床職人専用スレ 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/02(木) 14:04:59 ID:???
>>949
番頭からしてみたら、クロス屋にちょろっと水周りやらトイレのCFを頼む事は歩けど
床屋にクロスを頼む事は無いけどなあ。
953(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/02(木) 18:13:03 ID:???
>>950 一年もノリが生きてるって、どんなけ悪い土間に貼ってますのww

白のりでしょ ピールアップならわかりますけど
954(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/02(木) 18:33:22 ID:???
つーか1年もしてノリがまあ乾いてないってのは下地が悪いとか以前に
下地から水が染み出てるレベルだろw
955(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/02(木) 19:07:36 ID:dou06Tuv
( ^ω^)ブーン
956(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/02(木) 20:08:10 ID:???
>>949
無いと言われても頼まれたんだから仕方ない。
その時クロス屋も床屋も40〜50で俺だけ25とかだったから頼みやすかったんだろ。何度か工期に間に合わないと、クロスの応援やらされた事もあったしな。
957(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/02(木) 20:12:13 ID:???
>>952だ失礼
958(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/02(木) 21:34:38 ID:???
水は無かったな。ピールアップでCF貼るか?
CFじゃなく長尺だったかもしれないがな…悪い忘れた。
959(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/02(木) 23:25:54 ID:???
>>947
笑えるガキだな
どんだけバカなんだ?
気が付けば、あとから恥ずかしくなるだろ
960(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 00:29:46 ID:0Q/W/6N8
うちも、カーペット中心の床屋だったけど、クロスもふすまもやるようになったよ。

クロスやふすまのほうが難しい。

>>959
たぶんおまえのほうが年齢的にガキだろ。調子に乗るなよボクちゃん。
961(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 05:14:15 ID:???
>>960
シネ
962(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 07:02:45 ID:???
糊溜まりの話題があったので
みんなに質問です。
こないだ6畳間のCFの新規張りをしたのですが間違えて極東のフローリング用のりヘラを使ってしまいました。
※状況
@リリカラー住宅用CF
Aヤヨイの白糊(エコパック)
Bクシ目が3mmのフローリング用へら
C下地はコンパネ
Dフローリング用ヘラなので塗る時にかなり溜まってました。
※貼った後に人の出入りが激しく糊溜まりがたくさん出来てしまいました。(白糊が移動してCFがボコボコに見えます。)
一週間経ちましたがまだ引きません。
大量に白糊を使ってもちゃんと張りますでしょうか?
必ず平らになるのか!ってクレームが来てしまい困ってます。
とりあえず部屋のストーブを着けて乾燥を促していますが…
ご指導よろしくお願い致します。

自分は大工です。予算が全くなくて自分で張りました。
963(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 07:03:57 ID:hw704PxQ
糊溜まりの話題があったので
みんなに質問です。
こないだ6畳間のCFの新規張りをしたのですが間違えて極東のフローリング用のりヘラを使ってしまいました。
※状況
@リリカラー住宅用CF
Aヤヨイの白糊(エコパック)
Bクシ目が3mmのフローリング用へら
C下地はコンパネ
Dフローリング用ヘラなので塗る時にかなり溜まってました。
※貼った後に人の出入りが激しく糊溜まりがたくさん出来てしまいました。(白糊が移動してCFがボコボコに見えます。)
一週間経ちましたがまだ引きません。
大量に白糊を使ってもちゃんと張りますでしょうか?
必ず平らになるのか!ってクレームが来てしまい困ってます。
とりあえず部屋のストーブを着けて乾燥を促していますが…
ご指導よろしくお願い致します。

自分は大工です。予算が全くなくて自分で張りました。

964(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 07:05:26 ID:???
絨毯屋って…へたくそだよな。うまい人見たことない。人工芝でも貼ってろ。
965(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 07:09:40 ID:???
>>960
シネ。は俺じゃないぞ。
966(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 08:20:06 ID:???
絨毯屋がへたくそって、1級の手縫いなんて芸術品だぞ。
967(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 09:46:10 ID:???
今絨毯屋で手縫いしてる奴いるか?俺の最初の親方は万博会場で皆が逃げ出した円形階段張ったと自慢してたが、他の床は下手だったな。
968(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 11:49:56 ID:4fCwcA4z
大工さん 乾燥したら ぼこぼこは 直らないよ。 乾く前に 100ポンドローラーで圧着して、出た糊は 何かで ふくしかないよ。ローラーが なければ、 木の棒に ジュウタン巻いて 乾く前に圧着すれば 直るかも?
969(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 13:29:31 ID:???
コンパネ下地ならまあ引くと思うけどなあ。
970(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 20:06:03 ID:???
どんなにダバダバ糊を溜めても白糊は必ず張るよ。
ブカブカくらいでクレームかよ
2年くらい張るまで待てないのかよ
971(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 20:42:58 ID:???
待てねーよ。貼り替え時期きちまうだろW
972(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 23:08:00 ID:???
下地がベニア板やコンパネなら白糊は固まって伸びないだろ
973(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/04(土) 16:14:18 ID:???
への字逆に付ける奴多すぎw
974(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/04(土) 20:33:10 ID:???
>>973
あれの基本てあんの?
おさまり具合いの見た目でやってるけど
975(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/04(土) 22:04:48 ID:???
大丈夫か?高い方がビス側だよ。その為の傾斜だろw
976(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/05(日) 09:18:22 ID:???
>>975
ありがとさん
それが基本なわけね
977(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/05(日) 19:54:53 ID:/ovvsX27
あげ
978(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/06(月) 12:17:37 ID:DMTOeJxc
それだと1センチ以上の段差に対応出来なくない?
979(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/06(月) 16:06:30 ID:???
1cmもあるようなら、それに見合ったサイズのへの字を使うし、
それ以上ならもうアングルになるだろ。
980(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/06(月) 19:51:47 ID:ZEceIxFk
ふむふむ
(´・ω・`)
981(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/06(月) 21:08:00 ID:DMTOeJxc
へぇー そうなんだ
これから気をつけます









でも、上から目線であなたの言葉遣いがムカつくわぁ
982(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/06(月) 21:48:21 ID:???
基本も 大事だけど その辺は 臨機応変に 考えていけばいいじゃん。
どうしても 逆につけないと いけない場合もあるよ。そのかわりビス頭は キッチリ 沈めよう。
983(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/07(火) 09:33:06 ID:???
どうしてもなんて話してないよ。普通の2〜3ミリの段差の話だろ。ちなみにアングル…と話題ふった俺と人間違うから。
984(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/07(火) 12:30:44 ID:???
その基本は誰が決めたん?
逆とか何?
なんか笑うわw
985(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/07(火) 12:42:35 ID:???
作った人が決めたんだよ。お前バカだろ?笑ってないで笑われてろ
986(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/07(火) 12:59:53 ID:???
ソースはあるのw
987(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/07(火) 13:07:59 ID:???
ハハッ。本当だ。自分の知識の無さを自慢してら。
988(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/07(火) 18:40:10 ID:93Gfla4/
階段の段の
NSステップってみんなどう貼る?
寸法計ってバサバサ切って(ちょい隙気味で)
溝の方は真っ直ぐでるよう気にして貼って壁面はちょい隙でコーキングで仕上げてもらってヨシでいいと思うんだけど…
自分の先輩
(二代目の馬鹿)
1段1段寸法計って裁断してるし

(やはり寸法は一緒、多少の誤差あり範囲内、)

そのやり方やらしてくるし
一回段まで上がり寸法をはかりまた一回踊り場に降り裁断…
意見するとパワハラ「俺の言った事は絶対なんだって、意見するなら仕事しなくていいよ」

何も言えねぇ

もぅ頭おかしくなりそうっすわ

なんであんなに隙にこだわるんだ…

コーキング屋も多少すいてた方が打ちやすいって言ってるのに…

頭痛いマジで
989(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/07(火) 18:41:35 ID:gfPdc37Q
下地に穴をあける時、斜めにはあけにくいから、ビス穴側を
高いほうにして下地と平行するのが基本だとおもうけど?
後は、臨機応変に現場の状況に応じて、正逆何でも有り?
仕上がりの問題。973さんは、だだ単に逆に付けてあるだけの
事が多いので、ああ言っただけだと思う。
ちなみに、アシストのカタログを見る限りでは、
ビス穴が高いほうになっている写真があります。
990(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/07(火) 19:02:05 ID:gfPdc37Q
普通は、平均的な寸法を出してカット=床材はまっすぐ貼りましょう。
ヨレヨレの壁と一緒にヨレヨレになりませんように。
991(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/07(火) 19:50:16 ID:???
>>989
ごめん、ごめんw
知ってる
なんか笑えただけw数やってると、色んなパターンあるから基本が!とか、なんかね。
笑ってごめんね
992(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/07(火) 22:22:44 ID:???
次スレは>>995
993(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/08(水) 00:41:54 ID:1GaZK9Hb
ビスは地面に垂直に打ち込むのが基本といえば基本だろ。
への字に限らず、なんでも。

それゆえに、への字もビスが垂直になるように置くのが基本だよ。

>>988

その現場ではキミの言うやり方で通用すると思うけど、他の現場ではそれが通用しないときがあるからな。
楽なやり方を覚えちゃうと、ガタガタの難しい現場でシドロモドロになっちゃうよ。

すべて基本的なやり方でやったほうがいい。
先輩のやり方で根気よくやっていれば、どの現場のどんな状況でも、すべて問題なく施工できるようになる。

めんどくさいけど先輩のやり方で正解。馬鹿って言っちゃダメだよ。
将来キミが先輩の立場になったときに、後輩にちゃんと仕事教えられるように、「仕事を教える基本」も教えているんだよ。
994(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/08(水) 08:06:41 ID:???
正直、そんな思いの人ばかりでもない
995(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/09(木) 00:33:55 ID:IyAEAiTe
996(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/09(木) 00:49:46 ID:???
>>955いらねんじゃね?
997(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/09(木) 02:59:06 ID:???
年末にいった応援 36人工 未だに精算できず・・・ 嫁に嫌み言われて辛い・・
998(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/09(木) 08:09:31 ID:???
別れちまえ
999(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/09(木) 08:11:03 ID:???
1000(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/09(木) 08:47:25 ID:???
1000鳥
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。