【金利】住宅ローンどうする?Part12【上昇中】
2年固定が2年後に今の3.0%から0.6%UPの3.6%て、
予想としては超妥当に思えるが、
>>893は何が言いたいのか?
言うなれば、みずほ金利で話してるなら
2年固定(3.0%→1.3%)当初金利により-1.7%になってる
↑のあとは1.0%優遇だから、3.6%→2.6%なんだけどな。
もっと言うなれば
>>890は適当に作ったって書いてるしw
>>900 そのとおり。
おバカな長期粘着者はそういったことも疎いんだよね
確かに。そんな大雑把な金利推測じゃ短期固定しないよ。
まぁ、
>>890さんの推測レベルで固定を借りてしまうと痛い目をこうむるのには同意。
>>896さんがいう借り換え諸経費にしても、数回の繰上げ返済で支払い総額がフより数百万と削減できるメリットからすれば、たいしたことはない。
でも、長期の人も繰り返して言ってるけど、これはあくまで金利差が高く、なおかつ金利上昇の波がゆるい今の内に繰り上げ返済など積極的に行う人前提。
「数年後高くなるまで支払いを低くして、高くなるのを見計らって・・・」って理由で短期固定を選ぶ人は今の時勢、最低でも10年固定ものなどの競争力&フとの差別化を図る商品にしておいたほうが無難だと思う。
俺は10年後までには、会社の金利固定住宅融資の借入限度額まで減額できるから、フは選択外。10年固定ものか短期で10年を刻む選択をする。
もっともそれがないとしたら、10年固定なんかを選ぶと思う。
金利の上昇局面では固定、下落局面では変動
これ、原則。
みずほ銀行の2年固定1.3%は、目先の短期固定派を簡単に
識別できるリトマス試験紙だな。
>>902 > 数回の繰上げ返済で支払い総額がフより数百万と削減できるメリット
以前30万の繰上げで、100万削減できると書いていた奴か?
算数は不得意らしいが、宿題の計算は出来たかな?
30万の繰上げで100万削減理論が正しいとすると、15万かけて
借り換えするより、15万繰上げ返済するほうが50万の削減できて
得なんじゃないの?w
>>904 3.3%, 30年間複利で効いてきたとして、
=300000*POWER(1.033,30) で、80万弱。
日本住宅ローンのフラット35も団信無しで桶ですか?
住宅ローン組んで2年後くらいで返済に苦しんでいる輩は、
固定資産税がまともにきたら脂肪するんじゃない?
最初のうちは固定資産税の控除があるから頭にないけどな。
ローン借りるときは、金利や毎月返済を考えるだけじゃなくて
税金のことも考えておけよ。4000万円の物件なら
毎月の税金は2万、2000万円なら1万だ。
>>905 それは全期間固定の3.3%で借りた場合の、総支払の減少額。
繰上げ返済過大妄想君は、固定金利選択型住宅ローンで30万
繰上げ返済すると、その後の支払いが100万以上減額。
>>651-653
>>890は、短期固定派が好きそうな「少しずつ金利上昇」で適当に
作ったものだが、誰も切り替え時期を書いてないね。
嫌いな「ほどほどに金利上昇」や「急激に金利上昇」すると、目
先の短期固定派の家計は火ダルマだな。
2年固定や10年固定で借りた人は、心理的理由でその後も2年 10年で
借りるの。そして、銀行もその微妙な心理をついた金利設定をする。
ところで10月金利って各行まだ出てないのかな。
月内に出るのはソニーだけ?
914 :
(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/27(木) 09:50:08 ID:DpQDCddj
スルーされてるのに書いていないね だって、ぷっw
だいたい、そんな程度の上昇じゃかりかえねーし。
>>912 短期で将来火だるまな奴が、長期で借りたら、
今火だるまだから長期で借りない方がいいけど。
とりあえずこのスレ見ながらガクブルするの嫌だから長期固定にする。
よくよく考えれば住宅ローンの金利ってめちゃくちゃ低いんだから
繰上返済なんかせず車とかを現金一括で買うよ。
繰上返済して教育ローンとか借りたらバカだし。
今は変動も2.6ちょっと。長期3%前半はかなり魅力。
いやいや。今月はまだ30年固定でも3%未満の銀行もある。
なんにせよ、完済してせっかく建てた家を自分のものにするためのローンなのに、
金利上昇して支払い不能になったら銀行に安く叩かれ、賃貸の家賃払いながら残債も払う事になるようなローン
なんて、恐ろしくて組めないガクガクブルブル
ローンの相談です。
私:32歳 年収1000万
妻:32歳 年収450万(公務員)
0歳児が一人います。
子供はもう1人か2人欲しいと思ってます。妻は次の子供が出来たら退職するかもしれません。私の収入は多分今後もさほど増えないと思います。
借金は妻が職場の共済から土地を購入する際に700万借りています。
土地はすでに購入済みで、抵当権はついてません。
住宅ローンを組む場合、5000万とか無理ですかね?
4000万なら可能でしょうか?
借り入れるとすれば変動で借りるのは無謀でしょうかね?
ご教示お願いします。
>>918 事前審査をしてみればわかります。
とにかく事前審査ですね。
私は年収800万程度ですが5000万の審査は通りました。
実際借りたのは4000万ですが・・・。
職業、勤続年数等も審査の対象になるかと思いますのでわかりませんが・・・。
920 :
918:2007/09/27(木) 16:04:04 ID:???
>>919 早速ありがとうございます。
ある銀行の担当者からは35年長期固定で5000万でも大丈夫だろうとの返事をもらったんですが、一応事前審査を出してみます。
通るかどうかより、実際の生活がやっていけるかどうかが不安なんですよね。
子供が増えて収入が減っていく中でずっと順当にローンを払えるかどうか。
さらに、変動で20年くらいで組んでさっさと返してしまいたいという気持ちもあるんですが、やっぱりリスキーですかねー?
役員ですと優遇が受けれませんが何か?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
>>916 君は実に馬鹿だな。
車を高金利ローンで借りていくら利息を払うか計算してみ?
一括で車を買う金を繰り上げ返済に回した場合いくら利息が安く済むか計算してみ?
住宅ローン持ちで車代を手元に持ってる奴は車はローン、
住宅ローンを繰り上げ返済は常識だろ。
長期ローンならなおさらだ。
あれ?釣られてる?
つか、車なんて現金で買えよ
>>918 1千万も稼いでいるのに
貯金0なのか?
ローン向いてないと思うぞ
926 :
918:2007/09/27(木) 18:13:11 ID:???
>>924 家用の貯金も少しはありますけど、土地代でかなり消えました。
あとは税金や諸費用や家具・引っ越し代くらいはありますが、家の建築費用の一部をまかなうほどにはありません。
貯金の有無について書くのを忘れていました。申し訳ありません。
>>904 借り入れ金額しだいだろ。
どちらにしても、「借り換え手数料が損じゃないか?」なんて平気で言う様な人がフで借りるんだろうねw
>>912 そのころ金利が上がっていても元金が減っているから、フより支払いは安いんだよね。
それに借り換え優遇もあるから、賢い人はフはないなぁ〜
もっとも、繰上げ返済をしないで「2年固定の金額ならとりあえず支払える。」ってレベルだと2年後に死亡は同意。
そういった人は最低でも10年固定を選択しておきたいところ。
>>922 長期の考えはその程度なんですよ。
漫然と不安があるから「変動」って環境に免疫がない。
合理的に割り切る人や「安定」が苦手な人は短期や変動で賢く返済する傾向にある。
>>926 フで借りるにしても9割までしか借りれないから、5000万借りようとしたら500万+手数料130万くらいは自己負担となります。また、手付金として100万くらい契約当初で必要になると思います。
その他家具の購入費用や固定資産税などの税金も自己負担。
まずは、
>>930のシミュレートの結果の支払い金額を毎月貯金できるか、家を購入する前にローン生活してみること。
忘れてならないのが、住宅メーカーによって「途中で半分くらい支払ってほしい」とか、融資可能な月が変わるから、契約する前にそういったことも聞き、早めに融資審査を受けるといいよ(もう受けてるみたいだけどね)
普通は
着工
上棟
竣工の3回じゃないか?
>>908 ローンをギリギリでやりくりいるなら、固定資産税のパンチはかなり大きい。
なにしろある年から年20万とかくるから、奥さんがパートに出るなりしないと
やりくりできなくなるぞ。
税金を安くしたいなら、できるだけ狭い家・土地をもつことだな。都市部なら
土地10坪の鉄筋3〜4階建て(90平米程度)の狭小住宅がベスト。
年10万くらいで収まると思う。
>>933 住宅会社で契約手付金→「受け渡し一括」ってのもある。
>>934 釣りだよ。
定期的に誰でも判るような変動破産の思想を書いているだけ。
長期の人のお間抜けな思想で釣りすることもできるけど、大人気ないのでやらない。
936 :
(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/27(木) 22:19:21 ID:Zg4oy+h7
2400万の新築分譲マンションだと、減税50%が5年。
減税されて月1万くらい、5年後から2万くらいと見てるけど
こんなもんですかね。
地元の役所の税務課に行くといいぜ。
そのときついでに減税申込書を渡してくれるしな。
938 :
918:2007/09/28(金) 10:37:43 ID:???
>>932 丁寧な解説ありがとうございます。
こちらのスレに相談して本当によかったです。
ありがとうございました。
現在、妻が育児休暇中で収入減の状態で月3〜40万位を家用に貯金できているので、
今のところは生活できますがもし妻が退職して成長した子供が3人くらいいる状態に
なったときのことを考えるとあまり無理はしない方がいいのかなと思っています。
家は設計を個人の設計事務所にお願いしていて、そちらにはもう7割くらいの支払い
は終えています。手数料は問題ないと思うんですが、今はまだ1割の500万までは
たまっていませんね。家具購入はまだ先になるんでとりあえずそっちの費用を使った
り、何かあったとき用貯金を一時的にまわせばなんとかなるかな、といった具合です。
住宅ローンを借りるときは、既に支払った設計費用なども合わせて借りることも出来
るんですかねー?
もしそうなら手持ちの現金をあまり切り崩さずにすむので不安が少ないのですが。
いまのところ、つなぎ融資の心配をしなくていい「すまいとmoney plan」をつかって
ソニーバンクから借りようかと思っています。
>>922 釣りだとは思うが、低い金利で借りるのが得だ。
住宅ローン金利>車や教育ローンの金利 繰上げ返済して車や教育はローン
住宅ローン金利<車や教育ローンの金利 繰上げ返済せず車や教育は現金
>>938 諸経費を払う融資もあるけど、それは住宅融資のようにみせて実際は一般の融資と思っておいたほうがいいよ。
金利も見てもらえば判るけど高めに設定されてるし、他行への借り換えの手続きも面倒。
奥さんの育児期間も3年くらいまででしょ?
その後働くと思えばそのころまで毎月ローン金額分を貯金してみればいいと思う。
それだけの年収があって今現在貯金が少ないって、生活を改めたほうがいいと思います。今あわてて購入しても、将来5000万の家ごと銀行にもって行かれるかもしれませんよ。
>>928 それは繰上げ返済などをして、固定金利期間が終了している頃には
元本が相当減っているであろう貴方みたいな人の場合の安全な方法。
世の中には
>>832みたいに、「金利上がる」と思っていて25年
返済予定なのに、目先の金に惑わされて2年固定や10年固定に
しちゃうギャンブラーがいっぱい居るわけよ。
そんな人が繰上げ返済をしないで「10年固定の金額ならとりあえず払える」
という理由で10年固定を選ぶと、金利が上がった場合10年後以降は大変だろ?
942 :
(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/28(金) 13:06:23 ID:AI5fa2AR
>>918 は配偶者が退職するのなら4000万までに借り入れ抑えたほうがいいな。
俺は、短期固定が有利と判断し、1馬力年収1500万ながら、借り入れ3000万に抑えた。
俺があんたの状況なら、迷わず借り入れ4000万長期固定を選択する。
遅レスだからスルーでかまわんが。
943 :
(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/28(金) 13:11:50 ID:8iiVBVwp
三菱東京UFJ、長期が0.15下げ。
10月は大方が短期上昇、長期下げなのかね。
944 :
(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/28(金) 13:17:42 ID:AI5fa2AR
サブプラで短期金利上昇してるからな。
まぁたいしたことない上昇でよかった。
945 :
918:2007/09/28(金) 13:41:31 ID:???
>>940 貯金少なすぎですかね(;´▽`A``
節制します…
>>942 ありがとうございます。
やはりリスクを抑えて4000万長期固定ですかね。
やっぱり5000万借り入れや変動はリスク高杉でしょうね。
4000万以内を目処に計画してみます。
ありがとうございました。
946 :
(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/28(金) 13:44:16 ID:gTXQwCKS
ローンに悩むやつらの末路!奥さん飲み屋でバイト!お客の子妊娠、離婚
奥さんフー俗だな、これきまり、歴史は繰り返す
>>946 ここまで頭の悪い文章を見たのは久しぶりだw
>>946 歴史は繰り返すってあなたの体験談ってことですか?
カワイソス