消防設備士・防災屋スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/24(水) 21:32:55 ID:???
>>951
だけど旧○下電工は調子に乗って大量生産したけど、高すぎて防災屋には相手にされなかったって聞いたな。

みんな他メーカーに流れたそうだ。
953(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/24(水) 23:41:23 ID:1JkWz+IS
>>952
そっかパナですかw
954(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/25(木) 08:13:45 ID:???
>>953
業界人は性能変わらないのを知ってるから、代理店契約してるメーカーなどに頼む。

一般人に「ニッタン」とか「能美」と言われてもわからないから、ホームセンターや家電屋などでは知名度のあるメーカーの方が売りやすいから、パナが多いよね。
まぁ在庫だぶついて安く買ったとは思うけど。
955(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/25(木) 08:45:56 ID:???
>>952
おかげで不良在庫がたまって大変らしいよ。
俺は電工だけど、いつも使ってる電材屋から『安くするから買ってください!』
って泣きつかれたよw
956(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/25(木) 09:09:11 ID:???
俺も電工だけど、防災屋の手先に近いから、わざわざパナは買わない。

材料屋で余ってたよ。でもパナの無線連動式はいいかもね
957(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/25(木) 19:52:29 ID:???
そういえば住警機にアドレス設定するって話はどうなったんだろうか…都営だけなのかな
958(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/26(金) 00:22:00 ID:???
無知な将が点検すると、対象物が燃えるらしいんだけどホント?
959(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/26(金) 12:16:33 ID:???
煙感知器に加熱試験機とか?
960(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/26(金) 17:39:14 ID:???
屋内消火栓と散水栓が隣同士くっついて設置されてるんですけど
何か基準あるんですか?
961(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/26(金) 19:07:06 ID:???
>>960
それは、消火栓用ホースと、消火栓のバルブが近くに配置じゃないのか?
それなら当然、というか法的な義務があるけど。
どちらにもホースとバルブがそれぞれ内蔵されているのなら、変だなぁ。

ちなみに同じような外観と性能だが、消火栓はスプリンクラー設備とは無関係で、
散水栓はスプリンクラー設備の1部でスプリンクラーの設置されていない部分を消火するもの。
消火栓と散水栓が並んで設置されていてもなんら違法性はないけど、散水栓のある場所には消火栓の設置義務は無いのが普通。
962(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/26(金) 19:11:52 ID:nNo/0HKK
>>961
おお、消火栓と散水栓ってそういう違いだったのか
わかりやすい説明だ
963(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/26(金) 20:29:06 ID:???
どうもありがとう
ちなみに消火栓にはホース刺さってませんで、殺してありました。
散水栓の方には刺さってました。またちゃんと見ておきたいです。
どうも。
964(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/26(金) 21:17:37 ID:???
>>959
SPヘッドに加熱試験器ならヤヴァイw
燃えないけど
965工事屋:2009/06/28(日) 23:03:55 ID:L7BhGl+b
点検屋さん、不良個所をたくさんあげて、修繕工事たくさん出してくださいね
966(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/29(月) 08:26:23 ID:MSiq2faY
代金が高額だっていちゃもんつけられる事が増えた。
967(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/29(月) 22:41:09 ID:MgY/AJ2r
この業界は値引きする必要なんか全く無いのに、
目先の事しか考えないでダンピング

この時点で終わったよな
968(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/29(月) 22:47:11 ID:MSiq2faY
お客もダンピングの事当然知ってたよ
業者が増えて物件の奪い合いで足元見られた
まるで新聞の勧誘やってるようだったわ
マンションなんかは管理組合にキックバックは当たり前だったけど今じゃそれ+値引きが当たり前だ。
969(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/29(月) 22:53:32 ID:MSiq2faY
見積もりで文句言われること多くない?
他社もそんなに安くできるわけないのに吹っかけてくるし営業はマジ辛いって。
970(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/29(月) 23:04:20 ID:MgY/AJ2r
「技術の安売りは致しません」
(`・ω・´)シャキーン










なんてな
971(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/29(月) 23:11:15 ID:fhqOmayt
消防設備士の地位低すぎだろ
点検中もペコペコ頭下げてよう

おい行政
なんとかしろ

こっちの言うことに従わない奴には建物使用禁止命令出せるとかしろ
972(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/29(月) 23:30:35 ID:???
講習受けるだけで貰える点検資格者イラネ
973(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/29(月) 23:35:12 ID:???
しかも受講料めちゃ高
974(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/29(月) 23:36:07 ID:???
>>971
いいね、それw

この前なんかマンションで部屋の中に入られるのが嫌だって言うから、炙り渡してやって住人にもらったさ。
975(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 02:06:12 ID:???
>>973
いや、受けんのかよ
976(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 09:03:39 ID:EfYPRPnH
>>974 たまーにいるよな 自分でやる住人。
977(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 10:24:00 ID:???
>>976
避難ハッチはさすがに見れなかった。でも建物竣工してから初めての点検だからまぁ平気でしょ
978(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 11:23:17 ID:hGdT3tcX
>>971
ほんとそれ思う
最近この業界入ったんだが、イメージと違った・・
もっと誇りの持てる仕事と思ってたわ
979(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 15:00:35 ID:???
とある店に2ヶ月くらい前に点検入ったとき、店長に『バルサンやりたいんだけとさ』言われて

煙感知器に袋かぶせりゃ大丈夫っすよ

なんて言ったらそれを実行したらしく、自分がご報でよばれた…

ほんとはそんなんいわなけりゃよかった…

みなさんはそーいわれたらどーいってますか?
ヘッド外しちゃえとか?
980(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 15:27:14 ID:RuStKlhE
>>979
そん時だけ外しとけばいいんじゃね?
981(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 16:15:48 ID:EfYPRPnH
防災やとして 『外してバルサン終わってから付けて』 てのはありなんすかね?


てか そう言っちゃったけど。
982(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 16:23:50 ID:???
>>981
住警器ならともかく、屁理屈こねるなら自火報はまずいような気もするが…
983(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 17:34:43 ID:???
>>979
火災報知器が動作しますから、ブザーを停めてその部屋を確認すればOK。
バルサンだと分かっていても、確認をしないと処罰の対象になります。
確認しないで本当に火事だったら刑務所ゆき。

と、オレはまじめに答えているけどな。
984(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/30(火) 21:10:46 ID:???
点検報告書の1ページ目にさ名前書くとこ
あるけどあれどういうときに書くの?
いっつも様式3の点検者一覧表使ってるけど
985(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/01(水) 00:22:46 ID:LRHiFAlK
でもバルサンの誤作動は多いよ
986(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/01(水) 01:11:09 ID:LRHiFAlK
ってか飲食店の廃業多すぎ
物件が減ってるよ〜
987(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/01(水) 01:32:39 ID:pw5IUMdK
住人にどんなヤカラ言われた事ある?
988(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/01(水) 10:45:53 ID:???
バルサンで煙を感知するのは、正常動作。
誤作動ではなくて非火災報な。

非火災報は設計や運用(防災センターの業務)の問題だ。
整備としては全く問題なし。正常に動作するんだから。
989(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/01(水) 21:14:42 ID:cfDvqFL3
漏電火災警報器の試験ボタンを押しても作動しない場合考えられる不具合ってなにかな?

990(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/01(水) 21:31:33 ID:???
>>989
受信機のヒューズ切れ及びヒューズ端子の緩み
受信機-変流器二次側配線間の断線(1級に限る)
変流器の二次巻線内部の断線(1級に限る)
表示灯・音響装置の故障
その他受信機内部の故障
991(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/01(水) 21:50:07 ID:???
>>990
ありがとうございます。

それを特定するには実際にどのようにすれば良いのでしょうか?
992(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/01(水) 22:30:01 ID:CVJuu4nm
どんだけゆとりなんだよ
とりあえずやってみてからにシロ
993(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/01(水) 23:20:30 ID:???
試験ボタンが壊れてるって事はないかえ?



ところで誰か次スレ頼む
994(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/01(水) 23:22:12 ID:???
立ててもいいけどこの板でいいのか?

もっとふさわしい板があるような気がするんだが
995(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/02(木) 00:56:47 ID:KW380juC
頼む!!
996(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/02(木) 07:45:05 ID:???
>>991
専門の業者に頼めば良いと思います。
997(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/02(木) 07:48:49 ID:yqA99F7b
まあ その(専門の業者)でも メガーやテスターの使い方を知らないやつらがたまにいるんだぞw
998(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/02(木) 08:57:46 ID:???
信じられない、防災屋たち
 連結式アース棒の打ち方を知らない。そもそもアース棒打ちを持っていない。
 設置抵抗計の使い方を知らない。使い方は書いてあるのにな。
 L2試験機を知らない。マーレーやバーレーじゃなくて、単に抵抗値を測るだけなのに。
 メガーを、いつも使っているメーカー以外の物だと使えない。
 100Vメガーを持ってこない。
 電線のハンダ付け接続ができない。自己融着テープを持ってない。
 スタッドボルトの抜き方を知らない。
999(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/02(木) 09:04:53 ID:???
1000なら戸狂い合格
1000(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/02(木) 09:06:54 ID:???
ひえー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。