>>931 木造ドミノだった
「大黒柱を倒すと綺麗に潰れる構造の住宅」
933 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/17(金) 15:56:57 ID:QgYn5ftA
なにそれ
934 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/18(土) 10:37:23 ID:88LE9h1w
CCFシステム導入した人いませんか?
今年の酷暑をOMの住民はどうすごされたのだろう
936 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/23(木) 13:16:00 ID:3T1X7ZPh
>>935 ウンウン
聞きたい 知りたい 気になるw
そういうのって誰かブログと書いてないの??
素人ウンコブログがこれだけ普及してるのにOMに実際に住んでる人からの情報発信無いのかな?
たぶん一般には参考にもならないだろうが
結局今年も扇風機だけで乗り切っちゃったなー(良い子は真似しちゃダメw)
・・・我ながらよく熱中症にならなかったものだと。
日中の室温は過去最高値を記録した。窓は全て開け放した状態で33度。
近くに田んぼや森林がある環境だから夜は気温が下がって過ごしやすかったけど、
アスファルトだらけの街の中だったら発狂してたかも。
938 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/26(日) 09:58:01 ID:QDt74/EB
OMなんか時代遅れもいいとこ、温かい家は機密断熱で完璧。
問題は夏、本当に涼しい家は地熱の家、クーラーは本当に要らない。
939 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/26(日) 10:10:39 ID:I5vGDbsN
> 地熱の家
940 :
923:2010/09/26(日) 15:07:08 ID:???
>>935 例年より暑かったけど、無事普通に過ごした。問題となる
天井裏の集熱ダクトだが、我が家は天井裏は物置にして、
換気扇がついてるので、お湯取りに充分な温度になったら
換気扇を回していた。例年夏は、ガス代がほとんど料理分
だけとなり、家族四人で毎月三千円くらいだった。
工事費の元とれるようなものじゃないけど、なんとなく楽しい。
たまたまだけど、転勤でしばらく(数年間)留守にしていたが、
その期間も、軽く回していたら、湿気がこもったり、カビが
生えたりせず綺麗に維持できたのはよかった。
941 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/28(火) 19:15:49 ID:y9AQv2fV
夏の夜の涼風取り入れというが、
屋根の傾斜方向の距離だけで
空気が冷えるためには
屋根の表面がどれくらいの温度になればいいと思う?
かなり冷たくならなきゃならないはずだが
そんな冷たくなるわけない!
夏のOMソーラー
昼は小屋裏でストーブ状態のハンドリングボックス
夜の「涼風取り入れ」は、詐欺レベル
夏のOMソーラーには気をつけた方が良いよ
942 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/09/28(火) 19:19:39 ID:zYcJZ7/c
いまどきOMだって笑っちゃう
デンマークのパッシブソーラーは
断熱を徹底的にして
蓄熱はハニカム構造の薄い蓄熱カーテンを窓にかけるだけだった
944 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/02(土) 19:20:31 ID:SHQl+YBu
>>938 地熱 OM どっちも携わったことあるけど、率直な意見はどっちもダメ。不必要だと思う。
特にOMは最悪。地域性の問題で全く機能しない場合がある。施主が嘆いていた。後、家が乾燥しすぎる。これでは家が長持ちするわけがない。スッカスカになるだけ。
945 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/02(土) 20:05:25 ID:yL5hN93v
なんでOM家主の自慢ブログはないのかなぁ?
あるでしょ
>>943で冬が越せるとしたらOMはほとんど詐欺になってしまうが
なるでしょ
デンマークの例の、もっと詳しい情報希望。ヨーロッパの断熱の徹底ってハンパないイメージ。
日本でもそれに近いことやろうとしてる人いるよね。
あと、カーテンでも環境によっては、OM同様機能しなかったりするだろうな。
でも、バクチ的な今の状況は……。建てる途中だけでなく、建てた後もしっかりGメンすることを標準にして欲しい。
ここまで保証しますって。
いいヒトのイメージゴリ押しは、正直萎える。
OMが恋しい季節
雨が降れば、粗大ゴミ。
ハイブリットソーラーてどうなんだろ
ググれば出て来てるよ。
OM製だから、人柱覚悟で、というきとくな方にしか施工しないみたいだった。
うちの地域の工務店。
ホームページに載ってる新製品もこっちが食い下がってもうやむやみにされる。。。
なんでやりたがらないんだろう。
回答うやむやってよくある。
工務店の良心からそうしているのだとは感じるが今だに実験扱いのOMて一体・・・
956 :
(仮称)名無し邸新築工事:2010/10/31(日) 18:06:13 ID:u+MTj/xt
よくそんな胡散臭い物と三菱商事が組んで仕事してるもんだな
フォルクスAは集熱板だけ急勾配になるタイプが出てきた。
>>957 「小さな家。計画」にフォルクスAあがってたけど
あの突出三角屋根て施工実績あるのかな。
>>957 6m2の集熱板で済むなら今までのOMはいったいなんだったのだ
建築雑誌に日本でソーラーやってるドイツ人の業者がいたが
不凍液使った集熱システムだった。
>>962 ここ見てると、全部解決しちゃった気になるなァ。
いくらかかるんだろう。
不凍液ってどうなの?
>>963 初期費用高そう。メンテナンスに専門技術者が必要。
>>962がエコキュート並の手軽さで扱えるならそれこそ
環境創機ホームページ変わった
そだね
OMの方々、あったかいですか
はい
夜は寒いがな
寒いね
寒いと思っていたけど
先日よその家に行ったら
底冷えがするってこういうことかと、
とにかく寒くて寒くて、
我が家は暖かかったんだと思った。
OMソーラー冬は良い。冬の夜、一階の部屋では、
床下のコンクリートからほのかに熱が伝わってくる気がする
床がしんしんと冷えるということはない
もっとも「普通の」高気密高断熱住宅は知らないので
比較のしようがないけど・・・
「冬暖かく、夏暖かい」のが、OMソーラーの問題
ハンドリングボックスが家の断熱ラインの内側にある限り
夏の昼間、小屋裏でストーブを焚いている状態になる
年に何回か異臭のするところが風上にくるところはNGかな