948 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/18(土) 10:40:03.54 ID:otN5IOms
おいらも三井がほし〜
>943,946
外構込みで2300万円/34.8坪と言われてもねぇ
建物も、ローコスト系or高級系でも違うし、ソーラーの有無、企画or完全自由等色々ある。
外構も、(ホーマックで数千円程度で売っている)シンボルツリー+砕石駐車場で終了なのか
数万円の植木を数本+庭を芝と枕木の駐車場+境界を生け垣仕上げなのかで全然違う。
そんな事で、ハウスメーカー名と、商品名、外構の内容を教えてくれると、高い安いが言いやすい
>942
あ゛〜〜〜
確かに(笑
俺の(震災前だけど)最近見て歩いた感想
一条:太陽光10kWhと免震構造を強く勧めるが、暖房は灯油の床暖房
三井:とてもおしゃれ。でも、断熱と言うか「暖かい家」は24時間空調でカバーしようとして、暖かさに対する基本設計が南国仕様
積水:5本の木、瓦一体型のソーラーパネル、コモンステージ青山を全面に出している
北州:断熱命。(日報の展示場では)高気密すぎて若干酸欠になるかも
ダイワ:欲しいエリアと違うエリアの土地情報しか持ってこない
東日本:完成見学会の手書き地図では場所が解らないと言ったら「すみません」の一言で終わった。すみませんでは行けないぞ(w
俺が建てるなら、積水ハウスか三井ホームだなぁ
まぁ、高いから無理だけどorz
>>950 おー、意見近いな
東日本はどうして見学会の住所を教えないんだ? いまだにネットもナビも知らないのかなw
952 :
951:2011/06/19(日) 01:14:07.44 ID:???
おー、書き忘れたぜ
三井ホームの全館空調って、やっぱり岩手の冬には無理かね
採用した知人がいないので実際のところがわからんのよ
953 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 03:34:18.47 ID:P6w92Kn4
954 :
950:2011/06/19(日) 06:01:45.68 ID:???
>>951 >>952 三井の書き方悪くてm(_._)m
全館空調は良いみたいです。むしろお勧めっぽい。
逆に蓄熱を選ぶと、多層エリア(1.5階や2.5階の小スペース)や部分吹き抜けが多いので、
多層エリアや、吹き抜けに近い部分の温度調整が難しくて住みにくい。
全館空調の初期費用は150万円超で高いという人もいるが、元々三井ホームで建てられる方は、
多少の初期投資より、簡単・快適を選択すると思うので大きな問題にならないと思う。
追伸
私の知り合いにも三井ホームで建てられた方は居るけど、俺には高くて・・・orz
955 :
949:2011/06/19(日) 06:39:55.95 ID:???
>>953 コモンステージ青山の建売φ(。。)
積水ハウスのBe ECORD Casuaになるのかな
建売は何度も見に行った経験がありますが、(私の勤め先の)同僚や、積水ハウスの営業の話を総合すると、
注文住宅より500万円以上は安く買えると思います。
考え方によっては、外構(200万?)・瓦一体型太陽光3kW(200万)・家具(50万)がサービス・土地1割引と思っても良いかもしれないです
地元業者やローコスト系と比較すると、主観が大きく異なる場合が多いので何とも言えないですが、
大手住宅メーカーを中心に探される場合は、コストパフォーマンスは非常に良好だと思います。
956 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 08:51:50.46 ID:P6w92Kn4
D-LIFEやジョイホームはマシェリによく載ってますが、35坪くらいの注文住宅だといくらくらいするかご存知の方教えてください
958 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 18:35:11.75 ID:ymym1vlj
安いな
959 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/19(日) 22:31:40.39 ID:SJkbw1Ys
夢ハウス
960 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 08:55:27.71 ID:eo9030go
D-LIFEやジョイホームってマシェリ見ると素敵に見えるね^^
モダンな家に住みた〜い
>>954 全館空調が南国仕様というのは悪口ではなく誉め言葉でしたか。
あんな微弱な換気で岩手の冬を越せるのかと悩んでいましたが、安心しました。
年中、家中快適で150万なら全然高くはないと思います。
ただ三井はその他が高いんですよねorz
962 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 18:05:11.14 ID:n5A9C5kR
盛岡に白蟻って普通にいるんですね。近所で羽が付いた白蟻数匹を目撃。
うちは軽量鉄骨で防蟻処理してるから不安少ないけど、木造の方達は見つけたら不安だと思う。
963 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/20(月) 22:14:26.52 ID:920OhfpQ
ダイワおつ〜
誠に残念ですが、三井ホームは3月で盛岡営業所を閉鎖、仙台支店に統合しました。
ですが、建築は可能らしいです。
震災後の復旧需要見込んで撤退止めるとかって噂もあったけど
結局引いたんだ
あの価格じゃ岩手で年何棟も建たないだろうから無理も無いか
三井は最近、なんとかシリーズという半企画ものを扱っていたはずだが
あの値段でも他社より高かったの?
967 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/21(火) 09:04:26.38 ID:1nipLu7k
>>957見たけど、エスバイエルが安いんだね〜。
タマだと思ってたよ
968 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/22(水) 16:08:32.77 ID:zcMhp/s7
パル○にブスがいる
>966
三井ホームも普通に建てようと思えば、大手住宅メーカーとしては普通の価格帯です。
注意すべき点は、デザインや間取りの自由度が高いだけではなく、天井の高さも3〜4種類から選べ
色々な装飾小物の選択幅(価格幅)が広いことから、見た目や見栄を重視して設計すると、
合計金額が当初予定より大幅超過と言う事がある。
特に三井ホームを選ばれる方は、デザインなどに拘る方が多いというか、拘らない方はそもそも
三井ホームを選ばない可能性もあるので、相対的に建物の価格は高めに推移してしまう。
逆に言えば、はじめに予算を提示すれば大きく外れないように提案してくれるが、三井ホームの独自性は
薄れて来るというジレンマがあります
>>920 失業、放射線問題(子供が未成年だと尚更)、日本が大地震モード突入?とか考えると心配だよね?
勝ち組と言われる公務員すらボーナス○○パーカットとか。
身内が行政職やってるから、出るだけマシだろアホと文句言ってやったが。
放射線とか考えたら月賦してまでマイホームは持ちたくないなぁ。
今回の大震災で、家の月賦無い点が精神的に楽。
>>969 ご親切なアドバイスをいただき、ありがとうございます。
私が三井ホームを第1候補に考えているのは、
岩手で全館空調をやってくれるメーカーが三井しかないというのが理由です。
逆に考えれば、全館空調を「きちんと」やってくれるメーカーなり工務店なりがあれば、
岩手から撤退したメーカーに無理に頼む必要もないのですが。
三井はデザインも好きですが、そちらは財布と相談して欲張らないようにするつもりです。
972 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 12:35:53.92 ID:/6ePFSz5
三井で建てたらメンテどうするの?
973 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 12:50:22.90 ID:T1oUFSzW
三井ガンバレ!
>>972 岩手は三井の保守サービス要員が残ってます。実質、保守工事も新築時も地元の工務店が施行だからメンテは大丈夫でした。
全館空調は東芝営業所から専門家が来るからおKっす。
建てて1年住んでみて、他メーカーは知らないけど快適です。
要するに大手メーカーの役割はつまりは建築業者、空調業者、内装業者のコーディネーターなんですよ。
デザイン、設計も契約先に外注だったしね。その辺は三井独特らしいですが。
もし見学希望でしたら、捨てアドレス晒してもらえば連絡しますよ。当方盛岡市内です。
975 :
971:2011/06/23(木) 17:21:59.11 ID:???
>>974 実際にお住まいの方からレスいただけて、とてもありがたく思っております。
保守サービス要員は残っていて、新築も保守も実作業は地元の工務店が行うので問題なし、
空調計画は東芝の仕事なので仙台の三井ホーム支社に依頼しても問題なしと理解しました。
わざわざ見学させていただかなくとも、春から秋にかけての快適性は存じておりますので、
冬期に補助暖房無しでも快適なのかを教えていただければ悩みは解決します。
全館空調は東京の気候に合わせたシステムなので寒冷地の冬には厳しいと聞いたことがあるのですが、
盛岡の冬はいかがでしたか? 補助暖房無しで快適でしたでしょうか?
>>975 補助暖房とはオイルヒータとかでしょうか?ウチは全く使っていませんよ。震災停電時以外は。
自分もその点は心配でしたが、断熱が良く24時間空調、常時同温なので、家に帰ってから温める必要がなく、全くの杞憂でした。
冬場よりむしろ去年の夏の異常な蒸し暑さを快適に過ごせたのが何より感謝でしたよ。
>>976 心強いご返答をありがとうございます。盛岡では問題なく使えそうですね。
おっしゃるように、全館空調は24時間同じ室温のため、外出から戻った際に寒かったり暑かったりしません。
エアコンのように急冷や急暖房をしませんので、電気代も恐れるほどかからないと聞きます。
この快適さに多くの方が気づかれて、発注が増え、三井さんが岩手に戻ってきてくれるといいのですが。
貴重な体験談をお聞かせくださり、ありがとうございました。
978 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/23(木) 22:32:25.89 ID:63+Usj0N
岩手都市開発、労働基準監督署から是正勧告、ブラック企業要注意。
三井の補足ですが、24時間空調は電気契約が別です。3kwhの低圧電力で、先月分は¥6400。照明、IHなどの一般契約の方は8kVA従量電灯Cとなっていて、こちらは¥10,870でした。
1月と2月、7月と8月を教えてほしい。
了解、家に帰ってから調べてみますね。
982 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 14:52:08.89 ID:6/8m5MXr
和モダンかっけ〜
電気代高いな〜。述べ床何坪?
家、40坪で先月4800円だったよ。
まぁ、深夜割引あるんだけどね…。
984 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 21:15:41.20 ID:9inM7Tyd
家って1階2階ともに、東西南北全て窓が付いてないと格好悪いですか?どっか一面に窓がないと変かな?
あと勝手口って必要ですか?
基準法では居室の1/7の開口(窓)を設ける事になっています。
よく好まれるのは東、南面の窓。北面の採光も陰が出来づらく、比較的
天気に左右されず明るさが確保出来るので、最近の高断熱の住宅では好まれます。
逆に、西窓は嫌われます。夏は西日が酷いし、冬は日射所得が少なくドラフトの原因になりやすい。
パッシブ住宅の設計だと、一部屋に二面以上の開口を設けるのが原則です。通風が優先です。
勝手口は別になくてもいいんじゃないですかね。使い方だと思います。
986 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 22:40:33.42 ID:IRcDbxSN
何処か丁寧に仕事するメーカーないかな…
>979
>983
当方は、オール電化で先月1800円でした。
買電は13500円ですので、実質の電気料金は−11700円になります。
主要の仕様は、建坪36坪、太陽光3kW、エコキュートになります。
ちなみに、太陽光レスだと約4000円になるので、太陽光だけで15500円を稼いだことになります。
って、ここまで来るとスレ違いになるな(^^;;;
988 :
(仮称)名無し邸新築工事:2011/06/24(金) 23:49:20.55 ID:9inM7Tyd
>>985 うちは2階東側に主寝室があり、南北に窓があります。そのかわり東側は壁だけなので窓つければ良かったのかなぁと思いまして。ただ、東窓だと日の出の煩わしさはないですが。
勝手口を玄関のすぐ隣につけてる家を見て、必要性に疑問を感じたので。
キッチンと玄関が離れているなら必要
小さな家ならどうとでも>勝手口
987>>売電の差し引き入れちゃ趣旨がずれるでしょ〜
だって、売値と買値が倍近く違うし、最初にその事に触れてないじゃん。
先月1800円って、じゃぁ10870円って金額はどっから出てきたんだ?
何言ってるかわからん。。。おれが馬鹿なだけか。
991 :
987:2011/06/25(土) 09:09:02.94 ID:???
>>990 説明が悪くて失礼しました
太陽光を設置している場合も、太陽光用のディスプレイにより購入電力量と自家消費電力量を閲覧できますので、
東北電力から購入した電気代1800円(請求額)+自家消費電力(26円75銭×自家消費量)を合計して
太陽光パネルを設置していない場合の推定電気料金「約4000円」としております。
電気代が1800円近くになるマジック?として、「深夜機器割引額」の3500円により、使用量300kwh
(昼間100kwh、夜間200kwh)でも、請求額が基本料金の1890円以下になってしまいます。
買電算定については、
13500円(kwh当たり48円)と、自家消費分2200円(26円75銭)を足して、15500円を稼いだと表現しています。
備考
電気ご使用量のお知らせ(電気料金の請求書)と、購入電力量のお知らせ(買電明細書)は、全く別物として扱われており
口座も別々にすることが可能です。
979です。お問い合わせの電気料金です。
低電圧 従量 計
2010/01 21,152 17,292 38,444
/02 18,305 14,919 33,224
/07 8,045 10,909 18,954
/08 11,589 11,727 23,316
2010平均 12,203 12,778 24,981
2011/01 20,298 18,902 39,200
/02 17,613 15,420 33,033
条件としては、平屋45坪3DK、夫婦2人(日中不在)+犬(常駐!)
エコキュートは水圧が低いのが嫌なので温水器は灯油仕様にしました。
こうしてみると、冬場は夏の1.7倍かかっていますね。
なお、ウェルブリーズは加湿機能があるのですが、冬場は全く足りませんから。
↑タブが使えないのでスペースで揃えたのですが、すみません。ズレズレです。
993>>オール電化でも深夜電力割引がないと夏場でも高く推移するんですね。
そう考えると、全館暖房(ウェルブリーズ)だとイマイチって感じか…
三井か東北電力に聞いてくらさい
4万弱の暖房費って、他の暖房と比べて高い?安い?
>>992 思ってたほど高くないですね。
私の自宅はパネルヒーターオール電化ですが1月は同じくらいでした。
2月はもう少し安かったです。
20度設定です。2階建て4LDK45坪、夫婦2人(日中不在)
冷房はまだ付けていないので夏の方は比較できませんが、
快適だし、部屋に邪魔な器具が無いし良いなと思いました。