【シーカス】積水ハウスを語るスレ29【5本の樹】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
企業理念は「人間愛」、連結総売上1兆6千億円、
累積建築戸数190万戸で世界で一番多くの戸数を手がけた会社
そんな積水ハウスについて語るスレです。

【主な商品】
ダインズシリーズ(鉄骨系2階建て住宅)、シャーウッド(木造2、3階建て住宅)、
Gio・ビエナ(鉄骨系3階建て住宅)、グランドメゾン(分譲マンション)、シャーメゾン(賃貸住宅)など

【CMタレント】
江口洋介、天海祐希、毛利衛、多部未華子、香里奈

【スポンサー番組】
金曜プレステージ(フジテレビ系・金曜21:00〜22:54)
ブロードキャスター(TBS系・土曜22:00〜23:24)
金曜ロードショー(日本テレビ系・金曜21:03〜22:54)
世界一受けたい授業(日本テレビ系・土曜19:57〜20:54)
日曜洋画劇場(テレビ朝日系・日曜21:00〜22:54)
情報プレゼンター とくダネ!(フジテレビ系・月〜金曜8:00〜9:55)
水曜ミステリー9(テレビ東京系・水曜21:00〜22:48) など

【前スレ】
【指名停止】積水ハウスを語るスレ28【夏休み】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1189869858/
【顧客より】積水ハウスを語るスレ27【在日擁護】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1184893274/
2(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 07:37:22 ID:???
ニコチン中毒者とデブはクビ。
3(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 17:49:24 ID:gEYUkZyz
>2
ちょっとだけ俺の中で評価が上がった。
4(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 10:02:28 ID:???
>企業理念は「人間愛」

ただし、社員と在日専用
日本人のお客は訴訟して金を搾り取る対象。対顧客の訴訟件数日本一。
施工ミスごまかしのための手段として裁判を利用している実態も・・・

イメージ広告で釣って裁判をちらつかせて金を巻き上げるハウスメーカー
はココです。
5(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/03(日) 23:41:06 ID:???
実際、ここの訴訟件数÷販売数ってどうなの?
他メーカーの数倍売っててもやっぱ高いの?
6(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/05(火) 17:19:51 ID:???
新社長 オーラゼロ
7ボイコット北京:2008/08/05(火) 18:57:26 ID:HfzRcmro
(もの凄い反響ありがとうございます。youtubeの参照件数激増中。
 大会終了までHNを「ボイコット北京」に統一しましょう。これは中共に向けたメッセージです)

独裁国家中国、毛沢東=ヒトラー、中国共産党=ナチス
中国は1つの国でなく、50以上の国を中共が実行支配。「1つの中国」はスローガンだけ。
(いわゆる台湾問題だけでなく、各自治区に反日教育を進めて中共を正当化させているのだ)

長野の聖火リレーで日本人が多数、中国軍系と思われる武装した集団にボコボコにされた。
赤い旗で1人ずつ囲まれて、逃げられなくして集団で殴る蹴る。
骨折者多数、頭蓋骨陥没1名、助けようとした警官もボコボコ。
現在、松原仁議員が追及中。詳しくは===「チャンネル桜」===を見ましょう。
http://jp.youtube.com/watch?v=cat11JJkwN4

中共は世界のインターネットを監視、不都合な発言に対して、数に物言わせたプロパガンダで
かく乱させているのが現状である。そして世界の歴史まで塗り替えようとしているのだ。
http://jp.youtube.com/watch?v=BQ9or0aXibA
http://www.asyura.com/2002/war11/msg/982.html

我々はオリンピックを独裁者に悪用された歴史を知っている。それを繰り返してはならない。

その為には、数に対しては数で対抗しなければならない。我々のこの考え方は多くの市民に
支持してもらえるのだが、行動を伴わなければ、組織化された者たちに屈するのだ。

さあみんなで、世界に向けて、世界の言葉で「ボイコット北京」を発信しようじゃないか。
そして、中国共産党からの解放、広東・四川等自治区の独立、東アジアの非核化を目指そう。
http://jp.youtube.com/watch?v=dVCLMIrB2gg

http://jp.youtube.com/watch?v=SqfCaKsPcO4
http://jp.youtube.com/watch?v=191YoYMxaeQ&NR=1
http://jp.youtube.com/watch?v=hJnlbVIWyLQ
http://jp.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y
8(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 09:20:42 ID:???
あれ、前スレって最後まで行った?
9(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 18:59:45 ID:???
逝ってないみたいだ 総レス数992だって
10(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 19:10:56 ID:???
シャーウッド 赤字だね〜
11カノン:2008/08/12(火) 22:45:15 ID:pnriP9X9
積水ハウスの住宅って価格高いけど、実際相応の価値はあるのかな?
12(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 12:11:12 ID:???
「ビーエコルド」ってどういう意味ですか。

積水ハウスが盆休みなので問い合わせできません。

Be Economy! 貧乏人は節約しろ! かな?

わからんよ。
13(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 23:36:27 ID:???
>>12
「ビーエコルド」
BMWの車と音速旅客機コンコルドの合体メカ
合体すればたぶん飛べない・・・
14(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 09:10:40 ID:???
Be ECORD =

Be ECO(環境) + CORD(絆)です。

プレハブ住宅でECOはないやろ。胡散臭い。
素人に向けてクリーンなイメージ創りに必死です。
すんません。
15(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 09:42:35 ID:???
積水ハウスは5本の樹(3本は鳥、2本は蝶のために)とか言っているけど、
それなら山を切り崩して大規模分譲地なんかつくるなよ!ボケ。
利潤のために鳥と蝶の住みかを奪ってるのは一体だれなのか。
16(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 10:08:36 ID:???
>>14
木造がエコとか?笑
17(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 15:23:43 ID:???
>>16
シャーウッドがエコだと?笑
18(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 19:29:52 ID:???
積水ハウスの「シャーウッド」の意味を教えてください
19(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 21:58:38 ID:???
>>17
多分きみ読解力足りてない。
20(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 22:51:20 ID:???
まとめると
この会社がECOを語る資格無い。
ごめんやで。
21(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 03:19:25 ID:???
シャーウッドって北欧の集成材だろ?
エコもへったくれもあるかよ。
22(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 14:34:53 ID:???
>>18
S(セックス)H(エッチ)A(ア○ル) WOOD器

 
23(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 16:38:12 ID:4hteRgS/
反日朝鮮人会社
24(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 19:12:21 ID:???
>>22
ちゃんと教えて!
25(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 21:04:41 ID:???
だからシャア(専用)ウッドで3倍高くて、その分テレビCMが3倍多いwww
26(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/15(金) 21:30:03 ID:???
積水ハウスについては、サウナ、茶室など常軌を逸した社長室といい、
和田会長の背中を映す鏡(部下)はいなかったのであろう。
横領など次元の低い話しはないだろうが、
役員、主要部長などの取り巻きの人達がイエスマンで固められていることをみれば、和田に対しては部下からの諌言もないだろう。




これって本当?
27ア○メ○ック○マン:2008/08/16(土) 00:55:19 ID:D5OluM2G
俺は積水に部材納入している業者の従業員だけど、積水の兵隊最下級営業マン
は盆休み返上で働けよ!お前らが仕事できないから俺らの給料もボーナスも
上がらんじゃないか!
とにかく死ぬまで働け!休みなんて贅沢じゃ!お前らが血反吐はくまで働いて
契約とらんとクレーム品ばかり流すぞ!
所詮積水ハウスの営業なんて世間で言うところの最下級なんだから文句言わずに
働いて俺たちの生活を楽にさせろよ!
28(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/17(日) 00:52:46 ID:???
( ´,_ゝ`)プッ
29(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 07:03:41 ID:???
27
貧乏人同志!
そういうことは社長に言ってくれ

最下層の者より
30(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 10:09:27 ID:???
建築数が多い=それだけ誰でも建てられる凡ハウス
31(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 09:21:43 ID:rz/Em660
近所で3月に田んぼを埋め立ててるなと思ったら、5月には上棟、今月引き渡しなんだって!

とても怖くて住めないよ…
32(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 11:36:46 ID:???
33(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 12:38:54 ID:zPRgNv9c
積水萌え〜
34(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/19(火) 18:26:20 ID:???
積水ハウスについては、サウナ、茶室など常軌を逸した社長室といい、
和田会長の背中を映す鏡(部下)はいなかったのであろう。
横領など次元の低い話しはないだろうが、
役員、主要部長などの取り巻きの人達がイエスマンで固められていることをみれば
、和田に対しては部下からの諌言もないだろう。




これって本当?
35(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 02:25:11 ID:???
>>34
NOV●の社長室のことでは?
大阪本社ビルに行ったことがあるがそんなもんはなかった
大阪出のケチな会社なのでおなじ規模の会社にあるような
ゴージャスな接待ルームすらないもん
がっかりだったよ
有名な建築家が設計したビルなんだけどなぁ
36(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 06:50:30 ID:???
>>35
社長室に招かれた事あるの?
37(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 12:37:41 ID:IYBt4Scs
この会社大きな勘違いをしているね。
鉄骨住宅は木造住宅よりも多くのCO2を排出する。
ファミリーマートは店舗を木造にすることで60%の削減を目指す。
鉄骨住宅は環境に優しくないんだな。
38(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/20(水) 20:05:12 ID:???
鉄骨系プレハブが環境に良いと思っている社員はいないので
ご心配なく。高感度が上がるCM作りをしているだけだが
それがなにか?

39(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 07:23:22 ID:qCs6JPXG
それでタマホームが売れてるのか
40(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 10:51:48 ID:bwudTwfT
賃金も伸びず雇用不安であったが大手・公務員が購入するから

住宅建築ラッシュであったが、ここにきて・・・

売れ行きが悪化した原因

だいたい建築しすぎたんだ

そんなにいるかってくらい

その結果がこれだちょっと土地があれば

マンションなんて・・・・・・・・ことじゃね

あるブログの投稿だが、住居は完全に飽和状況である。
古い住宅の建て替えがなくなったのは、高齢者のみの居住が多く、
経済的理由がほとんどだろう。
一時は土地高騰により二世帯住宅がよしとされたが、介護の諸問題から
施設への入所が優先される時代となり、二世帯住宅は姿を消した。
世の中は節約時代に入り、高額なモノは敬遠される時代へ突入した。
住宅にお金をかけるよりも、医療費や食費、減額されるだろう年金の心配が
ある。
住宅新築がさらに減少する時代、既存の住宅をリフォームして暮らすそんな
暮らし方が主流になる予感が。
また、そうすることによってCO2の削減には貢献できる。
41(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/21(木) 15:11:40 ID:???
和田株式会社である
42(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 07:53:15 ID:???
モンスターカスタマー保守あげ
43(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 08:38:01 ID:Ty3aj5Gb
カスタマーのクロス張り替え高いよー
びっくりしたな
クロス屋に頼んで正解だったな
クロス屋に見積りみてもらったら
工事内容を細分化して、ボッタクリフォームだと
普通の倍の工事費だよ
大手はさすがにやることが違う
44匿名:2008/08/22(金) 14:33:26 ID:???
部〇のたけ〇〇〇なぜ、偉そうなのか?〇ぐりたい。
45(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 16:17:27 ID:KVAAKHTA
 クロス屋でーす 養生なし カーテンレール 電気なし
家具移動なし 床傷OK 下地調整(パテ)無し
クロス張替えだけなら 半額でOKですよ
こんなの仕事じゃありません 
46(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 19:05:54 ID:???
44

単なる自己愛的変質者です。やっつけちゃえ!
47(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/22(金) 20:35:20 ID:???
和田なんてろくにもう会社来ないよ
すでに阿部体制だよ
48(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 01:31:38 ID:???
>>36
あるよ
議員秘書やってるとね
色々な会社に行かされるんだよね
国策やらなにやら出す前に関連団体
とネゴしておく必要があるからね

一番の無駄使い社長室はミサ●だったかな
ワンマンだったから相当本人の趣味はいっていたが
品がいいのはトヨ●とかだったかな
積水は住宅メーカーナンバー1というので
期待していただけにショボカッタ

49(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 01:58:22 ID:w8jNYwI6
>42
言ってるのお前だけあげ
50(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 10:23:58 ID:???
はい、リストラ〜!!!
51(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 20:27:57 ID:???
>>48

お前なにが悲しくてゴロツキのパシリやってんの?
入閣してからココに来い!
52(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 13:47:21 ID:???
埼○北 管理の安芸矢間って係長まだいるの?
埼○支店 管理の奈河志摩は?
最悪の人格してたけど、納入業者苛めるのが大好きだったんだろうな?
53(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 16:25:01 ID:???
埼玉南部だが、朝から凄い雨脚の最中基礎に生コンを流す理由を知りたい。
途中で降られてしまった雨なら言い逃れできそうだが、
天気予報でも、雨は降り続くと出ている現場周辺の天気。
小雨程度ならわからなくもないが、どうみてもよくわからない。
この時点で工期が遅れているとかはスケジュールで都合つけやすいと思うのだが。
せめてブルーシートでもかけて、乾いたら雨に晒して水養生とかできないのだろうか。
54(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 17:09:02 ID:RollF064
積水ハウスの板だったのでおじゃましました。質問なんですが、店次長っていうのはその展示場の店長さんって事ですか?教えてください。
55(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 18:04:06 ID:???
展示場のNO2です。
因みに展示場の店長も店次長も決裁権がありません。
その管轄支店の支店長が値引き等決済します。
56(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 18:33:49 ID:RollF064
55>ありがとうございました。 名刺を頂いてどういう人か色々気になったものですから。ありがとうございました。
57(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 20:39:33 ID:???
>>53
工期
工場は作って出しでストックがない
つまり基本的に出荷が止まらないから
1Fの鉄骨前に基礎は完了しなければならない
58(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 22:42:49 ID:???
>>53
俺も埼玉だが3週間も雨の降らない日が無いし、仕方ないんじゃないか?
日中は適度に日が射すこともあるが、乾くには時間もかかるし。
59(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 23:45:59 ID:???
積水さんの場合、概算見積から値引きってありますか?
逆に概算より高くなることの方が多いですか?
60(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 23:53:56 ID:pBUX0b6g
>>59
見積もり通りの工事なら値引きも高くなることも無いだろ
工事の進行上どうしても必要な追加工事が出たりすると高くなるし
材料調達上の不備で上位材料が届いたりすると
そのまま上位材料が使われて金額変わらずなんてこともある
61(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/27(水) 00:40:02 ID:Fzif5FVA
景気がいいころは野積とかで、空地にシート被せて置いたが
今は工場のライン何本か止めてるだろう
売上高確保で大量に土地仕入れたが、この景気で裏目だ
世の中変わり過ぎ
62(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/27(水) 05:10:39 ID:???
ラインもなにも静岡工場閉鎖でしょ
63(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 13:46:03 ID:???
北側1階部分の屋根が雨上がりの翌日に異臭を放ちます。
匂いは、精密機器を購入して梱包を剥がした直後のような、
シナモンとコショウを混ぜたような匂いですが、築4年目です。
レインコートの匂いなのかな?定期的な屋根の掃除ってするものなんでしょうか?
うちは4年間一度も屋根を洗ったりしたことが無いのでわからないんですけど。
64(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 15:28:40 ID:???
早期退職とるって本当?
65(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 18:30:37 ID:uHdAZbGo
築10年なんですが、コロニアルの屋根にカビがでました。
大量です。
66(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 19:11:56 ID:G77/dy7J
>52
管理の安芸矢間は現在積和
管理の奈河志摩は現役でMシャ−メ
67(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 19:57:29 ID:???
>>55
意外と店長さんってチカラ無いんだね。
どういうステップで店長や支店長になっていくんだろうか?
68(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 20:45:16 ID:???
>>67

店長・・・おバカで売れてて歯向かわない人
支店長・・・もっとおバカでもっと歯向かわない人
69(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/29(金) 05:47:07 ID:ggHqDdRy
627 :朝まで名無しさん:2008/08/25(月) 20:34:16 ID:lC+vYTkD
人権重視の積水ハウス、ウイグル弾圧に荷担か?
平成20年8月23日、 第1回ウイグル勉強会が、東京都文京区シビックセンターで開催された。
講演者のウイグル人、イリハム・ムハマティ氏は、「サッポロビールがウイグル人を弾圧している
新疆生産建設兵団からホップを輸入しているという話は本当か?」という主旨の質問に対し、
それは事実だと述べ、さらに、「サッポロビールだけではない。積水ハウスもそうだ」と答えた。
積水ハウスといえば、在日韓国人の社員が差別されたと顧客を訴えて、波紋を呼んだ
人権重視の企業である。
イリハム氏の発言が事実だとすれば、大きな問題に発展する可能性がある。


628 :朝まで名無しさん:2008/08/26(火) 16:06:53 ID:2usyGC66
積水ハウスがホップを輸入しているの?


629 :朝まで名無しさん:2008/08/26(火) 19:56:45 ID:Xi03kUVw
何を輸入しているかは言ってなかったけど、建設兵団と取引しているということなんでしょうね。
第1回ウイグル勉強会でぐぐると出てきます。
70(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/29(金) 17:14:02 ID:???
あれは積水化学のほうじゃね?ハイム
71(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/29(金) 20:36:49 ID:wtL5q0Ho
糞物件ですた
センサーが弱く玄関のライトがなかなか付かない
エレベーターは大雨で故障

マジで糞
72(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/30(土) 17:48:42 ID:apT8hseT
ねずみ裁判どうなった?
73(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/01(月) 18:17:00 ID:???
マスゴミと政治家にに上納金収めてるうちは
問題なす。
74(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/01(月) 21:09:17 ID:???
東東京労災おこしすぎだろ・・・
75(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/02(火) 00:29:24 ID:???
>>72
もう終息したよ
ねずみも逃げたらしいし
76(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/03(水) 07:14:33 ID:???
街並み参観日ってブラックジョークかよ
77(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/03(水) 16:34:12 ID:???
『ハッケヨイ残った残った』セキスイVSタマホーム
http://www.data-max.co.jp/2008/08/post_2321.html

タマホームって業界何位だよ?流石に追いつけねーだろ
78(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/03(水) 18:49:17 ID:dn0JWnYO
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 <丶`∀´>)' ))<`∀´ ;>
 /  ⌒ノ ( 嘘ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
79(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/04(木) 17:03:11 ID:OmHxV+mZ
暗いね
株価下落
社員流出
手持ち不動産の評価減
新入社員の辞退
マンション販売の苦悩
下請け工事店の疲弊
住宅・アパートの受注減

さらに、構造不況・少子化・高齢化・人口減
工場は一つにしたらいいのでは?
80(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/04(木) 19:05:22 ID:QV+MTAWs
静岡工場閉鎖で関東・中部は茨城だけになるね
81(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/04(木) 19:16:14 ID:???
なぜワダに責任を取らせない?
82(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/04(木) 19:16:56 ID:???
和田はもう隠居だけどな
83(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/05(金) 01:33:44 ID:???
>>64
早期退職ではなく 売れないを営業大量解雇
設計や監督を営業にコンバート

>>79
建設業界全てが このスパイラルに入っている
超有名企業の何社もが経営危機かも

とくにマンション業界は厳しいね
建築確認に半年以上かかるし
計画スタートから完成販売まで2年以上なんてザラだから
原材料の急激な高騰に販売価格がついていけない
大規模なマンションはこれから計画しても
販売予定価格に対して原価が超えてしまう恐れがあるからだ

84(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/05(金) 01:46:39 ID:CzyxeT0j
確か十数年前も土地の評価減で痛い目を経験してるのに懲りない会社や

注文住宅の受注減を予期して、再び土地を仕入れたはいいが再び評価減で苦しむとは馬鹿な会社や

いい会社も馬鹿な幹部がいると没落する

人材の流出、新人の入社辞退は何を意味するか

よ〜く考えよう。地球環境の前に自分たちの会社を

世は節約時代、高い展示場経費・CM・人件費を住宅価格に上乗せするのにも限界があるかも
85(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/05(金) 22:11:03 ID:???
江口がかっこいいからジャワカレーを食べている。
本格的ではないけどそれなりにうまい。
江口がかっこいいからアウトランダーに乗っている。
走りがいいので、燃費が悪くてもそれなりに満足している。
同じく、江口がかっこいいから積水を最初候補にあげたけど、
さすがに候補から外れる事になりそう…
結婚当初から日本生命に入っていて、最近江口がcmに出ているから喜んでいる。

でもやっぱり積水では家は建てられない。
86(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 05:00:11 ID:???
84

地球環境のこと考えても積水ではないわな。
87(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 12:28:22 ID:f+o2IB5P
いい加減な会社です

積水ハウス、建築確認受けずにアパート建設…工事停止命令

大手住宅メーカー「積水ハウス」(大阪市)が、建築基準法に基づく建築確認を受けずに広島市内にアパートを建設し、市から工事停止を命じられていたことがわかった。国土交通省や市が処分を検討する。

 同社や市によると、同市安佐南区の鉄骨2階建てアパート(4戸)2棟で、
同社広島東支店が5月に着工した。外壁や屋根が完成していた7月、市職員が現場の表示板を見て発覚した。

 同支店社員が、社内コンピューターに虚偽の確認番号と確認取得日を入力し、
他の社員も確認済証を点検せずに作業を進めた。社員は「勘違いした」と話しているという。
同社は建物を取り壊し、建築確認を申請し、再着工する予定。
88(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 12:31:43 ID:???
積水ハウス、建築確認受けずにアパート建設…工事停止命令
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080906-OYT1T00307.htm
89(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 12:40:34 ID:2mmPfORm
朝鮮人厚遇企業だな
90(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 12:47:54 ID:???
建物解体もったいないなー
エコファースト企業取り消し
91(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 15:26:40 ID:z5xjJAFW
「やっちまったのう」
前代未聞の不祥事や・どっかの証券会社にも入力ミス馬鹿がいたな

「やっちまったのう」
無駄を生じて地球環境にマイナス提供・落ちる信用

「やっちまったのう」
ご近所のモノ笑いの種・造った物を壊す職人の辛さ

「やっちまったのう」
赤字工事現場・契約しなければよかった

「やっちまったのう」
工事遅延による家賃保証責任賠償・8世帯×6万×6ヶ月=288万円也?

「やっちまったのう」
これから出る行政指導・3ヶ月間営業停止だったりして?

まあ違法行為をしてしまったのだから、仕方ない。
92(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 15:27:09 ID:qpzzWgsY
建築急ぐため、確認なしは 裏で議員が動いたのかも?
マスコミが解明に乗り出していることでしょう

93(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 15:28:07 ID:???
解体すると言ってもプラモデルだから、その気になれば再利用できる
どなたか安値で買ったら?wwww
94(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 15:29:14 ID:???
支店長クラスは、クビか左遷は間違いないだろ。

95(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 15:30:05 ID:???
>>94
日本人ならなw
96(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 15:36:39 ID:???
大手住宅メーカーの積水ハウス(大阪市)が建築確認を受けないまま、広島市安佐南区で
虚偽の確認番号を表示してアパート建設を始め、市の指摘で建築中の建物を撤去していた
ことが6日、分かった。

同社広報部などによると、3月ごろ、個人客から鉄骨2階建てアパート(2LDK、4戸)2棟の
建設を請け負った際、担当した広島東支店の30代の男性社員が建築確認を申請せず、
同社は5月上旬に着工。この社員が社内のパソコンのデータベースに虚偽の確認番号と
取得日を入力し、建築現場の表示板にも虚偽の番号が掲示された。

工事中の7月、市の調査で不正が判明。工事中止命令を受け、同社が建物を撤去した。
あらためて建築確認を受けており、工事し直す。社員は「書類を出したと思っていた」などと話し、
虚偽の入力をした経緯を話していないという。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080906/crm0809061306014-n1.htm
97(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 15:45:52 ID:???
済証もらえなかったら施主もおかしいと気づくのに
いずればれるのに。町屋の工務店でもこんな事やらないぞ
98(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 16:46:09 ID:???
積水って、問題多いな。

これって、企業体質だろ。
99(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 17:47:00 ID:???
>>92
ハズレ
議員を動かすのは、うんと早く確認をおろすとき。
無確認は建て主が困る。

>>94
ハズレ
確認申請担当者の乱心ということで、お咎めなしとなります。

5月に着工して7月に完成させたかったんだよ。
この会社7月決算だからね。
この確認担当者には、かなりのプレッシャーだったんだろうね。
確認予定通りか?と聞かれて、出してもいないのに「ハイ」と言っちゃったんだよ。
関連会社出向で楽になりな。

100(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 17:49:36 ID:???
関連会社へ出向なんてそんな甘いことは無いです
お楽しみに
101(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 17:49:37 ID:???
>>99
詳しそうだな、ネズミはどうなったの?
102(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 17:51:26 ID:???
たかだがプレハブ屋のミスに、そう目くじらたてて騒いでやるなよ
103(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 21:00:33 ID:vVjLKmdx
有り得ないことだし、有ってはならないことだから話題になるのは当然だろ
社内のチェック体制に問題があるのは事実だろう
売上不足から無理な工程を指図した幹部の責任も免れまい
現場監督はこの会社にはいないようだ
以前、この会社だったな現場管理者不在で業務停止になったの
まだ記憶に新しいな。もう駄目なのかな
104(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 21:17:49 ID:zrKrzDgX
積水以外もやってるんだろうな
また、これで確認申請が厳しくなったりしないだろうな
105???:2008/09/06(土) 21:21:20 ID:???
やぁ〜っちまったなぁ〜!
106(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 21:28:08 ID:???
ちくりちゃう?
運良く?市の職員が通りかかるかな?
建てるときは他社と競合してるだろうし、確認にある程度の日数がかかることは関係者は知ってる
無理しての受注>担当者にパワハラ>暴走>着工>取られた他社ちくり と予想
前の空気監理者の時もちくりちゃう?
107(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 22:42:56 ID:???
積水社員の遺恨だと思う。自作自演行為
108(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/06(土) 23:07:44 ID:???
大臣変わってるしどうなるんだろ?今まで発表を遅らせたのかな
109(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/07(日) 00:09:48 ID:u8dHn3ZK
虚偽とか凄いなw
ありえない事を普通にやってのけるこれが積水クオリティww
110(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/07(日) 00:34:42 ID:???
カプサイシンの過剰摂取は脳細胞を破壊するらしい。ふぁびょ〜〜〜ん!
111(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/07(日) 08:00:47 ID:Qd3arumh
建物を登記するとき確認書が必要だから、積水でもわかっていたのか?
水道引き込むにも確認番号書くだろ
ローン申し込み時に確認書の写し必要では?
不思議だよね 着工して3ヶ月もバレないなんて?
入居者募集も始めていただろうに
俺だったら、損害賠償金と慰謝料をもらい。白紙にするな
地主は笑われ者だからな
112(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/07(日) 10:43:58 ID:???
「違法建築上等!」で受けたからでは?
最初からマトモに申請する気なかった
113(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/07(日) 11:40:47 ID:???
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1220426148/i#b
これは積水の古いアパートだろ
千葉の事件の被害者
114(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/07(日) 11:42:02 ID:???
115(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/07(日) 16:22:11 ID:???
実家が築15年のセキスイハウス
対面キッチンの吊戸棚を支えている壁が
最近下がってきていて困ってるんだが。。。

どーしたら良いのでしょうか
116(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/07(日) 16:28:32 ID:???
>>115
バリかえ
117(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/08(月) 00:48:30 ID:4TISeAu/
神奈川や埼玉方面では、住宅ローンはJAに持ち込んでるらしいがなんで?
知ってる香具師いたら教えてwww
118(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/08(月) 01:45:56 ID:???
【建設】積水ハウス:建築確認受けずにアパート建設、広島で…国交省は処分を検討 [08/09/06]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220797252/
119(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/08(月) 19:27:22 ID:???
吉兆 三笠フーズ ・・・積水 
大阪弁の馬鹿どもは消えうせろ!!!
120(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/08(月) 22:45:42 ID:???
>>117
サザエさんに聞いてみなw

121(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/09(火) 12:54:32 ID:???
積水ハウスに工事停止命令=建築確認受けずアパート建設−広島

 住宅メーカー大手の積水ハウス(大阪市)が、建築基準法に基づく建築確認を受けないまま、
広島市にアパートを建設し、同市から工事停止命令を受けていたことが6日、分かった。
同社はチェックが不十分だったとして、アパートを取り壊しており、新たに建て直す予定。
 同社や広島市によると、建築確認を受けていなかったのは、同市安佐南区の鉄骨造り2階建て
(4戸)のアパート2棟。同社広島東支店が5月に着工した。
 しかし、支店の30代男性社員が確認申請を出さず、架空の建築確認番号と日付を使って
工事を進めた。上司が通常、申請前と後に書類を確認するが不十分で、7月に現場を訪れた
市職員が不備に気付いた。(2008/09/06-16:14)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2008090600597
122(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/09(火) 12:57:18 ID:???
虚偽の確認番号示しアパート建設 積水ハウスが撤去

 大手住宅メーカーの積水ハウス(大阪市)が建築確認を受けないまま、広島市安佐南区で虚偽の
確認番号を表示してアパート建設を始め、市の指摘で建築中の建物を撤去していたことが6日、分かった。

 同社広報部などによると、3月ごろ、個人客から鉄骨2階建てアパート(2LDK、4戸)2棟の建設を
請け負った際、担当した広島東支店の30代の男性社員が建築確認を申請せず、同社は5月上旬に着工。
この社員が社内のパソコンのデータベースに虚偽の確認番号と取得日を入力し、建築現場の表示板にも
虚偽の番号が掲示された。

 工事中の7月、市の調査で不正が判明。工事中止命令を受け、同社が建物を撤去した。あらためて
建築確認を受けており、工事し直す。社員は「書類を出したと思っていた」などと話し、虚偽の入力を
した経緯を話していないという。

 同社は「恥ずかしく、あってはならないこと。組織として見抜けなかったのを反省し、再発防止に努める」
としている。  2008/09/06 12:59
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090601000360.html
123(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/10(水) 08:29:25 ID:???
工事中の7月、市の調査で不正が判明。工事中止命令を受け、同社が建物を撤去した。あらためて
建築確認を受けており、工事し直す。社員は「書類を出したと思っていた」などと話し、虚偽の入力を
した経緯を話していないという。


ばれたら会社組織から知らん顔され
本人慌てたやろうな。
個人の責任とゆうなら損害賠償請求してみなはれ。
124(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/10(水) 08:57:20 ID:YP/AeOgO
まったく、ネズミといい、建築確認といい酷いもんだ…
お詫びとして坪単価さげろ
125(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/10(水) 19:13:04 ID:???
このままじゃ
大和に負けちゃうよ。
126(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/10(水) 20:43:58 ID:z+4IWxUb
怖い会社だな。
127(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/10(水) 23:39:29 ID:LVkUeQz/
潰れたら笑えるのに・・・
128(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/11(木) 01:04:43 ID:MJioZYGn
確認虚偽でのペナルティはやはり、業務停止かな?
マンションに管理者おかなかった件もそうだったし
129(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/11(木) 17:25:00 ID:???

祝!東洋経済の要注意企業ワーストNO1おめでとう!!!
詳しくは記事でご確認を!
130(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/11(木) 17:51:08 ID:???
さすが上場企業!

役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円!!!
経営責任と法令順守をちゃんとしてから権利主張しようね。
社員が気の毒。

胸に手をあててみて反省したら責任とって返上せい。
131(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/11(木) 20:14:00 ID:???
↑kwskwww
132(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/11(木) 22:57:20 ID:???
差別すると恐喝まがい
133(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/12(金) 10:26:41 ID:7Q+LVkz9
>>129
これって、9月21日発売の『週刊東洋経済』9月25日号のことかな?

版下でも読んだのかな?
134(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/12(金) 11:25:21 ID:???
9月8日の方じゃない?
まだ読んでないけど
135(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/12(金) 20:16:25 ID:???
つーか社内イントラに載ってるしw
136(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/13(土) 18:53:06 ID:???
10月のリストラどうなった?
137(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/14(日) 12:38:42 ID:???
CMにでているストレートの女の子が可愛い
思わず抱きしめたくなる
138(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/16(火) 18:30:57 ID:???
住まいの参観日って新規の顧客とれるの?
139(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/16(火) 20:42:25 ID:go2itYtU
ぶっちゃけ新規はないよ。近所のオバチャンが冷やかしにくる。
建てようとする人は展示場だお。
このイベントは手間かかるわりには、効果なし。
展示場の来場もすくないし、不景気だぁ
140(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/16(火) 21:16:00 ID:???
>>139
既に契約寸前とか契約後の人も見にきますよね。
結構そういう人の方が多いですかね?
141(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/16(火) 23:55:23 ID:???
もう住宅展示場というビジネスモデルは駄目だね。
何十年前から同じだし。
参観日も同じ。飽きたわ。

小さめの単独展示場で、半年単位で売り事を目指すべきだね。
あとはインターネットの資料請求する客をどうやって契約するか。
ネット専用住宅を販売するとかして無駄な経費を減らすべき。
ネット資料請求者って契約率何%なんだろ?

消費税は、早く上がって欲しい!
142(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/17(水) 01:20:58 ID:???
>>141

ホームページの中でCAD使って自由に設計できるようにしたらどう?
143(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/17(水) 01:22:36 ID:???
>>142ですけど、ド素人なのでご容赦を。
144(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/17(水) 03:52:00 ID:/5HixCUU
>>142
重くてやってられん
フリーのソフトがあるから、DLした方が良いだろう

ただし、その考え自体は悪く無い
下請けや、お客さんにソフトを渡して
期間中はIDの打ち込みで使える様にするとかね
それでお互いに、要望や仕様を変えたりしたらアップすれば良いから仕事が大幅に減るんだ
145(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/17(水) 10:22:48 ID:+DkTkh2c
和田の息子は電通社員だからいろいろやってるんじゃないの。親子そろって
146(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/17(水) 13:44:13 ID:???
>>139
でも積水に限らず、ぶっちゃけ展示場なんて見ても意味ない
最も高額な設備使いまくって、見栄えはいいけど現実には住みにくそうな家建ててるだけだもん

部屋のドアなかったり、ムダに中二階とかあったり、
空間ぜいたくに使いすぎた吹き抜けあったり、
空調の効率考えてない間取りだったり
生活動線完全に無視だったり

なので見るなら実際に人が住む家を見る方がいいと、
家を建てた後に理解した

>>141
> 小さめの単独展示場で、半年単位で売り事を目指すべきだね。

それってふつうに建売じゃね?
147(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/17(水) 13:52:12 ID:6qg59f1E
>>142
>>144
富士ハウスはやってますよね。
他、どっかやってるかな?
148(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/17(水) 14:01:01 ID:???
>>146
だからすまいの参観日がいいんじゃない?
オプションてんこ盛りの展示場より
家の近くで実際に人が住む自分が建てられそうな家を見ると
プランや希望も色々出る
うちもすまいの参観日に提供したよ
近所のおばちゃん連中に間取りが丸ばれだったのは嫌だったけど
好印象だったよ
149(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/17(水) 17:52:37 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円!!!

これホンマ?
150(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/18(木) 01:12:59 ID:???
>>148
住まいの参観日とか構造見学会に協力すれば謝礼とか値引きとかあるんですか?
151(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/18(木) 05:03:58 ID:lDLxx+Pl
2ヶ月ボーズの面談が始まるな
いよいよか 今の支店長クラスもろくに売ってねぇのに
偉そうに言える立場かよ
面談の前に自分たちの販売実績を示してから退職勧奨しろよ
152(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/18(木) 19:34:02 ID:???

退職勧奨拒否通知を和田君へ早めに出しとこうね。
支店長は下っ端。
153(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/18(木) 21:41:08 ID:???
>>144
ダイワハウスがweb上で間取りを検討できる商品を出しましたね。
営業さんも随分楽になるでしょうね。
確かに間取り検討用のフリーソフトもあるんですが、メーターモジュールで作成しようとしても
パーツが尺用だったりして、うまく出来なかったです。
私だけでしょうか?
154144です:2008/09/18(木) 22:09:06 ID:???
何で漏れがそんな事言うかってーと、実際にやってたから
ただし業界は違う。それも10年前の話
(某通信系大手電気メーカーとでも言っておこう)

>>144でも書いたが、関連業者にも分かる様になってるから
仕様の変更があった際など話が早い
問題は、設計したものが関連業者を通じて筒抜けに成ってなかったのかとか
そういう点までは漏れの知る所では無い

実際、建築業界の取り組みは遅いと思う
CADを使う所でも車業界は、もっと凄いよ
やはり建築は体質が古いんだろうね
155(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/18(木) 22:56:56 ID:???
>>153
建築関連は全て尺で作った方が人間にあうよ。
なぜなら人間の体のサイズが基本になっているから>尺貫法
たとえば一間=六尺は日本人の平均身長=両腕を広げたときの両腕の先の間の長さに近い。
ならばたいていの人は一間の高さのドアをくぐれるし、天井の高さは三尺一間もあれば十分だろう。
そんな目で家の間取りやら家具のサイズやらを見直してみ。
土地だって一間四方が一坪なんだぜ。
そこに無理にメートル単位の家を建てたら、庭やらカーポートやらのサイズが半端なものになる。

ちなみに半間が一ヤード何で外国家具を入れるときなんかも尺貫法の家の方が都合が良いんじゃないか?
たとえばすっかり定着したエレクター(とそのコンパチ品)は基本単位が60cm=二尺弱だ。
だからこれを家に入れるときも尺貫法の家の方がメートル法の家よりも親和性があると思う。

どう?
156(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/18(木) 23:26:23 ID:???
結局この会社は、商品の開発には力入れているけど
旧来の商習慣の改善には力入れてないってことだよね?
なんか商売のやり方がレトロだよね。
でも熱心に対応してくれる積水の営業さんには感謝です。
まぁ、営業ですから当然っちゃ当然ですが。
レスポンスが速くてマメな人が良いですね。
157:2008/09/18(木) 23:30:37 ID:rl52u2Tx
積水ハウスの建て売りはお得でしょうか?
158(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/18(木) 23:33:18 ID:???
>>157
間取りと仕様が気に入ればお得だと思いますよ。
159:2008/09/18(木) 23:43:18 ID:rl52u2Tx
ありがとうございます
他社よりもあきらかに有利な点はどんな部分でしょうか?
160(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/18(木) 23:56:38 ID:???
他社との大きな違いは営業さんです。
161(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/18(木) 23:59:02 ID:???
>結局この会社は、商品の開発には力入れているけど
んなこたぁ無い
ミサワの方が、開発力はある
もっとも、前社長がいなくなってからサッパリだけどね

積水は他のメーカーで成功したのを目に付けて、いち早く導入する2番煎じ型
積水ほどの体力があるからこそ出来る戦略
162(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 00:30:23 ID:???
積水のHP見てると、フラッシュ垂れ流しでイライラする。
商品ラインナップに間取りも無く、全然イメージが湧かない。
163(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 00:51:31 ID:???
間取りはあろうが無かろうが、商品とは関係無いだろう
保険みたいに、各社を横断的に紹介するHPは出てこないかな?
164(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 00:58:12 ID:???
>>163
他は間取りイメージのってるよ?
商品って、この間取りイメージを元に作りますよ(変えると単価うp)って
ことじゃないの?
165(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 01:01:39 ID:???
>>163

ここはどう?ハウスメーカー比較情報が載ってます。
24メーカー分だったと思います。

現在の状況ですが、

注目のハウスメーカー・ランキング(アクセス数etc.により随時更新)
1.積水ハウス 2.ダイワハウス 3.ミサワホーム

ってなってます。

http://www.onyourside-housing.net/index.html
166(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 01:11:53 ID:???
>>165
トンクス!
やはり、こういう比較方式のHPは載せる会社が限られるね
いくつか手に入れて、楽に調べたいと思う

漏れも調べたんだけど、やっぱり偏ってるみたいだった

工法・坪単価検索 : 注文住宅、二世帯住宅、輸入住宅、建築事例、住宅展示場情報 - 日経住宅サーチ
http://sumai.nikkei.co.jp/hbuild/hsearch/search_koho.aspx
167(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 01:16:34 ID:???
なるほど、企画型住宅じゃないのか・・・・
168(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 01:19:46 ID:???
>>167

積水ハウスは純粋に自由設計なんじゃないですか?
169(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 01:55:50 ID:???
大〜きくふくら〜む、夢〜夢〜夢〜
170(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 07:23:03 ID:XuFp4IQo
売れ残りの土地はやく売らんとな

どんどん下がるからな

なかなか売れない 毎年評価減 どうするんだろ?

171(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 09:42:11 ID:x0+0dEi/
元社員の告白
この会社は、従業員を奴隷と思っています。
熊本(営)の○城はその典型です。
○城は頭が悪いので、優秀な大学を出てきた部下を恫喝し、辞めさせます。
もう、何十人も○城の恫喝で辞めていきました。
毎年、1,000人も採用する会社です。
そして、毎年、1,000人辞めさせます。
多くの部下、特に年配者を辞めさせる社員は優秀な社員です。
172(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 13:58:30 ID:???
>>171
優秀な大学出身だからって仕事できるとは限らないでしょ?
給料に見合う仕事ができない人間をおいておけないのは
どこの会社でも同じだと思うわ
で・・・積水やめて今は何してんの?
173(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 14:44:37 ID:???
>>172

そうかな?・・・純粋まっすぐ君

給料に見合う仕事の出来ない3流私大出
のアホ役員がそう言っていたか?
洗脳されてんなワレ

お前こそこんな営業CFワースト1企業で
何してんの?
174(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 15:02:23 ID:???

「給料に見合う仕事ができない人間をおいておけないのは
 どこの会社でも同じだと思うわ 」



じゃあお前辞めろよ。
売れない営業マン辞めさせてみな。
簡単な仕事で高給とってる奴ら全員クビにせい!

人事を舐めんな!!!!
175(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 15:48:35 ID:???
>>172

おまえ使用人の分際で何故資本家マインドなの?
僕ちゃんは使える使用人だから何処で奴隷しても
資本家に可愛がってもらえるもんてこと?

優秀な君はどこいっても給料以上のパフォーマンスで
こき使ってもらえて良かったね。

死ぬまで安月給で奴隷やってなさい。
176(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 16:14:56 ID:???
>>173-175
辞めさせられた人?
177(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 16:43:07 ID:???
>>176

辞めさせられそうな人?
178(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 17:02:00 ID:???
輝く朝の窓〜 光〜光〜光〜
179(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 17:12:36 ID:???
どおした?
180(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 17:55:45 ID:???

役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
181(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 18:29:34 ID:???
仕事できない奴って
ネットでは吠えるよねw
上司の前ではヘラヘラしかできないくせに〜
ヘラヘラできるのはまだマシで
僕の方が本当は偉いんだみたいに思い込んで
周囲と人間関係を築けないやつは
救いようがなし
黙って結果だしたらいいんだよ>>173-175
182(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 18:45:42 ID:???

自覚症状はあるんだね。
さすがプレハブリーマン。
和田が恐いか。下らん奴だ。
183(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 18:49:20 ID:???
181

久しぶり!10兆。
仕事できるようになったか
おめでとう
184(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 18:55:26 ID:???
>>181

だって僕の方が圧倒的に偉いんだもん。
思い込みでなしに。

周囲と人間関係を築けなくても
救われてませよ。
お前みたいな奴隷が友達になっても
意味無いじゃん。
185(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 18:57:37 ID:???
>>181
で・・・今何してんのw
意味のあるお友達いるの?
186(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/19(金) 23:02:26 ID:???
誰でもが〜願ってる〜 明る〜い住まい〜
187(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/20(土) 09:29:08 ID:???
>>182-185
なんでそんな必死なの?
188(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/20(土) 11:20:14 ID:???

おまえが洗脳されてるから
啓蒙のため。
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円


189(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/20(土) 11:28:40 ID:???
2ちゃんで啓蒙ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/20(土) 14:13:32 ID:???
そう2ちゃんで啓蒙。
2ちゃんは奴隷の宝庫。
お前の言う給料にみあった仕事の出来ない従業員は
少なくみても3000人はいるよ。
でもリストラされるのはそれ以外の7000人
のなかから選ばれてるよね。
191(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/20(土) 14:35:59 ID:???
>そう2ちゃんで啓蒙。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
192(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/20(土) 14:38:27 ID:???
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < そう2ちゃんで啓蒙
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /    
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // < だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
193(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/20(土) 14:50:09 ID:???
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < そう2ちゃんで啓蒙
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /    
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // < だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

実はオイラも2ちゃんは双方向の素晴らしいメディアだと思う。
雑誌やTVは所詮利潤追求の一方的メディア。
環境配慮のインチキ企業が金さえ払えば
堂々タレ流せるからな。

2ちゃんバンザイ!!!!
194(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/23(火) 08:52:18 ID:C2A1kMX7
積水ハウスのような上場企業に勤めてる白馬に乗った王子と結構できたら幸せ〜
どうしたら出会えるのかしら?

ここで募集しても無職の冴えない男しかいなそうだし
195(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/23(火) 09:00:55 ID:U/ESHaMX
人妻オナニー同好会撮影流出?
http://avguy.blog61.fc2.com/
196(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/23(火) 17:47:56 ID:???
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < そう2ちゃんで啓蒙
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /    
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // < だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

実はオイラも2ちゃんは双方向の素晴らしいメディアだと思う。
雑誌やTVは所詮利潤追求(金目当て)の一方的(1方向)メディア。
環境配慮を謳うインチキ企業が金さえ払えば
堂々洗脳広告タレ流せるからな。

2ちゃんバンザイ!!!!
197(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/24(水) 19:31:32 ID:EQA5+Lyu
積水の男 私の彼だけかもしれないけど変態だよー お金持ちだけど
198(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/25(木) 00:16:49 ID:DzBd1P7C
>197
社員がウハウハってことは、そんだけ客からボってるってことだよ。

ある会社なんか見てみろ。社員発給でコキ使ってブラックリストだが、その分顧客は満足してるぜ
199(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/25(木) 10:04:34 ID:???
利益だけを追求してるから確認申請も出さずに工事したんですね
わかります
200(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/25(木) 10:38:58 ID:JmXuRxUW
工務店なんですけど積水ハウスの下請けになれば儲かりますか?
積水ハウスの施工はどのような分離発注になってますか?
201(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/25(木) 19:10:47 ID:Ju4UQEC3
>200
あんまり儲からないよ。積水の下請けなんて誰でもできるじゃねー
202(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/25(木) 19:29:20 ID:???
>>200-201
下請けやって良いのはね、抱えてる職人が仕事が出来るし、給料が出せるってこと
他には無いよ。ただ回ってるだけ
203(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/27(土) 01:27:10 ID:fFRZTPuE
質問です。
家の模型って営業さんに請求しないと頂けないのですか?
すべての顧客にプレゼントしてくれるものではないのでしょうか?
204(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/27(土) 14:22:44 ID:pcQLvKxi
質問です。
ここの会社は本当に創価、朝鮮系なのですか?
社長室には池田犬作と金正日の写真が掲示されていて、学会人間
ばかりが出世して、値段が高く設定されているのは創価への財務と
北への送金分とのことですが・・・
今、建て替えで積水とタマと飯田を検討しているのですが、あまりにも
値段に差があるため色々聞いてみたらこのような原因とのことでした。
妻は積水が良かったみたいですが、このような事実を知れば120%
積水は却下するつもりです。
返答願います。
205(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/27(土) 17:38:00 ID:???
えーと
標準装備をちゃんと見比べてみてはいかがでしょうか?
外観ではなく住み心地も色々聞いてみてみて下さい。
それから考えて下さい。
206(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/28(日) 08:26:19 ID:???
>>205
日本語が理解出来ない人ですね?
207(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/28(日) 10:43:02 ID:???
ここの会社って、本社とほぼ同じ立地の関西特建カスタマーズセンターの
社員が、顧客に慰謝料等合わせて1500万円請求して、30万ゲットしたとこでしょ?
本社が前面バックアップして。
これから、積水ハウスの営業マンにきついこと言えないね。
すぐ「精神的に傷ついたんで、1500万ください」とか言われそう。
結局、積水ハウスは、まったく相手にしないが吉。
208(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/28(日) 10:44:20 ID:???
○全面バックアップ
×前面バックアップ
ね。
209(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/28(日) 10:45:51 ID:???
そうそう、裁判の後、原告社員は、裁判は会社が勧めたって言ってたらしいじゃん。
それなら、本社の全面バックアップどころか、実質本社の主導じゃん。
210(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/28(日) 10:55:54 ID:???
関連スレ

【顧客】積水ハウスのネズミ裁判【ガンガレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1157290325/

積水ハウスの徐さん「不本意だったが会社が提訴を勧めるから訴えた」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189589037/
211204:2008/09/28(日) 21:56:42 ID:rRI47uhT
質問に対して全く積水からの反論がないってことは確信していいってことですね。
ふざけています。今日も積水からの営業から電話あったのですが、返事は保留して
おきました。明日正式に断りいれます。断る際に積水からの詰めは激しいと言われ
ますが、理由ははっきりと明言します。
はっきり明言して「人種差別だ」と訴えられるかもしれませんが、別に構わないです。
もうこれ以上創価朝鮮会社と関わりたくないです。タマホームにする予定です。
212(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/28(日) 23:08:09 ID:7A2YHt2l
>211
結局タマホームで建てる予算しか無いんですね?
人種差別がどうのこうのではなくて…。

そのような方は積水のレスではなくて、タマのレスで楽しんでいてくださいねw
213204:2008/09/28(日) 23:26:44 ID:rRI47uhT
予算なんて関係ないよ。最初はヘーベルとか考えていたし。
ただ、営業の人の人間性とかも重視した結果、タマも選択肢にあっただけ。
実際、妻は積水第一に考えていたから。
ただ、私自身創価朝鮮会社に振り回されるほど愚かな人間じゃないし、
>>212の人間が積水社員か積水マンセーの関係者か知らないが、「所詮は貧乏人
にはうちは無理。」という考え自体がおかしいし、気持ち悪い。
反論できないから論理をすり替えすることしか出来ないのは創価朝鮮そのものだ。
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/souka.htm
214(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/28(日) 23:41:57 ID:???
「所詮は貧乏人にはうちは無理。」=質問に対して全く積水からの反論がないってことは確信していいってことですね。

積水でもタマでも好きな方で建てればいいから、オナニーを公開するなここで公開するな。
215(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/29(月) 00:45:07 ID:???
センベイキムチ会社wwwww
だからタマ?いいじゃね?
積水に住んでる人にもそう言えば?
言えるんならねw
216(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/29(月) 00:59:30 ID:???
参観日は、ダルイわ…
もう止めてくれねえかな。
217(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/29(月) 03:21:16 ID:???
>>214
タマホームの僻みが凄いな
218(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/29(月) 03:58:10 ID:???
イントラ書きこみ40代
海外旅行中にこの会社の旗見たいって
どんだけドキュンやねん。

219(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/29(月) 19:38:27 ID:???
リンク先の創価企業リスト見ましたが積水には全く説明がない
創価大からの新卒がたった4人いただけですよね?新卒800人ぐらいの会社ならたまたまじゃない?

>創価朝鮮会社に振り回されるほど愚かな…
その前にネット上の無責任な情報に振り回されていませんか?大企業の社長室に本当に写真が飾ってあるとでも?
220(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/29(月) 19:48:25 ID:iYIor5qb
>>219
>リンク先の創価企業リスト見ましたが積水には全く説明がない
創価大からの新卒がたった4人いただけですよね?新卒800人ぐらいの会社ならたまたまじゃない?


あんたこそネット上の無責任な情報に振り回されてるじゃんwwwwwwww
さすが創価朝鮮企業wwwwwwww
221(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/29(月) 21:01:26 ID:???
携帯からカキコするほど積水が気になりますか?w
社長室、見たい?
222(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/29(月) 23:28:36 ID:iYIor5qb

>>221
是非あなたの力で社長室閲覧を叶えさせて下さい。
私達部外者でも見せてくれるよう社長に進言して下さい。
積水ハウス社長室閲覧ツアー早急に計画してHPに掲載して下さい。
参加させていただきます。
223212:2008/09/30(火) 00:08:24 ID:fJnAoWD/
>>213
2ちゃんを読んで、同じ考えを持っていましたが、結局妻の意見で積水で建てました。
私は○国のアフターが来る会社はいやだと言って他のメーカーにすると言っていましたが、
妻に一蹴されたところもありますが(^^;
家にずっといるのはどちらですか?と割り切りましたが。
住んでみて分かると思いますが、内装もアフターもレベルが違いますよ。

へーベルも検討できるよな予算があるんだったら、タマは止めておいたほうが…。
タマの展示場の押入れ等の目に付きにくいところの雑さに呆れて、早い段階ではずしました。
(もらった米もまずすぎ(笑))
積水の建売と比べて見てください。(一番メーカー選びの参考になったかも)
もし、ネズミの件が引っ掛かって積水を躊躇しているのなら、もっと冷静に…。
何回も家を建てることはできないでしょうし。
このレスに書いているってことは本当は積水で建てたいんでしょ?
2ちゃんの情報で人生の大イベントを左右されるのはどうかと思いません?
参考程度に情報収集がここのルールじゃないの?
ちなみに私はあなたの様に左右されかけていまし、
この発言による、ローンの支払いの辛さは責任を負いません(笑)

あなたが期待するような、外国人の名刺は、残念ながらクレームが少ないせいか、もらってません。
月2回位は詰まんないことで呼んでますが…。
柱の汚れ落としとか、浄水器のフィルター交換とか、センサー照明の感度調節とか…。
床の傷補修とか(ほとんど落ち度はこちらですね?)

建ってから思うと家が建つまでが一番楽しかったです。
メーカー選び、間取り、設備、建築中の見学…。
メーカー選択中の自分を思い出して少しむきになっちゃいました(^^;
ちなみに、私はかっこ悪いですが、妻の意見に負けて非常に満足してます。
いろんなところを見て奥さんもあなたも満足出来る様な良い家を建てくださいね。
224(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/30(火) 00:09:13 ID:???
225(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/30(火) 17:40:36 ID:DuRwDn9c
あれ、この人TIさん?
226(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/30(火) 18:51:21 ID:???
大和のジーボCに対抗する話法無いかな?
227(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/30(火) 19:01:18 ID:???
オプションで〜する、昔ながらの手法だろ
228(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/30(火) 22:42:08 ID:bMDCtrSo
>223
>このレスに書いているってことは本当は積水で建てたいんでしょ?

いや、ネズミ裁判が気になるだけ。

つーかあれだぞ。家に長くいるのは妻かも知れんが、交渉するのはお前だぞ?
いいのか本当に。
229(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/30(火) 22:46:31 ID:/0q30ABt
つーか、手遅れ。
230(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/30(火) 23:04:24 ID:OKhghV0m
>>223
こいつはモンスターカスタマーだね。
自分の落ち度でいちいちカスタマー呼ぶな。
いい加減にしないと無償が知らぬ間に有償になり、法外な手間賃請求されるよ。
積水を良い風に見過ぎ。脇が甘すぎていづれは路頭に迷うタイプの人間。
231(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/30(火) 23:08:31 ID:ENawo7y+
積水ハウスは休みっていつ?
232(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/01(水) 02:21:35 ID:???
エリアによって競合先違いはあると思うけど、
あなたの支店でよく競合するメーカーはどこよ?
ちなみに、こちらは去年まで大和だったけど、最近ハイムばっかり。
ソーラーは人気あるねー。
233(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/01(水) 02:29:16 ID:PLhFhfTO
休みは火曜・水曜
234(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/01(水) 05:28:37 ID:n57gruqA
あなたは営業さん?
内務の人も火曜、水曜ですか?
235(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/01(水) 09:48:26 ID:???
>>203
ミサワはくれました
積水は作ってもくれなかった
236(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/01(水) 10:37:51 ID:PLhFhfTO
本社系・工場は土日休み。全国の営業本部・支店は火・水曜休み。祝日は展示場はやってますが設計・管理・工務の技術系は原則休み。打合せに同席や現場立合いがあれば出社。こんな感じ。
237(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/01(水) 23:31:50 ID:???
家立てるんならば、地域密着で長くやってる工務店に頼むのが一番。
むろんきちんと評判を聞いて良いところを選ぶ。
今だけじゃなく次の代にきちんと引き継げそうならばもう言うことなし。

メーカーに頼んだって、量産品の組み立て住宅でなければ施行はそこらの工務店。
だったらしっかりしたところに直接頼んで、メンテもそこにずっと頼むのが一番安心だよ。
メーカーに頼んだら、何年か経ったら違う職人がきてそれまでのメンテとは連続性がないこと
やってくれるかもしれん。
それに、なじみの工務店があれば、耐震補強詐欺みたいなところがやってきても
「そういうのはXXさんに頼んでるんで」の一言で終わる。相手する時間すら必要ない。

転勤やら配置転換やらで「なじみ」のはずの営業がいきなりいなくなったりすること考えれば、
「メーカー」に頼むのなんてどれだけ……。
238(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/01(水) 23:59:48 ID:???
Be ECORDで検討中ですが、外壁のデザインで悩み中です。
人気があるもしくはお勧めのデザイン・色は何ですか?
239(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/02(木) 09:50:28 ID:???
地元の工務店の方が難しくない?
変に仲良くなっちゃうからクレームつけにくい
あっいうまに潰れちゃうことがある
次の代が何人もいないし・・・
先代が良くても息子は???ってとこ多い
うちの実家近辺も今住んでる神戸も
地元工務店で失敗した人多いよ
240(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/02(木) 23:31:14 ID:???
積水ハウスの社員にクレーマー被害を受けました
理不尽な言いがかりで上司まで呼びつけてデタラメなこといいやがり
お前の会社はどういう社員教育してるんだ、とぬかしました
言いがかりで金を要求する恥知らずぶりに開いた口がふさがりませんでした
そういう積水ハウスこそそんな社員を野放しにしてとんでもない会社です
241(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/02(木) 23:47:21 ID:???
>>240
何やらかしたのかkwsk
242(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/03(金) 00:56:10 ID:JpLZ2JQP
こんな奴らを擁護する会社なんて駄目だ。
韓国は年内には間違いなく破綻するからこいつら移民してくるぞ!
ここは日本人よりこいつらを大切にする会社。
http://jp.youtube.com/watch?v=DjyJVz0TWOc
243(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/03(金) 23:59:23 ID:WbwXMrlI
数年前、隣家が積水に依頼してました。

隣家が悪質な場合、基本的に共謀しますのでご注意ください。
この企業に倫理道徳というものは存在しません。
244(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/04(土) 09:53:14 ID:???
>>234
ではどこがオススメですか?w
245(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/04(土) 12:05:07 ID:???
>>244
やめとけ
自社製品を延々と自慢されるだけw
246(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/04(土) 16:01:08 ID:???
確認申請出さずに工事してた事件は闇から闇に葬り去ったのか?
247(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/04(土) 16:37:52 ID:???
来年5月着工予定で積水と数社相見積するつもりなのだが、
ここはだけなかなか出てこないのはナゼだ?建築申請とかを逆算すると
猶予はあるが非常に解せんなのだが。
248(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/05(日) 01:13:02 ID:???
>>246
思いっきり報道されているのに、闇から闇ってw
249質問:2008/10/06(月) 22:16:12 ID:7pJ9PlCV
積水ハウスの建て売りの一軒当たりの平均値引きと粗利を教えてください
250(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/07(火) 07:40:22 ID:RHEYuYou
売れない建て売りを探して直接きいたほうがいい
それにしても株価が・・・あぁ〜
251(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/07(火) 09:44:47 ID:???
>>248
いや、そのあと何も報道が無いから
本来ならアネハ級の事件だと思うけど
252(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/07(火) 15:53:28 ID:???
姉歯はマンションでしかも入居後発覚でしょ。建築確認申請が通っていないことがばれていなければ
大問題になっていたと思うけど,それでも被害者数を考えると同レベルとはかけ離れてるよね。
253(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/07(火) 15:57:46 ID:BtmlUEKS
それより積水、今期の売上が相当悪いみたい。
ついに逝くか?
254(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/07(火) 16:13:11 ID:???
>>252
アネハ級というのは被害者数でなくて
ばれなければごまかそうという企業精神のこと
255(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/07(火) 16:14:18 ID:???
>>252
アネハ級というのは被害者数でなくて
ばれなければごまかそうという企業精神のこと
256(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/07(火) 16:21:27 ID:???
大事なことなので2度言いました
257(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/07(火) 16:24:11 ID:???
それはどこのHMも変わらんよ、書類などが完璧でも施工の欠陥はあるから
住んでいるところ壊してまで調べないだろ

ここはER1使ってるか知らんが確認検査機関は書類もたいして見ていない
施工上の矛盾があっても関係ないしね
258(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/07(火) 16:25:40 ID:???
それはどこのHMも変わらんよ、書類などが完璧でも施工の欠陥はあるから
住んでいるところ壊してまで調べないだろ

ここはER1使ってるか知らんが確認検査機関は書類もたいして見ていない
施工上の矛盾があっても関係ないしね
259(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/07(火) 16:40:05 ID:???
大事なことなので2度言いました
260(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 03:08:03 ID:xdctUGzG
大事なことなので2度言いました
261(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/08(水) 08:51:42 ID:???
事件を起こした社員はようやく解雇されたらしいな
しかし、本当の悪人はのうのうとしているようだな
262(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 00:36:36 ID:XCkC5l9o
>261
kwsk
どの事件? ネズミ?
263(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 01:59:55 ID:???
十年経過した家を、他社にリフォーム依頼するので建築確認申請書を出して見たら…
全く別の家の物だった(笑)(笑)(笑)
264(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/09(木) 23:33:49 ID:???
>>262
広島の例の設計じゃね?
個人に責任を押し付けて組織は相変わらずの旧態依然ってのはこの会社じゃ常識さw
265(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/10(金) 09:48:30 ID:U9APJlMD
積水の実態って、ネットやらない中高年は知る機会ないよね。
むしろブランドのように思ってる。だまされるな。
266(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/10(金) 19:28:29 ID:???
積水ハウスの実態ってどんなん?
ネットをしなくても中高年のクチコミもあなどれんよw
本当にえげつないならクチコミでは顧客は増えない。
ネットを鵜呑みにして積水で建てる資金もないのに
ほざいてる人の方が哀れ〜
267積水で建てました:2008/10/10(金) 21:18:44 ID:XHeVeVIN
十年前に積水で新築しました。
今になって、とても後悔してます。
社員教育は、なってないし、営業マンは、自殺するし、その責任を会社は取ろうとしないし
まったくもってひどい会社です。
268積水で建てました:2008/10/10(金) 21:31:31 ID:XHeVeVIN
十年前に積水で新築しました。
今になって、とても後悔してます。
社員教育は、なってないし、営業マンは、自殺するし、その責任を会社は取ろうとしないし
まったくもってひどい会社です。
269(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/10(金) 23:13:49 ID:QATHWSoe
人間愛なんてない会社です

つぶれたらいいのに
270(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/11(土) 02:21:39 ID:hchXZyWC
俺は積水と旭化成2社で検討して結局旭化成にした。
決めてはやはりねずみの件。ネットで調べてもう腹が立った。
年がら年中「謝罪だ、賠償だ」とか、普段から日本人を馬鹿にしているくせに
今韓国経済が破綻5分前状態になったら「日韓協力しあおう」とか平気で言える
馬鹿阿呆低脳民族を擁護する会社なんかと付き合えるかって感じ。
日本人なら南北朝鮮人が日本及び日本人をどう見てるかわかるだろ?
なんでそんな奴らと付き合いのある会社を選ぶかってんだ。
電話ではっきりと「朝鮮人(これ差別用語ではない)が出てくるので結構です」
言ってやったよ。営業マン何か言おうとしたけど電話ガチャ切りしてやった。

271(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/11(土) 02:41:58 ID:???
未だに朝日新聞の夕刊に例の韓国人社員が
差別問題についてインタブーうけて喋ってたね。裁判で勝って
お金をもらったみたい。


どうでもいいけど、、、、客を訴えて「世間の公に晒し者」にしたあげく
金を取る。裁判終わっても、新聞沙汰で叫ぶ!こんな会社じゃ怖くて家なんて建てれないよ。
272(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/11(土) 04:31:47 ID:8FB+xQc8
積水ハウスの建物はやはり訴求力があります
マーケティングが徹底しています
皆さんのように情報を集め、自分で考えるのが面倒臭い人は高くても至れり尽くせりの積水に決めてしまいます
プロにはかないません
273(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/11(土) 10:10:42 ID:qJvgWqok
これから家を建てる予定でいろいろなハウスメーカーを調べていました。
この積水ハウスネズミ裁判事件を知り、真っ先に候補から落としました。
今後、私のような人達が増えていくことでしょうね。
274(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/11(土) 13:49:02 ID:???
他HMが書き込んでるとしか思えないね〜
どうせならもっと上手くやればいいのに。
275(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/11(土) 15:46:50 ID:t7VgccVm
イメージ戦略が上手いから、素人が騙されて買うんだな。
業者からあれだけ安く買って、高く売る商売上手ですわ!

特にシャーウッドなんて、そこらへんの工務店より、ほんのちょっとだけ良いかもだが、値段は3割以上増だよ。結局、高い金だしてイメージという安心を買うのだな。無知な客が!
276(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/11(土) 20:31:26 ID:???
積水じゃなくていいけど,家で安いものは買いたくない。
専門知識のない分,特に当たり外れが分からないのとアフターサービスが不安な所だけは嫌だ。
277(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/11(土) 21:43:45 ID:???
シャーウッドって逆にイメージ先行でそこらへんのより劣るように思う。
出さなければ良かったのにと思う。
278(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/11(土) 23:02:23 ID:???
>>275
そこらへんの工務店より3割増ぐらいなら構わないと思うが。
279(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/12(日) 00:56:58 ID:???
>278
積水のアフターサービスがついてくるなら2割増しならいいかなと思う。3割はちょっと嫌だ。
280(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/12(日) 01:44:44 ID:B59G3xan
>274
積水工作員が粘着してることだしいいんじゃね? 丁度バランスとれて。
281(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/12(日) 02:53:53 ID:???
今は佐川の配達員として捕まったわけだし、もと社員で転職したてだとか関係ない。
282(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/12(日) 02:54:33 ID:???
まちがえて2chに書いてしまった。
283(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/12(日) 15:02:28 ID:???
>>279
お前は在日かよ。普通の日本人じゃ無償修理しなきゃならん欠陥施工箇所でも
修理費を恐喝されるだけだろ
284(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/12(日) 17:00:51 ID:???
カタログには皇居の建物も建てたと誇らしげに書いてあった
右翼的なイメージ
285(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/13(月) 09:29:15 ID:???
>>204
カメレスでスマソ
数ヶ月前に行った時にはそんな写真なんかなかったぞ
関西人だからか?意外とけちな応接室、社長室だったよ

トヨ●のほうがセンスよかったしソファもよかったよ
286(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/13(月) 20:51:57 ID:hfMxX1qA
>285
そこで他のメーカーの名前出したら、「工作員乙」しか返ってこないぞ。
287(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/14(火) 11:33:26 ID:???
積水ってほんとに高断熱なの?
すごく寒いんだけど・・・
288(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/14(火) 21:25:48 ID:98jvErOr
>>287
高断熱と言っても熱が逃げにくいだけで、
家そのものがあったかくなる分けじゃないですよね?
一回、暖房入れたら暖房切ってもなかなか温度が下がらない
って事だと認識してますが。
自分も今度積水で家建てますけど、
断熱性は他と比べてどうなんですかね?
充填式で壁面はロックウールってのが気になります。
289(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/14(火) 21:50:18 ID:bX5tWWcC
積水ハウスをほめている人は在日か創価だと思います。
290(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/14(火) 23:23:43 ID:???
じゃあさ
阪神間でも有数の住宅地に
積水のうちが多いのはなぜ?
みんな層化や材煮地じゃないけど?
金持ちは積水で建てる人 多いのはなんで?
291(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/14(火) 23:33:51 ID:???
一世帯あたりの平均支出額では積水ハウスで建築した場合ダイワより下の14位だから金持ちが多いかどうか疑問。
建築数は多いが、坪単価が高い場合は小さな家が多い計算なる。
292(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/14(火) 23:45:29 ID:???
ダイワは店舗が増えたからね
逆に積水は店舗を捨てたから
293(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/14(火) 23:54:22 ID:???
しっかし積水の営業って、食らい付いてこないな
他のHMはカタログ取り寄せただけで、家までくるのに
294(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/15(水) 00:07:57 ID:???
紹介とか、本気で考えてる人を相手にしてるからだよ
295(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/15(水) 00:11:24 ID:???
積水ハウス=金持ちとか妄想する人いるんだな
典型的な量産ハウスやん
296(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/15(水) 01:21:24 ID:???
うん、中堅やや下の層向けの庶民的な家だと思う。
4千万未満、45坪未満の家が圧倒的に多い。
297(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/15(水) 01:30:05 ID:???
在日には無理な価格なのは間違いないな
298(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/15(水) 01:34:47 ID:???
坪70万ぐらいかな
299(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/15(水) 09:55:35 ID:???
>>298
たっけ
300(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/15(水) 16:59:31 ID:???
へーベルとかダインの外壁の凹凸具合を見るとメーカーの家の方が良いと感じる
量産品でよくね?
301(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/15(水) 17:18:26 ID:???
つまり大衆ハウス
302(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/15(水) 18:58:14 ID:???
そりゃそうだろ。棟数が勝負なんだからラインナップも幅広設定。
基本は誰でもローンで組んで建てれる家作り。
それが積水ハウスの良いところ。
303(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/15(水) 21:42:01 ID:???
大衆ハウスでも建てられない人のほうが多いだろ〜ネットヲタw
チューだ座胃二地だ層化だって?
窓あけて外見てみな〜
積水の家が多いっしょ
304(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/15(水) 22:48:55 ID:???
多くの人が建てられるから大衆ハウス
305(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/15(水) 23:13:51 ID:???
庶民的な価格で家が建てられるからな。
306(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/16(木) 00:11:54 ID:???
ねらーなら余裕で買える値段だろwww
307(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/16(木) 15:47:31 ID:???
記憶にあるようでないようなことなんだけど、わかる人居ない?
床下に街灯配線を取り付けたときに見つけたんだけど、木槌が出てきた。
長さは35cmで頭でっかち。
これって奉納の木槌?ただの大工の忘れ物?
記憶では天井裏へ何か隠した気がするけどよくわからなかった。
308(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/16(木) 17:30:59 ID:???
木槌は収めないので置き忘れ。貰って自由に使ってよし。
309(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/16(木) 23:18:20 ID:???
現在リストラ中!
310(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 00:29:22 ID:49wW1n2q
オッサン連中を早く追い出さんと株価も上がらん
営業部の部長クラス以上は役にたたん
契約できん若い連中より、役にたたん幹部だな
紹介のひとつも取れんで偉そうにするな
311(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 03:14:13 ID:???
>>310
おっしゃる通り!
特に60までは温情で置いてやってるけど
それからも馬鹿重役が御友達を留任するもんだから
勘違いしたよモア馬鹿な手先が
将来のある若者を苦しめる。

40代の社長にして健全化しろ。
312(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 04:01:17 ID:???
和田だっけか?
あいつは人柱にでもする位しか価値の無い男だな?

和田が社長になってから業界2位に転落だもんな
それでも責任取らないしwww
株主としては早く退任して欲しいわ
313(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 09:33:54 ID:3zTfN5vt
積水ハウスも最初の見積もり段階で金額上乗せして、
値引き幅を大きく見せる事あるんですかね?
ある大手HMは露骨にやっててモロ分かりましたけど。
ここに来て積水ハウスも大幅値下げして来たけど、
同じ間取りでも他の大手HMのが金額的には安い。
仕様等は極力差がないようにしてます。
ちなみにシャーウッドです。
314(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 11:02:33 ID:???
CMが面白い某ハウスで家を建てた姉
同じ頃、同じような予算で積水で家を建てた我が家
外観は姉のうちが断然可愛い〜女性好み
でも、階段のてすりとか扉とかサッシとか
断然積水の方が いい
なんでかね〜?
315(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 11:31:00 ID:3zTfN5vt
>>314
ほぼ全ての大手HMの分譲住宅を
同ボリューム同価格帯でかなりの数をみましたけど、
内部の質感的に一番良いと思ったのはミサワでした。
良くなかったのはダイワ。
積水含めその他は可もなく不可もなく普通の家。
内部仕様で言うと不動産系や工務店系の分譲住宅の方が
遥かにグレードにしろデザインにしろ上でしたね。
今回の値引きで積水ハウスで決めるか迷ってるけど、
良い面はブランド力ぐらいかなと。
積水で建てられた方の決め手はなんですか?
316(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 12:47:48 ID:???
一時ミサワの開発力が突き抜けてた時期があった
前社長が退任してそれほどでもなくなったけど。

積水の魅力をあえて挙げるなら、何でもアリって所かな
逆に言えば他のメーカーの猿真似
開発力は無きに等しい
317(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 13:53:05 ID:???
>>315
朝鮮人だから。
318(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 15:36:50 ID:???
リセールバリューが高いのは利点の一つ
ブランド力あるから中古の値段が高い
319(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 16:31:48 ID:???
>>315
最終的に支払う総額で他社より安かったので積水にしました。
320(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 16:37:07 ID:???
>>315
うちもミサワと検討したけど、
外壁や床の色のバリエーションが
積水に比べて少なかったなぁ


321(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 18:37:43 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円!!!
経営責任と法令順守をちゃんとしてから権利主張しようね。
社員が気の毒。
322(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 18:39:53 ID:3zTfN5vt
リセールバリューですか、なるほど。
ミサワは営業の方も良い方だったんですが、
業績が気になり候補から外しました。
まぁ積水も他HMもよく似たものですが。
シャーウッドですが、ベルバーンでもないし無垢フローリングでもない、
坪単価で言うと60万ぐらいですが、
本当に安くなってるんですかね?
日曜日に正式契約の書類を持って来るとの事ですが、
悩んでます。
323(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 23:59:07 ID:???
>>322
リセールバリューなんて不動産屋の中古住宅か裁判所の競売物件でも見れば一目瞭然
だったのに…もう少し景気が悪くなって値引きが引き出せるまで待ってみたら
324(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/18(土) 08:20:59 ID:jIXJiZHr
>>323
不動産や建て売りもドンドン安くなってますし、
原油の暴落等インフレ懸念も遠のいてますし、
今後の値下げもあるかな〜ってのも悩みなんですよね。
ただそのタイミングがいつなのか微妙かなと。
家賃も12万払ってるんで、
一年先だと結局家賃がなぁと思いまして。
さて明日はどうするかな。
325(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/18(土) 14:23:52 ID:wUEULLRh
まあ、積水ハウスは特徴のない家だよ。家の事よくわかんない客が買う家だからな。可もなく不可もないよ。
イメージ戦略だけが先行してる!積水とか大和みたいな家の時代じゃないよ。今は。
326(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/18(土) 16:13:55 ID:???
>>325
そうだな
それは他のHMにも言える事だね

1000万近くで出してる安売りのHMとかもそうだ
「安い」ってイメージが先行して、結局それだけで決めてる人が多い気がする
327(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/18(土) 17:11:40 ID:8Lp7FLUH
うちの近所で積水ハウスがマンション建設をしてるが土日祝や深夜でも関係なくガンガン工事してウルサイ最悪です。
328(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/18(土) 17:14:33 ID:???
積水の良いところ
・一見高そうに見える坪単価でブランド化をはかるが、
 他HMのような算出方法では若干安く総費用が安いために一石二鳥。
悪いところ
・何もなし
329(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/19(日) 00:10:59 ID:CwaprDvI
悩んだ末、明日の打ち合わせで問題なければ、
請負契約をする事に決めました。
手付け金100万と印紙代を用意する話しになってますが、
請負契約後の打ち合わせでやっぱり止める場合は
手付け金は帰らないケースが多いんですかね?
330(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/19(日) 01:13:37 ID:zofeELWA
請負契約では手付金ではなく契約金です

全ての問題が解決されて契約となります。

契約後の返金は難しくなります。

全額戻ることはありません。
331(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/19(日) 09:22:02 ID:CwaprDvI
>>330
なるほど。
よくよく契約内容を確認してから
契約しないといけませんね。
当たり前ですが。
今は間取りと設備関係が粗方決まってますが、
建具等に関しては標準的なものなので、
あれこれ決め出すと金額は上がるだろうなと。
その辺の細かい打ち合わせを先にしてから、
ハウスメーカーを決めるのは出来ないんですかね?
打ち合わせに入ってから金額が上がると良く聞きますが。
332(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/19(日) 10:46:39 ID:???
>>327
それは責任者に電話しな
下請けが勝手に工事してる事も多いからw
333(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/19(日) 11:07:11 ID:zofeELWA
契約前に仕様を確定してから契約は可能です。ハウスメーカーは嫌がりますが。

一般的に契約時は標準仕様ですから、他のいいモノを見てしまうと値段が上がります。

トラブル防止のためには、契約前に仕様を確定することです。

誠意ある会社なら面倒でもやってくれるでしょう。


334(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/19(日) 13:02:23 ID:CwaprDvI
>>333
営業の方の話しだと、
請負契約後に設計士を交えて最終的な図面の確定、
コーディネーターを交えて内装の打ち合わせをし、
本契約になると言われてます。
床材や建具等も請負契約の前に打ち合わせ出来るんでしょうか?
キッチンなんかもショールームに見に行ってませんし。
焦って契約しない方が良いのかな。
営業の方には条件は今日までって言われてるんで、
悩みますね。
335(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/19(日) 14:19:49 ID:EzqaU3ZU
条件って何ですか?
私もこれから家をと考えているのですが
営業マンの理屈はイマイチ理解できなくて
困っちゃいます。
336(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/19(日) 15:02:46 ID:CwaprDvI
>>335
私の言う条件とは値引き等の事です。
月末までとかなら分かるんですが、
日にちの区切りが中途半端なんですよね。
家が建つ時期がどうとかと説明がありましたが。
337(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/19(日) 15:47:22 ID:dZmeT2zo
完成から逆算してるかも。
338(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/19(日) 17:32:27 ID:EzqaU3ZU
私も別のメーカーにプランを作ってもらった
時に今月中に契約なら特別値引きでって言われましたけど
結局間取りも中途半端だし一度しか会ってないので
その月は過ぎてしまいました。
そんな高い買い物を簡単に決めてしまう人も世の中には
いるんですかねー

その後なにも言ってこないのですがあれが本当に
値引き的に最高のタイミングと条件だったのか不明です。

契約後のオプション追加は契約前に色々あった
割引が適用のならないって読んだのですがどのメーカも
そうなんですかね。 例えば決算時の割引とか…
339(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/19(日) 18:08:45 ID:???
契約時の値引き分もその後のオプション追加やら何やらで取り戻せるってだけじゃない?

やるんだったら仕様をある程度まで決めてから、あいみつとって発注先決めるようにしなよ。
会社で物品なりなんなりを購入するときもそうしてるでしょ? それと一緒。

営業に踊らされずにまずきちんと家について勉強し、自分なりに発注仕様を決め、
その仕様を元に競争入札をするぐらいの心構えで行くんだよ。
340(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/19(日) 22:05:50 ID:???
そうですね。ただ相見積もりを取るにしてもメーカによって
仕様は違うし値段の比較は難しいかなと思ったり
強引な営業マンのやり方に不安を感じたので結局建築士に
お願いしてみようかなと心は傾き中ですよ

のんびりじっくり慎重派の自分にはメーカは合わないの
かなーと思います。

で決算期を逃してその後高い値段で契約する人って
いるんですかね?一度出されたものよりたかい金額出されても
契約する人はいないような気がしますが…
341(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/19(日) 22:24:43 ID:dZmeT2zo
今月末が決算でとか、キャンペーンっていうのは、営業マンの常套手段です。 意外と効果があるのかよく言われます。
342(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/20(月) 00:45:33 ID:???
それって実際安いんですか?
何だかんだ理由つけて今契約しないと
損しますみたいな営業方法でどこもせまってきて
嫌気がさしてしまうんですよね。

プランと提案力で勝負して欲しいんですけど
前面に押してくるのはいつも限定値引きとか
模型とかいい家作りとはあまり関係ないことばかり

愚痴ってしまいました。失礼
343(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/20(月) 04:37:24 ID:Wcqfhg+P
個人消費の落ち込み、特に住宅市場の落ち込みは際立っています。
ハウスメーカーとしても数少ない見込み客なので、取りこぼしは許されません。
期間を定め、あたかも得するような誘引行為や、決算前の特別価格等は営業マン本位のレベルの低い会社の営業姿勢です。
なぜなら、建築会社の決算は建物が完成しなければ売上できませんから。
契約の段階で決算月だから得する理由にはならないのです。単なる口実です。
心変わりのしないうちに契約をとれという頭の悪い場長の指示でしょう。
顧客満足を掲げている割には契約前の社内研修が行き届いてないかも知れません。
もう少し客の気持ちを理解する心を持って欲しいものです。
来月になれば金額は上がりますよ。これは自分たち都合の強迫行為です。
本来なら、納得されるまでご検討下さい。中には価格改訂されるものもあるかも知れません。
その時はご相談させていただきます。○○様のより良い住まいづくりにお役にたちたいと思っております。

こんな営業マンに出会えたら、すぐに契約したい。
営業マンの心の研修は大切だ。
棒グラフを見ながら怒鳴る無能幹部だけだと会社の将来は暗いと思われますな。
344(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/20(月) 11:25:41 ID:SxQDD0Qj
結局、昨日は積水ハウスとの契約は見送りました。
完全に積水ハウスを止めたわけではないですが。
マイホームって雑誌を昨日購入しまして、
ビルダーか設計事務所も比較検討に入れる事にしました。
雑誌掲載の同じぐらいの延べ床の物件で
800万近くの差があるんで、
実際自分の今の間取りで見積もりを見てみようと思います。
後は、アフターと保証等を比較してみます。
比較する所が違いますが、
HMなら積水ハウスにします。
条件はそのまま保留してくれるみたいです。
345(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 00:56:25 ID:???
どこを選ぶにせよ注意すべき点が一つある。

工事が始まったら毎日必ず様子を見に行くこと。

これには二つ理由がある。

まず、適宜お茶とお菓子を持って行ったりと言った「つきあい」を通じて互いの信頼感を
醸成すると同時に大工さんに気分良く作業をしてもらう。
なんのもてなしもしないところよりもきちんともてなしをするとこの方が気を入れて作業をしてくれるだろう。

そして、きちんと毎日見に行くことで進捗の確認はもとより手抜きをされていないかのチェックもできる。
むろん我々素人に細かいところまでは判らないけれど、たとえば水回りの配管等におかしなところはないかとか、
その日の作業が終わったときにきちんと後片付けをしてくれているか、防水シートなどはきちんとかけてから帰っているか。
こういったところを見るだけでどれだけ丁寧に、きちんと作業をしてくれているかが判るだろう。

そして、素人目に判るようないい加減なところを見つけたらきちんと文句を言い、
変わりに素人目にも判る良い仕事を見つけたら遠慮せずにほめる。
こういったことをきちんとやっていくことで、現場の人と良い関係を築き、引いてはよい家を建ててもらえることになる。

ひどいところになると風呂場の床を水平に作ったり(排水がきちんと流れないので風呂場にカビが生えやすくなる)、
注文住宅に建て売り住宅の材料を使ったり、(シートをかけずに帰ったから)柱や梁が雨でびしょ濡れになってたり
といったとこもあったらしい。
346(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 01:00:02 ID:???
普通に働いてたら、週末しか見にいけないだろ
347(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 08:43:01 ID:???
>>345
まったくその通りだと思う。
どうせならHM総合スレみたいなとこに書けばいいのに。
>>346
気持ちの問題だよ。
348(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 09:12:07 ID:3YC8plk/
>>345
同じ積水ハウスでも注文住宅と建て売りでは、
使っている材料が違うのですか?
もし違うのであれば見分ける方法はありますか?
上記の方がおっしゃるように、
平日は妻も含め仕事なので、
なかなか顔を出せないのですが、
週末は毎週顔を出すつもりです。
349(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 09:39:01 ID:???
屋根材や外壁材、建具や設備にいくつかのグレードがあるんで、低いグレードのものを使ってる物件が多い
350(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 12:12:32 ID:3YC8plk/
>>349
なるほど。
ただそれは建築現場云々の前の話しですよね?
契約の段階で仕様は決まってるので。
屋根は瓦で型番も教えて頂いてますし、
建具の種類もカタログ等で確認してます。
今の選んでるのが建て売りと同じものでも、
それはグレードを上げなかっただけですから。
いくらなんでも契約に書かれたものより安い物が勝ってに入るわけないですからね。
構造的な所の木であったりとか、
そう言う所の話しだと思ってました。
351(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 17:26:46 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
352(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 22:03:30 ID:???
>>346
「見に行くだけ」なら仕事が終わってからでも見に行ける。
昼間にお茶を出したりするのは家族にやってもらえ。
夫婦共働きで無理だって言うのなら、親に頼れ。
何せ一生ものの買い物だ、きちんと話せば親だって協力してくれるだろう。
353(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 22:11:59 ID:???
>>350
柱や梁をとってみても注文建築と建て売りとでは太さからして違う。
事前にチェックし、適宜見に行けば大丈夫。
そのためにも他の建築現場の見学をして、そういった材料の違いをチェックしておくと良い。

家が完成したら一部を除いて目に見えなくなるモノだけにごまかされても気がつかない危険がある。
だから建築中にチェックしなければいけない。

転勤先から戻ってくるめどが立ったからと、移動の時期に合わせて完成するように家を建てたら
見事に建材をごまかされていたって言う例を知ってるんでね。
なぜ判ったかというと、その業者があまりにもせこいことばかりやるのに腹を据えかねて、
増築工事を他の業者に頼んだら「これ、建て売りの建材使ってますね」と指摘されたって話。
実際にその業者が持ってきた建材と元のところの建材とでは、素人目にも判るぐらい違ってたって。
354(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 22:34:56 ID:???
↑こういうのがあるからホームビルダーは怖い
355(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 23:13:15 ID:3YC8plk/
>>353
>>354
確かに今のご時世信用出来ない事が多すぎますからね。
大手HMなら大丈夫と思ってますが(それが甘いのか)、
ホームビルダーやローコストの所は心配してます。
どこに建てるにせよ、住宅性能表示制度は利用する予定です。
勤務時間が7時‐21時以降、休み日曜のみ。
妻も夜は19時〜21時の帰り。
建設予定地は県をまたいでます。
両親は他府県。
時間があればもちろん毎日でも顔を出しますが、
出来ない家庭環境の方もいる事は理解して下さい。
356212:2008/10/21(火) 23:23:04 ID:xz18Ygnv
>>348
鉄骨積水で建てたけど大工さんが非常に早いサイクルで変わっていくので、
信頼関係を築くのは…。
見に行ったけど素人に工事の不備なんて判るはずも無く、家が出来上がることに
浮かれるだけ(笑)
一応排水溝にネズミがいないかは覗きましたが(^^;

大手のHMなら無理して毎日見に行くなんてそんなことは必要無いのがメリットで、
プレハブの家なんだから、自分の出来る範囲で可では?
まー自分の家だから見に行きたくなるでしょうが。
357(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 23:49:37 ID:???
>>343
キャンペーンの期限が近づいていると言って、即決を迫ってくるよね。
俺もそれで契約寸前まで行ったが、色々あって契約をしなかった。
確かにそのキャンペーンは終了したが、すぐ後に似たようなキャンペーンを始めたので、
今思うとキャンペーンてのに乗せられて、契約しなくて良かったと思っている。
とりあえず積水では無く地場の工務店で建てるように考えています。
358(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/22(水) 00:46:56 ID:I/tzTy3Q
建築確認取らなくても建ててくれる会社はここですか。
359(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/22(水) 09:28:39 ID:???
>>325
特徴のない家
まさにそうだね・・・

金かければ特長のある家にもなるみたいだけど
360(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/22(水) 09:31:09 ID:???
>>342
誰かが言ってたよ

今値引きできるんなら、来月も値引きできるんだよ、って
361(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/22(水) 09:32:03 ID:???
>>345
素人が見ても手抜きかどうかなんてほとんどわからんと思うよ
362(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/22(水) 10:21:57 ID:WPvw9soF
>>357
工務店の場合は保証と倒産リスクが心配ですよね。
実際、知り合いが工務店で建築中に倒産しました。
今年の頭ぐらいの話です。
積水ハウスは保証はしっかりしてると思ってますが、
実際のメンテナンス・維持費用はどうでしょうか?
メンテナンス費用は工務店等で建てるより
費用がかからないと言われますが、
保証延長のために積水ハウスにメンテナンスを頼むと
高くなりますよね?
新築段階においても、
躯体・工法は別として、
外壁や屋根材等、部材においては
工務店の方が良いものを安く使える気がするのですが。

363(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/22(水) 15:01:46 ID:???
工務店の外壁ってしょぼくない?
364(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/22(水) 17:02:51 ID:WPvw9soF
>>363
工務店なら市販の外壁材をどれでも使えると思ってましたが、
そう言うものではないんですかね?
365(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/22(水) 21:06:58 ID:???
良心的な会社を紹介します。

http://jp.youtube.com/watch?v=CKSYvLkzSiI

366(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/23(木) 19:05:46 ID:???

役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円

たいした仕事してないのに・・・
367(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/23(木) 22:25:42 ID:3okulru+
みんな積水ハウスでは買わない方がいいよ。
特に売上決算時期は工期が少なく売り上げ重視だから当然仕上げも雑になるしね。
内部も酷いよ職人が怪我しても労災使うなと言われる。なんの為の労災だよと言いたい。
ようは責任を負いたくないんだろうね。
職人には安い単価で働かせて積水は他より高い家売ったりしてる酷い会社だよ。
368(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/23(木) 22:53:08 ID:5Mih+MvK
そうやね。安く買って、高く売りますわい。しかも下請け業者に紹介を強いる。
369(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/23(木) 23:49:40 ID:???
それでトラブルと、紹介者を盾にするだろ?どこも同じだな
370(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 00:12:24 ID:???
積水って太陽光発電とかエコキュートなんかのプランは無いの?
371(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 01:17:57 ID:???
なんだよプランって?電化住宅はどこでもやってるだろ
積水が作ってるわけじゃなし
372(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 02:18:18 ID:???


役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円

373(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 06:56:47 ID:???
>>372
そんなに繰り返すほどのこと?
他の1兆円企業もそんなもんじゃね?
374(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 07:03:51 ID:CrSgYdCG
シャーウッドで40坪弱のボリュームだと、
平均的な工期はどれぐらいでしょうか?
着工から引き渡しまで2ヶ月半ぐらいのスケジュールを言われたのですが、
早いペースでしょうか?
375(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 08:44:42 ID:???
>>373
無能な社員が書き込んでるんじゃないかな?
どこの会社も同じだよね、上の悪口言うのは。
376(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 08:54:51 ID:???

役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円


377(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 10:07:36 ID:???
>>370
ある
378(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 16:24:29 ID:LJnW6R65
積水ハウスはヤメタほうがいいと思います。
10年前に建てましたが10年経過してからの不具合が多くまた
営業およびその上司の対応が酷いです。
建ててしまえば後は、どうにでもなれという態度が気に入りません
379(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 16:32:17 ID:LJnW6R65
積水ハウスの家は夏暑くて冬寒い
380(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 17:20:33 ID:???
>>378 >>379
携帯からの連投大変やねw
10年経ってもクレーマーか
大変なのはアフターさんやな
うちは、夏は涼しく冬はあったかいよ?
381(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 20:30:25 ID:???
>>377
どこに載ってますか?
リンクよろ
382(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 20:30:29 ID:+1+Wti4f
林業が高いのは、トラブルを無償解決するための金額もふくまれているからですね。
コイツラはお客にバレると補修するが、自分達が気づいていても、知らん顔。
最低な会社でした、家を建てた事を後悔しています。基礎クラックも適当な対応にがくぜん。
皆さん家を建てる時は慎重に選びましょう。
383(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/25(土) 02:46:17 ID:???

役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円


384(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/25(土) 11:41:05 ID:???
お前資本主義社会に生きるのに向いてないよ。
385(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/25(土) 18:58:39 ID:???

役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円


386(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/25(土) 22:46:22 ID:???
積水CM多いな
387(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/26(日) 07:33:28 ID:???
>>386
ドコでやってますか?
388(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/26(日) 16:11:30 ID:???
平成17年の主要企業の役員報酬リストっての見つけたけど積水ランク外だったぞ?
日産ソニー大東建託と一人1億円以上だった
389(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/26(日) 18:01:42 ID:???
住友林業の家一世帯あたりの平均額は2632万で積水より下の15位。
積水ハウスの家一見の平均額は2892万で14位。
坪単価が高いかどうかの話かもしれんが、支払う施主から見ればメーカー名で選ぶやつが多い。
390(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/26(日) 18:05:04 ID:???
それって建売もあるからでしょ。
391389:2008/10/26(日) 19:12:07 ID:???
>>390なるほど、戸建てだから建売も含まれるね。
392(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/26(日) 21:52:34 ID:???
意外と安いね
高いイメージ持たれる割りに実は安いってのは商売上手なのか?
393(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/26(日) 22:45:14 ID:???
坪単価で比べないと・・・
394(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/26(日) 23:05:58 ID:???
40坪に満たないような奴が「俺の家、積水ハウスだぜ」と言っても総額が安いんじゃね。
395(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/27(月) 15:23:45 ID:???
建築棟数で業績を築く建築会社なんてそんなもんよ
狭い敷地に36坪の家を建てて積水だと自慢している輩は多いさ
そういう輩にやたらと多いのは坪単価が高いと主張する
積水は中流層のやや下に人気のある市場
建築にかかる総費用が物語るように見え張りブランド
積水でも60坪超えるような真の金持ちには自慢してもらいたい
396(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/27(月) 19:20:21 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円

397(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/27(月) 20:29:09 ID:???
田舎のでっかい積水と
都会のちっちゃい積水とはくらべられないよ〜w
398(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/27(月) 20:49:55 ID:???
狭くて安っぽいどこの工務店が建てたかわからん家が日本にはいっぱいだからな
土地が狭いなら坪単価ぐらい高い家建てろ
399(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/27(月) 22:30:36 ID:???
金持ちは土地が既に立派
400(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/27(月) 23:13:21 ID:???
積水ハウスって今は韓国人が多いんだね。
前の裁判で積水ハウスが完全支持したせいか韓国人に人気。
401(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/27(月) 23:22:36 ID:???
>>400
何を根拠に言ってんだ?
402(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/27(月) 23:25:02 ID:???
韓国人って日本に庭付き一戸建て買うか?
403(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/27(月) 23:59:46 ID:???
NEWS23で取り上げたからだろ
404(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/28(火) 00:06:14 ID:???
営業職でではないんだし、技術職ばかりだから別に良いんじゃない?
埼玉に韓国人街ができそうな勢いだ。
405(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/28(火) 00:16:07 ID:EeJN19WH
週末にめぼしいホームビルダーを二件回りましたが、
まだ一回目の打ち合わせだからか、
期待してた手応えは得られませんでした。
ある意味希望通りですが、
着工までに親身に打ち合わせを行い、
かなり時間がかかりそうです。
気持ち的には積水ハウスで契約した方が良いかなと思ってます。
取りあえず二社のプランを来週見てからですが。
ちなみに積水ハウスって自慢出来る程のブランド力があるんですか?
それ以前にどこのHMで建てたとしても、
それを他人に自慢するような人っているんですかね?
自分の思い描いた家を建てられて、
自分だけ満足すれば良いと思いますが。
ちなみに40坪にも満たない家を建てる予定ですが、
どこで建てるにせよ、
自分の思い描いた家を建てるように、
今は一生懸命頑張ってます。
406(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/28(火) 00:34:33 ID:???
ブランド力と言うより知名度かなぁ。
建ててる人が多いから安心できたり、共有しやすいことが魅力。
仕様が設備混みで単純に坪単価に上乗せしただけで建てれることも魅力的。
人がなんと言おうと自分が気に入ればいいのよ。
407(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/28(火) 01:09:42 ID:???
まず2ちゃんの情報をあんま信じないほうが良いね
どこのスレもアンチや他社工作員だらけ
408(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/28(火) 08:08:18 ID:EeJN19WH
>>407
大手HMは殆ど回りましたし、
他社の2chも一通り見てましたので、
その辺は左右されたりしないんですが、
ちょっと真面目にレスし過ぎましたね。
でも、誹謗中傷してるのがHMの社員であれば(他スレ含め)
悲しいですよね。
他社を批判する前に自社のアピールポイントに力を入れるとか、
住宅全般の知識を深めるとか、
他の所に力を注いで頂きたいです。
打ち合わせ段階で、
他社を批判する会社や、
知識の乏しい所は早々と打ち切りました。
担当の営業マンによると思いますが。
教育の問題でもありますからね。
409(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/28(火) 13:58:09 ID:???
>>381
載ってるっつーか打ち合わせのときにその話が出た
けっきょくどっちもやらなかったけど
410(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/28(火) 14:00:36 ID:???
何社かHM巡ったり打ち合わせしたりしてみた結果として
HM同士で比べるなら積水は細かい選択肢が多いと感じた
色とか材質とか

ただ細かく指定したり変わったものを頼んでいくと当然値段もあがっていく
411(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/28(火) 16:13:19 ID:???
>>408
他社(他者)を貶めて自分を挙げる戦法ってのは日本では受けないことを
知らんのかねぇ?ていう人間は多いわな。

米ならそれが通用してエエかも知れんが・・・
412(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/28(火) 16:15:53 ID:T6BzJTKj
>>410
そうか?融通が利かないメーカーだと感じたが。
あれもダメ、これもダメっていうのが多かったなぁ。
413(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/28(火) 17:55:39 ID:???



役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円

414(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/28(火) 23:50:25 ID:???
積水ハウス 役員収入 でググって出てくるPDFには
平成17年3億6500万、18年4億2300万って出てくるぞ?
役員の人数も18人だ
415(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/29(水) 07:00:17 ID:???

役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 と上昇傾向。
ドコモ・ソフトバンク・KDDIより多い。

それに反して
労働者の一人当たりは減少傾向。

以上


416(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/29(水) 22:38:27 ID:???
なぜこの人は携帯電話会社と比べたのだろうね
417(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/30(木) 07:16:18 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
418(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/30(木) 22:13:14 ID:hmECIeEF
経済が不況の中 積水の営業さんは大忙しなのでしょうか?
419(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/31(金) 01:53:23 ID:3UMeC/M3
聞きたい事があって担当に電話したけど、切られた。ナニコレ。
その後3日経ったけど、未だに折り返しの電話無し。
忙しくて、電話にも出られない、コールバックも出来ない状態なのかもねぇ。
420(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/31(金) 04:47:42 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 と上昇傾向。
ドコモ・ソフトバンク・KDDIより多い。

それに反して
労働者の一人当たりは減少傾向。
ドコモ・ソフトバンク・KDDIより少ない。
421(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/31(金) 07:16:31 ID:???
役員報酬の話題は飽きた
422(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/31(金) 13:30:47 ID:???
積水のC値って他メーカーに比べて高くね?
気密悪いの?
423(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/01(土) 09:33:55 ID:HFxHRKal
本社の人間くそばっか
424(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/01(土) 18:10:45 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 
425(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/01(土) 20:21:27 ID:???
搾取されたくないヤツは独立しろ、オレみたいに。
三年目でようやく黒字ダヨうちの会社。
人事も経理も全て牛耳れるよ。
426(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/02(日) 04:14:07 ID:wvbBCamc
週刊現代 11月8日号 164頁

⇒怒りの告発スクープ:被害者が告発する「欠陥住宅タマホーム」−どこが「大安心の家」なのか (筆者:山口安平)
【千葉県A邸】 「屋根裏の柱や針のボルト22ケ所がユルユル」 「石膏ボードが張られておらず延焼のおそれ」 「断熱材が歯抜け状態」
【大阪府B邸】 「天井の高さが5.6pも足りず、食器棚が入らない」 「設計ミスで玄関が90度しか開かない」
【滋賀県C邸】 「電気配線に欠陥で洗面所で米炊き」 「頼んでもいない蛇口が壁から」

>九州のある別件では、1、2階の床面の水平制度を測る検査で、『建物不同沈下』と見られる傾向を確認しました。
>簡単に言えば“家が傾いている”状態です。 その家の施主さんは『風もないのに地震のように家が揺れる』と
>嘆いていましたが、タマホームは『許容範囲内です』と 開き直っていました。

とんでもない会社ですね。↓

日経BP 2007年3月30日日経BP
公正取引委員会は3月29日、タマホーム(東京都港区)に対して、広告表現の一部が景品表示法に違反するとして、排除命令を出した。

毎日新聞 2008年2月29日
住宅産廃事件:タマホームに罰金150万円 被告社員も有罪−−地裁判決 /和歌山
産業廃棄物の処分を無許可業者に委託したとして、廃棄物処理法違反(委託基準)の罪に
問われた住宅建築販売会社「タマホーム」と社員の今井真裕被告(50)の 判決公判が28日、和歌山地裁であった。

毎日新聞 2008年6月13日 岡山地方版
元タマホーム社員逮捕報道
岡山南署は11日、住居不定、住宅販売大手「タマホーム」岡山支店の元社員、竹内弘容疑者(50)を詐欺の疑いで逮捕した。
調べによると、竹内容疑者は同支店に勤務していた05年12月〜06年5月、顧客の倉敷市の会社役員(81)と
妻(77)に「工事代金の集金に来た」などとうそを言って信用させ、住宅建築代金として計約2489万円をだましとった疑い。
夫妻が同署に被害届を提出した。 竹内容疑者は事件直後に退職し、フィリピンに逃亡。
同署は詐欺容疑で全国に指名手配するとともに、警察庁を通じて捜査協力を依頼。
竹内容疑者が観光ビザの期限切れで現地当局から国外退去処分を受けたことが分かり、帰国途上の航空機内で逮捕した。
427(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/02(日) 16:14:57 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 
428(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/02(日) 21:15:30 ID:evvnSoYK
この会社って、在日と部落に牛耳られてるって本当?
どこで建てるか迷ってたら、友達がここだけは止めろって言ってた
429(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/02(日) 21:58:20 ID:2CW/y/Qi
>>428
ググればよろし。
在日と部落の採用枠があるのは本当。あとはわかるよな?
とにかく、お客のクレームも力ずくで黙らせた過去があるのは事実。
しかも、お客様を罠に嵌めてな。ネットでよく調べてみることをお勧めする。
430429:2008/11/02(日) 22:18:27 ID:2CW/y/Qi
>>428
おっと、ググるのは、「ねずみ裁判」でやってみな。
凄いぜー、ビックリするぜー
とにかく、こんなクソ会社とは関わらないが吉。
431(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/03(月) 00:14:38 ID:SSOq0GBC
仕事関係でここの会社と関わったことがあるが
なんていうか社風なのかな何か分からないけど
基本的にえらそうなんだな、全般的に。
432(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/03(月) 09:40:16 ID:KocU8VZd
こんなキチガイ会社で大切な家を建てたくないな
433(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/03(月) 15:55:04 ID:???
建てたくないなってwwwwwww
アンタ家建てるお金あんの?
434(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/03(月) 18:16:27 ID:bO8W2op3
クリスマスのCM早すぎない?
435(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/03(月) 18:23:57 ID:???
>>434
それハイム
436(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/03(月) 19:15:23 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 
437(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/03(月) 20:00:36 ID:rLfSiqmj
>>433
今日もネットチェックお疲れさんww
いくら頑張っても、ねずみ裁判はネットから抹消することは永久に出来ませんから。
残念でしたwww
438(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/03(月) 21:21:17 ID:???
>>437
今日もネットチェックお疲れさん
いくら頑張っても、積水ハウスの家には永久に住めませんから。
残念でしたwww
で・・・今、携帯持ってどこにいるの?
持ち家?賃貸?パラサイト?ヒッキー?
439(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/03(月) 22:02:55 ID:???
在日も部落も創価もネズミもねらーの妄想の産物にすぎない
440(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/04(火) 00:09:49 ID:mDl5ARO3
>439
在日社員が少なくとも一人はいて、ネズミ裁判が起きてると言うことだけは事実だとオモ。
2chは坊主憎ければ袈裟どころかその坊主の関係者全て憎い連中ばかりだから。
441(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/04(火) 00:21:22 ID:gSWyVxwd
積水ハウスと積水ハイムって何が違うのですか。
442(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/04(火) 06:46:27 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 
443(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/04(火) 07:28:32 ID:ZakesCLj
施工ミスを隠すために人権問題をふっかけ、さらにそれを会社がバックアップする。
キチガイそのものの行為。
こんな会社で家を建てたら、施工ミスも指摘できない。
だから最初から建てません。
444(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/04(火) 19:15:55 ID:???
施工ミスを隠すために人権問題をふっかけたのでは?
まずそこがおかしい。別件だったのならなんの問題もない
結果として名誉感情を傷付けたとして客が謝罪してるし
445(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/04(火) 19:31:27 ID:???
ん、わかりづらいな
ふっかけたのでは?→ふっかけたのか?
です
446(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/04(火) 20:07:31 ID:???
株もうかった
1000円代に回復
447(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/04(火) 21:40:24 ID:aV9HS1UU
いま、間取り決めてる最中なんだけど、営業に「ここは、こーしろ あーしろ」
って命令されまくってて、僕の希望がほとんど反映されません。
448(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/04(火) 22:13:52 ID:???
>>447
相手がベテランの営業とか?
納得できないところはちゃんと言わないと
449(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/04(火) 22:34:01 ID:96SU5v3Z
ちゃんと言うと人権差別で訴えられます。オー恐ーー
450(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/04(火) 23:28:30 ID:0C/fv5t/
株ぼろもうけ感謝
800でかって1000円で売却
200万入ったので、・・・
オバマが勝って株さがる
いい時売ったかな
451(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/04(火) 23:35:11 ID:???
>>447
そう?ウチは希望を押し通したが。
営業に負けてちゃいけません。
誰が金出して住むと思ってんだと一喝してやれ。
452(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/05(水) 00:00:22 ID:mDl5ARO3
>441
とりあえず会社が違う。
あとはぐぐれ。
453(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/05(水) 00:30:43 ID:???
在日とか営業にはいないから安心して下さい
454(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/05(水) 00:37:20 ID:???
>441
ハイムはハウスの筆頭株主だ。けど10%だけだから完全に別の会社
455(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/05(水) 07:24:12 ID:rVE6pIGG
453…はいっダウト!
456(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/05(水) 15:03:05 ID:???
住宅業界は合併とかないの?
457(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/05(水) 18:15:14 ID:???
この会社って○○枠があるの?
458(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/05(水) 18:23:28 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 
459(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/05(水) 21:36:57 ID:TD4xJhmP
>>457
あるよ
○○=ビー
ってことね。
460(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/05(水) 23:10:18 ID:???
>>456
ミサワがトヨタに買われたんだか買われかけたんだかした。
461(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/06(木) 00:41:40 ID:???
○○=ビー???
462(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/06(木) 01:18:26 ID:DgtKnTAV
俺一人笑ったのが悔しいので甜菜

271 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/11/04(火) 19:20:35 ID:Xf0ue6wH0
http://moech.net/imgboard777/src/1225556671942.jpg
463(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/06(木) 04:43:32 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 
464(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/06(木) 09:03:49 ID:???
このくらいの規模の企業ならそんなもんじゃね?

トヨタの役員なんかは
1人1億だそうだし
465(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/06(木) 17:18:48 ID:???
この程度の格の会社で社長はアメリカの大統領以上の年収。
平均報酬額が内閣総理大臣以上とはどうかしてるぜ。

トヨタと比べるのは無理です。
466(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/06(木) 17:19:45 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

これが適正と思う社員は皆無。
467(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/06(木) 20:50:02 ID:prFXP2dz
東北の田舎に越して来て、なにがなんだかわからないまま
全国区だからとの理由と営業の熱意(演技)でここのメーカーに決めたけど…
建てちゃったけど…
なんだよこれ。馬鹿にしやがって。
468(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/06(木) 20:57:02 ID:???
※良スレ紹介

【使えネェし】勉強しとけ無能監督【口だけ達者】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1223980415/n
469(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/06(木) 21:27:10 ID:+i9ffIna
在日と部落に乗っ取られた会社
マジヤバス
470(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/06(木) 21:29:00 ID:???
>>467
決断したのは君じゃん。

ハウスの展示場はそれなりに間取りとかインテリアとか
がんばってるけど性能は見るところが少なかったな。
営業の教育はさすがと感じたけどチトやり過ぎが鼻についた。
褒めすぎると「馬鹿にしてるのか?」と感じるものなのねぃ。
471(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/06(木) 22:43:14 ID:DgtKnTAV
>467
高い買い物したらあとから評判調べない方が良いよ。
ていうか先に調べろよ馬鹿。
472(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/06(木) 23:21:14 ID:???
>>467
どこが不満だった?
473(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/07(金) 00:53:09 ID:???
多分、どこで建てても不満に感じたのではないだろうか・・・
474(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/07(金) 05:17:07 ID:GtQ1LU1y
建てた後でネットを調べたら、そりゃぁビックリしただろw
475(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/07(金) 07:24:48 ID:9WnEZVad
アンチが必死なスレにビックリした
476(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/07(金) 11:56:09 ID:GtQ1LU1y
×アンチ
○社員
477(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/07(金) 20:32:25 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

これが適正と思う社員は皆無。
478(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/08(土) 09:23:46 ID:2M5EaUPw
年収は高いと思わないけど、役員多すぎ
479(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/08(土) 17:15:51 ID:ILU6tvr2
決算悪そうだなぁ
まぁ天罰だから仕方ないけどねw
480(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/08(土) 18:52:54 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

これが適正と思う社員は皆無。
481(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/08(土) 21:37:01 ID:YJW0muSi
>>480
年収安過ぎで役員多すぎ、これでは平役員は3000万行くのか、業種が違うが平でもうちは1000〜1500万もらってるぞ

482(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/08(土) 23:55:13 ID:???
2000人リストラ
483(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/09(日) 10:26:40 ID:A7qx/JpB
知ってる方いたら教えてください

奈良県で積水ハウスの下請け会社って言ったらどこですか?
484(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/09(日) 13:53:48 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

これが適正と思う社員は皆無。
485(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/10(月) 00:11:09 ID:???
>483
「奈良県」じゃ範囲広すぎない?
おまいの地元の不動産屋に聞くのが一番だと思うよ。

もっとも、このスレ一通りみて、ネズミ裁判の事も調べた上で積水にするなら止めないけど。
486(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/10(月) 17:06:21 ID:???
役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

これが適正と思う社員は皆無。
487(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/11(火) 12:09:56 ID:bRlwyR7Y
奈良プラス積水ハウス!これ最強!
488(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/11(火) 16:52:43 ID:???
このスレを家買う判断材料にするやつはおらんだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 17:25:26 ID:+lae5Mn9
底なしの大不況、売れない営業マンのリストラさらに強化!
街角景気、過去最悪
11月11日 時事通信
内閣府は11日、10月の景気ウオッチャー調査を発表した。3カ月前と比べた街角の
景況感を示す現状判断DI(指数)は前月比5.4ポイント低下の22.6で、2001年10月
の27.2を下回り過去最悪となった。4月以降7カ月連続で低下し、前月からの下落幅
は過去最大。米国発の金融危機に伴う株価下落や、急激な円高を背景とした海外から
の受注減少が悪化の原因となった。
2−3カ月先を示す先行き判断DIも6.9ポイント低下の25.2と過去最低。現状DI、
先行きDIともに家計、企業、雇用関連のすべての指数が大幅に悪化しており、内閣府
は総合判断を「景気の現状は急速に厳しさを増している」とし、3カ月ぶりに下方修
正した。
490(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/11(火) 18:04:07 ID:???
それでもこいつらは安泰。

役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

491(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/12(水) 12:37:09 ID:mLrQllW4
どこのハウスメーカーでも、良い営業マン・設計・工事担当を付けてもらったら、そうハズレは無いだろ。
3社くらいに絞ったら、紹介してもらうのが良い。
紹介者も喜ぶし、営業マンも頑張ってくれる。
例え契約にならなくても、まともな会社の営業マンなら、縁がなかったと言ってくれるよ。
492(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/12(水) 13:44:12 ID:qij70HUF
積水ハウスの営業マンに不愉快な思いをさせると、マジ恐いよ。
相当な覚悟が必要
493(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/12(水) 18:36:23 ID:???
それでもこいつらは安泰。

役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 







494(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/12(水) 20:33:32 ID:???
資本主義ってもんを知らんのか?
個人が行ってきた努力や運、才能で給料が変わるのは当然
文句あるなら役員になれよ
495(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/12(水) 22:38:50 ID:u7yc9YLJ
自由こそ資本主義社会
いつだって金が物をいう
496(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/12(水) 23:46:27 ID:I+t4se0Y
リストラ中
ボーズ連続で車取り上げ
陰湿な嫌がらせ横行
毎年大量採用しても、数増えないマジック
市場は毎年縮小傾向
工事店は超高齢化
建設資材高騰、所有不動産評価損、不動産不況
生き残れる企業は外国へ進出してるが・・・
497(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/13(木) 03:57:47 ID:???
>>494
資本主義ならって・・・
好材料ないのに馬鹿がヤリタイ放題やってると
潰されるよ。


役員様13名に搾取された報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

こいつら悪運はあるかもね。
498(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/13(木) 14:50:01 ID:???
都市開発みたいなのに進出したのは良かったんじゃない?
住宅事業なんかこれからもうからないだろ。シェア拡大出来るなら別だけど
都市開発でもうけて住宅にお金まわしてくれるなら良い
499(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/13(木) 15:12:17 ID:???
家建てるのでさえ減ってるのに
都市開発なんて真っかっかじゃないの?
500(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/14(金) 05:09:51 ID:???
資本主義なら
好材料なくても


役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

資本主義万歳!
501(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/14(金) 07:28:49 ID:LJzA1M0C
この会社が潰れたら、日本人はみんな大喜びだね
502(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/14(金) 16:27:32 ID:???
よく建てた人に自慢げに言われるんだけど模型そんな欲しいもんかね
503(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/14(金) 19:53:21 ID:???
建てたけど、別にいらん
504(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/14(金) 22:16:40 ID:/DX3bye4
積水ハウスで建てたなんて、他人に知られたくないんです
505(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/14(金) 23:28:04 ID:LJzA1M0C
わかる。変な人達と同類と見られたくない。ここはイメージ悪過ぎだよ。
506(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/15(土) 01:08:23 ID:???
分譲地、もう買えまへん!
507(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/15(土) 02:43:12 ID:???
悪いイメージ持ってるの2ちゃん好きだけじゃね?
508(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/15(土) 15:08:14 ID:VtuUxuNK
ネットで評判調べてネズミ裁判が出てきたら誰だってビックリするっつーの
509(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/15(土) 18:58:59 ID:6hjsRpeH
ネズミはビックリなんてレベルじゃないだろ。俺は吐きそうになったよ。
510(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/16(日) 02:39:14 ID:???
役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

511(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/16(日) 10:10:59 ID:???
必死なアンチは逆効果
512(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/16(日) 21:20:35 ID:CPvixi7c
この会社は気味悪い
513(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/16(日) 21:49:44 ID:???
>>509
吐きそうになるのは異常だと思う
火病ですか?
514(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/16(日) 22:42:03 ID:???
将来的に再編なら旭化成積水積水の日窒コンツェルン3社で組めば面白い
後はミサワとトヨタ、大和とパナかな
515(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/17(月) 08:15:01 ID:???
パートナー探しにもれた住林哀れw
516(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/17(月) 09:33:51 ID:???
住友グループの純血だからな。パートナーとかいらないだろ
517(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/17(月) 09:50:09 ID:p1BUomMf
もう今月末迄には韓国崩壊するな。
鼠の馬韓国人は早く祖国に送金汁。
というか、もう手遅れだけどな。
518(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/17(月) 20:00:17 ID:yKd8xiEl
俺が積水ハウスの社員だったら、恥ずかしいから退職するね
519(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/17(月) 20:23:23 ID:yKd8xiEl
日本国を愛する者として、売国奴と言われる程の屈辱はない
520(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/17(月) 21:22:08 ID:???
在日とか創価とか右翼左翼にどうでも良いに一票
友人に日本会議も創価学会もいるが両方良いやつだ
選挙のときは票入れてのお願いが煩わしいが
521(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/17(月) 23:42:30 ID:7+nPPpMb
埼玉北支店の営業マンが自殺した原因知ってる人いる?
522(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/18(火) 07:50:45 ID:???
資本主義なら
好材料なくても


役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

????




523(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/18(火) 08:46:19 ID:8xB4D0jK
先週の話だが接客についた子が超かわいかった。
マンションだけど。
524(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/18(火) 09:04:58 ID:hkH/Y7vb
ねずみ裁判のこと、初めて知った。
積水、怖いね。ここでは建てられん。
525(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/18(火) 19:10:37 ID:???
もーアンチおかしすぎw
積水の社員だったら?アンタが正社員になれるわけないじゃん
ヒッキーなのにwwww
積水で建てられない?
当たり前じゃん〜金もないのにwwwww
どうぞどこでも就職して、好きなところで建てたらいいじゃん
526(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/18(火) 21:19:30 ID:pPSu7Epd
うちは金持ちだけど。
あんた、頭に虫が湧いてんだね。pgr
527(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/18(火) 23:17:09 ID:???
社員は迷惑してるだろうね
在日やら同和が比較的高い積水の家を買うこともない
朝鮮に進出するような業種でもない
528(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/19(水) 17:45:27 ID:???
なんかさぁ積水を悪く書く人って
みんな携帯だよね
なんで?書き込みノルマがあんの?
529(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/19(水) 19:08:30 ID:???
携帯から=いつでもどこでも2ちゃんをチェックするような人々
そんな人たちから積水ハウスが嫌われてるんだろね
530(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/19(水) 21:03:59 ID:+ndtOF27
PCから定時に書き込まれるほうが怖いだろ(笑)
531(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/19(水) 22:20:45 ID:???

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

532(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/19(水) 22:32:05 ID:5gFr4yD8
PCから。
積水は客を訴える怖ーい会社。
533(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/20(木) 00:06:56 ID:H2xOCvRw
つーかさ、ネズミ裁判は積水ハウスにとって致命的だろ
これからの時代、みんなネットで評判をチェックするぜー
調べてみてビックリな売国企業
気持ち悪過ぎ
積水アウツだな
534(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/20(木) 00:12:03 ID:yTprTmG8
引き渡しして1週間もしない間に窓に隙間が出来て、キッチリ閉まらなくなりました
535(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/20(木) 00:21:10 ID:???
電話したらすぐ直しに来てくれるよ
536(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/20(木) 00:27:27 ID:RqgFBqTF
そりゃお前さんの会社実績じゃろ
537(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/20(木) 03:56:01 ID:???
あの事件って人権と欠陥の問題は別だろ?
人権の方は客側が謝ってたけど欠陥の方はどうなったの?
538(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/20(木) 17:37:01 ID:H2xOCvRw
欠陥の問題を人権問題にすり替えたのは積水マウスです
539(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/20(木) 22:19:41 ID:aZwHU9u3
俺んち、積水ハウス。
ねずみ裁判て初めて知った。
家の庭の排水溝の傾斜も反対になっている。
洗濯機の排水から逆流してくる。
裁判の被害者宅と同じ。
どうするんだ???
540(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/20(木) 23:22:17 ID:H2xOCvRw
泣き寝入りしかない
クレーム付けたら恐ろしいことになる
541(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/20(木) 23:36:47 ID:/RtYbbpl
最近、上棟式ってやってますか?
省略する場合、ご祝儀は渡すんでしょうか?
542(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/21(金) 00:27:02 ID:1IM9gJWS
カナガワのホンブチョウはトノサマキブン!!!
ミセカケダケのクソヤロー↓
543(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/21(金) 02:08:15 ID:???
逆勾配でも普通に苦情言えば良し
訴えられたりしないから
544(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/21(金) 06:47:04 ID:O/17KgPb
実際に罠にはめられて、訴えられたけど何か?
545(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/21(金) 08:47:44 ID:???
>>539
どうせやるなら週末の方が釣れるんじゃないですか?

しかしどこのHMスレも似たようなもんですね。
546(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/21(金) 12:50:00 ID:O/17KgPb
積水ハウスは別格だろ
ここは異常だ
547(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/21(金) 16:26:38 ID:???
そりゃ住宅メーカー首位は他からしたら親の仇
さらに朝鮮人嫌いまで集まってるからな

どこのHMスレも荒れてるのは確かだけど
548(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/22(土) 02:46:37 ID:???


役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

内閣総理大臣より高給な馬鹿ども


549(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/22(土) 09:17:36 ID:qVMuHIIV
>>548

ちなみに社員の平均給与は1300万円らしいですね。
テレビ局みたいWW
まぁテレビ局蹴って積水入社する学生すらいるみたいだからね。
550(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/22(土) 19:28:28 ID:???
>>549

おまえ積水の役員並にアホやなー
社員の平均給料は実際490万円ぐらいです。(公表540万)
テレビ蹴ってプレハブリーマンになるほどの
アホ基地外はさすがにいません。

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

こんなにアホ役員が貰えるのは
ぼろ儲けのプレハブ商品と薄給の社員の
おかげ。
551(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/22(土) 20:37:25 ID:dG4Vmbir
基本的にハウスメーカーなんかは、頭の良いヤツは行かないよ。サービス残業で自分の時間もない。やりがいはあるとは思うが。
学生なんかは、規模が大きいから一流企業と勘違いしがちだが。
自分の子供にはハウスメーカーは絶対やめとけってアドレスするよ!
552(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/22(土) 21:54:00 ID:???
>>549

普通にスゲーなWWW
きっと公表では安い年収言っておいて実際はがっぽり社員に給料払ってるくちだろうな。
社員も旧帝国がほとんどって聞くし。
553(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/22(土) 23:17:19 ID:???
「ねずみ」知ると積水では建てたくないなって思うけど
他のHMも似たようなもんだろうな
554(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/23(日) 00:50:22 ID:xjCBNJcJ
んなこたーない
ここの場合、在日と部落が幅を利かせることになった経緯が特殊だから。
555(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/23(日) 05:14:58 ID:3NPFabYO
有価証券報告書などに平均給与は書かれてます。まず虚偽はないでしょう
住友林業とかミサワホームの方が給与高い。積水ハウスは700万ぐらい
556(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/23(日) 05:54:51 ID:???
基本的にハウスメーカーなんかは、頭の良いヤツは行かないよ。
サービス残業で自分の時間もない。
学生なんかは、規模が大きいから一流企業と勘違いしがちだが。
自分の子供にはハウスメーカーは絶対やめとけってアドレスするよ!

↑これが正に8割以上の従業員の共通認識。

やりがいも無いよ。死ぬほど働いてもキャリアにならないし。
一生社会的尊敬は得られません。
営業ならプレハブの売り子として見下げられます。

上にあるように馬鹿役員とその下種な家族を喜ばせるだけ。
この事実に反論したがるのはそれに気づくのが怖い10兆君だけ。
557(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/23(日) 10:54:03 ID:ri/cFxuv
>>555

実際のところいくらかは分からないけど少なくともうちの近所の旦那は積水で働いていて、かなり羽振り良さそう。このあいだも新車のBMW買ったばかりだし〜。700マソ位するみたいだけど
558(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/23(日) 12:44:08 ID:???
従兄弟がここの営業
残業で仕事きついらしいね
給料はその分もらえるけど使う暇ないとか
559(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/23(日) 16:19:35 ID:???
積水ハウスで交渉中だけど、営業は残業代はほとんどつかないって言ってたよ。
技術職は残業代もらえるそう。
560(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/23(日) 18:59:47 ID:xjCBNJcJ
ネズミ裁判を知りながら積水ハウスで建てる馬鹿
561(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/23(日) 19:09:21 ID:TOrJ5PoI
>>559
営業は歩合があるんでしょう。
4000万の契約決まれば何%か貰えるはず。
1%なら40万。
大手になれば歩合は低くなるだろうけど、
知り合いの不動産屋は5%貰ってるよ。
契約取っても何もないなら
遅くまで残業したり休日出勤したりせずに
辞めてるんじゃない?
まぁ離職率はかなり高い業界だけど。
562(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/23(日) 19:21:48 ID:???

基本的にハウスメーカーなんかは、頭の良いヤツは行かないよ。
サービス残業で自分の時間もない。
学生なんかは、規模が大きいから一流企業と勘違いしがちだが。
自分の子供にはハウスメーカーは絶対やめとけってアドレスするよ!

↑これが正に8割以上の従業員の共通認識。

やりがいも無いよ。死ぬほど働いてもキャリアにならないし。
一生社会的尊敬は得られません。
営業ならプレハブの売り子として見下げられます。

上にあるように馬鹿役員とその下種な家族を喜ばせるだけ。
この事実に反論したがるのはそれに気づくのが怖い10兆
563(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/23(日) 19:27:38 ID:???

肝にに銘じよう!この現実を!

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

日興も鐘紡も虚偽が無いと
社員は皆信じてた。
平均給料700万なんて
首傾げてる人多いようだ。


564(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/23(日) 23:50:25 ID:CDdFxWrz
来春ボーナスなくなるんだってさ
565(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/24(月) 07:53:47 ID:xKi+H7ZQ
人権問題を逆手に取る最悪の売国企業
566(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/24(月) 09:51:45 ID:nD3pIT1k
こんな会社に勤めてたら、自分まで在日か部落に思われるから恥ずかしい
567(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/24(月) 20:46:57 ID:???
OLだけど合コンしたい男子の勤務先は電通と積水が人気あるみたい。
積水の男の子と結婚するとCMに出てくるシャーウッドとかに暮らす優雅な奥様になれそうなのが理由みたい。
568(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/24(月) 21:12:26 ID:???
積水叩いてるヤツって
持ち家?
どこの?
569(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/24(月) 21:28:10 ID:1Ssv0E8C
女・子供(学生)には人気だな(笑)。

570(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/25(火) 02:38:36 ID:???

悪名高き大阪の
悪名高きプレハブ売り子集団

その名は積水マウス


役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 



571(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/25(火) 02:52:05 ID:0jVjmFbu
>>561
売ってないやつは1%ももらえないよ。営業なら残業代も出ない。社員を駒としか思ってない。
572(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/25(火) 14:02:27 ID:cAxMjsdz
中途入社で入ったはいいが…営業社員の人間性の汚さに毎日反吐が出そう
営業社員の人間性にはかなり問題がある
北陸の福の井の支店入社5年のHの話

俺の課の女子が営業のHに結婚祝いを渡そうとしてた
両手で包みを差し出してるのに開口一番
「いらんわ」
引くに引けないその子が
「そんなこと言わないでよー」
って言ったらあの阿呆、片手で受け取って「いらん」と返すふりしてやがる
「俺の金になるわけじゃないし」
とブツブツ言い、挙句の果てに
「パチンコの軍資金にするわ!」
とこっち向いてぬかしやがった
その子に後でどう思ったかきいたら
「呆れた」
の一言だった
俺ら周りで見てた人間からは大顰蹙買ってたけどな

こんな奴が「人間愛」だの唱えてお客様に家を売って借金させてるんだぜ
契約時に玄関先で土下座、客の個人情報漏らすのは当たり前
社会に出て5年経つ社員の教育すら出来ない積水ハウスww
573(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/25(火) 15:34:38 ID:9COPb8Iu
この会社、先行き長くはないな…
574(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/25(火) 15:42:47 ID:???

従業員の賃金下がる一方なのに
役員報酬は上がる一方。

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

売上不振は全て無能な営業マンの責任らしい。
どうせ暇なんだから支店長・本部長・役員!
お前ら飛び込み訪問してこいや!

月1棟やれんかったらクビにするで。



575(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/25(火) 20:32:28 ID:???
裏ニッポンの暗いやつw
じゃあさっさと辞めれば?
どこにでも変なヤツはいるで
転々してなw
576(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/26(水) 01:22:02 ID:???
おまえ積水の役員並にアホやなー
社員の平均給料は実際490万円ぐらいです。(公表540万)
テレビ蹴ってプレハブリーマンになるほどの
アホ基地外はさすがにいません。

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

こんなにアホ役員が貰えるのは
ぼろ儲けのプレハブ商品と薄給の社員の
おかげ。

490万ももらってるのか。
時給500円位か!

577(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/26(水) 03:38:35 ID:???

従業員の賃金下がる一方なのに
役員報酬は上がる一方。

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

売上不振は全て無能な営業マンの責任らしい。
どうせ暇なんだから支店長・本部長・役員!
お前ら飛び込み訪問してこいや!

月1棟やれんかったらクビにするで。

578(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/26(水) 19:49:08 ID:6CcYAoX8
在日と部落がのさばる会社
最悪やぁ〜
579(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/26(水) 21:02:42 ID:???
調べてみた
旭化成9,140千円
積水化学8,990千円
住友林業7,850千円
ミサワホーム7,540千円
大和ハウス7,490千円
積水ハウス7,280千円
三井ホーム6,770千円
パナホーム6,390千円
上位三社は住宅ってより材料&建材メーカー
580(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/26(水) 21:19:20 ID:???
社員平均年収1300マソ!?
581(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/26(水) 22:33:17 ID:???
旭化成給料高杉
582(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/27(木) 17:20:58 ID:???
>>579
なんの値段?
583(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/27(木) 19:42:26 ID:???
年収
584(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 00:47:56 ID:???
営業担当は旭化成本体じゃなくて旭化成ホームズでっせ。
子会社?待遇はいっしょ?
585(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 07:45:41 ID:TTiYG+Mu
今月もボーズ
まわりもボーズ
赤信号みんなで渡ればこわくない

売れんね
586(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 16:22:50 ID:???

心配するな。無能役員は何十年も坊主やってる。
そして営業マンの足を引っ張って悦に入ってる。
挙句の果て
超高給で会社の足をひっぱってる。
貴方は売れなくても安い広告塔や。かわいいもんでっせ。
587(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/29(土) 08:03:11 ID:A81JVUUA
人権利権会社は早く潰れろ!
588(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/29(土) 10:17:51 ID:???
土曜の朝から元気なヤツw
アンチ活動乙w
589(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/29(土) 12:13:23 ID:dmKOA3kz
積水のプレハブなんて買わん!

だってぜんぜん家に魅力がないもん。
590(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/29(土) 17:29:53 ID:???
買わないけど
ここはチェック?変なヤツw
591プレハブおじさん:2008/11/30(日) 10:00:36 ID:8cf5g0na
積水の奴等、相変わらず社内でカキコしてるのかね。

592(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/30(日) 12:58:54 ID:???
10年メンテナンスで、
9.8uバルコニーの防水と60u外壁塗装で150万。
これって、高過ぎるよね。
593(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/30(日) 13:35:32 ID:SjQHX/sU
ここって在日と部落が牛耳ってるって本当なの?
594(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/30(日) 21:40:20 ID:???
うそです。
595(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/30(日) 21:46:20 ID:???
>>592
2〜30万で下請けへ丸投げ。
坊主(積水)まるもうけ。

596(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/30(日) 21:56:53 ID:???
人生坊主になったもん勝ちだよね。
なれないヤツは文句言いつつ現状を受け入れるか、
坊主になる努力をするか。
597(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/30(日) 22:40:03 ID:???
文句を言う奴には、在日を使えって。
積水の社訓。


598(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 03:11:50 ID:???
>>596

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

要は「ねずみ講」みたいなもんか
先に入った奴らだけが儲かる。
599(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 07:36:38 ID:???
客を訴える積水ハウスってどうよ?


600(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 10:40:42 ID:???
アンチ今日も乙。
601(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 10:47:37 ID:171AXvDm
聞きたいことあれば瞬間で答えるよ!

茄子直後でやめます
602(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 13:14:30 ID:???
茄子どれくらいもらえそう?
603(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 13:32:57 ID:???
>>601
積水以外の大手HMで自分で建てるならどこ?
604(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 15:09:38 ID:Bjvkh218
△客を訴える
◎客を罠に嵌める
605(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 20:04:06 ID:ZZTvV03V
ボーナスもらって転職、独立する奴けっこういるね
自信があるならイイ判断かもね
住宅はさらに売れなくなるからね
606(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 21:10:09 ID:vQkKwozU
ねずみ裁判はこの会社にとって、凄いマイナス
ネットに書かれると半永久的に残る。

どの会社がいいかなぁ・・・
  ↓ネットで検索
ねずみ裁判を発見!
  ↓
なんじゃこりゃーーー
607ながしま@メタボ:2008/12/01(月) 22:22:18 ID:pEo77VRP
客を罠に嵌める w
608(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 22:29:30 ID:Zk5g86pF
これって…

792 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/01(月) 22:13:53 ID:TCVRacCb0
10日くらい前の記事ですみませんが
ttp://www.asahi.com/kansai/kokoro/yomimono/OSK200811210025.html

「取引先の男性の差別発言に対して裁判を起こしてい」る「在日コリアン」の逸話が
唐突に紹介されていて、奇異に感じられました
609(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 22:42:08 ID:WnAgbKnL
>>592
メンテナンス費用ってそんなかかるんですか?
今、建築中なんですが
営業さんから光触媒の外壁なんで
メンテナンスフリーです。
と言われましたが、どうなんですかね?
ちなみに外壁塗装はメンテナンス受けなければ
ユートラスシステムの効力はなくなるんでしょうか?
営業さんにはメンテナンス費用の事を何度か聞きましたが、
返答はまったくありませんでした。
なんかいい加減なんですよね、営業さん。
あるHMさんみたいに、
30年後に460万ぐらいかかりますって
ハッキリ言ってくれた方が
誠意を感じるんですが。
610(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 23:15:22 ID:???
>>609
いくら30年後でも460万もかかんねーよ。
611(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 23:28:58 ID:???
客を訴える積水ハウスってどうよ?

在日を使え。在日を使え。在日を使え。
612(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/01(月) 23:48:14 ID:WnAgbKnL
>>610
文章ちゃんと読みました?
積水ハウスじゃなく、他の大手HMです。
そのHMは60年間で30年目に一度のメンテナンスでOKとの事。
(60年目にも必要になりそうですが、聞いてません)
どれぐらいの費用がかかるかもパンフレットに記載されてました。
建物によって違うのは当たり前ですが、
そのパンフレットには460万ぐらいと記載されてたハズです。
どこのHMかはすぐ分かると思いますが。
自分の浅はかな見識だけで、
噛みついて来るのは辞めてもらえませんか?
それとも文章の読解力に難ありでしたか?
613(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/02(火) 00:46:25 ID:???
>>612
すみませんそのパンフレットは読んだこと無いのですが、
まず、その460万てのは外壁のメンテナンスにかかる費用ですか?
だとしたら高額すぎると思うんですが。
あと、家なんて、住み方や環境で、劣化の度合いも変わってくると思うのですが、
30年目に一度のメンテナンスでいいっておかしくないですか?
あと、460万て数字はどうやって算出した額なんでしょうか?
パンフレットに記載されていたと言うことは、不特定多数の人が見ると思うのですが、
40坪の家と100坪の家では、条件が全く違うはずです。
あと、あなたはそのパンフレット以外の知識はあるんですか?
614(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/02(火) 08:22:19 ID:???
苦情の対応には在日を使え。

615(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/02(火) 11:05:28 ID:rhbhA0l9
>>613
専門的な知識はないです。
建物の大きさによってとの前置きは書きましたが、
曖昧な書き方なのは申し訳なかったです。
家でそのHMのパンフレット探したらなかったので、
憶測ですがすべて含めてのメンテナンスだと思います。
建物の規模は記載されてたと思いますが、
覚えてません。
ただ金額はハッキリパンフレットに書いてありました。
(460万はうろ覚えです。)
私の知識としては、
他社2社のメンテナンススケジュールの案内で説明を受けて、
足場を組だけで20万ぐらいかかるとか、
屋根・外壁・バルコニー・防蟻のメンテナンスの
時期・費用・保証期間など詳しく聞いた事ぐらいです。
ただ、積水ハウスに見せて同じ用に説明して下さいと言っても、
営業さんが適当に答えるだけで、
文章として書かれてるものは提示されませんでした。
外壁はメンテナンスフリーと言われたので、
目地は打ち替えたりいるでしょ?と聞くと、
それはいります。
と、こっちから言って初めて費用がかかる事を言うぐらいです。
光触媒だからといって、
吹き付けのメンテナンスがいらないと言ってますが、
本当なのか疑問です。
616(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/02(火) 13:09:05 ID:???
いわゆるタフクリアだな。正直なとこ、比較的新しい商品なんで塗り替えサイクルは誰にも分からんだろうな。
塗り替えは、価値観の違いで、10年で塗り替える人もいれば30年過ぎでもそのままの人もいる。
営業の立場からすると、その辺りを説明するが、メンテナンスフリーとだけは言わないな。
617(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/02(火) 14:00:35 ID:M7ktVAbg
トラブルは在日のオハコさw
618(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/02(火) 17:07:45 ID:???
メンテ高いのはヘーベルだっけ

その営業あてにならないね。違う社員に聞いたら?
619(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/02(火) 20:00:53 ID:rhbhA0l9
>>616
塗装屋さんに聞いたら同じ事を言ってました。

>>618
お察しの通りです。
HM選びの時にランニングコストを比較しようと、
各社に聞いて回りましたが、
各社各様で神秘性もイマイチだったので、
結局総合的な判断で積水ハウスにしました。
後悔はないですが、
メンテナンスの部分に関しては未だにどうなの?
って感じです。
どのHMにしても、
直接業者に頼むより割高になるのは確実でしょうけど。
有償メンテを受けないと補償延長が出来ないってのが、
分かってた事ですがネックですね。
果たしてビルダーで建てるよりランニングコストは
安くつくのかどうか。。。
自分で選んだ事なんでグダグダ言っても仕方ないですけどね。
620(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/02(火) 20:22:58 ID:M7ktVAbg
来年の決算は酷そうだな
ザマーねーな
クックック
621(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/02(火) 21:25:48 ID:???
第3四半期、前年同期比1%増売上高、29%経常増益、19%純益減益か
この不景気じゃ家買う人減るよな

経営陣が都市再開発事業に乗り出したのは大正解だったのでは?
家売るだけじゃもうからないから良い資金調達先になってる
622(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/02(火) 22:36:57 ID:???
気が付いたら箱型寸胴プレハブ住宅を建てられてしまった。
失敗したぜ。

おぬしも気をつけな。一生後悔するぜ。

623(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/03(水) 08:24:03 ID:???
米国企業のCEO(最高経営責任者)らが経営不振にもかかわらず
高額の所得を得ていることについてCNNから意見を求められると
「日本では、トップと社員の賃金格差は小さい。
企業はお金ばかり求めると経営は失敗する。
それを私たちはバブルの時代に学んだ」 と答えた西松社長だが、
とりわけ米国民を驚かせたのは、
昨年の彼の給料が自社のパイロットよりも低い9万ドル(900万円)だったことだ。
自らの給料に対し、西松社長は 「(経営不振が原因で)
早期退職した社員は私とだいたい同じ年代。私も彼らと痛みを分け合うべきで、
給料を減額した」と 述べている。

という感心な社長もいればこの危機的状況の中で
マウス社はでは、


役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

おいおい
624(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/03(水) 17:34:43 ID:mkrkkApG
この会社で建てる奴って何なの?
馬鹿なの?キチガイなの?死ぬの?
将来、瑕疵が出た時どうするんだよ。クレーム付けたら在日か部落が対応に出てくるよ。
625(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/03(水) 18:11:54 ID:???
凄い妄想だな。どこから部落ネタが出てきたんだよ?
626(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/03(水) 22:48:16 ID:???
>615
不動産管理やっていますが、メンテ必要です。コーキングの保障は長くて10年。
光触媒でもコーキングは露出です。(タフクリア塗装?)
10年で、瓦じゃなくてカラーベストだったら 外壁と一緒に塗装です。
足場代がかからない分 お得です。
セキスイだとカスタマーが対応してくれるので任すのが吉。だた割高。
正直、積水 ダイワ ヘーベルだったら何も考えず任すのがよいかと・・・
建売だったら6年ぐらいで屋根&外壁塗装は必須です。
折角積水でたてたのなら10年に1度は外壁を塗りましょう。
積水だったら150万位かな?その辺の業者に頼めば
タフクリア→水性シリコンになるけど110万位かなぁ・・・
627(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/03(水) 23:16:46 ID:mkrkkApG
部落の採用枠があるわけだが
628(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/03(水) 23:30:18 ID:???
積水で建てた真四角な箱型寸胴住宅、今じゃ街の笑いものです。

629(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/03(水) 23:31:12 ID:???
今どき部落枠とか2ちゃんのしすぎ
630(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/03(水) 23:51:11 ID:???
ヘーベルだったら箱形寸胴住宅でも
格好よかったのにね。
間違えちゃったね。
631(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/04(木) 00:06:46 ID:NGuH1nD8
部落枠があるのを知らないなんて、無知もいいとこだなおい
632(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/04(木) 00:13:15 ID:???
>>88 の件で年明けに営業停止来るって噂を聞いたが本当だろうかな?
しかもそれに懲りず1月決算で同じような事をしてるという噂を聞いたが・・・
聞いた噂だから同業他社が流してるデマなのかもしれんが、
本当なら同業者は必死で現場回ればトドメクラスのダメージかもよ?
633(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/04(木) 00:38:08 ID:???
>>626
今時の積水の建売でカラーベスト?陶器瓦が基本じゃ?地区によって違うのかな?
外壁(窯業系サイディング)は10年で色が半減するけれど、塗らなくてもとくに・・・。
モール使用とか、12mm程度の窯業系サイディングは凹凸がなく、色があせるとみすぼらしいのは同意。
むしろ、ベランダ・屋上系の防水シートに関しては、手入れよければ別だけど、まずメンテナンス必要
だからじゃないかと。あと、外壁はお宅も言ってるけど塗りなおしじゃなくてコーキング+足場じゃないかな?
(それにベランダ等の防水)
634(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/04(木) 04:34:12 ID:???


役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

635(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/04(木) 06:13:27 ID:oGoIamh2
ここも落ち目になったものだ。
株価はずっと右肩下がり。
確認取らずにアパート違法建築。
土地を大量に買って売れずに値下がり。
幹部社員のタマホーム流出。
大丈夫なんかい?
1株主の嘆き。役員さん給与に見合う仕事してくれ。総会が楽しみだ。
636(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/04(木) 23:02:45 ID:???
リストラで何人辞めたんか?
637(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/05(金) 08:30:24 ID:aB7N4Wsc
客を訴える会社がまともなわけがない
638(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/05(金) 08:31:35 ID:aB7N4Wsc
総会で詳しい経緯を聞かせてもらうよ
639(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/05(金) 11:46:21 ID:uh+yjIO3
積Sが高いのはS和とか間に入ってる会社や社員が高給取ってるから高いだけ。

モノは対したことない。

S水化学で作ってるパーツは問題だらけの苦情だらけ。

組み立てはS和の下請け零細工務店、手抜き工事だらけ。

新築3ヶ月でカスタマーズに引き継ぎ、定期点検。

十年までやるがこれが、また酷いわ。
640(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/05(金) 13:46:13 ID:/1jKYFFT
積水ハウスの家は良いなーって思えるものは、まず無いな。魅力がない。
641(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/05(金) 14:59:50 ID:???

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

たいした仕事して無くてもこれだからな。
642(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/05(金) 19:38:25 ID:IcoYpv73
顧客提訴は、どうして話し合いということをしなかったのかな。
普通まず抗議からはじまるもんだろう?
 事実上敗訴だけど。プ

 

 
643(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/05(金) 23:47:27 ID:aB7N4Wsc
それが人権利権屋の在日や部落の手なのさ
この会社は腐りはじめてる
644(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/05(金) 23:57:28 ID:WjGKhb3/
ボーナス年に3回あるってほんと?

645(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/06(土) 01:37:50 ID:???
積水が勝ったんじゃなかった?
最終的に客が謝罪しただろ
646(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/06(土) 04:14:39 ID:???
男にはうけない会社だな
647(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/06(土) 17:01:24 ID:Y/XRO/dr
積水は、何でこんな会社に成り下がっちゃったんだろ?
株主としては悲しみを通り越して怒りを覚える。
ネズミ裁判もそうだけど、株主総会で詳しく経緯を聞かせてもらいたい。
648(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/06(土) 17:03:30 ID:gYI5TkeY
返済額が減ったり逆に返ってくるケースも テンプレが非常に参考になります
【初心者未満】過払金返還見習いスレ12社目【歓迎】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/debt/1225513598/

649(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/06(土) 17:26:05 ID:aq46qhyN
誰か株主総会でネズミに突っ込み入れてやれよ
650(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/07(日) 09:46:55 ID:XkEamBOx
損したみんなで連携して、糾弾してやれ
俺は外野から楽しませてもらうよw
651(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/07(日) 11:05:01 ID:???
株主として不満なら株売っちゃえw
ホンマは積水の家どころか株なんか持ってないだろ?

652(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/07(日) 11:46:01 ID:XkEamBOx
会社が一番恐れるのは株主総会で突っ込み入れられること
653(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/07(日) 11:50:23 ID:???

┗┓積水ハウちゅ★千葉南、他┏┛
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1228617296/
654(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/07(日) 16:37:19 ID:???
んじゃ株主総会で突っ込みいれろよw
楽しみにしてるで
655(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/07(日) 21:26:10 ID:lPpEsbr+
株主総会で発言できるツワモノいないかな?
そしたら、ネズミ裁判の質問事項をまとめるんだけどな。
訴えた在日は今なにしてるの?
誰がテレビ局に連絡して、誰が許可したの?などなど

俺?俺は根性ないから勘弁www
656(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/07(日) 22:18:14 ID:???
俺は株主じゃないだろwwwww
657(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/08(月) 00:03:03 ID:XkEamBOx
株主なんて、少しの金額で誰でもなれるじゃん
総会で質問したけりゃ買いなよ
658(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/08(月) 01:57:06 ID:???
クレーム担当に朝鮮人を雇って逆に顧客を訴える会社とは知らずに
積水ハウスの家を建ててしまったwwwww
積水から毎月 PHP と言う雑誌を送ってくるけどいったいなんのつもり?
顧客をマインドコントロールしたいの?
それとも 積水・チョン・PHP って大阪つながり?
659(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/08(月) 12:43:30 ID:KTKYAfPo
セキスイも裁判あるけどスウェーデンハウスの比でわないな

欠陥住宅体験記&日光市と栃木県が隠す水源汚染/自然破壊ゴルフ場
http://www5a.biglobe.ne.jp/~bee_gal/
660(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/08(月) 13:15:48 ID:1y29crz4
他メーカーの営業だが、最近上司から積水ハウスで1000棟売った人の本を読めいわれた。
昔は売りやすかったという事が分かったが、あまり役に立たなかった。 
ここの社員の人は、その本読んだ?
661(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/08(月) 14:00:39 ID:???
ああ、なんか表彰式の直後に色々あった人の本ね。読んだよ。
つーかボーナス明細早くアップしろよ本社の連中!
662(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/08(月) 23:37:35 ID:TQjaLP+z
今だに積水マウスで建てる奴ってなんなの?
マゾ?それとも単なる情報難民?
人権問題でクレームを処理して顧客を訴えるなんぞ、基地外のやることだぞ。
663(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/09(火) 00:28:01 ID:???
2000人リストラだってね。
散々大量採用しておいていきなり首切りか。
先に経営陣責任取れよ。
664(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/09(火) 04:13:57 ID:???

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

役員の無能率NO1
役員のブサイク率NO1
役員の年棒NO1       

業界NO1は今やこれだけ。
665(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/09(火) 17:59:47 ID:QZgchvCH
売国企業は早く潰れろ
666(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/10(水) 18:30:42 ID:???
つぶれる訳ねーだろ
あと20年は安泰だよ
667(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/10(水) 20:43:37 ID:???
ボー茄子 出たんか?
2ヶ月位!?

668(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/10(水) 21:42:50 ID:xwFb93xE
ボーナス少なすぎる。
669(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/10(水) 22:23:42 ID:Vxv+eOAn
うちの支店 2.5か月くらい?
670(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/11(木) 10:37:25 ID:bS/nSebm
帰り際に「銀行で審査が通るか先にやってみますんで、ここに印鑑いいですか?」と言われパラパラ書面をめくり印鑑を押した
そのときに手付金としてお金を渡した

それが契約書だった
何の説明もなく…

そして今解約の手続きをしていますがお金振込まれず…
もう1ヶ月半もたってる

考えてた土地も、もう結構他の方が決まってきたみたいですと言っていたのに地主に聞いたら、まだ1件も決まってないと言ってた

営業マンに不信感ありすぎる
契約までは、こんなに対応早いのか?いや焦ってない?と思ったぐらい

解約は、どうしてこんなに時間かかるの?連絡しますと言い連絡して来ない
積水ハウスってこんなものなのかなぁ?

営業マンが悪いのかなぁ?
671(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/11(木) 17:54:10 ID:???

たぶん営業マンのところで止まってるね。
彼が失踪する前に本社にクレーム入れた方が
おたくの身のため。
672(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/11(木) 19:43:30 ID:YbeBhAu9
そしてクレームを入れると、あらビックリ・・(以下略
673(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/11(木) 21:03:53 ID:SyDCQ94U
>>626
ぷぷぷ・・その辺の業者なら同じネタで120マソ
積水倍掛けオーナー死亡p
674(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/12(金) 07:17:55 ID:???
真四角な箱型プレハブ住宅作って荒稼ぎしている会社ってここでっか。

675(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/12(金) 07:33:11 ID:0rQU3Ujk
かなり業績悪化しただろ
在日基地外企業乙
676(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/12(金) 12:35:48 ID:???
「一生のお付き合いを!」なんて言ってた営業も担当工務も4〜5年で何処かにW
しかもその頃にはモデルチェンジWW
677(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/12(金) 19:26:43 ID:???
http://www.data-max.co.jp/2008/12/post_3763.html

【積水・大和資金提供】積水ハウス・大和ハウス、2社で1億5千万円超 上野元官房副長官側へ政治資金提供
678(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/13(土) 01:50:05 ID:???
06年4月から07年6月の1年3ヶ月で、上野公成元官房副長官側
の政治団体に対し、大手住宅メーカー2社から1億5千万円を超え
る政治資金提供がなされていたことが、データマックス取材班の調
べで明らかとなった。巨額の政治資金提供をしていたのは、住宅建
設販売のトップメーカー「積水ハウス株式会社(本社・大阪)」
と「大和ハウス工業株式会社(本社・大阪)」の2社。積水、大和
ともに単体の売上高で1兆9千億円前後を誇る。両社のテレビコマ
ーシャルを見ない日はないほどのビックネームである。わずか1年3
ヶ月の間に、この2社が関った政治資金パーティは53回(全てのパ
ーティ開催は55回)。5日おきや3日おき、2日連続で開催された
例もあった。ケタ外れの資金提供額に驚きの声が上がっている。
679(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/13(土) 02:56:39 ID:???

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

こんだけパクって社員には冬ナス約1ヶ月かよ
分不相応社長おまえアホか。
低学歴だからしゃーないか。

680(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/13(土) 05:35:40 ID:???
ちなみに積水ハウスは、支店長、次長ならまだしも、
平社員にいたるまでボーナスを0.5ヶ月というような
連帯責任を取らせるシステムである。
これは、社員を奮い立たせるには逆効果ではないだろうか。
経営数字は支店長が全責任を取るシステムにならないと、
組織全体に諦めや開き直りのムードが漂うだけだろう
681(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/13(土) 10:44:34 ID:???
えっ、ボーナスそんだけ?

ちょっと前、ボーナストップ3に入ってなかった?
682(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/14(日) 13:18:42 ID:???
積水が終わってることくらい内部の人間なら分かってるだろ。
683(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/14(日) 13:48:57 ID:???
積水ハウス、値引き渋すぎです。
買うのやめます。
684(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/14(日) 20:17:19 ID:???
このご時世に

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

685(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/14(日) 22:51:47 ID:Ulz00scP
契約の取り方で、強引な思いをされた方いますか・・・?
「とにかく契約してください、200万お願いします」って言われた方、いますか?
プランは気に入っていたのですが、まだ迷っていただけに、
あまりの押しの強さにドン引きしていて・・・。
686(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/15(月) 00:19:30 ID:???
>>685
>>685
私は、やられました、ヘーベルハウスでしたが。
まだそんな段階でもないのに、来週決めてください、300万円お願いしますと言われました。
もちろん、それで、交渉はストップです。
687(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/15(月) 06:31:26 ID:???
>>685
「金を出すのは俺だ。
これ以上、しつこく言うと買うのやめるぞ!」
と言えば良い。

本当に断ったとして、どうしても積水ハウスで建てたければ別のモデルハウスや支店で
話をすれば良い。

相手に遠慮することは無い。主導権はこちらにあるのだ。
何度も言うが金を出すのはこちらだ。
そのことを相手に思い知らせてやってネ!

がんばれ!
688(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/15(月) 11:50:34 ID:???
>>687
それで住林断りました。
営業の都合で契約してられん!
俺のタイミングで印は押す!でね
689(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/15(月) 20:37:02 ID:???
このご時世に

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

690(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/16(火) 00:43:36 ID:JYhzsl4t
ここで建てる人って凄いね
ぼったくられてんのに喜んでる
691(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/16(火) 05:41:04 ID:TkHiHLbM
今月も契約とれない社員がたくさんいそうですね。
無理もありません。タイミングとして最悪の時です。
住宅はさらに減少することになりますが、自分の身の丈にあった割安感のモノになるでしょう。
200年住宅なんて無意味です。子供がいないのですから。
住宅着工が現在の半分になっても不思議ではありませんね。
日本は住宅を造り過ぎました。今はその空き家を大切に再生する時です。
会社としても住宅営業は今の半数で十分でしょう。
692(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/16(火) 06:21:54 ID:???
このご時世に

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

役員を半分にしても多すぎるでしょう。
693(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/16(火) 20:30:07 ID:???
積水とかって、長期優良住宅なの?
694(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/16(火) 23:37:34 ID:???
積水ハウスの営業マンさんへ

家の売れ行きはどうですか?
695(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/17(水) 05:46:04 ID:???
よく売れてます。嬉しい悲鳴です。

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

誰も文句言いません。
696(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/17(水) 12:24:48 ID:W5tVT+vj
>>693
長期優良住宅や200年住宅に関しては、
まだ枠組みが決まってなかったと思いますので、
判断は出来ないんじゃないでしょうか?
後、他のHMもそうですが、
仕様によって変わって来ますよね。
今年、“超長期住宅先導的モデム事業”に認定されたケースでも、
積水ハウスの住宅に関しては、
太陽光発電が付いてるとか制約がありました。
HMでは唯一
富士ハウスの住宅に関してはすべてが認定されたみたいです。
697(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/17(水) 16:40:05 ID:???
S社社員よ!
今朝の朝日新聞、社会面を読むべき!
こんな会社辞めるべきでは!
698(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/17(水) 18:58:07 ID:W1lnscCW
>>697
読みました。
契約の強引さといい、やっぱりS水で建てるのは止めようと思いました。
正直、営業さんががめつくて疲れていたので、踏ん切りがつきました。
印さえ押させればいい、という営業の仕方に、もう嫌気がさしてます。
鉄骨鉄骨といいますが、
日本の風土に合っているのは、やはり木造のような気がしてなりません。
それに、もしも鉄骨にするならば、
もう少しお金を出してへーベルにした方が資産価値も上がるように思えますし。
699(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/17(水) 19:25:50 ID:3JEyOeHs
グランドメゾン三軒茶屋の杜なんだけど、これだけエコが叫ばれてるのに、クリスマスツリーの電飾をこれでもかって位に華やかにスロープでやってるわ。
まー、別に積水の指示とかじゃなくて管理組合のそれなんでしょうけど、金持ちアピールなのかしら…。
それにしても時代錯誤も甚だしいわ。
700(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/18(木) 06:43:58 ID:???

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

これを維持するためには強引さが必要なのかも。
受注産業だからね。
701(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/18(木) 11:32:03 ID:???
>>697
要約よろ
702(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/18(木) 15:16:45 ID:Sh3IWMCV
朝日新聞に直接昨日の夕刊取りに行ったけど、
三重はその記事なかったです。
エリアはどこでしょうか?
703(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/18(木) 16:54:38 ID:???
広島の一件だよ
いいじゃん!好きなとこで建てれば?
金もないのに積水で建てられないじゃんw
704(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/18(木) 23:34:56 ID:???
>>698
木造って日本の風土に合っている?シロアリ来るよ?
日本の住宅寿命が短いのはほとんど木造だからだし

資産価値ならへーベルとか積水の鉄骨メーカーは中古でも値段高いな
705(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/19(金) 05:35:07 ID:???
高温多湿の日本には木造が良い。
地震にもシロアリにも積水の鉄骨より強くて
長持ちな木造は造れます。しかも積水より低価格で。

なにより より暖かくて涼しい。
生命体に良い影響を与え続けるから
健康寿命が長いというデータもある。

日本には先祖から受け継いだ素晴らしい文化が
あるのだから日本建築を発展させた方が望ましい。
プレハブ鉄骨で文化も健康も高い精神性も貧困になる。

積水の鉄骨に住んでいる社員は皆さん
木造に住むのが夢だと言う。
706(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/19(金) 08:29:52 ID:???
>>705
鉄骨に住んでる社員だけど
シャーウッドに住みたいとか思わないよ。
営業トークがソース?
707(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/19(金) 09:48:30 ID:???
お寺か神社に住みたいの?

今は木造もプレカット&金具接合&高気密
夏の高温多湿に向いてたのは風通しの良い昔の家
708(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/19(金) 10:57:39 ID:???
>>704
つ 法隆寺
709(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/19(金) 11:30:59 ID:???
法隆寺とかは昔から
国の最高レベルの監視&何度も何度も修復してる
710(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/19(金) 20:11:25 ID:???
>>706

早死に決定。
711(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/19(金) 20:34:58 ID:???
積水鉄骨はカスタマの最高レベルの監視とメンテがあっても
30年で解体処分新築必要。法隆寺木造とはレベルが違う。

木造の素晴らしさを知らない社員が鉄骨系プレハブ会社に
入社してもそれに住めば普通は気付くけどね。
706のような幸せなアンポンもいるよね。
712(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/19(金) 21:17:45 ID:???
法隆寺を引き合いにだすのはおかしくないか?
713(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/19(金) 21:51:35 ID:???
>>676
そうそう!
設計打ち合わせ途中でまず変わり、
引き渡し直前にまた変わった。
714(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/19(金) 22:30:46 ID:???
いるよね木造信仰とか無垢材信仰の人って
健康に良いかどうかは構造材より内装材
内装が木材なら軽量鉄骨も木造軸組みも同じ
715(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/20(土) 04:16:38 ID:???
>>714

軽量鉄骨でしかも内装材はほとんどビニールクロス。
音を跳ね返し軽量鉄骨が音叉のように不快な共鳴をする。

これのどこが健康住宅?
底冷えがする日本一の鉄骨体育館住宅って感じやけど。

見木造と同じ!は無理スジ。
716(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/20(土) 04:26:54 ID:???

軽量鉄骨でビニールクロスばかり販売して
いる会社が木造信仰・無垢材信仰を揶揄するのは
みっともない。

軽量鉄骨は音叉のように共鳴しあい
体育館住宅のような不快・不自然さ。
底冷えして心底後悔させてくれる。

高いのにな・・・
717(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/20(土) 04:33:03 ID:???

御社の集成材信仰・接着剤信仰は消費者に
誤解を強要しているのではないか?

弱い無垢材使って比較実験。
強いまともな無垢材使えば集成材より
遥かに強いのは業界の常識。

トップメーカーを唄う会社が
このような偽善。

内装材が木材なら同じ!と40年以上前のセールストークが
跳梁跋扈している旧態では株主は真っ青。
718(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/20(土) 12:33:28 ID:???
すでにビニールクロスは使われていないと思うよ。数年前の打ち合わせの時に,ビニールクロスはデザイン上の
希望があれば使えますが,オレフィン系の壁紙が標準です。と言われました。
719(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/20(土) 21:19:43 ID:???
オレフィンは広範な温度範囲で使える自動車用の潤滑剤など、合成油として有用である。
720(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/20(土) 21:23:21 ID:???

年収1000万以上の部長クラス以上を切った方が
費用対効果は大きいそうだ。


人員減らすなら役員を半分にしなさい。
721(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/20(土) 21:28:01 ID:???

僕は建築関係の仕事をしています。
特に、内装材は多く扱いますが、オレフィンクロスは今のところ、お客さんにも薦めていません。
オレフィンクロスはまだ出たばかりで、発展途上の商品だと認識しています。
燃焼時のガス発生率が低いと言ううたい文句も、
ビニルクロスと比べるとかなり少ない、と言う段階で、全くないわけではありません。

ビニルクロスは、燃やすことができないので、貼り替えたときのゴミは
全部産業廃棄物になります。
オレフィンクロスは燃やすことができるので、
可燃ゴミとして出すことができます。
その点では、環境負荷が少ないと言えます。

でも、次に貼り替えるときに、内装業者がこれがオレフィンクロスだとわからなければ、
産業廃棄物として出されてしまい、オレフィンクロスのメリットが無くなってしまいます。

また、耐久性・耐水性もやはり劣るので、
通常の使い方をした場合、ビニルクロスよりも、
貼り替えの時期が早くなるんじゃないかと思います。
そうすると、環境負荷が少ないとは言えなくなってきてしまいます。

722(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/20(土) 21:29:31 ID:???
御社の集成材信仰・接着剤信仰は消費者に
誤解を強要しているのではないか?

弱い無垢材使って比較実験。
強いまともな無垢材使えば集成材より
遥かに強いのは業界の常識。

トップメーカーを唄う会社が
このような偽善。
723(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/21(日) 14:07:22 ID:???
「ビニールクロス」とか「音叉」とかデータに嘘があると感情が透けて見える。
オレフィンが環境にいいか悪いかは正直どちらでもいいけど,批判は論理的じゃないと見苦しい。
724(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/21(日) 20:06:47 ID:???


そのアバウトな感情論はなんだい?
貴方の方が非論理的で気持ち悪い感情が透けて見えてるけど・・・
725(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/21(日) 20:09:19 ID:???

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 


このデーターには嘘があるの?

弱い無垢材使って比較実験。
強いまともな無垢材使えば集成材より
遥かに強いのは業界の常識。

この事実は嘘なの?

貴方は上から目線で詳しそうだから教えて下さい。


726(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/21(日) 23:01:07 ID:???
>725 そのデータは本当。
727(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/21(日) 23:19:53 ID:asofXYCr
確かに、積水の工場見学で無垢との比較やってたね。
誰か詳しく説明できる?
それとも、積水ハウスはウソつき会社?
新築予定者より
728(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/22(月) 00:26:56 ID:???
積水って鉄骨メーカーじゃないの?無垢材との比較ってシャーウッドのことですか。
729(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/22(月) 07:02:55 ID:???
727

この質問に正直に答えられる社員はいるかい?

夢工場っていえば社員は皆わかるよな。
730(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/22(月) 14:26:12 ID:???

ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20081217/528946/

無料の会員登録で読めます。
コメント欄(建築関係者が多いはず)には色々と考えさせられる。
731(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/22(月) 18:25:56 ID:???
他メーカーの人間なんで夢工場は知らないけど
集成材と無垢材の強度は同じと考えて良し
無垢の太い柱は割れるからある意味では集成材より弱い
732(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/22(月) 18:46:40 ID:???
731を翻訳すると

積水ハウスの社員なんで夢工場は勿論よく知っています。
集成材が良質な無垢材より遥かに強く
無垢の太い柱は高額だからハウスメーカーでは
扱ってません。

だろっ(ふふ)
733(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/22(月) 21:50:31 ID:???
現場に変なカメラ来た。使いづらいよ。
734nanasi:2008/12/23(火) 00:58:48 ID:lw5Z8qI3
木造で安く建てれるって言うのは当たっているけど
使われている木材は材齢が若く歪を生じやすい。
わかり易く言うと木が痩せてきてちぢんで来る。
そうすると床がきしんだり、建具の開閉が出来なくなったり
隙間風が入ってきたりする。
同等の品質レベルを維持しようとすると材齢が必要です。
でもそんな材料は数が少なく高価なのです。
イニシャルは安くメンテに金をかけてしまうのか
先にお金をかけてその後のお金を安く済ませるかの選択を
する事って云うことを知らない人が多すぎる。
735(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/24(水) 03:57:00 ID:???
積水ハウスは在日ブラック企業。こんな会社に関わると下のような目にあうぞ。
http://www.sekisuinezumi.com/
736(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/24(水) 23:01:02 ID:43DE0qoT
>>680
それは無い。

営業なら20代で年収1000万超えなんて普通にいる。
(というか、売れない奴はやめてく)
設計でも30代で所長で1,000万円越え。
社員は大抵一生に2,3回、家を買ってる。
車無料支給。ガソリンも無料。

有給は無し、休日出社たまにあり、残業代はなし。
737(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/25(木) 00:22:49 ID:???
おい、積水ハウスの営業マン。

いまどき家なんか売れないだろっ!
738(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/25(木) 04:41:57 ID:???

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 



739(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/25(木) 04:58:48 ID:JArC/5z6
見積たのんでたけど
数字みるまえに 来させて冷やかして
断りますゎ
740(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/25(木) 19:56:38 ID:???
営業マンから聞いたけど
結構なリストラがあるって本当?
ヤバイの?
741(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/25(木) 21:04:18 ID:???
今どきリストラぐらい普通じゃね?
トヨタが赤字な世の中だぞ
742(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/26(金) 12:28:43 ID:gtPT8dwh
例のアパートの建築申請しなかった広島東支店は広島支店に吸収されるんだってね。
大量 リス虎か!
743(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/26(金) 16:51:37 ID:???
社員が741のような諦めの感覚なら
そうとうヤバイ状態なんですね。
やっぱり最大手は止めにします。
744(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/27(土) 04:17:07 ID:???
ああ虚飾のシャーウッド

夢工場では・・・

弱い無垢材使って比較実験。
強いまともな無垢材使えば集成材より
遥かに強いのは業界の常識。

洗脳夢工場
745(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/27(土) 05:24:55 ID:???

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

相当経営状態が良いから

役員さんはこんなに貰えるんでしょう
リストラですか?ありえないでしょう

まさか火事場泥棒じゃねーだろうな
悪人面が多いから・・・
746(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/27(土) 08:05:47 ID:bTROlivf
高すぎ、もうけすぎ、住む人のことを第一に考えていないのがミエミエ
747(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/27(土) 09:18:22 ID:d7+EQzMe
この会社はいいな〜
リストラしやすいからな。
営業会議でボーズ社員を立たせて、恥をかかせればいいからな。
でもな、今は売れないからこんなことを繰り返したら、セールスマンがいなくなるな。
いつになったら住宅が売れるようになるか。
748(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/27(土) 22:17:10 ID:jM4WPMAk
積水ハウスとMastのタッグでスピード契約させられそうになりました。
Mastには建てたら幾らいくんだろう?
あの必死さは凄い!
もっとスマートにできないものかなぁ…?
それとも、積水ハウスもMastも危ないの?
749(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/27(土) 23:43:31 ID:???
>>747
まだそんな古い経営の仕方してるのか・・・

人間愛を唄う会社の管理職が
陰湿な低脳揃い。扱うプレハブ住宅も
大量生産なのに
高価格・低価値で呆れますわ。
750?!:2008/12/27(土) 23:55:10 ID:+0AGeN74
営業は女グセ悪い。蓋マタや中ぜつさせて高いお家を打ってる、奴がいる。
751(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/28(日) 01:25:49 ID:???
>>750
確かに
男は女癖悪い、女は男癖悪い
店長に食われた(食った)女営業もいる
どこもそんなもんなのかねぇ
752(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/28(日) 03:39:53 ID:rFsDNS6B
リストラ?それホント?
赤字だとすると、考えられなくもないが…
753(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/28(日) 11:11:38 ID:U3ytb3os

「排水管が詰まったので文句を言ったらネズミのせいだと言いわけされた挙げ句
対応に在日社員を送り込んできていつの間にか差別したと訴えられてた」の巻
754(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/28(日) 18:17:31 ID:/csblEbs
≫749
マストは家賃保証で保証料をビンハネできるし、礼金あればビンハネできるからさ
熱心の裏には金儲けあり
755(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/28(日) 18:27:25 ID:???
金儲けは良いことだよ
756(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/28(日) 20:47:54 ID:???
757(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/28(日) 21:59:31 ID:S0QV7cr2
閉鎖のうわさがあるけど、何処の工場が閉鎖???
758(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/28(日) 22:30:11 ID:???
積水ハウスの決算月はいつですか?
そのタイミングで値切ろうかと・・・・
759(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/29(月) 01:08:07 ID:j42A+3D3
Ma○tのサブリースの利益や一棟建てると入る利益は幾らだ?
760(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/29(月) 07:15:37 ID:???
お客様、そんなこと聞かれても困りますw
761(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/29(月) 16:35:01 ID:???

営業マンを
頭数としか
考えない
この会社の糞ジジイどもが

762(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/29(月) 21:26:30 ID:MMNzqydJ
決算w
763(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/29(月) 21:51:12 ID:???
いい加減この時期の決算やめればいいのに。
764(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/29(月) 23:19:53 ID:???
営業マンを
頭数としか
考えない
この会社の糞ジジイどもが

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

765(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/29(月) 23:38:23 ID:???
営業マンを頭数としか考えない

普通の会社はそうじゃないか?
766(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 15:16:43 ID:???
ここってどんなヤツが書いてるんやろw
@できない営業がスネて憂さ晴らし
A積水をライバル社と思い込んでる某社員
B嫌韓のチャンネラー
C近所の積水ハウス戸建が羨ましくて仕方がない貧乏人
さぁ貴方はどれ?
767(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 15:27:38 ID:???
営業マンを
頭数としか
考えない
この会社の糞ジジイどもが

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 
768(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 17:56:54 ID:???
>766
ライバル社の社員なら,、年収500万くらいはもらってるでしょ。
一部上場企業の役員報酬にしては「ふつう」の額が超高く見えるみたいだから、ニートかネットカフェ難民じゃね?
769(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 18:41:52 ID:???

営業マンを
頭数としか
考えない
この会社の糞ジジイどもが

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 



770(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 18:42:28 ID:???
営業マンを
頭数としか
考えない
この会社の糞ジジイどもが

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 



771(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 18:43:34 ID:???
役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 

明らかに貰い過ぎやろ
アホか
772(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/31(水) 03:22:26 ID:???



来年はこいつらが牙を剥く!

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 





役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 
773(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/31(水) 08:02:21 ID:???
積水の監督共の事よくしってるけど、大したことないよ。給料安くて当たり前!頭は使わない。体を使うだけだもんな!それとさー、一人の監督が現場を2〜3現場も見ていいの?法律的に。
774(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/31(水) 08:57:07 ID:???
>>773
アフォ?
775(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/31(水) 12:53:32 ID:???
上場企業とか1兆円企業の役員年収ってどれくらいなの?
いつも頑張って書き込み連投してる人ってクビになった元社員?
776(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/31(水) 15:28:19 ID:???
777(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/31(水) 16:09:47 ID:???
役員様13名の年間報酬は6億4700万円




役員一人当たりの年収4977万円 

明らかに貰い過ぎやろ
アホか
778(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/31(水) 21:37:43 ID:???
>>773
アホなら黙ってれば?
779(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/01(木) 00:16:05 ID:??? BE:114407982-2BP(1400)
>>773
積水なら期末なら監督1人あたり10棟とか普通だから。
ちなみに法律的に専任が必要な時の対応は想像にまかせるわw
780(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/01(木) 02:26:49 ID:???

どんだけ偉いねん

役員様13名の年間報酬は6億4700万円

役員一人当たりの年収4977万円 

明らかに貰い過ぎやろ
アホか
781(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/01(木) 23:58:21 ID:???
これからは電磁波対策
下には情報がないのだが、外部からの電磁波だけでなく、
屋内配線からの漏洩電磁波、
近年のブレーカーやスイッチ、コンセントからの漏洩電磁波は、看過できない程異常だそうな。
EU、イギリス、ドイツなどのゼネコンの電磁波最新対策を勉強してほしい。
頼みます。

家庭内電磁波を測定してみました。
http://www.babycom.gr.jp/eco/lohas/4.html
http://www.babycom.gr.jp/eco/shoku/dn3.html

ノイズをまき散らす大電力インバーター機器の高周波漏電
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1218145132/161

欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
782(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/02(金) 00:00:54 ID:???
749 :(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/11(木) 09:00:39 ID:???
マンションを検討していたんですが、これを読んで愕然。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=34890267&comm_id=1717963

急激に電気を使うようになった日本家屋、
既存の日本の配線方法のままだと、EUと比較して電磁波の巣になっているという話。

英国なみに屋内配線が電磁波漏洩対策されているマンションはありますか?
783(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/02(金) 14:14:28 ID:???
積水のマンションってどこが建ててるの?竹中?
784(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/03(土) 03:10:26 ID:bJTHM94b
タイ製が最近多いね
785(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/03(土) 04:31:37 ID:???
池◆◆◆田◆◆◆大◆◆◆作の本名はソ◆◆◆ン・テ◆◆チ◆◆◆ャク。
小◆◆泉◆◆純◆◆一◆◆郎、小◆◆沢◆◆◆一◆◆朗は朝◆◆◆◆鮮◆◆◆人。
9◆◆◆11では小◆◆◆型の水◆◆◆爆が使用されている。
http://r◆◆◆i■ch◆◆◆ardk◆◆◆osh■im◆◆◆izu.at.we◆br◆y.in◆f◆o/
創◆◆◆価の◆◆保◆◆◆険金殺◆◆◆人事◆◆◆件。
オ◆◆◆ウ◆◆◆ム事◆◆◆件は、統◆◆◆◆一・創◆◆◆◆価.北◆◆◆朝◆◆鮮の共◆同犯行である。
C◆◆◆I◆◆Aが監◆◆修している。
http://www15.o◆◆cn.ne.jp/~oy■◆◆ako■◆◆don/kok_web■site/ir■ig◆◆◆uc■hi.h◆◆◆tm
与◆◆◆◆党も野◆◆◆◆党もメ◆デ◆◆◆ィ◆◆アも全◆◆部朝◆◆◆鮮◆◆◆人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■◆◆bs/read.c◆gi/ne◆◆◆ws/20■◆◆92/11◆◆57◆94◆■13◆◆06/

2◆◆チ◆◆◆ャ◆ン寝るは「■とう◆◆◆◆一■教■■会■」が 運◆◆◆営して「個◆◆◆人じ◆◆ョ◆う◆ホ◆◆う」を収集してる。
駅◆◆前で「■手◆◆◆◆◆相を見せてください」 と「カ◆ン◆ゆう」してるのが「■と◆う◆◆◆一◆◆■教■■会■」。(カ◆◆◆◆ルト宗■教)
ユ◆ダ◆ヤ権◆力の◆子◆分→2◆ち◆ゃ◆ん運◆◆◆◆営=「とう◆◆◆一◆教◆会」上層部=層◆化◆上◆層◆部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝◆鮮◆人ハーフの政治家=金◆正■■日(キ◆ム・ジ◆ョン◆◆◆イル )=読◆◆売サ◆ン◆ケ◆イ=小◆◆◆沢◆十◆朗。
毎◆日■■■新聞◆◆◆スレを荒◆◆◆らしてる◆奴◆◆らも「◆とう■■■一■教■■■会◆」。
荒らしは洗◆◆◆脳するために「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などのレ◆◆ッテ◆ル◆付◆けレ◆スを何◆千◆◆回もする。
現◆◆◆実には「ネ◆ト◆ウ◆◆◆ヨ」などは存◆◆在し◆◆ない。
http://c◆ha◆ng◆◆◆i.2ch.net/te◆◆st/r◆ea◆d.cg◆i/m◆◆s/12◆30◆36◆◆◆33◆8◆5/
786(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/03(土) 11:18:13 ID:???
冬ボ2.4ヶ月。少なくね。
787(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/07(水) 08:48:32 ID:???
欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。

↑本当?


788(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/07(水) 15:35:34 ID:???

あけおめ

役員様13名の年間報酬は6億4700万円

役員一人当たりの年収4977万円 

ことよろ!

789(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/09(金) 06:23:54 ID:???
セクシーハウス
790(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/09(金) 16:10:21 ID:???
春のボーナスなくなるって本当ですか???
791(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/09(金) 18:26:38 ID:???

この方々の高給(掴み金)で終わりですよ。

役員様13名の年間報酬は6億4700万円

役員一人当たりの年収4977万円 



792(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/09(金) 22:46:00 ID:???
総務省が2006年10月31日に発表した2005年国勢調査結果で、 
富山県の持ち家比率が79.1%で、1960年調査以来10回連続でトップの座を守った。 
第2位は秋田県の78.0%、3位は福井県の75.8%だった。低い方からは、1位が東京都(47.4%) 
2位は沖縄県(51.8%)、3位は大阪府(54.3%)だった。全国平均は前回00年の調査より3.2ポイント上昇し、64.3%となった。 
背景には都市部のマンション建設が活発化し、比較的リーズナブルな価格帯での販売が増えたことや、 
銀行などが住宅ローンに傾注し、20歳台後半〜30歳台の若年層でも購入できるようになったことがある
793(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/11(日) 06:26:20 ID:???


役員様13名の年間報酬は6億4700万円

役員一人当たりの年収4977万円 

激務で立派!



794(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/11(日) 09:37:45 ID:???
神奈川県警大和署は9日、米兵に暴行し重傷を負わせたとして傷害容疑で同県綾瀬市大上、 
建築業、斉木雄容疑者(28)を逮捕した。 
「米兵が自分の飼い犬の頭を殴ったのでカッとなった」と供述しているという。 

調べでは、斉木容疑者は2日午後11時ごろ、自宅前の路上で、通りがかった 
米海軍厚木基地所属の男性2等兵曹(28)に殴るけるの暴行を加え、 
鼻の骨を折るなどのけがを負わせた疑い。 

県警によると、兵曹は同市内の飲食店で同僚らと酒を飲んだ後、基地に帰っていたが、 
サングラスを紛失したことに気づき現場周辺を探していた。 

近くの防犯カメラには斉木容疑者が兵曹を一方的に暴行する姿が写っていたという。 

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090109/crm0901091757019-n1.htm 
795(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/11(日) 20:05:54 ID:???



役員様13名の年間報酬は6億4700万円

役員一人当たりの年収4977万円 

796(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/11(日) 20:07:01 ID:NBMuq9nV
営業に遊ばれましたww
797(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/13(火) 00:42:21 ID:bFaZgQ85
ここの社員は馬鹿。
積水ハウスの家の施主に、後付けテラスを依頼されて時、
施主が積水に下地の場所を聞いたら全然違う場所を指示した。
それに対して文句言うと、「そんな指示してません」だと。
FAXに明示しているのに。
FAX見せたら「そんなFAXしてません」とか。

もうアホらしくてこっちで仕舞いとかしたけど、せめて社員なら建築の基本位把握してくれ。
798(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/13(火) 00:45:28 ID:???
>>797
営業に遊ばれましたなwww
799(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/14(水) 05:59:23 ID:???
>>797

オモチャ会社・・・プレハブ組み立て会社(積水ハウス)
建築会社  ・・・一般建材を使って自由に設計施工する


役員様13名の年間報酬は6億4700万円

役員一人当たりの年収4977万円 

800(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/14(水) 13:35:09 ID:???


【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1231587090/

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1224893426/
801(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/14(水) 17:16:47 ID:???

彼らの功績からいけば少ない報酬↓

役員様13名の年間報酬は6億4700万円

役員一人当たりの年収4977万円 



802(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/15(木) 00:46:43 ID:ElD5vcUV
業績悪くなったから報酬も減るだろう。シャーウッドとタマホームどう違うんだ?
家の部材はそうは変わらんが、価格がとんでもない差がある。
803(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/15(木) 18:26:24 ID:???

社員の給料を大幅に減らしても
経営者たちの給料は下記以上に増やすべきだ!
なぜなら彼らは優秀経営者だからだ!


役員様13名の年間報酬は6億4700万円

役員一人当たりの年収4977万円 



804(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/16(金) 00:13:28 ID:???
積水で建てるなら普通ダインウォールで建てるだろ。
805(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/16(金) 00:17:46 ID:???
>>804 なんで?
806(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/16(金) 12:14:12 ID:9aebYsIi
今月が決算だよな。
積水の友人から聞いたが、戸建の営業の約半数は1年間で1件も契約できないそうで・・・
金の無駄だな。
去年の稼ぎ頭だった不動産とマンションの利益達成率も10%台だとか・・・

終わったな・・・
807(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/16(金) 17:18:51 ID:rOjCkYl6
滋賀工場3月一杯で、生産停止だな
808(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/16(金) 18:06:17 ID:???
大和ハウスの樋口会長は上野元副長官を推薦した「住宅産業振興連盟」
のトップとして、積水ハウスの和田会長は「上野公成後援会」の会長として、
選挙の勝利に向けて最大限の援助をしなければならない立場だったと思われる。
しかし、2社で1億5,000万円を超える政治資金提供は、あまりに非常識である。
当選していれば、の話ではあるが「積水・大和」2社のお抱え議員と言っても
過言ではない。これほど特定企業からの資金提供に頼るケースは珍しい。
809(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/16(金) 18:33:43 ID:???
社長メール来たな
810(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/16(金) 19:27:45 ID:???
またか
みどり坂の事故と一緒
811(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/16(金) 20:37:26 ID:rgM5/exn
あがらないねー

日経夕刊一面でした
812123:2009/01/16(金) 22:39:55 ID:eXJWP64J
静岡工場って閉鎖?
813(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/17(土) 06:44:00 ID:4Jv5mf2L
ここって、馬鹿な工作員はまだいるの?
携帯から2ch見てて、コピペしまくって
アク禁になった奴
814(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/17(土) 13:42:10 ID:HBGK+VeM
栗東工場はどうなるの??
知り合いが務めてるので心配。。。
815名無しさん@お金いっぱい。:2009/01/17(土) 16:56:47 ID:ZV/hNlah
「抜け道」利用も 言い訳破綻 積水・大和 巨額政治資金提供の闇
わざわざ六つもの政治団体を使い、1億5,000万円を超える政治資金提供は、あまりに非常識。
http://www.data-max.co.jp/2009/01/20_16.html

1人の政治家に1.5億円の賄賂を与え、裏では工業閉鎖。
そこまでするほどスキャンダルが多いんだね。
816(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/17(土) 17:37:37 ID:???
ニュー速辺りでやれば食いつきがいいと思うよ
817(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/17(土) 21:22:15 ID:???

役員様13名の年間報酬は6億4700万円

役員一人当たりの年収4977万円 



818(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/18(日) 05:59:51 ID:???

報酬金額が妥当なのか説明をして欲しいですね。

状況下、リストラを進めるのは当然であるが

経営責任をどのように考えているのか疑問大。
819(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/18(日) 06:03:43 ID:???
経産省のエコファーストは鬼門。
ビックカメラも・・・
積水ハウスも・・・
官僚は敵の弱みを握るのが上手い。
820(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/18(日) 06:30:42 ID:???

上野公成も鬼門
821(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 01:18:20 ID:???
住宅メーカー大手の積水ハウス(大阪市)が滋賀工場の製造部門を閉鎖する
と発表した16日、工場のある栗東市に動揺が広がった。世界同時不況が影を
落とした形だ。市内には関連企業が多く、雇用への影響も心配される。市は
「若者の働き口がなくなる」と突然の撤退に困惑している。

 この工場で派遣社員として働いているという30代男性は「2日前に3月末
までと伝えられた。次の仕事が見つかるか心配だ」と肩を落とした。仕事中、
金網越しに質問に答えた製造部門の男性社員は「15年勤めてきた。家族も地元
にいるし、ほかの地域への転勤は難しい。もしかしたら辞めることになるかも」
とショックを隠し切れない様子だった。また、設計担当の40代の男性社員は「詳
細は分からない。ただ命じられれば転勤せざるを得ない」と不安をのぞかせた。


 取引先企業へも波紋。工場に荷物を運んでいる40代のトラック運転手は
「20年ほど世話になっている。製造部門がなくなると仕事が大幅に減る」
と困り切ったよう。

 行政は有効な対策が取れない。中村洋三副市長は「従業員が大幅に減り、
税収も大きく落ち込むだろう。市全体としても雇用が縮小するのではないか」
と心配する。「新幹線新駅の計画が頓挫したことも閉鎖に影響したのかも」
と話し、打つ手が見つからない苦悩をにじませた。


822(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 01:38:12 ID:???
恐怖の大規模リストラ・・・
823(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 12:41:00 ID:8M7D/b+9
通勤路に分譲地があり、観察?していたらひどいことに。

2件分らしく、まずこじんまりとした3LDKくらいの家が建った。
残りの土地は広く、大きい家が建つんだろうなとは思っていたが、
敷地めいっぱい、豪邸といっていい規模のが完成。(シャーウッドかな?)
すると先に建ってた小さい家、すっぽり日陰!
笑えるくらい見事に日陰!
ありゃこの時期日照ゼロじゃね?って感じ。
こういう配慮、無いんだね!
もしくは金多く落とす客の言うなりってことか。
824(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 16:13:58 ID:hQhmaR2K
>>815
このデータマックスって積水批判というか大手批判ばかりだよな。
でもタマホームマンセーなんだよな。

825(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 17:41:55 ID:XemFgowJ
栗東積水ハウスって確かセンコーが運送してたと思うんだけどセンコーにも影響あるのかな?
826:2009/01/19(月) 19:03:17 ID:LAUfHVKv
積水はどこもセンコーがかんでる
827(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 21:01:37 ID:???
>823

で、あんたの家は何?
828(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 21:27:34 ID:???
新幹線とは何の関係もなかろう。
829(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 22:28:10 ID:???
日本全国センコーだよな。積水だけじゃなくヘーベルもだけど。
それはそうと、現場で変なカメラ使ってる人いる?
通信カメラ?だかなんだか言うやつ。
830(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 23:41:21 ID:Df984OxQ
滋賀工場閉鎖で、社員はバラバラ?営業への変更ってことは勤務地はどこになるの??
これってほとんどリストラじゃん?
831(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/20(火) 05:53:59 ID:???
↓説明できないね・・・

役員様13名の年間報酬は6億4700万円

役員一人当たりの年収4977万円 

832(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/20(火) 07:17:36 ID:???
↑これいつのデータ?
833(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/20(火) 11:51:08 ID:+jtp+Ppu
若手がかなり辞めたね。仕事キツいからねー。
834(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/20(火) 17:23:45 ID:???

上司がアホ揃いで
将来を悲観して
辞めました。ってとこやろ。
835(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/20(火) 19:29:52 ID:???
>>806
そんなうんこに給料払う必要なし
836(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/20(火) 20:59:48 ID:???
仕事きついって?w
きつくなくて給料もらおうと思うなよ
どんな仕事でもきついんだよ
837(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/21(水) 01:41:54 ID:LppCIy1l
当然
838(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/21(水) 03:12:54 ID:0f28+eFH
もっと厳しくやらんと、この会社ヤバイぞ
大東のように、夕方全員集まって、夜間訪問し、夜9時からミーティングやれ
6ヶ月契約なければ、即切れ
展示場も減らせ。
営業部の役にたたない爺は切れ、役員も減らせ

そのうち玉がダインにソックリな家、30万以下で出すかも

開発者がトラバーユしてしまったからな
ところで、今月は契約いいんだろうな?
株主より
839仮称)名無し邸新築工事::2009/01/21(水) 10:57:06 ID:iFn7tmBH
社員に聞いたところ、2年間で2000人のリストラ計画があるそうです。

とりあえずは300人の出向、人事異動などでリストラ開始!

名前にあぐらかいて高い売値で利益率は28パーセント!

社員は高飛車、無礼、なまいき!

840(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/21(水) 17:38:09 ID:???
>>839

利益率28%?
別会社じゃね?
おめえヒス女だろ
他イケ
841(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/21(水) 22:02:46 ID:SaV9edST
リストラはじまったね。
工場勤務者を営業へ配置転換して、社員を自主的に辞めさすか・・・。
古典的な手法だよ。
842(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/21(水) 22:49:39 ID:nKyvYq6F
>>841
酷いな。
機械相手してた奴には絶対勤まらん事わかっていてか・・・
843(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 01:22:15 ID:0IbvL1iW
栗東の高飛車な馬鹿社員が営業?
出来る訳ないだろ?
まあ来るなら思いっきりいじめてヤるよ。
こっちの必死の要望を簡単に「無理」とか言うやつばかりだしな。
まずは朝から夜まで現場のゴミ拾いを2週間してもらおうか。
その後はタマホームやヘーベルのモデル棟前で客引きでもしてもらおう。
どうせ辞表出しても引き留めないし。
楽しみだね。
844(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 02:57:50 ID:VkKkAwzy
最近総合住宅展示場から積水ハウスが消えました。
不思議だなぁと思っていたら、こんな事になっているんですね。

それにしてもタマホーム多いですね。
845(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 05:46:17 ID:znfPq+jx
希望退職を募集すると世間体が悪いので、配置替えを行う。
慣れない環境に自主退社を狙う。
退職金の割り増しが必要ないことから、節約人事となる。
住宅取得意欲はさらに減少し、低価格志向が強まる中、さらなるリストラが叫ばれよう。
売らない営業の中には基本給だけで生活できると、実績給を欲しがらない者も多数いることから、
この連中を一刻も早く排除する必要がある。住宅不況は長期になる。まずは身軽になることだ。
846(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 07:54:02 ID:???
滋賀工場は積ハにとって聖地。そこを守れなかった。
このことの意味が分かってないようだね。
社員の士気・モラルが全国規模で落ちる懼れあり。

希望退職を募る余力も無く
仮に割り増し退職金制度を発動したら
他で通用する優秀な営業設計から辞めて行くことが
目に見えている。基本給だけで上手く生活できる営業マンは
最後の最後までしがみつくでしょう。


847(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 10:02:40 ID:???
移転先・配属が遠くても。。。
848(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 20:25:00 ID:???

所詮島国です。
狭い狭い。ガッツりぶら下って積水の脳みそチュウチュウ吸うたれ。
849(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 23:30:17 ID:???
>>846
滋賀工場は積ハにとって聖地?ご冗談をw
あなたは工場関係者なのかな?
最近の工場の稼働率、工場で働く社員の質は
確かに聖地といわれてもおかしくないほど低い。
無駄の塊である工場の閉鎖は今更感すらあるよ。

後半は同意。
850(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/23(金) 00:40:13 ID:P+uE2Uxr
現場のゴミ拾いはキツいよ。
1日朝から晩までやると気が狂う。
それを2週間もすると精神破壊する。
栗東の皆さん、それでも積水にしがみつきたいなら覚悟しなさい。
工場の事務所みたいに冷暖房完備でぬくぬくまったりなんてあり得ません。
851(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/23(金) 00:59:06 ID:b3KcI5qg
積水で建てるのってやっぱ在日が多いの?
住まいのブログランキングでも積水が常に上位で在日ネットワークでクリックしまくってる予感
852(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/23(金) 02:48:32 ID:lpK/ReUe
滋賀工場社員はリフォーム業とか営業なんや。
リフォーム勧誘増えるんやろなぁ。
積水ハウス信者がうれしそうにリフォームする姿が目に浮かぶ。

シーカスつけたから地震保険加入してないって嬉しそうにしゃべってたバカもいたわ。
施主はもっと勉強するべき。
そんな奴に限って積水なら安心とかほざいてる。
そんなバカは営業のいい餌食やな。
853仮称)名無し邸新築工事::2009/01/23(金) 13:37:19 ID:ltRt2RfS
岡山の営業はカ○ばかり!
高飛車でえらそうな上司の真似して上が上なら下は下。
単価の安い家のユーザーを小ばかにしてる。
それなら、よそで買うよ。
854(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/23(金) 13:39:24 ID:???
阪神大震災で壊れなかったのは積水だけって本当なん?
855(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/23(金) 17:45:21 ID:???
阪神大震災で壊れなかったのは〜 ってのは全てウソだよ
断層が1mもあったら壊れない訳ないだろw
もし壊れなかったとしても、たまたま被害の少ない場所にあっただけだ
856(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/23(金) 21:16:04 ID:???
>>854
それはセキスイハイムのほう
857(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/24(土) 04:07:51 ID:???

優先順位は↓

役員様13名の年間報酬は6億4700万円

役員一人当たりの年収4977万円 

工場閉鎖する前に
役員報酬返上したまえ。


858(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/24(土) 09:23:24 ID:o3a2pp/D
滋賀工場閉鎖はないだろ。一気にやりすぎ。
給料さげても、このご時勢だから社員は文句は言わないよ。
859(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/24(土) 12:55:22 ID:hBWTABQt
情報システム関係者に質問です。現在、情報システム料の運営費として、○○円
頂くようなシステムなようですが、その料金の詳細を教えてください。また、月額有料制のサイトは
警察署に届出が必要なのですが、お済ですか?それは、どこの警察署ですか?懲役○年という重い罪
になりますが、このことをご存知で運営されていますか?また、プロバイダさんは
どこですか?通常、システム運営料は顧客の得する情報、又は娯楽等によって発生するので
すが、顧客にどんな有力なサービスを与えているのでしょうか?(個人情報保護等では無料サイトでも
当たり前の事なので回答にはなりません)また、有料サイトの審査機関はどこですか?
すべて、クリアしましたか?きちんとした、回答をお願いします。でないと、
東京地検特捜部行き決定ですね?詐欺まがいです。
860(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/24(土) 13:07:18 ID:???
>>859
それどこのコピペ?
861(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/24(土) 15:41:54 ID:???
>>858
滋賀工場の閉鎖だけじゃ削減足らんだろ 
862295:2009/01/24(土) 23:35:05 ID:219Dey2J
だれか滋賀工場のやつ見てないのか??
863(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/25(日) 00:32:12 ID:???
滋賀工場の愚か者!出てこいや!!
864(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/25(日) 00:57:21 ID:???
このご時世、閉鎖やリストラはどこも当然
もっとやれ!
865(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/25(日) 02:45:07 ID:???
住宅会社で赤字のところってあるの?
866(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/25(日) 06:22:33 ID:???

優先順位は↓

役員様13名の年間報酬は6億4700万円

役員一人当たりの年収4977万円 

工場閉鎖する前に
役員報酬返上したまえ。

867(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/25(日) 09:19:54 ID:0+spowvF
今月もボーズ確定

来店なし、競合なし、来月の見込客なし。

工場閉鎖は当然・・

訪問先なし
今日は登記所休みだしな
868(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/25(日) 11:55:25 ID:kzyHzjnG
カスタマーのセンター長って 前職は営業?
869三冠王:2009/01/25(日) 12:05:10 ID:f9l6o2cV
しかし 積水ハウス 笑えるね(笑)。
こりゃ社員も辞めていくわ。支店も統合されてるし。


家もプレハブのセコイ家だし・・・。
積水買うのは、年寄りくらいだろ。
若いヤツで積水買うってのはアホか無知なんだろうね。
870仮称)名無し邸新築工事::2009/01/25(日) 13:02:42 ID:CBBDo7TD
大手の名前に胡坐組んでた営業がよそに行ってなにが出来るでしょう?
下請けやお駄賃くれてた不動産業者が手のひら返して
いじめに来るよ。
勘違い営業は地獄を見るね(笑)
871(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/25(日) 16:43:03 ID:???

優先順位は↓

役員様13名の年間報酬は6億4700万円

役員一人当たりの年収4977万円 

工場閉鎖する前に
役員報酬返上したまえ。

872(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/25(日) 17:48:14 ID:???
>>870

おまえ馬鹿だろ
873(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/25(日) 22:59:48 ID:???
今回ハウスからリフォームに出向する社員は何人くらいなの?
874(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/26(月) 00:26:01 ID:???
3000人
875(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/26(月) 05:33:13 ID:???

リフォームに出向すると年収ベースで最低100万〜300万下がるらしい
事例1・・800万クラス→600万→500万クラス
事例2・・600万クラス→500万
事例3・・900万クラス→700万クラス

約250万下がるとして
3000人出向なら 3000人×2,500,000円=75億円の人件費削減!

75億円÷500万(仮定)=1500人解雇に匹敵!?
その中には長距離転勤が含まれる(さらなる人件費削減が期待されている。)

これだけのリストラが粛々と行われるのは組合が無い会社の特徴か。
876(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/26(月) 06:09:08 ID:???

さすがにそんなわけないやろう!


役員様13名の年間報酬は6億4700万円

役員一人当たりの年収4977万円 

役員が↑こんなに貰えるのに末端の社員にその扱いは嘘やろ
もし部分的にもホンマなら沈み逝くなこの会社。
877(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/26(月) 19:00:40 ID:???

肝にに銘じよう!この現実を!

役員様13名の年間報酬は6億4700万円
役員一人当たりの年収4977万円 


この馬鹿どもが
その場凌ぎの組織弄り真っ最中
878(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/27(火) 00:28:27 ID:1uPPygX7

【山口】住宅メーカーと造成業者のトラブルで宅地分譲地に水道管本管が水道局に移管されず 住民「水が出なくなるかも」と不安募らず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1232983060/
879(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/27(火) 12:57:04 ID:MM04mhE/
4000万の追加原価発生だな
この景気で2期は取り止め
ここの事業は赤字だろうな
880真面目な社員:2009/01/27(火) 14:47:03 ID:sHgQ6su/
13人の役員の出身大学知ってるか?

その程度の大学で1兆円の企業をコントロールできないでしょ。
つまりは、アホには会社経営は無理ってことだよ。
881(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/27(火) 20:34:50 ID:Xhvhrv6A
役員の出身大学 みんな知らないよ。
882(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/28(水) 04:19:02 ID:???
『ハッケヨイ残った残った』セキスイVSタマホーム (1)
[企業耳より情報]
2008年08月26日 09:32 更新

タマホームに集結する積水ハウスの頭脳

 タマホームは2月に積水ハウスの元執行役員常務であった
乗富眞則氏が入社したのに続き、今回は積水ハウスの東京設計部、
本社設計部の部長として同社の主力のダインウォールを外壁材として採用した、
イズフラットを皮切りとしたヒット商品シリーズを生み出した、
古市久男氏をスカウトした。
同氏は執行役員設計部長に就任し得意の意匠面での経験を活かした商品開発に
注力していく模様。同氏は鹿児島県出身長崎大工学部卒。

 タマホームも、昨年来の住宅不況の影響を受け既存店売上げが頭打ちに
なりかけていたが、乗富氏が入社し3月〜5月に創業10周年記念キャンペーンを
打ち、一気に受注を伸ばしたのに引き続き、
8月度の契約数も1,500戸台半ばを超える見込だ。

 乗富氏は積水ハウス時代も全国の販促委員会の委員長を歴任し
紹介キャンペーンで受注増に力量を発揮してきたが、
タマホームにおいてもいきなりその力量を発揮している。
同業他社が対前年比で10〜20%も受注を減らし第一四半期決算で軒並み
赤字を計上している中で、タマホームの3月以降の受注の伸びは群を抜く。
 一方の積水ハウスは人材流出に歯止めが掛からない模様だ。
883(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/28(水) 04:26:40 ID:lMLZC2qZ
ねずみ裁判とかやってるからこんなことになるんだ
884(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/28(水) 07:45:30 ID:dwXWUHGu
どうせ、乗ちゃんタマでも悪さして、マタクビになるな
885(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/28(水) 08:01:07 ID:xTtbRd7L
積水の社員ですが、名前の聞いた事が無い役員ですね。
886(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/28(水) 08:25:45 ID:kD4OTAD0
席水ってやばいの?メイン工場が閉鎖とか、ねずみ裁判だとか水道なんちゃらとか
色々噴出してるけど、、、
役員が他社流出って、それ会社の求心力が無くなっているって
ことじゃ・・・席水っていい家建ててくれるの?それが心配です。
887(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/28(水) 08:32:30 ID:lMLZC2qZ
ただのプレハブだよ
内装は無駄に金掛けようとさせるし
ここに捕まった施主はほんとバカだと思う
888(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/28(水) 09:24:26 ID:zCr8qZnb
山口の水道管は、ヤバスギ。
売買契約時、重要事項説明書で水道は公営管と説明してるだろうからな。
県の指導課に訴えられたら、アパートの無許可建築どころじゃないぞ。
別に水道管なんか掘ったら道路は汚くなるし、街並みを大切にする会社らしくない悪行になりかねない。
分譲の担当者が上司に相談して、簡単に口約束したんだろうがバカすぎ。
行政が動く前に金を払うべきだろう。
889(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/28(水) 10:47:12 ID:1WVCmcCj
重要事項不実記載は罪が重いよ
http://www.ebisu-fudousan.co.jp/baibai/tisiki/2.htm
890(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/28(水) 17:55:38 ID:???
東北学院大学
代々木ゼミナールの評価によると、
学部により偏差値はまちまちだが大まかに言えば45〜52程度

よほど気に入られたな。

891(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/28(水) 21:18:53 ID:PEOzlXec
滋賀の次はどこか…ブルブル
892(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/28(水) 21:46:14 ID:???
楳図かずおさん邸(住友林業)勝訴


「まことちゃん」などの作品で知られる漫画家の楳図かずおさん(72)が
東京・吉祥寺に建設した外壁が赤白しま模様の自宅をめぐり、
近隣住民2人が「周囲の景観を破壊する」
として、楳図さんらを相手取り、
外壁の撤去を求めた訴訟の判決が28日、東京地裁であった。

畠山稔裁判長は「地域に、壁の色彩についての
法的規制などはなく違法とはいえない」などと請求を棄却した。

楳図さん宅は2階建てで外壁が赤白の横じま模様に塗装されている。
住民側は「周囲との調和を欠き、景観を破壊している。
良好な景観から恩恵を受ける権利(景観利益)を侵害された」
などと主張していた。

http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/trial/090128/trl0901281537008-p1.htm
893(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/28(水) 22:12:23 ID:ze+EsbH3
しかし あんな家が近くに建ったら、まともな人間は普通に嫌だよな。

楳図も大金払って 『私は無神経なバカです』って言ってるようなもんだが。
894(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/29(木) 02:15:35 ID:???
>813
俺も久々に見に来た
十兆コピペはなくなったけど、アンカーできずに↑使うアイツはまだいるみたいだな。
895(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/29(木) 02:21:37 ID:???
ねずみ在日裁判続報ある?
896(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/29(木) 07:22:48 ID:???
離婚したいのですが、旦那が養育費、慰謝料を払わないと言っています。私には三人子供がいます。5歳、3歳、0歳です。 

原因は旦那の暴力、生活費をまともに払わない、不貞等。不倫相手には旦那との子もいます。 

再構築を努力していましたが、やっぱり無理でした。 

不倫相手には慰謝料を月々もらっていて不倫相手は違う相手と結婚しました。 

旦那は短気で子供の前でも暴力をふるし、パチンコ三昧で生活費もまともにくれず、貯金も0です。離婚したいから月々払える金額はいくらか?と尋ねても、 
「お前から離婚を選ぶのに金は払えない。一人でどうにか三人育ててくれ。それが嫌なら裁判しろ。ない袖は振れないから、裁判しても俺は金を払う気はない。」 

と言われています。 
なんとか、養育費と慰謝料をもらいたいですが、自営業のため給料差し押さえは難しいようなのですが… 
今は勝手に帰ってきたり帰ってこなかったり悪意の遺棄をも感じます。 
897(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/29(木) 13:10:54 ID:???
>896コピペ?
898(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/30(金) 00:21:06 ID:???
S2000(人) 生産中止へ
899(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/30(金) 06:16:23 ID:SPUdwjqo
いよいよ今月は後2日。
営業所ボーズも珍しくないこのご時世
仕事のない私ども下請けはガードマン研修に出掛けておりやす
スコップを捨て点滅する赤色灯が当面の仕事道具になりそうです
今日はこれから現地研修です
営業の皆様、風邪などひかぬよう頑張ってください
道路工事現場でお会いする時もあるかも知れませんが・・・・
900(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/30(金) 08:01:10 ID:???
優秀な人材が流出して・・・が社長になる会社なのか・・・
梅干殿下の支配体制が長すぎないか?
901(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/30(金) 11:05:49 ID:82iihiS1
滋賀の次は東北か兵庫か?
902(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/30(金) 13:15:57 ID:???
富山は?
903(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/30(金) 18:19:22 ID:???
去年の年末ごろからか
積水は結構CM見るけど他社のCMってあまりみないなー。
景気悪くてもここで建てる人結構いるのか。

へーベルで立替考えてたけど…高すぎでグーの根もでないわ。
積水ならなんとか建つかなー。
904(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/31(土) 13:58:48 ID:???
積水山口の南高千穂でやっちゃったね!
住民かわいそう。
905(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/31(土) 14:37:24 ID:1XCbiBAy
乗富という人物は相当ひどいワルだよ
ハウスでは業者に裏金強要
紹介活動も業者いじめて業績出すわけで、ワル知恵の天才
906(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/31(土) 14:37:57 ID:???
(*´ω`*)拾いだお
http://b.pic.to/vbp9s
中学生みたいだけど、元彼女のハメ画を晒すクズに( ゚д゚)、ペッ
907(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/31(土) 15:50:55 ID:kzed7k1b
南高千穂って何があったの?
908(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/31(土) 15:59:16 ID:???
業者泣かせてばかりいるからバチ当たったね。
被害受けるのは住人だけど。
909(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/01(日) 00:08:22 ID:yLi5F1OB
積水ハウスの良いところ 
誰か教えてちょ
910(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/01(日) 00:51:30 ID:Zp5D1rNu
品質の割には値段の高いところ

値段を高くしているので社員教育がいいところ

高額な広告費を使ってイメージをよくしていること

展示場で客がいなくても照明・空調をガンガンつけて環境に配慮しないところ

どんぶり勘定の見積りではなく、業者からの見積りに経費を乗せてきちんと出すところ

911(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/01(日) 18:13:05 ID:ehcCDOfy
積水ハウスってやばいんやな。
912(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/01(日) 21:56:46 ID:dbEh4HKf
たんぱん
913(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/01(日) 22:56:06 ID:???
積水は粉飾詐欺で倒産します
914(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/02(月) 00:05:27 ID:???
>>913
ちゃんと教えて下さい。
915(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/02(月) 00:25:48 ID:fS7Evg+9
粉飾?
一寸気になりますが。
916(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/02(月) 17:43:20 ID:???

7月に入り、建築中の現場の表示板に書き込まれた確認番号と日付が虚偽であることに
市の職員が気付いて発覚。市が工事停止を命令し、現在工事のやり直しが進んでいる。
社内調査に対し、社員は「自分の勘違いだった」などと答えるだけで、確認を取ったように
偽った明確な理由を説明していないという。

 積水ハウス広報部は「申し開きのできない恥ずかしい事態。いずれ発覚するのになぜ
こんなことをしたのか理解できない。しかるべき処分と再発防止策を検討中だ」としている。
(松川敦志)

しかるべき対応はなかったようだね。
誰も責任とってない。

馬鹿ほどエコエコ騒ぐ。
社内の無意味且つ逆効果ルールの運用に必死で
日本のルールに疎い。

せめて法人税はしっかり納めなさいね!
917(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/02(月) 23:06:47 ID:???
ここに限らず、大手軽量鉄骨系メーカーの住宅価格って、
数年で下がるかな?
918(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/03(火) 00:09:14 ID:???
住宅価格下がるより、消費税上がる方が痛いだろ
919(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/03(火) 00:55:15 ID:Zc6Ay1Mv
グランドメゾンシリーズどうよ?_

マンソン事業部の人教えて
920(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/03(火) 17:15:15 ID:???
>>913 確実な根拠がないと風説の流布に該当しかねないですよ。2ちゃんねるとはいえ、逮捕者も出てるし。
921(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/04(水) 18:49:41 ID:???
ここが倒産するなら先にパナとかミサワがつぶれるんじゃない?
922(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/04(水) 19:21:04 ID:???
>>913
まじかね?
923(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/05(木) 18:10:38 ID:XZvf3mF1
マンションね。
三井とかの一流デベからの方がいいよ。
住宅に対してのこだわりとか、住宅集合って言ってるけど、ただ単にコスト削った言い訳だな!
しかも周辺市場より1割以上高い。
924(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/05(木) 22:51:55 ID:8Vg6MSRs
ここは大丈夫なんですか?
925(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/05(木) 23:15:32 ID:tQSu/oz3
世の中 すごい不況だが・・・。
積水も便乗リス虎ありそうだな。
どう思う?
926(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/06(金) 00:25:21 ID:GXxO62oQ
栗鼠虎レベルならいいね。
927(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/06(金) 01:05:07 ID:???
つか、リストラが遅いこの会社やばくね
928(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/06(金) 01:37:22 ID:???
>>913
ちゃーんと教えてね
929(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/06(金) 02:59:00 ID:???
役員報酬10パーカットから始まって下行けば下行くほど
カット率高いから大丈夫と思うで20パーから40ぱーカット当たり前。
組合の無い会社は給料下げ放題だからね。
930(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/06(金) 18:29:02 ID:ow9b345w
社長は東北の営業出だから東北工場は大丈夫だよ(^-^)
931(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/06(金) 20:32:20 ID:???
東北にMを送り込んだのは会長。その意味を推理できんかね?
932(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/07(土) 09:25:43 ID:z6E9kQZh
業者にタカるな。
933(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/07(土) 16:37:40 ID:pzBhe17w
>>901
兵庫はないでしょ。
934(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 00:38:00 ID:7BACwqzY
質問

ここは、戸建住宅について「一度でもよそのメーカーにリフォームを頼んだ場合は
もううちではリフォーム請け負わないですよ」
とかいう会社方針でもありますか? 無いですか?
どっち?
935(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 10:07:59 ID:???
>>934
他の業者でリフォームした場合は、保証がなくなるってことでは?
いくらなんでもその後のリフォームも請け負わないってことはないと思うが。
936(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 14:19:03 ID:lYdMdkBq
福山の積水はどんなか知ってる人いますか?
937(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 22:24:15 ID:EFhMJ78s
>>913
風説の流布です
逮捕確定
あらゆる所で伝えてきます
938(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 23:06:20 ID:lYdMdkBq
三階建てはどれくらい費用かかる?
939(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 23:14:47 ID:???
新築の営業がリフォームの営業に移転することはありがちでっか?
940(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/09(月) 23:49:55 ID:???
[東京 9日 ロイター]
SMBCフレンド調査センターのX日のレーティングは以下の通り。
据え置き:積水ハウス(1928.T)「やや強気」
941(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 05:55:51 ID:???
積水さん売れてますか?
942(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 11:17:54 ID:???
>>939
それって左遷じゃ・・・
943(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 17:47:46 ID:???
>>941
それは言えません。
言いたいけれど
言えません。  天下の積水です。売れてないなんて口が裂けても
言えません。
944(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 17:51:22 ID:yffjsFt2
マン部はオワタ
945(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 17:52:30 ID:???
広島でマツダ系キャンセル連発らしい。
東は問題起こして閉鎖だし。
946(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 22:52:37 ID:???
>>939
実例あり
新築営業がカスタマーズになる実例もあり
新築営業が総務になる実例もあり
947(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 23:06:22 ID:???
ここに限った話じゃないが
カスタマーズセンター
    と
リフォーム営業所
    の
違いが分からないです。
小さな修繕は前者で
大きな修繕は後者ということでっか?
948(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 23:06:46 ID:???
エコファーストより社員ファーストでいってくれ。
949(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 01:39:04 ID:7M2U82kn
リフォームの営業増員なら、

定期的に客の家を訪問して過剰なメンテ・リフォーム進めてそうやな。

やっぱり積水ですからとかいいながらww

客も客やな。
950(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 11:40:59 ID:???
3月末に第3弾の人事絶対ある気がする。。。。
951(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 13:43:07 ID:DUDWikR4
リフォームは押し売り商売だからな
定期点検とかいって、不安を煽る売り方
そうしないと、なかなかとれない
住宅設備機器は直接メーカーに頼めるからな
リフォームも一通り客を回ると、何も話すことないからな
952(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 19:56:35 ID:???
エコルデックとダイン、見た目的に違う?
エコルデックだと、節約したなって感じになる?
953(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 20:14:50 ID:???
鹿島様が赤字
積水はどこまで最終利益落ちるかな
954(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 20:42:28 ID:???
>>951
え、そうなんだ?
最近不況でリフォーム手控える家が多いらしいけど
そうなると営業は必死で仕事取ろうとする傾向?

リフォーム件数はやっぱ実際は減ってるんだろうか、このご時世。
955(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 22:02:08 ID:???
狭い部屋で長時間話し合い。
息継ぎしたいと進言しても、部屋から出してもらえず。

なんか…悪徳商法そのものですよね?
…一生怨みます。
956(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 23:46:53 ID:???
積水ハウスの滋賀工場って閉鎖するらしいネ。地場では工場
の下請けさんとか、協力工場等がたくさんあるのに…
957(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 00:15:23 ID:VpMrHSXm
購入特典とかあるの?何かもらえる?
958(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 00:29:49 ID:???
YES WE GO !! リフォーム!!!
959(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 00:41:02 ID:RMrwePxJ
おんぶにだっこに肩車
業者に全部やらせるな

もう、たのむから死んでー
960(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 02:09:17 ID:???
風呂場とか洗面台とか台所とかガス設備とかリフォームする場合は
ここ通さないで自分で直接製造メーカーや電気設備なりガス設備屋に
連絡してリフォームしちゃってもいいすかね?
結局施工するのは施工業者だろ?
それとも、なんかマズいことでもあるかなあ?
積水の人いたら回答よろ。
961(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 11:14:04 ID:???
ハウスメーカーにリフォームなんて頼まん。
地元工務店で複数見積とってやるのがよいっす。
962(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 16:18:12 ID:Y/ENxI7i
>>961
たとえば、ベランダの防水シートのリフォームなんかも
よその工務店に頼んでもできるもんなの?
パンフ見る限り積水の防水シートはかなり性能よさそうだから
自分はやっぱ積水でやりたいんだが
嫁が「高い!からほかの工務店に頼みたい」と一点張り。
どうしたもんやら。DNシートってのは積水通さないと手に入らないもん?
嫁説得するのにどうすりゃいいですかね。施工の腕が確かとか・・・?
来年あたり予定してるんだけど。ずっと平行線orz
963(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 11:45:38 ID:???
>>962
具体的にいくら高いの?
964(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 00:56:11 ID:gv0ejmzN
タウンページで防水工事屋に問い合わせる。
積水に問い合わせる。
見積りを比べる。施工手順の説明を聞く。

多分25%積水が高い。

最後は貴方が決める。
965(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 10:04:09 ID:???
ねずみはないわ
966(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 11:31:46 ID:???
自分で良い工務店探すのが面倒な人が積水に頼むんだろ
高いのはその手数料
967(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 15:18:46 ID:???
問題なのは建材の優劣ではなく、下請けの工務店のスキルが分からないことなんだよな

自分なら築10年くらいまでハウスメーカー経由で注文。それ以上は自分で工務店に注文だな。
968(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 21:25:20 ID:???
家庭内でも意見が分かれるところだよな。リフォームは。
ハウスメーカー通したほうが安心だよという意見と
そうでない意見と。
969(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 01:38:39 ID:???
工場出荷材がからむ場合ならハウス経由だろ。
970(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 02:24:22 ID:exFjaihv
述べ床50坪で6000万の見積もりが出ましたがカモにされてますかねー。
971(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 04:01:34 ID:???
どんなプランかもわからんのにカモもクソもねーよ
972(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 09:44:03 ID:dE6rogMx
予定着工棟数よりも 90%減って大丈夫か?下請は潰れるしかないな 俺もやけど
973(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 18:16:32 ID:???
なんか大変みたいだね。
新築件数もかなり減ってるようだし、リフォームも
かなり手控える家が多いようだし、営業もリフォームすすめるわりには
オーナーの財布の紐が固くておいそれとリフォームやらない傾向のようだし。
974(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 21:23:12 ID:???
バチが当たったな おおはた。
975(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 00:23:38 ID:???
あああー!くそ!
積水のうちの担当の奴ら全て消えろ!
どいつもこいつもヘラヘラしやがって!
悪徳商法そのものじゃねーか!

976(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 01:27:32 ID:???
ここの営業というかアドバイザー兼営業は
建築士の資格持ってるわけじゃないんだね・・・知らんかった。
中には建築士の資格持ちとかいるんですか?
977(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 01:36:12 ID:YwpHeSwM
いるよ。実際に宅建とか見せてもらえば?
978(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 01:42:36 ID:???
宅建なんて自慢になるかね?
やっぱ建築士の資格持ってるほうが信用度うpだと思うがどうだろうかね。
979(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 02:17:25 ID:???
建築士は工学部建築学科出身でないと資格取れないから普通、営業は持ってない
営業したがる建築士もときどきいるみたいだけど
980(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 02:51:25 ID:???
よんだ?

実務経験7年以上なら誰でも建築士取れるんじゃなかった?
981(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 05:10:35 ID:???
資格とるの厳しくなったよ
982(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 05:14:32 ID:eqtSSOFE
宅建は国家資格の中でもやさしいから、ふつうみんな持っているよ。
持っていないのは、レベルの低い連中だよ。
営業出身の役員や支店長はみんな持ってるのでは?
983(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 05:15:14 ID:???
>>975
へらへら=×悪徳商法 
へらへら=○お調子者

どいつもこいつもへらへらされた=○お前が全員に舐められてる。
どいつもこいつもへらへらされた=そのくらいでは消えない。

消したかったら怒ったらダメだ。
怒らせろ。
984(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 09:45:17 ID:???
もうすぐ余波が来るよ。しかもとてつもなくデカイ奴がね。この業界もあと10年で半分になるな…
985(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 18:00:55 ID:Auzk8v40
知り合いがリフォーム営業やってるけど
最近仕事全然取れないとか愚痴こぼしてたよ。
家のリフォームなどする金があったら貯蓄したいだろうし
リフォームの規模も最小限で抑えたがる客が多いらしい。
新築もリフォームも営業は苦戦強いられたるね。
せっかく取れても値引き迫る客だったりするようだし。
986(仮称)名無し邸新築工事
>>985
値引き交渉、普通やると思うけどなあ。