前スレの727です。
張り仕舞いがちょっとウケてて嬉しいです。
でもあんまり人に教えないでくれ。おれの周りには見せないようにしてるから。
で、鉛筆痕消せよ。
クソスレ乙!カアッ!ペッ!
あなたの2棟めのコテは 張り仕舞い大工でお願いします!
9 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 22:23:58 ID:7rHj/kLa
コード式インパクト出して来た時
こんがらがったコードを解くのに
2分くらいかかる、何か良い方法無い?
手ノコはそのまま出しとくと痛めるし
ノコ巻きに巻いとくと出すときイライラする
何か良い方法無い?
>>9 無い
コードは綺麗な円で巻き癖をつけてたら多少は良いだろうが…
ノコは厚紙でケースでも作ってみたら?
11 :
切断:2008/02/01(金) 19:42:33 ID:SnNrQ77Z
五段廻り納まったどー!
側板とらないですみました!親柱の部材をスライドし差し込む で四段目だけ部材と親柱に切りこみいれる!これだわ
教えてくれた大工さんありがとう!
>>11 なんだよ 俺らは全く想像も付かんぞ!
苦労した部分の写真うpしろよ!!
13 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 20:39:00 ID:SnNrQ77Z
うっぴのやり方教えてください 初心者なんで 携帯カメラでも出来るんですか? 他にも皆さんに見てもらい技があるんで。
わかりやすい解説希望!
15 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 20:45:43 ID:SnNrQ77Z
お客さんからの端末からでわおつなぎできません… 他にはないっすか?
家にPC有るんだろ PC使えよ 待ってるよ
17 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 21:13:04 ID:q8kEYGum
コードのオスの方に足場の紐を結んで、しまう時はワッカにしてモーターの所に通して紐で取ってと一緒にしばる。
18 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 21:32:19 ID:SnNrQ77Z
今パソコンからみたんですが 携帯からのカメラでもできるんですかね?なにか配線繋ぐんですか?まじで初心者なんで。 軽い説明お願いします!あとはなんとか自分でやってみますんで。
携帯からPCに送れよ それからは 出隅の巾木より簡単
配線無いんなら メールで自分のPCに送るいい
なんだよ、判んないなら俺がやってやるよ。
三越のライオンに携帯掛けとけよ。今から回収にいくよ。
22 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 21:53:39 ID:SnNrQ77Z
恥ずかしながらパソコン歴二年。メールやった時ありません。自分のアドレスもわからない!こんな俺にもっとわかりやすく教えて下さい!携帯からできるのないかな?それとも配線繋ぐやり方あるの?
説明してると夜が明けるな。
>>21の方法がBestだな。
26 :
切断:2008/02/02(土) 22:26:10 ID:/ooaxC9e
話しちと逸れるが、一円の答は カキコできんかったが その問題のあと だれか 鮫島事件もこんな感じに起きたってカキコしてあったじゃん。なんとなく気になり調べたらとんでもない事件だったのね!その画像見たのかい?
おいおい 鮫島の事はご法度だぞ IDさらして 明日から気を付けろよ!
奴が・・・
29 :
(^O^)/:2008/02/03(日) 01:10:25 ID:???
はじめてアパートしてみたけどとにかくはやくしろだね。もうむちゃくちゃだよ
30 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 09:31:47 ID:qYwQGFjN
14が紹介したとこに画像を置くのはわかったんだが
その画像をどうやったらこっちにもってけるの?
31 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 09:46:41 ID:ebnB1yjQ
とにかく挑戦してみることだ。失敗は成功のウンコなんだから。俺は下屋を材木屋で作ってトラックで運んで 失敗した それでも俺は諦めない
>>30 | 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ ぼちぼちです
( ´∀`) (゜ー゜,), / ヽ
( ) (|
>>1つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゜ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~
>>31 ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
33 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 12:02:47 ID:ebnB1yjQ
まわり階段の段板の型をダンボールとかで作って持ち歩いてる奴がいるけど そーゆーのは好きじゃないね
34 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 13:56:04 ID:m2Tg5+Uo
いやいや釣りじゃなく
まじわからんのよ。初心者なんで。いまさらだが 30へ とかはどうやんの?
35 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 14:28:49 ID:ebnB1yjQ
明日はよ〜 二便が来んのよ二便 二便ってのは下駄箱 マワリップチ ハバキ 階段手すり丸棒が来んのよ 雪であろうが槍であろうが現場に行かなくてはいけないとゆ〜気迫なんだよ君 下駄箱じゃまだろ?すぐ付けちゃうのよ 分かる?その気合いが大事なんだよウンコ
36 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 14:37:01 ID:ebnB1yjQ
やっぱ床はる時ゃ〜 1日で上下はる ボードはる時ゃ〜1日で上下はる 階段やる時ゃ〜 絡んだトイレまで仕上げる そのくらいやらないと俺は認めてやんない ヤメチマェ 趣味じゃないんだから
>>34 自分のうpした写真の上にアドレスてのが有るだろ
そこをクリックしたら 青くなる
なったらその上で右クリックする コピーてあるだろ
クリックして ここのレスに右クリックで貼り付けでOK
40 :
テスト:2008/02/03(日) 17:30:59 ID:m2Tg5+Uo
41 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 17:35:22 ID:m2Tg5+Uo
できた 俺にも!
これが俺と尊敬する大工さん と 尊敬する大工さんのもっと尊敬する大工さん の頭を悩ませた 部材 後二枚のせるぜ!
42 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 18:10:15 ID:m2Tg5+Uo
オツカレチャ━(´∀`
>>42 PCから見れない!
アクセスしづらい状況が続いており、
ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけしております。
現在のサーバ負荷の主な原因といたしましては、
一部のお客様が無差別に画像URLにリクエストを送り、
存在するURLをチェックするというような行為を行っているために
過剰なアクセスが集中していることによります。
そこで、暫定的な負荷対策として、PM7:00〜AM4:00の間はPCからのアクセスを制限することにいたしました。(携帯端末での閲覧は従来通り問題なく行えます。)
45 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 19:37:12 ID:m2Tg5+Uo
今パソコンから だと見れない…
とりあえず 携帯から見て!
47 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 20:13:29 ID:m2Tg5+Uo
↑ イマイチわからん あそこに置く所までわかるんだがここに張り付けわからない(゚ω゚?)わかりやすい解説お願いします!
49 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 22:34:08 ID:m2Tg5+Uo
↑ここにはカキコできたが こっちに張り付けわからない「(゚ペ) 詳しい解説希望!
付け柱みたいな物の上からボード貼って
クロスなのか・・ありえない収まり 大検落ちたわ!
見づらいけど うまいな!乙!!
53 :
切断:2008/02/04(月) 07:13:27 ID:QG4epovC
張り付けありがとうございました。これ見づらいんですが 三個の部材に分かれてて 三面柱に打つ。まず側板流したら、まず廻り二段目を入れ親柱のぶつけもの二個を横から差し込む、次親柱の一個の部材を打つ、四段目を柱、部材をキッカキ入れると。
54 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 07:17:30 ID:QG4epovC
後は 踏み板スライドさせ入るからオッケー。この部材を使う事により親柱いじめないですむ。俺みたいに切断しなくて済む。これダイケンじゃないみたい。どっかのHMオリジナルみたいですわ
これはスミリンの昔のタイプだね
56 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 18:12:09 ID:QG4epovC
そーいえば スミリンって書いてあったわ。だが 何故自分の現場はマイナーなHMなのにスミリン?
57 :
切断:2008/02/04(月) 18:37:36 ID:QG4epovC
今の現場 34坪で一本引きケーシング二階に二本 一階に四本 もあるんですが 早いやり方ありますかね?流石にないか。
一本引きケーシングってなんだ?
片引きのことか?
59 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 20:55:41 ID:QG4epovC
方引きです。ケーシング付き。
せっせとレスしてないで、
仕事してろ。確実にスピードアップ。
階段の鳴りで工夫してる技、希望
62 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 21:46:21 ID:37ScmrO8
ステンのビスを落とさず締めれる裏技ってある?
64 :
切:2008/02/04(月) 21:59:35 ID:QG4epovC
階段の鳴りって鳴くって事ですか?
現場は 生き物、鳴いたり喚いたり のまれるな
階段蹴込みに下地やれば普通鳴らないと思いますが?下地の問題!
>>64 おまえ、仲間に あげあし取りて陰口叩かれてるだろ!
陰口だから判らないよな。
平たく言えば 嫌われ者。
68 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 22:33:32 ID:8UEoaLAs
↑
そんな揚げ足取るお前は下手の横好きナンチャッテ大工だろ?
悔しかったら切断大工のように親柱切ってみろ。
現場で固まるぜ
69 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 22:38:56 ID:k14xHKXK
君達は所詮量産ザクなのだよ!!
私? ザクとは違うのだよザクとわw
70 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 12:37:59 ID:OeoC5Pil
蹴込み下地はどうやってます?俺は九分三五横に一本。ネダボンドたっぷり まだ鳴いた時無し!
切断君はその一本引き6ヶ所を付けるのにどれくらい掛かる?
後、スミリンの階段はどの位で付けられた?
72 :
素人:2008/02/05(火) 13:39:37 ID:???
大工さん!
おおがねの簡単な出し方教えてください!
さっそく釣られたバカ発見。
77 :
素人:2008/02/05(火) 16:48:18 ID:???
>>73>>74 さん、ありがとうこ゛ざいます。
機械もいいのですが、メジャーきっちり出す方法も、教えていただけませんか? ばかですいやせん
>>77 >>76に書いてある 又は1:1:√2
三平方の定理 でぐぐれ
あと広ければ直線引いて直線上の任意の2点で
同じ半径の円を二つ書いて円同士の交差点と
もう一方の交差点を結ぶ線を引く
最初の直線と 結ぶ線 は直角
79 :
切断:2008/02/05(火) 18:30:53 ID:OeoC5Pil
スミリン階段は2日、19時まで残業して。片引きはオレッちのやり方は一本いれたら、ボード、ドア、ケーシングまで仕上げるんだけど 一日 一本半二本は行かないです…
81 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 19:32:33 ID:ZQZhp5+o
19時で残業か
82 :
切断:2008/02/05(火) 19:48:20 ID:OeoC5Pil
もしかしてまだ仕事中?
店舗屋ガンガレ!
83 :
素人:2008/02/05(火) 20:13:24 ID:???
>>80さん
僕は、中卒、現場監督見習いです。ちなみに、21歳です
あさって土台を引いてこいと言われたので、なんとか自分の力でと思いまして.. ここで聞いたら自力じゃないっすね
なんとか、345説明お願いします
俺は345じゃなくて「ろくはっと」って教わったな
土台引くのにオオガネ出すの?
86 :
切断大王:2008/02/05(火) 20:43:39 ID:OeoC5Pil
基礎に芯墨あるはずだからそこから追えば、おおがね出さなくても大丈夫!プレカットの三五土台なら土台面の墨出した方が早いよ。で21_で開けろ!なんなら24_でも俺的にはオッケーだ。
87 :
素人:2008/02/05(火) 20:46:27 ID:???
きっちり、おおがね出して
合わせてこいと言われたので
>>87 最後の確認だけど。
A辺の二乗 + B辺の二乗 = 斜辺の二乗
になるようにすれば狂いないよ。
説明下手だけど、ごめん。
89 :
門外漢:2008/02/05(火) 21:06:07 ID:Gt6cOsqX
皆さん お久しぶりです
3メートル 4メートル 5メートルの長さの板を組み合わせたら 直角三角形にしかならないですよ
(三角形の 外側で揃える)
>>87 誰に言われたか知らんが、素人ならやめろ!
俺が施主なら 解約するぞ。
お前が責任取れるのか?
施主はプロに頼んでるんだ。
素人が施工してどうするんだ
91 :
大王:2008/02/05(火) 21:22:44 ID:OeoC5Pil
そんな事言ったってやれ言われたらやるしかねぇ。とりあえず88さんのやり方で
昼飯にカップ麺食ってる奴、多いな食いすぎに気を付けろよ。
>>83 345の三色やんけ。
タンピン三色ドラ4で24000やんけ
お前大王だったの!
>>90 んなもん結果としてちゃんと敷けたらそれで良いじゃん。
後で親方はちゃんとチェックするんだろ。
ちゃんと敷けてて何の責任取るんだよ?
施主ずらしていちいち指図する奴ってウザイよな。
お前大工か 素人が基礎の狂いを振り分けできると思うか
間違えば全ての穴をおけなおし お前が施主なら
笑っていいですよ て言えるか
俺なら土台交換を求める
それぐらい 責任ある仕事と自覚して仕事してる
まぁ、何回も土台ひいてても間違うときあるしな。
ちなみに穴あける時は基礎側からドリルね。
表から行ったらアンカー入らないよ。
真っ直ぐ穴あけれるなら問題ないけど。
そうだな、施主の気持ちになって仕事をするのは基本中の基本だな。
>>95 俺らがやってる仕事は 日曜大工じゃないんだよ。
素人がやって出来るような甘いものじゃない。
みんな職人と呼ばれるまで 血のにじむ努力してるはず。
俺のおまえも!
おぉ 親方来る前に、墨付け台の前に立って、手板や図面を見てた十台を思い出したよ
345って当たり前のことかと思ってたが当たり前のこともやらないんだな
101 :
切断大王:2008/02/06(水) 07:07:32 ID:XTo6TOsS
俺ら釣られた?なんで監督見習いがやるんだ?普通一人でどう墨打つの?が妥当じゃん。
(゚-゚)釣りは墨出し屋と見た!万能カルコ知ってるし!
切断君は大工何年やってんの?
1、2年なら、そのスピードでいいんじゃない?
103 :
切断:2008/02/06(水) 17:48:28 ID:XTo6TOsS
やっぱりかかりすぎだよな…
次の目標は階段一日!
でまた焦って切断しそうな予感。
話しは変わり 俺の尊敬するベテラン大工さん 狭い所にカスガイ打ってたら 目に刺さってしまったらしい 皆さんも気をつけてな
俺なんか仕事初めは荒塩で工具清めるからお陰で大きな怪我はない
105 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 19:24:06 ID:2I396U94
俺なんかごま塩w
106 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 19:48:06 ID:xzzdgZ4/
第二回裏技王決定戦はもう始まっているのですか? 前回チャンピオンは第二回も参加しますか?
107 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 19:56:49 ID:+cF2eKfO
>>106 1000もレスがあってあれがチャンピオンとはワロスw
108 :
素人:2008/02/06(水) 20:07:34 ID:???
皆さんいろいろアドバイス本当に、ありがとうございます。親切に説明してくれる人や、施主の気持ちになれとか、本当勉強になります。
今日仕事終わってから、速攻で現場へ隅だしの準備してきました。(フライング!明日も早起きしていくつもり)
ちなみに現場監督見習いは、大工見習いに、なる準備期間どす。
一日早く大工見習になりたいです! 長文スマソ
109 :
切断:2008/02/06(水) 20:12:07 ID:XTo6TOsS
釣りじゃないならガンガレ
>>108 そうだったのか、頑張れよ。おいらは お前さんを応援するよ。
自分で考えて答えがでない時には、頼るといいよ。
しかし、自分で考え、親方に相談して、それでも不安に感じるときにだぞ。
やはり 親方あっての業種だからな。
頑張れよ!!
建売やってんだけど、隣に茶髪で眉毛が無くて 今時 クラウンの
うるせえマフラーで着やがる大工が来たんだけど
こいつべらぼうに早いんだけど どうしょう
土台1 上等5 その後5 11人工で外部終わった。
今月中には 上げるて豪語しやがる
・・・むかつくな
>>112 仕事ができる奴の方がエライに決まってるじゃん。
そいつら帰った後にレーザー当てて検査してやれば?
>>112 人間は見た目じゃないぜ
結果がすべて…
>>114見た目は大事だと思うけど。
仕事もらうまでが苦労するだろ?
116 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 12:18:12 ID:ErBOHVhT
そりゃオメェ ミヨウミマネで大工やって稼いでる俺を気に食わないのは分かる なんせカンナも使ったことがないんだから それでも出来ちゃうんだから アッハッハ
117 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 12:24:08 ID:ErBOHVhT
野地板に釘とかボードにビスとか 墨うつ奴ってプロじゃねぇなーって思うね
118 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 12:32:33 ID:ErBOHVhT
俺は120万の仕事を土台敷きから45人で上げる 普通だろ?で仕事は切れない 監督にコヅカイやったりしてっからな そんなもんよ 世の中なんて
>>118そりゃすごいわw
何坪の家だかしらんがw
120 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 18:18:23 ID:h8b5GzPO
118さん 早そう!
ちょっと質問していい?
ボード張り 入隅は何_まで空いてOK?
階段側板 何_まで空いてOK?
幅木廻りぶち何_まで空いてOK?あなたのOK基準値知りたい!
>>120 ボード張り 入隅は隙間はダメ。小さかったら入隅突きつけて
真中で空かす
階段側板 のどこ?
幅木廻りぶちのどこ?
122 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 19:18:09 ID:2COl/XsN
どこも空いちゃいけねぇよ。 下手くそどもが
123 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 19:43:28 ID:h8b5GzPO
俺が悪かった!この質問は忘れてくれ。
ただ118さんが鉋なんてかけねーみたいだし 床は一日で一階二階張るっていってたんで…
隙間無しが1番っすね!
120万÷45≒2万6千円ちょっと・・・
ま〜それねりかな。
>>124真に受けるなよ!
金額的には出来ない数字じゃないけど、建前と外回りで何人工かかるか分かるだろ?
三人組でやったとして中は10日であげるってか?
126 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 21:00:32 ID:McewdzFX
手間賃120万円の仕事を45人工であげるのか道具類持ち込みなら至極当たり前の事だが…
120万元もしくは120万ヲンの犬小屋か?
建売りの一階はリビングだけのかわいい家だよ
>>112 そいつらは大工じゃなくて組み立て屋だよ?
そもそも、「120万の仕事」の定義が出来ないじゃん。
わたしが120で受ける仕事と他の人が120で受けてる仕事が
同じ作業量とは限らない。
単純に客や元受が甘いかお大臣でイイ手間くれてるだけかも
しれないし。
遅いのは単純に手数が少ないかやり方に問題あるだけかもしれない
131 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 07:12:27 ID:Lsqu33v6
そろそろ裏技投入願う!
屋起こし 屋起こし!
132 :
切断:2008/02/08(金) 20:04:23 ID:Lsqu33v6
投入無しか。じゃあ俺の報告。明日二回目お客さん来るんだが そこの奥様推定27歳細くて小さくてエロかわいいん たぶん風俗で働いている【妄想】 喜ぶ顔がみたい!
お客さんが喜んでる時、大工やってよかったなって思うよ!
133 :
素人:2008/02/08(金) 20:26:19 ID:???
>>111さん、ありがとうございます。がんばります。 この板で裏技、速技 書き込めるような大工なったら、お邪魔します。 アドバイスくれた人ありがとうございました。 おかげさまで、親方には、ハジメテほめられました。さしがねのかどて゛(叩かれた所いてぇ)
>>133 まあ君はいまのポジティブな熱いハートを何よりも大事にすることだな
俺にはもうそういうのが無いし年を取りすぎたから羨ましくも思うよ
135 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 01:04:19 ID:PQ+csir4
一回目の1位裏技フロア突きつけ貼りじまい、張り始めの裏技
使わしてもらいました、
結構良かったね、特に張り始めはベリーグッド
ただ、難点は鉛筆で墨しようとしてると
木目に沿ってスーっとあらぬ方向に行ってしまう事かな
なんだかどれがどの墨だか分かんなくなっちゃって、
でもやりやすかったよ、ありがとうございました。
136 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 07:42:15 ID:bMtuHHdC
いや、在来でもプレカットならそんなもんでしょ?坪数が分かんないけど、30坪位だとするとちょっと遅いんじゃない?
138 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 10:09:16 ID:csaq9MEv
田舎の俺の地域じゃ40坪くらいある。
なら早い!
天然乾燥材と人工乾燥材じゃどっちがいいですか?
人工
天然は単純に乾燥させる機械が無いか地物の良い木材の場合だろ
141 :
切断:2008/02/09(土) 17:42:57 ID:nZHwXAyS
ちょっと早いけど これ。チョコゲット!かわいいな〜 見つめられちゃったよ〜
142 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 18:37:58 ID:QruQ2xzi
ボード屋だけど質問ある?もと大六です
143 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 19:21:46 ID:8CZRxbjS
なぜ大工からボードやにきっかけは?
144 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 20:38:55 ID:QruQ2xzi
元請けの仕事が減りHMの仕事が多くなってきたから
暇なときボード屋の応援とか行ってたりしたんだよね
145 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 21:06:00 ID:PQ+csir4
買っちまった大工道具どう処理した?
またその推定損失額は?
146 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 21:49:28 ID:QruQ2xzi
新しい道具は家の隣で工事してる大工に売った
損失っても一年つかった押し切りくらいかな?
後は元は取ったと思う。ボード屋で使える道具もあるし
マルノキとかの処分に困る
マルノキ………?
今の若いもんはマルノキも知らんか。
日立の新型インパクト使ってるひといる?
今、マキタ使ってるんだけど
買い替えようと思うんだけど、どうだろう
マルノキは知らないけどインパクトはトルキ値が全てだろう
151 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 18:32:48 ID:0YDsZAC+
マルノキっつーのは材木つっこむと設定した寸法にけづれる機械
地域によって呼び方違うのかな?
152 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 18:35:03 ID:gT4IaN2G
おれもマキタからヒタチにしたが いいよ
グリップがマキタより細く 握りやすい
153 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 19:04:53 ID:5D/EWRCO
お前らに教えてやろう 俺には補修屋の彼女がいる だから滅茶苦茶やっても大丈夫って寸法だ 美大の娘なんだけど不細工なんだけど い〜ぞ〜 正面からフィニッシュでバシバシ 綺麗に補修してくれる 僕 しあわせ あは〜ん
154 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 19:16:03 ID:5D/EWRCO
あとはアレだな ウッドワンのクローゼットの高さ寸法とか小屋裏はしごの寸法とか頭に入れることだね 無駄な動きをなくして 俺みたいにだね 8時から5時まで働いてだね 月に60くらいかせげりゃいいんじゃないの かあちゃん公務員だし しあわせだなぁ僕
仕事の少なく調整して、単価を下げた醜いビルダーがあるな。
wmpの更新がうざいな!アイコンまで変わった。
お前らには関係ないことだな。
157 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 21:46:48 ID:4+/KEGX7
>>155 よくある手だよ、極端な田舎はいざ知らず
大都市圏、及びその周辺圏での仕事量は
必ずしも減ってない。
安い単価は断って他に行く勇気を持とう!
次はイマイチでも次の次には良い所に当るって!
<ファースト住建>住宅700戸の壁が強度不足 業者のミス
1月29日2時33分配信 毎日新聞
大証2部上場の住宅施工販売会社「ファースト住建」(兵庫県尼崎市)の木造2階建て住宅約700戸の壁が強度不足であることが、関係者の話で分かった。
いずれも建築基準法に基づく安全率に達しておらず、強風や震度5以上の地震で倒壊する可能性がある。設計を請け負った約10業者のミスが原因とみられる。
同社は「まだ調査結果が確定していない」として公表していない。
過去、木造2階建て住宅で強度不足が発覚した会社は、同社と、いずれも同社の元関係会社「一はじめ建設」(東京都練馬区)、「アーネストワン」(西東京市)の3社のみ。
国土交通省は「危険性を認識しながら居住者に通知しないことは問題だ。事実を確認し、指導したい」と話している。
国交省は07年7月、ファースト住建が分譲した2階建て木造住宅32戸で強度不足が見つかったと発表した。木造2階建て住宅は建築基準法施行令で、
地震や台風などによる横からの力に耐えられる一定の耐力壁の設置を定めているが、基準を満たしていなかった。
その後、同社の物件がある大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山の各自治体が約6000戸の調査を開始。これまでに、耐力壁不足や不適切な配置などの問題物件が、
少なくとも計約700戸見つかった。調査は現在も続いている。
ファースト住建は一建設現会長が99年に設立。一建設出身の中島雄司社長が00年に社長に就いた。06〜07年には一建設で約1200戸、アーネストワンで約400戸の同様の強度不足が発覚し、
両社は改修を進めている。国交省は07年12月までに、両社の耐力壁を設計した建築士18人の免許を取り消している。【高橋昌紀】
ファースト住建広報IR課の話 自主調査も進めており、最終結果が確定次第、対応を考えたい。現段階で調査の詳細は説明できない。
国土省が乗り出してきたら マズイナ 会社と設計は終わったな
大工もボロがでないといいがな
160 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 22:44:17 ID:4+/KEGX7
末締め翌10日払いとかならもらえてるかな〜
末締め、翌翌月払いとかならもう諦めた方が良いのではないでしょうか
摘発は月末に起こると言う法則どおりだな。
162 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 05:48:12 ID:bR/8wyaD
オメェ 30坪ぐらいでマワリブチハバキくらいは上下1日で出来るだろ?だけどユカハリ上下1日ってのは本当に努力シタンダヨ だけど俺より早いジイサンもいるしな オメェ ポレイカットの階段なんて三時間だろ 頑張れよ ガワイタなんて鉄砲で付けちゃえよ 趣味じゃないんだから
163 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 05:55:39 ID:bR/8wyaD
俺は基本的に養生しない 傷つけないから
仕方ないから監督がやってる そーゆー風に人間的大きさ それも大事だぞ あとアンマリ考え過ぎない なんとかなるんだから 早く早く早く そーゆー時代なんだから ワッハッハ ウンコ
164 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 07:39:53 ID:10c2ynGS
あんたマジで早過ぎ。断トツ 幅木とかボンド付けてる?OK基準が低いとしか思えない。
巾木とか廻り縁やるときに、8インチのスライドしない
押し切りマルノコ使ってる。これだと軽くてコンパクトだから
もって移動しながら作業できる。
本当はコードレスマルノコで作って欲しいけどなw
166 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 12:52:49 ID:iypPCaUJ
えーっと…切断大工に、 ウンコ大工に… あと名前付けてほしいやついるか?
167 :
:2008/02/11(月) 13:09:51 ID:LTKERwx9
昔ながらの眺め大工に叩き大工。
最近は組み立て大工に貼り付け大工。
昔なら小僧レベルのメーカー専属の新築専門大工。
棟梁って現場責任者の事じゃね〜ぞ!
168 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 13:11:45 ID:BWgJK/2a
すげ〜〜早いのはいいが、荒いのは勘弁してほしい。
周りに早い大工さんいたけど、あとからのクレーム多すぎてクビに
なったwww
その大工さんは昔は普通だったが、あまりに単価が安くなったので
仕事を数でこなすようになって、最後はとんでもない大工になった
ようだ。
またほかの工務店とか行ってクレームたくさん作ってくるんだろうなw
手が荒れるのは短期間だが、元のように丁寧な仕事をするように
成るには荒れた時の数倍時間が掛かる。
>>165 押し切りは持ち運びにいいけど刃がいつも良く切れてないとブレやすいんだよなあ
スライドは多少切れなくなっても切れるけどさ
171 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 20:36:11 ID:bR/8wyaD
いかに早く クレームもなく綺麗に仕上げるか 四六時中俺は考えてるぞ バール一本二階に持ってくの忘れただけで自殺しようか考える そのくらい燃えろ〜 たしかにクダラナイシゴトかもしれないけども 人生なんてクダラナイもんなんだよ
172 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 20:43:40 ID:bR/8wyaD
土台の穴間違えてあけちゃったら「ウメキしてください」って言われちゃったよ〜 だから「本当は土台から代えなくてはならないんですけど目をつぶりますから」なんて二十歳くらいの監督に言われて惨めなもんだよウンコ 今回のシゴトは26坪70万 二週間でやってやる ウンコ
173 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 20:43:43 ID:10c2ynGS
あんたマジプロフェショナルかも。
だが養生しない って書いてあったが さすがに土足ではやらんよな?
174 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 20:55:48 ID:bR/8wyaD
土足なんて気にすんの〜? 雨の日はダメよ あ 養生のことね 養生してない階段は裸足で上がるの いいわいいわイッチャウ〜って頑張れよ 荒くないよ俺 綺麗じゃなくちゃ気持ちよくないじゃんシゴト
175 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 21:03:21 ID:bR/8wyaD
俺にも苦手があって土台敷き 1日でユカバンまで張る気力がないのよ 断熱入れて帰ってきた 明日雨だな
176 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 21:17:21 ID:bR/8wyaD
手抜きはダメ 昨日も筋交い金物をボードビスでウッテタ奴がいたけども そんなの見つかったら恥ずかしいだろ? 誰にも文句を言われず・・・・・・・ウンコ 酔っぱらった 寝る ウンコ
177 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 21:27:00 ID:rZYjSOHk
今時、金物をボードビスって・・・手抜き以前に、大工よせよ!
178 :
切断:2008/02/11(月) 21:37:42 ID:???
今日で新築 2棟目も終わり 明日から刻み!まあ二坪なんだが。今月は暇そうだが来月の新築 3棟目はもっと早く仕上げるぞい!
179 :
切断:2008/02/12(火) 07:28:40 ID:QuOCiFqS
ウンコさん マジ2週間?一人で? お手数かけますがうPの方よろしくお願いします!毎日じゃ無くていいですよ。キリがいいところで!
本当俺には信じられない。
2週間て…
本当だったら大工やめるかも…
>>177 金物をボードビスで留めたって大丈夫だよ。
カスガイだっていいんだし。
あまり、ガッチリ留めると地震の時にめり込み効果がなくなる
気がする。
182 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 09:50:09 ID:ktuoK99V
ボードビスとかは、振動とかで折れるよ。
あまり強度は無いと思われる。
ボードビスって25mmとかじゃないの?そりゃいくらなんでも大丈夫って事は
ないだろう?無いよりマシって言ってもへの突っ張り程度だろ?
ビスぐらいはケチらず長いの使おうよ。手間は大してかわらんし。
>>181 そもそも筋交い金物なんていらねー。釘だけでも十分。
客請けの為だけなんだから、
何で留めようが金物が付いていればいい。
基準法にも、留め方の規定はない。
鉄骨と違って、木造の場合は接合部の強度はいらない。
185 :
切断:2008/02/12(火) 12:39:42 ID:QuOCiFqS
184さん は筋交い金物ボードビスで打ってるのか?それとも釘?
186 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 12:40:38 ID:q9jv5e6s
いやぁ さすがの俺も二週間じゃあ厳しいかも。ボードジカバリじゃなくてドーブチうつんだってぇ 70万の仕事じゃねえよ 造作だけじゃないよ 建方もだよ〜ん 20日はかかるな かあちゃんに怒られちゃうよ〜 ウンコウンコウンコ
187 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 12:46:10 ID:QuOCiFqS
ウンコさん 今日建前?屋根仕舞いまでは終わらして、間柱 筋交いぐらいまで建前の時やるんすか?
だとしたら ガクプル
188 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 12:47:26 ID:q9jv5e6s
そりゃイロイロな奴いるよ〜 金物検査終わったら外してモッテカエって次の現場で使うウンコちゃんもいるし そんな奴がいるから会社もうるさくなるんだよ ウンコ
189 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 12:53:01 ID:q9jv5e6s
今日は雨だから止めた 根性ないからウンコ 明日独りで建方 だって人頼んだってよ〜 働かね〜し 独りでやるよ レッカーのニイチャンも手伝ってくれるし 棟まであげて次の日屋根終わるし 独りがいいよ 大して大変じゃないよ ウンコ
190 :
切断:2008/02/12(火) 12:54:52 ID:QuOCiFqS
なぁ さすがに釣りだよな?
191 :
184:2008/02/12(火) 13:08:07 ID:???
>>185 本当は、釘でやりたいけど、
監督がうるせえから付属している金物専用のビス。
あんなゴツイ金物とビスじゃ、地震時に靭性を得たれんぞ!
192 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 13:17:57 ID:ktuoK99V
みなさんの建築業者は、自分たち以外の検査機関に検査を
頼んでいないのか?
頼んでいれば安心だぞ お客がねwww
大工は検査に受からなかったらやり直しだけどなwww
193 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 13:34:28 ID:q9jv5e6s
10年くらいはもつダロ ウンコ
194 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 14:18:06 ID:q9jv5e6s
現場でウンコすんぢゃねぇ!ウンコってのは朝ちゃんと済ますもんだろがぁ!便器からハミダシチャウウンコ野郎は許せない
195 :
ボードビススタンプってのはどうだ?これは使えるぞ お前やってみろ:2008/02/12(火) 15:08:52 ID:q9jv5e6s
ボードビススタンプってのはどうだ 十字の判子をうつ ハエエゾ〜 お前やってみろ ウンコ
196 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 15:46:27 ID:q9jv5e6s
仕事ってのはリズムでやらなきゃな だらだらと7時までやるなんて最低野郎だよ 8時から5時半 片付けて6時であがる 現場は綺麗にな 仕事が汚くとも 現場が綺麗なら「良い大工さん」と言われる時代だからな 分かったか?
197 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 16:41:43 ID:A1ULQb1Q
196それは昔だと思うな
新築の単価安くなって、棟数を稼がないと食っていけない
すわなち6時で帰れるなんていまじゃ無理だよ。
都心はわからないけど地方の大工は厳しいね。
今の親方は子方も雇えないほどお金安いよ。
前スレにちょっと出てたけど、上がり框にフロア突きつける時な、フィニッシュ釘を頭出した状態で複数本下地に打っておく。
でウレタンボンドたっぷりひいてフロアを張って絶妙な面落ちまでトントン叩いて調整。
やってみな。
で、鉛筆痕消せよ。
>>196 >>197 都会だと近所からクレーム来るから6時には終わらないとな。
こっちは完成しちゃえば来る事はないから構わないと思うが、
そこに住むお客はその近所とずっと付き合っていかなきゃいけない。
後の事考えたら日曜祭日と早朝夜間は現場を休むのは
ラクをするためでも何でもない客のためだ。
201 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 21:20:19 ID:A1ULQb1Q
それ言えてるね。
こっちは常識が無いのか 8時まではしてるし納期に間に合わないときは
それ以降もしてるときあるよ。そして、警察に通報されるとかwww
だから、周りの近所のことを考えれば、早く仕事をして帰って
日曜、祝日は休むのがいいよね。
俺もそう思うよ。地方はね会社から忙しいときとか納期短くされたりとか
やはり金がほしいから棟数稼ごうとして残業と日曜祝日仕事するからね
どっちを取るのかだけど考えさせられるね。
親方はそこまで考えてないかもしれない。それを指摘していやみになるのも
嫌だな。
音を立てる仕事は8〜18時まで。
18時以降は墨だしとか、明日の段取り、道具の手入れ
くらいにしといたほうがいいよ。
>>202 そうだな、音のしない仕事を残して 残業も裏技かな。
早朝派 夜間派は 隣接する住宅の窓は 光が漏れないようにする。
更に土台を曳く時に挨拶回り。残業には有効!
しかし、このところ単価の下がりで休憩もしない 昼飯時間も節約、更には 日曜も仕事
どうしたらいいんだ!
あるパワービルダーの社長が 今後の職人の育成に力を入れたいて言ってたが、
若い衆も雇えない 単価!
その社長の親父の大工だったそうだ! この会社、坪3万!(金物込み)
有り得ない!
親父が枕元に立つな!
205 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 22:52:36 ID:A1ULQb1Q
坪3万かこっちもそれよりも下がるよ。
聞いた話だが、板金屋、基礎屋、電気屋、設備屋など
新築4棟もらったら、1棟は手間賃カットみたいな感じだ
仕事がもらえるだけありがたいと思えみたない感じだな
もしかしたらこれだけ単価下がっていったら姉歯のような手抜き仕事
が出てくるかもしれない。
悲しいかなストも打てない状況だからな。
207 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 05:25:33 ID:BsZ7pa91
一人で建て方やってみな 出来るから 3日あれば絶対終わる 三人クで建っちゃうんだよ デカイ梁が怖いんだろ? そーゆー時は監督とかレッカーのニイチャンに手伝ってもらってだね やれるって 仲間なんかいらないって 人間は孤独ナンダヨ ウンコ
208 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 05:30:20 ID:BsZ7pa91
セコいな セコい 残業なんてすんなよ 職人が情けない そーゆーダラダラした気持ちだからダメなの 目標を定めて時間内で終わらす それが仕事だろ 頑張れよ
209 :
切断:2008/02/13(水) 07:08:39 ID:E3jWkIYL
ガンガルぜ!
手抜きの原因は金物持ちにあると俺は思うよ。
節約するのは最初に金物じゃない?ネダボンド高いし
210 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 07:27:56 ID:E3jWkIYL
板金屋は言ってたよ
「これ以上単価が下がったら仕事したくても出来ないんだよ。働いたら働くだけ赤字になっちまう」ってさ悲しいな…
>>207 それってクレーン何日呼ぶんだ?3日?
しかも上がったり降りたりしてかえってロスがでかい気がするが。
212 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 11:09:38 ID:r3ZJWDhs
クレーン3日呼ぶのかwww
それで一日8時間使うのかwww
ボードの入り隅だけど先にドン付けして後を切り落としで貼ってる人がほとんどなのな。
45度の面取りなんだから合わせて90度だろ。
先に貼る方を1分透かせて後をそのまま突き付ける。一部屋30分稼げるな。
鉛筆痕消せ
214 :
切断:2008/02/13(水) 12:24:35 ID:E3jWkIYL
でもさ 結局柱芯 ぐらいでカットするわけよね?プラス 面取りする手間があるんだから 入隅の方に切った方を持ってた方が早くないっすかね?
ボードの面から貼れ
後はクロスやのシール
二十年このやり方で貼り直しなし!
カットしたほうを入り隅に突きつけるべし。
入り隅が平とは限らないから、これならヤスリがけできる。
見た目も綺麗。
一番早いのは横張りだけどな。
そう言えば2重に貼った時以外横に貼ったこと無いな。
なんでだろうね?習慣だけかな?
割り付け次第ではいろいろあるな。
柱間3尺だったら入り隅スタートで建具枠側をカットがスムーズだと思う。
その場合限定でね。面取り同士突きつければ、1回のカットの手間が省けるって話し。
219 :
切断:2008/02/13(水) 19:24:29 ID:E3jWkIYL
それなら 話はわかった!GJ
>>213 その方法めんどくさくない?
ツーバイ工法だったらそのやり方でいいかもしれんが、
在来工法だったら柱の芯でおさめるしかない気がする。
221 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 20:01:22 ID:AljrnvHF
>>213 で、君はそのやり方で1日何枚はれるんだい?w
222 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 20:17:38 ID:BsZ7pa91
一人建て方オワッタ〜 明日屋根終わって前の現場に戻ってマワリブチハバキだな お前らも頑張れ アッハッハ ウンコ
223 :
トゥイ〜ス:2008/02/13(水) 20:21:59 ID:zI3FFxA9
初めて、こうゆうページを見たけど面白いね。前現場に戻って廻り縁、巾木ってのがリアルでいいね。
なぁ?
なんか、切断、うざくない? 粘着しすぎ
あっはっは
うんこ
>45度の面取りなんだから合わせて90度だろ。
先に貼る方を1分透かせて後をそのまま突き付ける。一部屋30分稼げるな。
軽天に貼るならいいんじゃないか
しかし 木造で貼るには 三尺間に三尺のボード貼るのに下地しないと
ならんだろ! ボードは芯で貼るだろう
>>220 つうか、柱芯で納めた方が強度的に良いんデナイノ?
>>229 漏れも一緒の考えだ!
絶対強いと思う!そのほうが綺麗におさまるし!
だから、入り隅スタートの場合はだよ。
入り隅面取りそのまま、クロス屋 乙とかってやつは思い出してくれ。
で、鉛筆痕消せよ。
だから、入り墨スタートなんてできる訳がないんだよ。
お前大工じゃないだろ?ただの組み立て屋さんですか?
>>231 判った!今日は、もう寝ろ。
明日 現場に行ったら、入り隅にスケール当てて
ボードの寸法909mmが何処に来るか確かめろ!
話は それからだ。
おいおい。スタートは、何処も一緒だよ。
入り隅みでも出隅でも、貼り出しは柱の芯からだよ。
レスは要らない。世界中に恥晒したから、忘れるなよ
235 :
切断:2008/02/13(水) 22:29:05 ID:E3jWkIYL
だからさ 鉛筆根大工さんが言ってるのは 3尺以内に納まる所の話よ
入隅から2尺間 15寸間のドアまたわクローゼット 玄関等 とかのボードの貼り方 って書いてあるじゃん。
これしかないだろとか固定、先入観よくないんだ。
クロスや左官からでも早業を学べる。
入り隅技もいっこな。
ボードの裏だけカッター入れる。でパキっと折るな。でそのまま入り隅に持ってくと完璧隙間なしヤスリ不要。
柱間にこだわらない時は使ってくれ。
これはCFシート貼り見てて思い付いた。
>>171さんの投稿に激しく共感する。
釘打ちを右から打つか左から打つかとか2階に上がる時道具忘れないとか細かい時間短縮技を常々考えて研鑽する。
手抜きで早くするのは論外
くれぐれも鉛筆痕消せよ
切断うぜぇ!いちいち解説すんなよwww
コテついてる奴全員厨丸出しで吹いたwwww
ボード切るときに今時カッターでなんて信じられん。。
集塵丸のこ使えば効率2倍2倍!
リフォーム等ででほこり立てたくないときは別な!w
切断 ここの住人は コテ嫌いなんだよ。
過去にもコテは潰されてるよ
傷つく前にコテはずしたら。
>>234 関東間はいいけど関西間はどおすんの?
間尺はいろいろあるんだけど…
Mモジュールだったら柱芯1箇所しか合わないだろ。
>>241 メーターモジュールのボードってなかったっけ?
高かった気がするが。
>>235 おまえの発想が判らん。
枠に着く面がベベル部分
更に枠の上見てみろ、次のボード下地しないと貼れないじゃないか。
そういうのを無駄な手間て言うんだよ!
おいおい
総攻撃 乙!
切断今頃涙目だなww
これは良スレw
>>243 だから3尺以内て書いてあんじゃん
よく読め。てかもう来るな。
地方で違うと思うけど。九州では柱の面に12の60を1尺ピッチで流してボードのジョイント位置構わず貼る工法多いよ。ジョイントに入り隅技有効だと思うよ、縦ドウブチ入れないから。
板ドウブチって言う。鉄砲でベタベタ貼るだけだから早いよ
九州の人そうだよね。
切断うぜーとか言う奴はくんな。
250 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 05:16:25 ID:qYdnClqH
クロス貼っちゃってから下地が入ってないから入れてくれクレーム みなさんどうします?クロス張り替えNGです ウンコ
251 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 05:23:51 ID:qYdnClqH
オマワリ階段 背中切ってる奴いるか〜?そりゃ馬鹿だぞ〜
252 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 05:29:45 ID:qYdnClqH
マワリブチハバキけーしんぐドアの見切りトアタリやってドアくらいつれるかな? 明日は物入れの棚やって階段手摺やって片付けて終了だな 最後は疲れるよ
253 :
切断:2008/02/14(木) 09:45:06 ID:zcL7QtO7
寝てる間に総攻撃だな。
わかったコテはずすわ。
だけどな コテ付けるのは勇気がいるんだよ。
話はそれからだ!
別にコテでも良いかと。だいたい切断てコテは、前スレで名乗れと言われて使ってる訳だし。
それにコテ叩いたりするほうが、マナー違反だろ。
243おばか ぷっw
入り隅ベベルで枠上は欠きこみ
枠上一尺ならまぐさにビス打て
と、カッターで切ったほうが早い場合も
あるゾ ボード
256 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 12:33:56 ID:qYdnClqH
うお〜 けーしんぐミジカクしちゃったぁ 接ぐしかない 下の方ならバレないだろ?も〜最後の最後で気分悪いウンコ
257 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 16:18:50 ID:Vqz94ELd
それバレルだろう?
そんな大工いるからあとからクレームでお客に欠陥住宅って言われるんだよ
あら捜しするお客は見つけるよ。
258 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 18:08:54 ID:O6zx8gGO
いま、家建ててますけど
大工さんめちゃくちゃ若いです。
飯とか飲みとか誘ったらウザがられます?
屋根とか裏から見るとクギがバンバンでてますけど・・・
まあ、いいっすわ。
俺お客だけど建ててくれる大工さんはありがたいっす。
好きなように加工してくれるし。
皆さんもガンガッテください。
>>248のいうように九州は板ドウブチ施工って多いよ。
入り隅テクオケ〜
柱芯の奴はRCでも関西間でも同じかって
すごくスレ伸びてるな。
バンバン釘でてる…?
あり得ない……。
外のコンパネの釘も外れが目立ちます。
屋根裏はっきり言ってワロします。
やっぱりだめすか?
こええええ・・・
おれ今日ボード貼りしたんだわ。
で入り隅テクなんだけど、玄関横の2尺壁とか1寸ほどの角付の壁とか、カット手間が減るな。
1分短くするからはめ込み楽だ。
ベベルって面なんだけど、わざわざ留めに切ってあるって考えれば、角を留め納めして、差し支えがあればジョイント側をカットでいいんじゃね?
きれいだよ。粉ふかないし
フォローしてくれた人ありがと。
おまいら低脳すぎだろwww
ボードの張り方で口論するなんてレベル低すぎwww
思い出せ!ここは大工の裏技スレッドのはずだ。
切断最初は謙虚な感じで良かったが、
最近調子にのっててうぜーんだよ!
自分の裏技も晒さないで調子にのってんじゃねーよ!
糞が!!!!
切断の早いバレンタインチョコに嫉妬している大三がいる件
切断さは前スレ親柱切断する脅威の裏技披露したから
それだけで十分だよ。
>>266の言うとおりだ。
みんな、裏技アップしてくれ。
昨日から、随分伸びたな。
通して読むと、今回のことは
切断の実作自演のようだな。
最後は 「もう来るな。」今までの2ちゃんは
「もう来ないよ!」AA略で締めるんだが、
笑ったよ。
アッハッハ!
うんこして寝ろ
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
/⌒ヽ _,,-''"
_ ,(^ω^ ) ,-''"; ;,
/ ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
(.゙ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
274 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 20:23:36 ID:qYdnClqH
裏技ね 階段下の物入れ無い場合 俺はゴミをそこに入れてフタをするね あと ボードん中にはいらない釘とか入れるね 菓子パンの袋とか なんかスッキリした気分になる
>>274 > 裏技ね 階段下の物入れ無い場合 俺はゴミをそこに入れてフタをするね あと ボードん中にはいらない釘とか入れるね 菓子パンの袋とか なんかスッキリした気分になる
タイムカプセルみたいで楽しいかもな。
20年後に おいーみたいな。
1票やるよ。
276 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 20:41:20 ID:qYdnClqH
オマワリ階段 背中切ってる奴いるか〜?そりゃ馬鹿だぞ〜
277 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 21:58:58 ID:JI+zLq44
>>258それは多分瓦の釘じゃないかなー?
それ以外考えられん。
>>277 かなり太いくぎですよ。
屋根の骨組みに沿って上からしたまで2列きれいに外れてます。
外壁の板も・・・
まあいいですけど・・・
小さいことあんまりとやかく言うのも・・・
きっと打ち直してあるはず・・・
281 :
279:2008/02/14(木) 22:46:39 ID:???
>>279 俺が小学生の時裏山に友達と作ったベニヤの基地もそうだった。
283 :
279:2008/02/14(木) 22:54:03 ID:???
5000マン出してそれと一緒っすかww
284 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 23:36:22 ID:4IXam1rX
現場で上が施主に出した見積もりがオーバーするとのことで
常用なのに残り2日間は只でやってほしいって言われた
そんなんありかよ?って言ったら仕事が遅いんだから仕方ないってさ
だったら頼むなよ、初めてじゃないんだからさ
見積もりが甘かっただけだろ、こんな建築屋とは付き合ってられん
285 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 23:48:41 ID:Vqz94ELd
見積もりオーバーはあるよ。こっちは請負で仕事してるから
お客に質問されても見積もりの金額も知らないし、しまいには会社は
土曜休みでうちら大工は仕事してて、お客が見積もりのことでうちらに
切れて話してきたときには参ったよwww
棟梁が会社の社員に電話したら、月曜日に見積もりの話をすることに
なったのだが、普通なら会社休みでも現場出てきてお客ともう一度
見積もりの話したほうがいいと思うだが、あいまいのままで仕事
取ってくるんだろう。
そのあいまいな見積もりした為に、最後はうちらに大工にただ働きで
すまそうとするのだろう。
286 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 00:02:47 ID:4IXam1rX
直のお客さんの現場が終わったとこで次の現場始まる合間の仕事だったんだよね
何日かかるかわからないからってことで常用で受けたんだけど
予算オーバーだって、その建築屋、普段他の大工に頼んでるんだけど
今回は手がないからこっちに回ってきた仕事
自分で見積もりして損したのは仕方ないけど常用で損するのは解せない
これじゃ自分の会社維持する経費も出ないよ
他人の仕事はもう受けないでおこう、自分で取ってきた仕事だけにする
287 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 01:38:11 ID:ed39U74d
それが一番いいと思うよ。
だけどね大工はそれでも仕事無いときには、単価の会わない仕事引き受ける
ときがあるんだよね。そんな大工がたくさんいるから最後には単価下がる
のだけど、それでも仕事するんだよね。
だからそれで前に仕事的に割に合わない単価でほかの大工が仕事したから
その安い単価が基準になってしまった。一度基準になったらその単価を
上げることは不可能な感じです。
それを繰り返すことによって大工単価がどんどん安くなっていく
組合もないから余計だめだよね。
裏技の第1歩はだなぁ。
現場でこんなのは嫌だってことをあげつらっていくことだ。
君らにもチャンスを野郎。
こんなのイヤだシリーズ
延長コードがいつの間にか抜けてて、スイッチを入れた一瞬。シーン となる。
解
プラグの先端をだなぁ女子の太もものように優しくペンチで押し開いとくんだ。
じゃ 嫌なこと列挙してみてくれ。
でえ、鉛筆痕消せよ。
ビミョーに長さ違いのビスが釘袋の中で混じってイヤだぉ
昼休み終わった〜
玄関引き戸作ったんだけど
カラカラいう真鍮戸車ってもう無いのかな?
見つけられないorz
アルミサッシ用戸車はダメなのか?
金物屋には建築系と建具けいあるから探せばあるよ。
仕事良いとこ取りする兄弟子嫌だ。
そいつの仕事にそっと致命傷 つけとくんだ。(^.^)
>>291 あのカラカラ音が欲しいんだ
5軒周ったがどこにもなかったよ
ネットの金物屋はワケ分らんし
検索しても余計なものばかり出てくる
296 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 21:09:49 ID:/w3hBuAN
>>286 合間ってその空いてる日数そこに居ようって思ってなかったか?
どんな仕事で何人工かかったかは知らんが、常用だからって気を抜きすぎてたとも取れるんだけど!
常用で、仕事が遅いからクビって話は聞いたことあるけど、残り何日かをタダでやれって話は聞いたことがない。
そんな悪徳な業者の仕事はさっさと日当精算して金輪際やるべきではない。
もちろんタダの仕事なんてする必要がない。
1日いくらの契約で仕事してるんだから遅いとか早いは関係ねえだろ。
俺も空いた時は常用でいくこともあるけど、正直自分の仕事の半分くらいしかやらないw
残業を頼まれれば、きっちり残業代ももらう。あたりまえのこと。
愛想が尽きた。KY嫁て言ってたぞ
299 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 05:07:56 ID:UnmKDfxp
>>297最低な奴だな
権利を言う前に義務は果たせよ!
言うだけ無駄だろうけどw
300 :
:2008/02/16(土) 07:19:19 ID:???
>>299さん
>>297みたいな奴は遠からず仕事貰えなくなって潰れるさ。
職人のなんたるかがまるで分かって無い。
現場でこんなのと一緒になりたくないね。
いったいどんな育ち方したことやら。
301 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 10:11:12 ID:HpwTAd74
>>297 常用で行くなら自分の物件より気を使うだろ!
俺は親方にも人の現場は気を使うよーにと言われてるし自分もそーだと思う。
ひくわ。
陰日向なく仕事しないと相手にされなくなるよ。
あとさあ、他所の現場に行ってタラタラやってると、
あいつの親方はどんな仕込み方したんだ?って
親方の教育が疑われたりもするじゃん?
自分の現場は自分のお客さんだから自分の責任だけど、
他所の現場はそうじゃないだけに、むしろ気を使うけどな。
303 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 11:46:06 ID:Res8ULex
手を抜いた奴とは縁を切れよ
そんな俺も紹介した先で手抜きされた経験がある。大工は基本的に信用しない事だね
その後は拷問して入院してもらった。それからは手を抜く人はいない
304 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 12:14:35 ID:9DiOckj0
単価が下がれば下がるほど手抜く大工多くなると思うよ。
前にいた大工がやる仕事次から次からクレームの嵐でクビになった。
で、その後引き継いだ大工はクレームはないかもしれないが
やはり単価的に会わない感じの金しかもらってないんだよね。
だからね。またたぶんもしかしたら単価的にもきつくなって引き継いだ
大工も手を抜くかもしれないね。
そのクレームたくさん作った大工の単価が基準になったんだよね。
だから仕事するスピードは早くて安くできてたんだ。
早くて安く、できていてもいずれそれが手抜きになったんだろう。
一応すべての手抜きがこの原因とは言えないけどね。
どんなところ手抜いてたの。
今時 検査がうるさくて手抜くところなんて無いだろう。
俺も常用でやってたとして、残り何日かをタダでやれって言われたら、その場で道具まとめて帰るな
307 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 12:58:51 ID:UnmKDfxp
>>304単価で仕事の仕上がり変わるのか?元々腕がなかったんじゃないか?
ボードのビスピッチが広くなるとかなら分かるが巾木つける手間、技術は一緒だろ!
はっきり言えるのは今の単価じゃくわえタバコでノミ磨いでる余裕はないって事位かなw
308 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 13:15:28 ID:9DiOckj0
たとえば前にも書いたんだが、6畳フローリング剥がして張替えなんだが
建物がアパートで2階か3階の建物で剥がしたゴミを下におろすんだが
階段の上り下りとかあって、一日で終わって15000円の仕事なんだが
割りに合うのかな?
子方15000円しかくれないから連れて行けないし、一人で定時5時まで
終わらすの結構きついと思うよ。あとはばきもまわすけど
ノリついてたら剥がすの時間かかるし、どうなんだ階段の上り下り
あって、結局5時じゃ終わらなかった。
309 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 13:19:22 ID:Res8ULex
造作するより組み立ての方が精度がいい
言い合い罵り合いも少ない。爺の大工さんが一番困るんだよな
物を組み立てる事が合理的で仕上がりもいいのに否定しやがる大工さん
310 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 13:23:23 ID:9DiOckj0
ノミはホームセンター行って替え刃だと思うよ。
ほかの大工からノミとか見られたら逆に恥ずかしいとかあるかもれない
けどな 道具の手入れはしなくなったんじゃないかな?
311 :
:2008/02/16(土) 14:35:05 ID:???
ホムセンの鑿って…オイオイ そんなんで仕事になるのか?
現場で鑿研ぐなんて事も絶対シナイぞ、若い衆にもさせない。
道具類の手入れは夜自分の作業小屋でジックリやるものだよ。
電気工具なら(鉋にしろ鋸しろチェーン鑿)現場で刃物交換をしないか事もないが。それだってなるべくならやりたくない。
施主様の気持ちになってみろよ。
そんなんで次の仕事を貰えると思ってるのか。
312 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 15:20:10 ID:9DiOckj0
そうだな昔はキザミでノミ使ってやっていたから、仕事終わった後に
研ぐのが普通だった。だけど、今じゃプレカットになったからかも
しれんが、ノミを使う機会が減ってきて替え刃のノミ使う大工多いよ。
替え刃がいいとか悪いとか今の時代言えなくなってきてると思う。
大工の仕事自体が変わってきてるのだから、親方が替え刃禁止に
すれば別だけど親方自体も研ぐの面倒で替え刃とかにしてるよ。
たとえば、30代以下の大工でカンナ研げない大工たくさんいると
思うよ。カンナの使い方も理解してないとかあるよ。
伝承する親方がいなくなってきてるんだよ。
ノミ、カンナを使用する頻度も減ってるしね。
ノミは三年位研いだこと無いです、切れない刃物は、かえって危ないとか言うけど、俺のは本当に切れないから、まぢ安全!
でも10年以上仕事が切れたこと無いです。いや、まぢで。
>>308 そうそう、6畳フローリング貼りって云うだけで同じ単価でやらせようと
するんだよな。
2階か3階か?玄関先にクルマがつけられるか?各々現場の状況で
値段が変わらない方がおかいしよ。
結局ね、大昔は大工の棟梁が値段決める営業の先端に居たけど、
今は素人みたいな営業が相場で値段決めて相見積で値切って
現場の地図だけFAXして寄越すような状況になったからだな。
大工なんてただの現場の人夫とかわらん扱いだ。
315 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 19:32:27 ID:1FMvmLSx
俺も2階でも3階でも同じ単価でしようとする棟梁がいるんだが
おかしいって言っても単価交渉しないからなwww
前にアパート2階で床、壁、天井の張替えあったけどその親方は
打ち合わせは図面と地図だけ見てOKしたからな
現場行ったら、2階じゃないくて一階での仕事のようで
打ち合わせもなにを聞いてるんだかわからんけど
結局アパート一階だったからよかったけど、お客は住んでるいる状態
でやったからゴミとか窓から出したんだけど、それがもし2階なら窓から
投げれないから余計時間かかるのに同じ単価で請け負うから
もうアホな大工としか言えないよなwww
その棟梁にほかにも2階、3階の建物でも同じ単価だするのかと
聞いたんだけど、同じ単価でするって言うし、俺もさすがに
あきれて何も言えなかった。
316 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 20:21:35 ID:UnmKDfxp
>>315自分が仕事もらう立場になれば分かるよ!
もしそこで値段交渉したとして「じゃあ他の職人に任せる」って言われたらどうするんだ?その日の仕事が無くなるんだぞ!
そうなったら今度あんたは「うちの親方は…」って愚痴言うはず!
仕事繋ぐのも大変なんだよ!
文句言うぐらいならその仕事よせ!
単価合わなきゃ自分で仕事とれ!
こんな所でグチるようだから、
それなりの男なんだろうな。
そうやって2階3階の仕事を1階の単価でやらされてると、
次にはこの前は3階だっただろ?今回は1階だからラクな
筈だ!まけろ。とかいって値切られたりしてな。
で、そこでも317みたいな事言ってまけてやると、
今度はその単価なのに現場に行ったら2階、その次が3階。
そして、、、以下スパイラルで単価が下がっていく
319 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 21:24:42 ID:1FMvmLSx
仕事の技術を上げる努力をしても、単価を上げる努力をしない。
いつも、じゃほかの他の職人に任せるよと言われるのが怖くて
あいまいのまま仕事請ける。
そして、318さんの言うとおりの結果になる。
安請け合いする大工がいればいるほど、大工同士で首を絞め合う。
>>308 その程度の仕事で15000円もらえるなら普通だろ。
俺なら5時までに余裕で終わらせるぜ!
ごみ処理代を含めてその金額なら安いがな。。
ところで、フローリング張るときのエアガン、おまいら何使ってる?
最近出たフローリングガンマジお勧め!ww
フロアー膨れないしスピードも2倍2倍!w
321 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 22:27:51 ID:xf0EiJr+
322 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 22:29:58 ID:UnmKDfxp
>>318 度が過ぎればその時に言えば良いだけの話だろ!
安売りはしないでも良いが企業努力は大工でもするべきじゃないのか?
323 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 22:57:27 ID:q/DXfaTU
フローリングガンって
ブラッドネイルだろ
名前ぐらい覚えておけ!
二倍二倍大工!
ブラッドネイルは最近じゃないだろ。
新型が出たの?
>>320 そう云うのは企業努力って言わないぞ。
単なるダンピングだ。
1階と3階の客の値段が同じだったら、3階が安すぎるか
1階が高すぎるって事だろ?
沢山やった平均で決めたら、1階のお客の金で3階の客を
補助してる事にもなる。
その都度適切な額でやれない奴は自分で商売する資格ない。
月給制で使われてろ。
327 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 01:12:23 ID:P5YXSITj
月給制で働いてたら、言われたを仕事こなしていけばいいだけだと思う。
大工の場合は、請負で仕事するわけだから当たり前かもしれんが
国民年金、国民健康保険、退職金もボーナス無いわけだ。
その受けた会社からの仕事をほかの大工に取られないように
確保するのもわかるよ。だけど、いくらがんばっても大工は報われる
ことは無いと思うよ。会社も仕事あるときはいいが無いときは無しで
終わりだからな、月給制と違って日雇いの仕事だ会社から見れば
都合のいい派遣社員みたいなもんだろう。
それを踏まえて考えると、単価交渉できない大工は愚かでないだろうか?
328 :
大八:2008/02/17(日) 09:13:25 ID:???
329 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 13:30:33 ID:5us2tJtt
俺達も応援頼む時、単価安い奴から電話するじゃん
一番先に高い奴から電話しねーだろ?元請も同じじゃね?
自分に腕があれば相手に技術求めなくても、今は出来るじゃん
330 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 14:07:52 ID:uRk3tlWD
いや応援呼ぶときは、単価よりも腕、技術、速さなどを優先すると
思うよ。
大工の棟梁によってはほかの大工がした仕事をあとでチェックするわけ
だから、単価が安くて変な仕事してもらっても困ると思う。
331 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 14:53:54 ID:66tHhI4t
>>326 ダンピングじゃねーよ!
一階より三階の方が大変だけど、我慢する範囲じゃないか?って言ってるだけだぞ!
工務店だってマンションの七階も同じ値段でしろとは言わんと思うぞ!
332 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 16:40:32 ID:uRk3tlWD
3階は我慢して4階は我慢しないのか?
いったいどこで区切りつけてるのか、わからないんだよ。
だからな請負単価はどんぶり勘定なんだろう?
まあ我慢する範囲もっと広げて7階だろうが10階でも我慢してみればw
どこまで我慢できるか体験すればわかると思うよ。
333 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 16:53:22 ID:Teacfr0X
これからの大工スレッドに集合!
334 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 17:01:54 ID:66tHhI4t
>>332 それはただの揚げ足取り!
じゃあ逆に二階なら何%、三階なら何%上乗せすれば満足するんだ?
335 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 17:07:39 ID:LwS9ubg5
>>331 おれなんて2階建てとか、解体場所からトラックまで遠いだけでそれだけの人工分見積に入れるけど
それって元請からすりゃ普通だぞ
君が下請けや手間請けなら同じ金額で請け負わされてるのは
君が交渉下手か騙されてるだけ
336 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 17:45:57 ID:uRk3tlWD
これだけ単価のこと言ってるのに、揚げ足取りとか言うし
何%上乗せすれば満足すんだとか言っても、そんな何%は自分で決めろ
俺もいちいち言いたくないが、一度下請けや、手間請けなどで
一人の大工が単価交渉しなかったら、そのどんぶり勘定の単価が
基準になるんだよ。
その基準になった単価を変えるのは大変なんだよ。
わかってない大工がいるから迷惑するんだよ。
これだけ言わないとほんとわからないのか?
なんか疲れるな
337 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 17:50:40 ID:66tHhI4t
>>335 この話は元々6畳のフローリングの張り替え
>>308から始まった話ですよ!
規模がでかかったりすれば当然話は違いますよ。
そんな1日で終わる仕事で三階だから金額上げてくれなんて誰が言うんですか?
338 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 17:53:08 ID:uRk3tlWD
きたこれwww
だれが言うんですか?wwww
棟梁が請負で仕事請けるなら、その棟梁が言うの普通じゃないの?
ほかにだれが言うのかなwww
なんかほんと話にならんなwww
>>337 一日で終わるからこそ3階だと単価が上がるんじゃないの?
1日でも1週間でも道具上げたり最後にゴミ降ろす手間は
掛かるんだぞ。
それを一日単価で考えたら、貼ってる時間より前後の段取りの
比率が上がるんだから、1日仕事の1階か3階かの方が
その差が有って当たり前だ。
そんな事まで説明しなきゃ解らないか?
340 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 17:57:44 ID:uRk3tlWD
6畳の話は例えであって、もし一日で終わらなければ1日半かかるとか
夜7時ごろまでかかるとかでプラスアルファあるだろう?
それもなにも考えないのがすごいなwww
341 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 18:07:14 ID:uRk3tlWD
一階と3階の6畳フローリング張替えで、昼1時間休憩しただけで
定時5時ぴったり仕事終わっても、同じ張替えだからまったく
体の疲れ方も同じだしぜんぜん平気なやつが多いんだなwww
4階になってもまったく問題なくできるよと言う大工がここに
たくさんいそうwww
342 :
:2008/02/17(日) 18:18:40 ID:???
お馬鹿な脳内ばっかりだな。
1日で終わる仕事なら1階だろうが20階だろうが1日単価だよ。
疲れ方が違う?アホか!
段取りから後始末まで含んで1日なんだろ?終わらないとしたら見積もりが甘い、か手が遅いのどちらかだよ。
疲れかたが大きいから単価上げてくれって言われたら…あんた体弱いのか?って聞くぞ
廃材の搬出、部材の搬入の手間を無視した見積もりをする営業や親方がいたとしたら早く縁を切ったほうが吉。
他に頼れないならガマンするこった。
343 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 18:25:32 ID:uRk3tlWD
一日で終われば一日単価って、残業してもお同じ一日単価なのか?
一階も20階も同じ時間内で仕事終わるのか?
スレ上読んできたほうがいいな
344 :
:2008/02/17(日) 18:32:54 ID:???
残業って考え方がアマちゃんだろ!自分も納得して1日単価で請けたんだろ?嫌なら断れ!
自営業なんだろ?
おまいらここは裏技スレだぞwwww
単価の話で盛り上がってんじゃねーよ!ww
346 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 19:32:36 ID:66tHhI4t
6畳張るの突き付けでも2時間もかからんぞ!ばらし入れても実質仕事的には半日仕事じゃないか?家具が置いてあるなら別だけど。
俺は残業代なんて恥ずかしくて請求できんw
>>339 1階で早く終わったら早く帰るだろ!
それだけで十分じゃないか?会社が早く終わったからって金まけろなんていわないんだし。
吐いた唾は飲めない。覆水盆に返らずだな。
引き受けた後何言ってもな。
材料は材料屋に配達させておいてだな。
コンプレッサーはホースだけ上げる。
道具なんて両脇に抱える程だろ。
で、海洋技なんだがロープの引き解き結びってあるんだ。
上からロープで下ろして、解くのも上から引っ張るだけってのが、
ゴミ下ろしに便利な技だ。
で、飯食いに下りる時、飲み物買いに行く時、小道具を取りに下りる時、
小脇に必要ないものを欠かさず持って下りるんだ。
手ぶらで上がり下りするな。最後にまとめてやるから苦になる。
体力的にきついのがイヤで、泣き言ってんだろ
多少の費用を貰えても、きついのは変わらないと思うがな。
若いの頑張れよ。
重揚費 って便利な言葉を見たことあるよ。
じゃ、くどいようだが鉛筆痕は消してくれ。
>>348 張り仕舞いさん、たまにはいいこと言うじゃん!w
ID:uRk3tlWD
仕事を依頼する側からすると
上がりの少ない仕事だから出せない時もある。
親方のように文句を言わずにやってくれる人には
他の面で面倒みてます。親方を見習うように薦めますが・・・
損して得取るがいいと思われ。
発注してる人も判ってると思う。
人付き合いだし。
数日の仕事で目くじら起てるなよ。
回りもひとの事も考えれよ。
申告の時期だけど、去年はどうでした?
俺は 百強下がった。どうする。
昔は損して得が取れたんだけど、最近はもう損しても全然
得させてくれないんだよな。
一度損してやっても次で埋めるだけの器量が無いんだもん。
むかし100取れる大工になりたかったが、無理だな。
一棟75万 金物10万 65万更に保証金2万に値引き1万
62万 建前で5人、10万+昼飯+一服=12万
一棟50万しかないじゃないか。
40日かかったら 12000円です。(早出 残業込み)
時給800円を切るんだけど
労働基準局に相談したらいいかな。
>>354 なりきり大工さんよ クレーン使わないのか?
基準局?言ってみなよ、笑い飛ばされるから。
その単価で請けたんだろ?
356 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 06:38:10 ID:lkEQyU/L
>>338 あたま悪ww
そんなこと言わんでもみんなわかってるがなw恥ずかしくて言えないって事www
357 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 07:38:16 ID:xwhighOl
大工辞めようと思ってる奴はたまた大工に未来があるぜって言う奴
これからの大工スレッドに集合!
ここは裏技スレだからよ!
358 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 09:05:34 ID:s/aAq2dy
大工の究極の技術はプラモデルだよ。
現場で調整なんて無くなるだろ?
よしよし(i_i)\(^_^)
続きはこれからの大工スレでな。
↑ウケた。
361 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 23:38:52 ID:/73HJr/s
上手いやつが作るプラモデルは
何度もヤスリを掛け掛け、きれいに養生し、
スプレーでスパっと色を乗せ、細部を手直しし、、、、
まさに現場調整の嵐だと思うが。
要は、お客の方がどこまで気にしなくなるかじゃね?
362 :
異母痔:2008/02/19(火) 12:27:13 ID:VnMVW8hJ
小便はバルコニーでやる 時は金なり シゴトしろシゴト
363 :
異母痔:2008/02/19(火) 12:33:00 ID:VnMVW8hJ
ボードに墨なんてうってんじゃねーよ だからオセーんだよ ウンコ
うんこ大工よ。今日からコテがいぼ痔になったんですね。(´・ω・`)
365 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 19:50:56 ID:8Mo3apJn
物がデカイから広い場所で仕上げしたほうが精度もスピードも上なんだよね
>>362 小便は休憩の時にやっとけ。仕事中にするな、時間の無駄。
ボードに墨?クロスに浮き上がってくる可能性があるのでやるわけがない。
あと、ボードを柱の芯で貼ったりするなよ。芯持ちの場合、芯から割れるぞ。
クロスの裂けを招く。
小便位、時間気にしなで行ってたって1000万位は稼げるだろ?
368 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 15:19:54 ID:xOUsvlko
稼げねー
ションベンしなくてもな!
ここの大工さんで箱ガネって道具知ってる人もしくは使っている人いますか?
370 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 20:00:21 ID:CK0/etrD
HMの天下になるだろ。
町場の大工に発注する客は金持ちか馬鹿だよ
箱がね?その名前は聞いた事がないなあ。
スコヤの事かな?ちがう?
家を買う側が普請に対する知識が無いんだから、
建売やハウスメーカーで現物見なきゃ買えないもんな。
本当はHMではない地場工務店や大工の組合で
建物探訪ではないけど「注文で自由に建てるほうが
おもしろいよ」ということをアピールしつつ、
資金計画とか様々な問題のサポートをするシステム
作らないと、施主は建売やHM以外を選択が出来ない。
i.pic.to/t1pxq 箱がね です。 これは留め用ですが直角用もあります。内のりとかの木口にあててノミでさらう時に使うやつです。いないんだろうなぁ、、、
居ないな!終了!
手ノコで仕上げるとき、黒檀で作ったスコヤ
みたいなの使うけどな。
377 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 18:41:12 ID:NczNpNyB
壁断熱材ちゃんと柱つらに止めてるか?柱、間柱内に止めちゃあいくねぞ!面倒くさいけどな
木材を定規でわくとき幅が狭いとマルノコが返っちゃうじゃん?同じ成の材料をわく材料と平行に置いてそれにマルノコ乗っけてからわくとバッチリ!
丸鋸のベースが傾くって事か?
380 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 19:26:06 ID:zTbU4lqu
>>377 知ってるけどボード張る時に挟まってウザいから俺はしないw
381 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 20:44:22 ID:NczNpNyB
確かに挟まってうざい、けど間柱の間に入れるのと面で張るのじゃ、断熱効果が全然違うんだと。
382 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 20:47:52 ID:Cra+8qGU
仕事を早くする裏技、つまり上手く手を抜くって方法でしょ?生活あるしな綺麗事じゃ食っていけないけど…見合った金さえ貰えりゃいい仕事出来る大工が……時代ですかね。
>>381 断熱効果じゃなくて、壁内結露の防止だろ?
ボードと断熱材の間に空間があるとそこで結露する。
385 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/22(金) 23:30:38 ID:7siixmY2
369
俺、使ってる。
和室の仕事の時、柱に墨する時に便利。
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【7955】クリナップ【クリンミセス!】 [市況1]
【ホームレス】メビウス21 ドライバースレ4 [運輸・交通]
移動式クレーン搭載トラック [大型・特殊車両]
転職するなら早いほうがいいぞw
>>383 ちがうちがう!
冬場暖かい空気が壁の中に入らない為だよ。
違うわけではない。それもあるって事だ。
>>383 >冬場暖かい空気が壁の中に入らない為だよ。
これは結露防止の観点からじゃないのか?
高気密って意味ならわかるが。
390 :
ウンコ建設:2008/02/24(日) 07:03:33 ID:gLu07A4U
なんでもかんでも時代のせいにするんぢゃなぁ〜い!60万の手間なら20日でしあげりゃいい事だろぅ 出来ないことないぞ 気迫なんだよ気迫 やってやろうという気迫 あと機械にばっか頼るな 俺はバラのフロア釘で打ってるぞ 気持ちいいしな
391 :
ウンコ建設:2008/02/24(日) 07:12:02 ID:gLu07A4U
俺が1日で上下の床はっちゃう事は皆さんご存知かと思います 手打ちの方が早い 経済的 お前らもやってみろ
392 :
ウンコ建設:2008/02/24(日) 07:16:32 ID:gLu07A4U
マワリブチハバキは隠し釘 コンプレッサ~なんていらないぞ 野地板はる時くらいかな 鉄砲使うの
393 :
ウンコ建設:2008/02/24(日) 07:21:33 ID:gLu07A4U
だからよ〜 会社支給のロール釘なんて友達に安く売っちゃうもん 結構\な小遣いになるぞ
どー考えても、なんでも鉄砲だろ?
395 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 09:35:24 ID:q46z1ufE
鉄砲でハバキとか創造したらワロタ
396 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 12:29:18 ID:gLu07A4U
シゴト一生懸命して帰って一杯やってカァちゃんとイッパツやりゃあ幸せだろコノヤロー!俺はシゴトも早いがアッチの方も早い スローセックスの時代なのにな〜 悲しいよ
398 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 12:53:50 ID:Li1CazeT
>>396 ウンウン 充分しあわせだよね
たまに おかあちゃんが上だと更にしあわせだよね
独りもんにゃわからんだろけど
ってわけで、今からおかあちゃんと…
ムフフ (*^_^*)
399 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 16:01:49 ID:gLu07A4U
マワリブチハバキなんてぇのはイモで納めろ トメなんてする必要ないぞ 意外とクレームないぞ ハエエゾ〜
400 :
:2008/02/24(日) 16:31:52 ID:Li1CazeT
留めだろうがドン着けだろうが時間はほとんど変わらんぞ。
大事なのは、キチンと寸法通りに切る、カネをキチンと出す。
401 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 21:10:44 ID:7MAYd1VH
前にベテラン大工さんから 植木算っていう計算式を教えて貰ったんだが知ってる人いるか?
例 12尺の間に両端2本、間2本の植木を植えるとする 植木の太さはバラバラ植木の間は均等にしろって言う問題。わかる人いるか?
402 :
大八:2008/02/24(日) 21:27:01 ID:???
植木のピッチ求める問題ですかね?
12尺の間に、二本植えるなら、間が三箇所だから
12割る3でピッチ4尺てことですか?
柱の割り間芯を出す計算ですかね?
4本だと足す1で3640÷5
これか?
404 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 21:45:27 ID:7MAYd1VH
うんうん その計算式は俺も親方に教えて貰った。(押入れ 中段のネダ割等)
だが 植木の太さは全部バラバラ【重要】を植木の間は均等にするって計算式を教えてくれたのよ。これ教えてくれた大工さんは前スレ一円問題を教えてくれた大工。
ばかしか居ないんだから 勿体つけるなかす野郎
406 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 21:55:24 ID:B9biJgqb
>>404 そうだな。偉そうに。
切断が↓
もうくるなて言ってるよ。
407 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 21:58:05 ID:504GXc58
>>399 トメの方が絶対早いに決まってるよ!
それに今の巾木、廻り縁は面が取ってあったり溝があるから見た目も悪い。
クレームが来ないからっていい加減な仕事すんなよ!もっとプロ意識持った方が良いんじゃないか?
お前が貰ってる金は少ないかも知れないけど施主はいっぱい払ってるんだから!
自慢にもならんわw頭悪ww
おまえら 昼にカップめん食いすぎじゃない。
動くから塩分過多なんて関係ないのか?
弁当プラス カップめんだからOkなのか。
阪神大震災後のマンションの造作に行ったが
巾木のいもだった orz
410 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 22:06:47 ID:przd2UD8
T字の指し金売ってる所知ってますか?どこ探してもないんです
411 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 22:18:02 ID:l2s9EtcD
ドラッグストアで 見たような?見なかったような?
↑の問題 全長−植木の総太さ÷三ですか?
413 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 12:24:27 ID:DVUX3tav
当たり
414 :
門外漢:2008/02/26(火) 09:47:39 ID:???
T字型の差し金って なんに使うの?
同目の差し金二本を セロテープか両面テープ止めじゃ 駄目ですか??
>>414 いい訳ねえだろ、ボケが!
回線切って首吊って氏ね!
416 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 21:03:21 ID:nece14Sn
巾木、廻り縁の出隅コーナーってどうなん?
今回初めて使うんだけど(汗)
同目同厚指し金二枚を重ねて貼るのか?
厚み分のズレが嫌なんだろうな・・・・・・・
背中合わせで スポット溶接すれば OK!
>>416 何?部品で出来てんの??
>>417 溶接したら熱で収縮するだろが。
誰がそんな差し金使うんだよw
>>401 太さがバラバラって言ってるのに
>>402の答えであってるのか?
植木の間ってのは芯ー芯ってことか?芯なら太さ関係ないぞ。
12尺から両端の木の太さを足して2で割ったものと2本の木の太さを引いたものを3で割るじゃないか?
それに両サイドの木の太さをたして2で割ったものを足すと、それぞれの芯芯寸法がでるって話じゃないだろうか?
わざと解かりにくくかいてやったわ。
↑わかりにくい 書き直し
植木を植える
話しはそれからだ。
溶接したら熱で収縮するだろが。 → だから スポット溶接なのだ!
植木と植木の間が等間隔 植木が小枝と電柱程違っても 間は等間隔
芯 芯じゃ 会わないだろう?
424 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 12:19:14 ID:EojtENMF
≫412が正解
T型金物あるの知らない奴多いみたいだな
427 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 22:35:45 ID:K4fXzXA2
T型金物かよっ!
自演乙
429 :
大八:2008/02/28(木) 07:41:12 ID:???
>>416 電工なんかで出してますよね
メーカー不明ですがプラスチックの巾木用に
コーナーだけ接着剤で止めるのも有りますね
電工なんかの、巾木・廻りぶちの出隅コーナーは
継ぎ手気に成らなければ、便利です
特に巾木は、角が面取りの様子なので、
安全性は高いと思います。
只、下地が悪いと、継ぎ手の処理が大変です
合板貼って、出隅の強度出す場合には、
ボードとの目違い気を付けないと
収集付かなくなります
>>401 >>419 植木の空き間を求める問題たったのですね。
自分の不注意を反省します。
何方か、解り易く、正答をお願いします。
>>404 一円の問題正答見損ねました・・・・orz
勝手ながら、再度の解説願えませんでしょうか?
430 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 11:53:54 ID:au+mRQKM
431 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 11:56:04 ID:au+mRQKM
432 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 12:18:17 ID:MzXifymn
お前らはいいよ 一月30万40万で生活出来るなら趣味みたいにして仕事してられるなら一番いいよ 羨ましい限りだね
433 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 12:25:22 ID:MzXifymn
俺だって独りで建方なんてやりたくないよ 疲れるし危ないし あ〜疲れる あ〜疲れる
434 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 15:52:41 ID:QJ79Nv5W
昔、三人の大工が一人10円の宿に泊まった。宿主は5円まけるよと、仲介に渡し、仲介は2円ピンハネし、3円を大工に渡し、一人9円。
三人で宿代合計27円 仲人2円たすと 29円。
一円どこいった?
435 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 15:58:29 ID:QJ79Nv5W
答え わかっても書くなよ。俺は二日かかった。
結論は経費じゃなかったのか
437 :
大八:2008/02/28(木) 17:15:00 ID:???
>>434 前スレで回答チェックする前に
お蔵入りしてしまい
見れなかったのです、
今回500レスくらいで回答お願いします
勿論、考えますよ
時間有る限り考えます
438 :
大八:2008/02/28(木) 17:26:55 ID:???
>>434 仮に、ニ円負けてもらったとして・・・・・???
答えわからないけど
見解書いてもいい?
消費税だろ。よく考えればわかる
そこまではわかるんだけど式がでないんですけどどーしよ
わかったけど解らなくてよかった
誰に言ってんだよ!
自分
失礼しました
446 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/28(木) 19:59:38 ID:MzXifymn
だってお前 2ヶ月かけて綺麗に仕上げるのと 半月で滅茶苦茶やって補修代4万引かれるのと どっちがいい?
宿代25円 大工に3円バック ピンはね2円
合計30円
どこがおかしいんだ
宿代30円大工に3円バックピンはね2円
合計30円
これは何処にあたるんだ?
大工だかって完全にコケにされてないか?
君達、裏技は枯渇したのね(;o;)
451 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 12:34:04 ID:lKPRP7S2
裏技ね えーと 浮いたボードビスはゲンノウでひっぱたくと早いぞ
452 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 12:36:38 ID:lKPRP7S2
フロアはノリ付けない
453 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 12:38:09 ID:lKPRP7S2
掃除は最後の日までしないのが良い
454 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 12:41:50 ID:lKPRP7S2
マワリブチハバキは隠し釘がベスト コンプレッサ~無くても仕事は出来る
455 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 12:43:44 ID:lKPRP7S2
とにかく やっちゃったことを振り返らない 気にしない心の大きさが大事なんだ
>>455 出来る男は振り返らない、なぜならすぐ目の前に次の目標が見えているからだ。
かっこいいなw
久々に仕事もらって帰ってココ覗いたら疲れがでてきた
皆は電動工具やガン等どこで買ってる?俺は新品を定価の60%で買ってるが安い方かな?
>>454 長物の廻り縁をとめる時はどうしてるの?w
460 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 20:25:38 ID:2+iPmgY+
白ボンド?
461 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 20:52:57 ID:lKPRP7S2
俺のウンコはナチョラルブラウンのコークボンドとして使えるんだ ナチョラルなんだ
463 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/29(金) 23:14:17 ID:FjfUsz/I
タジマの墨ツボをかったんだが、皆さん使う前に中のスポンジと水糸を濡らしてから墨いれてる?
なんか今回買った奴が何遍も馴染ませても糸がイマイチ墨吸わないのよ…
>>454 素人
コンプレッサー出すの面倒くさいなら百均瞬間接着剤と木工ボンドを交互に点付が早くてキレイ
木工用ボンドが水のりだったらどーすんだよ
466 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 00:26:41 ID:bIOuH4Lf
>>463 糸が水吸いすぎて、飽和状態なんじゃ?
最近の軽いコンプレッサーなら、出すのも全然苦じゃないよね
最近の軽いコンプレッサーじゃむり容量たらん
>>460 そういう意味じゃねーよw
長物の廻り縁を1人でどうやって隠し釘打つんだ?って言いたかったんだけどww
でもこいつアホみたいだからもういいわww
>>467 どんな早撃ちなんだよw
最近のならスプレーだってつかえるんだぜ。
あのー…皆さん道具はおいくらで…
電動工具は主に使う物は機械屋から新品で。
これはアフターサービスの緊急性なども考えての事。
それほど使わない物は安売り金物屋。
めったに使わない物はオクで中古を漁ったりしてる。
>>463 俺は水で濡らしてから使ってる 新品の糸は糊が利いてるのか
墨が染みるまで時間掛かるよ・・・・
俺の道具の中で一番切れるのが 墨壷の糸だ! って名言があったがホームセンターで
ハイテク坪糸てのを見つけた アラミド繊維を混ぜてあるらしく引っ張り強度2倍強と書いてある
ただし紫外線には弱いらしく 昔の手回しの墨坪だと劣化しやすいだろうが
今は自動巻きだから余り関係ないか・・・・・
レーザーレベルやら鉄骨切れるグローバルソーやら いつの間にか道具も進んでいくんだな・・・・
473 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 12:29:47 ID:dwsQzawc
だーかーら 階段の側板は鉄砲 75のN釘でやっちゃうのよ 早くて丈夫だし ビスなんてチョコッとした衝撃でおれちゃうんだから ウンコ
474 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 12:33:11 ID:dwsQzawc
化粧ボードは糊付けフィニッシュがベストかな
475 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 13:47:01 ID:tSph22EE
463ですがレスありがとう。
ライン出して何度も往復したよ(笑)
ちなみに道具は大工仲間や年配の大工さんで道具好きがいると新製品が出ると現存の機械をタダで譲ってくれるから助かってる。
タダじゃ悪いからって飲みに連れてくが結局トントンかな(笑)
三月から確認申請がバンバン降りて忙しいだろうから皆さん怪我しないように頑張りましょう!
476 :
大八:2008/03/02(日) 08:39:49 ID:???
>>475 最近墨糸取り替えました
化繊より昔からの絹の方が、墨付きよいと、親方に言われて
絹にしたのですが・・・・・・
自動巻き取りだと、切れ易いのですかね?
自動巻きだからって訳じゃないと思う
要するに古くなれば 糸も腐るって事じゃないかと
ただ今の自動巻きの墨壷だと 手軽に打つんで使用頻度は上がる気はする
478 :
大八:2008/03/02(日) 11:11:59 ID:???
>>477 有難うございます
変えたばかりなので耐久性とか、解りませんが
墨付きは良いようです。
スレ違いですがもう一つ
教えてください
少しばかり、よれているようです。
親方には、足場からぶら下げればといわれましたが、・・・・・
今の現場二階家だから足場の天辺でも、15Mないし・・・・・・
よりを取る良い手段無いですかね?
479 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 12:20:44 ID:TQwf36p1
シンワから出てる電動墨つぼ使いなさい
480 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 20:34:17 ID:dM8YVRdK
今テレビでドリームハウスやってるがここに出る大工が裏技やるかも知れないから見とけ!
481 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 12:20:30 ID:1Y6lTJtw
このシゴト 本当なにも分からず サイデング屋に「大工さ〜ん イリズミに下地入れてクダサ〜イ」なんて言われても意味分かんなかったけれども 三年でこの会社のナンバーワンだぞ そりゃあ努力もしたけどよ〜 こんなシゴト誰でも出来るって稼げるって お前も頑張れ ウンコ
ん 仕事の粗さがNo.1?
483 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 19:56:33 ID:ihi01ymv
484 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 20:31:13 ID:EluCH84B
8年土木やってたけど、どうしても大工になりたくて
最近、工務店に就職しました。
これは気をつけとけってことあったら教えてもらえませんか?
入ったばっかりなら気を付ける所はいろいろあるぞ。
486 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 20:41:53 ID:EluCH84B
>>485 あぁ…書き込んでから思ったけど
今聞いてもわからないっすよね。
三年たったら、聞きに来ます。
あざーした。
490 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 21:02:31 ID:EluCH84B
>>489 らじゃ。
つか、それぐらいは解ってる…つもりっす。
よく知らない大工に土木やってた奴は仕事が荒いって言われるけど
人それぞれだと思うっす。がんばりまっす。
このところ仕事も少ないし単価も安いせいで
団塊の世代の親父たちも必死だな。
日曜も仕事 早出 残業はあたり前
休憩も惜しんで仕事してるよ。
自分で首絞めてるのまだ気づいてない。
気づく前に過労死で、あの世行きだな。
492 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 21:53:48 ID:E8zxhHq4
このスレ立てときながら、自分のクビしめてると最近思うわ。
493 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 22:25:17 ID:Re2x7vnX
ノブチの早いやり方教えて
俺は、ハチマキ打って間に流す材料を、その間口より5寸短く切り(2間なら11尺5寸)片方を上に乗せ、もう片方を止めてから、手ノコで切って止めています
寸法は決まってるだろう 空いたら裏から切り張り
495 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 22:45:42 ID:Re2x7vnX
やっぱし、12尺−三寸五分(4寸)−二寸六分で、みんなまとめ切りしちゃうのが早いって事ね
あと、軒天の12ミリのケイカル板をフィニッシュで打ってる人がいるが、平気だと思う
余談だが、今やってる現場の、いんにっさんが杉で初めて見てびっくりした 根太はエゾ松、しかもずぶ生
普通なの?
>>495 以前までは俺も同じ意見だしたが アフターで有効板に貼り換え、12ミリのケイカル板をフィニッシュて有りです。
本数も打ってたが 利いてたな。スクリュー38より フィニッシュ50の方が有効!!!!!!!!!!!!!!
スレチすみません
誤解等あればあやまりますすみません
自分より年上の方は多分見習いからはじめて自分より建築に対して詳しいと思います
私は私で色々ありました皆さんも私以に経験しているのでしょう、私の経験も理解できない、皆さんの経験も理解できません、
自分も木造だけではなくゼネコンの現状復旧等もしてきました〔結構金になると思い〕
レスで書いた事は建売などの造った事に対してケチつけるつもりはありません
私自身未熟ながら職人として仕事プライドもあります
御理解頂けると幸いです
自分が習った親方や兄弟子には15で職人としての生き方しか習っていません
考えすぎかも知れませんが共食いはしたくありません
気にしすぎかもしれませんが職人としての誇りは信じて行きたいとおもいます
やくみつるほっといてくれ
あいつに家庭あるかどーか知らないけど
500 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 10:56:06 ID:pG8bLYeP
めんどくせーな
それじゃ親のローンかえせねーんだよくそが
502 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 11:57:51 ID:ApFIG8tS
503 :
大八:2008/03/04(火) 12:07:53 ID:???
>>493 皆様ご苦労様です
新築・小さい部屋限定なのだと思いますが、
以前、床で野縁組んでおいて、そっくり持ち上げるという話
聞いた事あるのですが、可能なのですか?
事あるごとに、諸先輩に聞くのですが、
有り得ないとか、ガセネタとか言われます
実際、やってる人、見たことある人居ませんか?
話別かも知れませんが失礼します
ラブホの新築の床板、中国人なんですが、へー米700円で〔つき付けあり〕
全部切ってその後張り込み50へー米位張ってました
自分は30くらい〔1000〕円
503
やった事ないけど
多少遊び持たせて二人で持ち上げてすいたとこ一分ベニアかなんかで打ち込みゃできるとおもうけど
手間早くなるかどうかはわからない
その天井アイガキなの?
>>503 一体じゃなきゃやった事有るよ。
なんピースかに分けてあげるとラク。
508 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 19:09:29 ID:Yi9XPgfK
母屋さがりや、小屋裏の勾配天井なら、はしごに組んで取り付けたりするよ
失礼しました天井下地ね
510 :
大八:2008/03/04(火) 20:13:43 ID:???
皆様有難うございます
>>507 早・楽の技になりますか??
返って、手間掛かるとか?
追>>毎度の質問ですみません
野縁の、使い様ですが、
成に使わないと弱いと習いそうしてきましたが、
前の現場で、成にすると継ぎ手が大変だから、
平使いで良いと言われました。
(材は10×13でした)
ボード張ると丈夫になるといわれましたが
皆様のご意見をお聞かせ下さい
10×13は解らないけど
胴ぶちだと、自分は関西間で習ったから四寸の柱に下地五分の1寸5分平で使ってたけど
丈夫というより撓むよねこれならぼちぼちかなーと思うけど
間違いました天井か失礼しました考えてみます
ビスなら平かなー成でボード五分かかりだと撓みに弱いだろーし
手間もかかる釘でも抜ける前に劣化するならボードの方が先に朽ちると思う
514 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 21:34:07 ID:PQiYJiuG
俺は継手はダブルで入れる。
ノブチは平で打つ。正は余りやらない。やれと言われればやるが。
大八さんの見解も後でお願いします
そっか継ぎ手も成だと割れやすいですね
質問
ツーバイのボード釘アレ軸組みでも結構イイと個人的思うんですけど
勉強になりましたありがとうございます
北海道・・・やりかたに憧れたけど自己破産か、、、もったいないな〜
521 :
大八:2008/03/06(木) 07:50:00 ID:???
>>515 成で継ぎ手はダブルと習ったので、
その様にしてましたが、
平で問題なければ、平の方が、継ぎ手シングルで
入れられるので早いですかね?
522 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 18:37:16 ID:7VNYuF80
吊り木受けだけ成にしときゃいいんじゃね
つり木はいれなきゃ、しょがない前提で吊り木受けも〔入れるなら〕平が理想で
押入れの場合は継ぎ手仕口で収め、化粧板、化粧吊り受け、吊りうけのみで習いました
野ぶちの場合シングルでも鉄丸釘ではなくスクリュウ釘等にしても問題ないと思います
ボードを釘で打ってる大工見た事ないな。錆でてきませんか? リフォームでたまに見るが。今はビスですよね。関東方面大工
今の釘錆出るかどうかわかりません
実践したのがツーバイのアパート新築のみなので
まだやっていません
>>524 ボードは月に一度触るかどうかなんで
うちは釘、又釘でやってますよ。
単価も高いし。新築年に一度くらいだし。
527 :
526:2008/03/06(木) 20:06:01 ID:???
ちなみにステンのロールですよ。
523失礼欠きこみシングルスクリュウで問題ないとおもいます
524いつか釘の場合錆はでますでてるとおもいます
ステン釘勉強になります
又釘は天下ボードでも大丈夫か私にはわかりかねます
531 :
524:2008/03/06(木) 20:24:19 ID:???
レス早いすね。
又釘(ステンステープル)は壁(振動少ない場所)にしか
私は使ったことないですが、
マンションの改修いくと結構な頻度で遭遇します。
しかも結構しっかりついている。
あと、ステンスクリューロール釘でしたね。
鉄釘はだめすよ。
万が一うっちゃったら、
ポンチで沈めてコンクリボンドで大丈夫かもしらないす
これはめんどくさいですね
皆さん多少僕の立場で考えられませんがお願いします
想像どおりだと思います
>>112 先月中には終わらなかったが、3日に終わってたよ。
こいつ8時から19時まで きっちり働いてたな(まじめな奴)
10時に「お茶しょうよ」てよく買ってきてたよ。
見かけによらずイイ奴だったよw
現場みたけど ちゃんとした仕事してた。
プリントボードは どうしたら、こんなにうまく貼れるんだと
思うほど上手い!
自身無くしたよ orz
昔は全部釘だったよね。20年位前だったかな。
亜鉛メッキで頭が少し窪んだカップ状になってる
ボード専用の釘をエアで打ってたよ。
確かに早いんだけど剥がす時にはボードはゴミに
なっちゃうからやり直しが利かない覚悟が居るよ。
534おまえはおれか
535紙一枚残して張ります
考えたんですけど吊り木受けはやはり成ですね
吊り木はやはり123あたりが妥当なんでしょうか
ボードでステン使うのはいいんだろうけど大臣認定かJIS通ってるの?
541 :
大八:2008/03/07(金) 19:34:07 ID:???
>>539 吊木は12×13が良いのでしょうが、リフォームなどで、
12×13が貴重な時は、胴縁とか使う時もあります。
勿論捨て野縁(吊木受け)は12×13成で使いますが
>>524 ビスが多いですが、とある元請は、カップ釘と其れ用の鉄砲持ってきますよ
此れが又、すこぶる調子が悪いorz
頭浮く事多いし、エア調整が難しいです。
あれって、元来、パテの乗りが良い様に、カップなのでしょうから、
昨今のジョイント以外パテしない流れでは、反対に厳しいと思っています。
壁なら、4oステプル使う事ありますが、天井ボードでは・・・・・
只、確かに、リフォームなどでは、ステプル見かけますが、
数打ちゃ止まるのですかね・・・・・
ビスの前は、天井でも、釘止めしてたのですか?
天井張るときやはり、トンボ作って貼りますか?
それとも、頭で持ち上げて、仮止めしますか?
はたまた裏技あれば教えて下さい
541
一人の場合柱に胴ぶちなどでに仮止めします
ボードには電動等〔頭ぶつぶつ付き〕のビスがいまんとこ最適と思われます
小部屋などめんどくさい時は頭か片手で持ち上げます
トンボは基本ほとんど使いません
ビスの前はステップルとボンド使ってましたがいまいち気にいらないので私は頭の小さいステンスクリュウ〔多分当時それしかなかった〕を使ってました
当然その時期は床は手打ちフロアー釘です
トンボは広い時だね。後一枚貼れたらそのボードに
60くらいのビスで短いタルキを20mm位はみ出す様に
貼り付けて、次のボードをそこに挿し込んで支えて反対側
から頭で押さえながらビスで留める。
昔は天井もカップの釘をエア打ちだよ。
加減は本当に難しかったね。
出っ張りは論外だけど、打ち込みすぎも表面の紙を切ってしまうと
強度(ネジで言う軸力?)が著しく落ちるからね。
ビスでもそうだけど、頭が出るのを気にしすぎて
紙を破ってめり込んでるやつ多いよな。
大工さんもう少しちゃんとした仕事してください。
サイディング屋より
>>544連結ビス使ってないのか?
まさかバラビスでインパクト締めなんてしてないよな?w
俺バラビスでインパクト締めしてる・・・
6・7年前ぐらいに連結ビスのエア器具買ったんだけど、
重いわ頭出るわめり込むわで、その現場以来使ってない。
最近のは軽くていい具合に締められるの?
548 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 23:37:33 ID:wQB6EvaH
9ミリはトンボ使うよ両サイド垂れるから、
12,15ミリは使わない。ドンッ!ドンッ!ビービービーで。
トンボは天井高ピッタリが調子いいよ、
ややきつめにする人が多いようだけど、
天井高ピッタリの方が左右にずらしやすい。
547
今のは多少イイみたいですあとコツ
私の経験だとバラ磁石ビットのエアーもイイです〔ボードビス〕
547、548
勉強になります
はい昔はたしか三分ボードしかありませんでした15年ほど前の話ですけど
今は天井四分できれば二重張りしようと思いますのでそんときの予算で考えてみます
連結ビス打つのにエア?それとも電動?
今ターボドライバー欲しいなと思って検討中なんだけど。
マキタのロールじゃないやつ使ってたけど、今一調子が悪くて。
まあ半分は道具道楽なんだけどな。w
551
連結ビスの場合は電動振動しか持っていません
広い又は新築の場合内装用の細い上圧ホースでバラビス止めが一番早くて綺麗に仕上がるみたいです
ケイテン屋さん見ていてそう思いました
>>549 コツ、か・・・
充電式インパクトでやるのも時間かかるし、久しぶりに使って見ようと思ったんだよね。
連結ビスも結構余ってるしw
MAXのHP見てみたけど、やっぱ新しいのは良さそうに見えるなぁ
>>551絶対エアが良いよ!
電動は天井ボード張るとモーターの風で目にボードの粉入るしw
555 :
大八:2008/03/08(土) 06:59:03 ID:???
連結ですか・・・・
私は、インパクトでバラビス止め
締め込み防止に、ストッパー使ってます
めちゃくちゃ低レベルな会話を見ました。
電動連係ビスで一人天井上げやってる時、たまに脚立に延長コードひっかかり 、ウーンなんてひっばると、抜けて
誰か たすけてーってなるときあるよな。
558 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 10:04:13 ID:BdO/4QEo
コンビニ袋にビス入れて脚立に引っかけとく
壁下地を15下げてボードを差し込んで支えるようにしておく
一人で天井張るときは仮止めをエアーで残りを電動かな。
エアーだとビスの頭出るときあるから仕上がりが悪いので。
ホームページ見ました金あればターボドライバーですね
ただ連結ビスの値段どうなんでしょうそこまで調べてません
無難にいくと555さんですね
561 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 18:32:56 ID:B6yYwuSJ
俺はエアのビス打ち機でやってるけど頭出ないよ!押さえる力弱いんじゃねーの?
あと理屈は分からんがタンクに水溜まってると出やすいかも。
ビス代はだいたいバラが50銭、連結1円位だから絶対連結でいった方が得!
コースレットは パテが剥がれやすく
クレームが付く事がある。
いやバラの方が絶対お得!連結もってるが一箱2700ぐらいだよな。30坪で8箱は使う。ばらなら一箱600円 6箱で収まる。全然お得よ。
564 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 20:30:59 ID:6uzvS0Aw
俺はスクリュードライバで、エアーターボ以上のスピードで打つ
ビス変える手間もなし
おまいらは、手間かかるんだから、ターボのほうが安いかもなw
>>563 どういう計算だ?
一箱何本だ?バラビスはコーススレッドか?
それに自分の手間の計算してるか?
ビス代がどっちが安いかなんて誰でも知ってるよw
ターボドライバーだっ
ターボドラターボドライバーイバーだっ
安物買いの銭失い
安物買いの銭失い
安物買いの銭失い
なるほどーコレがあれかー
なるほどーコレがあれかー
なるほどーコレがあれかー
>>563 差額の18000円をどう見るかだな。
連結使って1人工以上の短縮、、、は無理だろうと思うけど。
ラクとか人それぞれ評価の優先順位は違うからな。
負けず嫌いな 銭失いがコメントします。
↓
572 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 22:35:00 ID:B6yYwuSJ
>>570 その18000円の根拠は何?
ホームセンターでボードビス売ってるけど2000本か連結2200円、バラ1800本が950円。
30坪8000本使うとして4000円位しか変わらないんだけどw
コーススレッド使ったにしてもそこまで変わらん!
マジレスするならもうちょっと勉強してからおいでwww
>>541 トンボ作るより、プッシュポール買った方がいいんじゃない?
574 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 23:03:13 ID:z73wn/pC
マックスのビス打機より、日立の高圧のビス打機の方が手に反動が少ないですよ。
>>563 2700×8=21600
600×6=3600
21600−3600=1800
結果 18000円です。
説明書や能書きを読まずに捨てる
>>572が反論します。(レスする前に 前レス読んでね。)
反論どうぞ ↓
576 :
大八:2008/03/09(日) 06:36:01 ID:???
>>574 プッシュポール二本使いのほうが
便利な気がしてます
やはりここは買いですかね?
577 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 08:54:31 ID:YEUYrASX
>>575 おまえバカか?
だからその計算の根拠を言えって言ってんのwww
もしかして根拠の意味が分からんのか?w
誰でも分かる計算式の説明なんていらんわwww
>>577 だから前レス読めと言ってるのに。
563 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2008/03/08(土) 20:20:03 ID:???
いやバラの方が絶対お得!連結もってるが一箱2700ぐらいだよな。30坪で8箱は使う。ばらなら一箱600円 6箱で収まる。全然お得よ。
ここから始まったんだぜ。1棟建てる場合の一箱単価と使用数量を
書いてあるんだから、それぞれの1棟辺りの材料コストがわかるだろ?
その比較を
>>570は18000円の差額だと言ってるんだが。
そしてその式をオマエみたいなバカにも解りやすく説明してくれたのが
>>575なわけだが。
と言う事で
>>577よ、自分のバカさ加減を自覚できたか?
みんなライ麦畑にいるみたいだから誰かキャッチしてくれ
580 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 09:56:19 ID:YEUYrASX
>>578バラビスはコーススレッドか?ボードビスか?
一箱何本入りだ?
オマエラ朝からどうしたよ。モチツケよ!ここは喧嘩する場所じゃない。
大工が切磋琢磨した裏技を教え学ぶとこよ。なんで同業社を潰しあうんだ。確かに2ちゃんねるだし、言葉使いも悪いのはしょうがねーが ここは真摯にいこうぜ。
なんでニートの俺に言われないと気がつかない
だって…俺達が自信たっぷりにできる仕事ってボード貼りぐらいだから… ついでしゃばっちゃった…
>>580 この議論にそれは関係ないな。
>>563の例を元に
>>570が差額を求めてその結果の金額に
対してどう云う風に考えるかと言う話しであって、
だから具体的なモノと入手単価は別の次元の話しだ。
それを展開したいなら、具体的に自分が使っているモノの
単価を元に差額を提示しながらそれを自分はどう考えどう選択したか
と云う話だろ。4000円しか差額が無いなら楽な方を取るとか、
作業時間で勝るからコスト上は高くとも優位とか。
話し豚切るが、床張る時、一尺×六尺のフロアで一尺継手の芯墨打ってからその芯墨に合わせて張るんだが、手伝いいくとやってる大工に会わないんだ、二寸五分の無垢板だとさらにメジがズレて見えてかっこ悪いよな。
みんな芯墨打ってるか?
586 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 11:35:35 ID:YEUYrASX
>>584一箱何本入りかだいたい分かる。正直18000円差にしたい為に適当に言ってるだけにしか思えない!
ボードビスとコーススレッドじゃ値段が全然違うのにそれにも答えない!
25のビスは2000本入り。連結は1000本。
連結は8000本、バラビスは12000本って事になる。この説明はどうするんだ?
悪いけど説得力ないw
勉強してから出直せwww
>>584 おまいの負け〜w
みんなビス買ってるから値段くらい知ってる
いい加減な事言ってたら叩かれるよなwそれかこの人アホだから道具屋にぼられてるw
おまいのまけwww
とらあえず WWWこれやめないか?
賛成w
ところで、ソフトインパクトっていいの?
585
芯墨一寸6分位からでいいんじゃないかなひろけりゃ一寸2分、3分でもアリかな
間違ってたら教えてください
縁故板なら敷ツラから一寸返り位で物の幅割って芯取ってたけどだいたい収まるんじゃないかな
コレも間違ってたら教えてください
すいません ↑の説明がわからないっす。
一尺の継手の話しなんですが。千鳥で張って、一尺の継手は墨出して その芯墨に合わせ、張りませんか?
工法とで変わってくる様な気するけど
片面外壁に面してるとして九尺×九尺で八尺五寸二分
一尺二寸6分で目地一分五リン足して金だせばいいんじゃなくて?
間違ってたらお願いします
>>586 だったら自分のケースで語れば良いじゃん?
あくまでも
>>563の提示した数量と価格をベースに出した差額の話しであって、
563がどこの地方でどう云う仕入れ形態で買ってるのかも知らんし、
あくまでも提示された物を計算しただけなのに「18000円差にしたいため」
もなにも無いだろ!頭悪いやつだな。
ビスの値段が全国統一定価販売じゃないんだからさ。
今時 バラビス打ってる人夫にむきになるな
598 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 18:55:25 ID:YEUYrASX
>>596まだ言ってんのかよwうぜー
はいはい、私が間違ってました。あなたの言ってる事が正しいw
何ビス使ってるのか知らない人にこれ以上の事を聞いた私が馬鹿でしたwww
バラビスがお得ですねw皆さんバラビスがオススメですよー
これで良いか?調べる気もないやつとこれ以上話しても無駄だから私は降伏しますwwさよなら。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| もうくるな !!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
バイバーイWWWWWW
もう くんな!
ここのスレは早くする裏技だろ!
ならちょっとくらい高くても道具に頼った方が良いw
俺のオススメはレーザー付きスライド!試し切りなしで一発で切れる!
巾木、廻り縁切るスピード全然違う。
だからW大工やめろって
WWWこのスレでは認められねーぞ。
そんなお前には、ようつべの伊藤家の食卓のベニヤ板のバリたたない切り方と木が割れない裏技を奨める
おまい何言ってるんだ?
YOUTUBEで大工でググれ
>>598 そうだよオマエが間違ってるんだよ。
頓珍漢な事聞いたおまえが馬鹿だよ。
残業したり昼間休む暇も無いほど独楽鼠のように働いて、
連結ビス買う金節約して頑張れよ貧乏人。
雇われ大工と手間請け大工じゃ考え方が全然違うんだろうな!
早くなるんだから連結ビス使うのは赤字じゃないよ!昔に比べて値段も安くなったし。
あおりが幼稚な餓鬼が集まってるスレはここですか?
まあ、ボードばっかり相手してるから独り言多そうだねwwww
608 :
大八:2008/03/10(月) 21:22:24 ID:???
>>604 youtube覗いてきました
伊東家は兎も角、他に為になりそうな動画
沢山見つけました。
関西間
寄せ棟、入り母屋、出桁、門屋、塀、〔総化粧〕もちろん内装も差物の天井や
書院、床の間、縁もコマイ使って、屋根も隅木に曲がり付けて、もちろん戸袋も化粧細工
俺習ったのそんなん多かったから自分のセンスでやりたいけど
地方だからそんな家多いんだよね
しょうがないからそんな建てものとこへリフォーム営業かけてみたいんだよね
建売2棟やったけど面白くないんだよね
まあ自分自身そんんなたいした事無いんだけどやりたいんだよね
和室の敷居や縁故も柾の多分松使っててオレンジですげー美しかったんだよね
今なら聞ける!
関東間と関西間の違いは?ググれはなしよ
習ったとこ全滅してるからねらい目なんだけど
なかなか老朽化もしないんだよね
ひととうり見てきたからできそーなんだけど
年寄り一人いて材木屋で刻みできりゃ多少安くあがるんだけどな
ちなみに関東間と関西間
関東いたとき柱のツラツラで見るんだろ?って話してたけど
自分は芯芯六尺五寸マナカ三尺二寸五分で習ったんだよね
畳がどーのこーのとかシカトして概観と機能〔今の建材複合して〕やってみたいんだよね
もともと、建具とかタタミを他の部屋に使いまわしてたときの知恵ですよ。
今みたいに各部屋用の建具なんて贅沢で作らなかったから。
なるほど、それも踏まえて考えてみます
質問なんですがメイモクもあんま売れてないと思うんですが安くなってきてるんですかね
618 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 18:02:33 ID:4Vc/X7wn
横じゃなく縦に入ったトゲを抜く方法ありませんか?化膿させるまで我慢できません(>_<)
ノミでえぐる様に取れば
無問題
マルノコで指を切断すれば問題ない
もいっこ考えつきました
俺はカッターを突き刺して爪で挟んで抜く。
失礼すますた
624 :
マジレス:2008/03/11(火) 22:51:31 ID:bRwyYnW6
ノギスの先でつまんでみ、ピンセットより上手くいくよ
>>622俺と一緒のやり方だw
ライターでカッターをあぶってからやったほうが衛生的!w
>>617 すれ違いだと思いますが
ホワイトウッドはHMが使いすぎてもう切る木がないから入ってこないそうですね。環境破壊w環境破壊w
桧、杉は下降気味だそうです
合板類は建物が建たないせいで倉庫に在庫かかえることになって結構下がってるみたいよ。
ただ、物価があがってるから差し引き0とかじゃない?
レスありがとうございます
なるほどんーそれだと量産しにくそーですね
踏まえて考えてみます
いつも なにを考えてみます。ってなにを考えてるんですか?
別に大して難しい事でもないのに難しく言ったり
教えてくれてもしてないくせにでかい面すしたり
勉強できるからって手に職つけた奴の上でふんぞり返ってるやつらに対してて金集めて
見返す方法
もっと毒はこーか?
毒いくらでもはけるよ
少しすっきりしたけど
631 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 21:39:14 ID:Q6To8mU/
乙
すばらしい下から目線
床リフォームのさい、既存の床に張る時、既存床が鳴く時、どう鳴きを止めます?
上からガシガシビス打ち捲くり
635 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 20:50:25 ID:wwmgFGhH
カ〇ンズホームでボードビス2000入り1680円で売ってる 1現場差額約7000円 バラビスの時より平均2人工縮まったから工具買っても1年でもとが取れる
鳴き方によるかな?ちなみにどんな鳴き方?
木造だとコンパネ剥がして釘抜いて木ビスもむ
根太の継ぎ目などで鳴ってたら鋸目入れる
コンパネ下地張るさい、継ぎ目少し空かす、コンパネで鳴るさい継ぎ目に沿ってマルノコ入れる
大引きで鳴る場合も釘抜く、土台等継ぎ手で鳴った場合釘を抜き上から長いビス打ち込む
それでも鳴く場合その辺一帯長い木ビス打ちこむ
これで大体おさまる
ちなみにビス打ち込みすぎると他で鳴る場合がある
コンパネで鳴ったらコンパネ張りかえるかコンパネの釘全て抜いてコンパネビス打ち込む
コンパネ張り替えた際根太大引きで鳴るおそれがある
ボンドで鳴ったら自分の場合根太ごと張り替える
ネダにビスもむと、鳴りがでかくなる時がある。
でネダの間にマルノコ入れると止まる。しかし以外に面倒、プラス刃をダメにする。で今日裏技考え実行。既存床のネダの間にビスもむ、外す これだけで鳴らない事にきずいた。お試しを
age
643 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 21:56:02 ID:wwmgFGhH
35角の3尺こうつが根太に引かれて鳴ることも多々あるから気をつけて
641
それって一時的なもんじゃないの?
まー大工からすれば多少の床なりで気になんないけどね
今床張りリフォームしてます。で張り仕舞い二寸五分やってみました。
バッチリ決まりました。
張り仕舞い大工さんありがとう。
>>645 あのコンパスみたいなけがくやつ買ったの?
いや、買ってないけど。
45度倒しでサクッと削るもやってみた?
45どはまだ慣れてなく、
とりあえずいつもより、斜め 40どで切った。
このスレも飽きてきたな。
そうだな、出し惜しみてより 早業持ってるやつが居ないな
トロイやつしか居ないな !
相変わらずトロくて、どんくさいな て言われてる大工の集まり
だから誰に言ってるんだ?
653 :
sage:2008/03/14(金) 23:03:17 ID:hYLYapii
かまちのフロア 貼る時フィニッシュ捨て打ちの人 あんたは神だ 実践したが フロア動かない 高さ決る素敵^o^
テスト
>>653 それはフィニッシュの頭でフロアの高さが決まってるってことですよね。
≫653
それも張り仕舞いさんだ。
カーペット屋か
かまちのフロアーって何?
玄関がまちの所のフロアーの張り方
そーいえば最近貼り仕舞い大工こないな。
死んだ?
もいっかい死ぬらしーよ
現在日立の高圧ビス打ち機WF4Hを使っています、かなり使ったから新しく購入したいのですが、日立から新しく出たWF4H2とか
マキタの高圧ビス打ち機とかマックス高圧ターボドライバーなど、おすすめありましたら教えていただきたいです
日立で 決まりですな 他のは ねじ込むかんじで使いにくい
日立の高圧ビス打ち機WF4Hと新しく出たWF4H2 カタログではWF4Hがねじ締めスピード0.03秒
WF4H2が0.04秒 新しく出たWF4H2の方が遅くなったのか、これも、ねじ込むかんじになったのかな
666 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 01:25:55 ID:cdo9xqcn
新しい方は、前のより少しだけねじ込む感をだしましたってメーカーの人が言ってましたよ。
横レスすいませんっ
なるほどボード紙も破らず巻き込むって考えねすね
釘で錆出なくて紙一ギリで打ち込むのとどちらが強くて早いでしょうか
ツーバイの釘で錆出なくて紙一枚破れない道具無いんでしょうか
ただねじ込む方法がボードにはいいかもしれませんね
後又釘で紙一枚残してステップルで釘厚めの道具ってないんでしょうか
あのーボードなんですが
何故あんなに表面の紙あんな薄いんでしょうか
俺も日立の高圧ビス打ち機WF4Hを使用しています、マックスのビス打ち機と比べると
日立のビス打ち機はねじ込むと言うより 打ち込んでいる感じです、
マックスのビス打ち機より、かなり早く使えます でもマックスのビス打ち機のほうが
しっかりねじ込むからビス頭がそろいやすくないですか?
>>667おまえ大工か?
どっちが強いって押さえる面積が広い方が強いに決まってんじゃん!
ツーバイ用の釘は5、6年前から出てるしステープルもボンド併用で昔からやってるよ!
ボードにビスが良いんじゃなくておまえでもちゃんととめれるからビスが良いんだよwww
670
どっちが強いって押さえる面積が広い方が強いに決まってんじゃん!
ツーバイ用の釘は5、6年前から出てるしステープルもボンド併用で昔からやってるよ
はい知ってすステップルは昔使ってました
例えばステップルだったら、コのじの〔釘先ボンドやスクリュウや溝になってて〕で天場だけ面積広いのないのかなーって思いまして
ステップルじゃなくてステープルだよw
それに聞き方変だし、こんなとこで聞かないで道具屋に聞いた方が早いんちゃうん?
やったことないけどステープルで打つ場合ボードの裏にボンド塗るんだろ?釘にボンド付いてるのって意味あるの?
ボンド付いてるステープルが良いならフローリング用を使えば?
あーほんとだ
ボードで剥れる
このスレ、教えてクレ厨多すぎwwww
少しは自分で調べれwww
んじゃ書き込むのやめるわ
釘に溝とかある場合ボードで全部ボンド剥れるか?
ボードで剥れず、木に食い込むボンドありゃどーなるんだ?
どっちがしったかだよぼげっ
木とボードの性質の違いもわからねーのかよぼけっ
フィニッシュの先にボンド付いてるのあれ意味無いのか?
682
ボードは機密性あるけどボソボソだからビスか釘が有効
ボードは石膏と空気と紙
木は木
学ないから変な説明になるけど
ボード構成するとき?ぎ使ってる様な気するけどそこまでわからん
?×
?ぎ
ツナギ
石膏ボード(せっこうボード)は、石膏を主成分とした素材を板状にしたものを、2枚の厚い紙などの板でサンドイッチ状に挟んだもの。安価であるが非常に丈夫であり、建築材料として壁や床を造る際に広く使用されている。耐火性に優れる。
石膏は硫酸カルシウム2水和物のため多量の結晶水を含んでおり、炎や熱に晒されるとこの水が蒸気として空気中に放出されるのに伴って熱を吸収するため、炎や熱に強い。
木は生き物であるため同じ種類の木でも一本ずつ性質が異なり同じものは存在せず、扱いにも特殊な工夫を必要とする場合がある。季節では、夏雨性の温帯気候に属する日本においては木の新陳代謝の低下する秋から冬にかけての時期が伐採の最適期とされており、
>>683え?それが性質の説明?
で、何が言いたいの?しったかさん。
みんなしったかさんだろ
自分が手かけたもんはしったかでもなにもない
691 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 21:53:11 ID:QzvlrTlC
集成材とは、断面寸法の小さい木材(板材)を接着剤で再構成して作られる
木質材料である。
構造用と造作用に分類され、主に建材として用いられる。
近年、大断面集成材が学校建築物などの大型公共施設の梁などに用いられるようになった。
また、木質構造では従来困難とされていた曲線部材・大スパン架構などが実現可能となり、
木質ドームなどが造られるようになった。
2ちゃんねる 煽りとは→ 人の揚げ足を取り 自分の無知を棚に挙げ
罵倒し悪口をカキコする ねらーの嫌われ者 蛆虫
692
少し偏見なくなりましたが多木質と樹脂のバランスがどこまで解消されているのかわかりません
|
>>689 | もうくるな !!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
>>694 何、意味不明なこと言ってんの
自分で調べろ!低学歴!
>>692 志村! アンカ!アンカだよ!かっこ悪いぞ!出直せ!アンカ付けれる様に
なったら答えたやるよ!
>>695ごめんよwバカな書き込み見ると突っ込みたくなっちゃうんだわ(笑)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ゆるすがな!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
700 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 23:11:21 ID:QzvlrTlC
>>694 おまえの考えてることは意外と鋭い
その他は大馬鹿
>>692 どーせ ウィキあたりで調べて書いたんだろ!
ウィキ職人乙
大きな建造物に構造用に集成材使うつー事は圧縮して構成するのはわかるけど塗装とか薬物注入してるつーこと?
コストも高いんでしょ
痩せにくいし捻りにくいつー利点はわかるけど
芯持たせて作ってんの?
ちなみに俺書いてる事ぐらいみんな知ってるんだろ
最近は集成材と合板の違いもわからない奴が多いようだね
大規模建造物に構造用の集成材使うんだったら
例えば
構造材内部に芯何本か入れるの?
RCと似た考えになりますねでも木質の特性もいかせるのかな?
自分には無駄な考えですけど詳しい方レスお願いします
>>708 芯?鉄筋かなんか入れると思ってるの?
ちょっと不勉強も甚だしいな。
ネットで調べて勉強したら?
鉄筋なんていれませんよ
樹脂か別の木材料になるのかな?
真っ直ぐな梁だとH鋼が入ったのがある
曲げたやつは入れないだろ
もっと単純に貼り合わせてるだけだろ。
なるほど
建売の裏技
すこし下手に作る
大雑把な客が買う。クレーム少ない
上手く作ると 目の肥えた客が買い
数ヶ月後に、空いたとか曲がったとかクレームの嵐
こないだ聞いた話なんだけど
田舎建ちの大工、建売初めてやってみたんだって
日当8000円になったってw
経費引いたらマックのバイトより悪いんじゃないか?
おまえの考えてる事よりはましじゃねーか
718 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 08:17:44 ID:08Z/5I7K
入り母屋や寄せ棟の屋根を墨付けてる時、いままでは三寸のインゴつかってやってたんだが、タルキで山勾配とってやったほうがらくだよな、
真面目すぎてもダメだと思ったよ、
それより、施主の若い奥さん口説く裏技教えてくれ!
720 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 11:34:47 ID:9EKfCwmE
やる気マンマンだな
おーじゃあ誰か教えてくれよ施主の奥さん口説く方法
ネタ切れか?
もーないのか?
ほれ、こいよ、ほれ
英雄ならなんぼでもなってやるぞこいよほれ
725 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 18:46:11 ID:RdUXRlR3
お茶の時がチャンスだな、
奥さんがお茶持ってきたら
「君の瞳に乾杯!」って言ってから飲め。
奥さんの目を見てな。
これでほぼいける。
奥さんのために、階段1段余計に作りました!これでいける?
>725
ワロタ
なんか名前呼ばれてるし。
裏技前スレチャンピョンの俺が来ましたよ。
>>645 評価いただいてうれしいです、ありがと。
>>655さん
>>198な。
>>661 死んでるよ。この時期忙しくてな。
もうすぐ裏技アップするから待っててくれ。
鉛筆痕残ってると見苦しいから先に言っておくぞ。
新米大工が勝手にチャンピオンって呼んだだけだし・・・
>729 負け犬の遠吠えにしか聞こえん。
あんたが晒した裏技は?
今の建売、框しゃくってないの?
どおいう事。
説明不足。
框に
フロアー突きつけて張る部分例えば4分五リンフロアーと面落ちまでしゃくってフロアーのっけて仮釘か何かでボンド乾くまでほっとく
か、目地などに隠し釘打ち込む
化粧に打ち込むのだめなら、両方釘なってるやつあるじゃんアレで張り合わせるとか
>733
あんた大工か?いままでそれでやってきたのか?
そのやり方じゃ仕事も遅いな。
框に面落ち付いてるんだったら根太で下地分見て框んとこだけ根太まっすぐしといて張る
下地合板だったらそんへんにビス打ち込みまくる
ただ合板の場合框部分少し下げぎみに打つからまー裏技でもイイんだろーけど
>733
うん、それで習った
>735
でした
ステバリシャクリいれようとは思わないのかい?
框既製品だろーから面落ちとしゃくり入ってればボンド沢山付けとけといて框上げ気味に打っといたら多少根太合板ひねっても問題ないですね
捨て張りしゃくりかーちなみに俺見習いんときとか4、5回腰いわしてるし親指二回ほど落としかけたけど
プレナーで指先少し落してる
そんな職人いっぱいいるだろーしどーするか思案中
なるほどー捨て張りしゃくりと電気カンナ入れたらうまく収まりそーですね
捨て貼りしゃくりなら框に根太打ったほうがいいだろう しゃくるとビス斜め打ちだし鳴りが怖い
じゃあ捨て貼りしゃくりで根太欠きこんで全ネジしかないな
まあいまどき縦に根太入れる建物じたい少ないけど
745 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/20(木) 14:44:59 ID:LnWYkhIr
俺のところは28ミリのネタレス合板使ってるから、捨て貼りしゃくりだけで問題ないな、
あとフロアーの付きつけ部分だが、面したでフロアーが1分くらい入るようにしゃくておいたら
貼る時らくだぜ。
しゃくりすぎは気お付けれよ、あとあと割れるからな。
あとはボンドこってりつけて、天井からきりばりだな。
若いときに親方に教わったやりかたは、框に先っぽ尖らしたフロアー釘を少し下向きに差しておいて
フロアーのこぐちに差し込むやり方だったな・・・
めんどくさいからこの頃はやらないけどそうゆうやり方もあるぜ
いただけないな 框が面有りでも無しでもシャクっちゃ駄目だ
しょっちゅう歩くような場所だからそんなことしたらめくれる
それから最近の大工は接着剤に頼りすぎ
根太で突きつけのが剥がれやすいじゃねーかじいさん
>>747 框の面が落ちるつってんの。フロアーじゃないよ。
そんなにシャクりたいなら框にフロアーの雄ザネシャクリしたら
まあ出来ないのを面倒くさいとか言って逃げるんだろうが…
失礼しました
無垢ならできるよ
あれ なんか勘違いして伝わってるか?
ステバリを五分伸ばして置いて、カマチをステバリシャクリする。
伝わってるか?
今伝わりました
ありがとうございます
>>750 框が後か?どうやって框止めるの? また接着剤かw
>752自分 ウレタン世代なんで、もちウレタン。それと、フロアは突き付け。
うれたんだなよかったな
框の下からと捨て張りのコンパネから俺はビス打ちする!白ボンド付けて。
まあ別によろしいと思うけどさ
白ボンドがひっかかる…
ウレタンで!
ウレタンが良いのは分かるけど残りはどうしてるの?
俺かもし使うならシリコンコーキングかなw
安いから残りを捨てても痛くないしw
759 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/20(木) 21:40:20 ID:LnWYkhIr
框のしゃくり部分にビス止めとあとは両側土台に乗っけてやるから問題ね〜〜べ
ウレタンは はみ出したら厄介!
ネダボンドで溶剤系のと水性のがあるけど、なんか水性って
今一信用できないんだよな。
硬化途中で少しでも動くともうだめでしょ?
762 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 00:38:11 ID:IO2yQQRD
ってゆうか、ネタボンドはコニシのウレタンしか考えられない。
他のは硬すぎたり粘りすぎたり乾きが早すぎたり何かと使いにくい。
ちなみに、ウレタンは湿気と反応して固まるから、水性や溶剤系とも違う。
763 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 11:43:19 ID:zpZT8HrQ
フロアで貼り易いとは東洋テックスの物がいいよな・・・・
表面も硬いしフロアーどうしの付きもいいよな〜〜
俺も今張ってる。東洋はツヤと目が綺麗で気に入ってます。高級感もあるし。しかし傷と凹みがめちゃ目立つな
今リフォームしてる現場に入ってんだけど、
床下もぐっての断熱材入れは地獄。
766 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 21:13:18 ID:g4uQsaEk
日立で18Vのインパクト出たよな?どうなの?
14,4Vとどうなの?
>>766買い替える時期にきてるんなら、買えば良いと思うけど、トルクの強いインパクトが欲しいならエアインパクトの方が良いと思う。
いくらバッテリー大きくしたって重くなるだろうしモーターの痛みが早くなるだけだから。
>>767 エアーは駄目
コンプレッサーがいかれる
769 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 12:59:46 ID:eRc/M7Nv
>>767 レスありがとう。
高圧のエアドライバーはあるんだけど金物やってたら空気追い付かなくて高圧の予備タンクも2,3万するから悩んでた。
コードのインパクトでいいじゃん
>>769俺は常圧のエアで金物締めてるけど、90を連発で打ったら足らなくなるけどそれ以外は大丈夫だよ!
電動だとモーターの臭いがしてくるから嫌!
金物ビスなら14.4Vの充電インパクトのほうがとりまわしよくない?
773 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 20:36:24 ID:RweP+3wZ
誰だ?エアドライバでコンプが痛むとか行ってる奴は。
だったら、床の間にでも飾っとけよ。
金物締めはコードドライバに任すとしても
普通のビス類はエアドラ超楽だよ
使い出したらやめられん
>>773 高圧で補助タンクもいるんだろ?どうなの
コンプレッサーが古い?
俺高圧のインパクト使った事ないけど、補助タンク付けても圧が上がらないと回らないんだから意味ないんじゃない?
>>772 夏場金物ビス打つのはエアインパクトが絶対良い!
電動は打てば打つほど熱くなるが、エアは打てば打つほど冷たくなるからw
>>776 打ち損じて外したビスも冷たいと思うなよw
深切りの2寸2分切れる方の丸ノコ買おうと思うんだけど
マキタと日立のどっちいいのかな?
金物屋さんにいってもマキタ寄りの店にいったらマキタがいいよーって言われるし
日立寄りの店にいったら日立いいよーって言われるしでなんともなぁ。
まぁ正直日立の電動工具のデザインは好きじゃないんだけど
そんなことより、機能性だもんね。
実際に使ってる人がいたら使用感教えてくださいな。
どっちでも大して変わらない イメージならマキタのほうがノコ関係は壊れにくいキガス
>>779お前アホか?自分の店で取り扱ってる商品が良いっていうのは当たり前の事だろw
それに道具より使いこなす腕がなければ何使っても一緒wあと切れる刃とな!
精度は日立
耐久性と遊びはマキタ
マキタのインパクトパワーと遊びあるからイイけどの出始めの電池あんま信用できねー
俺は造作用には日立つかってる
ロールビスのビス打ち機どこのメーカーがいいでしょうか?
私は兼松の縦型マガジンのを使っています
馬鹿な書き込み増えたなーw
全部のメーカーを持ってる大工なんているわけないんだから比べようがないだろうw
どこか欲しいのがあるんならそのメーカーの調子を聞け!
ただ次々に買い替えるほどの単価はどこでも出てないと思うけどwww
ここID伏せてあるんだな。高圧的なレスが多いのはIDが伏せてあるからか、みなさんの気質か・・・
まぁそれはいいとして昨夜の
>>779です。
買う前にここで使ってる人がいたら参考にしたかっただけなんだけど、なんだかなぁ。
てゆかよく見たらマキタのほうはリョービ製のと同じ作りなんだね。
レバーでの深さ調整は日立にはついてない、だが日立にはツインライトでフッ素ベースとな。
精度っての考えるとやっぱり日立で使いやすさとかだとマキタってのは
>>782の言うとおりかも。
とゆわけで日立の買うことにしたよー\(^o^)/
俺はリョービ買った!
丸ノコの刃10枚付き3万でw
造作は別で持ってるから何でも良かったんだけど刃にひかれちゃってww
787 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 10:46:38 ID:ADrV7FFX
日立の深切りの電子の方は、スイッチのon、off時にちょと反動があってクセがありますよ
今は電子じゃない方がでてるみたいですけど
長年日立使ってて、現場で必要からマキタを調達したんだけど、
やっぱり作りは今いちと感じた。
ただ、よく考えて作ってるんだなとは思う。
切り粉の吐き出し口なんかも最初にやったしね。
深切りはちょっと気になるね。軽くって良さそうだ。
先輩二人がリョービの深切り使ってるけどやっぱり便利だって言ってるしね。
フランジの軸がズレてる分構造上安定感とか怪しいところあるけど
これから改良されてくるんだろうな。そんでこれからは深切りが標準になるわけなんだなぁ。
それにしてもこの発想したリョービってすごいな。
フランジをズラすってだけなんだけど、アイデアってのはけっこう単純なとこにあるもんだねぇ。
てす
791 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 13:02:22 ID:gJectxBx
レバーでの深さ調整と引き割り定規の固定がワンタッチな所が楽でいいよ。
深さ調整のレバーはどうか知らんが
定規のセットねじを ワンタッチに改造する便利グッズが在った様な・・・・・
日立の7型造作用丸のこ
ライトの配線カバーがベースの角度調整に当たって刃の出を浅くすると
直角が出ない・・・
だったらマルシゲの鋸を使えよ
>>793 んなことはメーカーのお客様センターに言え
796 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 21:24:14 ID:yyL+yENj
俺が買った日立の造作UB2くらいだったと思うけど
市販のT定規が入んなくて金ヤスリで削った。
スグ使いじゃないのかよって思ったね。
意外とどんくさいところがあるというイメージの日立工機。
T定規のストッパーは多分道具道楽で売ってると思うが
ありゃだめだよ、きちっと調整すればいいのかもしれないけど
中途半端な調整で使えると思ってると、
肝心な時に定規がずれたりする。
絶対に失敗できないものも有るからね。
普通のネジでギュッと閉めるのが正解。
定規の厚みが違った場合も使えないしね
797 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 21:03:12 ID:ktmpm1dJ
丸鋸の刃先を見ながら切断している俺達にとって、どうでもいい所にブロア機能
ついててもな〜〜〜
昨日まで、俺の丸鋸にもそんな機能がついていたなんて、全然わからなかったですww
たしかにガイドのところにブロア機能は意味ないよな・・・
安全の都合上カバー固定の止め具とか付けられないのがもどかしいよな。
自分で三角のプラスチックのパッキン作って接着すりゃいいだけの話だけどさ、
最初からついててもいいようなモンだよな。
ところでみんなのオススメの丸ノコ刃ってなにさ?
個人的に日立のブラックチップソーはやたら切れ味いいような気がするんだが。
799 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 23:44:44 ID:Rf6BJ3GB
給料不安定でさぞかし大変でしょうね。
>>798 俺も日立のブラックチップソーは切れ味いいと思う!w
俺は目立てしょっちゅう出すから普通で満足さ
802 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 15:27:07 ID:1REdwaZB
そうだよな、
1枚600円で目立てしてくれるから、それで俺も満足だな。
一回研いだ方が切れもいくなるしな、
>>802 600円とは安いなw
俺のいつも出すところは800円くらいだぜ・・・
805 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 22:09:53 ID:yzLsC2dG
今留め切りを買おうか迷ってるけど厚切り丸ノコの要領で165の刃あたりで深く切れるやつそのうちきっと出そうよなぁ?日立の新型インパクトもいいけどマキタもそのうち同じようなの出しそうだし迷うなぁ…
>>804 上の会社 基礎の偶角部の補強の定着長さについて間違った解釈してるよ。
金もらって検査してるんだからちゃんとしてね^w^
>804 の会社さぁ、まだ建築工程途中で凸ったのおおくない?住んでいてボードめくったら金物が無い。とかの凸がないよな。途中のところ凸って手抜き扱いされてもな。
ってかコメントの、大工ヘタくそって腹立つな。確かに粗いと思うが何故か同業者側にたっちまう。
プリント合板でちょっとうけた
810 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 21:04:33 ID:2KP6rZSD
プリント合板ごときでのり付けするかwww
ただどうせ釘打ちするならケーシング釘などで、目立たないように打って
ほしかったな・・・・
あれはフィニッシュネイルでエア打ちしたから穴があいたんだよな・・・
プリント合板つかってね〜〜〜な〜〜〜wwwwww
811 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 22:24:05 ID:TFOcSkCS
スイマセン、ケーシング釘ってなんですか?初めて聞いた。
関東大工
なんかさ、仕事が雑なのと、ミスと、予算が無いから低級な仕事の
区別が無いんじゃない?
813 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 06:48:16 ID:lsMbvlw3
予算が無いからてきとうにやっちゃってよってのは結構あるよな
特に大手仕事。下請けに金払わな過ぎなんだよ。
結局予算の範囲の物しか出来ないんだよ。
中国産のモノ買って毒だの不良だの言ってるのと同じ。
不当なばかりに安さを求めてるから道理を外れた物になる。
815 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 10:06:54 ID:wmC1Gp1E
>>814 あんたどうした?
朝からすげえ良い事言うじゃないか!
>>808 >途中のところ凸って手抜き扱いされてもな。
途中でも駄目だろ、てか本当に大工下手糞な例が多すぎだよ。
大工とは言えない仕事多すぎ。
例えばだよ、そこいらあたりで家を建てようと思うような世代とかに
「大工の年収っていくらぐらいが妥当だと思う?」
その他の職方も含めてどの程度が妥当だと思うか聞いてみたいね。
その上で日数で割れば妥当と思われる手間が出るはずだ。
これで行くと年収400万で300日でも1万3千円超えるんだぜ。
しかもサラリーマン的な勘定でいえば道具や経費はどうだい?
さらに下小屋でも持ってたら2万切ったらやっていけないだろ。
>>817 同意すね。二万切るようだったら、やれませんね。しかし今常用で一万五でやってる俺がいる…
>>816 いや確かに粗いよ。しかし写真には、今からそれやるんでないの?ってのもありますよね。
例えば金物関係写真ね
>>804 コレ営業、設計、監理も職方も含めてなすりあいになるよね。。。。そー思うのは俺だけかな
建直しの現場やけど、大工が悪いより、施工管理、監督が100パ悪いだろ。多分大工もこの基礎で土台引きして良いのか聞いたはず、引きたくなくても、上から引け言われれば引くしかないしね。
この元請けに頼んだ施主かわいそう。
これは大手ハウスでもありえるな
おおおおおーーーーー
そもそも基礎のボルトの位置図示して有ればよかったんじゃない?
他の配管の穴の防水紙切ってるのとかも、穴位置を図示してれば
問題には成らなかったんじゃないかな?
設計段階で詰めないで出来従いでやらせるから起きる問題に対して、
結果だけ見せて批判するだけってのはフェアと思わない。
でも、あの基礎の角に近いあたりにボルト入れたやつも
何年基礎屋やってるんだろうね?
823 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 13:35:17 ID:jdQhmjw3
基礎とか相当単価引かれて仕事も粗いし、水の量も多そうだし
いずれ第二の姉歯の基礎欠陥とかありそうだな
大工は土台引けと言われたら引くけど、前にテレビで見たが基礎に亀裂が
入って10年保障が基礎だから受けれないとかあったな
第二、第三の被害者がこれからもでててくるかもな
うえええええーーーーーい
>>804 これ、建前当日に大工が慌ててプレカットの柱に造作したんだろうな。
鳶やレッカー車の運転手を待たせちゃうから建前作業は必死なんだよね。
コンクリ打ち前にアンカー位置の検査しなかった元請けが一番悪いな。
多分あの基礎の端にアンカー入れたのは、筋交い分逃げたからじゃない?
んーーーーそーなんだよな
マジレスすると基礎の矩が振ってて尚且アンカーが芯ずれしてるんだろ
うん多分、やりかたん時のツラ墨から逃げずにそこだけアンカー収めたかんじですね
832 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 21:16:13 ID:3m3aluGq
俺なら土台引く時点座金掘りして土台上場でアンカー切っちまうけどな・・・
ボルトのねじ山がたりないっていうんならねじ切りなおせばいいし・・・
だれもみてないなら、そのアンカーを切ってしまって、逃げた所にアンカー
打ち直してもいいしな・・・・
ケミカルアンカーなら規定上問題ないしな・・・・・
そんなことしちゃダメだ
834 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 21:36:32 ID:sWOkkBdH
なんでもいいんじぁね
835 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 22:38:05 ID:/s/4oBm6
犬山のオオサワホームって知ってる?
親方ヤクザみたいなところ
おれの現場じゃねーけど、ホールダウン基礎に入れてなく、検査前に設計屋が気付き、土台に穴開け、アンカー立てホールダウンなので柱にビス止めしてた。やり方の時点でその設計屋がアンカー場所指示してたのに、基礎屋が忘れたのか、設計屋が忘れたのか。施主カワイソ
そして検査管はもちろん気付くはずもなく、通ってしまった
昔はホールダウンなんてなかったんだから大丈夫さ
盛り上がってまいりました!!
>>804 結果に対しての文句のみに絞ってるよね?
基礎伏せ図、施工図と照らし合わせての文言がないから、(あったら、アンカーの位置が何mmずれてるとか)
すべてが手抜きのせいだとは言えないんじゃないか?
>>804 ホームページ祭るか?初炎上させるか?
コメント欄あったよな
840 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 11:14:18 ID:5TF+IlXG
今みたら、総合掲示板あるんだが、悪質なカキコミが頻繁にあるため、メールで対応だと
841 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/31(月) 18:24:25 ID:C7v/aQHz
氏ね
>>804 オメーはやっちゃならんことをした。もうちょっと柔軟に対応希望だ
>>826 のホールダウンで。
よく金物を見るんだ、10kNの「へ」金物ならビス止めのがあるから
それに代えればボルト切っちゃってもいいんジャマイカ?
荒れてんな〜www
おまいら落ち着けwww
すげー勉強になんだけど
なんですか?
>>804の張ったサイト大変参考に成ります。
私は現在建築中の施主ですが、似たような欠陥見つけたので、今日監督に伝えて
大幅にやり直しさせました。
845 どのやつ?
まあ、基礎屋のせいにして・・・
二重土台とかの発想はないのかねえ
あんたも良い家建てたいんだろ?事後処理出来ないのかな
二重土台とか聞いたことねーよ
打ちたてなら柱補強かそん部分壊すか基礎かアンカー打ち増しするしかねーよ
ホールダウン短いなら足せばいいんじゃねーか溶接もできんだろーし
構造でこんなもんそれまでの過程の全体責任だろ
責任分担は別
基本補修だろーが最低賃金必要
土台?関係無いな
布基礎がやりかえだろ
鉄筋組み直すから多めにハツる そのまま後打ちで行けばいい
極論だけど百均で多少ちゃちかろーが買ったあとで文句ゆーか?
しょうがねーんじゃねーか時代の流れなら残るとこはのこんだろーし
おれは修理屋でもなるよ
ただ建築だけではないと思うけど独占したら文化もくそも今まで自分が今までやってきた事もなんもなくなる
鉄骨か集成材の家しか建てられなくなるじゃ嫌だな。
もっと厳しくなるべきだ
考えてもみろ 建築屋くらい素人が紛れてる職種もねえぞ
858 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/01(火) 00:21:35 ID:0JPT9e7/
暫定税率…糸冬了ー
今日からガソリン激安ww
>>853 逆だろ?
それは、消費者が大手選ぶメリットが薄れたことも意味するんじゃないか?
保証の条件が同じなんだから
さて、ガソリンは安くなったかな?うちの嫁は昨日が
1日だと思ってガソリン入れちゃったけどOTL
>>859 幼稚な意見の割りには嫁もいる年なのか。呆れたな。
保証の条件が一緒でも、いざ保証案件に成った時に
保証資力が有るとは限らないだろ。
無い物は取れないんだよ。
318 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2008/03/24(月) 23:35:01 ID:???
>>26の瑕疵保証は、買主に負担(価格に上乗せ)してもらえばなんの問題もないように思うんですが、どうなんでしょうか?
保険料
新法に基づく保険制度においては個々の指定保険法人が保険料等を設定することになりますが、これまで住宅の瑕疵担保責任の保障制度を行ってきた住宅保証機構では、住宅価格(土地代を除く)1.600万円で8万円程度となっています。
10年で8万?
860の言ってる意味が分からないんだが。俺だけ?
エイプリルフールw
>>861 >1.600万円で8万円程度となっています
でれだけの戸数を建てたかで保険料がきまる。
例えば普段は大手なんかの下請けしていて
たまたま知り合いから個人的に請負う仕事がきても
2000万の保険料とか払えないだろ?
それを価格に上乗せするのか?
もう一度
>>853のリンク先読め!
2000万ていうのは保険料じゃなくて保証金(供託金)だし、保険かければ保証金はいらないし、
供託金は保障期間が過ぎれば帰ってくるし、義務があるのは元請だけだし。
元の法律ぐらい嫁よ
保険料2000万はありえない。何十億の家を建てるの?供託金と保険とごっちゃになってない?
供託金を収めるか、一戸づつ保険に入るかなんだよ。
保険料は建築費の0.5%ぐらいじゃないかって聞い
たけど、まだ正式に決まってないみたいよ
自賠責みたいなもんだよ
>>861 それで納得してくれる人が全てだったら問題ない、施主の義務
ではなくて業者側の義務だから、ゴネる人は居るだろう。
>>867 戻ってくると言っても、仕事を続けていく限り供託か保険は
必要な訳だが。
まあ、個人でやってる間は大手の供託方式よりは保険のほうが
いざというとき安心ですよと勧める事はできるな。
871 :
867:2008/04/01(火) 23:41:32 ID:???
>>870 供託金が帰ってくるって書いたのは供託の意味が解ってないんじゃないかって思って付け足しただけだから。
賢いんだぁなんで大工してるの?
>>866 一般の場合供託は無理でしょ、だから保険にするしかない。
で、保険料は1.600万円の住宅で8万円程度となってて正確な保険料は今から決まる。
間違ってる?
>>868 0.5%なら1600万で8万ぐらいであってるじゃないか。
でも自分なら8万で10年の保障はしたくないんで20万ぐらいになりそうな。
結局役人の天下り先の飯の種作られただけだな。
ああ、俺の理解では10年保証制度の金はみんな保険金選ぶものかと思ってた。
供託金2000万払うって、
その2000万投信とか預けたら4%のとこでも年間80万利子あるぞ。
あまってる金あるならそういう使い方するんだかな、どうだろう?
んー2000万って金額どーゆー根拠ででたのかわからん
例えば一軒に2000万供託金に預けるなら、自分大手で金あるんだったら建築から撤退して他の商売するな
俺はこれでしか食っていけないけど
頭イイ奴はどこでも食っていけんだろーし
ほんと日本人って国内ばっかで競争すんの好きなのなこんなイイ国なのに
>>877 補修の費用が雨漏りだと100万以下で済むけど、基礎の不同沈下とかだと
1000万ぐらい掛かるらしいな、それから余裕を見込んでるんだろ。
JIOのおっちゃんは供託制度は、後から大手のハウスメーカーがねじ込んで
来たんだと言ってたな。
2000万の心配してるのは、引渡しで必要な物件が決まるから、何かのトラブルで
保険が掛けられない物件が生じるリスクを言ってるんだよ。
保険掛けるには、地盤調査の段階から保険屋の検査が入るから、工事が進んで
からだと掛けられない。
自動的に供託金を積むしかなくなるのが怖い。
。。。一軒家で2000万もそんな保障しなきゃいけない物件手つけた事もないし見た事もない。。。。
1600万の家の基礎の不同沈下ってそんなんちょっと傾いたぐらいで家倒れないよ今金物いっぱい付けてるし1000万もお金出さなくても直せるし多分。。。。
雨漏りのほーが下手したら100万以下でできないよ
陸屋根は保険請けないってきいたよ
レンガ積みも駄目
雨漏りの多い工法はNG
その時思ったのがログハウスだったらどうなるんだろ?ってね
台風だとかなりの確立で雨漏りすると思うんだけど
供託金は最初の2000万が大きいだけで後は大したこと無いから(それでも数百万
大手のHMだとペイするそうだ
5万件以上だったかな?
。。。そーかーそーやって世の中金が回るーのかー
なんか零細潰しに見えてきた。
零細潰して下請けにしたら儲かるんだもんな。
。。。。ココ見なかったら多分一生気がつかずに生きてたな。。。
888 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 17:47:40 ID:dUQKQe2e
供託金=大手HM
保険金=中小
で、おk?
あげちまった。スマソ
どーでしょー世の中不思議なこともあるだろーし
新築引渡しの際に保険料が10から30万程度必要になるので利益が、それだけ減るか、実質買主負担ってこと?
工務店としては、重大の問題なの?
1600万だと純利削ればイイだけだからそんな大した事ないんじゃないかなー
最近フラット35ってあるでしょ?住宅ローン
あれは制度自体に中間金が無い
あれも一くくりで請け負いますってグループ作りが進んでる
保険とローンで縛って配下にしてしまおうって事だと思う
独立した工務店を配下にできれば色々できる事があるんだろう
大もとは●●モーゲージなんちゃらとなってる
最近書き込みの多い
地盤沈下や工事不良によるクレームの話も
こいつらの仕業じゃないかと思う
対策とって無いとこういう大変な目に遭いますよって感じ
んーそれは施主のとり方ですねー
>>891 その制度にあわせる為に掛かる費用も施主もち
一軒当たり200万くらい金額が上がったら、作れる人も作れなくなったり
それを避ける為にビルダーが負担して倒産とか
建物自体はほとんど今までと変わらないのに、費用だけがうなぎ登り
>>895 年末に木造住宅の確認特例廃止になれば
設計料も劇的に上がりますよ(3倍以上に)
>>896 流石にそれは延期したみたいですよ
ゼネコン建築が沈んで、今回は土木が死亡
そこに木造までとなると
「ちょっとマズイなw」と考えたんでしょう
ほーそれはありがたい
ハウスは供託で工務店は保険で施主負担?
特例廃止でもハウスは影響なしで工務店は設計料増額施主負担。
もしかして工務店志望じゃないか?
あーーなるほどそーも取れますね
親方達もーすぐ引退しちゃいますね
オメーら思っいきり、スレ違いだが、勉強になる!もっと詳しく!
ハウスメーカーが施主負担無しで済ますわけないでしょう
工務店と同じ様に単価は上がるはずです
今一番問われてるのは施主の曖昧な要望を
どうやって低コストで具現化させるか?
これは安売りではなく、小回りでは工務店の方が圧倒的に有利な
状況は変わらないので、それをどうやって使うかだと思う
キャビネット一台20万以上(MDFで)のハウスメーカーと
無垢や集成、ランバーコアを使い施主デザインを10万台で納める工務店
そういう競争だと思う
金物や接着剤等の勉強をおろそかにしたら生き残れないでしょう
こりぁ裏技どころじゃないな。中小工務店の未来がかかってる重要な問題。てかその法案もう始まってるのね。
つづけて!
すいません切りますね木造の金物と接着剤なんて無垢の性質学んでたら後からいくらでも学べると思うんですけど
詳しい方お願いします
たいていどこかの建材屋なりで講習の張り紙があるはずなんで
調べてみたらどうでしょう
説明は簡単だけど非常に分りにくい制度です
保険だけなら前もって工法を調べておけば図面に取り掛かったところで
申し込みも出来るみたい
各グループの囲い込みが猛烈ですが今は様子見してます
重要な事ですが、今現在着工するものも保険制度を使う使わないは
施主に通知しなければいけません
うちの施主はみんな負担増よりこれまでの信用を買ってくれてますが
来年からはそうはいかないですね
うんなるほどー
偉そうな事書いてゴメン
うちも勉強中なんですんません
でも工事やってると
こちらとしては取り合い部分の0.5ミリの隙間が気になる
施主は扉の取っ手のデザインが気になる
どちらも大事だけど予算を割くならどちらに比重を置くか?
最近このバランスに頭を痛めてます
不良工事は絶対やってはいけないけど
隠しホゾで1時間を使うなら、その時給分を最新のスライド金物に使ってもいいんじゃないかと
結構悩みながらやってます
んー技能とセンスが必要なんですねー
色んな人の作品も見てみます
金物出て来たんで乗っかって質問があります。
ほとんどの金物工法の金物は集成材で大臣の認可下ろしているみたいなんですが、
中には(把握してるのだけで2社)無垢の製材ので大臣認可下ろしてる金物もあるんです。
で、無垢の金物工法なんですが、通し柱と動差の接合のとこ背割れのある柱使ってもいいんでしょうか?
背われ埋めてボルト通すのかな??
無垢でも背われを入れなくてもいいくらい乾燥させた木を使えるといいんですが、
背われ有りの柱でもOKって言う施工してる人いないですかね?
>>902 どっかで見たんだけど法改正で駄目な工務店をつぶそうってことらしいぞ。
>>910 基準法で割れのないものとするってあったぞ。
そもそも背割れって化粧など乾燥させて加工しやすくするためにあると思うんですね
じっくり乾燥させて加工できれば問題ないと思うんです
なんで構造材として通し柱で急激に乾燥しなければ背割れ無しのほーがボルトなどの金物
併合の場合背割れ必要無いと思います
ただ素材多分檜が多いと思うんですが一階化粧でカブ捻ってると見れないぐらい割れます
>>910 耐力上の欠点がないものでなければならないだった。
通し柱に背割りはマズイと思う
断面大きくすればOKかもしれないけど
うちはDSという薬剤を加圧注入して背割りはしない
加圧注入だから乾燥材じゃないけど
大きな割れは出た事が無いです
勉強になります
917 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 20:35:04 ID:dUQKQe2e
>>912 ありがとうございます。法令集引っ張り出して調べてみますね
>>913 中小の小の工務店なんで、桧の通し柱などは製材所から買うのでやはり、
背われが入ったものばかり買っています。
背割れのない桧の通し柱あまり見たことないんですが、流通量とかおおいんでしょうかね?あと金額もきになります。
名にこの良すれ
>>917 どーでしょう五寸以上の通し柱しか使っていませんでした
背割り入ってました
値段見習いの時等級別に加工してたのでいまいちわかりませんが
参考になるかわかりませんが10年前以上で関西間で一間半の一級〔四方ほぼ無地〕四寸で10万ってシール張ってました。笑
921 :
920:2008/04/02(水) 20:57:51 ID:???
買ってる時当然荒木なので安い時に買い貯蔵乾燥させて直角出して加工して
臍作って現場様に化粧なんで回りぶちなどの下処理、加工、鉋、墨、紙張、りなんですごく手かけてました
またあげてしまった。
>>920 うちは、特に安い建物でない限り通し柱は5寸が多いですね。管柱は4寸で。
なかなか、4方無地など売れないみたいですね。いい木目してるんですが。
一昔前に比べたら大分値下がりしてるみたいです。
自分の工場で金物工法の加工してるぜ って工務店いないですかね。
いま見てるのが、加工が簡単そうな厚さ6oで一枚だけの金物があるんですがこういう加工してる人いませんかね
何も仕事がないなら刻みもアリだったんだけどね
今じゃプレカットがもの凄く安くなってる
自分ひとりでやるなら別だけど
誰か使って刻んだら合わないくらい
これじゃいけないんだけど
一枚だけの金物ってのがよく分らない
>>922 仕口かなんかして通し柱用の繋ぐ金物でもあるんですか?
すげぇくだらない事書きたくなった。
建て方するときいつも思ってしまうんだよね。
ドラゴンボールみたいに空飛べたらなぁと…しかもあのくらいの腕力があればクレーンなんていらないのになぁと…
時々攻殻機動隊の少佐の様に前転で飛び降りてみたくなったり・・・
927 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/02(水) 22:18:17 ID:xWgsxm6C
それかLじの、通し柱用の鉄板でもあるのかなー
付ける必要性あるのか無いのか別にして
見たことないんですけど
なんか語り会ってる
オマエラカッコイイ!
羽子板じゃ駄目か?
部分的でいいのなら背割り部分にエポキシ流して完全に埋める方法もある
割れてきそうな部分にお札貼るとかもやった事ある
ほーなんか応援行った時見たことあるかもしれない見習いんときそーいえば
加工後に小口と背割りに白ボンド塗ってた
やっぱ色んな人見てるんだろーから加工や金物だけでも突き詰めるとレベル高いですねー
なんか自分がはずかしくなる
それ直なら実行したいですねー突き詰めて現場に合わせて施工すれば耐久性も含めすげーイイもんできる様な気がする
>>923 通常、金物工法は二枚刃?(コの字型)でこれだと加工に一手間いるかなと。
で、一枚刃は金物が一枚の板のような形をしててボルトをつけるとこだけL字にまがってるやつ
これなら、ちょっとの機械の改良で金物だけ買って工場で刻めるんじゃないかなと。そんなことを考えてました。
>>930 最近の流れでうちのとこも、込み栓よりもボルト引きが多くなってきてしまって、ボルト引きだといまいち不安なんで
それなら金物工法も検討しようかなと思って探してるんですよ。
>>931 エポキシかぁ、確かに流しちゃえば安定してそうですねえ。木を三角に割って背割りを埋めるよりかは強そうだ。
全部金物で行けたら誰でも刻み出来るよな
>>930 羽子板撓りに強そうだから案外イイかもしれませんね
937 :
936 :2008/04/03(木) 00:47:40 ID:???
三方、通し柱で胴挿しだと羽子板だとまず抜けないですね
背割りエポキシで埋めたら他が割れてきそうでない?
あー自然乾燥か人工乾燥後なら割れる可能性低そーですね
構造用なら多少の割れ気にならないですねでも背割りの意味のなくなるかなー
だったらやっつぱり乾燥させるのが一番の難題ですね
いやーでも色々な案でて面白いですね自分には勉強にもなるし
そろそろ誰か言ってやれよ。
なにを?
そろそろ寝ますではまた
943 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 02:17:04 ID:GtwTRI0V
燻製処理材って使ったことある?
曲がらない?
燻製処理材知りません
人工乾燥剤つーのですか?使った事あります
あと集成材背われ入ってないですね
ただ値段高いっすね
でも集成材も結構痩せますね
昔全部集成材の新築棟上の応援に行った事あるんですが
お客も監督も「いやー美しいですねーって」喜んでましたよ
自分二十歳すぎだったかなー
仕口樹脂で取り付ける軸組みも行ったこともあるなーみんな別何も普通やっつてたけど
そんなんもやった事ある
最近構造計算されたラーメン構造つーのネットで見たけど
別に何も思わなかった
まあ今時集成柱を嫌う理由も理解し難いけどな。
余程予算があるなら別だけどさ。
規模の小さな住宅ほど、大断面集成材のラーメン構造とかで、
構造を残しながらレイアウトを変えていける様にしていく
必要があるとおもうな。
今のは内装材でもよく使うけど精度上がってるのはわかる
加工もしやすいし捻りにくいのもわかる
構造計算もしやすいしラーメン構造間取りも広くとりやすそうだしレイアウトしやすいんですね
建ててから10年後の構造計算できるなら何の疑問もないです
あー又あほな書き込みしましたね
すませんシカトしてください
強力接着剤で木を張り合わせた集成材は、
木材なのか。建材なのか?
いまいち、割り切ることができないですね。
無垢材といっても化粧でなければ集成材よりは安いんですがね。
自分化粧で習ったんですが実際あまり興味ないんです
節あるほーが強いし値段も安いし、化粧の木断面にはクラッとしますけど
四方化粧っても殆ど人の手入ってるから高いんだろーし
無垢の節あり使って大きい材で作る方が好き
8m飛ばすなら集成も必要かもしれない
でも基本的に使わない
材が使えなくなるまでは集成柱は使わないと思う
最近は木取り出来ない奴多いからな。 中途半端なやつが一番怖い。
分からない奴は方向性が無い集成で行ったほうがいい。別に悪いことじゃないよ。
見れないけど
んー科学的な根拠だけもってこられてもこまるよ
引っ張るって何を基準かわからない10000本位テストしたなら多少わかるけど
トータルでの強さじゃないかな?
ぼこぼこの節ありじゃまずいけど
丁度の加減てのがあると思う
任せっぱなしだと明らかに柱向きじゃない木が入ったりする
大手の製材所ほどひどい
木を見る人が居なくなってる
桁向き、柱向きの木があるのが分ってるのだろうか?
時々、不安になる
俺リホームするとき敷居かたっぱしから殆どとってやろうと思ってるだ残すとこは残すけど
敷居なんか落としこんだらええねん
水周りとか意味あるのはわかるけど
961 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/03(木) 19:10:06 ID:GtwTRI0V
結局誰も燻製材使ったことないのか・・・・
不安だなぁ
燻製材すごいんですけど圧縮して防菌、強度アップ値段。。。調べてみます
んーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コレどれぐらい撓るんだろう。。。。
自分の書き込み読み返してみたんですが
あほな書き込み多いですね気使ってくださっている方いる様ですし
もう少し考えて書き込みしますごめんなさい
ちなみに自分習った親方一級も宅建も持ってたので今思うと構造にもシビアに
考えて加工、墨、も化粧多かったししっかり考えて作ってたと思います
ラーメン構造も小スペースへ空間の自由も考えての事だと思います
そのスペースなら集成材の構造材でも先の事も考え計算上含みも持たせて作るのでしょう
調子にのって書き込んですいません
気使ってくださっている×
気使いして頂いていただいているでした
気にしなくていいんじゃない?
ここは現場じゃなくて2ちゃん
タメ口も当たり前
ども
外部柱節有り檜だと、胴、桁、母屋、棟、米松つーわけにはいかもなー。。。
集成の塗装になりそー頭こんがらかってきた
大壁つまらんし見せ場もないし
ぱっと見HMと変わらん
出来れば一部は小屋組見せたい
便所で勉強してもいいんですね
感謝します
んー米松に炭塗ろーかな
あーアリかも。。。明日読み返してみます
そろそろ裏技に戻しませんか?
はい。。。そーですねそーします