【繰上返済】住宅ローンどうする?Part14【1月に】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
金利は上がり続ける。
じわじわと。
真綿で首を絞めるように(笑)

【短期は】住宅ローンどうする?Part13.5【損気?】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1191051777/
2(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 12:39:54 ID:???
>>1
スレ建て、乙。

ところで日銀の政策金利の会議って月に1回か2回やってるけど、
スケジュールはどこを見れば載っているんだろ?
(年内は何時やるのか知りたいんだけど、見つけられなかった)
3(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 13:20:49 ID:hmzAhVbP
土地1250万、建物2000万

12月実行に合わせ土地は1250万フルローン、
4月には少しでも金利が上がるだろうからそっちに
頭金を回して1000万入れ、1000万ローン予定。

12月に着工予定、土地のローンだけ先に始まり
4月の家の完成くらいから家のローンが始まると
言われ2本立てローンになるそうです。

最初に一気に2250万借りれないもんでしょうか?
二本立ての間は繰上げも意味がないと言われました。
繰り上げても月々の返済が減るだけで元金、利息には
対象じゃない、と。

普通、土地を買い家を建てるみなさんは一括でローンが
始まらないのでしょうか?二本立てですか?
4(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 13:22:14 ID:???
場所どこ?銀行どこ?
5(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 13:37:10 ID:???
>4
九州、中央三井です
63:2007/11/04(日) 14:20:42 ID:???
訂正です。
返済額軽減型、しか選べないそうで
期間短縮型にはできないということでした。
7(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 14:58:19 ID:???
>>6
銀行変えたら?
8(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 10:30:15 ID:???
>>3
家のお金は完成&引渡し(登記上)が終わらないと銀行は出せない。
あと4月に完成といっても、契約時、工事着工時、中間金、引渡しとかに
家のビルダー(ハウスメーカー、工務店など)に支払いが必要。
頭金で足りなければ住宅ローンの実行までつなぎ融資が必要。

家の完成&引渡し時にローンを一本にしてくれということはできますが、
手数料が無駄、あと金利の問題もある(今の金利と来年4月の金利)
9(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 14:01:01 ID:???
>8
ありがとうございました。
12月に一気に借りるのは無理&4月に一本にするのも
無駄っぽいですね。

中央三井でなくほかの銀行で借りられている方は
この二本立てでも期間短縮型で繰り上げできてますか?
10(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 22:34:48 ID:IB7DtyF3
Age
11(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 08:10:02 ID:???
過去の金利を知りたいんだけど、どこで分かるかなぁ。
12(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 08:22:32 ID:???
何年前の?
1311:2007/11/06(火) 08:24:41 ID:???
>>12
過去2年分だす。
14(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 09:18:40 ID:???
1511:2007/11/06(火) 09:26:07 ID:???
>>14
どうもありがとうございます。
16(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 09:38:38 ID:7G6cBWNM
ここって親切な人いるよな〜
17(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 15:17:49 ID:5ZyzIueO
前スレで2600万フルローン申し込んだ者です。
会社概要が全く不明(調べても情報がない)との事
で決算書提出を求められました。会社に置いてな
いので、一度税理士さんに送ってもらってからに
なるので、長引きそうな感じです‥
18(仮称)名無し邸新築工事 :2007/11/06(火) 19:37:52 ID:vkH57mQZ
今、持家の中古マンション2LDKに住んでいます(残債あり)が、
子供も大きくなってきたし、一戸建てに住み替えようかなと。
三井住友に相談に行ったら、Wローンでも桶とのこと。

残債:700万。3年固定1.7%。
月々の返済額は、管理費、修繕積立金込みで7万ぐらい。
借金予定:2500万(頭金500万) 
月々の返済は8万+ボーナス10万x2の30年払いぐらい。
マンションは賃貸相場が6.5〜7.5万ぐらい。
年収は540万。38歳。

いま、住宅費に月7万取られていますが、
これとは別に住宅財形(会社補助5%)やっています(月3万、ボーナス10万で、年56万)
住宅財形は5年以上やらないと引き出せないので、
あと、3年経てば、280万ほど繰り上げ返済できます。

Wローンは無謀でしょうか。


19(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 02:07:05 ID:???
借り入れの相談いいですか?
俺(35):年収400万
妻(31):年収400万・妊娠中
手取りは二人合わせて月38万程度。
総額4700万(土地2200万、上物2200万、諸経費300万)で
頭金を1500万入れる予定です。
当初、借り入れ3000万で三年&五年のミックス・35年で
月10万以下の返済のローンを組む予定でしたが
消費税などの諸経費が思ったよりかかってしまって悩んでいます。
3200万のローンを、月々の返済10万以下に押さえつつ繰り上げ返済していくには
どこのローンがいいでしょうか。
20(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 05:46:20 ID:???
>>19
提携ローンの1.2%とかがいいよ^^
2年程度なら10万以下になるからw

つか、400万程度の年収で嫁の収入計算して3200万借りるとか無謀なんだよ。

結論:おまえバカだろw
2119:2007/11/07(水) 07:03:29 ID:???
すいません、最近転職したばかりで…<400万
前よりは安定した職なので、年功序列で上がっていけると思います。
提携ローンはハウスメーカーは特に出してこなかったため、持っていないのかと思います
(住宅展示場の時点でも積水ハウスとかは提携を出してきましたから)
嫁は看護婦の資格餅で、主婦にはなりたくないそうなので入れてみました。
22(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 07:28:07 ID:YngXvEZ2
でも妊娠出産したら少なくとも幼稚園いれるあたりま
では自分の収入のみだよ?なんだかんだでもらえる
お金あるけど出ていくお金の方が確実に多いからね。
子供は毎月3万程度かかるし生命保険だって組み直さ
なきゃいけないだろうし、子供の学費も貯めていかな
いとならないからさ。
小さいうちから子供を保育所かどっかに預けると
しても、馬鹿にならない金額になるよ。場所にもよる
んだろうけど会社に託児所がないなら10〜15万程度
は覚悟したほうがいいよ。幼稚園に入るまでに30万は
学資として貯めておかないといけないしさ。
なんにしても、もうかなり構想膨らんでいるよう
に見えるので今さら中断する気もないかな?
あと出来る手段としてはウワモノが少しお高いような
のでグレードを落とすとか値切り交渉ですかね。

一度自分だけの給料でやっていけるか計算してみると
いいと思うよ。金利で調整すると悲惨な事になりかね
ないのでお薦めする人はいないでしょう
23(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 07:30:06 ID:???
>>20が馬鹿だから気にするな
年収800あってしかも繰り上げ返済が前提なくらい余裕があるなら月10万に
こだわる必要は無いと思うが
24(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 08:01:08 ID:???
年収380しかないけど、2800万借りれました。

親の資産に銀行さんはホクホクでした。
ありがとう パパン
25(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 08:30:56 ID:???
資産ボッシュートまであと3年かな。
2619:2007/11/07(水) 09:06:44 ID:???
>23
義理親(500万くれる)が『ボーナスは手を付けないで毎月家賃くらいじゃないと!』と
口をすっぱくして言ってくるわけです。
これから子供(二人予定)を大学まで行かせようと思えば、
たしかにそれ位に抑えなければ難しいのかな。
27(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 09:15:35 ID:???
ここはFPスレですか?
学費がどうとか、保険がどうとか、その年収ではその借入金額はしんどいとか、
そんなん人によってそれぞれなんだし・・

どのようにしてローンを組むのが最善か、またローンを組んだけど借り換えや繰上げはどうするのか
を情報交換しあうんだと思うけど。
28(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 09:50:14 ID:???
んー、でも似た条件の自分でも、>>19にはちょっと無理を感じる。
19の給料だけで、無理なく支払える?
年収が同額だから単純に手取りを半分にすると、19万。
そこからローン返済10万だとすると、残り9万だし。

子供が産まれたら、しばらくは奥さんは戦力外になることも考えておいた方がいいと思う。
すぐ復帰出来る職場ならいいかもしれないけど、産後の体調回復が思う様にいかないことが
ないとは言えないんだから。
29(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 10:03:28 ID:???
>>26 (とりあえずなんとか大丈夫として)
親融資最優先で考えるなら、10年固定位ででいいとこ探せば
いいんじゃないの?家賃が10万ってのも根拠のない数字だし、
長期的に考えたらもっと複雑だけど、今はその数字さえあって
れば満足するものさ。

繰り上げを考えるなら20年くらいの完済、であるなら10〜15
年程度の固定が効率が良いかもしれないね。先攻の優遇幅が
でかい商品を探せば、中期ローンでありながら月10万は達成
できるかもしれん。
俺の勘だが、多分 10万9800円くらいまでなら納得してもらえる
と思う。11万は多分だめだろう。根拠なしだけど。足りなければ
ボーナスもちょっぴり手を付けちゃえ)

嫁の収入はなんだかんだ10年くらい安定しないだろうから、
この期間の支払額の変動リスクは抑えたいという要求もある。
なので5年固定はちと不安が残る。7年固定のキャンペーンも
どっかであったが今もやってるかな?
30(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 10:16:22 ID:YngXvEZ2
最善のローンを組むには生活のゆとりも
ある程度重要になってくるでしょ。ただローンを
組むだけならココでアドバイス出来ることは何もない
かもしれんね。最終的には銀行が決める話なんで。

金融の業界は世界中必ずどこかで繋がってるわけで
それは自分家に例えても通じる話。家計を把握してな
いかぎりは最善のローンなんて組めるはずもない。
3119:2007/11/07(水) 10:27:20 ID:???
スレ違いな話に答えてくれてありがとう。
本当はあと二年頑張って頭金2000万貯めてからにしてたんだか
土地が出て来たものだから予定狂ってテンパってた。
嫁が産休になる前ならローンも10万以下の良いのを組めるかな…と。
もう一度家計を見直すことにするよ。
32(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 11:05:34 ID:???
>>30
確かにそうなんだけど、
本人が「何が何でも家が欲しい、多少しんどくても家があればいい」という人もいれば、
「できるだけ楽なローンにしたい」「収入は多いけど、車や趣味で金使いが荒い」て言う人もいる。
だから年収と借入額だけでアドバイスするなんて無理だと思う。
33(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 11:06:25 ID:???
>>31
てか嫁の収入あるうちでないとローン組むの大変でしょ。
単独だと年収も十分でないし、転職直後だと3年勤続の
要件とかで審査しょっぱいしな。

今組むか、ずいぶん先かの選択だな。今やめるならきっ
ぱりやめるべき。
34(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 11:08:23 ID:???
んだ、2馬力じゃなと希望額借りれないな。
35(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 11:19:35 ID:???
>>31
ボーナス払い10万づつくらいしたら、月々も少し楽になるんじゃね?
で、出来る限り繰り上げる方で考えるとか。
36(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 11:47:44 ID:???
ちょ、今まさに手取り23マソ程度のリーマンが
単身で3300ほど借りようとしているわけだが・・・


3000借りるのに適当な年収ていかほどよ?
37(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 12:04:59 ID:???
ちょ、月々とボーナスの支払いいくらよw
38(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 12:07:38 ID:???
まだ詳細は詰めてないんだけども・・・

期間:35年
月返済:8万以内
B払い:28万程度

を予定。将来売るとかは考えてないデスヨ。
39(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 12:13:24 ID:???
>>36は公務員か何か?
ボーナスが絶対に支給される保障あるの?
40(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 12:13:31 ID:YngXvEZ2
3300借り入れてその条件じゃ35年で終わらないん‥
41(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 12:22:21 ID:???
公務員ではないんだが、そこそこ大手の子会社で公共のお仕事。
そうか、将来倒産やらクビやら考えろということか・・・
正直考慮してませんでしたわ。


実際のところは3300の物件を購入検討し、頭を600入れるつもりなんだけど、
キビシイかもと考えて2700の物件にしようかと考えている訳です。
42(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 12:23:38 ID:???
>>36
年齢にもよるが、700万程度だろう。
40歳以上なら800万はほしいところ。
43(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 12:32:10 ID:???
>42
サンクス。
700かー。
現在29ですが、現年収(460)から700に至る展望は・・・ナイナァ illi orz

シュミレート通りにことが運んだら、苦労はないということですか。
44(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 12:40:28 ID:???
3000万を3%で30年借りたら1.5倍の4500万(年150万)
年収460万の1/3がローンでは、税金その他考えたら
ありえない返済額。一生独身ならそれでもなんとかなるかも
しれないが、30年後には大規模改修が待っている。これが現実だよ。
45(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 12:42:51 ID:???
>>39
そんなこといってたら給料の保障だってない訳だし。

35年のローンなんて組めないよ。
4636:2007/11/07(水) 12:57:37 ID:???
ううむ、煮詰めてから出直してきます。
勉強になりますた。
47(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 13:02:08 ID:???
>>45
それは当然だが業績悪化のボーナスカットの方が
失業よりリスク率は高いでしょ。
俺はボーナス払い無で収まる範囲内の
ローンを組むことをお勧めしたい。
48(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 14:41:55 ID:???
俺はボーナスありでも月々の支払いが少ない方が気分的に楽。
額も安定して5カ月以上出てるし。
ボーナス併用にすると半年分の金利になるからできるだけ早く繰り上げ返済
したい。
49(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 16:57:44 ID:???
業績型なのか年功型なのかはローン組む本人が分かっているはずだろう。
50(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 20:58:15 ID:???
>>18
Wローンを組む理由は何?700万の残債なら売って返済できるんじゃないのか?
俺もマンションと戸建てのWローンだが、あまり良いことは無いぞ。
51(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 22:06:22 ID:???
そりゃお前の低年収じゃ無理があるだろうよ。
52(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/08(木) 07:47:22 ID:???
>>31
ぜんぜんスレ違いでないと思うが

>>27
前半と後半が矛盾してるで
個人の状況が分からない限り最適なローン組みなんて分かるわけない
53(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/08(木) 07:57:08 ID:???
うむむ。いいこと言った。
54(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/08(木) 08:54:51 ID:???
>>52
最適なんてわかんないでしょ。
神でもない限り。
55(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/08(木) 09:49:44 ID:???
>>52
でもレス読んでいると、自分の価値観&金銭感覚でアドバイスしているのをよく見る。

と、年収520万で3300万借り入れて周りから無謀だと言われたリーマンが言ってみる。
56(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/08(木) 09:57:17 ID:???
さて、繰上げの話、ウチはミックスプラン。
固定と変動と半々に繰り上げるつもりだったけど、
先が混沌としてきたから、今回は全部変動にぶち込むか〜。
57(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/08(木) 22:26:57 ID:???
>>55
たしかに、そりゃ無謀な額だな。
58(仮称)名無し邸新築工事 :2007/11/08(木) 23:24:38 ID:AbAlXEq7
浪費してまで、家買うな
59(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 01:39:02 ID:???
全額変動にしとけばよかったね。
ミックスなんかダメなのに、お気の毒。
お悔やみ申し上げます。
60(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 07:38:47 ID:???
>>54
一般論ならその通り、なのに個人の状況さえも知らないで語ろうとするアホが多い
ちなみに状況によっては最適のローンというのはほとんど決まってくるよ

最適なローン組を考えるのに必要な要素は
借り入れ希望額
手元に「残す」資金
長期的に見た収入見込み(月収 or 年収+誰かからの支援額)
収入のうちどの位をローン返済に充てられるか
どれくらい運用リスクをとりたいか
といったところかな
いくつかはリンクしているので全部分かる必要はないけどね

ちなみに頭金(手元に残さない資金)なんてローンに関係ありませんから

>>55
そりゃ、今の年収しか書かなかったら勝手に予想されるだろうよ
61(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 12:46:43 ID:MdqBnBGC
どっちにしても>>55は無謀な額だな。
アリエナイだろ。今後昇給しないのなら
かなりの確率で破綻するよ。
62(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 13:23:19 ID:???
年収500で3000万借りてはや10年。
今の所いたって順調。そろそろ固定に切り替えるかな。
6355:2007/11/09(金) 13:50:20 ID:???
>>57,61
いままでいろんな人に同じような事言われたけどね。
フラット(2.8%)で35年だから、これ以上返済額があがることはないんだけど。

リーマンだけど、住宅購入前にしていた副業が順調で150万/年ぐらい収入があるんで、
結構贅沢な生活してる。仮にこの副業抜きにしても我慢するところを我慢すれば、無理ではない。
64(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 14:03:47 ID:???
後出しがデカ過ぎじゃないか?
65(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 14:08:32 ID:???
年収520に副業収入は含まれていないのか。
あほくさ
66(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 14:13:09 ID:???
だから副業は別だといっているだろう。給料だけで家計はやってるんだけど。
当然その中から学資や毎年の団信、地震保険、固定資産税も貯めてる。

何の問題もない。
67(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 14:17:38 ID:???
で、ローン開始から何年目?
68(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 14:58:12 ID:jBoeyBV+
副業を先に言えよ‥年収に入るだろ普通‥
それとも申告なしか?‥‥
年収を何だと思ってんだよ‥
69(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 15:05:17 ID:???
金利2.8で35年ボーナス無し払いだと、月の返済額は12万ちょい。
副業収入だけでまかなえるわけだが。
70(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 16:21:46 ID:???
後だしジャンケンって何か意味あるのか?馬鹿じゃねーのコイツ。
71(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 16:34:02 ID:???
人のことあーだこーだいうまえに、自分が意味のあることをかけ
72(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 16:38:56 ID:???
お前もナ
73(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 19:32:54 ID:???
みんなで釣られたって事だ。もう相手にすんな。
74(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 19:34:29 ID:???
変動1年組むつもりですが
これからって無謀でしょうか?
75(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 19:45:35 ID:???
>>74
君のスペック明かしてくれないとね。
後出しすると叩かれるからね。
76(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 00:50:28 ID:???
来年1月には金利が上がるのか。。。間に合わなかったorz
77(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 04:15:01 ID:???
>>60
“長期”の収入見込みなんて無理にきまってんじゃん!
今から考えてインフレとかどーすんの?ねぇ?
それができたら神だね。
78(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 07:03:14 ID:???
つまり君は見込みがたたないってことだね
じゃあローンは止めといた方が良い

ちなみにまともな会社ならインフレ分給料上げるから
まともな会社勤めじゃないあなたは残念。
79(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 09:25:08 ID:???
変動金利
2001年10月 2.375%
2007年10月 2.875%

80(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 10:20:18 ID:4od/6S1S
金利は今がピークだったりしてなw
81(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 17:58:53 ID:???
>>78
インフレ分給料アップ?
それが幻想だっての。
82(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 18:05:19 ID:4od/6S1S
普通はそうだろ。通貨の価値が下がるんだから
対価は上がる(実質同じ)
83(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 18:36:26 ID:???
>>82
世の中、そんな単純なのかよw

ってか、インフレなんかあるのかよ。
84(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 00:00:14 ID:4mQeTUmu
日本経済が暗黒から抜け出せたら、普通にインフレだけどな。
インフレは給料が上がるだけじゃなくって、
借金の額が減るからローンもちは大歓迎だぞ。
85(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 00:13:06 ID:???
買い替えは出来ないけどなw
86(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 00:47:49 ID:???
副業で脱税しているのなら関係ないが、
きちんと個人事業の届出をしているのなら、
書斎を主たる事務所にすれば、ローン金利は経費にならないのかな?
自家用車だって、定期的に使って運行日誌とか完備すればガソリン含めて経費には?

本業の勤め先での就労規則との関連は知らないけどよ。
87(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 07:35:43 ID:6CHhsCgY
部屋の分だけは経費になるんじゃまいか
パソコンやら家具ぐらいなら経費に出来た気がするし
食料品も置いてあるホームセンターは重宝するんだよね。
色々かって領収証は事務用品にしてもらうとかさ。
88(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 07:53:04 ID:5hgOTrtM
インフレ=ローンは有利
こういう主張をする輩は独身ですか?所帯持ちならありえない

インフレ起こせば支出が増えるから当然生活が苦しくなる
生活が苦しくなればローンの返済も苦しくなる

なぜこんな単純なことがわからないのか不思議???
それに日本の物価は元々インフレ気味だからハイパーインフレになるぞ
89(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 08:03:05 ID:???
支出が増えても収入も増える。
インフレでそうなるのならそれでもいいんジャマイカ。
90(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 08:18:48 ID:???
>>88
インフレを知らずに目先の変化だけ見るからそう思うだけだよ。

極端な例では、年収100円の頃に家賃が年間20円だったので
500円銀行から借りて家を買った。
何年かインフレが続いて、年収が100万円になった。
もちろん生活費も比例して上がってるし、生活が楽になるわけじゃない。
教育費だって年10万かかるかもしれない。
でも、ローンは?
そのときには500円なんてプ〜だよ。

怖いのはデフレなんだよ。これの逆だからな。
年収1000万のときに5000万のローンを組んだ。
年々物価も下がり、給料も下がった。
でも生活はそんなに苦しくならない気がする。
何年かたって年収が100万になった。
ローンは?お前は破綻だよ。
91(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 12:13:30 ID:???
>>90
そんな上っ面の理屈だけでインフレを語るなよw
過去の日本のインフレとこれからの日本のインフレは同じ理屈は通用しないんでね。
あとは自分で勉強してください。
92(仮称)名無し邸新築工事 :2007/11/11(日) 20:15:38 ID:Z6Ls4tOK
勉強したら、未来が見えるって訳でもないっしょ

それなりの講釈を謳うのには、都合がいいけどね
93(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 20:45:49 ID:???
アメリカ経済の下降で資源や食品のインフレが加速、物価はあがるが給料には無関係
94(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 20:52:20 ID:???
それは「物価高」であってインフレとは違うのでは。
インフレつーのはあくまで貨幣価値そのものが下がることであって
特定分野の商品価格が上がることじゃないんだから。
95(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 21:01:49 ID:???
でも原油と小麦に全く関係しないもののほうが少ないよね。
96(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 22:15:13 ID:5hgOTrtM
>>90
日本の場合インフレに給料が追い付いてないのが問題でしょ?
特に地価は割高だし

失業率が高いから(諸外国ではバイトやパートは失業者扱い)
インフレ起こすと失業者が激増しちゃうよ
失業しちゃえば給料は当然上がらない
97(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 07:29:07 ID:???
俺様定義のインフレ論はスレ違いなのでぼちぼちいいでしょう

何にしても自分の将来を見積もれない人はローンを組まないのがベストです。
頑張って現金で買えるまでお金を貯めましょう。

98(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 07:48:23 ID:???
だから、現金ためるペースより住宅価格の上昇の方が早いのなら、
無理してでも早く買った方がいいという話だよ。
年100万貯金できるとしても
不動産だと、年100万円価格が上がるなんてこと普通にありえるからね。
今買えば買値は固定されるから、後は借りた金を返せばいい。

もちろん下がることも普通にありえるから、
その場合はお金を貯めておいて、下がりきったところで買うほうが得。

ローンを組むのも損かもしれないし、
組まないのも損かもしれない。
99(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 08:17:22 ID:/ZM7qY0s
もうピーク近いだろ 上昇も
100(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 09:39:56 ID:???
いいえ、庶民のくらしに関係なく金利はあがります。
101(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 11:38:25 ID:???
とは言っても、今日の株価と為替を見たら・・・
102(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 12:04:10 ID:???
そりゃ金利は低いにこしたこと無いけど、
リーマンにとって経済と金利は緩やかに上昇していくほうが結果的にいいと思うけどね。
103(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 12:12:08 ID:???
>>102
同意なんだが、2008年の国債大量償還後に、一気に上げてくるのが怖いね。

まぁ、そんな暴挙をしたら、日本でもサブプラ発生で、さらにどん底だろうけど、どん底に
落ちる前の、1〜2年ぐらいは高金利にも耐えなきゃならない。
まぁ、その場合の高金利はバブルほどじゃないと思うけど、それでも変動店頭で6ぐらいには
なるとおもうんだけど、どうかなぁ。
104(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 12:42:39 ID:8llsl+RB
二年固定、金利2.0%を放置していたら、現在変動金利で2.69%になってしまいました。
残2500万を31年。

長期固定金利に組み替えるタイミングはいつにしたら良いでしょうか?

無知で月の支払い額が上がってしまってアセっております。いまさら、住宅ローンの仕組みを猛勉強中であります。馬鹿だった…orz
105(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 12:55:20 ID:???
>>長期固定金利に組み替えるタイミングはいつにしたら良いでしょうか?
神のみぞ知るでしょう。

まぁ落ち着いて自分の返済額の上限を計算してみましょう。
106(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 14:02:47 ID:Go3yFlFF
三年前、フラット35なんてなくて、ローン三年固定とかで組んで失敗したなーって思ってる人沢山いるよね
私のまわりはみんなそう
てかさ、営業マン、三年固定勧めてきやがったんだよ
長期固定のが当初優遇が長いからかなり得じゃんよ(怒)
勉強してなかった私がばかでしたね‥
当初優遇1.5
今優遇0.5
どうにかならんかい?
107(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 14:14:23 ID:???
つ住宅金融公庫
108(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 15:06:25 ID:Usbpw61F

【高額融資情報局】

お金が無い人は必見!

http://b.minx.jp/u/link.php?id=kougakuyuushi&cn=1&dn=1&p=1

109(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 16:43:22 ID:???
相談させてください。

3600万を35年10年固定2.0%、固定期間終了後優遇0.7%で借りるか

1800万を35年10年固定2.3%、固定期間終了後優遇1.0%と
1800万を35年変動優遇後1.475%、そのあとず〜っと優遇1.4%のミックス

どちらがいいと思いますか?

前者は10年後に借り換えの選択をを迫られそうですし、
後者は変動の上がりしろが気になるところです。

大して変わらないような気もしますし、全然違うような気もします。
知識もあまりなく恐縮なのですが、ご意見など聞ければと思いました。
110(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 17:11:02 ID:???
来年金利が上がるにしろ、時期と上げ幅がどれくらいになるかは気になるな
111(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 17:11:18 ID:???
>>109
総支払額はどれが少ないかってのは誰にもわからんから答えられない。
優遇なんて意味無い、その分上乗せした金利ぶつけてくるから。

一番重要なのは、自分の家計に合ってるか自分で考える事だ。
112(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 17:57:24 ID:???
相談させて貰います
現在、毎月家賃7万+ローン6万の13万の支出があります
ローンは消費者金融で残金150万弱利率12%くらい
東証一部の会社だけど、年収500万+妻の年収160〜200万
一応なんの不自由の無い暮らしをしています

出物が3100万、借入れ希望3500万、自己資金0
何とかなりますか?
113(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 18:00:21 ID:???
>>112
まず無理。
114(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 18:53:53 ID:/ZM7qY0s
消費者金融に借り入れがあって貯金0っつうのは
不自由でない とは言えないと思うが。制限されてるだけに
115(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 19:06:36 ID:???
>>112
GE とか スルガのサブプラは?

住宅担保設定ローンに組み替えた上で、借り換え困難の高利
ローン組まされると思うが、変動で6%位まで(もっとかも?)あ
がっても平気ならなんとかなると思うよ。
それぐらいの資金力あるなら、俺なら完済を優先するけどね。
116(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 19:07:50 ID:???
そんな資金力あればサラ金なんかに手出さねーよバカ
117(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 20:49:38 ID:???
サラ金に手を出すというのは社会的信用を捨てているようなもの。

車のローンでさえ、住宅ローン借入時の減額要素になるというのに。

まずはサラ金完済、頭金300万貯金を4年でやれ。
厳しいようだが無理なら家を夢見る資格が無い。
118(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 20:57:16 ID:???
>>112
サラ金に150万円も借金残してて不自由を感じてない鈍感君には住宅ローンは無理です。
117氏の指摘通り、まず完済、次に頭金300万円貯めなさい。
てか、今の状況じゃ審査ではねられると思う。
119(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 21:59:56 ID:???
>>112
詳しくは借金板に聞いて欲しいが、

150万が年利12%で月6万返済だと、利息年18万で元金返済額が54万。あと3年は支払いが続く計算。
そこから4年で家を現実的にするプラン。

今の家賃7万に、毎月貯金を7万×3年で250万。
残り一年間、借金返済分の6万上乗せして13万貯蓄して150万。
足して400万の頭金。
4年間つつましい生活ができたなら、家を持っても大丈夫。

夫婦で660万の収入ならやれる。本気で家が欲しいなら。
120(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 02:26:21 ID:???
住宅ローンの余った金でサラ金完済?
家具無しでいいならなんとかなるんじゃね?
うちは住宅ローンで200万余って家具やら設備に使ったけど
ちなみにりそな
121(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 03:15:14 ID:???
>>106
理屈抜きに馬鹿!
122(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 03:17:00 ID:???
>>106
借換すりゃ超長期借りたよりいいだろが、アホ
123(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 13:09:36 ID:???
たまにさ、「短期で借りておいて金利が上がったら長期に借り替えればいいだろタコ!」
てレスをみかけるけどさ、今短期の人で将来場合によっては長期への借替えを考えてる人が、
実際に金利が上がった時に、借替えなんか出来るんだろうか?(感情的な部分で)
仮に、仮にね。
数年後に短期3.2 長期3.7の局面がきたとして、どうする。
その差わずか0.5。だけど、ここで借替えるのって結構ためらわれるはず
変動が下げに転じたら目もあてられないし。
じゃあ、短期の人が長期に借替えてもいいと思う条件てどの位だろうか。
これ結構難しくね?
124(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 13:15:55 ID:???
去年35年長期が3.0%だったときに借りておけばよかった
もうちょっと変動で様子見よう。てのがオチ

それか、もうこれだけ金利があがったらヤバイ、もう我慢できない
長期に借り替えよう。という短期の人が増えてきたときは金利の天井。
125(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 13:18:11 ID:???
>>123
>今短期の人で将来場合によっては長期への借替えを考えてる人が、
>実際に金利が上がった時に、借替えなんか出来るんだろうか?(感情的な部分で)
普通に出来るだろ。
この逆のパターンは感情的にかなり抵抗あるだろうがな。
126(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 13:49:53 ID:???
0.5%がもったいないんだから、短期よりも高い長期に借り換えなんてできる訳ないだろw
短期が5.0%で長期が5.5%なら5.0%のほうを取ってしまうんだよ
127(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 15:27:51 ID:???
0.5%がもったいないんだから・・・X
今の長期金利を払い続けるのが勿体無いから・・・○
それぞれ上限金利は決めてるんじゃない?
私的には中期が今の超長期の金利程度になったら、考える。

そんなんより、株価といい為替といい、日銀は年度内に
本当に金利を上げられるのか?
128(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 15:29:37 ID:???
>>123
そもそも、その金利差の時の先の見通しや残債が分からないのに、何の議論をしろっての?
その先上がりそうか、下がりそうかによっても違うし、残債が3000万か1000万かによっても違う。
こういうこと知らないだろ?だから無意味な議論で騒ぎ出すんだよ。

そういう単細胞はアホ扱いされて当然。
129(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 16:48:45 ID:???
日銀は金利上げたくて仕方ないけど、サブ・プラ、原油高に伴う物価高が足かせ

になって利上げができないでじだんだ踏んでいる。

それらの問題が終息した時に、その反動が怖い事になりそう・・・・・
130(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 16:52:54 ID:???
>>129
あと3年は収束しませんので無問題
131(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 17:09:56 ID:???
今3年固定組んだヤツが3年後に泣くって事か
132(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 17:12:44 ID:???
>>128
>>123の言っている主旨というか、論点が理解出来ないようでなによりです
133(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 17:30:34 ID:???
長期の金利が上がらずに変動だけが上昇する事は考え辛いからな
例えば、近い将来変動がぐんぐん上昇したとする。
変動4.0%、長期4.0%
この時におまえら変動から長期に借り替えるか?
普通考えるよな。この状況は変動の天井を示していると。
じゃあ、いつふんぎりつけて切り替えるかって確かに難しい
借り替えに手間と費用がかかる事も考えたら、やっぱり
変動のまま完走しちゃうんじゃないかと
134(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 18:36:14 ID:TcPVgz6i
>>123 株でよくありがち。最初からラインを決めとくもんだよ
135(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 19:19:31 ID:???
>133
↓コレ読んで、”近い将来変動がぐんぐん上昇”が有り得ると思う?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071113-00000670-reu-bus_all
>123も含め、仮定での非現実的な話が多すぎるんだよね〜
136(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 19:36:28 ID:???
137(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 19:43:12 ID:???
だから、ぐんぐん上昇するって、何処に書いてあるの?
138(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 21:20:51 ID:???
話の腰を折ってごめん、一つ確認したい。

「短期低金利を借りる時は、長期高金利との差額を繰り上げ返済する事」

ってのがデフォ?
139(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 21:27:17 ID:???
>>135
それ読んだが、何か?
だから金利は上がらないと言いたいのか?
それこそ、非現実的だ。
140(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 21:41:50 ID:???
>>137
横ヤリですまんが、
どうみても今後金利が上がるかどうかの議論をしているわけではなさそうです
本当にありがとうございました。
141(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 00:47:17 ID:???
どなたかアドバイス下さい。
年収800、1馬力嫁あり小無し34歳、来春に3300万35年で借り入れ予定です。
10年2.5(固定後-1.2)、20年2.85(固定後-1.2)、35年3.1で迷っています。
繰上げは10年間で500万の予定。
考えてたら、良く分からなくなりました。
よろしくお願いします。
142(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 02:03:49 ID:???
>>141
俺なら10年。そして、嫁にちょっとだけでも稼いでもらった方が良いと思う。
143(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 08:53:16 ID:???
>139
"だから金利は上がらないと言いたいのか?"
って・・・
更に文盲くん?

>138
それがデフォかどうか知らんが、超長期で払えないなら借りるな、が最近のデフォみたい
144(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 09:35:52 ID:???
原油高で建物の値段が上がり金利も上がる。
だが給料は上がらない。
145(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 11:27:15 ID:???
そう、世界的にはあきらかにインフレが続いている
ひと昔は発展途上といわれた国にまでお金が大量に流れている。

日本が金利を上げられないのを喜んでいる場合じゃない。
146(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 13:00:09 ID:???
とりあえずオレがフラット組むまで上がらなければいいよ
来年の今頃には完成しそうだから

住宅ローンって契約時の金利じゃなくて完成時の金利なんだよな
もっと早く計画立ててれば良かったぜ
147(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 18:06:16 ID:UCmm4NtD
金あまりだからね。通貨の価値は下がって当然な希が汁
148(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 19:08:33 ID:ciBMMUXq
で、今の最低金利(変動)はどこの銀行でいくら%よ?

149(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 20:55:28 ID:???
金利だけで判断はできん
その他経費も含めないと。
150(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 23:01:15 ID:???
10年後に0.1%上がってても「将来金利が上がる」
が間違いではないからね。
上がる上がらないの議論なんか意味ないのに
長期馬鹿ほどそこにこだわるな。
フラットのパンフレットに

変わらない安心

って書いてあるが、超長期で安心してる奴皆無(笑)

>>144
そんなのなったって一時期な話。
その状況なら消費が冷えてすぐ不況に戻る。
大袈裟な奴って一端しか見えないんだよなー。
151(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 23:54:00 ID:???
部長にはなれてないみたいですね
152(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 00:11:21 ID:???
>>150が必死な事だけは分かった
153(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 00:30:36 ID:???
このスレ見て振り回されてる奴より、何も考えずに選んでる奴の方が幸せかもしれない。
俺、もう損得勘定はやめます。疲れました。さようなら。
154(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 00:45:34 ID:???
いつの間にか、気付いたら変動金利になってた俺は勝ち組だな。
155(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 01:40:14 ID:???
ローン残高証明書送ってきたけど、なんか残高増えてるような・・・
気のせいだよな。気のせい・・・
156(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 07:46:58 ID:???
>>151 同意w

ちょくちょく名無しで紛れてるよねw
157(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 08:00:27 ID:???
固定って絶対に金利が変わることはないのかい?
158(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 08:47:59 ID:???
>157

契約してる間は変らんよ
159(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 09:34:12 ID:???
>>150
これだけスレが進んでも、いまだに「長期がバカ」とか
「短期がバカ」とか言ってる奴が居るんだなw
160155:2007/11/15(木) 10:20:32 ID:???
気のせいじゃなかった・・・orz

昨年末残 1924万円
今年末残 1930万円

1年間ローン払い続けてさらに残が増えるとは・・・
恐るべし変動金利(鬱
161(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 10:26:06 ID:???
>>154>>155なのか?
どういう返済計画だったのか参考までに聞きたいのだが…
162(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 10:28:44 ID:aABherpb
もうそれはあれだね つ末期
163(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 10:31:31 ID:???
増えるって金利すら払えてないってことだろ?
164(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 10:49:25 ID:???
>>148
普通は短プラ+1が基本でしょ。へんな銀行は知らんけど。
来年4月までは2.875% そこから通期優遇1.2〜1.3%程度。
長プラが下がったけど短プラはどうなるのか・・・
165(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 11:37:44 ID:???
>>157
厳密には「絶対に」じゃなくって「よっぽど凄いことが起こらない限り」。
契約条項を見れば、ちゃんと逃げの一文が入っている。

166(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 11:48:16 ID:???
>>160
一般的な変動金利型のローンでは、
金利の見直し:半年毎
返済額の見直し:5年毎
なんで、
金利上昇の局面では未払い金利がバンバン増えるしくみになります。
167155:2007/11/15(木) 14:03:25 ID:???
>>161
>>154ではないが、返済計画は・・・
H15年に3000万円を公庫から民間変動30年ローンへ借り換え。
H17年に740万円を繰り上げ返済。
で、月8万程の返済額でボーナス払い無し。
当時優遇金利1.375%→現在優遇金利1.875%
昨年末残 1924万円 →今年末残 1930万円
今年1年間返済した約100万円は全部利息ですか。そうですか(´;ェ;`)
168(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 14:16:02 ID:???
>>167
>今年1年間返済した約100万円は全部利息ですか。
んなわけないじゃん
169(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 21:51:33 ID:???
変動って、やっぱり金利と常ににらめっこしながら半年毎に返済額を計算

しながら払っていかないとヤヴァいんだね。恐ろし〜。
170(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 22:32:53 ID:???
年末調整でローン残高証明書みたら、ワシも昨年より増えてたよ。
昨年借り換えて保証料込みでローン組みなおしたからな。
当初10年2.1%それ以降3.05%
残り29年で2800万。長いなぉぃ。
171(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 02:28:45 ID:???
>>166>>169
金利上昇の影響が返済額に出るか未払い利息に
出るかの違いなだけで、固定も変動も実は同じ。
固定は未払い利息ないけど、その分返済額多い。
そこスルーしてんなっていうか、気づいてない(笑)
バカの一つ覚えで未払い利息を持ち出すが、
そんなの固定に変えれば済む話。
最初変動借りて、固定との差額も含め
繰り上げすれば、さらにリスク回避可能。
バカには不安だが、普通に考えればいくらでも
対処できる。

残念でした、お馬鹿さん達。
172(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 02:44:03 ID:???
>>169
微妙に日本語がおかしい。
半年毎に変わるのは返済額じゃなくて金利。
返済額は5年間不変で、仮に上昇しても
5年後1.25倍までしか上がらない。
よって半年毎に返済額の計算は不要。
君の脳みその方が恐ろしいよ。
173(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 02:51:06 ID:???
常に金利と2ちゃんねるをにらめっこして、半年毎に
「なんだよ、ビビって長期にしたのに金利あがんないじゃ〜ん」
と余計に払った利息を計算してはショックを受ける長期厨。
174(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 05:45:12 ID:x9L37IIG
>>172
おまえ読解力ゼロだな。ククw
175(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 08:24:41 ID:???
>>173
だから、「短期がバカ」とか「長期がアホ」とか
短絡的に言うのは止めろ、短小包茎が

各々の生計・生活状況考えなければ、どちらが
適しているかなんて、簡単には言えん
ただの煽り厨はすっこんでろ
176(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 08:32:14 ID:???
しかし、ほんとに総返済額を減らすことしか頭に無い奴が多いんだな
177(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 08:33:31 ID:???
月々の返済額を減らすことだけを考えています。
総返済額は考慮していません。
178(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 08:35:59 ID:???
>>172
半年毎に金利が変わるから返済額をシュミュレートせなあかんで合ってるやん
179(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 08:48:34 ID:???
シュミュレートってなんですかぁ?

と釣られてみる。
180(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 09:46:31 ID:x9L37IIG
何故か変換できない
181(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 09:49:34 ID:???
横文字使うからそうなるんだよ、日本語で書け

シミュレーション→試算
ローン→月賦
フラット35→35年均等
182(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 10:01:12 ID:???
シミュレーションなのかシュミレーションなのか
いまだに間違えてしまう

コミュニケーションとコミニュケーションも
よくワカラン
183(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 10:02:39 ID:???
どっちもミュのほう。
英米人はミュがお好き。
184(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 10:13:10 ID:???
シムシティを思い出せば間違わない
185(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 10:36:02 ID:cEAE8/fR
ん!?
総返済額を減らさない方が良い事もあるの?

生命保険代わりになるから繰り上げしない
って考えの人もいるのか??
186(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 10:41:50 ID:???
>>185
総返済額を減らさないことが良いなどと
いうことは、もちろん有り得ないと思うが

総返済額を増やしてでも、月々の返済額を
減らそうという考え方自体は理解できるよ

どちらを選ぶかは、その人の生活次第
どちらが正しいということはない
187(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 11:19:15 ID:???
>>182
「趣味(シュミ)でやってたら正しく計算できねーよ。」
と覚えておけばOK
188(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 12:04:57 ID:???
>>181
スルーしようかとも思ったが、
最後の、フラット35を訳すのはやっはおかしいだろ
189(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 12:16:39 ID:F32QrYR1
ああ、「やっは」おかしいよな。
190181:2007/11/16(金) 12:32:33 ID:???
書くなら、均等35かw
191(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 15:06:36 ID:jDscP3DY
均等最長35年、が正解か?
192155:2007/11/16(金) 15:08:17 ID:???
平ら35
193(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 16:03:37 ID:???
米国の副優遇月賦問題について
194(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 17:51:22 ID:TdrNMADX
非優良月賦問題じゃないのか?

あ、不良債権問題か。
195(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 21:28:16 ID:???
>>186
あるよ。将来何があるかわからないからね。
とある本でも論理的に説明されてる。
196(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 22:35:36 ID:???
その本のタイトルと著者は?
197(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 23:18:55 ID:???
>>196
黒イせぇるすまん 藤子不二雄A
198(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 23:20:27 ID:x9L37IIG
べつに本をひもとく程じゃなかろ。まぁありえねぇから大丈夫だYO
199(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 23:49:00 ID:???
変動って5年毎に返済額が変更なのか・・
このメリットっていったいなんだろう??

金額は5年固定で金利が半年変動・・
頭がおかしくなってきたぞぉ・・w
200sage:2007/11/17(土) 01:36:32 ID:+psZvd17
>>199
無理すんなよ。
頭がおかしくなってきたんじゃなくて、
最初からおかしいからお前に理解できないだけだ。
201(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/17(土) 01:54:40 ID:???
毎月の返済は、
1.まずその月に払わないといけない金利を払う。
2.それから元金の一部を返す。
の繰り返し。

1000万円借りてたら、年利2%ととして
1.の利息は1000万円x2%÷12ヶ月=8千円
だから、毎月3万円返済してたら、
2.3万円−8千円=2万2千円
その月に借金を返すということ

その瞬間に借りてる金額に対する利息分を払った残りが借金の返済になる。
これは金利が変わっても、固定でも、元金均等でも、元利金等でも同じ。
金利が高ければ、同じ金額返済したら、借金の減りがその分少ない。

メリットはキャッシュフローの手当てに余裕ができるくらいで、
別に得するわけじゃないと思う。
202(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/17(土) 03:58:39 ID:???
なんで返済金額が5年固定なんだろう?
変動なんだから返済金額も半年で変更すればいいのに。
銀行側の手続きが面倒だからか?

救済のようで嵌め込みな気もする・・
203(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/17(土) 08:04:15 ID:fvw5o4W1
ボーっとしてる奴から金利をむしりとれるからじゃないか?

変動にするからにはちゃんと金利動向を見て自分で対応していかないといけないよね。
204(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/17(土) 08:42:10 ID:lj01vyme
たとえば金利固定10年で金利3%で組んだとして
いきなり1年目に金利が5%に上がったら1年目から10年目ま
での利子は5%加算されてるの?それとも3%?
205(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/17(土) 10:15:51 ID:lj01vyme
すいません解決しました‥変動の話だったんですねorz
206(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/17(土) 18:16:41 ID:???
>>204
安心しろ。お前はアイフルや武富士からしか借りられないから。
207(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/17(土) 20:10:32 ID:???
繰り上げしてない場合、変動5年目の人が年末残高が昨年より増えて(笑)
るのは、金利が上昇し続けてれば当然の事だよね。

金利が安い変動なのに、返済してても残高増えていくなんて・・・やっぱり

恐っろしいぃぃ〜っ!(笑)
208(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 01:56:09 ID:???
>>198
残念でした。
強がったところで、君の脳みそじゃ
一生かかっても理解できないだけ。
209(仮称)名無し邸新築工事 :2007/11/18(日) 09:17:19 ID:sK1jprj7
フラットで金利固定、元利均等で毎月の返済額が同じ、
に安心感を感じる香具師多し。お得感はないけどね。
210(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 09:36:14 ID:???
>>207
元本が増えていくのも気づかない連中が恐ろしいのだ。
211(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 11:17:21 ID:???
>>207>>210
明日明後日にそんな金利になる訳じゃなし。
途中で固定に変えれば済むことだし。
恐ろしいくらいのたらればを基に一端だけ
抽出して騒ぎだすのは大馬鹿だな。
必死過ぎるが、それ以上に頭が悪すぎるww
212(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 11:56:27 ID:1RKwtlrB
>>208
発想は最大ドローダウン
くりかえすが、これでゲームオーバーはありえねぇYO
ほかのやつらはしらねぇがな。
213(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 12:30:04 ID:???
★アホに共通する特徴

自分に都合のいいことはマックスで
都合の悪いことはミニマムで
論理が破綻すると、最後は煽り
214(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 12:38:46 ID:???
↑ちゃんと自己分析が出来てるね。
215(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 18:56:24 ID:???
↑ほらね!すぐ出てきたww
216(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 19:31:34 ID:???
>>211
あれぇ?今度は借り換えですかぁ?(笑)
変動って、金利が5%だろうが7%になろうが払っていけるお金持ちのためのローンなんでしょ?
変動の金利が3%になるような時には長期は5%台になってるんじゃない?
もっと損する方を選ぶんだ?(笑)
なんにせよ「ゆとり」がよく伝わってきます(笑)
大金持ちってかっこいいぃぃ〜っ!(笑)
217(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 19:43:05 ID:zg91qHIt
俺様が居ない間に随分騒がしくなってるな。
必死さは伝わるが
218(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 19:43:54 ID:???
じゃお前がちゃんと仕切れよカス野郎。
219(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 20:12:49 ID:???
>>217
くだらねー自己アピールごときで、いちいち上げてんじゃねーよ!
このナメクジが!
220(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 20:13:10 ID:???
おじゃまするが長期金利えらい下がってるらしいな?
俺らにとってはどうなる?
221(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 20:18:44 ID:???
来月もう一段下がってくれればあとはどうでもいい。
222(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 20:23:37 ID:???
住宅ローン金利も下がれば、みんなhappyジャマイカ?w

金利タイプの差なんて、所詮各個人の「ゆとり」の差でしかないんだから。

身分不相応な金利で借りて破綻する奴だけがヴァカなだけ。
223(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 10:10:22 ID:???
俺様にsageろだなんて百年と2千年早いな。
224(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 11:48:46 ID:???
どうしても欲しい中古物件があって相談なんだけど

29歳 年収 420万 嫁100万  で物件価格3100万(諸費用別)

貯金は100万しかないから頭金にまわせない…

なんとかローンを組む方法を教えてください!! 頼みます!

 
225(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 12:03:40 ID:???
>>224
銀行には相談したの?
まだならさっさと銀行に相談する。
226(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 12:10:23 ID:???
まだ銀行行ってないです 今週末にでも一回行って話し聞いてきます
227(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 12:10:24 ID:???
>224
ここに頼まないで、まずはパパママに頼みなよ。
228(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 21:18:39 ID:???
無視されちゃった・・・w
229(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 21:53:51 ID:???
>>1だけど、そんなに世の中甘くないよ。
230(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 22:59:02 ID:jnoQDsc6
長期も短期も早く借りたほうが得だろ?35年3%ならまあ,いいんじゃないか?
長期で借りたいんならいまのうち動かないと損しちゃうよ。消費税も上がるし,
231(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 23:57:22 ID:???
>>222
それを言うなら金利じゃなくて借入額だ、大ヴァカ☆
232(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 00:03:03 ID:???
>>224
お前の年収を上げるか嫁が風俗で働くしかねーよ超大ヴァカ☆☆☆
233(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 00:24:17 ID:NC2YYulH
いや、ローン組むだけならできるかもしれないぞ。
そのあとのことはしらんがね。
234(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 01:13:00 ID:???
>>233
無理
235(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 06:12:18 ID:C55z1h5n
前スレの年収400万、物件2680万って話した俺に吉報
が届いたよ。りそなでOKでました
236(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 07:19:04 ID:C55z1h5n
優遇は1%は出るということ。審査は金利4%で
計算してるから審査が通れば今の金利水準からみて固定
でも変動でも長期でも組めるということみたいです。

ちなみに話し合いで現在物件価格2400、諸経費100の
計2500まで落ちました。
237(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 07:42:09 ID:???
祝福してあげたいのはやまやまだが、これからの事を考えると、安易に

「おめ!」とは言ってあげられない。
238(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 07:50:10 ID:C55z1h5n
自分でもそう思う。本契約前だしまだ迷ってる。
お試しで審査うけたくらいのノリだったから。
239(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 08:02:22 ID:VJn/FthC
此処で他人のローンを無理とか言ってる馬鹿は
漏れなく腐れ賃貸業者だから心配すんな
240(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 11:22:42 ID:C55z1h5n
ところで不動産屋言ってたのと、りそなの注意書き
みたいのに書いてあった事なんだけど、変動から固定
にいつでも変えられるっていうのは金利優遇面でどう
なるのかな?聞きそびれちゃった。固定期間中は変動
に出来ないから変動もいいかもしれませんよって
言われたんだけど、そんな都合いいことあるのかな?
241(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 11:29:42 ID:???
銀行は慈善事業じゃないんだから
間違っても債務者に得になるようなことはない。
242(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 12:40:39 ID:C55z1h5n
手数料に利子払うわけだから得するわけじゃないけど、
そんな都合のいい借り方できるのかなと思って
243(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 16:40:39 ID:???
年収680 28歳リーマン
妻 26歳 主婦
子 0歳
3800万物件
ローン3000万

30年3.1
2年固定1.9

繰上はかなりできそうだから
短期決戦か

まったり繰上げか…

迷ってます
244(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 16:44:34 ID:???
>繰上はかなりできそうだから
具体的には?
245(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 17:59:26 ID:K0yFKdrH
680の年収じゃ繰り上げ出来ないだろ?
副収入でもあるのか?
246(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 18:15:56 ID:???
年収400万で1500万のローン組んで
バリバリ繰り上げしようと考えてる
オレの立場は?
247(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 18:18:16 ID:???
独身なら出来るだろ。
248(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 18:21:03 ID:zpgPL86J
>>240
普通にあるよ。
別に都合よいわけでもない。
銀行にとって見れば、あなたが1年後に固定に変えるのも、
同じタイミングで別の人が新たに固定で契約するのも同じこと。
しばらく金利動向の様子を見たいなら変動にしておく。

優遇も全期間優遇なら変わらない。
むしろ今がんばるべきは優遇幅(全期間)を大きくすること。
249243:2007/11/20(火) 21:59:33 ID:???
いまのとこ
家賃八万で年150万は貯金してますから

繰り上げも可能だと思いますが
甘いでしょうか?
250(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 23:01:33 ID:???
今150万貯金できているならそれを繰り上げに回せばいいんじゃないの?
何であなたのことを知らない他人ができるか否かをアドバイスできるのよw

自分でやると決めたなら、それでいいんじゃないの?

251(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 23:30:56 ID:???
>>249
それ、俺とほぼ同じ条件だよ。俺は固定だけど。
あまり贅沢なことをしてなければ、大丈夫だとは思うけどね。
お子さんが小学校に入るまでの出費のピークを越えれば、暫く安泰かな。
あとは君の収入がどれだけ上がるかだよ。嫁さんが働けば楽勝だけどな。
252(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 08:12:18 ID:???
>>243
30年3.1固定ボーナス払い無しだと年間支払額は1,537,248円
光熱費は賃貸よりも増えるから、固定資産税などを考慮して、
年間200万の出費を見込んでおけば良い。

俺なら短期でガシガし繰り上げする方を選ぶけどな。
253(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 09:59:13 ID:???
>>252
賃貸の安物よりは最新設備の新築分譲の光熱費の方が安いと思うよ。
63平米→77平米に引っ越して光熱費トータルで賃貸時代の6割くらいか。
もちろん物件次第でしょうけれど、高くはならないような。
固定資産税はしょうがないけど、ローン控除とかで補填できる。
254(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 10:25:58 ID:???
>>253
>>252は戸建の話をしていると思うぞ。
おまいがいっているの、は広さからすると分譲マンションだろ。
255(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 10:53:37 ID:???
自分は築20年の団地からオール電化の戸建に変わったけど、
光熱費(ガス、電気)は8千円下がった。(家族4人)

マンションや戸建で多少は違うだろうけど、あまり関係ないんじゃない?
256243:2007/11/21(水) 12:57:42 ID:???
皆さまご意見ありがとうございます

妻ともよく話した結果
長期固定にすることにしました
ライフプランが立てやすいのが魅力なので

光熱費関係はトントンを見てます
ガスがプロパンで妙に高かったのと賃貸なので断熱ガショポイ関係で広くなったのが相殺されないかな?と思ってます

お昼をお弁当にして節約だー
257(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 13:17:53 ID:???
>>255
>築20年の団地からオール電化の戸建
20年前のエアコンと現在のエアコンの消費電力を比べるようなものだな。
意味無し。
258(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 13:26:29 ID:???
普通に考えれば、昔の小さな間取りの家よりも、今の新しい大きな家のほうが光熱費はかかると思うけど、
実際はかからなかったということでしょ、十分意味あると思われ。
259(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 13:40:57 ID:???
家を新しくしたと同時に家電製品も新調した
家を新しくしたが家電製品は古いまま

この2つを比較しても意味がないのと同じだろう
260(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 13:47:52 ID:???
家や家電製品の性能比較としては意味ないけど
>築20年の団地からオール電化の戸建
はよくあるパターンの住み替えではあるので
それを考えている人にとっては光熱費比較として意味があると思う。
261(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 13:54:21 ID:???
>>260
ライフスタイルは人それぞれ。
比較すること自体ナンセンスと言えなくもない。
262(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 13:55:21 ID:???
とりあえず「光熱費ゼロの家」は光熱費ゼロではないな。
263(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 14:01:27 ID:???
20年前のエアコンなら夏場の電気代2か月分で新しいエアコンが買えます。
264(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 14:09:19 ID:???
というか、20年前って今のような猛暑はそんなに無かったよな

地球温暖化が恨めしいぜ
265(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 15:05:32 ID:6lRhekQC
昔はそれを猛暑と感じたんだろ。20年後も同じ事いってるよ
266(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 17:01:17 ID:???
温暖化といっても100年で1度上がるか上がらないかだろw
267(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 17:36:17 ID:???
>>266
おいおい、何言ってんだ?
この5年で5度は上がってるんだぞ
268(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 18:27:20 ID:kY+QD1ZC
家電製品が同じでも電気代は安くなるよ。
おれは、マンション時代エアコン4台使ってた。
その前に住んでたところからはずして持ってきたエアコンも1台ベランダに放置してあった。
設定温度に関わらず、室温は
夏は27度くらいにしか冷えず、冬は22度くらいにしか温まらなかった。

高気密高断熱の輸入住宅(戸建て:広さ2割り増し)を建て、
持ってるエアコン5台全部運んで取り付けた。
1台ONするだけで前のマンションと同じくらい冷暖房が効いた。
全部つけてもあっという間に25度くらいの設定温度になり、
自動的に運転が止まる。その後は時折動いている程度。
室温は常に設定温度で快適。

電気代はマンション時代月3〜4万円が1万5千円に下がった。
269(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 18:34:58 ID:0p8bHK85
エアコン付け替えるくらいなら新しいのを買うだろ、普通ww
270(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 18:59:58 ID:???
いや、やっぱり高機密高断熱はそれだけのことがあるんだとわかりやすい話だったから、
自分は聞けて良かった。
271(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 19:13:07 ID:???
>>267
5度ってあんたの家の中だけだろw
1年に1度もあがったら、金利の将来がどうこうとか言う前に人類がいなくなるぞ。
272(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 20:48:48 ID:???
エアコンと地球温暖化の相談にきました
このスレでよろしかったですか?
273(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 20:56:53 ID:???
>>272
うむ、まずはエアコンを買い換えて、アイドリングストップを心がけなさい。
274(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 21:26:30 ID:???
エアコンと地球温暖化の相談にきました
このスレでよろしかったですか?
275(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 21:38:37 ID:???
もうエアコン買い換えたんだ、早いね。
276(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 21:46:02 ID:???
>>274
北海道に移住するといいよ。今は暖房代が高いけどそのうちいい感じになるよ。きっと
277(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 23:36:01 ID:???
沖縄って電気代安そうじゃね?
夏の冷房だけですみそうだから・・
278(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 23:45:15 ID:WKXxMsN7
北海道だろ。
夏は冷房要らないし、
冬は灯油暖房で安い。
(暖房に電気代かからない)
279268:2007/11/21(水) 23:59:45 ID:???
>>269
買い替えも検討したよ。
まず、家全体を一台の冷暖房機でまかなうやつは、
日本であまり普及してないので70万円〜200万円と割高。
個別方式のを買い換えても1台あたり6万円〜20万円。
引越し業者のパックだと、取り外して新居に取り付け1台あたり1万円。
まだどれも製造から5年くらいのやつだったから付け替えが得、
という結論に達した。

ちなみに月に2〜3万円光熱費が安いので、
その分ローン返済が楽。
700万円くらい余分に借り入れできることになる。
輸入住宅は高気密高断熱でも高いわけじゃないから結構いい買い物したと思うよ。
30坪の自由設計で諸経費込み1200万くらいだった。
280(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 00:09:46 ID:???
坪単価うちと倍近く違うわ・・・
281(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 00:10:44 ID:???
って、しかも諸経費込みかよw
倍どころじゃないな・・・
282(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 00:12:31 ID:???
メーカーヒントが欲しいところだなw
283268:2007/11/22(木) 00:41:08 ID:???
坪単価は30万円弱という広告だったけど、
水道引き込みや消費税などの諸経費を全部入れると40万円近くになった。
でも、このくらいの差は普通にあるんじゃないかと思う。

基本的には高級系の輸入住宅じゃなくて、
コストパフォーマンス系のところで検討した。
スレ違いだけど、前に輸入住宅スレに書いたやつコピペしておくよ。
284(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 00:41:43 ID:???
じゃお前らの家は30坪で600万くらい?
285268:2007/11/22(木) 00:43:24 ID:???
無駄を省いて必要十分の仕様にほぼ統一し、
ほぼ同じ間取りで11社から諸費用まで全部込みでの見積もりとって比較した。
耐震・断熱・換気性能、デザインなど細部までしっかりチェックしました。
各社得意・不得意あるので、
無理に統一すると極端に割高になったりするので、
そういうことはしていない。

ベスト5は、
ブルース DAIKEI アーデン 東急 天草
1365万円 1315万円 1161万円 1472万円 1479万円

使用部材・建具などを見た印象的には右に行くほど高級感が増す感じ。
意外とブルースが安くなく、東急などより100万程度安いだけだった。
アーデンがまあまあの高級感で最安値でとてもお得。
ちなみにセルコ・工藤は上記5社より高かった。
輸入じゃないけど三井は2200万を超えた。
ブルースはやや標準品の性能が落ちる感じがしたけど、
ベスト5はどこもお勧めです。
どこに決めたかは言うまでもないと思うけど、
思ったより安かったので、
できれば欲しいなと思っていたオプションをつけることが出来た。

(最初のうちは楽しかったけど)11社の合い見積もりは、打ち合わせが結構大変だったな。
3社くらいが適当かと。
皆さんの参考になれば。
286(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 01:01:47 ID:???
ちなみに地域どこ?
暖房の効きにも関係しそうだから。
287268:2007/11/22(木) 01:04:57 ID:???
東京
288(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 01:14:23 ID:???
トンクス。
アーはウールに惹かれるんだけど、自分の地域の施工業者がいまいちっぽいのが泣ける。
289(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 01:42:59 ID:???
うはっ!来年から毎月5千円も上がっちゃう。
290(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 06:24:24 ID:???
>>289
給料が?w
291(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 07:53:15 ID:???
この話の流れだと、電気代ジャマイカ?w
292(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 08:38:00 ID:???
輸入住宅って安いんだね。
そんなに安くて大丈夫なのかと正直思ってしまうけど。
日本製がボリすぎなんだろうね。
293(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 09:06:36 ID:???
えっと…、金利の話はどこへ?
294(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 09:08:48 ID:???
以降、輸入住宅話は輸入住宅スレでお待ちしています。
295(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 10:15:37 ID:cd3S69Tv
ここいらで契約時に注意すべき点を教えてもらおうか
296(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 10:54:54 ID:???
家の契約?銀行の金消契約?
297(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 12:16:14 ID:cd3S69Tv
せっかくだから両方おしえてもらおうか



m(__)m
298(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 13:48:23 ID:VHQzejJC
契約の段階では、約束が書面にきちんと書かれているかくらいじゃね?
俺はその程度だった。
299(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 20:26:17 ID:???
>>289
んで、何が毎月5千円上がるのか、そろそろ教えてもらおうかw
300(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 20:27:46 ID:???
嬉しそうだからきっとお小遣いだよ。
301(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/23(金) 00:15:25 ID:???
で、長期金利が1.4%を割り込んだとのことだけど、先行きいつごろ上昇に転じるだろうか。
302(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/23(金) 00:18:07 ID:???
来月も銀行の長期下がるかな(ワクテカ
303(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/23(金) 00:22:18 ID:???
フラットも下がるの?
304(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/23(金) 00:25:30 ID:???
>>303
フラットは、10月↑、11月↓だった。
うちは来月12月が勝負月ですw
305(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/23(金) 01:00:26 ID:???
>>299
変動金利の見直しで来年頭からの支払い額が増えたんでしょ?
ウチは0.2%上がってしまった orz
306(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/23(金) 06:15:09 ID:zYJW6EIm
りそなの、変動から固定に換えるときの手数料って
いくらだか分かる人いる?残高にもよるんかな
307(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/23(金) 22:28:27 ID:???
>>306

確か



70ペソ
308(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/24(土) 00:16:31 ID:???
>>307
正直、今頃になって恥ずかしいと思ってない?
309(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/24(土) 00:23:11 ID:???

307 (仮称)名無し邸新築工事 sage 2007/11/23(金) 22:28:27 ID:???
>>306

確か



70ペソ
310305:2007/11/24(土) 10:19:21 ID:FBoBMEUC
>>306 突っ込めなくてすいませんでしたーm(__)m
311(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/24(土) 10:33:27 ID:5oV+GlV3
BS1でサブプライムやってるよん
312(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/24(土) 22:23:39 ID:m4x75LFC
おいらも12月実行だ
ドキドキ
313(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 14:21:07 ID:???
俺も12月からだ。
金利下がらなくてもいいから上がらないでくれ〜
314(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 14:25:46 ID:???
下がるのほぼ確定だよ。中長期0.1位は下がるんじゃないかな?
315(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 14:32:52 ID:???
12が角金利はまだ出てないの?
316(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 20:30:21 ID:???
>>315
>12が角金利

初耳な金利だな。kwsk
317(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 22:58:40 ID:74sXYOsR
12が角金利は12月になってからだろ
318(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 23:24:49 ID:???
じゅうにがつの金利の誤変換っていう話でしょ。
×12が角
○12月の
319(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 23:49:47 ID:???
さすがに長期金利が月初に比べて、0.2%も下がれば下がるわな。
320(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 00:26:00 ID:???
12月実行多いな・・・さっがれーさっがれー
321(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 00:28:07 ID:ox5sKVPK
年収500で中古マンション買ってみます。
リフォーム+諸費用は自己資金。
建物代金2000マン借りて30年ローンで行こうと考えてる。
10年固定で当初1.9%、残期間マイナス1.0ってのと
10年固定で当初2.2%、残期間マイナス1.3、だけど繰り上げ手数料無料(何度でも)って提示が来た。
いったいどっちがトクなの?
それともどっちもトクでない??

ヨメも仕事してるし、月に12〜15万円は返せそう。(P、管理費、ことぜいは別途支払い)
だからといって15年とか20年で組んでしまうといざというときしんどそう。
10年15年で売ってしまおうと考えてるので30年固定はないかなと、、、
いっそスピード返済前提で2年固定1.4%、以後マイナス1.0とか
変動金利1.575%とかで当面様子を見るか。
元金均等もありだなあ。

とかいろいろ考えてるウチに決済日せまる!!

誰かくわしいひとご教授ください。
教えを請うヒトが周りにいないもので、、、
322(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 00:29:27 ID:???
2月までドキドキ。
323(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 00:34:18 ID:???
12が角金利 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
324(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 01:29:53 ID:???
>>321
30年ローンで行くなら、10年固定2.2% 手数料無料の方が得だと思う。
最初の3年間で、どのくらい繰り上げできるかが勝負だけど、すごく得すると思うよ。
繰り上げの効果は、結構すごい物があるので、
はまると生活が苦しいからそれも注意。
迷ってる性格だと、繰り上げが有料だとなかなか繰り上げできないことも
考えて、繰り上げ手数料無料を、私はお勧め
325(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 07:19:26 ID:5zr04DeX
固定派だったけど変動にするわ。変動から固定に変更
するの5250円しかかからないんだろ?今の(11月の)金
利に戻るまでは変動でいくわ。
326(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 09:53:40 ID:???
>>324
手数料無料なら金利が高くていいの?
逆だな。無料に躍らされる銀行のカモだね。
327(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 11:31:11 ID:???
>>321
2000万x0.3%=6万
つまり金利の高い方を選ぶと年間6万ぐらい余分に払うことになる。
(まぁこの金額は残高が減っていくにしたがって徐々に減っていくわけだが)
この金額と繰り上げ手数料を比較するとおおよその予測はつくだろう。

細かい計算は例えば年1回200万繰上げすると仮定するなどして、
ローンシミュレータで計算しろ。
328(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 19:24:06 ID:???
最初から固定と、
あとから固定では金利の優遇幅が大きく違うと思うんですが
それがなければ自分も最初は変動選ぶんだけどね。
329sage:2007/11/27(火) 20:32:13 ID:f94y1x5h
すみません質問です。今住宅ローン払い始めて1年経ったばかりですが
転籍出向になり、子会社勤務になりました。この場合、銀行にはその旨を
伝えた方がいいんですか?また審査とかあるんですか?
330(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 20:42:32 ID:5zr04DeX
優遇幅は同じじゃね?今や全期間優遇1.2はあるだろ。
331(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 00:35:41 ID:???
>>329
黙ってても返せてれば問題になることは無いけど。
審査なんか無いよ。
332(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 00:47:43 ID:???
>>321
10年固定で当初1.9%、残期間マイナス1.3、繰り上げ手数料無料(何度でも)。
じゃなきゃイヤだ、とダタこねてみるのが先ではないか?w
333(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 10:21:33 ID:???
>>332
無駄
334321:2007/11/29(木) 08:18:34 ID:kgszv9MH
レスありがと
みんなやさしいな。
もうちょっと考えてみる。
335(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 12:49:22 ID:???
>>1だけどここは優しいよ。賃貸不動産板より雰囲気がいい。
336(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 20:15:16 ID:YNPgmDjl
12月でローン実行できる日はいつまでだろう12月28日まで営業だけど
26日に合わないな〜12月
1月やばいよね…
337(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 20:16:38 ID:???
12月26日に登記完了してもきっとてかたぶん間に合わないよね12月実行には…。
12月がよかったよ〜1月怖いよ…
338(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 21:59:51 ID:???
普通登記とローン実行は同時じゃないの?
339(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 05:07:29 ID:???
登記が上がってきて始めて銀行のローンがくめるようになるんじゃなかった?
340(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 05:30:23 ID:???
登記と実行は「ほぼ」同時。

登記されなければ、ローン屋は抵当打てないからね。
341(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 07:37:05 ID:WYPpPxSA
【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★18
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196350008/49
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196350008/53
342(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 11:59:38 ID:???
登記でも抵当権の設定とローン実行が同時ですね。
表示の登記や所有権保存なら同時でなくてもよい。
343(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 15:55:25 ID:Y3BBMFRZ
今日、住宅ローンの借り換え書類提出。
来月から実行。うれしいことに優遇金利1.95%に↓
10年固定です。
344(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 16:07:30 ID:???
>>343
んで、借り換え手数料はいくら?
345(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 16:18:53 ID:Y3BBMFRZ
20万円程です
346(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 16:20:58 ID:???
>>345
なんでそんなに安いの?
保証料込みかい?
347(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 19:24:49 ID:???
>>346
普通にそんなもんだろ。
保証料を考えてる時点で可哀想な思考だが…
348(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 19:48:16 ID:???
借り換えって安いんだ、なら当初優遇にすればよかった…通年優遇にしちゃった。
349(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 01:07:09 ID:???
UFJは固定下がってるね。
フラットは、2.99%

りそなも来いっ!
350(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 08:31:41 ID:???
どこも固定下がるみたい
351(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 12:51:03 ID:???
ドコモって固定回線電話扱ってるの?
352(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 13:13:48 ID:yusPSA29
フラットは下がってるよ。
12月実行の人、おめでとう。
353(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 14:02:28 ID:???
>>351
( ゚∀゚)<プップー
354(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 15:07:39 ID:???
>>334
子供の状況や予定、生まれた後の奥さんの労働も加味しないと。
年収の変動もほしいね。希望レベルと、厳しく見たレベルの両方で。
あと、固定期間の繰り上げ手数料と変動期間の繰り上げ手数料も必要かな。
この話がないとちょっと見えてこないとおもうよ。

変動からいつでも固定に切り替えられる契約かな?
であれば、2年というアイデアは2年で1000万から700万ぐらい繰り上げるの
ならまだしも、そうでないのなら、リスクに見合うメリットが見込めないと思う。
だったら変動のほうがリスクが低いと私は感じるなぁ。金利の動きを考えるに、
多分2年固定でもいいのだろうけど、保険は欲しいから。

提案のうち後者は何回繰り上げるかによるけど、たとえば年に1回の繰上げに
まとめれば、手数料2万だとしても、さほど痛くはない。
たとえば、金利で0.3%違うけど、残債がたとえば1500万円だと年間45000円、
1000万でも3万円違ってくるよ。そう考えると、手数料とられたほうがマシなケースもある。

あと、その年収で、今変動で1.575というともしかして公務員?
であれば、右肩上がりの給料を前提とすると、逆に長丁場にしたほうが
有利かもなぁ。

私だったら、子供予定ありor公務員or年300万ぐらいの繰上げ余裕がない、金利の急騰が
あった場合への対処もしたいのであれば、10年1.9の方を選ぶよ。
んで、10年後に借り換えを考える。ただし、借り替えなくてもよいほどまでに残債を
削りきることを目指すかな。

あと、10年15年で売る場合、家賃換算すると結構なけることがあるから注意ね。
10年15年後に気が変わってもいいように、将来でも多少の我慢で住み続けられる
物件を選ぶのをおすすめするかな。
355(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 19:18:33 ID:tJebWhVI
本日、固定3年で更新。
356(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 20:02:45 ID:xEtmrt6S
http://www.clearpass.co.jp/personal/03/personal_service3_1.html
上記のみずほと関電がやってる「はぴeホームローン」ってのを
使おうと思ってます。

1月金利からスタートなんですが
一ヶ月目〜三ヶ月目 金利0% 元金支払いなし
四ヶ月目〜六ヶ月目 一ヶ月目時点の変動店頭金利の-1.2% 元金支払いなし
七ヶ月目        七ヶ月目時点の変動店頭金利の-1.2% ここから元金支払いスタート
八ヶ月目以降〜    変動or固定(八ヶ月目の店頭金利より1.2%優遇)

四ヶ月目〜六ヶ月目の利息は前払い、とまあややこしいですがこんな感じです。
当初固定優遇が使えず、全期間優遇になりますが、全期間1.2%優遇で
保証料が無料になるという特典がります。

八ヶ月目の店頭金利がどうなってるかにもよりますが、
このローンって普通のローンと比べてどうですか?
住み始めて6ヶ月は元金支払いがないので、その分貯蓄や
いざというときに使ったり、繰上げ返済に使えるので便利ではありますが・・・。
357(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 20:37:05 ID:???
>>347
保証料前払いと保証料利息込みだと金利が違うわけだが
358(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/02(日) 00:21:15 ID:???
>>357
あのさ、そこじゃないんだよ。
君も可哀想な思考だね。
359(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/02(日) 10:13:54 ID:???
>>358
どこなんだい?
説明してくれよ。
ひょっとして同じ金融機関で金利タイプを変更するってことかい?
それは借り換えとはいわんけどな。
っていうかそれなら手数料なんてタダかほとんどかからないし。
360(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 02:07:17 ID:???
>>359
それでもないし、教えてあげもしない。
361(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 09:29:24 ID:???
>>360
問いつめられて尻尾巻いて退却 乙
362(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 09:53:18 ID:vEh8PBuc
借換手数料の内訳
事務手数料  約3万円
保証料    約9万円
印紙     1万円と200円
登記関係   約7万円
            で、大体20万円ほど!?
363(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 13:48:54 ID:???
>>362
保証料って借入金額の0.2〜0.4%程度だよな。
1000万の借入で20万から40万くらい。
保証料約9万円ってw
364(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 13:58:15 ID:???
1月に200繰上げするつもりだったけど・・・
借り替える方に気持ちが変りつつある・・・
365(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 14:02:24 ID:???
>>363
それ30年以上借りた場合だな。
>>364
長期固定下がったもんな。
でもしばらくはこの傾向が続くみたいだから、
俺はもうちょっと変動で粘ってみる。
366(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 15:48:06 ID:???
>365
年度内の利上げはほぼ無くなったし、来年度も経済状況如何によっては
下手すりゃ利下げも?って展開だからね。
ただウチの場合1月から2次利上げ後の金利適用1.675になるから
あと1回利上げがあったら今の当初10年モノの金利と同程度に・・・
マーケット情報や日銀の発言に日々気を遣って、繰上げ頑張るのは少々疲れたよ。
367(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 16:44:12 ID:???
福井相殺の人気っていつまでだっけ?
368(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 16:47:08 ID:???
来年3月
369(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 16:51:24 ID:???
まだ借りたばっかだけどこれ以上もっともっと下がったら借り換えたいなって思ってます
35年で10年固定28、5(保証料込み)
10年内に借り換える日はくるかな…
370(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 17:41:02 ID:???
ふらっと房の涙が心に染みるわ
371(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 18:08:06 ID:???
>>368
3月か…それまでに利上げが無ければ
来年一杯は利上げは無くなったと見るべきか
372(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 19:25:03 ID:???
>>369
暴利!!
373(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 19:37:09 ID:???
> 35年で10年固定28、5(保証料込み)

これ無事に返しきれたら全世界から拍手が来るなww
374(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 19:46:54 ID:7nvcW9YG
3000万円 35年 28.5%
月返済額:712,537円

総額:299,265,654円

がんがれ!
375(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/04(火) 03:10:17 ID:vRzfaVGB
その金利だと、あとから沢山かえってくるなw
376(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/04(火) 03:41:18 ID:cB6RN67M
377(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/04(火) 07:29:39 ID:???
和んだ
378(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 21:10:29 ID:ZDFwWV1b
今土地だけ融資実行してて12月に同じ銀行で建物実行予定なんだけど
他の銀行で土地も建物も借りようかと思ってる。
今から三井かみずほとかで事前審査通して12月に実行できるかな?
やっぱ1月になる?
379(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 22:06:29 ID:???
>>378
すでに事前審査終わっているなら12月実行はなんとか可能だけど
本部決裁で事前審査未了だったらまず間に合わないよ。

支店決裁なら、支店長と仲良しであればなんとかなるかも。
380(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 22:31:48 ID:ZDFwWV1b
>>379
そっかありがと。
今借りようとしてるとこはもちろん事前は通ってるから、他の銀行も
2、3日で通るだろうし間に合うと不動産関係の人に言われたんだけど
確証がないからどうなのかなと思って。
381(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 22:55:12 ID:???
>>378
土地の融資実行の時点で
抵当権つけたりしてるのに
いまさら乗り換えるメリットあるの?
382(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 23:14:08 ID:???
ついでに言うと、手数料が勿体ないと思うが。
なんでそんな面倒なことを?
383(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 23:41:00 ID:ZDFwWV1b
銀行が気に入らなかったのと、金利今下がったから手数料云々比べても得かなと。
建物の抵当権つける前だし、ローンも一本にできないかなと。
いや、本当はあんまり深くは考えてないんだが。
384(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 23:49:14 ID:???
>>383
土地の融資実行済なのに土地に抵当権ついてないんだ。
だったらまぁいいかも。

三井住友やらみずほだと、借りて間もない
借り換えは断られる事あるよ。
385(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/10(月) 00:32:20 ID:???
あれ?
386(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/10(月) 11:06:01 ID:???
>364です。
一応出しておいた借り換えの事前審査、何事もなく通った。
しかも今月中に実行可能って答だったので、借り替える事になりそうです。
387(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/10(月) 16:09:32 ID:GckU61e3
借り換えを考えてるんだけど、複数の銀行に同時に打診して
仮にどこの銀行もOKだったら、本命以外の銀行に
本審査まで通って「やっぱりやめます」って言っても
何も問題ないよね?
稚拙な質問で申し訳ないが、ちょっと気になるんで
どなたか教えて。
388(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/10(月) 16:13:55 ID:???
金消契約にサインしていなければ文句言われる筋合いはないかと。
389(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/11(火) 23:13:04 ID:1vD3bVBX
すみません、フラット35とその他の銀行ローンの併用は
可能なのでしょうか?
390(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/12(水) 10:04:52 ID:???
普通におKかと
391(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/13(木) 10:13:12 ID:C7cwa/su
板違いで申し訳ないのですがどなたか教えてください!

12月22日に入居予定ですが住宅控除って受けられますか?

もし受けられるならどのような手続きをしないといけないのでしょうか?
392(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/13(木) 10:30:34 ID:???
393(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/14(金) 13:54:47 ID:???
3日前にフラット(2.92%)の金消サインして実行すらまだなのに
取引銀行から借り換えしませんか?って、おいおい・・・
394(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/14(金) 14:00:52 ID:???
交渉してよりよい条件貰えるなら借り換えもありかもよ?
395(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/14(金) 14:22:33 ID:???
>>394
でも、優遇が1%ぽっちなんだよ。
それでも変動にすれば団信と返済で年間25万ぐらい違ってくるんだけどね。
今の世界情勢を考えると変動でもいいかな?とちょっと気持ちがグラついてる・・・
396(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/14(金) 15:10:11 ID:???
こんな先の情勢が読めない時に優遇1%の変動は全然美味しく無いじゃんw
借り替える必要なし。
397(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/14(金) 15:19:58 ID:???
>>395
後はどんだけ早く返済する気があるかだね。家族の状況とか、
自分の会社の状況、そして好みによってどちらを選ぶべきかが変わるね。

序盤にダッシュかけるのなら10年固定で初期集中優遇を得るという手も
あると思う。今なら2%ぐらいでしょ。
# うまくいけばおまけで「以降も1%」がついてくるかも。
# そうでなければ借り換え前提とかね。

まぁ、1%ちょいの差が団信込みで25万の違いにしかならないということは、
だいたい1500万〜1000万ぐらいの借り入れかな?
いずれにしても借り入れが少ないのはいいことだね。
398(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/14(金) 16:00:11 ID:???
>>397
借り入れ額は2500万です。
家族の状況は、来春高校受験と再来春高校受験が・・・・・・
序盤ダッシュは無理ですorz
399(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 02:15:16 ID:2/tCAFKO
質問です。
ローン実行時期ですが12月中にするのと来年1月にするのでは
住宅ローン減税で将来的にどれくらい差が出ますか?
年収700万、ローン35年、4600万です。
400(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 07:45:47 ID:???
19年入居は200万
20年入居は160万

ってなっているけど、入居ってなっているから登記した年度で判断されるんじゃないかな?
401(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 12:35:42 ID:???
控除ネタに便乗して申し訳ないが、
H19年12月金消&引渡しで入居はH20年1月だと、確定申告はH20年度分でいいんだよね?
今年は旧住宅のローン控除受けて、来年から新居のローン控除って思ってるんだけど・・・
402(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 14:30:06 ID:???
403(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 14:56:33 ID:???
http://www.m-douyo.jp/question/syosai.phtml?qu_id=3564
住宅を買換えた場合の扱いについて(住宅ローン控除の適用期間が残っている旧ローンと住み替え後の新ローン)。
旧ローンに関しては、「新しく取得した住宅に居住した年、その前年、前々年において、前の住宅を譲渡し、3000万円特別控除や買い替え特例などの適用を受けていないこと」の要件も満たしていれば、引き続き適用されます。
新ローンについても、床面積要件や10年以上のローンなどの条件がすべて当てはまれば、住宅ローン控除が適用されます。
404(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 17:42:42 ID:???
>>400
ローンの残高証明に記載されてるローン開始が19年か20年からしい。
405(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 17:58:27 ID:???
「住宅借入金等特別控除申請書」に「居住開始年月日」ってあるから、入居日(住民票移動日)じゃない?
406(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 18:49:27 ID:???
>>398
少なくともフラット選んだのが
失敗ということには違いない。
ご愁傷様。
407399:2007/12/15(土) 21:09:01 ID:2/tCAFKO
399です。
みなさんレスありがとうございます。

>>404
 決済は12月25〜26日予定なので、第1回目の引き落としは来年1月
 ですよね?ってことはローン開始日は1月になるのかな?

>>405
 住民票移動は金消日(19〜20日)前にやるので居住開始年月日
 は12月17〜18日になります。

さて、どちらが正しいのでしょう?
来週税務署に聞いてみますね。
408(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 21:33:29 ID:???
普通に考えたら、住宅ローン組むだけでは単なる投資ということだったり、
他人に貸して家賃をもらうケースも考えられる。

あくまで本人が居住する(住民票の移動)ことが必要だと思う。
409(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/16(日) 11:40:33 ID:???
>>399
http://www.e-sumaisagashi.com/new_page_150.htm
ここに結構詳しく書いてる。

うちは、金消→12月、入居→1月だから、控除期間が1年短縮しそうだ・・・
410(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/16(日) 23:08:30 ID:???
<<409
あなた入居は実際に引越しして生活する入居?
税法上の入居は住民票の移動だと思うから、年内に移動すれば住むことじゃないの?

411(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/17(月) 00:13:37 ID:???
>>410
いろいろと訳ありなのよ(´・д・`)
412399:2007/12/17(月) 00:18:34 ID:6i61Knnm
>>409
これは分かりやすい資料ですね!
ありがとうございます。
409さんは金消前に住民票の移動ってしますよね?
だったら410さんが言うように1年短縮しないで大丈夫じゃない?

413(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/17(月) 00:44:48 ID:???
>>412
> 409さんは金消前に住民票の移動ってしますよね?

金消は終わったけど、引渡しは来週で、移転(住民票の移動)は複雑な家庭の事情により来年w
あれ?なんか、順番おかしい?
普通は金消前に住民票移動するの?
414399:2007/12/17(月) 01:20:47 ID:6i61Knnm
>>413
ローン申し込みは旧住所だったけど金消までに新住所に移動
しといてくれって銀行&不動産屋に言われましたよ。
あと表示登記も新住所でやるみたい。
415(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/17(月) 06:58:43 ID:lEdiNpxb
金消後に住民票うつすと、
ローン契約、登記、などなど、いろいろな書類の住所変更が必要になって
大変&手数料が2重にかかる
んじゃなかったっけ?
416(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/17(月) 08:32:43 ID:???
住民票の提出はいらないみたい・・セカンドローンで申し込んだからかな?
後々の手間や手数料なんて、うちの不動産屋のローン担当なーんも言わないからわからないわ(;´Д`)
20万もローン事務手数料取っといて、ややこしいことは全部自分で調べてるもの・・・
いろいろ調べて教えてやって、こっちが手数料欲しいぐらいだわ。まったく。
417(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/17(月) 11:44:04 ID:???
>>413
登記簿に載っている住所が旧住所のままだと、後々面倒だし、登記簿の
所有者の住所を後から変更するだけで余分な金がかかる。
金消をするということは抵当権を打つ必要があるから、当然登記後になる。

普通は、
住所変更出して、新しい住所で印鑑証明やら取得。
その印鑑証明を使って、登記と同時に抵当権を打って金消。
引越はその後好きな時にする。
ってのが一般的。
2.その
だから、普通は金消
418(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/17(月) 14:55:59 ID:???
うちは金消終わってから住民票移動してくれといわれた
なんでだ?
419(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/17(月) 16:37:00 ID:???
たいした意味はない、銀行の事務手続き上の問題だろ
420(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/17(月) 17:56:34 ID:xMh1BVII
当方、土地持ちで建物のみ35年ローン・ 2200万を フラットで 1000万、住宅財形で 1200万借り入れようと思います。
年収500万程・一馬力・小学生、二歳の子あり。  財形とミックスしたのは、当初の返済を押さえ目にして、その間になるべく繰り上げ返済をしていければ、と。
甘いですか?
421(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/17(月) 19:04:13 ID:???
住宅財形って確か5年固定の2.18%だったよね?
だとしたら軽減(≒繰上げ)できる額なんて高が知れてるし、
(全額超長期にした時と比べて月当たり5000円程度?)
5年目以降の金利がどうなるかも分からないし。
年収・借入額・借入れ期間・1馬力・子供二人って条件を考えると、
繰上げ前提のミックスプランより超長期1本にした方がいいと思うけどな。
422(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 09:44:51 ID:???
絶対金利は上がっていくと思ってフラットでローン組んだけど、
結局日本は将来ずっと低金利のままのような気がしてきた。

こんな状態が続くなら繰上げ返済なんかせずに、その資金を外貨で預金するか
FXで低レバ(1倍〜2倍)で長期保有するほうがリスクが少ないような気がしてきた。

この先20年、30年後に円が今の水準を保っているとは思えないですから。
423422:2007/12/18(火) 09:59:03 ID:???
ちなみに大手銀行の外貨預金金利(1年定期)
米ドル2.7%、ユーロ3.0%、スイスフラン1.8%、英ポンド4.0%、豪ドル5.6%、ニュージーランドドル7.1%
(手数料や税金は入れていない)

日本の住宅ローン変動金利1.8%、1年定期預金金利0.35%
424(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 15:51:24 ID:???
>>422
FXはスワップで儲けるべし
425(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 16:02:14 ID:80/9ehSx
5年前に注文で新築。35年・変動・現在金利2,83%。残債4700万。
年齢35歳・年収1100万・自営業。2000万円貯蓄しました。これを繰り上げ返済+固定に借り換えOR繰上げ返済でそのまま変動金利でいくか迷っています。
アドバイスよろしくお願いします。
426(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 16:07:00 ID:???
>425
変動で2.83%はないわ・・・
他所の優遇ある銀行で変動で借り替えたら?
427(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 16:12:08 ID:???
>>425
今月固定期間が切れたけど変動にした。
銀行に見積もってもらったら借り換え費用が80万だったからねぇ。
428(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 16:13:55 ID:80/9ehSx
>>426
アドありがとうございます。
他行で借り換えようと思います。
手続きとしてどのようなことがあるのでしょう?
また、それにいくらくらいお金がかかるのでしょうか?
429(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 16:28:03 ID:80/9ehSx
>>427
80万ですかぁ・・・。結構かかるのですね。
430(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 16:30:34 ID:???
>428
よく考えたら、5年で2000万繰上げできるなら、
わざわざ高い手数料払って借り替えるメリットないかも。
431(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 18:18:16 ID:1HXq7l5E
わざわざ手数料払って金利高い固定に変えるの?
432(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 18:21:02 ID:1HXq7l5E
>>424
スワップって、結局金利だよね。
レバレッジ分高くなるの?
たとえば今俺が持ってるポンド預金の預金利息は6.5%なんだけど、
5倍で持ってると32.5%くらいスワップもらえるの?
433(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 20:09:08 ID:???
>>432
外貨金利から借入金利を引いたもの。自分のFX業者だとポンドで5.1%ほど、
レバについてはそれでおk。

例として>>425さんの2,000万円を使って試算すると、
銀行に繰上げせずに、ポンドでレバ5倍で1年間預ける。
利息は20,000,000×5×5.1%=5,100,000円
住宅ローン20,000,000×2.83%=2,830,000円

差+2,270,000円・・
434(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 22:05:42 ID:???
買い替えで、旧宅が売れるまで返済率38%のダブルローン・・・ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!
435(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 22:41:46 ID:???
>>427
保証料を含むバカ!
436432:2007/12/18(火) 23:11:05 ID:???
>>433ありがとう。
437(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 23:12:09 ID:???
繰上げはやめて借り換えに決定。
先払い保証料はなんだかんだで帰ってこないから金利上乗せにする。
>>427
保証料抜きでいくらでしたか?
438(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 08:20:24 ID:???
>>437
年収が高い自営業だけど、もし資格持ちでないのなら、
銀行の優遇は低くなるので借り換えは得策でないケースも多いよ。

とにもかくにも、まずは借り換え見積もりをとるべきだろうね。
自営業だし、1000万貯金確保の1000万繰上げをしつつ借り換えするケースと、
繰上げせずに全額借り換えするケースで。

借り換えするかどうかはその後で考えるべきことだと思うよ。
439(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 11:09:25 ID:???
>>429
残債4700万なら、借換えの登録免許税が47万円なのでこれはどうにも減らせない。
借り換え先で保証料を金利上乗せにするプランはないのかねぇ。

それで優遇が上手く効けば借換えコスト60万程度+借入金利が2%程度へ改善されるだろうに。
440(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 15:27:46 ID:???
>>435
保証料を前払いしないのなら金利に上乗せされるだけなんだが。
441(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 23:54:14 ID:???
>>440
借り換えしなくたって保証料は払わなくちゃいけないだろ?
そんなもん含めてどうする。
442(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 01:34:32 ID:brmJjwie
>>440
前のローンの保証料が不要になることに気づけない馬鹿!
443(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 06:09:19 ID:???
仮定の金額の安さに騙されて前払いするほうが損することが多い。
前のローンのときに保証料前払いしてたら、
借り換えのときに手数料名目の違約金として取られて、
あまり返ってこないことのほうが問題。
15年に一度でもローン見直して借り替えるなら金利上乗せのほうが得。

実際には5年に1度くらい見直したほうが良い条件で借り替えられる。
444(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 08:25:14 ID:???
払わなければならないものを含めない理由が分からん
借り換えする予定があるなら保証料は金利上乗せ方式にせよってことか?
445(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 15:33:20 ID:???
>>444
違うよ、お馬鹿さん。
446(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 15:49:35 ID:???
>>445
答えないお前の方が馬鹿っぽいんだが
447(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 16:53:37 ID:???
>>445
もったいぶらないで教えてくださいよ、先輩w
448(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 18:16:31 ID:???
前のローンで一括前払いにしてたら、借り替えたら前払い分が戻ってくるから
それを次の前払いに当てれば良いだろう?

手数料云々で戻ってこないなら、そんな前払いをした時点で損をしているわけで、
潔く馬鹿だったとあきらめて損切りする。
それは借り換えの費用じゃなく、前のローンで損した金だ。
449(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 19:13:05 ID:???
じゃぁ>>444が正解じゃん。
馬鹿馬鹿言っている奴が一番馬鹿だったってオチか。
450(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 19:34:55 ID:???
今日土地の金消契約してきた。
2000万を20年固定で2.5%、残り期間は1%優遇。まあ悪くはないだろう。
さて次は2月に建物の金消と実行があるのだが、残り2000万のローンは
どう組むべきですかね?やっぱ変動か短期固定にして繰り上げしまくり?
451(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 20:21:16 ID:???
>>450
で、何年ローンを組んだんだい?
452(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 20:31:18 ID:???
>>451
とりあえず今日の固定分は30年で組んできました。
次の建物分はなんとか20年以内で完済したいと思ってます。
453(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 21:47:03 ID:???
>448
えぇ〜〜〜
保証料一括で払ってきちまったぜ
454(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 21:55:46 ID:y4dmxNRg
在日もしくは前科者がつく職業 上位30位より抜粋
(女性が避けるべき交際結婚相手の職種)

1位 土建屋
2位 トラック運転手/タクシー運転手
3位 コンビニ店員
4位 警備員
5位 ラーメン屋
6位 日雇い派遣業(グッドウィル, テレアポとか)
7位 介護業
8位 パチンコ店員
9位 漫画喫茶店員
10位 新聞屋

その他、肉体奴隷職全般
455(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 21:58:35 ID:tFJpSa2Z
現役融資担当
FP1級の私が通りますね。
456(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 22:24:39 ID:???
>>449
違うよ。
>>435>>441が正解。
457(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/21(金) 01:52:22 ID:???
>>449
すげーな馬鹿っぷりが!
458(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/21(金) 08:10:24 ID:???
>>456=>>457
馬鹿丸出し
459(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/21(金) 23:40:08 ID:???
>>458
残念だけど、相手の方が数枚上手だよ。

連休中にキチンと計算してごらん。
計算の仕方がわかればだけどね。
460456:2007/12/22(土) 03:07:51 ID:???
>>457とは別人だけどな。
461(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/22(土) 16:41:33 ID:???

いや、もうさ、罵りあいやめようよ。
言い返すことでしか維持できないような、あまりにも脆弱な自我しかない時点で
どっちも情けないほどに矮小なことに、なぜ気づかないのかなぁ。
そういうのは大手小町とかでやったほうがいいんじゃない?
462(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/22(土) 16:59:22 ID:???
だってここは2chだもの
463(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/22(土) 17:03:24 ID:???
初心者の俺が見ても>>459=>>460の自演だということが分かるw

ところで計算って何を計算するんだい?
464(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 00:12:50 ID:???
今日、MCJ20仮予約しました。
スーパーマイドと優良住宅sつかってます。
465(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 16:39:31 ID:???
>464
積水ハウス?
466(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 21:23:11 ID:???
>>465
大和です
467(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 21:24:00 ID:???
積水マウスw
468(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/27(木) 02:45:03 ID:+732woU5
>>463
何を計算するかもわからないのを馬鹿というんだよ。
469(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/27(木) 08:40:50 ID:???
「馬鹿っていう奴が馬鹿」
この言葉が如何に正しいかを確認することの出来るスレだな。
470(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 01:06:11 ID:+8OwBB45
金利上がり続ける
という予想が外れ今春先まで横ばい決定
サブプラや建築基準法改正で当分金利上がらないよな
471(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 09:51:19 ID:???
>>469
馬鹿の負け惜しみ
472(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 10:00:31 ID:???
KYがまた来た。
目も当てられないな。
473(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 13:05:29 ID:???
12月は金利が下がってたけど、多少下がってきますかね
474(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/29(土) 00:24:36 ID:???
1月は下がりそうだよ。
475(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/29(土) 07:39:59 ID:???
株価と連動するなら上がり始めるのは夏辺りだな
476(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/29(土) 14:21:01 ID:xGlsymO4
1月金利下がったね
フラット組涙目
477(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/29(土) 15:23:40 ID:cofwxBwo
>>476
どこの資料。すまんがおしえてくだちい。
478(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/29(土) 16:20:17 ID:xGlsymO4
朝日新聞
479(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/29(土) 16:26:52 ID:???
>>477
銀行のHP見てみな。
480(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/29(土) 16:29:59 ID:???
>>476
なんでフラット組が涙目になるの?
ていうかフラット組って、フラット35で契約済みの客のこと?
481(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/29(土) 16:34:40 ID:???
財形が10年固定ならなぁ(;´Д`)
482(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/29(土) 16:35:27 ID:???
ウFJってフラット35もう扱ってないんだな。
483(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/29(土) 18:31:18 ID:???
>>475
結局この1年世界中で株価が下がったのは日本だけだな。
このままいくと物価と税金や社会保険料だけ上がっていって、給料は減っていくんじゃないかと。

日本は大丈夫なのか?
484(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/29(土) 19:31:09 ID:???
フラット5月実行です
485(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 11:55:51 ID:???
↑ザ・負け組
486(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 11:57:36 ID:???
>>485
それって、5月は上がるってこと?

変動も大変だ。
487(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 12:08:33 ID:???
↑ザ・負け組
488(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 13:16:12 ID:???
利子を少しでも削るためにビクビクと35年過ごすか
少々利子が高めでもそれを織り込んで安穏と35年過ごすか

の違いと考え、後者を選んだ。

自分が路頭に迷う不安がないのが最重要で
「他人はもっと得をしているかも」なんていう
不安は感じない。
489(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 13:39:35 ID:YITDE+da
俺はこの低金利を享受するべく短期固定。長期金利差額分ガッツリ繰り上げ
三年で2200→1600まで下げた。長期なら元本殆ど減ってなかったと思うよ。

まぁ考え方は人それぞれだから俺が正解だとは言えないけどね
490488:2007/12/30(日) 14:21:08 ID:???
>>489
> まぁ考え方は人それぞれだから俺が正解だとは言えないけどね
同感。

俺は逆に繰上返済をする気はサラサラない。

死んだらチャラになる借金なんだから無理して
早く返すことないと思う。

低金利のローンを無理して早く返すよりは、
今後新たな(低金利でない)借金をせずに済むように
現金を残しておきたい。

家賃のように日々の生活にとけ込んでいるから
ローンについて考える機会自体が年末調整の時と
このスレを読む時ぐらいしかない。

なんかが理由。
491(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 14:38:12 ID:???
>>488
>少々利子が高めでもそれを織り込んで安穏と35年過ごすか
安泰である保証なんてのも、どこにもないんだけどね。
492(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 14:41:51 ID:???
>>488
同意。
毎月金利見てガクブルは嫌。

決まった金額で家計のやり繰りが楽な方がいい。
493(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 14:43:24 ID:???
>>491
つまり、フラットでも変動するってことだよな。

ばーかwww
494(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 14:46:51 ID:???
>>493
やはりw使いは馬鹿が多い。

ローンの金利が変わらない保証はあるだろうが、
収入が減らない保証はどこにもないだろうに。
495(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 14:50:02 ID:???
>>494
なにそのレス笑うとこだよなwww

じゃ、変動選べば収入減らないんだねwww

ば〜かwww

オマエみたいな馬鹿がいるとWキーの文字が薄くなるぜwwwwwwwwwwwww
496(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 14:54:03 ID:???
>>495
>じゃ、変動選べば収入減らないんだね
変動を選ぼうが長期固定を選ぼうが、どっちも一緒。
ただしフラットは借り換えが不可なので、そうなった場合、それが不利に働く場合がある。
まずここから理解しましょうね。

3時まで付き合ってやるよ。
497(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 14:56:31 ID:???
>>496
フラットでも借り換えできるが?

何も知らないのに話すなバカ。

時間の無駄だからもう話しかけるな。
498(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 14:59:01 ID:???
>>496
ちょっとは知識があるようだな。
>変動を選ぼうが長期固定を選ぼうが、どっちも一緒。
じゃぁ、これについてはどうだ?
答えられないだろうけど。
499(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 15:15:07 ID:???
まぁ考え方は人それぞれだから俺が正解だとは言えないけどね
500(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 15:30:08 ID:???
ひとついえるのは、
・長期固定と変動を考え方次第で選べる人間
・変動を選ばざるを得ない人間
の2種類いるということ。
501(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 15:35:44 ID:???
>>491
失業しても払える額になるように期間を長くしてみた。
ボーナス払いは無しにしたし。
502(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 20:44:39 ID:tKIN7/io
>>488
35年もダラダラ払うなんてゴメンだね
最初は短期固定で1番負担の高い期間の金利を低減
そいでもって都合のいいことに10年固定がここに来て
下がってきたのでここらで乗り換え、10年後には完済
あとはローンを気にしなくていいからラクですわ
503(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 21:01:58 ID:???
知能指数の低い馬鹿は「変動=ガクブル」ってとらえてるんだね。
無知なお前らがガクブルなだけなんだけど。
504(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 21:13:30 ID:???
本当はガクブルな事態が迫っているかもしれないのに、それが見えずに
あるいは見ようとしないで安穏としているひとって、○○か○○だ。
505(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 22:04:06 ID:???
マジレスすると、警官の親父曰く

普通の公務員がしていい住宅ローンの上限は2000万円までで、それを超えると急激に生活が苦しくなるそうだ

なので、警官が住宅ローンを組む場合、あまりに額がでかいと、「自己破産予備軍」として組織から要注意人物としてマークされるそうだ

だから警官は(表向きは)誰もでかい住宅ローンは組まないのだ
506(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 23:06:17 ID:???
おいおいおいおい
言ってることは判るが、2000万っていつの感覚だよ
507(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 23:10:09 ID:???
ちなみに親父が家建てたのは、いまから21年前だよ
508(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 23:20:55 ID:???
>507 つづき

同期(31歳消防士)が4000万円ローン組んで5000万円の家買ったが、金利3%なんでいきなり金利だけで年間120万円取られて無茶苦茶きついって言ってた ほとんど金利払って元金が全然返済されないことにやっと気付いて後悔してた

息子の保育料が月6万円というのもあり、かなり生活はきついようです。

2000万円だと初年度の金利は60万円だもんね
509(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 01:11:17 ID:???
なんだか、そんな特殊な例ばかり出されても参考にも警鐘にもなりませんが。
510(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 01:23:42 ID:???
サブプライム問題のアメリカだって数年前までは低金利だったんだよな、
ほんの数年で金利が跳ね上がり、ローン払えない人溢れている。
プライムローン(変動の優遇金利)ですら6〜7%でしょ、

35年の変動なんて、一か八かのギャンブル
511(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 05:51:46 ID:???
で、その警察官と消防署員はいつ猥褻行為するの?
512(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 08:07:56 ID:???
そもそも論になってしまうけど、
2種類のローンがあってそれらの金利が違う場合、
その違いは何から来ているのか?っていう話だろ。

固定: リスクを貸し手が負う。
変動: リスクを借り手が負う。
513(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 13:04:33 ID:???
↑お前は借り手になることはあっても貸し手になることはない。
だから借り手の立場だけ考えればいい。
そんなことすらわからないのか?
514名無し不動さん:2007/12/31(月) 13:14:48 ID:AySIZeB8
>>512
固定でも変動でも、リスクは貸し手、借り手双方が負っているよ。
515(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 13:36:04 ID:???
>>514
いや、金融機関はスワップ組んでリスクヘッジしているから
リスクはスワップのカウンターパーティーである投資家がリスクを負っているよ。

または、債権譲渡して証券化しまうパターンも最近は多いので、その証券化した債権を購入した投資家がリスクを負う。

まあ、サブプライム問題の同じような仕組みなわけよね。
516(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 14:57:55 ID:???
なんだ、やっぱり基本が理解できてないのがいるのか。
何のリスクなのかまで詳しく書かないとダメか?
517(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 18:20:39 ID:???
>>516
そんな事いって書いたやついないぞ。

書けないくせにw
518(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 22:49:40 ID:???
>>512
> 固定: リスクを貸し手が負う。
> 変動: リスクを借り手が負う。
これから逆算すると「融資期間中に基準貸付利率が
激しく上昇するリスク」か?
519(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/01(火) 21:59:57 ID:???
>>516
とかいいながら、書いてみると本人が一番勘違いしてるケースが多い
520(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/01(火) 22:05:27 ID:???
何だこの聞きたいオーラ。w
521(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 11:46:04 ID:???
書けないよきっと
522(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 19:17:00 ID:???
>>510
うーん、ひとそれぞれだと思うよ。
私は、現状を見るに、店頭金利が6に急騰すると破綻が急増すると思っている。
その場合破たん処理のため金利を落とさざるを得ない。

そう考えると、スタート時点で店頭金利6に対応できるのなら、
変動でもいいと思わない?んで、再計算の繰上げによって
許容できる金利値を増やしていく。
しかし、残債が多いうちに実際に利いてくる金利値は、せいぜいが優遇後で2%台。
だから利息はすくなくていい。うちはいま、そういう方針でやっているよ。
523(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 19:33:30 ID:???
ローンが実行できて、滞りない返済できて普通。審査でダメや返済が滞る人達は、…。
524(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 21:57:05 ID:???
団信がダメだった人達は、寿命が…。
525(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 22:00:40 ID:???
未来の金利も、自分の寿命も、
誰にも分からないんだよ・・・
そこが分水嶺・・・
526(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 00:30:44 ID:???
フラット35で2000万円を35年借りるときの金利って
過去最低だと何%ぐらいだったの?
527(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 18:47:07 ID:???
>>510
>サブプライム問題のアメリカだって数年前までは低金利だったんだよな
それでもまともな銀行の金利よりも高かった。
528(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 23:31:43 ID:???
フラット20年物、近々実行予定でけど、本当は銀行の10年固定にしたかった。
けど、銀行は団信必須だから借りれなかったorz
529(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 23:34:57 ID:???
>>526
1%くらいじゃなかったか?
530(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 09:41:10 ID:???
>>529
んなアホな。
531(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 10:12:16 ID:???
>>528
ローンよりも普通に団信に入れないのが問題
532(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 10:35:52 ID:YuElDyDq
借金してまで、家買うな
533(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 14:13:27 ID:???
>>526
フラットで一番金利が低かったのは、SBIの2.15(H16.5)
手数料等を入れると、もう少し高くなるけど。

http://makiloan.gozaru.jp/loan_flat35_change.html
534(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 19:48:09 ID:???
長期厨と変動厨が出てくると、
俄然、このスレは面白くなるねw
535(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 22:37:33 ID:???
夜勤課長降臨キボンヌage
536(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 23:34:45 ID:kXGKbLtD
皆様にご相談させてください。
現在
年齢:31
家族構成:嫁(専業)、子ども1人(1歳)
年収:800  
物件:3500
頭金:200
借り入れ予定:3300程度

子供が小学校に上がるまでに家を購入したいと考えています。
現在社宅(1万/月)で年間250万ほど貯金できてますが、
金利が低く、住宅ローン減税が見込める2008年度中に購入した方がよいか、
3〜4年後に頭金を1000万円程度貯めてから購入するか悩んでいます。

ハウスメーカーの担当者はしきりに今すぐ買うことを勧めてきますがだまされていますか?
537(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 23:50:54 ID:???
>>536
どんな状況であれ、ハウスメーカーの営業は今買うことを勧める。
そんなの当たり前。相談する相手を間違えている。
538(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 00:54:41 ID:???
>>536
年収800、社宅月1万だったらで年250万の貯蓄は少なくないか?

頭金が200ってのはいいとして、その他の貯金は今いくらよ?

もしほとんど無いなら使いすぎだぜ?
539(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 15:46:06 ID:???
>>536

子供が1歳なら、まだ広い家はいらんでしょ。
住宅ローン減税目当てに家を買って、高い金利を払い続けるのは本末転倒ですよ。
頭金を貯めてからのほうがいいと思いますよ。
540(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 15:57:59 ID:???
>>536

数年後その物件が残ってる保証はない。
その物件気に入ってるなら今買っていい。
頭金貯めてる間に金利も物価も上がって、
それより遠くて高い物件を高い金利で
買いたくないでしょ。
3〜4年後じゃ引っ越しで子供も友達と別れる。
絶対泣くよ。
541(仮称)名無し邸新築工事::2008/01/06(日) 16:54:58 ID:???
>>540

業者の方?

数年後には、その物件よりももっと高性能の家が安く買えますよ。
542(仮称)名無し邸新築工事::2008/01/06(日) 16:58:54 ID:???
>>540

バブル期の発想ですね。

それとも、バブル期に買った涙目の方?
543(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 18:01:34 ID:KgdfohP6
今、在籍確認とかやってる銀行あるの?個人情報保護法の関係で教えてくれないでしょ
544(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 19:08:38 ID:???
さぁ?
ただ、収入が定期的にあるという証明は求められたな。

嫁が産休明けで、申告した収入と実際の年収が違ったのでちょいと面倒だった。
545(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 19:10:57 ID:???
>>526
3%弱
546(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 21:56:48 ID:syZEv0LU
三井住友銀行の繰り上げ返済っていくらからできるの教えて
547(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 22:49:28 ID:???
なぜSMBCに訊かない?
548(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 23:02:07 ID:???
>>546
ネットバンキングでシミュレーションしてみれば?
実際の繰り上げもネットでやらないと手数料取られて損だしね。
549(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 02:04:02 ID:???
>>541
そんな戯れ言言い放つって馬鹿?

>>542
バブル期に買ってないけど、バブル期に買ってたら何なの?
まさか3〜4年後までその物件売れ残ると思ってんの?
その確証はどこにあるの?
まさか金利上がらないと思ってんの?
まさか物価上がらないと思ってんの?
3〜4年後に1%金利が上がるだけで、どれだけローンでロス出るか計算できる?
計算結果をここにレスできる?
550(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 03:30:32 ID:???
>>536
今家を買うのと、4年後に頭金を貯めて家を買った場合の
ローン推移を試算してみた
(想定条件)
 ・物件価格が今と4年後で変化しない事
 ・借入額:今-3300万、4年後-2300万(頭金に1000万上乗せ)
 ・金利(元利均等:35年):今-2.3%、4年後-4.5%
      ↓
 ローン返済総額
  今:4808万
  4年後:4572万

 想定条件なら、頭金を貯めた方が有利とでた。
貴方なりに想定条件を設定して、比較すると良い。
もっとも、お金だけの話で買い時が決まるわけではないが…

 参考
  ttp://www.eloan.co.jp/simulation/homecalc.jsp
551(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 07:11:02 ID:???
お金だけの話で考えるなら
今:4808 + 200 = 5008
4年後:4572 + 1200 = 5772
(単位:万円)で考えるのが筋でないの?
552(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 07:12:45 ID:???
>>549
そう言うからには、あなたはその逆を言う理由がちゃんとあるの?
あるのなら、言って欲しいと思う。
それはあなたにとっては、単に自分の主張の根拠を示すだけの効果しかないだろうけど、
多くの人にとって、それは重要かつすばらしい情報だと思うから。


ところで、今、マンション投資ってのが、まぁ、無茶な営業によって
結構行われていると思うんだけど、これって自分が住む必要もなく、
そこに住む人間も買うつもりもない物品を、買い取っているということにもなるよね。

この状況でマンションの値が下がりだせば、そういう投機マンションが
市場に流れ込んで、値下がり傾向を補強する可能性があるんじゃないかな。
いきなりドカンって事はないだろうけど、少子化も含めて、周辺部の
投資対象マンションから空き戸数が増えれば、市場にそういう
マンションが流出するだろうと思う。そうなれば値段が下がらざるを得なくなる。

今の建築確認問題は、もしかしたら、政府による「今後予測される供給過多を
制限する」という不動産市場介入の大義名分なのかもしれないなぁと、
ちょっと思ったりして。
553(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 07:55:32 ID:???
物件価格と金利は確実に上昇するだろうしなぁ。
554(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 08:34:10 ID:???
金利は上がると思うが、物件価格はどうだろね?
555(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 08:51:42 ID:???
原油高騰のあおりで既に物件価格が上がっているところもある
556(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 09:13:14 ID:???
金利の急激な上昇は有り得んな。
557(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 09:13:21 ID:???
この状況で金利は上げられないんじゃない?
物価が上がってるから余計に売れなくなると思うんだが。
558(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 10:14:22 ID:8hCIknkf
相談させてください。

5年前、1.575%の変動金利で2500万の35年ローンを組みました。
1月から利率が変わって、2.675%となり月々13,000円ほど
支払いがアップしてしまいました。

不動産屋に言われるがまま、変動金利を組みましたが、
このままどんどん金利が上昇したら…、と思うと怖くなって来ます。

諸費用払ってでも長期の固定に借り換えすべきでしょうか。
そうした方が安心なのは分かってるのですが、貧乏なのです…。
どうか良いアドバイスをください。

559(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 10:36:25 ID:???
>>558
固定にすると更に月の支払額が増えますがよろしいでしょうか?
560(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 10:42:04 ID:???
>>558
良いアドバイスと言われても、貴方の金銭事情が
分からない事には答えようが無いんじゃないか?

それにこれから金利が上がるか下がるかなんて
誰にも予測できることでは無いしね。
そりゃ短期間(例えば今年の上半期)なら、
金利はこのまま横這いとは予測できるけど、
貴方の言う長期固定を視野に入れれば
ずっと先の金利を予測しなければならない

5年前に変動を選んだ己の目を信じて
このまま変動で頑張ってみれば?
561(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 10:53:22 ID:???
そもそも5年前なら
変動よりも3年とかの短期固定の方が金利は低かったはずなんだが。
562(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 11:01:04 ID:???
俺は長期固定で良かった。

と思った。
563(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 11:04:17 ID:???
俺は3年固定で今は変動。
金利支払額を計算しているが、長期固定よりも大幅に少ない。
その差額を繰り上げ返済に充てている。
>>558は単なる馬鹿
564(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 11:31:42 ID:8hCIknkf
>>558です。
いろいろお答えありがとうございます。

5年前はパソコンもなく自分の足で調べもせず、言われるがまま変動金利を選んでました。
銀行の引き落としで13,000円も上がってる事に気づいて、慌てていろいろ調べた次第です。

金利2.9%の30年固定を見つけて、これに借り換えて安心を得るのが一番では?
と思ったのですが、>>563さんのレスで安い変動金利に借り替えて、
2.9%の差額を繰り上げ返済に充てるのが賢いかと思いました。
ありがとうございました。

565(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 12:12:27 ID:???
>>558
あなたには30年固定のほうがいいと思うけど。
変動2.675で30年固定が2.90だったらさほど変わらないみたいだし。

繰上げすればいいっていうけど、毎年毎年100万200万繰り上げれるなら効果もあるけど、
ゆっくり貯めて繰り上げするなら、その間に金利があがってパーになるよ。
566(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 14:21:07 ID:???
こんな経済情勢で金利が上がるわけねえだろが。
567(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 14:44:03 ID:???
と、5年前に>>558は思ったんだろうなw
568565:2008/01/07(月) 14:51:54 ID:???
日銀は去年の8月に2回目の利上げを見込んでいた。
サブプラで上げれなくなったが、海外の指標に比べて日本の数字は強い。

あと円キャリートレードの問題。世界中の投資家や機関が日本でお金を借りて
日本以外の国に投資している。それだけならまだいいが、原油や新興国のバブルが
弾けてしまうと、そういった投資家や機関から大量の不良債権が発生し、
結局はお金を貸した日本の経済にも大打撃、要は世界中のババを日本がつかまされている感じ。

よってよほど日本の指標が悪くならないかぎり、最低年1回、もしくは2回は利上げし
早急に世界との金利差を縮小したいというのが日銀の本音(というか役割)
569(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 15:15:45 ID:xtS6jPmh
私が思うに、向こう1年は絶対に急騰しないと思う。
しかし、>>564はまだ10年以上支払いがあるわけで、
10年間今のような経済崩壊状態が続いて、
金利が上がらないと本当に思う?
# 自民党が政権取れば内需を完全に破壊するだろうから、
# その可能性が高いと思うが、それは単に、支出側ではなく
# 収入側から崩壊するだけだろうからね。
570(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 15:23:47 ID:???
っていうかアメリカと中国の経済が破綻する可能性さえあるのに
571(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 15:34:36 ID:???
>>558
5年前の変動金利を調べた
2.375なんだけど
572ばかおやじ:2008/01/07(月) 19:37:40 ID:???
>>558
そもそも5年間固定ローンを組んでその後変動に変わったのか、
変動で金利優遇か何かついていたのか、まずはそこからはっきり
しないと、変動で組んでいたなら金利は短期プライムレートに連動して
変わっているはず、支払額が5年間変わらないだけだし何故に半年ごとに
銀行から送られてくる金利決定通知を見ないのか・・・・
この先思いやられる、手っ取り早く長期固定にした方がいいと思う。
573(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 19:38:29 ID:o6YVH22z
>>571
当初0.8%優遇でその後0.2%優遇ってことじゃないの
574(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 21:55:33 ID:???
建築基準法改正で新設住宅着工数激減
原油高、原材料高騰でじりじり資材が値上がり。
ここで金利上げたら住宅業界は
575(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 23:02:41 ID:???
日本は約6000万世帯あるそうだ。
年間100万件住宅ローン契約が組まれたとする。
一件平均2500万のローンで0.1%金利上昇。

はて、日本全体でいくら金利負担が増える?
576(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 06:58:54 ID:???
まあつまり金利上昇を否定する要素は特に無いってことですな
577(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 07:41:34 ID:???
0.1や0.2の変動が怖くて 10倍もプレミアムを払うのか。
ずいぶんと分の悪い勝負だな
578(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 08:00:24 ID:???
0.1が10回でもう1.0ですが、、、
0.2なら2.0、一度に0.3や0.4変化することだって普通にあり得ます
5年もあれば景気はかなり変動します。10年もあればもはや分かりません

579(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 08:28:39 ID:???
長期は上昇傾向
短期は下降傾向
変動は不動傾向

>>578
>0.1が10回でもう1.0ですが、、、
これの意味がよく分からないんだが
580(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 08:45:43 ID:???
>>579
0.1上昇が10回続けば1.0上昇したことになる…って意味じゃね?
581(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 08:57:50 ID:???
>>580
そういうことか、産休。
計算も出来ない馬鹿の発想だよな。
582(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 09:15:41 ID:???
>>577
勝負という表現がいかにも「らしい」な。
583(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 12:05:43 ID:gzi9zzXk
現在休職中ですが現金が1億円あります。
1億5000万の急な出物物件(住宅用)が出たため交渉を重ねた結果
1億1000万円まで値切ることは成功しそうなのですが
どうしても1000万足りません。

このような場合購入した物件に第1位抵当権を後付けしてもらうことで
融資を銀行から受けることは可能でしょうか?
ちなみに今まで取引のない新生BKから借りたいと思ってます。
584(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 12:21:33 ID:???
仮に担保があるとして1000万円融資してくれたとしても、
それだけの物件なら諸経費や税金だけで1000万近くいくんじゃないの?
585(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 12:28:57 ID:gzi9zzXk
その分は別に確保(親からの迂回融資)してあるから考慮しませんでした ごめんなさい
586(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 12:41:36 ID:???
そんなら足りない1000万円も諸経費といって親から融資してもらうとか
587(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 12:52:47 ID:gzi9zzXk
自分のやる気出すためにも少し借りたいという事情があります。
融資自体は降りる可能性ってあるのでしょうか?
588(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 12:53:26 ID:gzi9zzXk
ちなみに20年固定3%弱でボーナス少々返済で月4万円くらいを考えてます
589(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 13:03:15 ID:???
どうだろうね、無職でお金貸してくれたなんてこのスレで見たことないし。
590(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 13:54:27 ID:???
>>583
ローン通るかは休職の事情によるだろうね。
近いうち復帰予定を証明できるなら良いが、
退職前提の休職ならどんなにキャッシュあっても、まず無理。

銀行と大口資金運用等で親密な取引があるなら話は別だがね。
591(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 17:28:45 ID:???
1億円まで、あと1000万値切ったら。
「1億なら現金あるけど、それで呑まんなら、この話は無しや」
なんてね。
592(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 17:59:56 ID:phThNUvu
サブプライムローン他、不景気の話題ばかりの昨今、
今年、住宅ローンはどの程度まで下がる可能性がありますかね。

ポストゼロ金利時代の底値ってどの程度なんでしょうか。
たとえば、1年固定と5年固定で。
593(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 18:04:28 ID:???
長期固定で2%とかになればいいなぁ〜
594(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 18:14:24 ID:???
>>593
オレもオレも♪
595(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 20:32:48 ID:???
>>592
まだ下がると思っているなんて、どんだけ〜。
政策金利が0.5%なんだから、これからいくら大不況がきても0.5%以上下がらんでしょ。
596(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 21:47:54 ID:???
日銀、利下げの検討を始めたとヤフーニュースに出ていたが・・・。
597(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 21:52:54 ID:phThNUvu
UFJの1年固定が、12月3.05から1月で3.00になったんだけど、
ここからどこまでいくでしょうか。

新聞見ると不景気な話しか出てないんだけど
598(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/09(水) 03:39:42 ID:???
あんまり景気悪い話すると、長期厨が発狂しだすよ。
599(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/09(水) 06:09:52 ID:???
発狂するほど下がって欲しいに決まってるじゃん。

すると何か?おまえは長期が発狂するから上がれと?

今後は下がる要因が大なんだから現実見せ付けてやれ。
600(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/09(水) 07:47:14 ID:???
短期は上がらんが長期は上がるだろうな
601(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/09(水) 10:57:07 ID:???
>>599
早くも発狂
602(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/09(水) 11:15:11 ID:???
いくらさがるって言っても、10年後もそのまま下がりっぱなしってことはまずありえない。
なんだから長期の人だって、そんなもん気にしないでしょ。
長期だったら、もうローン金利なんてチェックしないんじゃないかな。

1年固定だとどのぐらいまで落ちるかな。
2.8行けばいいんだろうか。そこから優遇で少し引かれて・・・
603(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/09(水) 11:30:11 ID:???
上がると思ったけど意外と上がらなかった。
は、さほど困らないけど、逆は大変。
604(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/09(水) 13:10:51 ID:???
>>596
それが本当なら円安がめちゃくちゃ進む。
ヤフーニュースもあてにならん。
605(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 17:39:06 ID:2Tc8xwAl
現行金利が過去最低水準だからこれ以上下がらないって?笑
606(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 17:52:31 ID:2Tc8xwAl
消費税もあがるし原油も上がるので物件価格はあがる可能性は高いよね

頭金を貯めた方が得と思ってるやつは貯めている期間に
支払う家賃を忘れるなよ。
逆にローン組んだほうが得っつう椰子は固定資産税や
各種保険、さらには家の磨耗による価値の減少なんかも忘れるなよ
607(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 18:02:51 ID:???
>>606
ワラタw
608(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 19:34:41 ID:BLW155u+
今日、三井住友の営業のおねえさんと話した。

今月は固定5年で3.25%なんだけど、これはまだ下がるんでしょうかって聞いたら
おねえさん曰く、これはもうかなり下がっていて、もう底だと思っていいと思います、だって。

ホントかよ!
609(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 21:29:56 ID:???
>608
うちの担当のおねいさんは
上がる、下がるの予測でも絶対に言わない。
客に「あんた前に上がる(下がる)って言ったじゃないか」と
言質を取られないためだろう
610どんぐりのせいくらべ:2008/01/11(金) 01:41:03 ID:FQ5bIOgz
まあこの国の人間をいつも思うのは、「運良く金持ち」が非常に多いって
事だよな。自分の分もわからずに、福祉を削れとか消費税を増税やむなし
とかいってる人間が多いのを見るとよくわかるよな。上記に現金1億円
を運用しようとしてる人がいるらしいが、1億円の現金を全部つっこんで
1000万以上の融資実現したとして、入るつもりの収入が入らずにその
融資に事故が起きたらどうするつもりなのかって感じだよな。まあ上記
物件を融資実現後購入して税金等も全て支払った上に2000万円は少な
くとも現金が残る形じゃなきゃ恐ろしくて絶対に買えないな。まあ税引き
後運用益が5%だったとして年収550万。新築で5%で借入1000万
として20年ローンとして確かにポケットマネーから毎年150万ずつ繰
上返済すれば約6年ちょいで返済は終わる。しかし、入居者がいなかった
場合の運用変換をする場合、その運用変換するまでの維持管理は資産が億
だけあって月数十万とかかるだろう。そうすると運用収入だけにこだわる
場合は生活費も考慮しないといけないから1億円も現金も持ってる人間と
は思えないほどのリスクの中で生活をすることになるのだ。区分所有の
物件を数個買うなり、6000万程度の一棟アパートなりマンションをま
ず買って、「無借金状態+不動産収入による融資所得制限の打破」をまず
は試みてからやらないと、簡単に多重債務に陥る可能性が発生する。
611(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/11(金) 07:44:41 ID:???
↑要約すると日本人はけしからん。
612(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/11(金) 07:52:35 ID:???
↑うらやましいよお〜
 自分も棚ぼたで貧乏から抜け出したいよぉ〜 だろw
613(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/11(金) 10:19:37 ID:???
>>605
もしかして現行政策金利の0.5%がマイナス%にでもなるとでも思っている方ですか?
614(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/11(金) 11:30:42 ID:/p7sdYSJ
いまラジオ(ナックファイブ)のニュースで企業業績悪化をうけ日銀の政策金利を0.5%引き下げる と聞いたんだが本当か?
615(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/11(金) 11:58:39 ID:???
んなガセある訳ないだろw

0.5%の可能性があるのはアメリカ。
616(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/11(金) 14:26:23 ID:+lJmSAUP
0.25に戻るって言うのは、ほぼありえないことなんでしょうか
617(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/11(金) 14:27:17 ID:???
来年の3月が底だな
618(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/11(金) 15:25:16 ID:???
>>610
貧乏人は話長い割に、ろくな結論出せないな。
619(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/11(金) 16:46:48 ID:???
俺:25歳正社員 年収350万
嫁:24歳正社員 年収300万
子供:1人あり
頭金:100万
希望額:2500万
借入先:中央労金(会社の労組から紹介)

借入れ出来そうですかね・・・?
620(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/11(金) 17:29:10 ID:???
>>619
子供いて嫁正社員?子供は放置プレイかね。
その年収じゃ共働きしないと暮らしてけないだろけど…。
ガンガレ。
621(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/11(金) 17:32:20 ID:???
>>620
>子供いて嫁正社員?子供は放置プレイかね。
共働きの家庭なんて腐るほどあるのにねぇ。
世間知らずを自ら晒しちゃって。
622(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/11(金) 17:52:24 ID:???
事実共働き家庭は子ども放置に等しいよ。
保育園にしつけ丸投げ。たまの休みは猫かわいがり。
623(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/11(金) 22:49:22 ID:???
>>622
お前がしつけを嫁さんに丸投げなのはわかった。
624(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 00:30:48 ID:???
>>622
妄想乙。
625(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 08:32:23 ID:???
>>622
とりあえず結婚相手探しから始めましょう
626(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 10:36:26 ID:???
>>622
馬鹿晒しage
627(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 10:45:23 ID:???
>>622
俺は保育園に丸投げされてたが、たまの休みは放置プレイだった
それでも毎日保育園に送り迎えして朝晩は食事も作ってくれたし大学入るまで金も出してくれた
感謝の心は忘れちゃいけない

ってかぁ
>>619の年収が二人とも少なすぎないか?税金や保険諸々のコストを引いた後だとしても
かなり少ない気がする
628(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 10:57:22 ID:???
>>622
また粘着されたもんだな
>>623-626
共働き乙
629(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 11:11:42 ID:???
こりゃまたひどい自演だねぇ
630(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 11:36:49 ID:???
まだいるのかw
631(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 11:39:20 ID:???
手取り20万くらいで年収350あたりだろ。
そんな奴ごろごろいるぞ。

今の20代は普通にそんな給料で働いてんの。現実知れよ。

これからは共働き前提で家を買える世の中にならないと
住宅買ってくれる客激減
632(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 11:49:44 ID:???
>>619
2500万は借りれるギリギリのラインかなぁ。

頭金100ってのが気になる。諸経費の蓄えはある?
2600万の物件なら300万は別にあった方がいいよ。

633どんぐりのせいくらべ:2008/01/12(土) 12:05:39 ID:na277fAq
618>金持ちなら「ろくな回答」が出せるとも思えないけどな。
    資本主義経済というのは全て「運」の要素なのだから。
     大体金持ちが失敗した分の尻拭いをしてるのは我々
    「貧乏人」からまきあげた税金も含まれてるということ
    を考えろって感じですな。
634(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 12:46:58 ID:Ood54lS8
俺いわゆる高卒の負け組って言われてる部類だけど
それでも年500万ちょいもらってる23歳です。
635(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 13:12:45 ID:???
2ちゃんねるで年収自慢カッコいい!
636(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 13:43:01 ID:DZyE6heq
やっぱり財形融資が最強なのかなあ
しかも元金均等で
637(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 14:34:13 ID:???
>>633
税金を巻き上げられているとしか考えることができないというのは、
すでに資本主義経済から脱落している証拠。

がんばれ。
638(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 16:11:36 ID:SPuLpC36
>>632
だね。
若いから年収低いのは仕方ないし、50代で子供に金かからないし長期的には良いんだけど
短期的に苦しそう。
余裕資金もっとかないと30代が苦しいと思うよ。
639(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 22:20:03 ID:???
フラットが0.25くらい急に上がったのはなぜ?
640(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 23:27:29 ID:Us8iXRo1
これからローン契約をするんですが、
変動と固定とミックスにしようと思っています。
繰り上げ返済するとしたらどちらから先に返しておく方が賢明でしょうか?
641(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 00:20:19 ID:???
ミックスはやめておいたほうがいいよ
642(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 00:54:28 ID:???
うちは嫁と2馬力で長期固定と短期固定ミックス。

長期固定での返済を前提として考えていたので、
長期との毎月支払い差額分が無くなるまで短期固定の支払い期間を減らした。
結果35年払いの30年固定と
28年払い2年固定に。

繰り上げ返済の効果が大きいのは長期固定なんだけど、
住宅ローンの借金は「死んだらチャラ」の保険にもなる。
必死で繰り上げても、うちが完全2馬力なので死んでから借金半分残るという事情もあって、
なるべく手元の資産を残しておきたかったので嫁の短期を先に20年位で緩やかに返す予定。

繰り上げ返済方式は支払い額減額と期間短縮を、短期金利とのバランスを見ながら
毎年の支払いを当初から増やさないように選択できればいいかなと。

かなりあれこれ悩んで決めたんだけど、もっといい方法あったかなぁとか考えちゃうよね。
643(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 06:48:39 ID:???
2馬力うらやましい。
644(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 08:19:35 ID:???
うちも2馬力だけど、嫁は7万程度だからアテにならない。
子供できたら辞めるし。
645(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 10:29:47 ID:???
7万でもうらやましいよ。2人でおいしいもの食べられるジャン。
646(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 11:06:27 ID:???
>>640
どっちが賢明かも分からないのにミックスさせることがそもそも賢明じゃない。ミックスはそういうアホローン。選ぶ人間も然り。
647(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 12:37:31 ID:8n7BOlwa
だははははは...............

ここの住人は現実から目をそらしてる?
公庫の金利が倍になったわけだがwwwwwwwwwwwwwwww

支払い金額が1.2倍になったわけだがwwwwwwwwwwww

年間200万→240万支払うわけだがwwwwwwwwwwwwwww

当然銀行も一斉に上げるわけだがwwwwwwwwwwwww
648(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 12:40:27 ID:8n7BOlwa
いやっほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

金融公庫バンザーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーィ

支払い金額1.2倍って超素敵wwwwwwwwwwwwwwwww

おいおい、首吊るしかねーんじゃね???

しかーも、大企業と一部の中小企業以外は年収下がりっぱなしだし
公務員でさえ年収下がってるし、かあちゃんソープに沈めるかい???
649(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 12:41:11 ID:???
>>647
いろいろな聞きかじり情報で混乱しまくってるな。
まず整理汁
650(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 12:43:21 ID:8n7BOlwa
おいおい、金利が上がらねーって言ってた奴出て来いやっ(高田風w




涙目でしょ?正直涙目でしょ?



すごーく笑えますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
651(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 13:10:45 ID:LoA9l/ow
金利あがらねーっていってたやつなんていたっけ?
652どんぐりのせいくらべ:2008/01/13(日) 13:19:38 ID:MK/ph5fi
637>
へーここのスレにもあんたみたいな人間がいるんだな。
確かに、「税金を巻き上げられてる」と考えるのはおかしいな。
 経済循環性を考えれば、高額所得者の所得税率を40%台から昔の75%
に段階的に戻していくべきだろうな。法人税率も昔の税率に戻すべきだよな。
 確かにバブル時代は今よりも大企業減税少なかったけど、景気良かったも
んな。
653(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 13:21:18 ID:???
>>651
長期厨が言ってたね

で、 ID:8n7BOlwaみたいな奴が真っ赤な顔で罵ってた
654(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 13:37:16 ID:???
なんか必死過ぎてかわいそうになってくるね
655(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 14:53:20 ID:???
公庫?
金利が倍?
なんの話?
656(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 16:13:16 ID:???
651はばかなの!?
657(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 16:16:36 ID:???
長期金利は上昇傾向だが短期金利は下がる可能性有り。
変動はしばらく大きな動きはないだろう。
658(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 17:49:25 ID:Y8NEZHpl
年収:550万円(年功序列)
家族:3人(俺、妻、子供5歳)
年齢:40歳
物件:3500万円予定
頭金:2000万円
貯金:300万円
ローン:1500万円
種類:フラット35

毎月の返済額を5万円にして
2年に一回100万円単位で繰り上げ返済
しようと考えてます。

先輩方の意見を聞かせてください。

659(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 18:01:23 ID:???
>>658
問題ないでしょ。
ただ、繰り上げ前提なら短期固定もありだね。全然お得。
660(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 18:56:46 ID:???
>>658,659
スタートダッシュ戦略なら、繰り上げ前提で安全も取って、BTMUの
10年1.95+以降-1.0が狙い目だと思うよ。
今、短期固定はすべて10年固定に誘導しようとしているんじゃないかな?
10年未満の短期固定は割高だと思う。


ところで、公庫金利を上げたという>>647の話だけど何の話か誰かわかる?
フラット35の金利のこと?だとすると、その平均値の話かな?だとしたら、
これまでも結構上がっているだろうし…。

んーしかし、よく分からないね。10日に長プラが落ちたという話もあるし。
金利が上がらない現状は、借金している全員にとって、ものすごくマイナスな
ことだよね。だから、変動の私としても、緩やかな上昇は必要だよなぁと
思うんだが。日本のお先は暗いなぁ。
661(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 19:22:10 ID:???
>>660
> ところで、公庫金利を上げたという>>647の話だけど何の話か誰かわかる?
http://news.livedoor.com/article/detail/3462191/
このニュースを斜め読みして、激しい誤解をしつつ
書かれたレス。
「問題は、金利が10年後、つまり08年から2倍の4%にハネ上がることです」
とか訳のわからん誇張を入れて、
住宅ローンに詳しくない人々を煽る姿勢はまさにマスゴミ。
662(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 20:02:10 ID:???
なんだじさくじえんか?
663(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 20:05:20 ID:???
うわ、本当にすごい斜め読みだな。
冷静になったら本人が今頃涙目になってるんだろなw
664(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 20:07:11 ID:odDxdvAk
>>661
ありがとう。
なるほど、そういうことだったんだ…。
しかし、本文を読めば読むほど、なんだかなぁと。
665(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 20:11:37 ID:???
しかしその記事書いている香具師がサブプライムローンの根本を分かっていない
何でもサブプライムローンと書けば読んでくれると思っているのかね。
666(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 23:53:58 ID:???
おーい、647出てこーい。かわいがってあげるから。
667(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 23:59:00 ID:8n7BOlwa
はああああああああああああああああああああああ?????????

そこまで目をそらしちゃうのおおおおおおおおおお????????

ありえねえええええええ????????????????

住宅金融公庫の利率が倍になるんだぜ?
銀行は一斉に利上げに走るよ
ここに居る奴は現実逃避してる奴ばかりかああああああああ???????
668(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 00:02:17 ID:8n7BOlwa
「金利は上がらない信者」は何を言っても無駄か??????????

十年前に住宅金融公庫でローンを組んだ奴全員の支払額が1.2倍になるんだぜ

何をどう読めば誇張になるんだ????????????

年間200万払ってる奴は240万になる
300万なら360万になる

馬鹿でもわかる掛け算だろ????????????????
669(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 00:06:12 ID:???
>>661
そうそう、昔の公庫のステップアップ返済ってやつね。
以前から10年目の返済額アップ後に返済不能になる人が多いって、問題だった奴よ。

そういう人は今なら借り換えをすれば当面の問題は解決ね。

市場金利はどう見ても、今年の秋くらいまでは上がらないでしょう。
670(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 00:06:19 ID:kTFtRxk0
「問題は、金利が10年後、つまり08年から2倍の4%にハネ上がることです」
↑↑↑
これのどこが誇張なんだい?????????????

アホですか????????

支払い金額が1.2倍になるんだが

銀行は一斉に利上げに走るわけだが

しかも公務員の給料が5%以上も下がるわけだが
671(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 00:21:38 ID:???
>>647
それは先週の夕刊フジだかゲンダイの記事そのまんまだね。馬っ鹿だね〜。
672(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 00:42:52 ID:???
まぁ、ステップ返済組の借り換え狙いで
各行10年モノがお得になってるんだし
いいんじゃない?
673(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 02:57:52 ID:???
4%からローンが始まるんじゃなくて
2倍になってたった4%なんでしょ。
で、それが上限なんでしょ。
いいローンだね。
674(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 03:08:23 ID:???
住宅金融公庫のは
10年前に既に金利の上昇が確定している長期固定ローンだから、
最近の金利とは関係ないんじゃないか?

だから銀行が利上げする要因にはならないべさ。

日銀やら国債ならともかく、なんで今は無い住宅金融公庫に金利を決められなくちゃならんのだ?
675(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 05:17:01 ID:???
しかし>>661は偉いな。
そのニュースを読んでいたとしても
とっさに頭の中で結びつかないくらいに
>>647は斜め上のものすごい誤読なのに。
676(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 08:18:57 ID:7MA56MxH
>>647は恥ずかしくて出てこれないのかな‥カワイソス
677(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 08:22:16 ID:???
>>675
最初はこのニュースではなく、
荻原博子がTVで吠えててたのを聞いて
ああいうアホな誤解を呼ぶように巧妙に誘導した発言だと
最初から気になっていたから。
678(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 08:30:08 ID:???
荻原博子は庶民派気取りだから、当時はこの景気対策を絶賛していたに違いない
679(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 08:56:04 ID:???
>>672
はああああああああああああああああああ?????????????
借り換えなんて普通のリーマンにはできねーーーーーーーーよおおおおお
お前は医者か?弁護士か?

>>673
はああああああああああ???????????????????
支払い金額が1.2倍にもなったら破産だよ破産
意味わかんねえええええええええええ????????????

>>674
はあああああああああああああ???????????????
最早現実逃避の部類です
今は無いとか言っちゃってる時点で現実逃避です
民営化したからこそ銀行は追随するわけ
680(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 08:59:56 ID:???
こえええええええええええええええええええええええ
ここにいる奴うちの会社の人と同じだ
現実をまったく直視せず【いきがってばかり】

影で散々言われてるのも知らないで可哀想だぬwwwwwwwwwwww

バイク通勤して弁当持ってきてジュースは水筒で持参
コーヒーも飲まず雑誌は強制回し読み
勿論休日はアルバイトで月曜は仕事をさぼりガチ
そこまでやって家を建てたのに【更に支払い金額UP】

どうにもなんねーじゃんwwwww仕事中にバイトするかい???
681(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 09:07:56 ID:???
なんだ。
長期にして大丈夫だったからうれしくて書いてるのかと思ったけど
自分が大変なだけじゃん。w
682(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 09:12:31 ID:???
今回の住宅金融公庫の利上げは単純に【土地の担保価値が下がったから】
担保が下がったから多めに金返せよってこと

そしてアメリカのサブプライムローンと結果的には同じこと
なぜなら【破産者が激増】するから

ちなみに公務員の給料が下がりますから公務員でも破産が激増する恐れが
683(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 09:16:25 ID:???
給料が上がってるんだから利上げしても平気?平気じゃないです
平均年収が日本一高い都内でさえ【500万を切ってます】

10年前と比べて年収が上がってる企業の方が珍しいぐらい
しかも、公務員でさえ年収が下げられますから

どうにもなりませんね
684(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 09:21:29 ID:???
>>681
私は親の土地をもらってますから家のローンはこれから建て替えてからだね

短期は平気?長期が上がれば短期は急上昇するじゃん
何言っちゃってんの?
公庫が2倍の4%にしたってことは銀行の短期貸付はそれ以上の上昇があるじゃん
下手すりゃ3倍もあるぜ

どうもおかしいと思ってたんだよ
日銀が利上げしないとか言っちゃってたからさ
685(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 09:28:02 ID:???
日銀が利上げをしないと発表したのは
日銀が利上げしちゃうと極端に上がっちゃうからなんだね

恐らく日銀が利上げを発表してたら公庫の金利は5%以上になってたでしょう
当然支払い金額は1.4倍以上
こうなったらそこそこ年収が上がってる人でも破産だ
年間200万払ってる人が280万になる
300万なら420万だ........無理だもんな
686(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 09:38:01 ID:eT46KX63
>>665
サブプライムローンって、言葉そのものが、ちゃらんぽらんな使われ方をしているね。
昔の、インターネットと同じだと思う。
687(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 09:38:47 ID:???
実例を出さなかったか、ごめんごめんw

3年前に3年固定1%でローンを組んだ人が会社に数名います

今年銀行から利上げを通告されました
あえて通告と言います(強制だからね、交渉の余地は無いから)




2.2%になりましたwwwwwwwwwwwwwwひゃっほーwww
688(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 09:59:52 ID:wlhcuaRv
家ってそこまでして守るものなのか?
689(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 10:27:36 ID:???
スルー検定中
690(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 11:33:16 ID:+OyFQxeH
なんかおもしれー
もっとやってくれ
691(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 11:42:17 ID:???
>>687
それは利上げといわない。あまりに馬鹿げてる。借り手&君がね。
692(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 11:52:33 ID:???
>>684>>685
公庫は借入時に11年目以降の金利は決まってるから、日銀が利上げしても3倍にも5%にもなりませんよ。
693(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 12:00:07 ID:???
>>687
例えになってない。それは優遇期間が終わるだけ。
お前頭悪いだろ。

俺は短期固定だけど全期間1.2%優遇なので急上昇は有り得ない。
年間支払いが50%増えても年収の25%以内なので安全圏。
年間支払いがそれ以上増えるなら手元の貯金切り崩して繰り上げ返済するだけだ。

万が一そんな展開があったら俺が破産する前に日本経済が先にドボン。
俺もお前もめでたく失業だ。
俺は家と金をもったまま、お前はホームレスだがなw
694(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 12:14:23 ID:???
>>684
じゃあ何の関係もないのに喜んでるんだ。w
695(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 13:08:54 ID:???
人が不幸になるとうれしい人がいるようだが、
そんなに不幸じゃないって気づいてない
696(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 14:22:29 ID:???
こうやって連投してくれると、
激しい勘違いの内部構造が少しずつわかってくるな。
697(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 16:29:25 ID:???
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1192893928/l50
↑↑
この人達の言う事も聞いてあげてwwwwwwwwwww
698(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 16:57:49 ID:???
何それ。馬鹿がお仲間の紹介?
699(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 18:31:03 ID:???
これだけ言われて自分の勘ちがいに気づかないのも凄い。
700(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 18:51:44 ID:???
      _,,..,,,,_  ))
    ((./ ・ω・ヽ  モシャ
  ))  l   , ', ´l     モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww
701(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 18:57:41 ID:???
>>684
てか、ローンも組んでない(今から組む?)こいつがなんで喜んでんの?
702(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 20:24:43 ID:???
なるほど優遇期間が終わったから上がったのか
2年固定で今年2回目の固定期間が終わる人が会社にいるんです
2年前1→1.5になり今回1.5→2.4になるそうです
優遇期間が終わったから上がるのかね?
703(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 20:27:30 ID:???
>>万が一そんな展開があったら俺が破産する前に日本経済が先にドボン。
日本経済はもうドボンじゃね?もしかして公務員?

>>俺もお前もめでたく失業だ。
>>俺は家と金をもったまま、お前はホームレスだがなw
私は失業しませんよ(理由は内緒)
あと親の土地を貰ってるからホームレスにもなりませんよ
預金額は内緒w
704(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 21:00:16 ID:???
>>702
上がったわけじゃなく
文字通り優遇期間が終わって普通の利率に戻ったのでは?
まだコンマ何%は優遇されてる数字に見えるけど
最初に大きな優遇を受ければ後の優遇は小さくなるよ。
そのへんは最初に銀行から説明受けてるはずなので
後で騒ぐほうがおかしい。

…と馬鹿にマジレスしてみるw
705(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 21:20:19 ID:???
リーマンは借り換えできねぇだのとほざいてる馬鹿乙。
706(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 21:29:42 ID:???
なんというか
ゆとりローン?
707(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 08:02:43 ID:???
長期固定は安心感を買うようなものってよくいうけど、
ここで暴れている長期固定組を見ていると、
どうもそうではないようだ。
708(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 08:22:00 ID:???
>>707
ここで暴れてるのは単なる長期固定派とは
ずいぶん違う人種のような気がする。
709(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 08:45:35 ID:???
>>707>>708
単なるアホじゃない?
710(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 08:03:48 ID:L97INNwl
>>703 家建て替えるっつうだけの出費にローン組むんだから
預金額は内緒にしたい罠wせめて資産と言っておけば
色々言い訳できたのになW
711(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 08:25:58 ID:???
ローンスレなのでマジレス
貯金額に関わらず家を建てるくらいの出費にはローンを組むのが普通だと思うが
数年でそれだけの貯蓄ができるくらい稼ぎがあるならキャッシュも考えられるけどね
712(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 12:54:34 ID:s4PqYfcu
つか、キャッシュでいけてもローンの方が有利だが。貯金じゃだめだが。
貯金は秘密だが資産はン億とかいいだすんじゃね。
713(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 13:24:54 ID:???
とりあえず4月までの利上げは完全に無くなったかな
714(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 15:16:57 ID:1TbQqjkh
0.5でも多少下がるかね
715(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 15:18:08 ID:???
なぁ、景気は悪くなっているよな?
716(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 15:34:33 ID:???
冗談抜きで、景気後退金利引下げが・・・
ありえない話とは言えない状態になってきたね
717(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 15:37:24 ID:???
>1 :(仮称)名無し邸新築工事 :2007/11/04(日) 11:18:15 ID:Es2Ecc+w
金利は上がり続ける。
じわじわと。
真綿で首を絞めるように(笑)

この書き込みからたった2ヶ月とちょっと
本当に一寸先は闇だね
718(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 17:15:59 ID:???
>>717
書いた奴がアホなだけだから、気にする程でもないが。
2ヶ月前だって下がる可能性は把握できた訳だし。
719(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 22:57:52 ID:???
同じように、みんなが「しばらくはずっと下がるだろ」
と思ってるとあっさり上がり始める
株と一緒かな
720(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 01:09:48 ID:???
>>719
違う
721(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 07:05:20 ID:???
>>693
>>俺は短期固定だけど全期間1.2%優遇なので急上昇は有り得ない。
ありえます
あなたが借りてる銀行はサブプライムで損失を出していませんか?

>>年間支払いが50%増えても年収の25%以内なので安全圏。
では100%増えたらどうします?
>>年間支払いがそれ以上増えるなら手元の貯金切り崩して繰り上げ返済するだけだ。
繰上げ返済はたいした効果はありません
3000万のローンで1000万繰上げ返済するなら別ですがwww
722(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 07:07:35 ID:???
サブプライムと日本の住宅ローンは違うから平気
そうじゃないんです
日本の銀行も巨額の損失を出すから問題なんですよ
723(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 07:52:46 ID:???
久しぶりに無知で面白い人が帰ってきたけど
もう最後っ屁みたいだな。つまんないー
724(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 07:56:54 ID:lIMiDaNv
なんで問題なの?それはそれ これはこれ。
あんたが考えているような事は国が許しません。
725(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 08:07:19 ID:???
こいつは特定HMスレで粘着しまくっているオツムの弱い可哀想な子だから許してあげてください。
726(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 09:05:49 ID:???
通称ピンキリだろ
ただの「議論好きの構ってちゃん」だから
放置してやると悶えるぞw
727(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 15:33:52 ID:???
さて、そろそろ一番底が見えてきたぞ。
借り換え検討中なら動くか?
728(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 17:06:42 ID:???
底が見えなくても動くだろ
729(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 17:13:15 ID:???
あるか分からない二番底を、待つ気が無いなら今月・来月が旬
730(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 18:24:35 ID:???
底待ってる間は金利高いんだから、待ってる意味ないが。
731(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 20:29:08 ID:???
金利上昇→借り換えは自殺コンボ
732(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 20:31:22 ID:hB6LVFnx
ローンのことほとんどわかってなかったが、最近いろいろ見て少しわかったこと

バブル以前と比べれば、3%台でも激安ってことですかね
733(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 20:31:46 ID:???
>>730
はあ?
734(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 20:31:48 ID:???
>>732
です。
735(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 22:38:50 ID:???
>>721
>>693だが、有り得ないお前の仮定を計算してみた。
3000万短期で借りてて支払いが倍になるのな。

何故かプライムローンの影響で今銀行が優遇を全面解除、同時に金利が急上昇した場合、
短期固定が6%を越えると支払いが倍になる。
それを支払い5割増しに押さえるには約800万の繰り上げ返済が必要。

かなり個性的な未来予測だが、そんなに急に金利上げたら死体の山だぜw

それに悪いが800万なら今でも繰り上げ返済出来る。
736(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 23:14:45 ID:???
>>735
>>かなり個性的な未来予測だが、そんなに急に金利上げたら死体の山だぜw

もう既に日本は死体の山だらけ
737(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 23:17:40 ID:???
経済はピラミッド
下が崩れれば上も落ちる
今の日本は底辺が総崩れ
当然上に乗ってる勝ち組も落ちていく
738(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 06:54:46 ID:L3ib0dIy
もはや国際社会ですよ?単なるピラミッドじゃ話は納まらないわけだが
739(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 07:43:24 ID:???
バブル期の変動は7%台
740(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 08:00:59 ID:???
そんな好景気なら心配要らないじゃないか。
741(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 08:25:11 ID:???
5.5%固定で借りてて、借り換えもできなかった俺から見れば今は天国だぞ
742(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 09:17:50 ID:???
バブル期って自殺者は今より少なかったの?
まぁ、今も金に困って命を絶ってる人ばかりではないだろうけど。
743(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 09:20:42 ID:???
バブル期はみんな金持ちだったのさ
744(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 10:28:12 ID:???
利子以上に物件の値上がりがあったからね。
ちょうどアメリカと同じ状態。泡が弾けたら‥
日本はこんだけ長く苦しんだんだから、アメリカが一年
やそこらで落ち着くだなんて簡単に考えないほうがいいかもよ
745(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 16:32:32 ID:???
長期厨涙目
746(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 16:39:33 ID:???
>>745
そりゃ3.5〜4%で組んだ長期だけだろ
ほとんどの奴は2.5〜3%で組んでるから
全然痛くも痒くも無い
747(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 17:43:34 ID:L3ib0dIy
>>746 何を根拠にほとんど?去年一昨年なんかはマンション
しこたま売れただろうに。
748(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 19:11:03 ID:???
3%台かそれ以下で組めてるのは、最近10年で組めた人だけ
それより前は5%から6%が普通

というか、今の金利が歴史的(世界史的にみても銀行誕生以来ここ600年で最低クラス)に低いだけ
今の日本の低金利に匹敵するのは、500年前のヴェネチアの低金利くらいなもの
今の日本だとみんな低金利が長すぎて感覚麻痺しがちだが、
国家でも大銀行でもないただの一般個人が3%台金利で長期ローン組めるなんて事態は、実は異常現象といえる

規制緩和前は公定歩合+1.5%から3%が住宅ローン金利
ttp://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/discount.htm
だから、バブル以前は6%7%なんてあたりまえだし(というかそれが普通)、高いときは10%ちかい事もあった



>>742
バブル期は景気がよかった上に(あれでも常態からすれば)低金利だった
だから金回りがよくなりすぎて「バブル」になった訳だ
景気が良くて、金がだぶついて、しかも低金利
従業員ゼロの社長一人きりの町工場に、銀行員が金借りて株でもやってくれと日参してた時代に
借金苦で首吊る人間は珍しい

ただ、当時は金返せるかどうかよりも、取り立て行為が苛烈過ぎた上に自己破産が難しく、
借金取りに負われて精神的におかしくなって首吊る人はいた
749(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 20:34:03 ID:???
親の世代は金利が高かったから頭金かなり積んで、
かつ15年位の短いローンで家を買ってたからな。

総支払額に占める利息分が多かったわけでは無いんだよ。
750(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 22:48:13 ID:???
過去の金利と比較して自分を慰める固定厨
⇒現実逃避
751(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 00:10:06 ID:???
なんですかこの「うんこ」みたいな流れは?
完全に逝っちゃってるじゃん
折れの会社にも住宅ローン返済に追われて挙動不審になってる輩がいるけど

3月危機が楽しみだね
752(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 00:12:54 ID:???
バブル期は高金利でも地価が上がってたからお買い得
今は低金利でも地価が下がってるからあまり徳ではない

サブプライム問題は2006年に破綻して2008年から影響が出るから
今年が本番(底がまだ見えてません)
資本金を取り崩す会社も出てきますよ
753(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 01:33:16 ID:???
>>752

禿同!
様子見しながら、貯金しよう。
754(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 08:13:04 ID:???
これから銀行で借りる奴らには厳しい時代がくるかもな
こんな状態じゃ企業も目一杯借金してくるだろうし、
何も低金利な部門に力いれなくてもいいか なんて事に。
諸外国の国債買ったほうが遥かに儲かるわけだし
755(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 09:01:51 ID:???
現在、日本の銀行はそんなに儲けていないんだよ。
756(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 09:34:37 ID:pTexIgro
>>742
メディアへの露出ははるかに多かった。
特に「一家心中」は、四字熟語と言えるほど多かった。

一家心中をネタにしたギャグやマンガも多くて、当時はわからなかったが、
今考えるとひでぇなぁと思ったり。
多分今の自殺は、裕福なマスコミによる自粛的な部分が大きいのかもしれないと
うがってみたりして。
757(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 10:12:08 ID:???
>>751
そりゃ君の会社が大したことない連中の集団なだけだよ。世間を巻き込まないでね。
758(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 13:01:29 ID:e/dG/Yia
>>751

3月危機になると住宅ローンはどうなっちゃうんですか?
759(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 13:22:56 ID:RHK0+0oa
先週の金曜日(1/11)、閣議決定された【平成20年度税制改正の要綱】ですが
いわゆる住宅ローン減税が3年間延長するということでいいのでしょうか?パーセ
ンテージなどがかかれていないのですが、19年度と同様Max.160万円ということ
でしょうか? 新築を検討中ですが、現行制度だとH21年3月31日までに入居しな
いと適応されません。設計期間などもあるので、この延長があるととても助かるの
ですが・・・。政治経済に詳しい方、よろしくお願いします。

【平成20年度税制改正の要綱】<http://www.mof.go.jp/seifuan20/zei001_a1.htm>

760(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 13:34:06 ID:???
>>759
何年掛けて家建てんだよ、この優柔不断!
761(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 18:19:30 ID:???
確かに変動で金利が下がってくれるのは歓迎だけど
土地や家の担保価値が下がれば、目一杯借りている人なんか
銀行から増担保要求されたりするんじゃないかと。
762(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 18:20:59 ID:???
>>761
ねーよ
763(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 19:15:56 ID:???
いやローン組んでいる人は知らぬ間に増担保特約にサインしている筈。
764(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 19:56:11 ID:???
>>763
ねーよ
765(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 08:58:32 ID:???
追加担保差し入れできないならすぐ返してください
返せなければ競売にかけます
766(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 09:14:30 ID:???
>>765
ねーよ
767(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 10:50:20 ID:???
とんでもないことが起こります
今はそれしか言えない
768(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 11:16:48 ID:???
言えよ。

何も知らないんだろw
769(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 11:26:27 ID:???
まあ今は金利が上がることよりも景気が冷え込んで収入が下がることの方が怖いな。
770(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 11:33:35 ID:S/6LgvW1
朝日に「長期金利急降下」って出てたね

「長期金利は「今年半ばにかけて1.1〜1.2%に下がる」(日本総研マクロ経済
センター)」との予想も出ている。」らしい。

↓はネットにころがってた図表
http://nahkid.exblog.jp/8029432/
771(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 11:47:51 ID:???
>>751の3月危機って何の妄想だろうね?

文脈からはローンに関わる事だろ?
短期金利急上昇で支払額倍とか
サブプライムローンの余波で追加融資要求とかかw


それを知ってるお前の立場は何だ?
経団連会長か事務次官か日銀総裁かGS幹部か?

あぁ、ロスチャイルド家の一族の方でしたか、失礼。
2ちゃんねるにそんな大事な情報を晒すとフリーメーソンの御歴々方に叱られますぞ。
772(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 11:48:41 ID:???
>>770
氏ね
773(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 11:55:05 ID:???
>>770 はブログへの誘導
住宅ローンの金利のことではない
774(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 12:41:37 ID:FYnTXUX8
>>773
信託銀行から借り入れしている場合は影響があるんじゃないかな。

ところで、元ブログは、出典を明記していないから、著作権法上の
引用に当たらず、著作権的にまずいと思うがどうよ。
# んで、この直後に引用が明記されたら、自分でここに書き込んで、
# 自分の分ログに誘導した可能性が非常に高いということになるけど。
775(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 00:25:40 ID:???
>>774
そういえば信託で住宅ローン組んでるのに定期預金しろとか
リスク商品買えとか言って自宅まで誘いにきたりするよ。
776770:2008/01/21(月) 01:03:20 ID:MBhI2qH7
770は俺が書いたけど誘導じゃないよ

朝日新聞を見て、そのあとその見出しとかで検索したらそのブログが出て来た
本当は朝日のHPで探したんだけど、その記事はHPから探せなかった

単純に底がまだあるのかなってことだけ

777(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 05:51:30 ID:???
三菱UFJ銀が住宅ローン分社化、専門性高め事業拡大へ

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080121i101.htm?from=main1
778(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 06:38:12 ID:???
業者ルートのみってことは、新規案件のみ対象で、既存債権は移さないのかな?
なんかホワイトカラーエグゼンプションや社員首切り法、消費税増税による経済縮小
への対策に見えるなぁ。これからリテールで破綻が増加するだろうから、そのための
被害範囲の限定のような気がしてしょうがない。
779(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 12:08:05 ID:???
>>778
バカ丸出し
780(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 15:37:47 ID:???
>>759
住宅取得控除は、半永久的に続く制度
一応期限きって立法されているが、これが期限切れ廃止になる可能性は俺らが生きている間はまずあり得ない
ただし、法の延長時や急激な経済変動に応じて、控除内容は見直される
景気が良ければ縮小、悪くなれば拡充
しかし制度消滅はない
781(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 16:44:00 ID:t57INFJ4
住宅ローンを申込銀行に給与振込指定すれば
0.2%の優遇がつくわけなんだが、これって契約後に
給与振込みの銀行を元の銀行に戻しても問題ないんですかね?
782(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 16:58:08 ID:???
問題ない訳ない罠w
783(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 17:01:42 ID:t57INFJ4
>>781
元の銀行に戻したら・・・、みたいなのが契約書に記されるわけですかね?
784(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 17:07:39 ID:???
>>781
なんで戻したいんだい?
785(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 17:12:21 ID:???
>>780
よくわからんがすごい自信だ。
786(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 17:16:29 ID:t57INFJ4
>>784
>>781の銀行が地方の弱小銀行で支店も少ないので
支店の多い、元の三井住友とかに戻したいんですよね。
787(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 17:21:21 ID:???
>786
その弱小地方銀行の方が利率良かったんだ?
振込口座作ってもらいたいから利率で釣ったんじゃないの?
788(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 17:35:28 ID:t57INFJ4
>>787
弱小だから色々しないと客がつけられないんだとは思いますが。。。
支店が少ないので、振込みとか出し入れで余計な手数料とられるのが痛い。
789(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 19:25:37 ID:???
>>788
君の思考の方が弱小だよ。貧乏人てセコいな。
790(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 19:51:28 ID:???
中学時代の同級生が家を買った
年収350万で土地・建物含めて2900万
奥さんはパートで月7万(推定)
子供は女の子2人(5才・3才)
頭金ゼロで借りたらしいがやってけんのかこれ…
791(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 20:06:48 ID:???
>>790
それ無理だな。

そいつバカか騙されやすいだろ。

いや、実は親の援助があり、自分で頭金出してないって意味なら納得だが。
792(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 20:27:33 ID:???
>>790
返済比率から計算すると2900万も借りられないんだが。
793(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 20:34:40 ID:???
>>792
最初は2000万しか借りれなかったらしいが
営業の人が知恵を貸してくれて3000万ピッタリ借りれたらしいんだ
超嬉しそうに新築お披露目してくれたけど
一緒に行った友達もずっと「大丈夫なのか?」と言い続けてた
ちなみに建てたのは地元の工務店らしい
794(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 21:40:14 ID:???
これまでの話をまとめると、35年固定28%で借りた俺は超勝ち組だな
795(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 21:47:33 ID:???
> 35年固定28%

天文学的数字の返済キタ━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━!!!!!
796(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 21:47:56 ID:???
>>794
志村〜!! 小数点、小数点!
797(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 22:02:51 ID:vQMocuv6
>>794
超負け組だと思う
798(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 22:05:36 ID:???
2000万円で計算すると・・・
799(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 22:14:15 ID:???
>>790 月10万位なんだろうから賃貸かりられるなら
とりあえず破綻はないだろ。会社首になったとこで350万
の職種なら腐るほどあるわけだしその気になれば奥さん
だけの収入で賄えるんだからな。
800(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 22:16:36 ID:???
>>799
おまえ、家買ったことないだろ。

「毎月家賃と同じ支払いで家買えます」って広告信じてるだろ。
801どんぐりのせいくらべ:2008/01/21(月) 22:46:03 ID:7JaKCgkj
790の場合は、奥さんの手腕にかかってるな。
奥さんがパートしながら子供二人を面倒見て、食事も完全手料理って
くらいにしないときついかもね。
 
802どんぐりのせいくらべ:2008/01/21(月) 22:48:24 ID:7JaKCgkj
790の場合は、奥さんの手腕にかかってるね。
パートしながら、子供二人の面倒を見て、手料理を作るって形
を取り、子供のときはお金かからなくても学費とかがかかる年
になったときの事を考えると学資預金とかも考えないとね。
803(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 23:41:59 ID:???
戸建で、土地の融資は実行済でこれから建物の融資を実行。

当初はフラット35とのミックスにこだわってたのもあり
某メガバンクで土地/建物のローンを申し込んだのだが、
最近の金利優遇キャンペーンをみてると、土地の融資分も
ふくめて他行にかえたくなってきた。。
(抵当権の費用は仕方ないと思う)

新たな融資先からはOKもらえてるんだけど
今の銀行から違約金求められたりしないだろうか?
804どんぐりのせいくらべ:2008/01/22(火) 00:09:57 ID:l6uV1JAF
銀行からの違約金も怖いけど、売主との契約も気にしないとね。
 もしかしたら、申し込み中の銀行の融資が通ったら契約成立と
いうような文言があるかもしれないし。
805(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 00:29:14 ID:7J79nrOR
ド素人です。
株価も下がり、サブプライム問題の余波もこれから来るらしい
というこんな時、何を選んだらいいの?何年不況が続くのでしょうか?
世界恐慌なんて過激な発言は2ちゃんだけだと思ってるのですが・・・。
変動か優遇ありの3〜10年固定か(←固定期間が過ぎてもそれ以降1%の優遇あり)35年長期固定?
実行するのは何月が得なのでしょうか?
質問ばっかですみません。ローンの選択の仕方がわかりません。
806どんぐりのせいくらべ:2008/01/22(火) 00:38:05 ID:l6uV1JAF
805の職歴なり年収なり、貯蓄なりを聞かないとどちらが良いか
解らないよ。
807(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 00:51:22 ID:???
>>806
レスありがとうござます。
職歴・年収・貯蓄関係なしに一般論では語れませんでしょうか?
808どんぐりのせいくらべ:2008/01/22(火) 01:03:39 ID:l6uV1JAF
 そうはいっても、年収が多い人間や資産を持つ人間の防衛策と
そうでないものの防衛策は違うからな・・・・。
 他のスレで、話題になってたが、金利は「固定」OR「変動」
これだって、金があるかないかで大きく変わってくるしね。
809(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 01:32:04 ID:???
>>807
語れねーよカス
810(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 01:48:17 ID:???
>>808
失礼いたしました。お手数ですが判定して頂けますでしょうか。
年齢:30才
職歴:会社員勤続4年
年収:450万円(今後ほとんど上がらないと思います。)1馬力
貯蓄:30万
頭金:200万
土地あり。ローコストで建てるつもりです。
子ども1人(1歳)
こんな感じで2000万借りようと思ってます。
>>809
頭悪くてすみません。失礼しました。
811どんぐりのせいくらべ:2008/01/22(火) 02:22:50 ID:l6uV1JAF
810>
 まあ安定した人間ほど臆病に考えるものさ。
 おそらく銀行は土地を担保に取るだろうから、土地が所有地で
抵当権をとられていない状態であればOK.
 まあ戸建の場合は、築10年まではほとんど修繕等必要ないけど、
頭金の200万は使わずに、フルローンで組んで200万は予備金
としてストックするのが良いかもね。
 
812(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 02:34:01 ID:7J79nrOR
>>811
ありがとうございます。土地は所有地で抵当権は取られてません。
どのローンを選択しても大丈夫なのでしょうか?
813どんぐりのせいくらべ:2008/01/22(火) 02:38:22 ID:l6uV1JAF
 土地の価値がまさか数百万しかないってこともないでしょ?
 どんなローンをご希望で?
814(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 02:55:52 ID:???
>>813
土地は1600万ぐらいです。
10年固定がいいのかなと思ったりしてます。
815(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 08:15:42 ID:???
>>793
どんな知恵だい?
ぜひ教えてくれ。
816(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 08:24:17 ID:???
>>815
一家全員高額の生命保険に入る
817(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 08:36:29 ID:???
>>800
うちは家賃とほぼ同じだけどな。
818(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 09:10:29 ID:???
>>817
家賃と同じという考えが間違っている理由は2つあってね。
ひとつが、賃貸の家賃には固定資産税や正しい使用による老朽化に対する
修繕費なども含まれているということ。
もうひとつが、債務という、月々払いとは無関係なリスクの存在ね。

だから、ローンの月払いが賃貸と同額なのであれば、持ち家のほうがはるかに
負担が大きくなる。
また、債務を負うというのは、裏を返せば、将来にわたって、収入がその分
減ったということに相当するんだ。加えて市況リスクもかぶる。
賃貸に入る場合は、別に収入が減ったわけじゃないので、住み替えるという
いわゆる買い物で済むわけ。それに対して、債務は返済しきらない限りどう
やっても自分について回り、収入を減じ続ける。

まぁ、資産を持つことで、年齢に応じた資産形成が必要なことと、
資産運用しなければならないことを身をもって理解させられてしまうので、
そういう意味ではよい勉強になると思うけどね。ただ人生を潰してしまうのは
高い勉強料だなと思うよ。
819(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 09:17:34 ID:???
まだまだ日本では「賃貸=負け組」という固定観念が根強いことも事実
820(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 10:08:24 ID:???
ウチは賃貸時代の総支払い額(家賃+共益+駐車場)と
分譲マンションの総支払い額(返済+管理費+修繕積立+駐車場代)
がほぼ同じ。固定資産税分くらいが増えたくらいの計算です。
ローン減税でいくらか補填できるのでまあまあと。
安物賃貸マンションから新築分譲で質も広さも随分かわったけど。

実際には購入時の諸費用があるので同じというわけでもないけど。
後はそれ以外の大規模修繕の追加とかがどうなるかは今はわからない。
35年での計算ならばこんなもんじゃないのか?
頑張って繰り上げないといけないけど。

お金があれば高級賃貸でもいいとは思うがウチはそんなにない。
821(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 10:15:33 ID:???
マンションだと賃貸も分譲も大差ない気がする。
と考える俺も無意識に土地信仰におかされているんだな。
822sage:2008/01/22(火) 12:29:21 ID:S2SI4jfM
>>818
馬鹿丸出し
823(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 13:11:00 ID:4Cd6N7Xf
住宅ローンて2つ組めるのですか?
たとえば、今2000万くらいのマンション買って、
15年後に子供が大きくなったり、両親と同居するために
2世帯住宅5000万とかを建てるために、またローンを
組むことって可能なのですか?
15年後の私の年収次第??
824817:2008/01/22(火) 14:42:52 ID:???
>>818
徹底してマイナス面にしか触れないのは意図的なの?
825(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 15:57:23 ID:PTctLvMW
家なんか今かわんほうがいいよ。マンション3700万で購入して売る時1300万やし
買うなら中古やな。新築は値下がりが激しい大損
サブプライム問題で住宅関連株価暴落してるしあと5年もしたら家の値段今の
半分ぐらいで買えるんちゃうの待った方がいいよな
826(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 16:01:30 ID:???
建売買う予定だけど、価格のほとんど土地の値段だからなー
30坪で6000万くらいのとこ買うつもり
827(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 16:12:30 ID:???
>>823
住宅ローンを1本組んでいる場合、2本目は住宅ローンとしては組めない。

年収が借入額に対して余裕がある場合、プロパーなどの不動産担保融資での対応になる。
828(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 18:34:13 ID:???
>>825
なんで売る事前提なの?
マンションは一世代住んで終りの消耗品だと思うけど。
資産としての価値より、快適な暮らしに金を出すものではないの?
829どんぐりのせいくらべ:2008/01/22(火) 19:23:50 ID:l6uV1JAF
828の言い分はとてもよくわかるが、それによってものすごい
きつい生活を強いられることになった人間が多い(どんくら含む)
のだ。825のように、中古を買って、中を全面改装して新品
同様にして住む方が経済的には良いのかもしれない。
830どんぐりのせいくらべ:2008/01/22(火) 19:27:57 ID:l6uV1JAF
823>
 バブル時代には、住宅ローン2本立てで、ともかく不動産投資を
させまくらせた時期もあるらしいね。今は無理だけどね。
 セカンドハウスローンってのはあるけど、意味あいが違うし。
831どんぐりのせいくらべ:2008/01/22(火) 19:30:57 ID:l6uV1JAF
814>
 まあそれだけの担保力があればOKだよ。まあ固定を選ぶあたりが、
繰上返済というよりは、ゆっくり確実に返していこうってことだろうが
もし繰上返済する気であればある程度の金額をしなければ、固定金利時
の繰上返済手数料は高めなので気をつけた方が良いと思うよ。
832どんぐりのせいくらべ:2008/01/22(火) 19:43:44 ID:l6uV1JAF
まあ、確かに自分も一度は考えた事があるけど、最初にあった不動産屋の
結構お偉いさんが、賃貸にしていたのを聞いて驚いた経験があった。
 そこでまず自分のケースで考えてみた。
 (住宅ローン:どんくらの場合)
 21年ローン、毎月の返済62755円、金利約2%、維持管理費2.8万
             ↓(これを詳細にすると)
 21年ローン、毎月の返済元本約4万、金利約23000円、金利約2%
 維持管理費2.8万   
             ↓
 この場合、賃貸物件の場合に置き換えると、
      毎月約5.1万の家賃を払いながら、約4万を貯金する。

 ということになる。こう考えると、月8万の賃貸に住む人と比べてる
と、家賃は少ないが、出費は多いとなる。
 額面上だけで見ると、「家賃は少ないし貯金は出来る」という派閥と
「毎月の出費自体を抑える」という派閥が出来るが、問題は、住宅ローン
と家賃の毎月の約1万円の出費の差についての考え方である。
     
833どんぐりのせいくらべ:2008/01/22(火) 19:49:58 ID:l6uV1JAF
つまり、賃貸に住んでる人が、この1万円を持って運用して、目には見え
無い運用力や実益を上げているとすれば、住宅ローンなんかを組んでしま
うとその運用計画が成立しなくなってしまうので、賃貸が悪いとはいいき
れない。また、月8万の家賃は月6万の家賃に瞬時に移行出来るが、住宅
ローンの場合は、そのときの返済残金や物件相場等により、借金を背負い
ながら移行となる危険性がまとわりつく。一方で、家賃と同じ位の支払い
でマンションが買えたのであれば、支払いが終わったときに「ひとつの
へそくり」の役目を果たすことで、住宅ローンが何割か還付される効果は
賃貸物件には出来ない技なので、これも個々の実力によって変わる。
834(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 20:03:05 ID:Ssbnf3rJ
さて、この人の発言はあとどれくらい続くのかな〜?
835どんぐりのせいくらべ:2008/01/22(火) 20:10:50 ID:l6uV1JAF
とりあえず、ここまで。
836(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 22:31:09 ID:???
アメリカ0.75%利下げか。。。
日本はどうなるんだろう?
フラットが2.5くらいになればいいのに
837(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 23:14:57 ID:???
>>825
中古は得だし、解体しないから環境には良いんだけど
つくった年代によっては、体に害のある材料をふんだんに使ってそうで怖い。
マンションは見えない部分は結構雑につくられてるって聞いたことあるから心配。
最近は構造見学会があるからそういう会社は信じていいのかな。
こだわると高いけどできるだけ健康志向の家建てたい。
ローン金利、来月からガガンと下がってくれないかな・・・。
838(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 23:23:29 ID:???
>>832
1,290万くらいのローンの話?
家族になるとその値段で買える物件では生活出来ないとおも。中古でも。
少なくても70平米くらいの、それなりに生活できる物件の話でお願いします。
839(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 23:30:35 ID:aT4BG2n6
>>836
>アメリカ0.75%利下げか。。。

おお! 一時的にでいいから金利下がれ!
フラットも下がるかな
840(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 23:34:07 ID:4Cd6N7Xf
>>827
ご回答ありがとうございます。
住宅ローンは2つ組めないんですね。
最初に買ったマンションを完済、
もしくは売却すれば可能という事ですよね?
841(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 23:35:07 ID:???
>>832
前提がおかしい。

普通、維持管理費と利子を含めた毎月の支払額が同じ場合で比較しないか?
支払額が同じ場合、大概は賃貸の方が床面積も構造も設備も一段落ちる

生涯に通して同じ床面積でいいのか、という問題に特化した方が
賃貸有利の結論が出しやすいと思う。


不動産屋社長が賃貸なのは社長室名目の経費扱いにするためと、
社長の家ってのが普通は会社への銀行融資担保になってしまうからで、
運用やらは関係無い。
842どんぐりのせいくらべ:2008/01/22(火) 23:42:06 ID:l6uV1JAF
 838>
 ってか、832は1290万って方程式を解くことが出来てるんだから
後は自分が購入したい物件にあてはめて見れば良いと思うぞ。
 物件ランクは様々あるが、住宅ローンの原理は「同じ」なのだから。
843(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 23:44:20 ID:???
本当の金持ちは賃貸に住むんだろうなっとは思う
844どんぐりのせいくらべ:2008/01/22(火) 23:57:14 ID:l6uV1JAF
841>
 まあ賃貸有利の件に関しては、様々な見解があるので、ひとつの参考
意見としてありがたく頂戴します。
 
 「運用やらは関係ない」というのは、会社への銀行融資担保になって
とあるように、担保提供により、融資がスムーズ(本来は無担保でも
融資はすべきとこにはすべきだが)になってる部分関係ないとは言い切れ
無い。だけど、841のおかげでひとつ勉強になった。「社長の賃貸」
というのは、超高額所得者になれば、賃貸の方が良い場合もあるという
ことだ。感謝。
845(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 23:58:27 ID:???
今頃金融機関のローン担当者ものすごい勢いで2月どうしようか考えてるんだろな〜。
846どんぐりのせいくらべ:2008/01/22(火) 23:58:35 ID:l6uV1JAF
843>
 そうそう。今書き込みをしながら考えてたら、そういうことになる
んだよな。まあこれは「税金」というスレ違いになりそうなんで、
やめとこう。ともかく勉強になった、感謝。
847(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 00:01:01 ID:???
>>824
「徹底してマイナス面にしか触れていない」なんて、
まるで批判された被害者意識丸出しで言われても困るよ。

あなたは、購入して幸せに暮らしているんでしょ、であればこそ、
私が言っていることも理解できると思うんだが、どうよ?

数千万の債務を持つということのリスクは、賃貸に住んで、毎月
数万〜十数万の支払いとはぜんぜん違うでしょ。
賃貸とは違って、そのリスクに耐えるだけの能力が必要になるでしょ。
私はそれを論じているだけだよ。
848(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 00:02:42 ID:???
>>842
今は分譲マンションだけどその試算では賃貸だと貧しいだけだと思うよ。
独身の時からそれなりな広さの賃貸に住んでるから思うだけだけど。
別に持家思想ではないけどマンションだと現実的には分譲買う方がレベルは上がる。

会社から賃貸補助が半分くらいとかあるなら話は別だけどね。
849どんぐりのせいくらべ:2008/01/23(水) 00:17:32 ID:oqSBe0ok
 848>
 841の指摘にもあるけど確かにそうだな。
 「事業用物件」「住宅用物件」関係なく、「効率」というのを
考えると、賃貸か持ち家が良いかを決めるのはあくまでも、個々
の事情っていうものなんだな。
 
850(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 03:11:28 ID:???
>>849
馬鹿全開
851(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 07:25:31 ID:EmnZz22Q
>>847 持ち家ローン派は債務を負うリスクはあるが
老後の負担は軽減できる。賃貸組は老後のリスクを
先延ばしににしてるだけ。その分貯金しようとか退職金があるとか
訳わかんない事ぬかすなよ。若いうちの苦労は買ってでもしろって
お爺さんに言われなかったのか?ローン組んでても持家の有無は
嫁や子供にとっちゃ死活問題だしな。保険みたいなもんだし。
852(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 08:04:17 ID:???
>若いうちの苦労は買ってでもしろって お爺さんに言われなかったのか?

バーカ。時代が違うんだよゴミ。江戸時代に帰れカス。
853(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 08:10:29 ID:???
賃貸じゃぁリバースモーゲージ使えないじゃん。
854817:2008/01/23(水) 08:42:17 ID:???
>>847
被害者意識?不思議な人だね。

固定資産税や修繕費がかかるのは資産があるからで
その資産の存在に触れないようにしているし、
ローンの返済には終わりがあるけど、賃貸の方には
支払いと一定の信用が常に求められるわけだし、
根拠無く「人生を潰す」という結論に直行しているし。

考え方次第でどちらもアリとは思っているけど、
>>818の論理展開はあまりにもバランスを欠いている
という印象を持った。
855847:2008/01/23(水) 08:55:12 ID:???
>>851
実際私も持ち家なんだけどね。
>>852ではないが、先人の発言を引用するのなら、その良さを理解したうえで
引用したほうがいいと思うよ。非論理的過ぎる。今の時代は、過去の社会がそうだったからという
理由だけで数千万の出費ができるほど裕福な時代じゃないんだよ。

派遣は遅くとも35歳〜40歳ぐらいには給料のピークが来るでしょ。普通は35歳がひとつの
敷居になる。子供なんか居たら、高校入学前のケースが多いよね。
そして、私もそうだが、一流企業本社の正社員だって、今後経団連が提言している
労働行政が通れば、派遣となんら変わらない。
だから、昔の常識で債務を作ったら、破綻が待っている人があまりにも多い。

若いうちに金を使いまくって、老後は破綻して死ねと言われたら、皆嫌がるよね。
そして、人生計画をちゃんと組んでいる人ならそう言われていることが分かるという、
それだけの話だよ。


>>853
リバースモーゲージは難しく、贅沢な手段だと思うなぁ。それを使っている時点で、
普通の人間は、あと2〜3年で死なないとつらいと思うがどうよ。
それだったら、持ち家を売却して、貯金を持って安アパートに引っ越したほうが
いいケースも多いと思う。自分のタイミングで、市場価格で売却できるしね。

リバースモーゲージの世話になる必要が出るほど貯金が減って収入が途切れた
状態なら、早々にぜいたくな生活に見切りをつけたほうが傷も浅いと思うなぁ。
856(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 10:56:59 ID:???
>>847

頭悪いね。

賃貸って金払って物借りるんだから債務と同じ。
無期限だから数千万という計算できないし、
お前のように債務と意識できない。

つまり、ローンは限定的かつ意識のできる債務。
一方家賃は無意識で無期限の債務。

賃貸だって家賃に耐えるだけの能力は必要だが、
購入すれば将来の費用負担なし。
857(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 11:35:19 ID:???
>>856
まぁ、いいじゃないの。
家も持ってない半人前の悲惨な賃貸人生の輩にマジレスしても仕方ないだろ。

どんなに知ったぶって理屈コネたって所詮、賃貸にしか住めない「低い」人なんだよ。

少しは可愛そうな人の愚痴を優しく聞いてやれよ。
858(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 11:36:29 ID:fo9DHVmF
とりあえずドングリ君はへんなアンカーを止めるべき。

859(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 11:51:55 ID:mFEX/ATQ
持ち家派に一票!!
860817:2008/01/23(水) 11:59:03 ID:???
>>857
それはそれで同意しかねる。
リスクとメリットの大きさは人それぞれの事情で個々に違うし。
861(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 12:32:36 ID:???
はいはい
862(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 13:45:50 ID:e0eYaBvy
朝日によると、円高が1ドル100円を越えるようなら、4〜6月に利下げの可能性もある、そうだ

これって住宅ローンにどれぐらい影響するの?
863(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 14:17:38 ID:???
ドル円が100円切る頃には日経は10,000円を割り、世界的なバブル崩壊の余波で日本も大不況に元戻り。
世界の先進国にはまだまだ下げる金利があるが、日本は最大でも0.5%しかない。
仮に日銀が0.5%下げたとしても、日本の銀行が余力の0.5%すべて下げることはしないでしょう。
おまけにサブプラ絡みの金融不安が日本にも飛び火すると、住宅ローンの金利優遇なんて真っ先になくなると思われ。
864(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 14:31:04 ID:???
金利が下がっても同時に収入も下がったら意味無し
865(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 15:51:29 ID:e0eYaBvy
でも、0.25ぐらいにはなる可能性がある?
866(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 16:43:51 ID:???
>>860
ある程度均一化した条件で比較するのが前提
なんだからそれを言ったらそもそも議論が成り立たないだろ。
お前根本的に馬鹿だな。
867(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 17:19:47 ID:???
>>866
自分の理屈が成り立たなくなるだけで
議論が成り立たなくなるわけではないな。
8681:2008/01/23(水) 17:35:17 ID:???
みんな仲良く
869(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 17:47:10 ID:EmnZz22Q
>>852 江戸時代w無知w

>>855 昔は良かった論の方ですか?どの点を取って
みても今の方が 何だかんだいって恵まれてる訳で、
政府が敷居を低くしたおかげで昔よりも持ち家を買いやすいはずだが。
若いうちの苦労は買ってでもしろっつう意味わかってますか?
ここではそれが無駄遣いにあたるの?じゃあ賃貸は?
それに自分で一流企業本社勤務て言っちゃいますかw
せめて一部上場企業本社勤務って設定にしとけよ。
870(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 18:03:34 ID:???
いいからお前は江戸時代に帰れよ。
871(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 19:04:44 ID:???
>>815
前の年にアルバイト収入があったが申告してなかった事にして、
修正申告して年収上げる手じゃね。
872(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 20:35:03 ID:???
>>865
少なくともしばらくは上がらないから安心
873どんぐりのせいくらべ:2008/01/23(水) 21:57:22 ID:oqSBe0ok
 まあ上の書き込みを見てみると、「実力の種類」というのをわかってない
やつが多すぎるよな。例えば、所帯持ちで、結構広めの部屋が必要だったり、
賃貸だと立ち退き問題とかがある点、子供の事とかを考えたときに、家賃
支払いくらいの住宅ローンを組むという場合は、賃貸じゃないほうが良いと
いえるかもしれない。しかし、一方で現金1000万、年収800万あって
も、その人が自営業者でしょっちゅう急激な現金用意をせまられるような
状況をやりくりしながらの上での成立している業種であれば、ある程度多額
の頭金を要求される住宅ローンは組める状況ではないために、賃貸を選んだ
方が良いという場合もある。「自分は〜派」というのはその人はその人の
状況下感じてる事だから良い。ただ、上の単なる「ネットマニア」を見て
感じるのは、ネットの使い方を勉強してる時間を経済の勉強に使った方が
身のためなんじゃないか?と感じるが、まあ軽い現実逃避なのかもしれない
しな。
874(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 00:03:44 ID:???
>>847=>>818に一票。
まともなサラリーマンの健全な発想だと思う。
それに噛みつく輩の必死さが不自然。

ちなみに自分は、一昨年に築15年の中古マンションを購入。
将来に対する不安から、最悪バイト暮らしに落ちても返済できる
ようなローンを設定した。
だから収入の割には控えめの物件を選んだ。

今回の金利下げを契機に借り換えを検討中。
頭金は3割積んだので、有利な条件で借り換えできそう。

担保割れすると、借り換えもままならないので、身の丈にあった
物件を選ぼうね>ALL

>>856
費用と債務(負債)が同じなんて発想、確かに天才バカボン的。
なんていうパラダイムの転換?
875(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 00:39:01 ID:???
↑キャラ変更?

ほとんど変わってないけど。
876どんぐりのせいくらべ:2008/01/24(木) 03:44:14 ID:CZ8UZe9I
 それにしてもこの関連スレは、「何千万の運用者同士の意見交換場所」
として使ってるものと、単なる「現実逃避によるネット言葉遊び」とし
て使ってるものが混在してるという点で経済的にも意識的にも格差をも
ろに感じる場所だよな。
 しかも、後者だって別に考えようによっては、後数年でその片鱗くらい
は実現可能な人間だっているだろうに。「ネットの書き込み方」とか
「釣りじゃねーのか?」とかっていう「ネットスタイル」にこだわってる
人間達って何てもったいない時間を送ってるんだろうってつくづく思うな。
877(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 07:12:28 ID:???
賃貸の最大のメリットってのは生活レベルのダウンサイジングが容易である点にあるはず。
ただ、実際には一度上げてしまった生活レベルはなかなか下げられるものじゃない。

そのへんどうよ?
878(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 07:21:21 ID:???
ぶっぶぶぶぶっぶbっぶ

FRBの金利と住宅ローンの金利を混同している馬鹿ガイル

お前達もう少し勉強してこいよ

馬鹿馬鹿しいにもほどがあるぞっと
879(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 07:23:44 ID:???
FRBが金利を下げる→銀行は貸し出し金利据え置き→銀行が利ざやで儲ける

FRBが金利を下げる→銀行が貸し出し金利を下げる→銀行は儲からない

FRBが折角金利を下げたのに銀行も金利下げたら儲からないだろ馬鹿
880(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 07:51:57 ID:iMVfxRBN
銀行を儲けさせるためにやってるわけじゃないんだが‥…‥…‥…。
881(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 09:13:09 ID:???
政策金利の意味がわかってないんだろ
882(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 09:57:31 ID:???
>>879
金利が下がる

→預けるヤツが減る、引き出すヤツまで現れる
→他所に貸すタネが減る、「タネ×金利」である儲けが減る→(マズイ!)
→(もっと借りて欲しい!)→借りて下さいアピールをする
→借りるヤツ「おらおら、金利は下がっとるじゃろ。貸し出し金利も下げんかい!」
→貸し出し金利を下げる→成立

883(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 10:01:37 ID:???
>>882
金利が下がる

→預けるヤツが減る、引き出すヤツまで現れる
→他所に貸すタネが減る、「タネ×金利」である儲けが減る→(マズイ!)
→指をくわえて待つ
→引き出した人が他のことに使う→みんながお金を使ってるうちに景気が回復する
→金利が上がる

ありえねぇ・・・
884(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 10:20:07 ID:???
金利が下がる
→インターバンク市場からの資金調達コストが下がる

が始まりではないのか?
マジレスすると。
885(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 10:31:02 ID:???
金利が下がる
→税金で損失補填

ただそれだけ
886(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 10:45:25 ID:???
>>879
脳みそサブプライム
887(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 11:28:13 ID:???
日本最安値の注文住宅!
500万円住宅でしかもオール電化!

http://www.hiraki-h.com/
888(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 21:36:58 ID:???
>>887
どこまで計算してるかがビミョー
889(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 22:11:18 ID:Yoq5EAxp
>>887
9坪って奴??
890(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 23:23:41 ID:???
自分は>>847。847が初出だよ。

当初10年固定の金利は、10年物国債の金利の影響を強く受けるって、
ある銀行の方が明言してくれた。

10年物国債の金利
2007年 9月末 1.675%
2007年10月末 1.600%
2007年11月末 1.460%
2007年12月末 1.500%
2008年 1月21日1.360%

2月金利の下げが楽しみ!
891(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 14:31:03 ID:???
>2月の金利
下がるか上がるかそのままか教えれ
892(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 15:57:40 ID:???
さて、借り換えを検討していた方々。
そろそろ1番底が見えたようなので、借り換えのチャンスですよ。
オイラは変動から当初10年モノに借り替えます。
893(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 16:10:54 ID:???
4年前に農協で1〜10年まで2.4%/11〜35年3.4%で1900万借りた。
こんなんでも借り換えでメリットが出る可能性あるの?
894(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 17:33:59 ID:???
>>892
それは間抜けだね。
895(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 17:48:37 ID:???
そうそう。お前の次くらいに頭悪いよ。
896(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 21:38:44 ID:???
>>893
それぐらいの計算を自分でできないんならやめとけ
897(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 21:46:18 ID:???
借り替える→月々の支払いが減る→でも総額が増える→借り替える→地獄
借り替える奴は銀行のブラックリストに載るよっと

3月危機はえらいことになりまする
正直頑張れ
898(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 22:28:04 ID:???
金利差1%以上、残債1000万以上あれば借り換えの効果あり
それ以外だと借り換え費用の割りに効果が薄いので繰り上げした方がマシだったり
細かい内容は自分で計算しろ、出来ないなら金出して計算してもらえ
899sage:2008/01/25(金) 23:32:42 ID:AfXvVJN3
>>874
>>費用と債務(負債)が同じ

えーっと、負債といってもその対価(資産)がある訳ですが…
費用は対価として、何か手に入れますか?
これ、簿記3級位の話だけど。
900(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 00:55:22 ID:???
>>898
やっぱそうなんだね。
残債は1700万ぐらいあるけど、
金利差は1%以上なんて無理だよね。

まあ、それこそ家賃みたいな支払いだし、
よっぽどのメリットが無い限り
計算すらする気も無いんだけどね。
901(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 01:51:19 ID:???
3分でできる計算もやる気がないのか。。。。
ちょっと計算してみたけど教えてやらない
902(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 08:25:36 ID:???
>>901
3分も掛かる計算なのか。
やっぱり挑戦しなくて正解。

でもやってみてくれてありがd
903(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 09:19:20 ID:AujbUl6N
ヲレは賃貸派だ(将来親の家が回ってくるから)
正直持ち家派を馬鹿にしていたが............頑張れ持ち家派

今年は大変なことになるけど頑張れ持ち家派

郵政民営化+サブプライム恐慌=死
904どんぐりのせいくらべ:2008/01/26(土) 10:21:24 ID:IgOBdUS9
903のように、突き詰めれば「持ち家派」だけど、現タイミングでは
「賃貸派」という現状況下で取捨選択するという姿勢は、自分が〜派だ
という部分を一般論化しようとしている人は見習う部分だな。
905(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 10:49:13 ID:???
賃貸が有利って馬鹿は住宅ローンを消費者ローンみたいなものと混同してるな。
費用と負債を語るなら、資産は無視できないけど、そこはスルーだし。
賃貸なら収入が下がれば家賃の低いところにいけるってのも引越代や敷金無視してる。
突っ込み所多い。
906(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 10:55:06 ID:???
>>903
そういう計算ってバカ丸出しだな。お前は貧乏で賃貸しか選択肢がないんだろ。
民営化もサブプライムも別に関係ないっていうか、購入組がサブプライムで利上げ遠のいて得してるのが羨ましいのか?
907(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 11:02:58 ID:???
株価は持ち直したけれども、週明けはNYの下落を受けて下げるでしょう。
景気は後退局面ですし、景気刺激策の為の住宅関連減税の導入や金利の下落
も見込まれるから焦って買う必要はないかな。
908(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 12:08:22 ID:???
>>903
親がくたばる頃には上物は建替え時期
909893:2008/01/26(土) 12:53:57 ID:???
>>903
うちも夫婦それぞれ複数の家が回ってくる予定だけど
それはそれとして自分用のは新たに建てたよ。

将来的には、要らない方を処分してもいいし
子供たちに回そう、ってなる可能性もあるし
回ってきた段階でその時に考えるつもり。
910(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 13:54:42 ID:???
>>909
おれも親の家回ってくると思って最初は賃貸派だったけど、
子供が中学生近くなると子供部屋が欲しいだの、
嫁が家が欲しいというので借金して建てたよ。
今じゃ6年目だけど今度は上の子が大学でいなくなり・・・
でも嫁のいう事きいて立てて良かったと思う。
無くなるものじゃないし、貸すなり、子供にあげるなり、売るなり
将来どうしようかも楽しみ。

頑張って繰り上げ返済して今900万の残債、あと24年で月5万弱
(実質3万強)の返済で借りてるより生活が楽です。
911(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 14:55:09 ID:???
>>909.910

家なんて、所詮は消費、自己満足のものだからな。
余力があるなら、自分の好きなモノを買えばいい。
俺も親の家x2が回ってくる可能性があるけど、
中古マンション2LDKを買った。
で、いま5年目になるけど、
子供が大きくなってきたので、次は新築一戸建てを買おうと考えている。
912(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 21:13:57 ID:dHqpsDB7
親の家をあてにするのは究極の勘違いだな。
親が80過ぎて死ぬころには自分も60くらい。
人生ほとんど終わってる。

自分の人生に意味がある形で家がまわってくる可能性があるとしたら
祖父母の家だな。
どっちにしても売却してお金で分けるのが普通。
自分の家は自分で買うのが正解。遺産が入ったらそれでローン返済すればOK。
913(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 03:08:18 ID:???
>>912
一族揃って貧乏なご家庭にお悔やみ申し上げます。
914(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 09:55:16 ID:HMrlICRX
ここの人って金利の上げ下げしか見てないけど
自分の会社がやばいとか考えないの?公務員?
公務員も来年度大幅に賃下げなんだが........

家を買う人って土地が残るから徳だって言うけど
これだけ地価が下がってると損じゃないのかい?
今年また地価が暴落しちゃうし
915(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 09:58:06 ID:HMrlICRX
マンション売れ行き絶好調なんて偽装だからね

実際は子会社に売り付けて完売御礼→子会社が賃貸化→気が付けば賃貸だらけ
賃貸が増えると修繕に反対する人が増えてボロくなる→いつの間にかボロマンション
916(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 10:07:09 ID:HMrlICRX
親の家が回ってくるのを待つ?もう爺の家が一軒空いてますけど.......
建て直すにしても安いし.........ていうか築8年だし.......

家に拘る人って狂信的で怖いのよね
両親とも1人っ子で親も持ち家の奴がいて(そいつも一人っ子)
家が3軒回ってくるのよ将来的に(ていうか2軒はもう空き家)
そいつの口癖が「親が死んだら3軒売っぱらって遊びまくるwww」
917(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 10:09:59 ID:???
なんでもいいんじゃねえ
死んだら ローンともさいなら
楽しんだらおまえら
918(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 10:16:44 ID:???
>>916
いいなぁ、俺のじいさんの家は相続不可能。
相続税と固定資産税で億超えちゃうから払えない。
じいさんが死んだら処分するよ。
919(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 10:52:07 ID:???
>>918
うちも同じだけど問題ないだろ。

俺は爺さんの家みたいに大きくて繁華街近い場所になんて住みたくないから、
処分して現金貰うよ。
920(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 10:56:17 ID:???
>>914
そんなにヤバければ賃貸にも住めないだろ。

土地の値段下がるって、アパートの土地下がっても家賃下がらない。
逆に、戸建て買って地価下がれば固定資産税も下がる。

まぁ、カツカツな人に何言っても無駄か。
921(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 10:58:36 ID:???
HMrlICRXは親が田舎に住んでいるんだろ
922(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 12:47:47 ID:???
>>914
土地代0になるとでも思ってんのか低脳。
そんなに景気悪いなら、ローンの金利が上がらないとか、
賃貸が増えて修繕できなくなったボロマンション
の住民は永遠にそのボロマンションに家賃払うとか
そこまでは頭回らないんだな。
923(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 19:01:32 ID:p3NMJBSI

私も家もちなんだけどさ、
このスレに居る「購入推進をなぜか執拗に主張する連中」の
必死さはガチでしょ。

こいつらは本当に家持ってるのかねぇ。
あるいは、無茶な買い方をして、他人を巻き込みたいのかな?
「抵当権が永遠に外れない所有物に価値はあるのでしょうか?」って
聞いてみたいな。
924(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 19:52:27 ID:???
第三者装いレス乙
925(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 02:06:39 ID:???
>>923
だからといって賃貸が有利的なロジックにはならないよね。
そんなコメント書いてる君の方がおかしいね。
926(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 07:20:56 ID:???
>>923
お前が最も必死な件
927(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 07:26:33 ID:nGUxLJyr
>>920
アパートの家賃は暴落してるよ(3DKで6万、1kなら3万)
都内まで車で5分の物件

どうやらここの持ち家購入推進派は【ローンで行き詰ってる人】じゃない?
最近借り換え論議ばかりしているところを見ると
【行き詰まりうんこ君】でしょ
うちの会社にも数人いるよそんな哀れな人が
借り換えばっかりしてるからローンの総額が増えちゃった馬鹿もいる
水筒持って弁当持ってコーヒーも飲まずに雑誌は人にたかり
【まるで乞食だ】
928(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 07:31:28 ID:DvjwCiXj
年収520万で3400万ローンはかなり危険ですか? 現在は他ローンなし 子なし
929(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 07:38:41 ID:???
>>927
なんだ、同僚の不幸で大喜びする人じゃん。
まだいたんだ。
ローンの基礎の基礎くらいはわかったのかな。w
930(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 08:03:59 ID:???
>>927 どんな田舎?うち23区の端で埼玉まで徒歩5分ぐらいなんだけど
近くのアパートは3DKで15万するし60坪程度の借家は月20万するよ。
建物坪12坪ですら10万ぐらい取るからね。
ちなみに近くにある埼玉の1ルームが6万くらいだし。
駐車場は月17000程度と低めだけど
931923:2008/01/28(月) 08:53:17 ID:???
私も、基本的に賃貸相場はあまり変動しないと思うなぁ。
賃貸相場の変動よりも、金利や物価の変動のほうが大きくて、
賃貸経営にはそっちのほうが影響強いと思うよ。

あと、都心に近い物件なら、不況になっても、都心側の人間が
流入してくるから、維持できるというのもあるよね。

まぁ、今のようにスタグフレーション化している場合は、
コストがあがっているために賃料を上げたいが、上げられない
という状況だろうから、賃貸経営が苦しいのは確かだろうけどね。
932(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 09:24:28 ID:???
>>930
築30年超えのボロアパートとかプレハブ小屋の話しだからw

それなりの知識(?)を持っていて同僚へのアドバイスしてやらないんだ
頭は良いかも知れないが人間として屑だな
933(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 10:05:09 ID:???
最近の家賃は高いんだな。
5年前まで賃貸暮らしだったが、家賃は15万だった。
(杉並区3LDK60平米鉄筋4階建築5年程度)
934(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 10:15:34 ID:???
俺は杉並区で築20年の90平米のマンション住んでるが25万だぞ
場所にもよるだろ
935933:2008/01/28(月) 10:59:40 ID:???
>>934
井の頭線西永福駅から徒歩10分
936933:2008/01/28(月) 11:02:33 ID:???
書き忘れた。
不動産屋は、この辺の賃貸の相場は1平米あたり3000円
って言ってたから相場だと18万になるな。
新築当時から入っている人の家賃は20万だから、
「家賃を聞かれても決して教えないように」と念を押された。
937(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 11:47:13 ID:???
ご近所さんですな。
ウチは郵便局の裏の住友買ったので4月に引っ越す予定。
938(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 17:15:20 ID:???
杉並高いよな 俺には練馬が限界だ
赤ちゃん時から住んでるから最初から練馬苦って決めてたけど。
939(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 20:10:08 ID:nGUxLJyr
>>929-938
ほらねっwwwここって必死になって賃貸否定して物件買わせようとする
【悪徳不動産屋の集まり】

こういうのに引っ掛かるとえらい目に会う
まるでインチキ宗教団体みて〜
940(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 20:13:07 ID:nGUxLJyr
賃貸より安いですよ〜
月々6万ぐらいで家買えちゃいますよ〜
当初3年間は金利優遇しちゃいますよ〜

こういう売り文句の不動産屋は【悪徳不動産屋でガチ】

最後に「ローンで行き詰ったら買い取りますよ〜勿論半値で」www
941(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 20:18:03 ID:nGUxLJyr
公団行ってビラ撒いてる悪徳不動産屋だな
もうね必死過ぎて必死過ぎて「詐欺まがい商法の匂いがぷんぷんする」

家賃と同じ金額で家を買えますよ〜=将来返済金額上がっても知らねっ
金利優遇しますよ〜=優遇期間終わったら知らねっ
ローンに行き詰ったら買い取ります=半値で買い叩いてやるぜ

極悪不動産の典型的パターンだな
942(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 20:21:17 ID:???
面白いやつだなw
943(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 20:27:54 ID:???
なんで変動が前提なの?
944(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 20:36:28 ID:???
家買えない貧乏人がひがむ今日この頃
945(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 20:56:54 ID:???
そうそう、俺達は住宅を無理矢理買わせようとネット上で世論操作を行う悪徳不動産の組織。

どうやらお前は秘密を知り過ぎてしまったようだ。

946(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 21:04:23 ID:???
…ワロスw

でも老後に賃貸は厳しいものがありそうだ、と思う自分は住宅購入派。
ローン返済、がんがってやる。
947(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 21:32:58 ID:???
どこまでがジサクジエンなのかわからんな。もう。
948(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 21:57:16 ID:???
気持ち悪いなー
同和部落の匂いもするぞ
949(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 21:57:57 ID:???
>>948
在日チョンの匂いもな
950(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 22:04:00 ID:???
賃貸派はローン派より当然貯蓄額は多いんだよな?
951(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 22:11:10 ID:???
在チョンはなんとなくわかるけど、童話部落の匂いってどんなんだ…?
952(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 22:30:07 ID:???
同和の人って普通の人に比べて異常とも思えるほど土地に執着をしめすよね
やっぱ出自を隠したいのかな?
気持ちわりい
953(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 22:39:49 ID:???
そうなんだ。

しかし、気に入って買った土地が元童話地域に隣接してるっぽい…マジへこむ…orz
問題のない地域だといいな…
954(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 22:49:49 ID:???
それにしてもなんでこんな粘着がこのスレにいるんだ?
家がいらないならこんなとこに来なきゃいいじゃん
955(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 22:54:13 ID:???
来なきゃいられないほど家のことが気になってはいるらしい。
956sage:2008/01/28(月) 23:14:31 ID:Kqb/78fw
あれ、反論できなくなって
論点ズラす方向になりましたね。
957(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 00:19:12 ID:???
反論に値する主張がどこにも見当たりませんが
958(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 00:20:58 ID:???
亀ですまぬが>>899氏よ。

貴方は>>856の言う
>賃貸って金払って物借りるんだから債務と同じ。
の指摘をどう思いますか。
彼は家賃という費用と、将来不安というリスクと、債務を混同してるでしょ。
少なくとも費用と債務の違いが分からないとは、簿記4級未満。
商業高校1年生からやり直し。
そんな輩が不動産の営業してるとは、トホホのホ。
そんな輩に3000万円も払うなんて、バカらしい。

資産(持ち家、貯金等)、負債(ローン残高)、費用(支払利息)、収益(給料、運用益)
バランスを大切に!
959(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 05:35:50 ID:???
>>958
もうやめておいたほうがいいと思う。

私はこの無益な論争のきっかけを作った>>818だけど、
この議論の答えなんて簡単で、「多くの人にとっては持ち家があったほうがうれしい」
「持ち家をどれくらいの(自分にとっての)負担で持てるかは人それぞれ」
「ムチャすると不幸せになる」という、そういう結論以外の何者でもないでしょ。

んで、むちゃすんなという発言に対して、おかしな人が湧いていると。
しかも、ここ最近のおかしな発言の羅列を見れば分かるけど、
かなりエキサイトしている。だから、もう一度むちゃすんなという発言を
まぜっかえしても、いいことないんじゃないの?
少なくともこのスレは、昔から、ムチャさせる意見が横行する傾向はあったと思うよ。
たとえば、このスレの>>23とかまさにそうだし、前スレもそう。

だから、これについて、今これ以上論じても、スレが荒れるだけだと思うなぁ。
960(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 07:24:06 ID:???
いずれにしても持ち家か賃貸かという論争はスレ違い
961(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 10:25:16 ID:S8IrFq7W
>>938 練馬区60坪ですら億超えるわけだが‥賃貸が20万なら手頃だろ
買うとなったら月35万ぐらいは払わなきゃ
なんない気がするんだがな。おまえは土地相場を少し
勉強してくるといいよ。何でもかんでも自作自演で片付けちゃう
ってパソコン初心者の方ですかね?
962(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 10:37:34 ID:???
963(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 12:25:32 ID:???
140坪400万で買えた俺は田舎者
964(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 12:47:56 ID:???
住宅を購入したか、しようとしてる人がどうローンを組むべきかを
あれこれ議論するスレに来ておいて、資産がどうだー負債がどうだー
簿記何級程度だーそんな話は

よそでやれ
965(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 14:17:08 ID:???
>>963
400万じゃ我が家の土地は2坪しか買えん。
966(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 15:19:40 ID:???
>>965
無駄に高いな…
坪200万か…
で、100坪ぐらい土地があるなら凄いよね。
10坪ぐらいの土地なら別の意味で凄いよね。
967(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 15:42:43 ID:???
三菱の住宅金利は下がったね
968(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 15:53:30 ID:???
三井住友の2月変動金利も0.5〜0.15%下がってるよ
969(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 16:01:01 ID:???
>>968
訂正
×0.5〜0.15%
○0.1〜0.15%
970(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 16:56:01 ID:???
アメリアでは再利下げを期待する声も大きいし、
アメリカがある程度持ち直すまでは、日本の
金利も上げにくくなるだろうなぁ
971(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 18:13:54 ID:???
固定だけじゃなく変動も下がってんの?
972(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 19:05:11 ID:???
変動は変わってないだろ
変動の固定特約のことじゃね?
973(仮称)名無し邸新築工事 :2008/01/29(火) 20:34:46 ID:???
30才年収500万、嫁は内職程度で月3-4万 小無し
現在家賃8万の賃貸マンション住まい5年め

嫁両親と来年頃同居のため家購入を考えています。
頭金は嫁両親の300万のみ(嫁両親も貸家住まいでした)
嫁両親は夫婦で月10万くらい?の年金をもらっているようです
どうせなら嫁両親側の家賃(1ヶ月3万くらい)分もローン返済にまわして
家を購入しようということになったのですが、
年収500万だと2000万程度しか貸してもらえそうにありません。
嫁両親からも毎月援助してもらえそうなので3000万くらいの物件は
買えそうに思うのですがその辺りは銀行に事情を話しても全然無理なのでしょうか
974(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 20:38:31 ID:???
>>973
銀行に聞けとしかいいようがない
975(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 21:20:18 ID:???
>>973
その収入でその頭金は本気で家を建てたい人間とは思えない。
今まで何に使ってたんだ?
年200万貯金してみろ。

一年後には本気で相談に乗ってやる。
976(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 21:24:11 ID:???
何がこの先起こるかわからないのに人の金を当てにしてローン組むのは
危険じゃないかな。
ヨメ親といっても同居して結局駄目だったってこともあるだろうし、
年金といっても死んだら貰えないからな。
977(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 21:44:42 ID:???
私もそう思うなぁ。
その年齢・年収で、貯金が1000万ないのなら、現役世代中の家は
ちょっと遠いと思う。老後に住みやすいマンションを購入する
ことを考えて、それに向けて貯金するほうがいい。
子供がないにしてもそう。あなたのケースでは、嫁の両親が子供と
同じような立場になりかねないし。頭なしで3000万借り入れるのなら、
年収700万ぐらい欲しいと思うよ。特に貯金のない両親と住むので
あれば、なおさら。
しかし、年収500万に対して、2000万を上限とした金融機関は
善意の仕事をしていると思うなぁ。そこで3000万貸して、破綻まで
利息を得て、破綻後に築麻物件がっぽり奪って、残債もすするということを
提案しなかっただけよかったと思う。
まぁ、中古物件対象であれば、さほど貸せないというのもあるのだろうけど。
978(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 21:51:43 ID:yaHz5nY+
>>973
頭金は嫁両親の300万のみって・・・
お前バカ?
誰が家建てるんだ?
お前だろ?
自分で頭金だせ!最低1000万以上な!
979(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 21:54:13 ID:???
このスレなんかおかしいな〜と常々思ってたけど...........
なんでこれから家を買う人がここに来るのか不思議?????????
そしてそれに対して印を押したような答えが出るのも不思議?????
まるで初心者の不動産購入本を見ながらここに書いてるみたいだ

だってどう考えても【銀行で相談した方が良いでしょ?】
980(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 21:58:52 ID:???
家のローンも何も日本経済が破綻にまっしぐらなんだから議論しても意味無し
これから続々起こるであろう危機に備えて下さいとしか言いようが無いし
ぶっちゃけ多少の預貯金じゃどうにもならないから遊んじゃえば?
981(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 22:04:51 ID:???
杉並区って高円寺や荻窪があるよね
別名「ピンサロ激戦区」
いい所に住んでるね、熱いな〜股間がwwwwwwwwwwwwwwww
982(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 22:19:52 ID:BhxisR+e
また1000万も貯めれないくせに>>978が吠えてますよ
983(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 22:25:39 ID:???
>>979
不動産購入本に年収幾らなら頭金幾ら貯めろなんて書いてねぇよ。
買わせるのが目的だからな。
それに金貸しに相談って一番間違ったやり方じゃないのか?
984(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 22:42:42 ID:???
>>968
どこを見ればわかるのですか?
985(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 22:43:48 ID:???
>>983
相手しなくていい。こいつハイムスレで暴れてる基地外だから。
986(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 23:02:13 ID:???
>>985
【 】を多用する奴か…
987(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 02:12:19 ID:???
頭金の額なんか一概に言えるわけ無いだろ。

建てたい家に掛かる費用 - 安全に借りられる金額 < 頭金

になっていればOKなんだから、各項目の増減で
必要な頭金も大きく変動する。
988(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 05:31:06 ID:WHGTkHEu
なんでみんな上から目線発言なんだ?
>>973 大丈夫だ!買えるよ。ここは妄想と嘘つきの集まりだから気にするな。
だいたい皆1回くらいローン組んだだけで、銀行員くらいのカシコい振りしてる。
私も同じ様なスペックで購入したが、慎ましく生活すれば問題ない。都心とかじゃないだろ?
親を大切にして頑張れよ!
989(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 05:48:45 ID:???
>>988
スペック聞けば慎ましく暮らしてない事くらい判る。
生活レベルの見直しが先だろ。
990(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 06:49:14 ID:TLydDSZO
>>973
新築後の家具や家電製品のお金は残しといたほうがいいと思います。
わたしは田舎なんで973より年収低いけど、なんとか頑張ってます。

歳も一緒なんで、まだまだ先は長いから早めに建てといたほうがいいんじゃないでしょうか?
991(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 07:19:22 ID:U8h5xW+z
次スレ立てました。

【低金利】住宅ローンどうする?Part15【継続中】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1201645130/
992(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 07:29:56 ID:???
>>989
同意。
せめて1年間でもその慎ましい生活を体験してからのほうがいいと思う。
出来るようなら頭金も少しはたまるだろうし
こんな貧乏くさい生活してまで家なんか欲しくないと思えばやめればいいし。
993(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 07:34:24 ID:???
>>991
いつも思うんだが、スレタイは流行を押さえているねぇ。
994(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 07:52:48 ID:t/7QHEXh
>>973 皆ノータリンだから相手にすんな
頭金の有無は借り入れには関係ない。ただし諸経費は必要。
年収の4倍くらいが借りられる目安なんて書いてあるが気にするな。
6倍ぐらいまでなら貸してくれる。ただし親と同居するなら
極限状態は避けるべき。あとは頑張って返すだけ。
自分で出向くより不動産屋経由の方が楽だし借りられる可能性が高い
995(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 08:47:21 ID:???
しかし、>>973やその嫁両親に貯金がないかどうかなんて分からないのに
言いたい放題の奴がいるな

>>994の言うとおり、ローンを組むにあたって頭金なんて関係ないわけで
そもそも貯金があろうがなかろうが頭金にいくら使うかは当人の方針による
今の情勢なら頭金相当をなるべく絞って長期ローンを組む方針も十分あり得る

とりあえず>>973に言えるのは、情報の出し方から言ってローン(というより資金計画)に
ついてよく分かってないと思うので、ぎりぎりまで借りるのは止めた方が良い
下手すると子供も産めなくなるで
996(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 09:47:51 ID:???
年収500万だと返済比率から計算すると3000万は貸してもらえるはずだが。
997(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 10:32:41 ID:???
400万でも3000万の審査通るよ
998(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 10:58:55 ID:???
400万だと職種と銀行によってはおkの場合もあるな。
999(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 11:26:19 ID:???
ネガティブを慎重と勘違いしてるお節介が多いよな。
1000(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 12:05:27 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。