タマホームの建てる住宅は本当に大丈夫か?A

このエントリーをはてなブックマークに追加
1自己資本率一桁
タマホームの建てる住宅は本当に大丈夫か?
ネット上でも施主ブログでの欠陥住宅指摘や建築士関係のHPでの批判、週刊誌、行政指導等何かを物議を
かもしているタマホーム。
本当にタマホームが建てる家は大丈夫なのか?

前スレに引き続きどうぞ!

前スレ
http://orz.2ch.io/p/-/namidame.2ch.net/build/1243707299/
2(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/09(日) 16:25:49 ID:???
あの短工期でロクな家が建つわけないだろ!
3(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/09(日) 17:34:20 ID:???
被害者が告発する「欠陥住宅タマホーム」
11月8日号の週刊現代に[みのもんたよ、どこが「大安心の家」なのか、被害者が告発する「欠陥住宅タマホーム」]という記事が載った。3人の被害者の告発内容が掲載されている。

各地で欠陥が指摘され訴訟もあると聞くタマホーム、いずれは大きく問題にされると思っていただけにやっと載ったという感じである。

工事のずさんさや品質管理の悪さはよく聞く。中には構造材としての木材にグリーン材(未乾燥の材料で構造材には不適格品)が使われている例もある。許されないことである。

その問題会社をみのもんたが「タマホームいいよ」という。彼が宣伝しなければここまで伸びていないし信用もついていない。みのもんたも罪が深い。これからどんどん告発される事例が出てくるだろう。みのもんたがどう謝罪するか見てみたい。

ここで指摘されていないが安い坪価格のトリックも問題としておきたい。けっして他社ときわめて安いということはない。すべてを入れると他社と同じ価格になってしまう。客寄せのためのトリック価格であり騙されてはいけない。

4(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/09(日) 17:38:11 ID:???
「もう、タマホームなんて現場デタラメ・・・」

瑕疵検査を依頼されて訪れた現場がタマホームの現場。
基礎天端の高さを確認してみると、最大3センチの沈下が見られ、地盤補強が不十分だったことが発覚。

また、外壁を剥がして構造用合板を確かめたところ、
本来耐力壁で必要な釘が横桟方向には全く打たれておらず、設計耐力がないことも判明。

基礎は「アンダーピニング」という工法で水平に起こすことにしたが、
外壁はいったんすべて撤去して張り直させるという話。
大きなトラブルになったものの、ようやく非を認めさせたということです。
5(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/09(日) 19:24:40 ID:???
玉?ありえねぇぇwww
6(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/09(日) 21:11:20 ID:???
口先だけのローコスト住宅
7(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/09(日) 23:20:11 ID:???
安い家を選んだんだから建ててから、もしくは契約してから文句言うなよ。 多少欠陥があったって安いんだから… それを最初からわかんないんなら選んだ方が悪い。 その分安いんだよ。
8(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/10(月) 05:06:52 ID:???
多少の欠陥なら我慢する

タマの場合、沢山だから問題になる
9(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/10(月) 08:39:26 ID:???
>7
多少のレベルならね

構造的な欠陥はマズイっしょ?
10(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/10(月) 12:08:44 ID:???
最悪
11(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/10(月) 18:25:29 ID:???
タマで見本として他人の契約書見せられたんだけど…(個人情報丸出し)

これって大丈夫なの?
12(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/10(月) 18:39:07 ID:???
>>11
個人情報など屁とも思っていないのがタマホーム。

コンプライアンスはとっくにありませんw

これから見ず知らずのDirect mailが沢山届くでしょう。
ご愁傷様です。
13(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/10(月) 18:46:39 ID:Gf+fLOOa




            大事な家は信頼の置ける業者で建てる 





               じいちゃんが昔言ってた





             火のないところで煙はたたない  





             やたらうるさく、しつこい場合は疑ってかかれ




             
14(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/10(月) 18:48:50 ID:???
いくら安いと言っても何千万も掛かるものを
こんなヤバイとこに頼めると思うか
15(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/10(月) 22:05:18 ID:???
mada

タマは

あるんですね
16(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 08:37:54 ID:???
静岡で地震!
タマホームの家は大丈夫か?!
17(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 18:32:57 ID:???
タマホーム阪神淡路大震災の時は全半壊ゼロ!

大安心の家は最高です!
18(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 19:09:05 ID:???
さっき
19(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 19:54:20 ID:???
>>17

> タマホーム阪神淡路大震災の時は全半壊ゼロ!
↑阪神大震災時はまだタマホームはねーだろwww
20(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 22:28:01 ID:???
だから、騙ホーム
21(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 22:58:57 ID:rwXeWE4k
>>19

>>> タマホーム阪神淡路大震災の時は全半壊ゼロ!
>>↑阪神大震災時はまだタマホームはねーだろwww

だから全半壊ゼロなんですよ。間違ってはいない。
新規開業の工務店は、全て阪神淡路大震災の時は全半壊ゼロ!
22(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 23:27:54 ID:???
>>21
そんなコンプライアンスの持ち方してるから…

さすがタマホーム

円天と同じレベルw
23(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 23:43:30 ID:9r25nLfT
いまどきのハウスメーカーなんて所詮どこも大差ないって。使う材料からやってる人間までほぼ一緒。どうせローン払い終わる頃にはガタガタになるんだから。そう割り切って考えたらタマで建てるのも悪い選択ではないよ。
24(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/11(火) 23:48:08 ID:???
>>23
知り合いの家に工事で入ったら腕のいい大工だった
たぶん当たりだったんだろう



基礎にヒビが入っていたけどw
25(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 00:09:22 ID:aCg/rFTq
>>24
そう。所詮家は大工次第。ハズレ大工も案外多い。見た目や雰囲気悪い奴はゴネてでも替えてもらった方が賢明。ろくな仕事しないのは目に見えてるから。
26(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 00:31:13 ID:+Km0T+c1
同意
メーカーなんかどこも一緒
大工次第です
27(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 01:09:18 ID:???
>>19

>>> タマホーム阪神淡路大震災の時は全半壊ゼロ!
>>↑阪神大震災時はまだタマホームはねーだろwww

だから全半壊ゼロなんですよ。間違ってはいない。
新規開業の工務店は、全て阪神淡路大震災の時は全半壊ゼロ!
28(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 01:44:58 ID:6lyd+K/O
>26 大工は必要ないよ。大八でも十分すぎるよ。その程度の技術で十分
施工可能だよ
29(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 12:24:24 ID:???
>>1
軟弱な土地を紹介してくれる素晴らしい会社だな
30(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 19:56:18 ID:???
たまねぎ
31(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 22:37:34 ID:???
住宅メーカーはどこでも一緒だけど、タマクラスは別格でしょ。よく選ぶよな… 安いけど、ありえないだろ
32(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/13(木) 09:01:44 ID:???
タマは選択肢にありません

質が悪いからネ
33(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/13(木) 20:38:55 ID:bTRuCRCO
滋賀のタマホームで建てました 思った以上に安くて問題もないです 知り合いもタマホームで建てたが問題なかったみたいで!ネットで悪く言われてるけどほんまなんかな?真実?
34(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/13(木) 21:33:07 ID:???
>>33
他社との基礎〜構造材、内装材等の対比はちゃんと出来てますか?

幾らタマホームでも住めない家は作りません。
屋根と壁があって多少の欠陥なら暫くは普通に住めるでしょう。

それからローコストメーカーのリスクはご存知か?

数年後〜十数年後が楽しみですね(笑)。

ご愁傷様
35(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/13(木) 21:37:27 ID:cJY1G1rI
私は仕事柄色々なハウスメーカーを知っていますが正直大差ありません。基本ハウスメーカーはボッタクリですから。もし無駄なく家を建てたいのならば地元の腕の良い大工さんに直接お願いするのが一番です。
36(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/13(木) 21:57:36 ID:???
>>35
腕の良い大工は大工仕事は上手いが近代的な「住宅性能」部分は出せないよ。

各HMは自社の得意な部分があって研究開発にちゃんと金使ってるからね。
近所の大工じゃそれだけは無理なんだな。

因みにタマホームは廉価既製品の寄せ集め住宅だから、そう言う意味では近所の腕の良い大工を選ぶ方が正解だね。
37(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/13(木) 23:36:44 ID:uF1MfIOV
近所の工務店が建てた内覧会へ行ってきた
坪65万というだけあって
すばらしいものであった

ローコスト住宅は材料を極力安いものを使用していると言ってました
当然、外壁も安いので10年くらいで交換時期がくるそうです

ローコスト住宅はメンテに金がかかるようです
38(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/13(木) 23:57:54 ID:Rx2cfF5X
んまぁー。。。アレだ。
質の良い物を使用していると言う工務店や大工にかぎって粗悪な建材を使う。素人さんはワカランだろうなー。。。
39(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 00:05:01 ID:???
>>37
伝聞ばかりがお前のソースか、アホ野郎
では問うが、ローコスト系で使用しているサイディングはどこのメーカーのどのランクの何という商品だ? ローコストHM各社ごとに答えてみろ?

タマが駄目なのは、商品じゃなくて人間なんだよ
あと社長な
十把一からげでローコスト語るんじゃねーよ
お前の頭はその程度か?
40(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 01:00:00 ID:???
>>39
> タマが駄目なのは、商品じゃなくて人間なんだよ

そっか?グリーン材疑惑はどうなった?
基礎の養生期間は十分か?
キッチンとか内装は近所のホームセンターで買えるレベルだよな?
扉等々プリント合板だよな?
詐欺的な施工面積算出方法は?


サイディングだけで全ての品質は語れないんでは?


おかしいのはお前の低脳頭脳だよwww
41(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 01:19:07 ID:???
>>40
ばーか
グリーン材も養生足らずの基礎も、タマの仕様じゃねーよ
仕様やコンプラ守れない劣悪な人間(営業・工務・下請)の問題だっていってんだよ
あえて論点ずらしてんのか、天然の解釈なのか、とにかく頭の悪い野郎だな
42(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 01:30:57 ID:???
>>40
とりあえず、>>39の問いに答えてみろよ
その上で、ローコスト各社が採用しているシステムキッチンのシリーズ名と、それが何処のHCで売っているのか明確に答えてくれ
も一度戻ってROMれ
流れも読めずにブッタ切って話をグダグダにしてんじゃねーよ
43(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 01:33:25 ID:???
カインズホームに身売りでしょう?
44(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 07:43:41 ID:???
全ての起因はタマホームの常識はずれの短工期と手間賃から欠陥が生まれて居ると言う事に気が付かない、目先しか見えないアフォの>>41でした(笑)(笑)(笑)
45(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 08:00:43 ID:???
ミステリーなうちに住みたい奴には良い会社だな
46(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 08:16:11 ID:???
ま、家の買えないやつらは黙ってROMってて下さい
47(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 08:22:42 ID:???
>>46
↑と、アフォが悔しさ一杯で目一杯のコメントです(笑)
48(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 08:49:27 ID:n+mud9ai
筋交いの無い粗悪住宅のくせに値段は一流
玉買ったヤシは、いずれ騙された事に気付くさ。
49(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 09:07:13 ID:12hUcrN0
>>36
確かに特定の大手ハウスメーカーが独自に開発しているものには及ばないかも知れません。しかし対価相応で考えると…。価値観の問題です。
50(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 09:13:41 ID:v3tSwdbG
タマホーム〇戸支店羽石〇氏ね!
コイツは最低の営業マン!
騙された!
金返せ!!!
51(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 09:20:08 ID:???
>>42
素人が感想いってはいけないのか。
業者じゃなければ、専門的なことは答えられない。
答えられないことで、あんたは優越感を味わうのか。不思議な人だ。
52(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 09:29:44 ID:???
>>49
そうだよな。価値観だね

で、結論としてはタマホームは論外っつーことですな

タマ施主は他社と比較させない独自のショールームに呼び込むからな
マルチ商法みたいだなw
53(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 14:27:07 ID:12hUcrN0
>>52
確かにタマは総合展示場では見かけないですね。

タマのメリットは安さです。若い人がマイホームの夢を実現させるには選択肢としては有りですが多くを求めてはいけないと思います。
54(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 17:54:33 ID:???
球ホームは住宅メーカーのディズニーランドや〜
何が起こるかわかりません
55(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 21:34:01 ID:Kk+cU0OJ
タマは内部構造見学会ってしないよね
自信がないからですが
玄人が見たら部材の良し悪しが
直ぐわかりますからね
56(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 22:39:29 ID:9Mg+8vk4
ここの建物 レオパレスより粗末だな 買った人いたら 天井に近い壁面 押してみ 笑
57(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 23:00:15 ID:???
>>51
キッチンのランクも分からないのに、「近所のホームセンターで買えるレベル」と特定してしまう。本当にあんたは不思議な人だな。
と言われてるんだろ、お前が。
つくづく頭の悪い奴。
日本語が不自由なお前には、フィリピーノの建てた一条工務店の家がお似合い。
58(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 23:03:51 ID:???
嘘をつくのはいい。
偉そうに語るのもいい。
だが、偉そうに嘘をつくな。


要するに、そういう事だ。
59(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/14(金) 23:22:42 ID:???
>>37
>ローコスト住宅は材料を極力安いものを使用していると言ってました
当然、外壁も安いので10年くらいで交換時期がくるそうです

馬鹿だな
国内一流メーカーのサイディングは、どこも10年保証だ
それはイコール交換時期という意味ではない

基礎知識もない坪65万のぼったくり工務店に騙されて、煽られた素人がこうやって吠えるわけだ。

タマホームはろくなもんじゃないが、坪65万のその工務店の施工レベルはさらに最悪だろうな。
その内覧会に行ってマンセー唱えているお前の目玉は、もはや救いようのない節穴。
60(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 00:02:48 ID:???
タマホームは三菱に乗っ取られていまいました。

手を広げるだけ広げておいて。
挙げ句の果てに自分の会社すら守りきれない。
ましてや、顧客など守れるものかと。

人の話を聞かず、暴走して自滅。
それが「玉ちゃん」こと、玉木という男の哀しい最期でした。
61(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 00:17:39 ID:???
タマホーム、キムタクの動向懸念で早くも次のCMを製作中?
62(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 09:57:04 ID:???
>>57
じゃあキッチン自慢してみ!ホレ!

食洗器がオプションでシステムキッチンってか?www
63(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 10:29:55 ID:???
>>62
恥の上塗り
システムキッチンの定義は?
ちなみに、見に行ったら食器洗い機はサービスでついてたがwwwwww
64(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 10:58:03 ID:???
キッチンで家のランク決めようとしてる馬鹿が2人いらっしゃるみたいだが、どっちもどっちだな!
65(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 11:05:34 ID:???
>>63
ほれ!キッチン自慢してみ!www

自慢できないのぉ?
自慢できない商品売ってんのぉ?

さすがタマホームに馬鹿社員www
ナイスなコラボレーションですなwww
66(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 11:12:29 ID:???
>>65が スピッツ または チワワ な件について
中身のないことをよく吠える、よく吠える
67(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 11:16:53 ID:???
どうせ家が買えないから、言いたい放題www

格闘技やってないヤツが、あーだこーだ理屈こねて最強論を振り回してるのと同じだな。
68(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 12:58:37 ID:???
ほれ!キッチン自慢してみ!www

結局自慢できないのぉ?
自慢できない商品売ってんのぉ?

さすがタマホームに馬鹿社員www
口先八丁ナイスなコラボレーションですなwww
69(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 13:40:29 ID:???
多摩さん 負債額は?
70(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 13:41:33 ID:???
>>68
今日からお前を厨房厨と呼んでやろう
社員でもメーカーでもないのに、自慢のしようがないんだがwww
つか、国内メーカーの有名どころのシステムキッチンでも、今どき自慢の対象になんかならんだろ
たかだたシステムキッチンの何を自慢すればいいんだwww

お前んちには、システムキッチンがないのか?
システムキッチンが、お前の憧れなのか?
可愛そうに
71(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 13:51:22 ID:???
>>70
能書きばかりで中身なしw

さすがタマホームwww
72(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 14:23:43 ID:???
タマは全てがミステリーです何が起こるかわかりません 興味がある方は是非球ホームへ
73(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 18:09:15 ID:Ei87xIpv
社長 リコーーーーーーーーン!
74(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 22:01:54 ID:wari63Q6
>>73
Fハウスのときと同じだ!
カウントダウンスタート!
75(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 22:09:11 ID:???
タマホームの次のライバルは三井ホームだそうな。
路線が違うがどんな勝負に出るのだろうか。
76(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 22:42:00 ID:???
タマホームさんって住宅メーカーの会社と一緒のグループ? ちょっと同じランクには無いのでは? すいません、世間ではどんな評価ですか?
77(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 22:51:41 ID:???
タマホーム展示場に行ってきたぞ
感想を報告しよう

一坪3.3uと書かれていますが、実際は約3.3058uではないのですか?
「いえ、間違いなく一坪は3.3uです。」
オール電化、エコキュート、蓄熱式暖房 40坪の家は諸費用抜きで1600万円で買えるのですね?
「はい、その価格です。」
仮に棟上まで終わってお金を7割振り込んだ時点でタマホームが潰れたら、その中途半端な物件は誰の物になりますか?
「分かりません。」
異常にプリウスが多いのですが、これは一体?(8台はあった 見た感じ社員は5人)
「リースなので費用が抑えられます。」

「買う気があって来たのですか?」
いえ、ありませんが何か?

って、分かりませんって何よwww バロス
78(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/15(土) 23:17:37 ID:???
一般的な住宅メーカーとは言えないでしょ。ちょっとありえないですよ すべてが。 安いからいいって人以外はやめたほうが良いと思います。
79(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 00:02:22 ID:fyygYIXS
うちのアパートは積水ハウスだけど、うちの方が
良く感じたよ。

80(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 00:39:46 ID:???
建設・住宅業界スレは、2ちゃんの中でも稀に見るレベルの低さだな

ほれ!キッチン自慢してみ!=キッチンが自慢できるものであることを証明せよ=AがBであることを証明せよ

AがBを満たしている旨の証明を求めているが、満たすべきBの基準(条件)が提示されていない。
これは、いわゆる「悪魔の証明」に等しい。
設問自体に不備があり、証明は絶対不可能だ。
まず設問を
「キッチンが自慢できるレベルにあると証明し得る、以下の条件をクリアしているかどうかについて解答せよ」
と改め、次にその条件を列挙しろ。
しかるのち初めて解答もしくは証明が可能となる

解答不能な設問を指して、世間では言いがかりと呼ぶ
81(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 00:50:08 ID:???
>>80
たしかに馬鹿な消費者が多いですが・・・
そこでタマホームの出番なワケですよ
82(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 05:58:14 ID:???
>>80
それ、自分のことか?ブゲラ
83(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 09:59:23 ID:???
>>80
オマイが1番レベル低いぞぃ!

他人否定と自己肯定しかしてねーじゃん

中身あるレスひとつも無いしwww
84(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 11:11:27 ID:???
不思議なおうちにすみたい方は是非多摩ホームへ
85(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 14:29:53 ID:???
>>80
結局タマホームのキッチンは安物の既製品で近所のホームセンターで買えるレベルで自慢するとこないって事だな

だからタマホーム

86(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 15:40:56 ID:???
>>85
結局→どこを要約するとそうなる?
頭、大丈夫かww
87(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 15:52:05 ID:???
>>86
↑ おまえがなぁぁwww
難癖つけてばかりでさあ、どこか誉めればぁ?

結局ないんだろw

88(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 15:54:41 ID:???
相変わらずレベルが低い>>86でした(笑)
89(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 16:03:58 ID:???
2連投乙
1レスでまとめろボケ
スレの浪費すんなやカス
90(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 16:53:09 ID:???
>>89
↑オマイのレスは立派な浪費www



相変わらず足元見えてないナリねwww
91(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 16:54:28 ID:???
>>86
早くタマホームのよいとこ説明しろよ
92(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 17:20:07 ID:???
>>91
ミステリーな建物やお土地を紹介してくれる事です。ハウスメーカーのディズニーランドや〜
93(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 18:05:57 ID:???
ビバリーヒルズにタマホームが建ったらどうなるのかねぇwww
94(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 18:30:47 ID:j2iaygEL
美観規制にひっかかるんじゃないの?
95(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 19:10:00 ID:GpSPoDWL
地場工務店でも安価な価格帯で建ててるしな
96(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 19:52:03 ID:nETyjcCw
玉で建ててる奴みるとアホだと思う。
97(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 20:16:55 ID:???
新宮支店 永田
火災保険 入らないと言ったら、脅してきたぞ。
なんなんだ?あいつ。
98(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 20:36:07 ID:GpSPoDWL
保険会社からのバックがあるからだろ
99(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 22:07:50 ID:???
>>91
>早くタマホームのよいとこ説明しろよ

ごめんな。お前と違って忙しかったんだ。
俺は立場はアンチタマだから、タマ自慢する理由はない。
強いて良いところを挙げるなら、業界のボッタクリを是正したこと。
積○の営業なんぞ、年に数件の契約だけで年収1000万円プレイヤー。建築棟数から逆算すれば、工務だって高給取り。
長期休暇に短時間労働。海外旅行に豪華宴会。のんびり施工にビッグボーナス。高級クラブや風俗店で接待。500万の値引きにもビクともしない上げ底価格。自分の懐ではないから、下請にも金をバラ撒き放題。
これ全部、住宅価格に反映されて施主の負担だったなあ。
まさに業界ぐるみの談合ボッタクリ構造。それを是正したローコスト系の筆頭として、存在を評価することはできる。
100(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 22:26:08 ID:???
>↑ おまえがなぁぁwww難癖つけてばかりでさあ、どこか誉めればぁ?

俺はアンチタマだからタマを誉める筋合いはない
が、食器洗い機がつかない等の嘘や、ソースを示せない「想像」や「妄想」だけで虚言を撒き散らす奴は、アンチですらない。厨ニ病のただのクズ。
事実と認定するに足らない論拠で騒ぐお前こそが、まさに「難癖つけてばかり」な件。


理のないアンチはただのアナーキスト。ディベートにすらならない。

お前、感覚だけで物を言う民主党信者だろwww
101(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 22:31:22 ID:???
>>100
ひとりで必死だな(笑)



なあ、テマンコ小僧(笑)
102(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 22:34:49 ID:???
>>90
>↑オマイのレスは立派な浪費www相変わらず足元見えてないナリねwww

お前の連投を将来に渉って規制する意図のレスだから、スレ全体のスパンでみれば浪費ではなく大幅な節約。

前だけみて横・後ろ・上下が見えないお前は、只の二歳児
103(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 22:38:56 ID:???
>>85
結局→どこを要約するとそうなる?
頭、大丈夫かww

なあ。
質問ばかりの「答えて君」。
たまには、俺の質問にも答えてくれよw
104(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 22:45:19 ID:???
キッチン云々についてたたいてる奴、設備の善し悪しなんて住宅の性能の本質じゃないぞ。
設備に関してはどこの会社も同じだ。
良い物がほしけりゃ余分に金を得出せ、が当たり前だと思う。
タマをたたいているのは仕事をとられてる零細の業界関係者が多い。
今の住宅行政が本当に難解になっている中、大企業だけあって社員教育が行き届いていると感じるがな。
で、それを零細工務店レベルの価格で提供しているという点では、業界にとって意義のある会社であるのは間違いない。
良い会社とまではいわんが。
この業界の中小のレベルは半端無く低いぞ。設備なんてどこの会社がやっても同じ商品使えばよく見える。
会社規模が大きくないところからは聞こえてこないだけで住宅はクレームが当たり前の業界だ。
タマはあくまで適正な価格で70〜80点の家が買える無難な会社だ、
後、金があるならうだうだいわずによそのメーカーへ行くべき
105(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 22:58:08 ID:???
>>83
>オマイが1番レベル低いぞぃ!

ぞぃ!
ぞぃ!ぞぃ!
ぞぃ!ぞぃ!ぞぃ!

>他人否定と自己肯定しかしてねーじゃん

自己肯定はしとらんよ。
してると思うなら、その部分を明示した上で、自己肯定と解釈するに至る理由を述べよ。
>中身あるレスひとつも無いしwww

中身あるわけないだろ。ブスを強姦しているチョンに「国に帰れ」と注意したら、ファビョられてるだけだもの。
中身などあるわけがない。
106(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 23:00:16 ID:???
>>82
それ、自分のことか?ブゲラ

半角でどうぞ
プゲラッチョwww
107(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 23:01:18 ID:???
>>81
禿同
108(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 23:06:16 ID:???
>>77
ドコのタマだwww


見せしめに支店名を晒し上げちまぇ!
そいつのクビが飛ぶかもよ。
どこからもクレームは来ない筈だ。
109(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/16(日) 23:09:57 ID:???
>>104
その通り!
エクセレント!
110(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 00:57:00 ID:???
タマホームで建てて大丈夫? って話だろ? だから無理だよ。 お前らみんなわかってんだろ? 社員さんも役員さんも… 家を建てようとしてる人たちも。
そんなに金無いのか? だったら今は家はやめときな。 妥協にも限度はあるよ。 もう一回考えな。家族が住む家だぞ?。。
もう選んじゃったやつは仕方ないから…
111(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 01:01:24 ID:???
ハイハイ。正確だよ……とりあえず家を買いたい人は?
消費者のこと考えてんの?
タマでもいいじゃん 何がそんなにダメなの? てっいうかダメばかり?
112(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 06:45:35 ID:???
タマでもいいじゃん?
いいと思う。 でも、もう一回考えてみな。っていうこと。
そうすると良くないのがわかるから。
113(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 19:00:36 ID:???
大丈夫なわけないだろ。110さんの言うとおりだよ。
タマの社員が自社の家、建てないだろう。
114(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 20:15:33 ID:cU/Q8sva
家建てようとしているのですが、旦那がどうしてもタマホームがいいと言っています。私は違うところがいいんですが…

タマホーム安いし将来また建て直すので今は安いので十分と言いますがタマホーム評判悪くて不安です…

お聞きしたいのですが、タマホームは建坪35ぐらいでおいくらぐらいになるでしょうか。

工事費とかも含めておいくらになるか大体分かる方いたら参考までにお願いします。
115(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 20:50:42 ID:???
>>114

あんたさ〜、まじで聞いてんの?
見積もりならタマですりゃいいじゃん。
こんなところで聞いて決断するなんてバカだね。
どこの誰かもわからんヤツらの話を鵜呑みにできんの?
だいたい、ここってあんたと同じアンチの集まりだよ?(笑)
116(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 20:55:04 ID:???
>>113
いや、タマ社員はタマホームで建ててるぞ。
客に見学させてる営業もいるらしい。
おそらく社割で、びっくりするような安さだろうな。
117(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 20:59:40 ID:???
>>77

1坪は厳密に言うと3.305785平方メートルです。
そして、「約3.3平方メートル」となるわけです。
嬉しそうに報告してくれてますが、あなたも微妙に間違ってるということです。


118(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 21:00:02 ID:???
>>114
グレードにもよるが、おそらく1300万前後
場所によっては、少し待てば、タマの建て売りのバーゲンが始まる。
119(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 21:07:09 ID:???
>>117
それも違います。
1坪は厳密に言うと、「約」3.305785平方メートルです。

挙げ足をとって、嬉しそうに報告してくれてますが、あなたも絶妙に間違ってるということですwww
120(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 21:19:30 ID:???
タマさん 打ち合わせの時くらいビールだせよ
121(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 22:39:13 ID:???
>>119

あぁ・・「約」抜けてたね。
ご指摘、ありがとうね。
「揚げ足」を「揚げ足」で返すあたり、小さくていいね〜www
で、実際はどうなの?
1坪は「3.3平方メートル」の説明はダメなわけ?
タマホーム以外の営業さんは、1坪は、「約」3.305785平方メートルってお客さんに説明してるの?
そこんとこ、教えてよ。
「絶妙(←上手って意味だからね)」な説明でさ。
122(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/17(月) 22:59:09 ID:cU/Q8sva
教えて下さった方ありがとうございました。
参考程度に先に聞きたかっただけなので、ちゃんとした話しになれば見積りには行きますのでご安心を☆
123(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 00:43:44 ID:???
>>122
諸経費高いからな
玄関ポーチや吹き抜けまでしっかり金取られるし

ガンバレヨ
124(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 07:56:51 ID:???
ホントにタマ社員さんはタマで建てるの? すごい。
タマは止めた方がいいって言ってる人たちはアンチタマじゃないと思います。ホントに止めた方がいいって思ってるんだと思います。
125(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 12:21:49 ID:9w1nr6Nu
新潟の様な多湿地域でコンパネによる面剛性にたよるのは、命取りです。
2×4の様なパネル式ならまだしも、ふやける可能性あるコンパネだけでは耐震性は、確保出来ない。
早く気付けよ!
建築士の俺が言うんだから信じなさい。
取り返し着かなくなる前に!
126(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 12:27:18 ID:???
ちなみにうちは
37坪4LDK
諸経費など全て込みで最終約1300万ほど
土地もならこれにプラスだね

金あるなら大手でも見積もり取りましょう
127(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 12:52:52 ID:???
安かろう悪かろう
安かろう悪かろう
安かろう悪かろう
安かろう悪かろう
安かろう悪かろう
安かろう悪かろう
安かろう悪かろう
安かろう悪かろう
安かろう悪かろう
安かろう悪かろう
安かろう悪かろう
128(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 13:49:34 ID:???
次世代省エネ基準とか
長期優良住宅って
ちゃんとした制度??
それとも言うのは自由?

それで値段据え置きなんて信じられないんですが…
129(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 15:32:47 ID:???
>>125
アンチだが

コンパネと構造用合板の違いくらい勉強した方がいいぞ。
布基礎ならともかく、ベタ基礎+防湿シートなら湿気は大丈夫だろ。
だがタマには頼まん。
130(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 16:09:39 ID:???
>>129
ならタマホームで良い訳でタマに頼まないのはあんたの勝手
あんたのレスは内容からして全くアンチになってないよ(笑)(笑)(笑)
131(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 16:57:35 ID:???
>>130の言う通りで>>129ブゲラwww
132(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 17:00:43 ID:???
>>129
↑書き込めば、書き込むほど、頭の悪い連投だな(笑)











なぁ、テマンコ小僧(笑)(笑)(笑)
133(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 17:15:32 ID:???
↑自演も疲れるだろwww
134(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 17:32:16 ID:???
>>133
↑ひとりで必死君登場(笑)










なあ、テマンコ小僧(笑)
135(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 18:07:08 ID:???
馬鹿の一つ覚えか猿以下だなwww
136(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 18:26:56 ID:???
↑顔真っ赤でしかも涙目になっているひとりで必死君の魂の叫びです(笑)(笑)(笑)
137(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 19:39:21 ID:???
>>130
またしても論破されてファビョっているのですね、全角プゲラ君。
138(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 20:53:19 ID:9w1nr6Nu
>>129
違いを言ってみろ!
繊維云々言うなよ!
舐めた事いってんなや!
揚げ足取りなのか?
139(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 21:12:23 ID:???
球さんは冒険好きな方におすすめです
140(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 21:32:47 ID:???
>>138
>>129は揚げ足取りしか出来ないアフォです。レス読み返せば解りますよ。

アンチと毎度揉めてまふwww

そんなアフォには呆れますしアンチなどとは詭弁です

もうじきまた勝手な持論を言い出しますよ。
勿論本題の説明などぶっ飛ばした自己弁護を自演のオマケ付きでね(笑) ↓↓↓↓↓
141アンチタマ:2009/08/18(火) 22:12:03 ID:???
>>138
ばーかw

まともな知識のある建築士なら、誰でも知ってるよ
だから、構造用面材のことをコンパネなどと決して言わない
法規制に則るプロとして恥をかくからな

言ってみろ!ではなくて、教えて下さい、だろ?
わからないんだろ?
聞きたいんだろ?
「不勉強で申し訳ありません。自分で調べる意欲もない駄目人間ですが、こんな横着な馬鹿のために一つ教えていただけませんか」(土下座)だろ?

>繊維云々言うなよ!
いわねーよ、左巻き野郎

>舐めた事いってんなや!
おまえだ、ボケ
世の中なめんな
故意にコンパネなんて言葉を使って、構造用面材に対する印象操作しやがって
真面目にやってる建材メーカーに腹切って詫びる覚悟があるんだろうな
142アンチタマ:2009/08/18(火) 22:21:40 ID:???
ちなみにアンチの立場からいうと

タマの施工では構造用面材を、規定の釘で、規定の間隔で、規定の位置に打っていない現場をいくつも知ってる
あれでは計算通りの壁倍率が出ない(計算の3割位の強度?)
だからタマホームはだめなんだ

建材の問題ではなく、人の問題
施工管理が行き届いていない
監督者が掛け持ちし過ぎなんだろう
あれでは他の施工部分にも不安を感じる
143アンチタマ:2009/08/18(火) 22:32:42 ID:???
>>140
一人芝居は楽しいか?

お前のカキコには全てレス返してやってるんだが
そろそろ俺の問いにも答えろよwwww

逃げ回っている間に、だいぶ宿題がたまってしまったぞ?

答エマダー!?
144(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 23:23:34 ID:???
145(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 23:27:36 ID:???
146(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/18(火) 23:40:57 ID:???
147(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 00:06:00 ID:???
結論

知識がなく、向上心(勉学心)がなく、謙虚さを持ち合わせず、傲慢で口の聞き方を知らない。
憶測だけでモノを言い、風説を流し、間違いを諭されると逆切れし、開き直り、失敗から何も学ばない。
撃ったミサイルは全て打ち落とされ、自演してまで我を通し、室内犬のように安全な所からよく吠える。

>>138は、糠味噌のようなプライドしか持てない、野菜のクズのようなオカマ野郎でしたwww
148(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 00:17:16 ID:???
↑ほらね(笑)
顔真っ赤にして涙目になりながらひとりで必死の大連投(笑)(笑)(笑)
しかし【ひとりで必死君】は書き込めば、書き込むほど、頭の悪い連投だな(笑) (笑)(笑)











なぁ、テマンコ小僧(笑)(笑)(笑)
149(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 00:22:50 ID:???
>>121
本当に頭悪いな

>>77は正解なんだよ。「約」がついてるんだから。
それを偉そうに、揚げ足とって「約」を付け忘れたために不正解となって恥をかいたんだよ、お前は。
いい加減に認めろ。
人間、引き際を間違えるとみっともないぞ。

「もうだめぽ。チョット死んでくるわ」でいいだろ?
150(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 06:45:44 ID:???
球さん どんだけ負債あるの?
151(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 09:35:38 ID:???
俺も建築士だが、コンパネと構造用合板が違うのはホント。
プロなら混同しない。
ちなみに
合板を張ること自体が手っ取り早く壁量を増やせるので、現状では業界の流行的なところがある。
「規定の釘で、規定の間隔で、規定の位置に打っていない」ってのも業界の社会問題みたいなもんだ。
決してタマだけではない。
152(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 10:25:02 ID:HhCOsrd4
タマホーム施工の5年経過した中古について。
この物件に限ったことではないので、金物の増し締めを
確認してください。
新築時はきちんと締まっていても、1年以上経過すると
手で緩むくらいに、それどころか意味をなさないくらいに
外れている所が多かったです。
金物改正後の物件は、肝心の金物が緩んだら効果が大きく
落ちます。
アフターメンテナンスされていますか?
適合証明のときに、図面だけでなく、現地調査して
小屋裏の確認も大事です。
普通に住んでいると気付かないと思います。
心ある建築士の皆様方、啓発にご協力いただけませんか。
これはタマホームだけの問題ではありませんが、
木を見て森を見ず、ということにならないように
すべきと思います。
153(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 17:38:28 ID:???
>>125
君が建築士だって?
どこの?
ああわかった、タマの?
154(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/20(木) 14:15:14 ID:???
>>152
自分にできることは少ないが、貴方の提言は常に心に留めておきます。
155(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/22(土) 19:46:31 ID:???
おやおや?
夏厨駆除完了?
156(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/22(土) 20:30:17 ID:i/1RCiRH
コンクリート・パネルと〜〜
157(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/22(土) 21:11:34 ID:WxdKhtaJ
それとBURRN
ディープパープルは許可したの?
158(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/22(土) 22:45:30 ID:???
!?
159(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 18:21:12 ID:???
ビバリーヒルズにタマホーム=村八分

ありえねぇ〜(笑)

キムタクもCM苦笑い
160(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 20:27:54 ID:???
タマホームの真実
161(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 00:26:34 ID:K5JDLkDw
タマに限らず
ローコスト住宅はどこも一緒
部材のコストダウン
施工の手抜き
そうしなきゃ
安く建てられません
大工に聞いたら
2棟掛け持ちで忙しく
やっつけ仕事と言ってた
162(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 13:10:29 ID:???
雨漏りとかがなければいいけどな。
安いから20年住んでからまた建て替りゃいいし。
土地とセットで買う人は悲惨かも。
163(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 18:37:14 ID:fNDw80/G
かと言って大手にいける金はない…
164(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 21:07:47 ID:8WB+lxVN
玉はそんなに安くない。
コスト下げた分利益にしてるだけ!
165(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 21:40:42 ID:???
タマはオプション高かったので、自分で業者を探してきて工事して貰いました。
オプションでガッチリ金取って、儲けるチンケな会社です。
今となっては、不安でいっぱいです。鉄骨のHMにしておけば良かったと思ってる。
166(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 23:19:38 ID:???
>>165
坪単価はいくらになりました?
167(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 06:36:17 ID:???
諸費用や地盤改良でぼったくりか
168(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 07:10:03 ID:???
うちの場合は
諸費用やオプション込みで、
最終的な坪単価は35万くらいになった

ヘーベルやハイムは
その倍くらいだから金あったら…
169(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 07:54:13 ID:???
最終的な坪単価35万って… まさか家の値段? ボロくても文句は言えないよ。
170(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 09:19:04 ID:???
大手から見たらそう思われても仕方ない
171(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 11:30:49 ID:???
フェラーリ 数千万
スカイラインGTR 数百万

セレブにはフェラーリが人気だが、あなたはどちらを買う?
どちらで充分?

でも、タマにだけは頼まん。
ローコスト企業で一番財務が危ないのはタマ。
メーカーが潰れたら、アフターがきかんからな。
172(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 17:59:13 ID:???
クラウンに乗ってる人から見たら
ヴィッツなんかクルマじゃねーよ

ヴィッツから見たらクラウンなんか過剰装備
173(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 19:44:23 ID:???
>>172

> ヴィッツから見たらクラウンなんか過剰装備


↑買えない者のひがみ丸出しでワロタw
174(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 21:37:38 ID:???
>>161
大工の能力が低いだけwww
底辺DQNダメ大工自慢か?
175(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 21:39:54 ID:???
>>161
突っ込みどころ満載だな。
今度はこのスレで叩かれたいの?
そしてまた敗走するの?
176(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 21:49:05 ID:???
>>173
世界がもし100人の村だったら

新車のヴィッツを買えるのは、おそらく7人程度。

何か問題でも?
177(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 21:55:57 ID:???
>>168

世の中には、坪35万でもボッタくられたとか、オプションサギだとか、騒ぎたてるバカもいますからね?

かといって、坪70万払える甲斐性もなし。

結局、どこに頼んでも満足できるはずありませんよ。

自演業者以外はね。
178(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 22:23:37 ID:???
>>176
世界人口は100人でないし各国の一人当たりGDPも違う

オマイのタラレバ罵化話を語りたければ違う星に行ってやれ
179(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 23:00:42 ID:???
>>178
何か都合が悪いのかな?
180(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 23:27:44 ID:???
世界がもし100人の村だったら

タマホームで建てる人は、おそらく・・・・w

何か問題でも?
181(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 00:32:16 ID:j7xa+axc
決算まだー?
182新築予定者:2009/08/26(水) 02:24:25 ID:Vmi8sM60
新築予定者者です。
タマホームも行ってきましたが、あなたが作りたい家は
この金額でできませんといわれました。
標準設備等も充実していない為別で追加、追加していったら
大手ハウスメーカー並みに近い坪単価になりました。
営業も年配の方で、タマは安く立てられるが20年は確実に住めるけど
それ以降は保障できないと言われました。
20年毎にたてるのであればいいのではと提案されました。
長期優良住宅じゃないの?
柱も、曲がり、ゆがみがしやすい杉との事だから安く立てられると。
松とかヒノキは使えないのと聞いたらできませんといわれました。
ベタ基礎も150ミリとの事でベタの意味あるのでしょうか?
湿気予防だけではないのかな?
183(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 07:46:24 ID:???
>>182
タマの柱が杉?
うそはいかんよ、うそは。
支店名を出せ。
タマの柱が杉?
うそはいかんよ、うそは。
支店名を出せ。
タマの柱が杉?
うそはいかんよ、うそは。
支店名を出せ。
タマの柱が杉?
うそはいかんよ、うそは。
支店名を出せ。
タマの柱が杉?
うそはいかんよ、うそは。
支店名を出せ。
タマの柱が杉?
うそはいかんよ、うそは。
支店名を出せ。
タマの柱が杉?
うそはいかんよ、うそは。
支店名を出せ。
タマの柱が杉?
うそはいかんよ、うそは。
支店名を出せ。
184(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 07:55:05 ID:???
>>183
買い手のないクズ材かき集めた作った集成材が柱だろ?
185(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 15:19:27 ID:???
タマホームがなぜこんなに売れるか不思議だ
186(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 19:50:40 ID:???
CMと価格だろ
187アンチタマ:2009/08/26(水) 20:51:41 ID:???
>>184
>買い手のないクズ材
そりゃお前のことだろ?クズ野郎

>かき集めた作った
初めて聞く方言だな。

>買い手のないクズ材かき集めた作った集成材が柱だろ?
相変わらず幼稚な印象操作だな。
1 集成材は木材メーカー製。タマ製ではない。
2 構造用の集成材にはJASの定めた等級がある。家具に使う化粧合板と勘違いしている馬鹿が一匹。
3 建築材として、現在の集成材は究めて優秀だ。信頼性を求められる、学校や大型公共建築物の構造材は今や集成材が主流。
なぜなら、節による品質のばらつきがなく、無垢材よりも強度に優れ、反り、歪み、捻れがないに等しく、価格が比較的安価で、継続的供給が見込め、無垢材では希少性のため非常に高価になる大型部材の製造も容易、材料を有効に使えるためエコロジーの点でも優れている。
現在集成材を誹謗中傷しているのは、ローコスト系に脅威を感じている建築業者のみ。
まったく勉強していないために、お前の発する言葉は「ただの文字の羅列」だな。「言いがかり」にすらなっていない。
集成材に対する悪質な印象操作をしやがって。
国内法に則って優れた強度の構造材を作っている会社に、腹切って詫びる覚悟はあるんだろうな?
これで何回めだ?
死んでしまえよ、蛆虫。
188(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 20:53:22 ID:???
>>182
タマの柱が杉?
うそはいかんよ、うそは。
支店名を出せ。
タマの柱が杉?
うそはいかんよ、うそは。
支店名を出せ。
タマの柱が杉?
うそはいかんよ、うそは。
支店名を出せ。
タマの柱が杉?
うそはいかんよ、うそは。
支店名を出せ。
タマの柱が杉?
うそはいかんよ、うそは。
支店名を出せ。
タマの柱が杉?
うそはいかんよ、うそは。
支店名を出せ。
タマの柱が杉?
うそはいかんよ、うそは。
支店名を出せ。
タマの柱が杉?
うそはいかんよ、うそは。
支店名を出せ。
189(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 21:00:40 ID:???
>>178
いいから。
負け犬が吠えるな。
日本は、イチロー以外、みな負け犬だと早く気付けよwww
190(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 22:31:15 ID:???
>>187
↑↑↑と、クズ野郎の蛆虫君が顔真っ赤で長文必死な遠吠えです(笑)(笑)(笑)
191(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 22:48:43 ID:???
>>190
反論 または お詫びの土下座と切腹マダー?

朝刊の締め切りに間に合わんよw
192(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 22:51:06 ID:???
>>190

そろそろ夏休みも終わりですよ?
wwwww
193(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 22:52:23 ID:V/xNl+q7
玉で建ててしまった馬鹿が必死乙!
194(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 22:55:17 ID:???
↑↑

捨て台詞の見本です

↓↓
195(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 22:58:11 ID:???
「喧嘩をやめて〜
二人をとめて〜
わたしの〜ために〜
あらそわ〜ないで〜」
    歌 玉木
196(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 23:11:10 ID:???
>>161
懲りずにまた、駄目大工にきいた話ですか。
君の話は全て「聞いた」「言ってた」ばかりですね。

要するに、自分で判断できるだけの知識がないのですね。
その程度のアタマで、偉そうに語るのはやめなさい。

長い夏の間、何してたの?
もう、成長の余地はないの?
バカなの? 死ぬの?
197(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 23:14:34 ID:???
>>193
またしても論破・撃沈されてしまいましたね

くやしいのう〜〜〜
くやしいのう〜〜〜
くやしいのう〜〜〜
くやしいのう〜〜〜
198(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 23:23:52 ID:???
>>182

杉の柱の嘘については、もうイジメたりしないから、1つだけ答えろwww

ベタ基礎150ミリにどのような問題があるのか?

法律または構造の観点から、問題点を具体的に示して欲しいんだがwww

まぁ、お前には無理かな?
これも印象操作だものなwww
199(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 23:36:02 ID:???
>>198
で、タマホームの建てる住宅は本当に大丈夫か?

法律罵化君♪
200(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 23:45:20 ID:+6RPKGaE
>>182は家を建てる資格なし

中途半端な知識ならない方がまっしですw
201(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 23:47:58 ID:???
>>199
あんまり虐めんなよ。
又、腹切れって言われちゃうよ(笑)
馬鹿に変わってお答えします。
全然大丈夫では有りません筋交いないし
(_´Д`)ノ~~

202(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 00:34:10 ID:???
>>201に同じく法律馬鹿&タマ信者に変わってお答えします。 全然大丈夫では有りません。二階のフローリングではビーチボールが部屋の端から端に転がっていってしまった(_´Д`)ノ~~
203(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 01:20:12 ID:???
>>199
>>201

筋交いのない家は建築許可が下りません。
構造用合板は筋交いです。
柱も集成材で全く問題はなし。

問題は、タマの施工がクソだということです。
204(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 20:37:22 ID:???
玉で建てた可哀想なやつ!今日も論破してくれよ(笑)頭悪いくせに虚勢張りやがって( ´∀`)/~~
玉にぼったくられてそんなに悲しいのか?
お前に似て頭の悪い家族に慰めてもらえば?
(*≧m≦*)
205(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 00:09:37 ID:???

小心者が一言
206(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 00:14:55 ID:???
>>204
心配しなくても、タマは潰れるよ

しかし、タマが潰れてもお前の仕事は増えない

なぜなら
「お前がバカだから〜〜!」
プププ
207(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 06:53:40 ID:???
タマの見積もりもって、これより安くしろって
そんな客相手にしたくない
HMで坪40以下で家が建つと思うなよ…
208(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 07:48:25 ID:???
普通に建つだろ
209(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 19:54:30 ID:???
ぼったくり玉では無理だろうが普通に建つさ!
玉なんかと比べるのが恥ずかしいわ(*≧m≦*)
210(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 21:03:50 ID:???
まあ坪40万だったら手を抜かなくても普通に建つな
平屋だとギリギリだが
211(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 02:18:31 ID:+TNhZqbz
タマの監督や営業はミスすると自腹で責任取るって本当でつか?
その為監督や営業が途中で変わる現場が多いとか。
212(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 07:31:15 ID:???
タマホームの防水シートがキモい
213(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 08:00:55 ID:???
我が社はぼったくって利益だしてるんだよ いいだろ
214(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 12:45:50 ID:???
>>207
多数決でお前のところは倒産
215(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 12:47:41 ID:???
>>211
全部のケースではないが事実です
216(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 12:49:57 ID:???
>>212
>>213

レベルの低い、工務店の書き込みの見本
217(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 15:17:40 ID:???
>>216
毎日ご苦労!
218(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 15:35:24 ID:j4Yipd15
タマホームwww
いいねぇwww
219(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 16:03:21 ID:???
>>217
おまえモナー(懐)w
220(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 16:24:12 ID:???
>>212
お前の歩き方がキモい
221(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 17:38:04 ID:???
たまほぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉむおおぉおおおぅぅぅぅ
222(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 19:09:04 ID:/6b+77C1
玉は構造用合板が腐れば終了。
24時間換気は超コスト!
値段は高いくせにクオリティが低い。
ハウスメーカーの中では最低ランク!
玉で建てた奴らは世間知らずのあまちゃんだけ。
223(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 22:30:58 ID:???
>>222

誰が読んでも、突っ込みどころ満載で、知能の低そうな文章ですね。
相変わらず。

あなたには論理的に考える能力がないのだから、読むだけにしておけば?

何回恥をさらしても懲りない人のことを、「恥晒し」とか「恥知らず」というのですよ。
プギャー!!
224(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 22:35:06 ID:???
私の店のお客なんだが、
玉で住林と同じものを使ってると聞かされて
真に受けて玉で建てるそうです。
ご愁傷様
225(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 22:49:05 ID:/6b+77C1
はい釣れたー!
単細胞はどっちだよ?
突っ込み所満載?
当たり前だよ粕!
エサだよエサ!
それに見事食い付くお前は魚以下か?(笑)
玉いじられると剥きになりやがって馬鹿なの?
アホなの?
死ぬの?
お前の家族が哀れだよ!
糞玉!
226(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 22:54:08 ID:???
>>225

2ちゃんの定番
負け犬の釣り宣言
www
227(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 22:55:48 ID:???
>>225
このアタマの悪そうな文章も、釣りなのかな?
228(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 23:02:59 ID:???
>>227
どの板でも、釣り宣言するヤツは実は涙目。
相手にするのはイジメに等しいwww
229(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 23:08:00 ID:???
>>228
わかるんだけどねー。
泣きながら石を投げてくるヤツ見ると、余計にいじめたくなりません?
230(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 23:16:58 ID:/6b+77C1
ID晒せない弱虫が連投乙!今日は大漁だぜ!
糞玉万歳!
231(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 23:18:51 ID:???
>玉いじられると剥きになりやがって

剥きじゃなくて、むき(向き)じゃね?
玉いじるとか、剥くだとか、オナニーのし過ぎでイカれてるんじゃない?
あっこれも釣り?w

あっこれも釣り?
つお前の家族が哀れだよ!
232(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 23:21:42 ID:???
>>225
なんでそんなに必死なの?
233(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 23:34:01 ID:???
>>225
文章力がなく、論理的整合性がなく、常識がなく、行動力がなく、名声がなく、能力がなく、金がなく、自慢できるものが何もないあなたには、いったい何があるの?

あなたが生きてる意味ってあるの?

誰の役にも立たないのに存在してるのって、どんな気持ち?

あなたには無理でしょうけど、解りやすく教えて下さいな。
234(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 23:36:32 ID:???
このスレ笑えるなw

タマホームで建てて入居した後にいろいろ知って大後悔で、アンチ否定するのに一生懸命な奴が自演までしてるw

そこまでして否定しても事実はもう変えれないのに何一生懸命になっているんだ?w

ご愁傷様
235(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 23:38:10 ID:???
>>231
だからイジメるなって。
また吠えられるぞ。
あー怖い怖いw
236(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 23:53:44 ID:???
>>225
終わってない夏休みの宿題1

>ローコスト系の外壁は10年で交換が必要。メンテに金がかかる。

では、ローコスト系で使用しているサイディングはどこのメーカーのどのランクの何という商品だ? ローコストHM各社ごとに答えてみ?

十把一からげでローコスト語るんじゃねーよ。
タマ以外に失礼だろうがよ。
237(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 00:03:23 ID:???
>>225
終わってない夏休みの宿題2

>キッチンとか内装は近所のホームセンターで買えるレベルだよな?

妄想乙。
ローコスト各社が採用しているシステムキッチンのメーカー、シリーズ名と、それが何処のHCで実際に売っているのか明確に答えろ。
238(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 00:12:01 ID:???
>>225
終わってない夏休みの宿題3

>食洗器がオプションでシステムキッチンってか?

見に行ったら食器洗い機はついてたが?
どこのタマの話だ?
脳内タマか?
239(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 00:21:57 ID:???
>>225
終わってない夏休みの宿題5

>ほれ!キッチン自慢してみ!www結局自慢できないのぉ?
自慢できない商品売ってんのぉ?
キッチンが自慢できるものであることを証明せよ=AがBであることを証明せよ

AがBを満たしている旨の証明を求めているが、満たすべきBの基準(条件)が提示されていない。
これは、いわゆる「悪魔の証明」に等しい。
設問自体に不備があり、証明は絶対不可能だ。
まず設問を
「キッチンが自慢できるレベルにあると証明し得る、以下の条件をクリアしているかどうかについて解答せよ」
と改め、次にその条件を列挙しろよ?
意味理解できるか?
240(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 00:23:36 ID:???
>>236
質問ですが因みにタマホームの標準仕様は何処のメーカーのどのグレードですかね???
241(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 00:36:38 ID:???
>>240
それこそ、ショールームで詳細に説明してくれるよ。

ここに流言蜚語を書く馬鹿に惑わされず、良いところも、悪いところも、あなた自身の目でしっかり判断してきたほうがいい。
アエラ以外は監禁されないから大丈夫。
粗品も貰えるしね。
勉強になり、知識も増える。
ローコスト系が本当にダメなのか?
その中でタマだけが叩かれるのはなぜか?
経験は百の言葉に勝る。
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:35:31 ID:RZy2ws53
50坪の家を5mくらいの鉄くいをうつ補強もして2000万円だった。
土地が別に1400万円。
スペックもまあまあ。他のメーカーは経費が高いんだろうなあ。
経済合理的な人にはたまがお得。
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:42:11 ID:???
というかタマホームは国の200年住宅の基準を値上げせずクリアしたよな?
これ積水大和もやっとクリアできた基準だし、もう質的にかなりレベルの高い家を建てれてるんじゃないの?
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:02:56 ID:???
>>243
ローコスト系で全国展開してるところは、どこも高コストパフォーマンスで、必要・十分な基準を満たしている。
だから、大手HMは売上を奪われ、怠惰な中小工務店は進化する住宅性能について行けず、ローコスト系の悪口を広めるのに躍起になっている。

でも、最近のタマは候補外。
会社の存続すら危ぶまれる状態。

地場工務店も、この不況で受注が減り、体力のないところからバタバタ潰れているから安心できない。
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:04:56 ID:???
>>243
値上げしなかったことが、今の会社の財務の悪化にも影響している。
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:03:23 ID:???
>>244 255
タマホームが財政難ってのはソースあるのか?
キムタクCMに使って取引銀行も三井住友、みずほ、UFJと豪華で六月に五軒も新しい展示場建ててる会社が
なぜ経営難で今にも潰れそうなのかわからん
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:11:34 ID:???
>>244
夏休みの宿題

> 会社の存続すら危ぶまれる状態。
↑↑↑誰もがなっとく出来る説明をしろ。根拠は?、データは?、でなけりゃお前はデタラメ野郎だな


> 地場工務店も、この不況で受注が減り、体力のないところからバタバタ潰れているから安心できない。
↑↑↑バタバタってなんだよ?明確に説明しろ
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:36:58 ID:???
地場工務店関係者のタマ叩きスレはここですか?

タマに仕事とられて、くやしいのう
ぷぷぷw
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:30:31 ID:???
ここです
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:33:52 ID:???
>>247
カス工務店が、くやしいのでマネしてみました
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:37:26 ID:???
>>247

順序が違うだろ、ニダ野郎

自分の宿題を先にやりなさい

それまで答えてあげないwww
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:41:03 ID:???
>>247
「?」のあとに「、」をつけるのって、どこの工務店の流行り?

小学校の国語もできない工務店員に、まともな家が建てられるわけがない。
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:55:15 ID:???
>>247
知りたいことは、とりあえずググれカス

何でも楽して人に聞いてすませるな。

あっスマソ、三国人には無理だったか
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:04:34 ID:???
ミステリーハウスが好きな方は
我が玉社へ
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:15:32 ID:???
>>253
と、タマホームのカスが顔真っ赤で必死の連投です(笑)(笑)(笑)
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:23:44 ID:???
夏休みの宿題

タマカス野郎は知らないみたいです(笑)

> 会社の存続すら危ぶまれる状態。
↑↑↑誰もがなっとく出来る説明をしろ。根拠は?、データは?、でなけりゃお前はデタラメ野郎だな


> 地場工務店も、この不況で受注が減り、体力のないところからバタバタ潰れているから安心できない。
↑↑↑バタバタってなんだよ?明確に説明しろ
2
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:55:19 ID:???
>>256
>↑↑↑誰もがなっとく出来る説明をしろ。

誰もが?
知らんのはお前だけだろ、情弱君www

258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:59:47 ID:???
>>256
>誰もがなっとく出来る説明をしろ。

説明をしろ。ではなくて、教えて下さい、だろ?
わからないんだろ?
聞きたいんだろ?
「不勉強で申し訳ありません。自分で調べる意欲もない駄目人間ですが、こんな横着な馬鹿のために一つ教えていただけませんか」(土下座)だろ?w
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:14:47 ID:???
>>256
とりあえずだなぁ。

全裸で、A3の紙に「わたしは人間のクズです」と書いて両手に持って、写真に撮ってうPしろ。
そうしたら、直ぐにお前の質問にレス返してやるよwww

これだけ全戦全敗しても、まだ解らんの?
俺にからむだけムダ。お前じゃ勝てないよw
何故なら、日本語すら不自由なほど、お前がバカだから。
過去、俺のaskにまともにレスできたことあるの?

これからも、笑えるカキコには突っ込んであげるからね、工務店さんw
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:53:21 ID:???
>>257
夏休みの宿題

タマカス野郎は知らないみたいです(笑)

> 会社の存続すら危ぶまれる状態。
↑↑↑誰もがなっとく出来る説明をしろ。根拠は?、データは?、でなけりゃお前はデタラメ野郎だな


> 地場工務店も、この不況で受注が減り、体力のないところからバタバタ潰れているから安心できない。
↑↑↑バタバタってなんだよ?明確に説明しろ





結局、知らないんだ(笑)(笑)(笑)
ププッ
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:55:10 ID:???
>>258
>>259

夏休みの宿題

タマカス野郎は知らないみたいです(笑)

> 会社の存続すら危ぶまれる状態。
↑↑↑誰もがなっとく出来る説明をしろ。根拠は?、データは?、でなけりゃお前はデタラメ野郎だな


> 地場工務店も、この不況で受注が減り、体力のないところからバタバタ潰れているから安心できない。
↑↑↑バタバタってなんだよ?明確に説明しろ







知らないからあれこれ難癖つけて逃げ回りぃ〜〜〜プゲラwww
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:00:10 ID:???
>>259
以上負け犬の遠吠えでした
ヒヒヒ
263(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 21:57:04 ID:???
もうどうでもいいじゃん
他社には言わせておけば
実際の売上が全てを語ってるわけで
どこぞの営業がここで悪評言うより
お客さんが実際に見て判断してるわけだからね
264(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 22:45:25 ID:???
大工のせい 業者のせい
それって元請けのタマホームの責任じゃん♪

それをタマホームが買ってる原材料は悪くないって言ってるアホーが一匹いるが=タマホームなんだよな

で そんな基本的な事も理解せず、自分はすげー知ってんだぞ!と言わんばかりに絡んでるアフォに大爆笑!!!!
265(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 23:02:16 ID:???
>>246
あなたには答えましょう

例えば、代金の回収の件ですが。
通常、契約時にいくら、着工時にいくら、上棟時にいくらって回収しますよね。
タマの場合、回収のタイミング(と入金額)が早くなりました。
何故?

今タマと契約すると、完成・引き渡しは随分先の話になります。
何故?

五軒も新しい展示場建てたのは、既存店の売上が落ち込んだため。
受注しやすい新店でカバーしたいのです。
苦しいから出店攻勢。
これは自転車操業の典型です。

但しこれを継続して行うのには、雪だるま式に莫大な資金が必要になります。
上場も果たしていないので、巨額の増資もままならず、とんだババを引いた銀行も退くに退けない。
三井住友、みずほ、UFJは、只の取引銀行ではありません。
優良企業と見誤って、タマにいくら融資しているか?
266(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 23:10:08 ID:???
>>264
遅すぎ

連投すらまともにできんとは・・・

三段論法すらまともに使えんとは・・・
267(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 23:19:44 ID:???
野良犬から玉座に登ったものの、やはり素性が。

先駆者の道は、玉木には険し過ぎたな。

他者の歴史に学ぶ教育など受けとらんだろうし。
268(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 23:25:19 ID:???
>>265
具体的に言え!
くぐれとか言うなよ
知ってるなら言える話しなんだからな
269(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 23:26:25 ID:???
>>266
論点反らすなよ カス
270(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 23:33:08 ID:???
>>266
連投って…顔真っ赤で涙目で必死の奴がやる典型なんだけど…プゲラ








頭のついて来ないアフォな統合失調症の精神異常者確定だな


プゲラッチョ
271(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 23:36:15 ID:???
>>265
前はどうで今は何時にどんだけ〜〜〜になったんだよ!!!!
272(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 23:44:10 ID:???
>>265
> これは自転車操業の典型です。
↑そんな根拠の典型なんて初めて聞いたし松下塾でもレクチャーうけてねーぞ!
自分勝手な妄想で風説の流布してんじゃねーよ。
このダニクズ野郎!
273(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 07:37:10 ID:???
>>265
五軒も新しい展示場建てれる金があったから実行できた訳で=自転車操業の典型

可能性は否定はしないが自転車操業の【典型】って言い切るには財務諸表や別のファクターとセットでないと言い切れないはずだがな

無茶苦茶な罵仮だな
コイツ(笑)
274(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 07:46:36 ID:???
>>273
だって建てちゃって後からいろいろ知って大後悔のタマホーム施主だもんなw
とんだ不良住宅つかまされて、せめて原材料はよしとして施工の責任にでもしないと自身がタマを選択した事にプライドが納得出来ないんだろうよwww
275(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 09:28:20 ID:???
>>266
遅すぎ

連投すらまともにできんとは・・・

三段論法すらまともに使えんとは・・・






そんな事恥ずかしくて言えないしオマイ以外やれないよ。よくもまあ堂々と恥を偉そうに言えるよな。自民党党首で総裁のアフォと一緒でまわりがみえてねぇ、コイツ(大恥)
276:2009/08/31(月) 10:30:59 ID:???
>>275
↑統失ひとりで必死
277(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 10:49:12 ID:???
>>265
運転資金等がソフトバンクみたいな事になってるのか。納得。
278(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 11:14:38 ID:???
>>277
バカじゃんお前
上市してないのにソフトバンクと同じじゃねーだろ
資金調達手段がまるで違う
279(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 12:12:09 ID:???
また玉馬鹿が騒いでんのか?
あまり虐めんなよ!
宿題出されちゃうぞ(笑)
280(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 14:19:40 ID:???
頭の悪い三連投(笑)












なぁ、テマンコ小僧(笑)(笑)(笑)
281(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 14:38:20 ID:???
>>280
また涙目ですね(笑)(笑)(笑)
282(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 16:08:06 ID:???
玉で建てて後悔してるの?
283(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 19:15:45 ID:???
そりゃ後悔すんだろ
284(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 20:12:46 ID:74vfW2YF
タマはさいこー タマで勃起ましたよ 昨日上棟でそして今日台風で野地貼ってた
285(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 20:51:31 ID:???
静岡県民だが半年前にタマホームさんで建てたけどビクともしなかったよ
因みに揺れが大きかった牧之原近郊な
営業マンから速攻電話あって点検に来てくれたし対応も◎
あんなに安いのにアフターもしっかりしてるし感心するよ
色々言われてるけど俺はタマホーム選んで正解だったと思ってる
286(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 20:57:45 ID:???
>>285
半年なら何もなくて当たり前だろ
何かあった方が問題だwww

筋交い緩みを確認しとけよ
287(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 21:21:00 ID:???
全くだ!
半年持ちこたえましたと自慢気に話してるのが笑える。
そのうち合板腐れて終了!
288(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 21:27:09 ID:???
>>273
アンタがいくら貧乏でも、食うのに困りそうだったら種芋買って植えるでしょ?
種芋買えたら、家計が健全なわけぇ?
アンタ、株買ったコトないんでしょ。株価が暴落するまで後生大事に抱えてるタイプね。

2手先も読めないなんて、ひょっとして、アンタ馬鹿ァ?
289(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 21:28:01 ID:???
>>274
自分と会話して楽しい?
290(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 21:39:32 ID:???
>>288
2手先も読めてるアンタに質問

何時潰れるの?
二手先読めてるなら即答だよな

おせーてwww
291(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 21:40:29 ID:???
>>278
>バカじゃんお前
上市してないのに

ねー、ねー、上市ってなーに?
ねー、ねー、上市ってなーに?
ねー、ねー、上市ってなーに?
ねー、ねー、上市ってなーに?

「パパァ、馬鹿が他人を馬鹿呼ばわりしてるよぉ」

毎回、毎回、日本語が不自由なのはなぜ? お願いしますから、ぜひ教えて下さい(土下座www
292(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 21:47:30 ID:???
>>290
教えてほしいの?ww
でも、態度がデカいから不愉快だしなぁ。

とりあえずだなぁ。

全裸で、A3の紙に今日の日付と「わたしは人間のクズです」と書いて両手に持って、写真に撮ってうPしろ。
そうしたら、直ぐにお前の質問に答えてやんよwww
直ぐにお前の質問に答えてやんよwww
お前の質問に答えてやんよwww
質問に答えてやんよwww
答えてやんよwww
293(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 21:52:17 ID:???
板金ケラバ破風ちゃちじゃね?
294(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 21:52:49 ID:???
>>287
ふーん
どうして合板が腐るの?

あ、叩かれたから反省して、合板のことをコンパネって言うの止めたんだww

で、同じ失敗繰をり返すの?
馬鹿は死ななきゃ直ら(ry
295(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 21:55:59 ID:???
あーら、打ち間違えたわ
バカの指摘したばかりなのに

恥ずかしい
死んでくるw
296名無し:2009/08/31(月) 21:59:24 ID:Q4s8pDjj
あの工期じゃ良い仕事出来ない。それでも最低な事やって納めてしるよ
297(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 22:02:12 ID:???
>>295
> 恥ずかしい
> 死んでくるw

↑顔真っ赤にして興奮してるからぁ〜〜〜
新でこい!w
298(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 22:18:00 ID:???
なんでそんなにムキになってるの?
鬱なの?
馬鹿なの?
死ぬの?
299(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 22:31:24 ID:???
玉さん 諸費用でどんだけぼったくってるの?
300(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 22:42:14 ID:aaf3sAme
そんなに、ぼったくってません!
工事費+工事費×40%の経費しか頂きません。
仮に工事費が1000万なら1400万戴くだけですから。
301(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 23:14:15 ID:OBelRoLN
そんなに頂きません。
302(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 00:19:48 ID:???
>>297
 |::::::::::|             |ミ|    
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|    
  |彡|.  '''"""    """'' .|/     
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |  
 | (    "''''"   | "''''"  |   
  ヽ,,         ヽ    .|  
    |       ^-^     |  < 構ってもらえないと、淋しいくせにw
._/|     -====-   |   
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /    
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\  
303(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 00:29:40 ID:???
>>301

300の工務店では、その位とってんだよ、きっと
304(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 00:46:34 ID:fVvvVs2b
自分の家を建てるときタマホームの幟とかあったら格好悪いと思わないの?
俺はそう思うけど。安い家が売りのところでしょう?
安モンの家なんだーーと皆思うよ。
俺ならふんばって三井とか住友にするけどなーー。他に高い(一般的に)メーカーを知らない。

俺は10年前に地元の工務店で5階建てのビル建てたし、今は県外で分譲マンション買って住んでるから
ハウスメーカーとは当分縁は無いんだけどね。
あまりにもタマは安い=低所得者のイメージがあるから・・・。

絶対、みのもんたはタマで家は建てないでしょう?
305:2009/09/01(火) 01:13:23 ID:???
と、タマをクビになった多重債務者の自宅警備員がひとりで必死ですが、相変わらず、頭がついて来ません(笑)
306(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 06:45:11 ID:+5YDkLw7
玉はコンパネ住宅。
サイディングが傷むと家の耐震性も落ちる。
307(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 08:54:23 ID:???
>>304
5%の「自称勝ち組(笑)は、ふんばって三井・住友で建てればいいんじゃない?
で、95%の負け組はローコスト系で建てれば。
これからどんどん二極化が進むからねぇ。

で、パイの小さくなる「勝ち組市場」を大事にして、三井・住友なんかは潰れていく、と。
あの系統の家は、施工会社でないとアフターができんから、自称勝ち組も今後大変だなぁ。

ま、昨年の経済状況をみれば、勝ったのはユニクロ、マック等の企業。民主党でこれから収入が大幅にへるのに、一般論で三井・住友はねーわ。
308(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 09:21:47 ID:???
さぁーて、今月も売って売って売りまくるぞーーーーーーっっっ!!!!!!
309(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 09:30:17 ID:fVvvVs2b
>>307
確かに言う通りかもね。
小さいパイ内での商売は成り立たないね。しかし家を建てるときは見栄を張りたい
と言う気は皆ないの?
俺は304だが305さん!
最初からタマなんかにには入ろうとも思ってないし入ってもないよ。
俺はハウスメーカーじゃなくMR.畑違いでした。
310(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 09:38:12 ID:???
キムタク起用できるような会社で建てて恥ずかしいも何もないわ
近所の人も興味深そうに見に来るし、うちもタマさんで見積りとろうかしらって人も多いぜ
311(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 11:32:20 ID:???
金玉ハウスですね。
わかります。
312(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 12:48:10 ID:???
>>309
もともと日本の住宅相場は世界一(?)
国土面積が狭いから、地価が高騰するのは仕方ないが、便乗して建物までぼったくるのはいかがなものかと思うよ。
大手の策略にはまって無駄金使わずとも、有意義に見栄を張る金の使い方はいくらでもあると思うよ。
313(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 13:06:31 ID:???
>>312
タマホームでは名からして恥はありけど見栄は無理
314(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 14:28:24 ID:???
みんながタマホームにしたら
それは安いじゃなくて普通の値段になってしまう

だから他のみんなは高い金だして大手で建てたらいいんじゃない?
得するのはタマにした一部の人でいい
315(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 15:19:49 ID:???
皆がカローラ買っても、クラウン、ベンツは君臨する。

タマホームがいくら頑張っても廉価品のレッテルは変わらない
316(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 15:28:54 ID:???
結局は買う人の自由
この業界の人間がいくら騒いでも
大手だって売れている
タマだって売れている


一番つらいのは中途半端な工務店やフランチャイズ系か…
日本人はとりあえず知名度で選ぶからなぁ
317(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 17:51:28 ID:fVvvVs2b
>>315
あなたの言うことが一番判りやすい。

カローラで満足する人も居るんだよね。

タマで満足する人も居るわけだ。

私は全くの素人だからどこのメーカーがどういう工法?とか判りません。

だから知名度、でしか判断できない。

タマは知名度?はあるかもしれないよね。若い層の年収300くらいの新婚さんが買うイメージが

あります。あと安い!といイメージ。
318(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 18:30:53 ID:???
問題は、ユニクロやファーストフードで育った若い世代が、クラウンや積水ハウスをちっとも羨ましく思わなくなっていること。
そこに気がつかなければ、大手に未来はないだろうな。
地場工務店はほぼノンブランド化してもっと苦しい。三岡自動車みたいなもの。

そういえば、よく見かける光景を思い出した。
ポルシェに乗って、わざわざ人通りのある道を流しているのに全く注目されず、一所懸命にアクセルをふかしているヤツ。
見栄で買うっていうのは、そういう事に等しいんじゃないかな。
好きで選ぶのは全く問題ないとは思うが。
319(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 18:46:52 ID:???
そうそう。
カローラで良いんだよね。
住宅ローン破綻が増えてるんだから「安い」っていう価値がもっと評価されるようになるよ。

そもそもタマはハウスメーカーのシェアを喰って大きくなった訳じゃないし
320(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 18:52:30 ID:???
>>318

> 問題は、ユニクロやファーストフードで育った若い世代が、クラウンや積水ハウスをちっとも羨ましく思わなくなっていること。
↑これ、違うな。まだそう言う格やその重みが理解出来ない年代や社会的地位や位置なんだよ。
タマのターゲット層は上場企業の上役や所謂年収1000万以上などの高所得者層か?
そんな連中はタマホームなんぞ眼中ないし恥ずかしくてタマホームなんかで建てないわ。

身分相応って言葉、知ってるだろ?なら言わんとする事は理解できるよな
321(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 19:23:27 ID:???
>>320
↑と、タマをクビになった多重債務者の自宅警備員が、悔しさ一杯のカキコミですが、相変わらず、頭がついて来ません(笑)











しかも、顔真っ赤にして涙目で統合失調症丸出しです(笑)(笑)(笑)
>>321
またそれですかあ〜〜〜〜???
相変わらずタマホームの超低脳恥従業員として、日夜タマホームの品格低減に貢献いただきありがとうございます。恥恥恥ププッ
323(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 19:54:43 ID:???
>>320
もう少し深く考える習慣をつけたほうがいい。

バブル育ちは、不景気になっても女や後輩に奢るのが当たり前。
同じように、今の若者は将来多少所得が増えたところで、割り勘が当たり前。状況によっては女に全額払わせても何とも思わないだろう。
のちに変化や成長をするにせよ、正常な精神の成長段階を追っていれば、人間の基本的な思考の基礎は20代前半までに確立される。
ましてや、
>まだそう言う格やその重みが理解出来ない年代や社会的地位や位置なんだよ。
君はミンスが政権を執ったら、若者たちの所得が昔のように増えるとでも考えているのかね?
シンクタンク(三菱だったか?)の研究結果によれば、国民一人あたりの所得は今後最低20年に渡って減り続ける。
ましてや、小泉改革によって継続的な雇用形態が破壊された日本では、仮になんとか10年20年働いたとしても、ごく一部の社員を除いて所得も向上しなければ、「社会的地位や位置」も得られることはもうない。
若者たちは、その事に気付いている。
君は、まだ気付かない。
何故なら君が精神的に子供過ぎるからだ。

>年収1000万以上などの高所得者層か?
君は10年後、年収1000万以上の層が、今より増えていると思うかね?
減っていると思うかね?

男なら、毎日ニュースをみたり、新聞を読んだりしたらどうだ?
適当な当て推量で生きていると、将来家族と路頭に迷うことになるぞ。
324(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 19:57:43 ID:???
>>320
もう一点。

小僧は小僧らしく、もう少し謙虚な言葉遣いを覚えることだ。

もし君が社会人なら、非常に見苦しい。
親の教育を疑うぞ。
325(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 20:16:41 ID:???
>>324
↑と、タマをクビになった多重債務者の自宅警備員が、悔しさ一杯のカキコミですが、相変わらず、頭がついて来ません(笑)











しかも、顔真っ赤にして涙目で統合失調症丸出しです(笑)(笑)(笑)
326(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 20:20:10 ID:???
>>324
謙虚?オマイがいうなよ(大爆笑)


ギャハハハハハハハハハハハハハ!!!!
327(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 20:32:43 ID:???
>>323
だな。ソースは野村だった気がする。
あれ、やっぱり三菱だった気も?
間違ってたらスマソ
>>326
また論破されたの?
もう黙っとけば?
328(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 20:34:36 ID:???
>>320
身分相応って言葉、知ってるだろ?

いやいやそれは、君に贈る言葉プッ
329(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 20:36:19 ID:???
俺は年収10000万以上だけどタマホームで建てることに何の抵抗もなかったわ
車もプリウスと嫁の軽
服とかには金かけるけどな
330(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 20:39:29 ID:???
>>329
アリですね。
念の為に、点検だけはしっかりやって貰って下さい。
できれば自分も立ち会って。
331(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 20:45:32 ID:???
外壁もサイディングとガンバリューム鋼板でモダンでカッコいいぜ
小屋裏を知り合いの建築士に見てもらったけど太鼓判押してたわ
332(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 20:46:11 ID:???
>>326
もういいよ、おまえ。
話があてにならないんじゃ。
も少しためになる話をしてくれ。
333(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 21:12:26 ID:???
>>331
で タマホームの何処がよいの?

見た目ダサいのは誰でも判るけどなw

334(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 21:14:13 ID:???
>>329
ありえね〜〜〜(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)


見栄もここまでくると嘘丸出し(笑)(笑)(笑)





ひとりで必死だな(笑)(笑)(笑)
335(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 21:19:01 ID:???
>>329
プリウスっていくら金がないからって営業車がマイカーとは貧乏くさすぎるwww
336(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 21:33:12 ID:tTv49L3G
ガンバリューム鋼鈑てなんですか?
337(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 21:43:45 ID:???
>>331

>ガンバリューム鋼板でモダンでカッコいいぜ
↑アハハハハハ!!!面白い!!!!もう一回「カッコいいぜ」って言ってケロ!
プゲラッチョ
338(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 21:47:40 ID:???
>>329
ワロタwww

木造希望で普通に金ある奴はシャーウッドが視界に入るし大金持ちは京都に行くだろwww

339(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 21:47:50 ID:???
見た目ダサい!?自己紹介か?
デザインに力入れてるシリーズ以外なら積水とかも似たようなもんだろ

>>336
そんなことも分からんとは…
ググって勉強しろ
340(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 21:54:03 ID:???
1人で他人の振りして連投乙!
やっぱコンパネ住宅の名が相応しいわ!
341(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 21:56:35 ID:???
提案力
対応の柔軟性・スピード
無駄の無さ

まあ営業マンの人柄に惚れた部分も大きいけどな
珍しく家の愛犬もなついてたしな
基礎工事から嫁がデジカメで写真撮ってたけど丁寧な仕事してるしな
342(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 21:58:54 ID:+5YDkLw7
>>329
年収1000万で玉?
見る目が無いか本気の馬鹿(笑)
面白過ぎるよ玉マニア君!
343(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 22:00:35 ID:???
あとタマホームは出来るものは出来る、出来ないものはできないと
曖昧な返事をしないところがいい
トラブルの少ない秘訣だろうな
344(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 22:02:20 ID:???
>>337
こいつボキャ少ねーから他人のネタパクるの得意だな
345(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 22:04:29 ID:???
>>342

ひがみの強い奴は大体底辺
346(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 22:04:39 ID:???
俺は底辺から這い上がって今の地位を手に入れたから見栄だけのために
高い買い物する気はないんだわ
自分の本質を見抜く力に自信があるからタマホーム選んだだけ
プリウスも然り
347(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 22:06:07 ID:???
珍しくなつく犬(笑)
犬の躾も出来ない馬鹿が玉で家建てた?
類って友を呼ぶんだね(笑)嫁が写真撮り?
貧乏臭いのですが年収はマジ話ですか?
奥さん変なジャージ履いてそうですね(笑)
まじ臭そう!
348(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 22:06:22 ID:???
分かってる人は分かってるみたいですね(⌒〜⌒)
タマホームの良さを
349(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 22:09:45 ID:???
>>329
金持ち喧嘩せずでOK

金持って派手になるヤツは、野球選手並みのDQN
だいたいDBZ世代は、ゆとりすぎて水戸のおババの生活を知らんから(ry
350(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 22:12:49 ID:???
>>347
うちの犬は警戒心強いから家族以外には滅多になつかないんだわ
嫁は市川寛子似だよ、悪いけど
351(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 22:14:13 ID:???
とはいえ、俺も基本的にはタマ嫌いだがな。
ようは「人」次第。
品質保証のできない底辺工務店に頼むくらいなら、メーカーで最低限の保証をしてもらったほうがまし。
352(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 22:16:12 ID:???
皆さんがタマホームを選ぶのはたまたまではありません
必然なんです
353(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 22:21:32 ID:???
>>352
そこまでいうと、クサいだろ。
ようするに、タマの玉木は、ポッポ鳩山と同じ。
言うことはデカイが、実際天下を獲ったら器じゃないことがバレたと。
ワタミの渡辺も同じだが、まともそうに見えるだけ渡辺のほうがまし。
354(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 22:22:42 ID:???
>>352
タマホームが倒産するのはたまたまではありません
必然なんです
355(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 22:27:09 ID:???
>>340
自虐ネタ?

つコンパネ
356(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 22:29:11 ID:???
>>345
タマホームで建てる奴でアフォは散々見たけど賢者はみたことねぇ〜〜〜

唯一見るのが大失態に気が付かないアフォ
357(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 22:36:05 ID:+5YDkLw7
>>350
市川寛子ってだれよ?
家政婦は見た!の人?
家と嫁自慢ですか?
358(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 22:53:03 ID:???
施主も家も嫁もペットもさぞかし不細工でKYなんだろうよwww
359(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 23:10:58 ID:???
ゴロツキ大工
「おうおう、玉木屋。あることないこと噂ばらまいて、おまんま食えなくしてやるぞ!」
通りすがり
「玉木屋の肩は持ちたくはないが、適当なことをいうのは止めとけ!」

ゴロツキ大工
「チクショーッ!今日はこのへんで勘弁しといたる!夜道にゃ気をつけろよ!」(池野めだかかよっ)

最近のこの流れ、なんとかならんのかいな。
時代劇にはもうあきたよ。
360(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 23:14:47 ID:???
パナホ〜〜〜〜〜〜〜〜ム♪


パナのロゴに書体から見た感じまでそっくりのタマホームのCMロゴ


パクるなよ
361(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 23:15:07 ID:???
タマホームの展示場でまさゆきの地図ゲットしたわ
362(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 23:21:34 ID:tTv49L3G
ガンバリュームじゃなく、ガルバリュームって言いたかったんでないの?
自分ちの材料くらい覚えてたら?
あほみたいに見られますょ。
363(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 23:25:51 ID:???
今日はなかなかスレが伸びますな。

やっぱ、同業者で明日休みだから?
364(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 23:33:16 ID:???
おい、なんで急に止まる?w
365(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 23:58:58 ID:???
ちなみに工務店はあしたも仕事です。
だからDQNは飲んだくれて、もうお休み中です。
良い工務店さん、良い大工さんはお仕事頑張ってね。
366(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 08:04:49 ID:???
>>359
正しい批判と有益な情報を望みたいですね。これから家を建てる者としては。
367(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 08:29:44 ID:fYlGZa50
>>331
使用されたのは、「ガルバリウム鋼板」をベースにした外壁と思われます。
ただの「ガルバリウム鋼板」であれば、塩害など自然災害が少ない地域では
耐久性のみとなります。
これに断熱と組み合わせた断サイディング仕様となると、耐久性に加え、
遮音性、断熱性、防水性、外壁の軽量化が通常のサイディングの数倍に跳ね上がります。
私もこの材料は使用しています。
金属材料の研究等に携わった方であれば、すぐに分かります。
ちなみに、「リューム」ではなく、「リウム」です。
用語をみても素人かどうか、容易にわかります。
ところで、問題は価格です。1棟程度であれば、40〜50万円程度の
差額ですので、資金的に余裕があればお勧めします。
私の場合、同時に8棟で用いましたので、コスト面で苦労しました。
材質は、自然環境を十分に考慮する必要があります。
適さない地域もありますので、慎重に考えたほうが安全と思います。
368(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 09:49:45 ID:4RCyVd5s
367です。
補足します。>>362にそのまま返します。(大爆笑)賛成の方は
他におられますか?
また、1棟しか建築しない人にお聞きします。
私の場合、収益物件として建築しています。
DCFでIRRを8.4%以上に設定しています。
商品名など何の意味もありません。
名前だけで「いくら収入を生み出しますか」。
見栄に払うのも良し、ただし私はそのような愚かな
行為はしません。
ちなみに、自分で設計しているので施工はタマホームでは
ありません。
ハウスメーカーという特殊な会社に無駄なコストを払うはずがないからです。
全体を100とすると、ハウスメーカーといわれる元請けに35、下請けが15〜20、
残りが孫請け=ほぼ原価か赤字ラインです。
ずいぶん、偉そうに言っている人がいますが、このくらい知っていますよね?
369(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 10:40:39 ID:???
IGサイディングは色種が少ないけど高耐久で断熱効果や防音効果得られていいぞ!
見た目が箱物っぽくなるけど20〜25年はメンテナンスフリーでいけるよ。
海辺とかは駄目だけど。
370(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 12:36:47 ID:UM71rUEx
タマホームはかっこいい家が建つよね
371(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 13:33:59 ID:???
芭化一匹発見
372(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 19:20:28 ID:???
タマホーム



いいねェ
373(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 19:39:33 ID:???
パナホ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ム♪♪♪♪♪♪♪♪
374(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 21:51:43 ID:???
軟弱な土地に住みたい方は多摩に紹介してもらってください
375(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 22:09:41 ID:dpS/70Gf
最近 キムタクのCMみないな。
376(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 23:07:35 ID:9DV92PIt
CMうぜえ
377(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 23:16:08 ID:???
サブミナル効果の宣伝!
378(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 03:29:01 ID:rRF0ae50
S営業所モデルハウスが沈下して只今解体中、もともと地盤の悪い
土地柄なのにやっつけ仕事で急造したのが原因らしい、びー玉転がし
の実演が出来たらしい。
379(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 08:24:04 ID:JdS+oyzI
ここの施主、営業マンの歩合がいくらか知っているかな。
よそも同じことが言えるけど、派手な宣伝しているところは
価格を疑う、これが大事かな。
坪いくら、は無意味だから。
車を1L単価で言う? もしくは、1t単価とか言う?
家だけだよ。こんなふざけた単価を言うのは。
>>378
地盤沈下、興味あるんだけど、もう少し教えてくれませんか。
建築時期と内容によっては、瑕疵の見本になるから。
消えたヒューザーとは違います、となればいいけど。
380(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 08:28:55 ID:???
マイホームを考えてんですが
タマホームと競合するべきとこってアイフル?
なんか最近まったく話題にも出てないけど…
トステムはもう住宅にはチカラを入れてないんですか???
381(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 08:30:42 ID:???
>>379
実のない書き込みはつまらん。
もういい。

NEXT!
382(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 08:45:42 ID:???
>>380
サイディングやサッシなんかの住宅用建材としては、いまだに一流メーカーだよ。トステムね。
383(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 09:31:03 ID:???
こいつアホだな。
客が購入する数量がわからない商売は、単価表示が基本だろ
384(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 09:49:50 ID:W7II7fkg
>>383
何語?
購入する数量がわからない?
普通、1棟だろ。
単価表示が基本?
15坪程度の家と、40坪、70坪、中には100坪以上もあるけど
これが単価で一列に並ぶわけ?
何故、坪で割る必要があるの?
385(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 10:56:39 ID:???
>>379
派手な宣伝してる会社って基本的に怖いよねぇ。
386(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 10:57:48 ID:???
結局タマホームに客を取られた他社の営業マンがここで必死に吠えてるだけだな、きっと

っていうかタマホーム嫌いな奴はタマホームと無関係に暮らしてればいいんじゃないか?

わざわざネットで悪口いってる意味がわかんないよ

以前は急激な事業拡大でとりあえず誰でも入社できた時期があったらしいけど

最近は中途社員の成績不振者を切って入れ替えバンバンしてるそうだから

クビ切られたできの悪い元社員か同業者の逆恨みなんだろう
387(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 11:16:33 ID:???
クビは基本的にないんじゃない?
辞めざるをえなくなったがホントのとこでは?
388(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 11:28:38 ID:???
>>384
↑何語?って聞いてる癖に思いきりそれに対して反論している場嘉一匹www
389(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 11:33:56 ID:???
坪単価なんて総称でしょ?
ちゃんと戸別に工事金額だしてるじゃん。
それを単に坪で割っただけでしょ?
390(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 11:35:45 ID:???
>>386
俺は営業じゃないけど玉が嫌い。
理由は筋交いが無いから
以上
391(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 12:56:26 ID:byENJcKq
タマホームで建てた先人の方、もしくは業界の方で詳しい方お願いします。
タマで最終段階なのですが、見積もりで納得がいきません。
土地が約1メーター盛土なので道路側を深基礎で駐車スペースにする事で話を進めていました。
幅9mに回り込みを入れて12mぐらい、打ち合わせの度に深基礎の割り増額を聞いたのですが見積もり中。
やっと一度目の見積もりで暫定ですが約46万が上がってきたので納得していましたが、契約書の段階で150万!と言って来まして大大ビックリ!
こんな事も有ろうかと知り合いの設計士に聞いていたのが、
『基礎は標準工事で入っていて深基礎の割り増しだけでしょ?と言う事なら50万ぐらいじゃ無いのと』
そう言うと77万にまけさせます!いや後5万引いて72万???。
安く言っといていきなり三倍!苦情を言ったらいきなり半額ですよ?ありえますか?
そろそろ限界なので担当営業を変えてもらおうと思いますが、適正な値段は幾らなのでしょうか?
ちょっと精神的に疲れてきました、誰か助けてください。

392(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 13:05:49 ID:???
>>391
私も道路側全部深基礎です。
追加は30万ほどでした。
完全に玉商法に掛かっておられるようですね。
追加工事で利益を出そうという玉商法にはくれぐれもお気を付けて下さい。
なにせ死体の骨までしゃぶりつくす会社ですよ。
393(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 13:15:54 ID:byENJcKq
>>392
早々のレスありがとうございます。
小額から大きく上げて下げる。あまりにもベタな手口なので困惑しています。
392様は高さと幅はどのぐらいだったのでしょうか?
差し支えの無い範囲で教えて頂けないでしょうか?
394(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 13:20:46 ID:???
>>391
ご愁傷様です

ですがそんな詐欺的な商法がタマホーム

近い将来屋号も無くなるかも知れないタマホームでの施工すらアフターを考えるとお勧め出来ません

10年保証とか言われてもね…会社が存在してるか判んないし…
395(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 14:33:56 ID:???
>>393
標準設計H450mmに対し変更はH900mmです
圧さは150mmで延長はL=8mです。
良く考えてくださいあくまでも追加金額です。
職人の手間なんてそんなに変わりませんし材料だってコンクリートが2?位
増えるだけです。
人工が仮に10人掛かっても相場は180,000円位コンクリートは1?位で
3?でで45,000円、鉄筋が材工でs当たり380円で≒150sとしても57,000円
合せて282,000位のものです。
会社によってこの工事費に≒30%の手数料を上乗せする場合が多いようです。
仮に30%の経費を乗せても40万円弱がいいところではないのでしょうか?
150万とは、引っ掛けてきましたね。
ここに書いてあることを担当が支店長に話してみてください。
場合によっては、本工事もボッタクられているかもしれませんよ?
396(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 14:43:46 ID:???
395です。
申し訳ございません。
?のところは立米と入れたのですが化けてしまいました。
397(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 15:31:36 ID:???
納得できんなら変更の書類にハンコを押すな

うちも土地を契約する前に隣りで建ててる人に聞いたら
(違うハウスメーカーだけど
60万地盤改良にいったらしい
で、契約してうちは実際には改良に80万必要だった
微妙な誤差なんでそんなもんかとハンコ押したけどね
398(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 15:32:52 ID:???
>>384

ぷぷぷ

35坪と36坪では施工費が変わってあたりまえ

坪単価表示しなくてどーする
399(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 15:36:17 ID:???
>>391
だからタマだけはやめときなさい
ローコストなら他にも何社でもある
400(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 15:39:36 ID:W7II7fkg
しょせんタマホームは潰れたニッセキハウスなどの残党が中心。
>>398みたいな輩が多い。
35坪と36坪、1坪でどれだけ変わるの?
誰かまともに答えられる人いますか。
401(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 15:48:11 ID:???
昔話詳細希望
402(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 15:48:57 ID:???
横からすまんが
客の立場で言わせてもらうと
1坪大きさの違う家で見積もって
値段が変わらないと
それはそれで嫌だなぁ
403(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 16:01:28 ID:DoAblgg/
>>395
ありがとう御座います。
理論的で判りやすい説明に感謝致します。
深基礎に係わる詳細な計算なり金額の根拠を追求して見ます。

404(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 16:47:09 ID:???
>>400
坪単価分だけでしょ
何がいいたいの?
酔っ払ってるの?
405(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 18:08:11 ID:???
しかし2チャンネルで質問して、その答え聞いて建てるかどうか決めるなんてさ〜







馬鹿じゃね?
406(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 18:18:15 ID:???
タマホームを逆恨みして【ひとりで必死】にタマ叩きしている【ひとりで必死君】

あまりにも無能すぎてタマホームを辞めるしかなかった元社員説や

いつもタマホームに競合負けしている同業他社の営業マン説などありますが

【ひとりで必死】だから【ひとりで必死君】といいます

アンチスレを乱立させては放置プレイと空回りして笑われていますw


しかし最近は前よりも本当に必死だな
しかもバレバレのガセネタ連発
ひとり芝居も下手糞
だから「ひとりで必死君」なわけか(笑)
407(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 18:26:29 ID:???
35坪と36坪の価格差にちゃんとした根拠がなかったら、それはただのどんぶり勘定じゃね? 信用できない
408(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 19:14:13 ID:???
>>400
また撃墜されたの?
毎日撃墜されて楽しい?
カキコは惚けてればリセットできるが、リアル人生はリセット効かないぜ
409(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 19:51:31 ID:pQIym/G4
玉に批判的なコメントにキチガイの様にレスしてる奴は、オウムや創価の信者と同じDNAの持ち主。
皆さん、玉はこの様な危い奴の集まりですので要注意です。
前レス見れば分かりますが、ボッタクリ企業です。
410(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 21:42:14 ID:???
>>409
批判はOK
気ちがいの妄言はNG
411(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 21:48:39 ID:???
>>409
賢者の助言は歓迎
愚者の戯言は拒否
412(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 21:50:24 ID:???
>>409
民主党の話は聞いてもいい。
福島みずポの話は聞きたくない。
413(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 21:53:45 ID:???
>>409
プロの話は聞きたい
自称建築士のDQN工務店員の話は、お腹いっぱい
どうせなら、もっと笑わせて
414(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 22:16:05 ID:D3/Q3YsA
多摩でひどいなら工務店なんて糞だぜ。
いまだに釘使ってるんだもん
415(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 22:17:41 ID:pQIym/G4
前レスみました?
玉は施主と訴訟だらけと聞きますが?
少なくとも玉の企業戦士より、私の方が施主のためになっていると思っております。
40万そこそこの工事費を150万円とは又、思いきりましたね!
416(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 22:35:40 ID:???
>>409のカキコは見たくもないでオッケー?
こいつこそただのキチガイだろ?
417(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 22:45:22 ID:pQIym/G4
>>416
日本語でお願いします。
今一度御自分の文構成の見直しが必要なようです。
酔っていらっしゃるのかな?
418(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 23:14:42 ID:???
>>409は頭がどうかしてるんだから相手にすると自分も一緒にスベるぞw
419(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 23:17:54 ID:???
シラフなら>>409はマジでアホだな
420(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 23:18:18 ID:pQIym/G4
話す内容が薄い処から察すると同一人物が必死に連投の模様(笑)!
アホは死んだ方がいい!
421(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 23:38:37 ID:???
>>416
オッケー、オッケー
もう、飽き飽き
422(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 23:59:05 ID:???
タマ嫌いがみんなコイツのせいでキチ○イだと思われる。
幸福実現党員の>>409は消えてヨシ。
423(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 00:06:38 ID:???
>>409
ラーメンにゴキブリ入れて、いちゃもんつけてるヤクザと変わりないな。
タマが憎けりゃ何を言ってもいい、ってなモンじゃないだろ。
まともなネタがなけりゃ黙ってろや。
424(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 00:10:37 ID:???
>>415
ガセネタかまして、建築士詐称して、なにが施主の役に立つだよ。
笑わせんなって。
作り話は迷惑。スレの無駄だっての。
425(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 00:17:09 ID:???
タマは企業としてダメ。

>>409は人間としてダメ。
426(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 00:31:24 ID:???
>>415
ウザッ!
427(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 01:25:00 ID:???
>>415
わかった
あんたアレだろ
辻元清美だろ!
428(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 01:28:19 ID:???
私のあぼーん設定
「テマンコ 必死 連投 大爆笑 顔真っ赤」
これで快適
429(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 02:08:46 ID:???
全訳

2009/09/03(木) 19:51:31 ID:pQIym/G4(4)
玉に批判的なコメントにキチガイの様にレスしてる奴は、オウムや創価の信者と同じDNAの持ち主。
皆さん、玉はこの様な危い奴の集まりですので要注意です。
前レス見れば分かりますが、ボッタクリ企業です。
2009/09/03(木) 22:17:41 ID:pQIym/G4(4)
前レスみました?
玉は施主と訴訟だらけと聞きますが?
少なくとも玉の企業戦士より、私の方が施主のためになっていると思っております。
40万そこそこの工事費を150万円とは又、思いきりましたね!

2009/09/03(木) 22:45:22 ID:pQIym/G4(4)
>>416
日本語でお願いします。
今一度御自分の文構成の見直しが必要なようです。
酔っていらっしゃるのかな?

2009/09/03(木) 23:18:18 ID:pQIym/G4(4)
話す内容が薄い処から察すると同一人物が必死に連投の模様(笑)!
アホは死んだ方がいい!
430(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 02:17:38 ID:???
要約


批判にレスしてる奴は、オウムや創価の信者と同じDNAの持ち主。
玉は危い奴の集まり。
ボッタクリ企業。↓
玉は施主と訴訟だらけ?
私の方が施主のためになっている。↓
酔っていらっしゃるのかな?

同一人物が必死に連投の模様(笑)!
アホは死んだ方がいい!
431(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 02:19:08 ID:???
↑↑↑
電波じみてて怖いんだけど
432(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 08:29:24 ID:kOz0emBI
用語から推定すると、40台後半の受注無、資格、成績ともに無。
平気でボッタクリをかけてくる。
めったに買わないないようだから、知らないことをついて
吹っ掛ける。
訴訟そのものは、判決が確定するまで時間稼ぎができると
読んでいる対応と思える。
安易に信じると、高い買い物になるかもしれませんよ。
建築士かどうかは、少なくとも建築士会に入会しているなら
各都道府県のHPの名簿で閲覧できますよ。
「モグリ」じゃなければ。
433(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 21:57:14 ID:???
都合が悪くなって、またリセットしたの?
ウザッ!

相変わらず日本語が不自由だね。
どこがおかしいのか、自分ではわからないだろうね。
434(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 22:02:16 ID:???
毎日毎日恥をかいて、どのツラ下げて何書いてんだって感じ
435(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 22:53:31 ID:OnXHIUR7
なぁーID晒して話ししないか?
俺とお前しか居ないんじゃねーの?
俺も隠せる処を敢えて、隠さんでスレしてる訳だしさ。
お前も隠れてないで晒せよ!
話しは其からだな!
自信あるならできるよな?
436(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 23:11:35 ID:???
携帯厨なんですまんな。
君と私以外に何人かいるよ。
私は自演はしとらんのでな。

話し合いは大歓迎だよ。
437(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 23:18:40 ID:???
ちなみに次レスは「あえて、IDを隠して」みてくれ。
438(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/04(金) 23:41:06 ID:???
やれやれ、誘い逃げかよ。

ちなみに
× スレしてる訳だしさ
○ レスしてる訳だしさ

前にも教えたはずだが。
439(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 00:07:49 ID:???
ID晒すのと自信あるなしは関係なくないか?
ID晒す奴って何故か上からくるよな?
440(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 00:19:45 ID:DQm7gBUY
ID晒すのが怖いようだね。複数回答を1人でやることに限界を感じたかな?
とりま、お互いID晒しで話ししようよ。
上げたり下げたりしなくていいから!
ID出せない奴は皆同一人物とみなします。
441(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 00:42:40 ID:???
>>440
ちゃんと読め
「携帯厨なんですまんな」
わからんのか?

お前の場合はID隠せないだけだろ。物は言い様だよなぁ。
ま、俺は何も困ってないからな。

話がしたいんじゃないのか?

面倒臭いヤツだな。
手間かけさせんなよ。
相手すんのやめんぞコラ。
能書きゃイイから早く本題に入れや!

明日休みの工務店員じゃねーんだよ。
442(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 00:46:29 ID:???
>>440
上げてんのはキミだ
443(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 00:56:12 ID:???
俺も休みだが工務店員じゃないぜ

「ID出せない奴は皆同一人物とみなしまーす」

小学生かよw

「ID出せない奴は皆同一人物とみなしまーす」

小学生かよw

「ID出せない奴は皆同一人物とみなしまーす」

小学生かよw

「ID出せない奴は皆同一人物とみなしまーす」

小学生かよw
444(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 01:01:50 ID:???
>>440

もういい
とっくに決着ついてるだろ
お疲れさん

敗者はおとなしくスレから去れよ
445(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 01:06:44 ID:???
>>440
中身のないカキコでいちいち上げんなカス!
夏休みは終わりだ
446(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 01:32:24 ID:DNNyPTWy
間取りも仕様も全部決まってるのに、長期優良住宅の申請・建築確認申請
を出してくれません。もう2ヶ月以上経ちます。だから着工ができません。
タマホームではいま何が起こっているのでしょうか?だれか教えてください。
447(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 01:53:38 ID:uF2Xk0Ny
手続きに時間がかかります。そのためにすべての現場は延びています。
施工する側も困っています。
448(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 08:26:18 ID:5u7dqHZF
見事に図星だったようですね。
この反応の慌しさ。
残党、落武者の末路というところかな。
施主よりも歩合、こういう営業マンにあたると大変です。
IDも堂々と出す、出せないのは、普段から騙しているから。
施主も、会社も騙しているな、きっと。
サボリーマン・ブラザーズみたいな社名なら分かりやすいのに。
騙しとサボリ、これが癌。
会社は、早く摘出しないと転移したら危険じゃないかな。
449(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 08:40:39 ID:DNNyPTWy
手続きに時間かかるいっても、かかりすぎじゃないですか?他社はもっと
早いようですよ。社内の手続きってそんなに面倒なものですか?
450(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 08:52:53 ID:???
>>445
中身のないレスでいちいち無駄レス消費すんなカス!
451(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 11:03:11 ID:???
>>448
ID出ているのに気がつかず、自演を指摘されたオマエがいうな〜www
452(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 11:04:09 ID:???
恥ずかチー
453(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 12:07:46 ID:???
一人だけ[age]と入力していてる馬鹿がいる。
システムが理解できてないらしい。
馬鹿の区別をしやすくていいけどな
454(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 12:37:06 ID:???
それも恥ずかチー
455(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 12:54:52 ID:???
キンタマホーーーーーーーーーーーーム!!!!
456(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 13:20:12 ID:???
>>453

> 一人だけ[age]と入力していてる馬鹿がいる。 ↑何故ひとりと言い切れる?

> システムが理解できてないらしい。
↑アゲサゲ知ってなければ入力すら出来ないはずだが何故システムを理解出来ていないと言い切れる?

> 馬鹿の区別をしやすくていいけどな
↑お前が思い込みの激しいバカじゃないの?
457(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 15:04:26 ID:???
まだわからないらしい
ぷぷぷっ
恥ずかチー
458(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 15:14:39 ID:???
わからないのは僕一人だけ〜?
不安だな〜
不安だな〜w
459(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 15:28:28 ID:???
スレとレスの違いも今ひとつよくわからないしな〜?
不安だな〜
不安だな〜
460(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 15:30:31 ID:???
>>456
馬鹿が馬鹿いうなー!
461(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 16:23:40 ID:???
キーワード【 www ダマホーム ダマ うそ 施工不良 無能大工 無能工務 無能営業 】
462(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 17:36:14 ID:???
まとめると、玉に関わるとろくなが事ないと云う事でOK?
463(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 18:45:02 ID:???
アゲて何が悪いぃ〜〜〜!
464(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 19:01:01 ID:???
>>463

いいんだよ!グリーンだよ!
2チャンのシステム分からん馬鹿が騒いでるだけ!
465(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 20:14:22 ID:???
つまり>>453が馬鹿って事だなw
466(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 20:57:22 ID:???
アハハ本当に
まぬけな[age]入力で自分と会話しているのが良くわかるね
467(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 21:09:40 ID:???
>>462
正解だよ
特に今は一番危ない
468(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 21:10:55 ID:???
>>463
>>464
>>465
全て同一人物で気づいてないのは本人だけ;−;  カワイソス
469(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 21:18:28 ID:???
>>456
よう
なんだ、今日もまた恥をかいてんのかw

毎日毎日恥の上塗り、ご苦労なこった。

おれなら表を歩けないけどな。
470(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 21:22:07 ID:???
>>467
またアンチがでたらめを。
財務も住宅専業って事で考えると決して悪くはない。

今の時期に大きなローンを組んで家を建てること自体が危険ちゃぁそうだが、
タマは普通に完成保証もつけれる。

本当に悪い会社ならこの完成保証の審査が通らない
(地場工務店には通るところがほとんどいない)
471(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 21:45:36 ID:9QL3VNS1
タマホームはどこで完成保証をつけれるんでしょうか?
教えていただけませんか?

(財)住宅保証機構は、中小企業が対象なので
大手の住宅メーカは駄目と言われました。
472(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 21:51:19 ID:???
悪口言いたい放題で楽しかったのに

         |        |        |
          |        |         |
          |           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        :::, ―――、
       ::::/./^^^^^^'vl
     :::::::| | /  \ ||
      :::::::(sl rェ , rェ |')なんで自演がばれちゃったんだろ。。
      :::::゙ゝ、 -  ノ
     :::::/ l  ̄ ̄lヽ
     :::::|-|/l⌒l⌒l-|
     :::::\二、_)二ノ _____________
      :::::|||  |:|  |
      /`ー(⌒)(⌒)
     /;;;;;;;;;;;;;;;; ̄;;;;; ̄
   /

473(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 22:05:37 ID:???

施工不良の“未完成”物件に保証がついても無意味だな。w
474(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 22:05:45 ID:???
みなさーん
絶対教えちゃだめですよーーーっ
475(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 22:14:18 ID:???
>>473
アハハさすがDQNだね
こんどは[sage]てみたぞ

さあ、何でわかっちゃうのかな〜?
誰か天井裏からのぞいているのかなぁ?
不安だな〜
不安だな〜
476(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 22:23:12 ID:???
>>473
【とぼけてスルー】に大失敗www
腹イテーwww
しっ、死ぬぅ〜wwwww
477(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 22:31:43 ID:???
馬鹿じゃないよな?
ただ人より知能の発達が遅いだけだよな?

空気が読めないんじゃないよな?
ただアスペルガーなだけだよな?

恥を知らないわけじゃないよな?
嫌われても、ここにしか居場所がないだけだよな?

日本語が不自由なわけじゃないよな?
母国語がニダなだけだよな?
478(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 22:46:30 ID:???

タマ大工:こんなもんだろ。。。

これが口癖。w
479(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 23:00:09 ID:???
>>478
どうしたの?
【age】ないの?
480(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 23:17:50 ID:???
■ 神作譲( 帰化人 犯行時は小倉 )足立コンクリート惨殺事件犯人 親は三郷在日部落の名主
■ 玉悪口 ( 在日 ) タマホームの誹謗中傷をとがめたOL3人を強姦殺人
■ 都〇洋( 在日 犯行時は別姓 )同上犯人。現在、在日暴力団極東会構成員
■ 和田真一郎 ( 帰化人 )早稲田大サークルによる集団婦女暴行事件主犯 
■ 林ますみ( 帰化人 )和歌山毒入りカレー犯人
■ 織原誠二( 在日 金聖鐘 )英国人ルーシー・ブラックマン殺害犯。
■ 李昇一( 在日 )「 ガキの使い 」 騙り140人以上の女性をレイプした強姦魔
■ 金保( 在日 通名は永田保 ) 多くの少女を強姦した鬼畜牧師。朝日新聞は通名のみで報道
■ 酒鬼薔薇聖斗 ( 在日 通名は東慎一郎 ) 神戸の淳君首切り犯
■ 郭明折 ( 在日 )韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔で少女含む被害者100人以上 
■ 金大根( 在日 )連続児童虐待の強姦犯。女児6名が死亡
■ 金弁植( 韓国籍 )韓国の強姦犯で指名手配中に逃亡目的で来日。日本で主婦100名以上をレイプ
■ 李東逸( 韓国籍 )檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
■ 金大根( 在日 )強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡 ■ 沈週一 ( 在日 )各地でベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
■ 張今朝( 在日 )長野で 「 一緒に猫を探して 」 と小学校4年の女児をレイプ 
■ ぺ・ソンテ( 在日 )女子小学生14人をレイプ
■ 宋治悦( 在日 )主婦19人を強姦 ■ 崔智栄(在 )朝鮮大学校生。木刀で傷を負わせ、少女2人を車の中で強姦
■ 金乗實( 在日 )朝鮮大学校生。同上の共犯者。他にもう一人19歳の共犯者 ( 朝鮮籍 ) あり
■ 鄭明析( 在日 )韓国人 カルト 「 摂理 」 教祖。日本人1,000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
■ 宅間守( 両親が朝鮮部落出身 ) 池田小学校大量殺人犯
■ 野口孝行( 帰化人 )脱北者支援という名の民団の密入国工作員。中国にて拘束
■ 金平和( 在日 )女性をバッグに入れ拉致監禁、強姦。別女性も6日監禁および強姦
■ 鄭明析(韓国籍)99年に密入国。カルト 「 摂理 」 で100名以上性暴行。統一協会出身

481(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 23:19:53 ID:???

誰と勘違いしてるのか?w
482(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 23:44:55 ID:???
>>475
当たってないんだけど(笑)

タマホームは妄想馬鹿ばかりだな(笑)

外れてるから断定(笑)

カス以下のダニだにぃ〜(笑)
483(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 23:50:34 ID:???
なんでageてはいけないの?

アホなの?
死ぬの?
タマホームなの?
484(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 23:52:39 ID:???
>>476
死ねば?タマと一緒に勝手に逝ってくださいwww
485(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 00:02:03 ID:???
>>483
ほら、教えてほしい時はどうするんだっけ?
ん?
486(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 00:05:08 ID:???
>>483
よく読み返してみ?
ageてはいけないなんて書いてある?
じゃあ、何て書いてある?

これでわからなきゃ、工務店レベル以下。
日雇い土方レベルだよ?
487(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 00:08:58 ID:???
>>486
お前の所有物でもないのに馬鹿だろお前
488(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 00:11:46 ID:???
>>485
要するにアレだ
オマイみたいに2ちゃんに張り付いてるようじゃ
どこ行っても先は知れてるってことだw
489(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 00:15:05 ID:???
>>485
馬鹿なの?
カスなの?
死ぬの?
タマホームなの?
490(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 00:19:41 ID:???
>>485
気持ち悪い。
491(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 00:22:45 ID:???
>>485
> ほら、教えてほしい時はどうするんだっけ?
> ん?
↑教えてほしい時はお前がビルから飛び降りるんだろ
早く飛べよw
492(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 00:26:16 ID:???
>>486
クンクン…………お前臭いな………糞食ってるだろ?
心だ方がいいんじゃない?
493(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 06:06:35 ID:???
おまえら喧嘩するなよ。 多摩はヤバイって事で議論しな
494(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 06:16:04 ID:???
>>488
>>489
>>491
これ全部同一人物の書き込み…
まだ自分が特定されてる原因に気づかないなんて…
495(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 07:12:32 ID:???
>>488
オマエガナー
496(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 07:17:04 ID:???
>>487
まだ気付かぬオマエだろ馬鹿は。

何を言われているのか本気でわからんのか?
497(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 07:18:29 ID:???
>>488
日付が変わっても貼りついてるヤツがなに(ry
498(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 09:49:37 ID:???
じゃあアゲ
499(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 10:05:54 ID:???
多摩ってなんか創価っぽくて嫌い。
関係者が気持ち悪すぎ。
知識ないくせにワンワン吠えすぎ<(`⌒´)>!
500(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 10:27:04 ID:2EfZ5L0i
携帯だとsageれないと思ってる馬鹿がいるし。
自分の無知晒して恥ずかしく無いのかな?
本当に呆れますて!
501(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 11:41:53 ID:KDoyhTF9
アゲてるのがひとりだと思ってる思い込みハゲし過ぎのアフォ大馬鹿タマキンがいるのに笑いが止まらないw

どうせいかがわしい宗教でもやってんだろw

502(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 11:53:58 ID:y6iW77uY
猪みたいに直線的にしか物事をとらえられないようなオタンチンだからタマホーム関係者なんだよ
思い込んだら一直線、だからタマホーム
連中馬鹿過ぎて笑えるゲラゲラゲラwww
503(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 11:54:01 ID:???
球はいつ富士やアーバンの仲間になるんだ?
504(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 12:15:29 ID:???
新宮支店、ストーカー営業 永田。

日曜日、早朝の電話は止めてください。
505(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 17:54:32 ID:???
>>494

> これ全部同一人物の書き込み…
> まだ自分が特定されてる原因に気づかないなんて…
↑↑↑思い切るりハズれている事を自信満々によくレスできるよな。ププッタマホーム社員はこんな場化ばかりなんだろうな。

アゲてる方のIDもいろいろ出てるようなのでモザイクかけるわ

また、ひとりで勝手に大勘違い同一人物特定を自信たっぷりにして皆を大爆笑させてくれ!!!プゲラ









普通なら恥ずかしくて自害もんだけどな ププッ
506(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 18:42:09 ID:sg9MAduu
売れてるからいいやん!友人も満足してるで家は高いイメージでしかなかったけど安くて地震にあるていど耐えたら問題ないやん! すめたらいいねん!見栄はって毎日の生活に影響するローンを組むやつはばか
507(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 19:05:24 ID:???
>>505
漏れもモザイクダニャ
508(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 20:25:47 ID:???
>>506
諸費用でぼったくってるがな
509(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 20:47:52 ID:???
>>506
タマで建てる奴って年始300〜500万円の輩が多いんじゃね
それって見栄以外の何物でもないじゃね
510(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 20:50:55 ID:???
新宮支店、ストーカー営業 永田。

早朝からのセクハラ止めてください
511(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 21:10:05 ID:???
>>505
>>507
また自分にレスして自演してるし、こいつ本当に馬鹿だな。
お前まだ自分だけが他の人と違って、可笑しいのに気づかないのなw
512(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 21:17:26 ID:Ckjx/oI5
今日モデル見に行って少し気持ちが高ぶったけど
初めてここ見て良かった。玉では建てない!
でも営業マンウザイんだろうね
513(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 21:45:30 ID:???
>>511
一生言ってろ!思い込みハゲ!し過ぎ!馬鹿!
514(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 21:49:03 ID:???
>>505
>>507
また自演して自分にレスしてるよこいつ…
まだ自分が特定されてる原因に気づかないのか、
いい加減不安にならない?w
515(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 21:59:58 ID:HJqwQ1I3
タマホーーーーーーーーーーーーーーーーーム♪
516(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 22:21:38 ID:KDoyhTF9
タマホーーーーーーーーーーーーーーーーーム♪
517(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 22:37:16 ID:lXXIWAxV
タマホーーーーーーーーーーーーーーーーーム♪
518(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 23:21:23 ID:???
>>514
そっとしといてやれよ
教えない方が基地外が特定できてヲチする楽しみあるだろ。
519(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 23:50:51 ID:???
ただいま〜
玉木の呪いで携帯水没しますた

>>505
ふーん
別人なのね
じゃ、このスレには日本語が不自由なニダーが2匹いると
はいはい、じゃ、そういうことで

あっ、そうだ
お前はこれから「ニダー2号」ね
特徴は「。w」か「。。。」で[age]ということでw

面倒くせーから、自分で[ニダー2号]でコテ名乗れよww

間違えられたくないんだろ?
520(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 00:06:10 ID:???
で、
>>501
↑↑
コイツが「ニダー1号」ね

特徴は、「知能と年収が共に低い」、「嘘つき」、「句読点がまともに打てない」、「口汚い」、「口が臭い」、「ボールは友達」

521(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 00:09:45 ID:???

終わりかな、タマホーム。w
522(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 00:12:03 ID:???

>>520の特徴が

タマ社員とタマ顧客の特徴にカブってるように思えます。w
523(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 00:30:03 ID:SBpE2Xp/
>>509
タマじゃ無きゃ建てられないんだよ
そりゃへーベルハウスに住んで見たかったよ
524(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 06:17:19 ID:za+itFmY
>>523
↑低所得者が無理して見栄張って建てる家
それがタマホームw

因みにこの不況でローン支払い遅延者続出でタマの提携金融機関も逃げ出したらしいw
525(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 07:24:18 ID:???
安さを武器に工務店の客を片っ端から
取っていくからこうなるんだよw
526(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 08:07:45 ID:???
工事代金の払い方気を付けないと取り返しつかなくなるぞ〜!
着手金は100万くらいにしとけ!
中間金は出来形の9割が基本だよ。
527(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 08:14:16 ID:+MwGafqj
>>524
仮に築5年経過しているとして、新築時と比較すると
査定額か怖い。
債権回収を優先されると、任売に金融機関が応じる
とまだマシだけど、そうでなければ競売コースになる。
競売になると、売却基準価額は、だいたい固定資産税評価額×60%
程度が多いから、落札価格は市場価格の80〜よくて90%。
残債務は当然、残る。
さて、これから中古住宅として「坪25.8万円」で査定されるよ。
そこに耐用年数を25年として (25年−築年数)/25年
で計算されることが増えると思う。
宣伝が仇にならなければいいけど。
売ることなんか関係ない、と思っている人、自分の家の
価値、分かる?
528(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 08:26:39 ID:???
>>525
本音がこぼれたな。
その通り。タマはセキスイやヘーベルを相手にしている訳じゃないからね。
性能表示にも長期優良住宅にも標準対応。
業界では余裕で平均を上回る質の住宅を提供している。
工務店で建てる奴の方がありえないわ。
529(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 09:40:03 ID:???
>>528
タマホームで建てる奴もありえないけどな
530(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 09:58:28 ID:???
昔は
大手で建てるほど予算に余裕ない人は
工務店に相談してた

それを
大手が無理ならタマホームで
なんて図式にしてしまうから
今まで細々とやってきた工務店を潰してしまうんだよ

何事にも物には適正価格ってもんがある
このまま価格競争を続けると
いずれタマホームも自分で自分の首をしめる事になるぞ
531(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 11:28:29 ID:???
工務店の当たり外れも酷いからな
家の実家、リフォームの時システムキッチン外したら断熱材剥き出しだったわ
532(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 12:37:26 ID:???
損害保険会社はタマだと大喜び
再調達価格が低く抑えられるから
533(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 20:07:58 ID:???
大工やってる近所のおっちゃんが言ってたけど、
タマの仕事は人工安くあげる為に兎に角工期短縮第一で手抜きにならざるを得ないって。

使用してる部材はそんなに悪くは無いとも言ってたが、とにかくそいつを丁寧に施工する時間が無いってさ。

クロスなんかありえない工期で張らされてるらしいよ、単価はu基準のはずなのに。
534(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 20:13:45 ID:???
俺の住んでる実家は、1年半前にFPの家を地元工務店で建てたんだけど坪68万(51坪)

もちろんタマにも見積もりとったんだけど坪24,8万円が普通に坪43万円に、
それでも安かったからかなり本気で悩んだんだけど、↑のおっちゃんの話と、
嫁がタマの幟を工事期間中に立てられるのが恥ずかしい言うて反対されて諦めた。
535(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 20:27:48 ID:???
>>529
どっちもどっちだろ
536(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 20:36:55 ID:???
>>534
工務店ぼりすぎだろ。
4割くらい利益とってんじゃね?
537(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 20:37:36 ID:???
うちは12年前に地元工務店で増築。
知り合い価格で坪53マソ。
今じゃ床がブカブカですがな。
文句を言ったら、住宅密集地だから湿気がたまりやすいとかナントカ。
ほんとかょ。
昨日チェックしてみたら、いわゆる布基礎だったわ。

チョット首くくってくるorz
538(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 20:45:11 ID:???
>>536
つぎはぎ土台とか普通だしな。
タマでさえ利益がでてんだから、今まで工務店はどんだけ儲けてたんだか。
4〜5年前には、キャバクラには大工や土建業ばっかりいたしなぁ。
539(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 20:55:05 ID:oWxrEnqF
イラッとくるタマホームのCM…
540(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 21:23:57 ID:???
まじめな話、
住宅メインの工務店ってのは起業するのがもっとも簡単な業種の一つだ。
設備電気等の関連業者・大工どころか
建築士・不動産関連の有資格者まで業界でだぶついている。
(社長は何も建築関係の資格を持って無くても良い
客につなぎ融資を使わせれキャッシュも必要最低限ですむ。
経営者はこれらを組み合わて高い価値をつけてる売るいわばブローカーに近いわけだ。
もちろん真っ当な経営者の会社に当たれば用意が、
利益しか頭にないのに当たった施主は同かな?

業者選びには本当に慎重に。
541(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 21:25:40 ID:???
>タマでさえ利益がでてんだから
でてないだろ?

何で契約を急ぐのかわかる?
受注高をたたき台にしての銀行から短期融資
これがないと現場が回せない状態の自転車操業だと聞いた

工期が短いのは施主から現金回収しないと
利払いができないと聞いた

広告宣伝費の使いすぎなんじゃない
542(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 21:26:38 ID:???
にゃるほど
543(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 21:37:09 ID:???
>>541
利益は落ちてるけど出てるよ。
むしろ今の敵となる
アキュラのすまい55や1000金堂等1000万を切る価格の超ローコストが出現しだしたこと。
ここらに何らかの手を打てなきゃタマもじり貧でしょうね。
544(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 23:09:20 ID:???
>>536
FPは普通にそのくらいになるみたいよ
専用のFPパネルがクソボッタだかんね
坪60より落とすとFPパネルの屋根断熱から
デコス吹き込みの天井断熱になると思う
FP選ぶ人は屋根裏部屋やら屋根面での吹き抜けが目当てだろうから
やはり屋根断熱に拘るんだろうな。


545(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 23:19:02 ID:EXgK65PC
安い(ローコスト)住宅が悪いわけではない。

何もムリして見栄を張って高いものを
買わなければいけないわけでもない。

ただ、安かろう悪かろうでは勿体ない。

勿体ない・・・それはタマホームで住まいを建てるということ。
546(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 23:31:51 ID:rSfn0omi
タマで建てるやつの気がしれない。
コンパネつぎはぎ住宅。
547(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 23:39:32 ID:???
別スレがありますが袖ケ浦支店では何があったんですか?
548(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 23:48:20 ID:???
すべての対応が怠惰で不正確なのはタマホームの標準仕様ですか?
549(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 00:22:48 ID:+LeSKBpi
>>534
建坪51で
FP・・坪68万
タマ・・坪43万
って、どんな仕様を依頼したんだよ
吹き抜けとか内装凝ったか?
俺は建坪50で見積もったことあるけど
FPは坪55万、
タマではないが、ローコスト住宅は坪40万
だった
550(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 00:43:34 ID:???
ぶっちゃけローコスト住宅は工務店次第だよ
仕様は基本的にはそう酷いものでもない
551(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 01:15:22 ID:???
>>549
吹き抜けは2ヶ所やりますしたよ、28帖のLDKのうち14〜16くらい吹き抜けと霧島シラス土壁塗りを一階全部
玄関に3帖ほどの吹き抜け、けど坪単価あげた最大の原因は住設だね俺の家の場合は、床暖と1坪クルムが無駄だった。
屋根断熱は必要無かったんで、おっしゃる通りデコスファイバーなんだけどな。

タマではなんかタマルール?みたいのがあって三間半以上の飛ばし入る場合は壁が必要と言われたし、スケルトン階段も×
FPの工務店でも構造的に壁入れないと建築許可云々言われたけどガラスブロック使っていい感じにやってくれたよ。
失敗は、予算の限界でLOW,Eにしなかったから光熱費が地味に普通の家(以前の家)並みに掛かってる。
552(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 01:33:27 ID:???
贅沢な家だなオイw冷暖房ダダモレでまさに全館空調状態ってかw
クルムは便利だと思うけどそうか…あまり使わないのか
553(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 05:35:56 ID:???
>>546
ミステリーな家に住みたい奴は球がいいかもな
554(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 06:40:26 ID:???
このスレは世間に晒すにつきアゲ
555(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 11:14:54 ID:???
>>554
馬鹿発見
[age]と入力するとどうなるの?
これ以上ヒントはageない
さあ、みんなで馬鹿っぷりを楽しみましょう
556(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 11:17:06 ID:???
>>545
その通り
557(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 11:20:44 ID:???
>>546
出たな工務店員
ニダー1号の分際で
コテ名乗れや
558(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 14:09:50 ID:1SPQsm9l
タマホームは地盤改良の杭の長さを偽造している。岐阜県の物件ですよ貴方の家は大丈夫ですか
自分で地盤調査会社に頼んだほうがいいよ
559(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 17:48:58 ID:ngBHfcDo
タマホームで家建てたらホンマええ家たったわ〜
ホンマええ仕事しますなぁ〜タマホームさん
ごっついでかい家やねんけどごっつい安いこと建ててもろて
ホンマ感謝感激やわぁ〜
自分らもタマホームで建てた方がええんちゃう?
はよせな売り切れまっせ!!
560(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 18:41:11 ID:???
不動産業者が取引に苦慮するタマホーム物件

仲介では建物がタマホームと言えば纏まらず
買取では土地の査定分の金額しかつけられず
タマホームの物件に関わるとろくな事がない
・・・と嘆いてました。

そうそう、タマホームの物件評価をする時は
躯体はゼロ査定で住設関係でフォローするとも言ってました。
561(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 23:15:33 ID:???
そんなことゆうてたら、軽自動車なんて買うてられまへんわ
見てみなはれ
右をみても左をみても、スズキの軽だらけでっせ
査定なんか気にせんで乗りつぶしたらええんちゃう?

昨年の車の売上、知ってはるやろ?
スズキとトヨタとどないやったか?
安うてエコなんが一番や
ヘーベル一棟建てたら、えらいCO2出まっせ奥さん
562(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 23:20:10 ID:???
>>558
ニダー1号
563(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 23:22:17 ID:???
>>560
また聞いた話かよ

亞北ネル
564(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 23:23:27 ID:???
>>559
最高の嫌味
実にエクセレント!
565(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 23:26:38 ID:???
>>561
スズキの軽は品質安定してるからね
手抜きもないしね
566(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 23:26:58 ID:???
なるほど
同じ軽でも、キムチカーとシナ車はやめとけ言う話やな
スズキかダイハツにしとけよーいう
567(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 23:28:26 ID:???
>>561
どないしたんや、統合失調症。
そんな無茶な例えではどちらの方も得心いくことはないですよ。w
568(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 23:30:18 ID:???
スズキとダイハツは、どちらも庶民の味方。
夢はないけど必要十分。

間違ってキザシなんか商品化したら、タマの二の舞だな。
569(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 23:34:35 ID:???
>>567
あっニダー2号や

すんまへんな、私の人生にかかわらんで下さいな
時間損した気ぃするし

みんな逃げろー
アホがうつるでー
570(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 23:57:46 ID:KIsDQq2u
タマは、mモジュールを強調してるが押し入れの奥行きが有りすぎで本当に使いづらい!
571(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 00:48:42 ID:???
メーターモジュールのメーカーが増えましたね。
今じゃ8割くらい?
572(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 08:19:11 ID:X0W/QKDb
>>560
その通り。
払えなくなって、初めて分かる坪単価の恐怖。
安いイメージ=売る時、覚悟。
新築でいくら、だから中古ならこれぐらい、という
一般人のイメージ。
当然、半値くらい。
じゃないと新築のほうがマシ、と考えるかな。
573(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 08:54:26 ID:???
タマの客は延床35坪の家を
1300万とか言ってんだろ
そんな客取ったって仕方ないだろ
574(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 14:25:15 ID:MQfGq9a8
タマキチは自分の無知にようやく気付き腹切ったみてーだな。
分からなきゃ最初から噛みつきゃなきゃ叩かれなくてすんだのにな。
御愁傷さま!
575(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 16:12:39 ID:AJNo2cpd
なんでジブンらタマホームはんのこと
コテンパンに叩きよんねん?
ワシらの夢のマイホームは
ごっついええ家できましたで。
ホンマやで!!
ええわぁ〜タマホームはん!!
設備もええし、しっかりしとるし、ホンマ感謝しとるわ!
嫁との仲も前よりようなったわ!
コレもタマホームはんのおかけでっせ。
ジブンらもここでヤイヤイ言っとらんと、
騙された思って、一遍建ててみ!?
576(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 16:38:49 ID:???
騙されたと思って建てれるほど余裕ありませんのん
577(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 17:34:29 ID:QqWTOi8/
もうちょい頑張って大手いった方が確実
35年で割れば毎月の支払いは知れてるじゃん
このご時世まさか工務店もありえないし
578(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 18:11:28 ID:GtFKVmGA
タマの営業って大変そう
1300万の家って粗利300万くらいしか稼げないでしょ?
年間最低10棟はしないといけないよね
家って高くても安くても営業の労力は変わらないから高い家を売った方がいいよ
579(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 18:53:56 ID:???
ローコスト住宅の営業はガチで大変だぜ。
でもタマは元々そういうビジネスモデルだから高い家を売るとなると存在意義が薄れる。
ハイグレードのメーカーとは元々競合してないだろうし。

そういえば
以前雑誌のインタビューで社長が
「うちで売れないなら、住宅の営業はやめた方がよい。」と
豪語してたのをみたことがある。
実際どうなんでしょ?
580(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 19:01:49 ID:???
>>575
何その方言?
無理して出身地を誤魔化してまでもダマホーム擁護ですの?www
581(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 19:18:28 ID:AJNo2cpd
>>580
大阪ですやん!
ワシ、大阪の南部出身ですねん!!
関西弁はごっつい有名やのにジブン知らんのん?w

タマホームはんはホンマええ家建てるわ!!
ワシ、素人やからわからん事ばっかりやけど、もうええねん!
現場にも一遍も顔出してないねんけど、もうええねん!!
ワシ、タマホームはんのことごっつい信用してまっさかい!
582(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 19:55:52 ID:???
>>581
大阪ね、南部ね、はいはい。www
関西弁ね、はいはい。
「・・・はん」とか「・・・してまっさかい」とか
今時ね・・・。

はいはい、大阪南部の関西人さん。www
583(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 20:05:09 ID:???
せやな。わざとらしい関西弁はムナクソ悪いわ。
はいはい。
南部ね。
584(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 20:14:50 ID:???
>>582
スレチな事ばっかり言ってるなら出てけ!糞野郎!
585(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 20:22:13 ID:AJNo2cpd
>>583せやんなぁ〜
なんでわざとらしい関西弁は
あんなにムカつくんやろなぁ〜
ほんま嫌やわぁ〜
せやけどタマホームはんはホンマええわぁ〜
586(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 20:56:43 ID:1yLCAQfL
たかが家ジャン。玉ホームで必要十分。50年住めればいいだけじゃん。
ジャンボジェットじゃないんだし。
587(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 21:04:33 ID:???
はい、問題です。
土地は別にして坪55万、たかだか40坪の家を全額ローンで買いました。
地盤改良に100万、併せて2300万のローンです。
フラット35で借り入れた場合、総返済額および、月々の返済額はいくらになるでしょう?
これに土地代金をあわせると、果たして一般庶民に返済が可能でしょうか?
嫌タマさんに、計算をお願いしたいw
588(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 21:10:58 ID:???
今後の経済情報を考えると、庶民の年収は350〜400位に考えたほうがいいだろうな。
589(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 22:15:23 ID:???
>>588
このご時世でも会社は増収増益の東証一部上場企業で年収4桁万円のオラの年収が350万円になるっちゅう論理はどう逆立ちしても理解できないズラ
590(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 22:17:24 ID:???
591(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 22:20:33 ID:???
>>589
幸運なことに、君は一般庶民より多い年収なんだろうね
住んでる場所の地価・物価にもよるが
592(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 22:29:14 ID:???
>>591
本人がいってる通り、「東証一部」の自慢話だ。相手にすんなよ。
それよりどなたか、計算結果マダー!?
www
593(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 22:35:27 ID:???
>>589
なーに、年収が100マソ減るのに1年もかからんさ

鳩山政権だからな
594(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 23:00:15 ID:???
球さん 負債額は?
595(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/09(水) 23:18:24 ID:???
>>592
そこwwwを使うところか?まさか!使い方知らないとか?
596(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 08:27:09 ID:H4ktHhmq
>>587
タマではありませんが、簡単に計算しました。
フラット35で実行金利をH21.9の2.69%とします。
事務手数料105,000円
火災保険料 35年分
団信、印紙代等は別にします。

土地代は外します。

月々:84,584円
総返済額:約3,550万円 です。

繰上げ返済は計画していません。

土地代金も融資金額に入れると、さてどうなるでしょうか。

この低金利でも2,300万円で3,550万円の支払いです。
3,550万円の35年間、分割払いです。

そうです。皆様に質問があります。
2,300万円の価値ではダメなんです。
この3,550万円の価値がないと、借金でしかないんです。

金利のかからない、税金もメンテナンス費用も不要な
「賃貸」のほうがどれほど幸せでしょうか。

本当のリスクが分かると、考え方も変わる人が出てくるでしょうね。
597(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 08:46:33 ID:???
>>596
土地なしなら、ローコスト系以外は完全に選択肢から消えてしまいますね。
後はローコストの中でも信頼できるところを選ぶと。
598(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 08:54:39 ID:ONNUSGHf
でもマジメな話し
年収400万以下なのに
住宅ローンなんか組むって
自殺志願者かよって思う
本人はまだしも、子供がカワイソウ
まぁ夢に水差すのも悪いが…
599(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 09:10:06 ID:???
>>598
無い物ねだりの銭失いってとこですかw

貧乏人は更に貧乏に
食費や教育費を削り、酒や車、旅行を我慢してまでタマホームじゃ人生踏んだり蹴ったりだなw
600(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 09:35:14 ID:???
で、11年目以降にはリフォームの嵐
601(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 09:56:15 ID:4iMJ3n7B
>>587
良い質問と思います。
借りる金額と返す金額が大きく異なります。
「いくら払うのか」が重要と思います。
月々の支払いとか、月額を減らすためのボーナス払いという
「ごまかし」に引っかからないことです。
総返済額の価値があれば、購入も視野に入れていいと思います。
このことが正しく説明できない営業マンや会社は淘汰されるでしょう。
「だまし」だから。
固定資産税や修繕費用、その他の住宅関連費用を35年間でも
いくらぐらい必要か、計算するといいですね。
正しく理解してから建てる、これならいいです。
しかし、目先の金額だけなら「やめろ」と断言します。
支払い不能で「競売」「残債」「債務整理」「破産」
「個人再生」など技術を使わなくていい人生を選択
するほうが賢いのではないでしょうか。
ここの営業マンさん、説明できますか?
あと、「変な関西弁」やめてね。
堺や河内でもこんな話し方ではないですよ。
602(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 11:10:10 ID:???
利息は仕方ないんじゃないか?
現金で2500万貯金できる人間がどれだけいるんだよ
もし出来たとしてもジジイになって家建てても遅いわけだし
その貯金する年月を買ったと思えば安いもんだ

まぁ急いで買って破産したら元も子もないが
603(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 14:47:33 ID:oAT9LYlR
SMAP 轢き逃げ、アイスホッケー傷害、中絶、公然猥褻
嵐 大麻3P、ハメ撮り流出、鼓膜破り
V6 強姦、フェラチオ写真流出 TOKIO 乱交
KinKi Kids 乱交、カルト タッキー&翼 創価学会
KAT-TUN 暴行、ロリコン淫行、AV
NEWS・関ジャニ∞ 殺人未遂、未成年飲酒、噛み付き、追突多重事故、盗作
ジャニー喜多川 性的虐待 赤坂 覚醒剤
604(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 15:13:30 ID:???
キムタクのCMは悔しいけどカッコイイよな
605(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 15:44:29 ID:???
>>604
ついに気が狂ったかwww
606(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 17:14:51 ID:???
CMにかける金も無い奴が大勢見てんだから
あんまり言うなよ
ねたまれるぞ
607(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 19:03:19 ID:???
>>602
そこでローコストの出番ですよ。

坪35万なら40坪で1400万。
返済年数も短縮でき、ローンの利息が1000万を越えるような馬鹿なことにならずに住む。
200年住宅とか言っても、実際あなたは築50年以上の家に住めますか?
女性が嫁に来てくれますか?
リフォームをするにもかなりの金が飛んでいきますよ。
なら、40〜45年で新築に建て替えたほうが早いし合理的。
20年もたてば住宅に要求される性能基準も変わってしまいますしね。
高級車も大事に乗れば20年は大丈夫ですが、あなたは20年前の車に乗りますか?10年で新車に買い換えますか?
608(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 19:05:54 ID:???
でもタマ以外でね
609(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 20:23:40 ID:udl2AG3Z
607
ヨーロッハの勉強してくれや
何も知らんみたいだな
住宅100年は当たり前 でも石造が多いからね
地震はイタリア置いて少ないし
それでも住宅を大事にしている。日本も考えないと
610(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 21:01:26 ID:???
>>609
日本の勉強してくれや
何も知らんみたいだな

日本人の女100人に聞きました
「嫁に行っても我慢できる家の古さは何年まで?」
611(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 21:03:38 ID:???
>>609
態度でかいなお前

いいんじゃね?
お前んちだけ石で建ててればw
612(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 21:18:41 ID:???
近所に築30年弱の積水の家がある。

なるほど、強度的にはまだ大丈夫だろうが、見た目は汚く貧乏ったらしい感じで、見栄えが悪い。
近所の景観をそこ1軒で壊している感じ。
サッシや建具も、相当な古臭さを感じる。
芸術性をもつ伝統家屋ならともかく、流行を取り入れた「工業製品の家」に200年の生活寿命を求めるのは、前提の選択に大きな間違いがあるな。
613(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 21:28:38 ID:???
2010年に建てられた家は、気候変動後の2110年、2210年にも本当に家としての機能を有しているだろうか?
温暖化が、実際の日本の居住環境に与える影響が未知数である段階で、安易に100年住宅、200年住宅を謳うのはサギに等しいと思いますよ、大手メーカーさん。
614(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 21:42:26 ID:???
>>609
オマエは中学生からやりなおせ。
地震云々以前に、地理と気候が異なれば、建材も工法も寿命も異なってあたりまえ。
日本みたいな多湿な土地で、石の家に住んだらどうなるのか分からないのか?(コンクリート造の家も似たようなもの)
木造軸組在来工法は、建材が木材であるがゆえの寿命もあるが、それを補って余りある長所があるだろ。
イタリアを持ち出すなら、一度イタリアに行ってこい。
そうすれば、石の家を見習えなんて下らんことは言わなくなるはずだ。
615(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 21:47:45 ID:???
同じ木造でも、湿度の低いアメリカと多湿の日本じゃ寿命が全然ちがうしな
616(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 22:03:03 ID:???
>>612
ビバリーヒルズにタマホームが建った時と同じだなwww

しかも新築で景観ぶち壊しのタマホームwww
617(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 23:29:17 ID:???
>>615
アメリカでは気候云々以前にカンザイ白蟻にバリバリ食われるよ
618(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 23:57:20 ID:pBZ4Ea3X
>>609
日本で一番古い木造建築物は?
619(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 00:19:55 ID:h44GfKtP
縦穴式住宅
620(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 00:31:33 ID:yGhtgzkw
>>614
日本で石造りやコンクリート造の住宅に住むとどうなるの?
すごく興味深いからぜひ教えて。
621(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 01:27:08 ID:0caVoYQy
親戚に住宅営業がいるが
日本は湿気が多くて
100年住宅は無理と言ってた
金を掛けようが、ローコストにしようが
30年も経てば、ボロボロになる
10年毎に新築アパートを転々とするのが
一番ベターとか
622(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 06:28:05 ID:???
>>613
元々「200年住宅」は200年持つ住宅という意味ではないし、
国はすでにこの言葉を使っていない。
それに変わるのが「長期優良住宅」。
この制度化では、10年毎に点検・以後10年持たないであろう部分の補修を行っていく。
623(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 08:52:48 ID:???
>>620
614ではないが、一般的に考えて結論、カビがひどいだろうね。
実際コンクリ住宅ではよく聞く話だし。
カビが蔓延すれば、それに伴ってアレルギー性の健康被害も予想される。
624(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 08:53:28 ID:???
結論ではなく結露ね
625(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 09:51:58 ID:???
でもタマホームとかローコスト系で考える人には
あまりにも価格帯が違うんじゃね?
コンクリートや石造りの家って

丈夫さならハイムやヘーベルなんかもいいらしいけど
これまた恐ろしく高い
1000万やそこらじゃ帰れって言われるゾ
626(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:07:48 ID:???
弾ホームは10年もてばいいほうだろ!
絶対外壁から逝くって!
んでもってコンパネが腐って終了!
627(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:21:29 ID:???
外壁のメーカーに失礼だろ
タマはともかく他のメーカーを攻撃すんなよ
628(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:37:10 ID:???
>>627
既製品の寄せ集め住宅のタマホームで何頭の悪い事言っているんだ?
629(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:42:54 ID:???
タマホームの監督さんはキビキビ動いて見てて気持ちいい
何か質問しても自信を持ってハッキリ答えてくれるし
他の会社だと「調べときます」ってのがほとんどだしな
630(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 16:22:53 ID:0p0ZqgfA
>>627
サイディングなんてクソだと思ってる人もいるのです
積水やクレバリーで調べてみなさい
外壁にタイルを使ってる
631(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 17:11:07 ID:???
>>627

626には何度も言って聞かせているんですが、すいません
632(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 19:27:37 ID:???
>>630
サイディングなんてクソだよな
外壁にタイルを使うには家が頑丈に出来てないと無理

筋交いや釘の間引き不安があるタマホームでは不安一杯で無理
633(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 21:33:04 ID:???
 ┌○┐
 │馬│
 │鹿 |∧,,∧
 │確 |`Д´#> >>1−1000 ニダ !!!
 │定│ ノノ
 └○┘(⌒)
    し⌒
634(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 21:57:17 ID:???
RCにするには空調設備は必須
635(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 22:15:24 ID:???
なんで、みのもんたが急にCMにでなくなったか知ってますか?
636(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 22:31:06 ID:7ZzY4k7i
>>635
ブラックな関係が判明したからさ!
637(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 22:54:53 ID:UTmbimwv
>>636
黒人とホモってたのか
638(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 23:13:55 ID:h44GfKtP
多摩だけは建てるな!
ヤバス。
やっぱ筋交い無いのは・・
639(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 00:20:45 ID:???
わかりました。
サイディングなんてものを普通に使っている積水ハウスや工務店は、どうしようもないクソHMということですねw
640(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 00:27:47 ID:???
馬鹿じゃね?
ざっと見渡して、タイル張りの戸建住宅が何%あるんだってのw
日本全体で3%切るんじゃねwww
ソース?
良く見て歩け。
641(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 00:44:51 ID:???
よーくわかりました。
集成材や構造用合板なんてものを普通に使っている積水ハウスは、信用ならないサギHMということですねw

積水で家を建てるのは止めた方が良いのですね?
642(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 10:22:44 ID:???
>>641
>信用ならないサギHMということですねw
↑タマホームを忘れるな
643(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 10:23:50 ID:???
>>640
> ざっと見渡して、タイル張りの戸建住宅が何%あるんだってのw
↑そういう問題か?
馬鹿じゃねw
644(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 15:26:10 ID:???
賃貸まんせーがたまに沸くが、購入や新築だと3年住んだら玄関部分くらいは自分の物、
常に新しい所に住めるのは良いかもだけど、老後のクソみたいな年金で家賃払えるかがちょい不安。

田舎だから土地だけは先祖伝来のが数百坪あるから、まだ35年ローン組める勤続可能年数あるうちに建てたい、
タマだけは嫌だけどな、友人や近所に馬鹿にされるし、安物買いの銭失いになるのは目に見えてる。
645(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 17:23:44 ID:F+5trSKU
基礎スレより

529 名前:たま[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 06:18:00 ID:???
昨日知り合いの設備屋の紹介で○マホームの工務長に会ってきた。
設備屋いわく「今登録してる業者は土建屋あがりで仕事がいいかげんで大工も設備も困ってる」とのこと。
うちは親父の代から始めて二十年になるちょっとした老舗だ。地域の工務店から大工にハウスメーカーまでたくさんの仕事をしてきたし、このご時世でも忙しいと言ってられるのでそれなりに評判が良いんだと思う。
で、噂のタ○ホームからもお話を頂いたわけなんだが…。
誰かタマ○ームの仕事してる奴いる?
少なくとも俺はアレではまともな基礎は無理だと思う。むしろ今やってる連中はこの稼業はじめたばかりだからそんなもんだと思ってやってんだろう。むしろ良くやってると思った。
646(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 19:16:21 ID:Vm5cTtVs
>>645
アレってどんな事ですか?
647(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 19:52:16 ID:???
金だろ
648(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 20:39:58 ID:???
>>645
ホントにプロの書き込みか?
住金仕様書の高耐久に準じた設計になってるよ。
長期優良ならさらに厳しい基準がある(耐震等級2以上のため)
この業界で老舗云々言う職人気取りの業者にろくなのはいない。
基礎も設備も電気工事も、住宅の関連で本当に難しいことは一つもない。
決められた基準・書類通りの仕事をするだけ。

大工もそうで、下請けやってるくせに職人気取りの奴は使えない奴が多い。
工場の工員なら、秒単位の作業改善を要求される。
自分の仕事を見直さずに工期に文句をつけるなと言いたい。
職人気取りの個人大工が愚痴いってんのはホントにウゼェ。
649(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 20:54:08 ID:???
>>644
数百坪がホントなら俺ならマンションかビルを建てて賃借料で暮らすよ。
数百坪?百数十坪の間違いだろ

見栄もほどほどにwww
650(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 20:54:31 ID:???
タマホームの施工マニュアル見たけどみんな本当にやってんのか?
仕様はちゃんとしてるけど、どう考えても提示された金額で出来るとは思えん
651(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 21:13:31 ID:???
>>650
提示された金額でできないと思うのならその仕事を受けるな。
受けて手を抜いて利益を出す屑業者がいるのはたしかだ。
タマに限らず、そういった業者が建築業界をダメにしてるんだ。
652(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 21:24:34 ID:???
>>651
またオマイか…蛆虫
653(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 21:37:26 ID:uUktPNEm
あまり書き子したくないけど 社員だから言うけど、
坪25,8  言うけど諸経費入れると 38万位になる
でも 既成大手より 断然安い 大手は大体55万だろ
同じ仕様位で、大手はあほか。と思う
したがってタマをたたく 地元ともな
でも勝てるから 
より 良い物 安く 提供しますから 安心です
654(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 21:41:32 ID:???
>>643
>>643
タイル張り以外カスなんだから、そういう問題だろ?
馬鹿じゃねw
655(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 22:46:55 ID:???
>>652
蛆虫ってのは、ほど良く腐った柔らかい肉(仕事)しか喰えないお前のことだろ
ちなみにお前の女もほど良く腐ってんだろうなぁw
656(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 22:49:01 ID:???
>>652
オマイって・・・
君はなかなかナウなヤングですね
657(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 23:41:40 ID:???
>>656
リアクションは、ガチョーン!だっちゅうの!でオケイ?
658(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 23:44:22 ID:???
>>653
タマホームに「安心」って二文字はねーだろw
659sage:2009/09/13(日) 00:55:47 ID:???
tesu
660(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 00:57:29 ID:???
tesu
661(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 08:14:23 ID:???
>>657
ハラホロヒレハレでもオケイ
662(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 08:32:24 ID:MPld1jDc
>>657
お出かけですか?
れれれのれ〜
でしょ。
663(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 08:49:58 ID:???
>>662
カトチャンペッ!だっふんだ!
664(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 08:50:37 ID:BrGIYXPq
はじめ建設の職人が乗り換えて建てた家だろ?
665(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 16:35:59 ID:???
age
666(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 17:13:22 ID:???
私は球に関わって不幸になりました。
667(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 17:48:52 ID:???
大手と同じ仕様?
まあいいだろう、そういう事にしておこう。
タマと大手が同じ仕様ならタマが得なのか?
答えは、NO。
施工精度が違う。
予測できる反論 → 同じ業者使ってる場合もあるのに・・・etc
バカか?
同じ業者を使っても業者の請負単価が安ければ
製品は同じものがついても施工で手を抜かれる。
金次第だよな。
タマは基準が厳しいから手抜きは無理だなんて冗談は言うなよ。
自社標準以外の見積を満足にこなせない営業。
施主に指摘されるまで不具合を放置(黙認)する工務。
問題点から逃げ回る営業所。そしてその責任者、お客様相談室。

タマホームで建てるの最大のメリットって何?www
668(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 17:54:12 ID:???
>>667
お前誰に言ってんだ?独り言か?
あーそうか悔しさ一杯で夕日に向かって叫んでるんだwww
アンカー位付けろよ
偉そうな能書き垂らす前に基本的ルールを守れ!クズ!
669(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 19:49:18 ID:???
流れから誰に対してかぐらい判断できるだろ、ボケ。www
わからないくらい脳みそ溶けちゃってるのか、カス。www

そうか、そうだったな。アンカーがないと流れもわからないクズだったな。

>>668
オマエのことだよ、統合失調症疾患者の>>668。www
670(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 20:48:53 ID:???
>>669
もうちょっと気の利いたレスしろよw
毎度同じ展開に飽きた
持ちネタ少ないねぇあんたw
671(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 20:56:41 ID:???
>>669
怒られて 逆切れしてる バカ一人
672(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 20:59:40 ID:???
>>670-671
涙目で精一杯打ち込んだのがそれか?
情けないチンカス野郎だな、オマエ。www
673(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 21:05:46 ID:MPld1jDc
>>671は屑。
674(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 21:23:40 ID:???
喧嘩しないで球はヤバイって事で議論しましょ
675(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 21:31:41 ID:???
>>672
> 涙目で精一杯打ち込んだのがそれか?

自分が涙目だからってそんなに悔しがるなよぉ ププッ
676(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 21:33:03 ID:???
>>672
今時チンカスだってよwww
ドリフのコントかよw
677(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 22:17:37 ID:???
これは、弾ホームを陥れる他社の工作員なのか?
それとも、弾の関係者がほんとに残念な集団なのか・・・

これから新築を建てようと情報収集している人もいるだろうに・・・
弾の中にも真面目にいい住宅を提供しようとしているだろうに(そんな奴みたことないが)

まぁ、おもちゃレベルの家なんだし。地震があってもある程度たえれますよ的な
住めればいいって考えの人ならいいんじゃない
それでも、高い買い物だと思うけど。。。

2chだけど、もうちょい建設的な言い合いがあってもいいんじゃないの

答えてくんないと思うけど質問です。テンセル工法ってどういったものですか?
リクルートでしったんですけど、大まかな情報ください。
678(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/13(日) 23:42:21 ID:???
タマは積水にはかなわんかもしれないが、入社試験もない工務店よりははるかにマシな家を建てるだろう
679(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 07:18:18 ID:???
タマスレでこんなこと言うのはアレだが
コネとかあるんなら地元の工務店で建ててもいいんじゃない?
無くなったら困る人もいるだろうし
何より全員がタマで建てたらタマのお得感が無くなるじゃん
680(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 13:59:00 ID:???
残念ながら、タマホームのアフターサービスにはあまり期待できないので、
自分でできることは自分でしようって思ってます。 の検索結果 約 279 件中 1 - 10 件目 (0.42 秒)
681(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 14:11:26 ID:???
多摩で建てるなら地元の工務店の方がいいよ。
何にしろ筋交いの無い欠陥住宅ですから。
682(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 15:25:12 ID:???
うちは筋交いあるけど
いったいドコのタマホームで建てたら筋交いを省くの?
683(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 16:10:19 ID:???
>>682
タマホームで、いつ、どこで、だれが、どのように、手抜き工事をするかがわかるならロト6買うよw
684(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 16:43:43 ID:???
日本の新築の戸建の約7割は地場工務店が建ててる。
でも工務店の中で本当にしっかりしているのは5%も無い。
その一部の工務店は本当に勉強してるし、良い家をHMより安く建ててくれるよ。
それを引き当てる地震があるなら工務店でよいと思う。
たいていの人は大きな金を出すときは「俺の選択に間違いはない」って思ってしまうんだよね。
685(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 17:04:39 ID:aqq+yAJd
近くまで電話回線があっては
希望すればカメラを置いてネットで
24時間いつでも見れるようにしてはくれる店もある
それでも死角はあるし感じは悪いわな
686(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 17:13:25 ID:???
>>685
それでも、そういうサービスに金をかけてる工務店ならあたりが多いと思うよ。
ちなみに
今の建築の制度に対応する為には高価なCADが必須。
設計と施工が同じ会社なら
平面図立面図と合わせて、3Dパースを出せない会社は切った方がよい。
スキルの目安にもなるだろうし。
687(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 19:17:58 ID:???
>>681
筋交しかいえないのか?
筋交厨とでも呼ばせてもらおう。

筋交は材料はプレカット+金物でビス止め。
素人でも施工できる上、数箇所抜いたところでコストダウンにはならんのだが?
そもそも会社ぐるみで筋交い不足させてんのなら完全に違法だ。
こんなところで書き込んでないで、然るべき所に訴えればいいだろ。
タマの法務部がガチで相手してくれるよ。
688(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 20:12:41 ID:???
>>687
牛飼い
689(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 20:16:10 ID:???
だな。

国が構造用合板を筋交いとして定義づけている以上、完全に合法。
筋交いがないというのは悪意の固まりの風説の流布。

誰かがタマの法務部に告げ口すれば、然るべき手続きの上で住所・氏名調べ上げて、訴えるだろう。

見せしめの意味を込めて、数百万円は固いだろうな。
690(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 20:30:51 ID:???
>>689
2ちゃんねるでウダウダ言ってないでとっととタマに言えばいーじゃんwwwお前はアホか?
691(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 20:38:05 ID:???
>>690
と、アホな工務店がもうしておりますwww
692(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 20:48:33 ID:yKxZNant
法的手続き(笑)
馬鹿の集まり金多摩ハウス!
だから多摩は訴訟が絶えないんだね!
お客から訴訟される会社がそんな余裕あんのか粕!
693(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 21:06:12 ID:???
>>692
逆に客に起訴されたことない会社を挙げてもらいたい。
この業界、
客に取っては一生の買い物である為、どの会社でも大なり小なりトラブルはある。
DQNの客が無茶を言っているケースもかなり多い。
住宅の係争ではここのケースをよく見ないと判断はできん。
(地場大手の富士ハウスにょうなケースは問答無用で最悪だが)

タマのクレームは大変だな。
工務店がダメな理由それはこの業界が土建と並んで、
低学歴・低脳DQNの雇用の受け皿である為で、
同じ層のDQN低所得者は紹介という形で工務店に仕事をやる。
タマはこの層を取り込むビジネスモデルだから
必然的にDQNな客が多くなるんだな。
タマの社員さん。胃潰瘍に気をつけてがんばれよ。
694(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 21:10:10 ID:???
法務部・・・?
そんなご立派な部署がありますの、タマホームさん。

お施主さんからのクレームに対応できない社員さんたちの尻拭きは
顧問弁護士の大先生が出張ってきて、基本姿勢は「脅し」「侮蔑」。
解決に至ることはなく、タマホームから顧問弁護士の大先生の解任通知と
和解の提案がされると聞きました。

これがタマホームのような超優良企業の法務部の仕事の実態ですか?
695(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 21:13:51 ID:???
>>693
その工務店でも使えない「低学歴・低脳DQNの雇用の受け皿」となっているのが

タマホーム

タマホームの協力業者は工務店でも敬遠する施工レベルが多い
なぜなら、タマホームの単価が安すぎて「低学歴・低脳DQN」業者しか使えない。

頑張れ、タマホーム。www
696(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 21:13:52 ID:???
>>693
> 逆に客に起訴されたことない会社を挙げてもらいたい。
↑そういう問題か?
頭悪すぎマジ ワロタ
697(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 21:27:05 ID:???
かって問題になった筋交い不足の欠陥住宅の原因についても述べておこう。
ケースの大半は施主の設計変更要望による物だった。
安易な窓を広げる・部屋を広くすると言ったここの要望に対して、
木造軸組の場合、構造的に希望の設計変更に対応できない場合がある。
本来の場合、設計担当者は一技術者として構造的な不具合を説明し変更の不可を施主に伝えるべきである。
だが工務店が受けていた建物については、(その仕事をなくすのを恐れ、金を出す施主に対して要望を否定する意見をいえないケースが多く、
確認申請後ならそのまま放置、官僚検査をスルー。申請前であったなら図面の偽装が行われた。
地区25年を超えるわしの自宅もそうだが、現物と契約図面と各部で窓の大きさが違う。
また、阪神大震災の際に全壊したような住宅もこういった物が多かった。
メーカーは全半壊0宣言してるところがほとんどだったよね。
これが現実。

メーカーでは設計段階で設計者の手によって、筋交いがわざわざ省かれることは絶対にあり得ない。
必要な筋交い撤去しなければならない、一技術者として解ってもらえるまで説明・あるいは合法な代案を提案する。
これがメーカーの設計の仕事。

設計担当者と回収(営業)担当者が同じような規模の場合、
後々円満な関係を崩したくないために安易に偽装(または計画変更の申請をスルー)に走るケースが多い。
698(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 21:44:10 ID:???
>>696
個々のケースあげてネガキャンしたいならどうぞと言うことだよ。
そう取って工務店に流れる客もどうぞどうぞ。

もう少し乗客を相手にできれば楽なんだが、こればっかは所得と比例するからなぁ。

住宅メーカーの評判を調べ尽くすブログ
http://housebuilder.blog61.fc2.com/blog-category-14.html
つか、積水ハウスのクレーム対応事例おもしれー。
699(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 21:58:46 ID:???
>>698
>つか、積水ハウスのクレーム対応事例おもしれー。

いやいや、対応の糞加減ではタマホームさんはどこのHMにも引けを取りませんよ。
あるブログにあったタマホームとの係争事案記事におけるの女顧問弁護士のDQNっぷりには、
腹が捩れるほど笑わせていただきました。
700(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 22:06:44 ID:???
これ読むまでは良い在日は死んだ在日だけだと思ってました。


「画期的クレーム対処法!積水ハウスが開発!」
・クレームが発生します。
・問題が発生している現場に在日韓国人の社員を送り込みます。
・名刺に表記されている名前が日本人のものではないので、お客は不安になる。
・最初はきちんと対応するそうですが、途中からお客の感情を逆なでるような行動、発言をする。
・当然、施主はイライラしている上に日本人の担当者ではないことに不安を感じているので、日本人の担当を望むと主張する。
・在日韓国人の担当者は、自分の名前の説明や人種差別の話題を続ける。
・施主は仕事の話を要求するが、担当者は「名前」についての話を続ける。
・いらいらしている施主に対して、担当者は怒鳴り声を上げたり、罵声を浴びせたり!
・それに対して、施主も言い返す!(当然、担当者が日本人でないことに対する怒りの発言)
・担当者は、差別発言で傷つけられたと主張!
・施主は裁判に巻き込まれ、クレーム内容もうやむや・・・

当然韓国人は派遣ですよね。積水さん。
701(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 22:08:48 ID:???
面白いのでワシがタマにちくりましょう

まず手始めに、>>681、オマエだよ。
毎度毎度、作り話ばかりでウザすぎる。
一度借金抱えて反省したほうがいい。

期限は48時間。
ちくり撤回要件は、当スレへの「反省文」カキコ。
心のない反省文の場合はカウントダウン続行でwwwwww
702(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 22:18:32 ID:???
>>695
そういうDQNを下請けに使わないといけないのはハウスメーカー共通だよな、
大工以外にも設備・電気・基礎・外装等々すべて地元の零細。
だから「監督」が「マニュアル」を遵守指すため指導・検査するんだよ。
工場の班長の用にね。

工務店の齟齬とは、こいつらがおのおの我が大将と好き勝手仕事している状態が多い。
これだけ考えてもハウスメーカの方が安心だろ
703(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 22:27:14 ID:???
>>702
納豆喰う
いや、納得
704(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 22:31:58 ID:???
>>701
負け犬みたいにキャンキャン吠えてないでサッサとやれよ。w

脅せば靡いてくれると思うところは役に立たない女顧問弁護士大先生と同じだな。

ほれ、どうした?w
705(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 22:35:50 ID:???
>>702
工務店がどうとかハウスメーカーがどうとかって話ではなくて
タマホームでは不安だということではないでしょうか?
706(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 22:41:42 ID:???
>>701
だがちょっと待って欲しい
681をよく読むと、地元の工務店が筋交い無いとも読み取れる
逆に名誉毀(ry
707(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 22:45:08 ID:???
>>701
> 期限は48時間。
> ちくり撤回要件は、当スレへの「反省文」カキコ。
↑お前チンタマ付いてるか?
器の小さい事してねーで早く訴えろよw
それから今時ちくりなんて日本語誰もつかわねーぞw

どこまで大爆笑させてくれるんだよwww
マジ腹いてぇwww

708(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 22:52:31 ID:???
>>705
だから工務店よりもタマホームの方がまだ安心できると言っている。

工務店の選び方の参考にどうぞ。
・社長、中心人物の年齢、後継者はいるか(アフターに期待するならいるよな)
・瑕疵担保責任、性能表示、長期優良住宅の3点について完璧に説明できるか(今からの時期理解してないビルダーは粕。施主の立場なら時善にググって調べておく)
・平面図立面図と共に彩色外観パースを求めてみよう(構造計算書等でもよしだが、素人では理解できないと思う。工務店の技術力判定。無料の簡易CADしか持ってないところが多い)
・性能表示の採用実績くらいは聞いておこう。また外断熱等その会社の一押しの工法があるならその採用数。(看板あげているだけで実際はその仕様でやらない会社が多い。)
・見積もり明細が「○○一式XX円」などが多いのは信用できない。(機械があれば、図面書けば相当詳細な見積書が出せる。)
・引き渡し済みの現場を数件案内してくれるか。(着工後も施主と良好な関係を築いているか判断できる。)
・他人の家の実際の上等日にもできれば検索すると良。(若いメンバーがいるか、当日の大工たちの雑談聞いて程度の判断にはなる。)
・工事中の報告等どのようにしてもらえるのか。HPに写真うpとかのサービスもある。(実際の施工管理の報告法については契約時重要事項説明する義務がある)
・当然完成保証つけてくれるよね。(完成前に倒産したときの保険。工務店の経営状態の目安となる。)
これらを確かめてすべて○なら工務店でも良いとおもう。
709(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 23:39:55 ID:ph8QWkO6
>>708
だからタマホームよりもしっかりと健全経営できている工務店の方がまだ安心できると言っている。

あのさ、工務店の数はタマホームの営業所よりはるかに多いのは当然だよな。
その中から態々できの悪い工務店の例をだして優位性を訴えられてもな。

それに比べてタマホームの各支店・営業所の問題点は
タマホーム全体の問題点として考えるのが自然な流れだから
できの悪い工務店よりタマホームが安心できると言われても
スレタイの「タマホームの建てる住宅は本当に大丈夫か?」という
問の答えにはならない。

寧ろ、そのレベルとしか比べられないという恥を晒しているということだな。w
710(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 23:49:12 ID:???
まっ、カリカリしないでここで遊べ!
倫も円も色々遊べるぜ!
http://550909.com/?f9890623
俺は今1人見っけたところ。
心に肥料くれないとやってらんねーよ
711(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 00:06:39 ID:???
>>709
俺の考えるしっかりと健全経営できているまだ安心な工務店の条件が708程度のことができている会社と言う事。
経験上20社に一社程度しかないよ。
そもそも708半分はメーカーの営業・技術者なら当たり前にできるレベルでしかない。

少しの設備投資と勉強で対応できるのにそれをやらない・できない会社が多い。
そういう会社がメーカーをたたいているのが許せないだけだ。

>その中から態々できの悪い工務店の例をだして優位性を訴えられてもな。
それなら一件一件の個々のクレーム事例についてが、支店営業所全体の問題として指摘できる根拠は?
積水ハウスでも静岡の支店でつい半年前大規模な確認申請偽装が発覚してたな。積水は全部糞か?

>スレタイの「タマホームの建てる住宅は本当に大丈夫か?」という問の答えにはならない。
このすれたい自体がタマに対しての悪意に満ちてるわけだが、
建築基準法に適合した住宅を年間数万棟供給した実績があり、
長期優良など先進的な制度にもいち早く対応した会社に対して
個人の好き嫌いならともかく「安全ではない」と言うことは誹謗中傷以外のなにものでもないだろう。


712(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 05:07:43 ID:???
>>711はただの屁理屈小僧
713(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 05:55:35 ID:???
玉は富士やアーバンににてるって事で議論して下さい
714(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 07:44:05 ID:???
だから工務店で建てたい人は工務店で建ててあげればいいじゃん
みんながタマで建てたら面白くない

しかし先日うちの目の前の分譲地に
ツーバイフォーで有名なメーカーが
上棟したんだが板を建てるだけ…?
あんなんでも丈夫さはあるんよね??
不思議だ
715(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 07:51:47 ID:???

かきアゲ
716(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 08:26:50 ID:???
>>714
2x4そういう工法。
水平垂直両方の力を壁で受け
耐力壁が多くなるから、一般的には在来より地震には強くなる。
いろいろ面倒で技術力のいる工法だから、
あんまり工務店はやらない。
717(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 13:42:23 ID:???
>>706
カウントダウンのために覗いたのですが。

あー、確かにその通りですねー。
どちらにも読みとれる。
日本語が不自由なのはこういう時に得するのかぁ。
しゃーないので断念無念・・

更正してくれるのが一番なのですが。
718(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 13:46:44 ID:???
>>707
♀にキンタマないのはデフォですが何か?

しかし、毎度素敵なカキコですね。
よくおモテになりそうww
719(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 13:53:03 ID:???
>>712
普通に正論じゃね?
君も正論を吐けばよろし。
720(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 13:53:55 ID:???
721(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 13:57:29 ID:???
>>716
「もどき」の施工をして2×4工法を謳っている工務店が多いよね。
地場大手工務店でもいい加減な説明をするところがある。
722(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 14:03:01 ID:???
>>707
今どき大爆笑も死語だよ
ドッドッドリフの大爆笑?

君しか使わんので、君のカキコはすぐわかって便利
723(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 14:12:56 ID:???
>>718
♀にもキンタマあるよ?
724(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 14:35:01 ID:???
>>721
構造用合板を張っただけなのに
「2x4と在来の組み合わせみたいな物ですよ。」と説明してる工務店とか多いよな。
725(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 15:49:47 ID:???
>>723
それは卵巣だろ?
726(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 16:21:48 ID:???
で玉はどんな詐欺商法?
727(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 17:09:51 ID:???
できるできる詐欺
きいてないよ詐欺

あと、よろしく
728(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 17:23:56 ID:???
>>722
今時【ちくり君】必死w
729(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 17:46:24 ID:???
>>726
どんな詐欺師でもおまえよりマシw
730(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 20:12:41 ID:???
>>728
戯れ言でもカキコみたいほど悔しかった?
731(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 20:20:09 ID:???
>>728
あのね

「必死」も死語なの

「大爆笑」も
「テマンコ」も
(笑)(笑)(笑)も
「統合失調症」も「。w」も

1人か2人しか使わん言葉は、死語なの

わかった?
必死な必死君?
732(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 20:30:07 ID:???
>>730
悔しさ一杯顔真っ赤の今時「カキコ君」でしたw

天然記念物か?お前はww

恥ずかしい奴だな ププッ
733(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 21:10:41 ID:???

死語ってそういう意味じゃないよな。w

【 死 語 】
     日常生活における死語とは、かつて使われていた単語や言い回しで、今は使われなくなったもの。
734(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 21:32:26 ID:???
カウントダウンとか言ってるアフォが居るスレはここですか?
735(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 22:04:54 ID:???
>>731
必死な必死君?

頭痛が痛い
朝の朝礼

とかと同じ日本語
変だろ?!

どうやらコイツは日本語が相当不自由な馬鹿らしいなwww
736(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/15(火) 22:28:40 ID:???
夜は荒れるんだね
737(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 00:53:59 ID:xj4GdGJZ
おい!
多摩の法務部どうした?
ちゃんと連絡したか?(笑)

しっかし恥ずかしく無いのかね多摩の従業員は身内にこんなトロピカル馬鹿がいる事を!
738(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 01:42:47 ID:???
だいたいタマホームは「ハウスメーカー」じゃないしw
「ビルダー」ですよw
739(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 08:10:06 ID:t6xebpSw
面白い会社ですね、ここ。
求職中で、勉強と努力は嫌いな人に最適な環境じゃない?
頭不要、どういう手段でもいいから成約すればいい、資格も不要。
なくても何とかなる。
しかも大東や東建よりもラク。
そういう意味では、「いいねぇ、タマホーム」と思う。
740(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 21:41:46 ID:xj4GdGJZ
法務部はどうなった?
報告しろや粕!
741(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 21:56:14 ID:E7GFcGO/
正直普通の家が他の大手のハウスメーカーの散文の2のこすとでたてられるということ。
742(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 22:09:33 ID:???
>>740
あんまりいじめてやるなよ。w
いじめすぎると使い物にならない女顧問弁護士が脅迫もどきの書き込みしてくるぞ。w
743(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 22:32:09 ID:???
そろそろ48Hだな
脅しにもなってない器の小さい馬鹿はフルボッコで泣きながら逃げましたとさw
744(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/16(水) 23:47:53 ID:???
そろそろ法務部からの言い訳投稿が・・・w
745(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 09:33:39 ID:???
なんで、急にCMから
みのもんたが消えたか知っていますか?
今は、キムタクやってるが、事務所もどんな会社か考えろよ。
みのもんたは、それでやられたんだよ。
746(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 10:00:35 ID:???
>>745
KWSK
747(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 10:58:07 ID:???

不景気で大変なのはわかるけど再就職先が見つからないからってその怒りをタマホームにぶつけるのを

世間では【逆恨み】といいます
748(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 12:15:08 ID:???
心配するな。
ちゃんと定職についてるしそこそこの生活もしている。
それより法務部はどうなったんだよ粕!
恥ずかしげもなく、よくまた顔だせたな?
749(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 12:36:03 ID:???
>>747はタマホームの恥知らずダメ従業員の【ひとりで必死君】こと【一桁君】です。
テマンコ、必死、涙目、顔真っ赤、統合失調症、逆恨み、がキーワードですww
750(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 13:12:44 ID:???
>タマホームの建てる住宅は本当に大丈夫か?


どのメーカーでもそうだが

大丈夫か、ダメか、なんて
結局、工事しに来た職人の質次第だろ

あと、所詮、安手間でこさえてる物なんだから、
お客側が、ある程度は理解ある目で見ないと、100%の満足なんてありえない


751(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 13:27:14 ID:???
タマは、工業化住宅ではないので、職人の質次第になる。
大手HMのほとんどは、工業化認定住宅なので、どんな職人でも
品質は一定ですぞ・・・客は心配無用。
752(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 13:37:25 ID:MgKcqPcK
まぁその安心料、ブランド料が価格差なわけだ
一生ものだから安いとみるか高いとみるか
753(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 13:47:26 ID:???
結局好きなトコで建てなさいってことかw
754(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 13:58:20 ID:???
好きなところがないからこの板でどのHMが良いか訊いているのだが
755(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 16:20:32 ID:???
ここを見てもアンチしかいないんだけど…
金あるなら大手いきなさい
無いならタマしかないけど
756(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 17:25:33 ID:???
>>755
タマホームの建てる住宅は本当に大丈夫か?A
というスレタイに大丈夫じゃないと書くとムキになって反論してくるから
論破してやってるだけ。
挙句のはてに弾の法務部に通報だって!
何処まで馬鹿なんだか・・・・・
ここは弾を称えるスレではありません!
757(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 18:49:53 ID:???
>>756
論破されてるようにしか見えないけどな。
反論のカキコの方が数段ろんりてきだぞ。
758(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 18:58:20 ID:???
>>751
工業化できてるメーカーはそもそも工法が違う。
それに基礎・設備・電気関係・内装等はどっちにしても職人が必要。

751の言うとおり
ユニット工法とかで完成品の品質のばらつきを押さえられるというのは間違いないと思う。
そのばらつきを抑えられる順が
工務店<大企業<工業化製品
だと思うんだが。
759(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 19:29:32 ID:???
>>754
マジレスです。

ハウスメーカーなら
スムストックの加盟会社がおすすめです。
http://sumstock.jp/

タマは加盟できてないですが、
同じ在来工法にこだわるなら住林でしょうか?
マンションに対しての戸建てのデメリットである
将来の資産価値をある程度カバーできると言う、
工務店やパワービルダーには決して真似のできない
大手ハウスメーカーによる画期的な取り組みです。
これなら借り入れを増やす価値有りかと!
760(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 19:51:25 ID:???
>>757
法務部さんはどうした?

論破ねえ・・・女顧問弁護士が施主に論破されたことがあったなタマホーム。w
761(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 22:26:08 ID:???
>>757
都合や立場が弱くなると出て来なくなる病。
論理的?
漢字で書こうよ。
多摩だと思われるよ(笑)
762(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 07:23:14 ID:sSC9y/Ps
>>757
> 反論のカキコの方が数段ろんりてきだぞ。
↑また「カキコ」とか超恥ずかしい事言ってるしw
化石みたいな奴だなwww
763(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 09:31:44 ID:???
タマの人気っぷりに嫉妬
764基礎屋:2009/09/18(金) 12:53:10 ID:???
先週、知り合いの設備屋にタマホームの工務長紹介してもらったんだが…
なんだあれ?素人か?あんな連中に市場を荒らされたくないんだが。
自分とこの評判落としたくないので登録は見送ろうと思います。
765(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 14:02:45 ID:1ggxYT+X
銀行と組んで無理やりローン通す
1?00万クラスを2?00万とかで売る

もうすぐあぶない
766(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 17:32:41 ID:Y9awEss/
>>764
俺も知り合いの設備屋からタマの営業マンを紹介されたんだが、すごく威圧的な態度で、
腹が立ったことがある。金額の話の時、追加が出ると言っただけでなんだがね。
実際に追加が出るんだから当たり前の事を言ったまでなのによ。
767基礎屋:2009/09/18(金) 23:47:42 ID:???
単価が安いのはわかる。安物の家だからね。
けど、工期が12日ってなんだよ。しかも頂張りもかけないんだぜ?地墨もうたないしトランシットもない。レーザーも無いってんで、じゃあ直角はどうやって出してるの?って聞いたらさ、
「今登録してる基礎屋さんは巻き尺使って三四五で出してるみたいですよ」
だとさ。「みたい」てなんだよvv
タマの監督は着工したら図面渡して現地説明したら写真撮るときくらいしか現場に来ないんだとさ。
768基礎屋:2009/09/18(金) 23:57:40 ID:???
そんなの責任持てませんよと言ったら、
「大丈夫です。うちの基礎屋さんは頂張り無しで要所にスプレー吹いて掘ってます。基本的に土台が乗ればOKですから。」
…そりゃ設備屋も苦労するわな。けどこんなんじゃたとえうちが入っても期待に応えられるような仕事する自信はないな。全く、なんでこんなカスみたいな仕事ぶりで売れてんだ?世の中おかしいよ…
769(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 08:27:15 ID:Cx04YK2n
>>768
施工過程を工事アルバムやネットで中継しないからです。
見えないから、いい。という考えと思われます。
見えるところをキレイにする、程度ではないでしょうか。
本物の会社であれば、見えなくなる所をきちんと記録します。
いつの日か、子や孫の代に家の構造が写真等で細かく記録
されていることに喜ばれると思います。
そう遠くないうちに真価が問われることになるのではないでしょうか。
世の中、捨てたものではないと思います。
770(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 08:50:32 ID:???
>>760
終了宣言でてるのに、女相手だと威勢よく吠えるね。
この馬鹿は。
771(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 09:59:07 ID:???
>>770
人に謝罪しろとか言ってたんだから終了宣言するならお前がきちんと謝罪しろ!

謝り方はもちろん知ってるよなwww
どうやって謝るんだっけ?

ほら、早くしろよ
772(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 10:41:23 ID:G11JJear
ここの現場の人や営業マンさんにお聞きします。
プレカットに出す前に、伏図で構造を確認していますか。
直下率は最低でも50%を超えていますか。
基準法は鉄骨の上で試験をします。
実際の複雑な状況では、想定外の現象が多く発生します。
通柱の数、直下率を具体的に答えてください。
普通以上の人なら、正しく答えられると思います。
ちなみに、法務担当の方もお願いします。
773(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 10:47:10 ID:???
>>770
> この馬鹿は。
↑誰がどうみてもバカはコイツだよな
空気読めない、流れ読めない、日本語不自由、まるでダメ男だな(笑)
774(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 15:15:51 ID:???
>>770
言いたいことがわかりませんよ。w
何が言いたいのか通訳でもつけて万人にわかる日本語でお願いします。w
775(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/19(土) 17:38:06 ID:???
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ここ通らないと行けないので、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと気になったのでしばらくここに居さしてもらいますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /
  と__)__) 旦
776(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 08:01:39 ID:S4PVHrMo
タマ♪タマ♪タマ♪だまホーム♪
筋交いは、一つもありません♪

タマ♪タマ♪タマ♪だまホーム♪
一番粗悪で高いホーム♪
777(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 09:57:39 ID:???
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
778(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 23:17:15 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  タマホームで建てた家は安心・安全なんですよ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
779(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 20:56:01 ID:???
>>772
アホか
知りたかったらタマに聞け

お前の質問は的を射ているようで、実は独り言かオナ二ーと一緒
780(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 20:58:49 ID:???
>>771
文字数に見合った内容がない。

13/100点。
781(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 21:00:36 ID:???
>>773
そんなに悔しかったか。
無駄な連投。

7/100点
782(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 21:01:43 ID:???
>>770
キチガイを煽るな。

0/100点
783(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 21:06:28 ID:???
>>774
わからないのは、いつもお前一人。

採点不能。
NEXT!
784(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 21:17:23 ID:???
タマスレの特徴

粘着質なストーカーが、似たり寄ったりの書き込みを何度も繰り返しているのが7割。
キチガイに反応する馬鹿が2割。
有意義な新ネタが1割。
785(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 23:43:27 ID:???
>>784
↑スレに全く関係ないレス連投のバカ(笑)
786(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 00:09:55 ID:???
孤独なんだろwww
787(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 08:21:30 ID:???
>>785
くやしいのう〜〜〜
くやしいのう〜〜〜〜
788(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 08:24:42 ID:???
>>787
くやしいのう〜〜〜
くやしいのう〜〜〜〜
789(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 09:46:04 ID:DVZ6Tf3G
>>779
どうして答えられないの?
わからない。知らない。免許もない。
金・品・頭の3点セットも無いように思える。
違うなら、一つずつ証明してください。
790(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 09:57:38 ID:???
タマホームの負債額は?
791(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 10:18:47 ID:???
>>789
弾社でもないのに答えられるワケがないだろう。
頭大丈夫?

知りたいなら、2chなんかでウダウダ言ってないで、適切な場所に聞けって言ってんの。

透明人間相手にキャンキャン吠えて楽しいか?
そういうのを負け犬の遠吠え(ry
792(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 10:19:42 ID:???
>>782
キチガイがワンワン吠えてマツw
793(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 10:25:24 ID:???
>>789
ちなみに俺は全く働いてないよ。
収入もないが、毎日楽しく遊ばせてもらってる。
だって学生だし。
親がそこそこ有名な漫画家なんで。
794(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 10:34:17 ID:???
>>789
>金・品・頭の3点セットも無いように思える。

わかりました。
これが金・品・頭の3点セットのある人の文章ですね。勉強になるなぁ(メモメモ

あースレの無駄遣いは楽しいなー。
早く1000にならないかなー。
795(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 10:37:10 ID:???
>>793
青山か?
796(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 11:00:50 ID:???
>>794
> あースレの無駄遣いは楽しいなー。
↑レスだろwww
馬鹿丸出しだな ププッ
797(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 12:08:30 ID:???
>>796
いつになったらスレとレスの違いがわかるんだ?

本当に恥ずかしいのはニダーのお前だよ。

スレの無駄遣い=板を無駄に消費
で正解

も一度小学校からやり直したら?
工務店員さん
798(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 12:13:04 ID:???
>>796
糞レスでスレの無駄遣いご苦労さん。
799(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 12:15:25 ID:???
>>796
バカが馬鹿と(ry
800(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 12:17:01 ID:???
800ゲト!
あと200
801(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 14:50:18 ID:???
>>797
> スレの無駄遣い=板を無駄に消費
まさかと思うがスレと板の違いを知らないとか?
802(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 14:58:55 ID:???
>>797
正しい日本語

スレの無駄遣い=レスの無駄遣い
板を無駄に消費=スレを無駄に消費

助詞と助動詞の使い方をも一度幼稚園からやり直したら?
タマホーム従業員さん
803(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 15:19:55 ID:???
>>797
日本語書いてくれ意味不明(嘲笑)
804(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 15:22:46 ID:???
>>797
くやしいのう〜〜〜
くやしいのう〜〜〜〜
805(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 16:06:11 ID:???
>>779
どうして答えられないの?
わからない。知らない。免許もない。
金・品・頭の3点セットも無いように思える。
違うなら、一つずつ証明してください。
806(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 19:31:26 ID:???
長期優良住宅が【1380万円】
建築資金総額【1000万円プレゼント】フェア開催!<アキュラホーム>
http://www.aqura.co.jp/house/product/optis/meguru/index.html
807(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 19:56:36 ID:???
>>796
どっちもどっち

レスの無駄遣い=返事の無駄遣いでは意味が通らないだろw
ここは負けず嫌いの集まる場ですか?
808(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/23(水) 20:24:01 ID:???
>>807
いいえ。ここは人間のクズが馴れ合いのケンカをする場所です。
人間のクズの俺が言うんだから間違いありません。
類は友を呼ぶ。
ホモは同類の臭いを嗅ぎ分けますが、クズでホモの俺には同類のクズの臭いがぷんぷんします。
809(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 01:41:59 ID:???
タマほむの柱電波がでてり危険。柱から声がきこえる。そもそもは伊勢の神様のお住まい。罰か当たり危険。タマほむの家を買ってはだめです。
810(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 08:57:37 ID:t+scepEM
タマホーム色々なあまり好くない話しを聞くけど、本当なのかな?
811(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 10:32:24 ID:???
本当。
812(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 12:25:25 ID:tn4fpc+R
広告宣伝費に莫大なカネをつぎ込むということは、
その分を材料費や職人さんの手間賃を削ってるんだろうな…
と考えるのは、素人かな?
813(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 12:46:55 ID:6kEmweNI
>>812
あなたは頭がいいんですね。そのとおりです。
814(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 14:24:29 ID:TfbHT/80
前期では増収達成も、問い合わせが増加しているタマホーム
[耳より情報]
2009年09月24日 11:34 更新

 戸建住宅の販売で急成長を遂げてきたタマホーム(株)。
しかし、ここ数ヶ月、業界関係者からよく同社の動向を聞かれるケースが
増えてきた。実際のところ、タマホームの現状及び今後はどうなるのか?
 弊社では、タマホームの現状を徹底的に調査し、レポートにまとめた。
今回のレポートでは、取引先の見解や数カ所のモデルハウスの来場者を
含めた動向、最新決算から見えてくる同社の課題などを詳細にレポート
しています。ぜひ、このレポートをご覧いただきたい。
815(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 18:15:23 ID:???
タマホーム、ヤバいの?
816(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 20:00:33 ID:???
タマさん 諸費用でどんだけぼったくってるの?
817(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 22:05:00 ID:???
ここは屑みたいな奴の溜まり場だなwww
818(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 22:14:59 ID:???
>>817
お前もなwww
819(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 22:38:06 ID:???
↑私もです。
ごめんなさい。
820(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 23:00:12 ID:???
>>819
漏れもだ スマソ
821(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 23:22:25 ID:???
で・・・タマホーム、ヤバいの?
822(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 07:08:04 ID:???
>>821
タマはヤバイらしいよ
売れすぎて♪競合他社から目を付けられて大変らしいw
823(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 07:34:48 ID:???
ていうかタマを慌てさせるくらい
安くていい家を作るメーカーが現れて欲しい
ここで悪口言うだけなら負け犬の遠吠えじゃん

売上のランキングとか見ても
大手かタマしかないのは寂しいよ〜
824(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 11:56:09 ID:???
↑はぁ〜?

まぁ、頑張れよ(笑)。
825(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 12:40:05 ID:???
>>824
スネ夫乙
826(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 12:43:24 ID:???
タマほむの家から柱から髪の毛でる。次に頭でる。次にたましいでる。
827(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 12:47:25 ID:???
タマほむの家を建てる。見張られてる。警察が電磁波が危険。電磁波は見張るので、盗聴する。
828(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 12:56:17 ID:???
最近にほんご覚エタよ
829(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 14:24:38 ID:PtsJfnf4
そして珍しい宗教ハイッタよ
830(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 15:55:39 ID:???
中を造作する大工の腕前で、こんなに差がでる家も珍しいよ。
片や、ベテラン棟梁(安心)
片や、大工歴半年で棟梁(マヂで?マヂです)

何考えてんだ?タマ。
831(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 18:08:29 ID:???
大工によって腕が違うのはタマに限らず当たり前にも思えるんだが
まいいけど
お宅のほうじゃ大工は全員同じ腕なんでしょう
832(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 18:17:18 ID:???
>>831
論点ズラすなよ
大工による差が大きい事を指摘してんだろ
タマホームは客にもそんな屁理屈論理で屈曲セールスしてんだろ

だから騙ホーム
833(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 20:10:40 ID:N7pm4h8N
タマで建てて一年経ったよ。
早い建て付けだから、クロスのコーナーに隙間が出来る。
当然、ぜんぶ補修させたけどね。
サッシのガラスが割れたのと、建具が反ったので交換させたよ。
クレームに対して、その業者やメーカーに責任取らせるから
タマは腹痛まないんだな。
あとフローリングは固いタイプにした方が良いぞ。
834(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 20:50:00 ID:???
>>831
あなたにほんごりかいできますか?
たりないのうみそじゃりかいむずかしいかな?
いますぐくににかえるかしね。
835(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 20:54:47 ID:???
>>831
大体、お前みたいに人を馬鹿にする奴は大した仕事出来ないと決まってんだよ。
自分の腕の無さを晒した勇気は認めるが、仕事が無い、頼まれない鬱憤を投稿者詰りで晴らすのは馬鹿の一言だ。
大人しく内職でもしてなヴォケ!
836(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 21:09:38 ID:???
>>831
技術に差があるからいい大工はいい仕事(それなりの単価)を求めて
いい加減な大工は金になれば(安い単価)ばという感覚で請負をこなす。
いい加減な仕事しかできない大工は名前だけ棟梁といわれて舞い上がり
タマホームのような低単価の仕事をいい加減に早く安くこなしていくだけ。

>>833
>早い建て付けだから、クロスのコーナーに隙間が出来る。
コーナーにチリを持ってくるクロス屋ではダメですね。www
837(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 21:13:35 ID:???
ここって知恵遅れの集まりですか?
今の家で、大工の技量を100%出して建てる家などあるわけないだろw
バカタレwww
大工として最低の技量でも建てれるのが今の家なんだ
反対に言えば、腕の見せ所が無いとも言えるが・・・
大工の腕が良いとか悪いとか心配するより
内緒で金包んで渡した方が効果的だぞw
838(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 21:37:22 ID:???
>>837
お前がその知恵遅れか?
839(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 21:39:23 ID:???
>>835
そんなに悔しかったか?
いってみな、「くやしいです!」ってwww
840(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 21:44:01 ID:???
>>837
確かに金はキクなぁ
上棟で下っぱに2万ずつ渡したらいい仕事してくれたわ〜ん
841(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 21:45:51 ID:???
>>838
よう
性格悪くてバカじゃ、いいとこねーじゃんw
842(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 21:51:15 ID:???
>>841
でかちんかもしれんぞ
843(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 21:52:30 ID:???
>>842
でもフニャちん
844(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 21:54:04 ID:???
>>843
ぼくの好きな子はまこちん
845(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 22:10:31 ID:???
>>839
835ですが悔しいです!
年収が1500万を少し割り込んで悔しいです!
不景気で悔しいです!
846(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 22:11:54 ID:???
>>839
お前は仕事が無くて悔しがれや!
君の代わりのぺーぺーはいくらでもいるんだよwwww
847(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 22:13:57 ID:???
>>839
哀れだな。
こいつ使うくらいなら、外人雇うな。
腕の程が知れるわ。
ちゃんと職安に通えよ。
848(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 22:15:10 ID:???
>>839
仕事が無くて気が触れたか。




死ね
849(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/25(金) 23:49:43 ID:???
>>839
天下一のアフォが居るスレはここデツカwww
850(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 09:48:33 ID:???
>>849
5連投もしちゃうほど悔しかったか?
だったらも一度いってみな、「くやしいです!」ってwww
851(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 10:24:22 ID:???
>>850
はぁ?
自演厨でつか?
852(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 12:20:25 ID:???
つカキコの時間
853(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 12:43:58 ID:???
835ですが、連投は知りませんよ。
>>850あなたの被害妄想じゃないですか?

言ってほしいなら言いますけど。
悔しいです!急に新築物件を、4棟頼まれたのですが、手が回らない為、他に丸投げしてしまいました。
簡単な間取りで手間費も高めで美味しい物件だったのに・・・悔しいです!
854(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 19:27:12 ID:GjHXppWT
意外と私の周りでタマで家建てた人は
タマ良かったって言ってます。

855(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 19:41:52 ID:???
>>854
当たりを引いたみたいですね。
うちの周りは賛否両論です。
856(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 21:17:23 ID:???
>>853
それは正直スマンカッタ
ちなみに横レスした私も831ではないのですが、831は別に人を馬鹿にしてないと思いますよ
タマあたりを馬鹿にして喜んでいる馬鹿を皮肉っているだけかと
なんにせよ今のご時世1500万は立派なもの。月4件くらい?
信用を得られるちゃんとした営業をしてないと出る数字じゃない
でも所得をカキコは、このスレのキチガイを煽るだけなので止めといたほうが吉
857(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 21:36:23 ID:kL1Uuo/q
要望が多い客はタマは割高になるので止めるべし
規格内で我慢できる客はタマで満足できる

坪30万でも坪60万でも
築30年経ったら
価値は一緒だよ
858(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 21:57:05 ID:H8bzrfeE
それは違うと思うよ 安い家はやっぱりメンテナンスが必要だし、シロアリがでたり、欠陥があったりで怖いよ。坪60万の軽量鉄骨と坪30万の木造軸組在来工法なら前者のほうが絶対良い!
859(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 22:56:47 ID:???
タマホームに問題が多いことは事実
860(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/26(土) 23:01:21 ID:???
>>859
タマホームの問題ってなに?
安すぎて貴方の会社の家が売れないこと?pgr
861(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 00:00:56 ID:???
>>860
その通りです
タマの影響で廃業したとこたくさんあるし
862(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 10:13:30 ID:???
俺は3000万の家に40年住むより、1500万の家を20年で建て替えて住みたい。
いくら丈夫でも築40年なんて絶対いやだ。
でもタマ以外で。
863(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 12:49:14 ID:0N/tIcD1
>>862
そういう考えもありますね

友人夫婦は10年ごとに新築アパートを転々とすると言ってました
借金して家を建てても、年数が経てば維持費が馬鹿にならない
10年以上経つと水周りが痛んできますからね
確かに一理あります
864(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 15:09:39 ID:???
>>863
マンションでなくアパートってとこがなぜか悲しい感じがする
865(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 16:46:15 ID:???
>>864
沖縄ではいわゆるマンションもアパートと呼ぶ。
マンションは本来「邸宅」のこと。
和製英語みたいなもの。
866(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 16:51:31 ID:???
>>862
同じトータル3000万でも、金利が安くて済みますからね
867(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 18:56:37 ID:???
マンションだろうがアパートだろうが
借家住まいには違いないw
何か精神的に貧乏くさい気がするぜwww
868(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 19:33:23 ID:j33rMln3
マンションは金持ちだ
ローンの支払いが終わっても
修繕、駐車場料金…
一生払い続けるんだぞ
アホくさくて俺には真似できん
869(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 20:15:24 ID:???
多摩は軟弱な土地が好きなのか
870(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 21:43:46 ID:Gp/fXKb8
家でもマンションでも35年ローンが終わって自分の物になる頃には新しい物が欲しくなる
871(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 23:11:13 ID:???
1500マンのタマの家でも
2000マンのセキスイの家でも
10年たったら同じこと
だったら安いだけタマがマシ
872(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/27(日) 23:33:37 ID:???
1500マンのタマの家では手抜き工事し放題、その後の対応はナシ
2000マンのセキスイの家なら手抜き工事があれば即時保証にて対応
10年たったら査定に歴然の差
だったら保証対応が迅速なだけセキスイがマシ
873(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 12:52:39 ID:cZM921Gn
2000万のセキスイって…相当小さい家になりそうだね
874(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 13:53:28 ID:???
ていうかセキスイいけるほどの
年収あるんなら初めから迷わないだろ
迷うならせいぜい住林とか…
875(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 16:14:44 ID:???
だから弾はやめとけって!
筋交いないんだし!
876(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 17:00:56 ID:bgzzjyaf
>>875
別にタマホームを擁護するわけではありませんが、
筋交いの替わりがあればいいでしょう。
ちなみに、圧縮筋交いと引っ張り筋交いの
違いは分かっていますよね?
簡単に説明してみてください。
877(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 17:05:46 ID:???
だから頭金しっかり貯めて大手いきましょう
大手がダメなら……
タマしかないわな
他のローコスト系がイマイチぱっとしないのは残念
ガンバレ
878(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 17:33:21 ID:???
金を貸す銀行の人に、どこの住宅会社がいいか聞くと良い。
言い住宅会社は、低金利でローンを組んでくれる。
879(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 18:27:33 ID:???
>>878
そんなわけは無い。
あったとしても銀行側の住宅会社とのつきあいで言ってるだけだろう。
現在の住宅ローンでは、銀行が住宅会社を選ぶメリットがない。
ていうか銀行にとっては手間が増えるだけ。(銀行自体に家の善し悪し判定する能力もない)
富士ハウスの事件では、財務状態を知ってて貸したと思われるケースが多々あった。

日本でも今後導入が検討されているノンリコースローンでは、
ローン破綻時その物件が担保となるので銀行も財務の良い会社、価値の落ちない家を建てる会社を選ぶ必要が出てくる。
すぐに建てる必要がないなら今は家を買わない方が良いかも。
880(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 18:59:28 ID:???
また、売れないHMの乞食営業マンが来てるなw

家が売れないもんで、悔しくて悔しくてwww
881(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 19:13:03 ID:???
>>879
リスク0じゃないけど
出来高払いで契約をしたらいいよ。
最近はHMでも受けるところが増えてる。

882(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 19:23:43 ID:???
タマ、玉・・・転がる、倒れる・・・倒○・・・。

ただの連想ですよ。(苦笑)
883(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 20:46:26 ID:???
>>872
積水ハウス、営業停止くらったの知らないの?
1支店や2支店の話じゃないよなぁ?

住宅メーカーで営業停止って最悪だろwwww

営業停止くらってないタマよりは、確実に格下。
になってしまったんだよ、今や。
884(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 21:06:49 ID:???
>>883
今までに完工した一般住宅において
訴訟・係争事案数を完工棟数で割って割合(%)をだせば
当然積水(%低い)は、タマ(%高い)より確実に格下。
不具合発生件数でタマには勝てません、業界随一の超格上タマさまだ。(嘲笑)
885(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 21:36:36 ID:???
積水のって確認申請の偽造だろ。
やったのは設計担当者だが、まあ月々の数字を持った支店長等の営業側の指示だろうね。
やったことはもちろんクズだが、
一施主が会社えらびの参考にするべき事ではないと思うぞ。
起訴にしても、住宅メーカーはどこでも普通にあるしね。
車メーカーで言えばリコール出したことがない会社は無いくらいか。

ちなみにメーカーだと契約予定を月末にしておいて揺さぶりかけると結構優位に交渉できる。
契約後にきちんとした工程の説明をもらい、「引き渡しが早められる。」等の話をもらっても頑として断ること。
(工程の管理の報告は現在施工管理者がする必要が必ずある。)
たいていの施主は早く住めると喜ぶ物だが、月々の数字のために無理に後期を詰めてる場合があるから。
886(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 22:04:06 ID:9fpoixqy
876
筋交いの厚みが知りたいのか?
自分で建築基準法で調べろ!
構造の処にでてるぞ!
解らなかったら教えてやるよ多摩社員さん(笑)
887(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/28(月) 23:51:17 ID:???
タマホームの家プラス500万の大手HMの家ならタマホームと同等です
プラス1000万出せるならグレード上だから、そういう人は大手HMにいけばいい
俺の家(セキスイ)と弟の家(タマ)を比較すると俺の家の方が小さいのに高く
設備・仕様は弟の家の方があきらかに上だった
とはいえ特に俺の家の住み心地が弟の家より上というわけでもなく
はっきりいってアフターの対応は最低で、話を聞いた限りでは弟の家の方がよさそうだった
大手は安心とか品質がいいなんていうのははっきりいって幻想です

888(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 00:13:25 ID:???
>>887
タマ工作員、幸せか?
889(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 01:09:51 ID:???
建てる以前に、プランニングがめちゃくちゃで付き合いきれん。
注文住宅はただでさえパワーいるのに…
890(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 09:44:33 ID:???
アフターはやっぱり人によるんじゃない?
うちも新居に越してからは
お祝いをくれた時と自分の客を連れてきたのと営業さんに会ったのは三回だけ
プランニングの時はアパートに一日置きくらいに来て飯食べたり子供とも仲良くなったのに…
でもそのかわり家出来てからは工務の人がちょくちょく顔見せてくれるね
次の現場が近いかららしいが
891(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 09:54:04 ID:+SmLSpGt
>>886
筋交いさん。
やはり分かっていないようですね。
圧縮と引張の違いです。
構造の基礎です。
トラス構造で高校レベルの物理にもあるはずです。
場所によって筋交いも変わります。
つければいい、ではありません。
厚みではありません。
あなた、力学を知らないで筋交いのことを
言っていませんか?
892(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 09:58:31 ID:???
筋交のない在来工法www 
893(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 10:02:18 ID:???
>>891
やめてあげなよ。
自社で確認申請もできない工務店が仕事とられたタマをたたいてるだけなんだからさww
894(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 10:49:04 ID:???
>>891
幼稚すぎて笑える。
地震時に圧縮力を受ける柱と引張力を受ける柱によって違うのは当たり前!
じゃー少しお聞きしますが、構造用コンパネは引張に期待した構造なのではないか?
弾みたいにコンパネ張ればいいってことでは無いと否定しているのか?
不安定構造でも支えあば安定構造物になる位は知ってるよな?
895(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 11:39:43 ID:VJw3Ijh8
>>887
で、あんたの家いくらよ。
896(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 11:54:17 ID:???
>>884
別にタマ嫌いだからそれでもいいんだがw

で、
>訴訟・係争事案数を完工棟数で割って割合(%)をだせば当然積水(%低い)は、タマ(%高い)より確実に格下。不具合発生件数でタマには勝てません

この事案数ってのを教えてくれ。
それともただの憶測?勘?
それともレベルの低い誹謗中傷の類い?
897(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 11:58:51 ID:???
>>894
日本語でOK
898(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 12:01:10 ID:???
>>894
ごめんなさい
ぼくはあたまがわるいので、このひとがなにをいいたいのかわかりません
ごめんなさい
899(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 12:03:35 ID:???
>>894
電波?
900(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 12:05:24 ID:???
>>894
タマほむ?

900ゲト!
901(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 12:26:34 ID:???
構造が心配なら性能表示を採用して構造等級は3にしてるんだろうな?工務店さんよ。
地震保険も安くなるんだし、ちゃんと施主に説明しろよな。
以前、地元の工務店の内覧会ひやかしにいったら、
「うちはいつも筋交い1.5倍以上入れているから、性能表示使わなくても3等級同等です。」
と説明している馬鹿がいた。
902(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 13:03:15 ID:???
マグナカルタが何なのかが判らん工務店には、家を頼みたくない。
903(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 16:04:39 ID:+SmLSpGt
>>901
圧縮と引張、筋交いは圧縮力がかかる場所と
引張力がかかる場所で異なることを言っているのです。

地震保険のことを言われましたので、お聞きします。
地震保険の内容を割引率と合わせて教えてください。

40坪、2階建て、エリアはお好きなところで計算してください。
通常とどのくらい変わりますか?
損害保険の普通代理店以上であれば、答えられるはずですよね。
計算しやすいように、火災保険金額を2,000万円にしましょう。

実際に火災保険が支払われる場合の条件と保険金額を教えてください。

ところで直下率は何%ですか。
筋交いさんは、そこらじゅうに筋交い入れればいいと思っていませんか。
圧縮力を受ける筋交いと、引張力を受ける筋交いの意味が分からない
素人さんですね。仮に建築士としても、間違いなく昭和か平成前半に
合格したレベルでしょう。再試験を奨励します。

あと、構造用合板の場合、釘がポイントです。施工を間違えたら
合板ごと抜けたり、ずれたりするからです。

最後に、引き渡しから数年経過したときの金物の状態は
どうなっていますか。
手で緩む程度になっていても耐力は得られますか。
904(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 16:05:09 ID:???
タマで建てたけど、掃き出し窓の所は筋交い入ってたぞ

聞いたら、窓の部分が大きくて体力壁が小さく強度が出ないので

筋交いを入れたと説明してくれた
905(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 16:22:17 ID:???
>>903
保険の保険料計算などスレ違い、他所でやれボケ
906(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 16:51:28 ID:???
>>904
構造用合板がデフォのHMでも、必要があれば筋交いは入れます。

ただし、筋交いを入れるということは、プランニングに問題アリ。
バランスが悪いから普段使わない筋交いを入れるのです。
907(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 17:58:30 ID:w2CYSmRe
>>905
答えられないんでしょ。

合板と筋交いで、耐力壁の壁倍率と雑壁との
壁量のバランスが大事ではないですか。

壁は耐力壁だけでなく、雑壁も水平方向の大事な
仕事をしています。
壁を強くするのに筋交いや構造用の合板があるだけで、
局所的に強くしても、おかしな変形をします。
直下率が50%を平気で下回っているプランなら、
どうなるでしょうか。

通し柱の本数、壁量、直下率、軸組みで合板使うのは
施工がラクだし、コスト下がるからね。

こういう口だけの人は、せめて試験を受けて免許を
受けてください。
908(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/29(火) 18:33:31 ID:???
>>907
技術面に自信があるのは解ったが、
君の課題は施主に対して山ほどの工務店の中で、
自社が技術面で優れていると言うことを認めさせることだね。
そうすれば仕事とれるようになるよ。
909(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 08:22:36 ID:R4MMEACb
>>908
そう、これから楽しくなりますね。
施主に設計者が重説をしないといけないからです。
しかも重説の内容がこれから話題になるでしょう。

おそらく営業担当者にも建築士の学科程度は分かって
いないと対応できないと思います。

説明できるか否か、これから真価が問われるはずです。
910(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 08:27:12 ID:???
↓この女とやるぜ!
上智の英文出身たって食い意地が張ってるから食い物で釣れば一発w
某六大学出の俺様にすれば簡単よ
今回は合コンだったが次回はホテルでパツイチ・パツニ・いやパツサン以上決めるw
初回はアナルは勘弁してやるがオジサンの黒光りした宝刀を覚えたらもう容赦しないからなw


>合同お誕生日会なのに○○さんに全部出してもらっちゃって申し訳ない
溶岩焼き、美味しかったですね特に黒下和牛のロースがありがとうございました
お腹がはちきれそうなくらいパンパンで、明日は年齢が1つ上がるだけじゃなく、体のサイズもワンサイズあがってそうです

>あっメール打ってたら目黒で下り過ごしちゃいました五反田で引き返さなきゃ
○○さんも寝過ごさない様に気をつけて

次はお前を寝かさないよwwwww
911(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 17:35:20 ID:???
>>907
オマエ、ニホンゴガ リカイ デキマスカ?

ヨソデヤレトイワレテイルノダガ・・・コタエラレナインデショトハ コレイカニwww

タマガ ダイジョウブカドウカガ スレノシュシダカラ

ケンチクニカンスルウンチクハアルイミロンガイダ、ヨソデヤレ。
912(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 17:48:36 ID:???
>>909
建築士免許を待たない営業担当者なら
重要事項説明しちゃいかんだろうがw
913(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 17:56:24 ID:???
タマは今時、筋交いですか?
筋交いはいかんでしょう。
914 ↑  ↑:2009/09/30(水) 19:45:43 ID:???
馬鹿な社員ですので、ご容赦下さい

  
          byセキスイ


      
915たまーん:2009/09/30(水) 20:16:33 ID:DngTSMLN
タマ住民です。
2年半経過したが、ノープログラムです。

おなじ間取りならば、積水より得なのは間違いなさそうです。

タマは、積水と違って、プランニングとか間取りの自由さとか、オリジナルな内容とか
そんなものは期待できません。普通の家が建ちます。

それでよければ、タマ。住むには全く問題ないっす。

金があって、家に懲りたいのならば、他社をお勧めしますね。
916(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 21:20:11 ID:WCT1AP2B
ノープログラムって何ですか?
917(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 21:25:58 ID:???
>>915
ギャハハハハ!!!!

流石タマ施主、頭の悪さ丸出しですなあw

そりゃタマホームだから当然【ノープログラム】施工だわなwww
918(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 21:55:09 ID:???
タマはヤバイって事で議論しようぜ
919(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 23:06:20 ID:???
>>916-918

タマに客取られて、悔しいわな〜www


悔しくて悔しくてwww
920(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/30(水) 23:33:23 ID:3WfI+Hcx
近所にタマじゃないけど
ローコスト住宅、数棟建ってます
見た目普通だし
内覧会もいったけど
良かった
坪50万と坪30万で
どこが違うの
材料?
921たまーん:2009/09/30(水) 23:52:19 ID:DngTSMLN
>>916,917
多少の誤記で、揚げ足取りするのは、とっても良いレベルですね。
典型的な2ch住民の臭いが良い。

>>918
タマがヤバイって議論は、やろうと思えば、施主の私でも、意外と出来ます。
安いだけあって、工期が短く、施主の強い意志と行動力が無いと、とっても
ツマンナイ家が建ってしまいます。まあ、壊れることはないですけどね。

>>920
違いは、材質おっしゃるとおり、プランニングの工数ケア、営業のまめさ、
内装の作り&雰囲気、天然素材の採否、間取りの自由度、吹き抜け形状、窓(採光)等、いろいろです。
展示場で、積水見た後に、タマホーム見ると差がわかりますが、それは価値観で
べばよいんじゃないでしょうか。
私の様な、年収700〜800万程度の、平凡なサラリーマンにとっては、
タマホームは無難な選択の1つだと思います。
922(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 09:14:58 ID:???
そもそも安すぎる物件にはそれなりの理由があるんだよ。
施工業者が3流で安く叩かれているだけ・・・
923(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 09:15:38 ID:???
そりゃそうだ
例えば積水で平均的な35坪くらいの床面積で土地と一緒に買える
そんな財力のある奴はそうないだろう
家を買う世代はだいたい若い世代だからねぇ
924(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 09:26:26 ID:???
ここは工務店がタマを叩く場所なのに
なぜ大手の話しが出てくるのよ?
タマと大手じゃあまりにも価格帯が違うだろ〜
普通のお客さんでタマと大手で迷ってるんです〜ってありえんでしょ
925(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 17:33:32 ID:???
タマだスジだとなんだかエロいスレですねw
926(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/01(木) 20:34:01 ID:???
手抜きってのは人にわからんようにするもんだ。
927たまーん:2009/10/01(木) 23:57:47 ID:aFX/k8d3
>>922
意外とタマも安くない。結構オプションをつけたのもあるが、
坪50万弱くらい掛かってしまった。38坪で1900万。まあ、合意の上だからいいけどね。
それよりも、建売の家は、タマよりも割安物件が結構あるね。
不景気だから、相当コストパフォーマンス良いのが、新聞チラシにも結構ある。

>>924
積水も、ローンを2000万組めば、十分に圏内だったから、タマと相見積もりしたんですよ。
結局、手元に最低1000万くらい残したかったことと、ローンを10年で返済したかったので、
タマにしました。私は、あまり家の詳細に、こだわらない性格なんでしょうね。


>>926
タマの施主は、警戒感が強いので、他社に比べて現場に顔を出す機会が多いと工務より聞きました。
施工時の手抜きはむづかしいでしょうね。リスクの割りにメリット少ないし。
タマの手抜きは、設計から契約までの短期間決戦(ケアー小、営業1人に施主10人もあります。)にあります。
よほど、施主がしっかりしていないと、考える時間が少ないため、すべて総二階の平凡な家になるように仕向けられているんですね。
営業は、契約数が給料に反映されて、工務は、工期内引渡し達成が手当てとして入手される仕組みです。
928(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 00:04:10 ID:K1Lr3MNR
タマは利益何割り取ってるの?積水は3割
929(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 06:42:10 ID:???
卵って契約してから諸費用つりあげるね
930(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 08:42:19 ID:???
うちは延床38坪で
約1350万ほど
オプションにこだわると確かにに値段は上がっていく
太陽光や床暖、屋根裏収納なんかは高かったのであきらめた…
931(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 11:23:07 ID:???
>>927
>むづかしい
?むずかしい(難しい)・・・ね。

932(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 14:06:11 ID:G36R5BIZ
>>930

うちは延床42坪で
約3300万ほど
オプションも盛り沢山
一生に一度の買い物だけに妥協はする気ないね
床暖、屋根裏収納なんかは普通に付けました

もちろんタマホームなんかの欠陥ボロ住宅ではなく大手HMで建てました
933(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 14:19:34 ID:WD+LPDTm
タマに喧嘩売りなさい
一般の人に暴言なんて
同じアンチでもあまり感心できない…残念だ
934(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 22:14:11 ID:Oscx1tDh
>>932
で?
935(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 15:37:33 ID:???
>タマホームの建てる住宅は本当に大丈夫か?
936(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 22:32:19 ID:wemZeOdc
多摩だけは、止めとけ!
937(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 23:15:51 ID:9iXww9nj
タマホームだけは止めておけ
938(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 23:19:14 ID:???
他社の工作員が本当に必死だね(笑)
アイフルか積水ハウスあたりだろうな
まあ頑張れよな
939(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 23:27:07 ID:dvLpjhXa
940(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 23:45:59 ID:???
友人が新築したのがタマホーム

親に半分出してもらってそれを頭金にして残を25年ローン

親はタマホームの施工の下手さに唖然、そして憮然・・・

だから反対したのにと息子夫婦(私の友人)と喧嘩になり

いまや交流はないらしい。

その新築に招待してもらい親と喧嘩になった理由を見聞きした。

家に無頓着な人、施工途中にへばりつけるほど時間に余裕のある人・・・

どちらかにならタマホームもいいかもね。

私?

当然、タマホームはパス。論外。
941(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/03(土) 23:50:43 ID:???


と・・・某HMの営業が負け惜しみ言ってますがw


タマに客を取られて悔しくて悔しくてwww

942(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 00:29:04 ID:???

>>941と・・・タマホームの社員が話題をそらしていますがw


タマのレベルの低さを晒されて悔しくて悔しくてwww
943(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 00:35:30 ID:QcDdIrma
>>941
毎回それしか言えないのか?
粕!
頭が悪いからワンパターンww
944(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 00:36:15 ID:???
ちょいと特殊な、でも木造軸組で十分出来る設計の家を見積もると、
タマは他のローコストを詠ってないメーカーより高くなるね。
つか、間取りの時点で終わったけど。
出来る営業に当たると違うって言うけど…相見積は必須だね。
メーカーに寄っては、見込みのある客には営業+建築士
(もしくは営業が一級建築士)でプラン出してくるから、タマが霞む。
945(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 00:56:16 ID:???
>>943

おっと!図星指されて怒っちゃったの?ぷっw


やっぱり、タマに客取られて悔しいんだよね〜w


あーー!悔しくて悔しくてwww
946(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 00:58:39 ID:???

ほんと!売れないHMの乞食営業マンが

今日も必死でタマ叩きw

タマが売れてるから悔しいわな〜ぷっw
947(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 01:01:04 ID:???
タマに客取られて・・・・・


あーーーーー悔しいwww



悔しくて悔しくてwww



乞食営業マンの、歯ぎしりが聞こえてくるぜwww
948(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 01:50:15 ID:???
おまいら実は仲良しだろw
949(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 21:06:30 ID:???
タマ社員って・・・(笑)

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1249214006/
950 ↑  ↑:2009/10/04(日) 22:04:19 ID:???

さすがは、乞食営業マンだねw

いろいろ考えるね

そりぁタマに客を取られて悔しいわなぁ〜w




あーーー!くやしいwww
951(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 22:25:55 ID:???
>>950
どういう視点でみたらそんな風に読み取れるんだ?


お前の足らない脳みそは相当いっちゃってるね(笑)(笑)(笑)



流石タマホーム(笑)
952(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/04(日) 23:41:53 ID:???
>>950

タマ社員って・・・(笑)
953(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 09:27:27 ID:oR6EKmoW
ていうかタマがダメダメならこんな粘着する必要はない
相手にもしないだろ

これだけ他社の営業にマークされてるって事は
タマを脅威に感じてんでしょ
タマを蹴落としたいんでしょ
分かります
954(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 10:05:19 ID:???
>>953
なぜ他社の営業と決め付けるの?

>タマを脅威に感じてんでしょ
タマの欠陥住宅施工工程には脅威ではなく“恐怖”を感じます。

>タマを蹴落としたいんでしょ
日本の停滞した消費の中で消費者が“安かろう良かろう”という妄想を
タマに抱いてしまっている感があるので現実に戻ってこられるお手伝いを・・・。

タマの真実が晒されるのが怖いのですね、分かりますwww
955(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 10:32:44 ID:???
>>927

>>922
> 意外とタマも安くない。結構オプションをつけたのもあるが、
> 坪50万弱くらい掛かってしまった。38坪で1900万。まあ、合意の上だからいいけどね。
> それよりも、建売の家は、タマよりも割安物件が結構あるね。
> 不景気だから、相当コストパフォーマンス良いのが、新聞チラシにも結構ある。

>>924
> 積水も、ローンを2000万組めば、十分に圏内だったから、タマと相見積もりしたんですよ。
> 結局、手元に最低1000万くらい残したかったことと、ローンを10年で返済したかったので、
> タマにしました。私は、あまり家の詳細に、こだわらない性格なんでしょうね。


>>926
> タマの施主は、警戒感が強いので、他社に比べて現場に顔を出す機会が多いと工務より聞きました。
> 施工時の手抜きはむづかしいでしょうね。リスクの割りにメリット少ないし。
> タ
956(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 10:38:32 ID:???
>>926
> タマの施主は、警戒感が強いので、他社に比べて現場に顔を出す機会が多いと工務より聞きました。
> 施工時の手抜きはむづかしいでしょうね。

だから素人にさえ手抜きがばれて叩かれてんじゃないの?
957(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 10:41:05 ID:???
>>955
タマ工作員の投稿>>927がどうした?
958(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 11:05:27 ID:???
高ければ良いと言うのも幻想だけどね。
一生に一度の買い物と覚悟してローン返している人を馬鹿にする気はないよ。
でもそこまで住宅がそこまで大げさな買い物ではなくなることを目指してるのがタマなんだよね。
こういう会社がそこそこ頑張ってくれれば、住宅業界にも価格破壊が起こってくれると思うよ。

ちなみにいきなり半額は無理だが、
今の価格から1〜2割は安くできるよ。
1つは設備・資材のメーカーとの直接土取引。全く手をかけないどころか営業すらしない卸業者が1割近く利益を抜いてる。
これはメーカーにとっては回収のリスクが出てくるから零細は無理だけども、設計事務所を絡めると、ネットで安い物を引張ってきてくれたりする。
(設備が施主至急だと利益幅が少なくなるので工務店は言い課しないけどね。)
もう一つが工期の短縮。
短工期を悪く言う奴が多いけど、人・リース資材等すべての回転が良くなりコスト減に非常に有効。
工期についてはどんなFCでもノウハウとして取り入れているぐらいだ。
こっちは零細でもすぐに取り込めるはずなんだけど、やってるところはほとんど無い。
基礎の養生十分とっても2.5ヶ月での完成は余裕。
工務店で計画している人は、住宅経験のある設計士絡めて見積もり見直してみよう。
959(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 11:24:40 ID:???
タマが一気に価格破壊を進めすぎた
だからこの価格で勝負できる良いライバルがいない
あまりにタマがブッチギリに売れてしまい
他社は競争をあきらめて悪口言うしかしない状態

本来はもっと互角にぶつかり合うライバル会社があれば
会社にもお客にもいいんだろうね
960(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 11:25:58 ID:???
価格破壊の弊害が端的に現れているのがタマホームだと思うがねwww
961(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 11:36:18 ID:???
タマホームそんなに安くないぞ?
962(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 11:41:01 ID:???
すでにタマより低価格の会社もかなり出てるよ。
それらが出店してる地域では相当喰われてるはず。
963(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 16:08:50 ID:???
タマより低価格で手抜きのない高品質な住宅が・・・。
964(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 18:18:03 ID:oR6EKmoW
あればタマを引きずり下ろせるんだが
今はそんな元気のあるメーカーが現れないんだよなぁ
965(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 19:51:36 ID:???
見学会のCM、キムチタクヤはどうした?
966(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 20:18:57 ID:???


タマホームに客を取られて悔しくて悔しくて!


夜も眠れましぇーーーんw

967(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 20:28:46 ID:???
まあ2チャンネルで必死にタマホームの悪口いってる奴はタマホームに競合負けしてる同業者でしょうね
タマホームが進出してきた影響で廃業に追い込まれた工務店やビルダーは星の数ほどあるからな〜
でもそういうのって【逆恨み】っていうんだよw
968(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 20:35:57 ID:???
そんな工務店様に良スレを紹介します。

☆零細工務店☆仕事が無くてつぶれそうです。2棟目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1244550358/l50

つか、中卒自慢している奴がいてわろたw
969(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 22:11:41 ID:???
>>967
↑お前は馬鹿恨みだけどなw
970(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 23:10:19 ID:???
タマ社員って・・・(笑)

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1249214006/
971(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 23:51:01 ID:???
…どいつもこいつも、際限なくレベルが下がってくな。
タマもアンチもろくなもんじゃねえ。
この業界に下げ止まりはあるのか?
972(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 01:13:35 ID:???
タマホームにいつも負けて相当悔しいんだねw
まあ頑張りなよ
973(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 01:18:46 ID:???
1 :自己資本率一桁:2009/08/09(日) 16:24:05 ID:???
タマホームの建てる住宅は本当に大丈夫か?
ネット上でも施主ブログでの欠陥住宅指摘や建築士関係のHPでの批判、週刊誌、行政指導等何かを物議を
かもしているタマホーム。
本当にタマホームが建てる家は大丈夫なのか?


タマホームをクビになり、逆恨みでタマスレを乱立させては「ひとりで必死」に空回り
乱立したタマスレの大半は閑古鳥が鳴きまくり状態
でも懲りずに糞スレを乱立させてはなんとかタマホームのイメージを下げたくて「ひとりで必死」
そんな「ひとりで必死君」に未来はあるのか?
っていうかもういい加減に再就職してマジメに働きなさい
974(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 08:00:36 ID:???
>>973
↑ひとりで必死のカス従業員登場(笑)
975(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 09:31:09 ID:???
↑【ひとりで必死君】降臨
976(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/06(火) 11:08:44 ID:???
>>975
↑自爆乙
不祥事のデパートの馬鹿従業員君w
977(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 09:49:58 ID:???
本当に【ひとりで必死】な>>976
放置されて【ひとりぼっち】でしたw
978(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 09:59:08 ID:???
>>977
2ちゃんねるをブログ化して(笑)(笑)(笑)完全放置プレーでしかも強制閉鎖させられた奴にしては気が利いた台詞だなwww

悔しいのぉ〜〜〜
悔しいのぉ〜〜〜〜〜〜
979(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 15:43:34 ID:???
玉さん負債は幾らですか
980(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 16:23:15 ID:???
>>977みたいな低レベルのレスしかできない輩がタマ社員ってマジかよw
981(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 21:57:03 ID:???
↑と、そんなタマホームでも使いものにならず成績不振で辞めるしかなかった【ひとりで必死君】が

真っ赤な顔で【ひとりで必死】に3連投ですが、相変わらずの放置プレイ状態でした(笑)


982(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/07(水) 22:01:10 ID:???
  m9 三 9m
 ノノ       ミ
m9  (^Д^)  9mプギャプギャプギャプギャーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 ヾヽ      彡
  m9 三 9m  スバババ

>>981ってwwwwwwwwwwwww
983(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 01:13:14 ID:hsiKFQvs
>>981
↑これがタマホーム従業員のレベルですwww

タマホームっちゃあ全員こんな馬鹿ばかりなんだろうなwww

恥ずかしい奴らだなw
984(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 07:37:42 ID:bxmevDyR
もうちょっと、しっかりした書き込みしないと
タマの馬鹿っぷりを晒すつもりが
他の営業の馬鹿なやりとりを晒してるように見えるぞ
第三者から見たらやっぱり住宅会社はどこも変な奴ばかりか〜と思われる
気をつけろ〜
985(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 08:02:26 ID:aRGKljTI
今月のトレンどとかいう雑誌には結論タマで建てても品質的に全く問題ないと書かれてますね!ああいうのにも広告費とか払ってるのですかね?
986(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 10:55:58 ID:???

でも、耐震性、耐火性はいまいちって・・・
987(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 17:27:15 ID:???
>>986
その雑誌は見てないが、
耐火性は木造って時点で鉄骨やRCには及ばない。
これはどこのメーカーでもそうな。
耐震性はそれこそ設計次第。
心配なら性能表示で等級3のプランを希望すればよい。
988(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 22:45:34 ID:???
性能表示で等級3
ギリギリ3じゃ、壊れるぞ。
989(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 00:01:54 ID:???
ギリギリ3だと壊れるんですか?トレンドには2,3も差ほど変わらないって
書いてありましたが?耐震1で40も50万/坪出すよりはマシかと思ったん
ですが。。。
990(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 07:14:09 ID:???
コスト二倍の大手と比較されてるじゃん
えらい出世だな〜タマよ
調子のんなよ
991(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 11:38:32 ID:???

そうですね・・・大手メーカーとハウスビルダーの差
こればかりは仕方ない
メーカーと工務店の全国版なだけですもん。
992(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 12:25:25 ID:mHhee4CC
多摩に騙されるな!
993(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 18:24:48 ID:???
大手のHMの担当に
今年の契約頭数と昨年の年収聞いてみなww
タマの営業にもなww

994(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 20:29:43 ID:???
>>989
感覚で言うと3>2>>>1って所か。
等級あげるほど地震保険も安くできる。
3にしようが絶対壊れ無い保証は無いのは確かだけど
でも988の発言には根拠無し。
未知の規模の地震に対しては対処のしようがないでしょう。
それでも心配なら、3の基準からどこまで上乗せするかを設計と打ち合わせると良い
995(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 20:33:23 ID:???
sハウスとか利益40%って本当ですかね?3000払って中身1800の代物
996(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/09(金) 22:06:47 ID:???
このスレもうすぐ終わるけど又【ひとりで必死】な人が糞みたいなスレ立てるんだろうな〜
997(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 00:39:29 ID:???
タマホーム
     安さを武器に
           ナンバーワン
998(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 09:33:29 ID:k/iFC6Q8
http://550909.com/?f9890623
ここがいい!
999(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 09:35:03 ID:k/iFC6Q8
http://550909.com/?f9890623
ここならやれる
1000(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/10(土) 09:50:48 ID:???
1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。