すべし
923(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/11(火) 23:39:26 ID:???
910 です。
皆様ありがとうございます。
恐らく出面の違いかと思いますので、一度外して出面が同じになるようにやり直してみます。
ナットをかなり締めてしまったので、ちゃんと外れるかどうか心配ですが。
シールテープは巻いてます。
924(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/11(火) 23:44:44 ID:???
そういう細かい技とかあんまりひけらかさないほうがいいと思うよ。
俺達がずっとやってきて当たり前だと思ってやってる微妙な作業こそ
水道屋の財産だと思う。
工具と作業要領わかってる他の職の職人がバンバン俺達の領分を
食い散らかしてくぞ。 雄弁は銀沈黙は金ってことわざもあるしね

925(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/11(火) 23:52:13 ID:i0F/aSyC
メーターPKは技ってより知識だけどね知ってれば気づく工夫
それにホームセンターじゃ多分売って無いんじゃないかね
926(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/12(水) 00:29:14 ID:???
ふ〜んw トーシローに聞いただけでマネされて
こまっちゃうようなレベルの仕事が財産なんだ。水道屋ってw

誰でもやれてしまうような仕事だから誇りももてないんだね
927(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/12(水) 08:57:00 ID:???
926が何屋か知らんけどそんな考えだと先知れてるから
物考えてから発言したほうがいいと思うよ。
あと20年仕事がんばれ!
928(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/12(水) 21:13:10 ID:???
926 あと30年仕事がんばれ!
929(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/12(水) 22:45:07 ID:???
普通の人間ならそれこそ誰でも出来てしまうことが、
よりによって水道屋ってのは、水道屋にしかなれなかった連中の吹き溜まりみたいなもんだから
他人が簡単に出来てしまうことをとても不思議がるんだよ
10年、20年苦労して積み上げてきたと思ってた資産であるべき「技術」が、
この世界に入って1,2年の若造に目の前でいとも簡単に成し遂げられてしまうんだから、
そりゃ悔しいわな
930(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/12(水) 22:49:09 ID:???
>>929
わかったから自宅警備がんばれよw
931(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/12(水) 22:54:00 ID:???
>>929
自宅警備も大事だがたまには外に出て働け。
とは言わんが玄関先の掃除ぐらいしとけ
932(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/13(木) 07:49:23 ID:???
図面書き面倒
みんなソフト使ってる?
933(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/13(木) 15:02:45 ID:9k1KxLJu
>>929
国家試験受けてみ
934(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/13(木) 21:26:53 ID:ijQIcISf
>>932
Jw−Cad使ってないの?
935(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/14(金) 00:00:41 ID:???
客観的に見て、常駐してるかごとくの脊髄っぷりを見るにつけ
自宅警備してるのは>>930,>>931だとおもうw
936(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/14(金) 00:02:20 ID:???
近頃、居宅に仕事に行くと、大学生の内定が悪い話しから技術屋さんは食うには困りませんよねとよく言われる。確かにと思うけど何故か素直に喜べない…何も保証が無い自由業だからかな
937(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/14(金) 07:57:25 ID:???
食うには困らんが食わせるのに困る
938_:2011/01/14(金) 12:09:04 ID:6p/AqEq0
今度クルーザー買いましたとか、
そういう話をするお客さんいませんかね?
939(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/14(金) 23:02:31 ID:???
>>936
>技術屋さんは食うには困りませんよねとよく言われる。

これは若い頃俺もそうかもと思ったが、実際は大学出てある程度の企業の会社員か
団体職員、公務員になった方がいい。
生涯賃金も上だし、有給休暇もあるし福利厚生はある。大卒の方がおっさんでも再就職率が高い。

俺は若い頃世間知らずで無知だったから、これに気づいた時は手遅れだった。
もうこれからは何とかして生きてくしかないよ。
940(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/14(金) 23:20:24 ID:???
>>939
>俺は若い頃世間知らずで無知だったから、これに気づいた時は手遅れだった。
>もうこれからは何とかして生きてくしかないよ。

これには禿同
水道業界に入った事で抜けられない。
もっと言えば土木・建築に入ったことで、

長期出張・長時間残業・転勤or低賃金・肉体労働・年間休日90日なところばかり・・・

941(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/15(土) 09:43:25 ID:FfaNhZlj
祝日なんて基本無いしな・・
お盆休みとか正月休みとかってウチでは直前に知らされる
今回も25日くらいに「29日から4日までが冬休みね」って社長に言われた・・・
旅行とか行けねーよw。旅行とかの時はこっちから言えばいいのかな?
942(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/15(土) 09:56:23 ID:???
「ずーっと旅行行ってていいよ」
943(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/15(土) 12:14:03 ID:???
質問です。
次の写真のようなトレーラーハウス(木造プレハブ小屋に車輪が付いたような物)に
三点式ユニットバスをつけたいのですが、その給排水の地面の水道管との接続や配管は、
まちの水道屋さんでも気軽に受けてもらえる工事なのでしょうか?

http://mino-furusato.net/images/0525/DSCF1958.JPG
http://mino-furusato.net/images/selfbuild2/1003.jpg ←床断熱材
http://mino-furusato.net/images/selfbuild2/1207.jpg ←床板
http://mino-furusato.net/images/selfbuild2/1304.jpg ←UB設置
UB設置そのものはUBメーカーサイドの受け持ちというのは理解してますので、
地面と車両との接続及び車両内の配管をお願いしたいと思っています。

条件ですが、
トレーラーハウスは車両扱いのために、工具無しで取り外し出来る管接続でないといけません。
http://www.thno1.com/setupj/setupj%20(4).jpg ←接続例
http://www.thno1.com/setupj/setupj%20(5).jpg ←接続例
以下のページを見ると専用部品が必要な気もしますが、高い金払って遠くから業者に来てもらうのもやだし、
http://www.trailerhouse.or.jp/shinan/
以下のようなワンタッチ接続の継手もあるので、近くの水道屋さんにお願い出来たらと思います。
http://www.nasco-f.co.jp/seihin-kishu.html#wantacchi
944(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/15(土) 13:20:04 ID:???
出来ない事は無いが問題はトレーラー側ではなく
設置場所側にワンタッチ接続が有るかどうかになる

排水に関してはトレーラー設置場所の排水を受ける側次第で、簡略化出来るだろう
給水にしても同様だと思う

頻繁に移動するのか?長期に停留するのか?
条件次第で接続は変えないと漏れの原因になると思うぞ

簡単に言えば、双方(トレーラー、設置場所)をみないと回答出来ない
945(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/15(土) 13:56:55 ID:???
そこまで調べてるなら自分で出来ると思うけど
946943:2011/01/15(土) 16:38:22 ID:???
ありがとうございます。

>>944
なるほど、設置場所の状況によりますか。
普通の住宅地で上下水道が敷地内に引き込まれている場所を探し中です。
2,3年停留するつもりです。

普通、家を建てる時には、
直径3cm程の水道管が地面からにょきっと生えてて、床下をうねうねはって、
流しとかで蛇口の高さまで立ち上がってるイメージですが、合ってますかね?

合ってるなら、その地面から生えてるところに>>943の継手をつけて
車両まで管を延ばしたら良いのかなぁって思ってます。

>>945
当方素人ですが、自分で出来る事なんですかね?
ユニットバスの設置位置に給水管をキッチキ持ってくるとか、
どうやっていいやら、わかりません。
947(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/15(土) 17:59:33 ID:???
>>943
>ワンタッチ接続の継手もあるので
うちの自治体アウトだわ

やるなら  本管 → メーター → 受水槽 → 後は好きなようにてな感じかな
948944:2011/01/15(土) 18:13:19 ID:???
んーと
レスにも有るように自治体によって違うのでなんとも言えないが
メーターからトレーラまでの配管を2〜3年トラブル無く持たせたいなら
地元の業者と相談するべき

ユニットバスがある理由だからトイレもあると思うが排水管が詰まりでもしたら大変でしょ?
949(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/15(土) 18:21:32 ID:???
質問です
風呂場のお湯の管だけ凍結してしまいました
大家さんに聞いたところ台所のお湯で何とかしろと言われました
具体的に何をすればいいんでしょうか
950(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/15(土) 18:44:57 ID:???
>>949
マンション、戸建、アパート何だか分からんけども
風呂に入らないで、台所のお湯で体でも拭いとけって事じゃない?
こんな事聞く人間に風呂の給湯管にお湯でも掛けろって言っても事故の元だし
951(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/15(土) 18:51:53 ID:???
台所のお湯が出るなら風呂場もやがて出るかも
952(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/15(土) 19:18:10 ID:???
>>951
参考までになぜそのように考えるのかを
お聞かせいただけないでしょうか
953(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/15(土) 19:23:41 ID:???
さあ。第六感で ガハハ
954(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/15(土) 20:33:24 ID:???
>>943
奇遇にも数ヶ月前にトレーラーハウスの給排水施工したわ。

>まちの水道屋さんでも気軽に受けてもらえる工事なのでしょうか?
とのことだが工事そのものは大抵引き受けてくれると思う。
トレーラーハウス本体の給排水は簡単な部類。
外部との接続も既設配管との間にカムロック噛ませるだけで難しいものではない。

問題は使用開始時の自治体水道局への申請関係。
業者も役所も先例がなければトレーラーハウスの事例なんてまず知らない。
役所と会社を往復する羽目になるのを怖れる業者は嫌がるかもね。
役所との協議そのものは業者の利益にならないし。

お施主さん自ら役所の水道担当に相談しに行ったほうが絶対いい。
そこで業者を推薦してもらってもいいしね。
昨今の役所は業者には偉そうだが、一般人の言うことはよく聞いてくれるものです。
955(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/16(日) 08:06:19 ID:???
本下水になり、

単独浄化槽なので、トイレ以外は枡に集めそこから側溝に流してます、
宅内工事はその枡を壊して公共枡(宅内に設置)までを新規の配管にするということですか?
枡を壊さないで排水管からつなげばいいのではないでしょうか?
そのほうが安い?
956(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/16(日) 08:22:33 ID:???
>>955
配管経路によるけど舛と配管取っ払って
新規で配管する事になると思う。
その方が安いというよりお客さんの為かな
957943:2011/01/16(日) 08:32:27 ID:???
>>947,948,954
ありがとうございます。
工事そのものよりも敷地との状況と自治体の方針によるということですね。
敷地の候補を絞ってから、役所に聞きにいきます。
工事自体は簡単な部類だと聞いて安心しました。
958(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/16(日) 08:54:00 ID:???
>>956
どうも!

そのほうが、においはしないけど、

枡が建物の奥に合った場合、公共枡は道路側1m以内なので、
配管工事が10mにもなってしまう。
 結局、長い距離の穴を掘らなければならないので、
料金が高くなるのでは?
959(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/16(日) 20:21:35 ID:???
>>958
状況は解らないけどにおいの問題があるかもって思ってるなら
今後自己責任で何十年とにおいと暮らすか多少お金使っても施工業者の責任で乗り切るか
その辺の感覚だろうね。例え格安で10万で済んだとしても1年後に異臭発生したら
すごいクレーマーになってそう。
浄化槽の時はこんなにおいしなかったぞーーー!!とか
960(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/17(月) 08:38:23 ID:???
>>955
本下水接続は個人の利益の為ではなく環境の為だと理解して下さい。
コストパフォーマンスでは浄化槽に比べてそれ程メリットはありません。
安いと言ってもその金額にはがっかりするかもしれません。
961(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/17(月) 10:26:41 ID:???
>>969

法律で、既存枡はすべて撤去しなければならない、
となってるならそれに従わざるを得ないが、
なってなければ、枡から出た配管につないでも(ますを壊さない)
法的に問題なく、完了検査が通る、ということで、

仮ににおいが本管から逆流してきたら、蓋に手が入る穴があるのをふさげば
それで臭いの問題はクリアーできるでしょう!
962(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/17(月) 10:33:05 ID:???
>>960
>個人の利益の為ではなく環境の為だと理解して下さい。

それは、公共の利益でしょ!
基本的に人権(財産権)対立概念なのに、なんら疑問を持たず、
盲目的に信じてるあなたは社会主義国で育った?

963_:2011/01/17(月) 10:58:52 ID:iyP75Vsm
>>962
世の中、自分の損得勘定で生きてたら、何も出来ないですよ。
お金を払ってでもその地域に貢献するという気持ちを少しでも持つことが大事。
要するに信用を得る人になるべきってこと。それが回り回って本人の幸せに繋がるんです。
964(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/17(月) 15:29:52 ID:???
道楽のトレラーハウスの人の為に配管屋が揉める必要ないよ。寒いけど目の前の現場を叩いて金を稼ごうよ。
965(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/17(月) 18:16:50 ID:???
単独浄化槽の切替は環境保存というお題目でもいいけど
合併浄化槽の場合は気の毒にも思えるよ。
966(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/17(月) 18:31:55 ID:???
>>964
配管屋同士でもめている訳じゃないし、トレーラーハウスの人じゃないと思うんだ
アンカーが分かりにくいが、よく読むことを推奨する 施工説明書もなw

>蓋に手が入る穴があるのをふさげば
ってあるから、コクリート桝かな?と思ったけど
今時コンクリート桝でクリアーできる自治体ってあるの?

塩ビ桝じゃなくて、他(FRP、コンクリート、鋳鉄など)を使用している自治体の水道屋挙手願いますww
967(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/17(月) 19:04:24 ID:???
>>963

は水道屋にしては変わってるな?
宗教でもやってるような?
宗教の本質は、他人に迷惑をかけないことで、
自ら積極的に自己の財産を減少させることではないぞ!?

それに、情けは人の為ならず、がいつの間にか、人の範囲が公共に広がってるな!
そしたら、無限に広がって全世界のために情けをかければ、回りまわって、自分の為になる
という、現実離れした思想だなw

資本主義経済がなぜ発展してるかイマイチ分かってないような?
財産権を保護して、やる気を起こさせ、それによって競争原理が必然的に発生し
国家の治安を守っているのだよ!
968(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/17(月) 20:21:12 ID:???

           /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____     こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( >). (<)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
969(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/17(月) 20:36:06 ID:???
うちの自治体は浄化槽で使ってる小口径ますなら再利用可です
ところが隣の自治体は全部不可。どうしても使いたい場合は
申請者(施主)が申請と念書を書いて調査、勾配等が適正なら再利用可となります
すごい面倒なので全部新設にする場合が多いですよ
1つの基準が 勾配1.6/100〜2.4/100 クリアとかです
970(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/17(月) 22:04:33 ID:???
>>969

助かりました!

そういう情報がほしかった!
971(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/17(月) 22:18:19 ID:???
まぁみんな落ち着けよ
972(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/17(月) 23:21:19 ID:???
どこの自治体でも誤接してない限り既設枡改修程度は必要だが検査は通ると思う
自治体によっては建て替え予定などの理由と持ち主名の申請くらいは要る所もある
3〜4社最低限の工事と言う注文つけて相見積を取ると1社位はチョンチョンの見積持ってくると思うよ。
ただし現在単独浄化槽で30〜40坪程度の普通の家なら余程コンクリートや障害物などが多くない限り安い工事で10万前後普通の工事でも30万前後でしょ?
ほかの人の言う様にメリットが少ないような気がする
俺なら納得できる理由がない限り今後の事も考えてやんわりお断りするお客さんのタイプ・・・
973(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/18(火) 08:50:25 ID:???
>>972

最後の1行が気に食わないが、質問の趣旨を理解しており、貴方は優秀だな。

>検査は通ると思う
結局、条例とかあるかも知れないが、
大儀名分は公共の衛生面なのであるから宅内の枡から
臭いが少々出てもそこまで私権の制限はない筈と推測できるので、
貴方の推測は当たってるでしょう。
 さらに、悪臭が本管から逆流するのも公共枡があるので、そうはないし、
溜めますに2日間位台所の汚水が溜まっていたとしても多寡が知れてる


いわゆる、直結工事で10万なら、そもそも質問しない。
台所の近くに枡〜公共枡まで10m近くある。
風呂〜公共枡まで7m位。多分20万以上でしょう。
コンクリートもあるし。
974(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/18(火) 13:19:47 ID:???
>>973
検査が通るように施工すれば検査通るでしょ

特例処置で施工させたいなら、施主が役所側と交渉しなければ無理
現在の既設管の機能や性能の話で素人(>>973の知識程度で)が役所側を納得させるのは無理
ましてや何処の自治体かもわからないのに2chでこんな話しても意味が無い

既設管及び既設桝が再利用可能かは施主側と施工側の話
特例処置を認めるかは施主側と役所側の話

まず貴方が相談に行くのは役所
多分それで既設管及び既設桝が再利用可能か業者に見てもらえって話になる
施工側が可能と判断すれば、そのまま通常施工と一緒になる
不可ならば、性能の問題なら施工側に理由を聞けばいい、条例の問題なら施主が役所と交渉して特例処置をとれないか聞けばいい。

どっちにしてもメンドイ客だわwww
975(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/18(火) 19:28:06 ID:???
>>974

は昼間からいるが、水道屋の事務員か?

>どっちにしてもメンドイ客だわwww

だから、最初から>特例処置を認めるかは施主側と役所側の話

という面倒なことを言わないからいけない。
要は、水道屋が手続きとるのが面倒なだけなんじゃないの?
でも、特例措置だろうがなんだろうが、本人申請で通るということは論理的におかしいぞw
それでは、なぜ、一般的に指定業者がいて、指定業者が完了検査手続きをとる?
本人申請で通るなら、指定業者は要らないだろうw
法に適合するような施工方法の申請が通ったなら、
指定業者でなくてもできるわけで、その後完了検査が通ればそれで、
いいわけだから、指定業者の趣旨が没却されてるなw

面倒なのは、お前の勉強不足だと思うよ←専門家なのだからw
976(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/18(火) 19:40:41 ID:g3QbDNcv
車検と同じで自分で検査を受けるって流れもありうるかもな
なにしろ公務員の仕事を増やさないといけないから
977(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/18(火) 19:43:32 ID:???
どうでもいいけどなんで建設業許可の申請に9万もとられるんだよ
公務員貴族いいかげんにしろよ いつか革命が起こるぞ
978(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/19(水) 00:14:24 ID:???
972だけど、たぶんいい加減な水道屋の説明聞いて頭にきてるんだろうけど、少し勘違いしてるみたいだから少しだけ
大義名分は公共衛生だけどそれを行うには下水道法があり条例がある、又同じ自治体内でも処理場により処理方法が違うこともある。(農水とかの例外あり)
指定工事店の責任技術者の責務として法令、条例、規則などを守りつつ施主に経済的かつ合理的な工事方法を提案し、請け負った工事を責任を持って完了させなければならない。
これの説明が面倒くさいので、ここら辺は全面改修とかでごまかす水道屋が多い、又あくまでも私企業なのでいちいちすべてを理解してもらう必要もない、条例や規則等は自治体からの説明会などで納得するまで聞けばいい。
その上で既設管を使おうと新設管を使おうと自治体の基準に適合してればいい、又生活排水の臭い位気にする必要もないし、確実にその排水設備が機能しなくなるまで申請者が使うのなら何の問題もない。
979(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/19(水) 00:15:05 ID:???
単独浄化槽自体10年以上前に製造中止になってる製品だし排水設備がそのまま基準に適合することは少ない、だから最低限改修してそれで完了検査に合格するか、又既設排水設備がこの先問題が起こった時に(転居後も)の対応をはっきりさせた上で申請者、役所の橋
980(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/19(水) 00:16:29 ID:???
それと生活排水の臭いで文句言われてもほおっておけばいい、ただ公共枡は悪臭を止める物ではないただの接続枡だ、悪臭と思ってるのは硫化水素が主成分のことが多い、その程度の知識では下手したら死ぬよ・・・
俺はあなたみたいな客に会った時は、役所に言われたら建替え予定と言って工事自体をしない事を進めてる、浄化槽の放水先が水利組合で無い事が前提だが・・・
長文すまん
981(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/19(水) 02:20:53 ID:???
納得行かないなら工事しなければいい
説明してほしければ、話すればいい
ただそれだけ

ネット上であーだこーだ言っても解決しないだろ
982(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/19(水) 18:51:31 ID:???
要は、水道屋といども、関連法令は、きちんと理解していなければ、いけない。
条例はそもそも法律の下位なので、それほど違わない。

断るのは、自由だが、見積もりさせてくれ!というのは、もう2社来てる。
カッコつけても暇なんだよw

983(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/19(水) 19:07:23 ID:???
ちょっと何言ってるかわかんない
984(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/19(水) 20:21:24 ID:???
そもそも指定業者なんて役人の手間を減らす為に居るだけ
担当者が「こうしてください、ああにしてください」を都合よく理解して
担当者の気にいるように仕事するだけのモノ

勘違いしてると思うけど指定業者が申請するんじゃなくて
個人で申請するのを代行してるだけ
だから協議するのは個人でも代行してる指定業者でも
役所は対応する

982は何を息巻いてるか解らんけど「条例」は各都道府県、市、街の管轄で違うので
ここでなんやかんやと騒いでも自分の町の条例とはマッチしないと言う事

間違いを無くす為に全面改修で上流から公設マスまで排水を引き直すのがベターだということは
ここにあるんじゃないかな

2ちゃんで水道屋の腹を探らないで、見積もりしてる業者に聞いてみれば良いことじゃんww

面と向かって聞けないからココで聞いてるのかね?
985(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/19(水) 22:44:47 ID:???
条例の差異は多寡が知れてる。
そんな細かいことはどうでもよい。


>間違いを無くす為に全面改修で上流から公設マスまで排水を引き直すのがベターだということは
ここにあるんじゃないかな 。

結局、そこら辺と、金額が張った方がいいという業者側の思惑なんだな。
微妙な申請に関しては知識がないので請負たくない。という結論だな。

>2ちゃんで水道屋の腹を探

2chは本音が出るだろ←お前のように

できるが、面倒だという本音を引き出しただけでも、価値があると思うが?

面倒だからできません!と業者は言わないだろうねw
もし、ここで、聞いてなかったら、法律上できませんので、といわれ、
30万の契約を結んでいたのでは?
15万円でできれば、倍だよね!
2chで聞くだけで、15万円の差が出る!!!
986(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/19(水) 23:02:36 ID:???

15万で出来たのか?
出来てから差が出るって言えよ
987(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/19(水) 23:04:24 ID:???
>>985
やっぱコイツめんどくせぇwwwwwwwwwww

カツカツの金額で請け負えば手抜きしたくなるわwwwwwww
特にこういう奴はなwwwwwwww
988(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/20(木) 00:10:08 ID:???
仕事を面倒だと思わないが…
クズな客への相手は面倒だし腹が立つ
989(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/20(木) 21:58:59 ID:???
>>985 俺こんな客だと思いっきり手抜きしてるわ。
990(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/20(木) 22:59:48 ID:???
瑕疵担保責任って知らないのか?
991(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/20(木) 23:46:13 ID:???
>>990
アンカーって知ってるか?
3分とかじゃねーぞ?
992(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/21(金) 08:34:45 ID:???
>>991
8o?あれややこしいよね
993(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/21(金) 15:16:19 ID:???
埋め
994(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/21(金) 17:16:58 ID:ZkfRZaCJ
スレチだとは思いますが、教えて下さると助かります
築年数40年近い木造一戸建てに貸家住まいしています
一昨年頃から水道料金がとんでもなく高くなり、漏水の指摘をされました
ですが、今の不景気で家計から修理費を捻出できず高額の水道料金(15000円越え)を払い続けていましたら
去年の夏を過ぎたあたりから何故か料金が元に戻り、以前の8000円程度でおさまるようになりました
少しでも早いうちに一度見てもらわないとと思いながらも相変わらず家計に余裕がなくそのまま放置したところ
先々月あたりからまた水道代が一気に跳ね上がりました
ずっと水漏れが続かず、一度おさまったものがまた漏れるというようなことはよくあることなのでしょうか?

またメーター付近などから漏れてはいないようで、そうなると恐らく床下から漏れているだろうとのことですが
修理費が莫大になるそうなので、外から回してもらった方が安くなりますよと水道の検針員さんから教えてもらいました
大家は古い家ということもあって修理をするつもりはないので、おたくでやってくれと言われてしまったので
どうあっても自分たちで費用を捻出するしかなさそうです
その場合の修理費ですが、一体どのくらいの金額になるものなのでしょうか?
また高額になった場合、お願いすれば分割で支払いをすることもできるのでしょうか?
全くの素人ですのでこのような質問で状況を伝えきれてはいないと思うのですが
皆さんのお知恵をお貸し下さい 宜しくお願いします





995(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/21(金) 17:32:23 ID:???
漏水してるのかどうかも解らないし場所も解らない
建物の規模も解らなければ最大の距離延長も解らない
ので、金額は解りません。
メータをよーく見てもらうとパイロット(☆←こんな形の奴)があります。
これが水道を使ってない時にすこーしづつでも回ってれば漏水です

近くの水道工事店に相談することを勧めます

ちなみに自分はある程度の分割でも受けるよ
すごーい長い分割ならリフォームローンをお勧めする
996994:2011/01/21(金) 17:57:45 ID:???
>>995
ありがとうございます
パイロットは何度も確認しているので漏水は確かです
建物の規模等、どう説明したらいいのか・・・恥ずかしながら知識がなくて・・・。
坪数だと40坪程度だったはずです
最大延長というのは引き込み?の長さのことなのでしょうか
家の地形が長方形で細長く道路から玄関までが8〜9メートルといったところです
うまく説明できなくてすみません

分割のこと教えて下さってありがとうございます
指定工事店の書かれたものは水道の検針員の人からもらいました
そちらに相談すればいいのでしょうか?
重ねた質問ですみません
997(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/21(金) 18:55:09 ID:iiZMXPiK
推進後方
998(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/21(金) 18:57:16 ID:???
>>996
>指定工事店の書かれたものは水道の検針員の人からもらいました
>そちらに相談すればいいのでしょうか?
その通りです。
999994:2011/01/21(金) 19:25:53 ID:???
>>998
明日早速連絡してみます
ありがとうございます
1000(仮称)名無し邸新築工事:2011/01/21(金) 20:12:52 ID:???
日本はもう終わりだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。