水道屋総合スレ 天井裏にパイレン22個本【粗忽】

このエントリーをはてなブックマークに追加
274(仮称)名無し邸新築工事
学生の頃の自分は
うん さぁ? いいえ結構です
といった感じで日常会話3言ぐらいに収めていた

女の子に話しかけられても、恥かきたくないから返事は単純明快を心がけ、自分については一切語らず、相手についても何も訊ねたりしなかった。
それには自慢や不快な事を極力避けトラブルをつくらないといった正義な論理があった。

だから自分は変な人だと思われていたかも知れないが、この言動は人に対して倫理的であったと自負している。
自分は他人に害を与えたくないし、観賞したくもない。
人の為に何かやりすぎることは変質者やストーカーにすぎたい逸材だと思う
だから恋人つくるとか、性行為に及ぶ人間は人間とはみていない
猿と同じだからリアルでは関わりたくない
マスメディアが世論に間違った美や人格を植え付けて、それに影響され洗脳された者たちの思考は異常に思える

女の子が綺麗になりたいというのは現実から逃避しているにすぎない
化粧してれ女の子とかはもっての他
真実をさらけだして生きれない人間には永遠に幸せなど訪れないだろう