因みにステン0.4ハゼ一分 ハゼの方が丈夫だと思う この前頼まれて4分5厘の真っ直ぐのパイプ作りました さすがに重ねて半田つけましたけど
102 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/27(日) 17:14:13 ID:LypmHvnj
再びごーへー
103 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 06:59:35 ID:q+1gJwC7
ちょっと質問させてください。m(_ _)m
防水に使うブチルテープって両面タイプと片面タイプがありますが、
排気ファンとかのパイプが、防水シート貼りの壁を貫通する場合、
どちらを使って養生するのが正解なのでしょうか?
片面タイプを買ってきて貼ってみたのですが、
片面がメッシュみたいになっていて隙間が開きたがる様に思えます。
自作で物置小屋を作っていて悩んでいます。
アドバイスお願いします。
104 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/16(土) 13:59:35 ID:U3py2lEc
片面でおk
張り方間違えるな
105 :
103:2008/08/17(日) 07:50:03 ID:rY7dRzCO
>104
アドバイスありがとう御座います。
すみません…『張り方』とは?
貫通部材がΦ100の塩ビ管なので、
一応、10cm位x6枚ほどを、パイプの下場から上方向に向かい、
パイプと壁面とのコーナー部をカバーする様に重ねて貼ってみました。
この貼り方では甘いんでしょうか?
もし間違っているやり方であれば、再度ご教授願います。m(_ _)m
106 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/18(月) 01:58:49 ID:GB+U2xSZ
短パン
保温屋ってどんな職種ですか?
そのまま。
円錐丸棒入手
111 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/14(日) 21:39:12 ID:gpQvKAbY
そろそろ保守
112 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/24(水) 17:01:15 ID:jcZDncPe
パコパコしたい。
114 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/24(水) 22:24:05 ID:jcZDncPe
俺も パコパコしたい!・・・・・・・・
イヤ! ちゃんと見たのか?
あれ見たら 『ガンガン行って見よう!!』 じゃまいか?
115 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/30(火) 16:03:37 ID:I/FzACHd
私 瓦屋なんですが 質問させて下さい
最近修理で 谷の交換するんですが ガルバの0.35て結構硬いです
八谷の頂点のハゼ組が中々大変で・・・・・・・
掴みで挟んで曲げると 滑って塗装にかなりの傷が付きます
何か良い方法が在りますか?
接合部は片側6分
もう一方は1寸2分立ち上げて返して6分の方を挟み
(重なり部が垂直の状態)
それをもう一度6分側に寝せています
ガルバの0.35なんかペラペラでつかむの簡単でしょう?それで傷入るって。本職に頼んだら?
117 :
115:2008/09/30(火) 17:12:56 ID:I/FzACHd
最後に寝せるのやらない方が良いでしょうか?
この時滑る感じです 掴みの巾が狭い方が圧力掛かるから良いのかな?
強力ガバット買え
119 :
115:2008/09/30(火) 21:13:42 ID:I/FzACHd
回答ありがとうございます m(_ _)m
そもそも使ってる道具が違うと言う事ですね
ホームセンターのやっすいの使ってます
ちょっと考えてたんですが
歯の内側を少〜しだけ面取りにしたらどうだろう? とか
板金やさんは ハサミ使って鍛えてるから
握力すんげぇ〜 強くなってるんじゃないの? とか・・・・・・・
幅2寸5分位の普通の掴みで十分 寝せた方がいいよ 0.3のステンの方が柔らかいかもね
121 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/01(水) 21:51:51 ID:ZtdUITeW
>>120 情報ありがとうございます!
やっぱり寝せた方が良いんですね
前回 ズルッと滑って 傷が目立ったので
端材をへの字に折り シリコンで貼り付けて見ました
次は綺麗に曲げるぞ!!
次の現場は いつだ??・・・・・・・・・・orz
123 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/06(月) 15:34:28 ID:1aZdmhuv
124 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/12(日) 09:11:31 ID:Gh2VB6Nl
新築がありません
>>124 そういやまた見なくなったね
サイディングばっか
126 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/13(月) 22:29:45 ID:SfLZD3Gy
来年から屋根屋(葺き屋)を辞めて、板金屋になるため1から出直します。3、4年前なら手堅く屋根屋で食ってけたんだろうけど、改めて考えるとやはり守備範囲の広さが無くてはこの先キツいですね。 決意の書き込みです。
127 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/14(火) 12:22:44 ID:Nxp1mcAW
早く仕事したい
お前達バケツ作れんの?
私は作った事ありません 多分無理っす
>>126 さん頑張って下さい 陰ながら応援してますよ
>>128作れるが、百均でって時代だね。今の時代作る取り付けるの回転がなく、買う取り付けるの繰り返し!(北関東)
このサイクルは自動車板金屋の方が早かったんじゃないかな?
物の流通速度が地元の技術者を、蔑ろにしているのかもね。残念です。
131 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/17(金) 22:50:43 ID:yQ/PiIhi
ほんのちょっと変な形になると図面すら書けないよ俺
本物の職人がいなくなるね…近い将来
133 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/19(日) 18:31:09 ID:nLfL5vz3
↑
多分…
自分もバケツは作れるが、番宣 買うより100円ショップの方が安い。
やっつけ仕事の時代ですね
コーキン具に頼った方が儲かるのかな…
自分も事実 頼ってるけど…
じゃーお前達 ジョーロ作れるの?
135 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/21(火) 06:41:54 ID:fjKkNg+F
俺にそんなの作れないねw
だから百(略
百均だの店に売ってるのではすぐ壊れるだろ うちらが作ったのはかなりしっかりしたものができる
138 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/22(水) 20:06:54 ID:hhYZbZNY
先輩方の経験年数と日給教えてくれませんか!
10年
18000円
140 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/22(水) 22:18:34 ID:hhYZbZNY
まだ見習いなんでよくわかりませんが結構いい手間なんですね!
ようわからん
はい次
>>137そんな貴方が百均でピットやピットキリを買い占めるんですね。わかります。
143 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/23(木) 07:36:03 ID:216f4ECn
百均でビットやキリ買うかバカ
144 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/23(木) 07:43:53 ID:3qn0HYdZ
板金屋さんとゆうより 屋根屋なんですが
>>140さん 日当で計算したら公務員さんの方がはるかに良いですよ
職人に退職金はありませんからね それに屋外作業の場合天候に左右されるし
不況だと仕事したくても休むほか無い
日当多目でも年収 生涯の収入だと 大した事ない金額だと思います (残念ながら)
でも自分達の仕事は形が残る 良い仕事すればかなり長く・・・・・・・
修理に行ってお客さんと話して 喜んでもらえる
間違い無く 役に立った実感がある
自分には バケツやジョーロは作れないけど 腕試し
技術の向上を実感出来そうで面白そうですね
145 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 02:33:41 ID:Hb1co1xv
辞めたいんですよ 本当はやりたくないんですよ でも他にやりたい仕事がないんですよ
146 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 12:51:10 ID:DuFB3Qdw
板金屋は、頭が悪いんですね
147 :
144:2008/10/24(金) 16:26:35 ID:jdjHNCrC
↑ ↑ ↑
>>123 の問題集が楽勝なら 頭良いと認めるよ!
148 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/24(金) 22:03:19 ID:DuFB3Qdw
ばかと煙は高いところが好きだから^^
ペンキ屋より頭いいと思う
150 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/26(日) 20:08:03 ID:GK0Qx4sJ
展開図なんて書けませんよオレ
151 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/27(月) 00:18:48 ID:766/3Bl2
簡単な奴は 小学校でやったろう?
曲線の複雑なのはちょっと無理っぽいが
>>122の円錐の書き方は 頭良いなと思う
サイクロンは面白そうだな
良く見れば バケツも円錐の一種だね
左官用のブリキのバケツを見てるうちに プレス機使わなくても
漏らないように出来るのかいな? っておもた
154 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/14(金) 23:22:56 ID:HCuFWmwN
漏るんだったら溶接してしまえw
簡単に言うが 薄い物の溶接は難しいど
すぐにメドが空くど
普通のアークしかやった事無いけんどの
半自動溶接ならいくらでも母材出てくるから
穴開かないんだべか?
156 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/16(日) 20:17:41 ID:0XzdimZv
同じさ。半自動でも厳しいよ。
157 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/26(水) 15:38:44 ID:5/IqGkNY
一軒家or工場とかの板金or屋根屋の仕事ってどんなことするの?
ノキサキとかケラバとかつけるんですか?
むずかしいのかな?
あと自分軽いヘルニア持ちなんですが大丈夫ですかね?
知り合いの知り合いのとこ紹介してもらおうと思うんだが、ヘルニアとかいいにくいし。
誰かKwsk教えてください。
アクセス禁止になってたが・・・・・・
合点がいかんだ? 何か悪い事書いたべか??
>>156 やっぱり半自動でもむずかしいだな
>>157 言っとくが 板金のコイルは重いど!
159 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 17:54:57 ID:BFhX85dY
>>158 > 言っとくが 板金のコイルは重いど!
Kwsk聞いていいですか?あと、仕事内容もお願いします
160 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 18:56:22 ID:OgeoRPVV
板金屋さんは材料は軽いけど腰が悪い人が多いよね?
たぶん重さよりも仕事をする体勢が原因なんだよね。
俺も腰が悪いんだけどね。サイディング屋ですけど…
161 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 19:45:54 ID:0SD7Pt/A
質問なんですが屋根板金の補修液ってありますか?
メーカーなどはわからないんですが。
お願いします。
162 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 19:48:33 ID:BFhX85dY
163 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 20:00:23 ID:OgeoRPVV
>>162 現場次第だと思うよ。
反ったり捻ったり屈んだり腰には良くないよね。
サイディング屋も同じ、しかも重い大変だよ〜(涙)
164 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 21:30:46 ID:CBsry0td
おまいら親方のおれが来ましたよ―敬礼―
30年、この商売をして、親父の後を継いだけど、悪いことは言わねえ
この商売には先はねえ
SUSフ−ドも既成品、庇も既成品、今の若い奴は窓の水切りなんてわからねえだろ
既製品じゃないやつさ
雨だから、暇だからと職人を休ませるわけにもいかねえ
職人にも生活があるし
自分の取り分を削って払っているんだ
俺には娘しかいねえけど、間違っても婿なんていらねえ
こんなに儲からない商売はおれの台でしまいだ
若造にぺこぺこ頭を下げ、愛想を言って安い仕事にはうんざりだ
165 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 22:43:43 ID:BFhX85dY
>>163 そうなんだ!ありがとう。大変だな〜
>>164 親方さんお疲れさん━敬礼━
板金、屋根屋の仕事Kwsk教えてくれないかな?むずかしい?やりがいあるの?
166 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 23:09:57 ID:CBsry0td
覚えることが100あるとしたらせいぜい60も覚えれば一人前
町場、工場と仕事内容が違う
個人などの木造低層建築と、工場等の長尺屋根との違い
工場には、シ−ト防水のような、厳密には板金屋とは言い難い仕事もある
で、60パ−くらい
両方している自分もやったことのない仕事が結構ある
大概はマニュアル読んで説明を受ければなんとかなるだろうが
長尺屋根専門の板金屋に行けば、なんとかすぐに戦力になる
町場は、感のいいやつで3年
鈍い奴は5年かな
どの職人も同じだと思うが、綺麗に思った通りに仕上がれば満足する
あと、現場を見て、仕上がり・治めが頭に思い浮かぶようになったら一人前だろう
167 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 23:27:03 ID:BFhX85dY
>>166 なるほど!勉強になります。━敬礼━
ノキケラとか樋とかつけるのが多いの?俺が行こうとするとこは工場が主らしいんだけど
板金屋の仕事ってあまり思いつかない…
168 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/29(土) 07:56:47 ID:07/SX/09
>>164 親方〜 どこ行ってたんですか? さびしかったっスョ・・・・
169 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/29(土) 10:09:35 ID:9vIxG9bZ
工場関係なら、高い所に上がらせられる
大手ゼネコンなら足場はしっかりしているから怖くはない
ただ、中小は直接、命綱なしでH鋼の上に上がるだろう
まあ、100ミリHなら走れるが
170 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/29(土) 10:57:04 ID:XEpUbm71
>>169 はぁ?まじすか?
どうもありがとうございます、板金やめときます…
171 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/29(土) 16:24:00 ID:XEpUbm71
笠木の取り付けって何業者がやるの?
172 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/29(土) 18:18:45 ID:/AdL5rgK
アルミ屋?サッシ?かな
173 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/29(土) 18:49:55 ID:XEpUbm71
174 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/30(日) 17:39:49 ID:wxaBv/5U
>>173 アルミならサッシ屋
ステンや鉄板なら板金屋
175 :
やじ:2008/11/30(日) 18:28:25 ID:???
アルミ笠木と一言で言っても既製品か製作物とがあるわな。
既製品だとメーカー直属か下請け業者が施工する場合が多い。
製作物も一緒。
これらの業者は普通「金物屋」と呼ばれてまっせ。
もちろんサッシ屋や板金屋が取り付ける場合もあるし、
エクステリア屋や大工屋(?)やら鍛治屋やらその他の
業者・個人が取り付ける場合もある。
俺みたいな「なんでも屋」もいる。
まあ普通、金物屋と呼び習わしてますな。
176 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/30(日) 18:35:21 ID:WkGe1yro
サンクス。
板金屋って高いとこ足場無いとこ歩かされるの?
177 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/30(日) 19:33:00 ID:K3IdKI1Q
俺の書いたことが誤解を生んでいるようで、詳しく描きます
鉄骨では基本、周りに足場、安全ネットくらいはあるでしょう
ただ、鉄骨上の命綱はどうか
と云うより、あれは邪魔くさいからないほうがいいけど
ただ、念に1、2回くらいは、これはヤバいかなって現場がある
高いところは慣れる
怖いと思う気持ちがないと、かえってけがをする
俺は高所恐怖症で観覧車もダメだけど、仕事だと登れる
一番高いところは45Mの屋根に上ったけど、そのくらいの高さだと
かえって足場はしっかりしていて怖くはない
178 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/30(日) 19:45:45 ID:WkGe1yro
>>177 サンクス。
俺も高所恐怖症なんだが、足場があれば何階でも登れる。ただし、よくペンキ屋が足場のない鉄骨の上を歩いて塗ってるじゃん?
あれを想像したんだが…違うの?
あんなんは無理wwww
179 :
やっちゃった:2008/12/06(土) 12:58:32 ID:Jn/hxxaT
足場がないところ梯子登って作業したり色々大変だよ。ヤバいと思ったら辞めた方がいいよ。
180 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/09(火) 23:57:43 ID:wMcaEDhT
ココは屋根の建築板金なのか?
プラントの板金屋はお呼びではないのか?
181 :
かいちゃった:2008/12/10(水) 21:23:51 ID:gc9G5d0r
>>180 ハサミと掴みで板金加工するなら 良いんじゃないでしょうか?
と書いた 私は屋根屋でも瓦がメインですが・・・・
182 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/14(日) 16:01:25 ID:PdMupDsX
プラントのダクトって かなり厚いんですか?
183 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/14(日) 22:43:18 ID:HIjlpzrm
184 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/16(火) 12:43:06 ID:N6PcXLU3
みなさんどこのインパクト使ってますか?
185 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/16(火) 14:27:10 ID:tdcXeMJT
教えない
186 :
かいちゃった:2008/12/16(火) 22:40:00 ID:kE1aHFzj
>>183 どうもです
やはり厚目なんですね? 握力つきそう・・・
>>184 自分 電動工具はマキタが主だけど
インパクトはナショナルも一台持ってますよ
ところで 0.6〜0.8位のトタン板やブリキ板
普通に金物屋さんで 取り寄せ出来ますかね?
金物屋がメーカーから取り寄せてくれるよ
189 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/20(土) 23:54:49 ID:YINgFipD
>>184 俺もマキタ
今の強弱ボタンで設定出来るの使ってる
数こなさないと、いけないときは14.4出る前にあった、12Vしか入らない型のを持っていく
ツメを切れば14.4が入り、回転量がハンパないし、電気食わないから楽
年末にかけて角波張りあるんだが25000発もまないといけない…
190 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/21(日) 11:12:54 ID:owwKwI9N
>>188 ありがとうございます 発注してみます
>>189 最新型お持ちのようですね
自分のナシォナルのもデジタルクラッチとか
増し締め機能とか付いてますが
中々思い通りに調整出無い物です
クラッチは機械式の方が良いみたいですね
191 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/22(月) 22:46:47 ID:9fVy+U5G
>>189 >>年末にかけて角波張りあるんだが25000発もまないといけない…
仕事違うかも知れませんが 昔 C鋼にテクス止める時
インパクトで締めるより ドリルにビットで締めた方が早かったです
(コード式の電気ドリル)
テクスビスが ドリル用前提で出来てるせいかも知れませんが
192 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/26(金) 17:03:13 ID:FYUHFpRh
吹雪
193 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/26(金) 19:42:33 ID:nssUYaod
お前ら正月休みは?
俺今月30日出
休みは12/31〜1/2
('A`)
194 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/28(日) 22:25:11 ID:HV/jRGty
うちは既に休みに入ってる
年明けの予定が無い・・・・
195 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/29(月) 10:17:24 ID:yAAHfhto
>193・・・建売分譲の業者さん
>194・・・地場工務店の業者さん
196 :
194:2008/12/29(月) 12:55:48 ID:lWGeBc+Y
194は正解です
197 :
193:2008/12/29(月) 21:56:36 ID:vBoB4pQ0
>>195 プラントの板金屋
明日までとりあえず加工
3日残り加工
4日〜天童に出張
198 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 17:00:17 ID:/aDyMmZY
199 :
(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/17(土) 10:33:11 ID:tl+dFIKH
皆さん 積算は、何かソフト使ってますか?
ロ、ロータス・・・・・・・
いつかはエクセルに移行しようと 早10年・・・・・・・