3 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/13(金) 22:33:00 ID:RPMK9Q9W
俺、ベテランの一級建築士だけど本音言ってイイ? クライアントにはRC造をガンガン建てさせてもらっているけど、 自分の家は漆喰と無垢の木をふんだんに使った在来工法だ。 正直言ってコンクリートの家に住んだら寿命縮めるよ。 オール電化なんてもってのほかで、うちはガスだね。
ま〜たおみゃいかぁ〜
>>3 コンクリートは体に悪いってことは医学的にも照明されている(らしい)。
コンクリートは人間の体温を奪うので、体の免疫力や機能の低下を招く。
長く住むと徐々に体を壊していく・・・らしい。
オール電化に関しては、体に良いという学者は多い。
電磁波の問題を指摘する人もいるが、殆ど全ての電化製品(電子レンジ、
テレビ、パソコン、携帯電話、冷蔵庫、コタツ、エアコン、
照明器具・・・その他ほぼ全ての電化製品)から電磁波は出ているので、
電磁波の問題はオール電化に限った話しではない。
むしろ、オール電化だと、ガスのように火を使わないので、空気が汚れず、
ガスと電気の併用の家より新鮮でクリーンな空気が室内にあり、体にとても良く
ストレスを体に与えないので長生きする・・・と説く人も多い。
・予告で奥さん美人っていうてたのに。。。。どこが?アウトー! ・だんな、アゴ ・外壁がもう汚れてる、、、アウトー! ・白い壁風呂ありきたり。。。アウトー! ・まああごちゃごちゃ物置いてるなあ。。。。アウトー!
頭使えよ。躯体がSRCでも床や壁に木貼れば関係ねーじゃん。
本当に
>>3 はバカだな
>>7 知識不足。
コンクリートは湿気だらけということが分かってないらしい。
木が結露でボロボロになる。
>木が結露でボロボロになる。 は?w
>>9 んで、RC造外断熱でペアガラスにアルミサッシはどこがいけないのか早く答えてやれよ。
知 識 不 足
>>11 外断熱のRCだったらいいよ。
でもアルミ部分から温度が流出するな。
>>13 まともな施工業者ならアルミサッシなんか使わず樹脂サッシにするとかなんとか言ってなかったか?
>>16 そうだよ。しかし貧乏人はアルミサッシだね。
うちの夫が埼玉の家をとても気に入った。 でも、「変わった顔だなあ」と顔が気になってたみたいだ。 男だと教えてやると、びっくりしてた。 お婿に行くのはやめにしたみたいだ。 シングル二台だから、いいかも。
>>20 関係あるよ。
アルミサッシを使った時点で高気密・高断熱住宅ではない。
故に結露が生じるリスクが高まる。
知識不足。 このスレがいったい何のスレなのか まるでわかってない。 スレタイを声出して三回読めと言いたい。
スルー検定3級不合格
知識不足。 スルー検定3級では無意味。
シワシワの家、予想より良かった。 スキップフロアは嫌いだけど、結構良さ気だった。 でも、掃除しにくそうと思わないかい?
ど真ん中の階段室あれ成功してるの?あ
理論的には、外断熱住宅が完璧に成立できれば 住宅として理想的だろうということは、もう20年ほど前から言われている。 実際、スゥエーデンとか北欧では外断熱が標準仕様ではある。 日本でも北海道・東北あたりまでなら有効に機能するかもしれない。 しかしまず、外断熱を完全に成立させるのは相当困難である。 外壁形態は極力凹凸をなくす。真四角なのが理想的。 マンションはバルコニーや外廊下がネックとなり 構造躯体を絶縁させる必要があり施工的に困難をともなう。 そしてガラスはいくら複層にしても熱貫流率は断熱材に較べて低すぎるため 窓などの開口部は必要最低限に抑えなければヒートブリッジが生じて 外断熱の意味がなくなる。なので外観的には単調にならざるを得ない。 基礎なども全て断熱材を入れて地盤と絶縁させる必要がある。 内断熱工法にくらべて、建設コストは3割程度割高になると考えられる。 そうして外断熱住宅ができたとして、熱容量が膨大なため 冷暖房設備が利き始めるまで時間がかかる。 無人になることが多い住宅には有効にはたらかない。 たしかにマンションで外断熱が成立可能なのがベストと思われるが 不動産の市場原理的に、結露のリスクと需要・コストを天秤にかけると 外断熱マンションにしたいというディベロッパーは皆無だろうな。
うひ
高い金払って外断熱もマンション買いたい人も少ないのが市場原理なり 需要がないから造らないだけ
31 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/15(日) 00:06:22 ID:UD5UtjqS
シワシワの家
今見たけど、浴槽が床と同じ高さでは、前の人の洗い流した汚水が入りそうでやだな。
あと、トイレが1階のみだと、3階の子供はめんどくさいだろうな。
まあ、足腰の強化にはなるが。
>>27 同じ事思った。
中央の階段のスペースは、無駄に空間を狭くしている気がするね。
高気密・高断熱とセットになって、初めて外断熱の意味がある。 要するに外断熱とはポットみたいな保温容器。 四季の移ろいを楽しむために外気や外の景色を取り入れたいという 日本の住宅には、そもそも外断熱という考え方はなじまない。 日本ではまず結露ありき、というところから考える。 中途半端に高気密・高断熱だけするから 空気が滞留して結露からカビが発生する。 空気が流れれば、結露で液化した水分も気化することができる。 だから別に工法はコンクリートでも何でもいいから気流さえあれば 住環境の健康的側面に関しては問題を無くすることができる。 それはシックハウスに関しても同様にして解決できる。 そういった環境工学を理解してつくられたマンションが ほとんど無いのが問題なのだが、俺から言わせると 日本のように温暖湿潤の上に亜熱帯化しつつある国で マンションという密集重複層の住形態が 増殖し続けていること自体が異常だ。
【・∀・】
>27 >31 自分は、あの階段があるがゆえに2階の分離スペースや 3階の部屋が作れたと思う。 建坪の割りに。 個人的には、好み・理想の作りで、うらやましい。 (風呂&トイレ1つ&わざわざシワシワにした外壁 は除く)
36 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/15(日) 10:21:01 ID:1U0xla8j
Mac安田という有名な一級建築士の外断熱の本を買った。 いくらペアガラスであってもアルミサッシでは意味ないとあった。 お前ら内部結露しまくりなんだよ!ドグサレ! シロアリ見つけてやろーか、あん。
だれそれ。
Mac安田(笑)
>>35 階段を家のど真ん中に置く必要は無かったかと。もう少しズラしてもよかったとおもう
キッチンスペースがちと狭いしお風呂場も狭い
ワークスペースはあんなに長く必要なかったはず
40 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/15(日) 12:25:00 ID:Zk7xTdWW
外断熱かぁ・・エアコンいらずって聞くから何だって!?って期待したらしっかり床暖房付けてやんの 笑っちゃったよ
中庭玄関の家 ・玄関のアプローチが広いのはいいが、玄関開けて即リビングってのは ワンルームアパートみたいで嫌だな。 冬とか、冷気が一気に部屋中を冷やしそう ・ダイニングのブロックガラスは良い感じ ・風呂場の上広がりの壁は明るくて気持ちよさそう ・階段に手摺りがないけど、法的にどうなの? ・富士山の見える位置がギリギリすぎて笑った 玄関さえ普通だったら、間取り的には使いやすそうでした。
中庭玄関の家、 しかしセンスの無い施主夫婦だったな。
44 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/15(日) 15:25:25 ID:eh/XwPFc
中庭玄関の家 お城のカレンダーに笑った
中庭玄関の玄関 おれはああいうの好きだ。 万一仕切りたくなったら、あとで仕切りつければいいやん
富士山遠景のカットで近所のアパート名が映っちゃってて 特定されてしまうんじゃないかと心配だわ
玄関がリビングの家、いわゆるリビングアクセスプランだが 朝とか急いでいるときに玄関のカギを閉めて さらに中庭のカギも閉めなければいけないのが面倒くさそう。 またよく見ると今回も階段がど真ん中にあって ダイニングとリビングが分離している感じが好きではなかった。 とにかくあらゆる家具と小物にセンスの無さを感じた。 「寝室が1階だと防犯上心配で・・・」とテレビの全国放送で 平面図まで公開しながらコメントしているのが笑えた。
>>40 知識不足。
基礎断熱までする外断熱であれば床暖房はいらない。
要するにお前は騙されたんだよ。
>>48 基礎断熱までする外断熱であっても床暖房がいる場合もある。
まったく単細胞というか、物を知らないというか…
>>49 知識不足。
基礎断熱までしたら床は常時16度くらいある。
この環境で床暖房を入れるバカはいない。
入れたら足裏だけあったかくて気持ちが悪い。
床暖房を進める外断熱業者は基礎断熱をしていない業者だ。
中庭玄関の家 リビングの吹抜け大開口はやり過ぎだと思った せめて二階の開口部は半透明にして柔らかい光を取り入れ落ち着いた雰囲気にすべき かえって中庭がしょぼく見えた
不足をNGにして見るところか。
53 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/15(日) 21:41:34 ID:yTBxVd4s
実際床暖房付けてるのがいたからそう書いたのに ブログで見たよ
知識不足野郎は読解力不足。
建築費2100万円だったな
>>50 >基礎断熱までしたら床は常時16度くらいある。
これが全くそうとは限らないということが、
なぜこの単細胞にはわからんのか不思議だ。
馬鹿のふりをしたいだけなのか?
>>56 知識不足。
明らかに間違った知識をこれ見よがしに語るのは
釣りの常套手段だ。
>>57 >明らかに間違った知識をこれ見よがしに語る
たしかに間違った知識というのはある。
あなたの知識がそうだ。
間違った知識をNGにして見るところか。
高気密高断熱しても24時間換気しなくちゃいけないのにね
知識不足。 ミートソース大杉麺太杉茹で杉。 小物のセンス酷杉シールベタベタ貼り杉富士微妙杉。 旦那の生え際リーチ杉。
世田谷だが、うちのほうが富士山きれいに見えるな しかし2100マソにはまいった やればできるんじゃんw
63 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/16(月) 04:14:30 ID:AoYarG9K
北海道における放送事情 地上波ではテレビ朝日系列の他、他系列の放送局でも全国幅広く放送されているが、 北海道では長らく住宅事情が特殊である為、これまで全国で唯一放送されていない地域だったが これはなして??
>>60 知識不足。
高気密高断熱だからこそ計画換気。
知識不足君が頭悪そう(+固そう)なのはよくわかった。
みんな「俺の方が偉い」って言いたいんだね。 よほど社会で軽んじられてるんだろう。
>>65 認識不足。
早大卒のインテリだよ。
オレの発言はプロの世界じゃ当たり前だよ。
高気密高断熱の家こそ計画換気が必要な事のどこにツッコミどこがあるのか?
アルミサッシよりも樹脂サッシの方が有効なことも各種データが証明している。
高気密高断熱って家の空気が汚そうじゃん 体に悪いよ
>>68 知識不足。低気密低断熱のボロ家に住んでるのだろう。
計画換気について勉強しなさい。
西東京中庭玄関 ・プラン、良かった。玄関前中庭・いきなりリビングはスペース節約、明るさで機能している。2F納戸、水回りと台所の関係もよかった。子供部屋も狭いが悪くない ・意匠、今どき標準的という意匠で今ひとつ。中庭入り口のごしゃごしゃ、中庭窓の十字が鉄筋だったり、火打ち、その内側の天井のちりがあってなかったり、細かいところに配慮がほしい ・窓、普通の引き戸で曇りガラス、建具類がいまいちだったり、なんとなく建売っぽい。手すりのガラスは、あの形式の手すりの欠点を解決してるが、もうひと工夫ほしい ・総評6・10.5と迷ったけど、あの値段なら仕方ない気もしたので。でも細かいところに気を使えばもっとよくなったとも思う
>>70 そんなdでも本をソースにだせれてもwwww
つか、みんな可憐にスルーしようぜ 民度上げて行こうよ
中庭玄関の家 キッチンの配置が…窓の前に水周りをっていう配慮なんだろうけど 一度奥で盛り付けして、熱源の上を通ってテーブルへ 狭さからしかたがないのかもしれないけど、後ろの収納工夫して 配膳台になるようにしたら良かったのに
ものすごーく玄関ホールの広い家でした
吹き抜け上層部の熱気が個室にもたらされないのはもったいないな
>>76 俺は総評の人じゃないけど、/の変換ミスだと思うよ
総評は6で、5と迷ったんだと思う
いつもながら総評の人乙
夏ものすごい暑そうだったw
玄関ホールの家 そういえば2階にチラチラ出てくる火打ちはかぎりなく格好悪かった。 吹き抜けにはがっちり梁がかかってたし、壁量も多いし 別に構造的に無理をしているようには見えなかったが なんであんな火打ちが出てくるんだ?
つけろって決まってるから
84 :
積水ハウス 徐 :2009/02/17(火) 12:51:40 ID:cUfBllvq
>入れたら足裏だけあったかくて気持ちが悪い。
>>50 ウリ民族の埃、伝統の英知であるオンドルをパカにするニカ!?
謝罪と賠償を要求しる!
オマエんところに名刺持って行くから覚悟するニダ
85 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/17(火) 19:52:26 ID:rabZZguR
吹き抜けって光熱費高くなりそうで嫌だな。
しかしあの開放感はたまらんのだ
>>85 温暖な地域に住んでるエアコン嫌いには最高。
常に空調に頼ってる人には若干の覚悟を要す。
夏は暑いだろあれ
二階の通風は悪そうだね 今の時期は寒くて仕方ないだろうに
>>86 自宅での開放感は天井高3mもあれば十分得られると思う。
芦原義信の研究によると、部屋の奥行き3mとして1:1で十分だ。
それ以上になるとプライベートスペースとしては逆に落ち着きがなくなる。
機能上の気積や緊張感や抑揚感を迫られる公共空間ではないのだから
天井をやたら高くする必要は、あらゆる意味でない。
うるせえ
92 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/18(水) 08:57:25 ID:h7Dfkta/
渡辺が訪問する家は、建築家にデザインさせたものしかダメですか? ハウスメーカーの注文住宅はダメなのでしょうか? FPの家とかソーラーサーキットとか赤レンガの家とか。
言うまでもないだろ
建築家が自分の作品売り込む番組だからね
自分の作品じゃないや自分自身をだな
でも大抵逆効果なんだよな
そんな家。明らかに場違いでしょ。
100げt
ナベアツ
100
101 :
86 :2009/02/18(水) 20:35:32 ID:???
>>90 俺が建築家の所で見たのは5.4mの天井高だったけど、その開放感に感嘆したので設計を依頼したぞ。
話や資料も重要だが、実際に見て判断するのがいいと思うわ。感覚的な物も重要だしな。
102 :
sage :2009/02/18(水) 21:02:30 ID:XjARhVno
和風は無いのか?
中庭玄関の家 訪問者に鉄の扉開けられたら居留守が使えない。 リビングでセクースできない。
吹抜けはプロポーションが大事 部屋の面積に合った高さで止めとかないと
新宿NSビルみたいな吹き抜け、好きだな〜〜〜
渡辺が訪問する家は、建築家にデザインさせたものしかダメですか? ハウスメーカーの注文住宅はダメなのでしょうか? FPの家とかソーラーサーキットとか赤レンガの家とか。
言うまでもないだろ
HMなんぞ住宅展示場に行けばいいだろーが
>>110 知識不足。
注文住宅と建売を混同しとる。
注文住宅はハウスメーカー内の一級建築士に
オーダーメイドで設計してもらうこと。
渡辺も訪問していいだろ。
あっくんがHMの物件をどう褒めるか、見てみたい気もする それに、俺はどっちみちHMで建てるんで、HM比べしてくれるほうが役に立つな、うん
いわゆる大手HMはいつまでも旧態依然としているわけではなく 例えばトヨタホームが大江匡デザイン監修の住宅を開発したり ここ数年の間に品質的にもデザイン的にもずいぶん垢抜けた。 僕的には、主導が個人建築家だろうが大手HMだろうが 日本の住環境なり街並みなりが今よりよくなってくれればどっちでもいい。 個人建築家の方が成果品のクオリティは高いような言われ方をよくされるが 影響力の大きさ、即時性、即効性を考慮すれば もっと大手HMに頑張ってほしい。 新進気鋭の若手建築家たちがやたらと気にする 新しい建築思想だとか新しい空間構成だとか、そんなこだわりは はっきり言ってどうでもいい。
ウッドデッキを多用する家はどうかと思う。 シロアリの巣窟になるって絶対。 個人建築家に設計させてFPの家や、 SA-SHEの家やソーラーサーキットに頼むのがいいんじゃない?
HMの家なんてHMの大量生産品の組み合わせだから規制大杉で 注文住宅とは言えないでしょ。 そんな家放送したら違う番組になっちゃう。
>>115 知識不足。
ソーラーサーキットの家に渡辺が訪問した回があったよ。
俺ぐらいになると見なくてもわかる
なんでFPだのSCだのの宣伝厨がわいてんだ?
需要があるから
言うまでもないだろ
中庭玄関の家 建もの探訪ってより 隣の晩御飯見てる感じがした もう少し 片付けて欲しい
最近、片付いてない家率が高いな
奥さんの書斎がぐっちゃぐちゃな家 もう少し片付けて欲しい 浴室の檜が臭そう
片付いてないほうが自然体でいい 収納が少ない証拠か
多けりゃいいってもんでもない 使いやすい場所にあるかどうか
いくら自然体がいいと言っても、奥さんの書斎はさすがに散らかりすぎだろ。
www
贋作面白いな!! 今までの番組の音声とナレーションのパターンは沢山あるだろうから 汚宅訪問でもソフトなナレーションつけて作品作ったら楽しそうだ(笑) あーーーーー腹イタイ(笑)
贋作ナレーション、 家の具体的なところのあっくんも贋? それともそれらしいところを探して切り貼り?
↑ ナレーションじゃないや。 家主とのやり取りの話ね
よく見たらアレ奥さんの書斎じゃなくて 旦那の物置やん!!ワロタ どんどん続編作ってほしいな。もっとボロい家とかアパート編で
あの浴室の臭そうな木の椅子もニセモノ?
ホンモノだよ
>117 面白い回があったんだな TVで放送が見れなくてて残念だった ま、今見れてかなり満足!
>>141 無垢の木は呼吸する。
あのオッサン、オバサンのケツの臭いを吸収しまくってる。
しかも、あの風呂場換気悪そうだし。
渡辺のあのナレーション。実際はどういう家に対するコメントなの?
本当は、立派なヒノキ風呂だったのかな?
143 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/21(土) 11:13:01 ID:h4FWoBiw
1週遅れで中庭玄関見たけど。 トイレが1つで洗面.脱衣所と繋がってるのは、誰かが風呂に入ってたら使いにくいぜ。 旦那は扉で仕切ったと言っていたが、風呂が透け戸で他に脱衣スペースが無かったら意味がない。 娘が気になりだしたら、カーテン付けるなり工夫しないとな。 あと、ワークスペース怖くない? 大人はいいかもしれないが、子供が椅子の上で遊んだら吹き抜けから落ちるぜ。 あとは、靴を揃えたのが旦那だったなw
中庭玄関の家はせっかくの戸建てなのにマンションみたいな間取りじゃね?
無印良品 朝の家?
青空を見上げながら用を足せる、最高じゃないですか
147 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/22(日) 08:51:31 ID:zfvYVzvO
この番組に出てくるRC造の家。 ちゃんと外断熱になってるの? 内断熱あと資産価値さがるよ。 史上最大のミステークという本を読むといい。
↑ 内断熱だと
149 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/22(日) 08:53:24 ID:AWQG0v5L
>>143 >風呂が透け戸で他に脱衣スペースが無かったら意味がない。
娘が気になりだしたら、カーテン付けるなり工夫しないとな。
気にしない娘も居るんだよ。
大塚愛なんて家中裸族とか言ってたし。
>>149 弟とか姉ちゃんの裸みたら勃起するだろうが!
世田谷チャリ夫婦の家 あの臭い解放トイレは使うの嫌じゃない? 下手すりゃ下のリビングまで臭いがただようよ。 それにお約束の透け風呂だけでなく透け床w、スカートの女性は抵抗あるだろう。 もしかしてスカトロ好きな露出狂かw あとリビングと同じ高さのオープンテラスは、豪雨の時大丈夫なのかね? 排水つまったらリビング水没するかもw 子供部屋の予定なら、最初から子供部屋で作ればいいのに。 結局夫婦2人用の家なんだよな。 子供いない頃に作って、後で使いにくくなるパターンだよ。
絶対あの風呂でSEXしてるな
開口部がでかいと寒そうと思っちゃうおれは貧乏人(´・ω・`)
自宅に人を呼ぶ事なんて滅多になけりゃ透け床でもいいじゃん。その時だけマット敷けばいいし トイレ臭いは排気あるだろうから臭気出ないだろ、だけど音がなぁブリブリブリっとこれは頂けない。ってか3階までクソしに移動しなきゃならん子供が悲惨 子供作る予定なのにあの階段はない、落ちたら死ぬぞ テラスは中途半端、狭い敷地にアレコレ詰めると設計が崩壊する事が良くわかった。
施主だけど、文句あるんなら渡辺さんに訪問してもらえる家作ってからにしろ。 口だけならナンとでも言える。
で、あの風呂でセクロスしたの?
中庭玄関の家の嫁の服はあれで良いのか? ミートソースも不味そうだったな。 夜に窓を開けて寝るとか言ってたけど、防犯に良くないだろ。
中庭玄関の家はね、 狭すぎて見せるところがあんまり無かった。
革のソファーどこのやつ?
嫁さん美人でよかったな ルノーはデザインがイマイチ好きじゃない 家? 何が?
黄色いルノーの家 ・左側にしか降りられない駐車場で、せっかく外車買うなら左ハンドルにすればいいのに(´・ω・`) ・引き出せる下駄箱良いな。 ・1階の打ちっ放しのトイレは冷えそうで嫌だ。 ・例のごく階段開口の手摺りは子供が落ちやすいように設計されてるあたり、そつがないね。 ・LDKの広がりは気持ちよさそうだ。 ・サンルーム、バスルーム、トイレも珍しく気持ちよさそうに感じた。 ・寝室の内装だけ色のトーンを落としたのは正解だな。 ・あと、嫁がきれいだった。
>>163 車はいつもは逆向きに入れてるんじゃね?
今日の無印良品の家みたいなやつは普通に暮らせそうだな。 オープンキッチンや全部しまう収納は面倒くさそうだし 3階の水回りは不便そうだけど、3階は夫婦専用にして 1階に子供用のシャワールームでも作ればいいんじゃないの。
嫁は中村綾に似てたな 結婚できない男で家プラン中に旦那とケンカしてた役
ルノーの家はきっと階段に防止ネット張るんだろうけど 横だけじゃなく上にも貼らないと、子供ってソファーで遊ぶから上から落ちるね 小さいうちは3階でみんなで寝るにしても、子供だけ1階で親が3階で寝るってなんだかな 夜中に簡単に抜け出して遊んじゃうよ
1階の出入り口に監視カメラ付けて 3階の寝室で確認できるようにすればオケ
1階だけコンクリむき出しは?だった。 その他はなかなか良かった。 20年アルバムの 7坪ガラスの家は、 スケルトンハウスを上回る出来だったね。
171 :
DW ミキ :2009/02/22(日) 23:06:24 ID:???
中庭玄関の玄関 自分としてはかなり好感。 あの値段なら欲しい。 冬場、寒くない?って心配に思う自分は、雪国出身者。 2階の開口はもう少し控えめが良いかも。 時間帯によっては、TVが見づらいおそれが・・ でも、玄関等々、参考になる良い間取りだと思った。
ルノーの家、良かったなー とくに窓の配置や大きさに感動した 2回のトイレさえどうにかしてくれれば この建築家に頼んでみたいと思った この番組見てて初めてだよw
あれで13坪だからな・・・ 見えない
黄色い ルノーの家 ・子供が動く様になると ヒヤヒヤしそう ・三階のトイレは 音と匂いが気になる ・二階にトイレ欲しい ・家全体に解放感がある ・スッキリ シンプル 片付いている ・施主夫婦に 好感が持てる
黄色いルノーの家 あのトイレだけは俺は無理だな、大変でも地下まで行ってウンコするよ。 子供が娘さんなら、俺と同じ考えを持つと思う。
黄色のルノーの家 子供の予定なく、一階は倉庫のつもりで家を建てたんだろうな 子供がいない家なら文句ない作り 三階のトイレ以外は
黄色いルノーの家 一番気になったのはステンレスの鋭い角を持つテーブル そして、階段の手すりとか子どもには危険なモノ 日当たりの悪い一階(地階)を子ども部屋にって言うはじめの段階で 趣味>子ども なのかなって思った 土地面積が限られているから妥協は必要だけどね
土地面積が限られてても、1階(地階)に風呂を持ってきて、風呂の場所に子供部屋作れば良かったのに。 玄関横の部屋では、子供がいるのかいないのか分からないぜ。
182 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/23(月) 17:35:01 ID:zddI+e50
>>180 タクロウのリンク先の家
2010年になってるね
ライネンカヨォ!!
辰巳琢郎の家物語てまだやってたんだ
黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家 黄色いルノーの家
本物の番組より贋作の方が楽しいぞ!! 早く誰か作ってくれ!!
187 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/23(月) 22:30:27 ID:tUzb3yO7
俺、ベテランの一級建築士だけど本音言ってイイ? クライアントにはRC造をガンガン建てさせてもらっているけど、 自分の家は漆喰と無垢の木をふんだんに使った在来工法だ。 正直言ってコンクリートの家に住んだら寿命縮めるよ。
おーーーい!!
沖縄の人!!!!
>>187 がなんか言ってるぞ〜〜〜!
世田谷内外テラス ・プラン、良いね。どこにも無理がない。子供部屋はどうやって二つに分けるが不明だったが。 ・意匠、いいね。SANAA、青木系だが、白のボリュームが適切で、圧迫感がなく親しみやすい。階段は確かに美しかった。天井の材(コンクリボードに白塗装?)もよかった ・あえて寝室を木を中心とした意匠にしたのが他との対比でよかった。窓、断熱は厳しそう。窓のないファサードはやや圧迫感あり。でも汚れてないのは立派、樋、空調はどうしてるのかな ・総評、9/10。なかなか良かった。施主のセンスにも大いに助けられている面はあったな。奈良美智の絵はよい配置
190 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/23(月) 23:41:51 ID:ebO2xYCr
革のソファーが良かった
風呂の椅子が臭かった
奥さんめちゃ可愛かった 三階のトイレは上の部分はアクリルで囲えばいいのにって思った
奥さん可愛いけど、書斎があれじゃなぁ
1971年 福岡県福岡市生まれ 1994年 九州大学工学部建築学科卒業 青木淳建築計画事務所、シーラカンスを経て ←節操ないな 1998年 都留理子建築設計スタジオ設立
>>189 確かに。
子供部屋は2つに分けたら、細長い部屋で使いにくいね。
普通の形に切ったら、手前の部屋を通らないと奥の部屋にいけない。
子作りに関しては無計画だったんだなw
>>193 確かに。
散らかすのが得意ってレベルじゃねーな。
あれは完全に物置だろw
可愛いってあんたw
美人だったな
鬼女がくるぞー
>>196 認識不足
散らかし方にもセンスの有る無しはある
センスのある散らかし方は賑やかで楽しい気分にさせてくれる
>>200 確かに、あっくんは楽しそうな空間とは言ってたが…
もしかして贋作にマジレスじゃないよな(笑) なんちゅうシュールな言葉遊びのスレなんだ!! 贋作をマジレスしてるふりをして楽しむスレ............ 旦那のプラモが積み上げてある汚い物置を奥さんの書斎と言い切る ナレーション................ 贋作最高!!!
た・・・贋作・・
>>203 麻生さん、こんなところで何してるんですか?
た、たんさく.............じゃねーーよ(笑)!!
【答え】がんつくり
…なんかノリがイタい一人の所為で一気につまらなくなったな。
保守。
この番組に出てる施主って見せたがりが多いのかな? 建築家に頼まれて仕方なく嫌々なんて人もいるのかな…
変態だから変な家建てて露出したがるんだよ
僅かな謝礼でも家計の足しになるとか……
211 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/27(金) 01:37:28 ID:CDKAFP1v
タダでもいらん住みずらそうな家ばっか。 感覚が違うんだろなこいつら。
いや、ただだったら喜んで頂戴するが。 何軒でもいいよ
オシャレな家って冷房暖房費がかかるようなのばかりだね
214 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/27(金) 16:38:39 ID:caZQ4zfq
北海道における放送事情 地上波ではテレビ朝日系列の他、他系列の放送局でも全国幅広く放送されているが、 北海道では長らく住宅事情が特殊である為、これまで全国で唯一放送されていない地域だったが これはなして??
黄色いルノーの家を見たけど、奥さん普通だった。 天井無しのトイレで○ンコしたら、家中に臭いが蔓延するんじゃないか。 天窓が多くて夏は干からびそうだな。
>>214 セントラルヒーティング導入が大前提の北海道で
この番組で紹介されてる家なんか何の参考にもならんじゃろー
217 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/28(土) 12:45:32 ID:UhAgQd2J
奥様のアソコを探訪
いまどきピンクのシャツ着てる・・・ 天窓はいいけど、駐車場と伝線坂の窓はちょっと でも最近見た中では一番良かった 嫁は光の加減で弁護士妻レベルに見える時と アフリカ人ぽく見える時があって、実際のレベルが不明w
北海道って本州と比べて建築規制が緩いんじゃなかったっけ 本州じゃ認められない材質のものを構造に使えたりと
いまどきピンクのシャツ着ちゃ悪いのか
221 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/02/28(土) 23:52:33 ID:R97HQ4mj
建もの探訪 〜北海道陸別町編〜が見たいw
本棚の家・・・ 金かかってるわりには微妙・・・
きょうのは いい立地にまさるもんはないというか
和室とかお風呂、1階まではともかく リビングはなんだかちっとも良くなかった印象。普通過ぎと言うか。
奥さんと子供二人の髪型が一緒だったね。 自宅切りっぽかった。
226 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/03/01(日) 12:20:36 ID:9kfT1nVg
本棚の家 あの本棚は掃除大変じゃないかな? おそらく掃除する時間なくて、ホコリだらけになってそう。 玄関入ってすぐの廊下が家族全員のワークスペースってのも、冬とか光熱費が大変そう。 特に子供達は自室で勉強させた方が集中できるだろうし、広い子供部屋がもったいない。 眺望を考えて2階に風呂を作って、洗面所も2階にしたんだろうが。 ご主人も自分で言っているように、風呂入る時は外から見えないようにしちゃうんだから意味がない。 だったら1階の和室を潰して、そこに風呂を持ってきて。 風呂の場所に眺望の良いワークスペースを持ってきてはどうだろう。
カーテン嫌いなんだなって印象しか残らなかった
本棚の家、構造体をそのまま本棚にするという方法は 内藤廣、小嶋一浩、山下保博などいろんな建築家がやってきたが 正直どれも魅力的には思えず、初めから期待していなかったけど 本当につまらない。
本棚の家 特にいいところなかった 高台のわりに景色もそんなによくないし 2階部分の本棚がからっぽだったな
まあ、家より本が好きなんだろうねw
>>229 父の蔵書を譲り受ける予定なのでって言ってたじゃん
本棚の家は地震が怖そうでした
本棚の家 本棚の上の方はどうやって利用するんだろう 坪単価が高いのは地下の駐車場のせい? 本棚をフレキシブルに組み替えられれば、使い勝手も掃除も楽になると思う
本棚の家 ・門扉が上下で二つもあってウザくないのかな? 玄関も合わせて三枚も扉を開けないと家には入れないなんて…… ・本棚の上の方にある本なんて、どうせ面倒がって一生読まなくなるんだから ブックオフにでも売っぱらったほうが経済的だろ 掃除だってロクに出来ないんだし。 また、免震構造でもなければ、自信で落ちてきた本で大怪我必死。 ・廊下のデスクスペースは落ち着かないし暗いし、冬は風通りが良さそうだしで そのうち子供達は寄りつかなくなる気がする。 まあ、すぐ横が子供部屋だからいいのか… ・子供部屋の内雨戸も結局光も視線も防げず、すぐカーテンが必要になるだろ。 フツーにレースと遮光の二重カーテンでよかっただろうに ・寝室の折れ窓は良いなと思ったが、枕の上を通過して開閉するのは 枕上に埃とか落ちそうで嫌だ。 ・リビングで折角の眺望もソファに座ると何処の窓にも向いてないのか ・浴槽のレイアウト良いな。温泉みたいでくつろげそう。 スケ風呂に関しては旦那の言うことが正しいw ・水回りの動線は良くできてると思った ・外観の色合いは好みだった ・玄関脇の小上がり的な和室は良かった ・内装が白一色とかじゃなくて暖かみがあって良かった
奥さん可愛かったな
本棚の家 大きな書庫に人が寝泊まりしてます
2階リビングの照明ってどこのか分かる方います?ああいうの欲しいです
横浜巨大本棚 ・プラン、まあまあかな、でもこれしかないっていうところには至ってないような。1F廊下に机というコンセプトは面白い。本棚以外の収納が少ない ・意匠、葛西さん木箱のライセンス??木箱はどうしてもごしゃごしゃして高級感がでないんだよな、キッチュ系ならいいけど今回の意匠とはいまいちなマッチング ・桂離宮の月見台みたいなテラス、デザインも良かった。建具が凝ってて高そう、でも効果はいまいち。風呂の窓はやりすぎのような。擁壁は売り地段階でついていてしょうがないんだろうが、残念 ・総評7/10.あの規模で坪90万越えは高い、その割には高く見えない
本棚の家いいな、棚板丸くクリ抜いて猫が上がれるようにしたい(=^ω^=)
昨日の朝関西は 外壁ナット二万本の家だった 家というより作品という感じで素晴らしかった 緑があればなおよし
音楽家と言っていたから興味があったが 悲しいことにサイレントヒルがわからない
本棚の家って市民の森が見えるんだっけ? どの辺だろ?
>>222 本棚の家でしょ?
たいした立地でもなくないか?
ちっとも景色良いと思わなかったけど。
あの外階段荷物多いと大変そう。
本棚の家 床面廊下までチーク材なのに子ども部屋だけベニヤ・・・ あっくん「ご主人も料理したりするんですか?」 ご主人「私はあんまり・・・パン焼いたり」 あっくん「なるほどね〜」
>>238 秋葉原のヤマギワリビナに先週は売ってた
双子じゃないのに同じ格好させられてた・・
本棚の家 洗濯機と風呂の位置が微妙だから残り湯使えないよね
本棚の家 だいたい水回りを2階にもってくるだけで 給排水衛生ガス設備工事費用がどっと高くなるのにね。 ユニットバスでも1階用より2階用の方が割高なのに 製作もののお風呂で2階に上げるとまたさらに高い。 それで入浴時に窓塞いでたんじゃ何やってるのか全然分からないw
あの風呂は窓際に立たない限り、外からは見えないよ 坪単価が異常に高い以外はなかなか良い家だと思う
本棚の家 ワークスペースにいるときに地震起きたら、相当危なくないか? 本棚はやり過ぎだと思う。
きっと本は落ちてこないようにきちきちに詰めてあるんだよ 本棚の家は悪くないけど何かもったいない感じがする
廊下の書斎スペースって冷房とか暖房はどうなってるのかなぁ 子ども部屋の外に勉強机って小さいうちはいいんだろうけど、 中学・高校になっても見られながら勉強できるのかしら… 建坪がそれなりにあるのに7畳を将来ふたつに区切って個室ってなんか可哀想 玄関に網戸があったから、夏場は格子の引き戸で防犯してるのかな 洗面所へはどっちにしろ台所を通らないと行けないって動線はw 木製のすのこのお風呂場も含めて、ほんとにどうやってお掃除するんだろ
256 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/03/03(火) 12:24:19 ID:UngxciXu
子供の机の横に、白い暖房器具らしきものが置いてあったと思う。 あれ見たとき、やっぱり寒いんだなと思った。
257 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/03/03(火) 12:43:01 ID:jsGP4RpA
経験の少ない設計事務所が住みやすい住宅は設計できないようですな。ほとんど外観重視。住みにくそう。10年後、訪問したら?おもしろいよ。クレームだらけですから。
>>256 オイルヒーターあったよな 床暖房だったら不要だと思うんだが
あんな吹き抜け空間でオイルヒーターじゃ全然暖まらないはず
廊下はチークとか言ってたけど、そんな高そうなフローリングでも 床暖房なんかにできるのかしら
この番組で全館空調を見たことないけど、建築事務所では扱えないのかな・・・
リビングと洗面所を子供達がグルグル回って遊んでる って言ってたけど 台所から煮えたぎった鍋持って出てくる母ちゃんに ぶつかる日もそう遠くはないな
>>260 窓がデカくてはめ殺しの家とか良く出てくるから、全館空調くらい付いてるんじゃないの?
てことは、あっくんはデザインにしか興味がないってことか
このスレ発見して、安心した。 やっぱ住みにくいよなww 俺が気になるのは、 やたらと高い天井。全部つながってる部屋。・・・暖房大変や 風呂の壁がガラスでとなりがトイレ・・・落ち着いて風呂・トイレにはいれんがな。 子ども部屋が完全に仕切られてなくて上でつながってる・・・オナぬーできんがな テーブルのイスが、デザイナーものでガチャガチャ・・・統一してくれや 逆に暮らしやすそうな家がでてくると、ほっこりするんだよな〜。
>>264 最初から最後まで我が家でした。
ケンカ売ってんのかコラ
でも確かに冷暖房効率は最悪かも…
デザイナーものの椅子うP
>>264 それがこの番組で紹介される条件みたいな物ですから
>>247 >>250 ありがとうございます!調べてみたら、大きさはよく分からないけどパナにも似たようなのありました。
コンクリうちっぱなしとか 広い部屋に高い天井とか はめ殺しのでかい窓とか 冷暖房費気にしない施主ばかりだもんな 金あるやつうらやましい
270 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/03/04(水) 13:15:25 ID:iP7A2nph
後々後悔する人もいるのでは? 番組で数年後も追跡して欲しいね。 白い台所が油まみれ、高い天井はホコリまみれ、透け風呂はカビ臭いカーテンで仕切られ。 3in1のトイレは使われてなく、別のトイレばかりが使われてる。 変な形に後から仕切られた子供部屋、眺望に飽きて使われなくなったテラス、元々使い道の無いフリースペース。 眺望が自慢だったが今は高層マンションしか見えない、隣にできた建物から丸見えなのでカーテンが開けられない。 歳をとって階段がきつくなったスキップフロア、夏は暑いので近所のスーパーに涼みにいき。 冬は寒くリビングにいられず、各自個室のコタツで丸くなる。 ガレージからは排気ガス、天井の無いトイレからはウンコ臭。 火事になっても逃げられないスリット窓.ハメ殺し窓、番組がきっかけで子供がイジメ。 階段手摺りから落ちて子供が既に亡くなっている、 間取りや経済力や生活パターンを晒してしまったので空き巣が入った。 今は売ってマンションにでも引っ越したいが売れない。
>>269 本当に金がある人は普通に居心地のいい家に住んでると思う
>270 ツイン便器の家のはリフォームしていたよね、確か。 セレクトショップをやっている建て主の人がブログやっていて、書いてあったはず。
スケスケのガラス風呂って、たいていは開き戸だからすき間ができて 内側は寒いし、脱衣所側は湿気がたまるし、ガラス内側には垢などが 着きそうで、掃除も面倒なことになりそうですね。
>>273 > 本当に金がある人は普通に居心地のいい家に住んでると思う
本物の金持ちは平屋に住んでる。
段ボールハウスも平屋みたいなもんだ
普通のマンションに住んでる建築家は多いね。 安藤忠雄もそうだし。
>>273 本当に金がある人が住んでる家は本当に住みにくそうだったよ
名家の大豪邸紹介する番組みて思った
住み心地のいい家に住んでいるのは、 金持ちかどうかは、関係ないってことだよね。 金持ちでも、無駄に部屋数の多い大豪邸に住んじゃう人もいるし、 金持ちでも、必要な量だけの部屋にして、住みやすくする人もいる。 金がなくても、デザイン重視の住みにくい家の人もいる。 金がなくても、分相応のベーシックな家に住む人もいる。 建物探訪は、テレビ栄えがする家しか放送されない。(住みにくいのが多い) 何回もコピペされているように、 木造で、普通に一つ一つの部屋が仕切られてるのがいいんだろうね。 トイレ、風呂なんかも独立していて。 でも、普通の家なんだよね。 俺が金持ちだったら、平屋木造にして、いい木を盛りだくさんで頑丈に。 でも、風呂は、木じゃなくて、掃除が簡単な化学素材にするな。
281 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/03/05(木) 06:59:33 ID:1HL8JzD/
この人と一字違いの渡辺篤司は死ねば良いのに
>>278 紺屋の白袴と言いたいところだが
あんな建物たてまくっといてそれはひどい
ミースのファンズワース邸もジョンソンのガラスの家も他に寝床があるらしいね
見せる家と暮らす家
>>265 だけど、
冷暖房効率の件は置いといて、すごく暮らしやすいよ。
子供が大きくなったら分からんが…
若いうちはやっぱりカッコつけたいからな〜 住みやすさよりも見た目重視になる 普通は生涯のうちに2回家建てるだろ? 2回目の時にバリアフリーの住みやすい家を建てればいいだけ
>>279 豪邸紹介番組に出てくる家って
昔からの金持ちじゃなくて成金ばかりじゃない?
成金だから、住みよい豪邸の建て方がわからないんだろうな
代々金持ちの家は 家事なんて自分でやらないから 使いやすいかどうかとか気が付かんだろーな
家事は家事専門の人がやるんだからそれでいいんだよ
293 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/03/05(木) 23:58:49 ID:4G2HlpfH
本棚の家 せっかくの本棚なのに、階段上りきったあたりの本棚は、ただの収納になっていた しかも半透明の箱やらごちゃごちゃしていてとても残念。 こういう家の人には隠す収納がいっぱい必要だろうに、少なすぎなんだろうな。
端っこワークスペースは寒いし暗いし狭いし居心地悪そう すぐ横に開口部を設けるべきでしょ
295 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/03/07(土) 10:00:43 ID:x0T0LKmu
今回は子供のいない夫婦が気になった 家はどうでもいい
本棚の家の坪単価が高いのは、あの基礎の分かな?
車庫2台分なかった?
本棚が一杯欲しい派だが、本棚の家のようなのじゃなく、 2009年2月1日放送の埼玉県さいたま市・幸田邸みたいに、 独立した書庫になっている方が良いなぁ…
昔、庭を囲う壁を厚くし内部を空洞にして書庫にしてるっていう家を雑誌でみかけたことがあった
中庭玄関の家 最初は、でっかい窓が嫌だと思ってみていたが なかなか暮らしやすそうな感じでよかった。 ただ、外壁の木がねぇ。汚くなりそうだなぁ。 外壁と風呂壁は、「木のぬくもり」よりも「汚くなりにくい掃除が楽な素材」が一番だと思う。
人工の木陰で暮らす家 金有り余ってんな〜
あれ住んでるの?出来たばっかりで まだ暮らしてないんじゃ。 生活感無さすぎてつまんなかった。
人工の木陰で暮らす家 住宅地にあるのはもったいな家だな 奥さん寝ぐせついてなかった?
ついてた
人工木陰の家 浴槽の蛇口は反対側の方がよかったんじゃないか? 実況ではインテリアのセンスが無いと散々言われてた。 自分はよく分からないんだけど、床や壁の色とかと合わせた方がいいの?
人工木陰、 すっきりしてるわりに、操作盤とかコンセントとか和室の天井の空調とかが むき出しなのがちょっとつめあまい感じがした MOTTAINAI インテリアはケバケバしいのよりは全然いい センスあるねっていう感じはせんけどそんなの好みだし 輻射冷房はうらやましかった 住みやすそうだけど、、狭小住宅じゃないし生活感もないしで 全体として大味でいまひとつおもしろみが…
人工木陰の家 録画予約してたのに親父が別の番組予約して設定消されてた
実況レスみてたがどっかの社長らしいな
インテリアはセンスない、と言うより、 なんとも実につまらないインテリア。 家具にまったく興味ないんだろうね。
内壁がベニヤ。 2階のブラウンの部屋はベニヤにペンキ塗っただけに見えた。 地デジでも安っぽく見える誤魔化しが出来るんだ。。。
人工木陰の家、木陰に見立てるというアイディアはよかったけど ぱっと見て木陰には見えなかった。 木漏れ日風にしたいらしいトップライトからの日差しはかなり眩しそう。
そういやアルバムの鍋風呂は失笑した 別荘で乱交パーティーかAV撮影依頼殺到の予感
313 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/03/09(月) 02:50:51 ID:Ir7kEXSN
>>312 飯食おうとしたら目の前の風呂桶に陰毛が残ってたりしないのかな
似たようなレスは当時の実況で見たような気がするw あの風呂はめったに使ってないと思う。
木陰の家 ・木陰柱は家と言うより、公園の休憩所みたいだ。 ・玄関にドアストッパーがなかった。ドアノブが外壁に刺さりそうで怖い。 ・これ見よがし感が無い、主張しない家具はシンプルで好感が持てる ・輻射冷房は羨ましい。 ・天窓が掃除できる設計になってるなんて珍しいな。 ・ベニヤの内装は、柱の曲面が見えるところはいいが 普通の四角い部屋だと急にめちゃめちゃ安っぽく見える。 まあ、でも広くて普通に住みやすそうな家だった。
あのくらいの年令だとベニヤ板には抵抗があると思うんだが、最近のベニヤは質がいいのか? 今の20〜30代だとベニヤ板って抵抗ない?
年代的には普通に抵抗あると思うけど… 木陰」に思いのほかお金使っちゃって予算が足りなくなたとか。 どちらにしろインテリアにはあんまり興味なさそう。
興味もこだわりも無いが、高かったりしてな。社長さんらしいし。 あんまりそうは見えないが。これみよがしな家具たくさん並べてるよりはシンプルでずっと好感持てる 天窓が掃除出来る造りはいいな。孫にだけは落ちないように充分気をつけて欲しい。
人工木陰の家 ご夫婦二人 四六時中一緒なんだから せめて 書斎は 囲って欲しいな・・・
我孫子ツリー ・プラン、のびやかで意匠に合っている。緩やかな区切りを意識させるリビングとダイニング、キッチンの雁行配置がいい。書斎も余白のおかげで閉塞感がない ・意匠、ツリーは奇抜だが十分に消化されている。幹が伸びやかさ、アールが柔らかさを感じさせる。天窓の配置も、2Fの障子、寝室もなかなかよい ・天窓と大開口で、ちょっと直射が当たりすぎかな。2Fもう少し広くても良かったのでは。全面ウッドデッキにすれば良かったのに。防水は結構難しいだろう。構造は鉄骨? ・総評9/10.3400万坪70万と値段も十分安いし、なかなかいい。今回は敷地の広さが前提となっていると感じたが、同じ意匠で他に展開できるか、一品で終わるか興味がある
木陰の家。 艶っぽい奥さんに大興奮(*゚∀゚)=3ムッハー
なんかこう、もっと濃い施主でないと盛り上がらん
確かにw
さいたま市 幸田邸の板塀とパーゴラ、かっこよすぎます。 建物、庭も100点満点。 赤いプジョー205もセンス抜群
人工木陰の家、旦那は社長なの? あっくんは「先生」と呼んでいたけど。
なんか、品のある老夫婦だったね おもしろくない
うちの隣も品のある老夫婦だけど、いいよなあ、品のある人って
貧しかないです。。
貧乳は好きだが
原田知世ですね? わかります
(・∀・)
(・)(・)
・・
ベニアで曲線処理してるとアアルトっぽくてカッコいい。
VV
337 :
・ :2009/03/12(木) 19:26:56 ID:xWZGvr9y
狭い家の方が賑わいがあって、 家族の温もりが感じられて嬉しい。 『狭いながらも楽しい我が家』
今日の関西は 日本の森から生まれた家 男の家だねぇ 大雑把過ぎて住みたくない
渡辺篤史の建もの探訪 「6坪半の小さな塔」 建築面積6坪半に生まれた季節を感じる家。宙に浮いた階段、半透明カーテンの収納、 鏡などを巧みに配置し、実際の面積を遥かに上回る広がりを実現。最上階でも植栽を楽しむ
巨大本棚の家 小倉遊亀をかけてあった 複製でも、そういうのって、アッくん流すんだよね ユコーは医者になったのか〜と、私なんて感慨深かったよ (両親はロシア文学者)
6坪半の家 玄関までの段差高ぇー! 玄関に庇すらないって、雨の日の出入りが不便すぎだろ。 玄関フロアがまるで、まだ工事中のようだ。 ちょっw 寝室の仕切りがビニールカーテンのみって…… 上階の居間の床から埃がベッドの上に落ちてくるぅぅ。 キッチンは洗い物してると、しょっちゅう斜め壁に頭ぶつけるな。 踏みシロのないハシゴは、いつか足滑らせるだろーな。 1階で目覚めて、わざわざ3階まで上って朝食とって、 また1階まで降りて出掛けるって毎日、どーなの? 今どきの狭小住宅にしては珍しく狭苦しさを感じる設計でした。
住み心地的にはともかく 狭小住宅は見てて楽しい
見てるぶんには楽しいな 絶対住みたくないが。
セーターw
玄関のコンクリもうちょっと左側にないと、お客が落ちてしまいそうw 工事途中にしか見えないいいけげんにぶらさげた外の照明 2階の空間がなんとも中途半端w実質トイレのため 小さい子がトイレのたんびに階段… キッチンの折れ戸〜アイディアはいいのだろうけど立派な分重くて大変そう シンクがはじっこについてるのは右利きだと特にイライラ 洗面所と浴室の仕切りが無いのは仕方が無かったのかなぁ 向かいの寝室が湿気でとんでもないことにならないといいけど
東京の人は無印で統一するんだな
子供はあの狭い区画で遊ぶのかな ちょっとしんどいよなあ
2階がほとんど意味ない空間になってるな。 寝室の天井が高くてもあんま意味ないし空調の効き悪いし 最初から床貼っといたほうがいいだろ
フルオープンキッチンから階段に物落とすだろうな・・・
隠し階段ワロタ
玄関の内壁がカビだらけになるのも時間の問題だな
九州じゃまだやってないのだが、そこまで問題多そうな家だと実に楽しみになるな。
中野区の狭小住宅、いやこれはもうあからさまに狭い。 アルバムのカリスマ主婦邸がやたら広くて、その対照がすごい。 延56uってことは、うちの賃貸マンションとほとんど同じ広さで これを3分割して縦に積んでるのか・・・と思うと不便さが際だつ。 建築費が1700万円なのに、坪単価では100万円を超えてしまう罠w。 中野区ならあの程度の土地でも最低2000万はするだろうし 計3700万ならワンフロアで70u程度の中古マンション買った方が ずっと住みやすそう。 そりゃ基本的に好きずきだろうけど 都心に住むなら新築戸建てより中古マンションの方を探したい というのが普通に素直な感想。
6坪半 小さな塔の家 あまりにも 狭すぎて 一家が 可哀想に感じてしまった どんなに 綺麗に 掃除しても カビだら(ry 水回りが 残念すぎる・・・
カビだらけてどの辺からそう思うの?
中野狭小ハウス。 なんかもう本当は山ほど突っ込みたいんだが… 見ていたら悲しくてやりせない気持ちしか浮かんで来なくて叩けない。 あの夫婦もやけに人が良さげだし…幸せになって欲しい。・゚・(ノД`)・゚・。
録り忘れて見てないんだけど 同情されるくらいなら罵倒された方がいいなぁ… あっくんはどう褒めてたの?
まあでも、狭小住宅はみてておもしろいね。 隠しはしごとか1畳ロフトとか秘密基地ぽくて
・隠し階段 ・バスタブの形 とかを褒めてた
狭小ハウスはビフォアフの方が面白いな いろんな意味で
狭小生活の元祖、東孝光の「塔の家」は 人間臭さ丸出しの生活だったぞ。 便所も風呂も吹き抜けにむき出し。 壁は結露どころか防水が切れて漏水してたし。 「そこに山があるから登る」のと同じ意味で 「そこに家があるから生活する」というチャレンジ精神を感じた。 こうなってくると、「生活」の捉え方がすでに違う。 都心で戸建を入手するというのはいろんな意味でハードルが高いと思う。
三階の階段を見上げたちょうど真正面に棚があって、そこの高い位置にスピーカーやらなんやらが置いてあるけど、あれ凄く危ないと思った
367 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/03/17(火) 08:38:50 ID:jWd//g6A
作る喜び都会の狭小。
中野の超狭小 ・プラン、1フロア1ルームだしあんなもんかな。2Fの階段、床とレベルがあってないって危なそう。ただでさえ狭いのに分断されて2Fは厳しいな ・意匠、あんま言いたくないけど意匠ってレベルに行ってないような。浮かせトイレとか金がかかる割に効果がでてないような。3F鏡面仕上げのステンは良かったかも。でもあの真ん前に座りたくないな ・土地の広さや予算に根本的に無理がある。あと5年金貯めて、郊外でもっと広いとこにするとか、300万上積みするほうが良かったと思う ・総評5/10.あれで1700万坪100は高い。1300万っていったらすこしは納得しただろう
総評の人、おつかれさまです いつみてもコメントが適切で感心する。
まぁ中野だからなぁ 土地が高いのは仕方がない
狭小をよく分かっている設計者なら、得意な施工者も熟知しているし どうすれば現場作業を極力減らしプレハブでできるかを施工者と 徹底検討すれば、あんなちゃちな仕上げで坪百なんか超えるはずがない。 失敗だな。 あるいはランドスケープ設計してる施主が営業のため やむなくよく分かってない建築設計者に頼んだという構図だな。
中野狭小 同じ狭さなら、両隣に建っている家の方が落ち着けそうな気がした。 床から浮かせて軽そうに見えるとか、鏡に反射して広そうに見えるとか、 そんなレベルの小ざかしいギミックは、ブティックや居酒屋ならともかく 自分が日常住む家にはどうでもいい。 それで金がかかるなら要らない。
来週の狭小はよおさそうだけどどうだろ
ランドスケープアーキテクト(笑) ソファすら置けないけど、寛ぎたい時は夫婦二人で 畳の所で冷凍マグロ状態になるの?
あっくん
中野のドリームハウス、ビニールカーテンとYチェアが印象に残った あの椅子は大衆好みなんだな
狭小住宅なのに、階段を真ん中につくる時点で失格だな
ビニールカーテン 「カラフルな衣類がうっすら透けて楽しいですね!」 って流石あっくんだなぁwww
このバスタブの形〜 落ち着きますよね〜
公園脇の家 外観と階段周りカッコイイ。 天井裏張らずにH鋼と波板剥き出しなのはホコリが溜まりそうだ。 道路側ベランダの手摺りの隙間おっかな過ぎ!どうして近頃の家は子供を転落させたがるのか。 お約束のスケスケ風呂は隣の家の窓と真向かいだけど、カーテン開けたまま入ることあるんかいな? 子供部屋が1階ってのは仕方ないけど、間取り的には住みやすそうだ。 旦那が妙に言葉遣い良かった。 妹が三輪車に轢かれそうで怖かった。
公園の家 先週見てるせいか、あまり文句はない 狭小住宅ならリビングもあんなもんか ベランダも危ないが、あの螺旋階段は子供が落ちる事故がしばしばあると思う
陶器のシンクってどうなの? グラスとかちょっとぶつかっただけで割れそうな気がするんだが
建物は良いが、奥さんのセンスが無い!
たこやきの家 若くて金持ちなんだろうなあ
延べ床21坪ってありえねえだろ
1階にトイレが無くて子供がグレそうだな
BSだと2週間くらい遅れてるから話題に乗り遅れるなぁ・・・
29歳で一戸建てか・・・
前回の狭小住宅よりはずっと良いなぁ〜階段室へのドアがあって 買い置きの食品をしまう場所が無いのか、ただズボラwなの か缶詰やペットボトルでキッチンカウンターが狭くなってた 炊飯器は下だとやけどが怖い
中野の狭小に比べると住みやすそうだけど 中野のキッチンのほうがスッキリさせようと努力してる 帯に短しタスキに長し
ハルルさまキター
スレ違いすみませんx
次回はビフアホも6坪狭小だ
施主が最初あっくんにベッタリでうざかった
たこ焼きの家 同じ狭小でも、隣が公園で思い切り外に開放できるとこうも感じが違うのか。 これだけ小さい家なら木造でもスパン飛ばしたいところだけ鉄骨梁として 混構造にすれば、もう少し安くできたかも。 それにしても間口4.5m・・・それでも持ち家がいいのか・・・。 親が土地プレゼントしてくれたって言ってたし、羨ましいかぎり。
土地はプレゼントなのか プレゼントは土地だけなのか
たしかに景色が公園ってのはデカいな。 お得な土地だ。
公園隣の家 台所 ゴチャゴチャしすぎ 家外観が カコイイのに 勿体ない 旦那センスあって 奥さんの趣味イマイチって 事かな…
>>404 狭小で子供2人いるんだからあんなもんだろ
公園隣のお宅 旦那さんイケメンで若い見た目とは違って話し方とか丁寧で好印象。 でも無理してるんじゃないだろうか。 自分の事を私と言ったとき違和感を覚えたw にしても公園の借景や今現在小さなお子さんがいるときは便利そうだが、 逆を返せば夜中に不良がたむろしてたり、不特定多数の人が行き来するから防犯上不安だな。 あとうるさいんじゃないのかな。 北区なのに狭小なのが信じられない。地価なんか安そうだし、治安も悪そう。 しかも両隣、特に右側のお宅、汚すぎ。 いくらステキな家を建てても周囲の環境とか、両隣とかが汚いと台無しだな。
家の間取りをさらすような人が防犯の不安を覚えるとは思えないからいいんじゃね
>>406 そういや近年、公園で不良ってシチュエーションは
まずお目にかかれないな
公園でDQNに花火やられた日にゃあ
北区に住むって時点でそのへんはあきらめだろ
筒状のの箱が突き刺した外観が内部と連動してなくて残念
あの公園はdqnなんてきませんよ。
子どもが幼稚園くらいになったら オバチャン〜のど乾いた>攻撃がはじまるのよw
最近ああいう系の公園は オマワリの見回り最重要ポイントだからね。 ウチの近くにもでかい公園あるけど DQNはまず見ないな
不景気の公園といえばホームレスの青テントか首吊り自殺くらいか。
アーバンエステートが倒産したけどスポンサーどうなるんだ
人気番組だからスポンサーなんてすぐ埋まるだろ。 こんだけターゲットに絞り込めてる番組他にないし。
人気番組なら早朝にやらない
NHKのニュースで流れたのでdできますた 提供主があぼんとは
423 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/03/24(火) 19:11:30 ID:pMGIg9Qw
レモンガス復活?
ウッドワンのスチュワーデスと、TOTOの裸がなくならなくてよかった(*^_^*)
あれ井川遥?
どうでしたか、アーバンエステートは?
♪アーバン、アーバン、アーバンエステートー、アーバンエステートー っていうアーバンエステートの歌が聞けなくなるのは、 ちょっと残念。
いやむしろ「アーバンエステートにはモデルハウスがありません」 ということでお客様同士で談笑する夫婦たちのこの先が心配。
部長「コレ、君の家?」 施主「はい!もうすぐ上棟です」 部長「ショボい家だねぇ」
現場のライブカメラがあるのってドコだっけ
431 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/03/25(水) 23:15:07 ID:fsIrSfcw
年間の売上げがその程度であんなにバンバンCM打つなんて 狂気の沙汰だな。つぶれて当然だわ。
433 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/03/26(木) 14:00:04 ID:GKROPW6o
北区公園 ・プラン、いいね。自分だったら子供部屋を3Fに、1F風呂寝室に入れ替えるけど、風呂が3Fならあれしかない、という配置で適切な広さの部屋が適切な数確保できている ・意匠、特に特徴はないけど、センスを感じさせる。公園側、縦格子じゃなく横格子にしたのは軽快だし外からも閉鎖感、圧迫感が少ないし、なかなか良かった ・2F3F階段室との仕切りなし、開口多しで熱環境は厳しそう。床の色は切り替えない方がよかったのでは。フローリング端や風呂ヒノキ端にふちを付けない処理は良し悪し。1F室外機を何とかしたい。 ・総評8/10.手堅くありながらセンスがある。2400万で坪114も若干高い気もするがまあ納得できる。
赤羽台公園かな
実況で特定されてた
>>434 読みづらい。
適当なところで改行しろよ馬鹿。
ヒノキ端にふちを付けないってまずいんじゃないの
>>435 おー見つけた!トンクス
実況覗いてないから助かる!見るの録画だし
ここの住人はみんな実況も覗いてるのかね。436の言い方だとなんかね。
夫イケメンだな〜 嫁とキッチン周りが残念だった
走馬灯キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ちょっと変わった経歴 18歳から20歳まで、岐阜のアコースティックギター工房に勤務。 夢だった楽器製作の世界に没入し、本物の職人集団の中で、 仕事とは自分に厳しくあることだと体得していく。 その後東京に戻り、建築の設計に偶然たずさわることになる。 これが意外にも性に合い天職であることを悟る。 建築家というのは、遊びも趣味も日常の些細なことも、すべてが仕事への フィードバックとなる、人柄が成果物に直結した希有な職種であると 強く実感。 以降、大小いくつかの設計事務所で幅広く建築を学ぶ機会を得る。 独立以降ビジネス社会に左右されずに、自分の良心に従い仕事をしていこうと 26歳で独立。 建築家としては珍しく学閥や作風にしがらみがないおかげで、 建築家的なワクにとらわれず自由に活動・交友の巾を広げている。 クライアントは会社員・大学教授・風水師と様々で、共通しているのは 皆「スナガを見つけて(会って)、ピン!ときた」と口にすること。 人間的な共感がそのまま仕事につながっている。 --------------------------------------------------------------- ・・・なんだこのウサン臭さは・・・俺が汚れちまったのか・・・
ログハウスの家 サウナみたいだったw
まだ見てないからあれだけど、HPによるとノー断熱材ですべては杉板頼みなんだなあ・・・。 音楽室の防音とかはどうしてるんだろうか。
アーバンエステートのCMがなくなっていましたね・・・
杉ログハウス ・屋外の下駄箱無いくらなんでもありえない。 しかも玄関土間部分が超狭すぎ。 更に1階床がコンクリだから、初めての人はついつい靴のまま上がっちゃいそうだな。 ・それにしてもコンクリ床に裸足で暮らすってどうなの? 子供が走り回ってるの見ると怖いんだが……。 ・コルクの階段はドタバタしなくて良さそう。滑りにくいし。 ・書斎の椅子が落っこちそうだし、子供のオモチャもガチャガチャ落ちてきそう。 ・収納が無さ過ぎて、どこもかしこも物がゴチャゴチャしまくり。 ・なんか、全体的に造りがちゃっちくて、すぐに経年劣化でいろんな所が駄目になりそうに見えた。
スギのログハウス見た 下駄箱はあれでええのか? 土間が狭いが むき出しの電球型蛍光灯は微妙な上に暗そうに感じるんだが 水まわりは分離してるし風呂の質感はいいし(照明は気になるが)なかなかよさそう 見通しのいいワンルームだけど寝室別だし住みやすそうな感じ 子供増やす予定はないんだろうけど、将来の子供部屋があの位置で成長するとどうなんだろ いつもより篤史が楽しそうに見えたが気のせいか アーバンエステートなかった(´・ω・`)
>>446 ヤイリギター出身なのか…、どこかですれ違ってたかも。
建築家もスピリチュアルな方向にいっちゃうんだろうかね
なんといっても嫁の顔が凄かった 色んな意味で
あの外のガラスに囲まれた下駄箱はなんなんだろうw
玄関のたたきが三角形なのはいいとしても、ほんと狭すぎ あの下駄箱は施主さんに言われて急遽…? ゴミ箱がキッチン入り口からまる見えで一番目立ってたw 正方形のシンクは背の高い人じゃないと使いこなせないと思う〜腰にきそう 一段上がった下が収納にはなってるみたいだけど、カウンター下のごちゃごちゃを見ると 機能してないというか、他にもっと使いやすい収納を作れば良かったのに 子ども部屋〜プラケースなんかの山の空いたスペースで遊ぶ子がなんとも
家族+客一人で靴がハミ出す玄関ww 今までこんな狭小見たことねっす 早急にビホアフ勧めたい
ギター職人設計の家 やっぱり玄関が強烈。お客が扉開けたら目の前で飯食ってたりする 昭和の住宅な感じ。ドアクローザーもLDから丸見えなんだし せめてコンシールドにするくらいの気遣いはないのかい。 やたら段差だらけだし手すりはスカスカだし フィーリングとノリとアドリブで設計した感じだな。 今回の設計者は須永で次週は須永邸というのも何か関係あるのか?
ひさびさに船舶照明でテンションがあがる渡辺さん
広告費に金かけすぎて倒産したアーバンエステートのかわりに 公共広告機構を入れるというのもドスが効いててよろしい。
今時あの水栓類はないだろ
アーバンエステート消えたのかw
文句がない家はおもしろみもなくなるから 番組的には難しいとこだなあ
いやいや、これからもどんどんイタい家を紹介してくれれればいいよ
杉集成材のログハウス? 玄関の外のガラスの下屋に置いてる下駄箱は悲惨だな。 表はポリ化粧合板で中はシナ合板のフラッシュに見えたけど、 あれであの環境では扉は反って隙間が開いてくるし、 木口貼り(建具やさんで言う大手貼り?)はテープなら縁がめくれるように 剥がれてくるし、メラミンならある日パラリと剥がれる。 本体も同様に短期間でみすぼらしくなるだろう。 カビも心配だしな。 内部見ててやはりあのコンクリ丸出しはダメだな。 打ちっぱなしの家でも床はフリーリングなどにするだろうに。 一番気になったのは、杉みたいな柔らかい材で集成で それを横方向に並べた形になってるんだけど、アレは収縮をどう逃がすんだ? 2間くらいの間口ならかるく2cm位は伸びちじみするだろう? なんか、独りよがりな浅知恵の塊を感じた。
>>460 そもそも公共広告機構(AC)のCMは非常用っていう目的もあるんだよ。
CMでよく名前をみるような大企業の不祥事があったら、注意してテレビ見てみな?
公共広告機構のCMが増えてる筈だよ。
実況見てる人、今週のよく燃えそうなサウナハウスは市川のどのへんかいw
>>467 アナタの書き込み怖いよ。
詳しい場所なんか知ってどうするのよ?
放火なんかされたら大変なことになるんだよ。
春休みだからってふざけるのはいい加減にしなさいよ。
集成材あんなに使って体に悪くないの?
渡辺篤史の痛家シリーズ
ログハウス。 屋外下駄箱はないわー。ありゃ確実にカビる。 床のスキップ大杉。 一部コンクリ床なのも意味がいまいち…。 ゴチャゴチャ雑然と物を置き杉。 あと旦那が時々ポケットに手を入れてなかった? ああいう所って悪印象だよね。
コンクリの床は最初土間を広くとってるんだと思ってたんだけど あれ裸足で歩くことになるのか
市川 くの字 ・プラン、いまいち。リビングとダイニングが離れてるのが残念。水回り旦那部屋と入れ替えたほうがよかったのでは(日照の関係?) ・意匠、外観の変化を付けた鎧張りは気に入った、色はどうかと思うが。内部は鉄の手すりや棚受けがよかった。旦那製手すりはいいセンス ・細長にしたせいと、予算の都合上?で収納が少なすぎ。モルタル部分は靴で歩きたくなりそう。外下駄箱は使いにくそう ・総評7/10.全面木だとうるさく感じたが部分的にはいいと思えるところもあった。段差ちょっと多すぎ。1947万はリーズナブル。
短冊形の敷地って安いの? 主人の趣味部屋と隣の風呂の上部をガラス張りで繋げた理由は何だろうか
のぞきの楽しみ
マジれすすると、光を風呂にも入れるためだろ あと広がりとか
湿気も伝わるでしょ
あれガラスか
結露は大丈夫なのか?
その放送は見てないが、風呂を他の部屋とつなげるとかないでしょ。ガラスあるでしょ。
建築デザイナーと 住宅デザイナーは 別の資格として扱って欲しいな
ログハウス やっと放送見たが屋外下駄箱は嫌だなぁ、いたずらや湿気の問題があるよ。 それと玄関の部分、最初は広いのかと思ったら、靴4〜5足分しかないw しかも玄関開けたら食卓ってのもw、まあ敷地狭いから仕方ないのかな。 子供の安全には気を使ってたけど、まだまだ足りない。 あと数年間は子供から目を離せないのでは? それと子供部屋は壁を作る予定なのかな、親子の部屋の上部がガラス張りでつながってるのも嫌なもんだ。 子供が思春期の時はセクロスにも気を使うだろう。 それと段差が多すぎて老後は足腰きつそう、バリアフリーを完全否定する作りだからね。
スギのログハウス あんなのログハウスじゃない・・ ログハウスを何だと思ってるんだ?
子供部屋もないし、階段は邪魔なところにあるし、玄関は???だし。 思い切って一階を全部土間にすれば良かったんじゃないのか。
487 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/04(土) 17:59:55 ID:bIJKujlp
この番組ででたらしい家のリフォーム・・・建築家先生(笑)の趣味で意味わからん特注だらけ。 結果高くつくんだよな。だいたい吹き抜けなんて馬鹿が作りやがるからお客は乗せられるが あとで後悔するのがオチなんだもん。 障子の両面貼りって意味ないだろ?
玄関は前回放送の家も狭かったな
あの外の玄関、法的な延べ床に含めないウルトラ玄関何じゃないだろうか? ある意味スゴイ割り切り…というオチとみた
>>489 それは俺も考えた。
実際アレで面積に入らないのか?
最終的にはテンパードアでもつけたりしてな。
あの玄関ワロタ
提供泣けた・・・
奥さんガッチリしてたなー。 背が高いというより、デカイ。 女子プロだったのかな?ってくらい。
日本文化センターが入ったw
495 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/05(日) 09:06:51 ID:dwZlaR+L
景色がいい物件は当然周りの環境を映してしまうから ググるマップで即見つけられてしまう気がするが 大丈夫なんだろうか・・・
496 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/05(日) 13:20:45 ID:g4b906cn
葉山の家 キッチンの収納…調理家電はいちいち出してコンセントに繋ぐのかな 収納じゃなくって定位置にして、もっと使いやすくしなかったのはなんでだろ また、ゴミ箱が一番目だってたしw タイルの浴槽…冬なんかは冷たくないのかな 区切りの無い空間で、ランニングコストはどれほどかかるんだろう… オイルヒーターやパネルヒーターが置いてあったけど、主暖房は?
20周年葉山 第一回放送のアッくん若いw ・玄関アプローチの階段から落ちる。 ・屋内では両側とも手摺りのない階段とか怖すぎ。滑り台作る前に手摺り付けてくれ。 ・スキップフロアも柵が無いし、屋上の柵もテキトーだし。 まるで、事故に見せかけて子供を転落死させるために計画された家かと… ・あんなに窓だらけのダイニングが昼間なのに暗すぎ。 ・風呂のタイルは目がチカチカして落ち着かないだろーな。 ・仕切りのない、天井ばかり高い子供部屋は、やはり子供には不評のようだ。素直な意見にワロタw
つか、建て売りやHMと違ってデザイナーズ住宅ってのは 安全基準はフリーダムなの?
60歳には見えないな若い
500 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/05(日) 22:33:02 ID:273hbpRF
500
葉山 眺めがいいのはうらやましい。 手すりはもうちょっと考えたほうが。怖い。 収納多そうでうらやましい。 吹き抜けだらけででかい窓、しかも海からの風があたるところで暖房のコストがすごそうだけど 坪単価安いみたいだけど造成費用別ってことだからそんなでもないかな とにかく眺めがいいのはうらやましい。
全体的に10年前のセンスのように感じたけど、築3〜4年? 娘が5歳だから、セーフティ上最低の設計に感じる 出産前に建てたのだろうか? それでも身重にはきついだろうから、築7年くらい?w
全体的に悪くはないと思うが、 朝起きて1階の寝室から3階のキッチンへ、で2階へ降りて出勤という導線が悪すぎ。 1階寝室・2階リビングダイニングも嫌いな俺としてはあれはありえない。 それから書斎にオイルヒーター、娘の部屋にホットカーペットがあったから やはり冬場は相当寒いんだろうな。
葉山の家 録画し忘れた
葉山大樹 ・プラン、いいね。水回り寝室、リビングダイニングなど各部屋の繋がりも流れるようによい。あれぐらい広いとスキップも生きてくる ・意匠、外観はなかなか良かったが、木のボックスの雨仕舞はかなり厳しそう。内部はいまどき定番の組み合わせだが壁の木は良かった。 ・階段手すりなしが気にかかる。築3.5年だが木部はメンテしたほうがよさそう。特に木のボックスの下の角はまめにメンテしないと腐る ・総評8/10.プランがよかった、意匠も悪くない(立地による部分も大きいが)。3500万ぐらいかなと思ってたら2500万でビックリ
総評の人ってやっぱ設計やってるの?
あそこ別荘で都内にマンソン持ってそう
造成費用は500万みたいですね 土地も高そう
あそこって、黒澤映画「天国と地獄」で子供が監禁されてた場所だな
(`ω´*)マジデスカ?
今は景色も楽しめそうだけど、目の前に空き地があったから、 そこに家が建っちゃったら半分くらいは見えなくなるんじゃないかと思ったんだけど。
葉山の家、 奥さんはあんな格好で良くテレビに出られるな。
そこは触れちゃダメ! みんな我慢してるんだから
514 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/08(水) 19:24:48 ID:0z0uXPXi
案の定、ランチはカレーだったなww
実況ではあの母娘の格好は夫の趣味だろって書かれてた
葉山の家、奥さんレスラー体型なのにハーフパンツにハイソックスって… 腹の中にもう一人居るのかと思った
517 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/10(金) 10:37:52 ID:SP/LuYNZ
杉ログハウスの家 酷すぎるねー 風呂の電気低すぎー 危ないってw 下駄箱w 収納が全くないw エアコン効くのか?w 食卓の変な布w 椅子w 変な段差多すぎw 設計士の顔が見て見たいw これでいいのか?w
これでいいのだ! 番組的には。
519 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/10(金) 12:38:54 ID:O3nyPZmi
所詮経験の少ない設計だから使い勝手が悪そう。結露たっぷりで室内は音が反響して生活しにくいでしょう。処で放送された建物の検査済み書は何割ぐらいとってるのかな。0%じゃないよね。
葉山の家 ステップフロアは住み難そうだな。 海や富士山まで見えるのに残念。
おはようございます。 神奈川県横浜市・久野邸 - 吹き抜けリビングに仕掛けあり! 家具のない家 - 大きな吹き抜けのリビングを中心に母・子・孫3世代が繋がる家。 敷地の高低差から生まれた大階段、下げれば床と面一になる造作テーブルなど、遊び心のある建物です。
微妙なおうちですた。。
家具のない家 リビングはあれでいいのだろうか 狭く感じるけど 母親の住む部屋は窓が上にしかないんでなんか牢屋みたいでつらそうだけど大丈夫かな
家具無し家 ◇玄関の階段が仮設のままだし、駐車場から地下への転落危険! ◇ドア開けてノースペースで階段とか、めちゃめちゃおっかないんですけど。 しかも、階段降りてきて、そのままの勢いでテーブル蹴飛ばしちゃいそうだw ◇べたべた足で踏んでる床がせり上がってテーブルってのは不潔っぽい。 ◇子供部屋も転落危険。見ててヒヤヒヤする。 ◇リビングからのベランダも転落危険。もう危ない住宅はいらないよ。 ◇ばあちゃんの部屋からでさえ、一旦階段降りて、また登らないと外に出れないのか…… もう少し歳とったら引きこもりになりそうだ。 ◇全く独立してない二世帯なのに、ばあちゃん用キッチンって無駄じゃないか? ◇リビングの階段下がただただ無駄なスペースな気がする。 ◇リビングの縦方向の開放感は気持ち良さそうだ。
家具のない家 80年代の住宅っぽかった。建築家の恣意性が強い。もうちょっと無駄を省けたはず 両サイドの個室は不透明でもいいから窓がほしいよな 母は鬱になりそう
なんかお母さんが気の毒すぎる家だった。 小さい台所、本当に必要なんだろうか。 まだ57歳なのに。同居する必要もあったのかな。 たぶん、お金だけ出させられて、あの部屋をあてがわれたってカンジ。 あんな傾斜地に建てるなんて。やっすい坪単価だけど大丈夫なんだろうか。 大開口って言ったって、両サイドの汚い家やベランダが丸見え。 あんな家じゃ価値ないなー。
おまいら・・辛口。。w
外構はいずれ自分でやろうって事なのだろうか? 力尽きた感がある。 中央の吹抜けのおかげで、左右の部屋が 狭いよな。都内のワンルームアパートみたい。 傾斜地なら2階をメインフロアにして、斜面を見渡すだろー。 わざわざ斜面下の敷地の、隣家2階部分を眺める 1階リビングに大開口作って、吹抜けで空眺めるなら 傾斜地の意味が・・・ 敷地46坪の割に、狭い家だった。 傾斜地の割に、眺望悪かった。
敷地46坪もあったのかー すっかり狭小のつもりで見てたわw
何か違和感あると思ったが、傾斜地なのに 階段で降りて、コタツのように床に座って、 家の一番低い所から外を眺めるからか。 母の部屋とか2階からは外眺められないし。 玄関スペースからの眺めが一番良い家なんだな。
わざと居心地悪くして追い出すつもりなんだろ
久野邸、別名を“「快段」のある家”といいます。 敷地より前面道路が高く、この高低差をいかに解決するかが設計のポイントの一つでした。 敷地条件から生まれた負の要素「段」を生活の中で「快」と感じさせる工夫が必要でした。 まず、家族が無意識に集まり多くの楽しい時間を共有することが出来る機能を「段」に持たせました。 それは、幅1.7mの気軽に腰掛けられるベンチ階段と長さ3.6mの食事、勉強、家事など何でも出来る掘りコタツです。 これを生活の主要動線も兼ねたリビングに仕掛けました。 その結果、生活の主要動線が多様化し多様な相対関係が生まれ、子供がジャングルジムで遊んでいるような「快」・ 楽しい空間を創り出しました。色々な高さ、様々な視点は新たな発見を生み出すきっかけとなり、それは掛けがえの 無い「貴重な体験」となるはず。そんな願いを込めて“「快段」のある家”を提案しました。
来週の物件は隣のビルの名前で検索したらストビューで見つかるね
534 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/12(日) 17:36:38 ID:6xtDIK4d
外壁はコロニアルですか?
>>534 だね。 カラーベスト貼りだそうな。
でもってシングルガラスだそうで。
>>532 「ものは言いよう」とはこういう事なんだなw
なんでこの手の建築家って、こうなんでもないことを さも意味ありげなように表現するんだろうね
きっと、そこら辺のなんでもない建て売りでも すごく魅力的に表現してくれるんじゃないか?
フリーランスは自身が営業も兼ねてるから この手のレトリックがうまくなる。
今日の家は、久々に見る、良いところがひとつも 見当たらない家だった。
誰のための家なんだかわかりやしねぇ
家具無しの家、やはり不評だね。 おれも母親の部屋を見たあとに、悲しくてテレビを消した。
ばあちゃんは食卓に同席させて貰えないのかな(´;ω;`)
なんでキッチン別なん?仲良くしなさいよ
しかし母親のキッチンを削ったとして、なにに利用できるんだろ? 元々のアイディアが破綻してるな
快段の家の説明って建築家の? だとしたら、本当にその建築家、ダメだや。 まず、間取りが悪い。一直線の展望、各部屋のスペースつぶしてまで本当に必要なのだろうか? 段差が出てしまうならバランス良く収納にしてスキップにすればいいのに。 そして、お母さんの部屋。本当に哀しい。一番広く作ったつもりで、一番の牢屋。 床のテーブルも建築家の?アイデアだけど実は使いにくいのでキッチン脇にダイニングテーブル置いたんじゃないのか? 施主には可哀想だけど、あれ、もっと意見伝えて練るべきだったと思う。 安いから知り合いのお任せなのだろうか?
普段「床」として歩いたり座ったりしているところが テーブルになるのは抵抗がある。 おばあちゃんのキッチンは、ちょっとお茶を入れたりするのに 便利だと思う。
原広司の自邸に似た閉鎖性を感じた
そっか、あれって”床”だもんなw ご飯くいたくないよな
あの床テーブルはビフォアフを彷彿とさせるw この設計した人はかなりイタい人だな
なんということでしょうwww
どうせ暫くしたら仕舞いっぱなしで フツーにソファとテーブル買うんじゃないかな
で、あそこは単なる床下収納 と。
それにしても、宅配便きたら中身丸見えの家が増えたなw
総評の人が何点つけるか楽しみ
最近甘いからなー それでも6点だとおも
家具無し家 まあなんつーか、あんまりガキのこと考えてないなって
ガキなんかすぐでかくなって出てってしまうからいい・・・と割り切っても スゲェ家みたいだな。 こっちは放送が遅れるのでまだ見られないのが悔しい。 酷い家の時こそリアルタイムで見たい。
二世帯住宅ではどんなに仲良くても水回りは個別のをもうけておいたほうがよい って実況では聴きました あれは階段あがったところにリビングおいて 下の階を寝室っていう普通の作りにはできなかったんかな
横浜家具のない家 ・プラン、玄関リビングの直線抜けを重視したのだろうが短辺を3分割で苦しい部分も。普通に田の字で玄関は圧迫、リビングは抜けでも良かったかも ・意匠、まあ普通かな。建具の引き手の処理、広い階段、リビング側の大ひさしは面白かった。床を食卓にする時はふきんで拭くか雑巾で拭くか? ・網戸なし?子供部屋もう少し安全に気を使ったほうが。風呂のテーブル?ダイニングの下窓はあまり機能しない。トップライト大きく熱環境は厳しそう ・総評7/10.1950万は安いけどそう見えない。面白いところもあった。
階段の前に引き戸があったから、 玄関開けたら中丸見えにはならないだろ。 それにしても母親の部屋は本当にかわいそうだった。 「老人向けの家ではない」とはっきり言ってたし。
甘くてすみません。モノだけなら6か7迷うと思うんですが、
コストパフォーマンス面を考え7としました
>>506 設計はしてません
>>562 あなたはいつも甘めだよね。
人柄は良いのかもしれないけど、なんだかいつ見てもスキになれない。
横浜家具のない家 デッキ側の隣の家と家の間の抜けから設計がはじまっているよね それにこだわるばかりに破綻してしまったと思う。
でもそれ以外は良いとこがひとつも見出せない土地だもの。 それすら良いとこだとは到底思えないけど。
>>562 あなたの書き込みいつも楽しみにしてます。
結構バランスがとれてるように感じられますし。
いろいろ言う人はいるかもしれませんが
これからもこれまでのスタンスでカキコしてください。
>>558 大怪我して、一生家から出れなくなる危険も孕んでるw
>>561 引き戸開けたら即、透明のガラス扉ですよ
>>565 普通に2階リビングにすれば、高低差あるんだし、見晴らしも良いと
思うんだけど。。
まぁ風景的には、住宅地を見渡す程度のようだが。
2階リビングにすると容積率オーバーするんじゃないかというのが我が家での意見 できるんならそっちのほうがいいに決まってるからね
だが、最良と思える手段をとらないのが この番組に出る家のクオリティー
総二階建てられない位容積率厳しい所あるの? 周りの住宅も普通だしそんな厳しい制限あるとは思えない…
ときどき総評の人は10点満点じゃなくて3点でいいんじゃない?と思う時もある。 はじめの5点分が意味なしてない
傾斜地の家。 100平米あるようには見えないな。 床を食卓にするって…衛生観念もどうかと思うけど、ギミックの為のギミックでしか無いよね。 あとやっぱりお母さんの部屋は酷いな。 あれじゃ独房だよ…。
あの眺望で大開口にする意味がわからん つっこみどころが多すぎ
>>578 ということは、吹き抜け作らなきゃダメってこと?
>>579 1階40%2階40%ならいいのかな?
1階30%2階50%って可能?
さあ、専門家の出番だw
582 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/14(火) 00:45:14 ID:MPUTHnIt
物がごちゃごちゃ、、、アウトー! 景色は住宅街、、、、アウトー! 奥さんの顔、、、、スリーアウト! チェンジお願いします。
>景色は住宅街、、、、アウトー! 当たり前だろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
次週の家に期待
総評の人、毎週楽しみにしています。良いところも悪いところも見つけて意見が述べてあって、穏やかな文章が好き。 アウトー!の人は好きになれない。
建蔽率40% 容積率80% なら良く聞くけど 建蔽率50% 容積率80% なんてあるんだ? 風致地区?
>>586 です
自己レスすまん。
結構あるんだね。
とすると吹き抜け作るか、
2階をボリューム下げて作るしかないのか…
ビフォーだろ?
普通にスキップフロアで2階玄関を中心にして、 1階、3階とキチンとした部屋を作ればよかったのに。 階段裏のデットスペースやら、無駄が多く狭苦しい。貧乏臭い。 建物探訪もこんなクズみたいな家しか放送できなくなったのかよと。 あの奥さんねらーっぽいし、物凄くキツそう。ブサイクなのは当然として。 ただ子供は可愛いな。そして婆さんは昔は美人だったと思う。
子供が遊んでいた 吊り下げ式の椅子、 あれはなんていう商品でしょうか? 天井には何かしらの 補強は必要でしょうか?
傾斜地の家 少ない予算で他とは違うデザイン住宅←一応成功 外回りはいつまでも工事途中w 「ハッキリ言って年寄り向きじゃない」とまだトシには見えないお母さんが… 玄関は一緒だけど、母親区域の独立性が高いね お風呂も作れば、互いに干渉しなくて済むのに
594 :
591 :2009/04/14(火) 20:13:49 ID:???
おお、さっそくの回答ありがとうございます。 10,000円かぁ〜安いですね。 今度イケア行った時見てみます。
全体的に面白い家だった。 テーブルは何か被せないと使えない。 飯食べてて、テーブルに子供の足の指紋見えたら萎える。 牢屋は和室風でもよかったんでは・・・。
おそらく、最近亡くなったであろう主人の仏壇と遺影がやたらと浮いてたね
階段下スペースに畳を敷いていつでも家族を(が)見守られる場所に仏壇置いても良いだろうに
両サイドの個室には通気口あった? ハイサイドライトで結構暑いと思うけど
家具無しの家かぁー おばあちゃん(つうても若いが)の暗い顔が印象的だったなー とてもぢゃないけど一家団欒には見えなかった
600 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/15(水) 08:08:25 ID:P0Bdkf8z
>>598 そういえば気がつかなかった…お風呂場は小さい換気扇があったけど
一戸建てならお風呂場に小さくても窓が欲しいな〜
家具が無いゆえにヘンテコリンwなカーテンで洋服隠してたよね
床テーブルでご主人に座る位置聞いたけど、使ってなかったみたいだしw
ソファ置いて使うには狭い中途半端で落ち着かない空間だった
602 :
sage :2009/04/15(水) 10:08:00 ID:n/PDKTGh
傾斜地の家、 いろいろツッコミどころはあったが 「可愛いおじちゃんだねぇ〜」のひと言で全部吹っ飛んだw
おばあさんを阻害した設計の家を建てる若夫婦って結構多いよ。 自分がおばあさんの立場なら、台所も風呂も独立したのが欲しいな。
打ちっ放しかっこいいって思っちゃう気持ちはわかります
録っておいて後でうpしてくれ
もちろん徹子の部屋も評価したんだろ
20周年記念本、小田和正、中村好文との対談もあおるんだな。 住みやすい家は中村好文が設計するような家だと 暗に宣言したようなものじゃないのか。
これはマストアイテム
小田和正は確か借家住まいだったと思う。
>>608 放送近づいたらおしえてくれ
忘れてしまう
おかげさまで20周年! 「渡辺篤史の建もの探訪 20周年記念スペシャル」 テレビ朝日放送日時: 5月4日(月・祝)あさ10時30分〜11時25分(一部地域で放送)
都心花見の家 リビングが公の場所のように全面開放状態、個人的には耐えられない。 まわりが椅子だらけの床に寝そべるのは、個人的には耐えられない。 なのにそのリビングに行くには台所経由とは、個人的には耐えられない。 あの冷蔵庫の配置、個人的には耐えられない。 奥さん1人に家じゅう案内させて、へたくそな絵も見せびらかし 風呂に室内窓つけるこだわりまで紹介して、でも自分の顔だけは隠したがる ミステリアス路線のご主人の感覚、個人的には耐えられない。 日本の中心にある住宅がこの程度。桜の季節以外どうするんだ。
来週は楽しみ 石川さんの設計だ
■中央区花見の家 駐車場の筋交いが激しく邪魔! 部屋のど真ん中に冷蔵庫が激しく邪魔! つか、冷蔵庫の周りをキッチリ覆っちゃったら廃熱出来ないじゃないか? いくら桜が見えるからと言っても、あれだけ被ロケーションが激しいのに 全面大開口とか出来る人の気持ちが解らない(´・ω・`) 階段の手摺りが華奢すぎてビヨンビヨンしてるのが激しく頼りない! 中二階の和スペースはチョット良かったぞ 風呂の洗い場が激しく狭い! 浴槽に入らないと扉が閉められないんじゃまいか? 部屋に向かってシースルーとかラブホテルみたいだぞ 屋上に柵がないとか、しかも4階の高さで激しく恐怖! 旦那があくまで顔隠してて激しく怪しい! 顔見せたくないなら、中途半端に出てくんな!
中央区のお花見の家 桜はたしかにいつの季節でもおもしろいものではあるが… 全面開口ってまれにいるけど、そういう趣味なんだろうなと思うことにしてる 犬が出て大喜びの篤史さん 上の階のトイレにはドアすらないが、寝室の横であれはいいのか? 屋上もほかもそうだが、子供いないから危なくてもいいやという考えなんだろうな 土間が広いのはいい。キッチンの位置はしょうがないんだろうと思うしかない ところで、4階(?)寝室脇から通りに出るドアがあるけど あれって何に使うの。トマソン物件になりそうな感じだけど
花見の家 完全に夫婦2人用の家だね。子供や来客の宿泊など一切考慮してない。 だから丸見えでもいいし、台所通らないとリビング行けなくてもいいし。 8メーターの吹き抜けは掃除大変で空調効率悪くてもいいし、畳スペースの安全性が?でもいいし。 上のトイレに屋根や扉が無くて、ウンコしてるの丸見えでもいいし。 ガラス張りのフロで、あんな所を洗ってるのが丸見えでもいいし。 屋上に柵が無く危険でもいいし、寝室が実質4階で老後は階段きつくなってもいいし。 後で売りたくなっても売れなくてもいいし。 もうどーでもいいよw
葉山の家、やっと見た。 施主の職業にまったく触れられなかったので、 アムウ○イで確定した
いまどきw?
いまさらw?
銀行関係だったような
目隠し冷蔵庫ワロタ 間口3mの狭さを感じさせないつくりだった 風呂にガラスなかったら独房だよ?あれは正解 天窓はないな・・・ 最上階の寝室だけ壁にしちゃうのはもったいなさすぎる 吹抜け8mとか意味不明 すごい金かかってそう >4階(?)寝室脇から通りに出るドアがあるけど ドアなんかあった?ただのキャットウォークだと思うが
628 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/19(日) 14:15:14 ID:C5FmBkeq
スリーアウトチェンジの人まだ?
花見の家 自慢の新居は披露できても、自分の顔はテレビに晒したくない。 ご主人にとっては、斜め後姿が許せる限界だったんだろうね。 個人情報を守るため、職業も年齢もでなかった。 今後もこういう人はでてくると思う。
>>629 実況ではご主人の名前で三菱地所がヒットしたとかなんとか
地所の給料でさえあんな極小の家にしか住めないなんて やっぱ田舎で1000万位の方が豊かな生活してるな
632 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/19(日) 22:24:07 ID:V6h66ggb
1000万て 年収か 都会でも多い方じゃね
633 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/19(日) 22:48:23 ID:W6rFdgDw
おまたせしました。 全面窓の古臭い狭小住宅デザイン。アウトー! 他の回でも何回も言っているが「物ごちゃごちゃ置きすぎ!」アウトー! 寝そべって毛だらけジャケットの篤史に対して ダンナ毛なしハゲ、、、アウトーー!! スリーアウト、次週にチェンジしてください。 →次週、ありがち工夫ナシのスキップフロア、、、すでにワンアウトーー!
旦那顔出しNGワロタ
アーバンエステートの穴は大きいね
屋上の植木鉢とテーブルセットは風で吹き飛ばされたりしないのかな?
茅場町で、雑居ビルたててオーナーが最上階に 住むとかならわかるが、ただの住居なんだね。へーーー。 とは思った。
屋上でビヤガーデンと洒落込むわけにはいかなさそうです (´・ω・`)
植木鉢が落ちてきて賠償訴訟だねありゃ
穴埋めCMの粘土人形の顔が激しくムカつくのは俺だけか?
花見の家 よく客を呼ぶとか言っておきながら、 キッチンを通らないとリビングに行けない間取りにする神経が理解できない。 あと収納がほとんどなかったのが気になった。
あの屋上は危ないよなぁ でもサクとかつけるわけにもいかんし仕方ないか
お風呂から天井を見上げて星が見えるなんて言ってたけど、 それ以前に隣のビルの壁とかに囲まれて空が小さすぎ。自慢にもならない。 建物が自慢であっても、隣近所は重要だな。 右隣は一体なんなんだか。 普通の二階建て住居が奥に建ってて、ビルで陽を遮られているのに布団干してるし。 道路に面している部分は工事現場の薄汚いフェンスとかシート。最悪じゃん。 通勤などに便利な立地条件かもしれないが、人の住むべき場所じゃない。 馬鹿高い納税乙だ。
階段スペース(ガラス張りにして)をさくら通り側にもっていってもよかったと思う そのほうがリビングに奥行き出るしキッチンを通らずに澄むし、風呂からもさくらを眺められる
>>626 漫画家のいしかわじゅんが設計してんの?
別人だよね?
キッチンをU列にしてたけど、あんなに間が離れてたら 使い辛いよ。冷蔵庫もじゃまだし。
中央区桜 ・プラン、悪くない。狭いのに玄関広くとってるのがいい。キッチンの冷蔵庫中央には驚いたが区切りという意味では確かに機能している ・意匠、鉄骨の筋かいを意匠にしたのはなかなか良かった。ヨーロッパなら赤とか青に塗ったかも。それ以外は普通かな。 ・窓は全部はめ殺し?3Fまで吹き抜け、吹き抜け側に腰掛ける、モービルは塔の家的空間。吹き抜け低手すり、屋上手すりなしはもっと安全に気を使うべき ・総評7/10.値段でてないけど高そう。かっこいいけど、トップライト、手すり軽視などやりすぎのところが。収納少ないのかちょっとごちゃごちゃ感。
>>647 うちの嫁もまったく同じこと言ってた。
あの奥さん本当はあまり料理しないんだろうって。
>鉄骨の筋かいを意匠にしたのはなかなか良かった そうか?装飾施すべきだろ 工事現場に住んでるみたいだ
だから、総評の人の点数は5を差し引いた5段階。 普通以下
そもそも、駐車や花見に邪魔だよなブレース。 純ラーメンでやればあんなことにならなかったのに。
花見の家 犬の名前に、びっくりした。 高所恐怖症な自分は、ベッドを見た時、ヘンな声が出た。 ご主人顔出し嫌なら、住宅雑誌にすれば良かったのに…
>>652 純ラーメンだとメンバーがずっと大きくなるよ。
両サイドの柱をがっちがちに太くするのが理想だが
相当構造コストがかさむ。
下手すると梁背もでかくて階高も苦しくなる。
ブレースか方杖なら、カッコ悪いが安く済む、というジレンマ。
たかだか間口3mのスパン飛ばすのにそんなに おかしなメンバーにはならないだろ。 狭小とはいえ茅場町に家たてる人が躯体費に 金をかけられないってのも考えられないし。
テレビ朝日系「渡辺篤史の建もの探訪」(日曜前6・0)が4月で放送20周年を迎えた。
ドラマ「にあんちゃん」など、子役から活躍してきた渡辺だが、50歳を機に俳優業は休止中。
同番組とナレーションの仕事を中心に、「性格俳優から生活俳優になりました」と笑う。
平成元年にスタートした番組は、
家と家族の暮らしを見続けてきた住宅番組のパイオニア的存在だが、
昔から建築物には興味があった。きっかけは幼少体験にあるという。
渡辺は、両親が離婚し、小2で茨城から東京へ引っ越してきた。
それまでの広い家が風呂もない家に激変した。
「一家だんらんのみそ汁のにおいもない環境。
僕が建物、家族を見るのは、そのときの差を生涯かけて埋めているような気がする」
61歳とは思えない若々しい口調。建築物や街並みには、ちょっとうるさい。
「日本は記憶喪失の街をつくっている。
江戸時代までの建物や路地空間などをいま大切にしてほしいなあ。
建築物は美しく、使いやすく、さらに癒やされる創造物でなくてはいけない」
ただ、番組を参考にして10年前にコンクリートの打ちっ放しの自宅を建てたが、
「高温多湿の日本ではダメ。20年の経験が生かされず、大失敗でしたね」と渡辺。
20年を記念して同局の「徹子の部屋」(28日放送)にゲスト出演するが、
34年を迎える先輩の長寿番組について
「ベースがしっかりしているし、
私利私欲のない徹子さんをはじめとするスタッフのチームプレーもすばらしい」と評する。
自身の番組についても「誰としゃべっても新鮮であるように、
いい意味での緊張感を持って臨んでいる。
視聴者の方々にはライフスタイルで参考になることが多いと思う。
楽しいからずっと続けたい」。そして「役者をやっていなくても、なんとか生活できますよ」と豪快に笑った。
初のムック本「渡辺篤史の建もの探訪BOOK」が25日に発売。
20年記念スペシャル番組は、5月4日午前10時半から放送される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090421-00000577-san-ent
だから放送前日におしえてくれる?
やっぱりコンクリは普通に寒いんだなw 前コンクリの家の回で、ガキが寒いと機嫌悪かったのは笑った。
これまで番組でコンクリ打ちっ放しの家を散々訪問してきたけど、 どうせ夏は蒸し風呂で冬は底冷えすんだろって内心思ってたんだな。
最近は今の技術でどこまでできるのか、どう変わるのかを密かに考えていると見た。
>>658 毎日ココに来てさも他人をよそおいながら
「放送まであと○日だね たのしみ」みたいなレスしてけばいいんじゃね
>>657 コンクリは失敗じゃんw
いつも心にもないおべっかで褒めるのはさすがプロの仕事だぜw
664 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/22(水) 16:39:05 ID:94my66aH
33分探偵の最終回で水川あさみに物真似されてたねw爆笑したよw あの番組見てる人で渡辺篤史知ってる人は少ないんだろうけど
中央区桜の家 すじかいって言うのかな、あれを赤とかチョコレート色にしたら趣味悪い?
なんか・・・牢獄みたい
ちょw
669 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/24(金) 11:04:58 ID:0QCr3U+7
屋上に柵がなかったけど、台風や強風で植木鉢や椅子が飛ばされかねない
花見の家 設計が横河健だよな。 それだけでお金が掛かってそう。 吹き抜けデカ窓だし、いずれ店舗として売るか貸すかする気じゃないのかな。
本買ってきた。すげー濃いなw これはいい本だ
674 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/26(日) 06:05:24 ID:XTQR+cqI
なにこのハゲw
675 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/26(日) 06:06:08 ID:XTQR+cqI
ごちゃごちゃしててダサい
5/4 10:30
677 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/26(日) 09:26:10 ID:RZvXv+06
提供が… 今週は既に1アウトですが引き続き締まっていきましょうw
678 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/04/26(日) 09:28:54 ID:jwJswFuN
健康食品はともかくマルコメが提供ってのは意外だったなあ
鳩ケ谷のは模型が良かった。
●鳩ヶ谷アトリエの家 真っ白の外壁が既に凄い黄ばみまくりと薄汚れで可哀想 書斎は、あんなに狭くしてまでワザワザ壁とドアで仕切る必要があったのだろうか 「お楽しみで〜」なんて勿体ぶってたけど、結局3.2mの開口が必要な絵なんて無かったじゃん ダイニングにするはずだったところは、いざとなったら狭すぎてダメだったんだろうな スカートでキッチン通ると、下のアトリエから覗ける〜。女性客注意。 つか、スカートではステップフロアの家にはなかなか行けないよな。 テーブル狭すぎで、向かい合って飯喰えないのかよ…… 2階の、柵無し掃き出し窓怖すぎるぅぅ しかし、日本文化センターのCMは番組のイメージ壊れるな
鳩ヶ谷アトリエの家 書斎の狭さは奥さんに犯されない領域確保wのためかな 狭小住宅とはいえ、洗濯機のすぐ隣で…ってのは落ち着かないと思う 現金収入が 奥さん>ダンナさん なんだろうね主夫の台所はきちんと片付いていて 使いやすそうだった〜ゴミ箱も目だってなかったし でも、テーブルのカタチと高さはなんとかならないものかしら…あの最初のところに置こうと買ったモノかな ピアノを弾く奥さんの背中がとてもたくましかった
洗濯機はキッチンでもいいんじゃないかなあ スペースあるかどうかしらんけど
鳩ヶ谷の家 元カレん家のすぐ近くだった。 なんだか切なくなった。
トイレの二重扉の意味はなんだろう? 天井3.2mもあったら電球取り替えるの大変そう。LEDかな
>>685 内側から観音開きの外扉を閉じる取っ手あったっけ
すぐに引き戸でスペース的に…どうなんだろう
食卓の予定地の正面だったからトイレ隠したくてしょうがなかったのかな? ともかく仲良さそうで なんだかどうでもよくなった
TOTOもウッドワンも提供離れてしまって、マジで景気悪いんだなぁ
ウッドワンはビフォアフに鞍替え
スポンサー変わったのか! むぅ。。
TOTOが消えたのはなあ
徹子の部屋にあっくんが!
鳩ヶ谷アトリエの家 録画し忘れた おかげさまで20周年! 「渡辺篤史の建もの探訪 20周年記念スペシャル」 テレビ朝日放送日時: 5月4日(月・祝)あさ10時30分〜11時25分(一部地域で放送) 徹子の部屋味噌こねた なんで誰も前日におしえてくれなかったんだよ!!!!!!!!!!!!!!!
徹子の部屋徹子の部屋徹子の部屋
ゆつべにだれか・・・
と思ったら親父が録画してた
コンクリ自邸が寒いとかぶっちゃけ話なかったぞ
>>673 kwsk
20周年記念スペシャル 関西じゃやらないのか 放送もかなり遅れてるし、がっかりだよ 徹子の部屋今日だったのか・・・
あんまりつっこんだ話なかったぞ
あっくんの家探訪して欲しい
鳩ヶ谷クリエーター ・プラン、南側の斜め空間の使い方は1F2Fともすごく良かった。元ダイニング、ピアノなど区切りすぎて中途半端に狭いなところも ・意匠、室内は黒がなかなか効果的でいいね。外観、玄関側はよいが、東側の雑然感はもう少しなんとかなったのでは。 ・窓はブラインドなし?屋根の上の飛び出し部分がないほうがすっきりしたのでは。あれだけのアトリエを確保しつつそんなに無理がないのはさすが。 ・総評7/10.値段もまあまあかな。でもなんかインパクトに欠ける。美しいという域にまでは行ってないような
BS朝日 5月1日(金)18:30 ゲスト 渡辺篤史 建もの探訪20年の傑作選・・・
silent hill
あっくんの跡を継げる人っているかな? 松任谷さんとかハマりそうだが、ヨイショも名調子も出そうにないなぁ やたらアカデミックな番組になりそうだ
BSで辰巳琢郎の見てるけど、マネしたくなるような名調子はないもんな いかにもインテリっぽくなってる
よねすけ
ねずみ男は><
高田純次
家ぶっこわしそうだな
え、あっくん辞めそうなの?
ほかに仕事してないからやめないでしょ その前にスポンサーがなくなって番組が飛ぶ可能性のことが
716 :
708 :2009/04/30(木) 20:23:12 ID:???
いやいや、スマン。やめるとかそんな話全く無いんだが、 もし二代目になるとしたら誰かなぁと思ってさ 高田順次ってのは俺も一瞬考えたw いやいやいやいや〜、このベッドでズッコンバッコンやってるの〜? イッ〜ヒッヒッヒッヒッ あら〜お嬢ちゃんお利口さんだね〜。今日の下着の色は〜? イッ〜ヒッヒッヒッヒッ あら〜素敵な椅子ですね〜。足が4本も付いてますね〜。 イッ〜ヒッヒッヒッヒッ じゃあオネーチャン待たしてるんでそろそろ帰っていいですか〜? イッ〜ヒッヒッヒッヒッ
スポンサーやばいな。不況だし。
だからといって、消費者ローンやパチンコのCMは付かないで欲しいな
通販業者くらいしかないかね、やっぱり
720 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/01(金) 17:42:33 ID:Sf9mJsuI
18時30分、BSでやるよ! 録画準備忘れずに… 高田純二、元気が出る 思い出した(笑)
721 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/01(金) 18:30:25 ID:BVeL2H4n
はじまったよー
722 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/01(金) 22:04:14 ID:xiMFXN+s
やっと鳩ヶ谷アトリエの家見たけど。 夫婦2人用の家は、どうでもいいよ。 放送する価値を感じない。
別にいいだろ放送しても
鳩ヶ谷アトリエの家 奥さんがハリセンボンの健康な方に似てる
本買った 小田さん中村さんとの対談がおもしろい 住宅例とかいらないから対談だけ載せてほしかった テーブルのコーヒーがお茶に変わってからもっと話し込んでたはずだ
住宅例が載ってなきゃ買わねーよ
本買ったよ。この番組超好き! この番組見てる人って年齢層高め? 25歳なんだけど周りに見てる人がいないからツマラン。
基本的におっさん向けだろ
まじでー。ショックだ。
↑アウトー!の人だ
735 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/03(日) 06:50:10 ID:wwI1vn5K
奥さんが可愛い細長い家、 奥さんばかり観てたから、肝心な家の様子が分からなかったよw
鳩ヶ谷アトリエの家 奥さんはとにかく途中出てきた友人らしき人に魅かれた。
しかしどいつもこいつも小梨で生活を想像すると寒々しくなる家ばかり
目黒の奥さんがかわいい家 幸せそうだしいいんじゃねえの ああいう窓とか階段とかは長期的に使いづらそうだがおもしろいからいいや 子供できたら地下2階を子供部屋にすんのかな 子供のことは想定しないのがこの番組の基本なのかな ベランダは完全にコンクリで囲むことはないと思ったけど都心の住宅地だとあんなもんかね
食洗機がビルトインじゃなくて据え置きだったけど やっぱスペースさえあれば据え置きの方がいいのかなあ
壊れたら買い替えが楽
ビルトインだって簡単に交換できる
ロフトへの階段は必然性のあるギミックでよかった。 あの程度のアクションだったら使わなくなるという事は なさそうだ。
●目黒からくり屋敷 息子が出てきたのかと思ったらアレが旦那か 外側にポリカーボンは安っぽく見えるな 玄関に土間部分が無くて気持ち悪い しかも入ってすぐの所や階段の手摺りが怖すぎ リビングの大窓はあんな仕掛けにする必要性あったのだろうか? デッキの床が日焼けであっという間にあれほど色褪せするなんて、建築家浅はか過ぎだろwww 二人住まいなのに朝のトイレが渋滞するとか、動線悪すぎ 風呂使った後にトイレ使うと、足下がピシャッとしそうで嫌だ あの夫婦まだ若いのにもう、子供作らないと決めちゃったのか。窓無し湿気ルームを子供部屋てのもアレだし。 出入り口が二箇所あるのに、どちらも勝手口として使えないのが残念だ それにしても隣家との隙間が、下町の商店街かってほど密着してて嫌だな 最初手前の家もくっついて一軒なのかと思ったよ まあしかし、嫁がきれいだったので全て良し!
あのトイレ 片方が大をしている横で歯を磨いたりするのか
あんなのが3600万とか信じられん
一応地下2階だからそのくらいするでしょ
外から見るとものすごいショボイな あの黒板窓はどうなんだろう
普通のマンションのほうがよかっ(ry
>>744 結婚するっていうことは
そういうことなんだってさ
誰かが言ってた
建築家(笑)は何故に開口部や階段の手摺りをスッカスカにしたがるのん?
10:30 テレビ朝日建もの探訪 "20周年記念スペシャル"
スペシャルはBS朝日ではやる予定ないのか? 関東以外は諦めろということなのか…
あの地下って使いようが無いと思うんだけど
デッキの色褪せは日焼けなの? ウリン材がそんなに早く劣化するもんなの? 通気が悪いせいじゃない?
>>753 ダーツ場として立派に使ってるぢゃないか
>>754 塗装(ニス?)が安物だったんじゃないの?
間取り図ではいちおう客間ってことになってたような<地下2F 玄関から丸見えの客間もないもんだが
あのご主人、おしっこはしゃがんでするんだろうな。 どうにかしてトイレを別に造れなかったのだろうか。
>>758 もしくは風呂のドアや洗面台をもうチョット手前に
760 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/04(月) 03:10:10 ID:My2gdoal
10:30 テレビ朝日建もの探訪 "20周年記念スペシャル"
あ、忘れてたw
2009/05/04 10:30〜11:25 テレビ朝日 渡辺篤史の建もの探訪 20周年スペシャル おかげ様で20周年!超絶景住宅「浜名湖に羽ばたく家」、番組史上最もユニーク 「やわらかく毛深い家」、 取材1000件以上の中から選んだ珠玉の秘蔵映像集も!必見です
有難うございます(握手)
764 :
753 :2009/05/04(月) 08:57:24 ID:???
>>755 >>757 あんなどうもならない空間作られたら困るよね
しかもアレを24時間換気して下さいなんてどんな罰ゲーム?って思う
30歳ぐらいだとああいうふうになるんだろうな あんな家じゃ落ち着いて納豆も食えない
766 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/04(月) 10:25:00 ID:My2gdoal
ほれ始まるぞ これだけやっとけば「直前になったら教えろと言っただろ」と文句を言われることはあるまい
767 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/04(月) 10:25:43 ID:My2gdoal
>>764 地盤安定させるためにしょうがなくできちゃった部屋なんだからしょうがないんじゃないの
SPにTOTOが^^;
537坪てw
>>764 でも24換気ってどっちみち今の家は義務じゃないの?
20周年スペシャル 浜名湖の家 階段が急だし、段差が多くて 歳をとったら大変そうな家だったな。
別荘っぽかった あのコンクリートの抜け穴は一体・・・
スペシャル TOTOのCMがやけに懐かしく感じるぅぅ(´;ω;`) こんなにCMに思い入れのある番組もそうはない ・浜名湖の納屋 外装は全く家に見えないけど、アレはアレでカッコイイ。 黒と木目の内装もカッコイイ。デザイナーズ温泉みたいだ。 IHだから換気扇付けないって、湯気や臭いをどう逃がすつもりなんだ? なんでわざわざあんな急階段にしたんだろう? 等間隔に隙間の空いた黒壁は埃が溜まったら掃除がえらい大変そうだ。 天井付近は猫が大喜びしそう。 薪をいちいち地下室へ運ぶのは大変そう。 トンネルの扉は隙間風入りそうだけど寒くないのかな。 やっぱロケーションが良くて広い家は良いな。 住みたいとは思わないけど、泊まりに行くのには楽しそうな家だ。
浜名湖 客を招いて泊めることに重点を置いた家だからあれで問題はないんだろうな 階段が狭いのも、2階はゲストルームだからどうでもいいやみたいなところか ポリカーボネートの壁って風雨のときはだいぶ騒々しそうだけどどうなんだろ あの瓦は見栄えと暑さ避けと光を入れるのとで一石三鳥ってことなのか 葺き替えるの大変そうだけど 薪はトンネルから運び込んでるのかな なんにせよ眺めのいい場所に広い家うらやましい
冬寒そう
どちらでお願いしたら良いか解らなかったので、スレ違いでしたら申し訳ございません。 本日放送されました20周年スペシャルをDVDにダビングして頂けないでしょうか?
あれ別荘だろ。
>>764 ちなみに、あそこにあったのは、換気て
言ってたけど、ルームドライヤーって
水捨てがいらない除湿機な。
オートで60%くらいを維持するので、別荘とかに
置いとくと重宝なもの。
カーテンレールの滑りを褒めちぎったり 浴槽に男二人縦に並んで入ろうとしたときのそれはヤバイ的発言で吹いた
15年振りの毛深い家では 成長というものの残酷さに泣きそうになった
眼鏡を変えればいいだけだと思う
建もの探訪の本をアマゾンで注文して一週間くらい待たされてるんだけど本の売り上げ順調なのかな
>>782 昨日紀伊國屋で隣のレジの女性が3冊も買ってたよ
小田さんの対談はいってるからね
>>773 >薪をいちいち地下室へ運ぶのは大変そう。
きっとあそこは別荘なのさ。
管理人がいて定期的に家と庭を掃除して
薪を地下に補充してくれているのさ。
だよね。掃除とかも別にやってくれる人がいるのでしょう。お金持ち。。。
パーティーやってたけどお客十数人分の料理主人が全部まかなうんかな
料理人がいるんですよきっと
浜名湖のトンネルは産道のイメージなのかな 直島の神社思い出した
総評がこないなw
総評の人もG.Wなんですよ、きっと。
総評って何?
カセットテープののれんワロタ
中学生的な発想だよな
ソファに座ったとき後頭部を壁にぶつけたりするハプニングあったけど あれ完全に設計ミスを露呈してるようなもんだよな
目黒からくり ・プラン、2つの玄関、2Fリビングが決まると自由度はあまりなく、あんなものかな。納戸を大きくとったのはよかったのかも。 ・意匠、近頃はやりの光を通す壁、白一色だがあまり美しいとは感じられない。収納内側の原色はよかった。 ・壁が動く窓、駐車場のドアの狙いが分からない(驚き狙い?)、かなり高かったと思う。 ・総評6/10.広いし擁壁部分を掘ったりで仕方ない部分もあるが、値段、高いね
大小12個の直方体をランダムに並べた形の平屋。中心にある約21畳のLDKから各々 の個室が枝のように接続された間取り。中庭を介して繋がる家族同士の距離感が絶妙です。 お楽しみに!!
千葉の12箱 玄関の開き戸はあの方向で良いの?非常時逃げ遅れそうな気が… これだけ入り組んだ構造だと、泥棒とか潜んでても気付かないだろうなー 長男の部屋のロフトが全く柵が無くて怖ぇえ。 つか、どっちの子供部屋にも勉強的なスペースが全く無いじゃんかw 婆ちゃん区画、寝室の奥にトイレがあるなんて、完全に介護ルーム仕様か。 婆ちゃん以外の家族が使えるトイレは1ヶ所しかないのは辛そうだ。 プライバシー確保できてる中庭は良いな。
箱の家 玄関の靴入れって扉ありましたっけ…上にあがるときに靴がズラーっと並んで見えたのが気になる リビングへのドアは内開きの方が良いと思った 台所はスッキリしてて良いけど、冷蔵庫となりの洗面所へのドアを開けるのって 一度踏み込んでから随分後ずさりしなきゃいけない…毎日、毎回だとちょっとしたストレス 奥さんの趣味をする「場」は無いのかな…作品がリビングに無いのは良かった 外回りの手入れは自分でしないのか… お婆さん区画〜リビングと寝室の二部屋あって玄関まで別で羨ましい ご主人の仏壇というか位牌とかはどこに置いてるのかな 長男のベッドから落下…怖いわぁ 次男の部屋にもどこにも本らしいものが見えなかったw
801 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/10(日) 13:24:06 ID:ha73nYl8
千葉箱の平屋 予告を観た時はワクワクと楽しみだったんだけど、 なんかゴチャゴチャしちゃってる間取りだったねw 光溢れるプランだと思うけど、やはり防犯上問題あるよねw 外周は全部繋げて、上から見て長方形にして、何箇所か切り抜いて中庭を作った方が良かったんじゃないの? あと、あの土地って容積率はどのくらいなんだろうか? 息子部屋のロフト、普通に二階建てに出来なかったのかな?
富津の12箱 外観が建設現場のプレハブ小屋みたいだなあと思った 生で見ると違うのかも 田舎だから防犯はそれほど気にしてないのかもしれないけど、柵もない敷地であれはどうか。 明かりだけじゃなく風通しもよさそう あの天井は掃除めんどくさくないのかな 相変わらず椅子に興味の行く篤史さん 二世帯でもばあちゃんの区画は十分な広さと明るさがあって玄関もあってよかった しかし本も机もないのな。
勉強に縁のない息子達であった
とりあえずオサレな透け風呂なのね。 撮影前の水滴水アカ掃除ご苦労さまですな。毎度。 撮影前のおかたずけも大変だろうなぁ。 番組でクリーニング入れてくれるんだよね?
805 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/10(日) 22:24:42 ID:C+DqYeBh
ロケって夕方なんだ
箱の家。なんかの施設みたいだった。
箱家 ニュース速報で息子たちの顔が隠れてなんかウケタ
昨日ここ3回分まとめて見た ハリセンボンの家が一番良かった 細長奥さん綺麗な家も12箱の家も住みたくない。 12箱の家はせっかく広い敷地なのにもったいないなーt思った
富津のコンテナハウス 角地であらわな感じで、現場事務所、ストックヤード風でかんべん
コンテナって言うだけあって素っ気ない造りだった
DQ8でああいう家しかない町あった
>>808 入ってみたら母の居住スペース以外
なんか狭小住宅みたいな間取りだったよね
本、買った人いますか
ノシ
12箱の家、隣の家の外壁だけ同じく白く塗ってあるのだが、 あれが旧家なのかな。。周囲の眺めはいまいち+土地はある パターンだから作れる、なかなか面白い作りだなと思った。 ヨーロッパの旧市街の建物は、ロの形で中庭を囲むのを 基本として、ごちゃごちゃと建物が入り組む間取り なのだが、なんとなくそんな気分になった。 誉め過ぎか。。
富津12の箱 ・プラン、平屋でLDを中心に個室配置と定番だが、入り組んで見通しがないためか床面積の割に狭く感じる。廊下の狭さが気になった ・意匠、発想がSANAAだが内部は普通、外部はSANAAと同じく材を統一したほうがよかったのでは。窓から見えるガルバの箱は現場事務所プレハブっぽく感じる ・雨どいが気になる。玄関ドアは面白かった。長男のロフトは手すりなしで危険 ・総評6/10。値段でてなかったが、あれだけ外壁が多くなるとかなり高いだろう、3000以上は確実。
手すりあったよ
818 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/14(木) 00:27:16 ID:F2giHkQj
こんばんわ。アウト判定いきます。 ・奥さんの作品、センスなし・・・アウト! ・同じ内装、高低変化のない箱でだんだん飽きてきた・・・アウト! ・長男もっとしゃっきとせい!・・・アウトー!スリーアウトチェンジ! 20周年特番 せっかくの特番になぜあのしゃべりがうるさいカメラマンの家??
あの特番は前半いらなかったよな。 後半みたいに今までの総集編やるべきだった。
尼で5月23日入荷予定になったな 紙面に載るといい家いい部屋に見えるマジック
そりゃぁプロのカメラマンさんがry
皮肉だよw
渡辺篤史=ホームラン先生(パン屋のケンちゃん) 同世代のアイツが知らねー訳が無い…
世田谷のパノラマダイニングの家 ・収納は足りてるのだろうか ・中庭も外の桜も気持ちがよい 明るさと風通しがよさそう ・この番組の和室は琉球畳という決まりでもあるのか ・全体として普通であまりおもしろみはない ・だけどそういう家のほうが住みやすそうだよねー
見ててつまんなかった。 さっぱりしすぎてショールームみたい。 来週の大ねこタンが楽しみ〜
826 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/17(日) 15:32:22 ID:39AemOMl
浜名湖の家、公式には掲載されていないようですが、 見られるHPありますでしょうか?
世田谷桜 ・プラン、中庭をよく消化して無理のないプラン、一般的で手堅いとも言える ・意匠、白統一でこれもまた手堅い。床材にこだわっているのは良かった。建築家のデザインじゃないかもしれんが、アプローチ、中庭が良かった ・窓、使いやすさ値段では引き戸だが、真中のサッシがないほうがすっきり(ジレンマだが)。床材等に費用をかけ風呂を割り切ったメリハリは良し ・総評7/10.手堅く、そこそこ。値段もそこそこ。施主のセンス(盆栽、カーペット等)にも助けられている
世田谷桜の家は一通り良かった けど最後の息子の部屋、デスクを占領したTVとイミフな吹抜けに吹いた 日陰の中庭にあるアオダモ育つの?桜満開の時期に新芽が出てなかったぞ
世田谷桜の家。 息子の嫁が描いたイラストがかわいかった。 ポストカードでも売ってたら買うのに。
特番、浜名湖納屋 ・プラン、居間の大空間ありきで、それが妥協なしに実現されていてよい。建坪広いのに地下室、意外性があった ・意匠、和と洋の木組みはおもしろい、障子がきれい。地下のトンネルは良かった。透ける壁や瓦はうーん。 ・言うべきでないのだろうが、熱環境は厳しそう。階段の傾斜がきつい ・総評7/10.悪くはないが実用と芸術どっちつかず。実用性は考えないのなら、もっと思い切ったこと、美しいことをしてもよかったのでは。
桜の家はアルミサッシの小窓だらけで安っぽく見えなかった?
樹脂サッシは高そうに見えるとでも?
桜はよかった
>>832 安っぽいとは思った。アルミサッシ既製品ぽかったよね
世田谷桜の家 外見は工事現場のプレハブ小屋みたいだ 電子ピアノだけでピアノ教室ってできるの? 玄関の真っ白なピカピカの廊下から真っ白なピカピカの階段は足の小指ぶつけそうだ 中庭は良いな。ベランダも中庭側に向いてて良い感じ。 2階渡り廊下の掃き出し窓が何気に怖い。 はめ殺しのようにも見えるけどどうなんだろ? 掘り炬燵式ダイニングは良さげだが、気付かないうちに足下に埃が溜まってそう 子供がキッチンカウンターに乗っかって遊ぶとか、おてんばって問題じゃないだろ!躾がなってなさ過ぎ。 2階の和室は気持ち良さそうだ。 息子の部屋のテレビが机から落ちそうで怖い。 しかし他人んちの桜をとことん利用してるな……
悪口ばっかわろた
録画したのまだ見てないから 見たらなんとか褒めるよ
褒めるのはアッくんの役目だ
>>836 ピアノは実家においてあってこれから持ってくるって言ってた
窓が多いのは良いけど、防犯のメッシュ?が入ってて ちょっと目障りな感じがした。 ダイニング以外は割と普通な感じだけど、結局はそれが一番なんだろね。 でもあの年齢で建てるのに2階リビングって、将来介護が必要になったら大変そう。
しかし最近の子の部屋は本棚とか無いのな
世田谷桜の家 外観は手前の家が建つとほとんど見えなくなるね ダイニングのカウンターって、余程うまく調理しないと雑然としたところでの食事になりそう 思い入れのある家具って無いのね…あの火鉢くらい…そんなのもいいな 家具無でスッキリ
>雑然としたところでの食事になりそう それ我が家 でもあんだけデカく奥行きのあるオープンキッチンは既製品ではないだろ
>>841 あの網入りガラスは防火地域だからじゃない?
メッシュ 中庭向いてても入れなきゃだめなんかい? 無粋な法律だな
この番組の家って見てる分にはいい家だと思うけど 子供が大きくなったらおちおちオナニーもできやしねぇよと思われるんだろうな
はぁ?先週の家は大いにできるだろ しかもデスクを占領したでかいTVがベッドに向いてたし
完全に孤立した部屋だったもんな
>>846 道路境界からは、道路中心線から1階3m、2階は5m以上離れてなければ
準防火地域の場合、網入りじゃないと建築確認通らない。
東京23区内は、ほとんど準防火じゃなかったっけ・・・
広い敷地に小さく立てれば網入りは防げるけど、そもそも準防火のところで
そんな贅沢に建てられるワケがないしなぁ・・・
間違えた朝録画予約しちゃった
辰巳琢郎のリモデルの番組見たらTOTOがCM出してた たてもの探訪はおりたのに(´・ω・`)
デブネコー!
練馬の架け橋ダイニング ・玄関から水まわりまで遠すぎるんじゃなかろうか ・一部屋くらい広々としてゴロリとなれる部屋があってもいいような ・これから足腰が弱っていくのに上り下りが多すぎる気が ・インテリア等のセンスはよい ・畳のある子供部屋はよい(けどもう24歳だった) しかも琉球畳ではない ・子供部屋には机も本もあるし、最近紹介された家とは違う さすが医者の卵 ・ネコのいる生活って大事
>>854 >・子供部屋には机も本もあるし、最近紹介された家とは違う さすが医者の卵
本気で言ってる?情薄?
最近の流れでは、有名校に受かる子達はおしなべてリビングやダイニングで勉強してるんだけど。子供部屋に篭らせない方が良いって事でハウスメーカーさえそういうレイアウト提案してるし。
>>855 いやいやいやw オレは
>>854 じゃないけどさ
>>842 の
>しかし最近の子の部屋は本棚とか無いのな
にかかってるんだと思うぞ。受験生の勉強場所のハナシではないだろ。
それとも医師国家試験受験の為にリビングやダイニングで勉強しろと?
今日の感想 出来立てが最高であとは落ちてく一方の家って感じだな。
858 :
まだ見てない人 :2009/05/24(日) 11:11:14 ID:DF7BUpB9
↑どうしてですか? 気になります。
859 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/24(日) 11:24:12 ID:AmD/c+l/
検査済み書は何%とってるんですかね。ほとんどがアウトに見えますが。すべて調べたら面白いぜ。
架け橋ダイニング 玄関のあたりが某まさこさまの実家に似てたw 家族が少ないと100平米くらいでも余裕がある感じになるんだなぁ 居間が狭いけど、ダイニングと空間的に繋がってるからそうは感じないのかな せっかく「美術館みたい」とうたっているなら洗面所の生活感もなんとかしたら 良かったのに… ランニングコストを考えたらとてもじゃないけど住めない ってお金持ちはいいなぁ ネコいい味出してた
狭すぎて隙間で暮らしてるみたいだった
あのぬこ肥えすぎだろwww ダイエットさせろよかわいそうすぎる
デブ猫の家 しょっぱなにあっくんの仕事への姿勢が見えたね。
「とっとと終わらせて帰ろうと思ったら…」ってやつ? いつもはそうだったのか…と思ったw
>>855 へぇ、最近の子供ってのはリビングやダイニングで勉強する方が落ち着くのか
受験生を持つ家族は寛ぐ場所が無くて大変だな。
子供部屋に参考書や本などが並んでない家で
LDに子供用の本棚が完備されてる家なんて、まず無いけどな。
床面積が37坪だったかある割には狭く感じて、部屋の中も 暗そうな家だった。
架け橋の家 外観、車庫の感じは好き。 渡り廊下は確かに綺麗だ。薄暗くて居心地良さそう。 しかし床が黒基調なので、撮影中ですら埃が次々落ちていくのが見えて嫌だな。 夫婦別室と作り付けの机は良かったが、いくらなんでも狭すぎだろ 風呂窓の外が坪庭になってるのが良かった。 だが、洗面所の洗濯機が剥き出しなのが気になる。 息子の部屋はセンス良いな。 一段上がった畳スペースは気持ち良さそうだ。
868 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/24(日) 20:03:15 ID:Z0Ht3Q5d
ネコのアップで目が覚めました。
リアルスネ夫の家だった リビングは客間扱いだな 椅子よりソファのほうがいいとおもうのに とにかく来週が楽しみだ
こんな背中の広い猫はじめて見ました さすがあっくんだと思った おかげで今週は他に印象残らなかった
>>867 え、外観よかったか?
安普請のアパートみたいだと思ったけど。
中の方がよかった。
>>864 そう。
千回超えてスポンサー減って
存続に不安になった。
日本テレフォンショッピングは合ってないw 安っぽいw
874 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/26(火) 05:23:17 ID:qMEYD7EA
>>865 >>855 ではないが、小中学受験ではLDで勉強するのが普通。
このレベルならまだ親が教えられるし、子供の勉強習慣が定着する。
うちは新築するとき、LDにコの字状のスペースを作ってそこに本棚収納。
お客さんの動線からは見えない。壁にそって一枚板の机を設置した。
>>874 じゃあ子供が受験勉強してるすぐ横で
御飯の支度したり、電話で世間話したり、旦那が帰ってきて晩酌しながら愚痴こぼしたりの
合間に受験問題教えたりするのか。
すごいな
ビホアフで必死に子供の勉強部屋確保しようとしてる匠涙目w
877 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/26(火) 06:35:43 ID:qMEYD7EA
>>875 一緒に勉強するんだよ。理解できないだろうけど。
>>875 ガキも成長するからな〜
小さい頃は台所で勉強が一番かもしれんけど、徐々に自分の部屋にこもるようになるよね。
自分を振り返っても、最初は居間のコタツだったが中学に上がってからは自分の部屋でラジオ聞いてお勉強だったと思うし。
子供部があってもリビングで勉強して構わんわけだし、確保しただけで非難してるひとって的外れじゃね?
>855の言ってる「有名校に受かる子達はおしなべてリビングやダイニングで勉強してる」ってのは
「子供部屋がない」とイコールではなくて、そういう育て方のことを言ってると思うのだが。
いっそ子供部屋をリビングにするってのはどうだ?
880 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/26(火) 15:30:12 ID:sQGU6lNi
(・∀・)
でも、このスレで子供部屋に本がないって言ってるのは 少なくとも高校生や大学生の部屋だよね。 だからといってリビング等にあるわけでもないから叩かれたんじゃないの??
うちは画集とか写真集以外の読み物系は全部納戸に隠してるよ。 背表紙揃ってないのって見苦しいし。 そういう家もあるんじゃない? 撮影が入るのなら絶対にいつもよりスッキリさせてると思うし。 うちも雑誌の取材なら受けた事あるけど ものすごく片付けて、誰の家?状態だったw いや、中には普段からあの通りって家もあるんだろうけど。もちろん。
片すと本棚や机が子供部屋から消えるのか
子供に早くから個室を与えるのがデフォの欧米では 高校卒業したら家を出て一人暮らしするのが普通なわけで 個室を与えると引きこもりになるなんて子供とコミュニケーション取れない親の問題 そんな親じゃ個室を与えなきゃ与えないで子供は家に帰らなくなるだけ
885 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/26(火) 22:13:29 ID:ITalvFVB
>>884 >子供に早くから個室を与えるのがデフォの欧米では
そんな欧米では家庭が崩壊してる件
崩壊してるのって夫婦間じゃなくて? 親子間も?
ダイニングで子供が勉強してる姿って なんか、昔の長屋のちゃぶ台を思わせる光景だな ほほえましい
こんなこと宮脇檀が何十年も前に言ってるけどな。
小学生までは家族のいる部屋で宿題とか読書とかが多かったな、個室はあっても寝るだけ 自分の経験では。 個室の本棚(小さい奴)をわざわざ茶の間に持ってきて置いていたね。 そういうのは親が意識しなくても、そのための特別な構造とかしなくても 自然になるような気がするが
だいたい息子がもう大学生の家でなんでこんな話になってんだよ 主婦しかいないのかこのスレ
何週か子ども部屋(他の部屋にも)に本が見当たらない (勉強机もない)家が続いて、今週は珍しくw本や机があった! って感じだったはず
892 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/27(水) 20:26:49 ID:a3HHtbae
842 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 11:06:43 ID:???
しかし最近の子の部屋は本棚とか無いのな
854 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 07:26:05 ID:???
練馬の架け橋ダイニング
・玄関から水まわりまで遠すぎるんじゃなかろうか
・一部屋くらい広々としてゴロリとなれる部屋があってもいいような
・これから足腰が弱っていくのに上り下りが多すぎる気が
・インテリア等のセンスはよい
・畳のある子供部屋はよい(けどもう24歳だった) しかも琉球畳ではない
・子供部屋には机も本もあるし、最近紹介された家とは違う さすが医者の卵
・ネコのいる生活って大事
855 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2009/05/24(日) 10:46:50 ID:???
>>854 >・子供部屋には机も本もあるし、最近紹介された家とは違う さすが医者の卵
本気で言ってる?情薄?
最近の流れでは、有名校に受かる子達はおしなべてリビングやダイニングで勉強してるんだけど。子供部屋に篭らせない方が良いって事でハウスメーカーさえそういうレイアウト提案してるし。
この鬼女からだな
千葉の家の息子たちは10代後半〜20代前半、 世田谷のはたしか大学生、 こんどの練馬の医大生は20代前半で、 「有名校に受かる子」なんて小中学生を対象にしたようなことを持ち出して混ぜっかえされたんだな 大学生の部屋を「子供部屋」と言うことが問題なのかもしれないが
「北海道なのにどういうことだ!?」 と言う意見に対し 「九州ではそれが普通だから問題ない」 と言ってるようなモンだもんな
「最近紹介されたお宅ではパスタ食ってないな」 という意見に対し 「パスタなんて本気で言ってる?おまえ情薄?それともイタ公? 最近の流れでは、有名校に受かる子達はおしなべて納豆ご飯と味噌汁を食べてるんだけど。 ナポリタンなんか食べさせない方が良いって事でハウスキーパーさえ洋食自粛してるし。」 と言ってるようなモンだな
「最近あっくんのペットいじりがお約束になってて心がこもってないな」 という意見に対し 「心なんて本気で言ってる?おまえ情薄?ちぃ散歩だってペットがいれば・・・」 みたいなもんじゃね?
そういえば最近パスタ食ってないね
899 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/28(木) 16:00:44 ID:d3CEoobn
900
901
903
1000
スケ風呂+パスタ
練馬趣味の家 ・プラン、2棟に分けたために、ダイニングとリビングが分断、連結部にあるDの幅も狭い。床面積の割に狭く感じる ・意匠、一般的であまり見るべきところがなかったような。音楽室の天井、個室の棚、息子さんの部屋の畳はよかった ・外観はちょっとカッコイイ、アプローチの植栽はいい。Dの照明はいまいち。 ・総評6/10.値段は2800と思ったより安かった。2棟をブリッジでつなぐというコンセプトが十分消化されていない。意匠はもっと面白みがあっても良かった
間取りってセンスがモロ出るよね 外観は今風なのに中見たらナニそれってのが多いこと
実質1点か 酷評だな
907 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/29(金) 09:11:09 ID:h5bA82kn
でぶねこハウス。 奥さんが色っぽすぎて家はよく覚えてない。
デブ猫の家 狭いし段差多いし、将来を全く考えてない家だな。 息子が結婚したら同居するには狭すぎるし、夫婦2人が残ったら老後階段が辛くなる。
ウチの80過ぎのバアさんだって元気に階段上ってる。 階段辛いとか言ってる奴はアフォ
階段辛い
ウチの階段は中辛
80だろうが60だろうが、個人差があんだろjk
ボンカレー
カライとツライが同じ漢字っておかしいよね
からいもの食べると、翌日肛門がつらいから いいんじゃね?
916 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/30(土) 20:43:01 ID:yXwD7jn0
デブ猫の家なかなか良かった。 次回予告でBGMが「リモデル☆きらり」と同じだった?
デブ猫の家は良かったんだけど、閉塞感があったな。 その方が住んでる人は落ち着けるのかもしれないが。 階段は歳を取ってから辛そうだな。
考えように寄っちゃ、階段がある事で足腰が鍛えられるって事もある。 普通に平屋の家に居ると足腰鈍る。
919 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/31(日) 00:55:16 ID:X1tYXIeV
何年か前に見た記憶があるんですが、真っ黒い四角い家で暖炉がカッコいい家があったと思うんですが覚えている人います? 確か理容師か美容師かの店舗兼住居だったと思ったのですが、エアコンをうまく隠す処理をしていたのを参考にしたいです。
エアコン隠すならメンテナンス・取り換えも考えた隠しかたを考えたほうが いいですよ。
922 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/31(日) 01:56:55 ID:X1tYXIeV
>>920 なるほど。確かに取替えとかメンテナンスができないと困りますね。人感センサーモデルはアウトでしょうし。
>>921 おおっ!!まさにこれです。2005年ですか…2年前ぐらいだと思ってここまで遡ってなかったです。
この家は確か階段の踏み板の下に吹き出し口が隠れていたと記憶していたのですが、そこまで細かくはやっぱり出てませんね。
NIIZEKI STUDIOって所が設計なんですね。調べたら結構有名な所っぽいですね。
基本的に普通のエアコンは隠すように出来てないから、 下手すると吹き出した風が吸い込まれてショートサーキットする。
移築「白の家」 長い庇で南からの日差しをさえぎるという沖縄風の作りが、移築で開口部が東西になり光が強くなってしまったという。 向きは大事ですね。窓をあけると風通しはよさそうだけど ものが多くて生活感があるけど調度品がいいのか上品な印象 2Fがあるとは思わなかった 子供だったらあの柱で遊ぶのはしょうがない おれでも遊びます 水回りの狭さはともかくとして、冷蔵庫は移築のときにどうにかできなかったのかなあ あと今回の人は福音館書店の元社長さんですよね。本で名前見たことあります あと音楽がリモデルきらりみたいだった
ダイニングのテーブルクロスが惜しい。なんでハート模様? あと冷蔵庫をシステムキッチンに組み込むとかどうにかした方がよかったんじゃ。
>>924 白の家と聞くとアークザラットを思い出して鬱になる。
927 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/05/31(日) 14:13:10 ID:inQhzcFn
あ
東京篠原白の家 ・プラン、ワンルーム+2部屋、面積の広さ、吹き抜けで広さを感じる。当時は思い切ったものだっただろう。キッチンの裏に3in1は家事動線はいいが、使いにくい部分もある。 ・意匠、和風を洋式に融合させる60年代前半風。障子が美しい。丸柱、吹き抜けのワンルーム、障子という空間は前川國男邸が先駆 ・収納ほとんどなし、冷蔵庫を無視したキッチン、敷地の広さを前提とした低い位置の大開口など、現在では厳しい部分も。エアコンなし? ・総評7/10.8と迷ったが。確かに美しいし、本物の材ゆえの古びなさがあるが、現在には合わない部分も。当時も子供3人では厳しい部分があっただろう
>923 エアコンとか冷蔵庫とか隠してないとアウトとかいう人もいるけど隠してるほうがなんかこわいと思う ビルトインにしろってことなのかな
隠したいなら天カセか全館空調にすれば
おれは輻射冷暖房にしたいな…
「デブ猫さま」という意味がよく解ったぜ…
>>931 あの巨大で無粋なラジエータは隠さなくていいのか?
うちは輻射冷暖房 巨大なラジエータはむき出し 個人的には無粋とは思わないけど、人によるのかもな
あれって結露があるから嫌だな なんか不衛生だ、ドレンにスライムでそうだし
白の家感動した しかし篠原建築と言えば ・収納がない ・キッチンがずさん 今回もその通りだった 非現実的「作品」に住んでる感じなんだよなぁ
住宅と芸術とはあいいれないのだろうか
白の家 やっぱ軒の深い家って良いな あれ?靴は外に脱ぐの? 玄関開けてすぐリビングやキッチン丸見えって何処の(ry キッチンゴチャゴチャしすぎ。 冷蔵庫も置き場がないならせめてあの部屋に合う色にするなりすればいいのに。 収納もあそこまで徹底的に無いといっそ潔いな 当時、建築界をアッと驚かせたのは芸術性じゃなくて、その住みにくさだったのか
40年住んでた人が大金掛けて移築する気になるほどいい家なんだからさ、 普通の家よりは、ずっと「住みたい」家なのは疑う余地が無い。
>>940 文化的価値を感じて、みたいなことを言ってたような
愛着もあるんだろうけどね
当時の600万て今だといくらぐらいなの?
>>940 出来の悪い子や手間のかかる子ほど愛着が湧くと言うしね
外車好きやクラシックカー好きと通ずる心境のようにも見えた
ひとつの見方として 平均年収調査より 昭和42年(1967年)世帯年収平均74.8万円 平成15年(2003年)世帯年収平均597.7万円 (オリジナル「白の家」1966年竣工) 当時の600万円=平均年収の約8倍 平成15年平均年収×8=4,800万円 自宅を造るために幾ら使うか、 当時と現在とでは意識が違うので単純比較は出来ませんが。
当時の山崎あんぱん30円
予算400万って言ったのに請求600万だったんだってね。 酷くね?
あの北山杉丸太は相当してそうだ
949 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/06/04(木) 22:42:11 ID:S5lxm75v
>>946 よくある話ですよ?
施主になんの相談もなく、どんどん工事進めて、最後にトラブる。
当然、裁判になったりする。
ドリームハウスだって必ず大幅に予算オーバーした見積もり作るしな。 あわよくば払って貰えると思って舐めてんだろアイツら。 逆にビホアフなんかでは予算下回りそうだと無理矢理余計なモン作って 予算ギリギリまで使おうとするしw
>>950 ドリームハウスは大体において施主の方が世の中舐めすぎだろ
テレビだからありえない低予算でも飲んでくれると思ってる
結局内装なしとか断熱なしとか手を抜かれまくるんだけどなw
模型とか作っちゃって先に一度夢見させちゃえば ある程度は無理して予算追加させられる ってのはまあ、営業の定石だわな
>>948 この資料番組にも使われてたな
当時の写真のほうがやっぱ雰囲気あるわ
白の家 見るだけなら良いけど住みにくそう 夏は暑そうで冬は寒そうだし、収納がないし 冷蔵庫の置き場があそこしかないのがな。 玄関と靴箱も気になった。 それでも名作住宅だとは思った。
住宅は芸術だと言い放った人だから
今日の家たのしみ
感想無しかよ
感想なんてねーよ
旦那は?りこん?
天井の布ものすごく鵜鬱陶しい〜! あれ布?ホコリすごいだろうね。
次はアイダ設計かな。777万円で家は建ちません。
夏場は蟲がすごそうだった
つくばのやわらかく毛深い家再訪 手頃に時間を経た外観は好き。家の中どこにいても明るいのもいいな。 やっぱり中庭いいな。つくばだから周辺の建物も高くならないだろうし 天井の布は掃除どうなんだろ 単にはずしてはたけばいいということだろうか 建てたときは夫婦と1歳児の3人だが、高校生含む現状の4人家族だと狭いかも。旦那さんがまだいたらどうだったか 児童館の中にいるようで、子供のときはこういう家で暮らすのは楽しそう。 木や花で夏の日差しを遮るのはおれの好みだが手入れ大変そうだし、 実際男手がないからなのか屋上の庭は放置気味。毛深さが表現できてるからそれでもいいのか 関係ないけど、この番組で子供部屋を見るたびに思春期に入った男の子はどこで自慰するんだろうと心配しないではいられない。
つくばのやわらかく毛深い家再訪 手頃に時間を経た外観は好き。家の中どこにいても明るいのもいいな。 やっぱり中庭いいな。つくばだから周辺の建物も高くならないだろうし 天井の布は掃除どうなんだろ 単にはずしてはたけばいいということだろうか 建てたときは夫婦と1歳児の3人だが、高校生含む現状の4人家族だと狭いかも。旦那さんがまだいたらどうだったか 児童館の中にいるようで、子供のときはこういう家で暮らすのは楽しそう。 木や花で夏の日差しを遮るのはおれの好みだが手入れ大変そうだし、 実際男手がないからなのか屋上の庭は放置気味。毛深さが表現できてるからそれでもいいのか 関係ないけど、この番組で子供部屋を見るたびに思春期に入った男の子はどこで自慰するんだろうと心配しないではいられない。
>G お風呂でw
あれ、連投してた。すみません。
毛深い家 見ようによってはお化け屋敷みたいでちょっと不気味かも やっぱり庇無しの気の玄関は設計ミスだったか 天蓋布の掃除の大変さとか語って欲しかった つか、こまめに掃除しないとすぐハウスダストになりそうで怖い なにより物がゴチャゴチャしてて掃除が大変そう 大窓の枠、下の方にキノコ生えてなかった? やっぱ中庭はいいな。屋上にテント張って寝てみたい 風呂の窓に目隠しが付くまであと何年くらいだろう
毛深く柔らかく 外観が「近ごろ残尿がひどくて」て感じ
あんなボロボロになっちゃったんだー あの外壁でよく落書きされなかったな
普通と違うし逆にされないだろう
毛深い家は20周年特番の再構成か。 まさか予算削られてんじゃねーだろうな
972 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/06/07(日) 21:32:00 ID:uGLy3SFc
毛深い家、あんまりというか全然メンテしてないよね。 元は素敵なのに勿体ない。奥さん、会社経営して育児の講演会もしてるみたいだし多忙なんだろうな。
日本文化センターと家具が降りました
3人の子育てしてて会社経営じゃメンテまで手はまわらんだろうねえ
>思春期に入った男の子はどこで自慰するんだろうと心配しないではいられない 学校やスーパーのトイレでするのもいるらしいな
スポンサー欲しさに番組内でアッくんが 「お、TOTOのウォシュレットですね〜」とか 「このキッチンはYAMAHAですか」とか コメント始めたりしないかと少々不安
毛深い家の建築家は離婚したんだっけ? 毛深い家の家族は仲が良さそうでよかったな
住宅設計の仕方で夫婦を離婚させることを出来る って言ってたのは吉村順三だっけ
>>977 え?毛深い家の夫婦離婚したから旦那紹介ないし、書斎がフィッティングルームになってたのでは?
うちじゃあ、設計士コンビも離婚だし(してたよね?)
縁起悪い家だねぇwと話してたんだけど。
980 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/06/08(月) 20:33:07 ID:HgdJUVlp
「毛深い家」この家に引っ越してくる家族の番組を見たことあるんだけど、その時はお父さんが引っ越しと出産で大変そうでした。
この家年季がでていい感じになってる。 他にはなかなかないデザインでこんな家に住んでみたいと思ったよ。 ダリの家みたいだ。
つくば柔らかく毛深い家 ・プラン、コの字型ワンルーム平屋、狭く感じる部分もあるが、中庭が見える部分は広い。円という困難なモチーフをよく消化してプランにしている ・意匠、あそこまで大胆でいいと思わせるのはすごい。内外の日干しレンガ的な材質感、屋上の排気塔や雨どい、風呂、布の天井などの有機的なところがいい ・防水はいろいろ難しそう。空調設備が見えなかったがどう処理している?建物と相まって屋上、中庭がすばらしい ・総評9/10.これは本当にすごい。しかも、あの大胆さで14年間、原形のままで変化する家族の使用に耐えられたのもすごい。値段もすごそうだが。
毛深い家 水周りは年月を経てドアにサビが出てたね〜冬は寒くないのかな… 床のヒビも気になった 14年で木製のドアってダメになるもの?もう25年以上たってても親のところは平気だけど…
あれが9とは・・・。 お風呂がラブホ仕様・・・。 娘が初めてラブホ行ってもなんにも感じないんだろうな・・・。
987 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/06/09(火) 00:38:40 ID:EvVAWL/w
・冒頭、外観の一番汚いところで雑談・・・アウト! ・物をごちゃごちゃごちゃごちゃ置きすぎ!!!・・・アウト! ・かわいかった娘がブサイクに成長していた・・・・アウト!チェンジしてください。 ・おっぱい吸う乳がみえない・・・セーフ。。。。
988 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/06/09(火) 02:20:37 ID:cQDizlwX
質問です。 10年以上前に住吉の長屋が放送された記憶があるのですが、いつだったでしょうか?
↓次スレお願いします
990 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/06/09(火) 17:29:25 ID:2vwhEBe4
990
篤史「奥さん、本当はこのお風呂後悔してるんでしょ?ね、ねぇったらぁ。」
993 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/06/10(水) 08:20:57 ID:NuOIwYf1
よろしく
埋め
_,.、-t―、‐t- 、._ ,.rヘヽ ヽ `-、 ヽ` ヾヽ、 // iヽ ./ i !ヽ l l l l . l. l jillll:''''" "'''':llli;; ! ! . ! l _ _ l l r┤ ⊂・ ‐' `- ・⊃ r'ヽ l l l i i .l 人_人 l. / ヽ ! /::::::::::::::::ヽ r'´ ヽ /_二_ヽ l ヽ / ヽ ./ ヽ、__,. -'´
997 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/06/11(木) 00:03:29 ID:Wb3LC7ob
997
998 :
(仮称)名無し邸新築工事 :2009/06/11(木) 00:09:40 ID:bvQPF0sk
998
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。