☆塗料・塗装に関する質問スッドレ☆ =12問目=

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
前スレ ☆塗料・塗装に関する質問スッドレ☆ =11問目=
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1245928359/

 
2(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 11:21:56 ID:???
2ゲトズサー⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡>>1乙
3(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 11:26:19 ID:???
立てました。ヨロシク!で、早速質問!

高圧洗浄の水を溢れないようにフロートで止めるやつ
あれどこに売ってる?高い?自作って簡単?
4(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 13:00:10 ID:???
>>3
フロートって水洗便所のタンクのギミックみたいなやつ?
純正品だお 精和の使ってるお
5(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 13:01:51 ID:6WM54gWj
↑水洗トイレのタンク内の部品がつかえます。

全然話題は違うのですが、他スレで磁器タイルの上に2液ウレタンクリアーを塗装すれば大丈夫だ、という話がありました。
このスレの住人の方々、どう思われます?
6(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 14:26:37 ID:???
エクセルやら万能プライマーの方がいいんでね安いしなw
7(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 15:25:11 ID:gj4vhxqB
セブンS。
エバーガードだめかな?
8(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 15:26:05 ID:gj4vhxqB
ディックのSFコート かな!
9(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 15:28:17 ID:hCMgF3Gr
>>5
俺ならカンペのシリコンクリアー塗るな。
10(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 15:28:45 ID:???
磁器タイルの上に何か塗るんだったらカチオンフィラー塗るな
11(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 15:31:12 ID:gj4vhxqB
↑なんで カチオン!?
セメント系塗っちゃう?ワッショイ
12(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 16:15:30 ID:???
>>11
カチオンフィラーで何でまずいの?
13(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 16:32:52 ID:???
>>4、5
情報サンクス!

プライマーと目荒し
片方だけならどっちが有効かなあ?
14(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 16:35:00 ID:iDkYfz/h
>>11はぼんさん確定だな(笑)知らねーんなら口出すなよバーカ(笑)
15(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 17:44:16 ID:gj4vhxqB
>>12
何故カチオンフィラーなの?
フィラー塗ったあと仕上げどうするの?

>>14 カスはだまってろww
16(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 17:58:11 ID:???
>>5
何仕上げなの?
17(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 18:01:15 ID:???
>>15
質問に質問で返してどうすんだよ
答えきれないならスッこんでろよ
刷毛でも洗ってろ
18(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 18:06:34 ID:gj4vhxqB
↑レベル低ッwwwだから〜カスぁ〜だまってろw

フィーラぬったあとになにしあげんだよ。
フィーラは下地だろ。
仕上げに下地塗ってそのあとどうすんの、といいたいわけ。
19(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 18:33:24 ID:gj4vhxqB
>>17なんもしらないんだねプ
20(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 18:39:46 ID:gj4vhxqB
17涙目
インモー洗えカス□ワッショーイ
インモー洗えカス□ワッショーイ
インモー洗えカス□ワッショーイ
21(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 18:54:34 ID:???
>>18>>19>>20
おまえ今時珍しいくらいの反応だなww
22(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 19:59:26 ID:gj4vhxqB
↑そんな答えはいいからwwwww
フィラーの答えはどうなってんだよ、ド素人wwwww
23(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 20:36:43 ID:???
東日本のフローンエコプラって磁器タイル桶じゃなかったっけ?
24(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 20:57:41 ID:???
>>18
そもそも2液ウレタンクリア塗るって言った奴は
タイルを色塗装する下塗りで言ってたんだよ ボケ
25(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 20:58:58 ID:JIQcMimL
>>22
てめーもだボケ
文脈読めない知障書き込むな
ID真っ赤にして 赤っ恥だなおいw
26(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 21:02:02 ID:???
たしかにタイルにウレタンクリアー塗るってた奴は下塗りとして薦めてた
よってカチオンフィラーは正しい
27(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 21:05:17 ID:gj4vhxqB
そうかそうかwwwww
28(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 21:14:36 ID:66ScA2YZ
遅れてすいません!タイルに下塗りクリアーを塗るって言ったものです。二液ウレタンクリアーを塗ったあと、溶剤ならクリンマイルドウレタンで弾性硬化剤でオッケー。 

水性の場合は二液ウレタンクリアー塗ったあとトップでオッケー。 
ただクラックが入りる恐れがあるため面倒だが
クリアー⇒フィーラ⇒トップ(トップ二回塗りは予算による)がベストです。
29(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 21:16:50 ID:???
ID:gj4vhxqB
夏厨って塗装屋のスレにまで沸くのなw
2chなんてしてねーで宿題終わったのか?w
30(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 21:19:26 ID:JIQcMimL
>>27
てめーが一番レベル低いのわかった?僕ちゃん
宿題やっとけってよww
31(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 21:29:22 ID:???
おれもタイルの塗り替え来たら2液ウレタンクリアの密着性は買うが
カチオンフィラー使うな フィラーのが安いだろ
恒和化学が粉体のみのカチオンフィラーだしたけどあれ密着性いいし安いぞ
32(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 21:30:40 ID:???
>>3
自作の20Lポリバケツを使っています。
総工費で5千円ぐらいかかりましたが、満足しています。
トイレ用のフロート弁を利用すれば簡単に作れますよ。
以前は90Lの漬け物樽を利用していたけど、
小さなポリバケツなので、持ち運びも楽です。
しかも、水の溢れもないもでお客様の目を気にしなくても良くなった。
ちなみに、150キロ機をメインで使っています。
33(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 21:33:36 ID:???
>>28
お前本当にプロか?
付着性のためとはいえクリアの上にフィラーは無いだろ
コストパーフォーマンスって言葉知ってる?
34(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 21:36:08 ID:???
カチオンフィラーだと上塗り前にシーラーいるんじゃね?

35(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 21:40:29 ID:???
>>33
コストパフォーマンス
聞いたことはありますが
なんせ中卒なもんで横文字は苦手であります
36(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 21:40:40 ID:???
>>34
おまえもコストパーフォーマンスって言葉知ってるか?w
37(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 21:46:21 ID:???
コスト考えてカチオンフィラー?手間考えろ
38(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 22:32:51 ID:66ScA2YZ
33さん 

水性はトップは弾性塗ればオッケー

けどあえてフィーラをなぜ塗るかと言うといくら弾性トップだけだと年数たつと細かいクラックだらけになるのが不安だからです。 
あくまでここは俺のこだわりです。

生意気言ってもうしわけない。
39(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 23:41:03 ID:???
>>38
予算ある仕事してるのね
うらやましいよ・・・・・
40(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 23:53:48 ID:JIQcMimL
予算あるつか予算無視ならどんな仕様だってありえるよな
予算を考えてC/Pも含めて考えるのがプロってもんだ
41(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 00:21:53 ID:dBessiwB
>>40
がイイ事いった
利益考えてのプロだよな
42(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 07:59:22 ID:???
質問です。

漆喰や珪藻土を塗る職人さんの腕がいいと思うのは、
どんなところを見ればわかりますか?

もしスレチならごめんなさい
43(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 08:12:53 ID:???
>>42
フラット仕上げ

最近日本でもハヤリの扇やら櫛引き模様の発祥した欧州ではDIYで素人が壁塗る
下手糞だからフラットが出来ないので扇などの模様付けてごまかしている
そんな素人仕事をバカモノユーザーたちは有難がっているw
44(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 08:28:55 ID:???
>>43
お答くださってありがとうございます。

もう一つ質問させてください。
家の中で漆喰は避けた方がいい場所ってありますか?
お風呂場は止めておこうと思いますが、トイレやクローゼットは大丈夫ですか?
45(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 10:45:15 ID:???
どうしても漆喰の質感が好きなら止めないけど
同じ効果、もしくはそれ以上の同効果の張る建材もあるよ。
漆喰は傷つきやすいし、汚れるし、相当膜厚つけないと効果ないから。
手抜き施工されたら効果無いし。
業者も儲かんないし。
46(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 12:55:42 ID:???
>>45
湿気を通すという透過クロスは名前は聞いたことがありますが、それのことでしょうか。
他にも同じ効果のある建材、ということですがよかったら教えてください。
傷と汚れは困ります・・・

手抜き施工は効果がないそうですが、手抜きかどうかを見抜く方法はありますか?
工程を見てるだけでは、素人にはわからないでしょうか?
47(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 13:12:45 ID:iAhbv1/g
漆喰塗料って言えば関ペのアレスシックイだな。
48(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 15:49:23 ID:???
>>46 調湿タイルで検索してみ
    手抜き施工は塗厚を見ればよい
    カタログ仕様の厚さがあればよい
49(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 19:55:33 ID:???
>>48
ありがとうございます。
調べてみたら、エ●カラットのQ&Aに詳しく書いてありました。

張るのに適しているのは石膏ボードやケイ酸カルシウム板と書いてありましたが、
これは軸組み工法でも使えるのでしょうか?できれば軸組み工法希望です。
調べてみてもわからなかったので、よかったら教えてください。
50(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 20:05:42 ID:???
>>49 軸組み工法でもツーバイでも大丈夫。
    
51(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 20:14:08 ID:???
>>50
サンプルがあるかどうか、工務店に問い合わせてみます。
漆喰も捨てられないので、部屋の用途に合わせて考えてみます。

また来させてください。
たくさん教えていただいてありがとうございました。
52(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 06:27:06 ID:???
塗装に関する質問は1コもなかったな
53(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 12:24:13 ID:???
塗料のことで質問です。

自宅に飾ってるインテリアの塗装が一部はげてしまい、これを補修したいと思って
塗料を探しています。はげた部分の材質は木材です。色は白です。

なるべく補修が目立たないように、極力元の色に近い塗料で補修したいと思っています。
ホームセンターで近そうな色の塗料を2種類買って、実際に少し塗ってみると
元の色と結構違い、補修跡が目立ちます。白にもいろいろあるんだなぁ驚きました。

なるべく元の色に近い塗料を探すには、どうすれば良いでしょうか。
例えば、塗料の専門店のようなものがあって、補修したいインテリアの一部を持って
いき、色の相談ができるとか、または模型用の塗料のほうが種類が豊富でいいよ、
など何かアドバイスいただけると
幸いでございます。

どうぞ宜しくお願いいたします。
54(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 12:35:28 ID:???
>>53
大きさ、物が分からんから何ともだが、プラモ屋で足りるんでないか?
サフェーサー入れてペーパーでだいたい段差は消せるかな
木に直塗りだとおそらく吸い込むから下塗りは入れてね
5553:2009/08/25(火) 13:24:25 ID:???
>>54
アドバイスありがとうございます。
下塗りというものがあるんですね、具体的な方法までありがとうございます。
プラモ屋みてこようと思います。
ご親切にありがとうございました
56(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 18:29:15 ID:???
プラモってw
お前はプラモねたで仕事してるのかwww
ww 大丈夫かね この人  ww   
 ww
57(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 19:28:54 ID:???
またカスが涌いてきたよ(´・ω・`)
58(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 06:32:35 ID:fGOWFwIz
カスはもうほっとこうよ(~_~;)
59(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 11:00:41 ID:4+RA37Vj
触媒塗装で酸化チタンを吹くチタングレイスだったか忘れたがマスクは有機溶剤の缶をつけたらいいのかな
60あや:2009/08/26(水) 11:24:00 ID:KihnuXwU
緑青塗装(青錆)の特殊塗装材料を販売しているところがあれば教えてください。
見積もりができなくてこまってるんです。
61(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 12:38:42 ID:OYvElc/j
緑青用の塗料ってどこからか出てることは出てるみたいだけど
あれは装飾塗装の仕上げ方の一種だから塗料のコストよりセンスと技術力が必要。
ベース色と青銅色。わざと剥げさせた様にするのにペーパーあてたり。

だから単にu単価とかで簡単に見積もったらどえらい目にあうぞ。
手間と技術賃を高めにもらっておくのは基本。

62(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 12:40:14 ID:???
ニッペのタイルベース。Sベースと747の違いを教えてください。
値段的にもほぼ同じなんだけど何が違うんでしょうか?
63(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 13:11:03 ID:???
>>59 
職人なんていないから聞いても無駄
64あや:2009/08/26(水) 13:38:02 ID:KihnuXwU
61>さんありがとう。実は屋根塗装で(かなり大規模)実際は三井金属が出している塗料。施工込みで材料だけは販売しないので困っているのです。同等品を探し中です。
65(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 14:34:03 ID:VafG0obQ
質問させて下さい。

飲料水が入ってる受水槽っていうんですか?
FRPで作られたクリーム色してるアレなんですけど、
それの頭の部分・・・屋根の部分だけを塗装してくれと言われたのですが・・・


面積が10uくらいなので高圧洗浄なしでマジックロンとワイヤーブラシでケレン。
その後、黒色で太陽光を遮断したのが良いと聞いたのですが
今の規格のエポタールか、ルーフマイルドか、セラエムレタンつや消し黒。
が在庫してあるのでどれにしようかな? と思ってます。どれが良いでしょうか?
ちなみに上塗りは1液ファインウレタンにするつもりです。

66(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 14:54:34 ID:???
釣りマニアばっかり
67(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 15:32:49 ID:???
今の季節は黒鯛ですねw
68(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 15:41:38 ID:GwXvZmbz
>>65
頭だけって横も塗れば?
69(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 16:55:47 ID:???
田宮のプラカラーで塗っちゃいなYO!
7065:2009/08/26(水) 17:35:41 ID:???
>>68
安くしたいみたいで、とりあえず傷んでいる所だけって言われたんです。

>>69
さすがにそれはちょっと・・・
71(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 20:16:08 ID:???
>>60
さびカラー
72(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 20:26:44 ID:syY82nxY
既存のFRPのトップにはトラップが仕掛けてあるから気をつけれ
73(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 20:42:57 ID:???
そのトラップはどう回避すればいい?
74(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 21:25:08 ID:???
皆さんがオススメする刷毛は?
75(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 07:08:52 ID:???
マン毛10号
76(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 09:16:38 ID:???
>>62
タイルラックEMA-SベースとEMA-Sベース747の比較ですね。
747は吹き付けタイルの玉が若干大きめの玉になる様に設定されています。通常のEMA-Sベースは玉が標準と捉えて頂ければわかりますかね?
ちなみにタイルラックスーパーライトSというのもあり、これは吹き付けタイルの玉が小粒になる様に設定されています。
77(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 12:09:57 ID:???
>>76
ありがとうです><。
疑問が解けました。
玉の大きさの違いだったんですね。
78(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 13:20:09 ID:???
しかし747で大玉ってボーイングからか・・・
塗料のネーミングのダサさは異常・・・・・
79(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 15:08:16 ID:ZY/11c5Q
菊水の、カビをふうじる「カビフージ」結露しない「ケツロナイン」
最高!
80(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 15:15:02 ID:CoUw7sU4
ベランダ一番をお忘れなく。

塗料じゃないけどピカールなんて消費者舐めきってるから。
81(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 00:31:58 ID:???
タイル洗浄にピカソ使って
保護にガリレオ使ってるおw

偉人への尊敬の念は無いな
82(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 11:11:32 ID:???
塗料のネーミングがイタイのは
塗装職人のレベルに合わせてんだろw
83(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 12:40:10 ID:UJCSq+/v
マーゼルのことか?
84(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 13:26:33 ID:VpgRfliI
それ塗料じゃねぇーぞ。
塗料でなくていいなら、ステッカーをきれいにはがす「ハーガス」ってのもあったな。
85(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 17:00:40 ID:0UrXzBkG
弾性トップレスとかスキンなんてお客に説明しにくいよなぁ
86(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 17:15:38 ID:???
>>85
想像しすぎだろw
87(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 17:17:47 ID:???
艶のある塗料に粉末のようなものを混ぜて艶消しにすることはできますか?
無水珪酸やガラス紛がいいのでしょうか?
88(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 17:45:18 ID:???
小麦粉いれるといいお
89(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 18:09:25 ID:???
塩とかも良い
9087:2009/08/29(土) 19:43:34 ID:???
塩って大丈夫なんですか?でき上がった塗膜の劣化が早くありませんか?
小麦粉はなんだかパテみたいになりました。艶が消えたかはちょっとあやしいです

小麦粉よりはもう少し粒が大きい方がいいんですかね
91(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 21:54:20 ID:???
ガレージのコンクリート床を塗装しようと思っています。

用途としては自動車整備工場のような使い方を想定しており、現在塗料の候補として
ボウジンテックス5000Uと思っています。
ただ、いろいろ検索していると、他社でも同じような商品「SKのアーキフロアーUT」等
があり、こちらについてはオフィシャルページ以外での情報、販売ページはみあたりません。

外装の塗装ではSKが良いとききますが、床塗装ではどこの塗料が現場で評判が良いのでしょうか?
価格面を含めてお勧めを教えてください。
92(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 22:39:08 ID:???
ABC商会のアートフロアが最高
93(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 00:40:37 ID:u4x/kC78
水性と弱溶剤ってどっちが強いんだ?同じ?
シリコンだとしてさ。

91その状況なら塗装したら間抜けだぜ。コンクリートで良いよ
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:56:02 ID:???
>>91
直ぐに禿げるので塗らない方が良いな
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:18:26 ID:???
溶剤系は塗材分子を文字通り溶かしている
水性系は分子はそのままで、分散しているだけ

よって分子の形が強固に残る水性最強
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:32:21 ID:cK5MJjOM
>>95
こいつ確信犯だろw
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:07:26 ID:???
>>93,94
そうですか、すぐ禿げてしまいまいますか
私はガレージ内でオイル等の液体を扱うんで、こぼした時のことを考えて塗った方が良いのかと考えていました

禿げない塗料っていうと、DIYでは施行できるものはないですよね?
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:21:43 ID:???
>>97 ハードナー撒けば良い
99(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 11:43:30 ID:???
おいお前ら〜足場見に行っとけよ
台風直撃で倒れちゃうぞ
100(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 16:18:04 ID:???
>>91
溶剤系の二液のエポの防塵使ったら?
水谷ならボウジンテックス2000
101(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 00:42:14 ID:???
>>100
これ自動車の走行に耐えられるの?
102(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 07:49:19 ID:???
ガレージなら走行つか出入くらいなら代ジョブ代ジョブ

ハードナーまけっつってんの だまって
どうせ表面ケレンできないんだからさ
103 [―{}@{}@{}-] ローラー:2009/09/01(火) 11:30:20 ID:zmeB4aUn
陶器タイルの上にクリアー塗装したいのですが、なにかお勧めの材料ありますか?
104(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 12:38:09 ID:???
壁ならファイングラシィSi
床ならスキッドガードAD
105移転です。。。:2009/09/01(火) 13:01:46 ID:???
塗装スレが乱立してるので統一致します。
塗装屋(職人・坊主)スレ 7色目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1250681390/
106(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 13:12:33 ID:???
陶器タイルの上にクリアー塗装ってトラブル多いんかね?
やめたメーカー多いよな
107 [―{}@{}@{}-] ローラー:2009/09/01(火) 13:39:31 ID:zmeB4aUn
>>104ありがとうございます。参考にします。
>>106そうなんですか?ちょっとびびりマス。
108(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 21:19:59 ID:4m7Air1U
>>101
車の走行くらいならメチャメチャもつ

109(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 10:38:20 ID:???
>>106
そもそも数十年もつタイルの上に せいぜい10年の塗料塗るってんだから お察しw
110(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 15:40:34 ID:mZllq3C1
床とタイルはトラブル多いよな。
111(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 19:39:01 ID:???
クリアー仕上げの木製ダイニングテーブルの天板がキズだらけで、
クリアーを塗り足して綺麗にしたいけど、
どんなクリアーを塗ればいいのか、腕のイイ人教えてください。
解りやすくお願いします。
112(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 20:45:53 ID:???
腕が悪いので教えられません
113(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 21:16:45 ID:ku+T3D3k
>>111
現状は何のクリア?
114(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 21:21:38 ID:???
>>113
あなたは腕の良い職人さんですか?
115(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 17:44:20 ID:???
>>113
現状のクリアは何か解りません。
現状のクリアはどんな種類かわかる方法は
どうしたら良いですか?
116(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 17:46:31 ID:???
>>112
あと10年修行しなさい。
117(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 18:14:43 ID:???
塗料屋さんでウレタンクリヤー買ったんだけど、透明じゃなく若干黄色いですね。
ラッカーで白に塗った上からウレタン塗ったら黄色くなったw
クリヤーってこんなもの?
118(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 19:16:42 ID:???
もしかしてユートンかな?
119(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 19:31:47 ID:???
検索したけど違うみたいです
水色のシンプルなデザインだった
あと何分か忘れたけどつや消しです
もしかしてつや消しが原因かな?
120(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 23:06:21 ID:???
水色のって・・・わっ、もしかしてやっちゃった??
ワシン??
もしそうなら、クレーム出ても何も対応してくれないし、最悪だよ。
そうだとしたらご愁傷様です。
121(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 07:51:15 ID:???
>>120 どこのメーカーも結局はクレーム対応しないから  
    親切な振りするだけ 
122(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 08:04:03 ID:???
メーカーは逃げ口上だけは必死に研究しているからなw
123(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 08:31:09 ID:???
三州の塗料ってどこのメーカーで作ってんの?
124(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 22:59:40 ID:???
>>122
メーカーに保証書出させると小さい文字で
逃げ道イパーイ作っているもんなぁ・・・w
損保も真っ青だぜ
125(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 06:31:58 ID:???
このスレはあらしが多いので閉鎖します
よそにうつってください
126(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 13:15:55 ID:???
>>124
メーカーと施工業者連名の保証書なのでリスクは施工屋がかぶります
127(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 00:13:56 ID:???
>>126
塗装材メーカーったら一・二部上場企業だろ?
ペンキ屋風情が反抗したって無駄ってこった・・・と今までは泣き寝入りだったが
労組基盤の民主党政権ならなんとかしてくれる!・・・かもな
128(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 00:18:48 ID:o6Y5jNX9
車のミラーをぶつけてすり傷ができてしまいました
塗装して直してもらいたいのですが一万以内できれいに直りますか?
129(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 09:20:37 ID:???
>>128
オイルペイントで2000円で直してやんよ
130(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 12:56:03 ID:EjxLJWsZ
質問させてください
一戸建て塗り替えの見積もりを業者から出してもらったんですが、
外壁の工程で

1.下地処理ウールローラー薄付け塗り、撥水性シリコン仕上げ塗り、つや消し、浸透性

2.下地処理微弾性マスチック模様塗り、水性シリコン仕上げ塗り、つや有り


これで値段が「1<2」になっていました
そこで、1と2、
どう違って、優れる点・劣る点はどんなところかわかりますでしょうか?
それぞれにどんな特徴があるのかを知りたいです
131(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 13:07:52 ID:???
>>130
1.は撥水材じゃね?服の防水スプレーみたいなもの 透明 
足場かけてやるまで工事じゃない
2.は一般の塗り替えの工程 色仕上げ
下地何?窯業サイディングとかかな
132(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 13:38:02 ID:EjxLJWsZ
>>131
回答ありがとうございます
窯業サイディング、とかではないですね

現在、3種類見積もりを出してもらっています
一番安かった3つめには
「下地カチオンフィーラー、AEP仕上げ、刷毛塗り」とあったんですが、
>>130の1と2については
具体的な下地材質などは見積もりに記載がなかったですね
(1と2にもカチオンとやらなのかどうか、そこは不明です)


参考になるかわかりませんが、壁撮ってきました
ttp://nagamochi.info/src/up34048.jpg

立地は北海道、雪もそこそこ降る土地です
133(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:48:20 ID:???
吹付リシン壁だね。AEPって現状のリシンと同じような材料
今現在汚染などに不満がなけりゃ3.でもいい。ただこの仕様は亀裂に弱い

まー2.をお勧めするけどこれでも決して高級仕上げ材ってわけじゃなく
いたーーって普通の改修の仕様。あまり高いようだったら他社に同じ仕様で
相見積もりとって見れば?
134(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 15:52:25 ID:EjxLJWsZ
>>133
なるほど…参考にさせていただきます
助言いただき、ありがとうございました!
135(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 21:31:12 ID:izH8BTiy
道民の俺的には
1≧3〉〉2

モルタルなら3〉1〉〉〉〉〉2

136(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 21:35:35 ID:izH8BTiy
間違った…
1は水性シリコンじゃなかったんね…

3がいいと思う。
137(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 21:37:55 ID:???
>>135
ホカイドーでは2が論外なの? 詳しくおせーて
138(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 21:55:07 ID:izH8BTiy
透湿性の問題。
マスチックの場合透湿性のある材料使っても知れてるから冬に凍って爆裂する危険性が高いから俺はおすすめしない。
冬場家の中と外の気温差が半端無いからね。
あくまでも俺の経験上での話だから異論はあると思うが。
139(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 22:22:19 ID:???
了解
140(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 23:19:56 ID:???
>>138
微弾性が爆裂するかボケw
141(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 23:36:17 ID:vZTFSYuD
北海道にも塗装屋いるのがおどろいたw
道民つーの強調したかったんだろw田舎ものには優しくしてやろーぜ
142(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 10:45:00 ID:o/3pGM09
>>140
塗膜じゃなくて壁が爆裂するんじゃね?
143(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 12:29:17 ID:b+rvtdfN
モルタルにしてもヘーベルにしても下地が爆裂するって意味。
144(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 19:05:17 ID:???
>>140
小僧丸出しw
145(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 21:09:41 ID:OVuQUsAj
びだん性って厚く塗りすぎると浮いてくるぜ
146(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 21:33:04 ID:b+rvtdfN
美男性
147移転です。。:2009/09/13(日) 04:44:42 ID:???
このスレ移転です。














移転です。












移転です。
148(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 08:25:01 ID:t3ISfXrt
無塗装のサイディングかパワーボードか迷ってんだけど
水垢が付かない塗料ってあんのかい?超撥水!みたいな
149(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 09:55:07 ID:???
>>148
超撥水の車の塗装でも水垢は付くから
逆に親水性のがいいんじゃね?
150(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 12:08:12 ID:kv7odjn3
シリコンスプレーで良くね?
151(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 12:27:56 ID:???
>>148
フッ素だね。水垢付かないよ
152(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 10:21:00 ID:QN7C79cy
モルモン教徒
153(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 17:59:14 ID:???
>>151
でもお高いんでしょ?
154(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 21:37:03 ID:cocooFvf
>>153
平米4000円くらいかな
155(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 22:06:15 ID:VO0X+Lag
木造家屋の外壁塗装を考えているんですが、どういった塗装が一般的なんでしょうか?
また、平米いくらくらいを考えておけば宜しいですか?
156(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 22:26:18 ID:???
>>155
グレード 価格 使用材料     耐久性  プロからのアドバイス
安い   30万 アクリル樹脂系  3年〜5年 低価格だが耐久性に問題あり
お得   45万 ウレタン樹脂系  6年〜8年 手頃な価格で長持ち おすすめです
高級   60万 シリコン樹脂系  9年〜12年 水あか、カビがつきにくい 今主流です
超高級  75万 高弾性セラミック 12年〜15年 価格は高いが耐久性に優れる
※一般木造住宅の外壁塗装。築10年、床面積25坪まで。
※足場費、高圧洗浄費を含む。
157(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 02:13:08 ID:???
>>156
軒天や雨樋、雨戸も込みですか?
外壁面積で計算しないで床面積でするんですか?
158(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 06:46:47 ID:???
>>156
新聞チラシのまんまw 悪徳決定!
159(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 08:01:11 ID:m/p28Y0l
25坪までがミソ
160(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 14:47:41 ID:???
延べ坪 アクリル     ウレタン    シリコン
25坪 ¥425.250 ¥475.125 ¥564.375
30坪 ¥510.300 ¥570.150 ¥677.250
35坪 ¥595.350 ¥665.175 ¥790.125
40坪 ¥680.400 ¥760.200 ¥903.000
45坪 ¥765.450 ¥855.225 ¥1.015.875
50坪 ¥850.500 ¥950.250 ¥1.128.750
161(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 14:49:27 ID:???
>>160
外壁材      モルタル・ALC・サイディング羽目板・下見板等
条件        2階建てのみ
工事工程     仮設足場組立⇒高圧水洗浄⇒養生⇒下地処理⇒下地調整⇒中塗り⇒上塗り⇒足場解体⇒清掃
塗る箇所     外壁全面  木部全面  鉄部全面(雨戸含む) アルミはなし  (一般的な家はこれで全部です。)
162(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 18:52:54 ID:Lav25X4u
屋根は塗らんのか?
雨戸てなに?

こちら札幌
雨戸てほぼ無い。
163(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 21:41:11 ID:W3RH9Izc
札幌の奴らには代わりに網戸塗ってやる
164(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 22:21:43 ID:???
札幌って蚊いないんじゃないん?
165(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 06:48:03 ID:???
>>162
雨戸がないってマジか?
166(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 10:52:28 ID:???
>>165
白河・郡山あたりから北は台風被害もないので雨戸無いんだよ
一部ハウスメーカーの仕様住宅を除く
167(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 11:14:54 ID:???
防犯上雨戸はあった方が良いと思うが
168(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 15:20:39 ID:j9o/Yz5F
>>166
何かそれ聞いた事あるな。
東北出身の大工が「戸袋って何?」って言ったらしい。
169(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 15:32:55 ID:???
>>166
雨戸って台風対策なのか
昼まで寝られるように室内を暗くするものだと思ってた
170(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 15:35:46 ID:???
冬に雨戸閉めたまま雪が積もると雨戸が開かなくなるからと聞いたけど
新潟も雨戸はほとんどの家に無い
171(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 19:02:09 ID:???
>>168
内部でも戸袋有るってw
172(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 19:09:49 ID:???
>>170
まじなんか?
一階雪積もったら窓ガラス割れちゃわないの?
173(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 19:54:26 ID:7VbP+usq
マジレスすると新潟の家には一切窓が無い。

ついでに言うと1Fにはドアが無く、玄関は2Fにある。夏場は梯子を使って出入りする。
174(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 20:21:42 ID:5RtH4tXq
>>173
最っっ高につまらん
びっくりした
175(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 20:27:06 ID:7VbP+usq
新潟のカッペが怒っちゃったw
176(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 20:36:46 ID:???
マジレスすると
玄関先に大体が風除室がある
雪が深い土地は割れない様に一階部分の窓に板を取り付けるフックが着いてる
新潟市辺りはフックは無いけどな
177(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 20:54:27 ID:???
??????????????????????????????????おまえら皆市ね
178(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 15:49:00 ID:???
新潟って美人が多いの?
179(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 18:11:27 ID:???
いねーよ
180(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 18:13:37 ID:8FMZlRfN
新潟ってブスしかいないの?
181(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 19:46:09 ID:???
まぁそんなとこ
182(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 21:09:59 ID:???
美少女図鑑ってあるけどなw
183(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 07:52:50 ID:arNkPsCS
全国何処でもあるよw
184(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 08:20:02 ID:???
なんかこのスレ堕落したな・・・
185(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 11:23:38 ID:R9V9tq+D
>>184
おまえはこのスレに何を求めてるw
186(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 13:07:49 ID:EDIa6V1V
最近の外壁塗装は水性塗料だけどシンナー臭はしませんか?
187(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 15:14:44 ID:???
水性なら無臭
たまにアホな素人が匂いに文句つけてくるが
水性で文句たれるなら塗り替えなんかするな
188(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 19:13:15 ID:???
水性なのに防水ができるのですか?
189(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 19:36:01 ID:???
ハァ?水性が無臭?
鼻つまってんじゃねぇ!!
普通にニオイすんだろw
190(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 19:56:23 ID:rGWxBOGY
無臭はねぇわ
191(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 08:45:20 ID:???
>>188
絵の具とは違うだよ、僕ちゃん
192(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 16:50:40 ID:dSI4efNw
⇒188

水性の防水剤はあるよ   
ただ、もち悪すぎ!
193(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 17:13:46 ID:yxlmxCVs
>>192
⇒って、介が寝ちゃってるよ
194(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 21:49:48 ID:???
スレチかもしれないけど長野県中信で大日本のネタを扱ってる店が分かる方が居れば教えてくれませんか?
195(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 22:04:07 ID:???
2chでも色々なネタ扱っているよ
196(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 22:09:58 ID:???
194は出張中かなぁ
197(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 22:27:33 ID:HnoYG1KH
塗装スタッフは何故?犯罪予備軍ばかりなんですか?頭が逝かれた奴が多いのは仕様ですか?
198(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 22:59:25 ID:???
>>196出張と言うか連休で来てて親戚の家の屋根を軽く塗ってやりたいんですが材料屋が分からないんで。
199(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 07:05:46 ID:???
>>198
石原良純呼ぶといいよ
200(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 07:54:25 ID:???
連休中だったらネタ屋休みだろう。
201(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 11:45:27 ID:OH4F3DSs
地方ならホームセンターのほうが良くね?
202(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 12:17:13 ID:???
>>199
何で?
203(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 12:41:00 ID:???
こんなとこで聞くよりタウンページで探せという意味だろw
204(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 22:37:36 ID:iUnZq3+3
質問したいのですが、あるHPで外壁塗装見積もりでu単価2300円と見かけのですが、外壁を25uほど塗ってもらいたい場合その単価で計算してもいいですか?
205(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 22:40:23 ID:???
>>194ですがメーカー違うけど開いてるネタ屋見つけて解決しました。
ありがとう。
206(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 22:50:28 ID:tW9DUqB6
>>204
足場や特殊条件(例えば汚れがひどい、高圧洗浄が必要、遠方・・・等々)が無ければ
単価×u数+経費でもやってくれる業者もいるな。
職人1人で1日で仕上げちゃうけど、高いなんて文句は言わないのが条件だ。
207(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 06:14:38 ID:???
>>204
300u以上の物件 とか注記無い?
なければねじ込めるんであ?w
208(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 07:43:43 ID:???
>>204
    メールで問い合わせろ。
209(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 10:20:43 ID:ob2+xKwU
>>204
やってくれるかもしれないけど止めといたほうが良いと思う。
¥2300/uって単価は戸建住宅だと思うけど、3回〜4回塗りのしっかりした工程だと思う。
でもu的に2日はかけたくない金額だから難しい。
手抜かれるか、強引に1日仕上げとかされる可能性が高いと思う。
210(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 11:38:26 ID:???
そんなに貰えるなら喜んでやるけど
実際は2000円で見積もり出しても取れないよ
211(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 19:43:00 ID:???
うちは、190uで116万円 ¥6300/uの見積もりだった
足場代含む、シリコン塗装だったけど
212(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 19:50:04 ID:???
>>211
( ̄ー ̄)ニヤリッ やられたな
213(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 21:01:31 ID:???
>>211
190ux¥2300/u=437,000+足場代 が妥当な金額?
214(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 21:44:09 ID:???
204の2300円足場こみじゃねぇか?
215(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 23:32:47 ID:???
フィニッシャーズのウレタンクリアーGP2を使うと
必ずクレーターのような穴が出来ます
GP1だと出来ません、原因は何でしょうか?
216(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 23:45:56 ID:???
>>214
ウレタン塗装なのかな?
217(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 12:34:27 ID:9QXTycJU
>>211
外壁だけで190uなら大きめな家だと思う。
内訳は分からないけど、その他に屋根とか鉄部とか足場なんか全部込みにしたらその金額になっても不自然じゃないと思うよ。
外壁だけでその金額なら完全にヤられてる。
218211:2009/09/23(水) 13:09:27 ID:???
建坪36坪の2F建て1軒屋です。
他の業者が70万で出てきました。
シリコン塗装、足場込み
219(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 13:53:17 ID:???
また、変な素人現れた。
220(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 15:24:35 ID:???
>>218
70万が大手リフォームだったらやばい
職人風親父で手書きの見積もりだったらありえる
221素人:2009/09/23(水) 17:37:34 ID:???
当方素人なのですが、モルタル外壁95平方メートルの塗装を考えております。
足場は自分で組む予定です。
塗料は、ひび割れが多いので、変成シリコンで補修後に、カンペのゴムタイルシーラとリテルマイスター、リテルトップを使用したいと計画しています。
塗料代の積算が調査しても分からず、困っております。
どなたかご教授願いたく、書き込み致しました。宜しくお願い致します。
222(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 17:45:21 ID:???
三平くん 参上
223(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 17:49:58 ID:???
塗料屋に聞くか、ホームセンターで同じようなの探せば?
224素人:2009/09/23(水) 17:56:05 ID:???
レス有難うございます。ホームセンターにある塗料も考えたのですが、築年数が20年いってますので、業務用のが後々の事を考えると安心かなと、素人ながら考えてみました。連休明け塗料屋に聞いてみます。的外れな質問で申し訳ありませんでした。
225(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 18:23:07 ID:???
>>221
えっ?塗料代の積算って・・・自分ちを塗るんじゃねえの?
ネタ屋に行って、いくらですかって聞けばいいじゃん。
226(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 19:28:59 ID:dObudWAB
素人が細かく詮索すんな!
ボッタクれなくなるだろうが!

五月蝿い事言うと見てない所で手を抜かれるって事覚悟しとけよ。
人工代、材料代、雑費を計算した上での見積りであって、赤字にはならない様に納めるって事を覚えておけ
227(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 12:44:48 ID:???
自分で塗るための積算じゃないの?
勝手な憶測だけど。
228(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 12:59:28 ID:0IaiJY1p
そうなのか。
「足場『は』自分で組む」って書いてあったから塗りは塗装屋に頼むのかと思ってたわ。
229(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 13:17:37 ID:???
塗装屋ってばかばかりねw
こいつだけか?www
230(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 13:49:39 ID:0IaiJY1p
おまえだけだ
231(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 17:08:30 ID:tgHJdJGq
家の塗り替えを検討中の者です。
よろしければ、アドバイスください。

業者さんに見積もりを依頼したところ、建物の設計図から
算出した塗装面積より、4割ほど多い施行面積になっています。

施行面積=開口部などすべて含めての計算か?と思いますが、
それにしても広すぎるような・・・。

溶剤型塗料を勧められていますが、

「溶剤型に比べると、水性塗料は長持ちしません。
自動車の塗装に今も水性が使われないのは、だからなのですよ。」

(゚Д゚ )ハァ?
自動車各社もどんどん水性へ移行していますよね????

信頼できそうな業者さんですが、別の業者さんにも見積もって貰ったがいいでしょうか?
232(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 17:13:51 ID:???
>>231
建設工事は金額高いから相見積基本でしょ

塗装面積は開口部抜くけど、手すり壁とか軒天井とか
細かく拾うと単純に縦×横ではない

「溶剤型に比べると、水性塗料は長持ちしません。
これは本当 近所迷惑にならないなら溶剤おすすめ
233(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 17:30:58 ID:???
>>231
相みつは常識として、図面は見せてあげたの?
細かく書いてないから分からんが、養生、下地処理とかを合わせた見積りなんかも
けどその業者は塗装に詳しく無いからやめた方が無難
234(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 17:31:43 ID:???
溶剤の方が持ちはいいよ
自動車が水性使ってるなんて初耳だが
235(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 17:34:25 ID:J6PqsBQk
水性と溶剤が同じ性能なら溶剤は製造中止だよ。

236(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 17:52:42 ID:???
>>235
頭いいなー そー言われりゃそうか
237(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 18:16:51 ID:???
エコ化で2、3年前からどのメーカーも生産ラインの自動車塗料はオール水性化に移行してきてるよ。
街の修理屋とか板金屋は今まで通り溶剤だね。
というより今のところ一般には水性用の車両用は販売されていないはず。
238(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 18:37:58 ID:???
>>234
小僧確定wやめちまえ
239(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 19:25:17 ID:sXsmTv2J
工場の焼き付けと現場の塗るだけを一緒にすんな
240(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 19:59:29 ID:???
>>239
工場焼き付け?何処に書いてあるんだ?
最近の自動車はボディをどぶ付けするんだお
わかったか僕ちゃん?
241(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 20:35:10 ID:EbzQcc/I
見積の場合、実測面積≠見積面積
例えば瓦棒トタン屋根のu数を見積もるときは、べたu×1.3(塗装係数)
例えば既存壁テクスチャがスタッコなら、パターンの大小で係数が変わる。
もしもALCのキューブ壁なら実測×係数2倍以上でもおかしくない。
開口部に関しては、概ね0.5平米以下なら塗装面積に含めるという
国交省のガイドラインはあるが、現場の施工経験から言わせてもらえば
1平米程度は、塗装面積に含めさせて貰っている。


これがマジレスだけど、見積書で不明な点は直接問うのが賢いやり方だぜ。
いまだに建坪×単価で見積もる業者も多い中、項目毎に金額を出してる業者は
その点に関しては好感が持てる。
要は、目の前にいる塗装屋と、便所の落書きのどちらを信じるかって事だ。
242(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 20:41:07 ID:xxjQN3Oc
>>240
ラインで塗装ロボットが吹いてんじゃね?
メタリックやパールをドブ浸けでは無理だろw
243(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 21:51:38 ID:???
>>240
メタリック塗装までドブ漬けでできるんか
日本の技術も進歩したものよのぉw
244(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 22:03:07 ID:???
>>243
僕ちゃんの戯言はスルーしてやれよw
245(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 22:11:58 ID:???
>>237
2〜3年前に一部を水性化って聞いたけど
246(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 22:13:12 ID:???
下塗りから水性なのかな?
247(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 22:15:13 ID:???
ヨーロッパの自動車は水性。
248(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 23:53:00 ID:IXXy0kBJ
231です、皆さんありがとうございます。
専門的な立場からのアドバイス、とても助かります。

家は凹凸の無い長方形型のALCですが、吹き付け模様があるので
なるほどその分、塗り面積は広くなりますね。
施工面積が設計図を大幅に上回っても、不思議じゃないかも。

ネットで見つけて見積もり依頼した市内の業者さんで、丁寧な説明に
好感を持ちましたが、提示された金額が予想より高い。(◎-◎;)!!

見積もり額自体には、塗装内容からそのくらいなるだろうと納得しましたが
予算超過分をどう処理すべきか?で、決めかねています。
情けないけど塗装費≒年収。
貯金を取り崩すべきか、それとも塗料のグレードを下げるか・・・。

そこで、
「お見積書を検討してみて、決めたいと思います」と言うのですが
なかなか解放してくれず、更に延々と続く説明。
注文への期待をビンビンと感じました。(汗)

でも比較検討のため、もう1社にお願いしてみます。
249(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 11:36:39 ID:???
>>248
相見積りはうまくやりなさいな
じゃないと、とことん手抜きになるよ
250(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 16:08:14 ID:???
住宅街でここらのモデルケースにしたいのでお安くしますよ
つーリーズナブルな業者選ばないとダメよね
251(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 17:38:57 ID:???
>>250
ありえないw
252(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 07:42:48 ID:???
外壁塗装で吹きつけ塗装してるのは古い業者なのでしょうか?
253(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 08:16:58 ID:???
>>252
工程、予算、材料等によって吹き付けもします
254(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 09:22:12 ID:mgGbnhLL
築13年、3階建て、建坪125uの外壁とスレート屋根の塗装を考えています。
タイル調のサイディングの隙間が空いています。
隣家との間は1mです。
仕事が忙しいので、見積もりの対応ができません。よろしくお願いいたします。
255(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 09:35:20 ID:???
>>252
吹いたから悪く古い仕事ってのはない
逆に人件費かからないから吹けるもんなら吹きたいよ

でも飛散からの賠償や居住者のストレス考えると
リフォームに吹付は難しい時代だね
256(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 09:36:37 ID:???
>>254
何を聞きたいのかがわからんw
257(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 09:46:20 ID:mgGbnhLL
254です。すみません。だいたいの金額が知りたいのです。
258(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 11:23:06 ID:QfIqkqGM
吹く奴は後の事なんて考えてないよ。


その場で金になれば良いとしか思ってない。ローラーで転がすほうが密着がいい。押さえるからね


吹いたらどこに飛んでいくか、長持ちしないか、さっぱり分からない


吹く業者=悪徳で間違いない。
259(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 11:42:22 ID:???
>>256
1000万前後が相場
260(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 12:15:08 ID:???
>>258
小僧確定w
261(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 12:50:21 ID:UZ7ye59i
>>258
お前の使ってる塗料は糊かw
262(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 13:28:33 ID:???
本日の名文句
塗料は押さえつけないとドコかに飛んでいく

歌丸です
263(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 17:43:17 ID:xQawPR32
何で木の下見って塗ってから何年かするとポコポコ浮いてくるんだろう?
誰か教えて。
264(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 18:34:49 ID:of069YY9
木は息するからな。
でも、キシラとかの浸透型塗料なら浮いてこないそ。
265リフォーム屋:2009/09/26(土) 18:37:51 ID:???
>>258
吹き付けでもタイルなら押さえるよw
スタッコなら鎖骨より塗膜厚いよw
266(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 20:08:33 ID:???
一般的なシリコン塗装、ウレタン塗装は、マスチックローラー塗装でしょうか?
267(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 20:18:25 ID:b1M5PwYb
>>266
簡単に言うとマスチックは下地を作る模様
ウレ、シリ等はトップに塗る物
268(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 21:00:06 ID:???
ウレ、シリ等は吹きつけ?
269(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 21:02:57 ID:???
>>266
マスチックは日本住宅公団用に出来た工法で
ローラーも硬いし専用の材料を使う
一般の単層弾性や微弾性の波模様はスチップル工法という

>一般的なシリコン塗装、ウレタン塗装
スチップル仕上げと指定しないと普通の平ローラーを使用するよ
270(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 21:12:29 ID:PfFQV1EE
教えて下さい。皆さんはオイルステインを作る時ペンキで調合してますか? メーカーが出している顔料系のステインとの違いはどんな所でしょうか
271(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 22:13:08 ID:???
>>269
こないだマスチックローラーくれって問屋に言ったら
真っ黒な硬い砂骨ローラーが届いた・・・・・
272リフォーム屋:2009/09/26(土) 22:17:26 ID:???
>>271
何言ってるかわからん
273(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 11:06:38 ID:???
塗装業の味方みんす党の方針知ってるよね?
そー世界発信した鳩山イニシアチブ 25%削減だよコノヤロ

なんかこれから削減策考えるそーだお・・・
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254011099/
274(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 22:32:24 ID:jLTVJGmV
>>273
ひでー話だよな 公共事業と建築業界が嫌いなミンスなら
建築業界はありえないほどCO2を排出している
とか言いそーだよな・・・
275(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 00:56:39 ID:???
環境ゴロだな
「文句言われたくなければ献金しろ」
みたいな
276(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 12:16:25 ID:pqb/SUKL
はじめまして、質問させてください。
自社製品の試作品で75mm角のパイプで作業台の脚を作りました、(2m角くらいのずいぶん大きい物です、屋内で使います)
これに黒色で塗装したいのですが、塗料店に勧められた、関西ペイントのパワーMレタンというもので
はけ塗り(薄めで)のあとスプレーガンで塗ってみようと思います。(塗料店にこの方法を勧められました)
下地はパイプをヤスリがけしてサビ止めやサフェーサなど塗らずに
直接この塗料のみで仕上げたいと思います。
このやり方で膜厚があって鏡のようなとまでは言いませんが、それなりの
ツヤや平面は出せるのでしょうか?
私の持っているガンの口径は013と書いてあります
コツなどありましたらアドバイスいただけると幸いです、よろしくお願いします。
277(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 12:23:43 ID:???
>>276
それなら、初めからスプレーガンで二回ないし三回吹いた方がいいんじゃないの?
278(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 12:59:46 ID:???
>>276
下塗りは入れなさいじゃないとすぐに剥がれるよ
後は吹いたほうが綺麗かな
279276:2009/09/28(月) 13:20:55 ID:pqb/SUKL
アドバイスありがとうございます、刷毛は使わずに、ペーパーがけ、脱脂の後
スプレーで2〜3回吹けば、商品として
見れるようなそこそこ綺麗な仕上がりになりますか?
あと、物が大きい、(平面はありませんが長さがあります)ので所により肌にむら
がでるのでは無いかと思います、
以前自分の車をDIYでシルバーに塗ってみました、材料は全て板金塗装屋
で小分けしてもらいアドバイスも受けましたが、夏の屋外で塗ったせいか
綺麗とは程遠い仕上がりでした・・・。
そんな経験があるので今回の塗装にビビッテいるのですが、塗料店は車の塗料とは違い
乾きが遅いから自動車塗装より重ね塗りの際むらが出ず簡単だとアドバイスされました。
そういうものですか? 教えてください。
280(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 18:54:36 ID:NfYZbfVx
俺の知り合いクリーンマイルドウレタンをローラーで新車のハイエース塗ってたよ
281(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 19:04:15 ID:ejdEE57H
まじっすか?まさか、ネタですよね!?
282(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 20:55:38 ID:???
パワーMレタンは辞めとけ。
ハイポンWガードが良いんじゃない。

ましてやパワーMレタンよりも同じ同等なら防錆型ファインウレタンをお勧めします。

283(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 21:21:03 ID:???
>>281
俺はエポキシの防塵をハイエースに塗った奴知ってるよ
ペンキ屋ってバカが多いから高い材料だからいいだろうって人の言うこと聞かずに塗っちゃうからな
284(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 21:30:18 ID:N6hFvT28
ファインウレタンいくらで仕入れてる。俺は税込み1万円
285(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 21:38:24 ID:w+11N/ro
結構錆びてしまったトタン外壁があるんですが、浮いているサビだけケレンして
ニッペの1液ハイポンファインデクロでサビ止め、その上からニッペ ファインウレタン
を塗ろうと思いますが、1液、2液どっちが良いですか?
ほかにお勧めがあったら教えてください。
286(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 21:58:39 ID:nZagvugA
質問させてください。

駐車場の向かいの家が外壁の塗装をしています。 塗装時には、『車にカバーを
します。』との事前連絡があったので安心していました。
 しかし、夕方に駐車場に行ってみるとカバーがされておらず、車に点々と
白い塗装ミストと思われる物が付着していました。
 
 職人さんに、「塗装ミストでは?」と聞くと、『吹き付けているのは水色
で、下地も同じ水色なので違いますね。』とのことでした。
 また、「作業日の二日間はカバーをかけるのでは?」と聞くと、『塗装ミスト
が飛ぶ恐れがある明日はかける(上塗りのクリアはミストになるとのこと)が、
今日は下塗りなので小石が混ざっいて、吹き付けた物は下に落ちミストには
ならない。 だからカバーは必要ない。』とのことでした。

 ミストの粒はほとんどが乾いており、すぐ落とすことが出来そうですが、
ハミガキ粉状の物もありました。 職人さんは乾いても水洗いで落ちるし、
大丈夫ですよ、って言ってましたが、黒い車なので目立ち心配です。

両隣の車にも白いミストと思われる物が付いていましたし、日曜に洗車
したばかりなので、他に原因が考えられず気になっています。

水色の外壁を吹く時に、白い塗料の様なものを吹き付けることはありますか?
これって塗装ミストなのでしょうか?






287(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 22:15:09 ID:???
>>286
何枚か写真うpしてみると鑑定してもらえるかもよ。
288(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 22:21:53 ID:ejdEE57H
>>282 ハイポンWガードの販売ページ教えていただけませんか?
探しても見つかりませんでした。
また、なぜパワーMレタンではだめなのですか?
防水型ファインウレタンって商品名ですか?
教えてください。
289(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 00:00:56 ID:???
>>286
塗装ミストで間違いないと思われます
軽く文句を言ってあげて下さい
290(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 00:05:53 ID:???
>>286
それは間違いなく塗装の飛散でしょうが言い訳しまくって
いるようなのでその業者責任取る気はないね
泣き寝入りしなさい
291286:2009/09/29(火) 01:36:51 ID:f1IvD14l
>>287
夕方のうちに写真撮っとくべきでした。
夜なんで明日の朝にでも撮って来ます。

>>289
やはり塗装ミストですよねぇ・・・。
朝に顔を合わしたら、「昨日みたいに塗装ミスト飛ぶからカバーしてね!」って
イヤミっぽく言ってみたいと思います。

>>290
ホント言い訳っていうか、素人だから言いくるめてやろうって感じでした。

事前説明として文書で、二日間カバーかけるって送って来たんだから、
ちゃんとやってくれてれば嫌な思いしなかったのになぁ、、。

292(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 06:55:24 ID:+6GxCRTi
>>288
パワーMレタンいいよ。今まで何度か使ったけど、ノークレーム。
下塗り無しで一回で仕上げる事も出来るし、いい材料だと思うけどなぁ。
俺も、なぜダメなのか理由が知りたい。
293(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 07:19:54 ID:???
>>288
カンペは人気がいまいちない。棒錆びファイウレ(ニッペ)
>>291
昨晩の雨で流れてるんじゃない?
流れてないようならイヤミではなく怒る所です
294(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 10:07:58 ID:Nvss8KUY
>>286
小石とかクリアーとか文章から察するにエレガンストーンとか石調の仕上げなんじゃないかな?
完全に乾いたら簡単には落とせないと思うけどな。
295(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 10:51:16 ID:3zsDCFw6
水洗いして簡単に落ちなかったら即クレームです。
磨けばとれるかも知れませんが、あなたの車のクリアも薄くなるのは確実です。
全塗装も新車からの塗装なみの仕上がりには絶対なりません。
細かいことを言えばカバーをかける行為でも、砂埃でボディをこするので傷が付きます。
296(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 11:26:32 ID:anKxFhTh
車にカバーする以前に足場のネットの内側に養生で密封せないかんやろ

それでも出る思ったら車にカバーやろう
297(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 13:48:09 ID:???
>>285
普段手が触れないのなら1液ファインウレタンで問題ない。
手が触れるところはお勧めできない。
硬化のしまりが1液は遅いので強い膜を作るのに半年ぐらいかかる。

>>288
ハイポンダブルガードは錆止め工程を省きたい時などは有効な塗料。
防錆力は1液ハイポンファインデクロ程度の防錆力がある。
ただし値段は高い。
ハイポンダブルガードU淡彩色で25000〜円
ハイポンダブルガードSi淡彩色で50000〜円

4kg缶もあるが値段はちょっとわからん。
購入方法は地元の塗料店で注文したらよい。
手間と時間があるならば
錆止め→上塗り。の方が安くあがる。

このランクを下げたら硬化剤を交換するだけの防錆型ファインウレタンU100ぐらい。
防錆力はJIS5621程度の錆止め効果。1〜2年ぐらいで錆が出てくる。

パワーMレタンもファインウレタンU100どっちを選ぶかは好み?の問題じゃないかな
298(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 17:23:46 ID:???
>>297
塗料間似合参上
299285:2009/09/29(火) 22:13:56 ID:s2CdXPJz
>>297
ありがとうございました。2液を買います。
300286:2009/09/30(水) 00:39:15 ID:xNHu7cF+
286です。
写真を撮ろうと思ったのですが、夜の雨でボディ全体が撥水してて状態が
よくわからなかった^^; でも、白い付着物がかなり減っていました。

>>293
流れてました〜^^ くっついている様に感じたものも爪で軽くカリって
したら簡単にとれました。

>>294
小石っていうか、砂粒の様な感じでした。 職人さんの『小石を混ぜて吹く
から下に落ちる』という説明の時に、職人さんが『これだよ』って感じで
自分のもみ上げについる砂粒(昔、校庭に撒いてあった白っぽい砂粒に
似た感じ←わかります?^^;)を見せてくれました。

>>295
週末にでも洗車してみてボディの状態を確認してみます。 

>>296
そういう気配りが出来るのが本当の職人さんですよね〜^^


週末にでも洗車してボディの状態を確認したいと思っています。
この状態なら粘土とコンパウンド(クリア層はうすくなるけど、、)
で自分で何とかできそうです。
 ただ、この様なことがあったとはリフォーム会社にメールか、工事案内
に同封されていたハガキで伝えておくつもりです。

301(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 01:38:36 ID:+YMxitVd
うぜえから消えろカスクレーマー
302(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 07:14:02 ID:mq2tvCsR
なんつーか
『車にカバーをします』って事前連絡したにもかかわらず、していなかった、って時点で100%相手のミスでしょ
車が汚れた汚れないにかかわらず。
303(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 08:12:54 ID:???
言った、言わないの水掛論になりそうな予感
304(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 10:18:38 ID:mq2tvCsR
水掛け論もありそうだけど電話すると
『担当者が出張中で私どもには分かりかねます【が】問題があったのなら今後気をつけます』
『まことに申し訳ございませんでした』
と言う、落ち度を認めたんだか認めてないんだか分からない返事がきそう
305(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 11:45:30 ID:???
認めてないだろう、認めてたら洗車代くらいは払うよ
306(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 12:37:48 ID:v8oW3H5b
>>298のような馬鹿は逝け。てめーはカス野郎だ。
307(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 12:49:29 ID:???
質問します。塀マスチック塗装する時下地は何いれますか?それとも下地前に何か入れます?
以前水膨が出来てしまったんで、質問させてもらいました。
308(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 12:59:43 ID:aQP6nvYK
材料いくらで入れてるか、書いちゃえよ

そうしたら全員勉強になるじゃん。俺、ファインウレタン1万
309(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 13:23:18 ID:lAs0LLLm
>>307
膨れたのは材料よりも塀の構造の方が問題なんじゃ?
土がある時は俺は出来るだけ断ってるよ。
水抜きがちゃんと付いてて既存の塗装がしっかりしてるなら塗るけど、古い擁壁で穴開けてないやつは断る。
310(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 18:51:17 ID:???
>>308

んなもん。取引先や出荷数、現場特化によって変わるだろうが大量販売してるホームセンター販売じゃあるまいし価格が一定なわけはない。
なんの勉強になるのか解らんが塗料屋と値段の駆け引きしたいのならば大量に商品購入することだな。
向こうが安かったからこっちも安くしてくれなんて、やり取りしてたら向こうで買えば良いって言われてしまうぞ。
安い値で売る塗料屋ほどクレーム起こったときの対応が悪い感じがするけどな
安いだけの商品が欲しいのならエスケー使えばいい。

>>307
ブロック塀とかは弾性系や微弾性系は極力避けたほうが良い。
塀に染み込んだ水分が内側から抜けにくくなるから水脹れの原因になる。
それでも施工するなら2液のエポキシシーラーを入れて膨れる原因になるからパターン付けないで上塗り仕上げ。
インターナショナルペイントにコンクリートブロック用の「ヨウヘキコート」って無機系の塗料があるからそれ使ってみるのもいいかも値段は少し高かった記憶がある。
311(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 20:09:01 ID:???
弾性塗料マスチックで塗ってあるブロックは、再塗装の時また弾性使うの?
他にはなにで塗ったら良い?ウレタンがくいつき良くて良い?
312(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 21:46:58 ID:Wz/9LhDl
弾性使ってもいいし

シーラー塗ってからでも大丈夫
313(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 10:25:25 ID:???
質問です
ステンレス、アルミサッシに最適なプライマーって何ですかね?
ミッチャクロンやハイプラじゃ駄目だったんです
どなたか教えてください
314(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 11:25:19 ID:E1xHwOJf
強2エポ
315(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 13:12:21 ID:mbVj/ZkK
すいません、パワーMレタンに使ううすめ液って
ホームセンターで売っているアサヒペンのペイントうすめ液で良いんですか?
買ってみたんですが、灯油のような臭いであまり揮発しません
教えてください。缶の裏には石油系シンナー(T-003)と書いてあります
よろしくお願いします。
316(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 16:06:32 ID:bz87JFkD
SKシリコン1万1千円。乗ったぜ。知って損することねーもんな
317(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 17:27:01 ID:???
>>315
アレスパワーMレタンはターペン可溶だから
アサヒペンのペイントうすめ液で大丈夫
318(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 17:36:55 ID:E1xHwOJf
>>315
バワーMレタンは弱溶剤なのでペイントうすめ液(塗料用シンナー)でOKです。
主剤14:硬化剤1(重量比)の割合できちんと秤を使ってはかる
   ↓
ムキになってよく撹拌する   ↓
シンナーで希釈する
319315:2009/10/01(木) 19:23:14 ID:BzU0Fend
答えていただき有難うございます、材料がそろったのでチャレンジしてみます
有難うございました
320(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 00:06:30 ID:Rxix6rzw
ムキにはならなくてもいいと思うがw
321(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 00:47:58 ID:pp/gtN0T
住宅屋根の塗装なんですけど、ツヤ有りとツヤ消しでは、どちらが長持ちしますか? 宜しくお願いします。
322(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 01:30:13 ID:gjXOm4eD
常識で考えりゃ分かるべ^^
323(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 01:40:55 ID:???
そんなこと言わずに‥
ど素人ですから。
324ペプシコーラ:2009/10/02(金) 04:24:53 ID:???
>>315>>322
何この流れ
ペンキ屋が馬鹿でもしょうがないねw
知ってるか?おまえら
ペンキ屋って差別用語なんだお
325(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 10:11:56 ID:???
>>324
>>315>>322の流れのドコにペンキ屋ってある ボケ
床屋・八百屋・魚屋が差別用語なんてのは一般常識
でもペンキ屋さんならokなんだぜw

素人衆に丁寧に答えるペンキ屋さんイーじゃねぇかw
知障小僧は(職人・坊主)スレにかえれ 邪魔邪魔
326(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 10:21:49 ID:zzRoq7tM
屋根だったら材料高いけどフッ素とかがいいんじゃね
327(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 10:26:45 ID:???
>>323
普通のウレタンやシリコンなら
つや消しよりつや有り
水性より溶剤のほうが強靭な塗膜が得られる

でも最近はつや消しの無機系で良い屋根塗材あるそうだけどね
つや消しは汚染に弱いからそこは注意
328ペプシコーラ:2009/10/02(金) 11:26:45 ID:???
>>325
知障ってw
2ちゃんではおまえみたいのを池沼って言うんだお
329(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 11:36:40 ID:???
>>328
だから来るなって ガキでアホウなペンキ屋坊主は
知 的 障 害 者ってハッキリ言わないとワカランのかw
1000年ROMってろww
330(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 11:40:20 ID:???
>>329
よしとけよ触らないほうがいい
ペンキ屋坊主で2ch用語覚えたてで
オナニー覚えたサルみたいな奴だろ どーせ
331(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 12:45:40 ID:csWRe/vT
>>327
ベストアンサーに選ばれました
332(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 13:53:44 ID:???
>>321
艶有塗って放置すりゃ艶消しになるよw
333(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 23:56:21 ID:SsDTiq6H
気になるあの娘を俺色に染めたいです。どうすればいいでしょうか?
334(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 00:40:21 ID:???
肝硬変にすれば黄疸が出る
335(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 10:56:14 ID:???
>>333
ドブ漬け
336(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 11:37:34 ID:???
>>335
今や車両のメタリック塗装もドブ漬けで出来るそうだぞ

ソースはここのスレ
337(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 14:17:27 ID:???
>>336
お前もしつこいなwもう勘弁してやれよw
338(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 14:18:58 ID:???
>>337
お前か あのバカな書き込みした奴はww
339(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 14:58:51 ID:G5l6XAPk
>>333
のりp並にシャブ漬けをオススメするwww
340(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 21:05:25 ID:???
>>337
勘弁してやれよw
じゃなく嘘言ってごめんなさい だろ?
341337:2009/10/03(土) 21:24:16 ID:???
いや、まじでチゲーよ勘弁してくれw
342315:2009/10/03(土) 22:44:37 ID:nXQuGRA2
パワーMレタン、思っていた以上にいい感じで塗れました。
皆さんアドバイス有難うございました。
343(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 00:35:29 ID:???
>>342
そーいあアドバイスしても結果を書かない奴おおいよな

こーゆー書き込みは好感もてるね
344(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 03:22:32 ID:EcbZQ2gG
ウレタンってどこのメーカーが良くて、どこのメーカーが安い?
345(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 08:18:34 ID:???
値段も性能もアサヒペン最強だよ
346(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 04:07:34 ID:AHVIim21
>>336
何処にメタリックがどぶ付けって書いてあるんだボケ
パール、メタリカ何ぞどぶ付けで出来るわけないだろww
347315:2009/10/05(月) 10:19:37 ID:T/fPCFPx
すみません、またまた教えてください。
パワーMレタンを土曜日に塗って、月曜日の今日塗装面を爪で
触ってみたのですが、柔らかい感じがして、ラッカーシンナーで拭いて見たら
簡単に塗装が落ちてしまいましたが、こんなもんなんですか?
2液で硬化剤を使うウレタン塗装ならシンナーで拭いても簡単に落ちない
と思っていました・・・。
348(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 10:22:28 ID:EnPlMvLx
硬化不良起こしてるかまだ塗ったばかりだからしょうがないかだな
349(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 13:03:57 ID:???
そんなもんです
完全に効果するには1週間ほどかかります
ラッカーシンナーで拭くのはやめましょう
350(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 13:08:34 ID:???
硬化不良です
351315:2009/10/05(月) 15:52:15 ID:T/fPCFPx
配合はキッチン量りを使って確実にやり、よくかき混ぜました。
もう暫く放置して硬化具合を見てみます、
硬化不良でなければいいのですが・・・。
352(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 18:27:16 ID:EnPlMvLx
たまに下地が水性だと材料と合わなくて硬化不良起こす時あるけどね

それか湿気がすごいとか
353(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 19:35:47 ID:???
>>315
2液でも所詮は弱溶剤のウレタンだしね。強溶剤ならまだもう少しは硬化してたかもしれないけれどそれでも3日は無理かな・・・。
1液の弱溶剤と比べたら硬化は早いけどそれでも最低1週間はかかるよね。
乾燥して手につかないようになるまでなら半日程度で大丈夫、でも硬化ってのはまた意味がちがうから・・・


354(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 22:39:38 ID:???
>>346
メタリカはスラッシュメタルですが何か?www
355(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 23:15:52 ID:i583Bs5e
ここの人達は、オスモカラーのことをどういう風に見てるのでしょうか?
施工した人の感想が聞きたいです。
誰かいますか?
356(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 06:38:50 ID:+oowgLd4
>>351塗料が完全硬化するのはしばらくかかるよ、
2週間くらいたってもラッカーで拭けば溶けるって
つうかラッカーで拭いちゃダメ

希釈は大丈夫?
厚塗りしたんじゃないよね?
357(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 06:53:00 ID:???
>>355
床用は使った事あるが、高すぎる感は否めない
値段の割りに持ちが悪すぎる
358(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 07:44:15 ID:???
>>355
トシンで希釈出来るよ
359(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 12:50:52 ID:fRTQoGgi
>>358
出来るけどダメだろw
360315:2009/10/06(火) 15:45:58 ID:Nxe90Qd1
>>356 希釈は大丈夫ですが、私の素人感覚では厚ぬりはしたと思います
塗ったあと倉庫の中にぶら下げてありますので、もう少し様子を見ます

何ヶ月も経てばシンナーで軽く拭いたくらいでは肌は侵されませんか?
また、品物にほこりが被るのをさけたいので、塗って2〜3日乾かしたあと
梱包用のフィルムで、品物を巻いたら問題ありますか?
361(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 16:46:16 ID:???
>>360
シンナーで拭くな
ビニールで養生なんてありえません
362(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 19:05:48 ID:???
なぜシンナーで拭きたがるw
363(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 19:09:47 ID:???
なんでラッカーシンナーで拭く必要があるの?
てかいったい何に塗装したの?
汚れ落とし?油落とし?焼付け塗料や車両用の強溶剤の塗料ならラッカーシンナーで拭いても大丈夫だけど、
建築用の弱溶剤の塗料はラッカーシンナーでふくような状況下を想定されて作られていません。
もし現状の塗膜の上の汚れを落とすためならばもっと溶解力が弱いシンナー使った方がいいですよ。
364(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 20:22:15 ID:???
>>360
一体何に使おうとしてるんだ?
365355:2009/10/06(火) 22:54:42 ID:3Ip+yD61
>>357
やはり高すぎな感じですか、、、
今回は内部ドアのみなので、施工範囲は大きくないです。
ちょっと再検討必要かな。。。
366360:2009/10/07(水) 00:49:02 ID:PhTl+fzd
頼まれて工場で使う作業台の脚(角鉄パイプで)と箱を作ったんですが、
塗料を頼んだ後で、シンナーで軽く拭いても大丈夫な塗料で
塗っといてくれって言うもんですから、どうしたもんかなと思っています。
もう少し早く乾いてカチカチに硬くなる塗料が欲しいとおもったら
何がいいですか?自動車用なら大丈夫ですか?鉄に塗ります。
367(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 00:58:30 ID:yz0DBM7k
ダンボールって何で塗装するのがいいですか?
出来るだけ安くて、大きな面積を塗装できるもので。

簡単な絵(ハケでかけるようなもの)を書くつもりです
368(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 07:03:11 ID:a1/z4Vmd
絵の具だろボケ
369(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 07:35:15 ID:XcMg//Rf
>>366
早く乾いてシンナーで吹いても大丈夫?なのは、塗装だと焼き付けしか知らない。
手間暇考えると、フィルム貼っちゃどうだろう?
370(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 09:22:41 ID:???
>>366
焼き付けだろうがなんだろうが、ラシンに耐えられる物何か無いから
車をラシンで拭いてごらん?
艶無くなるからw
371(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 09:30:42 ID:???
>>367
時期的に文化祭の飾り付けか?
生徒の中に塗装屋の子供を捜し出して相談した方が早いぞ。
ただ、その事実を隠していることも多いけどな。
372(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 12:41:27 ID:???
>>367
ホームセンターに置いている1kgぐらいの安い水性の家庭用塗料の白色で下塗りをしてキャンパス状態にする。
直にダンボールに色つけると赤、黄なんかの原色は色が透けてしまうので手間だけど1度下塗りを入れたほうが良い。
絵の箇所があんまりないなら少ない量からあって色数もそこそこあるネオカラーっていう商品がターナー色彩からでてるからそれつかえんばいいんじゃない?
373(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 13:19:32 ID:???
>>360
それはラッカーシンナーで拭いても大丈夫な塗料はないと説明するしかないような気がする。
ラッカーシンナーは溶解力が強いので機械についた油汚れなんかすぐ落とせて便利なのですがその強すぎる溶解力のため塗料も溶かしてしまうのでと説明し、できれば油汚れなんかの場合はアルコール系で拭くように勧めてはどうだろうか?

焼付けの場合は一般塗装と違い塗膜が強固なためはラッカーシンナーで拭いても色が取れないのではなくて取れにくいと説明する。
実際焼き付けも焼き付ける温度が低いとラッカーシンナーで拭けば取れてくるものもあるので。。

それに現状で上に強溶剤のウレタンをもっていくとなると上の塗料の溶剤が強くて、弱溶剤のパワーMレタンは塗膜が縮んでしまうので全部剥離してから作業しないとダメだと思います。

それからこれから製品として売るのであれば強溶剤でも自動車用じゃなくて橋や構造物なんかに使う酸などに強い重防食用の塗料の方がいいと思います。
それでもやっぱりラッカーシンナーで強く拭いたら色少しが落ちてくるだろうな・・・。
あとはクリヤー塗るか、何度も塗り重ねして膜厚を確保するとかぐらいしか対策はないのじゃないかと思う。
374(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 20:16:57 ID:???
ズブの素人なんですけど
教えて頂けますか?

二階ベランダの雨戸レールの下にふいてあるトタンだかブリキだかの
床板のペンキがはげてきてしまいました。

HCで塗料を買って来て自分で塗ろうと思ってるのですが、
(もちろん、サビてる部分はしっかりサビ落とししてからやります)
サビ止め用塗料と上塗り用塗料として、
どのような種類の塗料を買ってくればいいのでしょうか?
具体的な製品名でも結構です。

正直、レールの下にふいてある床板が
トタンなのかブリキなのかわからないのですが・・・。
トタンとブリキの両方に塗れるような塗料というのもあるのですか?

宜しくお願いします!
375(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 07:07:44 ID:???
>>374
何かツッコミどころ満載だが、戸走りの下の水切かな?
ワイヤーブラシで擦って、油性の錆止め、油性のトタン用で大丈夫だと思います
376(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 08:18:45 ID:???
>>375
油性 油性って今時油つかっている塗料ホムセンで売っているんか?w
377375:2009/10/09(金) 10:19:09 ID:???
>>376
ホムセン何ぞで塗料見ないから知らんw
後々塗装屋が塗るのに訳ワカメ塗られると迷惑な為に油性にしたんだが
何か文句でもあんの?
378(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 10:43:12 ID:???
トーシン、ラーシン置いてるぐらいだから。一般的にペンキと言われる合成樹脂ペイント系の塗料は置いている。

379(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 11:15:17 ID:???
>>375
374です。
早速お返事頂きありがとうございます。
「ツッコミどころ満載」で申し訳ありません。
何せ普段は塗料・塗装とは無縁の仕事・生活を送ってる一般人なので。

そうです、
戸走りレールの下にふいてある水切り?板の部分の塗装です。
これがトタンなのかブリキなのかは、自分では判別がつきません。

手元にHPで貰って来た
「アトムハウスペイント」の塗り方読本の小冊子があるのですが、
その中には ”油性サビ止めペイントはトタンには塗れません” との注意書きがありました。

もし、我家のその水切り板の部分がトタン板ならば、
その小冊子の記述が正しければ
油性サビ止めペイントは使えないという事になります。
(実際そんな事あるんでしょうか?・・・・)
それで、374のような質問をさせて頂いた次第です。

とても参考になりました、本当にありがとうございます。

376,,378の御両名様も本当にありがとうございます。




380(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 11:16:51 ID:???
>>379
訂正 HP→HC に
381(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 12:31:59 ID:???
写真張ってくれるのが一番良いんだが
ふいてるってのが意味わからない
油性でもトタンには塗れるよ
アトムはやめなさい
382(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 17:29:58 ID:I6xbzOPI
シリコンで一番安いところ教えろよ
SK1万1千円って安いのか?










さらせ。
383(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 18:18:02 ID:???
>>382
セラミシリコンならそんなもんじゃねぇか?
384(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 19:29:03 ID:2Kd+K6xt
ニッぺとSKってどっちが良い材料なんだ?
385(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 19:30:34 ID:zEs4AcB0
>>381
ふく 【▼葺く】

(1)板・瓦(かわら)・茅(かや)などで屋根をおおう。
例 「瓦で屋根を葺く」
   「トタン葺きの・・・」
386(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 20:54:11 ID:OZmJ7TND
>>382
カンペの単層弾性シリコンテックス。
7000円ぐらいじゃなかったか?
そんなの使わないけど。
387(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 21:54:37 ID:2Kd+K6xt
単層弾性って下手な奴入れると仕上がり汚くならね?

出来る奴でも走れないし、上2回のほうが楽だよね
388(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 00:53:42 ID:???
単層弾性は塗るの難しいぜ。
パターンっていうか塗り継ぎムラが出やすいから、
下から見上げると色違って見えるからな。

ところで、エスケーってそんなに安いのか?
キクスイのほうがベラボーに安いんだが@関東
389(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 06:28:34 ID:???
昔の単層弾性の汚れっぷりに嫌いになり使ってないけど
最近のシリコン単層弾性なんかは汚染に強いん?
390(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 07:13:44 ID:???
エスケーの単層弾性は素人でも簡単に塗れる
391(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 08:01:58 ID:0mIkXMEP
はじめまして。
質問させて下さい。
大工なんですが、軒下ケイカル板に
日ペのケンエースを愛用してますが、
必要時に塗料店に購入しにいきますので、素人単価です。
日ぺ以外で同等品はありますか?
性能はどうでしょうか?

近所の外壁塗り替えもお付き合いでやりますが、素人単価は正直いやです。
他の塗料店も行ってみようかと思います。
通販等で安いサイトありましたら紹介して下さい
392(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 10:32:58 ID:???
>>389
単層シリコンって言ったってシリコン樹脂なんて極わずかだよ
昔の単層弾性と汚染度はかわらんよ
やって数年建つと現場の前通れなくなるレベルの商品
393360:2009/10/10(土) 17:27:05 ID:ddNRh58b
パワーMレタンやめて試しに今日、自動車用のロックペイントの黒ソリッド
を塗ってみました、前回と違いすでに塗装面がとても硬い感じでいい感触です。
自動車板金屋さんが言うには軽く拭くならシンナー使っても大丈夫だと思う・・・
との事なので、これで様子を見て見ます。
394(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 17:36:24 ID:R2Py+yEh
キクスイっていくらよ?エスケーより安いの?388へ


トシン2000円って高いのか?
395(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 19:26:29 ID:GMMx3D2P
>>391ビルディック
396(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 22:37:17 ID:???
>>384
ニッペが良いだろ。SKはただ単純に安いだけ
397(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 08:12:20 ID:???
SKはネタがシャブイし色ブレまくるから使わねぇ
単価安いけど実際の塗り面積だと他とかわらんぞ
398(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/11(日) 14:53:50 ID:???
色ブレとはどういう現象でしょうか シャブイのは水性油性どちらもですか
399(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 00:36:58 ID:???
俺はsk派。
つかニッペのファインウレタンしゃぶくね?
応援行った時塗ってみたけど生でもえらいしゃぶくて難儀したわ
400(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 09:07:36 ID:???
かなり昔に1回使っただけだけど
SKって硬化剤の混ざりが悪くないか?
401(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 10:46:29 ID:???
どのメーカーもたいしてかわらねぇよ。
ただSKは特価でださせるとやばい。
40缶とか頼むと30缶を希釈して40缶にしてんのか、とか思うぐらいシャブかったりする。
402(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 13:28:56 ID:???
5-6年前に野帳場の外壁SKでやった時
補修用のトップ無くなったんで追加の材料来たら
色違っててタッチアップ出来なかった
アレ依頼SKは使ってないな
403(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 14:51:24 ID:snJ5v9rc
SKは色違い多いよな。
404(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 17:39:36 ID:???
最近は、どのメーカーもs数減ってる&多少シャブくなってるよ。
ちょっと前の感覚で希釈したら、えらいことになるから気をつけろ。
405(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:12:08 ID:???
SKいい加減なことしてるなら、みんなで干すしかないな
406(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:25:16 ID:Fz1DzvOS
>>404ファインウレタン最近頼んだら
えらいシャブくてびっくり

407(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 18:50:12 ID:???
もともとSKは使ってないし
408(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 19:25:24 ID:/RvE/nrF
3日ぐらい前にファインウレタン買ったら、こみが良かった!
409(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 21:29:57 ID:???
SK 座間工場の件は忘れない
410(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 21:46:26 ID:???
どっかの社員が涌いてるな
411(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 22:56:56 ID:8/fdZKgj
家はSKの塗料で屋根、壁やってもらったけど予想以上に綺麗な仕上がりだったぞ
しかしそれは職人さんの腕が良かっただけなの話しだったのか?
412(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/12(月) 23:06:28 ID:???
素人にはわからんよ
413(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 00:37:57 ID:???
SKの肩を持つ訳ではないが、メーカーなんか、1回で5トンも6トンも生産する所を、
数十缶ごときで、特注品でインチキ商品を作る方が大変です。
ISOとかで、製造伝票から何から全部作り直して、その為に、単発で
数百kg程度の物を作ってしてたら、どれだけ経費が乗っかる事やら・・・。
と言う訳で、これ位の量ならば安心していいと思いますよ。
私が同じ立場で特価で出すのなら、スポットで赤字で出す道を選ぶと思います。
まあ、公共物件のように、1回で数十トンも出す案件で、社会的責任を負わないような
弱小メーカーなら、やるかも知れないけど・・・。
しゃぶくなっているのは、・・・何だろう??
最近の弱溶剤化や新MSDS表記の影響で中身が若干変わってきてるのかな?
414(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 05:42:59 ID:???
>>413
特注品のインチキなんて言っていない 全部インチキのシャブネタ
シャブいのは知っていれば対応できるが色が違うのはなぁ
415(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 08:27:40 ID:???
sk叩かれすぎワロタ
ウレタンはアレスエコウレタン使ってるけど、こみは昔より良くなってる気がするよ。
後、メーカー調色の場合は追加したら色合わないのは仕方無いと思う。
塗料は生き物やし。
416(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 08:58:06 ID:???
最近の塗料は無鉛化しつつあるから色のとまり具合が悪くなっているよ。
417(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 10:26:17 ID:UYeu6HRn
>>413
ほう、15-20Bと15-30Bの中間色を注文したら何トンも一気に作るんですね。
一缶単位ではなく。
418(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 10:52:39 ID:???
トップコートの話しているのに5-6tなんてほざいている
413がアホなんだよ こっちは色の話してるんだぜ
419(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 12:51:14 ID:???
>>413
調色をしらないの?
1回にそんなにも生産しないよwww。
在庫余ったらどうするのさwww。

5-6tも作るのは調色のベースになる白色や原色。
もしかしたらこれらをしゃぶく作っている可能性はある
が特定の色を5−6tも生産する事はない。

最近の調色、特に建築用の淡・中彩色はもうほとんどが缶調色化しつつあるから
缶調色のベースに使われている白色がしゃぶく作られた5−6tの一部かもしれない。
缶調色でないとしてもドラム単位で仕入れる200kgがもしかしたらしゃぶく作られた5−6tの一部かもしれない。

それはメーカーの技術部の人間しか解らない


420(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 18:15:47 ID:z4GNpEvm
部分的に外壁の塗装がはげちゃったので、その部分を塗りなおしたいのですが、
色の種類、名前がよくわからなくて、
買ってきても微妙に色が違うため、何度も買いなおすハメになってます。。。
間違えないいい選び方ないですかね?
壁の一部を切り取るわけにもいかないし。。。
421(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 18:26:40 ID:QRB2izXp
雨戸をカップガンで吹いたら車に飛んで大騒ぎ

1駅シリコンって駄目なのか?いつもウレタンだったけど、余りがあったから吹いちゃった
422(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 19:01:03 ID:???
>>420
色の種類ってのは、材料の種類って事か?
もしそうなら、ウレタンって書いてあるやつで塗っとけば、ほぼ大丈夫(強溶剤は×)
で色の違いだけど、プロに頼めば、ほぼ同じ色で塗ってもらえるけど、自分で塗るなら同じ色は出せないので、壁の端から端まで塗ればOK

>>421
雨戸を吹くときでも、外壁や軒天をローラーでころがすときでも、車カバーするのは常識じゃねーか?
423(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 19:06:53 ID:zeIgfGDj
吹けば飛ぶに決まってんじゃん。ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か
強要罪はほこりになるって、なるわけねーよな
424420:2009/10/13(火) 21:08:18 ID:z4GNpEvm
>>422
色の違いという意味でした。
ありがとでした。
425(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/13(火) 23:55:24 ID:H387OkNX
メーカー調色でグタグタ言ってるけど
色番だけでロット番号を気にしないのか?オマエらw
426(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 00:42:36 ID:???
みなさん「ロットぶれ」という言葉を知らないようなので…
それと、シンナーやら水で希釈したものを保存しておいて
それをタッチアップなんかで使ったら…
色は絶対合わない

あと、ネタがシャブいとかコミがいいとかってのは
造粘剤やら造膜助剤とかで何とでもなる。
シャブいからクソネタだっていうのとは違う。
色を付けるという意味で理想的なのは、
最小の塗布量で最大の隠ぺい力が発揮できる製品。
コミの良いネタをグダグダと塗りたくればいいというわけではない。

それと最近は鉛が使えなくなりつつあるから
黄色(オーカーではない)がトマらないってのはある意味当然。
気をつけなければいけないのは、
緑系も黄色を使ってることがあるから、これもトマりが悪くなってるぞ。



ただ、SKの色ブレは正直微妙だな…
427(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 06:11:42 ID:???
>>426
なんで客である塗装屋が造粘剤やら造膜助剤なんかで調整しなきゃいけないんだよ
そんな物使わなくたってチャント使える材料あるだろ 無駄な経費だよ

>ただ、SKの色ブレは正直微妙だな…
んじゃスレの流れの通りの結論ジャン
書き込みゃイーてもんじゃないぞ よく考えてから書きこもうな!
428(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 07:05:48 ID:WkBlOgwf
>>426
ロットぶれなんかわかりきってるんだよ
ロット違うの仕上げで使うわけ無いだろ
そんなの前提で話してんだよ

最後の1行のことをみんな言ってんだよ
429(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 10:03:01 ID:???
缶調色になって最近はロットぶれって減ったよ。
前回合わせた配合さえ記録しておけばいいだけだしね。。。
タンクで調色しているのは調色している人が変わるからぶれるよね・・・。
これの対策として前回○月○日の追加でと極力言うようにしている。
430(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 13:58:33 ID:???
職人さんに質問です

賃貸マンションに住んでるのですが、トタンも張替えて駐輪場が塗装されて綺麗になりました。
トタンは張替えたのですが、支柱は元の物を補修して再使用してるのですが、施工前は下部に穴が開いていて、よく見ると中も錆だらけで触ると崩れる状態でした。

穴は塞がって凄く綺麗なんですが、中まで錆が浸透してる支柱を補修しても、スグに錆が出てくると思うのですが どうなのでしょうか?
431(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 14:12:16 ID:???
>>430
あなたのおっしゃる通りです
鉄骨屋さんに支柱を全部交換してもらいましょう
432(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 16:47:35 ID:mGlmMvfq
>>426は材料屋
433(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 21:52:00 ID:???
>419他皆さん
ああ、調色は頭に入れていなかったなぁ、
と言うかあまり、その前の経緯を見ずにレスしてしまったようで、
上塗りの話だったんだな、失礼。

俺、基本的に建築やっていないので、どかっと注文、
色も基準指定色内でやる事が殆どだったんで・・・。
調色なら、メーカーでなく、塗料店がやっている場合も多くない?
そっちの方が、何で薄められているか危険度高そう。
怖いねぇ・・・。
434(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 05:21:50 ID:???
>>433
車両や機械?とにかくここは建設住宅界板のスレなので
最初に、建設とは違うことを明言すべきだろ?

建築ベンキ屋にしてみりゃオマエ何ほざいているに成るな
435(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 07:47:27 ID:???
便器てw
436(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 09:12:55 ID:???
最近はベンキの塗材も出来短歌 すげーのぉw
437(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 19:16:54 ID:X+x0f/Vo
質問ですが自宅の屋根をローラーで塗ったんですがローラーの毛が抜けて細かい毛が残りました 1コ485円しました なぜあんなに抜けるんですか
438(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 19:26:12 ID:???
>>437
ローラーがショボい。
適切な塗装方法ではない。
あんたの頭がハゲてるから。
多分これが原因だね
439(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 20:03:34 ID:X+x0f/Vo
>>438うっせハゲ!ショボいのはお前の給料だろが 三流便器屋は引っ込んどけ
440(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 20:07:42 ID:g3+sKxqC
>>437>>438>>439
久々に自演を見たgj
441(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 20:50:31 ID:X+x0f/Vo
自演ではありません 700円位のローラーもあったのですが高すぎるのでやめました 高いのはやっぱり抜けませんかね?
442(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 20:53:55 ID:orCUAk2X
443(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 21:17:42 ID:???
>>437
季節が悪いのかも。
「細かい毛」が抜けるのは栄養が通ってないから。
食べ物に気を使うとか、生活リズムを改めるとか。
でも年齢的なこともあるからなぁ
444(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 22:05:45 ID:???
>434
建設にあって、建築にあらずといった位置づけです。
ゼネコン重防食関連で、でっかい箱もあればダムなんかもやっております。
少し毛色が違うのかなぁ・・・。
結構皆さんの意見は役立たせて頂いております
445(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 22:20:59 ID:X+x0f/Vo
役立たず共が たしかに毛は薄いが歯がねえお前等よりましだ ラリってあしばからおちろ!
446(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/15(木) 23:04:58 ID:???
>>445
足場からおちろ
普通建築塗装なら今は水性がメインになっておりますので、まずボケません。
また溶剤、貴方の言うシンナーで稀釈する場合でも外部なら風通りが良いのでボケません。
また内部で有機溶剤を使用する場合には有機溶剤作業主任者の指示に従い、換気しながらの作業になりますので、これまたボケません。
わかった?このど素人さん。頭は毎日洗えよ?ハゲ進行すっぞ?
447(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 05:32:59 ID:???
>>444
重坊なら雨でも仕事あるし、工場での塗装なんかに近いかね
雨風しのいで工事量安定はうらやましいのぉ
448(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 08:11:59 ID:???
>>444
重防食ってどっちかってと土木系にならんか?
449(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/16(金) 23:59:21 ID:2R/bViTP
SK塗料はそんなにひどいんですか?
450(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 09:47:45 ID:???
skはそんなひどいメーカーじゃないお
色ブレするのとネタがシャブイくらいだお
451(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 10:02:23 ID:???
>>449
産廃垂れ流し
452(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 10:55:43 ID:???
>>451
sk 座間工場でググルと真実が見える   かも
453(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 10:58:42 ID:???
と思ってsk 座間工場でググっても出てこないのね今は
隠蔽能力高いなぁ・・・
454(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 16:12:19 ID:???
座間工場ってあれだろ
塗料の廃液を工場内の土に埋めてたって奴だろ
犯罪だよなw
455(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/18(日) 22:30:10 ID:???
大工仕事終わって帰る準備してたら現場の近所の人から鋳物塗装の仕事をもらったのですが
鋳物のテーブル(900*900 青銅色)と椅子4つ(黒色)を塗装する場合はどんな塗料使えばいいんでしょうか?
456(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 08:35:01 ID:???
きっちりケレンして、弱溶剤のウレタンを2回も塗っとけば問題無いと思うよ。
457(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 09:16:26 ID:???
塗装したことないけど鋳物ならきちんとプラサフみたいな下塗り入れないと吸い込んで艶むらできるんじゃないか?
458(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 10:13:09 ID:???
鋳物って塗料吸い込むんか?
459(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 10:26:26 ID:???
ウレタン2回塗れば仕上がるよ
俺は1回しか塗らないけど
460(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 11:02:16 ID:???
>>454
現在は耐候性1種って言えばシリコン・フッソなんだけど
7-8年前に官公庁が耐候性1種使えってなったときに
何故かskのウレタン塗料だけ耐候性1種を通った

価格が安いので業者はskウレタンばかり使ったが
どうもそのウレタン塗料は耐候性のテストの時だけの特注の材料だったらしい
抜き打ちで検査したら耐候性2種も無かったとかw

そういう汚いメーカーなんだよ
461(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 20:49:25 ID:???
でも今は一種あるんだろ?
462(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 21:22:03 ID:nuMqfU2O
クリーンマイルドウレタンは耐候性1種じゃないの?
463(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 21:43:07 ID:???
キセノンランプ照射試験で2500時間経過後、
著しい塗膜の異常がなく光沢保持率80%以上維持できるもの
はウレタンじゃ無理だろ
464(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 23:00:46 ID:???
無理もなにも、クリーンマイルドウレタンが一種なのは事実
465(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/19(月) 23:33:05 ID:???
カタログには、耐候性1種って書いてあるだけで、
耐候性1種「合格」とは書いていないから良いらしい。
466(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 05:26:24 ID:???
>>465
そら何て裏技w
467(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 09:54:35 ID:9gCDrxh4
メーカーも、自社と他社の製品を比較する、いろんな実験するんだと。
で、SKはどう考えても「合格」ではないんだって。 
最大手の塗料屋が言ってた。
468(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 10:00:04 ID:???
>>466
裏技は名付けて綱渡りw
SKが言ってた。
469(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 12:52:16 ID:???
>>464
じゃ心底信じてたコイツの立場は?w
470(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 19:02:13 ID:ylsOkveM
心の底から信じてた彼女が浮気してたみたいな感じだろ。
もう二度と元には戻れない...
471(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 19:16:52 ID:fdh/5JBU
質問です。
私の住まいはコンクリートの打ちっぱなしなんですが築20年たって
塗り替えをするため業者さんに見積りを書いてもらいました。
その見積書に防水型複層仕上塗材E(凸凹模様)と外装薄塗Eと書いてありました。
どんな塗料でどういう工程なのか教えてください。よろしくお願いします。
472(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 20:05:08 ID:???
防水型複装塗材Eは、ベースに弾性タイルベース(日本ペイントはDANタイル中塗り、SK化研はレナフレンド等が該当)を用いる塗装工法です。
工法的には1、カチオン系シーラ-(日本ペイントは水性カチオンシーラー、SK化研・ミラクシーラ-エコ等)を1工程行い、
2、上に書いた弾性タイルベースを基礎吹きと模様吹きの計2工程行い、
3、上塗りを2工程行いますので計5工程ですね。
塗り替えという事で、上塗りの選択肢としては、シリコンやフッ素等から選ばれたらどうでしょうか?
後は、外装薄塗材Eですがリシンの事で、軒天に用います。(日本ペイントはNリシン・SK化研はシポカケン等)
473(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 21:32:52 ID:???
>>471
打ちっぱなしの外観に飽きたの?
防水型複層仕上塗材も外装薄塗材も、打ちっぱなしの外観とはまったく違っちゃうよ?
打ちっぱなしの外観を変えたいならいいだろうけど、変えたくない場合は違う工法でしてもらった方がいいよ。
例えば、透明の上塗り材を塗ってもらうとかね。
確か、フッ素系で良い物があったはず。
これだと、フッ素だけど防水型複層仕上塗材より安く仕上がるはずだよ。
474(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 21:47:30 ID:???
打ちっぱなしも20年もたてば劣化も進行しているでしょう クリヤー仕上げという選択もありますがよく考えて決めたほうがいいですね SK大好き
475(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 23:07:48 ID:???
コンクリの復活リフォームなら菊水化学のSA工法おすすめ
高いけどRC打放しが新築時に戻る
476(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/20(火) 23:17:26 ID:fdh/5JBU
質問に答えてくださりありがとうございました。
業者さんともう一度話をしてみます。
477(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 12:40:32 ID:LMkwyyJ9
業者さんにALC建物の塗り替え見積を依頼しましたが、
塗料のことがわからないので、すみませんが教えてください。

(A社)
下塗り・・・マイルドシーラーEPO
上塗り・・・クリーンマイルドシリコン弾性

劣化している下地に対して、サーフは密着性が良くないからだそうですが、
「弾性系仕上塗材には適しません」(商品説明)とあるシーラーを塗って、
大丈夫でしょうか?

(B社)
下塗り・・・マイルドシーラーEPO
上塗り・・・クリーンマイルドシリコン

目地のコーキングは劣化しているため、増打ちをします。

「弾性タイプの方がコーキング下地に多少は追従性はあるが、
塗料とコーキングの柔軟性と比較すると、コーキングの方が
遙かに勝っており、建物に負荷がかかった場合は弾性でもついて行けない」

との理由で非弾性塗料を選択されていますが、弾性と同様に持つものでしょうか?

以上、よろしくお願いします。 m(_ _)m
478(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 12:43:10 ID:muuuwPQ6
白石ひとみ 星りょう
479(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 13:00:10 ID:???
>>477
BでOK
後は予算だろうが、シリコンよりはウレタンのがかなり安くなるよ
持ちも対して変わらんし
Aは下塗りに弾性使わず、上塗りでってのが怪しい
480(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 15:53:19 ID:mN6gOldu
Bやろな

しかしコーキングを打ち過ぎたら見れなくなるぜ
481(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 15:54:19 ID:XBLL2/w9
>>477
A社とB社はグル。
もう一社全然関係ないとこから、違うメーカーの塗料で見積とりましょう。
482(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 17:35:46 ID:???
>>481
グルってなんだよw
片方に決まったら金渡すんか?
おまえウケるな
483(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 17:37:23 ID:???
>>482
ウルトラマンだからしょうがないw
484(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 17:39:30 ID:???
てゆーか弾性ってすんごくビョーンって伸びるって勘違いしないでね。
あくまで ある程度 だからね。

スレチなんは分かってるが言わせて
485(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 17:53:25 ID:LMkwyyJ9
477です、早速のご回答をありがとうございます。

>479さん
ウレタンだと見積額が10万安いけど、それだけ耐久力が劣るんだろうなぁと。
ウレタンでも持ちはそんなに変わりませんか?! (」゜ロ゜)」ナント!

>480さん
それは知りませんでした。
コーキングの件は確認してみます。

>481さん
実は、エスケー化研のHP「お問い合わせ」欄に質問したのですが
梨のつぶてで業者さんへの見積返事ができず、困っていました。
おっしゃるように、別メーカーの塗料で見積もって貰ったがいいみたいですね。

塗装知識が無いと、業者さん選びは想像以上に大変です。
訪販の怪しい業者がなぜ存在するのか、わかりました。
486479:2009/10/21(水) 18:02:10 ID:???
正直メーカーでもそんなに大差ない
シリコンだから+5年ってわけじゃない
訪問販売だって営業の基本
さんざん悩んでください
結果報告よろしくね
487(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/21(水) 20:16:47 ID:UasPBvr1
フタル酸樹脂とウレタン樹脂とでは対候性はどうでしょうか?
フタル酸樹脂のu単価(材工共)はどのくらいが適当ですか?
よろしくお願いいたします。
橋梁などではフタル酸樹脂が使われているようですか
特別な理由があるのでしょうか?
お願い致します。
488(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 07:31:17 ID:Oiftt31O
>>482-483
自演乙
489(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 09:12:26 ID:???
>>482>>484じゃね?
490(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 09:43:06 ID:???

何塗るのか解らんけれど橋梁関係でフタル酸みたいな安い塗料つかうところまだあるのか?
491(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 10:19:04 ID:???
今、橋梁やってるけどフッソだぜ・・材料費高ぇ
492(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 10:26:50 ID:ZdJNo1R2
高いも何も公共なら材料は支給じゃん。お前なりすましだろ?

493(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 10:51:43 ID:???
>>492
俺は元請だよw
494491:2009/10/22(木) 11:09:10 ID:???
>>492
ちなみに高い単価教えてやるよ
ハイポン20ファイン2回塗り @\11400×80set
デュフロン100ファイン中塗り @\148000×20set
デュフロン100ファイン @\40500×30set

な?材料費高いだろ?w
495(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 13:50:37 ID:sslEyE5v
アンタ経営者か?特価出せばもっと安くなるんじゃね?
元請けって儲かってるの?

サビの名前は聞いた事無いね、新しい材料なの?

本題に入るけど、塗装業の談合って続くと思う?
競争になれば俺達若い奴が、橋なんて手間200円で取っちゃうよ
この状況ならu1160円だな。下請けにいくらで出してるのか、教えてよ
あっ今は吹いちゃうか
496(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 13:54:03 ID:???
先攻〉〉〉なた〉〉シュシュシュシュ〉〉〉〉〉〉〉〉〉ローラー〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉でけたし。
497(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 13:55:15 ID:sslEyE5v
4工程なら1360円だった。材料代u560円ってところだね
498(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 16:36:13 ID:QaFLpMqo
>486さん

477です、ありがとうございます。
結果は報告させていただきます。

>訪問販売だって営業の基本

ですよねー、でも中には怪しい業者も・・・。
HPでしっかり説明している業者さんなら信頼できるかと思いきや

\((;◎_◎)/!

大部分(事業開始時期や施工例、丸投げなのに「完全自社施工」
と説明、果ては経歴までも)が虚偽でした・・・。
(ごくごく一部の、非常に稀な業者例だと思いたい)
499(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 17:01:42 ID:???
>>498
訪販で良いところは無い。あれだけシツコク頑張って営業かけるって事は
あいつらが基本給が凄く安く、取ってなんぼの歩合制だから

1件数十万の歩合は客がだしている、請負工事代金からな
良い仕事できるわけねぇよ
500(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 17:09:26 ID:???
まったくの初心者(土木施工管理)です。
中古住宅のキッチン・リビングとつながった部屋ですが、造り付けカウンターやフローリングの塗装をしたいのですが・・・・。
今はクロスの張替えでめくった状態です。
ホームセンターでコンプレッサーとスプレーガン等を揃えて出来るものでしょうか?
また塗料は水性を使用し部屋の養生なども教えてください。
参考HPなどあれば参考にさせていただきます・・・。
よろしくお願いします。
501(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 17:30:14 ID:kX7S90AA
馬鹿じゃねーの?クロス張れよ



部屋で吹くなんて基地外だよ
502(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 18:24:42 ID:???
>>501
車の塗装屋さんを見ていて凄い事になっているのを思い出しました。
地道に刷毛とローラー使います。
ありがとうございました。
503(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 18:52:50 ID:C9s+n+aO
>>500
フローリングとカウンターって着色からする予定?
504(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 19:08:26 ID:???
>>503
フローリングはワックス・ニス?をサウンドペーパーで擦ってから塗装しようかと思っていましたがこれだけは諦めます・・。
カウンターはプライマー?を塗ってから塗装を考えています。
505(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 19:16:12 ID:C9s+n+aO
カウンターに水性は止めた方がいいよ。
熱い鍋とか置いたりしたらすぐに縮んだりすんじゃないかな?
506(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 19:18:58 ID:C9s+n+aO
工程はラックニス(下地が何か分からないんで縁切り)
ウレタンサンディングシーラー、ウレタンクリヤー二回かな。
全て刷毛塗りで
507(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 19:36:45 ID:???
>>497
4工程なら1360円だった。材料代u560円ってところだね

これの、材料代のu単価はどうやって出ているのか教えて頂けないでしょうか。
宜しくお願いします。
508(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 21:07:52 ID:???
>>505
ご丁寧にありがとうございます。
名称からしてわかっていないのでネットで調べながら参考にさせていただきます。
509(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/22(木) 22:47:26 ID:???
サウンドペーパーって音が出るのかw
510(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 07:14:14 ID:fAizZJsd
カウンターにラック使うのはおすすめできない。
511(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 07:39:22 ID:???
>>494
サビはその単価は高いぞ。もっと安くできる。
上塗りは淡彩?濃彩?
濃彩ならそれなりに安いと思うが淡彩ならまだ下げれる。
512(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 09:01:16 ID:???
無職なんで小屋の鉄筋柱を塗装しているのですが
ホームセンターで塗料を買うと1リットルくらいで1600円くらいして
塗料代を抑えたいと思っているのですが
塗装やさんは一灯缶でいくら位で買っているのですか?
また水性と油性はどちらの方が耐久性が高いですか?
513(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 17:11:36 ID:7hkqKWY9
>>512
まず鉄筋柱ってのがRCなのか素人が鉄骨と混同してるのかが分からない。
被塗物が鉄なら水性はダメ。
RCでコンクリート打ちっぱかモルタルなら素人は水性で良いと思う。
材料の値段は少なければ少ないほど割高になるのは仕方ないので業務用を参考にするのは無理がある。

あと一灯缶じゃなくて一斗缶な。
514(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 18:23:23 ID:???
数缶程度の少量だと
ネットで買っても送料で、地元の塗料屋でも素人だとボッタクられるから
結局ホームセンター一択なんよ

それか、つて探してペンキ屋みつけろw
515(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 19:45:31 ID:???
>>513-514さんありがとうございました。
すなおにホームセンターで買おうと思います
516(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 20:18:04 ID:???
釣りぼり
517(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 22:23:12 ID:41+B8LtC
>>500
何もできない土木会社のリフォーム詐欺に合った人がいます。
できないなら仕事を引き受けないでください。
518(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 22:59:31 ID:???
うちだって年間に数千缶の塗料を買うから特価が出るのであって
素人が一缶で特価だせったってそりゃ無理だろ
519(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 23:24:32 ID:???
>>517
自宅ですよ。
来週引越しです。

今は脱衣場をリフォームしていて洗面台取付けとクッションフロアーは完了しています。
今週末はクロスを貼って配達待ちの巾木を取り付けて脱衣場は終わりです。

さっきイケアでテレビボードやリビングのソファーを買うと決めて行ってきたけどホットドッグとソフトクリーム食べて帰ってきました。
引っ越しても家具が全く無い予感。
520(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 00:02:02 ID:???
一液ファインウレタンに【二液の硬化材】を入れたらどうなる?
521(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 05:37:02 ID:hkSOnDWH
>>520固まる
522(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 18:01:04 ID:jmO7MtZN
教えてください。
カナヱ塗料のSVプライマー#2500は一缶いくらぐらいしますか?
関ペのラパテクト上塗 N7で一缶いくらぐらいしますか?
お願いします。
523(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 19:29:35 ID:???
雨戸で元錆のプツブツ吸いこむあれどうやってとめてますか?
524(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 20:10:15 ID:???
けれん
525(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 22:23:47 ID:???
鬼ケレン。
マジックロン無くなるまで擦ればいいんでないかい?
526(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 12:27:15 ID:???
了解です。ケレンしまくってきます!
ありがとうございました!
527(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 13:31:33 ID:???
>>522
地方や数量によって違う
528(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 20:25:08 ID:i+wfFGKb
『鬼ケレン』LV14
ケレン作業の中では初中級クラスにあたる。主に下級戦士が上級戦士によって与えられる仕事。これらのミッションを乗り越える事によってレベルUPする。
陽が暮れても捻り鉢巻きに蝋燭を2本立てて作業する姿から『鬼のよう』と言われたのが由来
529(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 20:54:47 ID:???
つまんね
530(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 21:00:49 ID:raGUdCLF
トラックに拡声器付けよう思って知り合いから貰って来たんじゃけど板金屋に出したら高いけ誰か安く塗装してくれんか?
http://p.pita.st/?dkqijyud
531(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/25(日) 21:11:48 ID:???
>>530
15万程でどんな色にでも仕上げますよ
532(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 17:26:28 ID:0zYWenMy
塩ゴムの対候性はどうでしょう?ウレタンと比較したらどうですか?
533(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 18:08:46 ID:???
>>532
まったくダメ
ウレタンのが良いよ。
534(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 22:13:16 ID:v+oxYrYD
階段をタモの集成材でちょっと色をつけて塗装仕上げにしよう
と思うのですが、ブチになると言われた。
今まで、そんな経験無かったんですけど、ブチになりやすいんですか?

ゴムの集成のほうが、塗ると綺麗だと言われたんですけど
木の目が、タモのほうが上品かなと。

535(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 23:00:27 ID:???
ゴムの集成はステインののりが悪いよ
拭き取ると色が落ちちゃうし拭き取らずに仕上げなきゃいけないから
キレイに色付けするのは難しいよ
536(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/26(月) 23:10:16 ID:v+oxYrYD
>>535
おおお!ありがとうございます。
そっかぁ、やっぱゴムのほうが安いからそっちを進められたのかな。。。
今まで経験上、タモでぶちは無いんですけどね。
塗装屋さんからしたらどうなんっでしょう?

他スレでは強度とか綺麗さを聞いちゃってます。スマソ。
537(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 10:08:23 ID:???
>>536
刷毛で塗るのを前提で話してるのか?
ゴムでも綺麗に色つけて仕上るやり方はいくらでもある。
まぁでも、今は単価も安くなってるし、それなりのやり方でしかやらんわな。
あんたが施主なのか元請なのかはわからんけど、安い単価で良い仕上がりと良い職人なんて求めんなよな。
538(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 12:34:30 ID:???
すいませんねぇ 平日の昼間から2chしてる暇な職人なもんでw
539(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 13:04:55 ID:???
室内でステインは吹かないほうがいいわな
ハケで塗った方が早いし技術があればキレイに塗れるさ
540(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 15:27:24 ID:???
刷毛でしょ?室内でステイン吹くなんて正気の沙汰じゃねーぜ
それかスポンジにネタふくませて撫でれば?したこと無いけど
541(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 16:06:20 ID:???
室内で吹いても大丈夫なのもあるぞ
542(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 23:11:26 ID:nvkXy+pR
ステンクリヤの時、下手な大工がボンドをベタベタつけてるときどうしてますか?
543(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 23:15:37 ID:???
>>542
大工を殴る
544(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/27(火) 23:30:43 ID:???
>>542
けれんっつうかペーパーでキレイにするしかないよな
545(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 03:18:39 ID:yy//3T7j
なんかカウンターに塗る、いいウレタンクリヤー無いですかね?
すぐに二回目塗れるヤツ。
546(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 07:18:59 ID:???
>>545
普通に2液で良いんでないのか?
店舗か住宅かわからんが、キッチン廻りに水性はやめなね。
鍋類や熱あるの置かれるとボケるよ
547(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 11:03:19 ID:???
>>544
ペーパーでは無理だよ
いつも大工にカンナかけさせるけど無理
548(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 11:30:57 ID:???
>>542
バカな大工のせいでOSCLはムリですお うぇっw
ペンキ塗りにするしかないですね うえっうえっw
って薦めてる
549(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 17:57:52 ID:???
>>543
正解w
550(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 19:35:19 ID:???
>>545
1液のウレタンでもあるよ。なかなか速乾で強い膜はるよ。ここ五年でクレーム0だし
551(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 21:25:23 ID:r7CsdWtM
スケルトンで木カウンターはくりって問題ないですか?下地までめくってステン、クリヤなんですが
サンダーで塗料とるのが時間かかるので



く 
552(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/28(水) 22:00:35 ID:DFmQK9c0
>>550どこのなんて材料?
553(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/29(木) 08:08:39 ID:???
>>551
もっと勉強したら?
剥離とサンダーは同時期に使わないよ
ざっとで言うとだけど…
554(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/29(木) 10:26:36 ID:AbE4WCyA
積水のブルックって瓦にニッペのファイン4Fフッ素塗る仕事明日やるんだけど、缶見たらモニエル瓦には使用するなって書いてあるんだが、ブルックってモニエルじゃないの?形が違うだけで。解る人いますか?
555(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/29(木) 11:26:49 ID:???
>>552
サンフロアーとかじゃね?
556(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/29(木) 12:29:43 ID:piEDXaC7
>>553

>>551はサンダーだと時間がかかるから剥離剤使いたいって言いたいんじゃ...?
557(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/01(日) 22:35:38 ID:???
てs
558(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/04(水) 12:08:32 ID:???
以前のこのスレには塗料メーカー勤務ぽいのがアドバイスしてたけど
今や文盲のバカ職人ばっかりになったな

質問者も初心者職人と釣り師ばっか
559(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/04(水) 14:15:42 ID:Grjt03cU
1000平米以上下地ラッカーシンナーで軽く拭いてクラック補修無しの
アクリル防塵二回塗りでいくらで出しますか?
560(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/04(水) 15:09:48 ID:uNVjkk9H
100万!
561(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/04(水) 18:57:46 ID:L18IU3uU
1000u以上って

uいくらあんの?
562(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/04(水) 19:15:34 ID:???
>>559
ヘイベー1000円
563(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/04(水) 21:51:27 ID:???
>>558
もう純粋な素人こないからな
564(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 07:50:10 ID:lHi0MAIe
>>561
1530平米です
結局シンナーで拭く予定が洗い屋に洗ってもらう事になりました
純粋に二回塗るだけです。
565(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 12:43:47 ID:hr39M+Cn
二回塗り500円でも儲かるよ
566(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 13:50:46 ID:TxCdfZJt
そうだね、実行が400円ぐらいだからな。
567(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 19:50:13 ID:lHi0MAIe
564です
600円で出してみました。
ありがとうございます
568(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 20:27:26 ID:QY+sOMCC
1530uをシンナーで拭く作業は超やりたくない
569(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 22:08:58 ID:???
>>568
シンナーぶちまけてモップで適当に拭けば良いさ
570(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/05(木) 23:25:57 ID:???
最近は水性ばかり使っているからシンナーに弱くなったし気分悪くなる
昔はよくもあんなシンナー臭の中で仕事してたよな・・・
571(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 07:18:18 ID:dTjYA1Ee
すんません、シンナーで黒ずんだアスファルトを上手く誤魔化す方法無いでしょうか?
スチームや高圧など試しましたが駄目でした。
572(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 11:43:12 ID:???
>>571
アスファルトが溶けたんだから洗浄じゃダメだろ
溶けていないところもシンナー撒きまくれ
573(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 12:58:01 ID:???
>>572
エアレスでシンナー散らす案もあったんだけど元請けの身内にアスファルト屋がいて、大反対されたらしいのです。
ビッグサンの砂撒いてワイヤーブラシで擦ったり色々試してみたけど納得してくれない。
もうちょい思案してみます。
ありがとう。
574(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 16:30:19 ID:KM8T2VIs
俺ならダスター刷毛か硬めの刷毛で周りのアスファルトの色に合わして
ひたすら叩くね。
ボカすって感じで逃げる。
その内、溶けたアスファルトも周りの色に同化するしね
575(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 16:49:26 ID:???
昔バーナーで炙ったような気がする
576(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 19:15:11 ID:se1aRTNV
正解
577(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 19:32:41 ID:7AnqV/Hv
バーナーで炙るのはいいかも 炙りすぎると白く変色するから火口を常に動かしながら慎重に 成功する保証はできんが
578(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/06(金) 21:36:35 ID:???
質問お願いします。

アクリルタイルってどういう塗料ですか?あと、下塗りに使う材料も教えてください。
579(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/07(土) 05:15:58 ID:WwpMBt0v
シーラー
580(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/07(土) 11:13:03 ID:???
質問です。

アルミニウムに塗装する場合、
GUN-KOTEかウレタン塗装どちらがよいのでしょうか?
581(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/07(土) 18:52:50 ID:???
質問です。

GUN-KOTEって何ですか?
すいません、ググるのも面倒です
582(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/07(土) 19:17:10 ID:???
>>581がイイコト言った。
583(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/08(日) 18:34:32 ID:???
>>580
おい、何処いった?
584(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/08(日) 19:06:31 ID:???
ビルデックとケンエースどっちがオススメ?
585(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/08(日) 19:15:10 ID:w5F+TTkY
ケンエース
586(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/08(日) 20:01:33 ID:???
何故ケンエース?
587(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/08(日) 20:21:05 ID:???
>>584

カローラとブルーバード
会社が違うだけで、価格と好みと用途(目的&使いやすさ)の差でしかない
塗装工12年のが言ってみる
588(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/08(日) 21:27:06 ID:???
俺はビルデック派。
理由はなんとなく。
589(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 08:17:20 ID:0KK+rcmx
俺はカンペのセラマイルド
590585:2009/11/09(月) 08:45:26 ID:b9HIMf1k
ケンエースのほうが黒が綺麗やし色の出具合がいい

ビルデックは見本で注文しメーカー調色でもより白っぽく見えてクレームがよくでる
591(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 11:42:49 ID:???
カローラとサニーだな
ブルーバードはランクが上になる
592477:2009/11/09(月) 15:04:07 ID:GWn4I73S
外壁塗装の件で、アドバイスをいただいた者です。

いろいろ検討をした結果、B社にお願いすることにしました。
ところがA社さんより
「見積額を改めるので、Bを断ってくれ」
と大変熱心に懇願されました。

魅力的な提案ではありますが、B社に失礼なのでお断りしたいです。
こういう場合、どう言えば納得してもらえるでしょうか?
見積の御礼(お菓子か何か)はしたがいいでしょうか?
593(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 15:09:33 ID:hRUmlvvJ
>>592
菓子何ていらない
うちはそういう感じの仕事やった事あるが、Aのが安いならそちらでお願いしますって断った。
1週間後に最初の提示額でうちにきましたよ
正直に価格だけじゃないんですってA、B両者に伝えなさい
594(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 20:14:48 ID:soKAiA84
値段の中で利益産まなアカンから、
安いトコは手抜かれるよん。
それを考えつつ常識範囲内の値段の中で検討してね
595(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 20:42:53 ID:5Wyndi8F
菓子いりませんよ かえって恐縮です
596(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 21:33:32 ID:b9HIMf1k
お断り時にパンフレットと見積書を返したらいいと思うよ
597(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/09(月) 22:22:57 ID:5Wyndi8F
>>596 それは印象悪いな
598477:2009/11/10(火) 10:22:18 ID:FRkN02l7
592です。
ありがとうございます。

あまりに熱心に翻意をお願いされたのですが、
593さんのおっしゃるように「価格だけじゃない」んですよね。
その旨A社さんに伝えて、お断りします。

見積の値段を下げるからB社を断ってウチにして・・・と言われても、
じゃあ最初の見積額は何?と思っちゃいます。
器用な人は、その提案に乗ってもっと安くして貰うんでしょうけどね。

家がキレイになるのを想像したら、ワクワクします。
またご報告します。







599(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 12:08:30 ID:???
家は大きな財産ですもんね!
いつまでも綺麗にしてあげて下さい。
600(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 15:45:33 ID:JWLQZLjt
相見積もり取って高い方へ発注ですか?
あなたみたいなお客様は神様です
601(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/10(火) 17:06:29 ID:UoSUuhIl
>>600
あなたみたいな業者が価格破壊→手抜き→価格破壊って流れを作るんですね
602477:2009/11/11(水) 10:37:59 ID:s+vE6Tl4
おはようございます。

600さん
同一条件での相見積もりの額は、A社の方が高かったのです。
そこでB社に決めたところ
「見積額を下げるから、Bはスパッ!と断ってくれ」
とすがるように言われました。
それまでの好印象が崩れた瞬間でした。

次の塗り替えは10年後くらいだろうから、ここで取らないと!
という気持ちはわかりますが、シツコイのは逆効果かと。

「今回は縁がなかったけど、A社さんは誠実で良いと思うよ。見積もって貰ったら?」
とは、とても言えないなぁ。
603(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 09:59:14 ID:61S1cduV
マンション廊下溝のウレタン防水工事なんですけど、
165mあります。
現在ウレタン防水がしてあって、その上からまたウレタンです。
メーターいくらで出せば良いでしょうか?
ちなみに合い見積ありです
604(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 17:11:46 ID:DqYfPnJ/
Bは誠実だと思うぜ。俺なら知り合いに見積もりさせちゃうよ


トップだけなの?はぐって塗りなおしなの?それで単価は変わるぜ
605(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 19:59:59 ID:zQBxo4RM
手摺2000m縦トイ400mコウシ縦50センチ横1mが30ヵ所軽くペーパーエポサビ上塗2回材料工賃いくらで見積りすればいいでしょうか?
606(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 20:38:52 ID:Uc7QYLAF
塗り替え工事をしているんですが
以前塗り替えされたさいにコーキングで補修した
ブリード現象が多数あり悩んでいます
一応の対策でエスケーの対策塗料を使うつもりですが
その塗料を塗布後1時間以内にシーラを塗装せよというのですが
ブリードしている箇所が多すぎて無理なんです

他に良い方法はないでしょうか
607(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 21:49:38 ID:9k5+YKvR
>>606 変性シリコンのプライマ塗れば大丈夫だよ
608(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 22:27:13 ID:Uc7QYLAF
>>607 レスありがとうございました
塗料屋推奨の方法が時間的に無理そうな場合
試してみます
609(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/12(木) 23:28:45 ID:???
2chで単価尋ねるバカ職人どもよ
客もココ見てるんだぜw現実の同業に聞けよw
610(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/13(金) 09:56:45 ID:???
>>606
ちなみにエスケーの対策塗料は何てやつなの?
611(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/13(金) 17:00:12 ID:ap4yjivt
>>610
自分も気になってエスケーのサイトで調べたのですが・・・
塗料屋と話しているのは親方でして
営業マンに他のメーカーで同等品がないのか催促したら
今までクレームがないのでその商品を薦めているとのことです

ひょっとしたら自分がスゴイ剣幕で話してましたから
メーカを間違えていってるかもしれませんねぇー
612(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/13(金) 18:57:51 ID:+ps0e57T
あぁ、、
ブリード止めるプライマーなんてのあったな
確か1キロ缶だったな
613(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/14(土) 00:41:37 ID:IXFdDfkf
>>606
がなんもわかってない件
ブリードとは?で勉強しろ
話はそれからだ
614(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/14(土) 18:22:42 ID:QKGx6O8h
カラーステンレスの瓦棒屋根が
30年程度経過したため、
ブルーの表面がかなり白くなり、
また、トタン中央部分の塗料が流れている状況。
見た目がいやという事で
・ペーパーサンダーで目荒らし
・洗浄
・ハイポンルーフデクロ
・シリコンルーフ

を実行しようかと思ってます。
塗料屋さんはミッチャクロンでも良いと聞きましたが、
使った事ないので。。。
ネットではハイポンファインプライマU
の密着も良いようですが、

皆さんの経験などありましたら、ご教授下さい。

ステンレスは食いつき悪いという事が心配です。

よろしくお願いします
615(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/15(日) 07:45:45 ID:???
>>614
カラーステンレスってのがわからんが、水洗い、ケレン、2液ハイプラ、2液シリコン2回塗りで問題ないお
616(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/15(日) 09:33:31 ID:88muSDRU
ALCのデザイン板の弾性リシン吹き付けをするのですが
皆さんはフィラー入れてますか
617(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/15(日) 14:48:57 ID:nqtpnFQU
>>613文句言うなら自分から説明してみろよ小僧 どうせできんだろ
618(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/16(月) 13:25:21 ID:JkWDH+9P
>>616
当然。
吹き付けただけじゃ目が埋まらないから、ラスター刷毛とかでしごく。
619(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/16(月) 15:21:05 ID:???
僕のおちんちんもしごいて下さい
620(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/16(月) 23:02:49 ID:???
エスケー城東の所長
よくクビにならないよなー
〇野君の事だよ
621(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 09:47:51 ID:???
↑↑あいつまだエスケーにいるんだ
あっちこっちにうまい事、やって儲けてたよな。
汚い奴だ
622(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 10:20:20 ID:7chlADdB
>>618
ラスターでしごくて…
623(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 10:33:18 ID:oBDrrcH2
2液の錆止めが食いつきいいです、スーパーザウルス、ハイポンプライマー、マイルドボーセイなんかでうちらはやってます。
624(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 15:26:38 ID:z5U7uJGt
>>622
リシン吹いてALCに刷り込むんだよ
625(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 16:57:55 ID:???
ALCでおちんちんをしごくってのもいいな
626(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 17:07:51 ID:bI4FhATc
>>624
そんな事すんの?
俺はSFアンダーとかを普通にローラーで塗って、その上に吹き付けるやり方しかした事ない。
まぁあ大規模な現場をやらないからかもしれないけど。
627(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 21:49:56 ID:hBfYZsJW
弾性シーラだけで仕上げてる人いないですか
628(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/17(火) 22:23:54 ID:???
>>627
そういう仕様ならそうするよ。
629(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 11:34:11 ID:ObIq41Id
>>626
ローラーのあとに吹き付けるって、逆じゃね?
ダレるぐらい吹いたあとローラーでしごいた方が、目埋まらねぇか?
630(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 17:17:39 ID:Wk1MdEVe
目をつめたら通気性なくなるぜ
631(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 17:50:50 ID:Fr7nJq7F
シーラー入れるよりエポのさび止め入れなよ



よっぽど長持ちするぜ
632(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 20:01:10 ID:+m208iZ7
最近はIDに???入れない人が増えていい事だ
自分の言葉に責任を持ってるね
そんなペンキ屋が増えてうれしいです
633(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 21:46:24 ID:???
ホットコーヒーが美味い季節になりましたね
634(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 23:20:04 ID:CtDQ94Dc
>>610
ブリードを止める塗料はエスケーのバリヤプライマーでした
営業マンは塗布後20分後から1時間以内にシーラとか言ってましたが
缶には1時間以内にシーラなんて書いてなかったので
自分達のペースで完了させました
以前つかった大橋化学のノンブリードシーラはそんな制限ないのに

635(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/18(水) 23:38:10 ID:o3Dn3mCN
>>629
え?
SFアンダーを下塗りで塗って乾かしてから吹くんだよ。
636(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/19(木) 10:28:10 ID:cMIoB6TM
>>635
ALCの目を、フィーラーの時点で埋めるために、吹き付けてローラーなりラスターなりでこすりつけるんだ。
おまえはALCにパターン吹きする時、ローラーでフィーラーやんのか?
637(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/19(木) 11:25:09 ID:???
単価のある奴とない奴が同じ土俵で語ってるなw
話が合わないはずだぜwww
638(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/19(木) 12:52:02 ID:???
和室の柱や長押には何を塗ったら良いですか?
639(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/19(木) 13:00:50 ID:???
何も塗りません
640(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/19(木) 16:00:22 ID:???
恥の上塗りしとけ
641(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/19(木) 18:37:30 ID:???
ペンキ屋でも恥がわかるのか?
642(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/20(金) 05:48:32 ID:X6aJr3ri
>>638塗るなら木肌美人
643477:2009/11/20(金) 14:01:38 ID:jSQ+SnWb
塗り替えを思い立って2ヶ月、やっと業者さんと契約書を交わしました。
依頼するまでがこんなに大変だとは思いませんでした。
我が家にとっては超高額出費なので、ちょっとウツっています。

さて、施工希望日を尋ねられたので
「いつでも結構ですよ」
と答えておいたら、3日後から取りかかると連絡ありました。

この機敏さは見習うべきものがあるけど、それにしても
早過ぎる・・・(゚∀゚;)
暇な時期なんでしょうか??

どんなになるのか不安半分、ワクテカ半分です。
644(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/20(金) 14:18:41 ID:???
なんかやばそうな業者じゃねぇ
645(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/20(金) 15:33:18 ID:???
セラMレタンと二液ファインウレタン混ぜても平気かな?
646(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/20(金) 15:49:42 ID:???
見積り以来されて今忙しいので1週間待ってもらえますかと返事をしておいて
1週間後に見積もりに行ったらすでに塗装屋が足場を組んで塗ってた
647(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/20(金) 16:56:23 ID:rx6M/0XU
材料は5,5掛けで卸してる


勉強しろよ。馬鹿職人
648(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/20(金) 17:45:24 ID:???
>>643
んじゃ、いつでも結構って言うなって話だな
649(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/20(金) 21:51:58 ID:???
643

こお言う人って「思ってたのと色が違うとか仕事が雑だ」とか仕事の途中でネチネチ言いそー><;
650(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/20(金) 23:02:40 ID:Hk3FhNQ0
色が違うとか言われても
缶に品番が書いてあるから問題ない
仕事が雑とか言われるのは
俺は今までそんなこと言われたことがないのでワカラン
ちなみに俺なら今依頼されても
来年にならないと現場に入れない
651日チャ防:2009/11/20(金) 23:25:40 ID:???
注入剤(エポキシ)に塗装できる?
652(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/21(土) 06:15:07 ID:/5Lrjnxw
ブリキ屋がサイディングにシリコンコーキング塗りたくって染み出した油が酷いんだけど
塗る前(クリヤー仕上げ)にこの油を除去しようと思うんだが、いい方法ないかな?
塗シンをウエスに付けて軽く拭きあげるしか思いつかん
653(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/21(土) 07:22:35 ID:???
>>652
シリコンの上はプライマーとか入れないと、油性のらないよね?
って事でトシンじゃ無理
654(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/21(土) 07:30:00 ID:v25ErURU
ラシンの方がいいんでね?サイディングにクリアーなんてめずらしくね?
655(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/21(土) 10:55:32 ID:swEun0KB
馬鹿なんだろ?
656(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/21(土) 14:43:11 ID:3uAfQ0d1
657(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/21(土) 19:07:45 ID:u5TRv4et
>>652
今まさしくタイル面クリヤー仕上げなんやけど、
窓周り天漏りしたらしくて、ウチの得意先がシリコンごてごてに塗りたくっててさ
ある程度ハツってからラシンで拭いたんやけど取れんわ。
スクレッパで必死よ。
サイディングやったらスクレッパもラシンも無理やから、ちゃんと説明した方がええよ。
658(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/21(土) 19:16:14 ID:???
>>657
標準語でお願いします
非常に読みにくいッパw
659(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/21(土) 19:39:01 ID:???
シリコンがラシンで落ちるわけねーじゃんw
660(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/21(土) 20:51:29 ID:ZPRG9pqv
661(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/23(月) 06:00:33 ID:Q54tpwkL
シリコンを落とすなんてどこにかいてあるんだ?
油を落とすって書いてあるだろ・・・
662(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/23(月) 07:51:09 ID:???
サイディングのクリヤーよくやりますけどね〜
今年に入って17件施工してますよ!
ニッペのUVプロテクトクリヤーなかなか良いっす

663(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/23(月) 08:16:48 ID:sD/RuMy4
壁面に油で汚れてたら大変ですね
クリヤー仕上げの場合
洗い屋も見積もりに入れるようにします
664(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/23(月) 08:19:05 ID:sD/RuMy4
てか洗い屋さんと現場でよく出会うから
油汚れの落とし方を聞いてみます
665(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/23(月) 11:12:31 ID:???
>>661
シリコンごてごてに塗りたくっててさ
ある程度ハツってからラシンで拭いたんやけど取れんわ。
666(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/23(月) 11:19:14 ID:???
↑は>>657からな

てゆうかさ>>652の油だってシリコン含有だろw機会油の系統ならトシンでもラシンでも
アルコール、パーツクリーナーの類でも落とせるよ
シリコン乙じゃなくてシリコンオフでググッてみたら?
667(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/23(月) 11:22:38 ID:???
シリコンシールなんかの可塑剤に困っているのなら
ブリードオフプライマ使っとけってw

ラシンなんかよりいいかもなw
668(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 11:30:08 ID:???
携帯から失礼します。
大黒柱のケヤキなんですが、建方時に雨にあたり雨じみができてしまいました。消す方法を教えて頂けないでしょうか。
669(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 11:36:06 ID:???
木 あく抜き ぐぐれかす
670(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 12:55:03 ID:Mll7LNlr
>>668
うちらはアクロン、レブライト、ノーベルっていう薬品であくあらいしてます。
671(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 13:43:29 ID:???
おっく と 蓚酸てのも有るぜw
672(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 15:25:52 ID:???
あまり酷くなければ酢で良いさ
673(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 16:24:01 ID:AhVbqaMx
関ペとニッペってどっちが性能いいの?




教えてくれ
674(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 17:14:40 ID:???
>>673
NISSANとTOYOTAみたいなもんだよ
675(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 17:41:08 ID:FlW46muY
NとTなら、ずいぶん信頼性という性能に差があるね
676(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 21:29:11 ID:0M7nOols
じゃ、家電メーカーにたとえると、日立とバナソニック。
677(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 21:47:57 ID:qBGfN6SN
日立の方が資本金多い
678(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 22:57:16 ID:???
日立は中国がコード公開しろってんなら輸出を控えると宣言してたからいいね
679(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/25(水) 00:01:35 ID:???
建築も仕上げ材も関ペはパッとしないからな〜

ニッペは抜きでて良いものもあればとことん微妙なのもあるから標準つーか普通つーか。

まぁ普通が一番いいかもね。

680(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/25(水) 15:05:01 ID:tSxxtX/m
ニッペもカンペもSKよりはいいだろ。
681(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/25(水) 17:18:46 ID:ZqKLkSr/
関ペは高いよ。高い割には材料もよくない
682(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/25(水) 18:33:53 ID:L2J00fz/
skは安いし、発送早いから好き。
683(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/25(水) 19:43:23 ID:???
トウペは?
684(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/27(金) 07:12:29 ID:pBlWDoFE
カンペそんなに高くないぞ。
直で取引してる材料屋なら、セラMレタン白ベースが10000円ぐらいだぞ。
685(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/29(日) 17:05:38 ID:O20PtCkP
セラMレタンと
ファインウレタンどっちが長持ちしますか?
686(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/29(日) 17:07:23 ID:???
そんなもんわかるかってんだ
687(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/29(日) 18:27:35 ID:ePSZYBwz
塗装屋さんってこんな時代でも求人誌見ると募集が沢山あるけど忙しいんですか?
途切れずに仕事ありますか?
688(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/29(日) 18:54:24 ID:???
暇ですよ
募集かけてる所は安い日当で馬車馬のように働かされることでしょう
689(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/29(日) 19:47:58 ID:q67vA9v1
>>687
どんな仕事でもそんなもん
仕事があるから雇いたい
けど年末に暇な塗装屋は信じられないね
690(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/29(日) 19:56:22 ID:ePSZYBwz
>>688 >>689
ありがとうございました。
691(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/30(月) 21:36:48 ID:s/2oq5h+
ちょっとおたずねさせてほしいのですが・・・

既存の塗膜にカッターで網目状に切り込み入れて
その上にガムテープを貼って剥がして状態を見るテストってあるじゃないですか?
今の現場でのことなのですが
高圧洗浄をしまして、念を押してマジックロンを縦横に当ててたんです。
これならバッチリだろうと思ってたのですが、
ゴミみたいなのが付着しているところをビョウカキ(ケレン棒)で引っかいてみたところ
既存の上塗りがけっこう簡単に剥がれたんです。
それで先ほどのテストをしてみたら網目の半分くらい塗膜が剥がれる所があったのですが・・・
あのテストでちょっとでも剥がれる場合はサンダーなどでガッチリとケレンしないと剥がれてしまいますか?
経験ある方がおりましたら小さなことでもいいので教えてもらえないでしょうか
よろしくお願いします。


692(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/30(月) 22:49:39 ID:???
現場は戸建かな?
俺なら簡単にハツれるところはカワスキなりでハツるかな?
ただ予算によるけどあくまでも、簡単に捲れる所 だけどね。
つか旧塗膜は何?
693691:2009/11/30(月) 23:23:09 ID:???
屋外のタンクです。
旧塗膜はおそらくカンペのプラチナイトっぽいです。
やっぱ少なくとも簡単に取れるとこはやったほうがいいですよね・・・
694(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/01(火) 00:46:26 ID:jj/BVCsW
予算があるならガッチリやるべき。ないならそこまでやったら赤字では?
695(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/01(火) 20:12:25 ID:k1pTIaQO
高圧洗浄してるんだから大丈夫なんじゃねーの
よくガス管とか微妙なシルバーが塗ってあるけど
その上にウレタン塗れってよく依頼されるけど
捲れたって話聞かないけどな
696(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/01(火) 21:06:44 ID:zMFjS+bd
ブリキとかに水性ってよくないの?
やっぱ材料による?
697(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/01(火) 21:17:25 ID:???
よくない
698(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/02(水) 01:54:14 ID:???
100円ショップのビニール傘の表面に色を塗りたいのですが
どのようなものが宜しいでしょうか?ラッカースプレー缶でも大丈夫でしょうか?
699(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/02(水) 09:35:35 ID:???
テント用塗料でも使えば? ラッカーとか塗膜が硬くなるのは駄目だよ
後はあれだホームセンターで売ってる何でも塗れるらしい 染めQ 使って報告頼むw
700(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/02(水) 10:47:21 ID:???
テントカラーがいいな
塗料買うだけで100円の傘が何個買えるんだろうね
701(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/02(水) 12:01:11 ID:???
なんだと!役所の高圧水洗浄30Mpaに変わっただと!
300気圧の凄さ知っとるんか国交省!
702(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/02(水) 13:12:21 ID:0EPY2ktd
25坪の塗り替えでシリコンウレタン使用、130万ってどうよ?
俺達には15万でぶつけてくる癖によ。

客も馬鹿だよな。材料代が100万もかかると思ってるのかな?
703(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/02(水) 14:17:19 ID:???
シリコンウレタンってどんな材料なの?
704(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/02(水) 14:48:06 ID:Zun7fqi0
>>702
うちの親戚はもっとバカだと思います
新築13年目で2か月前に屋上、壁、サッシ回りのコーキングの打ちかえをしました
ハウスメーカーからの見積もりがあまりにも高かったんで色々探し、悩んだらしいんですが
やっぱり建てた処がいいだろーと言う事でHMの殖●住宅にしたそーです
敷地30坪弱の3階建で500万弱だったそーです
ローンが残ってるのにまた借金して泣いてますた
安い処は足場をかけないでロープを使うてとこも有ったらしいですが
安心と信用で殖●に決めたらしいです・・・でも高すぎますよね><;
705(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/02(水) 15:22:11 ID:QOpEVs1B
詐欺だな
とりあえず消費者センターに相談や
706(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/02(水) 15:30:30 ID:???
その築年数ならサイディングも張り替えたんじゃないの?
707(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/02(水) 15:40:28 ID:Zun7fqi0
紛らわしい書き方しました><
×新築13年目で2か月前に屋上、壁、サッシ回りのコーキングの打ちかえをしました
○新築13年目で2か月前に屋上の防水工事、壁の塗り替え、サッシ回りのコーキングの打ちかえをしました

雨漏りに気づいてからでは遅いと言うことで
早めのリフォームでした。
708(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/02(水) 16:28:00 ID:???
防水と塗替えまでやってたのね
ハウスメーカーならそれくらい取られるでしょう
709(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/02(水) 17:12:18 ID:Zun7fqi0
近所の敷地18坪の狭小住宅は
屋根塗装、壁塗装、ドア以外のコーキング打ちかえ、ベランダの上塗り、シャッターの塗装
樋塗装で50万ちょうどでした。
これは塗装屋さんに直接お願いした仕事でしたけど安いよね〜(^−^)
材料
壁:SKのシリコン油性塗料
屋根:SKのシリコン油性塗料
樋:ウレタン塗料
シャッター:スプレー
ベランダ:屋上で使う防水塗料とか言ってたな?
710(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/02(水) 19:48:27 ID:K7LAcOGv
>>709
約坪3じゃまいか?
直でそんなに安いなんてなぁ、これもデフレか
711(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/02(水) 21:20:35 ID:YC6+O5h7
カーボマスチック使ってる人いますか?
予算がないから1回塗りで完了なんです(サビてるとこは2回塗り)
そんな感じでも1液のエポサビ+1液ウレタンよりも長持ちしますか?
ちなみに15のアルミニウムです。
712(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/02(水) 21:26:24 ID:QOpEVs1B
シリコンでも
一液マイルドシリコンと二液クリーンマイルドシリコンとか他色々あって、塗り回数や工程などで値段はピンキリ

一概に安いとは言えない
713(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/03(木) 01:14:21 ID:QIuJ61RS
>>711
一回塗り、上ネタ2回ってのはあまり意味無いんじゃね?
そんなんで塗装屋って言えますの?
>>712
付き合ってる業者によって仕入れ値が違う
メーカーによってフッ素とシリコンでも同じ値段で入るんだよ
714(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/03(木) 05:27:20 ID:???
最近流行の水性シリコンって高級と廉価版あるよな
廉価版塗った現場みに行ったら5年でチョーキングしてたぞw
何が耐候性一種だよwメーカーってしょーがねぇなぁ・・・
715(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/03(木) 10:56:07 ID:???
オーデフレッシュはどうなの?
716(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/03(木) 16:19:30 ID:shWtcLlm
ブリキに水性ってよくないの
717(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/03(木) 16:54:58 ID:???
問題外です
718(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/03(木) 19:28:03 ID:04J8qqNg
造船は水性使いますよ
これからの時代、環境問題を考えると鉄にも水性です
719(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/03(木) 19:38:15 ID:QIuJ61RS
>>718
環境考えれば水性だなんて百も承知
耐久力の話です
ちなみにメーカーは何処使ってますの?
720(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/03(木) 23:16:02 ID:???
環境考えて水性ねぇ
なーんか腑に落ちない
721(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/03(木) 23:25:56 ID:gHNxHjVr
耐久年数考えたら油性の方が・・・って考えも有るんじゃね?
722(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/04(金) 00:50:54 ID:u82Zx5Zm
今年の3月に弟子入りしたばかりの小僧なのですが、親方のタバコがDANシリコンセラのなかに落ちゃいましたw
どうすればいいのでしょうか?
723(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/04(金) 07:05:37 ID:hCT4Nfgo
取ればいいじゃん
724(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/04(金) 07:11:30 ID:NxcE8xI2
>>722
燃えないから安心しろ
ラシンにタバコ入れても燃えないし
725(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/04(金) 12:41:17 ID:???
トタンに水性で上塗りして錆びた時に二液のエポ錆び塗って問題ないのかな?
726(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/04(金) 16:37:58 ID:SJ8GV1ck
水性なんて長持ちしねーぞ。油性と同じなら油性なんていらねーじゃん。
それと住宅で130万とか500万で塗装工事なんて訴えられるだろ?プロから見れば完全なぼったくりじゃん
727(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/04(金) 18:21:58 ID:hCT4Nfgo
130位は普通だろ!

728(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/04(金) 19:01:27 ID:???
>>709さんはどちらの方か分かりませんが

私は都内在住で同規模二階建て狭小住宅の屋根と外壁の塗り替えを予定してます。
見積を依頼したら70〜80万でしたが50万円で問題は無かったのでしょうか?
729上池塗装:2009/12/04(金) 19:01:40 ID:XfnVWBJv
すいませんが・・・万平米のマンションの塗り替えをするんですが

皆さんどれくらいの単価でしてるんでしょうか・・??

ちなみに足場は別です。

マースチック→SKシリコンセラー上塗り2回 工期は4ヶ月
730(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/05(土) 00:12:36 ID:???
700だな
731リフォーム:2009/12/05(土) 00:21:26 ID:kQeFkWxy
地域でなく坪2〜なら良い仕事が出来る
後は頼んだ業者がやってくれるかのさだよ
732(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/05(土) 07:19:38 ID:JLFiF2gZ
>>729
この前7500平米で350人工かかったよ。

860でうけたみたいです。

平米1000以上無いとキツイのでは?
733(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/05(土) 07:44:50 ID:NIbCocfT
>>729
俺んち、去年22000u
720円 

7階建て、圧送ローラー使用すれば、大丈夫
住民の協力無い所は上塗り1回だけどなwww
734711:2009/12/05(土) 08:30:34 ID:???
>>713
予算がないので1回塗りなんです
この材料はサビ止め不要の材料ですよ。

レス増えてたから経験者いるかと思ったら
やっぱ特殊な材料なんですかね・・・
トラブル覚悟で頑張ってみます。
735(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/05(土) 13:08:58 ID:ZWbIy/o0
>>734
カーボマスチック、鉄塔でつかったなぁ。
ピンコロ仕上げだったんで、後のダメ拾いが大変だった。
736(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/06(日) 11:30:02 ID:???
糞職人ども ペンキ工事の質問は職人スレいけよ
ここは施工じゃなく材料の特性質問する所だかんな!!

素人の美人未亡人が外装リフォームの質問する所なんお
737(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/06(日) 18:49:33 ID:???
>>736
友達いてなさそーな野郎だな
738(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/06(日) 18:58:40 ID:M6EYO794
>>732
状況がわからんがかかりすぎじゃね?
1人工、約21uってどんなんよ?
>>737
そういうなよ、昔は嫁やら奥様が 聞きにきたんだよ
間違いなく野郎だがな
739(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/07(月) 00:21:48 ID:0na+5XXe
>>738
まあ鉄部とかあるし
赤じゃないからいいんでね?
740(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/07(月) 07:36:06 ID:XfDlUZyj
>>739
赤でしょ?7500×860÷350でホンヤマじゃん
手間受けでも家から徒歩なら良いが
741(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/07(月) 10:28:05 ID:???
>>736
未亡人の質問なら塗装屋経験全開で答えてあげる
742(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/07(月) 13:14:34 ID:M3R/pM/Q
350もかかるわけねーだろ。80人区の間違いだろ
743(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/07(月) 16:06:14 ID:JHNlTBD/
>>738-742
お前ら高層やったこと無いだろ
養生して、マスチック転がして、上塗り2回、養生解体
スラブだけの場所はあるし、20u塗れれば大したもんだと思うが・・・
744(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/07(月) 16:35:53 ID:2UipLyMZ
中には協調性の無い住民も居るしそれくらいだろうな
745738:2009/12/07(月) 18:42:19 ID:XfDlUZyj
>>743
うちなら約半分だな
1日20しかパターン付けられない奴は運びしかさせん
まさか6インチじゃないですよね?
746743:2009/12/07(月) 21:34:06 ID:JHNlTBD/
9インチとラスター刷毛で十分
6と4はほとんど使わない
747(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/07(月) 23:40:51 ID:0na+5XXe
うちらは6インチだね、

今は足場がブレースとネットだらけだからなおさらだね、大体ピンだけど350かかっちやったよ、うちの現場はウールと砂骨が半々かな、じかてが4人だから応援してもらうとやっぱしかかるよ、

6人くらい居ればな〜

掃除が大変だ〜。
748(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/08(火) 00:03:52 ID:0na+5XXe
>>740
ごめんなさい、受けで860万
だから天壁が900円くらいかな〜
749(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/08(火) 13:00:22 ID:lS/OFm5K
シーラー入れずにリシン吹いちゃった(笑)
家主さんゴメンネ
テヘッ(#^.^#)
750(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/08(火) 14:49:08 ID:???
しーらーない
751(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/08(火) 18:54:40 ID:EWZLSrUY
ウチは全く入れない
752(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/08(火) 19:23:43 ID:???
昔は入れなかったな
今は一応いれるけど
753(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/08(火) 20:40:05 ID:vppOwjBt
>>749
坊主スレに逝ってください
754477:2009/12/09(水) 11:35:02 ID:zGhZOUp7
自宅の外壁塗装がやっと終わりました。
収入減少の今、塗り替えるべきか悩みましたが
別の家か?と思うくらい印象がガラリと変わって、大満足です。(^O^)/

あの手間暇を考えれば、塗装代は決して高いものではないですね。
ただ、失敗した点もいくつか。

渡された日塗工のポケット判色見本で色を決めたのですが、
1cm×4cmくらいの小さな見本ではイメージが掴めず、
考えていたよりずいぶんと明るい色になってしまいました。(T_T)
まぁ、この色も悪くはないんですが、悔いが残る・・・。

こうすれば良かったデス。
・半年くらい前から計画する
・休日開けから始めてもらう
(毎週土曜日をふとん干し日にしているのに、土曜から始まったので)
・一般戸建てに特化した業者さんがいいかも?
・自分と同じような性格の業者さんを探す
・大きな色見本を用意してくれるよう頼む
・トラブルを避けるため、最初に文書を交わす

いろいろと大変だったけど、やってよかった。
きれいになった家を見ながら帰宅するのが、楽しみになりました。
N塗装さん、ありがとうございました。
755(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/09(水) 12:41:05 ID:OK7Fv5/G
>>754
綺麗になってよかったですね。
足場が取れると嬉しいですよね〜
756(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/09(水) 12:45:21 ID:S3CvJQBW
うちも今、住宅の塗り替えしてるけど、家主さんが、前の色と同じ色で塗り替えてくれって言ってきた。
同じ同業者の方はどう思いますか?
やっぱ塗り替えなら別な色がいいですよねw
塗っててツマランw
757(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/09(水) 15:26:24 ID:Ui6n9+Z0
>>492
ちなみに高い単価教えてやるよ
ハイポン20ファイン2回塗り @\11400×80set
デュフロン100ファイン中塗り @\148000×20set
デュフロン100ファイン @\40500×30set

な?材料費高いだろ?w


うちなら下塗り1万で入れるぞ。高くね?フッ素なんて新築に使う材料だよ。タイルが貼れる値段になるだろ
758(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/09(水) 17:14:31 ID:???
そいつは橋梁塗装って言っているだろ ボケ
759(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/09(水) 23:04:17 ID:???
>>757
フッ素なんて新築に使う材料だよ。

↑って言ってるけどよ、橋梁じゃ塗り替えでも当たり前にフッ素使うぞ。
知ったかしてんじゃねーよ アホ
760(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 00:16:37 ID:0jLeSpIz
塗り替えにフッ素使うなんざ、アホって言ってるんだよ
公共工事なんてデタラメだし、しょせん人の金だからやるんだろ

弱い下地の上に良い材料塗っても下がはがれれば同じだろうがよ
761(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 02:28:33 ID:???

一時期はまったけど、1時間で3万使うなら、マンガ喫茶で1時間時間を潰した方がましだと思って、
パチンコ行きたくなったときは マンガ喫茶に行くようにした。それを続けたら、きっぱりとやめられたよ。

金も貯まって、車買えるようになったし、彼女も出来てツキと運が向いてきた。

財布の金がなかなか減らない。感覚的には「使っても使っても、金が全然減らない」
みたいに感じるんだ。

一度この快感を覚えちゃうと、もう大変。今度は禁パチにはまっちゃう。
762(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 06:53:21 ID:???
>>760
お前は頭悪いから何書こうとしているかワカランな
もっと他人が読むこと考えて文章書けやw

橋だの鉄塔だの短いサイクルで塗り替え出来ないようなものはフッソでいいだろ 
下地が弱いっておまえ橋梁やった事ないだろw
763(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 07:24:23 ID:wZU4CFWb
下地を護る為にいい材料使うのは当たり前、昔はアクリル、ウレタン、今はシリコン、フッ素が当たり前になってきた。

戸建てなんかもフッ素が多いよ、やっぱりいい材料は仕上がりが違うね!
764(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 08:24:46 ID:???
弱い下地って何に対して言ってるの?
しっかり下地処理すりゃいいんだよ。
765(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 09:26:22 ID:???
うちの方では住宅に塗替えだとまだまだウレタンが多いな
ファインウレタンでヘイベー1200円で見積もり出してるけど
今年は一つも取れなかったわ
766(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 09:54:45 ID:rMGOR1Hr
フッ素もウレタンも仕上がりは同じだぞ。
767(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 15:09:31 ID:???
>>760
762が言ってるように、短いサイクルで塗り替え出来ないような物はフッ素を使うのが常識なんだぜ?
下地が弱いって言ってるけど、そんなに弱くないし、お前の頭よりはしっかりしてるよ
もっと勉強してから来ないと笑われるだけだから、坊主スレで勉強してから来いよ
768(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 15:57:57 ID:???
まぁ俺の頭より弱い物はこの世に存在しないからな
769(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 16:58:23 ID:???
>768
ふざけんな
俺のほうが弱い
770(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 17:07:31 ID:???
あ?俺様の方が弱いわ!バカタレが
771(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 17:29:40 ID:???
おいっ!ウチの親方が一番悪いに決まってんだろ!
772(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 18:19:41 ID:K3wS71mH
駄目だ。>>771より頭悪いの浮かばねーw
773(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 18:51:04 ID:2y+B5VyU
ぶっちゃけ2液ウレと水性シリコンだとウレタンのが良さそうに思うんだが
みんなどうよ?
774(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 18:58:52 ID:f7LGnsPd
2液シリコン最強(^O^)/
775(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 19:13:50 ID:2y+B5VyU
>>774
うん、わざわざありがとうね
君が最強だよ
776(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 21:24:02 ID:f7LGnsPd
耐久年数、見栄えの良さからマジでお客さんには勧めてるんだよ
777(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 23:13:23 ID:???
2液のシリコンとウレタンで
そんなに見栄えは違うものですか
778(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 03:17:11 ID:???
違わないに一票
779(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 09:46:31 ID:???
まぁわかんないよね
780(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 11:51:34 ID:8Lice07H
正直言って変わんないだろ。
耐候性なんかもまだ実績もないし隣の家とかで塗り分けない限り分かんないと思うよ。
だから俺はウレタン薦める。
781(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 16:22:36 ID:???
だよなあ
782(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 17:07:44 ID:6ettZHLo
最近はお客がシリコン、シリコンって言うやつが多い
783(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 17:28:01 ID:SxN9M3xY
性能が良くてキレイで値段もウレタンと変わらないならシリコン選ぶだろ普通
客なんか素人で何も分からないなんて思ってたら痛い目にあうぞ
784(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 17:35:33 ID:???
最近はネットで調べてる客もいるから、あんまり変な事言うと逆に信用をなくすぞ。
785(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 17:38:44 ID:???
単価はウレタンの方が安いです
だからウレタン選ぶ客の方が多いです
786(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 17:47:14 ID:SxN9M3xY
メーカーがシリコン主流の生産になってるからウレタンとの差は殆ど無いのが現状
787(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 17:58:12 ID:???
でもウレタンの方が単価安いでしょ
788(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 18:00:37 ID:???
シリコンとウレタンと値段結構違うぜ
ウレタンの方が万能に使えるからシリコン主流とかわけわからんな
それぞれ用途があるだろうに
789(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 18:19:11 ID:8Lice07H
>>786
何でも良ければシリコンでもウレタンと同じ位の値段の材料もあるだろ。
でも同じシリーズのウレタンとシリコンじゃ結構変わるよ。
クリーンマイルドのウレタンとシリコンじゃ1setで10000近く違うだろ。
790(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 18:58:50 ID:???
そんな変わらんだろw
791(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 19:18:15 ID:SxN9M3xY
うむ!
792(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/11(金) 21:01:30 ID:???
ラッカー系の2液シリコンは相当艶あったけどね。
水性はあまり艶かわらんな。
でも、5年後にゃずいぶん見違えてるぞ。
水性ウレタンはチョーキングで真っ白
793(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 13:14:11 ID:P9iCRhZq
>>789
8000円ぐらいじゃなかったか?
他メーカーで弱2シリコンさがせば1setで14000円ぐらいのあるぞ。
794(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 14:33:34 ID:sLqTcBHe
塗料屋から相見積もりは取れよ。
795(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 18:03:40 ID:fyK4VIvk
>>789
1缶からで1缶あたり5000円
796(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 21:20:09 ID:CwoexMmW
客に材料代バレル。アホ
797(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 21:39:40 ID:???
2chで材料単価信じる客もいるまいてw
798(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 22:20:17 ID:9yqaiEEC
塗装料金の材料費の割合が低いなんてのは皆知ってるから大丈夫だよ
それよりウレタンの見積でシリコン使ってあげたら株上がるんじゃね?
799(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 22:33:26 ID:P9iCRhZq
>>796
オレは客に材料の値段いっちゃうんだけど、問題ない。
800(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/13(日) 18:19:22 ID:R/PIzI5F
計算も出来ない職人が2液使って1セット作るならいいけど、
小分けで材料作る時混合比どうり混ぜないんだろうな!!!
801(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/13(日) 18:53:36 ID:???
そらそうよ
802(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/13(日) 19:40:25 ID:???
>>800
逆に聞きだいが、どの位いい加減だと硬化不良おこすん?
俺小分けはカードリッチの目盛りをめどにして500ml単位で混ぜる
大体は1gで作るから硬化材は目分量で
伸ばしは材料や気温で決める
そんな感じで今まで一回も硬化不良はないよ
防水材を一斗缶でまぜてカクハン不良起おこした現場はみたことあるけど
803(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/13(日) 23:44:37 ID:???
>>800
×混合比どうり ○混合比どおり

>>802
塗装屋の材料で、硬化不良はほとんど無いと思うよ
防水材でカクハン不良の場合、半世紀は固まらないと思う位になるよなw
804(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/14(月) 07:01:49 ID:XBJqBWxv
防塵の単価って
平米いくら位でしょうか?
805(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/14(月) 09:51:04 ID:???
最近よく単価の話でるけどさ、そんなの条件によって変動激しすぎるから答えようなくね?
806(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/14(月) 11:26:53 ID:i3EhcNf3
戸建130万って平米1万だろ?ありえねー
でもその値段で仕事したい
807(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/14(月) 12:37:00 ID:???
>>806
営業行って堂々と平米1万って言ってみ! 宝くじよりは率高いべ
808(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/14(月) 16:26:39 ID:M0jnFtHJ
フッ素でも80万でやるのに、130万って何を塗ってんだよ
809(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/14(月) 20:10:13 ID:qLc/ibN6
>>804
防塵でもピンキリ

エポキシ平滑だと
100u以下
u3000円くれ
810(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/14(月) 21:39:44 ID:???
まだまだ坊主なんですが、アクリル、ウレタン、シリコンの違い?がよくわかりません。
後サビ止めなんかのエポキシなんかもよく使う割にわかりません。
簡単な説明して下さい。
親方に聞いたら、俺に聞くなって逆切れされました
811(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/14(月) 21:56:20 ID:???
>>806
一戸建て130万くらいなら普通だろw
ハウスメーカーのリフォームだとその倍ボッタクってるぞ
812(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/14(月) 22:58:06 ID:???
んだんだ
813(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/15(火) 05:25:52 ID:/uHDtVWI
>>810
まずは元素から調べてみようね
親方が教えてくれないからって2ちゃんで聞くのは間違いだと思うよ
814(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/15(火) 21:54:21 ID:???
>>813実は答えられないんじゃーねーの?
俺もなんとなくしかわからん。元素て
815(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/15(火) 22:18:47 ID:???
アクリルとウレタンの元素って何だよw
816(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/16(水) 02:59:26 ID:???
君たちの職業は何だね?

難しい話は似合わんよ
817(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/16(水) 17:52:00 ID:???
絵の具でも語ってろ
818(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/16(水) 18:48:55 ID:???
元素から話し始めるペンキ屋も嫌なもんだな
819(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/16(水) 23:11:13 ID:???
アクリルA ウレタンU シリコンSI エポキシEPO これくらいの元素知っとけば問題ない
820(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/17(木) 09:49:21 ID:9KC43uSK
ケイ素(Si)以外元素じゃねぇしw
あとiは小文字な 低脳
821(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/17(木) 12:36:16 ID:9jNKMBLV
>>820 ←こいつかまうと面白いよw
822(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/17(木) 19:08:39 ID:9jNKMBLV
あと水性ならウレタン(UH2O) シリコン(SIH2O)などなど… マジレスすまん
823(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/17(木) 22:09:34 ID:AToR96eX
>>822
これ以上業界の恥を晒すなよバカ
824(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 00:21:45 ID:EnQ/Qcus
OPとVPって何?
825(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 01:06:45 ID:WO7K7BCt
オイルペイントOPとボイルペイントVPの元素 OPを蒸して加工したのがVP
826813:2009/12/18(金) 07:01:44 ID:33MrxB16
だけど何なのこの流れ
真面目に言ってるんか?
元素、分子、粒子とかいっぱいあるだろ?
わかりやすく言うとセラミック、シリコン、フッ素ってな感じなの
構造の違いです
VPはビニールの事、ラシンで伸ばすやつな
827(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 07:05:41 ID:CZVv+tCK
VP=ラシンで、のばす?
レベルの低い職人だぞ、そんな事、本気で言ってんなら。
828(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 07:14:20 ID:???
>>820
が一番まともな件w
829(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 07:56:45 ID:???
>>826
てめーが元素なんて言いやがるから低脳共が右往左往するんだろ
セラミックのドコが元素なんだよ カスが
830(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 08:51:32 ID:33MrxB16
>>829
すいません、まさかこんなんなるとはw
セラミックも成分量によるがケイ素や炭素で出来てるのもあります
そろそろ答えられなくなるので逃げますわ
831(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 09:15:13 ID:???
そら全ての有機物に炭素は入ってるわなw

極微小な例をとり塗装屋は高学歴って言っているよーなもんだぞw
832(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 10:41:01 ID:???
うちの親方みたいに値段が高い安いで決めれば良いんだよ
この材料は高いからいい材料だとかな
833(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 13:58:39 ID:???
この材料は安いからいい材料だ。 が正解
834(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 15:32:40 ID:???
>>824
OPはオイルペイント
VPはビニルペイント
OPぐらいは知っておけ
835(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 18:27:19 ID:ZeJ9Zvy5
元請け殺したくなる時ある?
u五〇〇円の現場でよ、客が丁寧に発注価格教えてくれた。u一五〇〇円だってよ
この現場は赤字だって言ってたくせによ、経費20%に消費税も取ってる

俺には経費なんて今時払えないって言いやがった
8000uで1000円はねて赤字はねーよな
836(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 18:29:49 ID:33MrxB16
愚痴らせてくれ
来週頭から入ってた35坪屋根無しが施主の不幸で年明けになってしまった
日曜から冬休みですww
小僧一人は応援決まったが俺様が…
837(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 18:45:42 ID:ar1Z7awa
地方によって違うんだな、ボイルだのラシンだの…
ビニルじゃなくて塩ビね
838(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 19:19:57 ID:WO7K7BCt
>>836 じゃあ施主に棺桶塗らせてくれと頼め
839(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 21:03:14 ID:???
>>838
じゃあの意味わからんし、棺桶は無垢だカス
840(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/18(金) 22:08:54 ID:???
まじれすわろた
841(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/19(土) 05:06:31 ID:81Qv+5wE
年明けにもうやめますってパターン濃厚
842(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/19(土) 10:06:12 ID:UoViQ+2E
質問させて下さい。
内装壁でしっくいみたいな壁(多分ジョリパットって素材なのでしょうか)
がタバコのヤニで黄色くなった場合、上塗りするのは水性ケンエースでよいのでしょうか?
またシーラ塗りは必要でしょうか?

マイスター方のアドバイス下さい。
宜しくお願いします。
843(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/19(土) 10:32:18 ID:mu5Nlg1F
水性ケンエースは思ったほどヤニがトマりません。
一回ヤニ止めシーラーか何か入れたほうが良いのでは?
ちなみに私はマイスターではありません。
844(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/19(土) 10:46:12 ID:bmby1PWv
>>842
水性じゃないケンエースを2回塗れば平気
繊維壁、砂壁ならカチオンシーラー入れてケンエース1回で平気
どちらもしっかり乾燥させて上塗り
845(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/19(土) 16:40:13 ID:UoViQ+2E
早速の御教授まことにありがとうございます。
油性ケンエースくさくないか少し心配です。室内なので。
でもやってみようと思います。
マイスターの皆様ありがとうございました。
また宜しくお願いします。
846(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/19(土) 17:56:28 ID:mu5Nlg1F
弱溶剤なのに臭くない大同塗料の無臭コートはどうでしょう?
性能はケンエースと同等ぐらい。
847(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/19(土) 18:28:58 ID:81Qv+5wE
大日本のナビューがエエで

ビルデックと同等で塗りやすく専用シンナー使うとあまり臭わん
848(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/20(日) 00:05:24 ID:???
低臭形でも、有機溶剤は放散されてるから、
臭いが少ないからといって、換気しなくても
良いわけではないから注意しろよ。
849(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/20(日) 17:28:44 ID:7HUr+zfS
臭いのはお前等の加齢臭だろ 材料のせいにするな
850(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/20(日) 20:16:41 ID:d3aomLUg
皆様アドバイス誠にありがとうございました。
塗料って難しいですね
目的別というか種類というか。
塗料の顔料自体は壁用も屋根用も同じような物をメーカー内で使っているのでしょうかね?アクリル・ウレタン・シリコン・フッ素など。。
塗装業の方達は知識と施工技術(丁寧)が必要なお仕事だと思います。皆様頑張って下さい。
また質問させて頂く時も宜しくお願いします。

ちなみに関係ない話しですが、雨の日って見積もりや営業以外は何されているのでしょうか皆様は?
もしや彼女とデートとか
あっ余計な事でごめんなさい。
ありがとうございました。
851(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/20(日) 21:40:17 ID:HsWUvCQM
雨の日は明日へ向けての休養日やで
はしゃげるのは30まで
852(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 00:54:39 ID:???
臭いが気になるなら、ケンエースG2アクトを使えばOK。気になる臭いも解決ですよ!

又水性ケンエースでヤニを抑えたいのでしたら、水性シミ止めシーラー2を用いて、水性ケンエースを塗るとヤニはとまります。

853(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 09:47:34 ID:W2l3OHyi
質問させてください。
内部のサッシ枠など、木部をOSで塗装予定なのですが、亀裂、ネコが引っかいた傷が多々あります。
内部用のパテで傷を埋めて塗れば大丈夫でしょうか?
グロスで塗ってもいいんですが、OSで塗ってと言われています。

いい方法あれば教えてください。

材料はバトン パイン色です。
854(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 10:02:11 ID:1zWprNKH
ない

855(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 10:58:28 ID:kCAm5qlX
ある
856(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 12:23:26 ID:???
ありますん
857(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 13:01:01 ID:W2l3OHyi
>>853です。
ほんとに困ってます。
教えてくださいお願いします…
858(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 13:14:21 ID:N44oR34G
木枠を新規で作るのがベスト。
亀裂やキズを仕上がりの色に調色したパテで補修するのが、そのままよりベター。
859(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 16:28:57 ID:1zWprNKH
>>857

>>854だけどバトンのパインってのが最悪
話のわかる施主ならOP仕上げにしてもらうべし

どうしてもダメなら気合いのペーパー掛けでキズを消すのみ
パテは最悪やで
860(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 16:43:10 ID:v4DhzI92
>>853
OSの意味わかってる?着色だよ?
爪痕にパテ、とのこじゃ目立ちすぎる
なんで塗りつぶしか新規の枠を作ってもらうしかないんじゃない?
861(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 19:26:11 ID:kCAm5qlX
>>860 との粉の意味わかってる?
862(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 20:49:28 ID:???
大手HMに外壁と屋根塗装の見積りをお願いしたら、
合計で約150万と出た。

普通の戸建(建坪20)なんだが、やはり割高なんだろうか?
ちなみにシリコン塗装。
863(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 21:01:51 ID:???
建坪20は普通か?狭小住宅だろw
864(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 21:29:39 ID:???
>>861
え?どういう意味なの?詳しく。
865(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 21:47:33 ID:???
大手HMで安心だね
狭小住宅なら150万は格安
866(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 21:59:40 ID:???
ハウスメーカーやってる塗装屋の応援に行くと
「予算無いから1発で行くから」
「施主や元請けがいる時は2回塗るふりしてね」って言われる
867(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 22:01:07 ID:v4DhzI92
>>861
わかってるよ。爪痕に詰め物してOS仕上げじゃ目立つって言いたいんだ
>>862
HMじゃ普通
7割引きで孫請がやってくる。材料はHMが持ってくるから安心だが間違いなく手を抜きます
868(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 22:18:55 ID:hrLLl/Wk
HMでやる人は30%←この部類は金持階級か情弱者
869861:2009/12/21(月) 22:24:05 ID:???
>>867
実際の施工業者には3割しか渡らないのですか?

うーみゅ。
塗装業者にダイレクトに依頼したほうが良いのかなぁ。
870861:2009/12/21(月) 22:28:06 ID:???
>>863
>>868
これからは、狭小・情弱と名乗ることにするわ。

ここは、HMの評判が悪いのね。
871(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/21(月) 22:30:17 ID:???
HMなんてピンハネ業だからね
872(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/22(火) 05:02:02 ID:XSQyVoKa
塗装屋に限らず値段分しか仕事しないのが普通
ピンハネされた金はHMの高い賞与やブラックマネー
873(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/22(火) 09:24:23 ID:vbqBcfrM
25坪で100万以上出す人は情弱かアホだな。押尾にだまされた女みたいなもんだよ
874(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/22(火) 10:43:31 ID:EuvMVGZQ
以下ハウスメーカー課長クラスの腹の中

25坪か。標準塗装で工事代25万、足場が10万、なんだかんだで5万だから、40万だな。
で、営業に10万やるから50万か・・。会社の利益100%乗せて100万だな。
あ、この前の飲み屋のツケ払わなくちゃいけねぇな。もうちょっと乗せて125万ぐらいにしとくか。
んで、○○塗装に水増請求させて30万ぐらいバックさせるか。
875(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/22(火) 12:48:22 ID:???
ハウスメーカーは高そうだけどそれ以外の選択肢が見えない。
「自分の住所」「塗装」でググった結果から手当たり次第に問い合わせればええんだろうか。
876(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/22(火) 13:06:04 ID:Tl6f/QDu
>>875
選択肢がねーならHMでいいんじゃねーの><;
877(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/22(火) 14:50:09 ID:???
一般人は塗装屋との接点がないからな。
878(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/22(火) 15:41:11 ID:???
一般人は塗装屋とは接点持ちたがらない、が正解じゃね?

シンナーばっか吸ってた不良が中学卒業して就職したのが塗装屋。
ってのが俺の最初の塗装屋の認識。
879(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/22(火) 16:09:54 ID:???
俺のまわりじゃ中卒でペンキ屋になった奴いねぇな

どっちにしろペンキ屋にろくな奴いねぇけどな
880(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/22(火) 17:11:42 ID:EuvMVGZQ
>>875
それでいいんでない?
んで、2〜3社から見積りとって、感じの良いのを選べばよしです。
881(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/23(水) 12:52:07 ID:XFpFpzAY
下地処理>下塗り>(中塗り)>上塗り

それぞれどのくらいの間隔をあけるものですか?
882(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/23(水) 14:24:52 ID:???
材料によって違います
883(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/23(水) 15:35:42 ID:KDgJcJJa
積水、中小に限らず工事が高い連中は屑だよ。客を騙して自分が儲かればいいって考えだからね
ぼったくり業者は皆口が上手いから気を付けな。

大手が高いのは納得いくが、中小で高い奴は外道だよ
884(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/23(水) 21:20:08 ID:???
中小で高く取れるなら優秀だろw
885(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/24(木) 17:31:34 ID:???
大手が高いのは納得できる
できねーよハゲ中小ナメんなよ
886(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/24(木) 18:37:41 ID:???
大手は無駄な社員が多すぎるんだよね
887(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/25(金) 06:00:17 ID:???
大手の場合
例1 請負金額150万→自社取り分125万→下請けの塗装屋に25万
例2 請負金額150万→自社取り分115万→下請けの塗装屋に35万(材工共)
したがって、下請けの業者は150万の仕事は出来ず、25万〜35万の中から儲けを出すような仕事をする。
こんななのに納得出来るアホがいるのか。
888(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/25(金) 06:43:41 ID:???
1液ファインウレタンで建物塗装してた
すぐ色飛ぶよ。びびったぜ
889(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/25(金) 06:43:57 ID:???
こいつは例1.例2で何を言わんとしているのか?
違いはボッタクリ率だけじゃねぇかw

まともな文章書いたことない奴が書くとこうなるという例1
890(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/25(金) 10:08:15 ID:CpBBJX5s
大手HMのS社やD社の下請けやるけど、取り値125万ぐらいの現場なら、材工で40万ぐらいくれないか?
5万多いぞw
@栃木
891(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/25(金) 13:48:50 ID:???
なんで塗装屋ってこんな文盲のバカばっかなの?
892(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/25(金) 15:07:14 ID:???
だって馬鹿なんだもん
893(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/25(金) 19:07:46 ID:???
トイレなんかのタイル塗りたい

誰か塗りかた教えてください

もうパンツは脱いでます
894(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/25(金) 20:11:08 ID:???
おまえ玄人だな
895(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/26(土) 16:43:13 ID:???
200m2の見積もり頼んだら、
A社は、150万円
B社は、80万円
C社は、130万円だった

B社はシリコン塗装でA,C社と同じ仕事内容に思えた
価格差の理由は、B社の様な専業業者に発注するんだとの事で
B社にお願いしました。
896(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/26(土) 16:47:07 ID:eZIw/sM4
屋根の遮熱塗装について教えて下さい。

 夏場は遮熱されていいのですが、冬場は寒くならないのでしょうか?
部屋内の熱が逃げないって意味では、保温になるのでしょうが
お日様の熱を吸収できないのは、もったいないような気がします。

また、屋根の野地板なんかの湿気を逃がしにくいんじゃないかと
考えてしまうのですが、いかかでしょうか?
897(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/26(土) 17:37:22 ID:i2lDuh9D
>>895正解!
>>896
太陽熱を吸収出来ないのはもったいないって発想はおもしろいですね。
898(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/26(土) 19:31:21 ID:82x8LCKh
1,コーラをコンビニで150円で買う。
2、コーラを量販店で70円で買う

どちらも仕入れ値は同じです

客に優しい商売人はどちらだと思いますか?
899日チャ防:2009/12/26(土) 20:16:01 ID:???
日本チャネラー防水組合!
総帥 二〇の小〇だ!
900(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/26(土) 20:27:18 ID:???
>>895
建坪と延床はどの位?
901(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/27(日) 07:01:12 ID:???
>>898
塗装工事の場合、バッタ物のコーラも多いがなw
902(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/27(日) 23:06:39 ID:???
>>896
塗装のプロではないが、施主として遮熱塗料の検討をしたので一言。

遮熱塗料は、太陽光を反射することによって、屋根および屋根裏の温度上昇を
下げるもの。
夏に遮熱塗料の効果がある場合、冬にも遮熱の効果があると推測されます。
(つまり、冬には寒くなるかも知れない)

>部屋内の熱が逃げないって意味では、保温になるのでしょうが
断熱材では無いので、保温の効果はありません。

>野地板なんかの湿気を逃がしにくい
遮熱塗料とは関係の無い話です。
カラーベストで天井断熱の場合、屋根は、カラーベスト、アスファルトルーフィング、
野地板の順にならんでいます。
屋根塗装の際、「縁切」が必要とされていますが、遮熱塗料に限った話では無く、
どの塗料でも同じです。
903(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/27(日) 23:50:50 ID:???
>>902
野地板の裏側(屋根裏)に通気がないと湿気が逃げないだろうね
表側は、アスファルト防水シートだからね

感覚的には、屋根に太陽熱があった方が、湿気がこもらない様な気がするよね
904(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/27(日) 23:51:42 ID:???
>>896
>>902
例えばSKのクールタイトは近赤外線を反射するので冬季は屋根裏の保温よりも
屋根が熱を吸収できないことのほうが大きくて家屋内は低温化するかもですね
ただし屋根に向けてストーブでも直接向ければ保温するかもw
905(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/28(月) 00:50:49 ID:DsDZ3SIx
磯部って倒産したのか?
906(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/28(月) 03:12:24 ID:???
遮熱塗装じゃなくて、断熱塗装すれば冬の屋内は保温される
907(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/28(月) 08:59:43 ID:VTleb6Mz
遮熱ってのは外部からの熱を断ちます
よって冬は温度は上昇しません
夏場の電気代、エコ等を考慮して作られた物です
熱が逃げないって話はまったく別だよ
908(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/28(月) 12:31:09 ID:bXJJOOcZ
断熱塗料なんてないだろ?膜で断熱できるなら誰でもやるよ。どうせガイナの名前出てくるんだろうけど断熱効果なんてないよ
ただのセラミックシリコンだもん
909(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/28(月) 12:48:33 ID:???
SKのサーモシャト工法は断熱、遮熱だね。
クールテクト工法は遮熱のみ。
ただし外壁の話だけどね。
910(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/28(月) 12:52:13 ID:???
下地がスキンなんだけど、微弾性でマスチックつくまえにシーラーかませた方がいいかな?
911(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/28(月) 13:58:00 ID:???
>>908
断熱君を知らないのか?
http://www.ipros.jp/catalog/02837/
912(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/28(月) 15:12:00 ID:MuXdzKY0
断熱君
>当社の断熱塗料【遮熱塗料】は、
>塗るだけで建物の省エネが可能となる画期的な
>塗布式水性断熱塗料です。

ほぉ

>熱伝導率 0.013kcal/mh℃
グラスウールの安価版で0.04kcal/mh℃なので
GWの約4倍の性能ということですね。

1cm厚の塗膜でようやくGW 4cmと同等の断熱効果が期待できる。

住宅用の断熱材としては役に立ちませんね。
(もともと工場用だしね)
913(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/28(月) 18:34:27 ID:???
高い塗料で断熱効果だすより暖房器具で部屋を暖かくしたほうが経済的だと思うよ。。
914(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/28(月) 18:44:02 ID:???
>>913
その通り。
そもそも、塗料・塗装に断熱効果を期待するのがおかしい。
915(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/06(水) 22:44:08 ID:???
ああ
916(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/07(木) 15:56:05 ID:0vCbARfJ
旧塗膜SOPに弱溶剤系を塗装したらリフティングすることが度々あるのだけど
なんか対策ないですかね。
弱溶剤錆止めではリフティングしないから いざ上塗りしだすとリフティングしちゃうから泣けてくる。
917(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/07(木) 19:02:03 ID:???
ちゃんと錆止め膜厚付けて塗ってる?

どーしてもってなら、MIOを塗ればリフティングしないけど高いからねぇ
918(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/08(金) 13:29:30 ID:???
とあるHPからのリフティング原因についての引用

リフティングの発生メカニズム

リフティングは上塗り1回目より下層の旧塗膜のなどが溶剤に侵されることで、膨潤、再溶解してしまいって最終上塗り層にしわやちぢみ現象が起ってしまう。
1回目でリフテキングしないのは下層の塗膜も溶剤の影響で溶けてすべて液状になるからリフティングは起こりません。
要するに塗ったところから既にある塗膜まで全部が溶けているから、造膜するときにレベリングしてしまい、リフティングしない。
塗り1回目は完全に硬化造膜して塗膜を形成します。
ところが、上塗りは2回塗りが標準の事が多いですから、
上塗り2回目を塗ると上塗り1回目は硬化造膜しているので、再溶解はしません。
しかしそれよりも下層の塗膜は上塗り2回目の溶剤の影響で再溶解します。
薄皮一枚の下ではどろどろ状態の旧塗膜がある、と言う寸法ですな。
更に、上塗り層は時間とともに溶媒であるシンナーは揮発しますし、揮発することで、体積が減りますから、下側を引っ張るようなカタチになります。
引っ張られた下層の旧塗膜はどろどろ状態なのですが、上塗り1回目の既に塗膜として完成してしまった薄膜があるため、張力に耐えられず、しわとなって表面に現れます。

リフティングを防止するには
発生メカニズムでポイントとなるのは、上塗り1回目の硬化造膜時間と、それよりも下層の耐溶剤性能です。
要するに、上塗り1回目の塗膜が造膜する前に2回目を塗れば、リフティングは発生しません。
但し、どうしても天気の都合とかで1回目と2回目を空けてしまわなければならない状況もあります。
そのような場合は、上塗り1回目塗膜をサンディングするなりして、できるだけ薄膜にしてしまうしかありません。
それでも発生してしまう場合は、あきらめて上塗り2回目を水性塗料に変えるなど、溶剤を使用しないもの…下層の塗膜を溶かさないもの…に変更するなどの対策が必要になってきます。
そのようなリスクを考えると、施工面ごとに仕上げる、すなわち、各面をその日中に上塗り2回目まで施工してしまうなどの方法が良策となります。
919(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/08(金) 16:56:02 ID:Dwtro1S6
>>918
凄い詳しい!ありがとう

最悪はイチコロならいいってわけだ(笑)
しかし丁寧にやればなるって報われないぜ
920(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/08(金) 18:52:30 ID:???
イチコロとか初めて聞いたわ
921(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/09(土) 17:23:58 ID:???
イチコロはねーだろw
922(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/09(土) 19:23:31 ID:???
> イチコロ
なんか山本リンダっぽいなww
923(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/12(火) 22:15:36 ID:???
遮熱塗料や断熱塗料は住宅エコポイントの対象になりますか?
924(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/13(水) 03:59:35 ID:???
誘導

【新築】住宅版エコポイント【リフォーム】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1262003332/l50
925(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/14(木) 10:47:52 ID:???
>>923
なりますん
926(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/14(木) 22:13:38 ID:???
>>925
どっちだよwww
927(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/22(金) 07:54:34 ID:0SC90kJQ
素人です。教えて下さい。
自宅の外壁(窯業系サイディング)の塗替なのですが、
変成シリコンコーキングの上にはやはり専用シーラーが必要なのでしょうか?
面倒&高いので省略出来るなら省略したいのですが。
後、下塗り(シーラー)でお勧めがあれば教えて下さい。
現状の外壁はチョーキングが起きていてそれを水洗いした状態です。
上塗りは水系のシリコン塗料で考えています。
なるべく水系が良いです。シンナー系は道具の手入れが大変で苦手です。
宜しく御願いします。
928(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/22(金) 07:56:15 ID:???
追記:
水洗いは車用高圧洗浄機+タワシ手洗いで行なって
現在が手で触っても白くはならない状態です。
929(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/22(金) 08:28:31 ID:3JGkbY2/
927
へん成シリコンには日本ペイントのブリードオフプライマーを塗らないとへん成の上に水性を塗っても直ぐ励ます
930(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/22(金) 10:28:05 ID:3cZzXNas
水性って密着悪いぜ。
931(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/22(金) 10:44:02 ID:???
まぁ普通にシーラー上塗りで大丈夫だよ
932(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/22(金) 12:07:32 ID:???
水性カチオン系シーラー + 水性シリコン樹脂系塗料(2回)でOK
上塗りシリコンは1回目塗って2回目塗るのに1週間以上経過した場合は状況によって再シーラー必要。

933(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/22(金) 17:48:03 ID:kWxfN9CR
SKのレナフレンドEを吹き放し小粒仕上げ
上塗りを水性ELコートの3分艶淡彩色

150uくらいなんだけどuいくらぐらいが妥当かな?
2000円くらいじゃ高い?

934(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/22(金) 18:25:28 ID:POtxTT/O
下地はなによ?
いきなり吹きつけできるのか?
935(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/22(金) 19:07:24 ID:???
>>927
浸透シーラー、トップ2回で問題ないよ。変性なら
>>933
その工程じゃ高すぎ
936(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/22(金) 21:33:44 ID:5yJOazgI
>>935
150uの弾性玉吹きが¥2000で高いのか?
普通だと思うけど>>935ならいくらでやるんだ?
937(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/23(土) 11:26:13 ID:SqE8GOck
>>934
無塗装サイディングでシーラー吹いて玉
>>936
普通だよね
938(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/23(土) 11:56:20 ID:xcUSErpJ
30万か。
そんなもんだろ。
高いのか?

じゃ、1700円でシーラー消し。
939とび工:2010/01/24(日) 13:47:16 ID:TWiUqnee
すみません、どなたか教えてくださいませんか。

実は、今度ようやく結婚することになり、相手の金沢の実家へ挨拶に行き唖然。
正面は普通の「町家」なんですが、隣の家に接する面が全てトタン板の打ちつけでした。
相手いわく、「この地方ではこれが普通。」とか。反対の面もトタン打ちなのですが、
こちら側は隣の家が既に撤去されているせいか、塗装が酷く禿げたトタンがむき出しに
なっておりみすぼらしく、可能であれば自分が塗りなおしてやりたいと思う次第です。

寒暖の差が激しく、多雨な金沢で、このようなトタンを塗装するには、どうすれば良い
でしょう?当方とび工ですので、タッチアップ程度の塗装経験しかありませんが、どなた
かアドバイスをいただけないでしょうか、よろしくお願い致します。
940(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/24(日) 17:03:09 ID:???
>>939
ケレン(古い塗膜を剥がす

ゴミや埃などを綺麗に除去(高圧洗浄機で水洗いが○

錆止め塗布(刷毛塗りが好ましい

中塗り(上塗りと同じ色で

上塗り

大まかに言うとこうじゃないかな
どの塗料がいいかとかは長くなるので他の人に任す
941(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/25(月) 11:36:54 ID:???
>>939
張り替えちゃいな
塗装より値段は高くなるが
そのほうが結果的に安く付くから
942(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/25(月) 13:28:30 ID:???
都会でもトタン板の打ちつけは今でも良く見るな。
長屋なんかで真ん中の家だけ取り壊しした後なんかはそうなったりしてるね。
ごくたまにブルーシート張ってるだけのところとかもあるし・・・。

個人的には隣の家が取り壊されてるのであれば見栄えもあるが、寒暖の差が激しいみたいだしトタンを剥がして断熱材入れてサイディング工事してもらった方が結露対策にもなるからいいと思うよ。
足場組むならついでに反対側も張り替えしたらと思う。

がどうしても予算がないというならJIS-K5621系の安い錆止め、合成樹脂系塗料の安いペンキ2回塗り。
一般的には1液のエポキシ系さび止め、1液ウレタン系塗料を2回塗り。
でも中途半端な塗料使ってもまた数年したら錆出て塗り替えとかになちゃうから気をつけてね。
943939です:2010/01/26(火) 00:37:10 ID:PKiARsg7
>>940さん、941さん、942さん

みなさん、本当に本当にありがとうございますm(_ _)m

おっしゃる様に、本当は張替えの方が良さそうですね。
でも、ちょっと資金的にキツいなぁ・・・。今回は教えて戴いた方法で「塗替え」
にしようかと思います。相手のお母さんの一人暮らしなので、少しでも暖かくして
あげたいのですけど・・・。甲斐性なしですね(笑)

波板の「ケレン」って云うのも初体験ですので、何とか頑張ってみます。

皆さん、御親切に御教示下さいまして、本当に本当にありがとうございました。
944(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/26(火) 07:16:53 ID:???
>>943
ケレンはサビ落としのことさね
義理の息子が汗水流してやってくれたらきっと喜んでくれる
丁寧にやってあげな

予算なくても塗料はあまりケチらないほうがいいよ
チープなの使うと、人間代ケチるの以上に差が出るから
945(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/26(火) 09:41:06 ID:1KsbzY9g
さびたトタンに塗装は意味ねーな。板金やりなよ
100万ぐらいでできるぜ
946(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/26(火) 15:20:45 ID:Xl8bXba1
和室の柱を塗るのにいい塗料は何ですか?
クラック、引っかき傷多数。
オイルステイン、GPとか色々ありますが、ヨロシクお願いします。
947(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/26(火) 16:47:41 ID:???
通常は何も塗らない
948(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/26(火) 17:10:45 ID:Xl8bXba1
築38年で、柱等が汚くて、塗り替えてキレイにしようかと思いました。
何も塗らないほうがいいのですか?
949(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/26(火) 17:37:55 ID:o5ExMDNf
教えてください。結露防止のケツロナインについて質問です。
寒冷地の屋根裏部分にケツロナインを施工してもらいましたが
ケツロナインの能力を超えているせいか、
(カタログには1mmで600g/uの吸収量とありました)
おもいきり結露しています。

結露防止で施工してもらいましたが、これは塗装業者のクレームになるのか
塗料業者のクレームになるのかどちらになりますか?
教えてください。
950(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/26(火) 17:38:36 ID:???
塗らない方が良いですね
951(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/26(火) 23:38:54 ID:GSAMOADw
ケツロナイン
興味深い商品です。

調湿機能は、若干、期待できそうですが
結露防止としては?ですね。

ところで、この商品は内装用らしいけれど
天井面に施工したということでしょうか?
(屋根裏に施工ってどういうこと?)
952素人です:2010/01/27(水) 04:47:34 ID:05FGyvqS
塗料の種類とか まったくわからない素人でです。
そこで、詳しい人達に聞きたいのですが、今度 サーフボードを塗装したいと思っています。
海に入る事もあって、どんな塗料を使ったらいいのか迷っています。
色は、基本の全体は黒の光沢感のあるようにしたいです。
ところどころに入れるデザインの所は、バイクなどのスポンサーしている
モンスターエナジーのような、グリーン系にしたいとおもっています。
塗料の選び方や、塗装の仕方の アドバイスお願いします。
953(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 09:17:42 ID:???
サーフボードは塗装したことがないからわからんが車両用や建築用の塗料を使うより船舶用の塗料を使った方がいいんじゃないか?
中国塗料、日本ペイントマリンは船舶塗料の大手だね。
ただ小缶があるのかは解りません。
なんにしろ問題があるとしたらサーフボード素材との密着だからまずは強力なプライマーを探すことが必要。
954(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 09:39:21 ID:???
サーフボードの素材がわからんと答えられないです
955(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 09:58:04 ID:???
FRPじゃないのか?
956(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 11:01:40 ID:Jfpb1+04
>951さん
そうです。天井裏部分に施工しました。
ですが、ガレージの屋根のようにトタン一枚が屋根みたいになっているので
屋根裏という表現を使いました。
結露防止とはいえ、保湿して結露を防ぐという感じでしたので
今からおもうと能力不足だったのではと思います。
957(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 11:38:39 ID:???
塗料や道具を最初から揃えるぐらいなら新しいボード買った方がいいんじゃないの?
958(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 11:46:31 ID:???
>>956
普通ならば結露する分の水分を塗料が吸湿することによって結露を防止というより結露する時間を遅らせるってことじゃないか?
だから吸収できるの水分量を超えると普通に結露してしまうってメカニズムじゃないかと思う。
つまり塗料にたくわえられた水分を放出する時間がないぐらい常時部屋を閉めきってるってことじゃないの?
トタン1枚で外とさえぎっているのであれば室内でストーブ炊いたりしたら即寒暖差ができるから結露するのは当たり前だと思うよ。
塗料は万能じゃないから数時間に1度、10分ぐらいでも換気して水分放出する時間を作ってあげれば少しは結露状態も変わるんじゃないかと思う。
959(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 13:27:05 ID:Jfpb1+04
>958さん
寒冷地なので外はかなり寒い状態なのでなかなか換気は難しいんです。

で、最初の問題に戻りますが、結露防止塗料と書いてあったので防止できるとの事でしたが
でも、実際は結露しまくりなんです。
そもそも最初の条件しだいというのが曖昧で、当然塗装業者も事前に説明はありませんでした。
当方は設備、施工業者になりますがこの苦情はどこの責任になりますでしょうか?
塗装業者はメーカーに苦情を言うべきだと言ってます。
960(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 16:03:02 ID:???
ケツロナイン程度じゃ完全には押さえられんだろうな
結露防止塗料とメーカーが言ってるなら塗装業者に苦情言うのもかわいそうだな
どのくらいの結露を防げるかなんてペンキ屋にはわからんよ
961(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 16:33:48 ID:???
そんな場所にケツロナイン選定した奴が悪いな
メーカーは環境条件で逃げる罠w
発泡ウレタンでも吹いとけよw
962(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 17:07:24 ID:???
>959
結露のメカニズムを全く理解してないだけですね。
極論を言えば、環境によってはペア硝子だって結露する(させられる)。
室内温度を下げれば結露しない。結露が嫌なら室内設定温度を下げなさい。
963(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 18:02:45 ID:ToWY9FE6
結露ナイン塗って結露して麹菌削られてた奴がいたぜ
964(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 18:49:18 ID:???
とりあえず依頼先には事情を説明して材料の認識不足でしたと誤るしかないんじゃない?
そのうえで今回の施工代の話とかになるとは思うが・・・施工uが少ない事を祈る。。。
材料代と手間代がもらえればラッキー。材料代だけでも欲しいところだね・・・。

とりあえずは塗装屋が材料持ちで工事したならば材料購入した販売店へ連絡する。
メーカーには材料購入した販売店から連絡入れてもらい施主と話するようにセッティングしてもらう。
メーカーの担当者と施主と話し合い。となるとは思うが保障とかは無理だと思うよ。
965951:2010/01/27(水) 18:53:47 ID:L+uxQGGz
>>959
結露防止なら、断熱強化を検討するのが普通だと思うですが、
塗装(ケツロナイン)という提案をしたのは誰でしょうか?

リフォーム業者が間に入っていて、その業者の提案なら
リフォーム業者にクレームを言うべきでしょう。

もし、959さんがケツロナインを指名して塗装業者に依頼したのであれば
施工ミスではなさそうなので、塗装業者にクレームを言うのは筋違いでしょう。


966(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 20:33:42 ID:iSqPuV9q
結露無いンなんて商標で、結露あるンじゃ普通に詐欺だろ
ちゃんと規定通りに塗ったなら責任無いわなぁ
967(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 21:25:14 ID:D1b2uY9R
オロナイン塗っとけ
968(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 21:29:26 ID:???
普通に結露防止の塗料無いかと言われればケツロナインってのがありますよってなるだろ
メーカーの言う通りに施行して問題が起きても塗装屋には関係ないさ
そんなんでいちいち弁償なんかしてられるかってんだ
969(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/27(水) 21:49:38 ID:???
そんな塗料あるの初めて知った
よく言われるけど塗料って星の数ほどあるんだなあ
970951:2010/01/27(水) 23:39:16 ID:1HIx14mk
>>959

>当方は設備、施工業者になりますが
959さんは、業者だったのね。
読み飛ばしていたわorz

業者がケツロナインなんて選んじゃだめでしょ。
塗装業者、メーカーには責任は無いと思われ。


971(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/28(木) 11:36:08 ID:/k2v2qgx
あまり詳細を書くとばれるんですが、選んだわけじゃないんですよね

まぁ、ケツロナイン自体も使ったことがないわけではなく
ここ以外は別にクレームもなかったんですよね。(施工は同じ塗装業者です)
972(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/28(木) 12:18:10 ID:???
使ったことがあるなら尚更この塗料の事理解しているのが当然だと思う。
その上で材料使ったわけだから責任は自分にある。
まして塗装業者も何度か施工した事があるみたいだし不手際があったとは考えられない。
今回は環境が悪すぎたせいでたまたま結露がでた。

いいわけとしたら環境のせいというしかない。
そもそも施工する前に環境が悪いと効果が得られない話しておかなかったのか?
だから後になって何か起こったときに逃げ場がなくなるんだ。
前回が上手くできたから今回も上手くいくとは限らない事を学ぶきっかけになったと思えばいいよ。。
うちは塗料に絶対や完璧なんてものはないからお客さんにはいつも言うようにしている。

責任の矛先を探したいのは解るが施工業者が責任をとるしかない。
というかその為の施工店。下請けのした事で・・・なんて言い訳だけはするな。会社の信用がなくなるぞ。
973(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/28(木) 20:12:01 ID:/k2v2qgx
>972 
環境が悪いと効果が得られないという話は通常、塗装業者が言うものじゃないでしょうか?
まぁ、選定したところが悪いとしか言えないとは思いますが
前にも書きましたが、選定したのはうちではないんですよ。コンサル様なので・・・
たしかにうちが詳しければ前もって進言できたかもしれないんですが、
あいにく塗装はめったに使わない業種なので・・・。
客への対応は当社で行っていますが、
それとは別に過大カタログ等のクレームぐらいつけたいと思ったので聞きましたが
へんな方向へいってるのでここらで消えますね
974(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/28(木) 21:04:00 ID:???
メーカーはちゃんと逃げ道用意してあるからな
小さい字まで全部読んでみればクレーム付けても無駄だってわかるから
975(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/28(木) 21:51:33 ID:/Htqx+lM
質問です。
焼付け塗装の上に塗装をして剥がれたりしないでしょうか?
976(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/29(金) 00:45:46 ID:Es33KnN5

>>975
金額次第
977(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/29(金) 12:04:11 ID:???
>>975
新品なら密着が悪いが、旧塗膜の劣化が進んでいるならば目粗し、エポ錆止め、上塗りで問題ない。
978(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/30(土) 11:56:23 ID:bZrTWcd3
塗料販売店の営業です。
塗装やさんから、公共工事を取ったから仕様書と承認願いを作って欲しいって言われてるんですが、
木部の巾木だと思うんですけど、内訳に面積が出てなくて数量の所に細巾とmしか書いてないんです。
細巾って具体的にどのくらいですか?
こういう場合はどうやって面積出すんですか?
979(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/30(土) 12:28:23 ID:???
巾木ぐらいならわざわざu出す必要もないんじゃない?丸缶1缶もあれば足りるでしょ。
それでもu計算するなら巾木なら大きく見ても10cmぐらいで 0.1m X ?mで面積はでるでしょう。
980(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/30(土) 12:31:16 ID:???
>>978
数量はその塗装屋に聞けばよいのでは・・
公共工事ならば細かに数量出してるはずだよ
981978:2010/01/30(土) 13:15:13 ID:GN8uG7E5
>>979>>980
早速どうもです。
>>979
承認願いに使用数量を書かないといけないんです。
例えば10uなら 10×0.06kg×2回=1.2kg とか。

>>980
塗装やさんから貰った公共工事の内訳に 細巾32.6m って書いてあるんですが。。。
982(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/31(日) 11:39:53 ID:QNQQhs0s
メーカーに聞けよ!
983(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/31(日) 12:29:39 ID:/gRBD3nH
独立して初めて自分の仕事がきたーーー
もう後戻りできない
やったるぜ!
984(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/31(日) 12:54:22 ID:SHbh0VHT
がんばれよ
そういう俺も明日から自営(笑)
985(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/31(日) 15:08:17 ID:???
この時代に独立するってチャレンジャーだね
これからどんどん仕事減るよ
986(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/31(日) 16:36:18 ID:jW7Cky2d
>>983
思いっきり引っかかりますよ〜に(σ・∀・)σ
987983:2010/01/31(日) 18:30:36 ID:???
ごめんスレ違いだったですね よそでやります
応援thx >>986は食いっぱぐれろ^^
988(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/01(月) 06:19:57 ID:??? BE:1563284939-2BP(0)
>>986
お前、そんな性格直さないといつまでも無職のままだぜ?
989(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/01(月) 14:40:17 ID:b4qH46p+
>>983
引っかかりますよーに(笑)
990(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/01(月) 22:23:47 ID:???
この時期に創業ってのは
とんでもないバカか革命児だな
991(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/02(火) 09:25:48 ID:???
自分でやるより番頭としてやってるほうがいいよ
992(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/02(火) 23:33:18 ID:???
Tes
993(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/03(水) 00:07:23 ID:???
どの時期ならいいんだい
安定志向の職人さんよ。
手間15千貰って、陰で親方の文句を言いつつ
面と向かっては、借りてきた猫。
「俺はいつでも独立できる」と吹聴するが
人脈もなければ金もない。
60歳過ぎて若い衆から煙たがられ
老眼のため 満足なダメ込みも養生も出来ず
ケツから若い衆が手直ししてくれている事さえ分からず・・・

  ゴメン、本当のことを言い過ぎた。

独立する奴は頑張れよ。
始めのうちは雛鳥なんだから
バタバタ羽ばたいていないと、直ぐに落ちるぞ。
たとえ落ちたとしても、一度も羽ばたいてい奴よりは
絶対に大きく成れるはずだぜ。



994(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/03(水) 07:07:59 ID:???
自己紹介おつw
995(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/03(水) 10:53:22 ID:???
もう塗装業はやめた方が良いと思うよ
996(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/03(水) 10:54:45 ID:???
>>993
自分でやるとマイナスになるからな
1日15000円ちゃんと貰えるなら雇われてた方が良い
997(仮称)名無し邸新築工事
>>993
うちの店に先代から居る先輩職人そのものだ
一服の度に親方批判の連呼。おれ達 下の者もウンザリしてんだよ。嫌なら辞めればいいだろう?いつでもゴトを出してくれる人が居るって自慢してんじゃん
あんたに見つからないようにダメ直しするのも大変なんだよ
993 ひょっとしてうちの親方?いやいや、まさか・・
スレちがい御免 埋め