【研修で】東日本ハウス【軍歌を教える住宅屋】

このエントリーをはてなブックマークに追加
287(仮称)名無し邸新築工事
>>250

5流ですwwちなみに私は女で、事務志望でした。

私が5流でも四季報と財務諸表、つまり数字はウソつきませんからね。
とりあえず、株主構成に銀行の比率が少ないってことは、融資が受けられない。
しかも7期連続で赤字。前期は黒字でしたけど、それは景気がよかったから。
てことで、次期も今の景気から見て赤字でしょう。
ってなると銀行が融資してくれないから、年間の負債が払えない。
景気はこれからも不景気が続くでしょう。
これは知人のメインバンクの部長さんも、ウチの教授もおっしゃってましたよ。
5流大学っていっても、教授は理科大の教授とかが多くて、全然5流じゃないんで。
プロの目から見ても、ここはやばいってことです。

東日本ハウスは、景気に勝つ体力も、経営能力もないと思います。
もってあと3、4年じゃないですか?
不渡り2回出したら終わりですから。

>>250さんが社員さんなら、財務諸表、四季報の読み方を勉強してみたほうがいいですよ。
読める人なら確実にやばいってわかります。誰が読んでも、経営状態は不健康きわまりないです。
私みたいな5流が読んでも一目でわかります。
どこに転職するんでも、これらの読み方くらいわかってないと後で泣きますよ。

でもホントに人はよかったから、頑張ってほしいですよね。
えらそーにすみません。