【瓦】日本の屋根なら瓦も検討してみてね、六枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1瓦工事屋さん
瓦は高耐久でいつまでも家を守ってくれますよ。
少し高くてもそれだけの価値はあると思います。
また、今の家の構造なら地震でも倒れませんから。
ぜひ前向きに検討してみてね。

瓦メーカーと工事業は協力してがんばりましょうね。
2瓦工事屋さん:2007/09/01(土) 13:11:49 ID:hyXEpMEV
儲けようとは思いません。
経費分だけでも残るような材工価格をください。
会社を存続させてください。
3975:2007/09/01(土) 16:40:38 ID:???
3ゲット!

>>1さん あなたがいつも建ててるの?
4四年生:2007/09/01(土) 19:58:04 ID:nTlZbVRR
( ゜Д゜)< >>1氏 スレ建てお疲れ様です!
5(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/01(土) 20:15:19 ID:???
>>3
それは謎ということにしておいてください
6(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/01(土) 20:17:09 ID:???
>>4 四年生氏、おつかれさまです。
今回のスレッドもよろしくお願いしますね。
7四年生:2007/09/01(土) 22:16:09 ID:nTlZbVRR
( ゜Д゜)< ここは オレの知らない事だらけで勉強になるぞ! こちらこそ おねがいします m(_ _)m
8(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/02(日) 08:30:41 ID:???
世論を変えられるのなら・・・・・


平板系の瓦(アンダーラップ部が水平の物)は寸法の誤差がそのまま出る
和型やSタイプ、MAなどのタイプは誤差が出にくい 
曲面の形状で横方向に割れ難い 平板系より少々時間は掛かるが
大地震の時に逃げも利く気がする (平板を堅く葺いたら多分ハネが出る)


 脱 平板希望・・・・・
9四年生:2007/09/02(日) 14:30:34 ID:NljtJy7F
( ゜Д゜)<>>8氏 平板は地震の事を考えれば 甘く葺くべきなのか??

10(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/02(日) 14:45:00 ID:???
教えてください。

予算の関係でローコスト系のHMで建てるのですが、屋根はスレートよりもオプションで
瓦にしたいと思っています。(北陸のそれなりに雪の降る地域です。)
選べるのが、「NOYASU レギュラーシリーズ」と「東洋瓦工業(株) アーバン40防災」
です。
これらは、@耐久性や維持費の関係では差が無いのでしょうか?
A性能的にはスレートよりは(重さ以外では)勝っていると考えてイイでしょうか?
Bまた、昔の瓦のように針金(?)で止めるものですか?
11さすらい職人:2007/09/02(日) 18:33:03 ID:dnXclmjd
新しいスレ…祝6枚目☆
12(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/02(日) 20:01:08 ID:RjndeQTq
>>10
「NOYASU レギュラーシリーズ」って、商品名はわからないの?
アーバンと比較するって事は、平板タイプなのかな?
------------------------------------------------------------
@同じ平板タイプなら、どのメーカーでも大差ない。

A焼成瓦は、カラーベスト(スレート)より重量・価格面意外は全て勝ってると言っていいと思う。
その重量・価格も、絶対的な価値観ではない。
何故かというと、大地震の被災地に行くと軽量な屋根材の家でも倒壊する家は倒壊してる。
つまり、古い家やチャチな家は屋根材に関係なく潰れるって事。

価格面でも、カラーベストの寿命を考えると、後々のメンテナンス費(塗装費や葺き替え費とか)を考慮すれば
特別、瓦が高いとは言い切れない。

B施工部位によっては銅線・ステンレス線で緊結してる箇所もある場合あり。
主要部位は、ステンレス釘・ビスによる留め付けが主流。
13(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/02(日) 22:25:30 ID:???
>12
ありがとうございます。
父親が某家電メーカー系列会社で住宅建材を作っていますがスレートの良いことは
言っていなかったのと,できれば瓦にしたいという思いがあるのですがHMに聞い
ても詳しいことが分からないものですから。

アーバン40は平板ですが、NOYASU レギュラーシリーズは「〜〜」形のものです。
「ヨーロッパの伝統美が日本の街を変える。」ってキャッチコピーです。どうも、
平板とは違う感じで波型です。
こちらがとりたてて性能面で優れていなければ平板のでイイカナって感じです。

本当はこちらでCMやってる「表と裏に薬を塗るから小松瓦は割れにくい♪売れな
きゃ会社に帰りにくい♪」の小松瓦が気になるんですが価格面でとてもじゃないけ
れども手が出ないと思います。
14(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/03(月) 18:16:18 ID:/SRtsg5j
ノヤスの〜〜ならセラマウントではないでしょうか?
15(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/03(月) 18:20:00 ID:/SRtsg5j
屋根からじわじわ痛んで
しまっていたら
せっかくの住宅も台なしになってしまいます。
永く家を守ってくれる粘土瓦(いぶし、陶器)
をおすすめします。
16(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/04(火) 22:01:27 ID:5IEMPH+D
古い家地震で倒れましたが
瓦屋根だったからこそ
そこまで家が保たれたとの反論あり
17127:2007/09/05(水) 21:24:00 ID:???
小さな工務店で新築しようと思ってるんだけど、そこの標準装備は
コロニアル葺き、っていう。
うちもやっぱりオヤジが瓦葺きが良い、っていうんでできれば
瓦葺きにしたいんだけど、そこの建築士さんはメーカーの話として
「コロニアルも30年メンテ不要」っていう。
まだどこのコロニアルとかそういう話が出てないんでわかんないんだけど、
本当に30年メンテ不要なのかなぁ。
ぐぐってみても、みんな塗り替えしてるので心配。
18(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/06(木) 16:29:24 ID:aDaFZItW
コロニアルは昔から
そんなこと言ってるけど
やはり30年はちときついと思う。
ただ高いバージョンのグラッサシリーズなら
20年くらいは大丈夫かも?ただメーカーの言うことはあまりあてにならないよ。
宣伝ですから。
19(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/06(木) 16:46:47 ID:aDaFZItW
まあ本当に長期的な家を
期待するなら
瓦にしたほうがたしかに無難です。
20どこかの127だ:2007/09/06(木) 19:02:34 ID:???
うん、あんまり予算がないので...という観点だとコロニアルなんだろうけど
長期視点だと瓦の方がいいんだよね。なやむなぁ。
色々かんがえてみます。
ありがとう。
21(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/07(金) 01:06:37 ID:???
台風が気になって起きてしまった・・・・・

まわりの住宅に多いのを使うってのも在りかなと・・・・
22(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/07(金) 08:31:28 ID:MhTXc0KW
屋根瓦は飛んでますか?BY台風9号
23(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/07(金) 08:35:28 ID:???
関東の辺境だが・・・・

今のとこ飛んでない
24(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/08(土) 19:19:58 ID:lzWaIOvD
質問いいですか?
私の家の庭の木の木の枝が落ちて、お隣さんの家の瓦を一枚割ってしまったそうなんです。
で、その請求に今日来たんですが、その瓦一枚の請求額が25000円なんです。
瓦でそんなにするのあるんですか?
できたらパナホームで売っているので教えてくださいお願いします。(お隣の家がパナホーム製なんです。)
25四年生:2007/09/08(土) 21:28:29 ID:3EpiA9aR
( ゜Д゜)< 工賃込みの値段でしょ? 一枚でも割れた瓦の場所とかでも値段は変わるだろうし
25000エンを渋って
お隣さんとの関係を悪くするの??

26(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/08(土) 21:56:30 ID:???
四年生氏のいうとおり
たんに瓦代というより工事代ですよ。
割れた場所にもよりますし、足場もない高所作業になりますから。
27(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/08(土) 22:00:28 ID:???
しかし、瓦代値上げどうなるのか?ハウスメーカーの材工単価が上がらないと
どうにも変わらないとは思うが。
そもそもハウスメーカーに関しては材工単価下げたのは
瓦メーカー自身だしな。
28(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/08(土) 22:50:12 ID:lzWaIOvD
・・・そーゆうモンなんですか。
29(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/08(土) 23:07:37 ID:???
自分でもどこかで見積もり取ってみればいいんじゃない
そしたら適正かわかるし納得もできる
30(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/08(土) 23:16:03 ID:lzWaIOvD
見積もりってどうやるんですか?
31(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/08(土) 23:33:56 ID:lzWaIOvD
すいません、質問が変でした。見積もりってどこで取れるんですか?
32(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/09(日) 07:31:41 ID:???
見積もりは近所の瓦屋でとれますよ。
安いとこがあればお隣りさんに話して
その瓦屋に頼めばいいかもね。ただしどんな瓦屋かわからないから
自己責任ですよ。
33(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/09(日) 08:33:07 ID:???
ところで ハウスメーカーは オリジナルの瓦をOEMで作らせてる・・・・
普通に流通はさせない・・・・・

容易に他業者が入れない様にもしてる訳だが・・・・
34四年生:2007/09/09(日) 10:22:09 ID:8NR4vmhR
( ゜Д゜)<OEMってナニ??
35(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/09(日) 10:36:27 ID:???
瓦屋ってぐぐることもできない馬鹿なのか。。。。
36四年生:2007/09/09(日) 10:51:30 ID:8NR4vmhR
( ゜Д゜)<瓦屋が馬鹿なんじゃなくて オレが馬鹿なんだよ スマナイね。
3733:2007/09/09(日) 13:01:55 ID:???
4年生氏 すまなかった 

 OEM=相手先ブランド

 三州のメーカーが 某ハウスの名前入りで作ってたりする
形もすこーし変えてあったりする ・・・・・


工事業にコストダウンを迫るなら この辺も見直した方が良くないか・・・・・
ほぼ同じ商品だが メーカーも在庫の管理大変だろうに・・・・・ 
38四年生:2007/09/09(日) 13:18:21 ID:8NR4vmhR
( ゜Д゜)< >>37氏 確かにぐぐらなかったオレが馬鹿だった(笑)

OEMかぁ〜 そんなのあるなんて 知らなかった…

教えてくれて 蟻がd(b^-゜)
39(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/09(日) 18:10:19 ID:cNwBqVfY
一部ハウスメーカーのオリジナルて
形はほとんど一緒ですよ。
色が違うだけだけだが
変な色ばっかりだし
あんなの生産してたらそれこそ歩留まり悪いだろうに
まあ瓦メーカーもメーカー指定を維持するために必死なんだろうが
ハウスメーカーの言いなりになってばかりが能でもないと思う。
長い目でみたらそんな特殊な色を採用した施主自身が
結局は不利益を被るだろうに。
4021世紀最初の真実:2007/09/09(日) 18:24:49 ID:???
四年生やその他の若い葺き職人のために
リアルな情報を流しておくが
今はわからないがつい2、3年前まで
一部のハウスメーカー、一部の瓦メーカー、そして一部の工事業は
F型の現場から葺き職人を
排斥しようと画策していた。
前スレッドでも「平板はどのメーカーの瓦も同じだし
誰がやっても変わらない」
っていう主張はそのための布石。

そして葺き職人でない
プレハブ住宅限定、F型のみの並べ作業員が即席培養されました。
4121世紀初頭の真実:2007/09/09(日) 18:32:51 ID:???
しかし、雨仕舞いや瓦そのものに関しての知識のない
並べ作業員は本当に使い捨てです。
特定プレハブハウスメーカーの仕事が切れたり
干されたりして、うちで使ってくれと流れてきますが
施工を指導しながらでないとそのままでは
たとえF型でも他の現場では到底、使いものになりません。よく注意してないととんでもない仕事をしています。

これは葺き職人を擁護したり、
工事業を守るために書いているわけでなく
本当に事実です。
42(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/09(日) 18:40:20 ID:???
その特定ハウスメーカーの仕事が続いてあるうちは
いいがその仕事がなくなったらどうなるのか?
こうして葺き職人の相場からは
ありえない安さの並べ作業員が市場に出回り
最終的には材工価格を押し下げました。

またきついわりに単価が安く職人あつかいもされず
やりがいのない
並べ作業員も定着率が悪いという問題があきらかになってきました。
43(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/09(日) 18:48:56 ID:???
これらは一部ハウスメーカーと
一部瓦メーカーが実際に仕組んだ結果です。
職人はいらない、作業員がいればいい。そして作業員は下層労働者としてどこまでも安く叩いて使えばいい。
そんな考えがまかりとおっていたし、
今でもそういう考えの人達はいるでしょう。

しかし、私が実際に何人かの
プレハブメーカー専門の作業員を使ってみた結果
やはりそのような考え方は間違っているとしか言いようがありません。
現場をなめた考え方です。
44四年生:2007/09/09(日) 18:56:24 ID:8NR4vmhR
ホントに真実なのか?? 平板の並べ作業員が培養されたって…
かなりビックリ巣 ( ̄○ ̄;)

45(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/09(日) 19:06:20 ID:???
本当ですよ。
和型も平板もがんばって
瓦葺き職人目指してる
四年生氏や他の若い職人にとってもひどい話しだし、
親方に小突かれながら徒弟制度の時代に
葺き職人で一本立ちできるようになれば儲けられる
と思って和型の修業をしてきた
熟年中年の職人達にも気の毒だし、
つぶしのきかない並べ作業員として培養された本人達も気の毒です。

これは単なる愚痴ではなく
こういう事実があるという
厳しい現実を踏まえ、
これからの職人のみなさんには生き残りを考えて欲しいし、
会社としての工事業者もそういう中で競争しているのだということを
理解して欲しいのです。
46(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/09(日) 19:12:47 ID:???
そして職人のみなさんには
ここはハウスメーカー、瓦メーカーのチェックが
入っていることを踏まえ
大変残念ですがちょっとした技術情報(葺く時のちょっとしたコツ)
もネットでは公にしないよう気をつけてください。

もちろん単価や仕入値の話しなぞ厳禁です。
結果的に首を締められるのは我々、とくに職人さん自身ですよ。
47水戸:2007/09/09(日) 19:19:42 ID:???
昔の瓦職人はその技術を
門外不出として
弟子にも容易にその技術を教えませんでした。
技術ていうのは言葉で知ってしまうと
「なんだあ」ていうぐらいのちょっとしたコツの
積み重ねでできていたりするんですよね。
今はなんでもネットで公開しすぎてしまって
逆に職人さん自身の首を締めてしまっている気がします。

施工方法やちょっとしたコツは
工事業者や職人自身の財産として捉え
瓦メーカーやましてやハウスメーカーに容易に
教えるのは危険です。
すでに手遅れな感がありますが
48四年生:2007/09/09(日) 20:04:44 ID:8NR4vmhR
>>45
教えていただき ありがとうございます
そんな事があるなんて 想像もできなかったです

即席で育てられた作業員の方達がとても気の毒ですね…

施工の事で悩んだり考えたり 工夫したりする事は とても楽しいのに

49(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/09(日) 20:35:16 ID:???
>>47
逆だ馬鹿

そんな気ぐらいの高い事を言って威張ってきたから、今の職人の衰退があるんだよ

50(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/09(日) 21:59:34 ID:???
俺も公開推進派なんだが・・・・・

やってはいけない事 やった方が良い事を知ってもらい 業界全体のレベルを上げたい・・・・

人の仕事を知らなければ いつまでもこれで良いと思っている 自分の仕事が標準だと信じている

値段も自分の標準レベルの設定 暇ならもう少し下げようか? 値上げは見送ろうか? でいつまでも変らない

少子化で着工数は間違いなく減るのだから 一棟当たりにいかに手を掛け単価を上げるか この流れに持って行かねば

業界の未来は無い!
51さすらい職人:2007/09/10(月) 19:17:11 ID:AlCFf78F
>>41
の意見ごっつう分かる。ホント、作業員がふせる仕事は面倒はみないといけないし…一番達が悪いのは年輩者で昔のやり方のまんまもつらい…
まぁ、怒鳴るのも疲れる…最近は、色に染まってない若手職人を育てるのに力を入れている。
52(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 20:18:26 ID:???
21世紀さんの主張の理解できな部分を指摘しますが、

「一部ハウスメーカーと一部瓦メーカーが屋根葺き職人の排斥を画策した。」
これは間違いです。すべてのハウスメーカーとすべての平板メーカーが自社の
営利の為にコストダウンに走った結果、屋根工事が屋根職人から並べ屋に取っ
て代わられたと言うことです。さらに工事店が仕事量を追いかけたことも
その要因です。

53(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 20:27:59 ID:???
「ハウスメーカー、一部メーカーのチェックが入っているからちょっとした
技術も公表しないほうが良い」
これも間違いです。施工のプロとして今の工法が間違っていればドンドン
公表し工事を変えていくことは非常に大切なことです。昔の和型の工法と
比較し平板工法がよくなったのは防災工法になったことと屋根が軽量になった
ことですが、そのために忘れられたことがたくさんあるように思います。
50さんが言われているように付加価値をつけた工法をドンドン提案し
家のことを考えた工事を心がけることが工事店の生残る道じゃないですか。
54秘伝瓦割り:2007/09/10(月) 21:25:19 ID:???
提案は自分が直接お客さんに提案した
ほうがいいと思いますよ。
こんなとこでせっかくのアイディアをパクられるのは
もったいないのでは?

私は公開派のみなさんはハウスメーカーや
瓦メーカーを甘く見ていると思います。
もちろん工事業同士や職人同士で
技術や意見を公開交流することはいいことだと思いますよ。
55(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 21:38:36 ID:???
賛同 ありがとう

まっ ケースbyケース 逆もまた真ナリ (芯ナリ?) 人生色々と言う事で・・・

ところで 今回の値上げ 皆さん上げますよね? 計算が苦手な俺だ・・・・・
毎度の事だが悩んで悩んで悩み抜いてるっつうか・・・・頭が働かん! 困ったポ

56秘伝:2007/09/10(月) 21:39:56 ID:???
>>53
付加価値をつけた工法を提案することと
技術のコツを公開することは別のことですよ。
そのちょっとした技術のコツの積み重ねが店の技術力や管理力に
なっていくんですよ。
工事業や職人同士で公開し交流するのはいいことかも
しれませんが
ハウスメーカーや瓦メーカーも
彼らもまた自分達の生き残りのために
下請(工事業)のわずかな果実でも奪いとり
マニュアルでがんじがらめにして
工事品質の均一化を狙う
人達がいるのもある意味しかたないことかもしれません。

しかし、我々もまた生き残っていかねばならんのです。
つけこまれるようなことをしてはならないのです。
57(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 21:45:03 ID:???
>>55
計算は役瓦の上げ幅も忘れずにちゃんと出してくださいね。
適当な一人親方が桟だけで
計算して出す人がいますが
全然違いますから。

正直ちゃんと計算できないような人達と同じ土俵に
いるのは厳しい。
58(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 21:49:18 ID:???
>>52
その部分だけ抜き出すのでなく文脈の中で読み取ってください。
そのような画策があったことは事実です。
59(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 22:01:02 ID:???
ハウスメーカーにマニュアルで
がんじがらめにされるのでなく、
「あの瓦屋に任せておけば間違いない」
と思われるようになること。
「あの職人なら間違いない」
と思われるようになること。
そういう実力をつけていきたいと思うのです。
60(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 22:07:08 ID:???
>>51
現場をよく知っている人の意見ですね。
61(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 22:31:38 ID:???
21世紀さん
少し小さいと思います。自分達だけがと言う業界の体質が現在の状況を生
みだしたと私は感じています。自分達だけの秘密兵器はそれ以上大きく
広がりません。いいものはドンドン公表して世間に認めていただき良いもの
を標準として採用していただく。この業界にはそんな動きが大切なんじゃな
いですか。

画策があったかどうかは知りませんが、その結果が今でしょう。
倒産するメーカー、危ないと言われるメーカーが増え、自社だけは
と言う考えが増殖していると思いますがそれがさらに悪い状況を生むと思い
ます。今は、自分だけの生き残りを考える時期ではありません
62(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 22:39:15 ID:???
ここで言われている悪いHMについて、消費者には全くわかりませんよね?
ちょっと怖くなってきた・・・
63(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 22:54:14 ID:r18tEmMd
いろんな意見がでて、いいですね!
瓦工事業の発展を望みます。
64(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 22:57:32 ID:r18tEmMd
名古屋のディスコが逮捕されたな><
福○工業はどう考えているのだろう?
コンプライアンスは?
6521世紀:2007/09/10(月) 23:24:36 ID:???
>>61
公表するにしても公表の仕方ですよね。
61さんはまるでハウスメーカーか瓦メーカーの人のような気がします。
どんどん公表してどんどんマニュアル化して縛れば
工事業に頼らなくてすむかもしれませんね。

61さん、やることだけ次次に増やされ、
そのくせ単価だけはどんどん叩かれている
現状を本当にあなたはわかっているのですか?
6621:2007/09/10(月) 23:31:39 ID:???
61さんの考えは大きいのではなく
私にはただ甘いとしか思えません。
何を公表すべきで何を公表しないべきか。
経営者ならそのような判断力も必要とされるんではないでしょうか。
67(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 23:57:20 ID:KzaePLn+
もう一つ事実を書いておきましょう。
つい3、4年前の業界の話しですが、
まだハウスメーカーが工事業と話し合いながら
家づくりをする習慣がわずかながら残っていたが
工事業とハウスメーカーが決めた
材工価格を、勝手に下げて瓦を売り込み馬鹿瓦メーカーがいた。
複数のハウスメーカーを荒らしたうえに
瓦の工事業渡し価格は今まで採用していたメーカーより高いという
極厚非道な手口。
ついに名門工事業の名古屋のTさんが動いてやめさせてくれた。
あまり知られていないが
このことによって
瓦メーカーの非道な売り込みは一時期納まり
多くの工事業が救われた。
68(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/11(火) 00:06:18 ID:hBZz1/fj
私は工事業者の方も
このような高度な経営判断ができる人だけが
残るべきで、計算もろくにできない一人親方的な工事業者は
完全に撤退していただきたい。
規模の大小に関わらず経営判断ができない人、
計算ができない人はこの業界たくさんいます。

そういう人達はもう通用しないのだから
職人に徹していただきたい。
6950:2007/09/11(火) 00:20:14 ID:???
ばかに 難しい話が続くな・・・・
 それだけ熱心なんだろうな・・・・・
思うんだが 

問い@ 瓦葺きの教科書はなぜあるんだ
答え@ 屋根葺きに必要な事を伝える為だよね

皆が理解して 教科書通りに出来れば 日本の屋根はもっと綺麗で丈夫なはずだが
日本全体を見た時に そこまで行ってないと思う(日本を全部を見たわけでは無いけどね)

問いA なぜ普及しないのか 一番の理由は?
答えA 需要が無いから

良い仕事を見た事が無ければ 知らなければ 欲しいとも思わない
前の話では無いが 違いの分かる人だけが選んでくれるのかも

工事する方でも必要と思わなければやらないだろう・・・・・

それにマニュアル化だって難しい 業界外の人に教科書以上に分かりやすく 説明出来るのだろうか?
  読んですぐに出来るとも思えないが・・・・・

 もう一つ書かせてもらうが 
>>やることだけ次次に増やされ、 そのくせ単価だけはどんどん叩かれている 現状を本当にあなたはわかっているのですか
そう思うなら なぜ単価アップの交渉をしないの? 完全に採算が合わないのなら断るとかさ
>>経営者ならそのような判断力も必要とされるんではないでしょうか。
  この言葉の通りだとは思うが・・・・
70(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/11(火) 00:26:04 ID:???
どの業界も同じですね。
下はつらいよ。
まともに働く者にお金が回ってこない。

流れを遮るかもで恐縮ですが、質問よろしいでしょうか。
近々家を建てる予定です。確認申請中。

平型の瓦も職人さんによって仕上がりが大きく変わってくるのでしょうか?
7150:2007/09/11(火) 00:31:09 ID:???
時間が掛かると 乗り遅れるんだね・・・

69は66につなげて読んで下さいな!

↑ どうも単価アップで悩んでいる私の事らしい 確かに頭が悪いわけだが・・・・

>>高度な経営判断ができる人・・・ としては どれ位アップの予定ですか?
  規模が違いそうなので 参考には出来んだろうけど
7250:2007/09/11(火) 00:43:08 ID:???
>>70氏 こんばんわ です

う〜ん ここでもかなり違うと言う人と 違わないと言う人が居ますからね・・・
意外と同業他社の工事内容は知らないと思うんですよ 他所の屋根に上がって確かめるわけにも行かないし

個人的に 見える所の差は出にくいが 見えない所の差(使用する副資材とか 釘止めの数とか)
      が有るって事かな・・・・
73(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/11(火) 00:49:29 ID:???
>>72
こんばんは

なるほどですね〜

機能的には差はあまりないと言うことでしょうか。
まあ大きな台風とかがこないとなかなかずれないように思いますが。
素人的には基本をまず知らないですから、なんかこんな質問になってしまいます。
7450:2007/09/11(火) 00:57:42 ID:???
いやッ その〜〜 つまり

逆なんですが・・・・・
見えない所の差が 耐久性の差になる訳でして・・・・

(見た目が 曲がってる、ガタガタってのは もう論外ですがね・・・)
75(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/11(火) 01:03:44 ID:???


お心遣いありがとうございます。
なるほどですね〜

表面的には見分けがつかない。
いい施工も、悪い施工もということですか。

素人がその辺を見分けるポイントはあるのでしょうか。
7650:2007/09/11(火) 01:19:11 ID:???
いやはや ど〜も・・・・

その見分けは難しいと思います (ひと目では私でも判らん じっくり話せば何とか・・・・)


どんな建築屋さんの頼まれるのですか?
もし自分が建てるなら 話を聞いてくれる大工さん 仕事に前向きな感じの棟梁に頼みます
そう言う棟梁と付き合いが出来る下職も 同じ考え気持ちだと思います 
良い棟梁は 良い職人を選ぶのです・・・・・

75さん 良い家が出来ますように!


私はこれで休みます・・・ おやすみなさいです・・・・・
77(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/11(火) 01:35:48 ID:???
50さん

ありがとうございます
家づくりに情熱を持っている小さな工務店で建てます。

おやすみなさい
7850:2007/09/11(火) 08:05:59 ID:???
おはようございます!  今日はどうやら雨らしい・・・・

>>素人がその辺を見分けるポイントはあるのでしょうか・・・・
〜〜その見分けは難しいと思います (ひと目では私でも判らん じっくり話せば何とか・・・・

現場の工事と言うより 職人の見分け方の話かと思った・・・ 眠かったからな・・・・

>>家づくりに情熱を持っている小さな工務店で建てます。
 きっと良い家が出来ますよ!

大手ハウスメーカーであっても 実際工事するのは地元の職人(少々範囲が広いが・・・)
大工の棟梁にしろ 大手にしろ 選ばれる様な職人でありたいと・・・・
79四年生:2007/09/11(火) 13:14:54 ID:1ZhMln94
( ゜Д゜)<>>70氏 こんちわ!

平板で 良い施工 悪い施工を見極めるのは素人さんには かなり難しいと思う。
仕上がりで 棟のガタツキがないか
隅棟のきわの地瓦の浮きがないか
谷きわの地瓦が飛ばされないようにしっかりしてるか

などを業者さんがいない時に自分で触ってチェックする事をオススメ

施工中は 頻繁に現場に顔をだし 足場を上がって 施工をみる事もオススメ

時間があればだけど… (笑)
80四年生:2007/09/11(火) 13:34:36 ID:1ZhMln94
( ゜Д゜)< 見える所

瓦の浮き 瓦の通り 壁の水切り熨斗瓦の切り合わせ 谷の施工 などなど素人さんが見ても丁寧に仕上げてる職人さんは 見えない部分も安心して良いと思う

自分の仕事にプライドを持って施工してる職人さんだと思う

あくまで オレの意見だけど…

81(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/11(火) 16:39:18 ID:???
>>78
関東は、「今日は〜」ではないっすよ
今日も雨・・・明日も雨・・・仕事になりませ〜ん
82四年生:2007/09/11(火) 18:09:03 ID:1ZhMln94
オレ 間違ってたら 言ってくっさい m(_ _)m
83さすらい職人:2007/09/11(火) 19:58:50 ID:QNhJ8clh
間違ってないとおもいます。あと下地だね。ルーフィングの素材、桟木は水抜き桟木か縦桟テープ仕様、タッカーピンは、たる木の上で…桟木を止める釘やタッカーピンの角度……暴風時にかなり違う…
84さすらい職人:2007/09/11(火) 20:31:47 ID:QNhJ8clh
失礼…
暴風ではなく、台風など風が強く雨が降ってるときだあね。
m(__)m
8570:2007/09/11(火) 23:20:37 ID:???
>>78 50さん
>>79 四年生さん
>>84 さすらい職人さん

こんばんは
ありがとうございます

過去ログ(五枚目)から読んだのですが、専門的な内容でなかなか難しかったです。
波形の方が施工が難しいのだな、掟破りのメーカーがあるのだな、それで職人さんひいては業界が厳しくなっていくということ
等々それくらいしか読めていません。
今回のお話は役に立ちそうです(まだ難しいところ、専門用語がありますが)

波形と平型は大きくどこが違うのですか。
もちろん形は全然違うのですが。
機能的には平型の方が上で、施工も簡単だということなのでしょうか。
86(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 00:20:17 ID:???
ツラレ馬鹿三人衆w
8750:2007/09/12(水) 00:41:42 ID:???
いかん 寝るタイミングがずれて来てる・・・・

いやっ あのね・・・ 俺としては現場の施工状況より 人間性を見て欲しいと思ったわけよ
ずっと付きっ切りで監視してる訳にはいかんだろうし・・・・
でも下職全部の人間性とか選べないじゃん? だから棟梁のやる気、人間性が良ければ おのずと
良い職人集団に会えると思った訳なんだが・・・・

この時間誰も起きては居まいな? 個人的に言わせてもらうと
波型(2山タイプ)にも 2通りあって 瓦の左右の重なる所が 水平か傾斜してるかで違う気ガス
水平の物は平板と同じだと思っている
傾斜しているタイプの方がやや縦長で平板と規格が少し違う (平板系利き足9寸前後 縦長系尺前後)

雨仕舞いは縦長系の方が良いと思う ネジレなどの誤差も吸収しやすい 
波形状により瓦の下に空間が出来るので平板より通気性がある (これは私の屁理屈かも知れんが・・・)



あれッ 俺また釣られたのかな?

8850:2007/09/12(水) 00:48:40 ID:???
>>86 すまん! 投稿してから気付きますた・・・・・
8970:2007/09/12(水) 01:04:54 ID:???
50さん

ありがとう

なんていうかな・・・
家を建てようと思いいろいろ勉強していたらおもしろいわけですよ。
今瓦の葺き方とかそんなところまで辿り着いたとこなんです。
瓦の形にも意味があるだろうし、工法にしてもしかりだと思う。
そういう流れからの質問でした。
くれくれ君はあまりよくないものですが、これも2ちゃんならではの楽しみでもあります。
丁寧な回答感謝しています。
90あさだち あき:2007/09/12(水) 05:46:23 ID:j5f0nknn
三州瓦 新東の平板が一番!
9150:2007/09/12(水) 09:09:54 ID:???

おはようございます!
70さん 家を建てる その為の勉強って面白いでしょうね


でも前にHMなどの情報収集に使われるなんて 話もあったからな・・・・・
もしそうだとしても 脱平板系と思っているのは本音なんで構わない訳ですが

↑新等の平板が一番!・・・・・・ 悪いの?(笑)  イヤッ スマン
どう良いのか教えて下さい!
92(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 18:50:52 ID:???
>89
あなたはメーカーの人間でしょ!?

卑怯な事はやめるべシ!
93(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 18:51:42 ID:???
なぜsageで書いている人がいるのか?
我々が現場の職人を守ろうと
がんばっているのに
それをわかってもらえずに
職人同士の感覚でやられてしまうと非常につらいものがある。
悪気がないのはわかるんだが
94(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 18:55:30 ID:???
>>92
その可能性はたしかにあるかもしれません。
四年生などの職人さん達は善意で答えていると
思うんだが、
結果的に我々が追い詰められる材料を
提供している可能性は否定できない。
95四年生:2007/09/12(水) 19:00:57 ID:m7jG0lLJ
またまた 浅はかだった… (-.-;)

スイマセン(涙)
96(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 19:04:51 ID:???
>>91さん
私の見通しですが、ここまでの流れをみていると
脱平板系になっても
瓦の仕事は増えないと思います。
平板も瓦屋の仕事として
大事に守っていくべきだと思いますし、
うちの会社はそういう方針です。
だからそういうやや投げやりな理由で
構わないとやられてしまうのは困りものです。
実際に平板をまったく触らないでやっていける瓦屋さんは
今は非常に少ないはずです。
97(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 19:08:52 ID:???
>>95
いえいえわかっていただければいいですよ。
98(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 19:21:28 ID:???
あまり書くと迷惑がかかってしまうといけないのでどこの誰とは書けませんが

建築下請業種の業界はいろいろありますが、
今の瓦工事業界には他の業界にはない人材がいると思います。
もちろんそれぞれいろいろな思惑があるとは思いますが
自分の会社だけでなく業界全体のことを見て動ける大きな視野の人がいる
ということは一筋の光明を見る思いです。
99(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 20:39:32 ID:DHh2fMtk
はい質問! サゲとか上げとかって どうゆう意味があるんですか?
100(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 20:44:09 ID:???
2CHはまだ初心者です

質問です 他でサゲ進行で行きましょうとか書いてあったりしますがどういう事ですか?


 
101(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 22:37:32 ID:???
うちも瓦にしとけばよかった
10250:2007/09/12(水) 23:06:28 ID:???
>>だからそういうやや投げやりな理由で 構わないとやられてしまうのは困りものです

どの辺が投げやりなのか判らない・・・・
>>87 の時点では 一般の施主に対して2山タイプ(はっきり言ってエビス)の利点を書いた・・・

それは 俺はこの瓦の方が平板系(一部の2山も入る) より良いと思うからだが
2山タイプを進めると 困る人が出るのかね?


(アゲとかサゲとか気にしないで書いてた・・・ これってどう言う意味があるんですか?)




103さすらい職人:2007/09/13(木) 01:10:08 ID:qw0TwYLU
>>85
私は四年生さんにメッセージを送ったつもりが…
一つアドバイス
人柄は誰もが演じる事が出来るのを忘れないで下さい。色んな知識を得て満足がいく家が建てられるよう頑張って下さい。
104さすらい職人:2007/09/13(木) 01:53:33 ID:qw0TwYLU
私も2つ山のすきだね。

>>96は、メーカーさんかい?材質は、陶器、粘土?私は脱平板より、家主が選んだ瓦を伏せる…それだけ…HM大手工務店などは平板が多いでしょ。私は、平板と洋瓦の特性を説明すると洋瓦が少し多い気がするよ。
10570:2007/09/13(木) 06:45:00 ID:???
私はメーカーの人間じゃないですよ。
通信工事の仕事をしています。
以前は現場に出ていましたが、今は事務関係をしています。(久しぶりに半日現場に出たけど)
私の業界もコスト削減は激しく、一番カットしやすいところから手をつけるので末端の現場作業を行うところに一番しわ寄せが来ています。

そしてここに書き込んだ理由は書いたとおりです。

技術情報の開示が不利になるということであれば仕方ありません。
素人的には、施工者の腕で仕上がりが変わることはアピールして行かなくてはならないように思います。
そしてそれをアピールする先はエンドユーザー、業界の外しかないのではなかろうかと思うのですがどうなのでしょうね。

>>102
名前の横に〔sage〕といれれば上がらない。板のトップにいかない。
空白だと上がる。板の一番上にくる。
広く知らせたいときには上げ、まったり内輪で話したいときにはsageになります。

>>103
そうかなとも思ったのですが、流れ的に一緒にとりました。
ありがとうございます。
106四年生:2007/09/13(木) 18:26:36 ID:qlWdUHBW
( ゜Д゜)<みなさん乙っ巣!

さすらい氏
オレへのメッセージでしたか…
読みとれずにスイマセンm(_ _)m

しかし タッカー釘の角度までこだわるとは 尊敬です…

>>105

オレはメーカーの人間だとは思ってないけど
やはりメーカーの人間が見てるかもしれないと思うと オレの発言は 浅はかでした…

なんか 嫌な思いさせてスンマセンm(_ _)m

107(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/14(金) 19:49:42 ID:FcHTJoFc
職人の腕が大きく出る和型と違い
平板系はたしかに腕の差が出にくい。
だから誰がやっても同じ的な発言が出てくるのだが
例えば世の中にはふとん職人という職人さんがいて
技能グランプリまである。
あるいは近くではサイディング職人というのがいて
昔は大工がついでに張っていたサイディングの施工を専門に行う。

腕の差は一見出にくいが
細かいところに技術をかけている職種は現代ではわりと多いんですよ。
108(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/14(金) 19:58:11 ID:FcHTJoFc
今日の出来事。
うちの職人(40代、うちでは若手)のところに
近くのプレハブメーカーの平板を
葺いていた若い衆ばかりの3人が帰りに
挨拶に来たとのこと。
その若い衆だけで3人がかりで3、4日で終わらせたらしいのだが
うちの職人が一人でやっているのをしきりに感心していたらしい。

彼らはわかっていない。
年齢があがるか所帯をもてば彼らもそうせざるをえなくなる
時が来るということを。

だから最低限の施工手間は絶対に落とせないはず。
若い衆を将来も面倒見てやるつもりならば。
109(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/14(金) 20:00:29 ID:FcHTJoFc
>>104
尻尾が見えましたぞ。
なるべくあたりさわりのない内容でお願いしますね。
110(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/14(金) 20:12:58 ID:FcHTJoFc
>>70>>105
疑ってすみません。
結局、上にも書いたとおり平板瓦の施工は職人によって「大きく」は変わりません。
小さくは違いがあります。
ただ私はその小さな違いにこだわりをもって
瓦の職人を使っています。
前にも書いたように平板はカラーベストの職人(安い)を
入れている所もありますが
私はお客さんも瓦の職人(高い)にやって欲しいと
思っていると思い、
まあささいなことにこだわって利益の出ない仕事をしてるわけですよ。
111(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/14(金) 20:16:58 ID:FcHTJoFc
ちなみに職人の高い安いは
工事店が予算の中で負担しますので、
お客さんには迷惑かかりません。
ただ店の経営が苦しくなるだけですねW
112さすらい職人:2007/09/14(金) 21:10:35 ID:HESVXLNC
えっ、今のアウト?

113巨泉:2007/09/14(金) 23:26:04 ID:???
電気料金も値上げか

瓦メーカーは一人をのぞいてみーんな同じ、倍率ドン
114(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/15(土) 14:07:49 ID:???
鈴木選手 無念・・・・

「倍率ドン」 年代が判るね   1.095でどうだ?
115(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/15(土) 18:54:19 ID:???
巨泉は鈴木さんか・・・
116(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/15(土) 22:34:40 ID:???
鈴木さんって誰??
117(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/15(土) 22:37:04 ID:???
>>110
「まあささいなことにこだわって利益の出ない仕事をしてるわけですよ。」

・・・・・何の為に仕事をしているのですか?
11850:2007/09/16(日) 01:34:28 ID:l+CSfRzC
70=105 さん 遅レスですが お答えありがとうです

で >>まったり内輪で話したいときにはsageになります。
だと なぜ>>93氏が怒るのか 理解出来ないのだが???  


鈴木選手 無念・・・・   とは  えっ、今のアウト?  に対する答えのつもりだったんだが・・・
さすらい職人さん 柔道の鈴木桂治選手の話しぢゃ無かった?  なんか国際ルールとかで少々替わったらしい・・・


11950:2007/09/16(日) 02:19:11 ID:???
110さんは 中部のかたか? あなたとは面識は無いが 先々代の女将さんにはお世話になった気ガス・・・・
      人違いだったらスマン・・・・・・

違いが出る ある というなら説明するべきだろう 「営業のプロ」 で違いがわかるなら・・・・
言葉で説明出来ない位なら 違いは無いに等しい・・・ 


>>脱平板系になっても 瓦の仕事は増えないと思います。平板も瓦屋の仕事として
大事に守っていくべきだと思いますし、 うちの会社はそういう方針です。
だからそういうやや投げやりな理由で 構わないとやられてしまうのは困りものです

俺は投げやりで言ったつもりは無いんだがな? 俺の言う2山タイプを持っていないメーカーは
困るかも知れないが・・・・
平板系が増えた理由はなんだい? 単にコロ二アルに似せたデザイン? 形から来る軽そうなイメージか?
HMの採用による量産化=コストダウンか?

メーカーも努力しているのは知ってる だが瓦の最も重要な機能は防水性と耐久性だと思う
この2点は 2山の方が有利だと思ってる
12050:2007/09/16(日) 02:34:56 ID:???
確かに >>脱平板系になっても 瓦の仕事は増えないと思います
    すぐには 増えも減りもしないだろう・・・
だが新築時でも たまにではあるが踏み割れしてしまう平板だと 20年後にどうか?
と思うんだが こう書くと 丈夫だとか そんなに早く強度は落ちないとか反論されそうだが
実際古い土瓦だと 割れやすくなる 軽量化 コストダウンで
 <<”ギリギリまで薄くした平板”>>  は使いたく無い
12150:2007/09/16(日) 03:19:07 ID:???
瓦がこれだけ普及したのは 初期投資が高くても
 高耐久で結果的に安く付くからでは無いのか? 良い物は必ず残り
悪い物は淘汰されてゆく 大企業の宣伝で一時出た” U”でさえ・・・・

本当に良いものを勧め より良い工事をする これが俺の本音
 だれが見ていようと この考えに変わりは無い
91で >>脱平板系と思っているのは本音なんで構わない訳ですが
   と書いたのはそういう訳だ

 確かに平板も使うが
工事中に割れる様なのは (指定されて数回使ったが) 避けている
そうすると 瓦メーカーも自信があるのか 結果的に少々高い瓦になってしまうのだが
 自分で選んでいるので仕方ない・・・・
 
122(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/16(日) 06:24:10 ID:???
ルーガ最良
123(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/16(日) 08:38:58 ID:mAhW3I8I
瓦メーカー軒並み潰れてますね

124(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/17(月) 02:23:40 ID:iAvJ6OUS
↑暗い話題は止めなよ

屋根だけに、やーねー本当に。
125四年生:2007/09/17(月) 12:56:19 ID:xYULFlPD
( ゜Д゜)<タガネって普通の砥石で研げばいいのか?
専用の砥石があるのか?
126suzuki:2007/09/17(月) 13:22:07 ID:???
6年前くらいに静岡支店の住宅設計のYさんが自殺したのしっている方いますか
127(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/17(月) 14:19:30 ID:???
タガネは粗、中、細の三種の砥石で
研ぐようですよ
128四年生:2007/09/17(月) 16:22:14 ID:xYULFlPD
( ゜Д゜)<>>127氏 教えてくれてありがとう

なんか 専用の砥石があるのかと思った(笑)

ありがとうでした m(_ _)m
129(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/18(火) 22:15:13 ID:YoNwLRMk
プロの方にお尋ねいたします。
HMにて新築一戸建てを設計中なのですが、瓦の選択で悩んでいます。
○ツルヤ「スーパートライ110 TYPE1」
○山平 AN-3 
上記どちかを選択するように言われているのですが、
耐久面その他を考慮した場合、どちらがオススメでしょうか…?
ちなみに切妻5寸勾配で色は黒の予定です。
アドバイスよろしくお願いいたします。m(_ _)m
130(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/19(水) 10:10:19 ID:k0V5J7lQ
その選択肢は○岩ハウスですか
131(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/19(水) 15:39:42 ID:k0V5J7lQ
貴社の担当の瓦施工店に聞いてみたほうが間違いないと
思います。
132(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/19(水) 15:43:08 ID:???
ずんだ餅:2007/09/19(水) 15:41:12 ID:5+q9YCFv
1 :ずんだ餅:2007/09/19(水) 09:19:06 ID:5+q9YCFv
生きた女の太ももや尻・胸の肉を喰いたいケダモノはいないか
皆の衆の思いを語って欲しい。
2 :ずんだ餅:2007/09/19(水) 09:20:11 ID:5+q9YCFv
生きた女のパンスト脚をそのままガツガツ喰いたくて仕方がない
3 :ずんだ餅:2007/09/19(水) 09:21:48 ID:5+q9YCFv
パンストの上から太ももをむさぼるように血のしたたる太ももを
そして、ふくらはぎを堪能してみたい。
4 :ずんだ餅:2007/09/19(水) 09:58:10 ID:5+q9YCFv
本物のエスエムとは最終的にターゲットを生きたまま喰らうことだ
5 :ずんだ餅:2007/09/19(水) 10:03:32 ID:5+q9YCFv
縄・ムチ・ロウソク・逆さ吊り???
本物のエスエムは喰らうことだ生きた獲物の肉を苦痛の叫びを聞きながら
むさぼるように喰らう! これがエスエムだ!
133(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/19(水) 17:06:36 ID:???
>>131 同意!
134(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/19(水) 17:08:08 ID:???
名無しさん@お腹いっぱい。削除依頼を出しますので今後は下記事項を厳守して下さい
>・自分の感情だけ書く人
>「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
>何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
>そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
これ、お前らのことな。
ついでに、お前がくだらんスレを立てることでサーバに負担がかかる。
これは2ちゃんだけでなくネットを利用するものは理解していなければならない常識                         ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´              ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″  
135(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/19(水) 20:24:14 ID:???
↑ 多分貼り付ける場所を間違えたんだな・・・・・・
136(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/19(水) 22:27:27 ID:???
をい!瓦メーカーども!
シベリアからメタンガス買ってきて
それで焼いたらどうだ?
137(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/19(水) 22:42:52 ID:???
個人輸入の方が 高くつくじゃあるまいか?・・・・・
138(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 09:54:10 ID:???
>>129
ヤマヘイは経営が…
品質はどっこいどっこいだと思うが、
俺だったらツルヤにしとく
139(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 16:10:29 ID:lF6WBIEj
質問させて下さい。現在地元の大工さんで新築予定ですが
鶴弥の洋瓦の軽いタイプを使いたいと、頼んだら
割れやすくて施工が大変だと、他の大工から聞いてきて
他の瓦を検討するように言われました。
本当の事なのでしょうか?
140(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 19:08:37 ID:7b8DIq6c
はっかり書かせてもらうと
たしかにそういう意見はある。
使い勝手はかなり悪い。
さらに仕入が平板より高い。
が、たいてい特注色のティエラシリーズが
多いからさらに高くなる。
ティエラシリーズの時はたいてい混ぜ葺きだから
またさらに高くなる。

ただ鶴公が標準材工価格を
平板と同じに設定したのと
うちの担当者の努力不足からか
毎回、平板の基本色と同じ単価しか払わない建築屋がいる。
このご時勢に一件ごとに10万以上の赤字ですわ。
141(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 19:18:42 ID:7b8DIq6c
はっきり書かせてもらうと
使い勝手も悪いし、まともに使うとなると
かなり高くなるからいらない瓦。
うちの付き合ってる建築屋みたいに足元を見て「赤字だろうがなんだろうが平板と同じ
単価でやらんかいゴルァ!」て
脅せばいいかもねW。
142(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 19:24:51 ID:???
完全なあきらかな赤字単価を強要て
たしかなにかの法律にひっかかると思ったが・・
143(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 19:35:49 ID:7b8DIq6c
瓦メーカーども!ハウスメーカーの材工価格本当にあがるのかよ?
一般だけ上げてハウスメーカーは据え置きとかじゃないだろな?
ハウスメーカーの材工価格を勝手に直接営業しだして
勝手に下げたのは他でもない
瓦メーカー自身だということを忘れるなよ。
144(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 21:47:42 ID:d/Cxiqy9
お尋ねします。
銀の陶器瓦って最近出てますか?
新築を考えているのですが、
良く見かける「黒っぽい屋根&白っぽい壁」がありきたりで嫌なので、
切り妻総二階でサッシを銀、壁を白&銀系の縦貼り分け、
屋根を銀の平瓦でやってみようと思うのですが・・・古臭く見えるでしょうか
プロの意見を聞かせて下さい。

145さすらい職人:2007/09/20(木) 22:10:28 ID:/CCWbqwZ
う〜んどうだろう。悪くはないと思う。
でも、同じシルバーでも、壁の色より少し重い感じならばですけど…屋根は壁の色より重くする感じ…屋根の色が壁より明るい軽ッポイのは余り勧めないかな?…

146(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 23:29:24 ID:???
ファッションと同じで好みは 人それぞれだから・・・・・

でも家の着替えは大変!!  だからオーソドックス、 定番、 ってのが出来るんだろうね

瓦の色で 淡い色って無い 生地が透けて見えるから・・・・・・

屋根の色を決め それをう〜んと薄くした色を壁にすると大抵合うらしい (何かのカタログに出てた)

壁も濃い色だとかなり個性的な家に仕上がる   と思う・・・・ 
147(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 19:22:52 ID:oOJjCR8B
今日瓦屋さんと話したら陶器瓦値上げは本当ですか?
1枚あたりかなりあがってますが
148144:2007/09/21(金) 22:22:06 ID:DH6AUiPr
>>145
>>146
もうちょっと悩んでみます。
ありがとうございました。
149(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 22:41:06 ID:6YCvr0j/
>>139
その大工さんを信用できないなら
そこで家なんか建てるな
施主が信用して無いのは職人に伝わるよ
150(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 23:21:39 ID:xHj5RDmt
法隆寺五重塔は瓦葺きですね
151(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 01:10:50 ID:qirf9GyT
>>149 もう断ったよ。又聞きの情報で、変更しろばかりで
希望する家が建ちそうも無いので他の工務店にしました。
せめて難しいのなら、他の候補の瓦を調べて欲しかった。
結論は瓦は重いから普通の屋根にしようと言われ
お断りしました。
152工事屋営業:2007/09/22(土) 14:10:34 ID:???
>>144氏ですか
別の人が答えていたので
私は書かなかったのですが
銀色の平板は今年に入ってからわりと多くでています。
少し前から流行ったシンプルモダンのメタリックな感じと瓦としての和な感じの
二つの要素を備えている
のが受けているのかもしれません。

また銀の瓦に白のサイディング外壁の家を見たことありましたが
その時はなかなかモダンにカッコよく仕上がってました。
153工事屋営業:2007/09/22(土) 14:16:45 ID:???
間違えました。>>151氏は>>139氏でしたね。
鶴屋の軽いやつはサンレイでしょうが
それに応じた料金(平板より高い、特注色はさらに高い、
混ぜ葺きはさらに高い)が出せるなら
問題はなかったと思うのですが、
154工事屋営業:2007/09/22(土) 14:25:33 ID:???
>>147
本当なんですよ。昨日は小麦粉が上がったし、
いろんなものの物価が上がりつづけている中で
値上げは避けられない流れですね。

それから、いままで下がり続けすぎてましたから。
155(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 14:29:21 ID:???
ハウスメーカーの値上げが再優先ですが
156151:2007/09/22(土) 15:52:45 ID:qirf9GyT
>>153 番号入れるの忘れてました。混乱させてしまい
申し訳ありませんでした。

まだプランニングの始めの段階の話しだったので値段すら
わからないです。あまりにも高くなるようなら他の洋瓦でと
検討するかと思ったら瓦は乗せないと言われて
他の地元工務店に決まりました。
157工事屋営業:2007/09/22(土) 19:14:21 ID:???
>>156
瓦はのせないなんて言われたのですか。
もしかしたらその工務店さんは
構造に自信がなかったのかもしれません。それか計算が苦手で厳しくなった確認を通せないとか。はずして正解だったかもしれませんね。
158さすらい職人:2007/09/22(土) 19:40:58 ID:LQa95A88
銀の平板はやってんのか〜
一棟しかないや。
ついでに素焼きも一棟しかない…以外や以外…
そいつぁ、工務店と瓦工事店の…まあ、いいか?
159(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 20:16:05 ID:???
銀の平板 かっこいいよ

俺は10年くらい前から「銀の平板はいいなぁ」って思ってたけど、
やっと時代が俺に追いついてきたって感じ?
160(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 21:28:16 ID:Ez0DNl19
>>151
素人の思いのままの家
何でも聞き入れる工務店
いいものが出来るか?
あなたは何処で建てても不安じゃないのか?
職人に嫌な思いをさせるから、今の住まいで我慢かな?
161(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 22:13:20 ID:Rf5M67QZ
エアルーフドリームってスレート系の瓦葺いてる人いませんか〜?
162(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 22:56:46 ID:qirf9GyT
>>160 洋瓦乗せる事がそんなにわがままな事なの?
そんなに大変な事なの?
俺は大工じゃないから金出して建ててもらうだけ。
瓦以外特別な要望出してるわけでも無いし
あなたが職人さんなら客を不安にさせない職人さんに
なって下さいね。
163(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 23:11:28 ID:???
>>160
煽るのはやめてください
>>162
いわゆる煽りてやつです。
気にしないでください。
164(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/23(日) 00:41:27 ID:???
>>162 さん ”瓦”にこだわって戴き ありがとうございます!

チャンと理解されているかたも居る ルーガ恐るるに足りず・・・・
恐れるべきは今だ開眼していない 一部の業者だろう
本当に良いものは普及するが 本来の性能を発揮させられない業者は
自分が業界の足かせとなっている事すら知らない!
165162:2007/09/23(日) 01:02:05 ID:???
すいません煽られちゃいました。^^;
>>164 恥ずかしながら、今まで普通の屋根の家にしか
住んだことが無いんで瓦って憧れなんです。
166田舎者:2007/09/23(日) 06:32:41 ID:???
普通の屋根てどんな屋根ですか?
うちの地域は田舎なんで瓦が普通なんです。
167(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/23(日) 09:50:05 ID:???
>>165
「最初に頼んだ」ってのは地元の大工さんなんでしょ?

葺きあがりが真っ平らな”平板瓦”ってのは、構造上雨が漏り易いんだよ
現在はだいぶメーカーも改良して雨漏りしにくい製品になってきたけど、
初期の製品は、実際に雨漏りのクレームが多かったんだ

だから、昔堅気な瓦屋や大工は平板を嫌って、昔ながらの和型の瓦を勧めるよ
でも今は平板瓦がはやってるから、お客の好みを優先する工務店も多いけどね
168(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/23(日) 10:10:55 ID:???
今じゃ地元の大工もほとんど平板だからな。
俺は和型はハイシルがイメージ悪くしていると
思うな。
やはり和型はガチに本いぶしだろ。(偽物に注意)
169奈良の大仏:2007/09/23(日) 12:28:24 ID:xSMcmvb/
このスレは愛知県の瓦職人さんばかりですか?
淡路島瓦の、いぶし瓦って知ってる人いませんか?
170(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/23(日) 15:47:30 ID:jPlzUkuP
知ってるか?と聞かれたら、知らない瓦屋の方が珍しいだろうww
171(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/23(日) 16:06:17 ID:???
一人親方では工期や管理の厳しいハウスメーカーの
仕事は間に合わない。
かといって町場の仕事では続かない。
一人親方でも工事会社から仕事を回してもらわないと
厳しい時代だ。
172(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/23(日) 16:25:36 ID:???
淡路は寒に弱いってことは聞いた事がある。
173165:2007/09/23(日) 16:33:20 ID:???
>>166 トタン屋根の事です。私の地域も田舎なのですが
改めて屋根を気つけて見ると瓦を乗せてる家って
一割も無い感じがします。お寺さんや地主の家ぐらいでしょうか
地域によって様々なんですね。

>>167 地元の大工さんでしたよ。自分が希望したのは
M字型の方でしたが、不具合があったからと言うより
扱った事が無いし面倒だ。自分で調べるのも面倒
といったニュアンスだったんで、早々にお断りしたんです。

今話しをしている工務店さんでは、瓦屋根の事でも
ごく普通の事として対応していて、安心感があります。
174さすらい職人:2007/09/23(日) 21:06:22 ID:+/6N2Jt2
ひとり親方だが…
HMがなんだって…
瓦あげ以外は1人だよ。HMの仕事なんかするきないけど友人が勤めて…仕方なく…

良い職人さぁ、休憩時間、屋根から降りるとき何を心がける?作業開始のとき何を心がける?

こんな基本的教育を行わない瓦経営者多すぎ…

たまに、経営者の相談にのるが…

1人親方でも、小規模でやってる。地域密着型を目指してるが、周りが、其を許してくんない…
175(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/24(月) 11:13:42 ID:???
>>174
瓦あげだって一人の人も多いよ
今は利率が少ないからね 新規に若衆を雇う余裕なんかないでしょ

>>173
そりゃ、ひどい大工だね
個人の大工がダメっていうか、その大工がダメだね

トタン屋根が多いっていうと、雪が多い地域?
凍害が起きる地域は瓦屋根が少ないよね 東北とか北海道とか・・・

176173:2007/09/24(月) 18:18:52 ID:/wlXQeid
>>175 家を建てると決まってから様々な大工さんや職人さんと
話す機会がありましたが、みなさんこだわりがあって、仕事に対して
真剣な方がほとんどでした。
ただ素人の施主から見た印象は、もう少しこちらの要望に
柔軟に対応して戴けたら打ち合わせがスムーズに
運ぶのになぁって感じました。(プランニングの段階)建てだしてからの
変更などの事では無いですよ。

その点HMの営業のように言葉巧みに接せられると安心感からか
値段が高くともHMに頼んでしまう方々が多いような気がします。

頼むなら地元と決めていた私も、巧みなセールストークに
グラッときた瞬間もありましたから(^_^;)
何とか地元工務店で決まりそうなので、希望は叶えられましたが。

地元職人さん大工さん工務店さんHMなんかに負けるな!です。

あっ175さんのおっしゃる通り、東北宮城です。
177さすらい職人:2007/09/24(月) 19:45:46 ID:D+3sSZ5z
>>175
平屋なら1人でするが…瓦あげは基本的に2、3人するよ。安全面も考えないとね。私は利の悪い仕事は、しないから…新規に1人くらいなら雇っても良いが、雇うなら職人道を全う出来るっていうか…芯が堅い人、喜んで雇うよ。
178(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/24(月) 20:27:33 ID:???
瓦上げに2、3人も使える仕事があるのか。
うらやましい。
179(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/24(月) 21:46:03 ID:???
まったくもって、うらやましいな
180(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/24(月) 22:21:00 ID:???
私も地元の大工さん工務店さんを 応援したいです

 やはり比較的若い大工さんの方が お客さんの要望を聞いてくれる様です
でも理由があって 出来ない事もあるんですよー それを上手く説明できる
人なら良いんですけどね


>>178>>179 さん 人はそれぞれですからね 一人なら持ち出し無しで良いじゃないですか?
よその方が良く見えるけど 経営者は皆それぞれ悩みを抱えてるもんですよ 
181(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/26(水) 21:39:49 ID:???
ちょっと上の方にある「銀の平瓦」ってのは、
いわゆる昔の家屋に乗ってる瓦のあの色という認識でOKですか?

182工事屋営業:2007/09/28(金) 20:13:01 ID:???
>>181
解答遅くなりました。
今は銀系統は細かく数種類あるので
昔の屋根にのっている瓦の銀というのが
具体的に何色を指すのかわかりませんが
昔の屋根に多いといえば
いぶしか陶器ならハイシルバーが
多いので、
今は和型も平板ももう少し輝きのあるメタリックな銀色が主流です。
名称はメーカーによって違うので面倒なのですが
新銀系(おさえ気味のメタリックな輝き)
銀黒系(黒光りのあるような感じの銀)
ハイシルバー(これが昔の陶器瓦に多い色、銀というより灰色)
183さすらい職人:2007/09/28(金) 21:01:41 ID:14ggCJNX
一つの現場に1人干しも雇えないのかい?

屋根替えなんか出来ないだろ?1人で剥いであげる?家主さんかわいそうに思うのだが…余程小さな現場?
184181:2007/09/28(金) 21:04:24 ID:3dPhN5aR
>182
ご丁寧にどうもです。
俺んちも洋風シンプルモダン系で計画してるんだけど、
シルバー平瓦も考えてみようかな。。。変わってて結構良いかもね
185工事屋営業:2007/09/28(金) 23:03:33 ID:???
シンプルモダンに平板瓦
けっこうありますよ。
シルバーや黒。
片流棟部分は普通の三角冠つけて。
片流れ冠てのもあるけど
やたら高いから
オプション料金がつく。一本が巴一本ぐらいの料金だから
186工事屋営業:2007/09/28(金) 23:43:04 ID:???
そうそうシンプルモダンといえば屋根が瓦でも板金でも
片流れ屋根は
軒天と外壁の雨仕舞いは
気をつけてね。
187(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/29(土) 12:46:14 ID:???
みんな何分の鏨使ってる?
188(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/29(土) 14:10:43 ID:???
5分です  3分も持ってるけど 軸が曲がる・・・・・
189(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/29(土) 18:03:39 ID:???
俺、6分使ってる
190四年生:2007/09/29(土) 21:05:38 ID:aejp1KZ2
( ゜Д゜)< オレは五分だぞ

過去に グランプリをとった東京の職人さんが 今はトラックの運転手をしてるって聞いたが 真実かな… ?

191(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/30(日) 10:34:35 ID:???
事実だよ。バスの運転手になった人もいる。
192(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/01(月) 23:47:19 ID:???
サブプライムのアメリカ住宅。
映像から見るとほとんど
カラーベスト。
193(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/02(火) 00:03:23 ID:???
値上げ

冷凍食品
ツナ缶
サラダ油
電気、ガス

容量減少

ポッキー、ポテトチップス
194工事屋営業:2007/10/03(水) 20:37:43 ID:89/yFTEh
冗談ぬきで飾りの煙突は

つけないほうがいいよ。

第一に雨仕舞いが悪く雨漏りの
危険性が高くなる。

第二に地震の時に力がかかり
破壊が増幅される。


ただの飾りのためだけなら
こんなリスクをおかす必要はないと思いますが
195工事担当:2007/10/03(水) 20:40:14 ID:4cfGFuo7
兵庫の職人が、仕事なくて借金抱えて
無理心中したけど、そんなにないのか?
グランプリとった職人が運転手してるとか
この業界はどうなるべ?
196(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/03(水) 20:40:30 ID:89/yFTEh
しかも後付けであのでかい
重量をビス留めだけで
もたせているなんて
非常に不安。

野地が弱ってきて台風でもきたら
ドカーンと落下するかもよ
197工事屋営業:2007/10/03(水) 20:45:53 ID:89/yFTEh
>>195
仕事は本当にないよ。
心中は聞いたことないけど
どうなるかは予測もつかない。
198(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/03(水) 20:56:22 ID:89/yFTEh
仕事がなくなるとガチの瓦職人て
つぶしがきかないから弱い。
他に平板くらいしかできない。

左官職人は壁がなくなった時
その技術を活かして外溝やら道路の沿石やらできたし、
板金職人もブリキの樋やトタンの壁がなくなっても
板金技術はいろいろ応用がきく。

特に年いってると新しいことできないから
つらいね。
199(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/03(水) 21:03:36 ID:???
だから平板の仕事も瓦屋の
仕事として大事にしろと
言ったろが、馬鹿者が
200甍棟士:2007/10/04(木) 11:54:04 ID:a58HYebE
お初です。
厳しい時代になってきて
全国に名の通った瓦工事店も職人を減らしていますね。
職人は食い逸れないと昔の人はよく言いましたし
不景気になれば職人が増えたんですがね。
若い人を育てられない環境になってしまった。
身軽になって、大型物件だけ協力しあう度量のある職人はどれだけいるか。
201↑↑↑:2007/10/04(木) 13:33:48 ID:???
おまいサンは魂に引きこもってろよWW






アホか。
202甍棟士:2007/10/04(木) 19:21:21 ID:a58HYebE
わざわざ201:程度の書き込みをする人がいるのが2チャンネルらしいですね。
荒らしたくないのでもう来ません。

203工事屋営業:2007/10/04(木) 19:24:27 ID:PQbdqpfe
甍棟士さん、201みたいなのは
気にしないでください。
懲りずにまた意見を交換しましょう。
204(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/05(金) 19:46:58 ID:6QCzLEtT
飾りの煙突はデザインの
ために機能を犠牲にした
最たるものですね
205ココハ:2007/10/06(土) 21:53:28 ID:???










アホチャンばっかりやで。。。
206工事屋:2007/10/07(日) 07:39:00 ID:???
をい、瓦メーカー、
PRと広告宣伝の違いて
わかってるか?

無料でできる
2ちゃんねるのスレッド一つも立てずに
レスの一つもいれずに
姑息な裏工作ばかりしか能のない
馬鹿者どもが
207工事屋:2007/10/07(日) 07:44:47 ID:???
キシリトールのPR戦略のクライアントは
キシリトールの素材の原料メーカーて知っていたか?
今、瓦業界でPR戦略してるのは
このスレッドだけじゃないのか?!
208工事屋:2007/10/07(日) 08:02:03 ID:???
PRとはムーブメントを作り出すこと
雑誌の編集長の交代をチェックしろ。

ここ数年でとくに平板は材工価格は
平米千円以上下がった。
メーカーも工事屋も原価割れで頑張ったが、
それが和型やS型の足を引っ張りもした。
世間の物価が上がって瓦も平米数百円上がっただけで
まったく売れなくなるのはおかしい。

まずは瓦自体の価値をPRせよ。

それから輸出戦略はどうした?海外で認めてもらい
国内評価を高めるという
手もある。
現状国内の総力は規制に向かっているのに
増産してしまったわけだから
海の外まで検討しろ。
ただし商社を国内市場にかませるなよ。また荒れるから。
209(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/08(月) 10:55:31 ID:???
↑工事屋氏 頑張ってるな! あ・あれっ? 問屋のご老公じゃなかったんだっけ?
まぁ〜いいか・・・


オイラは零細企業なので 世界戦略作戦はわからねぇー だが高度成長期の家は
築30年を越えてリフォーム時ではある ここをなんとかしたい訳だが・・・・

リフォーム業者が強引に営業してくれてるお陰で こちらに電話があったりする
そう思うと 営業もしずらい(混同視されそう)
210(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/08(月) 18:49:29 ID:???
ふー台風15号め、びびらせやかって。
こっちに来る気配を見せながら
途中で温帯低気圧になって消えるんだと。
メデナシメデナシ。
211四年生:2007/10/08(月) 18:56:55 ID:z1TfjE3J
( ゜Д゜)< みんなは台風がイヤなのか??
212(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 10:26:48 ID:???
施工中の現場 特に葺替え中だったら嫌だろうヨ・・・・・

213四年生:2007/10/09(火) 12:41:21 ID:iLkI5FmH
( ゜Д゜)< うちも葺き替えの現場入ってたから 養生用に めっちゃたくさん袋土をあげてしまった

降ろすのが大変だ…(笑)

台風が楽しみなオレは まだまだガキだな(笑)
214(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 20:56:32 ID:OvG+uKMd
カラーベストから平板瓦に変更しましたが、
軒下を75から91に変更しようか迷ってます

寄棟で、横12m横8mのマッチ箱、しんめとりです

大きすぎも、格好悪いかな?
215工事屋:2007/10/09(火) 22:05:57 ID:???
軒下とは軒の出のことでしょうか?
216工事屋:2007/10/09(火) 22:10:06 ID:???
勉強不足ですいません。
「マッチ箱」
「しんめんとり」
意味がわかりません。
(平板でめんとり?)
217(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 22:35:07 ID:OvG+uKMd
軒下とは、軒の出(かさ)の部分のことです
左右対称の直方体の建物です

75cmか91cmか、迷ってます
218工事屋:2007/10/09(火) 23:07:14 ID:???
ついに食パンまで値上げ。
たしかに深い軒の出は魅力ですが、
瓦葺きの場合、一般住宅ではうちのお客さんは
600_程度が多いですよ。

910の場合は腰葺きなどにするか、
軒下に柱を建てたり袖壁で
受けるなど屋根を支える構造にされたほうが無難かと思います。
219工事屋:2007/10/09(火) 23:38:49 ID:???
三州の平板瓦というライバルがなければ
KMEWは確実に大幅値上げをしてきただろう。

逆にKMEWの値上げがないと
平板も上げづらいという
要素もある。
220(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/10(水) 12:22:30 ID:4T/hiwk6
応援がほしい…
221(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/10(水) 19:22:28 ID:pCwwlSr3
>>218
どうも 

柱みたいな(ふかし)を、4つ、つける予定です
750でいいかな
222工事屋:2007/10/10(水) 22:07:43 ID:???
>>220
うらやましいですね
>>221
そちらのほうが私は無難だと思います。
223(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/10(水) 22:36:46 ID:4T/hiwk6
災害復旧工事あと残り93%!

氏ぬ…
224(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/11(木) 19:33:37 ID:???
新潟ですか?
暇な地域はいっぱいあるから(というより日本全国暇)
組合なりを通して救援要請してみたらどうでしょう?
225(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 21:08:47 ID:???
他の職種もこんなのでしょうか?
226(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 23:54:16 ID:???
どうするどうなる瓦業界
227(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 13:10:23 ID:???
おまえらよく倒産しないな
228(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 13:15:02 ID:???
問題児にずばり聞きたい。今後マルスギはどういう方針なの?
売り方にしろ値上げにしろ。どうするわけよ?
229(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 13:30:19 ID:???
瓦小町、対応できない図面多過ぎだぞ。こら。金返せ。100万。
230問題児:2007/10/13(土) 13:59:17 ID:???
わしゃ馬鹿じゃからわからんわ
231(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 14:39:23 ID:???
瓦の出ないこの時期に新工場ってどうよ>マルスギ

俺はツルヤのサマースノーに期待しる
今ある屋根全葺き替えで団地規模でのヒートアイランド対策とかやってくれんかなあ
232(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 21:15:31 ID:???
し、白かよー!
233(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/17(水) 20:05:35 ID:???
ぶっちゃけKMEW の新商品ルーガって売れるかなあ?
かなり期待してるんだけどなー
234(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/17(水) 20:59:20 ID:???
ルーガはもう少し様子見。
今後の瓦メーカーの動向次第。
235(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/17(水) 21:04:15 ID:???
値段によるだろう・・・・
新生屋根材容認派ではあるが 和型に勝る物無シ
236(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/17(水) 22:27:06 ID:???
だけどよー。和型で寄せ棟て
やはり邪道じゃね?
伝統的にはやはり和型なら切り妻だろ?
237会津若松:2007/10/17(水) 22:32:19 ID:???
をまいら和型、何川づつ葺くよ?
238(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 06:58:28 ID:???
和型といえど 横葺き!
239(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 07:19:12 ID:???
なんで 和型の寄せ棟が邪道なんだ?

ある所で聞いたが 寄せ棟は雨漏りすると言う瓦屋がいたそうな
この間修理に行ったら 台土の中にビニール敷いて隅棟取ってあった


ひょっとして勝手の隅切りして無い?
240京極マサキ:2007/10/18(木) 10:54:25 ID:???
んなの常識。しかも理由はそれだけじゃないし。
まあ邪道は言い過ぎだが
和型寄せ棟はいろいろ工夫しないと問題多いな。

土も倍以上使うし。
241(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 10:57:28 ID:???
>>239
その瓦屋の言ってることは
間違いではない。
和型の寄せ棟が雨漏りの可能性が和型の切り妻より高いのは事実。
242会津若松:2007/10/18(木) 12:55:49 ID:???
頼むから和型の軒樋は
軒瓦を隠さないでくれ〜!
せっかく刻んだ一文字とか
万十の連なりとか
全部台なしじゃ〜
243(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 15:38:46 ID:???
やっぱり 240,241みたいなのが 出てくるんだな・・・・・・

平板の弊害・・・・・
244(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 19:48:33 ID:???
旅行すると 切り妻ばかりの所もあるな 北陸の方だったか?
雪下ろしと関係あるのかは 判らないが

平板は上下の瓦の重なり部にかなり空間がある 文字通り平らだし
 この為 勝手瓦の隅(角)切りが無くても水が切れやすい 一応切ってはいるが
下の瓦を余程小さくしない限り台土からは入らないだろう

和型は 半分以下の勝手が入ると アールがあるので隅切りは欠かせない
245さすらい職人:2007/10/18(木) 19:53:41 ID:9XR6tLWm
確かに辛い…
一文字の苦労が…
私は腰葺きじゃないと一文字しない主義…
と言いつつ今日から、…糸はってコツコツ…
246(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 19:56:53 ID:???
今はキズリ 流水テープも常識的になった
雨は下葺きで止める発想

2山タイプだと隅切りの必要を感じない (切ろうか? という所に山の残りが来る)

色んな要素で 昔からの仕事 理論が 忘れられて行く・・・・・・
247さすらい職人:2007/10/18(木) 20:00:54 ID:9XR6tLWm
寄せ棟が雨漏れ?桟瓦の加工が悪いのでは…桟瓦の裏を水が走るのを…和型だけじゃなく平型もね…
248あさだち あき:2007/10/18(木) 20:02:20 ID:AHxIWuRi
だからーーー三州 新東の平板がおすすめよ!!
249(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 21:21:55 ID:???
俺は丸栄派だが?・・・・・
250(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 22:26:16 ID:???
>>243>>244
んー、わかってないなあ。
まあ、いいや。そういう言い方する人に
わざわざ教える必要もないし。
251(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/18(木) 22:29:45 ID:???
>>246>>247
わかってないなあ。隅切りしか知らないのかな?
まあ、いいけど。
252四年生:2007/10/18(木) 23:18:57 ID:/RRwOzgG
うちの近所の職人さんで 陶器瓦の隅を施工する時
隅瓦の切断際に上から軒先までコーキンを盛って流し 乾いてから隅棟を施工する職人さんがいるけど

こんな事必要だと思いますか?


意見お願いします m(_ _)m


253さすらい職人:2007/10/19(金) 01:07:44 ID:N9HYHi6r
>>251教えて貰いたくないし、分からなくていいよ。君より余裕で長く瓦職人として生きてるし…独立もしてるし…仕事はあるし…
254さすらい職人:2007/10/19(金) 01:21:44 ID:N9HYHi6r
シリコンでやってるとこあるよ。あとルーフィングテープを張るとこ、モルタルで埋めてからのとこ瓦を加工して閉じるとこ、色々ありまっさ。
255四年生:2007/10/19(金) 07:11:43 ID:+hCa9Ad+
>>254 さすらい氏 お答え あらがとですm(_ _)m

シリコン流してるところ 他にもあるんですね( ̄口 ̄)

やらないと漏る って訳じゃないんだろうけど

やらないよりは やってる事に こしたことはない

って感じでしょうか?
256(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 08:36:13 ID:JrT0goZr
>>254

たとえば パフォーマンス うちはこんなに気を使ってやってまーす 
だからちょっとお高いで〜す ってのならありかもね


「これやらないと 漏るんですよ!」 ってのなら X


寄せ棟のエブリ台も 出来ない人が居るね
 外注でやって貰ったら見事にダメだった・・・・・
257さすらい職人:2007/10/19(金) 21:17:47 ID:N9HYHi6r
>>255
やるよりやった方が…どうだろう?こればっかりは現場の親方しだいでは?
258さすらい職人:2007/10/19(金) 21:30:22 ID:N9HYHi6r
>>256
それもありかもね。でも、たいした事をしてないのにボッタクリは反則だけどね。お客さんから相談うけるが…こっちは、仕事が…
259さすらい職人:2007/10/19(金) 21:38:16 ID:N9HYHi6r
エブリ台って…
据え鬼を設置する時の台かい?座りがわるけりゃ加工してないとか?ってとこ?
260(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 21:54:03 ID:JrT0goZr
さすらい職人さん コンバンワです

イヤ うちの方は箱型の 瓦で出来てるエブリ台は 大棟9段位以上に使うのです
大棟5〜7段までは 熨斗瓦を組んで台にするのですが・・・・

やっぱり地域性というか やり方違うのかな? 
261さすらい職人:2007/10/19(金) 22:35:37 ID:N9HYHi6r
はいはい、分かったよ。(^^)
262(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 23:13:21 ID:???
そもそも寄せ棟でそんなに
棟高くするなよて思うが
263(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/20(土) 07:23:30 ID:???
そちらは 数奇屋風が 多いのですか?
農家の6〜7寸勾配で反りがある造りだと バランスが取れない気がするが・・・

今は新築では 無いけど 少し前まで結構あった
 冠込みで13段までならやった事ある (輪違い 雨切部で、 鬼際の額縁部だと15〜16段位)

264(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/20(土) 13:02:19 ID:???
6、7寸もある反りのある
寄せ棟なぞ
この地域にはない。
一体どこですか?
265遠州清水:2007/10/20(土) 13:06:30 ID:???
邪道邪道。瓦葺きの造りではない。東のほうの田舎だな。
元は茅葺きかその影響。
266(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/20(土) 18:23:38 ID:???
京都市内では最近景観を考慮した瓦葺きマンションや
本葺きの門をつけたマンションが建ち始めているらしい。
すばらしいですね。
267(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/20(土) 20:40:29 ID:???
邪道? 鬼のカタログには大きいエブリ台も標準であるだろ? そっちのカタログには無いのかね?





まぁ〜建てられる施主&棟梁が居なければ 需要も無い訳だが
268(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/21(日) 09:00:08 ID:???
>>266
さすが京都!
269(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/21(日) 21:50:44 ID:???
>>266
さすが京都!
270(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/21(日) 21:53:01 ID:???
>>265
そういうアナタは西の在日?
271(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 20:28:47 ID:???
輪島市てほとんどかなり豪快な瓦葺き屋根ですが
能登半島地震で倒れた家もあるが、
八割方以上無事に残ってるわけだが。

やはり古い家が危険てことかな?
新潟方面にも瓦出てるし。
272(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 22:51:45 ID:???
菊間瓦って良いのか?
273(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/25(木) 19:30:54 ID:???
なんか落ちてきそうな瓦だなw

菊間アナ落下事故・・・w
274(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/25(木) 21:26:58 ID:G7D/Bvv/
瓦の価格が20%上がりました
終わりです
275(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/26(金) 07:44:54 ID:???
>>菊間アナ落下事故・・・w

アナウンサーだけに 穴に落ちたと??・・・・ (失礼!)



>>瓦の価格が20%上がりました 終わりです

そう 根拠の無い不当な 単価圧縮の時代は終わりです!
    真面目な業者 施主様に喜んでもらえる仕事が出来る業者に 明るい未来が・・・・・
   
276(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/26(金) 08:51:46 ID:9vAt407v
>>275

高い単価で出してる業者が残っていくのですね!!
277(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/26(金) 11:03:14 ID:???
少し違う・・・・・

施主が喜ぶ仕事 (他所より 丈夫、綺麗、豪華、)
施主が喜ぶ態度 (言葉使い、 身なり、 服装、挨拶 《工事の時 その後の定期的な顔出しも含む》)
 
全て出来て当然であり それが結果的に高い単価となっても 施主が喜ぶ(満足する 納得する)のであれば受け入れてもらえる

 って事  
278(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/26(金) 16:18:31 ID:???
↑ >>全て出来て当然であり 

俺には出来て無い・・・・ ショボン
279(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/26(金) 16:25:53 ID:???
いやっ  出来て無いのであれば これから出来る って事!



世の中に 原因の無い 結果は無い 

良い結果を望むなら 良くなる原因をつくるだけの事・・・・・・  

しかし 道は険しく 遠い・・・・・・
280(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/27(土) 11:55:01 ID:K02opCJ+
平板メーカーの現状。

鶴弥は割れたら差し替えが困難。

新東の平板たいして軽くないのに割れやすい。

マルスギはやけくそな営業展開してるから論外。
281(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/27(土) 12:00:28 ID:K02opCJ+
ネットに書かれるのが
嫌ならちゃんとメーカーとして
現場工事業に対応しろ。
特に真ん中のやつとさらにそいつと提携したT。
営業対応悪すぎだろ。
282(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/27(土) 12:08:12 ID:K02opCJ+
現在の瓦メーカーの営業は
ハウスメーカーや工務店の指定をとるのが仕事。
指定をとったら後は関係ない。
現場の監督や工事業が困ろうが関係ない。

だから瓦メーカーの営業の話しはあまり
信じないで欲しい。
本当に横着な人種です。
283(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/27(土) 12:22:10 ID:???
まあ営業マンが足りないのは
わかる。だからある程度、工事店なり販売店なりが
代わりに対応しなければならないわけで
そういうことをわかっているのか?

電話に出ないやつは当たり前。かけ直しもない。
ひどいやつは勝手に話しを切り上げて
一方的に電話を切る。

瓦メーカーの営業は本当にこんなやつが多い。営業課は廃止して
お客様対応センターでも作れ。
284(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/27(土) 12:40:04 ID:K02opCJ+
まあ鶴弥は奢りがなければやはりかろうじてメーカーらしい対応はするかな?
あとは町工場のおやじと変わらない。
285(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/27(土) 12:45:06 ID:K02opCJ+
つまり瓦は瓦メーカーだけで選ぶのは間違い。
工事店が対応してはじめて
瓦メーカーが成り立っているという事実。
この基本は忘れたらダメですね。
286(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/27(土) 19:32:28 ID:???
街で通行中の男性を勝手に無断撮影しブログで「キモ男発見」等と誹謗中傷する悪質クソギャル「ナナセ」を絶対許すな!!
http://beauty.geocities.jp/nanase_blog/
287(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/30(火) 14:56:50 ID:???
>>286
ブラクラ?
288(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/30(火) 22:34:41 ID:???
昨年の今ごろはすでに瓦不足が深刻になり始めていましたが
まさに、
奢る平家は久しからず。

瓦は瓦メーカーが私するものにあらず。
289(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/31(水) 06:27:14 ID:3ysnJlwX
赤福や御福餅の本社は
江戸時代風の建物ですね。
粘土瓦はニチアスみたいに水つけなくても
耐火試験は余裕でパスしますよ。
290(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/31(水) 19:24:00 ID:???
門外不出の天竜木材
上海へ輸出か?!
291(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/31(水) 20:10:12 ID:???
>>288 本当に瓦不足だったのか?

単にHM優先にしてただけじゃねぇーの?
292(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/01(木) 17:51:24 ID:???
>>291
もちろんハウスメーカー優先でしたが
本当に瓦不足でしたよ。
293(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/01(木) 18:16:28 ID:???
昨年はTホームはじめとする
パワービルダー系の
平板瓦、標準仕様が需要を引っ張った。

今年は地震の風評被害に
加え、KMEWの巻き返し、
なにより値上げの時期、方策の失敗でドタバタ。
さらに、(自由競争だから自由なわけですが)マルスギの値上げ崩し。工事業飛ばしの売りぱなし営業(同じくマルスギ)。

問屋、工事業に安くだして
くれる分にはかまわないが
工務店、ビルダーにまで勝手に出向いて
安売りを公言するやり方は
いかがなものか?
個人的にはメーカーというよりコジキのやり方だと
思います。
はっきり言って瓦メーカーで
メーカーと呼べる対応や方針があるところは
まだありません。

三河、石見か淡路島の町工場にすぎません。
とくに三河の工場の営業マンはひどい。
工場(メーカー)を渡り歩く舌先三寸の渡世人。
業界の癌。
294工事店:2007/11/01(木) 18:36:44 ID:???
他の建材はまずはメーカーありきで
メーカーもそれなりの対応をするし要望もされる。

瓦は建材としての歴史が古いため
現場の工事店サイドが窓口になり対応してきた。

時代の流れもあり直接メーカー指定になってきたが
メーカー指定と単価だけ勝手に決めて、
実際の対応は現場工事店に丸投げ。逆に工事店側からの
現場の意見、苦情を無視、軽視する傾向になった。

メーカー指定、主導は時代の流れとは言いながら
もう少し現場工事業と協力した動きができないものか?
メーカーとしての経営営業理念なりがあるなら。
今はないですが。
295黒瓦:2007/11/01(木) 22:42:17 ID:???
むやみやたらにひとつのメーカーでラインナップを
増やしたのもあきらかに生産コストを悪くしている。
広い視野を持て、町工場のじじいと息子達。
296平マサモリ:2007/11/03(土) 17:34:56 ID:???
もう一つのスレにある壁際の水切りの件。
たしかに瓦屋としては
勾配をつけたいと思うのだが
本当に留めが合わない。

入隅の留めも合わないことが多い。

やはり素人にはかなり難しいので
うちは本職の板金屋に頼んでいる。

何度も言うようにやはり板金素人の瓦屋と板金のプロである板金屋では
仕上がりの出来が違う。

これはしかたのない事実。
297黒瓦:2007/11/03(土) 19:41:18 ID:???
ラインナップの多いメーカーは生産性悪い。
したがって値段も高い。
これ事実。

原始人いいこと書いてた。
和瓦出ないのは我々のPR不足もある。
そのとおりかも。
298黒瓦:2007/11/03(土) 19:45:09 ID:???
技術不足で一文字がろくにできないせいもあるが
饅頭唐草が好きだ。
あの丸い饅頭がなんとも風情を感じるんだな。

樋で隠すなよ!
299(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/03(土) 21:05:19 ID:CUEUznJ5
>>296 瓦屋が皆 板金素人とは限らない 自分の物差しで 全てを計るなよ


「板金素人な私」 と書け。
300(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 19:56:37 ID:???
頭悪い屋根屋クンは消えちょくれwww
wwwww中卒ニートいらねwwww
301(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 18:22:26 ID:1kiSwcfl
材工請負の場合は基本的に
建築屋さんなどのビルダーに対し
屋根工事業は屋根工事に関する責任の
全てをおう。
「瓦メーカーに言ってくれ」などという逃げ口上は
お客さんに対しては言ってはいけない。

もし、本当に瓦メーカーに非があるなら
屋根工事業があらためて瓦メーカーと話すべきである。
302工事屋:2007/11/05(月) 18:50:13 ID:1kiSwcfl
材料に関しても責任を負っているならば
当然、製品に関してもシビアにチェックするし、
屋根工事業からメーカーに対し改善要求が
たまにはあがってくるはずだ。
現実にはメーカーに対して
製品の指摘をすると
「はじめて言われました」ってよく言われる。

同業(屋根工事業)の連中は何してるの?てたまに思う。

屋根工事業が製品に関しての責任を逃げようとするから
材工分離なんて言われだすんじゃないの?

メーカーだけが悪いわけではない。

いつもメーカー批判ばかり書いているので
303工事屋:2007/11/05(月) 18:59:10 ID:1kiSwcfl
また個人で請負っている
屋根屋さんは今後請負は
できなくなっていくことは
覚悟したほうがいい。
工事を保証できる財力があるなら別だが。
屋根工事はすでに利益を出せる仕事ではない。
個人の屋根屋さんはいずれ近いうちに
どこかの工事会社に属する職人になるか
あるいは金を貯めて会社を立ち上げるしかない。

とくに若手職人は早急にどこか将来性のある工事会社と
コネクションを築いておいたほうがいいと思う。
304(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 19:33:05 ID:h85F8WF9
>> 請負は できなくなっていくことは 覚悟したほうがいい。
   工事を保証できる財力があるなら別だが。

工事を保障する腕と 第三者賠償保険では 無理なの?

工事の確かさ 信頼て財力なんですか? 知らなかった・・・・・・
てっきり ”腕” 技術力 かと思ってました
  まぁ〜 少〜し足りない分は保険で補おうかと・・・


頭の良い大卒の経営者さん 打開策を教えて下さい!
305工事屋:2007/11/05(月) 21:56:51 ID:1kiSwcfl
保険が実際にどの程度適用されうるかですね。
保険で足りない分を補えれば問題ないのかもしれませんが、
現状の動向は新築、リフォームともに
すぐの対応が求められるし、
一件あたりの利益も少ないので個人の屋根屋さんは
さらに厳しくなるのではというのが私の見解です。

あくまで個人的見解なので
気分を害されたらご容赦いただきたい。
306(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 23:46:17 ID:???
タイガー 炊きたて
土鍋釜 黒
307(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 10:24:25 ID:???
狼は生きれ
豚は視根
308(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 20:27:29 ID:???
さぁー そろそろ本題に入りましょう!
309(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 20:20:18 ID:qdd6oE9C
業界を支えているのは
瓦工事店。
工事店が職人を育て、技術ノウハウを指導し、仕事も割り振っている。

瓦工事店がなくなったら業界はおしまいだよ。
310(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 20:24:23 ID:???
やはり和瓦がおすすめ
311さすらい職人:2007/11/08(木) 00:35:06 ID:PizHHKvG
生きるとこは生きる。倒れるとこは倒れる。会社だろうが請負で、あろうが…
312(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/08(木) 18:38:16 ID:lCqAgEU7
職人の請負はなくなっていくと思います。
一人親方が死んだり廃業したりしたらそれでおしまいでしょ。
313(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/08(木) 19:15:12 ID:???
狼は生きれ
豚は視根
314さすらい職人:2007/11/08(木) 22:27:52 ID:PizHHKvG
う〜ん、それはどうだろう?私は、一人親方だが私の会社は私の代でなくなるでしょうね。でもね、例えば、会社の給料や施工内容で嫌気がさして独立、暖簾分けみたいに独立、自分の会社をもってみたいから独立…
一人親方が全滅は、あり得ないと思うが…
315(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 21:13:43 ID:???
全滅はありえないが 減って行く・・・・


昨今の風潮を思えば 独立しようって若者は減る傾向 ・・・・ ってか少子化で
 若者の数そのものが減ってるんだからね・・・・・・

316(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 21:37:58 ID:???
大勢集まれば 考え方のギャップは必ず出来る 

良い事は広めたいと思うんだが 手の内を教える 敵に塩を送る事になるのも事実だわな・・・・

だがここに書いて業界外の者に 完全に理解出来てマニュアル化出来るとは思えん
仮にマニュアル化されて 一般常識となっても
 業界全体のレベルが上がり 良い屋根が増える → 瓦屋根の良さが認識される って事にはならないか?
317(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 21:53:07 ID:MrSk2lnU
ガソリンスタンドじゃないが 結局ある程度 数が減らないと 構造的不況の収集はつかない

簡単な方から書かせてもらうと 瓦工事以外で収入のある者(アパート テナントなど不動産経営
株の売買等) 工事業の将来に不安がある者(自社の経営状況を顧みて) は転業して貰う
10年後に転業 廃業するのも 2年後に廃業するのも大差は無い 他に道があるなら そちらに移行する

単純に需供のバランスが取れた所で安定する  しかし・・・・・・  
318(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 22:03:38 ID:MrSk2lnU
大抵は 副業を持たない 方向転換の出来ない業者が大半であろう・・・・・



結局 サバイバルとなる訳だ!  確かに大きな工事業者は有利だろう
零細の業者は大手の傘下にならなければ存続出来ない  
 継続していれば 請負の機会も巡って来るかも知れない・・・・・
では いかに選ばれる業者に成るか?

ここが皆知りたい所であろう・・・・・・
  
319(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 22:06:03 ID:MrSk2lnU
という訳で・・・・

さぁー そろそろ本題に入りましょう!


皆さん活発な意見をどうぞ!!
320(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 22:30:52 ID:???
>>314
一人親方なのに会社組織にしてるんですか?
321さすらい職人:2007/11/09(金) 23:08:05 ID:5HTFDL7+
>>320
そうだよ。田舎に帰郷して、最初は苦労の連続さ。妻も現場に連れてたし…顧客や工務店が増え、看板を抱えたよ。
322さすらい職人:2007/11/09(金) 23:16:26 ID:5HTFDL7+
一昨日、挨拶くらいしか面識がないが職人が3階から落ちて亡くなったよ。m(__)m
ホント、命がけの商売ですね…
323(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 00:10:31 ID:???
そういう現場って施主涙目ですね。ケチついて資産価値下落
324(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 15:25:29 ID:reDXgEfH
普通の陶器瓦(平らくないやつ)とガルバニウム剛板では
どちらがお高くなりますでしょうか?
325(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 16:06:28 ID:???
ガルバと言っても 色々あるだろう?
成型品で断熱材付とか 波板とか角波とか・・・・・・
326(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 19:45:42 ID:PjS6pYJZ
落下は本当に怖い。
知り合いの知り合いぐらいまで含むると
落下して死亡したり、後遺症もって廃業した
職人がざっと数えただけで
10人近くいる。
327(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 21:21:11 ID:???
自己防衛  事故防衛 ヘルメットだけは お忘れなく
328(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 16:14:06 ID:???
大工さんの怪我 結構多い 手間安いから時間で稼ぐ感じ

屋根屋は概ね暇なので そこだけは安全
329(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 09:59:44 ID:jpxII1NL
ナイスミドリってどう?
近所のHMの現場にあったけど
今日はお天気がいいので、その現場、8人くらい屋根にいました
一日で葺いちゃうのかな
330(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 18:09:03 ID:08JI2UAN
断熱、防火材スーパーフェルトン貼りのガルバで成形した折半が最強だお(`・ω・´) シャキーン
331(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 19:27:24 ID:???
福岡の○○正○商○、三河からの運賃叩くから、過積載で逮捕者を
出したからって、他の業者泣かせはやめてください。
332(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 19:49:49 ID:Tx49ojb0
片山政孝商事?
333本平桟九寸尺:2007/11/14(水) 22:10:48 ID:???
>>332
おそらくハズレ(^^;;
>>331
>他の業者泣かせはやめてください。
ここのところ詳しく。
334(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 22:18:50 ID:Tx49ojb0
坂の正商店街?
335(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 22:38:06 ID:???
自己防衛 → 事故防止 → 事故防止帽子 → ヘルメット ◎



自己防衛 → 事故防止 → 安全帯 → 揚げた瓦の束に引っ掛り瓦落下 ↓

                                        ←
 


安全帯 ×  →  危険ですタイ!
336四年生:2007/11/15(木) 06:47:14 ID:waOzG7AQ
( ゜Д゜)< みなさん おはようございます!


来年から 実技試験の台がかわるらしいけど どんな台になるのか情報持ってる人いますか?

知ってる方 教えてくださいm(_ _)m
337(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 18:58:50 ID:N/EwU0vd
気楽でいいな
338四年生:2007/11/15(木) 20:04:46 ID:waOzG7AQ
( ゜Д゜)< あぁ 気楽だよ

それだけ?
339四年生:2007/11/16(金) 06:48:21 ID:GQpgf1le
( ゜Д゜)< なんだか 荒らしちゃったね…

スイマセンでした さいならm(_ _)m
340(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 14:05:13 ID:???
まげ
341(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 18:49:46 ID:???
瓦連の情報通は居無いのか?
342(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/17(土) 07:31:08 ID:???
いても教えないよ
343(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 08:24:54 ID:???
ここにはメーカー批判マニアしかいませんので。。。
344(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 08:52:12 ID:???
多分・・・・タコが自分の足喰ってる状態・・・・・・
ギリギリでやってると思っていても 実はやんわりと赤字になってる気ガス
  一棟当たりが微妙なので ほとんど気付かないが 決算時にはっきりと思い知らされる・・・・・


345(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 11:10:27 ID:???
千田、東洋…
346傍観者:2007/11/18(日) 21:57:19 ID:???
レベル低ッ
347(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 18:46:55 ID:???
高レベルな話題キボン・・・・・

マーテナイデ 描いて ミレ・・・・・モネ・・・・・・ルノアール・・・・・  
348(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 19:29:16 ID:???
ゴッホ・・・・ピカソ・・・・ 北斎・・・・・桂 歌丸・・・・・?
349(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 19:49:47 ID:???
ゴン・・・・ヒソカ・・・キルア・・・・・ネロ・・・・ピッコロ・・・ルッチ・・・・・
350(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 20:00:59 ID:???
道経一体!
351(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 20:10:21 ID:???
↑ 落ちがないぞwwwwwwww  まぁ〜屋根屋が落ちてはいかんが・・・・

歌丸×

歌麿・・・・雪舟・・・・・・石州!   瓦の世界に軌道修正!!
352(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 20:13:12 ID:???
以前から気になっているんだが・・・・・・

倫理法人会って どんな団体ですか 瓦業界で入ってる人居ませんか?
353(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 09:03:41 ID:???
以前から工事店を無視して
直接、工務店やお客さんのところに
勝手に営業に行き
「うちの瓦は安いでっせ〜」
とやっていた瓦メーカーの
某。
営業の成果が出始めてきたようで、
みんなに「あれは安い瓦だ」
と知れわたってしまい
大口取引先まで採用取り消しを検討中との噂。
354(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 09:11:36 ID:???
安売りは昔からだったが
当時は瓦工事店がお客だった。
「この瓦は安いですよ」
などと建築主に言う瓦工事店は
さすがにいない。

いまじゃうちではメーカー名は出せなくなって
たんに「○州瓦」とのみ紹介。
355(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 10:27:59 ID:???
平らな瓦って、雨じまい大丈夫なんですか?
横殴りの強い雨が降ったら、横から水が入りやすいと思うんですが。
ゴム系のなにかでシールしたりするんですか?
356(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 11:04:34 ID:???
漏らない様に出来てます
漏らない様に施工します



漏らない様に祈ります・・・・・
357(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 11:47:45 ID:pEzT2XhS
雨漏り?


そんなの関係ねぇー
358ハウス君:2007/11/21(水) 20:22:27 ID:???
平らな瓦、今ハウスメーカー採用で主流の平板瓦
のことですね。
とりあえず当面は大丈夫ですよ。
差し込み側のアンダーラップ部が
雨を受けますので。
359(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 22:29:23 ID:???
瓦ルートをちゃんと守れ。
というより確立しろ。それができてのメーカーだろ。
360(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 22:41:18 ID:???
>>358
受けるには受けても、完全にシールされていない以上、
大量の雨の場合は漏る可能性があるのではないですか?
(上下方向について)勾配がゆるいほど漏りやすくなるといわれるように、
左右方向についても平板瓦は(湾曲した伝統的な日本瓦より)漏りやすいのでは?
もちろん、近年は下に防水シートを敷くので、その施工がちゃんとしていれば
途中で屋根の下にまで漏ってくるということはないはずではありますが。
361(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 23:44:14 ID:???
和型最高!

平板のアンダーラップについて・・・・・俺にも言わせろ!

以前はここにホコリが詰ったらヤバイ 水が来難い山のあるほうが漏り難いと思ってたが
増築や修理などで古い所を開けて見て思った このつなぎ目にたまに雨が流れるからホコリも流れ出る
一定以上は溜まらない様だ だがそれはスムーズに流れるのが前提 アンダー中程にに縦方向の水切りがあると
その向うは水が流れない → ホコリギッシリ → アンダーラップの巾が狭い状態 → 台風など極端な大雨 
崩れたホコリで 水路が詰る ホコリから染みて行くってならないか?

まぁ〜多分大丈夫なんだろうが・・・・・・

362(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 05:51:33 ID:???
ナイスミドリは普通の瓦って思っていていいんですか?(施主)
363(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/23(金) 16:49:32 ID:???
明日は淡路で日本鬼師の会 全国研修大会だぁ
早起きしなくちゃ
364(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/23(金) 21:14:10 ID:???
>>ナイスミドリは普通の瓦って思っていていいんですか?(施主)

ナイスなミドル級(普通)の瓦・・・・・・

違った ナイスな良く出来た瓦ですよ        (多分)


和型最高! (これは間違い無い!)

365(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/23(金) 21:39:47 ID:H1axP2CG
私のプロファイリングによると犯人像は

・10代〜20代、もしくは30代〜40代、または50代〜60代の人物
・日本人あるいは外国人の男性もしくは女性
・計画的な犯行でなければ突発的な犯行の可能性
・精神病院への通院歴がある。ただし必ずしもそうとは言えない
・無職である可能性が高いが学生もしくは何らかの職についている可能性もある。
・単独犯もしくは複数で犯行を行っている。
366(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/24(土) 00:01:10 ID:???
批判 改善要求じゃー無く 良い所 お勧めな瓦の話は無いか?・・・・・
367(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/25(日) 18:49:00 ID:w9rqq8xw
ザザエさんの家の屋根て
平板瓦かな?
368(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 09:36:33 ID:???
平板って瓦なのか?
ただ並べるだけの平型陶器製屋根材と思えて仕方が無い。
スレート瓦と同じで瓦のシェアを脅かす存在だな。

職人の力で葺きあげる和型こそが瓦だと思う。
日本の屋根なら和型だよな。

369(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 12:54:35 ID:???
HMで倒産しそうなとこはどこ?
タマホームって大丈夫なの?
370(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 18:04:27 ID:???
>>360
瓦って防水シートでもってるのか。知らなかった。
371四年生:2007/11/26(月) 18:21:53 ID:QT8VFo60
>>368。>日本の屋根なら和型だよな。


( ゜Д゜)< それは施主さんが決める事でない?

日本に住んでるから 和瓦にしないとダメなのか??
372(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 20:46:10 ID:ZMbpDZVR
>>370
そんなことありませんよ。
>>371
そのとおりですね。
和型が本当にいいものなら
お客さんにもっとわかってもらえるようにアピールしていかないとね
373(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 21:46:25 ID:???
君達は 自分の工事の耐用年数をどの位に設定していますか?
374(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 21:52:39 ID:gUvTc0o0
只今新築計画中の者です
壁は貫工法か板倉工法でいきたいのですが問題は屋根です
勿論陶器瓦ですが土葺き工法を検討しています
私は営業マンで、土葺きで建てたお客さんの家の快適さでこれしかない!とおもったしだいです

ただ家族が大反対でして。。。。。
それは地震が怖いという理由です
上で述べたお客さんや、その家を建てた工務店(棟梁さん)は地震も問題ないといわれてます

今年新潟でまたしても大地震があり、屋根の重い家がやはり倒壊家屋おおいみたいでしたし。。。
個人的には瓦や土の重さはそう問題ではないと思うのですが、むしろ積雪を考えるとかわいいような。。。。
でも瓦+土+雪は確かに相当な重量ですしそこに地震だと。。。。

屋根断熱はやはり不燃な化学製品がいいのでしょうか?

冷たい強風にもまけずにがんばってるプロの方々、アドバイスよろしくお願いします
375(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 22:15:08 ID:???
土葺きが残っている地区 経験のある工務店なら 何も問題は無いと思います

 きっと良い家が出来ますよ!
376(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 22:59:48 ID:???
下葺き防水について・・・・・・ 俺にも書かせろ!

平板が出始めた頃 雨漏りし易いらしいとの話があった 瓦メーカー&住宅メーカーも
雨漏りは困るからやたらと下葺きに力を入れ キズリなどによる通水仕様は常識になった・・・・・

確かに一見良さそうだが これでは仮に瓦が割れていても気付かない 桟木の釘や破風が傷んでから
ようやく気付く状態 これで良いのかと・・・・・・


平板自体は雨漏りはしない(通常に使用するなら) が 当初の雨漏りは
袖の雨仕舞いの悪さからだったのでは無いかと・・・・・
 
377(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 23:14:15 ID:???
ん〜〜〜 なんだな・・・・・

昔〜〜農家の親父さんが物置作ったと・・・・
波トタンなら漏りっコねぇ〜べと 母屋に直張りしたそうな・・・・

暫くしたら おったまげたと! 雨も降らねのに シズクがポタポタ垂れていだど!
良く見たら結露でぐっしょり濡れでたと

 いいガッ 日本には結露っつうモンもあんだどー
378(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 14:53:49 ID:???
瓦って防水性はイマイチなんですね。板金屋さんに屋根をお願いします。
379(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 19:21:06 ID:???
昔の瓦は50〜60年メンテナンスフリーだったのを知っていました
それで「銀色の〜な形の瓦」を注文しました
自分では屋根には土が乗るつもりだったのですが、防水シート・ナイスミドリになりました
何年くらいもちますか?
380(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 21:03:24 ID:PPTzDhZ0
>>376
たしかに平板初期は
工法も決まっておらず
シーラーも何もしなかったから
袖の雨仕舞いが悪かったが、
今はまったく聞きませんよ。
381(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 00:03:23 ID:???
>>378 板金屋根も 瓦も 腕が悪ければ漏るのは同じ・・・・・


  同じ・・・・・
382(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 00:43:59 ID:???
>>379 和型なら 適切な施工をすれば 家本体より 長寿命! 


383(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 08:54:56 ID:???
銅板の樋に穴があいてるのは瓦のせい?
384(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 18:06:05 ID:etImKmLq
銅板は最近の酸性雨にやられて
みんなぼろぼろなのが多いですよ。
385(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 22:15:09 ID:mt31ZaU5
あらゆる性能において瓦が一番安定感あると思うんですが
386(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 22:18:58 ID:mt31ZaU5
使ってやらないと日本で
瓦製造するとこがなくなっちゃいますよ
387(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 22:32:09 ID:???
奥の手?

 必殺 泣き落とし!!
388(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 22:45:52 ID:???
今日の産経新聞見たかい?

原油があと4〜50年らしい・・・・・
大量生産=大量廃棄 してる場合じゃねぇーぞ!

福田首相は環境を考え200年住宅案を出した

いよいよ本物の時代 = 瓦の時代到来と言う訳だ

日本の瓦 = 和型 ですな



 和型最高! 和型万歳!


時代が一周して 俺に追いついて来たぜッ
389(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 23:40:06 ID:mt31ZaU5
>>388
いいこと書きますね。

ちなみに来月から大手銀行が
住宅ローンを引き下げるらしい。

瓦の物件増えるといいですよね。
390(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 23:43:09 ID:mt31ZaU5
>>387
いえ、すでにスレッド立てる時から
泣いてます。昔のスレッドのタイトルとくらべてみてください。
391(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 00:06:21 ID:???
スペイン瓦っていいな
築20年とか言ってたけど古臭くなくてカッコよかった・・・
392(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 09:00:14 ID:???
Sじゃ無く?
393(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 14:33:55 ID:z8AsLOyS
Mでも無く?
394(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 18:31:18 ID:3fNcc+Wq
スぺ瓦のオレンジは凄い、10年・20年と時間劣化による脱色が素晴らしい
あれを見てしまったら日本Sなどオーバースペックの逆劣化と認めざるおえない
395(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 21:42:41 ID:z8AsLOyS
そうかい?・・・・・・・

どうして洋瓦は色むら(混ぜ葺きまである)が ありがたがれて
燻しのムラは敬遠されてたんだろう??

混ぜ葺きで見慣れれば 違和感も沸かなくなるか?

       ↓ 

これも時代の流れって物かね?

       ↓

 やっぱり和型(しかも燻し)最高!!
396(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 21:45:35 ID:???
近年 通気性の下葺きが話題になるが
日本には昔からコロシートがあるじゃーないか?

397(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 22:03:46 ID:???
材木屋さんに聞いたんだが・・・・・

詐欺か どうかは知らないが 工事途中で内金貰って倒産とか
夜逃げとかの被害があった  これはいかんと 請け負いの工務店は
仮に倒産しても 工事中の家は完成させる義務がある そう言う保険に入れと
法律が出来たそうだ 来年から施行されるらしい・・・・

だがそんな保険あるんだろうか? 聞いた事無いんだが?
大手建設会社保護 零細業者排除の法律なんじゃないのか?

うちはHMの仕事は無い 地場の大工さんに頑張ってもらわねばならんのだが
どうにも こうにも 不安だな・・・・・・
398(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 22:49:33 ID:Of6dWi0g
>>397
内容は詳しく覚えてませんが
たしか瑕疵対応の保険加入義務化ではなかったかと。
いずれにしろ個人の大工さんにはますます厳しい条件になるかもしれませんね。
399(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 22:55:01 ID:Of6dWi0g
>>395
たしかにそうですね。
鋭い指摘です。
工法的にはやはり
本物スパニッシュは敬遠したいですね。
それに著しく割れやすかったと思いますよ。

国内のS型やM型で探したほうが無難ですよ。
性能的や値段的には間違いなく国産のが上ですから。
400瓦妻:2007/12/02(日) 18:44:24 ID:dhUUozsd
>>395
言われてみれば確かにそうですよねぇ!
でも、混ぜ葺きもセンスの見せ所だと言う職人さんも
いらっしゃるのでしょう・・

私が建てる家は絶対に和型!それも平屋!!
夢を語るのはタダですよね♪
401:2007/12/03(月) 12:35:42 ID:???
夢を語るのはタダだが。。夢を聞かされる方はたまったもんじゃない。。。
旦那へ語れよwww
402(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 17:55:23 ID:???
>401 お見事。
403(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/04(火) 11:57:23 ID:???


じゃー おまいら自分の家、新築か葺き替えする時 何が希望か?
404397:2007/12/04(火) 12:46:20 ID:???
>>398 瑕疵対応の保険加入義務化ではなかったかと。

そりゃ〜 かし保障、10年保障の話だよね? 

それは 完成後10年内に 構造部に重要な欠陥が出たら〜〜〜 って話だよ

俺が聞いたのは
工務店が 故意であれ想定外であれ 倒産しても請けた家は完成させろ (まぁ〜施主とすれば当然だわな)
その為に保障機関をつくり いざとゆう時の為に 備えろ
それが出来なけりゃ 工事を請ける事はまかりならん! って事らしい・・・・・・

つまり10年保障だけ入ってもダメ   もう一つ別な保険に入らんと 着工すら出来んって事!
405四年生:2007/12/04(火) 12:46:38 ID:JlOXP00X
( ゜Д゜)< >>401 別に おまいに語ってる訳じゃないと思うぞ!
おまいのカキコは なんだか腹が立つ!

また 釣られたかな…
406(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/04(火) 12:52:34 ID:???
壮舌な攻防戦を回避する為に○○スルーwwwwwww
407(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/04(火) 16:55:37 ID:???
>403,404 スル〜 するのか?・・・・・




お、俺なんて・・・・・・・・・・
408(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/04(火) 20:29:01 ID:???
うち、ナイスミドリですが、和型の不適切な施工例を教えてください(施主)
悪気で言うんじゃないのですが、ここでは「和型最高〜」以上のことが聞けないので、ちょっと不満です
409瓦妻:2007/12/04(火) 21:06:59 ID:drcNmn9a
>>401
なるほど〜タダでも場所を選ばないといけないですね。
勉強になります!ありがとう♪
410(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/04(火) 21:25:14 ID:???
ナノルーフってどうですか。
コロニアルグラッサより良く見えますが、お値段もちょっと高いです。
411(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/04(火) 22:07:51 ID:???
例えば・・・・
葺き足利き巾を延ばし過ぎない 勝手の隅切りを行う
ノシの勾配を適度につける 過度に汚さない ・・・・・・

と書いたところで 一々チェックするのか?出来るのか?
不適切な施工例を教えてくださいって何? クレーム付ける下調べか?


施行する工事屋を信用しないのか・・・・・ ちょっと不満です・・・・・
412(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/04(火) 22:29:44 ID:???












あぽかwww
413(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 02:54:11 ID:???
ここの職人さんにとっては客にすらならないかも知れませんが,ローコスト系のHM
で建てようと思っています。
スレートではなく、オプションの瓦へ変更しようと思います。
瓦は、平板瓦と洋瓦(スペイン瓦風?)から選ぶとなっていますが、性能的にはどっ
ちがマッシですか?
414(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 06:32:48 ID:???
クレームのためではありません
ナイスミドリの切妻です
ケラバの処理が間違っていたとかで、両側とも一列を残したところで、やり直したのです
朝夕しか見ていないのですが、少しづつずらして葺き直していました
針金の位置とか、元々余裕のあるものなのかとか、知りたいことはいろいろあるのです
足場から見ているので、全体にきれいなのはわかっています
415(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 07:03:45 ID:CnwM+DMy
ずらす○
ひっぱる・のばす×
416(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 07:10:16 ID:???
じゃあ、うちは○だ
417(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 10:54:43 ID:???
明らかにダメな物は駄目と言えるが 実際にみえる訳でも無く
文章のみで 他の同業者の仕事をどうこう言えない

施主 →  施主に信頼された工務店 → 工務店が信頼した下職 


下職も信頼を裏切らないように頑張っている・・・・・・・ 
418(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 11:12:05 ID:???
和型最高とは・・・・・・・

洋瓦系は隠し板金や防水シーラーなど 瓦の素材以外に雨仕舞いをゆだねる部分がある
和型も漆喰や銅線、谷板金などが必要だが 依存率は低い

大抵瓦が一番長持ちするので 年数(10〜20年位?)がたてば他の素材のメンテが必要だが
和型は依存率が低いから比較的楽だ  部材が多く 個性を出す事も出来る
その為 奥が深く 技術的には難しい事もあるが 職人として 腕の振い甲斐もある
 

だから 和型最高!!

 
419(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 21:18:28 ID:???
ま、どうでもいいんですがね
420さぼてん:2007/12/07(金) 02:57:01 ID:S089C8Um
千葉県で瓦などの屋根工事がしたくて最近毎日求人見てるんですが、全然募集していません。そのうち求人が でてくるもんでしょうか?
421(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/07(金) 08:13:53 ID:???
はろーわーくへいけ。
422(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/07(金) 23:08:59 ID:oTHoXyhU
どの地域も待っていてもなかなか募集はのらない。
屋根工事業もたまに単発で募集をかけてみても
まったく集まらない。
継続して広告打つ余裕もない。

やりたいんならホームページやらで
調べて直接電話なりメールくれるとありがたい。
423(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/08(土) 08:35:24 ID:???
ハローワークに行きなさい。
424(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/08(土) 09:33:36 ID:???
多分求人はしてないと思うがな・・・・・

あまり期待して行くと 凹むぞ 結構キツイ仕事だ  慣れるとそれなりなんだが・・・


どうしても就職したいなら電話帳で調べて 直接会いに行った方が良いと思う
大抵 断わらるだろうが 数回行けば熱意を感じてしまうかも・・・・・
425(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/08(土) 16:55:06 ID:???
瓦屋と板金屋はどっちが偉い?
426(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/08(土) 18:49:08 ID:???
独立してちゃんと儲けてる方がエライ。
427(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/08(土) 19:35:11 ID:M7vPMcuq
何事もそうだが慣れるまではきついし、
何より身の危険を非常に感じる場面がある。

慣れた後は腰痛が怖い。
428(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/08(土) 19:37:30 ID:M7vPMcuq
すーちゃんの論評はけっこう鋭いと思う。
もし、見ていたらこちらにも書いてね。
429スーちゃん:2007/12/08(土) 20:49:03 ID:???
うるせえよ。
ダニ野郎が
430(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/08(土) 22:45:36 ID:9QWPDBgL
えっ? 谷筋かい?
431(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/09(日) 03:31:02 ID:xjkZMvoD
三州瓦1枚の重量は南キロリ?
432(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/09(日) 11:19:33 ID:???
>>429 批判は真摯に受けとめましょう
433(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/09(日) 11:28:34 ID:rWk3aPWM
すーちゃんて誰よ?
434さぼてん:2007/12/09(日) 19:51:34 ID:ryyIRKsw
みなさんありがとうございます。なんとかみつけて
頑張ります。
435(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/09(日) 20:10:30 ID:???
漆喰/土壁 で瓦の事を聞いている人がいるので誰か答えてあげてください
436(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/09(日) 23:52:55 ID:???
↑ ありゃーー 無理 無理!

粗しに行くようなもんだべ? 
437(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/10(月) 05:57:39 ID:???
だったら、瓦屋さん、ここに誘導してあげてよ
って、見てないか・・・
和型最高っ!!!って、言ってあげましょう
438(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/10(月) 22:41:42 ID:9Jfa7Dpy
>>433
すーちゃんはネット上の
ある掲示板に出没してる
某メーカーの情報通の方。
そのディープなレポートは一見の価値あり。

ただこちらに来てくれないのであれば
あえて居場所は公開しないほうがいいと思うし、
見つけた人も居場所はこちらでは公開しない方がいいと思う。

あまり騒がれるとたぶんスーちゃんも困ると思う。
439(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/11(火) 15:29:22 ID:???
瓦屋のオッサンが屁をこいた。朝鮮のオッサンが屁をこいた。
440(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/11(火) 18:40:59 ID:???
わかりました
すーちゃんに、いま、会いに行きます
441(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/11(火) 22:25:15 ID:???
>>瓦屋のオッサンが屁をこいた。朝鮮のオッサンが屁をこいた

 ?? 今はこうゆうギャグなの? 落ちが判らん・・・・・(ー’`ー;)



昔は 「見上げたもんだよ 屋根屋のふんどし! 」 ってのが相場だったんだが・・・・・・
442和型 最高!:2007/12/11(火) 22:54:41 ID:???
>>だったら、瓦屋さん、ここに誘導してあげてよ  和型最高っ!!!って、言ってあげましょう


ああぁ〜〜 痛い所突くね!
 確かに 和型最高!を連呼したのは俺だが・・・・

外壁に漆喰かガルバで悩んでるんだぞ? しかも重量で・・・・・・


あれか? 漆喰って言ってるのはジョリパットの事か? いつから漆喰と同じになったんだ?


やっぱり聞きに行こうかな・・・・・・
443和型 最高!:2007/12/11(火) 23:20:43 ID:???
>>ガルバと漆喰を同列で考えてる時点で漆喰はやめておけよ。
そんな事で悩む人間には漆喰は荷が重たすぎる。

   ↑
 
左官屋さんからの感想だった 勘違い スマソ
   
444福○商△(大阪市):2007/12/11(火) 23:23:31 ID:mK/wMlyB
従業員に退職金払え!
445(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/12(水) 05:54:40 ID:???
漆喰 で 和型最高〜! は賢くない人に思われる
和型を認めてるんだから、軽量瓦に意匠(葺き方)で展開すれば良いものを
ケラバの処理や蓋で重厚さは出ると思う
ま、ここに来てもらうのが一番(和型最高〜!連呼じゃ無理っぽい)
446和型 最高!:2007/12/12(水) 07:42:22 ID:???
・・・・後は頼んだ!   よろしく!!
447(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/12(水) 16:27:33 ID:???
雪が積もって漏る瓦
448和型 最高!:2007/12/12(水) 20:34:19 ID:???
な〜るほど! だから山間部はトタン屋根なのか・・・・

トタン屋根は緩勾配  豪雪地の雪下ろしが し易いからだと思ってた・・・・



しかし・・・・・・

 誰か言って聞かせてやってくれ・・・・  後は頼んだ! よろしくね!!

449(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/12(水) 23:37:28 ID:LjbtEt7R
瓦メーカー必死なのは
わかるが
もう少し業界全体で瓦のシェアそのものを
増やす努力をするべきでは?

ビルダーに使ってもらいやすい商品にするためには
工事業との連携が不可欠だと思いますが・・
450(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/13(木) 06:11:36 ID:???
素人の施主でございます
瓦は寒冷地では凍てて割れる って聞きました
寒冷地向けの瓦もある って聞きました
そんな話をもっとここ(2ch)で聞きたいなあ
451(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/13(木) 09:30:17 ID:???
寒冷地には大産地では三州か石州、
地なら越伝瓦だろ。
452(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/13(木) 16:34:09 ID:???
やはり和の演出には和型
453(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/13(木) 20:12:29 ID:BkfAMmNZ
寒さに強いのは、やっぱり石州だろ。
最近はロシアに輸出したりしてるメーカーもあるみたいだし。
4549年生:2007/12/14(金) 11:59:19 ID:???
[#▼Д▼]<和型なんていらねえよ!!
455(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 03:18:22 ID:s7v83fYi
瓦なんて・・・・・

家なんて・・・・・・

俺なんて・・・・・・・・
456(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 07:54:33 ID:???
・・・・・・・・・・・・ !

瓦・・・・・なんて 素晴しい屋根材だろう・・・・

家・・・・・・なんて暖かいものなんだろう・・・・・・

俺・・・・・・・なんて頑張っているんだろう!     (笑)


457(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 13:56:53 ID:???
お〜い >>447 & >>450 に対する解答は もうねぇーのか?

良い前振りだと思うんだが・・・・・・
458(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 17:23:07 ID:???
だから三州が耐寒保証してるだろ。あとは積雪地域独自の施工を守ること。

ところで瓦売れない1番の原因はメーカーが
阿保ぞろいすぎる。

ケミューや金属屋根メーカーは
折り込みはしても施工店を無視した売り込みをしたなんて聞いたことない。

無理に売り込んで採用されても
工事店を無視してるから現場がうまく行かず結局また採用が減るわけ。
459(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 17:33:13 ID:???
メーカーのひとりよがりな
販売戦略も現場の親方の
お山の大将大将気質も
もはやこれからは通じない。
ちゃんとした現場管理、商品管理、職人管理のできる工事店が中核に
ならないと改善されない。
460紐袖:2007/12/15(土) 17:47:03 ID:???
>>458 >>459
良い事言うね。
オリも そう思う。
461(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 20:20:55 ID:???
瓦屋は、頭が軽くないと、屋根にのぼれないのだ
462(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 21:01:12 ID:???
頭が軽すぎると突風で飛ばされるメーン。
気をつけろメーン
463さすらい職人:2007/12/15(土) 23:52:15 ID:5xzwSK90
頭が軽いから、今日飛ばされかけたよ。めちゃ、忙しい…何とかギリギリだよ。屋根替えは、来年に全て持ち越し…家主さんの了承を得られてホッとしている今日この頃…皆さん、風邪などには、気をつけて、良い年を迎えましょう。
464F型:2007/12/16(日) 01:33:59 ID:???
>>460
同意感謝いたします。
じつは大手ハウスメーカーの瓦(といっても平板ですが)
採用率は値上げの影響からか軒並み下げられてるんですよ。
阿保な瓦メーカー達は自分の顧客の採用率を回復しようとせずに
他メーカーが採用されている顧客にあるいは価格を下げ、あるいは妙な形態の販売方で侵入していき
減ったパイの奪い合いをしています。
>>463
世間の瓦屋さんは暇な人がけっこう多いみたいですから
うらやましいですね。
いい仕事をされてこられた結果でしょうか。
465(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/16(日) 01:50:08 ID:???
>>463
すみません。今忙しいのは
新築、葺き替えどちらでしょうか?
新築の場合はハウスメーカーもありますか?(できたら何件くらいか)

大変ぶしつけで申し訳ありませんが
参考に教えてください。
466(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/16(日) 07:54:36 ID:5WA1Z8z7
米キャタピラーを抜き
建設機械世界一となった
コマツ。
コマツはすごい。
協力会社(下請)を徹底支援。
そもそも「下請」とは呼ばない。

こんなビルダーが建設業界にいれば。
467さすらい職人:2007/12/16(日) 09:22:44 ID:aOJMkrUZ
>>463
一人親方だから忙しいだけですね。今の現場は、車庫が建坪50と住まいが200弱です。HMは、暇な時依頼があれば…この時期必ず来るね。もちろん断りましたけど…
新築と屋根替えは、棟数は、屋根替えかな。うちのメインは、大型の物件が多いです。
468F型:2007/12/16(日) 18:57:08 ID:???
>>467
丁寧なご回答ありがとうございました。
大型の葺き替えがメインなのは
やはり腕のいい方なんですね。
うちの会社は新築がメインなので
ハウスメーカーの動向に振り回されて
葺き替えはやる余裕がないです。
技術的にもまだまだ未熟ですし。

またよかったらいろいろ情報を交換しましょう。
469さすらい職人:2007/12/16(日) 19:57:36 ID:aOJMkrUZ
ごめん。言葉が足らなかった。今の現場は新築です。工期があるからこちらを優先にしています。その為に一件一件、屋根替え予定の家主さんに頭を下げに行きました。皆さん、心よく了承して頂きました。
470(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/16(日) 20:01:37 ID:???
ん〜〜 F氏 なんか違うかも・・・・・

さすらい職人さんは ゼネコン系 公共物件の出張が多い方の筈ですが?
(前スレ初登場付近でご紹介が・・・・・)
471さすらい職人:2007/12/16(日) 20:25:16 ID:aOJMkrUZ
また、言葉が…大型は、ほとんど新築です。建坪に換算すると同じ位かな?ちょいと屋根替えが多いかな。HMは、安定してるでしょ?金払い良いし…私は基本的に地域密着型ですので…もし、経営者なら職人さんを信じましょう。神輿が担ぎ手をなくしたら…
472(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/16(日) 20:32:48 ID:???
えぇ〜〜

私の早トチリ?  1ミリの谷板の話が 印象深くて・・・・・

ごめんなさい m(_ _)m
473さすらい職人:2007/12/16(日) 20:48:01 ID:aOJMkrUZ
>>470
さすがに大型が一年中じゃないですよ。私の説明不足ですね。でも、民間の新築は、皆無に近いかも…(泣)
まあ、半年以上は大型新築&出張…それ以外は、屋根替えや応援で凌いでます。
474(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 20:26:45 ID:???
今日は、京都の一文字を自慢している家を見てきました
475(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 11:45:20 ID:???
ご感想は?
476被災地:2007/12/19(水) 18:43:09 ID:fDFPyZNh
話ぶった切ってすいません。
災害工事で見積りをとり、結構催促され工事しましたが、なんだかんだいちゃもんを付け代金を払おうとしない客がいるんですけど、
どう対処すればでしょうか?
477(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 19:13:56 ID:nFxqgMAZ
どんないちゃもんだい?
478被災地:2007/12/19(水) 19:57:44 ID:fDFPyZNh
災害復旧事業で県内産瓦を使用すると県から補助がでる。
という制度があります。
実際、正式に国から許可が下りたのが12月なんですが、その客はその前に三州瓦で工事をしました。
工事後補助の件を知ったらしく、なぜ補助制度の話をしないのか、知らせる義務がある。と言って怒ってました。
そして、やっとかき集めたと工事金額の半分しか用意してないらしいです。

見積りとって催促されまくって…
そりゃないよ…
479(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 20:38:25 ID:???
補助制度は工事の時は
ありませんでしたよ
て説明してもダメですか?
480(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 20:46:03 ID:???
>>473
大型新築。すごいですね。
一度でいいからやってみたい。
ハウスメーカーかじってたら
無理なんですけどね。
481(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 21:24:09 ID:???
見積出してて 相手がOK出してんなら 問題無しなのでは?・・・・

もちろん ボッテ無いんだろう?
正規の金額なら問題無しだ 商工会にでも相談したら?
482さすらい職人:2007/12/19(水) 21:54:56 ID:NW0ztjTi
見積りだして、OKが出て、そのOKの日は、補助前だった。そして、適正な価格だったと…もちろん、災害の為、緊急工事などと称し割高でとってなければ裁判でいけるんじゃない?
先方も保険は、入ってなかったのかい?それを楯に値引きで和解するのも一つの手段だと思いますね。
483被災地:2007/12/19(水) 22:06:12 ID:fDFPyZNh
>>479>>481どうもです。
説明はキチンとしましたし、工事前だとしても一軒一軒話して廻る義務は無いと思ってます。
催促に負けて優先的に工事に入りました。
勿論ボッていません。
結局理由を付けて金を出し渋ってるだけのようです。最終的には「安くしろ!」というところでムキになります。
そして共産党の〇〇が〜とか、建設業界に顔がきくんだとか、意味不明なアピールをしてきます。

建設業界に顔がきくならそっちのルートで早々に工事してもらえよ!って感じなんですけど。

これ、払わない場合訴えられますかね?
まず商工会に相談するべきですか?

相当頭にきてます。
484481:2007/12/19(水) 22:35:03 ID:???
ごめん 法的な事は良く判らないんだが・・・・・・

被災地さんの気持ちも判るし
 その被災した施主も補助の話を知って パニクッてるのかも知れないし・・・・


そもそも どこからそこの工事の話が来たのですか?
工務店とか 親戚、知人の紹介なら その人に間に入って貰うとか・・・・・
 お互い、なるべく穏便に行きたいだろうけど

それでダメなら 商工会 → 裁判所 なのかな 
485481:2007/12/19(水) 22:43:38 ID:???
>>施主も補助の話を知って パニクッてるのかも知れないし・・・・

 と書いて置いて なんだけど・・・・
極、稀にだけど 何が何でも値切りたい人って居るよね・・・・・・
そうじゃ無い事を祈ります
486被災地:2007/12/19(水) 23:25:07 ID:fDFPyZNh
ありがとうございます。
直接工事の依頼を受けました。
が、運悪く催促がしつこいため、応援に来てもらってる他社からウチの下請けとして工事に入ってもらいました。
従ってウチが中に入っている状態です。

で、話してる限り、何が何でも値切りたい人っぽいんです…
また会社に直談判に来るそうです。
487481:2007/12/20(木) 00:19:41 ID:???
工事の内容も金額も判らないで難だが・・・・・・・

@ 自社の可能な金額(でも余剰利益見ないと・・・交渉時間も経費だ)
  と 向うの希望金額 (でも半値はありえんけど)を聞いて すり合わせする??


A  少しの値引きで納得しないなら 交渉の時間も経費に入れますと言う

B  商工会に相談する

C  補助はどこで出すの県?市町村? 施主と一緒に行って なぜ地場産の瓦にだけ
   補助なのか? 早く直した方が損をするのはおかしく無いかと抗議する
    (施主の味方だとアピールする)


出来そうな事を書いてみた 力になれずに済みません 

 良い方向に解決出来ますように 願っています


 
488474:2007/12/20(木) 06:04:16 ID:???
一文字には、華奢ってイメージを持っていたのですが、けっこう量感ありました
建物が完成して、庭(その家は庭も自慢になるらしい)もできたら、また変わるかもしれません
バランスって難しいなあと思いました
489(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 08:12:33 ID:???
同じ一文字軒でも 1寸5分垂 2寸垂、その上もあるのかな? 更に中付け があったり
カイズ系の鬼でも 種類が多いし 組合せるとバリエーション豊かですよね・・・・


>>けっこう量感ありました

銅板腰葺きでは無かったのですか?




490474:2007/12/21(金) 06:00:24 ID:???
金属の上に瓦が乗った屋根です
量感というのは、とにかく分厚い瓦だなあって感じたってこと
華奢・スッキリというよりは、重厚・ズッシリって感じ

491(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/21(金) 08:36:18 ID:???
ほぉ〜 なるほど・・・・・

私も一文字は 華奢? 軽快な感じ? ワビ〜サビ? てイメージでした
結構古い建物だったのでしょうか? 
492四年生:2007/12/21(金) 17:31:49 ID:5Ncnv7uP
( ゜Д゜)<質問なんだけど
切り妻屋根で軒からケラバまでが斜めに屋根を切ってる現場で(境界線の為角がない)

瓦を軒の出寸法に合わせて斜めに切って樋をかけるんだけど

瓦の切り口から水を吸いませんかね?

説明が下手でスンマセンm(_ _)m

493474:2007/12/21(金) 20:17:40 ID:???
一文字は、新築
494(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/21(金) 20:53:33 ID:3GlrKozY
帝国データバンクのHP見たけど、ほんとにあぼーんなのね。民事再生って立ち直れるの?
495(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/21(金) 21:02:15 ID:plEMun5a
民事再生はどういう扱いになるんでしょうか?
496(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/21(金) 21:32:46 ID:???
>>492 谷と同じ考えじゃー  マズイのだろうか?

45度では無いのかぇ?



切断面の下端が少し前に出る角度で切る!   と良いらしいが・・・・
497四年生:2007/12/21(金) 23:01:22 ID:5Ncnv7uP
( ゜Д゜)<>>496氏 なるほど!谷と同じように考えれば良いですね(オレ頭悪っ…(笑))

教えていただき ありがとうでした m(_ _)m
498(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/21(金) 23:06:49 ID:plEMun5a
こんな時くらいメーカーの話しをしろよ。
499四年生:2007/12/22(土) 00:27:29 ID:xaznYdyk
そっか ココは メーカー話専用スレだった!

( ゜Д゜)<お邪魔しました!
500(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/22(土) 00:35:33 ID:???
民事再生は売掛金のうち,雀の涙ほどが帰ってくるだけ。
501481:2007/12/22(土) 09:03:38 ID:???
メーカー話じゃなくてスマンが・・・・・・

 被災地 氏 その後どうなりましたか? 気になった物で・・・・
502(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/22(土) 09:39:39 ID:???
メーカーの話し汁!
503(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/22(土) 09:42:38 ID:???
瓦の世界にも生産調整があるって、日経新聞で初めて知った
504四年生:2007/12/22(土) 09:49:24 ID:xaznYdyk
次回からのスレタイは
【メーカー】日本の屋根なら瓦も検討してみてね【愚痴】

にしたらどうだ
┓(´Д`)┏
505(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/22(土) 12:27:18 ID:/tMc54XL
>>499>>504
いやいや感情的になることではありませんよ。
別にメーカー以外の話しも
いいですよ。
ただ昨日は三州中堅の東洋瓦が倒産てことだったので、
こういう時ぐらいメーカーの情勢を語ったらどうでしょう?ってことを言ったまでです。

ただ東洋瓦さんはあまり変な動きもせずに
周りへあまり迷惑をかけなかったことは評価されても
いいかもしれませんね。
506(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/22(土) 20:52:43 ID:???
2007年8月14日北海道札幌市であまりの猛暑により、
屋根材にトタン板を使用している住宅で集中的に火災報知器誤作動が発生したそうである。
原因は、直射日光により天井付近の温度が65〜70度まで上昇したため
507(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 09:49:30 ID:xEmpbmXl
ルーガ、本体部材はしかたないとして
KMEWの副資材異常に高すぎ。
508(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 10:25:18 ID:???
良い物は 高い   って事!・・・・・・






あれが コロ並だったら 太刀打ち出来んだろうが・・・・・・・

    あれは KMEWの思いやりぞ
509(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 11:08:52 ID:???
1年程前だったかな・・・・・

瓦関連の会合で KMEWの多分偉い人? と同席したんだわ

その時 小耳に挟んだんだが うちが低価格の商材を投入した事によって

屋根業界の相場が下がってしまった 瓦業界の方に迷惑をかけてしまった

ってゆう様な話をしてくれた訳よ (社交辞令かも知れんけど)

その後に ルーガだろ?  屋根業界を全体(当然自社も入るだろうが)

を考えての事だと思った訳ョ!
510(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 12:16:22 ID:???
理由はどうであれ、バカ業界に一石を投じたKMEWの戦略を

利用しない理由はない。

最近、「いいものを安く持ってくるのがお前らの仕事だろ!!」

と言った工務店担当者がいた。こんな言葉に惑わされているのが

業界の現状である。反論できる言葉を持たなければだめだ。
511(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 12:16:49 ID:???
思いやりです 理解しましょう
512(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 16:58:30 ID:xEmpbmXl
いやー、しかしあなた。
ルーガ本体の値段はともかく
強力棟がKMEW純正使うと
たしか仕入で一本千円以上でしたよ。(高すぎ!)
副資材はKMEW製は使えないなあ。ただ、そうするとメーカー保証も
つかなくなってしまうが。
513(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 17:01:06 ID:xEmpbmXl
現状のカラーベストでも
メタル役物とか
KMEW製使ってるやつなんていないだろ。
514(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 17:12:59 ID:xEmpbmXl
で、副資材をKMEW製品使った場合の材工価格は
(具体的な数字は控えますが)


安い順に
コロニアル、
陶器平板、
いぶし和型(切り妻、カエズ5寸程度)、同列でルーガ。

515(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 17:16:16 ID:xEmpbmXl
あとは市場がどう評価するか。
高くとも軽くて丈夫なルーガに
価値を見出だすかどうか?
516(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 17:21:09 ID:xEmpbmXl
とりあえずKMEWは
ルーガは瓦屋、それもそれなりの規模の瓦屋にしか
出さないと約束したことを
忘れないでくれよ。
517(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 22:15:19 ID:???
連投 乙!

>>505 そうか・・・・ 東洋逝ってしまったのか・・・・


俺は 黒田氏のスピーチ 聞いた事ある 優しい感じのかただった
宮政といい 東洋といい 名門だった所が無くなるのは 寂しい限りだな・・・

518(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 22:48:08 ID:???
寂しがってる場合か!

10年後の新築市場での瓦のシェアーが心配ですよ。
519(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 22:52:43 ID:???
心配してるだけでは寂しがってるのと何も変わらんだろ!
520(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/24(月) 14:00:56 ID:???
頭の良い人 考えてください!
521(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/24(月) 14:26:35 ID:???
>>10年後の新築市場での瓦のシェアーが心配です

 我々 工事業者は一体どうしたら良いのでしょうか?

 頭の良い人 教えてください
522(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/24(月) 17:12:17 ID:zI0eMkZ8
陶器瓦のメーカーは次はどこが逝く
523(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/24(月) 17:24:33 ID:zI0eMkZ8
石州の桃山瓦製造中止 OEM販売のみ
524(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/25(火) 00:24:20 ID:TjBbidcU
あほ
525(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/26(水) 21:30:51 ID:???
>>522 ヤマヘイ
526(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/26(水) 23:12:52 ID:???
コロニアル来年から値上げ 
527(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/27(木) 21:49:02 ID:vmre6uO1
いぶし瓦の53版56版の縦、横の働き寸法を尺貫法で教えて下さい。
528(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 14:11:55 ID:???
ググレ
529(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 17:25:50 ID:gL/7hkl0
>>528
教えて下さい
530(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 21:03:44 ID:9A6PQbEP
53版は
利き足7寸8分
利き幅8寸8分

531(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 21:14:01 ID:9A6PQbEP
56版は

利き足7寸3分
利き幅8寸5分
532(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 21:18:31 ID:gL/7hkl0
>>530-531
ありがとうございます!!
パンフにはメートル法でしか載ってなかったんですが あの寸法おかしくないですか?
533(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 21:29:04 ID:9A6PQbEP
ちなみに ↑は三州寸法だからね。

石州などは寸法が違うよ。
534(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 21:35:34 ID:gL/7hkl0
>>533
同じ、53 56版でも地域によって寸法が違うんですか!?
535(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 21:43:38 ID:9A6PQbEP
石州53版
利き足7寸5分
利き幅9寸1分5厘
536(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 21:47:30 ID:gL/7hkl0
ありがとうございます!!
あと、出来れば淡路の寸法もお願いできないでしょうかm(_ _)m
537(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 21:55:38 ID:???
>>535笑えるw
538伊良部:2007/12/28(金) 22:29:31 ID:???
君らは底辺の人間だよねw 臭い。。。
539(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/29(土) 11:17:06 ID:???
底辺? 底辺・・・・


 てィ変だ! てィ変だ!

ご隠居聞いておくんなせぇー
おれっち 屋根屋は建物の中じゃ〜 頂上の部分なのに
 底辺の人間だとこきゃ〜がる奴が居るんでさぁー
 おりゃもぅ 頭に来たwwwwwwwwwwww って奴ですよ 何とかとっちめてやりてぇ〜んだが・・・・

おや源さん 暮れの忙しい時季に何を いきまいてんだい? ん・・・ん・・・・
 おやそうかい・・・  大方暮れで支払いに追われてストレスが溜まってるんだろうよ!
  許しておやり あの青空のように大きい心でさ・・・・・


ストレスですかい?・・・・ そういや〜 おれっちも 金は貯まらねぇーが  ストレスは溜まる一方でさぁ〜


そうそう それに伊良部氏だって 屋根の無い家に住んでる訳じゃー無い
 みんなどこかで繋がってる 持ちつ持たれつなんだよ

ちげぇねぇや ご隠居 なんかスッキリしましたぜ・・・・・
  嫌な事はすっぱり忘れて 良い年迎えなくちゃ〜 損するってもんですね・・・・


お後がよろしいようで・・・・・

540(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 00:09:01 ID:???
落ちをお忘れのようで・・・・・・・・・

底辺だけに落ちのつけようが無かったか!
541(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 00:15:13 ID:???
>>521
おとなしく廃業するのが最良の策かと思われます。
542伊良部:2007/12/30(日) 10:41:19 ID:???
底辺じゃけん頂点に登りたがるんだちょw馬鹿は高いとこが好きだちょ。ww
543原始人 ◆TJ9qoWuqvA :2007/12/30(日) 11:49:53 ID:???
>>537〜542  ひ暇そうだな?・・・・・・・・・・


どうせなら こっちでやって暮れまいか?
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1186314307/

 レス上げ頼む! 頑張って暮れ・・・・・・・・(笑) 
544(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 16:19:13 ID:ZLeh3pLL
>>537-542
ロムっとけKASU
545(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 21:32:45 ID:???
どうだ!!みんな

瓦業界の未来について熱く語り合おう!!
546(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/30(日) 21:53:09 ID:???
語るだけでは瓦タクじゃんよwww
547(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 09:35:49 ID:???
どうだ!!みんな

瓦業界の未来について熱く語り合おう!!

そして行動しよう!!

(細かいね!!これでいいの?)
548(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 12:02:13 ID:???
↑ 賛同したいが 不況で工事業者は疲弊しきっている・・・・・・
  打開策を話し合いたいが 他所を助ける事にもなる
  今勝ち組になっている所は 他を助けるつもりは無いだろう?・・・・・




その中で 一体何を語るのか? 具体的に語ってくれ!  
549(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 12:25:15 ID:yA6WOu61
生き残れるのは大資本の屋根屋のみ!! 個人商店はそれに付き従い、大手が提示した カスみたいな単価で生きて行くしか術はない

瓦職人同士の会話で よく仕事が早い事を自慢する 職人がいるが あれこそ単価をここまで下げる原因になった事だというのに何一つ気付いていない
550(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 12:31:49 ID:yA6WOu61
馬鹿な手間請け専門の一人親方共へ告ぐ!

自分で自分の価値をどん底まで落とし、自分で自分の首を絞め それでもまだ気付かないのか!
しかし まだ遅くないはずだ!来年こそ 屋根職人としてのプライドと権利を復活させようではないか!
551(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 12:36:06 ID:???
あぼーん。。
552(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 12:39:27 ID:yA6WOu61
>>551
なにが言いたいねん!
賛同しろや!!
553(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 12:42:17 ID:yA6WOu61
平米 550円で喜んでベスト叩くKASUは速やかに廃業しろ!!
554(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 12:44:19 ID:tFIDgdgC
ほう・・・・  熱いですな・・・ 

確かに早い人は居る だがありゃ オリンピック選手みたいなもんでしょ
あんなヨタ話で相場が下がると??  

 ああ・・・釣り話ですか


555(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 12:49:54 ID:yA6WOu61
>>554
オマエはホンマに愚かな奴だな!! 他業種の職人は個々が単価が下がる事がないように 暗黙の了解でキッチリある事をしているのも気付いてないみたいだな!!
まさか貴様は大手の奴か!?
556(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 12:51:45 ID:tFIDgdgC
な何だかやたら早いな・・・・

大店の若旦那か?・・・・

一応書かせてもらうが HMを説得しなかった業者が 言いなりにせげたからだろう?
無理ならやらなけりゃいいだけの事だ (確かに事情も判るが) 人の所為にするなや
557(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 12:53:28 ID:tFIDgdgC
>>555 お前も零細なのか?・・・・・
558(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 12:58:31 ID:yA6WOu61
>>556
人のせい?やらなきゃいい?
は? そんな事ではこの業界は衰退して行くだけだろう!!
それを気付かないとは…
559(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 13:03:20 ID:yA6WOu61
屋根工事の自殺行為的な単価のせいで 本来、板金屋がやるべき樋やブリキ仕事にまで爪を伸ばし 人の土壌を、土足で踏み入り 荒らしまくる この現状に悲しくならないのかが疑問だ!
560(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 13:06:17 ID:???
>>548
>>549
瓦業界に決して勝ち組などいません。いるのは大小に限らず
住宅メーカーの言いなりになる工事業者だと思います。なぜ、
瓦メーカーと住宅メーカーで施工価格まで決めるのか!こう
いったことが言われ始めてずいぶん時間が経ちますが、改善
されずに定着してしまった。

彼らは流通革命を実践したつもりでしょうが我々にとっては
死活問題です。まだ安く施工できるなんていってるメーカー
もいるのが現状です。

我々の業界に必要なのは流通革命ではなく、施工革命ではあ

りませんか。つまりマニュアルがすべての施工ではなくそれ

ぞれ個性を持った提案型の施工です。

本当に力を持っているのは住宅メーカーでも瓦メーカーでも

ありません。それは施主だと思います。

そして施主に提案できる我々の手に主導権を取り戻す!!

これが我々が目指す革命です。

ここまできたら一朝一夕に実現できることではないと思いま

すがそんな意識を持つことが、今重要だと感じています。
561(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 13:12:07 ID:???
マニュアル通り施工しないと10年保証の自信が持てない

業者自身にも責任がありそうだ。
562(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 13:19:37 ID:yA6WOu61
私が言いたいのは 手間請け職人が 技術はそっちのけで 仕事の速さを追及し過ぎてる事に対して嘆いている!
563(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 13:27:48 ID:tFIDgdgC
>>生き残れるのは大資本の屋根屋のみ!!

これには 賛同しない そんなに単純な物じゃないぞよ

>>無理ならやらなけりゃいいだけの事だ
  これも極論だった  大手なら交渉も可能だろう?
 HMとの交渉 それが無理なら 納入メーカーへの交渉でも良い
実際ある団体がやってくれた様だが・・・・


>>本来、板金屋がやるべき樋やブリキ仕事にまで爪を伸ばし 人の土壌を、土足で踏み入り 荒らしまくる この現状に悲しくならないのかが疑問だ!

かなり激しい言い方だが・・・・  企業努力じゃないのか?

板金業者も 平板なら葺くと聞くし・・・・  自社でやる 外注に回すのは
各々の条件で変わるだろう 一律に土足で荒らすと言われてもねぇ・・・・・
564(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 13:38:10 ID:yA6WOu61
>>563
オマエが業界にいる以上、建築業界において、我々の復権は確実にないな!!
565(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 13:45:41 ID:tFIDgdgC
みんな早いな・・・・
遅れ気味でスマン

>>技術はそっちのけで 仕事の速さを追及し過ぎてる事に対して嘆いている!

そうなんだ?・・・・・・
発注者の意識の問題じゃないのか?・・・・・・

あなたが発注者なのか?  俺は零細の経営者だが・・・・・

ここまで仕事が減ってくると 量より質にならざるを得ない
一棟当たりにいかに手間を掛けるか その良さを説明できるか 単価に反映出来るか
って事になって来ると思うが・・・・・ 

  
566(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 13:50:54 ID:tFIDgdgC
あきれられてる様だな・・・

出掛けるから 盛り上がっててくれや
567伊良部:2007/12/31(月) 15:12:38 ID:???
>>564は切羽詰まった重あぼーんだな
早々に廃業し楽になる琴お薦め。。。
568尻臼:2007/12/31(月) 15:42:16 ID:???
どうしても ”解決策"は 出したくないのね?
569尻臼:2007/12/31(月) 15:57:51 ID:???
↑何となく 釜っぽいわ・・・・・

いいわ 成り切るわよ・・・・・

仕事は天から 降って来る物じゃないわよ!
570尻臼:2007/12/31(月) 16:00:05 ID:???
良い?

ガイドライン仕様に成ってない 古い家がどれだけあると思ってんのよ
571尻臼:2007/12/31(月) 16:05:48 ID:???

悪質なリフォーム業者も確かに居たわよ

でも私達はプロなのよ プロの目で正確な判断と適正な見積なら
何も恐れる事無いじゃないの?


愚痴言ってリャ〜 良いってもんじゃないわよ! 
572(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 16:08:38 ID:???
解決策なんてすぐに見つかるもんじゃない。
この業界で素晴らしいものを創ろうとする意識が見当たらない。あること
は知っているが大きく広がらない。付いて行って付いて行って、それはも
う見てられないほど付いて行って最後には倒産か廃業。これが現実じゃな
いですか。負け犬根性が芯まで染み付いてしまったのがこの業界だ。

まだまだ、安く工事が出来るメーカーがあると言う。しかし、工事業者が
利益を確保できて初めて安くやる価値がある。いくら流通革命とかで安い
工事が現実となってもやがて行き詰る・・・つまり破綻が待っているよう
な価格は市場を混乱させるだけだ。

>>565
あなたのおっしゃるとおり工事内容に、如何にして説得力を持たせ、工事
価格に反映させるかが重要になると思います。

573尻臼:2007/12/31(月) 16:12:11 ID:???
元請けに依存してるから 先が見えないのよ!

自分が施主と直接交渉して 自分の店が 他と違う
レベルの高い資材 工事を訴えるのよ!

どうせ新築は期待出来ないんだから 自分で決定権を握れる
葺替えに主力を置くべきなのよ (特に零細)
574尻臼:2007/12/31(月) 16:19:52 ID:???
あら 居たの?・・・・

零細業者は 経費も掛からないから 意外としぶといのよ
地域密着そのまんまですもの・・・・・


大きい所の方が 難しいかもねぇー・・・・・・・  でも手はあるわよ 
575尻臼:2007/12/31(月) 16:30:36 ID:???
大手の方が 圧倒的に瓦メーカーに対して有利なはずよ

某団体みたいに結束して 不当な単価強制のHM直売りの所には
 不買運動でもするのよ 大体大手工事店が値切り過ぎたから
 相場がおかしくなったんじゃないの? 

 製、蕃、工 どれが欠けても屋根は仕上がらないのよ

それぞれ 体力を残せる経営を考えなきゃ〜 業界は続かないわよ
576(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 16:31:29 ID:???
尻臼
なるほど!!わかる。
もっとしゃべれ!!
577(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 16:34:04 ID:???
オカマのマネはいらないから・・・・・・・・
578尻臼:2007/12/31(月) 16:37:10 ID:???
あら 販の字が違ってた おかしいわね?・・・・


誰でも 一方的に利益を削られたら 逃げ出すわよ
 逆に利益をもたらしてくれる あるいは良い工事をして満足させてくれる所は
力になってくれるはずよ!


そんな当たり前の事すら判らない人が多いって この国どうしちゃったのかしら? 

579尻臼:2007/12/31(月) 16:43:05 ID:???
いやぁねぇ〜 ・・・・・


あんた達に語らせようとしたのに 一人で語っちゃったわよ・・・・・

これから神社にお出かけだわよ  後はよろしく・・・・

皆さん酔いお年を〜〜
580(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 17:12:24 ID:???
あーー

苦しんだ今年もあと7時間・・・
結局、答えはないってことだな。どうかしちゃってる
考え方を「どげんかせんといかん」ってことか。

来年こそはと思いつつ、おれも神社に行こう!!
581尻臼:2007/12/31(月) 20:38:45 ID:???
せっかく巫女さんのバイトしようと思ったのに・・・・
 宮司さんに断られたわよ! 失礼しちゃうわ・・・・・


>>結局、答えはないってことだな

なによ! あんだけヒント書いたのに全部ダメって事??

本当に「どげんかせんといかん」ってことか。 (書きづらいわねー 何とかしなさいよ!)
 って思ってるんなら もっと大きい所でやりなさいよ!

ダメよー ここロム専ばっかで 3人位しか書いてないじゃない!

3人寄れば文殊の知恵って言っても その他大勢含めてもダメなものはダメなのよ
新しい大きな所で 正月討論会でもやりぁ〜良いのよ!



582(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 20:59:05 ID:???
>>572
メーカーも必死なのは
わかりますが
もう工事価格は間違いなく限界ですね。
彼らは瓦をはきたいから
工事価格はまだまだ下がるて言うんですよ。
(仕事がなくて単発で下げる業者はいるでしょうが
長期的には無理ですね)

メーカー側は
「いくら瓦代下げても、
工の部分のが大きい」
と言う認識です。
583(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 21:07:11 ID:???
>>560
まだ安くできるて、もう無理だって。
連中が言ってるのはまだマシな
単価が出てるハウスメーカー、工務店があるから
それも原価ぎりぎりの
最低単価まで下げられるて
ことです。
584(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 21:15:45 ID:???
>>562
監督によっては
屋根の大きさ関係なしで○日で終わらせろ
て言ってくる人もいます。
荒い仕事しか無理です。
平板だから多少荒くしても
ぱっと見の仕上がりは変わらないんですが。

うまく入っても普通に一週間はかかるものですよ。
早くやらせたいんなら
屋根の形簡単にしてくださいね。
585(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 21:20:37 ID:???
>>(仕事がなくて単発で下げる業者はいるでしょうが 長期的には無理ですね)

瞬間風速みたいなものは 吹かせとけ (葺かせとけ)
 臨終間際のあがきだ 看取ってやれ・・・・・


確かに工 人件費部分は大きいが 必要な事をすれば手も掛かる・・・・

目一杯手を掛けた現場と 目一杯低価格に押さえた現場の 要所要所を写真に撮り
選択させたらどう? 
586(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 21:31:28 ID:???
牛丼屋じゃねぇんだ

上手い (ベテランの丁寧な仕事)
早い  (多人数の投入)  は高くなるっつうの・・・・・


>>早くやらせたいんなら 屋根の形簡単にしてくださいね

そうだ! 良い事言うね! 
コストダウンさせるなら 設計から考えろと 低価格重視のHMは
総二階が普通だ 下げろってなら 切り妻のみ とか瓦に合わせた野地にしろとか・・・・


あっ! 単価是正になってない・・・・・・・・  
587(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 21:45:22 ID:???
どっちにしろ HM相手でも 施主相手でも 価格の交渉は必要だろう?
経営を存続させるのが経営者の義務だ 説得できなければ やらないほうが良い 


一時 ○○ハウスは 材料支給で手間受けだった その方が凹みは少なくないか? 
 瓦メーカーの売り込みなら 材料支給で 手間受けでも良くないか?
588(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 23:39:44 ID:???
正月討論会・・・いいねえ!!

で、どこでやるの??
589(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 23:54:38 ID:???
>>587
それは職人の考えじゃないですか。
やっぱり、他業種にコントロールされるってことでしょ。

もし受け入れても、決められた手間代ではやりたくないね。
590さすらい職人:2008/01/01(火) 03:08:56 ID:Yr22r/Yf
明けましておめでとうございます。
今年もケガをせず健康でいきましょう。
591(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/01(火) 09:46:19 ID:???
あけまして おめでとうございます!

>> で、どこでやるの??

  画像出せる所 希望!
592(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/01(火) 09:48:52 ID:???
でも元朝参り行くから 参加は 夜かな?
593(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/01(火) 14:30:56 ID:RrYIxGaz
アホばっかり 糞業界 糞スレ 乞食職人
594(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/01(火) 15:17:17 ID:???
>>587>>589
まあそうなれば大手、中堅の工事店は閉店ガラガラ
になっていくでしょう。
工事店所属の職人も分散。
職人管理を甘くみてるね。
というよりメーカーも
そんなことまで考える力も余裕もないのでしょう。
595(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/01(火) 15:29:29 ID:???
軽くて割れない丈夫、スーパー樹脂製屋根材
ルーガを標準にしましょう
596(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/01(火) 15:31:21 ID:???
>>586
それが普通。
597(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/01(火) 16:23:03 ID:RrYIxGaz
業界自体が時代に乗れ遅れ過ぎていて、手遅れwww
598尻臼:2008/01/01(火) 17:34:59 ID:???
なによ!  全然 解決策が出て無いじゃない??

あんた達の頭ん中どうなってのよ! 瓦クズでも詰ってんじゃないの??

考えが出ないの? 勿体無い(一人勝ちしたい) から出さないの?

どっちなのよッ!!
599(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/01(火) 19:29:42 ID:???
いい考えがでませんねーー

この状況は日本中おなじなんでしょうかあ

せめて、日本中に一箇所でも成功例と言うか健全な元請・下請けの

関係があればツァーを組んで見学に参上したいのですが・・・・・・
600尻臼:2008/01/01(火) 20:40:22 ID:???
>> ツァーを組んで見学に参上したいのですが・・・・・・

成功例があったら とっくに真似してるわよ!
それに2番煎じ 他力本願じゃー 駄目よ!  やる気あんの?



@ 大手業者用?  小規模業者用?  どっちか的を絞りなさいよ!

A 瓦連加盟者 非加盟者 どっちを対象にすんのよ?
  ってぇーより とりあえず加盟しなさいって事だけど・・・・

B 何が問題なの書いて見なさいよ 問題がハッキリしなけりゃ 答えも出ないわよ

C Bに対して出来る事 出来そうな事を考えるのよ

>>599 さん あんた司会者ね!  ハイ頑張って!!
601尻臼:2008/01/01(火) 21:42:11 ID:???
わたしが 答え出しちゃったら何にもならないのよ!

「みんなで考え 解決する仕方を練習する」

 これ位の感じで 知恵、意見を出すのよ
 駄目なアイディアでも他の人が 修正したら使えるかも知れない 
一人で悩んでても 先に出ないのよ 

本来掲示板てそうゆう風に使うべき物なのよ!
 
602(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/01(火) 22:50:22 ID:???
599ですが・・・・・・
司会に指名されも困るんですが。それに3人以外に見学者の方
いるんですか??

オカマさんが何かいい解決策を持っているような気もするし・・

ま、いいか

さて、みなさんそれぞれ問題点はよくお分かりのはずだ。
格差の下のほうに位置されてしまった業界の将来不安ですね。
目標は安定した利益と仕事量が見込めるシステムと誇りの持てる
業界と言うことです。

そこで特効薬として
(ア)住宅メーカー対策
(イ)瓦メーカー改革
(ウ)リフォーム直受対策
(エ)施工保証システムの確立
(オ)施工技能制度の見直し
最終的には住宅メーカーが目指しているような商材(瓦)施工手間等の
コストダウンによるそこそこの品質の流通改革ではなく施工価値・知識
・品質による顧客満足を重視した業界作り。

こんなもんじゃだめですか・・・・・・・・
603尻臼:2008/01/01(火) 23:37:11 ID:???
>>それに3人以外に見学者の方 いるんですか??
  多分居るわよ・・・ 困ってる瓦屋は多いから 

>>何かいい解決策を持っているような気もするし・・
  残念ね 私の意見はもう出しちゃったわよ
   私に出来る事は あんた達にはっぱ掛けて動き出すきっかけをつくる事位よ


 ↑ やれば出来るじゃない? (オ)って事は 瓦連前提で考えるのね?
(ウ)は私が前に書いた事 その先を考えろって事ね・・・・・・・

さぁ〜 皆も考えるのよ!  




世の奥さん方見てるー 男どもは はっぱ掛けて 時に甘えさせて
   上手くやりゃー もっと働くのよ〜!
604尻臼:2008/01/01(火) 23:58:36 ID:???
お肌に悪いから もう寝るわよ・・・・・・

みんな 宿題よ〜〜
605(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 00:34:36 ID:???
瓦業界の駄目なところ
全瓦連が製造メーカーに対して力がない HMと勝手に値段を決める
工事単価の時価が多すぎる 
技能検定が時代にあってない 等々
606さすらい職人:2008/01/02(水) 02:03:34 ID:VJZ1VhbD
なんか、朝まで討論会状態…
気合い入ってる…
凄い、楽しみにみてます。
参考に皆さんとこの常用、外注職人の人数、固定費を知ってみたいですね。
607尻臼:2008/01/02(水) 08:02:27 ID:???
お早うございます!

ほうら 応援来てくれた見たいよ 司会者さん

(ア)住宅メーカー対策   = 全瓦連が製造メーカーに対して力がない HMと勝手に値段を決める
(イ)瓦メーカー改革   =         同上
(ウ)リフォーム直受対策
(エ)施工保証システムの確立
(オ)施工技能制度の見直し   =  技能検定が時代にあってない 

って事ね?  問題が具体的になって来たじゃない!

とりあえず 上から解決していく? 論点バラバラじゃ進まないわ



私の所は常用2.5人よ 1人は当てにならないのよ 外注は特別決めてない
 知人が駄目だったら 問屋に探して貰うのよ  固定費って何?  
とりあえず 上の問題の解決策考えて下さい! 
608尻臼:2008/01/02(水) 08:05:21 ID:???
出来るだけ 応援するけど 付っきりではいられないわ

皆さん書いてね!
609尻臼:2008/01/02(水) 09:26:30 ID:???
ヒント1 大きい所 大物には 大物じゃ無いと効果ないのよ

ヒント2 戦いには武器 仕事には道具(ツール)があった方が有利なのよ




何も考え付かない人 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1039014165/
    
             http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1164707713/101-200

ここでも読んで自習してなさい・・・・・   でも必ず ここに参加するのよ!      
610(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 10:09:02 ID:ZV+bVihC
>>609
大きい相手には連合組んで!

ガンガン設備投資
611(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 10:58:35 ID:???
瓦メーカー、HMは市場原理主義で戦ってるわけで
生き残りの為には今の流れはしょうがないと思う
しかしこのままでは工事店の経営は今後ますます厳しくなるだろう
と言っても結局は各々が自助努力でがんばるしかないのが現状
全瓦連しっかりせいと言いたい
612(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 11:27:23 ID:???
それぞれの項目がなぜ問題なのか考えてみましたよ。まず最初に
比較的討論のしやすい(オ)から入ればいかがでしょう。
(オ)施工技能制度の見直し
毎年、今の時期に技能試験が行われていますが
1、なぜ冬なのか・・暇な時期にと言うことでしょうが試験に通って
収入をあげることが目的であればもっと集中できる時期があるだろう。
暇な時期に片手間では試験の価値も上がらない。自分と会社の仕事を
犠牲にして初めて価値を見出せるもの。
2、試験内容・・・・平板・金属屋根・盛り返しているカラーベスト
の時代に入って10数年経つがいまだに試験内容は昔のままである。
もちろん我々も和型に対しての思い入れはあるが、はたしてこのまま
で時代についていけるのか。屋根工事業は決して和型専門店のことで
はないと考えるが。また、決められたことを決められたように施工し
て何を評価するのか。我々に必要なのはアイデアであり、新しいことの
提案ではないのか。そんな場は必要ないのか。進化は他業種に委ねるのか。
3、資格取得者の権利は守られているのか・・・資格を持った職人でも
1週間前から屋根に上がっている職人でも施工価格が変わらないのはなぜ
なのか。給料については各事業所で差はつけていると思いますが、施工価格
にはまったく反映されていないのが現状です。資格を発行した組合は資格
取得者が施工した物件について「施工技術保証書」をなぜ発行しないのか
何の為の資格試験なのか。こんな書面を発行することが非資格者への差別
化に利用できないか。工務店に対し技術の重要性の意識付けにならないか
結果、資格取得者の権利保護に役立たないか、施工価格下落の歯止め・・
と言うより、施主の安心、満足を買うことであるべき価格の確保につなが
らないか。
4、我々の段階で資格価値の向上を目指せることはないか。
5、メーカーに協力していただけることはないか。(これはありそう)
考えてください。

613(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 11:37:10 ID:???
>>611
HMが生き残りをかけて戦っているのは理解できますが、下請けをここまで
苦しめたHMと運命を共にする必要はないと思います。我々にはHMがどう
なろうと仕事を確保できる術が必要なのだと思います。
614尻臼:2008/01/02(水) 11:40:31 ID:???
>>全瓦連しっかりせいと言いたい

>611 さんそうよ そうゆう事よ!

 で瓦連の役員さん上層部に どう交渉して貰うかって事よ! 
もし自分が交渉する役だったら・・・・・・

そう考えて 具体的に対策、方法を出してみて・・・・・






一応断っとくけど これがそのまま 実行案になる訳じゃないのよ
あくまで 練習 シュミレーションよ
怖がらないで 皆 書いて見てね〜〜
615尻臼:2008/01/02(水) 11:48:20 ID:???
あらっ ごめんなさい

611さんに続けて書いたつもりだったけど・・・・・

>>612さんは 司会者さん?  ゴメンナサイだわよ

>>まず最初に 比較的討論のしやすい(オ)から入ればいかがでしょう。

了解だわよ

みんな協力してね〜〜

616(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 14:30:13 ID:???
テーマが広がりすぎて意見の出しようがないですよね。反省します。

じっくり考えました。業界に不足しているのは営業力です。これがないから
営業も他力本願になんてしまっているし、独自性も出せず、唯一の武器は施
工価格と言うことになってしまう。
工事店の営業力の育成についてどう考えますか。
617尻臼:2008/01/02(水) 14:31:38 ID:???
良い感じだと思ったけど 進まないわね?

私の感想

>>1、なぜ冬なのか・・

県連で講習会してないの? 講習は11〜12月位の所が多くない?
忙しい暮れに講習会やるのは 正月休みを利用して自宅練習出来る様によ
県によって違うのかしら?

本番は2月位でしょ? 私はシャツ一枚で頑張ったわよ 汗だくよ
 私は寒中賛成派なのよ!

>>2、試験内容・・・・

  今の屋根材で一番難しいのは和型なんじゃない? 私が受けた時も
なんで電動工具禁止? って思ったけど 機械で試験楽にしたら 
今の若い子達は仕事を舐めちゃうわよ 瓦の奥深さを知るチャンスなのよ

難しい事が出来れば 後は大抵楽なのよ
618尻臼:2008/01/02(水) 14:53:28 ID:???
噛みあわないわね・・・・・・・・
619尻臼:2008/01/02(水) 15:19:43 ID:???
でも 勢いでこれだけ書くわよ

>>3、資格取得者の権利は守られているのか・・・

某○○○の太陽光発電(一体型) は技能士が瓦工事技士の資格が無いと
 講習出来ないのよ 今までPRが足りなかったから認知されてなかったのよ

ルーガも大手の業者しか代理店になれない様だけど 技能士 工事技士の認知が上がってくれば
最低ラインの受講基準って事にして貰えば良いのよ 
そしてそれは 各企業や行政に こうゆう団体がある こうゆう資格があるって PRしなくちゃならないの
要するに今まで PR不足だったのよ !


 営業力=PR PR用のツールも入れて良いわよね?

 皆 お題が変わったわよー 考えるのよ〜〜 

620尻臼:2008/01/02(水) 15:38:21 ID:???
ヒント
 過去の実績 高度成長 自社の売り 差別化



議長に提案です 時間帯の事もあるし 今日一日は  
>>工事店の営業力の育成  このテーマで行きましょうね?
621さすらい職人:2008/01/02(水) 17:34:39 ID:VJZ1VhbD
営業力…
わたしの、屋根替えにおける営業の一つは、
一人親方の大工、板金、瓦と三人で、連合組んでます。
三人とも一級持ちなので、強いですよ。
大手リフォームの工務店に引けとりませんね。
屋根替えは、他業者の連携はかかせません。
お互いが、その物件で人が必要な時は、この三人で、ほぼこなしてます。
622(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 17:45:11 ID:???
一級ごときでw ウケるわよ
623さすらい職人:2008/01/02(水) 18:05:53 ID:VJZ1VhbD
営業力…
私の場合、一人だけど職人の立場の営業ってありますよね。

屋根替えをしたら隣近所までとれますよね。
現場に携わる挨拶、作業工程、日々の整理整頓…

例えば、明日、雨が降るかも知れないから遅くまで頑張る職人をみて、家主さんは、どう思うかですよね。今日1日に過ごせた?みたいな職人はいらないですね。

応援にくる若手の職人達には、必ず挨拶は、せよと出来なければ帰れ!と、言いきかせてます。

簡潔に述べると現場の雰囲気や作業工程が良いかどうかですね。

職人さんだって知り合いから、頼まれる事だってあると思います。チームワークが大切だと私は思います。

あとは、家主さんが、勝手にうちを紹介してくれる時があれば…幸いかな?
624さすらい職人:2008/01/02(水) 18:16:02 ID:VJZ1VhbD
確かに一級ごときですね。
瓦ふきは実戦にはあまり関係ないような気がします。

どんな現場に携わってきたか?どうかでしょうね。

でも、三人よれば強いです。
625尻臼:2008/01/02(水) 18:16:34 ID:???
さすらい職人さん ありがとう! 

そう 色々出来ますよねぇ〜

今来客中なのよ 

 ちょっと間が空くけど 他の人もお願いね!
626(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 18:28:01 ID:???
たくさん意見が出ることは
いいことですね。
みなさんが頑張っているのがわかります。
627(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 19:22:14 ID:???
営業力と言っても色々あるとおもうんですね。まずは個人の能力を高める。
これは当然ですが現状での社内教育はちょっと難しいところがある。OFF
・J・Tの方法ですが
やはり同志を集めて組織的にやるのが現実的でしょう。私一人では何も出来
ませんがある程度力を持った人を説得する。また、問屋なりメーカーのルー
トを利用させていただく。こんな方法をとれば外部の営業ノウハウを取り入
れることが出来そうな気がします。
628(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 19:24:56 ID:???
やっぱり、行動するには個人の力ではどうにもならない。さすらいさんの
ように目標を共有できるナカマ作りから出発したほうが現実になるかもし
れませんね。
629(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 19:35:00 ID:???
私の所は年商数億円くらいの規模でやってますが、職人を喰わす為にはどうし
ても 大手HMとか地場ビルダーを相手に仕事をしなければなりません
葺き替え工事は確かに美味しいですけどそればっかり追いかける事は出来
ません 結局行き過ぎた価格破壊を全瓦連OR瓦メーカーになんとかしてほしい
と言う事です  某ホームのuウン千円とか出来ません やれば赤字です

630さすらい職人:2008/01/02(水) 19:45:03 ID:VJZ1VhbD
確かに共有できる仲間…
大切ですね。
こっちに帰ってきて、ソフトボールや消防団に入ったり地区や町の参加行事は、出来るだけ参加してますね。

ソフトや消防団の仲間からたまに相談受けたりしますよね。

屋根替えは、ホント人との繋がりが、広いと得かもしれませんね。
工事するしないにしろキッカケがあるわけですから…

631(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 19:47:58 ID:???
瓦工事業の様な弱小業界は、結局上からの指導による価格指導がないと
潰しあいになります 何とか某業界のような価格協定が出来な
いかと思います 要は談合しか無いと言う事です
 
632さすらい職人:2008/01/02(水) 20:00:59 ID:VJZ1VhbD
大手HMは、かなり叩くらしいね。
某大手は、仕入値がコロ○○●やカラー○○○など市場より半値は下回っているらしい…
だから、瓦メーカーも叩かれるとか…

まぁ、ホントのトコは分からないけど…

そういえば、平板の瓦…隅木は、屋根の上で斬ってる?下で斬ってる?
633尻臼:2008/01/02(水) 20:18:01 ID:???
やっと手が空いたわ・・・・・・ 
沢山の名無しさんありがとう!

異業種交流で 仕事の巾を広げるって 良いわよね!

私の場合は 零細業者なんので 個人の葺替え営業 を重点に考えてるけど
規模は違えど 基本は変わらないと思うのよ

これは知人の話なんだけど 彼は自分の現場に拘りを持って居るのよ
谷の切り方 隅の勝手の切り方 棟の収め方など 写真に撮って違いを説明する
と言ってたわ  自分の過去の実績(現場写真)をまとめて ファイルをつくり
パンフレットにするつもりだと・・・・

私は凄いって思ったのよ だって彼は瓦連に加盟していないのよ・・・・
でも仕事は 地域一番よ 負けてんのよ・・・・・
634尻臼:2008/01/02(水) 20:25:08 ID:???
加盟して無くても 屋根新聞は取ってる
そして記事の中に ガイドラインの事とか 悪質業者だとか
営業に使えそうな物を見つけると コピーして 取引先に知らせるそうよ

業界紙ここまで使ってる人 ここに居る??


635尻臼:2008/01/02(水) 20:37:10 ID:???
もう一つ 新規 面識の無い所に飛び込みで行っても警戒されるだけ
過去にさせてもらった現場に 忘れえずに顔出しするそうよ
タオル一本で世間話でも良い 折角の縁を切らないようにしているって・・・・・
長年顔見知りなら 親戚、近所を紹介して貰える事もあるって・・・・

さすらいさんも書いてたけど 一番良いのは口コミなのよ!
そして紹介してもらえるのは 真面目な仕事をしてる店なのよ!


つづく
 
636さすらい職人:2008/01/02(水) 20:41:14 ID:VJZ1VhbD
たまに使ってますね。
ガイドラインのブックは、各工務店に送ってる。
あと、色んな瓦の上りや桁の早見の寸法表まで作成して送ってますよ。
637(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 20:45:21 ID:???
なぜその方は組合に入らないのでしょう。そんな人にこそ入っていただき
一石を投じてもらいたい。

>>629
今の大手製造メーカーさんは一般の営業面での応援はしていただけても
対ハウスメーカーとなるとやっぱり頼りにならない。どこが逝ってもお
かしくない状況ですから、そんな余裕はないと思います。

たとえばメーカーのパンフレットに大きめの字で「施工の依頼は工事技師
の要る工事店に申し付けください」なんてことは出来ないのでしょうか。
「施工技術は屋根の品質に大きく影響しますなんて」いいと思いますが・・


638尻臼:2008/01/02(水) 20:47:13 ID:???
知人の技を公開してしまったけど・・・・・・・・ 

なんちゃっての業者も 提案、CMはもっと上手にやってたりするのよ
彼等にはボロ儲けした資金があるから・・・・・

でも「本物」じゃないと長続き出来ないのよ!



    他に具体例の出せる人は?
639さすらい職人:2008/01/02(水) 21:11:52 ID:VJZ1VhbD
大丈夫です。本物が勝ちます。
先ほど大手リフォームに負けません。
とレスしましたが、そこの工務店…店を閉めてしまいましたよ。大手リフォームも撤退でした。三年は、もったかな?
私より大工さんの力がほとんどですが…
640尻臼:2008/01/02(水) 21:16:18 ID:???
いやだわ 熱くなっちゃうと ドンドン書いちゃうわ

みんなで議論するのが目的なのに・・・・・・・・

具体的な提案が欲しいんだけど

ヒント 瓦連に出来る事 出来そうな事

   (TVCM見たいなのは駄目よ! 予算が余り掛からず出来る事じゃないと
     現実味が無い 夢物語・・・・  只の駄々っ子になってしまうわよ!)
641尻臼:2008/01/02(水) 21:30:27 ID:???
さすらいさん 4分少々のすれ違いだったわね? 失礼しました


ところで >>627 さんのOFF ・J・Tの方法ですが

勉強してるのね? これってどう言う事なの??
642(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 22:10:08 ID:???
ググレ。
643尻臼:2008/01/02(水) 22:16:35 ID:???
話脱線させてしまったかしら?・・・・・

わたしは とても困ってるから 瓦連に対する 希望 要望は常に考えてるのよ
でも 平の会員には要望を出す機会が無いのよ・・・・・

年に一回の総会も 決算報告でほぼ終わり 総会で役員は面倒な事はやりたくないのよ
本当は支部会で集まって 意見交換して欲しいけど うちの県はそこまで行ってない・・・・・・

先の非加盟の知人もその辺を疑問に思っていて 会費分のメリットを感じないらしいのよ
誘っては居るんだけど・・・・
644尻臼:2008/01/02(水) 22:44:29 ID:???
>>642 さん判ったわ サンキュー

司会者さんがまとめてくれた議題

(ア)住宅メーカー対策
(イ)瓦メーカー改革  
(ウ)リフォーム直受対策
(エ)施工保証システムの確立
(オ)施工技能制度の見直し

は全部 繋がっているわ 今夜は 営業力についてだけど要するに(ウ)と同じな訳よ

大きな所は会社の看板だけで信用度が上がる (HMが典型的な例 実際仕事するのは地元の工務店なんだけど)

私達の場合には 全瓦連の看板がある訳だけど エンドユーザーの知名度はまだまだ低いのよ・・・・・
645尻臼:2008/01/02(水) 22:57:34 ID:???
瓦連自体が有名になって 信用度が上がれば 加盟店も自然と信用される
営業しやすくなる

その為には 加盟店全てが より高水準の工事をするってゆう実績が必要なのよ
高度成長時には不可能でも
ここまで着工数が落ちたら むしろ方向転換のチャンスなのよ 


全瓦連てゆう看板 神輿を担ぐのは 一人一人の会員なのよ!

でその看板の知名度を 上げる 低予算の方法なんだけど・・・・・ 
646尻臼:2008/01/02(水) 23:00:20 ID:???
しまった!・・・・・ 誰も居ない・・・・・
647(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 23:47:13 ID:???
結局 ここの住人 使えそうなアイディア知ったら 終了なんだな・・・・・



 ご苦労さん!
648(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 23:55:19 ID:/cnecylA
糸冬了。
649さすらい職人:2008/01/03(木) 01:49:04 ID:Yh+5NR1r
使えそうなアイデアあったか?

( ̄0 ̄;

650さすらい職人:2008/01/03(木) 02:11:02 ID:Yh+5NR1r
固定費っていうのは、会社が確実にかかる費用ですね。
固定費が無駄に高いと…
ようは、自分とこの限界値は、他人に頼らず…
帳簿も強くなりましょうって事で。

スイマセン。今頃になって…
651尻臼:2008/01/03(木) 08:11:19 ID:???
終了の意味が判らないのかしら?
652(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 08:50:39 ID:???
七日までは尻臼か?原始人ww
653(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 09:25:07 ID:???
なんだこりゃ? 敵に塩を送って終了かよ!
強敵増やすとは恐るべきバカだな!
654尻臼 ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/03(木) 09:36:13 ID:???
>>641なりすましまでいる・・・・・・トリップ付けた・・・

>>650 >>653 了解・・・・・・

>>652  こんなに判り易い書き方も無いと思うが・・・・・今更?


お騒がせ致しました m(_ _)m
655原始人 ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/03(木) 09:40:36 ID:???
荒し隊員 寺版にどうぞ お待ちしています・・・・・
656(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 09:55:20 ID:pIIfirJx
>>653馬鹿はオマエさんだよ〜

真意を悟れ
657(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 10:16:42 ID:???
蛆虫共が集まろとも底辺ハ底辺w
658(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 10:34:45 ID:???
>>653
敵を増やしての意味がわからんぞ!!俺は味方を増やしてるつもりだ。
今まで何を見てきたのか??敵は他業者じゃなく業界の体質だってこと
をそろそろ理解してね。

そして、体質の改善案を考えてるんでしょ!!
バカバカなんて言っていないでちょっとは考えて欲しいですよ。
659 ◆hJ3KeK/NIo :2008/01/03(木) 11:47:16 ID:SPCm+NT2
うーん
660(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 12:20:31 ID:???
司会者に提案! 

昼は年始回りで行ったり来たり・・・・・・・

夜間に時間を決めた方が ありがたい!
661(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 13:11:44 ID:???
分散しては効率悪し

20時〜23時位が良いと思われ

昼書きたい人は 荒れ寺の解体に協力汁・・・・・   
662おみくじ ◆Zkbq51PB.2 :2008/01/03(木) 14:46:17 ID:SPCm+NT2
はい
663(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 14:56:34 ID:???
OKですよ!!

日によって参加が後れる場合もありますが、20時〜23時と言うのは
理想的ですね。もちろん、その他の時間帯のほうが都合が言い方はどんどん
書き込んでください。

皆さん、よろしくお願い視しますよ!!
664(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 15:01:27 ID:???
>>657
蛆虫だって進化するぞ!!

一緒に進化の過程を検証しようぜ!
665(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 20:33:29 ID:???
定刻を過ぎても誰も来ないな・・・・・・

案もないが・・・・
666(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 21:38:00 ID:???
シリウスは夜空に青白く光る星 太陽よりも高温で燃えている・・・・
地球に近いので 明るく良く見える

シリウスには白色矮星の伴星がある こちらは小さく望遠鏡でも見え難いが重い
白色矮星は比重が違うのだ 俗にマッチ箱の大きさで2t位あると言う・・・・

ケツが臼の様に重い ○○○を揶揄した訳では無い・・・・


明るく見える星なのに 見えない伴星に揺らされるシリウス・・・・・


より良い経営を目指しているのに 見えない力に影響されている工事業者・・・・・


どこか 似ている・・・・・


667(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 21:59:24 ID:???
誰もこねえな
668(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 22:23:37 ID:???
とりあえず アイディア出しとく ?
669(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 22:40:47 ID:???
こんばんは!遅くなり申し訳ないです。
ここで出た皆様の貴重な考え!せっかくですので今要点をまとめますね。

「わが業界を取り巻く閉塞感を打開する為熱く語り合い行動しよう!!」
と言うことで4日間意見交換をいたしましたが皆さんの真剣さは目を見張
るものがあり、日を追うごとに書き込み内容に変化も見られたように感じて
います。

この閉塞間の原因ですが、この業界はやり受身の業界で独自の営業活動が
出来ていないということが大きいと感じました。その営業方法の強化について
色々意見が出ました。
670(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 22:41:44 ID:???
○ 質より価格・スピード・量の競争になっている今、もっと質の向上を目指し
価格に反映できるようにする。質を売り物に出来る技術と説得力が必要。
○ 元請に依存しない施工体制を作る。将来期待できない新築市場ではなく自身が
決定できる葺き替え中心にシフトする。
○ 吹き替え工事の際には親戚、近所を意識する。(以前から言われているが案外
出来ていない)
○ 実際の低価格工事と高品質工事の差を写真で説明できるようにする。(営業ツール
の作成)
○ やらない勇気が必要。(これは絶対だと思います。工事店を無視した価格設定には
ついていかない勇気が必要だと思います)
○ 大手リフォーム店、HMリフォーム部と戦うには他業種との連携が重要。連携は
大きな力を発揮する。(営業も3種類の営業が出来そうです)
○ 自社施工の現場の写真、屋根新聞等の記事を利用しパンフレット(営業ツールとして)を作成する。
(これは大手リフォーム店には出来ないでしょう。質を売り込めるツールが出来そうです)
○パンフレットだけではなくガイドライン等屋根品質を説明できるものを工務店に送って
おく。
671(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 22:45:09 ID:???
○全瓦連・メーカー・問屋をもっと利用する。全瓦連の名を売ることで会員であるメリッ
トを享受する。
○着工数が低くなった今をチャンスと捉え高品質の工事を宣伝していく(ボランティア工
事はいくらやってもボランティア。これで大きくなる業者は今後は出てこない)

真面目に見ていただいたみなさん!それぞれ貴重な意見です。
営業に関する方法はまだまだあると思いますが、この閉塞感を破るにはやっぱり営業力を
つけることが不可欠だと感じました。決して一人勝ちすることが残れる方法だと思いませ
ん。一人勝ちは将来の業界の消滅を意味します。元気な企業がたくさんあって、初めて健
全な業界が維持できると思います。

ありがとうございました。

つづく・・・・・・・・・・・・・
672(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 13:21:01 ID:CNBVdtQ1
昨日は参加できずすいません。
本来は他社には教えたくない
貴重なアイディアまで書いていただいている
ことには驚きました。
673(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 13:26:19 ID:CNBVdtQ1
>>650
固定費が少ない分、
一人親方はいいですね。
会社で番頭やら営業やら事務員やらいて
上棟物件がないとめまいがしますね。
674(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 13:30:18 ID:CNBVdtQ1
>>645
他業種の人から名刺もらうと
たまに同じように連名やら組合に加盟て書いてありますが、
やはりそれだけでは信用にはなりません。
信用はやはり自分の店で得ていかないと。
675(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 13:42:56 ID:CNBVdtQ1
>>629

業界的には今後は大手がハウスメーカー、小規模一人親方は屋根替ええと
住みわけになっていく
かもしれませんね。
676(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 13:48:31 ID:CNBVdtQ1
ただ一番の重要事項は
瓦自体の世間に対する
アピールだと思います。

某テレビ番組の完成○ームハウスとか見てても
平板にしろ和型にしろ屋根が瓦のことはほとんどないし。

設計段階ですでに「瓦は重いから」
とはずされるケースは多いみたいですよ。
677(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 14:00:00 ID:???
HMは平瓦か洋風の汚い瓦
建築士はガルバ
建築士事務所に和瓦を売り込むのが先決
678(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 14:05:07 ID:CNBVdtQ1
建築士のガルバはやはり
瓦だと構造計算が面倒だからなのでしょうか?
679(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 14:18:43 ID:???
和瓦は、一枚でも差し替えられるから、結局お得とかエコとか、偽エコでないのが知的とか、そんな売り込みがいいんじゃない?
建築士のプライドをくすぐる
680(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 14:19:50 ID:Q7m6vYbU
--------------------------ここまで読んだ。
http://dp07296300.lolipop.jp/
681(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 14:21:07 ID:???
住宅の屋根に占める瓦の比率低下、
新築一件あたりの工事費の低下、
少子化による市場の縮小、
さらに建築確認制度の影響で着工数激減。
682(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 14:27:04 ID:???
>>679
そうでした。瓦はかなりエコで、
三州とかでも再生率あげたり、
無鉛化したりしてエコ率あげてかなり環境には気を配ってるんですよ。
ピアールが足りないようで。
683(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 16:27:57 ID:Ok/9dCa6
684(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 17:59:14 ID:???
営業力を持つ!!
重要なことだと思います。しかし、我々ができる営業についてもう少し、
考える必要がありそうです。HM営業、大手リフォーム会社の営業のように
口八丁手八丁の営業なんて我々にはできない。
もちろん飛び込みの営業も恐くてブザーすら押せないでしょう。
1、自社工事のパンフレットを作成する
2、工事現場近隣に挨拶代わりにパンフレット等を配る
3、他業種との提携で相互営業の形を作る
等が出ていました。
そして、他屋根材の差別化という意見が出ました。たとえばみなさん、
他屋根材(主に金属屋根)を差別化するときどんな方法がありますか。
比較して瓦のどこが金属よりも優れていると説明できますか。
685(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 20:22:38 ID:???
>>口八丁手八丁の営業なんて我々にはできない

決めつけはどうかと・・・・
先代、先々代の 創業者の人達は必ず通った道では・・・・・




>> 比較して瓦のどこが金属よりも優れていると説明できますか

ガルバの出現で金属系はかなり良くなっている
断熱 遮熱も住宅自体の断熱 通気などで差を出し難い
 優位性を訴えるなら
見た目 風格位しか思い浮かばない・・・・・・
686(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 20:49:49 ID:???
表現の仕方も決め付けもまずかったと思います。
申し訳ないです。一朝一夕には行かないと言いたかったのです。

やっぱり比較されるのは重量です。そこをどう説明するか、または
他の部分でどうカバーするかだと思います。ここで書き込むのは
問題があると感じる方もおられるでしょう。ただ常に考えておく
必要のある項目だと思います。
687(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 20:53:36 ID:???
瓦はスレート等と比べて耐久性で選択するメリットがあると思うのですが
688施主:2008/01/04(金) 20:59:57 ID:???
年季の入ったガルバって、どんな感じになるのだろう・・・
ガルバはノーメンテとはいうものの、実際は?

10年前に新築した知人は、当時の古いスレートを見て、
スレート× → 和瓦○ を選択
ちなみに知人宅の外壁はサイディングで、外観は洋風です
明治の西洋建築がリバイバルすればいいね
689(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 21:15:54 ID:???

耐久性で言えば 瓦だろう だがどの位の年数をユーザーが求めるかだろう
10年位まではどれも変わらない
20年位だと他は塗装が必要だが 大抵外壁も塗装と成らないか?


50年経ってもまだ粘土瓦は 塗装を必要としない (汚れ 古さは出ても)
しかし再々塗装した外壁とマッチ出来るのかと・・・・・
690(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 21:20:38 ID:???
先に HMは汚い洋瓦〜〜  って書込みがあったが
実際に古くなれば 一番違和感は無いはず

この屋根にするなら 外壁もレンガ調のタイルなど 
メンテの必要が無い物にしてもらわないと 本来の寿命をまっとう出来ないのでは?
691(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 21:29:10 ID:???
昔は 政府でも木造住宅の耐用年数は25年位に設定してたと思う
実際は 子供の婚礼などに合わせて建て替えしてしまっていたが
木造は手直しすれば (施主が飽きなければ)もっと持つ


廃棄物問題で 今度は200年住宅が目標だとか
瓦にとっては追い風だと思う 
692(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 21:43:23 ID:???
地震 瓦屋根でも倒壊はしないが クロスなど壁などに被害が出る事はあるだろう
設計者は これを嫌うのかも知れない 
免震は理想だが高すぎる

外壁は通気工法なら問題は出ない気がする
内壁が問題だが 昔のモルタル壁の目地の様に吸収部を設け 
そこを付け柱等で隠して稼動部を作れないか?

塗装の必要の無い外壁素材 稼動域を隠せる構造など
設計による課題 → 可能性も大きいと思う

693(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 22:04:33 ID:???
>>686 やっぱり比較されるのは重量です。

私は 国が建物に瓦を載せるのを認めている以上 (載せる為の規準があるらしいが)
   重量の問題は無いと思っている


怖いのは 古い建物の葺替えを頼まれた時に大丈夫だろうと 載せてしまう業者が居ないかだ
元が瓦ならほとんど問題ないが トタン屋根に瓦をと頼まれる事もある
無理だと思えば 諦めてもらう
694屋根マン:2008/01/04(金) 22:19:34 ID:???
屋根好きな職人さんは来てね。
http://c-au4.2ch.net/test/-/build/1199430461/i
695(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 23:33:49 ID:???
しかしプレハブ系大手ハウスメーカーは
ほとんど全部ルーフィングまで建方大工の仕事だが、
最近は某ビルダーのように
ルーフィングを今日来い、
明日来いやられたら
他の現場は止まるし、
半日パーになるし、単価下がっているのに負担ばかり
多くてかなわない。
696(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 23:56:53 ID:???
本日もたくさんの貴重なご意見ありがとうございます。
本日の収穫(ご意見)をまとめておきます。
1、今後は大手がHM、小規模店がリフォームに住み分けしそう。
(しかし、リフォームは無尽蔵です。大手工事店がそれを見逃さないと
考えます。それに対し小規模店は前出の他業種との連携、小規模店のグ
ループ化で、対抗出来るでしょう)
2、金属屋根に対する差別化が必要。そのほう方法は・・・
今注目されているエコを取り入れたトークが必要。金属屋根、ベスト系は
強度計算がしやすく確認申請がおりやすい。(しかし、200年住宅が提唱
された今、屋根の軽量化は殆ど無意味であり200年持ち家を建築すると言
うことはそれなりの躯体が必要で屋根材も当然耐久性が求められるようにな
る。200年住宅の提唱について少し勉強しましたがリフォームを繰り返し
ながら200年持たせると言うことでした。と言うことは屋根が比較的簡単
に葺き替えでき、元の屋根性能を維持できる工法を取る必要があります。こ
れは既に開発されておりあとは以下に普及させるかと言うことだと思います)
3、ただ、勝つためには敵を知る必要があります。我々ももう一度金属屋根
の勉強が必要と思いました。
4、国が瓦を認めている以上、基準の問題をはっきりさせる必要があるので
はないか。
(非常に重要なことだと思います。しかし、課題が大きすぎて我々には解決
は無理。しかし、底辺からの問題提起は出来そうですね。私も身近な役員さ
んや、瓦メーカーに言って見ます。皆様もよろしくお願いします)

ありがとうございました。
つづく・・・・・・・・・・

697(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 00:24:15 ID:???
全瓦連は瓦メーカーに対して圧力をかけれる団体になってほしい
例えば行き過ぎた価格設定を勝手にするメーカーに対しては各組合で
不買運動をするように指導してほしい
技術うんぬんも大事ですが工事屋が食べれるようにして下さい
698(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 07:12:06 ID:???
太陽光発電パネルが普及すれば、勝ち目はないぜ
699(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 10:18:36 ID:???
金属(ステンレス)屋根には勝てないと思う 軽さ 耐久性 勾配の自由度
昔は金属は超貴重品だったし、ステンレスなんか無かった・・
焼き物しかなかったから瓦を使ってただけで・・
色々なマテリアルが出てきているが 金属系にかなう物はないでしょう。
700(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 10:30:17 ID:???
金属にはまだ勝てる
701(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 11:02:59 ID:???
太陽光には勝てないだろう
702687:2008/01/05(土) 11:47:02 ID:???
太陽光発電パネルと瓦は相性が悪いのでしょうか?
平板瓦や洋(風)瓦は耐久性ではスレートと変わらない程度でしょうか?
金属(ステンレス)屋根は,断熱や穴が空いたりしませんか?

教えてチャンでスイマセン・・・
703(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 12:02:13 ID:mNTBEwKD
金属は昔手伝ったこと
あるが
ペラベラな薄い金属板を
引っかけてあるだけで
強風には絶対心配だと思う。 今でも台風のたびにけっこう飛んでますよ。

それ考えると、まだベストのが。ベストならやはり平板瓦、
平板より和型

てならないかな。
704(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 12:05:17 ID:mNTBEwKD
>>696
ハウスメーカーやってたら
振り回されてリフォーム
やる余裕はあまりないですよ。だから住みわけは可能。
705(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 12:07:35 ID:mNTBEwKD
>>697
本当はそうなるべきです。
706(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 12:12:20 ID:mNTBEwKD
>>702
太陽光は設置法によりますが
荷重による瓦割れの心配がなければ
相性は悪くないですよ。
平板や洋瓦はあきらかに
コロニアルより耐久ありますよ。
ステンレスは知りませんが
金属は穴あいたりさびたりしてるのけっこう見ます。
707(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 12:16:43 ID:mNTBEwKD
>>699
曲線は同意ですが、勾配は
実際には緩勾配の金属屋根でも雨漏り多発してるから最低限の勾配は必要でしょう。
急勾配は他の屋根材同様か
それ以上にメンテ困難に。
708(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 12:17:50 ID:mNTBEwKD
ステンレスの金属屋根なら
瓦のが安いし
709687:2008/01/05(土) 12:53:31 ID:???
>706
ありがとうございます。

基礎と屋根はローコストHMでしか建てられない者でも非常に気になるところだと
思います。それが証拠に大抵のところはオプションで屋根瓦の選択が可能になって
います。本当はここで勧められる和型が良いのですが,選択できないのが難点です。
おそらくは,そういった部分に業界さんが食い込む余地があると思います(コスト
アップしてでも選択したい客層は必ず存在していると思うのですが・・・)。
710(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 18:44:52 ID:???
>>701
そんなことはないと思う。太陽光パネルは屋根に本来の機能以外の付加価値を
つけようというものです。そのためにあるべき美観と防水性を損なっている。
現状にパネルに美観と防水性を併せ持たせるにはどれだけのコストアップにな
るかを考えるととても発電で取り返せる金額では施工できない。現状パネルで
も年々疲労し発電力落ちるため償却が難しい商品だ。発電力の向上とパネルの
長寿化を実現しないとこれ以上は伸びないでしょう。
711(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 19:29:09 ID:???
だからさ、太陽光発電パネルが進化したら強力だって
712(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 20:45:32 ID:???
シリコンでの発電は今が限界だと思いますよ。それにメンテを考えたとき
太陽光パネルは決して屋根に載せるものじゃない。
713(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 21:10:40 ID:mNTBEwKD
太陽光パネルは進化すれば
より瓦に負担が少なく
施工性がよく瓦と相性のいいものになるなる
と思います。
714(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 21:13:01 ID:mNTBEwKD
>>709
コストアップしても
和型をとりたい客層が
本当にいるんのでしょうか?
私はその点は悲観的です。
715ハッピーターン:2008/01/05(土) 22:41:08 ID:???
和型は新築市場では今後ますます需要が減るのは間違いない
太陽光パネルは国の政策で増やす方向なので増えるのは間違いない
716(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 23:16:01 ID:???
和瓦に太陽パネルって カッコ悪くない?
717(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 00:40:54 ID:uhHLgu0z
屋根はやっぱり瓦で覆いたい。
なぜ、日本の屋根を輸入の金属製で覆うのだろう。
軽いだけの屋根材を使うのだろう。
絶対、地震が悪いのじゃないと思う。
きっとなにかあるはずだ。それを取り除きたい。
718(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 04:57:41 ID:???
取り除くは偏見
719誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/06(日) 08:51:46 ID:aJNuOfqS
住宅寿命を200年(無理かも知れないが・・・)にするなら
需要数は8分の1になる 都市部のマンション化 少子化で 更に着工数は減る
工事業者も 10分の1にならないと 需給バランスが取れなくなるだろう
かなりのエリート集団になる・・・  

万能の屋根材は無い!  だからどの企業も努力している
ソーラーが話題になっているが 原料のシリコンが世界中のソーラーをまかなえるほどは無い
(値崩れさせないメーカーの言い分かもしれないが・・・・)


瓦にこだわらず 「屋根」 と言う見方で行かないと生き残れないと思う
その立場なので他の屋根材の批判 弱点の話はしたく無い!
720誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/06(日) 09:00:26 ID:aJNuOfqS
聞きたく無くても書く!

組合の役員は概ね大手の工事業か 経営が上手くいっている所だ 
(そうで無くては 引き受けられないだろう・・・・) 
切迫感は無いに等しい 言葉では「困ったね・・・・」と言っても
打開策を 考えようとしない  ここ2CHでも同じ様な物だが・・・・・
(批判 要望ばかりで 具体策が出てこない)

721(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 09:07:50 ID:???
改正建築基準法に反対行動をおこすことだね。
重い瓦は構造の敵になってるよ。
722誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/06(日) 09:18:47 ID:aJNuOfqS
先に出た議題は的を得ていると思う

(ア)住宅メーカー対策
(イ)瓦メーカー改革
(ウ)リフォーム直受対策
(エ)施工保証システムの確立
(オ)施工技能制度の見直し


住宅メーカー 瓦メーカーにも 積算ソフトが入っていると思うが
単純な材料+工賃 位の設定では無いのか? さすらい氏言う所の 「固定費」が
入っていない

諸経費にどこまで含めるのかは難しいが
車検 交際費(冠婚葬祭、宴席 御歳暮 御中元 道具損料 燃料代
保険(労災に限らず 商売上の付き合いで入ったのが意外と多い)
固定資産税 町民税 等々 うちの場合 合計したら数百万にもなる

この概念が 瓦、住宅メーカーに無いから
>>メーカー側は 「いくら瓦代下げても、工の部分のが大きい」 と言う認識です。
となる 一部の工事業者にも無いようだが・・・・
723誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/06(日) 09:23:02 ID:aJNuOfqS
>>721さん おられたか・・・・
  >>重い瓦は構造の敵になってるよ

発想を変えれば 武器にもなりうるのですが・・・

724誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/06(日) 09:50:54 ID:aJNuOfqS
見たく無くても書く 
 規模は違えど相手を説得するのは同じ事である

まずは ”看板”の認知から行きたい 

毎年配られる 瓦連のポスターは 誰に向けるべきか 考慮の余地アリである
”安全施行サイクルのポスター”は商工会など他業者の目に付く所にも貼るべきだ

もう一枚 写真の大きなポスター これも「悪質業者に気をつけましょう」等の一文を入れれば
市役所 農協などに貼ってもらえるだろう (個人名が無いから多分大丈夫) 
対外的PRが少なすぎる 

加盟していない所は 加盟する しなければいけない雰囲気にするのが大事
加盟率が低いから 行政も後押ししづらい HMにも軽く見られてしまう 

加盟社には健全経営の啓発指道 より綺麗な工事を指導する
(より良い施行を募集する 勉強会を開く)
加盟者のレベルが上がらなければ 瓦連の差別化は出来ない
瓦連の看板を大きくする 瓦連の力を付けるのは加盟者の務めだ・・・ 

725(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 09:58:57 ID:???
工賃=人件費+経費
君のところは固定費削減に取り組むべきよ。
726誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/06(日) 10:10:32 ID:aJNuOfqS
知りたく無くても書く

瓦連の力が強く無いと話が進まないが
HMに対しては 瓦メーカーと組んで説得する (だから敵対関係にはしない)
どんな大手工事店でも 瓦が無ければ施行できない
大メーカーも 施工業者が全てボイコットしたら 大打撃 どちらも単独では商売出来ない


相場の低下は諸経費 悪天候のロスなどPCソフトに出にくい要因を無視した結果だと思う
三州には 部位別の行価格がある あのフォーマットで発注する様に
交渉出来ない物か  単純に単価を下げるなら複雑な屋根にしないなど
設計から見直せないか? そんな提案の材料に出来る  

727(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 10:17:23 ID:???
新築施主平均年齢は30代だろ
今時の30代が和型を好むかな
特に女性ウケが悪いと思うが
728誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/06(日) 10:35:16 ID:aJNuOfqS
瓦連の組織力 一定水準の施行レベルが整えば
(ウ)リフォーム直受対策
(エ)施工保証システムの確立  も可能だ


住宅では工事中の工務店倒産  工事未完成を防ぐ為に
新しい保障制度をつくらなければならないらしいが・・・


瓦の場合 すでに第三者賠償で 10年は保障出来る段階にあるが
瓦連のガイド仕様を前提に保賞金を徴収し 保証書を組合が発行する
必要なら保障期間を延長しても良い 法的に無理なら
保険業者に提案代役を頼む(第二の賠償制度)

県独自で屋根の点検済みステッカーを出している所もある 
工夫次第でまだ出来る事はあると思う
729誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/06(日) 10:52:58 ID:aJNuOfqS
>>727さん すまん 後で書く・・・・

(オ)施工技能制度の見直し

>>1級ごときでwww  と言う話もあった 多分良い親方、先輩の居る事業所なのだろう・・・

当社は私の代で加盟した まだ数年と言う所だが 人の仕事を見る機会に恵まれたと思っている
実戦に合わないとゆう話もあるが レベルを上げようと思うと教科書に近づいて来る様だ
タガネにしても 私はケガキと細工の一部にしか使っていないが

 先の非加盟の知人は タガネでないと切断線が空くと言っている

1級技能士がゴールでは無い・・・・ 合格する事で1級技能士のスタートが始まるのだと・・・

工事技師 診断士の制度には更新がある
ここを利用して 更なる向上を望みたい  
730(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 11:00:40 ID:???
> すまん 後で書く・・・・


誠さん、魂の法でいいよ
731誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/06(日) 11:18:12 ID:aJNuOfqS
飽きられていようとも書く!

確かに若い女性は 和型より洋瓦だろう メーカーの戦略もそうなっっているはずだ
だが若い女性だけが家を建てる訳では無いし  何にでも例外はあるだろう

成人式には今でも 振袖の女性が多い 着物屋さんの努力もあるが ”和”に憧れもあるのではないだろうか?
和風住宅は高いとゆうイメージが定着しているが
屋根瓦の違いだけなら十数万位だろう (?高い着物より 一軒分の瓦工事の方がかなり安くないか?)


脱線してしまった・・・・・

買う気の無い人に勧めても無駄な訳だ 欲しい人(ちょっとリッチな人)向けに
PRすれば良い 

 




732679:2008/01/06(日) 11:40:26 ID:???
あたし、言ったでしょ?
若い女は相手にしなくっていいの。
知的な熟女に和瓦を売り込めばいいと思うわよ。
733誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/06(日) 11:47:00 ID:aJNuOfqS
> すまん 後で書く・・・・
誠さん、魂の法でいいよ

 手遅れぢゃ・・・・・

バカにされ様とも書く!

>>重い瓦は構造の敵になってるよ。
確かに今の人間は楽な生き方を好む (多分設計者も・・・・)

>>731で書いた様に需要のある所に営業しなくては効率が悪い
結局 葺替え需要の掘り起こしとなるが
土葺きより軽く出来る
新しい瓦の方が軽くなる と訴える そしてその時
火打ち 頬杖など後から出来る耐震化を提案する(工務店との連携)

私見だが 和型は30年メンテフリーと思っている そこまで持つ建物
待たせる工事で無ければ意味が無いと思っている
 





734(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 11:49:07 ID:???
なるほど

こりゃだめだわ…
荒らしてごみんね

続けてくっさい。
735(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 11:54:56 ID:???
重い屋根は地震には弱いってこと。昔の瓦は釘でとめてないから、
地震のとき落ちるようにしてるし、建物も柔構造の置くだけの構造で
地震対策してたらしいよ。
 時代に逆行し、文化財にでもなっとけ。

736誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/06(日) 12:20:20 ID:aJNuOfqS
新手の 荒氏と思われようと書く!

他力本願 瓦連にお任せでは 何も変わらない
どう動かせば良いのか より良く成るのかを提案出来なければ

ネジレ国会の なんでも反対党と同じだ

具体的な提案 代替案を出さなければ話が進まない 
一人で考えられないのなら 集まって相談する仕組みから考えれば良い


瓦連が動かないのでは無い 今まで動かそうとしなかったから 動かなかった(必要を感じず) 

今後に期待する・・・・・・  以上!
737誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/06(日) 13:05:24 ID:aJNuOfqS
見落としたので書く・・・・・・スルーした訳じゃ無い・・・・・

>>建物も柔構造の置くだけの構造で 地震対策してたらしいよ。

本当は これが一番良いと思うが 今の建築法では出来ない
基礎に固定するのが前提だから 力を逃がせない → 耐震化で固める方に行ってしまう

固い家=屋根も揺れるから耐震棟は欠かせない ガイドが出来た理由だ

だが国の基準を満たして居れば倒壊の心配は無い 
重い屋根と言うが和型とコロニアルで3倍位だろう・・・
この差より 積雪地の雪の方が遥かに重い(あれは雪と言うより氷に近い)

私にとって重い屋根とは 本葺きか 盗賊除けに思いっ切り土を使った土蔵の屋根だ
これは さすがに軽いとは言えない・・・


瓦屋根と軽い屋根との基準の差もさほど無いのは周知の通りだが
細かい違いは説明出来ない (知識不足である・・・・・)

しかし重量級の本葺き 土蔵はいまだに残っている
 今の軽量化された瓦が 重いから採用出来ないとは思えない 

HMの利益追求が大きいと思う
 (10年後のメンテ工事も視野に入れてる)

そして PR不足 = 施主の知識不足もあると思う


     以上! 
738(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 13:38:44 ID:???
建築基準法で重い屋根(調べろ9は不利になってるんだよ、
壁がたくさんいる。曲がりなりにも瓦は建材のひとつなんだから、
もっと建築のこと勉強してから講釈たれてよ。
 違うと思うけど、経営者だったら会計のことも勉強してね。
739誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/06(日) 14:40:18 ID:aJNuOfqS
すまん! 建築基準法 わかりづらい 
     判り易い 情報希望!


http://www.zentouren.or.jp/content08/content08_07.html

このページの下の方に書いてあるが これはもう古い基準なの?? 
740(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 14:43:05 ID:???
>>738
建築基準法的に不利になってることは理解できますが、金属屋根しか
載せられない家を建てたいと思う施主さんは余りいないと思います。
もっと遡って書き込みを見ていただければ「誠」さんの言いたいことが
理解できると思いますよ。

ここ、10数年殆ど受身に甘んじてきたわが業界がどうすれば、この閉
塞感を打ち破れるのか、自身と夢を取り戻せるかを考えています。

我々は価格競争でしか勝ち残る可能性はないのか!
我々に独自の需要創造の道はないのか!
我々の工事にもっと価値を見出していただくことは出来ないのか!
我々は5年先10年先のことを考えたことがあるのか!
この閉塞感は結局自分だけのことを考えてきた結果ではないのか!

こんなことを純粋に考えています。

(ア)住宅メーカー対策
(イ)瓦メーカー改革
(ウ)リフォーム直受対策
(エ)施工保証システムの確立
(オ)施工技能制度の見直し

上記は我々が今後健全に生残る為の大きな課題です。「誠」さんは
これに対し心のこもった意見を提供くださいました。あなたが業界
人であれば生き残る為に避けては通れない道です。
一緒に考えましょう。
741(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 15:07:17 ID:???
和がわらだけでなく、屋根材全般いや外壁材、総合的に外部の材料
をあつかいなさい、見えてくるものがあるよ。
742(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 15:13:42 ID:???
真空管のアンプやレコード盤の音に味がある、キャブレターつきの
エンジンはピックアップがいいしATよりマニュアルだ。
焼き物は機械でつくるのと違って味がある。鋳造より鍛造。
 でもそんなの関係ない、便利なものへと時代は進む。
743(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 15:46:29 ID:O6r4yyQ/
うちも今新築中で洋瓦だけど使う事になりました。

よく近所の最近建てた方々と話す機会があるのですが
若い世代の方と話すと、うちも洋瓦を乗せたかった。
と言われる事が多いです。

何故諦めたのか聞くと金額の問題や、うちもそうでしたが
難色をしめすのが工務店の設計の段階で瓦を乗せると
柱太くしなきゃないし他にも補強しなきゃないからと、
変更を求められる工務店が多かったです。
私も含め初めて家を建てる者には、プロに言われると
なかなか押し切れませんから、諦めた方の気持ちもよくわかります。

私は変更を求められて、洋瓦を諦めきれないで
工務店を変更しましたが(^_^;)
744(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 15:55:27 ID:aJNuOfqS
瓦を選んで頂き 感謝致します m(_ _)m

良い家が出来るといいですね !
745679:2008/01/06(日) 16:21:10 ID:???
瓦も乗せられないなんて、若い人って、どんな家を建ててるのかしら?
746(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 16:47:37 ID:???
>>744 ありがとうございます。

>>745 洋風で、これで洋瓦乗せてたら
ほんと素敵な家だったろうな〜 って感じの家でしたよ。
747(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 18:09:06 ID:???
>>741.742
扱い品目ですが、参考になります。
商品については、深くこだわっていません。あなたのおっしゃる
便利な社会に即応できる道を探っています。それが出来なければ
消え去るのみですから。
748(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 18:15:26 ID:???
狼は生きれ豚は死ね
749(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 19:03:30 ID:???
ブールの天井の石膏ボード落下。
曲線のドーム型屋根は危ない。
750(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 19:06:10 ID:???
>>747
すでに、瓦屋だがじつは
金属屋根へのリフォームが
メインてとこもあるみたいですね
751(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 19:11:06 ID:???
>>745
天然スレートかテラコッタかコロナ
又はガルバかシート防水
又は折板
752679:2008/01/06(日) 20:11:37 ID:???
だから、今もドリームハウスやってるけど、世田谷の家、あんなに柱が細いなんて、熟女には怖くって住めないわ
集成材はいいんだけど、土台がミルフィーユでしょ?
だからガルバじゃないと無理なのよね
建築士って、どうして和瓦使ってくれないのかしら
753(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 20:16:03 ID:???
現代数奇屋のときぐらいですよ、使うのは。
754(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 20:23:49 ID:XqrrgpOs
カラパスっていう洋風瓦にしようかと思っています。
コケとかつきますか?
755(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 21:43:51 ID:???
>>752 当地は瓦が多いがな?・・・・

TV番組は 普通じゃ出来ない所を 設計のアイディアで劇的に見せるが
あれは・・・・・フィクション、ドラマに近い
上尾の家でも 一般住宅とはかけ離れている 多分施主の収入も・・・・・・


自分を基準にすると 日本の屋根の9割が瓦なんじゃないか? と思うが・・・・


>>754さん どんな屋根材でも北側で湿り気が多いとか 木の下など条件によっては
     コケは出ますよ    普通はでないけど 
756(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 22:04:31 ID:???
たとえステンレスでも 木の下だと コケが出ますよ

ステンレスの話ついでに・・・・・
雪止め金具はステンレス製 以前やった現場だが 黒かったはずの金具が
ピカピカに・・・・・・

10年ちょいで塗装が落ちたらしい・・・・コイルのカラーステンはもっと持つだろうけどね

農家の平屋(40年位?)を ピカピカのステン生地で葺き替えてある家がある
一軒家なのですが あれが街中では光害問題になるかもです・・・・

757(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 22:39:40 ID:AWRc4T9C
>>754
すいません カパラスじゃないですか?
758誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/07(月) 13:40:39 ID:KsXdBVjo
時代は進歩し続けている  こんなの見つけました!

http://www.ibrain.jp/tape/index.html

http://www.starcox.co.jp/index.html

制震化 免震化が在来木造で比較的安く出来そうなんですが・・・・・

どれほどの効果があるか? 建築組合と協同で試験出来ないでしょうか?
759誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/07(月) 14:10:52 ID:KsXdBVjo
 ↓ これは知り合いの工務店が使っていた物です

http://www.aikis.or.jp/~nhsottti/

三種類併用で相乗効果を出す 少なくとも免震住宅よりは安価なら
地元工務店復活の起爆剤になりませんかね?


個人では実証のしようが無いです (実大実験で効果が無ければ意味が無い)
異業種交流 協力で 日本建築復権を!
760(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 18:46:00 ID:???
瓦いいやん
761(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 19:55:51 ID:7VwxZHyO
すいません カパラスだったんですね
前にネット徘徊して見たのをうる覚えだったんで^_^;

北側の通気よければ、コケは生えないんですね
実物を取り寄せてもらうことにします
762(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 23:02:49 ID:???
誠さんは短気な方のようだ・・・・・・

一週間もやってこられたことをいとも簡単に否定された。

注目した人もいたと思うが、軽いおふざけでしたか。


763誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/08(火) 00:52:02 ID:FL6zCvBO

 ↑ >>一週間もやってこられたことをいとも簡単に否定された。

どう解釈すると 否定した事になるのだろう?・・・・・  
>>735 〜 >>737 の対策になるって話なんだがな??
764誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/08(火) 01:29:12 ID:FL6zCvBO
あッ!・・・・  書き忘れたけど カパラスは良い瓦ですよー


まぁ〜〜 短気なのは否定出来ず・・・・・・
制震化 免震化は 瓦屋根でより効果を発揮してくれると思う
少し早いが キャッチコピーも考えてみた

少し免震 少し制震 地震対策緩みナシ!  スーパー耐震住宅!!
ハイブリット耐震住宅でも良いかな?  



少し早すぎたかな?・・・・・

カミさんにも良く言われるな?・・・・・・・・○| ̄|_。



765(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 21:52:50 ID:szxNFUHu
最近 瓦工場よく飛ぶ。
766(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 22:40:11 ID:opuHxf4k
身延山五重搭の屋根は誰が請けたのでしょうか?
767(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 22:45:06 ID:???
むむぅ〜柱を太くしなきゃ・・・
補強をしなきゃ・・・

これを言われてもプロの言うことだからと
768(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/09(水) 08:34:24 ID:???
>>724
早漏か?

問題は>>719 だろ KYwwwwwwww

769(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/09(水) 22:35:15 ID:???
770(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 14:19:29 ID:yoai8dYb
屋根の葺き替えを検討中なのですがアルプスっていう瓦はどんなものでしょうか?
771誠   ◆TJ9qoWuqvA :2008/01/10(木) 17:22:19 ID:???
>>768 さんどうも・・・・・

確かに工事業10分の1 は言い過ぎだったかも・・・・
ただ それ位の危機感を持って貰いたかったのです 済みませんでした
この10日程のやり取りが 3年前にあったなら・・・・・




770さん ”アルプス 瓦 ”で検索すると見つかりますよ
772(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 20:17:46 ID:9Z9y/utv
三州、石州産地では
苦しいメーカーや
関連業者が工事に手を出しさらに大変との情報も
773(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 13:53:49 ID:eC/u15Ty
アルプスと言う会社の近況を知る方はいないでしょうか?
774(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 19:39:11 ID:TYjzaOzq
鋼板(ガルバ含む)大幅値上げへ。
瓦の受注回復するか?
775(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 21:49:10 ID:???
瓦が上がったからだろう?
776(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 22:24:53 ID:???
>>アルプスと言う会社の近況を知る方はいないでしょうか?

ここの人達は 粘土瓦(焼き物の瓦)の信望者が多い様ですので
近況を知る人はいないかも知れませんね
 (知ってる人居たら教えてあげて下さい)

昔からの一般に "瓦”と呼ばれる屋根材について

 @ 野地板下葺き材 → 瓦桟(桟木)→ 瓦 となっており 
   屋根材と野地の間に空間がある

 A 瓦同士は重なって居る状態で多少の通気が出来る


上記の構造により 野地に密着していない 空間があるおかげで熱を小屋裏に伝え難い
 野地との空間 瓦同士の重なり目から 通気が出来るので
野地板が傷み難い

万一の場合 破損してもそこだけ交換できる     

デザイン、色が豊富で広く使われる 長持ちするので相対的に安価である

777(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 22:46:30 ID:???
776の続きです

アルプスは セメント瓦の様ですね  粘土瓦の場合だと再塗装も要りませんが
 当社も以前セメント瓦の製造をしていたので少し援護を・・・・

高圧プレスのセメント瓦は強度があり 塗料も昔に比べ長持ちします
寸法精度も高く比較的施行も楽です 業者の腕の差もあまり問いません
10年〜15年で再塗装が必要ですが 外壁も塗るのであれば 
外観はそっくり 新しく見せることが出来ます


維持費を掛けないのなら粘土瓦

たまにイメージチェンジしたいのなら セメン瓦がお勧めです
778(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 04:23:50 ID:UJWLwd3e
ありがとうございました!

あと経営状態まではわかりませんよね!?
ずーずーしくてスミマセン!!
779(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 19:41:24 ID:???
ビフォーアフターのトタン屋根
サビだらけで雨漏り。
柱まで腐ってました。
780(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 10:11:58 ID:???
では あの家にも最初から瓦を載せれば良かったのに・・・・・・・  と? 
781(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 10:22:16 ID:???
そう!そうすれば家ごと潰れてリフォームせずに新築できた!
782(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 14:38:40 ID:???
783(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 21:49:03 ID:???
瓦を載せておけば腐食による雨漏りを防ぐことが出来、
柱が腐ることがなかったということでしょう。
784(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 22:02:17 ID:???
 例の番組見てないよね?
785(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 21:09:02 ID:???
>>779−784 の流れ

要するに 「最初から瓦が葺ける丈夫な家にしておけば 良かったね!」

 って事でOK?・・・
786(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 21:53:34 ID:???
番組を見ていなかったですよ。

どなたか、教えてください!!

なにが言いたいのか・・・・・・・・
787解説しよう!:2008/01/15(火) 22:34:10 ID:???
番組見まスた! ビフォーアフター  劇的リフォームが売りの番組です

依頼の物件はトタン屋根(波トタン) 修理の繰り返しでも 雨漏り止らず
TV取材のリフォームとなった 天井、壁を外すと 酷い状態
柱は根本腐ってるは 床の束は板を挟んでるは 無くなってるはで見るも無残
トタンの屋根と壁で軽かったから潰れなかったと解説

リフォームは 補強して勾配直してコロニアルの屋根
 設計師のアイディア満載の家に生まれ変わって めでたく終了


屋根の 野地板無し 下葺き無し 母屋(垂木無かったよな?)に波トタン直張りの建物
屋根勾配は2寸5分位か? 元々は 工場(こうば)だったのを家に改造してたらしい

あれに瓦は乗せないって・・・・・
だから>>785 でOK!
788(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 22:44:49 ID:???
ありがとうございます。あまり瓦屋には関係なさそう・・・・・

瓦屋が主役になるビフォーアフターはいつ頃放映予定ですか??
789(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 23:31:05 ID:GpfV71xu
DHで建てまつたが
最初から 陶器瓦(新商品)をすすめられまつたよ。 まだ知識がなかった頃は 瓦ってなんちゃって南欧スタイルだとか思い切り和風っぽくなりゃせんかとか
見た目 スレートの方が◎かな…と思ってたけど 瓦にも色々あり ストレートなタイプにしたら スッキリ
バッチリでした。
スレートの屋根は 近所にも多いけど 風の強い日は 土ボコりが溜まってるし あの色褪せ?
劣化が激しいでつよ。 でも きっとかつては流行ったんでしょうねえ。 S林でも どちらかというと 陶器瓦をオススメされました。勿論スレートのニュータイプもありましたが メンテナンスやランニングコストを考えると 瓦ですね。
790(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 17:10:39 ID:???
アムロいきまーす
791まことのコト:2008/01/16(水) 21:47:17 ID:???
大は小を兼ねるというし  オーバースペック ってゆうか 余裕?

とりあえず 瓦屋根の家なら "間違い無いッ!!” って・・・・・

792(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 20:34:53 ID:???
ガルバの屋根、
4〜5年前に工事した屋根だけど、もう塗装が落ちてうす汚いよ
ダメだありゃ
793(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 20:38:45 ID:???
>>788
瓦メーカーがスポンサーにならなきゃ無理なんじゃないか?

結局、番組内容ってスポンサーの意向で決まるでしょ
794(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 22:16:44 ID:???
>>787
見事な解説サンクス
795TVに出たいが・・・・・:2008/01/19(土) 11:35:55 ID:???
以前は瓦屋根の家もあったと思うが 最近少ないかな?

TV番組は ドリー夢〜〜 でも 美フォー〜〜 でも
敷地が極端に狭いとか 日当たりが悪いとか 条件の悪い所が多い
そこを設計の腕でカバーするから ドラマ性が在ったり 感動があったりする

見ていると 狭い土地に大空間 大広間を演出するのが多い気がする
または 日差しを求めて 大きな窓とか・・・・・


あのコンセプトでは 瓦は不利だろう・・・・・
 田舎の古民家再生の様な工事じゃないと瓦の出る幕が無い


残念ながら うちには ”金”が無いッ!
業界代表して 誰か申し込まないか? (募集はしてた)


796(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 19:12:11 ID:???
元気な瓦メーカーって、ローマ字の会社くらいしかないですよ!

上手に値上げもしたし!!
797(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 19:22:37 ID:X5uKZwZZ
ローマ字ですか?
798(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 20:13:22 ID:???
K−−−って会社ですよ。
799(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 20:32:22 ID:???
EISHIROか?
800(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 20:47:50 ID:???
プロの職人さんに質問!!

日本中で色々な瓦が作られているようですが・・・・・・・

和風洋風を含めて、あなたが一番いいと思う瓦は何ですか??

テーマは

「やね屋100人が選ぶ日本一の瓦」

もちろん、材質・形状は選びません。

私も後日匿名で投票しますよ!!

優勝した瓦のメーカーさんには表彰状を進呈しようじゃありませんか!!
801(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 20:48:06 ID:???
足場が取れたけど、瓦と樋をもう少し値段の高いのにしたら良かったと、少し後悔
802かぁ〜ぼん:2008/01/19(土) 21:55:50 ID:UudsPzBO
>800
和型が一番優秀だと思いますが…

優勝するメーカーって?よくわかりませんね。


窯元はどこも苦しんでいます。
今年はショッキングなニュースが続出するでしょう。

職人さん達に告ぐ
自分たちの原価計算、工事品質説明が出来るようになって下さいね。
少ない予算枠にはめられる事態は避けましょ。
瓦屋根はもっと価値のあるものです。
皆さん頑張って商売しましょう。
803(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 22:27:08 ID:???
「今年はショッキングなニュースが続出するでしょう。」

「瓦屋根はもっと価値のあるものです。」

なぜ、日本中の瓦メーカーさんは元気がないのでしょうね。

本当は、それぞれの瓦メーカーにファンがいるのに・・・・

瓦メーカーは、なぜそのファンを見ないのでしょう。

瓦メーカーは反省しないとダメですね。ファンを見ないから

どのメーカーも同じ瓦を作ってる。安くしないと売れない瓦

ばかり・・・・当然施工も安くなる。

瓦メーカーに元気になってもらわないと我々の将来もない。

瓦屋根に価値を見出せる素晴らしい瓦はどれですか??

自信を持って薦められる瓦はなんですか??



そんな瓦はありませんか!そうです。元気になる瓦はありませんか?



804(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 22:29:24 ID:???
>>和型が一番優秀だと思いますが…


その根拠は何ですか?  ズバリ それがセールスポイント でつ

上手に説明出来れば そのままセールストークでつ


>>皆さん頑張って商売しましょう。

   笑売しましょう

又は 笑倍しましょう・・・・

笑顔を売りましょう 

揺るぎない工事 施工者が自信を持って引き渡せる工事をし 
施主 施工者共に 安心出来る 感謝出来る 笑顔で取り引き出来る商いをしましょう 

集金時に笑顔が二つ ”笑倍” となるのが目標でつ!

805(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 05:13:18 ID:???
甍卒はなまいき野郎ばかりだね♪
806(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 11:40:58 ID:???
和型が良いと言うのには異論はないが、需要がねえ・・・

笑顔を売れと言われても、集金のときはどうしても構えてしまうし・・
807(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 11:55:51 ID:???
808(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 15:50:45 ID:t4XE/2W8
>>801 俺ん家も瓦(洋)乗ったけど、少し高台なため
思ったように瓦が見えなくてガッカリ(T_T)

総二階だけど一階部分に強引に屋根つけたい気分
809本平桟九寸尺:2008/01/20(日) 19:08:04 ID:???
最近は神社仏閣、葬祭式場が目に付く。

そういうところの唐草、軒巴、切隅、袖丸の注文、入荷が、毎日ぐらいくる。

そんなわけで、本葺きのことも少しでいいから思い出してやってください。
810(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 20:12:24 ID:???
本葺瓦が住宅に載るなんてことはまずありませんよ!

お宅はガルバから本葺きまで幅が広そうですね・・・・・・・
811(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 20:17:17 ID:???
>>808
やっぱり屋根は飾るってことも重要ですよね。
高台のようですが遠くから見れば屋根が見えるかもですね。

総二階でも急勾配にすれば屋根面が取れますよ。
812(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 20:18:29 ID:???
>>805
甍卒って生意気なんですか??
813804:2008/01/20(日) 20:26:06 ID:???
>>甍卒はなまいき野郎ばかりだね♪

俺?・・・俺か??・・・・・ 俺の事なのか???
だったら予想外れてるよ・・・・・・・  

   



>>笑顔を売れと言われても、集金のときはどうしても構えてしまうし・・

・・・・・・緊張感みなぎる集金 なんでつか?

いや結局 信頼関係 = 笑顔 だと思う訳よ
 見積提出時でも集金時でも 自社の売りとか 世間話とかしてると
何となく自分の気持ち 誠意みたいなものが伝わるんじゃない?

誠意とか 感謝とかが伝われば 自然と笑顔になる気がするんですが?

(かなり生意気だった?)




814804:2008/01/20(日) 20:42:26 ID:???
今までは 効率重視 単価重視って感じで HM、工務店とのやり取りも
上から下への一方通行型だった気がする

これからは提案 要望も伝えて納得してもらわにゃやって行けない
コミニュケーションを取るってのは
原点回帰って言うか 昔は普通にやっていた事なんじゃないだろうか?

いつの間にか 図面や見積はFAXに 集金は振込みになったりして
会話が減った気がする・・・・・

施主との世間話とかも 間が持たせられなかったり・・・・・

信頼を得るのは会話だけじゃないけど これも手段の一つだよね?
815804:2008/01/20(日) 20:56:32 ID:???
昔 とある工務店の勉強会で・・・・・

喫煙の仕方とか 整理整頓とか (7S、CS、CD、CL?? 俺もなんだか忘れた)
創意工夫云々 色々言ってたが 結局 ”お客様に選ばれる様に努力する”って事だった


目標は定まっているが 方法は多い
    ここで方法を探って行けたら・・・・・・・













なんて書くから 生意気だって言われるんだよな?
816804:2008/01/20(日) 21:04:50 ID:???
すまん ちょっと発病したらしい・・・・・

 スルー してくれ
817(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 21:06:57 ID:???
>>804
集金のとき値引きがあるんですよ!!集金は振込みじゃないんです!
出来るだけ値引きをされない言い訳を考える為、顔が引きつるんですよ。

皆さんはどうなんですか?

818(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 21:11:09 ID:???
発病した時のあんたの考え方・・・・

なかなかいいですよ!!

ずれる癖にはちょっとついていけないが・・・・・
819(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 02:27:32 ID:???
>>集金のとき値引きがあるんですよ!!集金は振込みじゃないんです!

相手は値引きの常習犯か?
常習者は 「どうせこの位 上乗せしてるんだろう?」 と思っている・・・・・
期待に答えて あげなきゃ
820(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 22:14:24 ID:???
「屋根を考えることは命を考えること」

名言だが、反論はないのか。
821(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 23:44:55 ID:???
員歩展津。
822(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 00:10:55 ID:???
>>820 どこの名言じゃ?
823(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 09:30:10 ID:???
824(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 19:26:43 ID:3qw3DA8X
実技試験で使用される瓦は、 淡路瓦? 三州瓦? どちらですかね
825(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 00:26:19 ID:???
ファインスティール。

826(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 08:47:56 ID:???
不景気なんで 向うも背に腹変えられんと言うところか・・・・


ここには 建築(構造)に明るい人居るのかい? 壁倍率とか 耐震等級とかの
説明出来ないと 太刀打ち出来ない気がする
昔から使ってる 大丈夫の一点張りでは 納得しないんじゃないか?

今の基準だと 昔のお寺と同じには 建てられないって聞いた事がある
重文なんかの修復、復元ってのはそう言う事も在っての事なのかも知れない

今の基準に合わなくても確かに残っている じゃー なぜ倒れないのか?
それを解明して 説明出来れば良いのかも知れないが・・・
 
827(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 08:56:14 ID:???
大工さんに聞いた話

お寺の柱は 間口7間なら 7寸角 9間の間口なら9寸角 って使うと
(見た目? 強度?)バランスが良いらしい

建築面積に対して 柱の断面の合計が 何%あるかで
耐震性の簡略な判断が出来る様な 指標は出来ない物か?・・・・・・ 
828(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 09:07:09 ID:???
遅くなってしまったが・・・・

>>「屋根を考えることは命を考えること」


今の基準の新築なら

「屋根に瓦を選ぶ事は 命と財産を守る事・・・・」  で OK? 
829(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 11:58:47 ID:???
>>758 の事を 他スレに持ち込んでみた

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1139928036/

ここの 171 580 592 613 その他いくつか・・・ は私だが

研究者の人には相手にされなかった・・・・・・・ _| ̄|○

830(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 22:14:48 ID:???
なるほど・・

どの業界も必死なんですね。

831(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 01:42:53 ID:???
瓦には断熱性があると聞きましたが本当ですか?

無垢(杉18ミリ)な目地板だと屋根断熱は必要ないのでしょうか?
832屋根工事店(瓦系):2008/01/26(土) 10:18:22 ID:xinvhXda
金属屋根をコロニアルで
取り返したいのですが
コロニアルが金属屋根より
優れてる点はどこでしょうか?

ちなみに瓦は却下されたので
うちで扱えるのはあとは
コロニアルしかありません。
833(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 10:43:56 ID:FNGDxSu1
北海道の屋根はみんな板金屋根。
どうして?
834(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 11:11:10 ID:wxGV47YO
>>831  >>832  俺で良いかい?

断熱性ってより  遮熱性って書いてあったはずだが
他の屋根材に比べると その材質自体と
 野地板までの空間が出来る構造により小屋裏に熱を伝え難い 
昔の家の気になれば断熱材は必要ないが
 昨今の高気密高断熱とかを基準に考えれば もちろん入れた方が良いだろう


安い金属屋根は
暑い 見た目が悪い ハゼの曲げた所は塗装が乗り辛く
そこからサビ易い  

高級な金属屋根材
断熱材が付いてたり 錆びにくかったり デザインが良かったり
改良されている が 値段も高い

コロニアルはまさに その中間かもしれない

835(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 12:00:37 ID:wxGV47YO
北海道は 夏でも涼しく 台風が来ない
瓦の産地が無く高くなってしまう
需要が少なければ工事業も少ないから・・・・・・


コロニアルが出来れば シングルも出来る
瓦のルートから カレッセも Tルーフも出来るはず・・・・・

和型が出来れば 大抵の屋根材は施行出来るが・・・・・


場合によっては無理でも(間取りの変更等)
本当に良い物とは何かを考え勧めなければ 感謝されない
836(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 14:11:15 ID:wxGV47YO
スマン 偉そうに書いてしまった・・・・・

貧乏風邪って奴に感染したらしい・・・・・・ orz
837(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 15:31:26 ID:???
近い業界ですが瓦業者ではありません。
何故大手にこだわるのでしょうか?大手の赤字を小さい物件の儲けで取り返す状態になってないですか?

業界としての発展を考えるなら屋根工事の分離発注を業界標準にする方向で動きをするとか。
家の保障の問題もあると思いますが瓦屋さんから見てHMの家の構造が保障に足る程実際に長持ちする
ものか、そういう部分で施主営業的な動きをした方がいいと思います(施主の為にも)。
自分の家は数年前に縁あって瓦屋さんに直接頼んで吹き替えしてもらいましたが(セメント→本瓦)、
大手HMが提案している金属屋根、金属瓦等の新素材はたかだか数十年の実績しかないまだ試験中の
段階の代物です。HMで吹き替え頼んだら安物材の瓦で頼んだ石州瓦業者とほとんど同じ値段でした。
普通にHMに提案されれば安物瓦で10年後にまた百万程度必要になったと思います。

「本瓦にすると家の強度が落ちるとHMが言っている?他のメーカーではそんな事は言いませんよ。
その家の構造を教えてください、こっちで見てみます」くらいの事は言える状態にしてください。
HMの営業は完全に分業化されていますので強度的な事ははったりだけで実際は分かっていません。
逆にその部分に瓦屋他の建材屋がつけこむ余地があると思います。
上で家の構造云々言ってる方がおられますが家の構造の計算式はマンションと違ってそんなに難しくありません。
数T程度で分かると思います(逆に通常その程度の計算でしています)。
客が家のコストダウン為に瓦を金属屋根にするとかの話をよく聞きますが情けなく思います。

10年、20年後に施主が後悔しないようにがんばってください。長文スマソ
838(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 21:49:03 ID:???
>>832
>>コロニアルが金属瓦よりも優れている点!!
コスト性のみです。

>>瓦屋根が金属屋根よりも優れている点!!
たくさんあります。却下の理由は何でしょう。

あなたの提案力不足です。もっと勉強をしましょう。
839(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 22:05:52 ID:???
>>637
おっしゃるとおりですよ。
世の中間違っていますね。人は一生に一度しか買えない家まで
100円ショップ並みの感覚で買おうとしている。特に普段目
にしない屋根なんてその際たるものです。家自体を守る屋根に
気を使うことがどれだけ重要なことなのか消費者は気付いてい
ない野が現状です。もちろんそれを伝えられない我々の責任な
のですが・・・・・
それと「屋根を考えることは命を考えること」なんてコピーで
金属瓦の宣伝をしていますが本当は「屋根を考えることは居住
性を考えること」とか「屋根を考えることは20年後の満足を
考えること」とか言うのが正解であのコピーは見る人に強迫観
念を植え付ける間違った宣伝です。

10年後20年後施主をがっかりさせないための課題が山積し
ていますね。しかし、これをクリアーすることが我々の為にな
るんですね。
840(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 23:34:36 ID:rJuDqnhr
瓦が悪いわけじゃない。コストも同等までなった。

が・・・家が・・・家を建てる人が・・・・施主が・・・・


HM好きなんだよw  時代の流れだよ・・・・

っと、在来専門大工の俺が言う・・・
841(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 00:39:59 ID:???
瓦でガルバみたいな長さのデザインてありますか?使いたいんですが。
842(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 01:55:30 ID:???
大工さんから見て 瓦屋根って 重く感じますか?
843(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 02:27:52 ID:???
ガルバみたいな長さのデザイン ってのが判らん・・・・

葺き足9寸で フラットタイプなら 横長に・・・・

見えないな?・・・・・orz
844(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 02:46:12 ID:???
ガルバが瓦のデザインを真似てるんですよ。

大きさの事を言ってるのでしたら、重量的にムリ!

ボルネオで見かけましたが材質は木でした。
845(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 09:42:59 ID:uPu93mAZ
ここ勉強になりますね。セキスイでたてましたが、そこは三洲の平板が標準
です。でも山の所とかは鉄板です。営業は谷のある形の屋根を提案してきま
したが、見栄えのためか、でも単純な形の寄棟にしました。のきも30、60、
90センチのどれか選べるのでまよわず90にしました。ついでに山の部分
他もぜんぶ三洲の役物にしたら30万プラスになりましたが、今考えると高
すぎの気もします。建坪15坪の総2階です。いぶしにしたかったけどプラス
50万くらいといわれたのであきらめました。30万からさらに、平板でよかった
のかなと少し思ってます。でも、こんなに高いの。
846(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 10:11:18 ID:???
HMは高いよ。
847(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 13:31:14 ID:d1ALeTl1
sekisuiのヤツは、壊れた時難儀じゃなかたっけ?

瓦のように途中から補修も出来なかった記憶だけど・・・

今は改善してるのかなあ?

HM値段は巨大な組織を保つためには仕方ないでしょ・・

っと、在来専門大工の俺は思うw
848(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 13:49:59 ID:???
日本の気候などには瓦が一番いいんじゃなかな。
補修も楽だし。昔みたいに土なんかのせないからずれる心配もあんまりないしね。
金属系の屋根にするなら瓦よりかなり屋根下や天井裏の断熱をしっかりしないとかなり夏は暑くなりますよ。
849(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 17:03:07 ID:???
屋根の工事業者自身が 自分の家に何を使いたいかって事に尽きると思う
板金屋さんでも 自宅は陶器瓦って人多い



HMのお偉いさんでも 自宅は在来木造なんてな・・・・・・
850(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 17:09:11 ID:???
>>847
>sekisuiのヤツは、壊れた時難儀じゃなかたっけ?


それって、かわらUの事?
確か、もう廃盤したと思ったが?

金属瓦、塗装が数年で色あせるよ
10年ももたない
851(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 17:24:45 ID:???
皆の衆 良く読め

>>845さんの家は軒先90センチ 三州産の陶器平板瓦(同質役物仕様) だぞ
  良い選択をされてござる


しかし いぶしで50アップとは・・・・  
営業のネタにさせてもらうでござる!  
852(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 22:18:32 ID:???
新築計画してる者です
All土壁で土壁の厚さは14cmと本格的です。断熱はこの土壁のみです
又、屋根と床下にも土を敷くみたいです。屋根は垂木の間だったかな?直接瓦に接せず土の上に1枚板を張ってその上に瓦だったと思います
床は根太の間です。床と屋根の土の厚さは5p程度だそうです

そこで質問ですが耐震性は心配ないのでしょうか?
工務店で建てるのですが棟梁は全く心配ないと言います。屋根も壁も土だけの家をもう100棟近く建ててるそうです
屋根は陶器瓦と屋根土断熱こそベスト、壁は違う断熱でもいいけど屋根だけでも土乗せろとすごい迫力です

メリットやデメリット教えてください
山口県に建設、建坪35坪の2階建て、坪単価は60万程度です

よろしくお願いします

853(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 23:55:33 ID:???
凄いコンセプトの家ですね・・・・
そうゆう家 今はこちらではありませんので コメントも出来ませんが

土を乗せる板や垂木は 防水紙等で絶縁 (じかに土と接しない)した方が良いかも知れません
梅雨時の湿気などで 土が木に触れてると木が痛み易いかもです

854(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 00:10:31 ID:qk+ujOqk
つうか、坪60って・・

他の仕様が聞きたいよ

下野ありでしょ?まさか総2階じゃないですよね?
855(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 00:36:12 ID:???
852です。レスありがとうございます
>>853
私は詳しい方法は分かりませんが、屋根は過酷な環境にある為、例え最高の瓦を使っていても30年もすれば、
やはり痛むそうです(30年は心配ないとのこと)
30年後の補修は私や旦那ではなく、やがて生まれる子供の仕事だと棟梁は言います、家は引き継ぐ物だと・・・

>>854
総二階ではないです、1F20坪、2F15坪かな?
現在は使う材木の種類や大きさ?何寸の柱だ尺何寸の柱だ梁だ通し柱がどうだと旦那や義父が盛り上がってます、私にはさっぱりわかりません
建坪35坪で総工費2000万以下にしたいとの事、最悪でも2100〜2200万以下になるそうです

この工務店は元々材木屋さんだそうで、いくつもの山を持ってるみたいです
また土壁に使う土も、田んぼ何枚も使い数年間寝かせてるみたいです

屋根も壁も重い土使って地震が心配です・・・・
856(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 15:16:10 ID:???
土壁は重すぎ。
窓断熱は?
857(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 21:45:12 ID:???
山口県て 九州に近いから冬の寒さより 夏の涼しさに重点を置いてると見た
 そして地震が少ない土地なのかも http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/zenkoku.pdf

>>土壁は重すぎ。
俺はそうは思わないけどな 土蔵よりは軽いだろう? 土蔵は6〜70年位経っても大丈夫だよ
手入れしない所が多いから 痛んでるのが多いけど・・・・

元材木屋さん = 太い材木を沢山使えば問題無いと思いますよ (中々出来ない事だけど)   

 
858(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 00:16:25 ID:???
屋根断熱。

土の威力は理解できるが、デメリットが目立つ。

もっと違った方法もあるが。
859(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 19:20:21 ID:???
いやいや・・・・ 俺が言いたいのは
木造でもそれだけの重量を支える家が建てられるって事を公開してくれた事も 評価したい訳よ
実際 50年位前の家は皆 土葺きに土壁だった訳だし・・・・・

855さんの家に比べたら 瓦屋根だけの普通の家は軽い屋根だっちゅうの
金属会社の宣伝なんて 屁みたいなもんだ

>> もっと違った方法もあるが。

そうもっと違った その他大勢のやり方はあるさ それらなら大規模のHMと同じさ
内容が同じなら 看板のでかさでかなう訳無い

その工務店は 違う視点で活路を見出そうとしていると思う  
 (経験に基づく しっかりとした家ならば・・・・・) 
 
860(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 19:40:09 ID:???
太い骨組みで しっかりした家に適度な負荷 (重過ぎない)を掛けた場合
地震の時にしなって制震効果見たいな物が得られんじゃないか
 と思っているんだが・・・・

古い民家などは皆そうなっていたはず そして今も残っている
本来日本の住宅とはそうあるべきの筈なんだが 時代の流れか
経済的な都合なのか 企業の思惑なのか はたまた政治献金の都合なのか

諸々の理由で流れが変えられている・・・・・・ よね?

861(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 23:23:19 ID:zNb2N0eJ
土噴きとそれとは、大きな違いあるんじゃね?

今の材木屋は名ばかりで、加工品買ってくるのが大半だから、
生木使うほどアホでもないだろうしなあ。材木屋は関係ないっしょ。

でも、まあ、信頼できる所みたいだし、任せれば良いんじゃね?

今更、しゃあないわ
862(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 23:40:40 ID:???
信頼できるの?
なんか怪しいなぁ…
863(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 23:42:34 ID:zNb2N0eJ
だって・・・・パパと叔父さんが好きなんだし・・・しゃあない
864(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 22:49:15 ID:???















アホか。
865(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 10:22:33 ID:nqCUfJuM
在来で棟換気って効果ありますか?
866(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 07:56:13 ID:VtPmI5h7
株式会社勤務です、残業代がつきません、業界では普通ですかね。?
867(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 12:59:40 ID:yTXci/BZ
私、若者^^;だけど将来家を建てるときは屋根は本瓦葺きにしたいと思ってる。
外見が普通よりよっぽど重厚でかっこいいから。
古い家とかでは本瓦葺きの家もけっこう見かけるんだけど、なんで
今ではお寺ばっかりで普通のお家にはしないの?
868(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 00:30:00 ID:???
若者さん・・

本葺瓦が合う家を建てるには大金が必要ですよ。
だから、寺社仏閣専用の瓦になっている。

カラーベストで我慢しなさい。
869(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 00:32:04 ID:???
>>865
効果アリ
>>866
普通だ
>>864
アホです
870(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 10:58:45 ID:???
淡路には 民家で本葺きの家があるらしい・・・・・

若いうちから頑張れば何とかなるかも知れんし
知り合いの工事屋さんは事務所を本葺きでしてある




俺には出来んが・・・・・
871(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 23:14:32 ID:???
瓦屋さんに聞きたいんだけど、屋根断熱はどれがおすすめですか?
瓦は数百年使えるし割れたら庭や車の通り道に撒いたら土に還る優れものですよね?
瓦と野地板のみだと夏は熱いでしょう
オススメの屋根断熱教えてください
872(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 00:27:29 ID:???
スタイロフォーム、 屋根葺き名人 
873(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 19:59:08 ID:???
874(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 20:55:29 ID:???
ワロタWW
875(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 22:25:29 ID:mOSxDJLK
本葺きって何? 下地がコアの事?
876(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 01:59:40 ID:Gt6cOsqX
本葺き = 和型が出来る以前の瓦 平瓦と丸を組み合わせて葺く
今はかなり本格的なお寺か お城でないと見る事が出来ない
重ねしろが多く 一枚位割れても雨漏りしないが 和型に比べ 高価で 重い! 
877(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 19:42:02 ID:jUcWZlJS
また一部副資材値上げか。
吸収できる余地はないのだが
878(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 00:06:50 ID:F6ihDSL6
ベストは材込でu2800円ですよね
879(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 20:26:32 ID:b8PlLVvW
釣りですか?
板の値段あがってますが
880(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 20:42:05 ID:KWENvaeg
原始人氏の、為になる講座はどこへ行けば聞けますか?。
881(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 00:17:29 ID:???
>>880
彼もテーマがないと講座を開けない

テーマをどうぞ・・・・・・・・・
882(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 09:23:30 ID:???
>>原始人氏の、為になる講座はどこへ行けば聞けますか?。

>>829
883(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 13:55:14 ID:???
雪が早くなくなる瓦といつまでも雪が残っている瓦@東海について
884(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 17:13:16 ID:???
雪が早くなくなる瓦といつまでも雪が残っている瓦

瓦と言うより 家の断熱 棟換気、雪止めの有無が大きい要素では?
885883:2008/02/10(日) 17:50:32 ID:???
よくわかる説明をありがとうございます
建築中の家なので、人が住んでいる家よりも雪が残るんですね
それから、同時期に建築中の家だと、いぶしの方が雪が残っているように感じました
金属<平瓦<釉薬瓦<いぶし瓦 かな
屋根裏断熱<屋根断熱 も、感じた
それで、結局、通年でどの瓦が良いのか、考えています(と言っても今更ですが)
886(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 08:13:43 ID:WY3K0S6A
平板寄棟、19140円に戻した
887(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/12(火) 11:19:05 ID:???
やるね〜
888:2008/02/13(水) 08:19:02 ID:???
北九州市?w調査いそげ。おまいさん老衰しちゃうよんww
889(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 09:42:16 ID:slTjEwwr
皆さん仕事してますか?

僕の地方は冬場は雪降るから休業です
890(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/13(水) 16:35:45 ID:???
雪が残ってる屋根を見て思ったんだが、
小屋裏の換気が効いてる屋根のほうが雪が残りやすいって事ないかね?
小屋裏は外気温に近く冷えていると雪が溶けにくい。また、小屋裏の換気が不十分だと部屋の熱が小屋裏にこもり野地が温められる。
結果、雪が溶け易い。
891(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 19:23:10 ID:???
今日1級技能試験受けてきますた!
892(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/14(木) 21:24:30 ID:???
↑↑↑
お疲れ様です。
893(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 12:49:45 ID:???
物言えば唇寒し空財布・・・・・・・

今の業界ってこんな感じですか。

誰もしゃべらなくなって来た。
894(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/15(金) 18:38:43 ID:???
みなさま乙です。
今帰ってきて晩酌はじめました。
ところで、甍塾の本葺きの講習会って幾ら位必要なんですか?
30万位って聞いたんですけど本当ですか?
くわしくてエロイ人おしえて!
895(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 08:55:15 ID:BJBSyMre
 
896(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 11:03:22 ID:???
本葺き講習会は知らんが DVDは5マン位だっだと思う
897(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 11:44:38 ID:???
DVDは15ジャマイカ?
898:2008/02/17(日) 11:59:49 ID:???
へっぽこヤロウに聞けww
899(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/17(日) 14:50:06 ID:???
http://www.yanet.co.jp/book/v_honbuki.html
業界紙で 出てた

受験者の方 お疲れ様でした 感想などお一つ・・・・・
900受験者:2008/02/17(日) 15:25:26 ID:???
バッチリ!
しかしあの疲れ方は初体験
901(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 14:05:19 ID:NJfG5l/x
瓦屋って儲け方が激しいな。腕が悪くて高いのが半分くらいか。
粗利ってどんなもんなの?40%はあるでしょ?
902(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 19:18:45 ID:???
40%? どこかのリフォーム屋の話か? 

儲けが無いのは 全業種一緒だろう・・・・・・

903(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 21:07:14 ID:???
>>901 釣りなら他所でやってくんなまし!!
904(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 21:13:02 ID:uuy+vZj1
>>901
ひどいこと書く人がいますね。
今、瓦に関係する仕事で
儲けている人なんていませんよ。
905(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/18(月) 21:16:42 ID:uuy+vZj1
鉄鉱石65%値上げ、
これで瓦の採用増えるか(?)
906(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 08:41:07 ID:???
そんなもんじゃ 変わらんと思うよ

てか 新築 全く無いな・・・・・
907(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 13:36:54 ID:???
じゃ、利益率はどんなもん?
職人の日給はいくら?
冷やかしじゃなく知りたいので…
908(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 13:26:57 ID:TMyEyyQ1
施主ですが、屋根が決まらなくて困っています。
多分、4寸勾配で和瓦、平瓦系が希望ですが、災害、雨漏り防止が重要
なので、形、デザインは二の次です。
場所は御前崎、伊豆半島、房総半島のようなところで、台風や嵐の
時の風雨がすごいです。高台で数百メートル先に海がまともに見える
場所です。そんな場所で、瓦がずれず、落ちず、真横からの雨の吹込み
にも強い瓦のお勧めを教えてください。

自分の調べた限りでは、石州セラミカのユーロJ、シバオのウルトラ3S
瓦スーパー、三州マルスギの和型(防災瓦)、スーパーJ1、野安の新
いぶし瓦、三州陶器瓦(WAGATA)などです。
909(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 14:30:46 ID:???
仕事ヒマすぎ・・・・・
910(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 22:32:26 ID:VGglccYx
>>908
三州防災、J型/F型
F型は乾式は不可。

なるべく谷を造らない屋根形状で

瓦メーカー、施工内容は地域の屋根工事店に相談。

地域の特性は
その地域で施工している
屋根工事店が一番よく
知ってます。
911(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 22:41:00 ID:VGglccYx
>>907
利益率は粗利で0〜10%。
粗利で20〜30%もあれば
本当にありがたい仕事です。
職人の日給は基本的に秘密です。
雨で仕事ができなくなること
や現場が切れやすいことを考慮すれば日給は高く設定してあげたいですね。
912908:2008/02/22(金) 07:50:38 ID:ISxZkHoC
>>910
ありがとうございます。三州防災でいってみます。
913末端:2008/02/23(土) 21:07:27 ID:NzfGTUHX
業界内では「200年住宅」に期待しているようですが、
業界団体は200年住宅の基準等に『【瓦】または【瓦】を想定する
ような高い耐久性の外装材』が組み込まれるか、または触れられる
ような働きかけをしているのでしょうか?
なにか漠然と「200年住宅なら瓦が増えるな」という期待を
しているだけのように見えるのは、私が上のほうの動きを知らない
ただの末端の人間だからでしょうか?
はっきりと200年住宅の認定基準の中に
『【瓦】または【瓦】を想定するような高い耐久性の外装材』
に関する項目を盛り込んでもらわないと、せっかくの好機を
逃すことにならないかと心配しています。

現状のところ柱や梁、基礎、記録等に関して述べられているだけで
住宅の屋根や外装に関してはまったく触れられていないように
思えるのですが。
914末端:2008/02/23(土) 21:25:11 ID:NzfGTUHX
性能表示制度の時にもたとえば
「耐風等級」「耐火等級」「劣化対策等級」「維持管理対策等級」
「省エネルギー対策等級」などで
瓦を採用していれば等級が1上がるかまたは上がりやすくなる
というような評価のしかたを盛り込むよう働きかけは
できなかったのか?
現実にはただただ耐震等級で瓦が不利に判定されてしまう
ばかりの制度ができてしまったが、
なにも対策や行動をしなかった業界団体に責任はないのか?
915末端:2008/02/23(土) 21:34:37 ID:NzfGTUHX
「200年住宅なら瓦」を漠然と期待しているだけではダメです。
はっきりと制度の中の文章に書き込んでもらわないとダメです。

いつものように制度ができてからあーだこーだ後手後手の
情けないことはやめてください。
業界の責任ある立場の人たちは責任を果たしてください。
916末端:2008/02/23(土) 21:36:50 ID:NzfGTUHX
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
一番きつい営業はどれ? [転職]

転職を検討中のかたもいるようですね
917(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 00:34:05 ID:Oc16XXCf
職人の日給は1.5〜1.8マソか?
現実は1.2マソだろうな
918(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 10:24:54 ID:???
線の細い躯体で瓦を乗せることはできない。
919設計:2008/02/24(日) 11:29:06 ID:YmvlnvD8
FRPは変動に弱いので
私は瓦をおすすめします
920(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 16:59:00 ID:AspU3Rxg
瓦の職人に興味があり近くで募集していたのですが給料が13万から20万くらいでした。
正直迷ってますが、これくらいでしょうか?
921(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/24(日) 20:36:38 ID:???
>>920
興味あるならやってみたら。
922(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/25(月) 14:23:51 ID:???
他に仕事が無いなら仕方ないが

今の住宅業界は不況の嵐だ 嵐の海に漕ぎ出す様なもんだと思うが・・・・・



すでに出航してしまいその後 海が荒れて来た俺達は引き返せない・・・・・ 
923(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 20:43:24 ID:???
嵐の海を乗り切るには 舳先を波に向けなくてはならない

横波を受けたら転覆してしまう

進路が一時変わろうとも 嵐が過ぎるのを待つ訳だ・・・・・・
924(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 23:49:47 ID:???
正月が懐かしい・・・・・
925(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 17:40:00 ID:FcLIw7fp
業界紙におけるルーフ21の岡本氏の
投稿読みました。
まったく同感です。
ぜひ連載にして欲しい。
926(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 20:00:49 ID:???
メーカーは自分達の会社しか見えてないから
工事業のほうから言ってやらないとわからないですよ。

全瓦連は言う能力ないし、
協会は一時は言ったがとりこまれてしまったし、
いまはもの言う団体は岡本氏しかいなくなってしまいました。

言ってくれる人がいることは
ありがたいことだと思うべきです。
927(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/03(月) 07:29:39 ID:???
DP1最高。
928(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 00:27:38 ID:ripLrTzl
もう、この業界に先ないですよみなさん転職してください!!特に若い人!!まぢやヴぁいですよ、おれもこまってます、はやく瓦からにげて。。。
929(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/04(火) 18:49:17 ID:C29nFqLW
仕事が無い
930(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/05(水) 00:18:07 ID:???
経営者が努力しない業界なんて、ほんとやばいですね。
931(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 21:51:14 ID:ADI4JFTO
メーカーが変な時期に値上げしたのが悪い


気がする
932(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 22:29:05 ID:???
>>926、931 メーカーだけの責任か?

メーカーと瓦連だけの責任か??

自分達に責任は無いのか???

本当の理由を考えろ! 原因を探せ!!

なぜメーカーはHMに直売りに行ったのか? 行かなければ成らなかったのか?

瓦連はなぜ動かなかったのか 動けなかったのか?・・・・・・
933(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 23:42:23 ID:???
メーカーは直売りはよほど阿保じゃなければ
しませんよ。正式にはメーカー指定をとりに行っただけ。
直売りなんかしたら経費負担で
メーカーはますます厳しくなるだけ。

これからはスリムな組織でないと
生き残れませんよ。
934(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 22:51:28 ID:???
ハウスメーカーや窯元に責任を押し付けてるあいだはダメだよ!

工務店に「おんぶに抱っこ」の工事店の無能さが一番の原因でしょ!!

まだまだ、やられっぱなしの状態が続くと思われます・・・・・・・

935(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 23:49:58 ID:???
原因がはっきり判れば 対処出来る〜♪〜♪


     修理と一緒・・・・・・・・ 
936(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 09:43:46 ID:???
>>これからはスリムな組織でないと
生き残れませんよ。

って事は 利数虎するって事ですか?



 
>>まだまだ、やられっぱなしの状態が続くと思われます・・・・・・・

人海戦術の営業で 反撃に転じる事は不可能でしょうか?



 ? ばかりで済みません・・・・・・
937(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 20:36:07 ID:???
人海戦術の営業?

それは無謀すぎる。
営業一人養うのに今の低価格単価で
何件とればいいのか計算したほうがいいですよ。

メーカーならやはり問屋や工事業をうまく活用して
自社の営業ができればそれが最善でしょう。
製造にしろうまく下請を
活用していれば
そんなに苦しまずに済むと
思うのですが
938(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 22:35:04 ID:???
スミマセン 工事業なので 工事業の観点で書きました

職人を大幅にリストラする位なら 営業に回したらどうか?って話です
工事が減って時間はあるはず 過去の実績から修理 葺き替えがありそうな所に
営業して貰う あるいは知人親戚を紹介して貰う 折角の人脈を使わない手は 無いかと

939(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 23:06:11 ID:???
>>936
リストラは絶対に必要だと思います。
業界に現状の設備や人を動かす力がない。
また、自分だけ生き残ろうと言う考えはすぐに捨てなければ
ならないでしょうね。この考えが今の低価格、低利益を生ん
でしまっています。工務店・HMに対しての無理な営業(施
工価格による差別化)なんてまったくする必要はないと考え
ます。HMが考えている「施工価格破壊」は業種間の格差を
大きくするだけでしょう。
営業するなら一般の施主に対してするべきです。もちろん、
リフォーム会社の悪い影響は残っているので商売はしにくい
ですが、「3人寄れば文殊の知恵」です。1社での生き残り
ではなく地域でのグループ化で壁は乗り越えられると考えて
いますよ。

久しぶりの投稿でした。
940(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/11(火) 23:54:52 ID:wJHEGyFz
手間受け 650円
941(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 10:47:32 ID:???
私の文章では 上手く伝わらないらしい・・・・・・・  orz
942(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 18:33:40 ID:yljZAUAi
瓦で儲けてるのは瓦止めの業者だろうな。
棟長にコーキングしただけで30万も取りやがる。
先日なんかガルバ鋼鈑の金属瓦にコーキングしてやがった。
「これで一生ずれませんからね」だとよ。
はじめからずれねえよ 釘うちしてんだからさ
発注する客もバカだな。

えっ その業者の名前  ス○○シ○テ○
943(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 22:50:11 ID:???
○が多すぎてわかりませんが・・・・・・・・・・・
944(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/12(水) 22:59:30 ID:???
>>リストラは絶対に必要だと思います。
   ( 中 略 )
自分だけ生き残ろうと言う考えは すぐに捨てなければ ならないでしょうね・・・・・・



リストラって 社員切って 自分だけ生き残ろうって事じゃまいか?


こんな時期に切られる身になって見ろって〜の
 それとも何か? 手厚い退職金でも出してくれるの? なら良いかも知れんけど・・・・
945(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/13(木) 21:03:02 ID:???
>>944
リストラって人だけのことじゃないし、会社に必要な
人材はリストラされないですよ。必要のないもの、人
で言うと無駄飯食らいが真っ先にリストラされますね。

会社が潰れるかも知れないって時に、退職金くれたら
リストラされたいなんて言ってる人は、間違いなくリ
ストラ対象にされるでしょう。
946七氏:2008/03/13(木) 23:09:23 ID:YqIPnqTP
瓦屋根工事技士の試験(学科)ってどういう問題が出ますか?
947(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 10:12:45 ID:???
試験受けるんですか  七氏さん? 学科は瓦葺きの教科書からの出題です
 地区によっては 過去の事例を出して予習してくれる所も在るようですよ
瓦に限らず 木造の小屋組みの名称とか 安全衛生にかかわる事など
 建築全般の常識見たいな感じで出題する様です 

七氏さん頑張って下さい 影ながら応援してますよ!  (笑)
948(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 15:58:58 ID:???
人事を尽くして天命を待つ・・・・・・・
949(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 16:38:29 ID:???
あーー  念の為書いとくけど この場合の人事は 人事異動じゃなくて

「 人に出来る事 」 って解釈でお願いします






地の利 時の利 人脈 実績 全て含めてフル活用!!  


うひょーーーーー
950(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/15(土) 23:27:03 ID:???
工事の繁忙が乱高下するのは 仕事の流れが変わりつつある前兆と見た!

修理、葺き替えの 種を撒く時季なのかも知れない・・・・・

951(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 11:40:15 ID:???
中国のオリンピック終了後とか  税制改革とか CO2削減 200年住宅など ターニングポイントが近い

吉と出るか さらに凶となるかは 判らないが

本音を言えば 安売りしている所 防災に関心が無い所には は早く廃業して貰いたい

生き残りたいと思うなら まず防災化の推進と 単価是正が必須



瓦連の指導力に期待す・・・・・
952(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 07:47:19 ID:???
>>950
工事の繁忙が乱高下するのは、単に業界全体が閑散期に入っていると
言うことです。
ターニングポイントに吉凶を託すのではなく最低限度の営業力をつけ
ることが重要なんじゃないですか。
価格戦略だけのところは早く廃業して欲しいのは同意。しかし、そん
なにうまくいかないのが、この業界です。
953(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 09:07:29 ID:aEmFS/4m
>>価格戦略だけのところは早く廃業して欲しいのは同意。しかし、そん
なにうまくいかないのが、この業界です。


確かに 上手く行かないのは世の常である!  

では少しでも上手く逝かせるにはどうしたら良いのか?
954小兵の声:2008/03/19(水) 12:57:47 ID:wCtnJiBk
ハンネ付けて見た・・・・・

なに? みんな案が無いの? 


本当に困ってるのは 零細の俺だけか?・・・・・  _| ̄|○  




自分で問題提起して 自分で回答するのって空しいんだよ・・・・・・・・・・
955大地の声:2008/03/20(木) 09:40:31 ID:???
>>工事の繁忙が乱高下するのは 仕事の流れが変わりつつある前兆と見た!

今までHM系のシェアが少なかった地域 → 在来の工務店からHMに仕事が流れ出している
                       仕事の取り合い 揉み合い状態になっている
                        結局HM優位になる



既にHMの工事が多かった地域 → 大量販売で需要頭打ち状態 玉系で無理やり開拓するも
                     長続きはしない



修理、葺き替えの 種を撒く時季なのかも知れない・・・・・
956太陽の牙:2008/03/20(木) 10:04:35 ID:???
>>確かに 上手く行かないのは世の常である!  
   では少しでも上手く逝かせるにはどうしたら良いのか?


いかに大手と言えど一企業の力で 業界を変えられない・・・・・・
組織の力を使っても時間は掛かるだろう・・・・・


しかぁーし! 動き出さねば 変化のしようが無い!
 動き出す その第一歩はまず集まる所からだ

県単位では 多すぎて集まれない 話もしずらい
だから小回りの利く青年部を作っているのだろうが
青年部だけでは 出来る事も限られる 親会との情報のやり取りも時間が掛かる


やはり支部単位で集まるべきだろう そして問題点 希望を出して貰う
一部の役員会では話している所もあるだろうが 末端まで話が届かない 
逆に末端の声も 役員に聞いてもらう機会が無い

だから動けないのだ
  
957退職金は?:2008/03/20(木) 23:27:16 ID:Z6YrHkL0
私は屋根瓦卸売り業(大阪市では有名会社)で勤めてましたが
あまり休みを頂けず 有給休暇も40日以上ありましたが
引継ぎの方への教育で有給休暇を消化出来ませんでした。

それなのに退職金はゼロ\でした。

ホームページには退職金制度ありますと書いていながらですよ!
しかも社員には勝手に保険など強制で加入させられ、
勤務中に大怪我をしても自分の健康保険を使用だし最悪な会社です。

たぶん、相当な額の横領&脱税をしている会社だと思われます。

この会社に就職される方は、
されている方は早めに人生の計画を見直していたほうが宜しいかと思います。

今なら まだ間に合いますよ。










958(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 01:12:15 ID:???
>>社員には勝手に保険など強制で加入させられ、

雇用保険 って奴か? 俺は商工会に進められて入った事がある (一応経営者な・・・・)
 退職金代わりに出せるって話だった (次の就職先が決まるまで数ヶ月給料の何割か出るって話だった)

一人退職する事になって 申請したら 「半年間の勤務状況を出して下さい」 ってんで出したら 
「出社数が少ない これは社員と見なせないので出せません」 と言われた (腰痛持ちで休みの多い職人だった)


使えないのなら やめると 保険をやめてしまった 
零細だからこそ 社員との距離は近い
 社員を守る為にも経営を考えないと・・・・・・  
959(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/21(金) 12:51:08 ID:???
組合には誰も期待してないのに
よくやるよ ご苦労なこった!


変なおじさん!!
960変なおじさん:2008/03/22(土) 11:25:47 ID:???
そうか・・・・・・・・
了解    反応も無いし・・・・・・

なんか つまんないね・・・・・・・・・


そう言えば ”N氏” どうしたかな? 会社辞めちゃったのかな?
961あんあんあん:2008/03/23(日) 06:56:02 ID:YRtan3lz
三州新東の平板宜しくーーー!

鶴弥は 利す虎  始めたらしいな。
962(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/23(日) 12:09:46 ID:QTo2xPzq
山平のフラット瓦最悪じゃん
なによ、あれ!
963957について:2008/03/23(日) 16:11:27 ID:???
957について

この会社は最悪!!!

大阪市港区 ○原△店
964(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 23:24:39 ID:PWoUMdsv
瓦業界も行く末は
3割しか生き残れないだろ トホホ
965(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/25(火) 00:36:42 ID:???
瓦業界×

建築業界 ◎

およそ 大半の産業、業界で

機械化 IT化され 

また少子高齢化による人口減 購買層減により 業者数は減る



瓦業界だけでは無い みんな同じ

そしていつかは バランスがとれて行くはず・・・・・・・ 
966磨心 命:2008/03/25(火) 08:34:46 ID:???
今朝のニュースで復興住宅のモデル住宅やってた
その屋根にはちゃんと瓦が乗っていた

能登半島地震から一年 地元瓦業者の努力の賜物だと思う
瓦採用を訴え続けた 業界人に感謝 

ありがとうございます   そしてご苦労様でした 
967(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 19:09:59 ID:fra1OthG
質問させてください。
汚れが目立たない瓦の色って何がありますか?
瓦と軒の色を一緒にしたら変ですか?
968瓦妻:2008/03/27(木) 00:08:27 ID:F258NYH2
磨心さんの情報には励まされましたぁ♪
ナカナカ明るい話題の少ない中、希望を感じ取れて
良かったです!

本当に私も感謝したいです。
ありがとうございます。
969磨心 命:2008/03/27(木) 11:37:38 ID:???
>>汚れが目立たない瓦の色って何がありますか?

陶器瓦の混ぜ葺き 汚し系?の瓦は 最初から汚れたような感じ
古くなっても違和感は無い!・・・・・・・・・


     ・・・・・・・ハズ?

>>瓦と軒の色を一緒にしたら変ですか?
 色は個人の好みの問題なので・・・・・・・

色はカタログなどの印刷物で見るのと 実際に見るのでは
イメージが変わる事があります 出来れば分譲地などを視察して
自分のイメージに合った様な実物を見るのが一番だと思います

(例えば黒系の色で統一すると 良く言えば重厚感あふれる家
 悪く言えば威圧的な家 と解釈の仕方 好みで意見が分かれます)

高額な出費ですので あせらず じっくりご検討下さい 



瓦妻さんの書き込みを見ると うれしくなるのは
 春のせいでしょうか・・・・・(笑)
970(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 19:17:17 ID:Z+Ed/BFW
>>汚れが目立たない瓦の色って何がありますか?

古瓦なんか良いですよ。
971(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/27(木) 21:45:13 ID:???
技能グランプリ優勝はドコ?
972(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 12:05:45 ID:???
汁か
973(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 16:13:14 ID:???
 
974あんあんあん:2008/03/28(金) 19:27:48 ID:qAjahvFj
三州新東の平板宜しくーーー!

鶴弥は 利す虎  始めたらしいな。
975あんあんあん:2008/03/28(金) 19:28:37 ID:qAjahvFj
鶴弥

利す寅(リス○○)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! んだって
976あんあんあん:2008/03/28(金) 19:33:46 ID:qAjahvFj
山平のフラット瓦最悪じゃん
なによ、あれ!

当然 山平なんてダメだよ。 ダサィ!
977(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/28(金) 20:49:02 ID:f20O3ZLD
>>971♪静岡県の選手でしたよ。
978(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 10:16:38 ID:???
>>974
新東の中の人?
979(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 19:20:43 ID:???
>>♪静岡県の選手でしたよ。

?ん〜〜??・・・・・ 
岐阜の人じゃないか?
980(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/29(土) 19:31:56 ID:???
静岡は前年だろよ
今年は岐阜!
981(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 17:07:42 ID:0d7piMza
求人雑誌で瓦職人を募集してるのですが、やりがいや将来性はありますか?
982(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 17:42:40 ID:r1S/QmVf
>>981
No!
983(仮称)名無し邸新築工事
家主ご家族と身体の関係になっちゃった神はいる?