3 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 08:37:12 ID:dItDnlbj
乙
4 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 09:15:42 ID:ukkvA2VI
感動の名作!北欧暖炉の家
をyoutubeかロダに上げてくれる人を募集してます
5 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 15:38:23 ID:ZKwGW+3j
いくら2ちゃんねるとはいえ、堂々と違法行為を要求する輩には辟易する。
>>5 そこまで厳格に言わなくてもいいんじゃない
ユーザーはいろんなところで見れたほうが便利だよ
本来はテレビ局なりがやることだが、やってないし
もっとユーザ側の権利が主張されてもいいと思うがな
7 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 05:47:07 ID:cH/cEy5R
>>1乙
1 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2008/01/24(木) 07:02:40 ID:???
このスレは age推奨スレ です。(sageはIDが出ないため)
sageは荒らしとみなし、スルーされますので悪しからず。
>>6 合法的に権利を主張してください。
法治国家なので。
絶対に法定速度超過しないタクシーの運転手の嘆きと同じか?
事実が制度になることも多いわけで
あんま硬直化させると何も新しいことできないし
つまらないこと社会になっちゃうよ
アメリカなどリスクとる環境にデファクト取られるし
2chはここ2,3年、違法にうるさいな
2000年ごろのダークさディープさが懐かしい
特にマスコミ相手に、鬼の首を取りたい谷津が多いが
おれはマスコミと同じぐらい制度、国家も、社会も自分も怪しい部分があると思ってる
あんま単純に考えすぎると、いろんな場面でコストを増やすね
>>8 どういう手順でそれができるのか教えてほしい
文化庁にメール?(w
>>4 ビデオ録画したけどそれをパソコンにもってく作業ができん
テレビ映像ををデジカメ撮影したものなら可能だがw
DVDレコに1回コピーして、それをPCで編集
14 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 12:29:47 ID:MuB6jiye
8ではないが、一番妥当な合法的な主張は
過去の放送も何らかの手段で見ることができるように
テレビ朝日にお願いすることだと思う。
もちろんYouTubeにアップしてくれることはまずないだろうが、
DVD、iTunes、Gyaoなど要望によっては実現するかもしれない。
このスレはテレビ番組を語っているわけで、
番組制作者へ恩を仇で返すような真似はして欲しくない。
2年前の番組がネットで流れたところで、
広告で製作費を賄ってる地上波テレビのビジネスモデルとは関係ない
むしろ視聴者を増やすチャンスになるぐらい
>>15 DVD売ってるんだから損害を与えかねない。
それにビジネスモデルとか関係ない。権利を誰が持ってるかってことなんだから。
迷惑にならないんなら何してもいいってわけじゃないんだよ。
過去のコンテンツが見れるようになるとうれしいけど。
なんと言おうが、ダメなことはダメなんだから。
こういう不特定多数の目があるところでしていいお願いじゃない。
もう週末なんだからそろそろスレ違いの話題は終わりにしないか?
この同々巡りな議論を前回の施主はワインを飲みナポリターナを食べながら
ほくそ笑んで眺めてるに違いない。
そんな無料で配布する気があるぐらいなら
そもそもDVD化して一儲けしようなんて思わないだろうw
市川のガレージハウス、建築家のHP見たら、
確かに2階の窓は最初、普通の素通しガラスだったのね。
そこから見える風景もひどいけど、
何より、周りから丸見えでフィルム貼ったんだと思う。
あの、2階のトイレも丸見えだったんじゃないのかな。
小川晋一って人の家、放送してくれないかな
ホライズンハウスってのすごいよ
22 :
12 :2008/01/25(金) 21:18:33 ID:???
DVDレコもってません!!!!
何時でも誰でも見られるってのは施主からすりゃヤだろうな。
顔にモザイク処理すれば・・・
みんな言われたことに素直で驚くなー
でも、これが昔から変わらぬ日本社会の規範なんだろうな
ま、それぞれ信じた道をいくだけですね
>>21 「ホライズンハウス」カッコイイね、スケール感もスゴイ。
この建築家「ロフトハウス」とか他の物件も良いね〜。
ちなみに世古尚也氏の「NYA」、田井勝馬氏の「宮前の家」なんかも
なかなか良いと思う。
いいのだけピックアップしたDVDが欲すぃ
>>21 去年明治神宮外苑でCalvin Kleinの超細長いガラスの家が突然出現して
話題になったけど、これ設計したのもこの建築家なんだね。
ただーいまぁ ただーいまぁ なんまんかいでもいいたいなーぁ
北欧と暖炉の家〜youtubeあげてくださーぁい
31 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 14:24:34 ID:ZU4n4HAZ
よく見るな そのcm
CMと言えば最近レモンガス見なくなったね。スポンサー降りたのかな。
北海道のサロマ湖あたりに住んでる前衛建築家
(名前失念)の設計した家がみたい!
Im'HOMEって本に以前載ってた小川さんのコートヤードのある家って
我家の理想ぴったりなんだよね。建探でやってくれないかなあ。
>>35 ツインコートハウス・コートハウス・Kハウス・バルバス等手掛けた物件かっこいいよね。
サイトを見ると壁にプロジェクターで映像投影してるケースが多いけどマジで渋過ぎる…
基本的に白メインなので掃除が大変だし相当家具を選びそうだけど、そんなデメリットを
補って余りあるデザインの良さかな。
都市部でコートハウス的なのはいいと思うけど
ホライズンハウスみたいなのはなんか引いた。
でも、「建築物」としてみた場合、やはりすごいと思うよ。
60畳のLDらしいけどwww
見てきたw
なんか中途半端に金持ちっぷりひけらかしてていやらしい。
>>39 確かにライフスタイルや家具によってはいやらしくなる可能性もあるね。
それにして上記の神宮外苑Calvin Kleinって去年のカーサ・ブルータスで特集
組まれた事あったんだけどまさかあれが日本人設計とは…
徹底的に無駄な曲面を排した潔いスクエアデザインはアメリカの
ケース・スタディ・ハウスを彷彿とさせる。
見てきたけど立地がとても良いだけで建築的な部分は何処をもって良いのか全く分からん。
悪くないとは思うけど、べた褒めするほどじゃないね。
ホライズンハウスは冗長な部分が多い。新しさも感じられない。ちょっと品がない気もする。
このへんの感覚的なとこは写真だけじゃ何ともわかんないけど。
でも、いい家なのは間違いないね。
小川晋一って前にもここで名前を出して褒めてた人がいたけど、
本人か関係者が書き込んでるわけじゃないよな。
>>41 ホライズンハウス以外はあまり立地良くないと思うけど…
造成終わってないような雑然とした土地に忽然と白い立方体が浮いて存在しているような。
とても周りの風景に調和しているようには見えない物件が多い。(落書きが怖いな。)
某建築ジャーナリストが指摘してたけどこの建築家の特徴は
空間に一切余分なモノが現れないように収納扉・エアコン・ファン
・コンセント・ドア枠・窓枠等が見えないように工夫されている、って点かなァ。
特に淵無しガラスで出来た暖炉は秀逸だと思う。
>>43 前にもいたんだw でも違うって! 個人的に好みなだけ。
見たところ、庭の風景や、景色までも部屋のインテリアの一部として
取り込んでるあたりが秀逸だと思った。
しかしホワイトコートなんかは家具を全て透明ガラスと白で統一してるからカッコイイけど
36,000mmハウスなどは模様の細かい暖色の絨毯や茶系のソファー無造作に置いて、
せっかくのモノトーンの「箱」が台無し。
やはりこの建築家の物件は相当家具を選ぶと見た。
こんな建築褒める人がいるとわ
ここは一般視聴者だけなのかな
確かにミーハーな白で固める、いわゆるDQN臭がしないわけでも無いけど…
車に例えるなら白のエアロ・スムージング&ローダウン仕様のSMXみたいな感じかな。
あそこまで徹底して白ばかりだと毎日住むのは厳しそう
離婚とか鬱とかならないかなといらぬ心配
バカになりそうだよ
白の家なんて完成直後がMAXでどんどん汚れて価値が落ちてくだけじゃん
とりあえず、車見にこだわるに値する車だった
某建築雑誌に、白い家に住んでる施主から
「汚れたら早めの掃除は必須」「赤ワイン開けたら飛沫が天井まで飛び
塗装し直した」等々。維持する苦労は結構有るみたい。
しかしイタ車好きってのはパスタ系がホント好きだな〜。
せっかくならトムとジェリーが出てきそうなでっかいかたまりのチーズを
くりぬいたリゾット(名前知らんw)でも作ればいいのに。
おとうさん、喋りすぎ。
あっくんも困っていたじゃん。
でも、息子さんと二世帯なんて幸せね。
家は子供部屋がなかったのがどうするのかな。
個室が必要になる頃には、ご両親が…
ってことかしら?
いいよね〜親が金持ちだと・・・
あれ
金持ちなのか
ポルシェのオープンと言ってもボクスターではなく、911だったからね〜。
金はあるんだろう。
でも建築費今回は出てなかったね。
関東のポルシェの家、
外観がイマイチでなかった?
裏が図書館の庭っていう立地は最高ね。
西側みたいだったけど。
向かいの家にもなんか高そうな車止まっていたね。
>>57 建築費が出ないときは建築費が高い家。
>>58 外観は倉庫みたいだったな。
来週の家がまた白そうだな。
どこに建築費高い要素あった?
安すぎだから
周りの環境に配慮して
非公開
階段が多くて、歳取って足腰弱ったら大変そうな家だな。
あんな高い車買う金あったらホームエレベーター付ければ良いのに。
62 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 17:53:31 ID:q/3s3qnl
関西は三角屋根、2階への入り口階段狭いし足元のステップ鉄製に見えた。
雨の時、上がりは良いけど、降りるとき足を滑らしたら大変
1階のピアノ何処から搬入したのだろう、2階からは入るはずがないし
もし引っ越すとしたらピアノどうするの
この家に限らずどちらにしても入り口は1階が良いと思う。
実際、子供できたり年取ったら引越しか建替えする人多いんだろうな。
子供やご老人が転落しそうな階段とか多いし。
フェラーリの家、グレーチングのバルコニーとパンチラ階段以外は良かった。
高いところ苦手だから階段やバルコニーは下が見えないのが好き。
しかし世田谷で角地で隣は図書館とか立地は羨ましすぎる。周りも金持ちそうな家ばっかりだったし。
久しぶりに嫉妬したわw
6千万くらい?
フェラーリの家
木造で二世帯なんてお互いの気配がまる分かりで嫌だ
おまけに1階の風呂に入るために階段を通るところや、
車で出かけるところまで監視される造りだし
奥さん、あんな環境でよく平気だと関心したよ
すぐにお亡くなりになる事を想定してんだよ、そうじゃないと子供部屋が無いし
>>67 親世帯と子世帯の関係なんてそれぞれだからね。
むしろ気配が分かった方がいいって人もいるしな。
いずれあの土地と家が手に入るんだから気にしないと思うw
じじばばいれば子供産まれても色々手助けしてもらえて助かるし、じじばばが倒れてもあの家の造りだと介護向きじゃないし金持ちみたいだからいい病院に入れて楽々。
71 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 23:57:31 ID:JyH9XYGv
お父さんは人間国宝の上方落語家さんだけによく喋るよね。
対面のお宅は白のSかな?
今週の収穫
・へんな敷物
渡辺篤史、最近なんだか老けたよね
>>61 階段部分をツブしてエレベーターにできるような設計かと思ったけど
1Fと2Fで入り口の位置が正反対なんだよな
どちらかに渡り廊下を作れば大丈夫そうだったけど
>>74 階段部分は施主が結構気に入ってるみたいだから、それは無いような…
渡辺篤史お気に入りの吹き抜け部分があったけど、あの部分には
エレベーターはさすがに入らないかな。
そういや奥さんの運転する車はあるんだろうか。
近くのスーパー行くのにもポルシェオープン乗ってくのかねェ。
自転車あったろ、まあ身重のうちは流石に乗らないだろうけど
>>自転車
チャリあった?
あの金持ちの家の事だからプジョーやフェラーリブランドの
1台70万ぐらいするの持ってそうだね。
近くのスーパーっても。。二子玉に買い出しか等々力だよな。。
子供が生まれたら、今の車じゃ実用に無理がある
趣味だけで乗るなら別だけど
生協等の配達でだいじょうぶでしょ?
(たぶんやってる)
あの坂をチャリはつらそう
82 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 19:01:14 ID:jO6KfI6i
あの立地は最高
世田谷のどの辺りだろ?
駅は近いのかな
ポルシェがGT2でフェラーリがF40だったら申し分無かったんだけどなァ。
それと、奥さんより奥さんの姉妹?の方が綺麗だったようなw
>>82 世田谷のあの地形は野毛。
最高の立地かどうかは、まぁ何を重視するかだな。
グーグルマップでわかるよ、まだ建物たってないけど。
いつのまにかグーグルマップの写真が新しくなっていて驚いた。
大井町線に乗ってると見える丘の斜面の優雅な住宅地あたりかな?
あれが尾山台とか等々力だったらマジ羨ましいところだが。
たしかに野毛だと(イメージ的に)1ランク落ちるよねえ・・・
まだ上野毛のほうがいいかも。
そういや下野毛ってないのなw
はるか彼方に住んでる者で、地元の事情が分からないのですが
「下野毛」の読みって「したのけ」?「しものけ」?
発音するのに勇気がいりそう(笑)
スレ違いスマソ
しものげ・・地名が駄目だ
・しものげ幼稚園
・しものげ女子高
・しものげ男子寮
・しものげ青年団
なんかやだなw
・しものげクリニック
・しものげ法律事務所
・スーパーしものげ
すまん
あの向かいの公園、都市再開発かなんかで潰されて物凄いデカイマンションか
商業ビル出来たら笑えるんだが。
図書館とか言ってたよね?簡単に場所特定できちゃうじゃん。
しものげ図書館
>>99 というか、もうあそこまで公開してる施主って場所が特定されようがもう
関係無いんじゃないかな。
むしろちょっとした観光名所になっても良いぐらいな、見せたい!みたいな。
フェラーリ&ポルシェ乗ってる時点でもう目立ちたい願望有り有りと見たけど。
しものげ理髪店(縮毛矯正承ります。)
しものげ大人気w
お父さん、71歳でよく運転できるな
第三京浜が近いからそこを気晴らしに運転するだけなのかな
クラッチおもくないの?
そういやあのおとうさん71歳にしては若いよね
老人モデルの依頼とか来たりして
>>106 このスレにはフェラーリのクラッチ踏んだことあるやついないんじゃないかな
ちょと前に話題になった小川某さん設計の家は、
地元ではかなり奇異な目で見られてるんだなw
なんかやだw
220 :多摩っこ [] :2008/01/14(月) 12:07:59 ID:YtsYN1S6
教えてください。
大学へ通う途中の道で、吉祥寺本町4丁目なんですが、不思議な家があるんです。
普通の住宅街に前面ガラスで、その他は真っ白で四角い箱みたいな家です。
お店かななにかと思ったのですが、どうも違うようです。
228 :多摩っこ [] :2008/01/17(木) 00:43:22 ID:1Kp6rheI
>>220 それ普通に個人住宅だよ。小川晋一っていう結構有名な建築家の設計。
しものげ探訪
>>110 その家ってサイトに載ってる物件なのかな。もし載ってるとしたらどれだろう。
でも奇異に見られてもあの建築の魅力は捨てがたい…
しかしこの燃料費高騰の時代、特に冬住むには相当金かかる家なんだろうな。
普通のエアコンなんかじゃ全く役に立たない気がする。
うち、この番組でも紹介されたことのある建築家の家だけど、
光熱費はやっぱりすごいよ。
前の家の2倍を軽く超えている。
維持していくのも大変。
やっぱりね〜。
女性デザイナーのコンクリ打ちっぱなし(安藤忠雄作)の家、以前取り上げられた
けど冬は部屋の中でスキーウェア着てたって言ってたもんな。
それと、天井高の家は冷暖房費の他、トップライトの掃除は台風待ち、
ライトの取替えは業者委託とか結構大変らしいね。
生活動線とか気を使ってる割になんか住みにくそうだなーとは思ってたけどやっぱり自分で掃除とかできないんだ。
そういえば、出てくる家で網戸って見たことないんだけど
「撮影用に外してるのかな」と勝手に思ってたが
もしかして網戸ないんじゃないかという気がしてきた…
そこんとこどうなんだろう。
中庭と繋がってて広がりが云々とかよく言ってるけど、蚊とか小蝿とか入り放題なんでは…
どっかのブログに撮影時にスタッフが掃除したり
網戸外したりすると書いてあったよ。
>>114 コシノヒロコ邸は個人住宅の範疇じゃないよなw
でもどうせ会社名義のゲストハウス扱いだろうから光熱費等は経費で落ちる
節税対策の住宅ですか
通ってた中学校の校舎が、某有名建築家の設計だったけど、
コンクリート打ちっぱなしで、夏は鉄板のように暑く、
冬は凍るように寒い。冷暖房なんかまったく効かなかったよ。
あれが自分の家なら苦行のような人生だな。
私立?
高高でもかっこいい家を紹介してほしい
>>117 しかもあの物件って確か軽井沢か何処か避暑地なんだよね。
冬はマジ住めないってw
湾岸にコンクリ打ちっ放し&天井高5メートル・海側は全面ガラス張り(レインボーブリッジ
が見える)の有名な賃貸マンションがあるけど、住人いわく「床暖が入っているので冬も
それ程寒くない」ってホントかよ!ッと思った。カッコよい物件に住めたので痩せ我慢してる
としか思えない。
床暖の暖房費、すごいんだと思うよ。
うちもそうだけど。
>>124 床暖ってなんかあまり光熱費高くないイメージ有るけどな〜。
>>125 あれ芦屋? 確か東京にも別宅を持ってた気がする。しかも東京の家も確か
懲りずにコンクリ打ちっ放し(安藤忠雄?)だったような…
それにしても知人が床・壁・天井全て天然木材の3畳の部屋住んでるけど、
こじんまりして暖かそうだったな。とゆーか光熱費かなり安そうに見えた。
コシノヒロコは東京にも安藤忠雄設計の家があるよ。
半分仕事用だろうけどな。
129 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 03:26:43 ID:08xXEBln
安藤の作品って断熱されてないの?
住吉の長屋とか、雨に当たらないと家の中移動出来ないとか
およそ住み心地とは無縁の家造ってるからね。断熱なんて毛頭頭に無い
んじゃないだろうか。
>>129 ない
前、安藤設計の住宅がでてたけど、施主さん、夏はトロ箱のふたを
屋上に敷き詰めて、その上にネットはって断熱してた
安藤さんは、住み手の工夫、ってわりと喜んでた
いやすぎるw
コシノヒロコって六甲にも安藤設計の別荘を持ってたような。
何で安藤ばっかりなんだろ。
ちょっと上の流れも読めないのかw
六甲は小林恒か・・失礼致しました。
トロ箱のふたにネットってのはスゴイね。
都内で割と有名なコンクリ打ちっ放しの住宅に住む高齢の大学教授夫婦が
新築当時夏は灼熱地獄で家の中にいるだけで頭が日焼けしてたらしいw
その後かなり金かけて屋根改良したらしいけど、余程の思い入れが無いと
住めないんじゃないだろうか。
逆にコンクリ打ちっぱなしのメリットってなんかあるの?
>>137 ・雪が降ってもつぶれない
・竜巻が来ても飛ばされない
・多摩川が洪水になっても流されない
>>139 そこに上げたのは打ちっぱなしの必要ないじゃん
コンクリ打ちっ放しの住宅は、光熱費以外にも金が掛かると思うよ。
コンクリは結構汚れるから、手入れをする必要があるみたいだけど、
放置されてる家が地方には結構ある。
建てたときの経済状態を保てないと厳しそうだ。
外側はかなりやられるよね。
うちは中打ち離しの外断熱にした。外観ちょっとださいけど中は気に入ってる。
しかも雨が漏った時、原因を特定する(何処から漏れているのか)のが
ほとんど不可能とも聞く…
業者によっては材料の配合率に差が有るらしいし、見た目のカッコ良さ
も結構違うよね。ブロック一つのサイズや、穴の配置・数とか色・質感(微妙な
ザラ目調が良いよね)とか。
結局打ちっぱなしの良さは
見た目位しかないんですか?
145 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 09:59:02 ID:ffJImNU7
断熱してなければそうなるかもな
うちは二世帯住宅だから世帯間の遮音を考えてRCにするが
>>139や
>>145の遮音の部分っていうのは
外壁などをつけたRCなどでも良いわけですよね
外側も内側も打ちっぱなしにするメリットは見た目だけって事ですね
うちは建築士にRC打ちっぱなしを提案されたけど、
いろいろ調べて内断熱にしてもらったよ。
それでもやっぱり光熱費はかかる。
建築士さんは残念そうだったから、
どんなに住みにくくても打ちっぱなしが好きなんだろうな。
私にはわからんけど。
自分が住むわけじゃないからじゃねーかなw
地方なのでやっと今日、例のガレージハウス見た。
どこででもワイン飲んでるのにワロタw
飲みすぎじゃよー
「設計図と異なる家建てた」と苦情の男、「人質だ」と25歳女性従業員を連れ去る→逮捕監禁で現行犯逮捕
31日午前10時20分ごろ、岐阜市藪田東の住宅販売施工会社「グッドリビング」岐阜県庁
前店に、同社で自宅を建築した男が苦情に訪れ、女性従業員(40)の首を絞め気絶させた。
さらに設計図が可児店(同県可児市)にあると言われたため、別の女性従業員(25)を
「可児店までの人質だ」と乗用車で連れ去った。
通報を受けた県警の捜査員が男を可児店で待ち伏せし、約1時間半後に逮捕監禁などの
現行犯で逮捕した。気絶した女性従業員が首に軽傷。
岐阜南署によると、男は名古屋市千種区竹越、無職末田俊紀容疑者(58)。可児店を
通じて建築した自宅の面積が設計図と異なっていたことに怒って、担当者が勤務する
岐阜県庁前店に苦情を言うために訪れたという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080131/crm0801311943046-n1.htm
151 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 11:41:53 ID:ffJImNU7
あーあー打ちっ放しの話ね
コンクリートの質感が好きなら打ちっ放しにこだわる人もいるよ
152 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 11:52:11 ID:ffJImNU7
俺も打ちっ放しは好きだけど住み心地考えると内外共断熱無しは厳しいよ
うちは内断熱だけど断熱性能が悪ければ外壁に断熱材貼るか
断熱材混ぜたモルタルを塗るつもり
>>148-148 そうそう、結局他人事だし光熱費も客が払うんだし。
しかし、どう考えてもコンクリ剥き出しは健康に悪そうだよな。
安藤さんのコンクリートはほんとにきれいで、軽快感があって
確かにカッコいいんだよな
監理だけでああも違うのかというぐらい
住み心地は別だろうけど
監理とどこが施工してるかが問題だな
歯科医で医院兼住宅をコンクリ打ちっ放しにしてる人結構いるけど
この前街で見た物件はコンクリの質感がイマイチだったな。
妙に光沢感があるとゆーか磨きすぎてるし色が暗すぎる。
施主はあれで出来栄え満足だったのだろうか…
やはり何処で頼むかって重要だと思う。
>149
アル中?ってほどどこででも飲んでて、おまけに四六時中
いたることろから車を見てるからストーカーっぽい。
あの夫婦病んでるのかもw
>>いたることろから車を見てるからストーカーっぽい。
今度アルファロメオがK札に被害届け出すらしいよ。
それにしてもあれだけ酒四六時中飲んでたら車乗る時間も相当限られるんじゃないだろうか。
完全に酒が抜けるまで量にもよるけど10時間ぐらいかかるらしいから。
今は取り締まり厳しいし、番組見てK札が施主に目を付ける可能性も有るね。
ハァ?たんなる撮影用の小道具じゃん・・
あれ撮影用の小道具なの?それにしてはかなり飲み慣れてる雰囲気だったが…
いやそういう意味じゃなくて演出って意味でしょ
なるほど〜… わかりました〜。
つーか演出として面白かったけど。
2回目もワインで「ふーんワイン好きなのね〜」
3回目もワインで「またかよ!」みたいなw
外壁にお金かけたいならレンガにして薔薇でも植えたほうが美しいと思うわ。コンクリって殺風景すぎる。
あり得ねぇw
皆外張り断熱じゃないのかカワイソス
アルファロメオのガレージハウスの家で一番ウケタのは、
おふとんで寝てたお母さんだな。
>>167 あの布団、レースの所ちょっと破れてたよねw
ガレージハウス、あの演出は絶対ギャグだよな。わざとやったに違いない。めっさワロタ
まさかアルファも演出で、実際はフィットやヴィッツ乗ってる
なんて事無いだろうね。
横浜市 住宅地に舞い降りた宇宙船
これ3人の子供の部屋どうするんだろうなぁ
黒オーバーニーソックスに水色のパンツを見ながら思った
しかし無駄に凝った家だったなァ。まあガレージに収まってた車
(BMW&ベンツ)からして金は持ってるんだろうけど。
あのガラスに囲まれた中庭と小さな植栽は結構良かった。
でも椅子や便器などデザイン懲り過ぎ。家自体デザイン凝ってるんだから
お互いに個性主張し過ぎ。
家は白・服は子供含めて黒で統一してたけど相当こだわりの強い施主だね。
こだわりと小金はあるんだろうけどセンスなかったわ。
家もだけど家具や設備もひとつひとつが全部主張してるからうるさい感じだし、服装も黒で色合わせてるだけで全体のシルエットが古臭くて貧乏くさい感じ。
「おんなじかっこしてるねきょうはね。」
175 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 10:42:42 ID:3eLojlhg
横浜市 住宅地に舞い降りた宇宙船
あの緑色の線の入った鉄道の高架はどこだろう。
市営地下鉄かなあ。
しかし、建もの探訪のHPに書いてある
>周辺に建てられた住宅は既存の車庫や擁壁の上にぽつんと無造作に置かれています
このコメントは隣近所に、ちょっと失礼なコメントだと思うんだが・・。
176 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 12:16:12 ID:LKwK+Agx
昔の特撮番組に出てきそうなファッションが笑えるwwwww
周囲は汚い街並みで目の前は高架なのに、リビングを浮かせる
メリットが分からない
長くて急な螺旋階段を毎回毎回上り下りするデメリットの方が大きいと思う
強度は大丈夫だとは思うけど、将来のメンテナンスは大変そう
最近の建築家が大好きな丸見えトイレと風呂は、子どもが大きくなったら
絶対に嫌がるだろう
クローゼットを水周りの隣に作るなんて何を考えているのやら…
177 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 12:26:53 ID:7VQmTvut
>>176 君のような貧乏と金持ちの感覚は違うことを前提に発言してくれ
いやーでもトイレ二つ並べてた家も1年経たず改築したりしてたし。
センスないのに金だけはあってやりたいこと全部できちゃうとちょっとなあw
でもまあ改築案考えるの楽しいし、建築承る方は二度儲かるし
悪いことはないとは思うんだけどさ。
179 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 12:39:06 ID:acIA1/HK
今日の家族
黒服は制服ですか?
金持ちでもあんなブサイクな嫁さんしかもらえなかったんだな
駐車場からLDKまで買い物の荷物(食材)を運ぶのが大変そうだと思った。
駐車場から上までエレベーターがあればいいのに。
あと、ガレージにシャッターがなかったよね?
盗まれても朝まで気が付かないかも、と思った。
(最近、うちの周りでも車の盗難が多いので)
エレベーターが無いのはダイエットのためじゃないか?
あの螺旋階段ですれ違うことができなさそうな奥さんだったし
184 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 16:09:48 ID:1QwDFJyq
最近、いい奥さんでないね〜。
菊名かな
>>180 逆に考えるんだ。奥さんが金持ちの令嬢で・・・
187 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 17:49:11 ID:s60UuGXJ
>175
横浜市 住宅地に舞い降りた宇宙船
建築家のHPをみると 「泉中央の家」ってなっているから
あの高架は相鉄のいずみ野線じゃない?
自分も 最初は市営地下鉄のブルーラインかと思った・・・
壁天井床すべて真っ白だから全体的にぼやけてた
寝室子供部屋の低い窓も活用されてなかった
あと収納少なかったね
この手の番組に出ている家で、収納が充実しているのはあまりないような気がする。
「物が無くても生活できるんだ〜」っと思いながら見ているよ。
書庫が欲しい… orz
つ 棚ホーム
なんであんなに物がないんだろ。
本とか読まないのかな?
うちの収納はすごいぞ。それでも気をつけないと溢れる。
今日の奥さん、すごく若い頃はわりと可愛かったかもよ。
よく見ると顔立ちはハッキリしてて悪くはなかった。
家族揃って黒オソロでシックなつもりなんだろうが、田舎の小金持ちがスノッブ気取って大失敗て感じ。
あのベッド大きいというか高かったよな?
頑張って持ち上げたリビングからより、洗面やバスルームからのほうが眺めがよさそう
195 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 22:58:19 ID:bc1cN6Te
眺めイマイチ。電車好きなら可。
奥さんブサイク。
物ごちゃごちゃ置きすぎ。→高いだけで統一感なし、センスなし。
白だらけで無個性。
スリッパがなんとも
宙に浮かせたメリット→電車通過時の振動を軽減出来る。
これ結構デカイと思う。
あと、旦那は平田満に似てた。あの螺旋階段で
是非大階段落ち披露して欲しい。
嫁さんは棟方志功の版画に出てきそうな顔してたね。
収納要らないんじゃないの?あれ
>>197 線路からあんだけ離れてたら普通に振動こないと思うよ
>>200 以前線路周辺に住んでて、結構離れてたのにも関わらず特急電車通過時は
結構揺れたんだよね。
以来、将来家建てる際は線路から出来るだけ離れようと決めた。
今日の奥さんスターウォーズに出てたよな
宇宙船な家
一体何を要求するとあの家が建つのか解らないな。
それともお任せ物件か?
飽きたら住み替えかな。
治安悪そうだから、3人の子供が遊べる広場(空も見えて開放的な)
とか?
関係ないけど下の男の子がなんかカワイかった。末っ子の2歳下の女の子より年下に見えたけどw
上の男の子も結構タイプ(´Д`)
>>176 湿気が襲ってくるに決まってる風呂直結のクローゼットも嫌だけど
うんこ臭くなるに決まってる台所も嫌だ
あんな所にトイレ作るかふつう。
>>206 台所とトイレを離して作るのは昔のなごり。
水道設備とコストでみれば側に作った方が合理的では有る。
臭いがもれてくるのは換気設計の不備。
宙に浮いた部分の下部にエンジンと噴射口付いてたけど
多分地球滅亡の日に脱出可能な設計なんだろうな。
>>208 1Fの風呂は地球に残していくのか・・・
>>204-205 子供はかわいかったよね。特にお兄ちゃん2人。女の子はちょっと生意気そうだった。
臭いの問題ってより、落ち着かないんじゃないなかなあ。
1階にトイレあるなら来客には1階使ってもらえばいいかもしれないけど
その1階トイレも洗濯機の横で丸見えだったような。
>>213 ウンコも一緒に洗濯機で洗おうって新しい発想の家なんだよ、あれは。
壁はガラス張りで地面が固いコンクリートの中庭で何して遊ぼうか
スーパーボール
ねずみ花火
覗きごっこ
217 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 18:17:48 ID:zrs87VmL
子供の自転車、ボールでガラスが割れる危険大
なので、実際は遊ばせていないのでは
リビングでは走ったり、跳んで遊んだら振動がすごそう
宇宙人の家
家族全員真っ黒くろすけで気味ワルスw
調度品は撤退したデザイナーズ志向なのは分かるのだが・・
悪いがまあっっっっったく似合ってない。
イータリア製で御座いますのよ、おーフランス製で御座いますのよ
オ〜ッホッホホ〜
撤退ってw
221 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 22:27:42 ID:zU/guobP
ウンコで汚れたらすぐに洗濯機で洗おうって新しい発想の家なんだよ、あれは。
>>209 情報によれば風呂はギミックで小さく折り畳み2F部分に積載可能。
ただしその場合、推進力不足で嫁さんは搭乗不可らしい。
あの丸い白いイスって座り心地悪いよね。
おまいら悪口ばっか自重汁w
子供3人はとてもかわいかったよ今回。
男の子可愛かったね
家を褒めろよ。
家…家を褒めるのか?
1階部分がCの字の形になっていて、プライバシーを保てる中庭があるのが良かったかな
リビンングを浮かせるより普通に1階の上に建てれば、植物を植えるなどして
中庭を楽しめる空間にできたのにね
コンセプト全否定w
中庭で子供達ボール遊びしてたけど、硬いボールの場合周りのガラスが
傷つく可能性有るからオヤジさんヒヤヒヤもんじゃないのかね。
あれは仕込み(=ヤラセ、イメージ映像)なのでは?
普段はあんな事ぜったいさせなさそうw
中庭、あの囲まれ感は結構好き。3角の植栽もこじんまりして良い。
>>227案のとの総工費との差っていくらくらいなんだろ?
↑あぁ日本語変だった・・
価格推定3600万(45坪×80万)くらいか?
普通の2階建てにした場合、3200万くらいかな
リビングの白い床仕上げわかります?
設計監理入れたら4000万コースってことか?
あの中庭っつうか土間は床面積に入るの?
施工面積には入りそうだけど。
>>家を褒めろよ。
リビングを持ち上げてる脚の部分が伸縮自在で、台風時等非常時には
1F中庭部分に2Fリビング部分が格納されて横風から建物を守る、逆に
大雨浸水危機等には脚がさらに伸びて高さを確保、とか可能なら褒めても良いが。
どーしてもスケスケトイレにしたいんだな、何で?
>>239 建物探訪にも自邸紹介で出た某有名建築家いわく、「家の隅に配置して
隠そうとするから余計悪い気が篭る」らしくその建築家自邸の場合は
ドアも無くバスタブ含め東西吹き抜けのかなり開放的な造りだった。
スケスケトイレは最近の建築家にとって常識になってるのかね〜。
>>241 馬鹿としかいいようがないなー、いや、あなたじゃなくて最近の流行が。
おまいら、自分のおとんやおかんがウンコしてるとこ見たいか?w
年頃の子供や来客時も不便だろうね
誰かが風呂に入っているときにトイレにも行けないんだから
使うときはロールスクリーンとかしたらええやん。
普段からスケスケで使ってると、何故きめつける?
>>244 それならスケスケにする意味が無いだろ。
いちいちスクリーンするのも面倒だし。
漏れそうな時なんてどうすんのさ。
>>245 使ってるときの時間ってどれくらいだと思う?
狭い家などは、開放感を得るために極力壁を作らなかったりするよね?
最近は水回りもお洒落になってきたので、逆に見せたいって思う家庭も多いよ。
ちなみに、防水のロールスクリーンや防水の木製ブラインドなんかもある。
高い便器にもなると平気で30〜40万円するし客に見せたい・自慢したいってのも
あるかもね〜。
イタリア製の便器とか?
いくら高級便器でもトイレ見ながら食事したくないわ。
>>249 便所飯はいいよ!
飯食い終わったら水も飲めるし歯磨きも出来るしクソも出来る。
254 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 21:47:41 ID:T4jvjoLM
>>252 食事を召し上がりながら、排泄も出来るとは器用なお方だ。
食物の体内滞在時間が短い体質だと、太らないらしいね。
僕は、トイレ滞在が最短でも15分だけど、早い人は30秒らしいね、
トイレットペーパーも10センチで済むとか、羨ましい。
某国、極端な乾燥気候で気温が高い地域に住む知人の話、
サニタリー水周りも厨房水周りも開放的に作って、
掃除用のシャワーでザーっと流すと、気化熱で涼しくなる。
庭仕事の最中でも着衣のまま、屋外シャワーを浴びる、
仕切りが少ないと、掃除やメンテも手間が掛からないらしい。
日本の気候では、趣味としては異論はないが、ちと違和感はあるな。
最近の日本のトイレの多機能ぶりには全く舌を巻く。
自動で便座が開く・トイレが自身を洗浄する・音楽が鳴る等々…
そのうち人間の代わりにクソしてくれるトイレまで登場する予感。
血圧や体重や糖までしらべられるもんね
番組に出てたイタリア製のトイレは機能的にどうなの?
やっぱり日本のが一番素優れてんでしょ?
>>257 あのイタリア製のトイレは良く知らないけど、トイレ機能に関しては
日本がダントツだろうね。
最近テレビで見た中でこれはスゴイと思ったのは、公衆トイレに
3枚の羽みたいに便座が設置されてて、使用後の便座が回転(横にスライド)
して後ろの壁の隙間に吸い込まれて自動で洗浄される。
同時に既に洗浄済みの次の便座が壁の逆の隙間から出てきて次の使用者の為に備えるってヤツ。
あんなの考えるの日本人ぐらいだろうね〜。
ただしデザインも機能の一部と考えると、そっちの方は欧州に負けてるかも知れないけど。
まぁ海外のトイレの印象といえば・・・
ゼット口の水流だけが強いとか、全く逆に
水流が穏やかすぎとか・・・で、結局流し
終わった時に、軽いものが残って浮いてくる印象が。
横浜:黒服の家、メ〜テレでやっとみた
それで予告の、町田:テリア・ハウスがとっても楽しみです
早く、おせ〜て、おせ〜て
イギリス等欧州では、公衆トイレは日本並に日常的には使われてないらしいね。
時間によって地面からせり出してくる公衆トイレ(小便専用)はスゴイと
思ったが…でも後ろの囲いが無いので、大勢行き来してる広場の真ん中で
立ちションしてるのが丸見え。あれじゃとても使えない。
ロンドンの繁華街の真ん中で立ちションしたおいらがきましたよ
我慢できなくなると、どこでもできちゃうんもんですねーw
宇宙船黒服一家の家
なぜ二階を持ち上げたのか、さっぱり分からなかったな。
何のメリットも無さそうだが。子供たちは可愛い。夫は喋らない。
奥さんは太った人が黒い服を着ても、痩せて見えないと証明してくれました。
宇宙船を作りたかったんだから、それでいいだろう。
欧米で日本の感覚で街を歩くと、公衆トイレが見つからなくて
苦労するのはあるかも。。
慣れなんだろうけどね。
>>262 だからってそこらでするんじゃない。
店に入れ
宇宙船の家の奥さんは黒い服を着ない方が良かったな。
綺麗な色の服なら、ふくよかで明るいお母さんを演出できたのに。
どうせなら家族で宇宙服を着て欲しかった。
そこまでやれば誰も何も言わないだろう。
黒服の家、確かにふくよかな下町っぽいおかあさんにレオナール・フジタの子どもで、あの家はもっとおしゃれになったと思う
いい家だったよね
いい家とは言えないだろ
この前の市川のガレージハウス、モダンリビングに載ってるな
わりとセンス、いい家だったよね
雰囲気いいんだって
あの家、存在を消した父、下町の母、レオナール・フジタの子ども・・・
>>272 本一杯有るね〜
カッコ良いとは思うけど、私があれやったらせっかくの本棚が
車とPCとエロ関連の本だらけになっちゃうなw
ホントは洋書がズラッと並んでたりするとカッコ良いと思うけど。
床のガラス汚れそう
今回の家、イメージよりはカッコ良かったね。親父さんも81歳の割りに
水周りをあえて「ウォーター・セクション」w
ガラスの床はやはりちょっと歩くのためらいそう…怖くないのかね?
脇ガラスごしにエレベーターの機械稼動部分が見えるのはカッコ良かった。
(「エイリアン2」でエイリアンの親玉がエレベーター上がって
出てくるシーンを彷彿とさせたが…)
それにしても燃料費かかりそうな家だったね。
離れて繋がるシニア夫婦の小さな家 東京都町田市
外観は浮いてるが、久しぶりに成金でない品のいい、割と見られる家だった気がする
作り付け以外の調度品は割と適当な感じだけど
こういうのはスカートはいてる人来たらどうするのかな、
ばっちり見せちゃうくらいの気概が無い人お断りってことかな
この歳でこの家持つくらいだから光熱費とか気にしないべ
父と子のガレージハウス見た。
もうすぐ子供生まれるのにあの階段危ない気が。
まあ手すりにネット張りゃいいか。
町田の建築家隠居亭いい感じ。
じいさまは何年住めるか知らないが、奥さん若いから結構長期間つかえるかな
あ、そうか、年取るにしたがって若夫婦も移住すればいいのか
そこまでいけば大したものだね。RCでがっちり作った理由か
今日の実況スレのURL誰か持ってたら貼ってくれないか
シニア夫婦の小さな家のヨーロッパ風の中庭が良いな。
来週の家のキッチンが凄そうだ。
全体的にゴチャゴチャしてた
書斎の雰囲気はよかった
エレベータで階を移動かよ
めんどくせーなー
じいさんばあさんには丁度いいんだろ
エレベーターしかないんじゃ犬は勝手に移動出来ないね。
ところでエレベーターの電気代ってどれくらいなんだろ?
>>287 電気代は大したことないんじゃない?
せいぜい5千円とか
それより、点検、保守のほうがかなりかかりそう
289 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 22:16:15 ID:neTVMVbt
町田シニア住宅
じいさんは海外生活経験もあり颯爽とPCで英文メール打ってかっこいい。
と思ったけどメールの画面をよく見てみたら、ものすごく誤字脱字だらけで
ちょっと引いた。まあ年齢的にしょうがないか。
オヤジさんの81歳って年を考えると、ほとんど建築家の息子とやらが自分が
オヤジさん亡き後住む事前提に設計したとしか思えないな〜。
(犬も16歳だからそんなに先長く無いだろうし。)
グレーチング上にガラス張り・エレベーター駆動部分をガラス越しにあえて見せる
なんてマニアックな設計、どう考えてもその建築家の趣味だろうし。
まかり間違ってオヤジさん100歳以上まで生きちゃったらどうするんだろうw
しかしせっかくの潔いコンクリ打ちっ放しに、わけのわからない海外土産の人形や置物の数々
、あれは無いよね。コンクリ打ちっ放しに住むなら、見せない方が良いモノがあるって事を
理解しないと。
291 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 00:01:08 ID:kZWzLVfx
コンクリ打ちっぱなしにガラス床、最近多いような・・・
見てて寒くなっちゃったから、暖房入れちゃったよ。
打ちっぱなしの風呂って湿気とか問題ないのかなぁ?
輻射熱で寒いし熱いよ、風呂
寒くて熱いのか…
お年寄りには過酷だなー
カッコ悪いけど、やっぱり快適性・光熱費考えたらユニットバスが一番だろうね。
特に高齢の場合は。
風呂と脱衣場の温度差で心臓発作や脳溢血起こすお年寄りが多いんだっけ。
脱衣場にエアコン付ける家も有るしね〜
あと、トイレもヤバイよね。冬のトイレで老人が倒れるケースは結構多いらしい。
特にしゃがんでで急に立ち上がった瞬間が危険らしい。
いくら年寄りの住まいでも、階段が無いのは不安だな。
グレーチング セクションで指骨折しないといいな。
年寄りが終焉の住処にはふさわしくない。
施主が盲目になってしまったのは
ムスコが設計だからだろう。
グレーチングのところ、
篤史「足の裏がきもちいいですね」ってw
さすがほめ殺し。
テリアが16歳と思えないほどかわいかった。
御夫婦、犬共に長生きされるといいですね。
いびきとか、理由はあるのだろうが、1階に夫婦の寝室、
そのぶん3階のリビングを広げて大開口の窓を活かした方がいいと思った。
グレーチングで足指骨折は俺も思った。
打ちっ放しの風呂とか、とても老人にはついていけない感覚。
息子が体よく本宅を乗っ取ったのだと思う。
オヤジさんの部屋前の庭、もっと綺麗に植栽すれば良いのに。
なんか中途半端で汚い。
老夫婦の家、ガラスやグレーチングの床を普通の床にして、
1階を二人の寝室にし、3階のリビングを広く利用すれば
二人までなら良い家になるのに
3階の大開口なんで西向きにしたんだろう。。。
向かい側に身内の家を建てるコンセプト重視か
グレーチングとかガラス貼りの床は嫌だな。風呂場のコンクリ打ちっぱなしも味気なくて見た目が不潔っぽい感じ。
息子どこの建築家か知らないけどセンスないね
グレーチングの家
あっくんが実験的ってセリフを遠慮がちにいってたのは
ご愁傷様がこもっていたのだろう。
>>293 あの建築設計は息子の裏の意図が見え隠れしていて怖くなった
素足じゃ痛くて歩けない家だったね
そう言えば玄関で靴を脱ぐスペースが無くて
玄関扉の外に靴を置いていたような気がしたけど
海外暮らしが長いようなので、普段は靴で生活しているのかな
>>グレーチング
あれって上にガラス張って無かった?
張って無かったとしたら指骨折の危険も有るし…
グレーチングの部分、画面では光ってたんでガラスが
張ってるようにも見えたんだけど。
>>307 設計屋で欧米風に土足を提案する奴多いけど、
大概結局靴脱ぐ生活になってる。
土足にすると室内も汚れるし、何より靴脱ぐと楽だったり
するから。
外人用に上がり框の無い土足用の住宅やマンション見てきたけど、
欧米人(一流企業の日本駐在員)でも「靴脱ぐ方が楽だから
日本式にしてる」って言って笑ってたよ。
>>307 靴で生活してたらグレーチングの隙間から
汚れが下に落ちちゃうからそれはないんじゃない?
>>308 半分貼ってあるように見えたけど
>>290 飾り棚なんかは使わずアフリカ系のプリミティブなやつだけを厳選して
少数だけ飾ってるのならコンクリに合うと思うけどな
まあインテリアというよりおとうさんの商社マンとしての軌跡の展示だから発想が違うんだけどさ
間取りは一階に夫婦の共有空間固めてあとは各々プライベートルームって考え方もあったと
思うんだけど、おとうさんの年齢からか「その後」を意識したものになってたなw
313 :
名無し不動さん:2008/02/11(月) 17:29:14 ID:XA3Eg9gU
>しかしせっかくの潔いコンクリ打ちっ放しに、わけのわからない海外土産の人形や置物の数々
>あれは無いよね。コンクリ打ちっ放しに住むなら、見せない方が良いモノがあるって事を
>理解しないと。
そうかな? センスいいと思ったけど。
何もないスッキリさせた部屋の方がダサいよ。
「完成直前に施主の親orペットが死んでいる」という建物探訪謎の法則を
打ち破って生き抜いたんだからあのオヤジさんと犬は相当の生命力を
有していると見た!まだまだ生きますよ。
316 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 21:51:25 ID:6BJsTa5o
>>315 息子の建築家
デカ窓の箱が飛び出したデザインが好きなんだね
317 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 22:05:19 ID:UXNsYyLs
町田シニア住宅
坪単価90万ははかかりすぎでは?
年寄りには元々住んでいた母屋の方が良いんじゃないか。
冬は寒そうだしな。
グレーチングの床や、外階段にする必要性が分からんな。
だから、母屋のほうは息子が使うっていってたじゃん。
2800万程度で厄介払いできてラッキーと思ってるんじゃないの?
と書くと単なる悪口ととる人もいるかもしれんが、
あのRCワンルームマンションの集合体は、年寄りの体に良いはずがない。
まともな建築士なら、ましてや自分の親になら、あんなところに年寄りは住ませない。
>>315 結構息子さんの建築物件、好みだな〜
住むには色々問題有りそうだけど。
うちからチャリンコで凸しようと思えば行ける所だという事が判明w
凸ってなに?
どんなに趣味が良かったとしてもガラス貼りとグレーチングは無理
怖くて落ち着かない
お父さんの部屋にトイレはあったかしら?
寝室と同じフロアにトイレが無いのは私なら不安だわ。
しかもエレベーターで移動するなんて。
やっぱ死後のことしか考えてない設計…なのかな…
奥さんの風呂上りの髪の毛が地下のじいさいんの部屋に落ちまくり
ささいなけんか思想。
>>327 そんな細かい事言う男ならとっくに離婚してると思う
グレーチングとガラス、生花の生徒さん達は嫌じゃないかな。
スカートはいてくるのは落ち着かないしw
あと教室の日はエレベーター待ちで混雑しそう。外階段使用かね。
今更離婚を選択したら自殺行為
>>329 じぃさん地下に篭り
二階までガラス床にしたのはそのためか
まだ現役なのか?w
ものは立たずとも、スケベ心は死ぬまで消えないもんだぞw
「頭禿げても浮気は止まず」って旧石器時代から言われてるしね。
階段は外にあったな。
>>336 だから外階段だけで家の中に階段ないのは不便か否かについて話し合ってるだっちゅーの
町田シニアの家
老夫婦にRCはきついと思った。特に浴室までRC打ちッパはないよ、結露でカビだらけになるし。
グレーチングや、ガラス床は好みの問題だけど、一番の犠牲者は16才の老犬だよね。
ガラス床の方には近寄っていかなかったし、自分でエレベータで移動できないし可哀想だった。
いや、でもあの浴室のガラス越しに見えるエレベーターの稼動部分、
あのブレードランナーを彷彿とさせる近未来的&機械的なメカニカル感は好きだけどな〜。
あんなもん、年寄りが好きなはずないだろ!
コンクリで十分ですよ〜!分かって下さいよ!。
仕事の状況からいって
あそこは純粋に両親の家ではなくて
自身の展示場でしょうね
>335
精力的だと禿げるんだよ。
起ちが良いときは髪が怪しくなって、髪が安心だと朝大人しいもの。orz
年寄りはこの先転びやすくなったりよろけたりするから、
RCとかガラスの床は危険だよな。
さらに外に出ると温度差で循環器系の障害とか
様々なリスクが有る。
>>338 浴室の湿気もだけど、見るからに湿気の多そうな立地だったよね。
てっきり玄関から書斎に下りたら眺望が開けてるのかと思いきやただの半地下だった。
特に梅雨の時期や大雨の日の書斎はじめじめしてそうでいやだなあ。
あの斜めの中途半端な築山部分こそ、まっすぐ掘ってコンクリートで固めて
すっきりとドライエリアにしたら良かったのに。
住む人のことを考えない住宅は伊達と酔狂でしか住めないなー
年寄りだっていろんな年寄りがいるのに…
年寄りって1ヶ月後の状態が予測できないからこわい
近所の約80才のばあちゃん、1ヶ月前はスキップして散歩してたのに
その2週間後に入院して3週間後に亡くなった。
清家清が私の家をお父さんの為に建てたら、
お父さんが住むことを拒否して、大工さんを呼んで
普通の家を建てたって話しがあったよな。
町田シニアの家の老夫婦も拒否すればいいのに。
まあ、ああいう家をありがたがって建ててもらおうとする人が多いのかもな。
彼らに向けてのPRだろ、ありゃw
>>350 知らなかった
それ書いてある本を紹介してくれるとうれしい
で、自分で住むことになってわたしの家か
あのじいさんはコンクリガラスの家が気に入ってると思う。
なんせ英文メール打ってる俺様ってカコイイ!
赴任先の人形並べてる俺様ってイケテル!
って感じで、モダンな俺をうざいぐらいアピールしてたし。
奥さんが生活空間を分けたがるのがわからなくもない。
>>336 あれ、あくまで非常階段であって移動手段じゃないからなあ
だから地下へは階段がない
非常時に傾斜のところから出入りできるようにはなってるけど
じいさんの部屋からパティオ(笑)に出るにじり口(笑)使いずれー
まず、使われることはないとみた
>>352 たぶん清家清著 やさしさの住居学―老後に備える100のヒント
(やすらぎの住居学)情報センター出版だと思うけど、
もしかしたら、清家清のインタビューを再録した建築雑誌だったかも・・
>>355 普段使う必要はないだろ。でようと思えばでれるというのが大事。
グレーチングは好きになれなかったし、狭い室内にコンクリ打ちっぱなしは閉塞感があったけど、地階のじいさんの部屋はよかったと思うな。大窓は西日が気になる。
浴室とかはどうやら内外ともRC打放しだからちょっとつらそう。
全体として、かっこはいいが使いにくそう。覚悟の上なら悪くないんじゃないか?
これを親に作ってやる息子についてはちょっとどうかと思うけど。
若夫婦だったらちょっと鼻につく外観もインテリじいさんだと意外性があっていい。
358 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 23:47:28 ID:JP+qfQwN
横浜市 住宅地に舞い降りた宇宙船
ようやく見た。
これって2階建てって言ってたけれど、法律的には3階?
偉い人教えてくださいませ。
>>358 法律的には1F+宇宙船なので、一応経産省と文科省の認可を得てるらしい。
一応噴射ノズルは三菱重工製、メインエンジンは今話題のIHI製を搭載。
家族お揃いの黒い服、あれは東レとクラレが共同で新開発した無重力空間でも
快適に過ごせる炭素繊維で出来てるらしい。
馬鹿光臨w
光臨チャップマン。
2本? 「2,2 4」といってるから4玉入れろっていってるんだろ
>>4玉入れろっていってるんだろ
あのエビ玉は謎。既に全ての生物が絶滅してるって設定なので、エビ玉の
元となるエビすら存在しないはず…。マニア間の噂では天洋食品製らしい。
366 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 10:22:16 ID:uuL7ppGW
なぁなぁ
床とか棚を全面白にしてる家よくあるけど
家政婦でもいない限りハウスキーパーいれても
ホコリですぐ汚れないか?
>>366 先月号のカーサブルータスに白い家住人の苦労話載ってるけど、掃除がマジ大変らしいね。
「汚れたらすぐ掃除」は必須w 掃除嫌いな人はまず住めないのでは…
>>368 コルビジェのLCといいかっこいいシステムキッチンといい、結構良さそうだね。
施主のインテリアに対するコダワリも相当なものだと見た。
でも車はあまりコダワリが無い(軽?)かもw。
>>366 「全面白」を素で「全おもしろ」と読んじまったぜ。
371 :
名無し不動さん:2008/02/16(土) 15:28:42 ID:zR74Bdms
>施主のインテリアに対するコダワリも相当なものだと見た。
え〜、全然こだわりないでしょ?
よその家とまったく一緒じゃん。今やLCも安いし・・・。
こーゆー家いっつも「ダセェなぁ」って思いながら見てる俺って相当センス無いのかなぁ。
>>371 好みによると思います。
LCやシェルチェアが見えますが、
価格はリプロダクト品だとピンキリでしょ。
ちなみに私は北欧系が好きなので、この家の家具等はあまり好きではありませんが、一般の家に比べてみればお洒落な方だと思います。
371さんのお洒落だと思うのはどんなのですか?
373 :
名無し不動さん:2008/02/16(土) 15:48:52 ID:zR74Bdms
アアルトが個人邸宅用に建てた家ばかりが出てる写真集が好きです!
僕もモーエンセンやウェグナー等の北欧系が日本人の暮らしに合ってる気がして好きですね。
LCはコルビジェの代表作の用に言われてますが、コルビジェ本人は生涯一度も使ってませんね。
ホテルのように広い大富豪の豪邸用にデザインしたソファです。
コルビジェはというと、フランスの伝統的なボロボロの木の椅子を長年愛用していました。
真っ白な家、部屋、どうなんでしょうね?
なぜあーゆー部屋に憧れるか、自分にはよく理解できません。別に悪いとも思ってませんが。
木、レンガ、タイル、石、植物、それらをバランスよく温かく配置した家が好きです。
適材適所!
まぁ好みだろうね。
個人的にはタイルは良いが、木やレンガは勘弁してほしい。
町田シニアの家
将来は息子夫婦がリフォームして住むと言ってたけど、
今すぐリフォームしてやれよーと思った。
あの家では、マグちゃんもテーブルの下しか居場所がないよ。
>>375 シニアの家の向かいにある旧宅を息子がリフォームして住むと言っていたような?
>>373 確かに白い家は色々問題が有るとは思うけど、一回は住んでみたいとも思う。
色んな材質を旨く使った家の方がセンスも良いと思うけど、自邸をそれに
して他人のオシャレな白い家を見た時に絶対「失敗したかな…」と
後悔する気もするw 満足するには家は3回建てないと判らない
と言うけど、理解出来る気がする。
>>373 何かその前の文章と書き方が違うし、知ってる事をひけらかすあたりに必死さが出てて泣ける
380 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 19:14:30 ID:soYSilAx
真っ白な空間は洋服屋やレストラン、雑貨屋でも落ち着かない。
古い感じノレストランの方が好き。
人それぞれだね。
381 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/16(土) 19:19:29 ID:soYSilAx
テレビ東京の「ドリームハウス」で真っ白の家を建てた家族がいた。
その後、同番組で「あの家は今?」みたいな特集があって
その白亜の家を取材してたけど、家族全員が不平だらけだったよ。
おばあちゃんなんて、毎日床磨きをさせられて「指が曲がった」とまで言った。
ウチは洗面所とトイレの床が白いタイルだけど、本当にホコリや毛、ヨゴレが目立つ。
一日に何度もクイックルワイパーが登場してる。
リビング全体がこんな感じだったら、もう気が狂うだろうな。
>>381 真っ白けにしたのは奥さんか誰かの希望で
建築家や大工はやめろと言ってたんじゃなかったか?
なら不平並べたって仕方あるまい。
床まで白は勘弁だな
話に出たけどリプロダクト製品て質的にホンモノと変わりませんか?
うちも脱衣所が白だけど、犬を飼っているので、
毛だらけで大変だよ。
毎日お掃除ルンバを走らせているよ。
>>382 たしか旦那の希望だったと思う。奥さんとお母さん(おばあちゃん)の不平が凄かったような…
>話に出たけどリプロダクト製品て質的にホンモノと変わりませんか?
もちろん違う。
でも安い方が安心して使えるよ。
飲み物をこぼしたり、ボタンや金具で表面をキズつけても気にならない(笑)
つか、何をもって本物と言うのかって感じだが…
中国製だとどうしても抵抗しちゃう
白だから目立つだけで
掃除はめだたなくてもしてね。
ある意味リプロの否定は、デザインの評価よりも骨董的な部分で
評価してるからじゃない?
同じデザインで出来てれば(海賊版の話は置くとして)デザインを買うという意味で
それで良いんじゃないか?
これは本物です、当時モノですっていうのは変なブランド志向というか、
マスコミにでも踊らされてんちゃう?
391 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 02:07:04 ID:pV1Sq9Ms
ああ、やっぱり、こんな名前の子供っているんだ
いや〜今回は良かった。特に嫁さんがw
44歳旦那はゲーハーで、レスリングで金メダル紛失した小林選手似。
嫁さん37歳らしいけど鈴木亜美似のかわいい系美人だね。
旦那は子作り頑張り過ぎてハ○ちゃったのかと思ったら敗因は多分レースで
使うメットによる頭皮の蒸れかな。
ロードスターかなりイジッテたね。ステアリングやインジケーター
含めてコクピット周りが特にカッコ良かった。
家は壁がねじってあるって事でテッキリ悪趣味なのかと思ったら
想像してたより全然良かった。インテリアもモノトーン&スクエアで
まとめて統一感有るし清潔感が漂ってたね。
猫もカワイくて良かった。最初渡辺に対して後ろ向いて無関心を装ってたけど、
背中触られて体毛が敏感に反応してたのが笑えたw。
デザインセンスゼロだよ。まったく落ち着けそうにない家だったw
個性も何もないインテリア
すだれ前髪が田舎のヤンキーみたい
子供がドキュネーム
>>394 生活空間としての部分はかなり割り切ってたからな
あの家族にとって大事なのはカフェスペースとガレージだから
いろいろ犠牲になってたところや今後犠牲になりそうな部分を想像すると
個人的にはカフェやるなら別店舗で、とは思う
いつか夫婦間で
カフェっぽいのやれたらいいなのレベルで
何もともなってないの
放送でわかったでしょ
カフェ風でつくったんだからあれでいいのよ。
ほんとただの趣味レベルでカフェ風だったら別に問題なかったんだけどな
居住空間の犠牲の仕方やキッチンのつくりや調理師免許取得とか
割と商売としてのカフェをやることに本気だと思うんだよな
正直あの空間・設備だと商売と趣味、どっちつかずの中途半端な感じというか…
本気なら竣工からはじめているかもね。
ハードは金使えばできるよね。
問題はカフェのソフトになるけど
娘のクッキーも微笑ましいけど
テレビで二十分も放送されるんだから
カフェの売りも建物紹介と同時にだしてもいいと思う。
あの設備うらやましいよ。
月(るな)ちゃん
メニューに娘(るなw)の気まぐれクッキーとかあったらやだな
カフェやるときは別に自邸建てるんじゃね?
娘はどんどん大きくなっていくだろうし、あの家でカフェ兼住宅とかむりだろ。
センスもこだわりもない家だったね。
多分コルビジェ椅子だけ知っててあれ使いたいっていうんで
あの内装になったんだろうけど
ああいうカフェに誰が来るのかと言ったらどうせ奥さんのママ友くらいなんだからもっと木とか使った
女の人好みのインテリアにすればいいのに。
奥さんはもともとキティとかディズニーの箱とか皿のセンスなんだから
当初のだんなさん好みのコンセプトなんてあっという間に台無しになるんだろうし。
>>402 娘の学校帰り時には普通は営業時間なわけだが
お店の中を横切る導線しかないわけだしな
パブリック/プライベートが混在する空間設計はやっぱ無理あるよなぁ
もしカフェをやったらお店のスペースで家族がごはん食ったりするんだぜw
そんなお店にお客が来たいと思うかまで想像してなかった気がするぜ
ま、実際はカフェ営業なんて無理でしょ。知り合いが来る程度で。
ところでここ施主来てない?w
>>369とかさw
407 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 13:33:18 ID:L2HKeER/
やっぱり子供部屋の換気用のドアが嫌だ
施主必死わろすw
>>407 危ないよね。ドアにする意味って何かあるのか?
>>403 何か言いたかった事が書かれててスッキリ
あのピンクの紙×変なカゴにクッキーってセンスなさすぎ
410 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 14:38:24 ID:F70P5vwM
>393 嫁のどこが鈴木亜美似??
どこがカフェ??
イスはすべて偽物。
411 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 14:42:39 ID:0AjKJle7
自分の家を自慢したい気持ちはわかるがこういう奴らって防犯意識無いんだろうね。
部屋の間取りから家族構成までわざわざ教えるんだからな。
ひがみ根性満載でお送りしております
いやいやいやwwwwwwwwwwwwwwwww
でもさ、ここで散々けなしてる奴がどんな家に住んでるのか
部屋の写真の一枚でもいいからアップしてほしいと思うわ
自分に金があればこうするって脳内で考えてるだけな気がする
とりあえず俺の娘は月(るな)なんて名前じゃないです
家は?
>>414 それを言ったらここで語れなくなっちゃう人ばっかだろw
え、俺?賃貸住まいですがw
施主自重しろw
施主自ら煽ってるスレはここですか?
どうでもいいけど、建ものについて語ろうぜ
過剰に反応してるのって図星つかれちゃった人達?
>>421 じゃ、
あの壁は材料費はコスト減らしいけど、
手間賃がよけいにかかりそうだよね。
全体で安くなってんのかね?
強度としては元々あんな小さい家だから特に効果があるとも思えないし。
>>422 過剰反応ってどのレスの事?w
壁をネジったことでコンクリ量を3分の2に減らせたりスペースを広く取れたと言ってたけど
型枠屋や強度計算とかの設計の手間は逆に増えたと思うがトータルでは安くなったのかな?
だとしたらネジリ工法って流行ると思うのだが
おっとカブったか
やっぱ気になるよなその辺がw
>>424 被ったねw
でも今回の家は他には特に語るとこないよね。
反面、ソフト面で突っ込みどころ満載だけど。
施主笑えるww
カフェって言わないで
喫茶店って言えばここまで焚き付けられなかったはず
カフェ気分を味わう家くらいにしとけばね。
やっぱり、カフェ・ルナとかにするのかな。
「喫茶店るな」の方がピッタリだな。
429 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 18:00:10 ID:pv4kvmj+
ねじれコンの家、こだわりの方向が痛い。
コンクリートねじったのは、これはもう構造設計家が
新しいことしたいという実験でしかないでしょう。コストだけなら
木造在来で十分できる規模の住宅で、もっと安くできるはず。
店にするなら、兼用住宅にはまず出来ないつくりだから
もう1軒住宅を建ててからだな。
何にせよ、住みたいともうらやましいともかっこいいとも
思えない家が最近続いてるな。
ここ最近でいいなーと思ったのって奈良の一人暮らしの建築家自邸くらいかな。
そうそれ。
・・まあ冬は寒そうではあるけどさ。別荘に欲しい。
建築費が結構安かったよね。
今日のはまた無断熱???
あの外階段も雨の日危ないね。
寝室と子供部屋が狭すぎだろ今日の家
子供幼稚園の昼間だけ営業のつもりか?
寝室も仮眠室って感じだよね。
いわゆるママ友達ら身内相手のゆる〜い営業のつもりでしょ。
でもそれで、え?お金取るの?だとか影で言われそうだね。
>>406 施主じゃないよw 単なるこの番組の1ファン。
しかしみんな目が肥えてるのか意見が厳しい…
私は今回含めたコンクリの白い家系も、奈良の吹きさらし系の家も
どっちも好きだけどな。
>>369の最終行なんかは
「車にこだわりないのかと思ったら…ドッヒャー!すごい車が裏にあったんですね!」
とでも言ってもらいたそうな前振りにしか見えないし、
>>393の
細部に渡るベタ褒め。(そして、ハァァ?な内容)
あやしすぎだって。
今回もやっぱり断熱がなぁ。
建築費も高そうだし、光熱費もかかりそうだし、
狭いし、うーん、って感じだなぁ。
無駄に階段が多いのもなんだか。
階段ハウスって感じね。
外観を映した時の商店街の飾りが台無しだったね。
お食事処とか、商店街だからしょうがないけど、窓からの眺めも最悪だし。
あそこでカフェするなら、家は他に建てるんでしょ。
そうは見えないけど、あのご主人資産家なんじゃ?
そろそろ来週の家の話をするかw
カーサブルータスとかで紹介されてた中庭回廊型でこれまた賛否ありそうなクセモノだな
・すりガラスとかガラスブロックとかにすればまだ良かった
・脱衣場に洗面がなかったような気がする
自宅に設けた、外から中の様子が見えないカフェなんて怖くて入る気がしない
よほどのことが無い限りお客は来ないと思う
カフェなんて企画しないで普通の3階建てにすれば良かったのに
子供部屋、小さいうちはいいけど物心がついたら絶対嫌だと思う
その前に階段から落ちて怪我をしないことを祈るばかりだ
途中で録画終わっちゃってるよ・・・
地デジのぶぁか〜。
子供部屋?までしか見れなかった。
アンソニーギャレのスピーカーじゃ、右側が高いとこにあったけど音が聞こえないんでない?
5.1だったけど音が悪いだろうなぁ。
AV機器のとこに加湿器置いてたけど、機器がダメになっちゃうんじゃない?
続き見たいけど、BSだとまだまだなんだよな。
RC、白い内装、ブランド家具…あまりにもワンパターンでもうウンザリ
雑誌とかのイメージだけで建てているって感じで、住みやすいとはとても思えない
トイレ2つ並びの家みたいにすぐ改装すりゃいいし
それで駄目なら引っ越せばいいので無問題、なんじゃね?
その前に子供が転落しなきゃいいが。
>>444 ほんとイメージだけだよね。
インテリアもそうだけど、コンセプト自体が。
カフェの運営も経営もなーんにも知らず調べず、とりあえず作っちゃったってカンジ。
それで結局店舗としても住宅としても中途半端なものになっちゃって。
あれじゃリフォームもしようなさそうだし。
誰かに助言してもらえばよかったのに…可哀想。
そういえば収納とかあったっけ?
カフェ開業
↓
客がトイレを使うために一階へ
↓
ガレージへのドアが内鍵
↓
食い逃げ&ロードスターGET
そういえば収納なかったような。
あってもなくても別にどーでもいいけど。
なんかセンスが90年代風。
ダイヤモンドチェアのバッタもん見て悲しくなった。
つーか、階段の踊り場に布団ひいて寝るヤシ、初めて見たお
>>438 そんなに攻めないでくれよw 私施主じゃないし。
つーか2ch見てたらどんな家でもボロクソ叩かれるの分かってるから
建物探訪に出る施主はここにはほとんどいないと思うけどな。
まー実際、自分の家を棚に上げた批判ばっかだろうし
ここはいちゃもんつけるための場所だから気にすんな
施主乙はいらねw
>>気にすんな
わかりました〜…
しかし今回の施主、ソウル五輪金メダル紛失男の小林選手以外にも
元中日の大豊にも似てたね。
>>450 いや、白ウンコ系ではたまに見かけるよ。
455 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 13:50:03 ID:gla/Zsuy
収納は寝室の横にあったよ。
白いロールスクリーンで隠してたから、一瞬壁に見えたが。
別の人も言っていたが、脱衣場に洗面台がなかったな。
そうなるとあの1Fのを使うことになるんだろうが、
かなり不便な導線だよね。
ところで撮影時はもう住んでたの?
実は竣工したばっかで、今頃になってムキーだったりして。
それにしても上でも言われてたけど、
あんな住宅街の一般家屋で、長い外階段上って…なんて作りの店、
よっぽどの売りがないと客は入らないだろうに。
せっかくのtv出演で絶好のアピールだったのに
どうして子供の作ったクッキーを、センス疑う様なダサダサの容器に入れて出したりしたんだろうね?
結果、なんの工夫もないド素人の店なんだね…と思われるだけでなんのアピールにもならなかったし。
…まさか子供の作ったクッキーを売りにするつもりだったとか…
飲み屋だと住宅街にどう見ても入りにくい店もあるけど、
それでも客が入るのか続いてたりするよな。
まあ、そう云う店は”ナニが売り”なのか良く判らんがw
飲み屋はまた特殊じゃね?酒飲むところだし
酒は出すだけで味変わんないし。
そういう店だって常連で持ってんでしょ。
飲み屋とカフェじゃ一人が落とす金額が全然違うしね
このごろ、ここ、きじょ板みたいな叩きが多いな
叩かれてるっつうか突っ込まれてるだけじゃね?
ああ、この家の設計者はナチュラルエリップスの人か。
面白いとは思うけど住みたいとは思わない家ばかり建ててる人だ。
お施主さんにはどんどん降臨してもらって
叩かれる悦楽、突っ込まれる快感を心ゆくまで味わってほしいです。
既女板のタタキってのはこんなもんじゃないってばw
たまには渡辺さんの話をしようぜ
467 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 22:59:44 ID:Nvi7jMYD
>>463 あの卵形の家!!
現場監督がノイローゼぎみになって建てた後会社めちゃったって家だよね。
今回のねじり壁の監督大丈夫だったんだろうか?
カフェの中に子供の部屋があるなんて世界どこ歩いてもないだろ
カウンターチェアがイームズのだったのがちょっと嫌だ
お施主さんー出て来てー
いったいどういうカフェにするつもりだったのかだけ教えてー
>>440 「中庭回廊型」っていうから、競艇選手の家かと思ったじゃないかwww
埼玉県だけど、違う家なんだね。
>>今回のねじり壁の監督大丈夫だったんだろうか?
頭がオカシクなって「お尻ねじり虫〜♪」と口ずさんでる、とか?。
俺の理想のドア→ライディーンの入り口みたいな感じで、自然に体が
ドアに溶け込むみたいな超未来チックなドア。
家ん中入る際も勿論「フェードインッ!」はデフォw。
結局今週のカフェの家はドキュンのバカ親でおk?
施工に超金かかってそう
>>473 別にdqnとは思わないけど(子供の名前以外w)
かなり夢見がちというか、考え足らずっぽいなーとは思う。
>>474 壁の厚みと鉄筋は2/3になったけど型枠の施工費は3倍になりましたとかなw
あれ?今回は金額出なかったの?
いつも出るよね?
施主さんいくらかかったのか教えて。
本当にこんなとこに施主がいると思ってるならやばいな
なんで?居ても全然おかしくないでしょ。
TVに出たがるくらいなんだから、それ見た反響だって気になるのが普通なんじゃないの。
ま、この流れで出てくる施主は居ないだろうけど。
↑2ch脳だな
ハゲだのブスだのセンス無いだの言いたい放題言われて、こんなとこに施主がいるハズが無い。
もしここ見たら、鳩山○夫がネットで自分の事叩かれてんの偶然見た時並みに
拳が震えるぐらい頭に血が上る事間違い無しw。
施主がこのスレを見たら、
家を建てたことを後悔して、自分の家に放火するだろうな。
腹立てはするだろうけど、所詮貧乏人の言いたい放題なだけだからどうってことはないわな。
住みにくければ改築するだけでしょ。前に出てたトイレ二つ並んでる家の女社長さんみたいにさ。金はあるんだろうし。
つーか、この番組はなぜもっとまともな家を放送しないんだ?w
トイレふたつはインパクトあったwW
>>まともな家
つまんないんじゃないかな。
以前、老夫婦の自然派住宅・木材を多用した住み易い普通の家を
多く取り上げる時期があったけどつまらなくてしばらく番組見なくなった。
まだトイレが2つあるような変わった家の方が良いw。
あのねじれ壁は建築家のオナニーだと思うけど、よく施主もあれを
受け入れたな。オナニーを顔射で受け止めたような感じだ。
素人なんだかららしょうがない。
ああいう建築家に依頼するくらいだから
「先生がそういうなら喜んで!」ってかんじなんじゃないの。
しかしネジレタ壁の間のスリットガラスはなかなか良かったと思うぞ。
ねじれで壁を薄く出来たって言ってたけど、ねじれなくても他の方法でなんとでも出来た気がするけどその辺どうなんだろ。
構造屋さんがいたら聞いてみたい。
あのねじれのせいでコスト随分上がってるんだろうな。
スリットガラスもねじれの隙間にはめるとなるとコスト増の原因になったと思うし。
>>488 堀部安嗣設計の家なんかを紹介してた時期があったな。
堀部安嗣や中村好文は、トイレが二つ並んでる家は設計しないだろうな。
トイレが二つの家も、お金持ちがやるから面白いんだろうな。
お金の使い方を間違えちゃったみたいな感じで。
それにしてもトイレ2つ並べて
何をするつもりだったんだろ。
決まってるじゃないか
見せっこ
アートだよ、アート。
やっと見た。ねじれコンクリの家。
イスにブランド名のテロップがでないということは
やっぱり偽物ってことなのか。
奥さんが入れたガラスの飲み物は、コーヒー?紅茶?
あつしが一瞬ウゲッとまずそうな顔してたような・・・
カフェなんて無理だろw
これだけ羨ましいところがない家も珍しい・・
>>499 牛乳で煮出したほうじ茶とか?
あと正体不明の茶色い巻き物もあったよね。
一瞬おしぼりかとも思ったけど食べ物だよねあれ。
何の工夫もない紅茶に見えたけど。
ダサダサのクッキーの容器に目を奪われて巻物は気づかなかったな。
やっぱり椅子偽物だったか?w
コルビュジエのLC2皮がなんか安っぽそうだったなー
イームズチェアは本物っぽかったけど
皮なんか安っぽそうとは思った。
あっちゃんの反応もなんかビミョーな感じしたし。
有名なデザインの家具の偽物って恥ずかしいよね。偽物買うくらいならニトリの家具のほうがマシだわ。
>>495 だから前に言ったじゃないか。
肛門が2つあるエイリアンが住んでるんだってw。
ゲロ吐きながらウンコするんだよ。
合体してトイレ型ロボットにもなる。INAXとTOTOが共同開発したらしい。
権利切れた家具に本物、偽者あるの
本流で作られたものが本物ってこと?
この番組、変なブランド信仰あるよなぁと思う
>>変なブランド信仰
それぐらい(コダワリとか)持つぐらいの人間でなければ、
狭小住宅ごときに数千万円も出せないと思うよ。
ヒラキなんて500万円で同じぐらいの大きさの住宅建てるんだから。
50坪ぐらいの規模ならいい家になったはず
この間のカフェ(笑)の家は何坪だったんだ?
自己解決。25坪の敷地にのべ床16坪なんて
住居兼店舗なんて無理あり過ぎだよな。
なに考えてんだろ。
あの変なネジリ構造のせいで面積とれない程に予算不足になったんじゃね?
なんか騙されちゃったかんじ?
でもあのねじれのお陰で雑誌には載るしテレビで取り上げられるし建築家と
しては狙い通りなんじゃないかな。施主が満足してるかどうかは別にして。
それに歴史に名を残す建築物を建てたいってのは建築家の誰もが抱く
願望なんじゃないだろうか。
野望満々の建築士にバカで金持ちの施主が利用されたってわけか。
でも万が一サヴォア邸や住吉の長屋みたいな歴史的建築物になれば、
施主も住む優越感を得られるわけだしね。施主側も結構野望持ってると思う。
>>508 たぶん版権やリプロという概念も、何も分かってないまま
偽物とか言ってるだけだと思われ。
>>520 リプロのものもオリジナルとまったく同じ作り方されてるとでも思ってるの?
だからオリジナルという言葉を使う時点でわかってないんだよね
認めたくないものだな、オリジナルにコダワルゆえの過ちというモノを…。
いくら何でもあの寝室?は無いわw
建築家から「この踊り場に布団を敷いて寝てもらいます」と説明うけて、
それで納得したというのが信じられないw
ねじり壁って地震の時パキっと元に戻んないんかな
リプロ=合法コピーだよね。
いくら合法でも有名なデザインのコピー作る家具屋やメーカーにはプライド感じないわ。
>>528 なんで?
優れたデザインなら自分の技術で製品化したいじゃん?
勝手に朴るのは違うでしょ?
そもそも本物、偽物とかコピーとか簡単に言えるものじゃないんだよ
今回のコルビジェのソファでいうなら、現在のカッシーナ製品でさえ
元々の「オリジナル」とは異なる。
ボルトオンされてるものが溶接に変わっていたり
製品の質で言えば現在の物の方が上だが、厳密に言えばこれだって偽物って事になる
さらに同じカッシーナの製品だって作られた場所によって皮の質がピンキリ。
国内リプロの製品でもカッシーナより素晴らしい物だってかなりある
建物でいうなら、設計図が残されているだけの状態なんだから
仕上げがいいならどこの工務店を選んでも構わんってことでしょ
>>530 コピーとか騒ぐ人は家具もブランド物として見てるだけだから言っても無駄
製品の質云々でなく名前とかコルビュジェのマークが欲しいだけでしょ
もしくはそれすらも知らないで安いから偽物って言ってるだけとかね
そろそろスレ違いだし建ものとかあっくんについて語ろうぜ
ねじれた壁、私は結構好きなんだが、ただ家具や本棚を壁際に置く場合
ピタッと隙間無く置く事が出来ないわけだ。微妙に三角形の隙間が出来る。
血液型A型の人間にはちょっと辛いと思う。いつもそれが気にかかって
ストレスで頭ハゲちゃうかも知れないw。
533 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 04:34:51 ID:aWkWHfAp
喫茶店をやりたい家はよくあんな酷い家を建てたな〜
仮に喫茶店経営を考えると立地も悪いし客は2階まで階段を上って向かう
も大きなマイナス
品川の嫁の店を見習え
リプロ製品には「信頼」がない。どこで作られたかわかんないし
安物にはそれなりの理由があるもんな。リプロダクトでもブランド品の偽物でも本物と同じ素材と手間をかけて一流の職人が丁寧に仕上げたらオリジナルに近いくらい高額になると思うんだよな。
妙に安い物はどっかで素材の品質落としたり手間を抜いたりしてるんだと思ってしまうよ。
安アパートの外階段のような、あの吹きっさらしの鉄階段を
どう誉めるのかと思ったら「楽しい感じですね」だって。ヤラレタw
ねじれコンクリの家、カフェとしても住宅としても駄目過ぎる。
同じ建築家のナチュラルエリップスは、地下と3・4階が施主の住居で、
1・2階が賃貸になってたよな。
両者とも建築家に旨くそそのかされたんじゃないのか。
住居として家族が住むだけの家なら、奇抜な設計が出来ないからな。
>>537 これでもかなり抑えてるつもりなんだがw。
>>539 形が変わってるって点は結構面白そうだけど、木材がメインか〜…
住むには良いけど見る分には勘弁だな。
木の家がなぜ評判悪いのかわからん
コンクリート住宅なんて時代遅れだぞ
542 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/23(土) 18:23:06 ID:ReEE/Z6p
>>541 木造なんて白蟻www
害虫除けの為の農薬毒餃子がこんだけ話題なのに、
害虫除け剤を染み込ませた材木に、ヌクモリを感じる奴は池沼www
>害虫除け剤を染み込ませた材木に
普通防虫剤しみこませた木なんて使わないだろW
いい材料調達できない駄目大手HMだけだよ。
床はガラス張りなんじゃね?
シロアリに食われるかどうかと、木材の種類や薬剤処理の有無は関係ないんだが。
RCだって内装とか断熱材とか食われて住めなくなるし。
しったかのバカが一人いる
>>床はガラス張りなんじゃね?
だとしたら絶対冬は足の指霜焼けになるな。
今朝の見たけどやっぱ木は駄目だわ、オレ。
しかし施主と奥さんと金魚、頭と体の大きさの比率が全く同じだったような…
なんか施主のパーカーもちょっとキ○かったな。
風呂入るのに子供部屋か客室もしくは外(中庭)通らなきゃならんのか
中庭を一部ウッドデッキにすれば良いかも。
回廊の家、建築費2010万ってすごい安い
みてて3500ぐらいかなって思ってたのに
あの値段であれだったらいいよ
でもサウナみたいだったね。
靴を外で脱いでいたよね。いつもああなのか?
下駄箱はどこ??
いきなり玄関のリビングはさすがにくつろげない気が。
宅配便が来た時はどうするんだろう。
リビングから中庭に向いた窓はなんであんなに小さいんだろう。
覗かれる心配もないんだから大きくすればいいように思うけど。
書斎に上がるはしごが今はいいけど、年取ったら辛そう。
本はすべて外階段で上げたんだろうな。
あの年で大学教員ならしょうがないとは思うけど、
Fitsケースみたいな収納ボックスが並んでいたのが
さすがにちょっと…
全般に、なんとなくお友達の建築家で、
あんまり文句も言えず、お任せで建ってしまったって感じ。
中庭のコンセプトはすごくいいんだけどね。
遊びの多くて楽しい家だな〜でも無駄に高いのかな?
と思ったら結構安かったね。
でも中庭への窓がはめごろしっぽかった?
開いた方がいいよね。
あっくんRの天井についてコメントなかったけど
部屋によってアールの向きかわっているリズムはそんなに感じないのかな
壁と色もかわって
何か感じそうだけど
>>554 うん、下駄箱気になった。
なさそうなんでまさか靴のまま?なんて思ったら
次の場面でスリッパ履いてて、結局分からなかったな。
今週のはまぁまぁかな。
来週のはすごく好みかも。
外観が安いラブホテル
あの玄関はさすがに無いわ。
玄関を作らないってコンセプトは否定はしないけど、普通はそうするにしても
リビングとダイニングの間とかからじゃないかな?
リビングテーブルとTVの間からこんにちはってのはさすがに・・・。
しかもそこに梯子まであるし。
木を残してそれを活かして建物をっていうコンセプトもいいけど、あの関わりの薄さはなに?
高窓から枝の先っぽがちょろっと見えるだけとかダイニングから木の幹だけをみてその先には道路とか。
回廊型にするのならなんで移植しなかったんだろう・・・。
相変わらずバストイレが同じ場所か
自分はうんこ長いし多いのでトイレは独立してる方がいいわ
中庭があるサウナ板のおうち。
リビングの変な窓はなんなんだ
ちょっと壁が鬱陶しいよね。ほんとサウナっぽいw
もう少し窓広くとってほしい。
窓があれだけ低いとこに集中してると解放感が無いわな
近所に下駄箱を外に置いてる家があるよ。
不思議に思ってたけど、玄関を作らない家があるんだな。
最初は外に下駄箱は無かったけど、靴が増えたのかな。
住む前はシンプルに暮らすつもりでも、物は増えるからね。
外に靴箱だと梅雨時カビそう。
野良犬とかが持って行かないんかな
下駄箱だと思ってたら実は中でもやし育ててるとか
つーか洗濯機のそばにトイレって普通なの?
洗濯物取り出したりしてる間トイレ使えないの?
無駄が多い割には安かったね
もうちょっとスッキリ出来たと思うけど
ハシゴや洗濯干し場所とか問題はあったけど、ああいう回遊式の家は住み方として新しいし興味深い
藤本壮介が好みそう
中庭はもうちょっと活用されてもいいと思った
あーあの洗濯物干し場もねー。
子供2人なら洗濯物の量も半端じゃないだろうに
毎日あんなことやってたら腕が筋肉痛になりそう。
外観もサウナホテルみたい。
でもやっぱり敷地が広いといいね。
ほぼ平屋だからあんなに安くなったんだろうし。
屋上に施主と渡辺出てたけど、普通あれだけ隣家に囲まれた状況ではとても恥ずかしくて
人目が気になって出られないと思うな〜
トーチカっぽいオウトツ物等基地っぽい造りや見た目からして施主って
ガンダムやボトムズ辺りが好きなア×ヲ○なんじゃないだろうか。
34歳だからガンダムは好きかもしれんな。
ちょっと違うと思うけど
今見てるが玄関入ってすぐ居間かよ
581 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 18:44:42 ID:RBhuwrJs
回廊の家、建築家のこだわりがすごいとは思った。
普通はおさまりが悪いから屋根とかあんなに角をつくりたくないところだが
外装から全部FRPで通して力業で乗り切ったという感じ。
部屋のヴォールト天井も、面倒だから嫌になりそうだけどやってしまう。
相変らずの3in1の水廻りは、何がいいのか未だに分からない。
玄関はいらなくとも、玄関としての機能がある部分は必要だと思う。
参考にはしたいけど、あの家では住めないと思った。
ユニットバス(?)形式のメリットはオサレなのとスペースの節約くらい?
でも洗濯機あったらおしゃれじゃないよね。
ホテル形式なら分かるけど。
便器や洗濯機見ながら風呂入りたくないからオサレじゃなくていいわ。
1人で住むならいいけど3in1の水廻り
家族と住むとなるとどうなんだろうか
中庭のスペースのために他が犠牲になっておるな。
なに今日のw
気持ち悪い施主に気持ち悪い家。
久しぶりに冒頭5分で脱落。あとは早送りして平面図見て終わり。
なんか平面図ゆがんでたしw
ソファはとテーブルはニッセン?コメント書く価値すら無し。
早く来週のシンプルな家で口直ししたい。
今回の家を不評する人は時代の波についてけてないな
何でも叩きたいだけの人も混じってると思うよ
先週よりはずいぶんマシかと。
お・おまいら・・w
いや先週のほうがまだマシ(娘クッキー除く)
住吉の長屋も竣工時の評価などなかった。
中庭の家も後にきちんと評価される
先週は叩く程度の価値はあった、ってことでしょ。
今週のは叩く価値すらない。レスの伸びがまるで違う。
屋上でも一階の高さなら手摺りはいらないのか
木造住宅だとその新しさに気付くのに時間かかるんだろうね
中庭はいい、回廊もいい、平屋もいい、
木造でもいい、玄関なくてもいい、
でもでも、せっかく敷地も広いのに、
ええ?なんで?と思う点が多すぎ。
建築費が安かったのがせめてもの救いかな。
あれで高かったら、施主かわいそ過ぎ。
>>600 まぁ確かに・・
あれだけ敷地広いのに玄関(と靴箱)をなんで作らない?
あの中庭に向けた窓はなぜあんなかんじ?
せっかくの敷地内の大木をもうちょっと生かすべきじゃ?
とかいろいろね。
物干は乾燥機入れればあれでもいいかもしれない。
・・ただ
>>587はなんだかセンス悪そうに感じるのは私だけかしらw
ワロタw
中庭が砂利引きってどうよ。駐車場眺めてる気分w
枯山水じゃないの?
駐車場w
>>597 先週のと今週のじゃ突っ込みレベルが違うよ。
先週のは
店舗としてはハード、ソフト共に集客考えると無理があり過ぎ
住居としてリビング以外の住居スペースがもうお話にならないレベル。
今週のは諸々突っ込みどころがあるもののそれなりに普通に住めそうじゃん。
今回の家はソフトの目に見えない部分を褒めてほしいな
今週の家 玄関無し、木の壁・床、窓のガラスと木のバランスを
変えたらそんなに悪くないと思う。。。
自分も中庭あり、平屋、回廊型、どの部屋からも中庭に出れる家を
考えているから。でも木の壁は嫌だな。普通の塗り壁、犬がいるので
床はリノとかにする。中庭はメンテ不要のタイル。
我が家はRC2階建、中庭、回遊型の家。
中庭は我が家もタイル。
どこからでも中庭が眺められる。
ライトアップした中庭を眺めながら、2階の風呂に入るのは天国。
今週のはいろいろ参考になるところが多い気がするね。
玄関の靴脱ぎ場と、風呂場と、ボールト天井やめて普通に作れば結構いけそうだな
あと、窓か。
間取りはそのままでこまかいところを作り直せば自分でも住めそうと思った。
大木をうまく取り入れるには回廊形式は無理か?
L字型の回廊にして、木を中庭に取り込み、
そこだけ細い廊下にして、玄関・げた箱にする。
>玄関無し、木の壁・床、窓のガラスと木のバランスを変えたら
>玄関の靴脱ぎ場と、風呂場と、ボールト天井やめて普通に作れば あと、窓
すでにこの家じゃなくなってるしw
34で大学教授か
教授なんて出てたっけ?
教員じゃなかった?
建物はまあ良いにしろ、インテリアとかのセンスが無さ過ぎ。
何も家具が無かったらまた印象違うかもね。
>>614 キミならどういう家具置いたらセンスあるインテリアになりますか
今日の家も木の壁と床がもっと濃い色で塗装して窓のとり方と開放できる部分を作ればもっと良くなると思う。
そうした上でカリモク60の家具を置くとか。
そして施主はカリダカと…。
>>616 キミの中でのセンスはかなり限定されてんだね
>>612 んなことないよ。あげられてるのは枝葉の部分だよ。
先週のカフェの家より回遊型の家の方がいいでしょう。
値段も以外に掛かってない。でも子供部屋のロフトが狭いのではと思った。
カフェの家はいくらだったんだろホントのとこ。
坪単価100万超えは最近じゃ、子供が可愛かった宇宙船の家と父と子のガレージハウスくらい?
北本の回遊の家。
子供たち寝るときに毎回ロフトに登るのめんどくさそう。
回遊の家
子供は親の寝室を通るか、ぐるっと回らなくてはリビングに行けないとか
中庭のために、他のスペースが狭くなってしまったのが残念
隣家の2階から覗かれるので、中庭でもプライバシーが無いし
1階の窓は上半分が塞がれていたので、開放感もイマイチな感じ
この家も2階建てにして、隣家からの視線を完全に遮断できるのなら良かった
2階ロフトスペースへの隠し階段は放送すべきで無いと思う
あれでは泥棒に侵入ルートを公開しているようなものだ
しかし家を建築士に頼むなら
家具も一緒に頼むのがいいね
625 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 09:50:37 ID:jqdqlBso
>>499 あれは、娘の名前を聞いて噴き出したのかと思ってた・・・
教員って出てたじゃん。
本棚もそれっぽかったし。
ビジネス経済系と英語系の本ばっかりだったね
629 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 13:28:40 ID:OS2sJ1fM
違法建築か?
ロフトも書庫も、机置いたりして居室となってる。天井高1400以上ありそうだし。
それなのに、床面積に入ってないし、階段もはしごで済ませてる。
どうなんだか・・・。
あんな田舎だし建ぺい率なんて余裕じゃないの?
あんな埼玉のど田舎で中庭を取る意味がわからない。
住宅密集地の風通しと明り取り確保のために中庭が必要なのはわかるけど。
>>632 建築家がやってみたかった。
↓
旧友が建築以来をしにきた。
↓
(・∀・)ニヤニヤ
子供が二人ともオヤジソックリだったな〜合計3人同じ顔が一つの家ん中にいる。
つーか奥さんまで旦那に顔似てたような。
>>632 平屋の中庭つきは
敷地が広い田舎の住宅地だからこそ
できる贅沢って考えもあるけどなー。
住宅地ですらない文字通り野中の一軒家だったら
もちろん中庭なんて作る必要ないと思うけど。
都会の狭小住宅で中庭なんか作ったら
余計に部屋が狭くなるじゃん。
>>636 いや、逆に狭小だからこそ中庭が生きるんだと俺は思う。
実際生活する分にはそれ程のスペースは要らない。逆に冷暖房費考えると
狭いメリットも。
だったら中庭を設ける事で贅沢感を味わえると思うんだ、どうかな?
でも今回の家の中庭は勘弁だけどw。
今回は中庭に関してははまぁ良いと思ったけど。
でも玄関は勘弁。
一般的なリビングとは一線を画し使い方や見方が変わるだろうね
回廊の家、あの安さが、どこから来るのか知りたい
屋根がFRPというところから来るのかな?
雨どいがなかったように見えたが、そこらへんのおさまりも知りたい
641 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 11:07:03 ID:yCnWNk+N
埼玉の回遊の家、
よく見たらダイニングとリビングの間に
個別のトイレがあったんだな。
まぁ家族4人で洗面所共同のトイレひとつじゃ絶対不便だろうしな。
そういえばダイニングとリビングをつなぐ廊下(?)みたいな部分に
ヒーターらしきものがあったな。
その他にもいたるところに暖房器具が置いてあったように見えたが、
けっこう冷えるのかもしれないな。
建築費が安くても、冷暖房費が掛かったらなんにもならんな。
省エネ住宅を取り上げるような番組じゃないだろw
あの家は全部がリビングだから
オイルヒーターは無印のっぽい
>>644 全部がリビングだからオイルヒーターが無印だ?
…一行目と二行目は別の話?
ちゃんと句読点つけてよ。
ワロタ
>>あの安さが
あの施主が随分自分でやったんじゃないか?
ところで知人にあの施主に顔がクリソツな人いるんだよね。
その知人は顔とティムポの袋が異様にデカイ。
注意して!ティムポじゃなくて、ティムポの袋だよ!w
回廊の家、中庭に面しては窓があるけど、逆に外側には窓が無かったような気がする
649 :
名無し不動さん:2008/02/27(水) 13:05:00 ID:7gaOYXtO
>回廊の家、あの安さが、どこから来るのか知りたい
平屋は安いんだよ。
>>649 平屋は高いよ。
単純に考えて基礎やら屋根が倍になるんだから
しかもあの複雑な作り
回遊の家みたけど、サウナ禿同。
あの木は目玉ばかりでキモイ。
キッチンのあたりは幅が狭くてトレーラーハウスみたい。
中庭も砂利ばかりだし。もっと緑ほしい。
普段は生活感たっぷりで、奥さんの飯もまずそう。
なんだか全体的に落ち着かない家だった。
キッチンは幅広かったでしょ
>普段は生活感たっぷり
何がいけないの?
節ありの木や砂利の中庭は予算の関係でしょ。スケッチ見る限り節なしでやりたかったでしょうに
こんにちわっ
>奥さんの飯もまずそう。
なんだこれw
個人的に何か嫌がらせでもされたかww
生活感の無い家って実際ほとんどそこ生活で生活してないだけだよ
テレビ来るから生活感あるものはあらかじめ片付けちゃってるんじゃないの?
玄関やめて真ん中も空洞にしたから建築費安いんだお
網戸なんかは撮影前に外すらしいしな
あれ?なんかデジャヴュw
今週のはつまんなそう
無難過ぎる
素直に面白いと思った。
家が長いから広く見えた。
ただ、冬は寒そうな感じが。
単板ガラスだろうし。
中庭の板は銀白化したら悲しくなりそう。
庭がジャリ石じゃなくて緑がほしかった
埼玉の回遊の家
中庭のせいで部屋が細長くて、
トレーラーハウスに住んでるみたいだったな。
最後、中庭でコーヒーを飲んでる姿なんて、
路地裏のホームレスに見えたよ。
それもわるくない
部屋なんて広々とさえしてりゃ
実際に広くなくても良いんだよな。
細長く見えるってのが面白いと思ったな。 実際細長くなるわけだし。
建築費はほかのと比べてすごく安すぎな感じはしたけど、
ほかのが実は高すぎなだけかもしらん
じゃちょっとここで趣向を変えて…こんな「建物探訪」は嫌やだ!
1.褒める所が一切無い
2.施主が893
3.二日酔いの渡辺がやっつけ仕事
4.施主夫婦が二人とも喋りっぱなし、渡辺がコメント出来ない
5.犬も猫も渡辺に全くなつかない
6.施主の息子が珍走で、ガレージに族車が格納されている
7.庭に毒草やけしが栽培、いつものごとく実を食べようとする渡辺を施主が制止する
8.前日のナイター時間延長のせいで番組が30分遅れてスタート
9.トイレが間仕切り無しで二つ並んで設置されている。
東京・小泉誠の家
水回り(特に洗面台)が簡素を通り越して貧相だったのは悲しい。
奥さん印象薄い。ドレッサーすら買ってもらえなくて哀れ。
1Fダイニング周りに収納がない。掃除機とか古新聞とかどこに置くんだろう。
2F大理石の変なテーブルにニトリ風ソファ。誰のセンスだ。
吹き抜けの寝室が寒そう。障子でもあれば良かった。
それ以外は素晴らしかった。
あっくんは個人的にこういう家大好きだよね。
営業スマイルではなく、嬉しくて素でニコニコしてるのが分かった。
家具の中で暮らす家
狭くない?述べ床19坪は夫婦2人だけならいいけど子供が出来た時の事とか
考えてないと思った。
でも俺はあのかみさんはタイプだ・・・
関東今日の放送、小泉誠の家
おれはかなり好みだった。神社とのつながりとか窓の取かたとか良かった。
1階のダイニングにはTVは置かずに生活感が出るものは全部二階に持って行ったのも好き。
TVとかが鎮座するとそれだけで雰囲気を持ってかれちゃうからね。
ただ和室の間仕切りがアコーディオンだったのはもっと他のがよかったな。
廊下まで閉めちゃうと和室から出られなくない?
小泉誠だったんだね。
期待通り好みだったけど、
しきりがねぇ‥お金がなかったんだろうけど。
お風呂、和室もそうだけど、
リビング後ろの収納のしきりがアレってどうよ。
普通に木の引き戸とかにして欲しかった。
あの風呂はあり?
メインのダイニング&和室はいいなぁ。
でも以外はそれほど…
お風呂はひどい。
>>671 ソファはモノはちゃんとしたものじゃない?いい皮っぽかった。
あの狭い空間(+背景がブラインド)に置くからニトリに見えちゃうのかと。
あの空間ならドデっとしたソファや大理石でなくて、
修道院ぽい木のシンプルナイスとかベンチにすれば
あの窓や狭さと相性よかっただろうね。
多分前の家で使ってたのそのまま持って来ちゃったんじゃない。
そのせいでイマイチに。
小泉誠の家
ほかはかなりツボだっただけにあのUB・水回りはガッカリだったなあ。
コストダウンといっていた割に良い値段していたね。
デザイン料高そう。
家具代も。
確かに他の家具が小泉誠のデザインで木の家具だったんだから、
ソファも木のフレームのものにすればよかったのにね。
大理石のテーブルももっとシンプルなサイドテーブルくらいでよかったのでは。
UBにするにしてもハーフユニットにするとかでもよかったんじゃないかな?
キッチン作業台の間接照明が出っ張ってて間接になってないよ!裏側にも木の板はって隠せばよかったのに。
だよね。あと、キッチン作業台の白熱灯って言ってた?
発熱しちゃって作業台向きじゃないんじゃないの?
あの大理石のテーブルをあの階段から運んだのか
印象に残ったのは 林檎ぐらいかな
緑色のリンゴは王林かしら。
2階はへんなソファとテーブルなんか捨てちゃって
座布団とかでも良かったのに。
あとTVスペースの大きさにあのちっちゃいTVが哀愁をそそる・・・・・
お施主さんは年齢はおろか下の名前すら公表してなかったね。
ちゃねらーなのかしら。
歳は気づいたけど名前も出てなかったのか。
地域は出てた?どこだった?
シェーカー教徒のベンチとかでも良かったかも。
>>685 東京、しか出て無かった。
ちなみに来週はまた町田らしい。
悪くないけど、高いな。
あのUBとアコーディオンカーテンであの値段は高すぎる。
構造的にそれほど金かかりそうじゃ無かったけどな。
ひょっとして家具代?
ダイニングはとても良かった。
2F寝室の窓から見える隣家は汲み取り式便所のようで、先端がカラカラ回るパイプが
見えていてなんか興醒め。
録画し忘れた
HPの写真見たがバラガン邸風の手摺なし階段恐いね
バラガン邸の階段は実用無視したものじゃなかったっけ?壁側にも手摺ないのは考えられない
建築費1900万円っていうのは、予算内に収まる値段だと思う。
後で変えられるものは、徐々にって感じかもな。
今日はドリームハウスもあるね
坪単価100万? それであの安っぽさは堪えがたい
>>677 あの手のうなぎの寝床型リビングは難しいのはたしかだと思うが
ダイニング+和室空間の出来がよかっただけに実にもったいなかったね
インテリアの問題だからたいしたことではないだろうけど
建坪が半分なら建築費は半分になるってもんじゃないんだから
坪単価が高いのは狭いからだろ
しかしあの1Kアパートみたいな風呂はないw
696 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 18:03:59 ID:vdSsNwMe
小泉誠の家
・手すりがない階段、は堂々の建築基準法違反。
以前建築学会賞を取った神戸の住宅もそれが問題になり
無理やり手すりを付けさせられていた。
下りきったところが狭く、すぐ横がリビングのガラス窓。
万が一転んだらイヤなことになりそう。
・せっかく戸建新築なのに2LDK、延床64uは微妙。
まず子育てはありえない。
・「〜になります」口調でフランス好きで年齢不詳な施主に引く。
・ミニマリズムの慎ましさを力説していたあっくんだけど
個人的には去勢されて欲望を押さえ込まれてしまったような
不自然さを感じる。
自分の家の中にくらい、もっとふしだらで不真面目な部分がないと
生活するのがしんどくなりそう。
よくテレビで耳にするストイックって言葉に歯が浮く
相手をほめる言葉になっているが
ストイックという単語に格好つけているあたりから
ストイックでない気がする
坪単価
小泉ブランド価格ですね。
そんな仕事したい
あの広さなんだからもともと子どもは望まないって方針なんでしょ。
夫婦2人ならアレくらいで丁度いい。
やっぱ手摺り無いと建築基準法違反だよな
本当にストイックな人は自分の家とかインテリアとか服なんかにはこだわらないんじゃないかな。
昔の聖職者みたいに自分の好みに欲がなくて寄付された物だけで質素に慎ましく暮らしてる感じ。
ファッション的な意味でのストイックとは違うよね。
以前手摺なしの家取り上げた時、施主は何度か落ちたことあるとぶっちゃけてた
702 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 20:20:46 ID:0gFp5a3j
1Fのイスとテーブルと階段だけがよかった。
他はまったく。。。。外観の色もはあ?施主きもちわるい。
ニトリイス、、、、
水周りは過去最悪。。。。
階段手すりもないし、こわいな・・・
施主きもかったね。。。
2ちゃん、やってそう。。。
外観の色はいいと思うけど。
ようやく完成したし、家具揃えて外構終わったら
この番組に出してもらいたいな。
やぱ建築士がコネないとダメか?
番組に写真か動画送ってみたら
709 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/02(日) 22:50:02 ID:RlMHGGNG
外観の色が最高だな
でもあの色って蛾が集まって来るんじゃなかったっけ。
奥さん、ほとんど喋らなかったね。
ご主人、喋る喋る…
坪単価は高いけど、
1900万と聞くと、まぁ、そんなもんかな。
家具代は別だよね。
そっちが高そう。
どーもバラガンに触発された日本人ってのはどっか勘違いしてる気がする。
確か以前も、周りの環境度外視で真っピンクのド派手な建物建てて
近隣の住人にクレーム付けられて外壁の色塗り直されてた建築家いたし…
バラガン邸の壁のピンク色はメキシコだからイイのにね。
日本じゃ趣味が悪いとしか思われないでしょ。普通に考えて。
>>710 ちょ・・w お・おまい・・w 不吉なこというなや・・ホラー映画かよ。。
715 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 02:19:34 ID:y0+YJawB
小泉誠デザインの家なんか、周辺からの映像を見る限り
まったく屋根からの縦樋が見当たらないけど、内樋なのかね。
建物小さいから目立たない方に片流れにして
外樋+オーバーフロー管で完璧。
内樋だったら万一詰まったら大変だ。
>>700 そうそう
あっくんが訪れる
家なんか施主の希望テンコ盛りなのに
ストイックはないだろうと思う。
「ストイック風ですね」
奥さんが福島みずぽかとおもた
今回の家、今はいいけど前の空き地に家が建ったら
1階リビングは暗いし、覗かれて居心地悪そう
やっぱり、ああいう旗竿地は良くないや
>>719 同意
今にも立ちそうな雰囲気だったが、大丈夫か、と思った
向いは神社って言ってたっけ?
農家系の普通の家に見えたけど
神社の向かいの土地なんて買うもんじゃないよなあ・・・
変な霊が神社に入れずにウロウロ溜まってる。
霊的なもので批判されると何もいえないな・・・w
墓ならまだしも神社は別にいいだろ
ふと思ったんだが
「霊的に正しい家を作ったので取材に来い」
とテレビ局に何度も申し込んでくる頭のおかしい人、存在しそうでこわいな
>>725 風水?
あそこは神社って言ってたっけ?
俺も記憶にないんだけど
フランス被れの施主キモすぎー
神社は神様しかいない
階段あぶねーなあれw
神仏習合
あの階段は片側しか支えていないけど強度はどうなんだろ
俺、モデルハウスにいくと階段の手摺りとか思い切りミシミシしてみるw
あの階段なんとかならないのか?
手すりは最低限必要だろう
デザインと機能が両立しない良い例
アレだ、どっちかが転落して土曜ワイド劇場になるんだよ
バラガンと聞いて番組見てた10人中3人はピーターバラカンと勘違いしてる、
に3,000アイスランドクローナ。
え?違うの?
バラガンの建てたガルベス邸がガルベス(元虚人で橘高球審にストライクを投げた)
の家だと思ってる人が最低でも300人はいる、に2,500ノルウェー・クローネ。
>>731 けこみ板が荷重を負担するから強度は大丈夫だと思うよ。
俺も時々あの手の階段にすることはある。
手すりはつけるけどww
SEなのに金持ちとはw
>>740 あッ、あッ、あッ、SEをバカにしてるね?
オレの知人なんてSEだけど5,000万の家建てたYO!
死ぬ程残業して残業代ガッポリ稼いで。
寝不足と、SEだけにかみさんとのSEXにハゲみ過ぎて頭
ハゲちゃったけどw
>>741 ハゲみ過ぎてハゲるんじゃなくって、ホルモン分泌が良好だから
ハゲるけどハゲめるんだよ。
残業してるけど髪の毛フサフサ(ボサボサ)の奴に聞いてみ?
夜ぜんぜんハゲめなくなってるから。
いつものキモいひとはテレビ板の方でやってよ。ジャマ。
今週家は良かったな
篤史も上機嫌だったし
うん、今週のは久しぶりに早回ししないで見たw
一階は和室が茶室だったら自分的には完璧だわ。
食事スペースとリビングを分けてあるのがいい。
あのソファ確かにださかったが、一階が背すじ
のびすぎのストイックwな感じなので、程よいかも。
何か今回の評判いいね。
でも小泉誠と言ったら「木とミニマリズム」が真骨頂だから
個人的にはやはり彼の手掛けた 「9坪ハウス SAH Type1」
や「同 Type2」の方が好き。
工事価格も\11,250,000-〜\13,500,000-と激安だし。
ただし階段はやはり手摺り無いんだよね。
いや、今回のも良くないよ。ドリームハウスとかぶったからレスが少ないだけ。
2Fのリビングなんて、ソファに座ったらどういう角度でTV見るのかと思った。
ああいう中途半端な和室って何に使うのか分からん
今回のドリームハウスも見たけど、業者がキレて電話相手に怒鳴ってるし
雰囲気悪過ぎ。大体3時間近いなんて長過ぎ。
それに比べて「建物探訪」はホノボノしててしかも適度な時間でいい番組だ。
視聴者つなぎ止める為?に建築費を最後の最後まで引っ張る手法は同じだけど。
>>749 1時間半の番組を3時間とか何言ってんの?
あと建築現場なんてdqnばっかだし、実際はあんなこと日常茶飯事だ
家が建つまでの経緯をドキュメンタリー風に流してるだけだろ
今回のドリームハウスは2時間だっただろ。
それに家を建てるまでが番組のコンセプトだから
建物探訪とはまったくちがう。
755 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 13:13:26 ID:PAGkltoO
>752
こういうネタ言うのは
いつものなぜか1文字目をスペースあける
おやじさんだけかと思ってた・・・
757 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 23:52:28 ID:MxisupF2
浴室、洗面が最悪やったと思うよ。
むしろマーイ
>>750 751
ワリィ! 確かに2時間だった・・・
小泉誠デザインの家
同じデザインでもう少し広いと良いんだろうが、狭すぎるな。
1階にキッチン、2階にリビングの間取りなら、
階段は安全重視の方が良いと思うが。
夫が何となくお釜っぽい感じがした・・
妻は中国のバレーボール選手のヒョウコンに似てたしお似合いか。
・・・
今回の外壁、細川護煕元首相の工房兼茶室(藤森照信作)みたいな
銅版っぽい感じだったが・・・
それにしても斜めの壁以外番組に取り上げられる要素無かった気がする。
762 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 09:52:32 ID:VRoAH7OZ
たぶん奇抜な家以外を「見どころがなかった」って書いてる人は
変わった家を知りすぎて感覚が麻痺してるんだよ。
建もの探訪は単純な娯楽番組ではなく、
マイホームを建てたい人が参考にするために視聴するような番組だから
合理的な造りの建築物も紹介されるのは当然だと思う。
763 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 10:27:33 ID:h2od6M8i
おれはあのシックな外壁と内装、、
デサインは好みだな
自分のイメージどおりの家って
なかなか作れないが
それができる施主には感心。。
ただし外装のメンテどうするんだろ
木の塀もそうだけど
旦那の篭り部屋もないし、奥さんの私物を
置く場所もないのはかわいそうだけど
あの広さでは仕方ないのかな
階段もきついし怖い
奥さんはしとやかでよい
うわーHDDいっぱいで取り損ねた
それ以前に例によって子供部屋はどうするつもりなんだろうか。
子供の物が爆発的に増えるのはこれからだぞー。
766 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 10:50:33 ID:h2od6M8i
子供は1人に絞ってその子の部屋は
和室にするよ
そのとき、吹き抜けは潰すんだ
・・・当り?
収納は1F寝室隣に広ーいのがあった(平面図で確認)
子供部屋は上のほうの無駄な部屋のどっちかを充てればいいし。
しかし奥さんのインテリアセンスは酷すぎるw
5色の座布団とか、80年代ミセス雑誌風の花の飾り方とか
冷蔵庫がある場所の巨大カラーボックスみたいな箱は意味不明。
(犬の享年は)ちょうど9歳でした。って何だよw
ちょうどなら10歳とか100歳とかだろ。
あと公務員旦那のお役所風な
のらりくらりした受け答えがいちいち気に障った。
ストイックな家、好きだなあ
ちょっとしたトコロが、久々にとっても参考になった
でも、キッチンとか装置が目を引かない家って、ストイックなんだ
けっこう失礼だよね
ちなみにわが家もストイック
きのこハウス
気になった点
・テレビの形が古い
・子供部屋がない
・コンクリートで寒くないのかな
スキップフロアって広く見えること以外にメリットがあるの?
冷暖房効率悪すぎだし、テレビの音や生活音が家中に響き渡るし、
埃が下に落ちていくし、段差が危ないし、途中にある部屋は個室として使えないし…
最近の狭小住宅は、限られたスペースをいかに広く見せることしか考えてなく、
実用性をあまりにも軽視していると思う
長く住むのならリビングは狭くても(10〜12畳くらいあれば)いいから、
独立した部屋が数部屋あった方が、使いやすいと思う
二羽ニワトリ
独立した部屋が複数必要かどうかは住む人の考え方だろう?
家族観の距離感みたいな物とも関わる話しだから。
生活音も含めて共有したいと言う考えもある。
とくに子供なんて別の階の個室に篭らせるより、
気配のわかる方がいいと思う。
そうでないとそのうち「今なら間に合うから部屋から出てきて」
なんてメシと一緒にドアの前に置く事になるからな。w
スキップフロアを建てる人はぎっくり腰の経験が無いんだろうな。
痛い思いをしてきた俺はマンション住まいだ。
施主の顔が嫌いなタイプ
親の寝室だけ別室にしているところがイヤらしい
子供が一人で寝るようになっても夜の営みは続けるみたいだね
>>772 自宅に子供のプライベートスペースが全くないと
帰ってこなくなる可能性もあるぞw
777 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 20:50:00 ID:oD/4sujC
きょうの家外観はよかったが
内装がイマイチ。
置いている物がセンスなくてダイナシ。
何も無い状態で見学したらいいかもね。
インテリアのセンスはおいて置くとしても、なんというか用途や使うイメージを
想像しにくいフロア構成でモヤモヤしたなあ
最初の応接間的発想のリビングを許容できるかどうかが大きい気がする
779 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 22:10:01 ID:VRoAH7OZ
>>775 それってとても大事なことだと思う。西洋では常識らしい。
誤って子供に見られるよりはるかにマシだし、
夫婦ずっと仲が良いことは家庭にとってもいいこと。
公務員が「犬が亡くなった」はおかしいだろ
781 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 22:50:29 ID:44hFPyhi
先週の予告で「きのこのおうち、そういえば昔そういうのがありましたね」みたいなコト言ってたが、
「こえだちゃんと木のおうち」のコトか?
あの家どこに洗濯物干すんだろう
2階のベランダみたいなとこじゃね?
1階を玄関、浴室、納戸、客間or予備の和室にして
2階はスキップフロアではなく広いワンルームみたいにして
家具で空間を仕切ったほうが広々使えていいのになあ。
スキップフロアにする必然性がこれっぽっちも感じられない。
船舶照明とスキップフロアは渡辺篤史を呼ぶ為の罠。
きのこハウス
天井高すぎで、体育館みたいだった。
キッチンなんてパーテーションでしきっただけの壁っぽい。
意味不明の一部コンクリ壁も中途半端。
洗濯機の位置も変。
奥さんはヨーロピアンテイストが好きそうだけど
いかんせん雑多すぎるインテリアで、落ち着かない。
本当家具と家があってない家がおおい。
これらのセンスがあっていないのに
なぜその設計士にいらいしたのか
聞きたい。
それよく思う。
まー、全体が見えてないと言うか、
この人に頼んだら全部解決!センスいい生活が待ってると思い込んでるだけだと思うけど。
私も思う。
打ち合わせの段階で
趣味の話とかこういう生活したいとかないのかな
建築家に全部無視されちゃったのかな
せっかくの平地なのにステップフロアにしてきのこ型にする意味がわからない。
あ、スキップフロアだ
べつにステップフロアでもいいと思うがw
792 :
名無し不動さん:2008/03/10(月) 12:58:29 ID:wGFfC9Qf
おや、今回のキノコの家も小泉誠だったのね〜。
自習の白い「ロ」の字の家は、つっこみ所が多そうだなぁ。
今回の家カオスだったなぁ
何もない状態でも使い勝手悪そうだったよ
あの意味不明の中庭、謎の儀式でも行ってたりして。
798 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/10(月) 23:03:01 ID:E/UAYPgN
きのこハウスの施主さんの煮え切らない喋り方にイライラ。
世の中にはまぁノーセンスな人はいるけど、今回のインテリアは滅茶苦茶、最悪レベル。
玄関のシャンデリアでいきなり吹いたっす。
中途半端にコンクリ剥き出しの意図も分からんし、あのベンチなんてあれで快適な訳がない。角度とか。
>きのこハウスの施主さんの煮え切らない喋り方にイライラ。
公務員なのでそういう話し方が染み着いているんだろうw
>>あのベンチなんてあれで快適な訳がない
もう褒める所を渡辺篤史が無理やり探したとしか思えん。
802 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 06:22:21 ID:XcbVYzZa
>>712 外壁のことで、近隣住民から文句とかけっこうあるんだね。
うちの近所なんて、蛍光みたいな黄色に塗られた家もるけど、近隣の人は文句言ってなさそう。
ウメズカズオもなんか言われてたけど、どうなったんだろう。
なにかの番組でお宅訪問してくれないかな。
ウメズ邸は北側の家が層化だったので地元の組織が
マスコミ使って大騒ぎされたんだよ。裁判費用もどこから出てるのやら。
テレビの色彩の暴力!と訴えてたばーさんは一駅隣の住人だった。オソロシス
たぶんまだ完成してないと思う。
大騒ぎされた ×
大騒ぎした ○
805 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 13:31:17 ID:cBbbHSn9
ウチのとこは一種低層で団地の建築協定があるんだけど
外壁の色を番号で指定しようという話があるらしい。
それもまた極端な話だね。
板張りの、木の色とかも禁止されそうでいやん。
結構海外での都市部ではよくある話みたいだけどね。
日本も観光地を中心に外観の規制は増えて来ているみたい。
>>801 腕を思いっきり横に広げてたけどあれ自分でブレーキかけないとすぐ落ちるわなwww
外観の規制は欧州ではかなり厳しいよね。屋根の色が指定されたモノ以外
選べないとかはよく有るらしいし。
そういや日本で黄色の外壁のビルが建ったせいで隣の寿司屋に差し込むビルの
反射光でシャリやネタが黄色になるって言うんで塗り直し問題が起きた事有るね。
我が家も一種低層で外壁規制有。
色番号で指示されてる。
@都内23区。
でも、もともと閑静な住宅街なので、あんまり変な色の外壁はないけど。
都内でそんなとこあるのか。
高級住宅地?
家も閑静な住宅地ではあるけどそんなのなかったな。(s田谷のs並区の境らへん)
↑s田谷区とs並区の境ね
↑世田谷区と杉並区の境ね
↑バカ? 伏せ字にする意味がわからん
>>色番号で指示
梅津みたいなのが出てくるとそーゆー条例とか今後増えそうだね。
S価じゃなくても、オレもあんな家隣に建てられたら発狂する。
そういや2年ぐらい前、千代田区美観地区で「イタリア文化会館」の外壁が赤で派手過ぎるって
随分話題になったよね。
これくらいだったら、いいんじゃねーの? なに騒いでんだ?w
うん妙なタイル柄やパステルなこて塗り風のダサイディングよりはまだ良いかも。
819 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 10:02:53 ID:+XeYzMKb
税金ドロボーハウス
先週はつまらなかった。議論のしがいがあんまりないし
明日に期待
>>816 なんか案外普通だな
これくらいなら隣にあっても気にならんわ
>>816 以外にいいじゃん、とまで思ってしまった
ピンポンダッシュしようぜー
服までいつも紅白なんだから余程コダワリがあるんだろうが・・・
そういやF1で昔フットワーク・アローズってチームあったけど
あれと同じ紅白カラーだったよね。
きのこの家、変な家なのに全然面白くない家だったな。
壁紙、ベッドカバー、カーテン、座布団が家と合ってなかったけど、
そんなことはどうでも良いと思えるほど、
悪口も出てこないほど退屈な家だった。
きのこハウス、篤史がコンクリートむき出しのとこによりかかって
これは気持ちいいですね〜!とか褒めてて、さすがだなぁとおもたw
>>826 コンクリートむき出しのとこしか
褒めるところがなかったんだな・・
段差が多いから年とったときに大変かと思ったけど
金持ちは引っ越すんだろうなw
でも打ちっ放しでもああいう形にすると見た目の冷たさは確かに軽減されてね?
ああやってよっかかったらやっぱし冷たいだろうけど。w
外観の鋼板、凝ったつもりなんだろうけどすげえ汚く見える。
板金屋としては「シワとか入らんようもっとびしっとやれ」と。
でも奥さんかわええ。
荒川静香っぽい
大体番組終わってNHK回すと「たべもの一直線」で既に永島敏行や高山哲哉アナが
明らかなオーバーアクションで産直モノを旨そうに食ってたりする。
変な柄のクッションとかソファとか、奥さんインテリア関係の仕事してたらしいけど自分のセンスがいいと勘違いしちゃったのかな
奥さんは良かった・・・
しかし何だ?あの建物は。真ん中に空洞が有ったけどまるでNECの
スーパータワーみたいだったね。
一軒家で正真正銘の1LDKとは
ドーナッツにする狙いはなんだったのか
それは二階床のガラスや、ベット脇のグレーチングにみられる
下方に空間をつくり
足がすくむという
人間の日常生活においては
なかなか感じ得ない感覚を刺激するためだろうか
意外と建築費が安かった。
>>832 奥さん、自分のセンスなどまるでなく、
単に無難な売れ筋を集めただけじゃんとオモタ
薄っぺらななんちゃってインテリア雑誌レベル。
あんなコーディネイトはミーハーな素人がするもんだ。
インテリア20代の若造の部屋ってかんじ。
まぁ奥さん20代だけど。
安っぽい。
ミッドセンチュリーなんてもう今更感もあるし。
奥さん別に普通じゃね?若いしあんなもんだろ。
‥でも若いっていいよな。
家もインテリアも3日で飽きそう。
カーテンだけで仕切った風呂場や、二階の床がベニヤってのがもう…
あといつも不思議なんだけどああいうオープンなキッチンって炒め物の油が前面に飛ばないのかな?
キッチンにくっつけたテーブルにお客さん座ってたけどあの距離だと水はねや油はねがテーブルまで飛びそうな気がしたんだが。
で、肝心の真ん中の抜けは何に使うんだか。
あそこが生活の中心になって食事するとか
パントマイム演じる舞台になるだとかなら分かるんだけど
結局何の意味もない無駄な穴だったような希ガス。
狭小の土地にギリギリいっぱい建ててあの部分が
趣味であるガーデニングのスペースとか意味が出たんだろうけどね。
サイディングをワザワザ細切れにしてコーキングの継ぎ目を多くして白だなんて
あとあとシリコン汚れがすごくなるんだろうな。
でも全体としては嫌いじゃない。
関東今朝の穴あきハウスはなかなか面白いと思った。
左側どうなってんだろうと思ったら、
地下の吹き抜けだったのね。
ただ、寝室のグレーチングの意味が不明。
2階の天窓もいるかな?
四方に窓が取れるのに。
あと、奥さんの洋服の趣味が…
服があれだと、インテリアを語られても
なんだかなぁ…という感じが。
あの穴は2階建てバスを置く場所とか
キリンを飼うとか有効な使い道いくらでもありそうなのにな
たしかにあってもなくても良いような気はした
てかふつうに2層にして屋上つくったほうが良くね?
おまいらいつもの子供ができたら部屋どうすんだネタは触れないのかw
いいかげんにそろそろDINKS(今回の場合は正確には違うが)世帯もあると言うことに気づいてください。
>>848 だから前回も今回も子供作ってるから言われてんだろ
子供は作りませんor作ったら引っ越すと明言してるなら誰も何も言わんよ
とりあえずモダン住宅(笑)好きは
なぜああも屋内にグレーチングを使いたがるのか
子供部屋も親を泊める客間も作らないのは夫婦揃って天涯孤独のDINKSなんだって思うことにしよう
穴にスーパーハウスを置いて子ども部屋だな
あの真ん中の穴くぐると相当な御利益が有るらしいよ。
受験生とかは施主に断って試験前にくぐらせて貰うといい。
3回くぐったら、もう難関校でも合格確実。
>だから前回も今回も子供作ってるから言われてんだろ
今回はいなかったろ
半地下のリビングだけど湿気がすごそうだ
ロの字にする意味が全く分からない
>>854 友人の子が映ってたから勘違いしたんじゃないの?
でも今は子供イラネと思ってても今回の施主まだ若いし
いきなり欲しくなったりしがちなのにね。
今日の家はテレビ的には面白い家だと思うけど
全然住みたくないな。
ロの字の家、あっ君がやたらのりのりだったような
いろいろ言われてるが、インテリアの趣味はいいと思った
サイディングを目地張っていうのは新しい
でも目地のコーキング?がちょっと不安
以外に安かった
>あっ君がやたらのりのりだったような
だれも登ってないジャングルジムを見つけて単に目新しさに喜んでる子供と同じ。
毎日住むものとしての疑問(湿度、キッチン周りの汚れ、質素な水回り、意味のない上下)
そういう視聴者目線が皆無なので単なるホメ殺しでの60万もらい逃げ。
60万??
上で「都会の狭小住宅こそ中庭!」って言ってた人いたけど
やっぱり狭い家で無理に中庭作るとどっかにしわ寄せが行くんだよなあ。
プライバシーも皆無でホントに何がしたかったのかわからない
今週の中庭は別格としても。
>>851 玄関からキッチン通らないとリビング行けない間取りも何だかな
親しい友人以外の来客を全く想定しなくていいのか
常にきっちり片づけておく自信があるのか
素人の俺には、
ロの字にする意味が何回見ても良くわからなかった
つーか、敷地36坪で建築面積12坪ってなに考えてんの?
都内ならともかく松戸でそんな敷地を買う意味はあったのだろうか
>>861 >玄関からキッチン通らないとリビング行けない間取りも何だかな
これって最近多いような気がする。
この番組でも、階段上っていって、
キッチン通ってリビングって結構見る。
マンションなんかでも、
キッチンの脇通ってリビングって普通だし、
そんなもんなのかな、と思ってた。
60万?そういやわけ分からん歌まで歌ってたけどまさかあれで追加手当て貰ってないだろうね。
あの上から覗かれるのってなんか怖いなw
夜は蓋みたいのしめてんだろうけどさ
872 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 03:00:19 ID:fUq/zlrJ
つまり半地下に来客中に欲情しておっ始めたら、グレーチング通して声が丸聞こえって事だよね。
ロの字にする理由がわからなかった
875 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 08:04:09 ID:h/kO4slc
>>872 さすがにそれは普通ないだろ <来客中に欲情
乱交はないだろうけどオナニーしにくい家だなとは思った
俺はむしろ覗かれながらあそこでオナニーしたいw
ちょw
毎度のことながら冷暖房の効率悪そうだね
Penて雑誌にまた気が狂ったような家がいっぱい出てた
いくつかはあっくんにぜひ探訪してほしいもんだ
縦長扉の螺旋階段違法DQNハウスも載ってた
まだ放送見てないんだがロの字の家も載ってた
金持ちだから光熱費とかは考えなくていいんだろうなw
882 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 16:22:41 ID:f70wBFVH
金持ちなのに松戸で12坪とは
収納が寝室の小さい納戸しかなかった
たくさんある小窓のとり方も意味不明
口の字の家は風水的にどうなんだろ
884 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 21:46:17 ID:l+uSQhCn
・ロの字、どう考えてもうまく活用でけへん。
・洗面、風呂がしょぼい。
・インテリアがいやみにしかなってない
・ダンナ34のわりにハゲすぎ!
毛髪のことはいうな!
886 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/17(月) 22:52:31 ID:98rBY7ZW
884じゃないけどごめんなさい
ロの字はなあ…
奥さんのあの変な服どこで売ってんのよww
それにインテリア語られてもねえ…
あれお洒落だろ
批判するほうが恥ずかしいぞ
あれってどういうジャンルの服なの?
ほっこり
もっこり
あれがお洒落かどうかは別として
てきとうに選んだんじゃないってとこには好感が持てるけどね
種類ばらばらだけど白で統一してたりとか
たとえそれがhhstyleだけで揃うようなうわっつらだけのしろものであってもね
まあデザイナーズかぶれとか言うのは勝手だけど
こだわらないと前回のキノコハウスみたいになっちゃうよ
ところでロの字というか回の字だよなw
奥さんたまらん。
家と関係ないことは自重しろw
結構面白かったけどね。
子供作る気がないならああいう贅沢な空間の使い方もいいんじゃないか?
2階にトイレ欲しいけどね。
897 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 22:09:26 ID:adNIwIjr
そう!
寝室から
夜中トイレがめんどい!
中が閉鎖的すぎる
ベッドの横に、下が見えるガラス床設置したのはなぜ?
ああいう階下を見下ろす形式ってこの番組多いよな
今ビデオみてて思ったんだが、かなり敷地ぎりぎりに建ってるな。
敷地124uといっても全部使えるような場所ではないようだぞ。
ロの字型は施主が高い吹抜と螺旋階段にこだわったのと、
アパートの駐車場や戸建の視線を避けるために断面的な中庭を作って内側に開くための答えだったのだろうか?
でもあんな地下地下したリビング嫌だ。
ちょっと変わってておもしろいのかもしれないけど全然住みたくない。
あと奥さんマユ細すぎね?
なんで2階をリビングにしなかったんだろ?
寝室と逆にして、2階もっと窓大きくしたリビングにすればいいのに。
>>903 そうだよね。バルコニーとかテラスもつくれたはずだし。
どうしても居間に吹き抜けを作りたかったのか?
>>夜中トイレがめんどい!
しびんが置いてあったよ。
906 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/19(水) 02:33:34 ID:K3CgCVYz
今回のロの字の家はPENに出てたし
その前の家も何かの雑誌に出てたし
という感じで、何かどうでもいい家でも最近メディアに出過ぎ。
メディアに建築が取り上げられるのはとてもいいことだと思う。
しかしそれが社会的にどういう影響を与えているか、という点で危惧する。
僕は以前から、日本の住宅が日本の風土特有の美しさを備えて
形成されていく、美しい街並みができることが素晴しいと思っていた。
日本の多くの建築家も、そのために我が身を削りながら切磋琢磨している
ものだと思っていた。
しかし実際はどうだろうか。メディアに取り上げられるのはいろいろ
詭弁を弄しているばかりで、結局は奇抜さばかりを競っているのではないか。
それがまさに、今回の住宅を見ても思った。
ではお前は誰が日本の建築デザインの理想としているのだ?と問われると
個人的には竹原義二のような路線をイメージする、と答える。
こたえはいっぱいあるだろうと思う。
いっぱいある中で派閥を作って、それが業態になって会社が出来上がって
建物をつくっていく会社ができていくのが理想。
そういう考え方が自然であると思う。
うむ。
>いっぱいある中で派閥を作って、それが業態になって会社が出来上がって
>建物をつくっていく会社ができていくのが理想。
と言っていて今回のような派閥を認めないって・・・
べつにメディアでは色々な建築が取り上げられてるじゃん。
PENに取り上げられるような家はチルチンや住むには取り上げられないし、
逆もまたしかり。雑誌ごと、メディアごとに趣向が違うのは当たり前でしょ。
新たなテンプレとして活用される予感・・・
雑誌なんて国営放送じゃないんだから
奇抜なものや目を引くもの雑誌が売れるものを載せるのは当たり前
だな。普通の建売みたいな家を取り上げてても
誰も本も映像も買ってはくれない。
参考にはならないし住みたくもないけど、
興味本位でちょっと覗き見してみたい家、
っていうのがメディア向けなのかも。
やっぱなんか建築家に言いくるめられてお気の毒とか思っちゃう。
ウチもスキップだったり、2階開口手すり無しだったり
ここの言葉を借りると、いわゆる危険ハウスだけど
楽しく暮らしてるよ。
生活スタイルや趣味・嗜好もあるんだから
あんまり自分に当てはめて考えない方がいいんじゃないかな。
ロの字の話。
穴蔵みたいなのが好きな人もいるのかもしれないよ。
私はいやだけど。
Penみたいに専門誌じゃない雑誌とかそもそも建もの探訪なんて番組とか
しょせんはエンタメなんだから奇抜なほど見てておもしろくていいんじゃないのかな
中には間違ってああいうの参考にしちゃうおばかな人もいるだろうけど
またそれがこういうメディアのネタになるんだから問題なしだと思います
ブルータスの本全部持ってたのは引いた
カーサだ
920 :
sage:2008/03/20(木) 02:15:57 ID:/Yjo5cJ8
あっくんも持ってるって言ってたお!
あっくんも引かれちゃったね☆
あっくんの所には出版社から送られて来てるんだと思うよ
カーサブルータス、創刊当時はスゲーッと思ってずっと買ってたけどさすがにハズレも有る
とゆーか趣味に合わない号も有るので止めた。
I'mhomeって本が好きです。いつか家を建てる時の
参考にしたい家やインテリアがいっぱい。
ださ。
わつしはチルチンが好き。
ロの字の家好きだな
もう少し広ければもっといいけど
FRPやベニアなどをつかったところを見ると
予算的に厳しかったことが感じ取れた
どこにどう予算かけたんでしょうかね
>>926 好きな人もいるのねぇ。
でもインテリアが好みとかそういうことでなくて?
私はあの悪目立ちする中庭の意味が全然分からない。
(インパクト狙い以外で)
>>929 地震で倒れたら普通の中庭式の住宅として使えそう。
>>どこにどう予算かけたんでしょうかね
奥さんの衣装代:5
奥さんの化粧品代:4
建築費:1
>>929 いや別に外観がどうとかじゃなくて住まいのあり方として好きだなーと思ったんで。
これからは子供部屋の無い1LDKの家もありの世の中になって来るのか
1LDKならマンション買う
>>935 なると思う。
一人暮らし増えて、しかも家のデザインにこだわる人間が増えるし。
うちは1FはでかいLDK以外は玄関トイレ洗面所収納しかないけどな。
もちろん2Fには風呂場と3部屋あるけど。
>>934 せまい敷地もってきて無茶をいう困った施主の典型だな。
>>935 子供減ってるからな。DINKSなら1LDKで充分。
歳いってるならともかく、
子供なんて結構、後で気が変わって欲しくなったり、
うっかり出来たりするものなのに。
そしたら引越しするんだろ。
でやりたいように作った糞みたいな家が売れずに困ると。
うん、ほんといかにも売れなさそう。
日本の住宅なんて年数が建てば上物の価値なんてゼロに見られる
売れるかどうかは土地次第だし、建物が影響してくるのなんてごく僅かだと思うが
>>939からのながれの話だよね?
坪100とかで建てたのにほんの何年かで・・って哀しいね。
あの回の家、建築費幾らだったの?
ほんとに坪100も使ってるんだったら大笑いだがw
85くらいだったような気がするが・・・
948 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 18:17:11 ID:+Jb8hQOO
おもしろいw
950 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 18:37:19 ID:w3UVfoVE
黒いいなぁほしいなぁ
便器中は白くないと血尿とかわからんよ。
952 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 19:03:26 ID:b1GxG4i2
現物を展示会で見た。
便器中は白だったよ。
つや消しのブラックでなかなかかっこよかった。
でも、例えば同じINAXならサティスと比較するとでかい、ごつい。
この便器置くなら半坪程度の便所じゃ存在感ありすぎ。最低一坪くらい広さが欲しい。
ふつーのSATISのほうがカッコよくね?
でもリモコンカッコいいな。w
介護とかにはいいんじゃないかなあ。部屋にトイレあると便利そう。落ち着かないけど。慣れの問題?
しかし問題は使用中の臭いと、湿気か。
クローゼット開けたら、何気に便器があったりすると
カッコイイなw
これなら玄関脇のシューズインクローゼットにも置けそう。
出がけに靴はいた途端にうんこしたくなった時とか、
学校からうんこ漏れそうになりながら走って帰ってきた時とか便利。
もう玄関に便器でいいだろ・・・
飯食いながらうんこするってネタでたまにあるけど
カレーでお願いします。
960 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 00:34:08 ID:SGwh4FtX
このトイレ実売だとどのくらいだろ?
排泄物の跳ね返りなんかなんも考えてないだろ
湯気になって立ちのぼる糞尿の成分が衣服に着くんだぜ オエッ
しかし、ウンコしながらPCでネットできるんなら、悪くないかも?
黒の方が白に比べて値段が圧倒的じゃないか!
何故?材質?ま、黒の方がかっこいいけど。
うんこしながらネットくらいふつーにできるだろ?
うちの奥さんなんか長くなりそうだとノートPC持ち込んでるぞ。w
トイレに長居すると痔になりやすいよ。本とかPCとか持ち込まずさっさと出るのが吉だ
>>961 いまどきのトイレなら、座るだけで自動脱臭を始めるんだから
座ってすりゃ湯気なんか問題ないのでは?
科学は優秀だが万能ではないのだよ
一戸建てならトイレには窓はほしいな。
ロの字の家
螺旋階段の上に天窓があったから、屋上に箱を載せて
子供部屋にするのは可能かな。
変わった形で近所にあったら面白いと思うよ。ロの字の家
住むのは無理だけど。
>>968 同感だ。俺は密閉恐怖症なので風呂とトイレに窓が無いとダメ。
だからマンションには住めない。現在は賃貸戸建居住だ。
風呂に窓が無いと単純に換気で金がかかる
トイレの換気扇なんかずっと回してても
月に2〜300円位では?
あぁ間違えた風呂ね。
たかが1円されど1円
>>948はともかくとして家建てるなら
トイレと洗面所はリビング削ってでも広くしたいな。
結構必要な物が多くてごちゃごちゃしがちなのに
狭いと掃除しづらいしなんか気が滅入るんだよね。
トイレに長居する習慣はないけどさ。
病院とかでバリアフリー仕様の広いトイレ入ると
ほんとうらやましくなる。
>>970 それだ!
増築して、ロの字を日の字にするんだよ!
どんな家にでも賛辞贈れる篤志おじさんは偉大だと思う
>>トイレには窓
これ超大事。便所はどの方角に置いても鬼門。理想は家の外に設置する事。
まして窓無しでは悪い気が篭る為、家人に病人死人続出する危険有り。
火とトイレだけはマジで設置場所慎重に。
話豚切りますが、どなたか中尾英巳さんという建築士をご存知ですか??
なんで?
>>982 友人が設計してもらったんだけど、何だか近隣とちょっと揉めたみたいです。
設計が悪いのか、近隣がDQNかは不明なので、どなたかご存知かと思いまして…
今日は久々に住みたいと思う家だった。竹と障子もどきいいわ
結構安かったけど安っぽくはなかったね。
子供生まれたら地下の趣味室を子供部屋か?
また見逃したぜ。この番組早朝すぎる
989 :
(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 12:35:43 ID:J7Dqzo5h
あんな住宅地に竹植えたら
後になって問題にならないの?