【ジコマンゾク】完成!ドリームハウス12【ヨケイナオセワ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/03(木) 07:51:21 ID:gWBG5ATf
楽しみだな〜
狭小地物件には興味がある

ビデオのセットして見るよ

953(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/03(木) 12:03:06 ID:???
>>951
こういう物件はビフォーアフター向けだと思ったんだがなぁ。
ドリームハウスで狭小はもう飽き飽き。
夢のある家建ててくれよ。
954(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/03(木) 13:03:15 ID:???
漏れも狭小なんぞ見たくない。
余裕の間取りで、しかもHMにはないものを見せてほしい。
955(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/03(木) 19:49:32 ID:1Cs5s4Ho
狭小でドリームとは笑わせる(笑)
ドリームハウス、名前負け(笑)
それでも実況chしながら録画もしながら、楽しみながら観ますけど(笑)
956(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/03(木) 21:28:33 ID:???
ゆったり省エネ、長寿命ハウスやってくれい。
俺がマネしてやる。
いなかったら俺がモデルにでもなろうかな。
3500万円でどーーーーだ!
957(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/04(金) 14:30:36 ID:???
俺は田舎の家はどうでもいいな。
広けりゃどんなんでも建てられるんだから、別にTVでやるほどのこともない。
限られたスペースを活用する建築家の手腕がおもしろい。
958(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/04(金) 14:49:18 ID:???
ビフォアフ向きだなw
959(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 14:06:20 ID:IvKN0rN7
昔のように打ち合わせから見たい。
予算削りながら苦悩する施主をみたい。
960(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 17:05:10 ID:mqKgLSfd
とうとう今夜だな
961(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:02:43 ID:lBbZtaya
始まったな
962(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:04:59 ID:+qrB4MoQ
全額ローンで貯金無しかよ。ムチャするなあ
963(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:10:59 ID:???
金も無いのに贅沢言うんだろ?w

建築家さん、頑張って〜www
964(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:25:22 ID:???
骨組みの木材、少なくねぇ?
965(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:34:52 ID:???
なんか知らんが、奥さんムカツクなw
コンクリ流しのとき、じいさん気の毒だった。
施主手伝えよw
966(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:37:43 ID:???
>>965
施主が金無いのに贅沢言うから、下請け・孫請けが悲惨な状況に。w

基礎屋→ポンプ代カット
大工→ベニヤで床張り
967(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:41:07 ID:K8qOQOuL
ダンナ、クレートカブキの素顔みたい。
なんで共働きで貯金ないねん!はらたつわ
968(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:41:14 ID:lBbZtaya
頑張って働きますてWWW

金貯めとけよ
969(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:41:15 ID:???
ん?
断熱材は?
970(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:41:38 ID:???
ベニヤが床材w
971(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:47:09 ID:???
>>969
外装材に使われてんじゃないの?

あっ、施主金ないんだったっけ?w

>>670
床板買う金をケチるためにラワン合板をステイン仕上げしてるよ。
大工さん、突きつけ&面取りご苦労様。
972(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:47:35 ID:mCU0F2hd
趣味用のセカンドハウスならよさげなんだけどなぁ。。。
973(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:52:01 ID:K8qOQOuL
ダンナ髪を切れ!
974(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:52:11 ID:Plldo3WR
完成前の工事中でみたいな家だな
975(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:55:04 ID:???
いやぁ!びっくり!
外壁はガルバだけど
そんなに断熱性無いよ
黒だしなぁ…
今頃暑くて暑くて…
976(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:56:44 ID:???
>>975
これから共働きで頑張って断熱材入れる金稼ぐんだよ、多分…w
977(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:57:16 ID:tg7Ri4gZ
俺の真似やめてください
978(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 20:59:37 ID:???
ちょwまて

ドリームじゃなくて、BEFORE→AFTERじゃなか?その企画
979(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:01:51 ID:K8qOQOuL
メッシュの髪。。。。。社会にでろ!
980(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:03:39 ID:???
>>978
あっちにも出演しようとしてるんじゃないの、多分…w
981(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:05:02 ID:lBbZtaya
>>978

だよな
982(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:11:06 ID:???
プッ、ベニヤだけで出入りすんなよ。
983(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:16:54 ID:???
お父さん文句が多いよん
984(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:23:10 ID:???
>>983
なんだか施主の息子さん可哀想だよ。

ちゅうか、オヤジは金出してないんだろ、多分…
985(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:26:46 ID:???
息子、親孝行だな
986(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:27:25 ID:???
金は出さずに口は出す
987(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:27:41 ID:???
2棟目はなかなか。
断熱材もちゃんと入ってるしw
988(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:29:34 ID:???
>>987
家自体は良さそう。

ただ施主のオヤジが…w
989(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:31:53 ID:???
あのデカいブルガリアヨーグルト、食べきれるかな?
990(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:35:41 ID:Ob2rtz3h
琉球畳だよ〜値段高いんだよなぁ〜
991(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:36:49 ID:???
息子、結婚する気はないのか?
992(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:37:08 ID:Ob2rtz3h
金掛ける時は金を出すこれだよなぁ〜
993(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:39:30 ID:???
>>992
なんか一軒目と比べて立派に見えすぎて…w
994(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:42:27 ID:lBbZtaya
ビフォに出なくてこっちに出て正解だったな
995(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:43:38 ID:???
設計はいたってシンプルというか保守的だな。
悪くもなく、ずばぬけて良いという訳でもなく。
息子が望んだ生活重視で良い家だ。
996(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:47:41 ID:???
@建坪8坪狭で予算1149万円でも明るく広い快適家
断熱材もナシ、床はラワン合板にステイン仕上・・・貯蓄ナシで建てる超ローコストの家

A住宅集地のアイディア 小さな窓でも明るい家
ホームエレベータもあるよ金を掛ける時は金も出す・・・・親孝行息子の建てた家

さて気になるお値段は・・・・・
@1160万円 土地込み3010万円
A3100万円
997(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:49:33 ID:Pu31fAJu

もう100万200万だして壁張れよ

2件目はいいんじゃね?親父の悪趣味はペンキで塗りつぶせばおkだし

正直3100万は安い。
998(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:52:24 ID:???
一件目の原価680万
二件目の原価2300万
どちらも税込みね
しかし一件目は銀行泪目
999(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:53:31 ID:???

ホームエレベータも付いて3100万は格安だろこれ。
おまけに完成まで工務店が仮住まい家賃ゼロで貸してくれるなんて。

普通4000万円コースだろ。
1000(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/06(日) 21:56:04 ID:???
赤・青・黄

眼と鼻の先に某S学会川崎文化会館

これはもう間違いなく確定でしょう。
これだけ安くしてもらえたのも
大先生のおかげでしょう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。