【顧客より】積水ハウスを語るスレ27【在日擁護】

このエントリーをはてなブックマークに追加
333(仮称)名無し邸新築工事
ネズミ裁判、予定時間を一時間オーバーし紛糾の末、和解で決着。

・原告からは特に何も無し。
・被告、差別発言云々に対して工学倫理を出張。原告の一連の行動を追及。
・裁判所、和解でなければ被告に敗訴判決を書かなければならないと被告に和解を勧告。
末端ではなく積水ハウスを訴えるよう被告を説得した模様。

個人的は、大阪地裁の扱う差別裁判にしては随分被告に同情的な見解を示したように見えた。


結果、変な言い回しの謝罪文で和解。

解決金は三十万円。
謝罪文は何に謝罪してるのかよくわからないので、ちょっと待って欲しい。

犬HKの偏向報道の前にとにかく事実だけ投稿しとく。