1 :
はるかべくん:
2 :
はるかべくん:2008/04/29(火) 18:49:00 ID:1skVWE85
馬に張ったはずなのに通し目地になってやがる・・
半割入れないと駄目なのかなw
3 :
はるかべくん:2008/04/29(火) 19:02:41 ID:1skVWE85
タイルに関する事ならなんでも。
質問、情報、雑談、クレームなど、
何でもご自由にどうぞ。
4 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 19:11:19 ID:CwajMD+f
風呂場のメチがカビて汚いんだが
何とかしてくれ
5 :
はるかべくん:2008/04/29(火) 19:19:52 ID:1skVWE85
6 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/29(火) 19:29:45 ID:CwajMD+f
ばか言ってんじゃねえ
7 :
はるかべくん:2008/04/29(火) 19:46:45 ID:1skVWE85
タイルメーカーさんよ、CMじゃんじゃんやってくれよ。
サイディングに圧されっぱなしじゃん。。
千葉県でヤバイタイル施工会社があるって聞いたが何処だ!?
10 :
?:2008/05/01(木) 18:39:54 ID:3hw6pDht
千葉県だ。
11 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 08:43:30 ID:jNYc2y2n
どうヤバイんだ?
それとも社名がヤバイタイルか?
タイルはやっぱ焼きたてに限るよな
13 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 12:31:56 ID:WtdT3LCm
職人さんはいませんか?
14 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/02(金) 14:41:11 ID:ZfCmkiKI
タイルといえばアベルコです!タイルのことならアベルコにお任せください!!
アベルコなんて聞いた事ないな
任せられねーよ
さてと、いっちょタイルでも張ってくるか。
18 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 11:48:30 ID:ARj2g2fo
今日から出勤! お疲れ様です!
すみません、質問です。
新築をしていて、もうすぐ引き渡しなのですが、
タイルの目地があまり平滑ではなくてムラがあると言うか凸凹してるんですが、
こんなものなんでしょうか?
見た目もあまり美しくないし、汚れが詰まりそうで気になっています。
キッチンまわり、洗面所、トイレ手洗い、個室の手洗い、門柱にタイルを貼ってもらったのですが、
洗面ボウルのまわりのところが一番ひどくて、少し離れてもザラザラしてるのがわかる感じです。
目地は白色で、タイルはすべてホワイトです。
(大きさは10cm・5cm・2.5cm?の正方形、それぞれ場所によって違う)
よろしくお願いします。
23 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/06(火) 23:39:23 ID:WZNgIk9y
>>21 目地の仕上げ方法はタイルによって異なるので、
もっと詳しく聞かないと何とも言えないです。
平滑な仕上げからルーズな仕上げまでいろいろあります。
画像うpして頂くのが一番手っ取り早いのですが、プライバシーの問題もありますので難しいでしょうかね。
洗面ボウルのまわりのところが一番ひどいとの事ですが、
使用されているタイルの材質、大きさ、形状、目地幅寸法、
もしおわかりでしたら、タイルの商品名(類似品でも結構です)を教えて頂ければ、回答しやすいです。
その文章だけだとさっぱりわからん。
プロの目から判定させてもらいたいんだが、
画像がないと厳しいな。
全て白色タイルというのが引っ掛かる。
写真の感じを狙ってやったならともかく、相当な手抜き。
初心者でも1日練習すればもっとちゃんとやれるレベル。
俺なら絶対やり直させる。
>>26 完全なる手抜きですね。
恐らく磁器質タイルの接着剤張りかと思いますが、
この場合、他の工法に比べ目地の施工が多少厄介です。
手間と時間をかければ平滑に綺麗に仕上がるのですが、
それを怠るとこのような汚い仕上がりになります。
見た目だけでなく目地の強度にも問題があり、ひび割れしやすくなります。
残念ながら張り替えない限り完全に直す事はほぼ不可能です。
しかしいくらか見栄えを良くする事は出来ますので、
諦めず工務店にかけあってみて下さい。
ちなみに目地の上塗りはさせないようにして下さい。
これをすると、タイルと目地が面一になってしまい、見た目が現状以上に悪くなり更には後から塗った目地が剥離します。
更には3枚目の写真、コーキングも仕事荒いな。
マスキングの手抜きだよ。
ついでにこれも手直しさせた方がいい。
簡単に良くなるから。
30 :
21:2008/05/08(木) 23:51:42 ID:???
運悪くアク禁になってしまいました。
パソコンから携帯へ転送してから投稿してみます。
書き込みが細切れになってしまいますが、すみません。
>>27 やはりそうでしたか…
素人目にも何か違和感のある仕上がり具合だったので、
思い切ってこちらで質問させていただいたのですが、
ご意見聞かせてもらえて本当によかったです。
どうもありがとうございました。
32 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/09(金) 01:17:15 ID:nJZD80uV
店舗の床をタイルにしようかとおもってるのですが大きさ300〜400ぐらいの物を使った場合u当たりの単価は幾らぐらいになるものでしょうか。広さは100uぐらいです
5000円〜10000円/u
下地代別
34 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/10(土) 15:27:11 ID:ru/ksPIv
5000円以下でやる業者もいるようだが頼まないのが吉。
そんな値段でまともな仕事出来る訳がない。
タイルはペラペラの安物粗悪品、施工は手抜きで間違いない。
8000〜1万円が標準ってところ。
35 :
21:2008/05/11(日) 00:20:07 ID:???
やっとアク禁解除になりました。
携帯から書き込みしてみたのですが、何故か「お尻臭い虫」に引っかかって
あのあと書き込みができなくなって、お返事が遅れてすみませんでした。
>>28 詳しく教えていただいてありがとうございます。素人の私にもよくわかりました。
見た目だけではなくて、強度面にも問題があるんですか…
完全に直すには張り替えが必要なんですね…
教えていただくまでは、何となく「上から塗り直し」で解決するのかな…と
簡単に考えていたのですが、それではダメだということがわかって勉強になりました。
なかなか張り替えていただくというのは難しいような気もしますが、
一度工務店の方に相談してみようと思います。
補修の仕方をググってみてもなかなかこれといった情報を得られなかったのですが、
「目地をカッターでV型にえぐってから直す」という方法があるらしいことを知りました。
詳しくはまた工務店と話し合って解決していきたいと思います。
貴重なアドバイスをいただいて、本当にありがとうございました。
>>29 コーキングも良くないと聞いて、よく見てみると
なるほど目地のところでコーキング剤が跳ね上がっている感じです。
よくわかりませんが、マスキングテープを剥がしたとき(?)に
それに釣られて持ち上がったような感じに見えます。
「簡単に直せる」と聞いて安心していますが、これも工務店に掛け合ってみようと思います。
お気づきになった点まで教えていただいて、ありがとうございました。
>>35 コーキングについてですが、マスキングの剥がし方の問題ではありません。
タイルと目地には段差があります。
マスキングの際に目地部を押さえずに浮かしたままマスキングをしたせいでコーキング材がはみ出してしまうのです。
外装の場合は差ほど気になりませんが、内装の場合はもう少し繊細な仕上げをすべきかと私的には思います。
タイルの目地にしても、手抜き、手荒かと思います。
他にタイル張ったとこないの?
玄関床とか外壁とか。
手抜きしていないかチェックしてあげるから写真うpしなよ。
38 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/12(月) 22:04:48 ID:kLt/YBH2
エコカラット貼れば万事解決
39 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/15(木) 10:41:12 ID:GVVBbbL5
タイルってどこのメーカーが品質いいの?
ノーブランドだと剥がれたりとかするのかな?
一昔前までの国産は良かったが、今じゃどこも同じ。
41 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/17(土) 13:38:35 ID:0uLhZr75
店舗にタイルを敷く予定なのですが8oぐらいだと割れやすいとかありますか?
8oってどこの寸法?
43 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/17(土) 16:48:40 ID:0uLhZr75
レスありがとうございます。300×300の厚み8oの物と12oの物と値段が倍程違うもので、、、特に重い物を移動する場所ではありません
44 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/17(土) 17:35:42 ID:4Tcw6lQ2
>>43 8mmは軽歩行。
12mmは重歩行。
内装床なら8mmでも問題ない。
強度が気になるなら、200角や150角も検討してみては。
同じ厚さでも小さい方が割れにくい。
45 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/17(土) 19:45:32 ID:0uLhZr75
>>44 なるほどありがとうございます。店舗内なので軽歩行になると思います。ひとつ大型ショーケースが来るのが心配ですが検討してみます
ここには、たけちんいないのか?
47 :
たけちん:2008/05/20(火) 11:57:20 ID:wxTpLMGp
呼んだ?
ひまだぁぁ_| ̄|〇
49 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 11:34:56 ID:lNLbA78N
>>48 お前んちの風呂場、面取りが3枚ほど欠けてるぞ。
張り替えておきな。
面取りが欠けてるってどういう意味?^^
51 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/23(金) 20:24:26 ID:FWAmyRe4
ネットでu1000ぐらいのビンディゴタイルってあるんですが、これってテラコッタみたいな素材なのかな?
>>51 テラコッタ調だろ。 厚み8ミリのせっき質タイルなんて 上に一寸物を落としただけでも
割れる可能性大。下地が動いた場合でもクラック入り 手直しスパイラルに
安物は、所詮それなりだからねぇ。
53 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/28(水) 00:12:08 ID:Bo+f5l08
テラコッタ、なんてこった
54 :
タイルマン:2008/05/28(水) 22:03:20 ID:9jFi9BE+
2剤混合の接着剤とモルタルとどうやって使い分けるのですか?
水掛かりのないところは接着剤?
55 :
タイルマン:2008/05/28(水) 22:04:47 ID:9jFi9BE+
居室の床はモルタルではだめですかね?
>>54 おいらは、浴室内は、全て セメント混和型ボンドを使用しているぜ。
2液混合ってエポキシ系だろ。
金額が高いので石材施工時か、使用指定が無い限り 使用しないぜ。
57 :
タイルマン:2008/05/28(水) 23:34:37 ID:9jFi9BE+
なるほど、そうなんですね。
>>55 居室の床って下地は 何だろう?
下地が木の場合は、弾性ボンドを使用するね。
薄いタイル・石材の場合は、割れやすいので使用を控えた方が良いよ。
59 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 21:17:42 ID:whdx3EIX
団子張りできる?
>>60 出来ないのか?
それともやっと出来るようになったのか?
ダンゴ張りなんて 此処10年以上やっていないな〜!
今でも需要(施工指示)があるのかな?
63 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 12:41:07 ID:evjj1K7g
団子張りしていないって普段どんな仕事してるの?
細かい部分とかは?
床仕事の場合特に幅木や立ち上げ部は、
団子の方が割り付けや矩の調整出来て良いと思うが。
玄関のタイル、せっ器と磁器だったら磁器の方が質がいいんですか?
せっ器はお手ごろで中々感じがいいので迷っています。
>>63 外壁モザイク・二丁掛か 内部壁の半磁器・カルチャードストーン・エコカラットが多いかな。
床仕事は、殆ど無い。
有っても 室内パーチ下地に弾性ボンド張りでの施工程度で 住宅の玄関・ポーチなどは、
此方では、左官が一緒に請けていることが多いかな。
時々マンション玄関・ポーチ床が出るくらい・・・・
床の立ち上がり程度なら する事もあるが、昔みたいに半磁器の積み上げはしないと
言う事よ。
8畳のキッチン床をタイルで張りたいのですが、
フローリングよりどのくらい高くなるでしょうか?
また、キッチンはやめておいた方が良いってこともあるでしょうか?
ひまだ。逝ってきます・・・・・・・(ノーローンへ)
68 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/31(土) 18:10:28 ID:evjj1K7g
>>65 こちらは建売住宅を主にやっています。
玄関・ポーチは団子張りをしてバサモルタルで下地します。
他には花壇等のレンガ積み、アプローチの乱形石が標準仕様の定番となっています。
室内水回りは全てユニット化されているので中の仕事はありません。
外壁は張ったとしても、一部分だけのデザイン張りですね。
もう殆ど外構屋ですよ。
>>64 磁器質は固くて吸水性がないので、
丈夫で割れにくく汚れにくい。
潔癖症の人にはこちらがお勧め。
せっ器は磁器質より柔らかく、割れやすい。
汚れも付きやすく傷も付きやすい。
しかしそういった自然な劣化も含め、味わいとして感じれるならお勧め。
「せっ器はお手ごろ」という言葉が気になるが、
安物の輸入品はあまりお勧めできない。
下地や施工法によっては、後で剥がれ落ちたりひび割れしたりします。
ちゃんとしたせっ器タイルはお手ごろではないですよ。
磁器質は安物でも然程問題ないが、
せっ器は選ぶのを慎重にね。
なるべく厚い物が良い。
>>66 フローリングの値段がわからん・・
新築で追加工事なら、8畳で5万円〜10万円うpと予想。
キッチンだから衛生面を考えるなら張った方がいいと思う。
小さな子が滑って頭打ってあぼーんなんて事もあります。
>>70 >新築で追加工事なら、8畳で5万円〜10万円うpと予想。
お、サンクス。
それくらいなら予算的にはOK。
でも
>小さな子が滑って頭打ってあぼーんなんて事もあります。
これは考えつかなかった。
やっぱり危険回避が第一なのでやめときますw
>>71 過保護過ぎなんじゃね?
そんな事心配しだしたら風呂にも入れられない、
アイススケートはもちろん、スポーツは一切禁止かよ。
危機管理を身に着ける為にもタイル張れ。
転んでも怪我しないよう格闘技の基礎、受身を教えろ。
親がそんな甘ったれじゃ、子も甘ったれに育つぞ。
つか、転んでアボーンなんてごく稀だろうによ・・w
頭悪そう
74 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/01(日) 11:30:25 ID:/NGANqVc
タイル以外にも家中危険だらけだよ。
階段は危ないから平屋にする。
柱は角が危ないから面を取る。
おまえが
77 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/04(水) 23:45:29 ID:n5NVnCGK
精度の悪いモルタル下地にエコカラット張らされちまったよ。
泣きながら精一杯頑張ったんだけど、やっぱ無理がある。
確実にクレーム付けられるだろな・・
鬱だ・・・orz
f
79 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/09(月) 06:02:28 ID:QKUGWxvB
エコカラット ボンドは何ですか?
81 :
保:2008/06/10(火) 21:00:10 ID:tNVWSQAV
古い風呂場のタイルをはがし、新しくタイルを貼ろうと思ったが
左官仕事は得意じゃないので、タイルがそのまま貼れるボードは
無いものか? どこで売ってるのか知ってる人! 教えて!
風呂場のタイルは左官仕事で貼ったほうがいいよ
83 :
アベルコ嫌い職人:2008/06/12(木) 08:12:06 ID:EJn3OMKr
アベルコの手間は安過ぎ乞食になる前に手間が高い所の会社に逃げて良かった!45二丁平1ヘイベー800円はあり得ん!土門300角目地込み1600円!アベルコは職人乞食にする積もりだ。アベルコから仕事の電話来たのでタイル屋は辞めたと言ってやったぜ。(笑)
84 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/12(木) 08:21:11 ID:t69v8rU/
スレ違ですが、2種類の外壁を張る場合、違う会社の外壁を組み合わせて張る事は可能ですか?やはり同じ会社の物で張った方がいいのですか?
85 :
アベルコ嫌い職人:2008/06/12(木) 11:59:57 ID:EJn3OMKr
タイルを2種類貼ると言う意味かな?壁がまともなら何種類でもタイル貼れるけど割付が面倒だけどね!
86 :
アベルコ嫌い職人:2008/06/12(木) 17:10:13 ID:EJn3OMKr
>>81 Kタル板なら頑丈じゃ無いか?
現場からKタル板パクって来たら置いてあるだろ!
45二丁のu手間代って 幾ら位貰っている?
89 :
アベルコ嫌い職人:2008/06/13(金) 11:55:34 ID:M7pzreP3
90 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/13(金) 12:10:39 ID:+hWv7wf6
うちは平3000円、役物1000円(〜10u)
平2700円、役物900円(11〜30u)
平2100、役物700円(31u〜)
全て目地入れも込み。
>>90 結構貰っているねぇ。
此方九州の田舎(15万都市)で 10u以上の場合、
平1600円 役物500円 目地込み
10u以下の場合は、常用15000円って とこかな。
此れでも此処の田舎では、結構単価が高い方だよ。
安い所なんて (1u〜)目地込み平1200円って所もあるし。
90は、何処の地域なの?
92 :
90:2008/06/16(月) 12:44:40 ID:aJJF1VWa
こちらは関西です。
町屋なんで、それくらい単価貰わないとやってられんです。
でもここ5年近くはモザイク張ってないなぁ。
>>81 既存タイル面の上から 弾性ボンドを使用すれば、防水も兼ねて
タイル張り出来るじゃねえかえ。
95 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/17(火) 12:06:36 ID:tuTm/E4w
張り付け用のボンドで薄く扱いてから完全に乾かす。
それからクシ目立てて塗ってから張ればおk
96 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/17(火) 20:56:45 ID:JfCfsIJu
東京のタイル屋でいいとこありますか?今は野丁場メインでやってます!
97 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/18(水) 12:41:59 ID:VllRAo7t
今の時代にいいところなんてない。
自分に合った我慢出来るところ探せ。
それが出来ないなら自爆しろ、間違っても他人は巻き込むな。
98 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/18(水) 21:19:06 ID:ikuHJZva
やっぱりどこも駄目かぁ〜(>_<)
今のところで頑張りますm(_ _)m
99 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/19(木) 00:02:51 ID:gebFJTBt
「有田テクノライフ」っていう浴槽リフォーム業者、もう最悪。
http://www.arita-techno.jp/ 12年前に浴槽をリフォームしてもらった会社なのだが、
ホーロー浴槽が破損したので、修理してもらうことに。
(ホームセンターのパテは、カラダに害があるとかで
浴槽には使えない)
ホーロー浴槽の破損修理が5000円と安かったのだが、
パテが2日たっても乾かないし、隙間が完全に埋まってないし、
パテに髪の毛が絡まってるし・・・
しかも、修理の時に同伴して来たジジイの蘊蓄がうざい。
家庭用報知器うちなら4000円でつけるとか、
修理はホームセンターに頼むのは間違ってるとか
有田焼のタイル技術は世界一だとか
その後、苦情の電話をかけても、担当を向かわせますの
一点張りで、 まるで音沙汰無し。
おまいら、この会社にだけは頼まないように。
100 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/19(木) 10:19:22 ID:FNCrKS8I
俺も東京で野町場やってるが何処もいい所無いなドングリの背比べで
東京で悪い所なら
3位は仕事が良く切れ職人泣かせの中嶋陶業『アベルコの下請け会社だから仕事が切れる!番頭は営業に行かず事務所でひたすら受注電話を待つ』
2位は職人が貼った後にやたらとタイルの浮きを番頭がパチンコ玉で検査するヤナイ陶業『番頭の嫌がらせです給料払いたく無いから』
はえある1位はダントツでアベルコ
職人賃金の安さは他のタイル屋の群を抜いて安い働いても生活出来ず生活保護者になる可能性アリ!
>>100 ヤナイか・・・・・・
10年位前にやった事あるけど
まだ目地は、つか○さんがやってるのかなー
埼玉で良いタイル屋どこか
ないですか?
なるべく皮怒やサンペイなどを
手つけて無いところが良いです
103 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/19(木) 17:57:06 ID:FNCrKS8I
埼玉は知らんな…スマン番外編なら箱崎インター近くの『日本陶業』番頭は労災書類出せ!タイル資格出せ!職長免許出せと仕事をやる前からうるさい!資格取る前にタイル屋に未練無いから止めますと言って遣った(笑)ランクインのタイル屋には気を付け『ご安全に!』
>>103 失礼ですけどいま何歳なんですか?
日本陶業とかふじさんとかは
昔ハシモという会社にいたので
たまに応援に行った事があります
でかい現場はもういいっす
頭で入らされたら、たまったものじゃないです
あと浅草の某タイル屋
ヘルメットとかバケツの金までさっぴかれるw
この間やった介護の仕事
おばーさん1人暮らしで
階段急で1段増やしてほしいとのこと
下地からやって150角張って
出来上がった時のみんなの
ありがたがってくれる事といったら・・・・
町場の人からしたら
当たり前の事かも知れんけど
こういう仕事がしたいっす
ご近所さんも2件追加で
仕事もらえたし
103さんはタイル屋廃業したのですか?
105 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/19(木) 19:21:16 ID:FNCrKS8I
>>104 34歳です
ハシモなら知ってる
埼玉の老人ホーム遣った鹿島タイルって下請けで居ますよね
浅草の某タイル屋は古市タイルかな?(笑)
俺は世田谷区にある職人200人位いるタイルで仕事してます
タイルとタイル調のサイディングってどうやって見分けてる?
107 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/19(木) 20:18:40 ID:IPTklExv
>>105 浅草タイル屋ずばりですw
さすがしってますねー
200人いるタイル屋?
東京のタイル屋うといんで・・・・
こだいらさんはちがうよね?
鹿島さんしってますよ
もっともハシモの支店が
荒川区に移る前だから
7、8年あってないけど
200人いて仕事続く?
自分は今大宮の常備50人くらいの
タイル屋にいるけど
稼働率50%くらいです
>>106 やく物とか窓のテンバ見ると分かるような・・・
109 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/19(木) 21:04:04 ID:FNCrKS8I
>>107 15歳で修行のタイル屋に入って18歳で色んなタイル屋動きましたから…大体知ってます(笑)
古市の番頭ヤトウケはエバリ過ぎ奴は大嫌いな人種(笑)小平タイルも行きました番頭は山本さんて方がいたかと
3万から5万へーべの現場が5ヶ所位あるから1ヶ所の現場に半年以上居るので仕事は干されませんね
大変ですな半分の職人しか動いて無い会社ぢゃ
大宮なら旭健工社かな?
111 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/20(金) 20:26:45 ID:ICThlbd7
世田谷のタイル屋って…もしかすると長谷工メインのタイル屋っすか?
>>110 サッシの水切り部分の事だろ?(水切りで正解かな?)
おいらの所では、浴槽の廻り・塀や門柱の上部分も 天端(てんば)って言っているが。
此れって全国共通ではないのかな?
113 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/20(金) 23:44:53 ID:55rRWoY8
>>111 鋭いね(笑)長谷工パンクしたら会社も共倒れ(笑)毎日の株価(長谷工)を新聞で見て危なくなったら現場退散
現場に着いたら材料が入ってない。
辞めろってか
おっ!秋葉原の加○ちゃんと 同じ展開。
人ごみで鏝振り回すなよ。
昨日、ラブホにビブラート忘れちゃったよorz
117 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/23(月) 19:28:56 ID:Skr/TjWb
大阪で良いタイル屋ってありますか?
>>69 亀レスですが…
丁寧な説明ありがとうございます。
タイルは磁器質にしようと思います!
119 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/24(火) 12:22:06 ID:9/q1IKDH
昼だぞ。メシにするっぺ
120 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/24(火) 20:47:50 ID:7C858t+b
ラスターって今でもあるの?
最近張った人いる?
>>120 今、張っている最中だぜ。デルマーラスターを2階部分に 150u程度だが、
別に1階廻りに100uほど 乱形モザイクタイルがある。
ラスター張るのは、3年ぶりかな。
122 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/24(火) 21:48:52 ID:7C858t+b
>>121 田舎なのにラスター張ってるの?
どんな建物?
新装オープンの連れ込み旅館とか?w
ちなみに俺は15年くらい前に張ったのが最後だな。
ラスターまた流行るかも?
熱を反射して断熱効果うp。
エコだよ、エコ!!
よし、これで売り込もうw
124 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/24(火) 22:10:20 ID:onue3DkU
>>123 その反射熱はどこへ・・・?
隣の家は冬はぽっかぽか、
夏もぽっかぽかw
RC二階建の雑居ビルだよ。
一階に花屋とコンビニが入って 二階に飲み屋が入るみたい。
田舎で土地に余裕があるので 高いビルは必要なしって事だよ。
田舎の方が、派手好みの為に ラスター勧めると使ってもらう所が、多いみたいだね。
両隣のビルも ラスター使っているし 田舎者が競い合っているみたい。
ラスターなど貼ったら壁が凸凹ならタイルも凸凹太陽の光が当たれば汚いクレーム来たらハツガンキ持って行くからハツリは任せろ!心起きなくラスター貼ってくれ
>>126 いや、俺がはつってやるから、お前が張れよ。
>>126 御心配有難う〜さん。
下地の状態は、かなり良いみたい。多少タイルが跳ねていても
両隣の酷さに比べりゃ クレームはつかないよ。
多少日光が当って タイル表面がキラついても 派手で良いでしょ〜って言えば、
田舎の事だから 喜ぶかもしれないねぇ。
それにしても 両隣を張った奴は、何処のどいつだろ〜か?
検査に通ったのが、不思議な位の悲惨な仕上がりだが・・・・・・
ガレージにタイル貼ってもらいたいんだけど、年数経つと剥がれるのは仕方ないのですか?
よく剥がれているのを見かけますけど。
130 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/27(金) 12:34:04 ID:obZrkPBr
>>129 それは手抜き&下地が悪いせい。
パサモルタルだと強度低いから、コンクリート下地で圧着張りしてもらえ。
>>129 車乗せるのだったら かなり頑丈に作らないと厳しいよね!
130が言った通り、コンクリ下地で 少しばかり厚目のタイルを使用した方が良いよ。
滑る事まで 考慮して フラット施釉ではなく 石面の方が良いと思う。
後は、職人の腕次第だけど・・・・
132 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/01(火) 16:23:10 ID:OONDfyES
段差さえ無くせばパサモルでもある程度持つと思うのだが。
少しでも段が出来てしまうなら、そこはコンクリートの縁石にするか、
モルタルでフラットにすればいいよ。
133 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/07(月) 20:55:56 ID:TVPuUuIv
保守
134 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/08(火) 04:36:02 ID:pcodB3i3
東京のタイル屋さんて、常用いくら貰ってるんですか?
親方クラスで15000円て聞いた事あるんですけど本当ですか?
>>134 本当だww東京は職人が余ってるからww
粕のタイル屋に行ったら13000円ww
土砂降りなんで帰ってきたYO
○柄建設が逝っちゃったね・・・・
どうなるんだろうなぁ
138 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/09(水) 08:51:02 ID:PMPezdX7
うちのタイル屋は職人によって単価が違うよ。
古株は基本的に単価が高いみたい…俺なんか25のときに職長やった時は14000円だったよ!そん時の他の現場の職長は30000円くらいらしい…うちの会社おかしくね!?
140 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/10(木) 00:07:34 ID:fsFlatFV
バーカ
俺はその時、初職長で黒字で現場まとめたのに…30000もらってたやつは工期は間に合わないは赤字はこくわで平気な顔してるんだぞ!どう考えてもおかしいだろう。
腕どーのこーのじゃなくないっすか!?
141 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/10(木) 02:06:20 ID:p9kjbb6A
>>140 気持ちは分かる
俺も最近は頭でやらされ始めてるから・・・・
でも今までその古株の人たちが
苦労したおかげで今その会社で
飯食えると思わないかい?
今まで先輩連中に
食わせてもらってきたから
今度は自分が先輩連中を
食わせていかなくちゃ
職人の世界なんて
その繰り返しだから
いずれ自分も年取るんだから
>>138 その糞会社は何処だ?
古株職人など叩き板で頭を叩いてやれw
大阪のタイル屋だけどめっちゃヒマ。
どこもそんなもん?
どこかが材工共の45二丁モザイクの現場で2300円とかやってたけど、
やっぱ単価落とさなきゃなんねぇのかなぁ・・・
>>143 2300円は貼り手間だけなら良い方だろ?
関東など仕事合っても45二丁貼り手間出て1300円
変な会社行ったら計画倒産するタイル屋はゴロゴロいる!特に飛島建設遣ってるタイル屋は危ないぞ株価28円は民事再生法一歩手前
うちは昔と変わらず3000円でやってる。
1300円って、目地入れも込み??
1日にどれくらい張れるの?
>>145 タイル貼る手間だけ
目地は目地屋がやるから洗いも洗い屋がいる
145
忘れてたが1人で平が16平米位に焼くものが10メートル位が1日に出来る量
143です。
材工ともだよ。
材料。手間。福資材、目地込みで2300円。
どう思います?
あ、それと、関西と関東の違いみたいだけど、
少なくとも大阪では目地はタイル屋がやること多いですよ。
大きな現場はまた違うかもしれないけど。
>>150 こちらは目地もタイル屋が入れます。
大きな現場で間に合わない時のみ、
目地屋にお願いします。
関東は目地屋が入れるの当たり前なんですか?
そもそも目地屋なんて毎日仕事あるのかな?
>>149 45二丁が、材・工共で2300円?
驚きの価格だな〜! 原価割れているじゃね〜の。
良くそんな価格で 仕事取っているのに 呆れているよ。
うちの会社じゃ メーカー在庫処分タイル使用しても 2800円程度だぜ。
それと 九州では、目地屋は存在いたしませんよ。
福岡市ではどうか判らないが、此処の田舎じゃ タイルの仕事さえ満足に無いので
目地のみで 採算が合うわけ無いし。
>>151 関東は目地屋が入れるって聞いたことがあります。
でも実際見たわけじゃないから関東のかたヘルプ求む。^^;
大阪の目地屋さんは暇なときどうしてるんでしょうねぇ・・・
考えてみたら謎だ・・・
>>152 私も呆れました。
口があんぐり状態が数秒続きましたね^^;
職人泣かせてることは間違いないだろうけど。
限度がねぇ・・・
>>153 でかい現場だろうが小さい現場だろうが関東は目地が遣る!
因みに間に合わない現場でも俺は目地など詰めんがな…目地詰め遣れと言って来たら帰るな
町場の職人位だな関東でタイル屋が目地詰めんのは
関東では暇になったら
タイル屋が目地を埋めてるよ。
タラタラしか出来ない
タイル屋に多いね。
自分の仕上がりが分かっていいんじゃない?
上手いタイル屋は
目地屋に聞いた方が
いいんじゃない?
監督&施主さんへ
>>155 関東の職人は暇だと目地詰めるはお前だけだろ(笑)
関東の職人を自分と一緒だと思うな
関西人が勘違いしちぃまう
>>155 忘れたが暇になるとタイル職人が目地詰めするタイル屋晒してくれ(笑)
何処のタイル屋だ?そんなタイル屋(笑)
158 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/12(土) 19:11:30 ID:fUNtbpX5
ムキになるなよ…
159 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/12(土) 20:19:13 ID:fUNtbpX5
>>157さん
私は関東の目地屋ですが!
続けますか?((笑))
>>159 目地屋か…何処のタイル屋がタイル職人に目地ヤラセるか晒してくれ!
関東のタイル屋の名前聞けば大体わかるからな
161 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/12(土) 21:42:01 ID:fUNtbpX5
まずタイル職人は目地を詰められて当然です。
関東では張る仕事が多く
目地屋が生まれました。
関西などでは目地屋がいるのを知らない人が多くて当然です。
関東では左官屋さん等も
アルバイトで目地を詰めてた位です。
尚、目地屋がタイル屋さんを晒す事はできません。
仕事を貰ってますから!
お前下手くそだな!
何て言ったら誰でも喧嘩になります。
何処のタイル屋が下手くそだとここで晒したら
使ってる目地屋は誰だと知られます。
目地屋はおこぼれを貰ってるのですよ?
察して下さい。
ただでさえ仕事が減ってるのに…
辞めたからって仲間に
迷惑はかけられませんから…
北の地方都市に応援に行った際、東京からも応援に来ていたが、
おいらたちが、目地詰めまでしていたら 馬鹿にされたぜ。
更によ、目地屋はバカでも出来るって 放言したい放題。
おいらたちにも 目地詰めするなって 言い出す始末。
結局、おいらたちは、目地詰め後 2度拭きまでして 仕上げたが、
あいつ等は、張るだけで 後は放置していった。
頼んだ先は、困ってしまい 結局東京から目地屋が、応援に来たぜ。
163 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/12(土) 22:20:04 ID:fUNtbpX5
それだけ関東では
タイル張りの仕事が多いのです。
関東で目地屋をするには
タイル屋さんの会社に入るか?
色々なタイル屋さんを知ってるかです。
地方に出張なんてのもありますが?
会社にとったら無駄ですね。
地方のタイル屋さんにも言いたいですが…
餅は餅屋ですよ…
タイル屋さんも左官屋さんの下地で張りが左右されるでしょ…
お前の下地は下手くそだなんて…
会社を出さないなら言えますけどね…
164 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/12(土) 22:43:15 ID:fUNtbpX5
すいませんね。
鳶に
左官に
タイルに
設備に
掃除屋に
目地に
色々とやってたもんで…
馬鹿はどこにでもいますね…
俺、埼玉のタイル屋だけど
基本目地は目地屋さんで
間に合わなきゃやるかな・・・
流石に酸洗いまでは出来んがなw
先月手取り4万・・・・・・
明日から新規の現場だけど
やる気がおきない・・・・・・
>>166 凄いな惚れちゃう4万円って…手元の給料かよwww土方以下
よし新規の現場に行かんでも良いぞww
ところで目地屋ってタイル張れるの?
同じ稼ぎなら目地屋の方が楽でいいよな。
頭いらんし。
使うとすれば昼前くらいだろw
>>168 1コマ2コマなら貼れるだろww
とりあえず1階で水汲んで水缶10階まで階段で持って来いww
勿論水缶10個水満タンなww
170 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/14(月) 20:32:04 ID:8wJxfhtj
目地入れるだけだからって目地屋バカにすんじゃねぇ〜よ
てめーらみたいなヘボいタイル屋よかよっぽど稼いでるっつーの!!
171 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/15(火) 00:12:09 ID:FGSjHfML
タイルなんてアカンでw あんな古くさいもん貼ってたら笑われるでw
サイディングのタイル調の方がエエし
>>171 サイディングのタイル調なw
サイディング調のタイル(マジカルストーン、エコカラット)
も結構いいよw
>>170 生意気な口叩いてると最後の検査呼ぶぞピンホール沢山見つけてwww
スポンジ持ってる時はピンホールチェックしろwww
>>173 ピンホールが出来るのはタイルの貼り方が悪いからだ。
>>174 お前のゴムコテの扱い方スポンジでの洗いが未熟だからピンホールになるのだよwww
スポンジ10年コネ屋10年遣って目地材の気持ちを理解しゴムコテ修業に励めwww
>>175 何を言ってやがる。
俺は目地入れ一筋30年のベテラン目地職人だぞ。
材料のロスを最小限に抑え、拭き取りの絶妙なタイミングもベテランならではだ。
お前らが材料10本練るところを、俺は8本で済ませる。
水を10回変えるところ、俺は2回で済ませる。
カリスマですね。
無駄な力を入れないから、ゴムゴテも長持ち。
年に1度しか張替えない。
スポンジは週に1回くらいかな。
普通のスポンジだと1日持たないが、
特殊なスポンジを更に改良させたやつだから。
悪いが作り方は教えられない。
目地セメントにチャ−ミーグリーンとジョイを大さじ1杯づつ入れると、
仕上がりが良くなるよ。
騙されたと思ってやってみ。
目地材にママレモンぶっこんでのは何処の低脳目地屋も知ってるぞww
目地材の色が変わりお決まりのカワスキ、ハンマー片手にトントンだww
片栗粉がマポローズの代わりになっるって本当?
試した人いる?
INAXやTOTOの国内メーカーと
名古屋モザイクの輸入タイルって品質に差がありますか?
今のINAXやTOTOは中国産だけど。
モルタルにコーラ入れるとどうなるんだっけ?
>>184 大トロの味がする
いきを良くするならツノターを振りかければより一層美味しく食せるぞ
試してご覧
>>185 小さい所でオモシロイ奴
とか言われてんだろうなー
>>186 これがお前と俺の器量の差だ
笑いの神に弟子入りして来い
よく簡単だ馬鹿だと言ってる人がいるが?
自分の仕事ってちょっと見て簡単にやれちゃう様な仕事なの?
会話が出来ないのか?
そう言う奴には道具貸してやるから遣ってみろと言ってやる。
すると対外は尻込みするが?
興味本位でやる奴の仕事のやり方の面白いこと…
言うだけならタダだからなぁ…
>>189 タイル張るのなんて簡単じゃね?
俺は20年やってるが難しいと思った事は一度も無い。
191 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/17(木) 05:41:54 ID:DgT/rCj/
>>190他の職業に言われた時ね。
筋肉マンかよ…
フォローしてんのに自慢すな…
今まで一番張り付けが難しかった仕事と言えば、天井のダンゴ張り。
200角の高級タイルだったし、ヒヤヒヤしなが張ったな。
>>192 190黙秘ですかw
だんごってどっち?昔のだんご?
最近はセミ圧着でもダンゴっていう奴もいるし
194 :
192:2008/07/18(金) 01:14:02 ID:???
>>193 黙秘って何の事??
セミ圧着って何?そんな工法初めて聞いたわw
付け代を10mm〜15mmくらいになるようにモルタルで下擦り。
張りつけモルタルは、基準よりセメントと水を多いめに配合。
振動は極力与えず揉み込みのみで面合わせ。
難しいというか、怖かったな。
頭の上に落ちてこないかがw
>>193 セミ圧着は7月8月しか出来ん貴重な作業だよな
まず現場に行きモルタル練る前に網を持ってセミを取りに山へ
セミを捕まえたらモルタルにぶち込み練って貼る工法だなww
今の時代セミ圧着してる職人がまだ生きてたのが嬉しいぞwww
196 :
193:2008/07/18(金) 16:41:44 ID:???
>>195 今でも普通に抱き回りなんかは
やく物につけてやらないか?
コロガシやられてやな思い
したくねーし
>>196 油ゼミの♀はミンミン鳴いてうるさいよなwwwパチンコ玉転がしたらガッチリ付いてる証拠にミンミン鳴くかもwww
>>198 おいらは中国4000年の歴史だぽーww
モルタルに蝉を混ぜるってマジ?
どういった役割するの?
骨材にはなりそうもなさそうだけど。
床を貼っている最中に、ノロの上を虫が歩きやがるからさ、
そのまま貼り付けて生き埋めにしてやったさ。
パサモルで下地してる最中に猫がちょろついて、鬱陶しいので埋めてやったさ。
>>200 汗をダラダラ垂らしながら不味い餌を食ってレスしてるなww
午後からはノリを大量にぶちまけろww
昼の残飯(餌のオカズ味付き海苔)はモルタルに呉々も混ぜない様に
パリパリになるからなww
では仕事に励めww
目指すはタイル屋マイスターww
206 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/20(日) 21:47:37 ID:qHUjUwEX
なんで、タイル屋って年寄りばかりなんだ…最近、会社の集まりがあって行ってきたが白髪とつるピカ爺さんばかりだった…ちなみにおらは31歳だぁ〜やねん
207 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/20(日) 22:22:01 ID:v8oyn4xm
>>206 おいらの所も 年寄りばかりだぜ。
平均年齢が、50の後半!
口だけは達者だが、老眼で目地は曲るし 張るスピードも遅い。
材料揚げ時には、此方が3回往復する間に 2回も運べないぜ。
ちなみにおいらは 40前半だが、未だに小僧扱いされている!
22年のキャリアだが、うちの古株(キャリア33年以上)から見たら
小僧にしか見えないらしいぜ。
相撲みたいに年寄り株を買わんと親方にはなれんぞ
210 :
タイル:2008/07/22(火) 21:26:21 ID:kMaVKUQ9
おれ25だけど親方だよ。年寄り株なんて関係ないよね。
タイル目地の白華に効くケミカル商品ないですか?
ジェネラリック
>>210 タイル道は険しいぞ
25で親方と言っても周りの職人から見たら半人前の小僧だがな…まぁ親小方頑張れや
215 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/23(水) 07:33:38 ID:ScRTBLqj
確かにその通りす。おらも25のときに職長だったけど、新規で来た職人に「親方今日休みかい?」なんて言われたりもしたかな…今となってはしょうがないかなって思ってるけど、当時はイヤだったなぁ〜
>>209 おいらは、親方だよ。
親父の会社から分かれて 古株の職人2人と若い奴を4人連れて
35の時独立したが、親父の方が廃業して そこに残っていた年寄連中が、
移籍してから 若い奴が皆辞めて 老人天国となってしまった。
あと5〜10年もしたら ウザイ年寄りが徐々に引退するので 指折り数えて待っているぜ。
>>216 35過ぎならめでたく年寄りの仲間入りだろwwおめでとう〜ww
赤いチャンチャンコ着て行くと祝って貰えるぞ現場の朝礼広場でww
>>217 35過ぎたら年寄りの仲間入りで 赤いチャンチャンコ着るのなら・・・・・・
60過ぎたら白装束で棺桶に入るのかよ。
ところで
>>217は、幾つなの?
>>218 23サイww
赤いチャンチャンコ着て行ったか現場に?
この業界に居てチャンチャンコ着る位遣れば未練ねーなww
今年は建設おかしくなるから蔵替えww
23歳?やっと見習い小僧が、一人前の口を訊くようになった歳かえ!
タイル屋何年やってるの?
新規入場で自分の名前、監督さんが読めるように書けるかい?
一人で現場切り盛り出来るかい?
自分の張った平米、計算出来るかい?
1項目でも欠けていれば、まだまだ修行が足りね〜な!
>>220 タイル屋などで一生を不意にしたく無いからな蔵替えしてるとっくにww歳が若いと色んな職場の求人あるからよ
蔵替え出来ない歳じゃ一生タイル屋だなww
まぁ3K仕事で生涯を全うしてなさいww
>>221 何処に行っても長続きせず 中途半端な人生送るだけよ。
タイル屋も満足に出来なかったおまえに 何が出来るの?
大体、タイル屋などで一生を不意にしたくないって
じゃあ 何でタイル屋なんかになったんだよ?
つーか、お前ら技能士の資格持ってんの?
資格ないと工事出来ないようにして欲しいもんだ。
カスはどんどん排除して、1級技能士にだけ仕事回せばいいんだよ。
224 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/26(土) 22:00:37 ID:vJ6PRHlT
>>221 あまり人の職業を馬鹿にした発言はするな。皆それぞれ自分の道で懸命に働き生きているんだから、鼻で笑うような態度はよくない。
ましてや、お前みたいなおそらくは中途半端な生き方してるであろう男が言う事じゃぁない。
225 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 08:18:21 ID:l7PdK3ds
俺が23歳の時はまだ大人だった気がするが。
世の中のしくみもしらないガキンチョなんか相手するな。
>>225 大人が2チャン遊びして餓鬼から大人に成長して無いぞ脳がw
227 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 21:51:55 ID:Tgx6SpnW
問1.
次のあいうえお作文を完成させなさい。
タ
イ
ル
228 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 21:54:06 ID:Tgx6SpnW
問2.
次のABC作文を完成させなさい。
T
I
L
E
>>227 タ ンソクデモイイ
イ ンキンタムシデモイイ
ル ックスサエヨケレバ
>>228 T OTOの
I ンテリアタイルは
L akugakiしたくないほど
E えよね
231 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/01(金) 10:19:49 ID:ShFwvBsF
エコカラットが綺麗に切れないのだが、
みんなどうやって切ってる?
30角のモザイク超うぜぇよ!
>>231 プレシャスモザイクは、気合を入れて 切るんだよ〜!
>>232 だから、どうやって?
エコカ専用の電着カッターでもまともに切れないよ?
234 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 21:31:43 ID:oo0dwxv2
カッターナイフとか?
235 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/03(日) 15:22:26 ID:B2zmITty
設計事務所などにタイルを提案営業する
会社に就職しようか迷っているんですが、
今後この業界に需要はありそうですか?
ちなみに商業施設や飲食店などで使用されるものです。
その上からもの言うのやめろ
>>235 タイルの需要はあるけど
お前さんの需要は無いだろうな
239 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/06(水) 22:44:19 ID:OJtQm/Oz
>>231 ホームセンターに売ってる安物の回転数を変えられるサンダーで切れる
最高回転から徐々に回転を落として調整するとびっくりする位切れるよ
>>239 それ本当ですか?
買おうかと思ってるんだけど、嘘だったらしばきますよ?
241 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/07(木) 16:36:09 ID:PFbXl8+E
タイルロックでなくアスロックにはどの施工法がベストですか?
>>241 タイルロックとかアスロックって何?
聞いた事も張った事もないんだけど。
アスロックなら押出成形セメント板の商品名だが
タイルロックってなによ?
>>241 アスロック板に何を張り付けるの?
モザイクだったら セメント系シーラー材を塗りつけて 下地を作り
ポリマーモルタルで 張り付けしているが。
245 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/10(日) 21:45:43 ID:S+tAPYZb
age
246 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 01:42:39 ID:+evjM0JC
全然仕事がねえぞ!
248 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/13(水) 13:12:03 ID:WN+8Wwwf
あげ
250 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 22:33:58 ID:/9F8V8kl
あ
251 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 23:49:32 ID:p23cKKr2
明日から仕事か・・
もっと休みたい
うちの会社の作業予定と一緒で 此処も過疎っているんだね。
253 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/23(土) 21:07:00 ID:1XnvNYLm
10月くらいから単価下がるらしい…
めざせワーキングプアやねん(泣)
>>253 手間単価下がるの?
幾らになるの?
うちは、10月から少し上がるぜ。
気持ちほどだが・・・・・・・・
>>253 何処の職人さん?
ちなみに自分東京
平米張りっぱなし1200円
>>255 此方は、東九州です。
45二丁目地込み u/1500円が、1600円に 100円アップ。
この界隈では、一番単価が良い方かな。
近くの同業者では、未だに1200円〜1300円程度で請けている所多いよ。(当然目地込みで)
257 :
255:2008/08/23(土) 23:02:46 ID:CFg+Ve63
>>256 そっちは目地までやらないといけないんですよね
地方によっては、
やく物も平に入っているような所もあるし
はるかべ平米3000円出てたときが懐かしい・・・・
役物タイル、ここの所全く使用していません。
予算無いので コーナーは、平タイル同士を突き合わせて
角部分にシール・目地詰め施工する場合が、多いです。
目地施工は、関東周辺以外は、全てタイル屋で施工しているようです。
当方、日本国内(沖縄〜北海道)応援出張でかなり廻ってきましたが、関東周辺のみ張りっぱなしで
後は全て目地詰めしました。
大阪では、繁忙期の時のみ 目地屋が来ていましたが・・・・
此方では、洗い屋が下手糞なので 目地の拭き取りは、2〜3度拭き致します。
15年前までは、洗い屋すら入れない 建築屋が数社有り
タイル張ったら それで外部仕上げ完了の為に かなり綺麗に拭き取りを要求されていました。
いやいや自分は
埼玉などの現場が多いですが
暇なときタイル屋が目地詰めてたので
目地屋が廃業するのが続出
もしかするとこっちも目地までやるのが
デフォになるかもです
あくまでも自分がやってるような
1000とか2000の現場ですが
260 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 06:13:36 ID:3Hk+bUev
質問なんですが、2人組くらいでやってる親方って、若い衆にいくら払ってますか? 一服代、交通費、道具代は全部親方持ちで。
261 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/25(月) 22:41:00 ID:GqYmkR8/
>>260 出来による。
新米なら7000円。
職人で13000円〜18000円くらいかな。
262 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 05:37:35 ID:F/P1u7iM
>>261 ありがとうございます。ちなみに、2人でやってて、月にいくら売り上げます?
263 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 17:02:39 ID:EI6218BN
264 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 19:04:51 ID:F/P1u7iM
やはり、その位が限度ですよね。
265 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 19:11:03 ID:1FCkqTyD
>>263 タイル屋?
うそだろw
手間受けで今2人で1500uは叩けねーだろ
それとも、じょうようで1人40000もらってるのw
266 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 21:11:37 ID:icZWN3vd
267 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 22:36:55 ID:1FCkqTyD
>>266 260 :(仮称)名無し邸新築工事 :2008/08/25(月) 06:13:36 ID:3Hk+bUev
質問なんですが、2人組くらいでやってる親方って、若い衆にいくら払ってますか? 一服代、交通費、道具代は全部親方持ちで。
261 :(仮称)名無し邸新築工事 :2008/08/25(月) 22:41:00 ID:GqYmkR8/
>>260 出来による。
新米なら7000円。
職人で13000円〜18000円くらいかな。
262 :(仮称)名無し邸新築工事 :2008/08/26(火) 05:37:35 ID:F/P1u7iM
>>261 ありがとうございます。ちなみに、2人でやってて、月にいくら売り上げます?
268 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/26(火) 23:19:32 ID:kQhMF6jj
現場によるでしょ、でも150は完璧にリームーです。
売上ってタイルの原価も入れてじゃないの?
それでも150万はすごいけど
270 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/27(水) 19:33:38 ID:mQ8I+PM0
手間請けだったら、どのくらい?
271 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/27(水) 20:45:29 ID:bvF7MvjK
おまいら、押し切りは引いて切る派?
それとも押して切る派?
>>271 INAXのTKは押す
石井のやつは引く
>>272 逆じゃねえの?
おいらの持っている TK-3は引き切りで 石井のモノレールキングは、押し切りだぜ。
TK−3押し切りで切れない事無いと思われるが、使い辛いんじゃね〜
但し、石井でも引き切りがあるから 一概に間違いとは言えないが・・・・
足場の上では、INAXは軽量の為に持ち運びに便利だか、床タイルや厚みのあるタイルは、
石井と もう1台メーカー不明の輸入物(かなり大型)を使用しているぜ。
274 :
272:2008/08/28(木) 00:28:04 ID:???
>>273 まー俺が逆かもしれないね
でも初めて15年前に
TK使ったときに
押しちゃったから未だに引けない
俺の周りでも半々ぐらいかなー
町場の人は引く人多いね
石井もレールが2本あるデカイやつでしょ
あれは押すよ
今は石井は床の150角切るぐらいだから
足で踏むタイプ、あれは100%引くでしょ
275 :
272:2008/08/28(木) 00:30:41 ID:???
マキタのバッテリーサンダーぱくられた
不景気で現場泥多発らしいからご用心
おいらも今年の2月に、マキタとリョービのサンダーをコード繋いだまま
昼飯食い行っている間に マキタだけパクられたよ。
翌日、工具屋で新品買って 用心していたのだか、
10日程して 現場の駐車場で車上荒しにあって 車の鍵は壊されるわ 又マキタのみパクられるは・・・・
悲惨だったね。
277 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 19:30:08 ID:bTJ/z4Ml
TK-3はどちらでも切れるように、
INAXのロゴや目盛りが上下対象になってなかったっけ?
ちなみに俺はどんな型でも、押して切る。
278 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 19:42:52 ID:bTJ/z4Ml
押して切った方が刃先が見やすく、力加減がしやすいと思うんだ。
でも慣れと器用さの問題かな?
俺は内装100角をTK-3のみで8mmくらいまで切れる。
(喰い切りや他の道具は使わない、失敗の確立2割くらい)
これには、筋を入れる時と割る時の微妙な力加減が必要なんだよ。
俺の周りの引く派の人は切れない人が多いんだけど、皆はどう?
押す派もいたんですね
昨日は半々と言ったんですが
本当は8割押す派だったんで
自分の周りだけかと思いましたよw
>>278 TKのタイル置く所の
ゴムとゴムの間の芯が新しいうちは
8oもいけるかな
少しでも芯がつぶれると
角がいく
目盛り両方あるから
刃がついてるアームを
逆にすればいいんだけど・・・・・
新しいの頼んだほうが早いか
280 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 22:03:01 ID:bTJ/z4Ml
>>279 10年くらい使ってるガタガタの押し切りでも、俺は8mm切れるよ。
タイルの下にダンボール敷くけどね。(ボロくて薄物だと刃が届かないため)
新品だともっと簡単に切れる。
281 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/28(木) 22:05:05 ID:bTJ/z4Ml
>>279 うちの周りでは、9割が引く派ですよ。
年代によって違うのかな・・?
ちなみに引くのは年配者が多いような。
282 :
273:2008/08/28(木) 23:26:04 ID:???
おいらの所も INAX使っている奴は、殆ど引き切りだぜ。
>>277が言っていた通り、両方にメモリが有るから 押し切りでも使えるのだろうね。
引き切りでも慣れているから 綺麗に切れるが、半磁器切るときには 相方が持っている
半磁器しか使わない 石井の押し切りタイプの 小さい奴を使用している。
石井のカタログ見たら TKと同じタイプ出ていたが、PULL CUTって 表示していた。
どうでもいいけど 「綺麗に切れりゃ 其れで良し。」って言うことかな。
>>281が言うように TKで 引き切りしている奴(殆ど50代以上)は、年配者だよね。
そう言うおいらも・・・・・・・・・・・・・
283 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/29(金) 22:38:01 ID:R3RGlbXE
INAXとか石井とかメーカー名で区別出来る?
INAXのTK-3って、石井でも色違いの同じ物あるじゃん。
そもそもINAXは押し切り自体作ってないし、石井のOEMだよ?
INAXロゴが入っているだけで、性能はもちろん全く同じ。
お前ら訳のわからん会話し杉w
284 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/29(金) 22:52:50 ID:3zeyprlf
>>283 せっかく過疎ってるところ
ちょっと盛り上がってたのに
ネタつぶし乙
285 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/29(金) 23:11:22 ID:R3RGlbXE
286 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/29(金) 23:14:15 ID:R3RGlbXE
充電サンダー使ってる?
287 :
284:2008/08/30(土) 00:04:38 ID:efzFEiU8
>>285 スマン俺も言い方きついね
今時現場の職長やらされて
ストレスたまってるんで
へー押義理は石井製なんだ
しかしヴィブラートは
INAXで出してるのに
石井のヴィブラートの方が
全然使いやすいのにね
288 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/30(土) 00:27:16 ID:G6ag2XbN
>>287 INAXは工具作ってないよ。
全部OEM
押し義理→石井
ビビラート→?
タイルはつり機→マキタ
サンダー→東芝だっけかな?
INAXのビィブラートは、神鋼電機製だよ。ちなみに神鋼は、自社ブランドでは、販売していない。
押し切りについては、石井製と思われるが、石井のTKタイプは、少しばかり形が違っている。
ハツリ機は、マキタに同じ物有り。但し、スケーリングチゼルの根元部分が、違っている場合がある。
年式によっては、共用出来る物も有ったが。
サンダーについては、INAXの物見たこと無いので 不明。
INAXブランドで販売する時に 元メーカー品と区別する為か、若干の相違あり。
290 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/30(土) 01:17:02 ID:G6ag2XbN
>>289 古くてすまんが、
20年以上前にINAXのサンダーを見た事がある。
俺の記憶が正しければ、
スイッチがスライド式で握った時の親指あたりにあった。
カバーは確か緑か青色のプラ風仕様だった。
(今のマキタの絶縁カバーとは違い、ちゃちかった)
ググってもみつけられんかった。
俺の記憶違いかも・・?
知ってる人いたら挙手お願いw
どこの地域でも、アレの事って「サンダー」って言うのかな?
正式には「グラインダー」であり、
「サンダー」という電動工具は全く別物でタイル切れないんだよね。
俺もサンダーって言うけど、
どういう流れで間違った呼び方が一般化したのか気になる。
ちなみに、サンダーの講習会の講師はちゃんと「グラインダー」って呼んでた。
おいらは、九州じゃけど 此方では、サンダー85%・グラインダー15%位の比率かな?
中には、「ジスク」って言う奴も居た。
うちの年寄り連中は、サンダー・グラインダーって言わず 「あれ」とか、「カッター」で 判り合っているみたい。
小僧の時にカッターって聞いたから オルファのカッター持っていったら
しこたま怒られた。
カッターでも発音の仕方で サンダーとカッターナイフの区別をつけているみたいだ。
サンダーに限らず うちでは、世代の差が激しいのか 工具・施工方法の呼び方について
訳の判らん事が多い。
こちらは関西。
うちの周りでは他業者も含め、98%くらいサンダーと呼んでいる。
変わったところでは、
サンダー → ハンドカッター・ダイヤ
攪拌機 → マゼラー・マザール
スポンジ → 海綿
2液ボンド → ABボンド
叩き板 → シバキ
ハイフレックス → ハイフレではなく”ハイボレ”w
>>292 >小僧の時にカッターって聞いたから オルファのカッター持っていったら
しこたま怒られた。
俺なんてクシ鏝持って来いって言われたから、
持ってったら、しこたま怒られたぞw
目の大きさあるなんて知らんかったし、
道具の説明もなしに通じると思うなってんだ。
俺が坊主を育てる時は、きちんと教えてやるうと思う。
1度だけねw
>>293 具具ってみたら、マゼラーって左官屋が使うミキサーの商品名じゃんw
そこからマザールへと変化して行ったのか?
ハイフレではなく”ハイボレ”
ワロタwwww
マルちゃんの赤いきつねと緑のたぬき。
関東版の緑のたぬきは、天かす入ってんの?
>>295 マゼラーは、商品名では無く 新潟に本社があるミキサーメーカー名です。
呼び易いのか、撹拌機から他のモルタルミキサーまで 全てをマゼラーマザールで呼ぶ人が
多く居ます。
特に年寄り連中は、呼び方の区別がいい加減です。
マザールって商品名で存在するのかは不明ですが、
左官のサッシ周りモルタル充填に使う ツマールに呼び方が似ているのは、気のせいかな?
ハイフレックスは、此方では50%が、「ハイフレ」・20%が、「レックス」・なぜか30%が、
他社製品名の「モルタック」って呼んでいますよ。
缶には、ハイフレックスって記載しているのに なぜかモルタック?????
タイル貼り付け用既成セメントをボンドって言うようなもんだな。
「ボンド」はどっかの接着剤の商品名だし・・。
ハイフレの事を接着剤と言ったりするし、もう訳わかめだわw
こういうのってどこの業界でもあるんだろな。
ハイフレは接着剤ではなく、接着増強剤。
300 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/03(水) 12:52:46 ID:XOv6E6Ty
新しい押し切り(TK3)が欲しいんだけど、安く買えるとこない?
>>300 俺も知りたい。
18k以下で買えないかな。
302 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/04(木) 21:46:56 ID:P2qDDPK3
すみません教えてください。東京都にある成○陶業って知ってますどんなタイル屋ですか?
うちの親方がそこから仕事をもらうっていってるんだけど…
>>302 伏字にするな。
どうしても伏せたいのなら、一文字目を伏せて再質問。
304 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/09(火) 18:24:07 ID:6+RSxPw4
石の壁にあこがれています
スエーデンハウスのサイトみてがっかりです
石ふうタイルのほうが安全で
製品的にわ安定してるんでしょうか
サイトのたいとるは
欠陥住宅体験記&日光市と栃木県が隠す水源汚染/自然破壊ゴルフ場
長い目で見ると、安っぽい石ふうタイルより、
レンガタイルの方が良いと思う。
石ふうタイルは汚れが気になる。
306 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/11(木) 18:08:01 ID:ki1fM9X8
石井の昔に出てたビブラートの充電電池どこかに売ってませんかねえ、ボデーはエンジ色のやつです。
307 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/12(金) 00:45:19 ID:lMqzCXcB
>>306 売ってたとしても高いよ。
ばらして中身入れ替えれば1000円もかからないと思う。
309 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/12(金) 17:22:38 ID:8pNvaKto
310 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/21(日) 23:50:32 ID:caB1jGDd
皆さんが今まで仕上げた中で綺麗だなって思った材料を教えて下さい
因みに私は
浴室壁に貼ったガラスモザイクとイタリア製の400角白色とのコラボ
料亭で貼ったしがらきボーダー
土間で使用した瓦タイルらしきもの寸法ムラはハンパなかったが
外壁で使用した名前はわすれたが45 2丁で角の面がラフに削られているような艶消しのミックス
とかイタリー製の裏ネット(網戸みたいな系)で斬新な色遣いなモザイクだったりします
材料の種類とかあまり詳しくは覚えていませんが自分はこんな感じです
他にもいろいろあったと思います
皆さんの意見もお願いします
311 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/22(月) 00:16:09 ID:DOKV9cSF
あと究極だったのが子供部屋の一面に貼ったタイルではなくておはじき(ビー玉の平らな丸)っていうのかな
それのバラ貼りも綺麗だったよ
貼るほうはたまったもんじゃなかったけど…
312 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/22(月) 10:07:33 ID:W/CSxGrm
単価が下がるってゆう噂を聞きましたがみなさんどうですか?
313 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/22(月) 13:26:07 ID:rcO866QJ
単価下がるどころか
デベ逝っちゃって現場ストップだよ
9割終わってたのに(T_T)/~~~
314 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/22(月) 18:13:18 ID:DOKV9cSF
現場ストップより
銭ストップの心配したほうが…
心配してどうにかなるものでもないが…
仕事が無い。
悩んでしまうぜ。
10月中頃からは、3現場ほど予定が入っているが 其れまで我慢できるかどうか?
先行き真っ暗。
不安な毎日だぜ。
http://www.skytree-obayashi.com/build/index.html 2009年 4月:組み上がり開始
2009年 8月:200mくらいまで
2010年 3月:350m展望台付近まで
2010年11月:450m展望台付近まで
2011年12月:610m到達
http://www.rising-east.jp/ スカイツリー。
天空に向かって未来に向かって伸びゆく美しいイメージ!
歴史や過去よりも、未来の天空に向かって突き抜ける名称で良かった!
超高層ビルを「スカイスクレイパー」(天空を突く)と呼ぶように、
「スカイツリー」は天空と木のイメージを融合させ、趣と躍動感を表す、
世界に誇る素晴らしい名称です。
スカイツリーの素晴らしいところは、「スカイ」天空に伸びゆく未来志向のイメージと、
あえて「タワー」を名乗らず、ツリーと称した所にある。
タワーなら人工的なにおいがするが、ツリーなら成長過程、さらに天空に
伸び続けていきそうな、生きものの香りがする。
天空に向かって、どこまでも伸びていきそうな、そんな果てしない夢がある。
23区東部の資産価値は、この天空タワーを仰ぐ眺めにより大きく伸びるだろう!
材料単価はあがってるのにねぇ・・・
318 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/30(火) 22:06:44 ID:bWGYQn93
45.2Tのタイル オークションで安く出てたけどさ
みんなどの位で仕入れてる?
手間も安いけどさ
改修の現場なんかどうです?
もうタイル屋は全員死亡か?
>>320 生きているぜ!
ただ、仕事が無いので 死にかけている
322 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/13(月) 10:36:16 ID:8a/qghrM
日当が18000円材料代交通費コミ
ワリアワネー タイルいくらで仕入れているんだろーかと
貼れば貼るほど割あわねーよ 仕事も無いし
323 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/13(月) 18:34:32 ID:HfL+v0eu
>>322 材料代込み?どゆこと? 18000から、材料代払う?
324 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/18(土) 17:50:02 ID:b08M0Nh9
そういう細かいことはいい!
納得いかなきゃやらなければいいことだろ。
325 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/18(土) 19:27:07 ID:1Ba8KLbV
>>322 1日に1uしか貼らなきゃいいやん?!
どんなに高価な大版タイルでも5000円/u以上はしないだろ?
んじゃ、毎日の日当が少なくとも13000円にはなるやん?!
ていうか、お前素人か坊主か?
材料持ちで請け負いしてんのに常用人工計算ってバカ?
326 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/19(日) 22:41:10 ID:RqPcbR8m
>>325 お前のほうが素人じゃないのか?
そんな大版タイルばかり需要があるわけないだろ
327 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 01:28:03 ID:2G4WEtun
>>326 ワカランか?
>>325は
>>322の言う日当から材料代を捻出というバカげた話に有り得ない喩え話で悪直利を入れた訳だよ。jk
もちろん大版タイルばかり現場が続く訳もないし、石屋みたいにカウンタートップだけ据えれば日当が出るなんて甘い話も無いわな
その辺踏まえてもっかい良く読め
328 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 20:46:35 ID:7w4vR97Y
すみません、、、少々お伺いしたいのですが
タイルの色を変える事ってできるでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
リフォームで外壁にタイルを使ったのですが
カタログで選んだ色が想像していたものとまったく違うのです。
ご近所から完全に浮いてしまってます。
だけど、今更、やり直せる訳ないし、、もう、、、どうしていいのか。
>>328 タイルは、焼き物だから 基本的に色変えするのは無理って言うことだぜ。
どの程度色を変えるのかは判らないが、上からペンキ塗るぐらいしかないねぇ。
見本にて色確認しなかったの?カタログは、写真だから実際のタイルと若干違う色になる。
数量の多い少ないに関わらず 実物にて色確認しなきゃ
今回みたいになっちまうぜ。
330 :
328:2008/10/21(火) 22:18:55 ID:???
ありがとうございます。
明るい色で存在感ありすぎなので暗くしたいのです。
ペンキ・・・なるほど・・です。
営業の人に分厚いカタログをお借りして、
中から選んでくださいって感じでした。
見本はないと言われました。
重厚感がでると思ってせっかく大奮発したタイルなのに
残念でなりません(T-T)
それにしても、せっかくキレイに貼ってくださった職人さんに、
「やっぱりペンキで塗ってください」って申し訳なくて言いにくいですね。。
331 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/13(木) 22:33:06 ID:VMtF7CUh
ALCとかの新しい建物のタイル外壁で雨漏りがあるんだけど、何が原因?
目地材から浸透して溜まったりする?
シールじゃねーか?
333 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/14(金) 01:42:15 ID:KlY7w1od
俺の会社、コンクリート打ちで3階部分の下の部分と上の部分で階高2.7M
あるところで5センチ間違いました、しょうがないから上の部分でモルタル2.5センチ
上塗りして下の部分は2.5センチ鉄筋がむき出しになるくらいハツリました。
施主はそんな見上げるまでして見ないのできずきません。
そしてタイル下地モルタルを塗ると全然わかりません。タイル貼ってほんとに便利。
打ち放しだったらたいへんなことになるとこでした。
334 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/14(金) 01:49:01 ID:KlY7w1od
>>320ペンキなんて素人くさいこと言うなよ。
吹き付けタイルでよい。タイルの目地も凹凸模様になるし。グー。
職人にはしらんぷりして、足場はずす直前の2日くらいあれば
1日でふきつけられるよ。
335 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/14(金) 03:47:53 ID:EeyPymcz
ペンキも吹き付けも更に浮いちゃうんじゃねーか
336 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/14(金) 17:13:13 ID:FyZi6PJA
>>333 ありえへん
5センチもダンチがつくて…
型枠建て込む時に気付くだろ
337 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/14(金) 19:03:13 ID:jiY8BEOm
>>332 築後半年ほどでシールの切れや目地の割れは無さそうなんだけど、
水が垂れたような白い染みがあちらこちらにある。
タイルの裏を通った水がシールの所で溜まって、それが表に出ているような感じ。
外壁タイルのモルタルのような下地って防水性あるの?
天場タイル貼りなんて所もあるけどそんな話は聞かないなあ
しかし、最近は天場もFRP防水するみたいだけどね
筑後半年なら保証期間内だからクレーム点検の対象になるだろう
天場もFRPとは念入りだな。
1年点検で指摘されそうだから、直さなきゃならない。
新築でもタイルの建物は雨漏りが珍しくない。
タイル屋がコーキング目地に接着モルタルや目地材をたっぷり残していくし
コーキング屋もそれを削る暇無いからなあ。
>>340 弾性ボンドが一番ベストだね。
INAXイナメントボーイV3(内部)か、大建化学ネオピタ#99(内部・外部)が、
良いんじゃねえの。
内装用陶器質タイルだったら アクリルエマルジョン系ボンドでも施工出来るが、
それ以外のタイルには、お勧めできないぜ。
セメント系ストーンは、裏の状態によっては かなり多目のボンドを使用するので
余裕を見てボンドを用意した方が良いと思われる。
弾性ボンドってよく種類がわかんないですね。
それより、ボンドの方も高い・・・。
下手すると、タイルと同じかそれよりボンドの方が高いですね・・。
もう、ちっとばかり安いボンドは無いんでしょうか?
やっぱ、木工ボンドは駄目ですか?
数枚ならコーキングで貼れば良いじゃん。
固まれば剥がれないし粘性も高いから高さの調整もそこそこし易いし。
3〜4uとかなら普通にネバットの4kgとかでいいんでないの?
>>342 どの様なタイルを何u程度張るの?
ボンドの性能は、価格と比例するから あまり安いものを使用すると
後で困ったことになるかも。
木工用エマルジョン系は、あくまで木質系の物を接着する物だから
性能に期待出来ないねぇ。
>344
最近良く見かける、セメント系の人工ストーンです。
施工面積は、玄関内側の1方の壁4uぐらいです。
今問題なのは、1uに1.5〜2kgのボンドが必要なら、
張るものより、ボンドの方がコスト高ってことです。
正直いってやすけりゃ何でも良い。
>コーキング
素人だと、コーキングっても何のコーキングか判りません。シリコーン?安いんでしょうか?
>ネバットの4kg
検索してみます。
>木工用エマルジョン系
定番の木工ボンドのこと?
こいつが、ホームセンターで一番安く買えるんですが・・・。
俺は
>>341の意見に賛成だな。
プロなんだから、材料くらい まともな物を使いな。
ネバットは古くなると匂いがすごいぞ。
できる限り期限以内に使い切ってね。
プロって?素人ですけど。
だから、安価で使い切るような感じでお願い致します。
素人だから 尚更良いものを使わないと 後で剥がれたりして
大変な事になる。
プロは、素材が悪くても それなりに合わせて施工できるが、
それなりのスキルを持ち合せていない場合は、材料の性能に頼るのが
一番だと思われるが?
特にセメン系のストーンは、重量も有り接着強度が求められるが・・・・・
自分の家だから 剥げても構わないとの考えなら
今更、此処でタイル屋に聞くことも無いと思われる。
セメント系のストーンは本物の石より軽いみたいです。
>>349 あほか?作り物だから本物よりは軽量だが、
タイルと比べるとかなりの重量じゃないか。
近頃流行の超軽量ブリックタイル(水に浮くタイプ)みたいな奴なら
木工用ボンドでも持つかもしれないが・・・・・・・
大体、タイル屋に聞きたいのなら 誰でも木工用ボンドでOKなんて言わないぜ。
つーかそこまで木工ボンドで貼りたいなら2,3枚貼ってみれば?
保持力低くて貼ってるそばからズレたり落ちたりするだろうけどな。
>350
木工ボンドにこだわってるのはあなただけでしょ。
一人で熱くなって、見っとも無いですよ。
>>352 お前どこのアホよ!
素人風情が黙っておけ。
まさか352は質問した本人じゃ無いよな?
まあどっちにしろ書き込みみて理解できないようなら
こんな所じゃなくてホームセンターの店員にでも聞けよ、な?
タイル屋さん生きてますか?
356 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/19(金) 21:37:04 ID:dyIcX5Mh
>>355 かろうじて生きてはいるが…… 仕事ない。アナタはどう?
>>356さん。
無いです。改修も直す所はあるが(費用が無くて出来ない建物)も多いみたいです。
4月〜5月が、まったく未定です。
一年前にタイル屋やめたけど一応、年内は仕事ギッチリですw
359 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/21(日) 08:04:41 ID:pbxcU+Hl
>>357 改修工事も駄目なんですか?この先 見通しつかないですかね?・・・・・
360 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/21(日) 14:47:04 ID:ok20nULr
細割ボーダー大好き。
お客様に勧めてます。
361 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/23(火) 15:37:20 ID:kZtKCW/F
タイル屋とか目地屋とか、もともと大工でも左官でもできる仕事。
ただ忙しいときに、お手もとみたいな感じで、簡単な仕事をまとめてやらせてただけの話。
だから景気が悪いと仕事無いのは当たり前。
一流どころはもうタイルもプレハブでやってるし。
二流のおこぼれをやる連中。
そしてその二流のおこぼれの、さらにパシリが・・・・アベルコだ!
362 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/25(木) 19:07:39 ID:JsU/O1Dk
>>361 ごめんなさい。意味がまったく分かりません。
私、タイルを作っている物です。
今の会社は2つの工場で生産してますが来年2月で工場を1つ閉鎖らしいです。
私の勤務先が閉鎖対象で全員解雇されるらしいです。
明日、社長以下会社幹部の説明会があります。
私の作ったタイルを張って頂いていた皆様今まで有り難う御座いました。
今年はタイル屋全部潰れます
365 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/11(日) 05:19:58 ID:ja3bLBhc
>>361 風呂場 ダンゴ張りで納めてからモノ言いなよ
腐れ大工w
>>363 苦しい時期も乗り越えて堪えてきた社員を解雇するほど辛いことはありません。
早く情勢が回復する事を願ってやみません。
わたしは建築設備機器の会社を経営していますが年末に社員の八割の方を解雇しました。
申し訳無さで一杯です。
ここまで一気に冷え込むとは思ってもしませんでした。
367 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/15(木) 19:45:43 ID:llVu3AlP
タイル屋さん、今年は仕事無いですか?
無い!
全く無い!
タイルは自分で貼るんで、タイル屋さんから業者価格で卸したいんだけど。。。
370 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/16(金) 17:16:44 ID:3YY7DTkM
371 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/16(金) 19:13:20 ID:7EJRRGat
>>361 アベルコより安い価格でやってる所なんて
沢山あるぞ。
金がある人は今が
家とマンションの買い時なのになぁ…
372 :
さる:2009/01/16(金) 21:25:54 ID:3YY7DTkM
ホームセンターで買って来いよww
373 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/17(土) 07:39:33 ID:XpYWF2QD
本当に仕事無いね〜‥‥どうします?
ここでは同業者を叩くらしいよ?
375 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/17(土) 10:12:18 ID:tFpJ5nT9
タイル屋仕事無いんですね。わかります。これからは外壁仕上げは塗装仕上げになる時代です。さようなら〜ザマァ〜w
新築を建てるって事は
貧乏たらしい塗装なんかしないのでは?
タイル屋の単価が下がり続けるだけ。
377 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 19:12:40 ID:QUyNT9z4
塗装のマンションほど見窄らしいのは無いね。安そうにしか見えないよ。
>>363 ウチも2月で工場が一つになるって話。
だけど363さんのところと違うのは、その説明があったのがついこの間。
あと半月しかないのに今からリストラ、解雇だよ。
ウチの社長に常識や温情はねえ。
379 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 21:53:40 ID:WhhEhyVY
おまえら仕事無いのに強がるなよ〜新築しかタイル屋の仕事無いからな〜塗装は改修もあるから忙しいくて大変だよ〜早く派遣村に行きなさいw
380 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/20(火) 14:53:44 ID:H3VNFfTe
タイルって今どこにはってるの?
こんにちは、ちょっと質問させてください。
庭に土間コンが打ってある上に、30uほどタイル貼りを
お願いしたいと思っているのですが…
1.日本メーカー製のタイルは結構高いようなのですが
2〜3千円/u程度の安い輸入物なども扱ってますか?
もしくはネットなどで、もっと安価な物もあるようですが
安物を希望する場合、事前に購入しておいた方が良いのでしょうか?
2.カーポートの柱など、いくつも細かい角があったり
擁壁の際などで斜めがあったりすると割高になりますか?
宜しくお願いします。
382 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 15:00:55 ID:9YJgzg85
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
383 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/23(金) 19:31:35 ID:ayc08ebv
質問させてください!下地サイディングフラット、タイル圧着 コーキングはフラットじゃなきゃ駄目ですか?
384 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/02(月) 10:59:24 ID:2EA3qv1u
なんだ過疎ってるな。タイル屋暇なんだからスレくらいは活性しろよ〜
じじいの多い業界
中古住宅を買ったら湿気が凄いから、エコカラットを貼ろうかと検索して
ここに辿り着きました。
洗面所・玄関・トイレ・キッチンと広範囲に貼りたいから安い所を探してます。
詳しい方にお尋ねしますが、やっぱ↓が最安ですか?ググるぐらいではここしかなかった。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/03682386011/index.htm 去年は長梅雨も影響して、家中カビたもんで、今年は湿気とカビから開放されたい!
古い家で、床下の基礎がむき出し(コンクリではなく土のまま)で、北に井戸があります。
思いつく原因は以上の二つ。
エコカラット以外で、湿気対策の方法は他に無いですか?
エコカラットが、出始めの頃から 200現場以上施工しているが、
湿気に対応出来るとなるとかなりの量を張らなければ効果が無い。
同じ所を確認したが、エコカラット本体は安い物があるが、ボンドは高いねぇ。
素人が施工するなら 303角より プレシャスモザイクの方が、
施工の荒さが目立たない。
下地の状態が余り良くない場合は、施工にかなり手間取ると思われるが、・・・・
プレシャスモザイク・表面に起伏のあるタイプは、意外と知られていないが、
埃が付着し易く 掃除に手間が掛かるよ。
腰の高さから下側は、別の物を施工するのが良いと思われる。
施工後に補修依頼してきた部分は、ほとんどが腰下部分の割れ・汚れだった。
388 :
386:2009/02/07(土) 17:18:03 ID:???
>>387 ありがとうございます!
303角の方が面積が大きい分、施工が楽だと思って303角ばかり探してました。
種類が沢山あって、どれを選択したらいいか分からなかったんですが
タイル貼りは初めてですので、プレシャスモザイクにします。
上記のサイトも、安い部類に入るようですので検討したいと思います。
みんな仕事ある?
>>393 なんとか今の所は・・・・
4月からは多分ぱったり
毎年そうだけど今年は・・・・
まーなんとかなるだろ
391 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 18:49:21 ID:E/hLq+AM
俺は目地屋だがクソ彫ったらほうきかけてお願いだから。
プロの方々にお聞きしたいのですが、INAXのベルフィットって良いですか?
新築の外壁に張ろうと思ってます。
白色だと、タイルでも汚れやすいですかね?
393 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 12:39:05 ID:6//boW7F
関東の目地屋さんたち。単価はどれくらい?モザイク、二丁掛、深目地、パック詰め、土間とか
>>392 ベルフィットって ベルパーチシリーズの廉価版タイプだよね。
ベルパーチ・ベルニューズは、施工した事があるがベルフィットは使ったことが無い。
ただ、同じタイプのタイルで 厚みと表面の仕上げなどに差が有るだけだから
輸入品のとんでもないタイルとは違って そこそこの出来上がりは期待出来そうだね。
白色って 施工地域によって 汚れの付き具合に差が出るよ。
大通り沿い・近くに工場地帯などがあると 汚れが良く目立つ。
これは、塗装の場合でも同じだから 場所によって 色を選んだほうが良いと思われるが・・・
カタログ見たら ベルフィットは、施釉品だから 汚れれば洗浄可能と思われる。
但し、ブリックタイプ(空目地施工品)のみしかないので ホースで直接洗浄は お勧め出来ないよ。
395 :
392:2009/02/14(土) 02:03:14 ID:tOOlv0KE
>>394 詳細な回答をありがとうございました。
身分不相応にも全面タイルで考えてますので、ベルフィットが精一杯ですが、
そこそこの出来上がりが期待出来そうということで安心しました。
ホースでの直接洗浄は、隙間に水が入るので良くないということでしょうか。
ブリックタイプは大雨などにも弱いのでしょうか。
396 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 08:05:43 ID:IGwJ7Olb
>>391黙れ目地屋!タイル屋が貼らねーと仕事ねーんだから黙っとけ!!
397 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 11:31:25 ID:+TlUc0yr
テメーらタイル屋より稼いでますから
>>395 ブリックタイプは、元々下地板まで 水が流れる事を想定している。
下地板の施工が完璧であれば 問題無いが、あくまでも雨で濡れる事を
想定しているのであって 水圧を掛けて洗浄することまではメーカーも
考えていないのではないだろうか?
ホースで表面を洗い流す程度なら良いと思われるが、下から水圧を上げて
吹き付けたり ましてや高圧洗浄機などは 無理と思われるが・・・・
399 :
392:2009/02/15(日) 00:01:13 ID:e0zOerk5
田舎のタイル屋さん、レスありがとうございました。
大変勉強になります。
400 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 04:55:35 ID:mZrnrOYA
俺も目地屋だけど、タイル屋さんに張ってもらわないと、仕事が発生しない職業だよな。やろうと思えば目地くらいタイル屋さんだってできるしね。
今仕事が暇だから、目地は自分らでやるよ。なんてタイル屋さんに言われたら喰っていけない商売の目地っていったい・‥‥‥ 本当にタイル屋 さまさまですよ〜。
仕事下さい。
401 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 12:39:00 ID:yNFg+k2D
目地屋は厳しいよね。頑張ろうぜ。仕事さえ続けば儲かる仕事だから
402 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 18:14:35 ID:beYepA8/
目地屋だけど!
馬鹿なタイル屋と番頭に!
付き合ってるこっちの身になれ!
馬鹿カスは言われ続けた!
てめぇの仕事が無いのに!
いつまで威張るんだ?
タイル張りの下手くそは?
タイルはな、左官屋に適当な下地をされても張ってる。
下請けなんだよ!
馬鹿じゃねぇの?
格下の目地屋を馬鹿にするタイル屋!
仕事知ってて!
その仕事?
仕事がなければ!
お前がカスなんだよ!
まだ言う?
405 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/18(水) 13:46:41 ID:eYVbgCBz
プロの方に教えて欲しいのだけど、
天板に使う集成材木の上にタイル貼ったんだが、
目地の所にしみみたいなのが出てきたんだけど、綺麗にする方法ありますか?
406 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/18(水) 20:24:53 ID:z5mmaHxf
>>404 すみません‥意味が全く解らないのですが… そんなにタイル屋に恨みあるの? うちらが仕事もらってるタイル屋はそんなに悪く無いけど。 どこの目地屋さん?うちらは埼玉です
407 :
393:2009/02/18(水) 21:58:22 ID:/FlMMQKD
モザイク350〜400二丁掛800〜1300深目地1200〜1500パック詰め1200〜1500土間押さえなしで400〜600押さえありで500〜600
>405
塩素系漂白剤
>>405 目地材の色は、何色なの?
白色なら
>>408の言う通り 漂白すれば、簡単に誤魔化せるが、カラー目地の場合は
苦労するよ。
また、白色でも 染み出しの色が集成材の灰汁の場合、
再度出てくる場合が有りえる。
接着剤の塗付・目地の詰まりが悪かったりすると 隙間から水気が入り 下地が濡れて
灰汁が出る場合がある。
接着剤は何を使用したの?まさかボンドの色ではないよねぇ。
INAXの製品に メジリフレという物が有るけど 白・灰・黒色と対応出来て 便利そうだが、
価格が高いので 余りお勧め出来ないね。
但しこれは、上から色を塗り付けするだけだが・・・
>>405です
教えてくれた方々ありがとうございます。
そう言われてみれば、集成材の灰汁の様な感じですね。
漂白剤で地道にやってみます。
白の小さいガラスタイルだから目立つんですよ。
元々、目地の色は炭を入れていた。
カラー目地でも色を配合して量を決めて色を出す場合がある。
硝子ブロックに養生をしないで触れる常態にしてたら?
後の行者が悪い。
個人的に作ってるなら…
段取りが悪いだけ!
白は誤魔化しが効かないからねぇ…
塗り直しが早いんじゃね?
>>407最初に出した単価からマイナスだよ。
お前タイル屋だろ!
馬鹿じゃん。
413 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/20(金) 00:18:37 ID:RChxlJmH
意味が分かりませぬ
どーでもいいけど仕事無いなっ!
415 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/21(土) 11:01:12 ID:lbjqZNQm
タイル屋は一社張り付きだからな。目地や洗いは付き合い広いから探せばどっかしら現場はとれる。
庭のタイルをお願いしたいと思ってるんですが
タウンページ見て、個人名のところに電話してみれば良いんですかね?
工務店とかに頼むと、大ごとになるので、なるべく直でいきたいんですが。
417 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/26(木) 19:01:03 ID:ZfyrSPmy
ボラれて適当な仕事されてアボンだよ
怖い業界だなw
小さくやってる個人工事屋へ直なら、「ボラれる」っていってもたかが知れてるよ?
せめていつもより数%余計に取るくらいなもん
恐いのは、
タチの悪い、工務店やリフォーム屋だな
平気で2倍3倍くらいにして客に見積もり出すからな
じゃあ>417は直でやられたくない
タチの悪い工務店ってことかw
421 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/28(土) 22:48:54 ID:ojJtb2zX
素人はムリクリ言うからなぁ。
フランスバリ島
ウマバリの違いは知らないべ。
422 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/01(日) 20:09:14 ID:q6Gj58YM
417だが、ちゃんとした工務店通した方が確実安心だよっつー事だ。何かあったときに責任の追求もしやすいっつーもんだし、仕事も丁寧にやると思うよ
個人タイル屋に直接頼むのが仕事も金額も含めて一番間違いないだろ
新築予定の施主です。
外壁はタイルとサイディングどちらがオススメでしょうか?
タイルとブリックレンガではどちらがオススメでしょうか?
耐久性などコストパフォーマンスを重視します。
425 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/03(火) 22:11:07 ID:ukpIds8i
耐久性重視ならタイル調のサイディングでいいんじゃね
タイルは下地がわるけりゃ耐久性いいとは言えない
これからはタイルレスの時代
428 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/06(金) 00:24:42 ID:ZX6Y1cxB
仕事くれ〜
429 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/07(土) 19:29:54 ID:3xH96kQe
サイディング=タイル貼れる金がない貧乏
つーイメージは払拭できないな
430 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/08(日) 09:31:28 ID:quToNerO
サイディングはきっちりし過ぎて暖かみを感じ無い。
431 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/08(日) 11:03:27 ID:43JjmSkV
サイディングが半永久と思ってる輩の何と多いこと…
所詮は木地にビスか釘で留めてるだけっつうのと
ジョイントはシールに依存した安ブシンだっての
5〜10年もしたらとてもやないがみれない
タイルや煉瓦なら逆に風合いが良くなってくる
エイジングと劣化の違いということ
432 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/08(日) 11:18:24 ID:tuBL3D22
>>431 レンガ積みなら50年あるいは100年大丈夫そうだけど、
タイル貼りは剥離するのでは?
タイル貼りはサイディングやガルバニウム鋼板のように
寿命は短いのでは?
433 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/08(日) 18:54:16 ID:quToNerO
スペースシャトルにタイルが使われたって本当?
434 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/08(日) 22:59:15 ID:92umZrYe
>>432 剥がれだしたら危険極まりないけどサイディングよりははるかに長いでしょ。
ボンド張りなんかはどうなんだろうか
>432
>434
住宅だと普通、引っ掛け(ベルパーチ)か接着材貼り。
これだと、全くと言って良いほど剥離しない。
昔のモルタル貼りとは違う。(モルタルだってちゃんと施工すればそうそう剥がれないけど)
サイディングやガルバと耐久性比較するのはタイルに失礼。
タイルは5000年前のものが形を保ったまま出土するレベル。
http://www.ishitakyo.jp/history/history.html 地震国日本にレンガ積み建築は向かない。
>>435 外断熱住宅は重い外壁はのせられないと聞いた。
タイル貼りは平気ですか?
日本の一般的なタイル貼りはメンテフリーで30年くらいは持ちますか?
サイディングは10年が寿命です。
鉄筋入りのレンガ積みは50年以上です。
>436
タイル外壁の場合、タイル自体はノーメンテでいけますがサッシまわりのシーリングや
板体の継ぎ目にシールリングがあるものはそこのメンテが必要です。
ただし、サイディングの塗り替えに比べればコストは相当安いですし、工期も短いです。
サッシまわりのシーリングメンテなどはレンガ積みでも同様に必要です。
http://www.inax.co.jp/products/tile/theme/maintenance/index02.html つまり「完全ノーメンテの外壁なんてない」ということで、そんなことをいう業者は信頼できません。
レンガもタイルも素材としては同じ焼き物なので、(原料もほぼ同じで粘土や石)
素材としての耐久性に優劣はあまりありません。あえて言うなら、一般に焼成温度が高いタイルの方が、
耐薬品性が高かったりしますが、住宅外壁としての実用上は差がないと考えて良いと思います。
タイル貼りは確かに重いので、対応しているHMや工務店で外壁タイル貼り仕様の建築を
して貰う必要があります。また、最近では比重が1/2程度の軽量タイルもあります。
これだとサイディング仕様と対して変わりません。
http://retile.jp/technology/index.html このHPではリフォーム用としていますが、新築で使うことになんの問題もありません。
(家はこの軽量タイルを新築で貼りました。)
また、外断熱でもタイル貼り仕様の家はいくらでもあります。
レンガがタイルに対して大きなアドバンテージがあるとは思いませんが
どうしてもレンガが気になるというならそれも良いかもしれません。
(エアコンの穴を忘れるなw、タイルなら穴開け可能だがレンガは絶望的)
コストと好みで決めてはどうですか?
長文すまん。
×これだとサイディング仕様と対して変わりません。
○これだとサイディング仕様と重量は大して変わりません。
440 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/11(水) 01:25:55 ID:Uf8OXQy0
俺ははっきり言って、打ちっぱなしの壁が一番オシャレだと思う。飾りでちょこっと二丁掛貼ればよりオシャレ
>>436の言ってるレンガ積み工法って、基礎の上にレンガも積むんだな。
一般住宅でだいたい1万〜1.2万個のレンガを積むらしいが、
レンガ1個が2.5kg、それに配筋して、セメント詰めて1個3kgとして
レンガだけの総重量30t〜36tってすげーな。タイルが重いとかってレベルじゃねーぞ。
普通の住宅の総重量なみの重量があるから、地盤がよほど良いか、
杭打ちでもしないと不同沈下しそうだ。
443 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/13(金) 12:09:22 ID:oX5iR+pZ
412 40年目地屋やってるけど昔からこの値段だよ
バブルの頃は単価倍でやってたが
今はこのぐらいの単価でやるのが普通だよ
ア○ルコで働いてる目地屋はさらにコレより50〜100円安いみたいだよ
444 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/13(金) 21:33:26 ID:eMa/AkCI
1u700円の時代があったなんて夢のようだね。パック詰めでu3000円なら30uちょいやれば1日10万か。
20〜30年オーバーの劣化したタイル貼りマンションを近所で何棟かあります。
白タイル貼りだと艶が無くなり全体に曇って見え、レンガ色タイルでも色が曇っちゃってます。
古いタイル貼りマンションはどうやってリフォームするんでしょうか。
色を塗り替えるとか、タイル剥がして新しいのを貼るとか。
値段考えるとマンションはタイル貼りより塗装した方が気がしますが、どうですか?
>455
日本語でおk
アンカーミスった。
>445
だな。
>445
普通のタイルは20−30年では劣化しません。
タイル風の塗装などをタイルと見間違えているか、
汚れの付着を劣化と勘違いしているか、 ← こういう人はほんとに多い。
わかっててタイルのネガティブキャンペーンしてるか、
のどれかです。
高圧洗浄すればいいだけじゃない?塗装なんてその間に何回も塗り替える必要があるでしょ
450 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/14(土) 12:18:23 ID:R0gNYpro
近頃コストを下げるためにバルコニーどころか廊下まで塗装にしている
マンションの工事を見かけますが情けないですね。 一生に一度の
大きな買い物です。 塗装は安っぽいです。塗り替えも必要です。
ああっやっぱり仕上げはタイルが一番だね!!
>汚れの付着を劣化と勘違いしているか
コレかもw
でも躯体のクラックは判りにくいよね、外断熱とかも。
クラックが視認出来るのは中のコンクリが外に溶け出して初めて判る。
見栄えはタイルの方がいいけど、躯体のメンテを考えると塗装の方が良い気がする。
塗装の場合、10年に一回程度だから30年所有してると考えればタイルの方がいいかなぁ、見栄えもいいし。
不動産屋も二分してて、塗装派は躯体メンテを一番に挙げてて、タイル派は客付きが良い。
どっちも正解に思えるんだけど、どっちの方がいいのやら。
452 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/14(土) 19:24:10 ID:8pEBXR47
タイル張りは鉄筋コンクリートかALC、サイディングは木造。駆体に決定的な違いがあることはノータッチなんですねwww
施主の懐具合じゃね?
454 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/14(土) 20:40:35 ID:QZcxuLe9
455 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/14(土) 20:54:47 ID:8pEBXR47
何が言いたいのかも分からないカスには何も言うことはありませんwww
いちゃもんじゃない?
457 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/14(土) 21:00:56 ID:8m85hDGV
木造でも外壁タイル張り出来るけど。
カン式じゃね?
459 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/14(土) 22:28:23 ID:QZcxuLe9
460 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/15(日) 14:53:15 ID:kGI2KrQh
木造でタイル張りするとどういうことになるかは分かるよね。木造は素直にサイディングにしとけばいいとオモ
461 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/15(日) 18:06:26 ID:bBljHVOa
>>460を通訳してくれ
木造だろうがタイル張りなんて当たり前だろ
研作砥石の講習って何処でやってるんすか?
オマイラ在来浴室の床と壁、洗面脱衣所床とトイレ床のタイルについて素人のオイラに教えてくれ。
とりあえずTOTOのハイドロテクトって水回りでも効果ある?
日当たり良い所じゃないし、電気つけっぱなしにするわけでもないので
光触媒の効果ってあまり発揮されないような気がするわけだが。
親水性だっていうのは良いのだろうけど、目地にも同様の加工を施さないと
やっぱりカビが生えたりしそうだし。
464 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/17(火) 01:12:56 ID:n/4gcOUE
外壁をタイル張りにする予定なのですが、施工が
タイル(磁気質施釉) 弾性ボンド施工 目地詰無
となっております。
目地詰ってなくても大丈夫なのでしょうか???
ちょっと不安に感じます。
465 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/18(水) 22:26:56 ID:ZzHylEOc
弾性ボンドなら目地詰めなくても平気ですよ。
タイル張りとレンガ積みはどっちが優れてるの?
467 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/19(木) 18:19:01 ID:UwEk7GY+
環境とコストと好みによる。どっちが優れてるとか聞くこと自体ナンセンス
468 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/20(金) 00:06:49 ID:3Rt51bQg
>468
カルセラね。
寒冷地じゃなければいいんじゃない。お薦めはしないけど。
寸法精度と形状悪いから仕上がり悪いよ。
こんだけぐにゃぐにゃ曲がって寸法バラバラのタイルをきれいに貼れとか俺には無理。
神経質な人とか、シンメトリックにこだわる人には向かんよ。
あと、この意匠でいいの?実物はホムセンで売ってる発泡スチロールに色塗ったヤツみたいよ?
もうひとつ、どうでもいいが、
積んで施工=レンガ
貼って施工=タイル
例外:本来積んで施工するレンガをスライスしてタイル状にして貼って施工できるようにしたもの=レンガタイル
だと思ってるんで、カルセラは俺の中ではタイル。
>>469 ありがとうございます。レンガタイルのカルセラです。
寒冷地だとどのようなマズい点がありますか?
寸法制度が悪いですか。
レンガ積みを諦めるとしたらカルセラあたりが代替案で
いいのかと思いました。
カルセラが陶器タイルに劣るとして
レンガ積みとの比較ではどうですか?
>実物はホムセンで売ってる発泡スチロールに色塗ったヤツみたいよ?
それはマジですか?
公式サイトを見ますと1300度以上で焼いたセラミックレンガの筈なんですけど。
陶器タイルは重いのがどうも・・・
外断熱の場合、重い外壁はアウトだし・・・
カルセラはその分、軽いのがメリットだが・・・
寸法精度が悪いのがネックだな・・・
473 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/22(日) 18:25:44 ID:2I+o46tE
>470
だから、カルセラはレンガとは縁もゆかりもないタイルなんだって。ま、それは良いとして、
・寒冷地では凍害が心配。一応、JIS試験は通っているようで寒冷地対応としてあるが、
北海道や東北、長野じゃクレームが絶えないという「うわさ」←真偽は知らん。
・レンガ積みと何を比較するかわからんし、レンガ積みなんてレア建築過ぎてよく知らん。
つーかなんでそんなにレンガにこだわるのかわからん。なんのメリットがあると思ってるのか
こっちが聞きたい。普通に考えたら、コスト高い、工期長い、エアコンとかの穴さえ開けられず
後で何にもできない、やたら重くて不同沈下心配、地震が心配とかいいこと思いつかん。
・公式なんか見なくとも、実物見てるんで。
あれは間違いなく高温で焼いたセラミック「タイル」。見た目がアレなだけ。だから「意匠が」といってるだろ?
>>474 さすがに本職の方の意見は説得力ありますね。
では、お薦めのタイルはどのようなものですか?
タイルにも色々あると思いますので。
またタイルの施工はモルタルの下地に貼り付けるものでしょうか?
それともサイディング材の上に貼り付けるものでしょうか?
476 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/23(月) 23:43:39 ID:/h5xvqt+
>475
今時、住宅でモルタル貼りは珍しい。というか住宅でコンクリート建築ってほんとんどないだろ?
だから、貼り付けは接着材か引っかけ施工でほぼ100%。どちらを選ぶかはHMとか工務店
しだいで、どちらでも対応できるHMや工務店なら好みで選べば?
ちなみに、下地は引っかけの場合は専用サイディング、接着材の場合はサイディングや専用ボードや
なんやらいろいろある。
下地サイディングにタイルを貼るのか・・・
それで耐用年数はどれくらいですか?
剥離したり、目地から浸水することはありますか?
コーキングの補修とかは数年に一度ですか?
おまえうざすぎ
>477
もう勘弁してください。
つーか上の方読め。
目地に液体ガラスを塗るっていうのはどうですか?
>480
日本語でおk
482 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/26(木) 09:50:57 ID:Mk1rFVRP
483 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/26(木) 20:39:14 ID:Y1Jy1p5t
正しい施工を教えても!
何の見返りも無い。
愚痴をこぼせば…
馬鹿扱いで何の技術も持たない素人がいきり立つ!
それが、2ちゃんねる!
続けますか?
それとも、テキトーに
話しときますか?
全員に正しい答えをしてたらキリが無い。
性格なんでしょうねぇ…
銭にならない苦労は無駄じゃね?
484 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/26(木) 23:54:37 ID:yuJxGwzm
レンガ積みの家は 幼児時代の家の近所にありました。
恐らくは昭和初期建築されたものです。施主は三○物産OBです。
外観は幼児時代の印象ですが少し暗い感じを受けました。
メンテが必要な時に果たして貴方が現役であればいいですが定年後の年金生活期に重なると辛いと思われます。
国産レンガは製造元が少なくなりますし外国ものは サプライに不安があります。
従って 必ず 補修用に 最低200枚は余分に確保しておいて下さい。
玄関のアプローチに多めに埋めとけば補修用にも使えます。
私の育った家は 大正末期の洋館でしたが屋根瓦がイタリア製で 戦中戦後 補修部材が
確保できず最後は雨漏りしていました。大雨になると長い廊下にバケツを置きました。
資材だけでなく 本物のレンガ職人も少なくなると思われます。
従って 普請される時出入りしたレンガ職人さんの電話番号を聞きだし
万が一廃業された際でも 腕の良い若い仲間を紹介してもらう良い関係を作っておいて下さい。
土台 柱の通気 シロアリ予防には神経質になって下さい。室内側は目視できますが室外側は分厚いレンガですので目視できません。
勤務先の変電所が明治時代の総レンガ造りでした。県内で唯一軒だけの最後のレンガ建築物でした。
これを殺すと 罪になると思い経済計算は 棚上げにしようと思いました。
撤去しRCで建て替えるべし!が社内のコンセンサスでありましたが ただ一人私は改修を
選択させて頂きました。重役さんの意向に逆らい生涯で唯一つだけの お願い!で泣き落としました。
残念ながら レンガの色が昔のものと今のものでは格調の差がありパッチワークのような建物になりました。
でもあと50年すれば馴染むだろうと気休めしております。
最後に 建築は 石 紙 木 砂で完成させるのが本物と思っております。
中に住む施主同様若干の 不具合は互いに傷を舐めあうのも一つの流儀と思います。
こういう家は奥様を敵に回す可能性大ですが本物の家で育ったお子様は必ず将来自分を誇れます。
悲しいかな!幼少時には価値は判別できず成人して 売り飛ばしたり 壊したりしてしまい
いざ 自分で普請する時になって初めて自分の生家の素晴らしさを 歯軋りしながら 回顧する事態も
大いにあります。しかし それも人生の1コマです。御健闘をお祈りします。
>482
おまえって本当におつむが足りないんだな。
憐れで泣けてきたよ。
>>485 液体ガラスの凄さが理解できんのか。
低学歴だから仕方ないか・・・。
どのように凄いのか教えてくれ。
488 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/28(土) 12:07:37 ID:zzlpoS29
タイル屋でも左官の仕事出来るの?
専門職なら笑うんだろうなぁ…
でも、町場なら遣らされちゃうんだろうなぁ…
>>489 お前 左官屋の方にも 同じように書き込みしているなぁ!
相当暇なのか?
>>490なぁ〜んだ出来ないんだぁ!
今年は、まだ19日しか休んで無いよ。
>488
おっ、解った。
シリコンアルコキシドだな。
まぁ、効果はあるかもね。値段ほど効果があるかは疑問だが。
左官スレに ダンゴ張りについて 講釈垂れている馬鹿が一人いるぜ。
>493
いや、ない。
チタンのアルコキシドなら学生のとき実験で使ったけど。
どっちにしろ金属アルコキド類は高価だから、建築に使うのは驚き。
496 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/02(木) 17:49:51 ID:Uumg3N02
若いの二人使って年収1700万(経費込み)のメジ屋だがお前等タイル屋はいくらだ?
497 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/02(木) 19:06:47 ID:PCibuD+/
まー暇だから釣られてみるけど
毎月3000u以上やってるってことだよな
そん安定安定して仕事なんかねーよw
何処のタイル屋メインよ?
ヒントだけでも教えてみな
すぐ特定できるから
498 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 15:00:31 ID:i3FzoCwx
特定されるようなこと書くわけねー
ピンホールと掃除だけきちんとやっとけばいくらでも仕事はまわってくるよ
外断熱の家にどうやってタイル張りするんだ?
外壁がダレるんじゃない?
501 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/05(日) 13:12:17 ID:OBZCd/Cg
仕事ねーなー。単価も下がったしやってらんねーから転職するつもりだけど何がいいかな
>>496味方の居ない戦い!お前には耐えられないだろう…
ツルムしか能が無いからなぁ…
世の中には馬鹿な!
左官屋にタイル屋が
溢れてる。
下流のメジ屋は馬鹿にされて当然。
それでも、生きてくしか無いんだよ。
墨だし屋が!
俺をタイル屋だと勘違いして…
メジ屋に聞いても分かんねぇか!
分かるけど!お前の仕事に指導してやるつもりは無い!
後はハツリ屋ね。
どんだけ現場に馬鹿がいるんだ?
大手なんか最悪。
ズサンな体制で安全を求める。
『群盲象評す』
姉歯物件でコンクリが染み出した建物があったけど、タイルに隠れて誘発目地以外の所からクラックが入ったらどうやって処理するんでしょうか。
全部剥がして点検、そして再度新しいタイルを張るとか。
素人的には躯体にクラックが入ったら、外のタイルも一緒に割れてくれるのがアレが一番いいと思うんですけど。
505 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/07(火) 12:46:52 ID:QIhp+ark
味方が居なくても勝ち組だぜ。それで十分だぜ
鉄筋の数は多くても少なくてもいけない。
逆にクラックが入らない壁は中国みたいになっちゃうよW
タイル貼でクラックが入たらどうすんのよ。
補修しなけりゃ鉄筋錆びちゃう、どうすんのよ?。
分譲なんて殆どタイルだけど、中規模の地震だったら微細なクラックとか普通に入るでしょ。
誘発目地以外に入ったら完璧に見えないし。
改修してんじゃないの?
現場に合わせるしかないんじゃね?
タイル屋さ〜んは
改修工事に連れられ〜
いっ〜ちゃ〜たぁ〜
「ウッ」
この辺りはマジで知りたいよ。
見た目はピッカピカの綺麗なタイル張りマンションでも、実はクラックの隙間から水が入ってコンクリは溶けて鉄骨サビサビ。
なんて事になってたら悲惨、一部が地盤沈下して躯体にヒビが入るとか地震よか有得そう。
横浜の光陽台近辺は土地が無くって斜面にマンション建ててるし。
だとするとタイル貼りは欠陥隠しの温床になる恐れが。
その前にタイル屋がいなくなる恐れが…
512 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/08(水) 12:34:12 ID:SCE2BjvE
仕事ねーから逝ってきます
マジでタイルって大丈夫なのか
非破壊検査か何かで簡単に判るの?
それなら少し見栄えが悪くて、再塗装の費用が掛かるにしても塗装の方がいい気がするんだけど。
514 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/09(木) 15:31:47 ID:qTjF3+MP
じゃあペンキ塗って古くさい外観のとこに住みなよ
>>514 要するに亀裂、劣化、破損はタイルが隠して中の事は判らないって事ですか?
鉄筋は酸性とアルカリで中和してるのだから、亀裂見つけたら早急に対策しないと被害が進行しちゃうな。
見た目は良くて躯体は倒壊寸前、姉歯物件。
根本的な対策にはならないが、なるべく小さいタイルを張るしか無いのかね。
分譲は殆ど、賃貸でも結構な割合でタイル貼りな訳だが。
517 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/11(土) 02:37:45 ID:6hcCTrBL
普通にタイルにもクラック入るから。被せ物か何かと勘違いしてない?
被せ物って、姉歯のペンシルビルでコンクリートが液化して流れ出したヤツ?
見た目普通のタイルなんだけど、何故かコンクリートが染み出してる状態。
白華のこと言ってんの?
君、基地外臭がすごいよ
520 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/12(日) 08:15:46 ID:6D56h/ea
>>518 たんにクラックからコンクリのカルシウムが染み出して白華となり硬化しただけ。よくある光景。タイルの内側だけクラックはいるとか言ってる時点でもうね…
ケイシャには塩が入ってますからねぇ…
522 :
。:2009/04/13(月) 05:42:11 ID:8SNvUSUl
タイル屋の見習いっていくらぐらいもらえるんですかっ?
八千円位じゃね。
いいとこ一万円。
見習いは安いんじゃね。
524 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/13(月) 06:33:36 ID:y5B3q9no
>たんにクラックからコンクリのカルシウムが染み出して白華となり硬化しただけ。よくある光景。タイルの内側だけクラックはいるとか言ってる時点でもうね…
おいおい、ソレだと躯体がボロボロになるだろw
何や文章じゃようわからんけど?
シャブコンなの?
コンクリのカルシウムが溶け出したら一大事じゃ無いかぁw
欠陥じゃ無いんかいw
527 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 06:31:02 ID:hf7cCUIr
てめえらみんな頭悪いんだな。話する価値がねーやw
逃げたW
違うよフィリピンに強制送還させられたんだョ
530 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 10:31:43 ID:hf7cCUIr
お前らさー、ウィキとかで白華で検索かけるとかできないのかなーwwホント情報弱者は頭が足りねーよ
釣りなんでしょ。
532 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 10:43:25 ID:hf7cCUIr
白華=欠陥wwって馬鹿丸出し何も知らねーのなw
『コンクリのカルシウムが溶け出したら欠陥じゃないっすか〜』
プッ
527 名前: (仮称)名無し邸新築工事 投稿日: 2009/04/14(火) 06:31:02 ID:hf7cCUIr
てめえらみんな頭悪いんだな。話する価値がねーやw
530 名前: (仮称)名無し邸新築工事 投稿日: 2009/04/14(火) 10:31:43 ID:hf7cCUIr
お前らさー、ウィキとかで白華で検索かけるとかできないのかなーwwホント情報弱者は頭が足りねーよ
532 名前: (仮称)名無し邸新築工事 投稿日: 2009/04/14(火) 10:43:25 ID:hf7cCUIr
白華=欠陥wwって馬鹿丸出し何も知らねーのなw
『コンクリのカルシウムが溶け出したら欠陥じゃないっすか〜』
白樺とか誤魔化すなよw
躯体にクラックが入り鉄骨まで犯されたクラックでも全く問題無いと?
同じ白樺でも内容は全然違うぞ
535 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 17:36:55 ID:hf7cCUIr
それはまずいでしょ普通に。俺が言ってるのは白華=欠陥ではないということ。例えコンクリのカルシウムが漏れて鍾乳洞のように固まってたとしても問題ないし、よくある光景。
536 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 17:58:09 ID:kovSlOSO
普通にタイル屋に聞く質問じゃないってこった。
この場合はどっちが
馬鹿なんだろうねぇ…
537 :
534:2009/04/14(火) 18:03:39 ID:???
白樺は比較的新しい高架橋・トンネルでよく見るし、鉄骨が露出して無いなら問題は無いでしょ。
だからと言って 白樺=問題無い では無い。
白樺の原因が何なのか、ココ重要よ
だから、それをタイル屋に聞くの?
539 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 18:51:05 ID:kovSlOSO
タイル屋はタイル張るだけ。その下地に問題があったとしても中の問題は知らない。
外観としてはタイルが目立つ。
それで、可笑しくないっすか?
質問の仕方も間違ってれば聞く相手も間違ってるよ!
メジ屋に言われてたら
世話無いよ!
(^0^)/
540 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 18:56:23 ID:kovSlOSO
メジ屋っても左官屋あがり!
どこも見栄張る?
左官屋って知識人らしいよ!
じゃあ!うかんやって何だ?
白樺とかアホかwww
大工
543 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 19:54:37 ID:hf7cCUIr
>>537 とりあえずウィキ見てみなよ。漢字が間違ってるからヒットしないと思うけどww原因から何からわかるから
『白華』でねwwww
544 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 19:55:46 ID:hf7cCUIr
545 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 19:57:43 ID:kovSlOSO
546 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 20:02:31 ID:kovSlOSO
547 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/14(火) 20:04:45 ID:kovSlOSO
ただ大人としては!
恥ずかしい!!
548 :
534:2009/04/14(火) 21:19:05 ID:???
自尊心w
549 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/16(木) 16:53:22 ID:jeHsyr9l
暇だ
550 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/16(木) 19:04:08 ID:fJZTRxmB
働け
でも一昨年位までのマンションの建築ラッシュで結構稼いだんじゃ無いのか?
552 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/17(金) 18:54:47 ID:UsgTnJxg
現場はあっても単価は安いからね。
553 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/18(土) 09:45:35 ID:NEgL5QAQ
俺は東北生まれ 民謡育ち
かっぺな奴は大体友達 かっぺな奴と大体同じ
裏の山歩き 見てきたこの街
クボタ コンバイン そう思春期も早々に これにぞっこんに
じょうろなら置きっぱなしてきた 農道に
まじ稲に迷惑 かけた本当に
だが時はたち 今じゃビニールカバー
そこら中にハウス 作る算段だ
農具つかんだら まじでNo.1
東北代表 トップランカーだ
この地 この国に生を授かり
JAに無敵の 農薬預かり
仲間たち 親たち ファンたちに今日も
感謝して耕す 荒れたオフロード
やぱり一番単価が良かったのはバブル期ですか?
555 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/18(土) 19:15:08 ID:+ML3qwm/
タイル屋やめてレンガ積み職人なったら儲かりまくったよ。
一番儲かるのは漆喰塗りだけどね。
お前ら時代見て動けよ。
あの三匹のこぶたですか?
557 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/18(土) 20:37:20 ID:aIdeBQer
トイレの便器とかつけるときたまにドリルでタイル割る時があるけど、ちゃんと下地やってタイルはれよ!その部分だけたたけば音が違うだよな…
空洞状態だからヒビ入って割れるのになんで起こられねーといけねーんだよ!このカス共
ハツリ屋だからじゃね?
560 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/18(土) 23:32:02 ID:peUtxcwc
関東でいい洗い屋ってどこですか?
562 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/18(土) 23:39:02 ID:peUtxcwc
タイル洗いの洗い屋ですが・・・
タイル屋さん、生きてますか?
566 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/19(日) 20:59:10 ID:p6Y/xl1h
タイル屋いなくなっちゃったょ〜
568 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/07(木) 03:18:07 ID:ZgqoRqjV
沖縄のタイル屋のレベルの高さに脱帽
569 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/07(木) 03:52:26 ID:ZgqoRqjV
と言ってみる
570 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/07(木) 04:16:30 ID:ZgqoRqjV
目地屋とか洗屋っていったいなんなんだ?
スクラッチタイルのメリットデメリット、
お勧めのメーカーがありましたら教えて下さい。
やっぱり無難につるっとしたタイルの方がメンテナンス的にも
良かったりするのでしょうか?
573 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/07(木) 12:48:37 ID:ZgqoRqjV
目地入れて金貰えるとかちょろい仕事だな
574 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/07(木) 23:37:25 ID:e+78H3gC
>>572 またでたよWWお前がくると荒れるから消えてもらえますか?つかどんなタイルだって大差ねえよカス
浴槽のリフォームを検討しています。
築17年の中古住宅を購入したのですが、浴室のタイルが浮いていたり、目地にヒビが入っていたりと痛みが激しいのです。
同築年数の実家のものと比較してあまりにもひどいので見積もりをとったところ、 タイルの上からタイルをはる工法を使うとのこと。
この工法についてのデメリットはありますか。工期、コストの面で優れているとの説明は受けていますが。
皆さんの意見をお伺いしたく、お願いします。
訂正
×浴槽 ◯浴室
失礼しました
その業者はやめとけ
パナホームのキラテックタイルが最高です。
579 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/08(金) 19:37:04 ID:3F3kjtrZ
どこのタイルだって同じじゃね?
デメリットはありますか?
じゃねーだろW
デメリットはなんですか?
だろ。安くあげようとすれば結局高くつくよ
光触媒タイルが最高級ですね。キラテックはそれです。
582 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/08(金) 23:19:26 ID:1X2YjuPU
つかこの不景気な時期にタイル屋からまともな話が聞けると思わない方がいい。仕事なくていきり立ってるからな。
583 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/09(土) 02:05:29 ID:xTEnoYxZ
仕事ないなら沖縄に行けよ。仕事あるぞ
俺はすぐ帰って来たけどW
584 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/09(土) 16:37:29 ID:90v6XXRI
沖縄は仕事あんの?
585 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/12(火) 18:29:24 ID:Q9egV5o9
潰れたとこありますか?
転職しちゃった人いますか?
まだ会社から仕事待ちの人いますか?
自宅待機中
今月一杯会社にも電話しないでくれと言われた
あ、もちろん俺だけじゃないよ(苦笑い
587 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/13(水) 18:34:33 ID:sAfVmT7i
自宅待機。
588 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/14(木) 17:37:26 ID:8pMY4/DA
築30年で目地とか欠けてたりしてる浴室のタイルの上に新たにタイル貼るのっていくらぐらいが妥当?
壁が1mぐらいタイルで上が漆喰みたいなので浴室の広さは1216のシステムバスが入る広さ(業界用語てきなのは知らん)
タウンページで適当に調べたタイル店に漆喰部分の塗装も合わせて12〜3万ぐらいありゃ出来るんじゃね?って言われたんだけど。
変なリフォーム店に聞くと色々高くつきそうだから直接職人さんにやってもらいたいんだ。
上にもあった常用で計算すると材料と経費合わせても、もうちょっと安く出来るのかなと思うんだが、タイル屋の単価分からんからおせーて。
教えるわけねーだろ馬鹿か
590 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/15(金) 19:59:16 ID:Ev4uIkJw
仕事してぇなぁ。
じゃウチの庭にタイル貼って
592 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/16(土) 17:15:33 ID:F+NR8g/t
おい!自宅待機のタイル屋!
材料費プラス手間賃を払うから直接注文応じてくれるかな?
業者に頼む値段より2割3割安くして欲しい。
場所、埼玉県草加市。
光触媒タイルが最高級ですね。キラテックはそれです。
それ扱えば、仕事あるよ。
回そうか?
595 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/22(金) 17:38:40 ID:HgpOMNON
596 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/23(土) 10:31:34 ID:8Zel+m/r
誰か教えて。
台所のタイル目地が黄ばんで洗剤等を付けて擦っても取れないんだが、素人にでも出来る日曜大工的な簡単な施工方法は有りませんでしょうか?
>>596 中性洗剤で取れないのなら 漂白剤を使用してみれば?
但し、カラー目地の場合は、使用出来ないから注意することだね。
メジリフレと言う商品がINAXから出ているが、金額が高いし
施工範囲が狭い場合は、そこそこの仕上がりが期待出来るが、
広い範囲では、色のはみ出しなどが有り 綺麗に仕上げるのに苦労するよ。
タイルの上から弾性ボンドを使用してタイル張りも可能だが、火元廻りに使用出来ないから
要注意だねぇ。
既存の目地を削ったり 研磨剤を使用する事だけは、行わないほうが良い。
タイルの表面を傷つける可能性が有るからねぇ。
598 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/23(土) 14:05:04 ID:8Zel+m/r
>>597さん
ご丁寧に説明して頂き有難うございます。
素人の私にも充分理解できました。
>>597さんの意見を参考にし、素人なりに頑張ってみます。
本当に有難うございました。
塩ビライニング配管
仕事ねぇ 死ぬ〜
新築中なんだけどタイル屋さんには大分世話になる予定。
外壁はサイディングだけど浴室は在来、
脱衣所、洗面所、トイレの床もタイルにした。
洗面台も大工造作でタイルも使って作ってもらうことにした。
洗面台というより「流し」っていう感じだけど、
大型のキッチンシンク使ってそこに洗面器置いて洗顔。
洗顔中に別の人の手洗いもできて便利。
602 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/24(水) 07:53:04 ID:clPGoicp
仕事あるかーい?オイラは干上がってるよ(涙)
今月は、1日だけだったよ。施工仕事有ったのは・・・・
但し、おいらの所は 建材の販売もしているので 配達などでそこそこ忙しかった。
7月は、個人の住宅外構廻りの100平米ほどを 直工事にて3件受けたので
もう少しばかり忙しくなりそうだね。
もう半月遊んでるよ。
先月の出面まとめたら8人工だった。
来月の予定も 全く無し。
家賃の支払いすら厳しくなってきた。
転職しかないのか…
みんなはどうだい?
605 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/04(土) 13:00:12 ID:tf3wXaJc
転職した方が利口なんじゃない。このままやっていても、良いこと無いと思うよ。
606 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/04(土) 21:38:29 ID:HOWna6v2
すみません、教えてください。
築15年程度のビルの改修を始めていますが、45二丁タイルの目地がボロボロなのにときたまあたります。
高圧洗浄をしようとすると、目地が掘れてきて、そのままタイルが剥がれてしまうのです。
ボロボロの目地は、何か理由があるのでしょうか。
高圧洗浄も掛けられなくて、困っています。
>>606 新築のマンションでもタイル洗いの時に、高圧を使うと目地がハチの巣みたいになる事はあります。
それは施工時に、洗剤を目地の中に入れすぎてるとよく起こります。
だからと言ってタイルが剥がれる事は、ほとんどありません。
15年位前だと現在と違い、貼り付けモルタルを自分で調合する事が多かったので調合ミスか
今ほど打診もしなかったので、元々浮いていたかもしれないですね。
それか屋上に笠木がなくマグサを使い、目地が弱いせいでタイルの裏に水が回ってるか?
実際の話そこまで弱いなら、高圧を使わないで普通に洗う方がいい。
気になるなら貼りかえるしかないと思う。
高圧洗浄が原因でタイルが剥がれるなんてありえないでしょ。元々浮いてるんじゃない?
だとすれば放置は危険すぎるので張り替えしかないと思う。
目地部分が無い場合、櫛目立てて張り付けしていれば、裏足の方向によっては隙間が有り
水の圧力で剥げる場合がある。
但しかなりの水圧を掛けているか、目地の隙間に直接掛けるかの場合だが・・・
ノズル先を拡散してみて洗浄すれば、ある程度問題ないと思われるが それでも
剥がれる場合は、
>>608が言っている様に 元々浮いていると思う。
目地が弱くなるのは、
>>607が言っている様に 施工時の洗剤の投入か、目地セメントの
練不足・外壁タイル酸洗い時に 少しばかり濃い目にすると 目地の劣化が有る
ぐらいしか 思い浮かばないが・・・・
610 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/07(火) 01:20:06 ID:wTry+p2J
完全に水がまわってんじゃん
張り替えろ そのうち 落ちるから危なねーぞ
611 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/15(水) 15:02:40 ID:8oL8j2K+
仕事が無いよ
今日から久しぶりの仕事〜!!
現場まで片道1時間半。到着して2時間半仕事して 一寸一服していたら
先ほどまでの快晴が、いきなりの大雨。
ずぶ濡れになりながら 片付けて 又、一時間半掛けて 帰る。
腹立つ!
613 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/17(金) 03:07:42 ID:0Cjc0hUY
仕事があるだけ良いですよ。
614 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/18(土) 11:41:30 ID:oU8mIaSB
>>584 あるけど沖縄じゃ仕上げまでやらないといけないぞ?
それとボンド張りはあまりなくほとんどモルタル張り
615 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/21(火) 03:22:01 ID:audlbZ1G
アベルコってどう?
本スレは悪口ばっかでよく分からん
616 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/29(水) 22:58:21 ID:d9o/CmWs
父親がバブル期に建てた総タイル張りの豪邸は20年経っても色褪せないな。
タイル最高!
20年前って微妙だよな。
改修工事してるとオリンピックの頃とオイルショックの頃とバブル全盛〜末期は
安普請&手抜きが結構多いと思った。
619 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/03(月) 21:11:42 ID:rmTpUPph
転職した〜
620 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/04(火) 11:51:30 ID:oxw7O14F
暇
安い
クレーム
学歴ないから再就職きびしい
モザイクって目地詰め込みで平均いくらくらいにおちた??
621 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/04(火) 14:03:40 ID:f8EIRvZy
仕事の取り合いで単価暴落中。みなさん利益確保できてますか?
622 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/06(木) 14:05:28 ID:OtJYDGbB
建築の時代はおわた。
623 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/08(土) 22:43:50 ID:gVEUM9gH
>>620 今はマンション外壁だと、モザイクでu単価がワンコインなんてのがあるよw
アホが自滅するまであと少しって感じだね、そしたらもう少しましになると思う
624 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 09:34:24 ID:JjWsYJpf
此方九州の中堅都市で u当り目地込み1200円。
此処ら辺の8社中6社がこの金額。
626 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/12(水) 17:38:59 ID:JsWl/u7L
>>624 1450円??もしノチョーバでその単価なら日当2万逝きそう
>>623 500円?? コンビニで学生バイト以下?
627 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/13(木) 18:58:09 ID:2stXf1ay
>>626 目地込みですよ。貼り手間は1150円で役物が300円。良い方ですか?
628 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/13(木) 23:50:53 ID:rwWrrGVI
629 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/19(水) 07:23:24 ID:KMOWOA2x
8月に入ってから、今日まで3日しか仕事ないです。皆さんはどうですか?
ま、あれだ
タイルなんてなくても何とかなるしね
仕事ない奴らって、普段なにしてんの?ww
俺は一日中ネットに張り付いてるけどwww
633 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/20(木) 20:35:31 ID:5dHl4Ybz
634 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/20(木) 20:36:03 ID:M7YM2X+3
↑
叩き板で素振り
635 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/20(木) 21:34:33 ID:5dHl4Ybz
押し切りで、筋トレww
みんな大変なんだなー
俺は塗装だけど、最近のタイルって綺麗だよね。
うまく吹き付けと調和されるといい気分。
637 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/20(木) 22:48:45 ID:5dHl4Ybz
仕事は、来月位かな。多分
急に思い出したけどタイルカッターあるじゃん、台がついてて上にレールが有ってタイル切るやつ。
あれ自分は定規奥にして手前から奥に押して切ってるんだけど
他に手伝い行ったら他の連中引いて切ってるんですよ。
どっちが正式ってのはこの際別としてどっちのが多数派なのかちょっと気になった。
おまえらはどっち?
漏れ押す派
引く派
うちも引く派。
話しぶった切りだけどディスクグラインダーをサンダーって言う?
そう言ってる人が居て最初話が噛み合わなかったw
サンダーってやすり掛けたりする物じゃないのかなぁ。
おいらは、引き切りと押し切りの2台を持っているから
どちらともいえないが・・・
INAXの方は、引き切りで 石井は、押し切りで使用している。
此処ら辺でも サンダーという奴が多いが・・・・
そう言うおいらも サンダーって言っているぜ。
タイルカッターに関してはこのさい切り易い方で・・・・・
INAXのtk3とかは定規が直ぐ馬鹿になるから
タイルを抑えながらやらなくてはならないので
俺は押す派です。
町場の人は引く派が多いような気がする
埼玉では一般的にサンダーだなー
125のサンダー使う人は
100のサンダーをベビーとかいう人はいるけど
643 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/22(土) 22:02:16 ID:Rl3V7yGG
INAXの押し切りって確かにすぐ定規変になるな
レールも遊び多すぎで2ミリ位すぐバチる。
そんなこと無い?
俺が下手くそなだけかな
手取りで経費込み35万……今は我慢か………
645 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 10:03:23 ID:IkI9RdpT
久しぶりに仕事したら腰痛い
タイル屋の腰痛は諦めるしかないよね
死ぬまでもつかな・・・
647 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 21:52:56 ID:hwkWHIHJ
>>646 俺も、腰痛持ちだけど
タイルや廃業したい。
648 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/24(月) 22:36:48 ID:Zvf18QsL
仕事なくて休んでばかり
体がなまって腰が痛い
生活の事考えたら頭が痛い
将来のこと考えたら胃が・・・
今月はこのままいくと12人工だな。
5月がそんな感じだった。
6〜7月は7人工。
わずかだが上向いてるのか・・・
でも営業の話を聞くと原価を下回って請け負ってる業者もいるらしい。
建築全般がダメっぽいな。
マンションがダメだと建築も落ち込むなぁ・・・
もう廃業しかないか(´・ω・`)
650 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 17:08:23 ID:D2PneZ0W
皆さんは、いつごろから
仕事有りそうですか?
>>650 突発の1〜2日仕事以外ない。
長期で常駐できそうな現場はまったく未定。
652 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 20:28:22 ID:D2PneZ0W
タイル職人、職人業は終了かもね?
皆さんは、45二丁の貼り手間が、850円でもやりますか?
654 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 21:56:23 ID:tI9r3E3G
>>653 自給並みですね。
死にたくなってきたww
655 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 22:36:21 ID:KYgtW+7R
>>653 仕事があるだけ良いってレベルじゃないでしすね!厳しいですなぁ850円・……………。
656 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 23:17:21 ID:VjyBP9PG
タイル施工の間にブローカーでもはいってるの??
イクらなんでもそれはひどすぎ
ルーキなんて育たないよね!年寄り多いしこの業界
屋台でたこ焼き屋でもすっか。それにしても
悲しくなる
>>653 さんの単価
惨めになるだけだな。
この書き込みも 読みにくくてスマン
657 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/25(火) 23:45:28 ID:S+6Py12q
>>656 正直読みにくい
でもそんなの問題じゃないよ
850円?
もう他の仕事就ける人は
やめようぜ
正直バカラしいや
値段下がるのは
きりがないぜ
すごい世の中だよ。
知ってるところ、3人でいって普通の玄関4つ仕上げて一人10000円だって。
8人ぐらいでタイルやってるけどみんな中国人、韓国人。
親方もそっちっぽい人。詳しくは聞けない。
前は日本人使ってたけどその人に外国人に仕事教えて覚えさせたら、ぽい。
後は安い外人同士で教えあって、難しいところは外から職人引っ張ってきてやらせる。
もちろん、覚えのいい奴を手元させて覚えさす。
そのうち外工、塗装にも手出すって言ってた。
正直、民主とかが外国人バンバン入れるって言ってるけどこんなの相手にたたかえないっしょ。
自民も徐々に入れる体制にしてるから、どっちにしてもオワリだが。。。
職人、接客、輸送、製造このあたりはホントあと10年で4割ぐらい外人になると思うよ、このままじゃ。
もう製造なんかはなってるかもしれんが。
もうねよう。明日は半日だ。。。。。
659 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 02:05:02 ID:Ik6ILUOl
656は縦読みネ
半日でもあるだけマシ
850円でもあるだけマシ
って負のスパイラルが完成する。
850なんて断れ! せっかく頑張って身につけた手に職を安売りするなー!
660 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 02:36:37 ID:vZGMun7R
850円じゃ、100円ショップ状態だな。
661 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/26(水) 21:27:10 ID:NLh5bymG
仕事が無い〜!なんとかして〜!もう休み飽きた〜
662 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 12:44:04 ID:hOADZ9xT
まだまだこれから手間賃の値下げ合戦が始まるのか?
建て売りの玄関仕上げて15000円ってもらいすぎか?
663 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 14:45:05 ID:OZoQ5J8V
いづれにせよもう上がる見込みはないだろう。
下がるにしても底値はあるだろうけど、、、、
664 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 16:57:46 ID:qCSRZTGb
手間は1100円が限度ですねぇ〜。コレより下がったら無理ですね。
665 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 18:44:12 ID:BRQpkRAR
>>664 甘いっすねw
自分ところは現場によって
張り手間850円
目仕込1100円
常用10000円だそうですw
666 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 19:00:30 ID:qCSRZTGb
667 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 19:29:27 ID:jsNUkFsm
共立や小平みたいなガメツイ会社が
この業界を滅ぼすんだね。
早うツブれちまえ!
668 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 19:32:25 ID:OZoQ5J8V
850円ってすげーな
>>667 結構大手のゼネコンの所長が言ってたけど、タイル屋どうしで潰し合ってるって言ってたよ。
予算は余裕が有るのに安くしてくれるんだって・・・
本当に自分の所でうまく行かなくなったからってよそに迷惑かけないでほしいな!
850円!やってらんねえ〜!なんとかならないかね〜………………
671 :
650:2009/08/27(木) 20:41:03 ID:BRQpkRAR
なんか自分が責任感じちゃいますm(__)m
自分はまだu1000円でやってるんで
なんとかモチベーションたもてますが・・・・・
あと共立、小平ではないです
それよりも盆休みもないので
休みたい
俺は先のこと考えるとタイル屋では不安だわ
がんばるしかないけどな
ハッキリ言って
若い奴(20代位)は
転職をお勧めする
674 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 23:03:04 ID:bLPmBlGH
タイル屋は、絶滅危惧職人だね。
仕事ねーー。
金ねーーー。
暇は、ある。ww
676 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/27(木) 23:40:21 ID:3OoOQFqt
タイル屋さんもきついんやなあ。
おれは洗い屋やけど、今のタイル屋さんていい仕事してくれるから、戸建なら塩酸使う事なくなった。
おれらもそうやけど、仕事は細かくなりーの、単価は下がりーのじゃ、報われないよな。
どの業者でも単価下げて、ケツ放り出すから困る
677 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 22:41:11 ID:Eutq9qnJ
>>673 30代でも前半ならまだほかの職も考えれる
55以上は引退してくれ
たのむ
678 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 07:17:19 ID:8a99ywOL
>>677 同感。じいさん、頼むけん引退して下さい。
680 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/29(土) 18:39:00 ID:h5c+5AsD
55以上が引退すると半分以上人口減るな
>>680 そうなりゃ人手不足で手間が上がるってかぁー!そうなって欲しいですねぇ。
おまいら自分が55になったら、
すっぱり辞められるのか?
オレはもうすぐ40で、まだまだ子供も小さいから、
あと少なくも12年は働かなくちゃならん。
その後は安い常用でもイイから、チマチマ年寄夫婦が共働きで食えれば
イイかなと思ってる。
みんなそんな感じで考えてるんじゃないの?
全てはこの低単価が原因なんだけどな。
建築に限らずスーパーやディスカウントの安売りの影には、
オレ達みたいに泣いてる奴等もいるんだろうな。
683 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/30(日) 00:04:03 ID:CEWhlJFK
684 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:27:29 ID:K/wOTKr7
680だが自分がそーいう年齢なったらしがみついてんだろーな
685 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:38:10 ID:lF4fkQ2C
今、40後半から50半ばの職人て
バブルの時代に相当恩恵受けていたし
かなりわがまま放題やっていたよな。
腕も悪いくせに口だけ達者のヤツ多い。
30〜40前半の職人は景気が悪くなってから独立して
苦労人が多いから周りともうまくやるし仕事も丁寧。
番頭やっている自分が感じた事。
30〜40の職人の方が50〜の職人よりも腕が立つの?
687 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:01:16 ID:QM4z7h66
>>686 若手の方が、センスが良い人多いですよね。
>>687 センスというよりも施工精度といった職人の腕はどちらの世代が上ですか?
689 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:06:50 ID:zdEqDJLx
たしかにアラ6世代の職人は仕事汚いよ
若い職人が気付かれないように手直ししてる。切り付けなんかもヘタ
監督も古株職人にはあまり言えないみたい
糸もぼやけて見えないって言うてた
目地の通りよりも、壁の不陸が見えない(わからない)職人さんが多くないですか?
691 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 10:23:31 ID:CHX0bolF
安い単価でそんなのいちいち気にしてられないのでは? 下地から直すとまたその日がパーになるしね。 段取り変えや出戻りなど。
左官の段階でその辺は監督がしっかり見てないと。
それよりみんな1日いくらくらい持って帰る?オレで14000くらい
>>691 安い単価って・・・受注したのはそっちだろ?
安い単価だからって手抜き工事を依頼した覚えはねーぞ
安い単価でも当たり前の工事を要求する
693 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/31(月) 15:57:12 ID:CHX0bolF
受注したのは施工する職人か?
安い単価なのは会社同士のアイミツで競争の結果。 文面から察するとかなりひどい仕事されたのか?同情する
依頼人はいい仕事を要求するのが当たり前。施工主は自分史に残る建物だから当然だが
職人は一つの現場、通過地点に過ぎない。モラルの低下と言えばそれまでだが。
下地が悪かったのなら定規当てて直すのはその費用は誰が出すのか?
左官やもタイル屋もいい仕事納得できる出来栄えの仕事したいんだよ
高い金払ってるんだから手抜き、荒い仕事は困るっていうならわかるが。
安い金しか払わないが品質精度にこだわるって・・・ないだろーw
今の単価じゃ荒くても手が早い奴しか手間にならないぜ。
品質に拘りたいならそれなりの予算は組まなきゃな。
金出してこそ業者の選別が可能なんじゃないの。
>>694 まったく仰る通りだと思います。出すもん出してもらわなきゃ、できませんよね。
真剣にお聞きします。皆さん今は単価どれくらいでやってますか?
朝7時から夜7時までで15000円通勤に1時間半。
多分そのうち死ぬ。
>>697まだ良い方ですね。オイラは朝5時に家を出て、ガソリン、駐車場、一服代等、全て込みで15000くらい・……………残りは11000・………悲しいです。
699 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 07:11:14 ID:eqr/0UtE
おい、おまいら
いい加減タイル屋やめたほうがいいぞ!
オらは30代後半だが三ヶ月前に思い切って転職して
今月からようやく正社員になれた!
給料少ないが精神面はすごく安定!
700 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 07:29:12 ID:lW7lcXxi
>>699 なんの職業に転職したのですか?羨ましいです。
タイル屋なんてもうだめだよ
単価下がる一方だし一服の時間削ってさらに残業したって儲からない。
朝は早く出ていき夜帰ってくるのは遅くダメ常用だって出るかわからないしさ
702 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 18:49:44 ID:NDwSVqlR
おまいらよく聞けいいニュースだ
30代前半の俺はタイル屋やめるぞ
競争率少しは減って仕事はみんなに還元できるぞ
703 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/01(火) 19:29:13 ID:lW7lcXxi
>>702 オイラも後に続きます!30代半ばですが、今月末で転職です!
中堅若手が辞めて結局じじいしか残らないんだよな・・・
新天地でガンガレ!
>701
切実だな。共感するぜ。
現場8時からなのに、少しでも近くて安い駐車場に入れるためにアホみたいに6時半に行けば残り1台とか。
あげく「この現場は近隣協定のため残業は一切できません」
バイトのあんちゃんくらいの手間にしかならないんですけど・・・
毎日残業するっていってもこの暑さじゃきびしいしなー。
ほんと辞めれるんなら辞めたいよ。
>>704 辞めれる勇気はなかなか出てこない!!
しかし勇気は必ずプラスになるさ!!
タイル職人の意地は何処でも通用する!!
706 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 06:18:16 ID:BO5vvxZk
>>692さんの本音と詳細をもっと聞きたかったのにな
じじいにひどい仕事をされたんだと思うけど
手間が安い上に、左官屋の最低な下地に綺麗に貼れる訳がない。頼むから角くらい通してもらいたい。
708 :
692:2009/09/02(水) 14:17:31 ID:???
>>693 受注したのは職人が所属する親方だろ?
下地が悪くて本来の仕事が出来ないのなら事前に指摘すべき。
>>694 安い金だったら、安い金なりの品質精度しかやらないって受注する前に言ったか?
こちらは当たり前の工事を要求する。安い金額と言うが両者が合意した金額だろ?
気に入らないのなら、この金額ではこの程度の仕事しか出来ないと明示すべき。
>>695 法的にもこちらは施工不備やミスのやり直しを請求できるが?
手抜いたらシッペ返し喰らうのはそっちだよ。
>>708 こいつ何様なの?
そう言う事は、此処で吼えずに 請け負った所宛てに 言っておけよ。
此処で偉そうな事いっても おいらたちは関係ないから 馬鹿にされるだけだけどな・・・
結局は、請負先に言えず 此処で憂さ晴らしするのが 見え見えだぜ。
>>709 全部やり直しさせたよ。少ない手間賃の上にさらに赤字になって本人は死活問題だと思うよ。
つまり安い手間賃だからと言って仕事手抜いてると痛い目に遭うぞと警鐘を鳴らしたわけ。
711 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 16:47:31 ID:sq8dZdyS
反感買うかも知れんが
その職人も張る前に下地の事言えば良かったのに
責任逃れを先にしとかな。。
下地悪いのが判明したら出戻りってなるから無理無理やってしまったんだろな
やり直してもらったならいいんじゃん。
どこの何が気に入らなくてクレーム付けたかは知らんが。
水周りの不良で水漏れとかなら論外だけど、このスレ見て書き込んだのならタイル工事の事だろうが。
そこらへん詳しくよろしく。
左官屋も安いからキチッとやんないのかな?俺の行ってる現場の左官屋は事前に言ってもダメ!縦墨からの寸法書いてあげても通せない。挙げ句の果てにタイル屋うるせーなだって…… なもんで、下地できて、所長がOKだしたらまた来ますと言って明日からまた休みです。
アホな左官屋だな
そんな言い方じゃすぐ喧嘩になっちまうよ
715 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/02(水) 23:06:18 ID:BO5vvxZk
事前に言うてくれたら下地直させたたのにぃ
って張り終わってから言われるからな
事前に言うと
それくらいそっちで直してくれって
明らかにモザイクのジョイントのツラが悪いのなら情状酌量の余地なく
張替えになるわな
監督も馬鹿ばっかりだから仕上げ業者は泣いてばかり
左官屋は酒飲みで喧嘩の強いヤツが多い
>>717 そうなの?俺の所の左官屋さんは、年金貰ってるシルバーばかりだよ。
そんなシルバーな方も昔は酒飲みで喧嘩の強い方だったのさ。
知り合いの左官屋3人医者が止めるのも聞かずに
呑みすぎで死んじゃったな・・・
>>710 別にお前ごときが警鐘を鳴らさなくても現場の職人は解ってるから気にするなwww
検査に通る範囲で仕上がり精度なんて落とすだろこの単価じゃ、浮きや剥がれは問題外だけどな。
たまに他社の職人が応援に来て外部だと直しやらんでモザイクの紙剥がさないで帰るのいるけどな、
あそこまではさすがに俺は出来ないけど。
721 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/03(木) 23:08:33 ID:5ShnMDzH
↑猛者がいるんだな。そんな応援二度と呼ぶな
それより政権交代で公共工事って減るのか?
それに伴ってゼネコンもいくらか潰れるんか?
さらに仕事減って単価下がるんか
政権交代に関わらず
タイル貼りが絡む公共事業は減るだろうし単価も下がるんじゃない?
723 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 10:41:42 ID:/c6r4TrM
最近書き込みないけど、みんな忙しくなったのか?
オレは相変わらず暇だが(>_<)
保守ついでにage
724 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 12:15:52 ID:PVNgzu03
725 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 13:58:19 ID:toP2wR6d
書いてもこのよどんだ時代 よどんだ経済を
どうすることもできない。
自分に才覚の無さに後悔 絶望した
こんなことになるならパチンコ屋にでも就職したほうがマシだった
番頭には色々と上手いこと言われてモチベーション保ってきたけど
もうタイル屋も限界だな。。
オイオイみんな辞めちゃうのか?
まぁ食っていけないから、仕方ないけどな。
今日久々仕事で今月まだ三日だよ。
明日以降はまだ決まってないけどね。
728 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 22:19:51 ID:toP2wR6d
今月は乗り切っても来月は。。。
いや来年はどうなるのか。。。。
床 600角手間、みなさんはどれぐらいですか?
千円/uきってるとこもあるようですが
>>729 先月やったときは圧着で目時込みで1700円だったけど?
HMや工務店は施主からはボッタクリでお金を得ていながら
現場で作業する大工や左官の手間賃を下げている可能性も
あるので、いくら手間賃が安くても施主側には責任がない
可能性もあります。
手間賃安くて仕事のレベルを下げざるを得ないところまで
追いつめられているのもわかりますけど、そういう仕事を
していると「タイルは割れたりしてすぐにダメになる」
っていう評判になって、ますますタイルの需要が減っていく
流れになってしまうように思います。
経済情勢が厳しい世の中ですが、プロの職人としての誇りを
捨てないで仕事していただきたいと、最近新築した自分は思います。
頑張ってくださいな。
ぼったくりっていつの時代だよ
733 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 21:55:16 ID:h8bwpkRp
>>731 有難うございますm(__)m
1次請けや工務店などにはくせがある輩が多々おりますが
自分の場合は本当に施主さんには恵まれております。
今ははっきり言ってお金の事はあまり考えていません
ですがお金を出す人の事だけは考えて仕事をしています
自分は今の現場でタイル屋は廃業して
北海道に帰りますが
最後にお宅のような施主さんの仕事がしたかった(泣
734 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 21:59:53 ID:l6l0UyXP
手は抜けないよ
戸建の場合すぐクレームくるから
建売住宅でも理不尽なクレームつけてくるからな
お客様は神様だから不動産やを巻き込んで大騒ぎになる
735 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/07(月) 23:21:51 ID:cm1QfTcl
こんばんは。タイル屋さんお願いします。
新築で玄関、アプローチ、LDKをタイル張りにしました。タイルはINAXのフォスキー白色40cm角です。
目地の色も白です。引き渡し時に目地の色がすでに黄色や灰色に変色しているところがあったため全面削って入れ直しをしました。
1カ月もしない間に灰色に汚れてしまいました。白色はこんなものでしょうか?
タイルの方は目地材の拭き残しが全面にあったのでその点を指摘しました。すると現場監督はシンナーと紙やすりでごしごしやっていました。これって大丈夫だったのかな?
その後のタイルなのですが白で汚れが目立つのはわかってはいたのですが、同じ模様に毎回汚れるんです。どう見ても足のあとっぽいものとか、水をこぼした水滴みたいなものとか・・・
メラミンスポンジで掃除するんですが汚れが落ちた後、汚れていたところがテカテカしていて、触ると少しぺたぺします。何度拭いてもとれません。これってなんでしょう?このせいで汚れがつきやすい気もするし、目地も汚れやすいような…
掃除するのは私なんで、気になっちゃって。こんなもんでしょうか?
長文ですがお願いします。
>>720 検査に通る範囲がお前の解釈と違うんだよタコ
>>735 油膜はったような汚れ?目地は弾性目地?
汚れに関しては白目地入れた時点であきらめて。営業も監督も白目地は汚れるって言ってなかった?
>>736 タコっていつの時代の人間だよww
検査なんて組がOKだすか出さないかなんだから職人の解釈云々なんて関係ないだろ
素人は黙ってろよww
現場近くの空き地を勝手に資材置き場にしている
馬鹿金髪ドカタがいたので、注意すると食ってかかってきやがりました。
私 「(資材を指して)ねえ、ここそういうの置いて良いの?」
ドカタ「他に置くところ無いだろーが。見ろよ。」
私 「迷惑ですよ。会社から運んでくればいいんじゃないの」
ドカタ「無理!馬鹿かおまえ」
私 「法律で決まってンでしょ?」
ドカタ「じゃあ、おめえんちの庭貸せよ馬鹿!」
私 「話にならないですね。ここ、あなたが責任者?」
ドカタ「知るか馬鹿!」
私 「(携帯取り出して電話をかけ始める)」
ドカタ「何?会社に電話すんの?(爆笑)すげえーカッコイー(爆笑)」
ドカタ「会社にゃ誰もいねーべよ。専務の俺が現場来てンだからよ(笑)」
ドカタ「(連れてきた職人に向かって)わざわざよ、おまえら快適にするために
穴掘りにきてやってんじゃねえか」
私 「あ、水道局ですか?工○課のあ○みさんお願いします。」
ドカタ「(目の色が変わる)」
私 「私です。資材勝手に置いてる業者に注意したら
目の前で私脅迫されたんですよ。」
私 「(トラックに書いてある業者番号を告げる)」
私 「多分、おまえんとこ市の指定から外されるよ。」
ドカタ「・・え、す、すいません。あ○みさん知ってるんですか?」
私 「うるせえな。すいませんじゃねえんだよ。
人を散々脅しといてよ。それ脅迫なんだよ」
ドカタ「(いきなり職人を全員呼びつけ)おい、みんなあやまれ」
私 「馬鹿か!おい、金髪、てめえだろ」
ドカタ「はい!すいませんでした!片づけます。」
結局、全員が円陣で土下座していただきましたよ。
ブルーのくせに粋がるとこうなりますよ。ここ見てるブルーの方は気を付けて下さいね
結局、こいつらは指定から外されて公共工事入札できなくなりました
740 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 01:26:57 ID:3Rl11jLd
>>736タイル屋はボランティアじゃないのよ、
検査通るギリギリの品質だって文句言われる筋合いはないのよ
小僧にはわからんかな?
>>738 検査は監理してる人間がOK出すか出さないかだ
>>740 だから合格不合格は施工した本人が決めることじゃないってw
>>471 ねぇ 日本語理解出来てる?
上で言ってる連中は自分の検査基準が組の検査基準なんていってないだろ?
どんなに手抜き(言い方悪いが)しても組の検査を通る品質は最低でもキープして仕事しているって意味じゃないの?
だいたい何年もタイル貼ってれば、この仕事は検査に落ちる落ちないなんて普通解るよ。
たまに現場でもいるよな、
何も知らんくせにあーだこーだいってくる監督
>>741 職人がわざわざ検査で落ちる仕事なんてするわけねーじゃん、あんた馬鹿?
明日から最低でも数日は休みだよorz
現場優先されるのは古株のじじいばっかり
皆、外壁モザイク45二丁の目地直しって未だにやってるの?
応援に来たタイル屋が必死に目地直ししてるから引いたw
綺麗に貼ったら直さなくても良いのにね
てか、目地直しって剥離の原因だろ・・・
組ってなんだよ←(笑)
はいはい、脳内現場でドンドン落としてちょうだいな。
>>746 目に付くところはやるよ
マンションの高層階とか足場ばらして目につかないところはあまり段違いになっていなければ今の単価だと直さないなぁ。
751 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 22:05:53 ID:9qJlIaOx
組っなんだよって上で切れてる奴が凄くツボに入ったんだがwwwwwww
>>746 お前さんのところは伸ばしたり詰めたりしないのかい?
わかった!町場のタイル屋で割れなきゃキレモノってかんじだろ?
>>752 綺麗に貼ったらって前置きしてるじゃん
落ち着いてちゃんと読めよ
うちの会社の職人だって伸ばし詰めである程度綺麗に貼ったらあまり直さんよ
>>752 だいたい目地直ししてる奴って貼り方が汚い
伸ばし縮めは紙を切って調整すれば済む話なんじゃない
つか、大手のゼネコンは剥離の原因である目地直しは禁止だよ
755 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 23:09:55 ID:KWU+Evhh
>>753 いや、だから綺麗に貼るのは分かるよ
ただな紙裂いたり、場合によっては
目地3mmぐらいでまとめたり
ましてこのご時勢、役物が2、3mm違ってたり
するわけよ。そういう事もあるから
俺は直せるうちに剥がして直すよ。
俺が気に触ったのは
何か上から物事を言ってるような気がしてな
逆に応援の人が直しもしないような仕事を
したらその方が嫌な気分だけどな
正直応援に来てくれるのは
そういうたたいちゃう職人の方が多いし
まー俺の書き込みも
しゃくに障ったらごめんな
756 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/08(火) 23:10:04 ID:WwNjrQVT
年寄りに目地洗いさせたら穴だらけ
みんなも目を離すなよ虫食いなんて素人でもわかる基本中の基本
まぁ確かに応援に行ったらいつもよりも綺麗にクセ直しする気持ちはわかるわ
>>754 おいおいタイルはモザイクばかりじゃないんだぜ
2チョウガケとか小口を貼ったときも
一発で決めんのかい?多少しまってからクセ直ししないのかい?
君のやってる大手のゼネコンの時は?
>735
汚れやすいところをメラミンで擦ってもベタベタするの?
べた付くほど何か付いているなら、メラミンで結構取れるような気がするが。
とりあえず、薬局でエタノール買ってきて、ウエスにつけて拭いてみたら?
余ったアルコールは10%ぐらい水を加えて、百均の霧吹きに入れて消毒に使えばインフルエンザ
予防になるし。
もし、可能ならアセトンも試してみたい。
シリコン系汚れだと溶剤では取れないので物理的に取らないといけないが、
紙ヤスリはタイルに傷を付ける可能性があるので、クリームクレンザーで
擦ってみるのもいいかも知れん。
これでもだめならINAXのお客様相談センターだな。写真撮ってメールで送ってやれ。
紙ヤスリでタイル擦るような業者は信用できない。
白目地を床に使うのはチャレンジャー過ぎ。グレー系にするか
どうしても白ならINAXのスーパークリーン目地(それでも白は多少汚れる)にするべし。
おいらは、大手の仕事していないから 常に目地直ししているぜ。
但し、低層階のみだが・・・
高い部分は、剥離が怖いので 目地直しはしていない。
モザイクの場合、紙を切って広げたり縮めたりする奴が居るが、
意外と目地幅の差が出て 特に目に付き易い部分では、目立ってしまう。
>>735 床面に白目地って????
将来的に汚れてくる事は考えなかったの?ましてや外床に使用するなんて・・・・
現場監督・設計事務所とも 何も考えなかったんだろうか?
普通なら 室内床(LDK)以外は、お勧め出来ないが。
ましてや拭き残しをシンナーと紙やすりなんて・・・・
その監督は、ど素人なのかな?
拭き残しは、通常酸洗いにて 除去するのだが。
紙やすりで既に表面に傷が付いているかもしれないねぇ。
そうなると 余計に汚れ易く・汚れが落ちにくくなるよ。
モデル、カタログも床に白目地使いすぎなんだよね
仕上がりの見栄えがいいのはわかるけど後のことは全く考えてない
後々のメンテやクレーム対象になりやすいってことだろ。
床の白目地なんて引き渡す頃には灰になってるよ。
しっかり養生しない場合施工後3日目くらいには白じゃなくなってる事も。
事前に説明はしてると思うんだけどな・・・
765 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 09:12:33 ID:JP2LErYH
遅くなりました。白はチャレンジャーだったんですね・・・・特に何も言われなかったのでタイルも白だから目地もと軽いノリでやったら掃除する自分が痛い目見ちゃいました。
目地はイナックスのスーパークリーンってやつです。タイルのぺたぺた・テカテカしてる部分は何をしてもとれません。汚れが取れてもニスとかワックスのような感じで残ってます。そしてまた汚れます。
イナックスの方に見に来ていただいた時も「ほんとですね。商品自体の問題じゃなく、施工中についたものだろう・・・・」と
>>765 近場なら見に行ってあげるんだけど
足跡みたいなのは多分ハイフレとかの接着剤系の物を踏んでそのままタイルの上にあがったりしたんだろうね。
いづれにせよ施工終了後に養生しなかったのが原因だな、、
白目地の汚れはしょうがないですね。
>>764 しっかり養生すれば済む問題だろ?
瑕疵だからやり直しだ
>>765 LDK・玄関・アプローチのどの床が汚れ易いの?
INAXフォスキーは、外床用と内床用の2タイプが有るが、外床用のみ
マイクロガードフロア仕上げとなっている。
マイクロガードの場合は、表面に傷等が付くと効果が無くなり 汚れが付いたら
マイクロガードの残っている部分と比べて とても汚く見えるよ。
現場監督が、汚れ取りの為に 紙やすりを使用しているとの事だが、
タイル表面を軽く削っているのではないだろうか?
研磨剤等の使用はお勧めできないので 当然クレンザーは使用出来ない。
以前、直工事の現場でアプローチのタイルに ベタ付きとテカリが出た現場が有ったが、
そこは、アプローチ上に松の枝が有り 松脂が落ちて 汚れていた。
他の樹木でも樹脂が落ちると 汚れる場合が有ると思われるよ。
後考えられるのは、施工中にハイフレックス・タイルポリマーなどの接着増強剤等を
雫にて飛ばして汚せば、ベタ付きなどが起こりうるが・・・・
どちらにしても実際状況を見てみないと 確かな事は言えないが。
>>768 どこの田舎もんだかしらんが床のタイルってそれなりに表面は強いだろ
んなガタガタいうくらいの表面の弱さなら人なんか歩けんぞ
>>765の件はプライマーとかハイフレックス辺りの接着剤がタイルの表面についているんだろ。最初の書き込みだと目地も焼き付いているみいだからバイトみたいな職人がタイル貼ったんだろうな
>>771 お前タイル屋か?
ど素人なら黙っておけよ。
家にタイルが有るなら 試しに紙やすりで擦ってみな。
774 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 13:21:14 ID:aza6jrGL
>>773紙ヤスリで削れるってどんだけ力入れて擦るんだよw
安い材料使ってるからそれなりなんだよw
町場の職人はバカばっかりだな
775 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 13:30:18 ID:VmvymOGM
大手ゼネコンの仕事だと1年後の補修(検査)とかあるじゃん?
イナ辺りの床タイルだと人がかなり通る遊歩道、ビルのエントランスとかでさえ
目に見える削れはないぞ??
776 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 13:39:15 ID:aza6jrGL
材料持ちの町場とかは安い材料探してくるんだろw
大した腕もないのに
>>773見たいに口だけは達者なんだろうなw
マンション現場とか町場の職人が応援に来ても使えないよね
人が歩くのと紙ヤスリでこするのを一緒にするなよwww
応援の話で言えば野丁場の職人で当たり引いた事は一度もないけどな
>>778 おまいの人がいない田舎はどうかわからんが
山手線の駅とかなら1日何万人が歩くと思ってるんだよ
どう考えても紙ヤスリより摩擦の負荷はかかってるだろ
施釉品のタイルに紙やすり掛けてみれよ。
試しにやってみたら 二流の職人さんよ。
>>780 試しにやってみろよカス。野丁場はこんな奴ばっかりか?
バカなタイル屋がオナっとるw
784 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 14:09:38 ID:M3caDadq
なあ?
かみやすりでタイルが削れるとか
馬なのか?
かなり痛いぞ
785 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 14:12:02 ID:VmvymOGM
↑1人で町場のアルバイト職人が書き込みがんばってるな(笑)
786 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 14:18:06 ID:oJgTyP+f
そんな床タイルって貧弱なら
クレーム来るだろ
紙のヤスリでタイル削るって
なんていう力自慢の大会なの?
馬鹿なの?
789 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 14:31:51 ID:VmvymOGM
町場職人はタイル屋って名乗らないで欲しいな(笑)
790 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 14:33:51 ID:VmvymOGM
>>788 町場のアルバイト連中の間では流行っているみたいだけどな(笑)
仕事ないから半日くらいガリガリと擦るんだろ(笑)
791 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 14:47:03 ID:odcmbbS/
床タイルが摩擦で削れて補習って現場はそうはないぞ?
紙ヤスリで擦って削るって何日かかるんだよ
結論から言えば削れるよ
793 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 14:57:57 ID:aza6jrGL
町場って可哀想だなw
毎分6000回くらいのスピードでタイルを紙ヤスリで削る技術を日々鍛えてるんだろうなw
795 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 15:05:41 ID:VmvymOGM
>>793 町場の脳内職人はしょうがないのよwww
床タイルがバンバン削れてくれれば仕事が忙しくなっていいいのになwww
796 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 15:14:00 ID:MDH5/eiM
紙やすりで見映えが悪くなるほど簡単に
削れるはネタだろ?本気ならまじ痛いぞそれ
797 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 15:21:07 ID:VmvymOGM
いや、バンバン削れたら需要がなくなり仕事もなくなるなwww
凄い話の流だな。。。
床材の表面がそんなにもろければ
歩けないだろ。。。。
799 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 19:21:00 ID:XU3K5xD9
今仕事から帰ってきたんだけど
昼間っから町場だか野丁場いってねーで
仕事探せ
この時期遊んでる職人にろくなのいねーぞ
今仕事から帰ってきたんだけど
↑ワロタw
801 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 19:24:31 ID:XU3K5xD9
多分俺の感だと
今日の昼間書き込んだ中に
この前の746のニワカがいると見た
802 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 21:17:21 ID:JP2LErYH
こんばんは。返答ありがとうございます。
それが外床は汚れないんですよ。
リビングのベタベタテカテカは引き渡し後1カ月ほどほぼ毎日監督がうちに来て、
ハイター→クレンザー→シンナー→紙やすりというような感じでごしごしいてました。まったく変化なしですが・・・
リビングに床タイル?
>>802外床は汚れずに内床だけ表面が汚れるのは弾性目地が焼き付いたか、洗い水が汚いまま交換しないで目地を拭き取ったかだと思う
>>801 君はオープンタイムとか理解してなさそうw
オープンタイム以降はタイルを動かすと剥離の原因になる
これはメーカーの講習を受けてる人は皆知ってる
オープンタイムって大抵30分以内だから
30分以内に紙捲って直してを繰り返してるんだろうね君は
まさか何も考えずに目地直しをしてるわけないよね?
806 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 22:46:10 ID:XU3K5xD9
>>805 明日早いからも寝るけど
あんた現場でてるの?
なんだ?オープンタイム?
御大層な事だね
だから上でも言われてたけど
タイルは95×45の紙張りばかりじゃ
ねーんだよ
どんなタイルをイメージしてんだよ
それにな
タイル貼ってりゃ暑いときもある
寒い時もあるわな
日当たりがいいところもある
下地もサンド,モルタル、ALc
いろいろだよな
貼りモルタルもメーカーによって違うよな
大型タイル用、モザイク用
30分ねー
ワリーな考えた事ねーや
状況に応じてだな
メーカーの講習だ?
君はさぞ仕事がお綺麗なんでしょうね
807 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/10(木) 22:52:06 ID:XU3K5xD9
ひとつ忘れた
大手のゼネコンの次は
メーカーの講習ときたかw
>>806 良く言えば職人気質、悪く言えば我流
なんかそういうのは今じゃ通用しないんだよね・・・
施工要領書とかって提出したこと無いでしょ?
良い例が上でも出てるね
弾性目地でも通常の目地と同じように施工してクレームが出てる
スーパクリーンのストロングならエポキシ系だからなお更の注意が要る
君のように経験のみを過信して勉強不足による失敗の典型かと・・・
目に見えない部分でのタイルの剥離
剥離で事故になれば人命を失う可能性があるにも拘らず
メーカーの注意事項を
>30分ねー
>ワリーな考えた事ねーや
と吐き捨てる神経を疑う・・・
給水調整剤なんかも倍液指定を守らずに塗布してそうだねw
紙ヤスリの研磨砥粒はSiC(カーボランダム)で新モース硬度13
タイル表面の新モース硬度は7−8。
粉が出るほど削れるとは言わないが、施釉タイルなら目立つ傷は十分付けられる。
削れないとか言ってるヤツはタイル屋失格。
>>809必死にググったのか 長文頑張ったけど頼むからタイル屋を名乗らないでくれよなw
おまえ能書き垂れる現場で嫌われるタイプだろw
いやぁ、連カキわるい。
>>809は中卒だから自分がどんな恥ずかしい理論を言ってのか一生わからないだろうなw
812 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 12:20:54 ID:PsoMr9xj
研磨砥粒(笑) 新モース硬度(笑) 施釉タイル(笑)
↑なんでこいつこんな必死なのwwwww
813 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 12:47:52 ID:2YjZcVdC
>>808 おまいみたいなマニュアル君は今じゃ
通用しないんだよね
良い例が上でも出てるな
臨機応変に現場で対応出来ないやつ
お前の様にマニュアルのみを信じて勉強不足による失敗する馬鹿の典型形
30分にこだわるおまえの神経を疑う
現場は天候や下地の違いでいつも同じ条件じゃないんだよ
頭の中がお花畑なんだろうなw
弾性目地の拭きムラならカミソリで取れるかもよ。
カッターの刃使ってやってみれば。
815 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 13:06:20 ID:Ih6R3x10
うちの現場でもいるわー
周りの何人もの職人から指摘され
明らかに間違っているのに屁理屈並べて
考え曲げないアフォが
>>808とか
>>809も同じタイプなんだろうな
>>813 メーカーがあらゆる状況を想定したテストでだした結論が”30分”
施主やゼネコンがメーカーのテストにより算出した数字と
君のまったく根拠の無い理屈と、どちらを信用するんだろうねw
簡単な例を出してあげるね
・消費期限が切れた食品を1日くらい大丈夫と君が家族に出すのはOK
・消費期限が切れた食品を1日くらい大丈夫と店が客にだすのはアウト
プロの自覚とか責任意識が君に備わることを祈る
817 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 13:28:42 ID:BlmBBsbj
>>816 メーカーがあらゆる状況を想定のところから
もう間違ってるんだよ(笑)
素人にはわかんねーかな(笑)
>>817 間違っているとするならその根拠を提示しようね
819 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 13:34:28 ID:PsoMr9xj
>・消費期限が切れた食品を1日くらい大丈夫と君が家族に出すのはOK
↑いや家族でもアウトだろwwwwwwwwwwwwwww
超絶馬鹿が出てきたなwwwwwwwwwwwwww
もう
>>816は自分の考えが論破されて
涙目なんだろうな。。。
>>813 お前のいい加減なやり方だったら全部壊してやり直しさせるよ
822 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 13:44:05 ID:uY/nhaeH
タイルスレ最近上がってるが
楽しそうだな
>>816みたいな理屈っぽいのは現場では
使えないわな
823 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 13:49:15 ID:PsoMr9xj
>> 821 ←こいつの書き方みて何か気がつく奴はい・な・い・か・?・w
>>819 読解力がないようだから説明してあげるね
オープンタイムを何の根拠も無く(経験?)否定するのは
プロとしては許されないし通用しない
消費期限切れも1日くらいなら大丈夫だったという経験則で
身内に出す分には好きにすればいいけど
店が客に出す場合は通用しないよってことだよ
>>802 論破とか聞いてるこっちが恥ずかしくなるw
825 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 13:56:26 ID:PsoMr9xj
>>824 お前もいい加減うざいよw
コレだけの人間に否定されてるんだから消えろよいいかげんww
温室の中にPC工場でも作ってタイル貼りっぽい事をしてがんばれw
>>825 反論できなくなったら消えろってw
で、メーカーが出した数字を否定する根拠って何?
827 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:02:00 ID:Lxj2YsU5
>>824 オマエが一番読解力がないだろ
上の連中はオープンタイムの何処を否定してるんだ?おれにはオープンタイムは下地や気候によって短くなつたり長くなったりするって書いてあるように読めるぞ?
身内なら期限の切れた食べ物も出すのは好きにすればとか馬鹿なのか?
828 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:03:24 ID:PsoMr9xj
829 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:04:14 ID:ygpoB6gR
メーカーが出した数字(笑)
830 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:07:39 ID:Lxj2YsU5
町場の職人は10分くらい本読めばなれそうだな
831 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:09:27 ID:PsoMr9xj
だれか
>>826にマジレスしてやってくれww
それと
>>821 ←こいつの書き方みて何か気がつく奴はい・な・い・か・?・w
>>827 自分で矛盾していることを言っている事に気付こうよw
期限が切れた食べの物を出すのは君的にはアウトなんだろ?
オープンタイムの期限は切れても(オーバーしても)大丈夫ってのはおかしくないか?
メーカが決めた消費期限を店がそんなものは保存状態や気候に左右されるから
一日くらいは大丈夫と言っているのと同じなんだけど
834 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:15:07 ID:Lxj2YsU5
おれてきには
>>826の言うこと全てがツボに入るのでこのまま泳がせて置くのがいいんじゃね?
次はどんな名言出るのか楽しみなんだが
835 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:17:34 ID:PsoMr9xj
>>832 >>827が何処でオープンタイムを否定しているのかwwwwww
おまえ目地見えるか?wwww
836 :
806:2009/09/11(金) 14:18:04 ID:2BYlF/AR
>>816 なんか実際現場出てる職人は
賛同してくれてるみたいで
タイル屋の世界も捨てたもんじゃないや
816さんよ
お前813さんに向かって
>>根拠の無い理屈と、どちらを信用するんだろうねw
って言ってるな
それどういう事だよ
毎日朝早く起きて
足場乗っかって
モルタルだらけになって
くたくたになっても生活の為
家族の為、現場で苦労してきた事を
根拠の無い理屈ってぬかしたな
同じように現場で苦労してたら
そんな事ぜってーに
イエネーぞ
多分仕事のクレームで苦労してる
どっかの番頭か
メーカーの営業ってところだろうけど
もう少し職人を信用してもいいんじゃねーかい
837 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:20:01 ID:Lxj2YsU5
>>832 俺がどこでオープンタイムを過ぎても平気なんて言ったんだ? 大丈夫か?おまえ馬鹿なのか?
バカなタイル屋がオナっとるw
>>837 馬鹿、馬鹿って馬鹿の好きな奴だな・・・
君のコンプレックスな部分か?
で、オープンタイムは過ぎたらダメって結論で良いかな?
841 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:31:02 ID:Lxj2YsU5
>>840 まずはこの流れでオープンタイムを過ぎてもいいってどこで誰が言ってるのか説明しろよw
842 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:32:31 ID:PsoMr9xj
1人で書き込み頑張っているバイト職人みたいなの頑張れww
843 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:34:17 ID:9RpbXiUC
>>841 じゃあ質問するから端的に答えてね
Q.メーカーが決めたオープンタイムの30分は超えてはいけない?
844 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:35:37 ID:2p5UHL9i
臨機応変に現場が読めないやつは本当にウザイ
メーカーのあらゆるテストとか言っている痛いやつもいるが
現場に出たことあるのか?
845 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:42:09 ID:Lxj2YsU5
なぁ
>>843の問にマジレスしていいのかな?w
846 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:46:20 ID:PsoMr9xj
>>845 もう質問の内容で素人ってわかるだろwwwww
847 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:48:57 ID:Lxj2YsU5
だよな、、、w
849 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:57:21 ID:PsoMr9xj
次はどんなネタ提供してくれるのかなwwww
850 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 14:57:35 ID:9RpbXiUC
>>845 矛盾してることに気付いて回答できないのねw
851 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 15:08:15 ID:qRdrW/n7
>>843 ↑現場が年中同じ条件、同じ材料って思ってるんだろうな
852 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 15:11:00 ID:PsoMr9xj
>>851 843は今年の盆休みにホームセンターでタイル買って貼って
タイル屋気取りなんだろww
バカなタイル屋がオナっとるw
もう論破されまくりだから引っ込みがつかないんだろ
おまいら許してやれよ
855 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 15:37:03 ID:Lxj2YsU5
ネタを提供してくれるから遊んでるだけだよw
856 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 15:44:08 ID:Lxj2YsU5
今頃メーカーのお客様相談室とかに電話して
資料をファックス請求とかしてたら笑うけどな
857 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 15:49:54 ID:9RpbXiUC
能書きはいいから質問に答えなよ簡単だろw
Q.メーカーが決めたオープンタイムの30分は超えてはいけない?
858 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 15:54:17 ID:PsoMr9xj
>>856 メーカーに電話して変な人からファックス請求ありませんでした?
って突撃してくれwwwww
>>857 もうやめとけよ。
おまえの負けだよ。
その現場現場で臨機応変に対応できるのが職人であって、
それはキャリア(場数)を踏むことでレベルアップしていくんだよ。
一概にコレっていう答えは出ないさ。
メーカー基準は参考な
860 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 16:01:11 ID:Lxj2YsU5
>>852 で言ってるみたいにホームセンターに必死に問い合わせてるんじゃね?
もう許してやれよwww
862 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 16:05:09 ID:9RpbXiUC
結局、誰も答えないな・・・
まぁ、答えたら矛盾点を突っ込めるように伏線張ってるから
はぐらかすしか出来ないのも当然なんだけどw
Q.メーカーが決めたオープンタイムの30分は超えてはいけない?
2択だから簡単に答えられると思うけど
バカなタイル屋がオナっとるw
で、結局 ID:9RpbXiUCは何が言いたいんだ?
865 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 16:09:55 ID:Lxj2YsU5
>>859 さすが本当に現場に出ている職人は違うねwww
使うモルタルの種類に固さ、気温、湿度、下地の左官の補修具合に下地温度、高圧洗浄していない下地なら
汚れ等を見極めて臨機応変に仕事をしなければ職人とは言えないよなww
866 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 16:18:21 ID:9RpbXiUC
>>865 状況によってオープンタイムを過ぎても良いって見解?
>>837,841の君のレスと大きく矛盾してるけどw
>>859 メーカー基準に反したらやり直しさせるから
職人の勝手な判断は許さんよ
868 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 16:25:13 ID:/gCz45Hw
>>867メーカー基準と同じ条件の現場なんて
あると思ってるのかw
>>867 メーカーの人ですか?
じゃどんな状況下においても基準どおりでおkってことですか?
それなら仕事楽だわ〜♪
基準どおりにやってれば全てメーカーに責任転嫁できるしねw
871 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 16:31:23 ID:Lxj2YsU5
>>868 上で叩かれてる素人連中はみんな現場は同じ条件だと思ってるんだろ?
プラモデル組み立てるノリなんだな
>>870メーカー仕様書通りの現場と下地を提供しろよ
違う条件であればまず条件を揃えろや
中卒職人は文蒙か?
仕様に外れる場合は、メーカーに問い合わせろや
大抵のことは想定しとるわ
>>870 現場の作業手順書よりもメーカーの仕様書ですねwwwwwwww
おkwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
876 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 16:39:30 ID:PsoMr9xj
>>873 下地の条件を揃えろとかゆとりもいいところだぞお前wwww
>>875なんで文句を言わなきゃならんのだw
俺はオマイみたいに素人じゃないから下地にあわせて
仕事できるんよw
878 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 16:44:35 ID:PsoMr9xj
都合が悪くなると自演擁護のsage書き込みホームセンタータイル屋は痛いなwwwwww
>>873 おまえのメーカー知りてぇ
>仕様に外れる場合は、メーカーに問い合わせろや
>大抵のことは想定しとるわ
電話鳴りまくるぞw
880 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 16:49:24 ID:PsoMr9xj
早くホームセンタータイル屋が降臨して盛り上げてくれないかなwwwww
881 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 16:51:26 ID:9RpbXiUC
>>878 普段から自作自演をしてる奴って
どんなレスも自演に見えてくる病気になるんだって
気をつけようね
オープンタイムについては反論がなくなったようなので
次は「吸水調整剤の倍液指定」について掘り下げていこっか
メーカーの指定を守ってる?
てきとうに配合してる?
>>881 ずいぶん時間かかったな。
調べ物してたのかw
乙
素人とはこれ以上話してても噛み合わないと思う。
883 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 16:55:51 ID:PsoMr9xj
>>881 ホームセンターで講習会でもがんばれwww
理屈並べるしか能が無いお前みたいなのは何処に行っても
適合出来ないだろうけどなwwww
もう許してやれよw
現場に出てる職人なら
誰がどれだけ的外れなこと言ってるかわかるだろ
885 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 17:01:04 ID:Lxj2YsU5
もう誰も聞いてないから大丈夫だよ
どっちもどっちだよ。おまえら気持ち悪い
887 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 17:08:20 ID:e4QkKy+T
>>881 おっさん連中は半々で塗ったあと光ってる
変なプライドがあるから注意しても聞かない
888 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 17:09:07 ID:PsoMr9xj
意外と盛り上がらなかったなw
889 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 17:15:28 ID:Lxj2YsU5
マニュアルの仕事しかできないやつはタイル屋気取りなんだよ
890 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 17:22:35 ID:WCkpqo6N
>>887 乾いた後にフィルムみたいにめくれそうだなw
ハイフレの指定は守らんといかん。
891 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 17:36:01 ID:TyKboa1N
作りおきのハイフレがゲル状になってます
なぁなぁおまいら
ハイフレと言えば、先日大判タイル(600角)バサ張り行ってきたんだけど、
番頭がノロにハイフレ入れてくれって言うんだけど、あれ意味あるんか?
ノロに入れても意味ないような気がするんだけどな。
893 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/11(金) 18:06:29 ID:9RpbXiUC
>>890 今はゼネコンが倍液指定をしてくるから難儀だよ
薄く薄くの風潮だから・・・
>>892 ポリマーセメントはある程度の効果(接着力等)があるみたいだよ
バサ下地にハイフレ塗るのは無意味だけど
>>884 お前らカスにやり直し工事させるのが俺の至福だよ
896 :
892:2009/09/12(土) 11:04:12 ID:???
897 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 15:13:09 ID:tK07LGrq
んお???
892はオレだが…
レスイラネって言ったのはオレじゃないが。
正直戸惑ってスルーしたんだけどな。
君は誰だい?
>>897 流れ的に意味がわからないなら半年romろうね
899 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/14(月) 12:35:44 ID:BkVmc/wp
皆さん、仕事はありますか?
今日はもう終わって、今帰宅中。
次回予定金曜日。
こんな感じで月10日、15日あれば御の字です。
誰か追突か横断歩道で、はねてくれないかなー。
職人が減っても仕事も減ってるからね、、先は暗いな
手抜き仕事するからバチがあたる
タイルの需要が減ってるんだよ
904 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 22:13:59 ID:+84hWzhh
こんなんじゃまたメーカーが潰れちまうだろうな
下請けの会社だってこれからバタバタいくぞ
906 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/20(日) 07:19:43 ID:9T5jZf7r
だってタイルなんかいらねえもん
確かにその通りだ
素材として勝てる(というか必要不可欠な)強みがないもんな
資材として、業界としても飽和状態
完全な減衰期を迎えている
転職ヽ(´ー`)ノ
そうそう、30代ならまだ間に合うぞ。
もうタイルなんて流行らないって。
909 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 22:09:13 ID:/Rrkr65o
皆、仕事あるの?
ないよ。
予定もない。
もう死にてぇ。
911 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/21(月) 23:10:08 ID:/Rrkr65o
俺も、仕事ない。
死にそうだ。
912 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 00:11:42 ID:92fLs62C
仕事くれ。
もっと他の技術を身に着けようとは思わん??
914 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/24(木) 16:32:11 ID:Uu/4v7j2
タイルはいいよ。
ただいま自宅建築中だけど、外壁、玄関、アプローチとかなりタイル使っています。
タイル好きもいるので、職人さんにはぜひ頑張っていただきたい。
このおっさんって ルーに似ていないかい。
国内仕事ないんだからさ
韓国でも行こうか
アジア進出!
920 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/05(月) 00:18:11 ID:KXmdU10G
仕事してるか?
>>922 タイル屋の仕事って今でも普通にあると思いますよ。
自分は忙しい位ありますが、今仕事が無い人って自業自得では?
>>923 俺もそう思う。
仕事がないない言ってる奴らって、何の努力もせずに不景気だからと言い訳してるだけじゃん。
個人の自営と会社所属の職人とじゃ話が違うでしょ
927 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 10:25:54 ID:IJrh3o8S
浴室のタイルの目地がカビたとき、ドメストという薬剤をふりかけて
カビとりしてたら、目地が傷んでもろくなり、はがれてきました。
タイルとタイルのあいだがごっそりやせて、そこにまたカビが
繁殖してしまっています。
カビをとったあと、目地を補修したいのですが、素人にも
うまくできるような補修剤はないでしょうか?
以前一度挑戦してみましたが、(セメントのようなものでした)
盛り上がって塗ってしまい、そこが掃除中に一気にはがれてしまったりして
散々でした。
補修剤のせいというより、技術の問題だったのでしょうか・・
まじかよ・・・。
はっきり言って
タイルなんか一枚も使わなくても家はできる
931 :
927:2009/10/14(水) 18:55:06 ID:???
>>928 レスありがとうございました。
商品を調べて挑戦してみます。
932 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 19:20:51 ID:aWyee90L
>>930 おまえがいなくても誰も困らないのと一緒だね(^^)
タイルの目地に、シリコンつめるのか?
これ、冗談だよな。
934 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 21:03:33 ID:ASMiQ9hn
>>927 ホムセンに目地材売ってるよ
説明書のまんまやれば素人でも問題ない
>>932 そう
タイル屋が一人もいなくなっても困らないのと一緒(^^)
>>935 確かにおまえの言う通り
タイルは贅沢品だからなくても支障はない
高い金だして家買うのにそんな家に住みたいかは別問題だけどな
937 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 21:43:19 ID:j9pSseXs
タイル屋さん教えて下さい
タイルなどセメント系の仕上げをする仕様で
ラスカットボードを使わずに無塗装板を貼ってもいけると
現場で聞いた事があるのですが本当ですか?
防水機能は、サイディングボードの方が優れていると思うのですが ネタの食い付きの方はどうなのか疑問の思います
サイディングスレ、左官スレで書き込んだら 無視されたので
実際にやった事のある人がおられましたら教えて下さい
882 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2009/10/14(水) 21:19:20 ID:j9pSseXs
左官屋さん教えて下さい
タイルなどセメント系の仕上げをする仕様で
ラスカットボードを使わずに無塗装板を貼ってもいけると
現場で聞いた事があるのですが本当ですか?
防水機能は、サイディングボードの方が優れていると思うのですが ネタの食い付き方はどうなのか疑問の思います
サイディングスレで聞いたら 無視されたので
実際にやった事のある左官屋さんがおられましたら教えて下さい
あーはやくウチの会社つぶれないかなー
もう売れないタイルに関りたくないわー
940 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 22:29:16 ID:j9pSseXs
なんやかんやいって 誰も知らないんですね
現場で聞いたならもう一回言ってた奴に聞きに行けよ。
それで納得したらやればいいじゃん。
943 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/17(土) 08:29:56 ID:iq9exelu
>>940 なんか煽りが、この前の香ばしい奴に似てる
>>936 そうだよねー
高い金出して家建てるんだもん
タイルなんてダサい物使いたくないよねー
何でタイル屋ってアフォばっかなんだ?
948 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/23(金) 22:33:47 ID:j4NgjliN
さすがに年末までは忙しいだろ?
暇な時は仕事仕事だけど、忙しくなったら休みたい・・・
我ながら勝手だと思うw
春夏ほどではないにせよ、例年と比べて格段に暇だよ。
それにどことは言わないがエライ単価で受注してるな。
体力ないとこはバタバタいくんじゃないかな。
\600・・・
951 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/24(土) 13:27:24 ID:ClA7YKEH
952 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/01(日) 10:13:19 ID:LgKzpOZI
ぶっちやけますと、
Aです
額は1まん以内で結構
全然モチベ変わる
意地汚くてすいませんm(__)m
三時にお茶で十分。
みかんも付くとうれしい。
仕事で行ってるので余計な心付けは不要。
気さくにご苦労さんの一声でおK。
今度3階建て小粒マンションの外壁タイル打診をするのですが、こうした
検査から浮いた部分の補修まで全てタイル屋さんにお願いしたら良いの
でしょうか。
検査と補修で平米単価(もしくは枚数?)どれ位見ておけば良いのか、
大まかな目安でも良いので教えて頂けたらと思いまして。
ボッタくられるのは嫌ですが、きちんとした仕事にはきちんとした対価
を支払いたい、とも思っておりますので、参考にしたいと思ってます。
パナホームのキラテックタイルは凄いぞ。
びっくりこいた。築4年、幹線道路沿いなのに、全く汚れがつかないぞ。
前の家は酷かったのに・・・。
957 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 17:45:17 ID:5aelkuby
皆さん忙しくなってきましたか?
958 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 18:54:46 ID:xac3TcEf
ここの職人は面白いね。ピンホールが出来ないゴムコテの使い方とか(笑)
バカ過ぎる。
959 :
sage:2009/11/25(水) 09:30:38 ID:Arvjskcf
ひまだな。
キッチン・風呂・洗面所・トイレが全面タイル張り(白)
築30年だけど掃除も楽だし全く古臭くない。
リフォームするときもそこは必要なさそうと言われた。
次に建てる時も絶対にこうする。冬はちょっと寒いけど
床とか壁にタイルはよくあるけど
壁なんか塗装に比べて寿命が結構長そうだし
屋根にタイル使ってるのは見たこと無いな
水漏れするからダメなのかな?
水漏れはどうか知らんけど
重いよな。
屋根にタイルはデメリットしか思い浮かばない
具体的にはどんなデメリット?
重さだけ?
見栄えの良さでタイル張るのになんで屋根にこだわるの?
張りたいなら問題ないんだろうけどさ
屋根瓦なんかタイルみたいなもんだと思うが
あれは貼ってねえけど
わざわざタイルなんか貼るより
瓦の方が補修もしやすいんじゃねえの?
「職人は年寄りばっかりだからこれからの時代はお前らが作るんだよ、若さを生かして天辺まで上がればお前は勝ち組だよ」なんて上手い事言われて高校中退してもう六年。
腕は若い割にはなかなかとは言われるようにはなったけど、先行き不透明、見渡す限りはどんどん降下気味。最近のマンションは切り物だらけでめんどくさくなりばかり。
おまけに大手ゼネコンなんかは安全安全でどんどんタイル張りにくくする、おまけに残業18時まで。
仕事は切れないけど稼げない。食う為には借金してみたり。完全にワーキングプアです。
僕はもう疲れた。死ぬしかないのか。
969 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/10(木) 21:16:50 ID:QNQUsqnv
まだ30前でしょ
はっきりいって建築関係は
もう駄目
タイル以外も同じ
思い切って他の仕事を
探してみては
多分仕事はそれなりに
出来る人と思うので
大丈夫だと思う
今のままだと
どんどんネガっていっちゃうよ
俺なんて40だから
つぶしがきかない
ありきたりの事しか
言えなくてごめんm(__)m
新卒でメーカー入って販売道で早7年
タイルはなくなるモノじゃないというセリフだけが
タイルの存在価値であるかのような関係者の呟きを聞いてきた
この7年、そりゃあ証券とか金融に比べりゃ楽なんだろうけど
わけわからん現場で怒鳴られたり、お客さんへはなんとか良いモノを提供したいのに
全く違うタイルがでてきたり
真面目にやるの。疲れました。
あーもうタイル屋同士の値下げ合戦がマジでやめてほしい。なんで一次業者通し仲良く出来ねーかなぁ。
互いに首締めあってるだけじゃんねぇ。
光触媒で汚れないのが流行り?
他にも汚れないタイルってある?
973 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 14:28:09 ID:pCxoUgE/
カルテル結べば、公取に捕まるぞ
975 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 16:09:57 ID:sLqTcBHe
塗装の30倍メリットがあるんだから、値段下げるしか塗装に対抗できないよな
976 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 21:07:13 ID:Yhmjneop
知り合いのタイル屋さんに聞いたのですが、45二丁を700でやってると言っていました。酷いですよね? 皆さんはどうですか?
977 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 21:49:22 ID:GrybBL7n
>>976さんはu幾らでやってるの?
自分のところもそれに近くなってるよ
by埼玉
978 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 22:17:52 ID:pCxoUgE/
>>976 俺の会社は、1100円の役物330円
土間300角、目地込み2300円。
979 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 22:40:29 ID:hrPBpX9d
978 お前の会社に発注かけるところは知恵遅れだよ
u600円が相場なのによ
980 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/12(土) 22:59:40 ID:Yhmjneop
>>977 俺の所は、1100円の役物300円です。でも来年からは、1000円になるらしいです。
981 :
(仮称)名無し邸新築工事: