【屋根ズバ】日本の屋根には瓦よのお 伍段目【瓦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水戸高麗門
やはり瓦、できれば和瓦がいいですのお。
瓦業界の現状や問題点から瓦から他の屋根材まで
ひろく語らいませう。
一般の人やその他の職種の方も気軽に参加してくだされ。
ただどのような仕事や職種の人か名乗っていただけると
大変ありがたく思います。

わし?わしはただの瓦問屋の隠居のじじいですじゃ。
カッカッカッカッカ。

愉快犯による煽りは放置またはスルーでまいりませう。



前スレ
【いぶし】日本の屋根には瓦ナリ 四段目【陶器】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1163468933
2袖車の屋七:2007/05/21(月) 21:18:06 ID:???
ご老公、やはり前スレの愉快犯は下の文章を見るかぎり
どうやら瓦メーカーの人間のようですぜ。

【職人】日本の屋根には瓦ナリ五段目【不満爆発】
1 :(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/21(月) 20:20:26 ID:1SPluOi+
ここは瓦職人が不満をぶちまけて
メーカー側の人間が温かく見守るスレです。

前スレ
【いぶし】日本の屋根には瓦ナリ 四段目【陶器】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1163468933
3角之進:2007/05/21(月) 21:24:22 ID:???
うーむ、たしかに前回の
煽りのはじまりは
各瓦メーカーの批評や問題点を冷静かつ客観的に述べただけのことに
なぜか?ムキになって食いついてきた
やつがいたのが始まりでやしたからね。

その後、工事業者のはしくれだと言ってやしたが
どうにもやつの発言は嘘ばかりで
信用なりませんからねえ。
4助三郎:2007/05/21(月) 21:32:28 ID:???
本当のことを指摘されて
逆切れ、
あげくのはてに嘘をならべたて、
人を困らせるたあ、ふってえ野郎だ。

どこの(瓦)メーカーの人間だ?
5芝尾:2007/05/21(月) 21:59:46 ID:???
バンドは持つなといっとるだろうが!
結束バンドは持つ為に作られてるんじゃねぇんだぞ

うんじゃ おめぇらはコロニアル運ぶ時もバンド持つのかよ! 持てよ ぜってぇ 持てよ

アホか。
6(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/21(月) 22:16:03 ID:???
コロニアルは100uで60束、平板は100uで300束。

そんなもん比較するな!
7芝尾:2007/05/21(月) 22:21:20 ID:???
結束バンドの意味合いは同じだろ
そんな事もわかんねーの?

アホか。
8芝尾:2007/05/21(月) 22:30:48 ID:???
どこぞの国で 濡れた猫をレンジで乾かそうとして猫を死なせて

取説にレンジで猫を温めないで下さいと書いてない

とレンジメーカーを訴えたバカがいたが
それと同レベルのバカだな!

使用用途を間違ってるくせにメーカーが悪いとほざいてるやつ

アホか。
9(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/21(月) 22:32:59 ID:???
コロニアルと瓦の持ち方は全然違いますよ。
本当に現場を知らないんですね。

今の業界は瓦メーカーの都合のいい
論理だけで動かされ、都合の悪いところは工事業に全て尻ぬぐいさせていますが
それでは絶対にいい屋根はできませんよ。
このままいけばやがて瓦業界全体が信用を失うと思います。
10(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/21(月) 22:35:55 ID:???
重ねて運ぶなら結束の意味はないと思いますが・・・・。

おまえらのコストダウンのために腰を痛めていられないってこと。

どうしても重ねて運んで欲しけりゃバラで納入して来い!
11工事業:2007/05/21(月) 22:39:11 ID:???
>>8
誰もメーカーが悪いとは言ってませんし、
メーカーも逃げ道は作っているから誰も訴えたりしません。
ただそういう現場の状況を踏まえて
新品なのにあまりによく切れるメーカーは改善していただきたいと
言っているだけです。

以上。

それから最初はとりあえず
言葉遣いに気をつけていただきたいものですね。
12退職金未払い:2007/05/21(月) 22:40:01 ID:EF2otnrI
★大阪市港区南市岡の福原商店は超最悪!!★

施工は下手糞。社員には退職金は無い!!
先日も3月に辞めた人にも(五年半勤務 有給33日あるのに、退職金に響くから引継ぎした方がいいよ〜と言われて有給使えなかったらしいねん。
最悪な組織会社。

ちなみに社長夫人はシャネル好き。
13(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/21(月) 22:40:38 ID:???
おい芝尾!結束の意味は何だ!!答えてみろ!

小さな字で書いてあるから責任を逃れられるなんて姑息なことを考えるな!
14工事業:2007/05/21(月) 22:41:42 ID:???
>>10 担い棒でおろしてる
昔ながらの瓦運送屋も困るでしょうねえ。
15芝尾:2007/05/21(月) 22:41:51 ID:???
>>9 コロニアルと持ち方が違う事くらいわかる

俺が言ってるのは
メーカーが 持つように作ってもない結束する為だけのバンド

メーカー側も 持つな危険と言ってるのに それを無視してバンドが切れて危ないとか もっと接着を強くしろとかほざいてる自己中職人もどき野郎達がアホだと言ってるんだよ
決められた事を守れないなら 事故が起きてから作り手にグダグダ言うなよ

アホか。
16工事業:2007/05/21(月) 22:45:56 ID:???
>>15 どこのメーカーの方かわからないが
そういう方針ならそれでどうぞ。
いずれどこのメーカーがそういう方針かいろいろな面で
あきらかになるだろうし、
ここであきらかにしていきたいと思います。
17芝尾:2007/05/21(月) 22:47:22 ID:???
>>13 結束の意味も知らないのか。。。
結束の意味が『とって』じゃないのはわかるよな?

18芝尾:2007/05/21(月) 22:50:09 ID:???
>>16 俺はメーカーの人間じゃないよ
現場の人間だよ

19工事業:2007/05/21(月) 22:50:49 ID:???
>>15
どこのメーカーの方かわからないが
その言葉遣いが工事業に対する
本心の態度というわけですね。
世間一般の常識からしても
きわめて失礼な態度で、
内心このような態度で工事業に接している
メーカーがあるなら、やはり業界のために
どのメーカーなのかあきらかにしていかねばならないと思います。
20(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/21(月) 22:52:28 ID:???
勇気があればどこのメーカーか名乗ってみな!

おまえんとこの瓦は絶対使わんから。
21工事業:2007/05/21(月) 22:55:01 ID:???
>>18
どうでしょう?現場を知らない人間であることは
わかります。

工事業者にしろ瓦メーカーの人間にしろ
この業界にかような人間がいることはきわめて残念に思います。

できればどこからか迷い込んできた
ただの愉快犯の煽り厨房と思いたい。
22芝尾:2007/05/21(月) 22:55:23 ID:???
ルーガ最高。
23(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/21(月) 22:58:07 ID:???
宇宙人か
24芝尾:2007/05/21(月) 23:03:56 ID:???
注意書きも 自分達の都合で守れない
そんな勘違いばかりの大人達が見本で
ルールを守れる子供達が育つ訳はないよな

25書き込み評論:2007/05/21(月) 23:09:01 ID:???
>>15 やその他の発言を
検討してみると
やはり瓦メーカーの人間である可能性は高い。残念ながら。
つまり、現場の状況や要望を自己中心的と
切り捨て、現場のほうこそ
製造、瓦メーカーの都合に合わせろ
という本音を読みとることができるのであるが、
じつはこのような態度こそがきわめて自己中心的で、
そもそも瓦とはなんぞや?
誰のため、なんのための瓦であるのか?
という視点を全く欠如した、
まさに瓦メーカー本位の発言であることに気付きます。
26■■大阪市港区 福原商店■■:2007/05/21(月) 23:09:55 ID:EF2otnrI
大阪市港区の屋根屋さん。
三井ホーム・SXL・タマホームの屋根施工店。

ワイはこの会社で5年半勤めて退職○が一円も貰えなかった。
上司には 有給使うと退職○にひびくで〜と言われ、引継ぎもあったので一日も使えなかった。
最低な会社である。

たぶん他の社員はワイが退職○を貰ったと思っている。思わされている。

とにかく社長夫人はシャネル大好き。
27翻訳家:2007/05/21(月) 23:14:17 ID:???
>>24
分析して翻訳するとこうなります。
「瓦メーカー側が一方的に最近決めたこのルールを
おまえたち工事屋は黙ってまもれ!つべこべ言うな!
俺達が法律だ!」

すごい威勢ですね。おそらくよほど力のあるメーカーの
方なのでしょう。
28芝尾:2007/05/21(月) 23:16:55 ID:???
>>21 誰の為の瓦って 施主さんの住まいを守る為の瓦じゃないのか?

俺も メーカーには 激しい捻りや 激しい寸法誤差などに関しては不満がある だが バンドは あきらかに持つ方が悪い
29(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/21(月) 23:21:59 ID:ByJde3Ag
>>21 誰のための なんのための瓦って 施主さんの大事な住まいを守る瓦じゃないのか?

俺も某メーカーの 激しい捻りや 激しい寸法誤差などなど不満はある
しかしバンドに関しては あきらかに持つ方が悪いだろ

よく考えてみろ
30(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/21(月) 23:23:32 ID:???
大多数の職人がバンドをもつのだからメーカーとしてはそれを頭において
改善する義務があるんじゃないですか。
31懸魚:2007/05/21(月) 23:29:09 ID:???
私の県ではバンドはゼッタイもちませんよ
32(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/21(月) 23:31:49 ID:???
絶対持たないって・・・どこの県ですか?
33懸魚:2007/05/21(月) 23:34:30 ID:???
京都府です
34(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/21(月) 23:39:52 ID:ByJde3Ag
>>30 100%切れないバンドって素材は何よ? そんな素材にしたら、バンドを切るのも大変だしコストあがるぞ!

バンドを持っても100%切れないと確証がない限り 持って 大惨事になる可能性もあるんだぞ

抱えた方が安全だ
35(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/21(月) 23:57:36 ID:???
だから4枚結束にするから2束持とうとする。
コストと安全の比較ですよ。
メーカーはコストと効率を考え、4枚結束がベストだと考えてる
んでしょうがここの書き込みを見た限りではそうではないという
ことじゃないですか。4枚結束はメーカーが決めたもの。実際使う
方はどうかと言うことでしょう。
36(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/22(火) 00:03:13 ID:???
>>34
抱えて安全なのは分かっているが殆どの職人はバンドを持ってるんだ。
この事実は重要です。
37(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/22(火) 00:16:33 ID:dVAdnP2z
しかし 何度も言うが 接着をいくら強くしても 絶対に切れないと保証はないんだぞ
1%でも切れる可能性があれば 切れないように持つ事が高所作業の鉄則だろうに

瓦屋だけの現場じゃないんだぞ

38(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/22(火) 06:40:24 ID:pYpBNQNt
まるで子供の喧嘩ですね:::バンドを持たないで下さいと書いてあるのに持つ人が悪いY 屁理屈を書いて楽しいか?
39(仮称)名無し邸葺き替え工事::2007/05/22(火) 12:06:03 ID:???
築40年。苔生した瓦グズグズで、雨漏り寸前。勝手はアリの巣だし、
風呂は水漏れ、シロアリがどうたらで、こんな家いっそ倒して、テント生活
送ったほうがマシという家族の声をふりきって、瓦の葺き替えを頼んだ。
条件はいちばん安くやってもらえること。山奥なんでそれなりの葺き替え需要も
あって、こんなボロ屋の屋根でも、最低限のサンプルみたいなもんだから、
瓦屋さんにはきちんと丁寧にやってもらった、と思う。シンプルだけど
見違えるくらい。10年後のことは、わからないが。
40(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/22(火) 21:22:41 ID:bOcTlXRs
しかし、UU40は安定感のある瓦だな。
行儀はいいし、バンドだってすごくしっかりしている。

どこかのメーカーの平板とはずいぶん違うな、藁
41(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/22(火) 21:25:57 ID:bOcTlXRs
和型に戻せば
バンドもつもたないもあんまり関係ないな。
一束が軽いから切れることなんてまずないしな。
抱えてもて言われりゃできないこともないし、
42(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/22(火) 21:28:40 ID:bOcTlXRs
だいたい平板は重いんだよ。
和瓦のが軽い。

坪枚数は違うがじつは全体でも和瓦のが軽いんじゃないか?
43(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 00:17:48 ID:???
雨水ことを考えても和型は最高ですよね。
44(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 07:01:58 ID:FnQf83iK

和形の施工もろくにできないくせに (≧m≦*)ププッ
45(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 22:16:18 ID:???
ここにくるやつに和型は無理だよ


口先集団ざからね。
46見習中:2007/05/23(水) 23:09:10 ID:???
先輩方に質問です。
和風建築で真壁の時、柱をかいで桟瓦を柱の下に入れこんだ方が良いのでしょうか?

捨て谷板金なども柱をかいで壁にぶつけて納めた方が良いのでしょうか?

壁の水切り熨斗の上は天きり板金をいきます。

先輩方、教えてください よろしくお願いします。
47(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/24(木) 22:38:14 ID:???
う〜ん? まだ誰も答えてやれねぇ〜のか??

  なら俺ッちが書くド〜〜  ヒィック(@л@) プハ〜〜


捨て谷は柱切り込まねぇ〜  立ち上がりは葺く瓦に会わせた位にしと〜く

瓦を葺き上げたら雨押さえ用の貫を打〜つ (コリャたまらん さすがにうめぇな このピール)

この時雨押さえ板金の立ち上がりが塗り壁の中で収まるように汁・・・・・  zzz・・・・

おっといけねぇ〜 飲みすぎちまったか?  うぇっプ フ〜 

板金工事もやるのかい? 柱の回りの立ち上がり(3分位だったか?)の所に鋸目を入れて差し込む

で仕上げに5分位の巾の別の板金を テープ状に巻いて隠すんでぇ〜〜

よっ 板金屋も大変だよな! ちなみに雨押さえの長さは 柱ピッチにして

柱ごとにつないだ方が仕事はやり易いよな?  

あぁ〜 今日も良く働いたな じゃ〜なっ!!
48(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/24(木) 22:46:53 ID:RdMw/hXM
瓦だらけ
49見習中:2007/05/24(木) 22:58:54 ID:???
>>47さん とても分かり易く説明していただき感謝いたします。

ありがとうございましたm(_ _)m
5047:2007/05/25(金) 09:58:16 ID:???
酔っ払ってたので・・・  補足汁

立ち上がりの ノコ目は斜め上に向かうように入れると良いと思う


結束テープ が切れる話題について・・・・・・

 テープが切れると言うより 接着部が剥れるのが多いのでは?
  私も結束機を一台持っている 構造はテープを引っ張りながら
ヒーターで加熱して テープ同士を溶着し 送風機からの風で冷ましてから
切断するようになっている (この間 0.5秒位の早業だ)

ヒーター部は半田こて状の物で 温度調節が出来るようになっている (外気温に影響される為)
 経費削減で温度をギリギリまで下げているのかもしてない
昼間は溶けて付いても 冬期の夜間の冷え込みで 付が悪くなるのかも知れない
(あるいは知っていても 経費削減の為やっているのかも)

現場では やりずらいが 結束のあまいのは 抱えた方が良い
  多分これも慣れの問題だと思う 自分の会社は自分で守らねばならない
   メーカーも万一の時の自衛の為にあの紙を入れているはず
 



 本当は みんな判ってるんだろうけどね



51見習中:2007/05/25(金) 12:51:24 ID:???
>>50さん 雨押さえの板金を入れない時は 捨て谷板金は柱をかいで壁までいれるって事で良いのでしょうか?
5250:2007/05/25(金) 13:55:15 ID:???
え〜とね

うちの方は雨押さえは必ず付いてるので・・・  (しどろ もどろ)


純和風住宅 = 本化粧の家 って最近少ないなぁ〜 
 例えば一本だけ 柱が当たるとかで 大工さんが了解してくれれば
 柱を切り欠くのも有りかも知れない・・・・・
  
しかし何本も通しで切り欠くとそこの壁だけ弱くならないか?
 多分大工さんが 了解しないであろう・・・・

まっ 柱の入りかたによるかもしれん
 また凄腕の板金屋さんなら 柱に合わせて捨て谷も入れられるかも知れない 



しょせん俺の知識ってこんなもんなんだ・・・・(ショボン)
    
53見習中:2007/05/25(金) 14:33:56 ID:???
>>52 いやいや とても参考になりました どうも ありがとうございました m(_ _)m
54(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/25(金) 22:45:24 ID:???
勉強会が済んだところで元も話に戻ろうか。
55(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/25(金) 22:48:57 ID:s20UN5Hm
おぉー 真壁も知らない奴が帰ってきたな。。。
おまいさんも勉強できて良かったな〜
56(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/26(土) 08:47:34 ID:???
今日は土曜だ、にぎやかにやろうぜ。何でも受けてやるぜ!

一番目の人、どうぞ。
57(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/26(土) 21:18:32 ID:lEk2wyzo
捨て熨斗の比率とか有りますか? 来月本堂の仕事が入ったのですが、捨て熨斗の延び率がイマイチ分かりません、



よろしくお願いします
58(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/26(土) 22:23:27 ID:???
いきなり 難易度高いな・・・・

文章で説明するのって 難しいよ 

ネットでも探せば社寺の写真があるが お勧めは 自分であちこちお寺を見て回る事
 削ぎのしの入れ方位ならは 望遠カメラで写真を撮るのが一番だと思う
大きいお寺なら 本堂の他にも建物があり それを参考にするのも良いと思う
 宗派によって反らせ方も違うらしいけど 俺には判らん!

ただ私見だが 小さい建物 門や鐘楼などは強めに 大きい本堂などは 緩めの反りの気がする
  野地の状態での 軒の反り 隅棟の反り具合に合わせるって事かな? 

ただし 雨仕舞いまでは 写真に写せない!
 多分 良い先輩、師匠がいるんだろうけど よく考えて頑張って下さい!
     
   
59(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/26(土) 22:38:35 ID:???

出ばなで くじかれた!
60(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/26(土) 22:55:28 ID:???
明日は日曜日!暇なもんだから宿題たくさんくださいね。

何でも分かる屋根相談室だよ!!
61(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 06:56:26 ID:lU/FJHnX
削ぎ熨斗の入れ方は色々ありまして、奈良式ならば勢い出すのに不均等割りにする。削ぎ熨斗が四段なら、三段目まではまさに捨て熨斗で勢いを出すために前で終わらして、四段目で最終的な線を出す。


隅棟で言えば、偶数段なら(四段)一枚目、二枚目、三枚半、五枚目になる、最後の削ぎ熨斗は台熨斗の次手にくるように計算してください。






京都式(平安式)は1・五枚目、1・五枚目と均等割りをします。正確な理論に基づいて削ぎ熨斗を入れる必要がありますが、近年は他の社寺の真似をしたりとか、いい加減な職人が増えましたが頑張って良い物を残して下さいマセマセ。
62(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 08:49:25 ID:EaSd5U6a
ここは屋根屋さんで瓦の話を聞くのは失礼ですよ。 だって知らないからさ〆 写真撮ってワカルノカ?
63(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 09:33:24 ID:???
わかるだろう
64(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 13:11:56 ID:???
新築、葺き替えをお考えの一般の方も・・・
ごく初歩的なことでもいいですよ。質問いただければわかりやすく
お答えしますよ。

こちら、2チャンネル屋根相談室です。
65(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 13:16:43 ID:???
輪違いの中の漆喰って後から塗るのですか?
66(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 14:15:54 ID:EaSd5U6a
ここは平板とベスト職人しかいないから質問しても無理ですよ
67(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 19:23:27 ID:???
え? 平板やベスト職人て瓦屋ではないのですか?
68水戸高麗門:2007/05/27(日) 19:46:50 ID:???
たしかにわしはお寺のことはわかりません。
受注するところは個人の屋根屋さんか
大手ならだいたい決まってますからな。
将来はわしのとこでも受注できるよう勉強したいと思います。
69(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 20:24:24 ID:AerxlmKp
輪ちがいは社寺じゃなくても使うだろ〜
70(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 21:25:13 ID:lU/FJHnX
69番さん答えて下さい
答えられなければ、知ったか屋根屋になりまーす。







無理か?
71(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 21:27:34 ID:???
あまり書きたくないが棟込みは
地震に弱いから使われなくなったから
うちの地域ではない。
72助三郎:2007/05/27(日) 21:39:39 ID:???
それから例の水切の件、
まず真壁で左官の
物件ということは
まず一般物件でないと思うが如何?
73八兵衛:2007/05/27(日) 21:46:27 ID:???
最初のメーカーの人間ぽいやつは
平板の仕事だからレベル低いと言ってたわけかい?

それで和型の話し?

和型の話しも悪いわけではないが
現実はご隠居のところはほとんど平板の仕事。
しかし、それをただの並べ屋さんでなく
瓦屋としての施工を目指して努力していることを
レベル低いとか馬鹿にするのは如何なもんですかねえ?
あっしはそいつの人間的レベルが低いと思いやすぜ。
たとえ社寺のようなレベル高い仕事をしてるとしても。
74角之進:2007/05/27(日) 21:47:43 ID:???
八、それぐらいにしとけ。
75獅子丸:2007/05/27(日) 22:01:15 ID:???
それで社寺専門の元鬼瓦=瓦メーカー(?)
は降り棟の意味はわかったのかい?藁
76(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 22:52:28 ID:lU/FJHnX
自作自演が上手だね、ボクチャン
77(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 23:26:08 ID:???
降り棟は降り棟だろうに
何言ってんだ?



アホか。
78コナン君:2007/05/27(日) 23:29:21 ID:???
>>76>>77
ははは、正体を現したな、愉快犯。
79(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 23:29:22 ID:???
>>72 真壁は一般物件でもよくあるぞ
うちの地域ではな
80明智君:2007/05/27(日) 23:31:34 ID:???
>>79
仕上げについて
もう少し詳しく話してみたまえ。
愉快犯君。
81(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 23:33:13 ID:???
仕上げについてって何をだよ!


アホか。
82天の声:2007/05/27(日) 23:33:42 ID:???
コナソ君、明智君、
愉快犯を相手にしても益はなし
83(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 23:35:57 ID:???
>>81
ふーん、でどの地域?
隣もみんなそういう家なの?
84(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 23:36:58 ID:???
輪違いの納めかたも知らないのに バンドが弱いだのなんだの言ってたのかよ。。。


アホか。
85(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 23:38:29 ID:???
>>81 ぷっ、いつもはここぞとばかりに知識をひけらかす
この馬鹿がやけにおとなしいな、W。

さすが愉快犯!
86(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 23:40:41 ID:???
>>84 は?おまえを試してるだけだ、馬鹿。W
87(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 23:41:26 ID:???
>>85知識をひけらかすつもりはない

瓦屋としての最低知識をはなしているだけ

君が無知すぎるんだよ
もしかして素人さんなのか?
88天の声:2007/05/27(日) 23:42:38 ID:???
みなさーん、愉快犯は相手にすると
調子に乗るのでスルーしてくださーい。
89(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 23:44:33 ID:???
>>86 お前を試してる??

悪いが 自分より技術も知識もない輩に試される必要はない


アホか。
90(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 23:49:10 ID:???
相変わらず、まとまらんのーー

おまいらは!
91(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/27(日) 23:58:50 ID:???
>>65なんですが、誰か教えてください。
92(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/28(月) 07:15:14 ID:KeSkJ7oC
醜い争い、


まだやるんですか
93(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/28(月) 22:56:04 ID:???
また中卒か・・・
94(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/28(月) 23:27:23 ID:XFc0CQdn
中卒万歳。
95(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/29(火) 00:03:21 ID:???
さあ、すこしレベルを高くしようか。

いつものように・・・・・・・・・・・・・ね。
96(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/29(火) 00:06:47 ID:???
レベルの高い話ってメーカーへの愚痴の事か?
97(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/29(火) 06:25:51 ID:eW+DkbU1
レベルが高い? 何を基準に? 小学生レベル並なのに、すごい!







がんばって↑
98(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/29(火) 07:36:34 ID:???
ルーガ最悪! 色もち5年。
99(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/29(火) 21:40:02 ID:eW+DkbU1
>>97 君が小学生レベルなんじゃないの?




レベルの高い話しろや!
100(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/29(火) 21:45:52 ID:ufQBT1nT
>>99 まずはあなたがネタふりしてみたら? その高レベルってやつを
101(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/29(火) 22:06:57 ID:???
今、業界を取り巻く環境は非情に厳しいものがある。

皆さん生き残り策を持っていますか。

むむ・・企業秘密でござるか。差し支えのないものがあれば
伝授願いたいのだが。
102(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/29(火) 22:11:08 ID:???
業界を取り巻く状況は非情に厳しい。
皆さんの生残り策は。

企業秘密でござるか!まあ、差し支えのないものがあれば
伝授願いたい!
103(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/29(火) 22:37:41 ID:???
どこよりも安くがモットーです
104(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/30(水) 08:14:44 ID:ypVGWxrL
>>103そして赤字が続くと
105(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/30(水) 09:05:10 ID:xEfkmYUg
瓦が安い=商品が悪い、品質が悪い。安かったらなんでも良いのはおかしいのでは?
106(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/30(水) 11:37:38 ID:???
>>104 おかげで一年中忙しいですわ 贅沢はできないが、利益は十分ありますよ。
107(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/31(木) 13:48:55 ID:???
やっぱり「お値打ち価格」での施工しかないのですか。

ところで瓦は「お値打ち価格」変えますか?安いメーカーは?
108(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/31(木) 22:16:31 ID:???
>>65氏 遅レスでスマンが・・・・


輪違いの漆喰は後からだ・・・・
 南蛮入れても良いけど 表面は平らに仕上がらない
   俺の場合 棟積みが終わってからじっくりやるんだけどね
 
109(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/01(金) 00:11:26 ID:???
>>108アリガトウゴザイマス。 そうですか 鶴コテを使って後から仕上げるのですね
参考になりましたm(_ _)m
110(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/01(金) 07:02:17 ID:er8o9e4K
輪違の中を後でシックイ塗ると言う事は水が入りやすいね。俺は南蛮しっくいを使うが、後で塗るような事はしない。コーキングのヘラで仕上げをすると、あらビックリ!綺麗になりますよ
111(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/01(金) 07:24:26 ID:w1de+t89
なるほど そんな手法もあるんですね〜
うん キレイに仕上がりそうだ…
112(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/01(金) 09:23:34 ID:9e6yFFis
>>50
経費削減で溶着温度を下げるのは絶対無い

113(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/01(金) 09:54:19 ID:???
>>112 それでは あなたの見解は?
114水戸高麗門:2007/06/01(金) 21:35:41 ID:???
平板瓦でもこだわって作っているメーカーもあるし、
こだわって施工している工事店もありますぞ。

評価は数年後になればわかることですが、少なくとも
現状のメーカーの評価は工事業にしかできないことではないかな?。

配合にこだわったり焼成方法にこだわったり、同じように
見える平板瓦もメーカーが独自のこだわりをもって作って
いる。
その優れた製品を見抜けるのは工事業だけですじゃ。

そういうことがわからないものがレベルが低いだとか言っても
説得力はないですのお。
115助三郎:2007/06/01(金) 21:38:50 ID:???
「平板瓦なんてどこのメーカーでも同じ」
これは素人の発言ですぜ。
116(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/01(金) 21:46:58 ID:BDi9zCUO
一般の人やハウスメーカーの
人達は表明的なことしか見てないから
わからないだろうが
本当に変なメーカーはあるよ。
気をつけたほうがいいですよ。
117(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/01(金) 23:16:24 ID:er8o9e4K
中村さんは毎回理屈っぽいね 中卒も嫌ってるし 理屈っぽい人ほど仕事が出来ない=口で瓦を葺くみたいな 業界では
そんな
人が
一杯いますよ、ふにゃ
118(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/02(土) 00:09:55 ID:???
平板瓦なんてどこでも同じですよ。安けりゃ安いほどいい。

これ、常識でしょ。施工価格が安いんですからね。
119108:2007/06/02(土) 09:40:54 ID:???
遅レスで スマンが・・・・

俺はオール南蛮仕様なので水は入らないハズなんだが・・・・
  狭めに南蛮入れて 表面はさらに漆喰で仕上げてる まぁ〜 二度手間なんだが・・・

>>110 氏は 南蛮を置く→ 輪違いを仮置きして南蛮に型を写す→ 両サイドをヘラで仕上げる
    輪違いの本施工! とされているのですか?

     
   >>輪違の中を後でシックイ塗る・・・
    オイラの所は輪違いの「中」は漆喰はしないのだ 漆喰は輪違いの上下だけ
   だから輪違いの柄の中は 向こうが見える状態だ

  輪違いも左右に切り離さない (中央に割り線があるから 本当は左右に離すんだろうけどね)

>>71氏の棟込みは 輪違いなどの組み棟を指してるのかも知れない
  ガイドの試験は無理だが このやり方でも 強化する方法はあるんだが・・・
120(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/02(土) 10:00:16 ID:uJJwGBT8
>>118
素人か。

ところで陶器の和型は貴様らどこを使ってますか?
まさかこれもどこも同じなんて
情けないこと言うなよ。
121(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/02(土) 10:03:47 ID:uJJwGBT8
>>117
そういうタイプの人が多い傾向はたしかにある。
やはり昔はある程度理屈がわかってないと
できない職種だったからではないかと推測します。
122118:2007/06/02(土) 16:30:40 ID:???
>>120
じゃあ、君ね。
どのメーカーのどの瓦が一番いいの??
それと、どの辺がどういいの?屋根にどう影響するの?
君がプロなら言って見てください。

まあ、言えるわけがない!
123(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/02(土) 19:33:40 ID:???
>>119オイラのとこは 向こう側が見える施工と 漆喰を仕上げに塗りあげる施工とありますよ まぁ 物件や地域でいろいろですね
124(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/02(土) 20:00:03 ID:OkSxChEN
>>120君が素人なんじゃない、和型の良いメーカーなんて誰でも知ってるよ(>_<) そんな事、瓦屋に聞いてどうすんの?
125(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/02(土) 23:30:23 ID:???
>>114 :水戸高麗門さん
立派ななご意見ですが残念です。今、瓦を選ぶのは施主であり、HMを含む
工務店ですよ。つまり瓦の良し悪しはこだわった製法でもこだわった工法でも
ありませんね。価格戦略と営業戦略の良いメーカーの瓦が良いと評価を受ける
んですね。
それにすべての平板瓦はかっての勇者「宮政」が製造していたUC40の
延長線にある。必要もない防災機能を付けただけのコピー商品ですね。

たとえ、工事店が製造メーカーの誠意を感じ取ったところで何もならない。
屋根屋が瓦を選ぶ時代は和型と共に過ぎ去りましたね。残念ですが。
126118:2007/06/02(土) 23:34:13 ID:???
もう一度いいますが「平板瓦なんてどこのメーカーでも同じ」です。

プロの意見ですよ。
127(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/03(日) 10:46:34 ID:???
刻み袖で 全ての袖瓦が尻バネしかない場合 桟頭や桟裏をスリながら納めていくしかないでしょうか? あまり削りすぎると瓦自体が弱くなると思うのですが…
128(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/03(日) 10:51:49 ID:???
↑刻み袖ではなく 右袖の間違いです
129(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/03(日) 20:12:04 ID:UYaLLBI8
>>127そんな瓦、今時ないでしょう。 私の場合は窯元に、向こばね尻ばねを指定します。
右袖なら向こばねと直と半分、左袖なら尻ばね70%直30%です。
無理な場合は手先を空けなければ無理です。無理に合わせようとすると桟に穴があきますよ。
130(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/03(日) 20:20:19 ID:???
>>129 まさに今入ってる現場がそうなんですが 右袖が9割ほど尻バネでした 納めるのに かなり苦労しました…
131(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/03(日) 21:29:53 ID:???
>>130
尻バネが90%なんて2等品でも入れたのかな???????????

今時そんな瓦を入れるメーカーはありませんよ。2等指定しない限り。
132(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/03(日) 21:52:47 ID:???
>>124>>126>>127>>130
素人丸だしじゃねえか。
133(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/03(日) 21:55:03 ID:???
>>131
普通にありますが何か?
あんまりメーカーのこと知らないんだね
134(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/03(日) 21:57:28 ID:???
>>131
覚えたことを不用意に使うな。
素人衆も見てるだろ。
135(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/03(日) 22:16:30 ID:UYaLLBI8
>>131メーカーによって違うね、二等じゃなくてもねじれの悪い瓦なんていくらでもある。
素人みたいな事を言っていたらバカにされるよ、ボクチャン。
136(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/03(日) 22:39:37 ID:???
>>135 君なら 尻バネしかない右袖をどうおさめる? 素人じゃないならわかるよね
137(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/03(日) 22:52:04 ID:???
いつも中村を煽ってるだけのおめぇさんには無理か。。。
138(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/03(日) 23:04:06 ID:???
134さんへ
業界の悪い体質だぜ!!はっきりさせようか。
135さんへ
悪い瓦を2等と言うんだよ!!ここで尻バネの納め方を聞くようなアマ職人が
そんな瓦を使っちゃだめなのよ。

139助三郎:2007/06/05(火) 22:00:43 ID:???
何人かいるなら捨てハンドルネームでも
いいからつけてくれ。
140急勾配:2007/06/05(火) 22:27:38 ID:???
・・・・・
141魔神ブー:2007/06/05(火) 22:30:50 ID:???
おまえら技能免許もってんの? 持ってるやつhandあげて美奈!
142急勾配:2007/06/05(火) 23:00:13 ID:???
たった3人か・・・・・・・・・

んなことないだろ。早く全員集合してください。
143二年生:2007/06/05(火) 23:51:47 ID:rh6iNE1f
( ゜Д゜)<オレもいるぞー!
144(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/07(木) 00:15:39 ID:???
屋根屋さんへ。
棟換気口は施工要領書のとおり施工しますか?
今、建築中なのですが棟換気口の水切りだけ取り付けてある段階です。

ルーフィングを切ってあるだけなので開口面積が野地板のつけ合わせ幅、5ミリくらいしかありません。
職人さんも監督さんも飾りみたいな物なのでこれで十分、要領書どおりに施工すると雨漏りする。
と言ってますが、疑問です。
145急勾配:2007/06/07(木) 00:32:45 ID:???
職人さんも監督さんも棟換気の必要性を理解していないようですね。
マニュアル通り施工しても雨漏りの原因にはなりませんし、マニュアル通り
にしないと適正は効果は期待できません。
146二年生:2007/06/07(木) 07:10:46 ID:2swGaELv
>>144換気棟の種類によると思うが 俺は棟芯から5分づつ 全体で一寸あけてます。 念のため換気棟を取り付ける前に開口部の際にコーキングを流してます
147車袖の八八:2007/06/07(木) 18:25:49 ID:???
二年生とやらは平板は
メーカーごとに違うと思わないか?
148二年生:2007/06/07(木) 18:50:49 ID:2swGaELv
( ゜Д゜)<>>147メーカーごとに違うって平板のどこの話?
149二年生:2007/06/07(木) 19:55:49 ID:2swGaELv
( ゜Д゜)<車袖の八八氏 メーカーごとに違うのは 平板に限らず ベストや和瓦でも同じじゃないか?
150河原鴨:2007/06/07(木) 20:37:01 ID:???
二年生氏、たしかにカラーベストもメーカーごとの
違いがあります。
しかし、ここで問題としているのは「瓦として」
の違いです。
平板瓦も素材が瓦である以上瓦としての宿命からは
免れえないのです。
そのことを知らない、または知ろうとしないのは
やはり瓦専門工事業者として失格だと思います。
151二年生:2007/06/07(木) 20:51:17 ID:2swGaELv
( ゜Д゜)< 専門業者失格って
平板もメーカーごとに良し悪しがある事くらい 瓦屋はみなわかってるだろう??
152二年生:2007/06/07(木) 21:03:45 ID:2swGaELv
良し悪しは 何にでもある 悪い物があるから良い物ある この世に悪い物しかなくても その中でましな物が 良い物になる この世に良い物しかなくても その中で悪い物も産まれる これ当たり前の事。
全ての物を良い物にしようとしても 絶対に無理なはなし。
無駄に考えてもしかたない

自分が良いと思う物を良しとして 使えばいんでねぇか?

153(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/07(木) 21:22:26 ID:ZaHpEK7r
二年生 良い事言うね。
人間が出来てるよ(@_@)
最終的な答えは人それぞれ違うし、良い物があるから悪い物がある。 それを理屈をコイて自分がエライと勘違いをしてる人が世の中多いんじゃないですか。
154急勾配:2007/06/07(木) 21:24:34 ID:???
瓦はメーカーがより良いものをと日夜努力した結果数十年前と比較すると
格段に良いものが販売されていますね。各社、衣装性・機能性・カラー・・
どれをとっても特徴あるものを出しておられます。

心がこもった瓦であればメーカーによっての良し悪しなんてないにも等しい
と考えます。あるとすれば瓦の良し悪しじゃなくメーカーの考え方の良し悪し
であり顧客対応の良し悪しじゃないですか。
155二年生:2007/06/07(木) 21:42:29 ID:2swGaELv
急勾配氏 確かにそれはあるかもしれないね
顧客対応の事は まだまだ未熟なオレにはわからないけど やっぱ 顧客の事を考えてくれるメーカーの瓦を使いたいですね(b^-゜)
156144:2007/06/07(木) 23:10:08 ID:???
>>145
>>146
レスありがとう御座います。
監督氏を通して是正をお願いした所、修正してもらいました。
が、ドリルでバコバコ穴を開けてくれたので垂木も断熱材もズタズタになってしまい
ちょっと後悔。しかも水切りの開口部を覆うように三角冠の固定する材木で
フタをしてしまいまた一悶着。
やっぱり施主と職人さんの間で温度差があるとなかなか上手くいかないものです。
157二年生:2007/06/07(木) 23:36:10 ID:2swGaELv
>>156 施主さんにとっては すごく大切な家です 納得がいかない場所は 納得がいくように仕上げてもらうべきだと思います。

俺ならそんな会社で大切な家をたてようとは思いません…
158急勾配:2007/06/08(金) 00:11:30 ID:???
温度差があるのは否めないようですね。簡単なことですから手直しを
してもらえばいかがでしょう。クレームを出すと言うようなことじゃなく
施主さんからお願いするのもアリだと思います。

温度差をなくすのは気持ちです。きっとやり直してもらえると思います。
159(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/08(金) 17:59:58 ID:???
ここは馬鹿ばかりだなーw
160(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/08(金) 21:38:01 ID:???
温度差をなくすのは断熱材ですね。
161(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/09(土) 12:42:00 ID:???
162河原鴨:2007/06/09(土) 18:14:41 ID:???
>>152>>154
二年生氏、一見正論のようですが
少し現場をご存知ないか無頓着ではないかと思います。
同じ粘土瓦でもメーカーごとに製法が
違いますよ。強度も釉薬の質も違います。

マニュアル化されたうえに瓦メーカーとハウスメーカーが
カタログと数字だけでやりとりし
現場の意見が製品にほとんどまったく反映されなくなった
業界の将来を心配しています。
163河原鴨:2007/06/09(土) 18:21:17 ID:???
>>154
顧客対応、
今の瓦メーカーにとっては顧客とはハウスメーカーなどの
ビルダーですが
本当にいい顧客対応をするためには
工事業との連携をよくし、実際の現場がよりよくいくように工事業と協力することだと思います。
164(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/09(土) 18:26:09 ID:???
>>156
ちなみに、開口の上に垂木は通りますよ。
それから一般的な断念材は天井裏ですから届きません。
165五分角:2007/06/09(土) 18:34:10 ID:???
>>152
正論のように聞こえますが
少し違うと思います。
悪いものでも現場対応できるものに関しては
工事業、職人の力量。
そのうえで製品的な問題は瓦メーカーに
改善を促すべき。

「工事業、職人は黙って瓦並べてろ」
は瓦メーカー側の一方的な論理で、
現場軽視の姿勢はやがては瓦メーカー自身の信用も
失うことにつながる。
166二年生:2007/06/09(土) 20:07:41 ID:QU915sAR
>>165 当然瓦メーカーへ改善を訴える事は必要だと思うよ より良くと言う気持ちが より良い物を作るんだろうから
俺が言いたいのは 全ての瓦メーカーの製品を良い製品にしようとするのは無理だと言ってるだけ

若造が生意気言ってると思うなら ごめんよ
まだ現場や業界の事詳しくわかってないから甘ちゃんなのかもね スマナイ。
167二年生:2007/06/09(土) 20:35:43 ID:QU915sAR
>>164>>156は屋根地二重工法などの 屋根地の裏に断熱材を入れる工法の屋根なんじゃないかな?
168144:2007/06/09(土) 21:54:37 ID:???
>>164
当宅はロフトがありますので
垂木に断熱材を留める屋根断熱です。

水切りの開口部の上を垂木が通るのは当然だと思いますが
木が密着して空気が抜けないようにしてしまうのは
素人が見ても適切な施工とは思えず指摘させて頂きました。

ちょうど工事監理者が来たので見てもらい
是正してくれることになりました。
今度は別の職人さんが来ました。
169二年生:2007/06/09(土) 22:51:57 ID:QU915sAR
( ゜Д゜)< 俺の知る限りでは 瓦メーカー側は ペコペコしてるんだが みんなのとこは瓦メーカーって そんなに傲慢か?
もし 職人は 黙って瓦を並べとけ! みたいな感じの瓦メーカーがあるとすれば そこの瓦メーカーを使わなければいいのでは?
ハウスメーカーや施主さんの瓦指定(?)があるから無理なのかな??
170(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/11(月) 18:32:55 ID:???
コラ二年生!! お前中卒だろ! 頭わりーなww
171五分角:2007/06/12(火) 11:12:44 ID:???
>>166
いえいえ、こちらこそ
偉そうに聞こえたらすいません。
二年生氏が今後の業界を背負って立つためにも
現状を知っていただく
参考にしていただければ
ありがたいと思います。
172五分角:2007/06/12(火) 11:16:17 ID:???
>>169
二年生氏、ペコペコしているのは
下っ端の営業だけですよ。
それも表明的なポーズの可能性があるので
気をつけてください。

そのメーカーが実際に会社として
どのような方針でどのような
行動をしているか見ておかないと
現場の人達は人がいいから騙されてしまいます。
173(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/12(火) 11:24:02 ID:???
すでにいくつかの瓦メーカーは
工事業は自分達の下請にすぎないという感覚を露骨に出しています。

瓦は建築の仕上げ材の一つにすぎないことを忘れていないでしょうか?

現場の工事業と協力して
よりよい住宅造りに参加させていただく
という謙虚な気持ちを忘れてはなりません。

瓦の数だけ売ってあとは
平板なんて誰でもできるから
現場で誰かが適当になんとかしろ
という傲慢な態度は許されません。
174(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/12(火) 11:28:38 ID:???
>>168
工事管理者がいるような
大きな工事店なら
おかしな所や疑問があれば
そちらに話しをもっていったほうが早いですよ。

職人は自分のやり方を変えるのは
たとえ間違っていてもすぐには
なかなか難しいんですよ。
175(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/12(火) 11:53:58 ID:???
店を構えて何人か職人を抱えているような
工事業でないと工程や現場管理は難しいですよ。
176二年生:2007/06/12(火) 18:57:34 ID:byn29uRZ
>>172 五分角氏 なるほどです。
頭にいれときます m(_ _)m
177(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/12(火) 19:14:19 ID:IsMf+fvw
ACCAって通信の秘密とか個人のプライバシーなど
基本的なこと理解できてんの?
なんかさあ....ちょっと...。
178(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/14(木) 08:40:44 ID:???
>>177
179(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/14(木) 08:59:44 ID:???
岐阜の業者ども、いい加減にしろ。
こいつらよほど仕事ないんだな。
180(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/14(木) 09:22:30 ID:???
バンドは持つな!! 馬鹿ちんが。。。
181(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/14(木) 16:16:43 ID:???
素人です。
新築してから瓦についた足跡が気になります。最初は雨で流されて目立たなくなるだろうと思ってましたが、最近2Fから1F屋根を覗くと気になります…
ちなみに築1年になる和瓦です。
182(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/14(木) 18:48:22 ID:???
>>181瓦の種類と色を聞かせてちょ
183二年生:2007/06/14(木) 21:44:33 ID:jRfKXpI4
>>181
( ゜Д゜)<雨があたらない部分なのか?
気になるのなら建てた工務店に頼んでみたらどうだ?
気になるって事は精神衛生上よくないよ
自分で屋根にあがるのは危険だからやめた方がよいよ
184(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/14(木) 22:23:06 ID:???
J型瓦がHMや分譲系に採用されないのはなぜなんでしょう。

洋風建物にはやっぱり無理があるのでしょうか。
185(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/14(木) 23:06:58 ID:PTLs44kk
中古住宅のカラーベストを瓦に葺き替えたが、やっぱり瓦屋根はいいね。
186(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/14(木) 23:22:35 ID:???
カラーベストから和瓦に葺き替えって 屋根にかかる積載量が全然違うが それに耐えうるように屋根は補強工事もしているのか?
187(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/15(金) 11:10:00 ID:???
>>182
181の素人です。
マルスギってとこの「いぶし色」で表面にツヤがないやつです。足跡が黒く染みのようになってます。

>>183
直接雨に当たる場所です。足袋の足跡が転々と… 建てたとこに相談しても葺き替えなんてしてもらえないですよね?そこまでは望んでませんが。


機能上不具合がある訳でもないし、2Fから見下ろさない限り目立たないので放置が妥当なのかなぁ〜?新築だけに少し気にはなるけど…
188二年生:2007/06/15(金) 13:04:02 ID:vNPYBN1N
>>187
雨のあたる場所で一年以上足跡がとれないって 南蛮漆喰やコーキングを踏んだ足で歩きまわったのかな〜?
瓦を葺き替える必要はないので 足跡がついている瓦だけを 部分的に差し替えてもらえばいいよ
189(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/15(金) 15:48:31 ID:???
>>187
素人です。
ありがとうございます。定期点検の時にでもそれとなく聞いてみます。
ただ、「これくらいで交換しろかよ!」なんて思わないですかね?
190二年生:2007/06/15(金) 16:31:03 ID:vNPYBN1N
( ゜Д゜)<たとえ思われてもいいんじゃないか?
俺ならづっとこの先 気になって行くよりはましだと思うが
191(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/15(金) 18:23:53 ID:???
偽いぶしなんか使うからだよ
192(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/15(金) 18:27:09 ID:???
じつはうちの現場で変えろって
話しが来たら嫌だな。
とりあえずこすって落とせないかな?
193(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/15(金) 18:42:48 ID:???
完全に、わからないように落とすのは無理じゃろう。

わしも嫌じゃが施主の要望とあらば仕方ない。
194二年生:2007/06/15(金) 18:51:14 ID:vNPYBN1N
( ゜Д゜)<俺が>>189の近所なら無料で差し替えてやるよ
だってよ〜
ずっと気になってるんだぜ〜
かわいそうじゃん… (>_<)
195(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/15(金) 19:14:18 ID:???
あまいぜボクちゃん






アホか。
196(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/15(金) 19:43:35 ID:???
素人です。みなさんありがとうございます。点検のついでに「この足跡気になるんだけど落ちないんですかね〜?」とでも聞いてみます。あとは向こうの対応に任せます。
快く交換してくれるなら別だけど、交換の手間とコストを考えたら交換しろなんて言えないし望んでません… こすって落ちればいいけど191が言うように「偽いぶし」だから色が剥げちゃわないかが心配かな?

話しは変わりますが、棟のリンピアってやつで小屋裏の換気をする仕様のようですが、棟には棟瓦?(←名前分かりません)が積んであり隙間は漆喰?(黒い物)で埋めてある為換気口みたいなのが無く、しっかり換気出来るのかなぁ?と素人ながら疑問に思ってます。
この仕様の場合、妻側に換気口を付けた場合と比べて換気効率はいかがでしょうか?また、リンピアとは一般的に使われる物なんでしょうか?

建てたあとで今更な質問ですが、イメージと違って親切な皆さん(失礼m(_ _)m)に甘えて素朴な疑問が解決できればなぁ〜と…
197二年生:2007/06/15(金) 20:29:49 ID:vNPYBN1N
( ゜Д゜)<リンピアは 棟内部につけるが 地瓦などの隙間から入った空気と屋根裏を換気する商品じゃない?

リンピアの下の屋根板を しっかり開口して リンピアの前の空気穴を 土などで塞ぐ施行をしない限り 多少は換気すると思う。
198(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/16(土) 06:55:15 ID:3RrbakZO
施工したことあるの?
リンピアの開口部に手あててみろ
199(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/16(土) 06:57:59 ID:???
二年生は職人じゃないな。
質問してるのも素人じゃないだろ。

「なりすまし」はネットの悪用です。
200(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/16(土) 07:01:17 ID:???
>>198
手をあててもあきらかに風が出ているわけではありません。
しかし、平の瓦の隙間から換気ができるかは疑問です。
201(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/16(土) 09:30:12 ID:???
屋根面は隙間だらけなんですよ。

熱を持った空気は上昇し、屋根面の隙間から出て行くメカニズム。
強制換気なんかと比較すると換気能力は落ちますが故障がない。

公庫基準には達していますね。

202(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/16(土) 11:25:23 ID:???
>>199
素人ですが、本当に素人です…
203(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/16(土) 11:29:11 ID:???
>>199
和風が好きで、和瓦の切妻屋根に憧れてた素人です。とりあえず夢は叶ったけど「いぶし瓦」でなく「いぶし色の瓦」ですが。しかも足跡付き
204(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/16(土) 12:27:07 ID:???
>>199
プロのような素人もいれば、素人のようなプロもいる。

大切なのは立場をわきまえた回答をすることですよ。
205(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/16(土) 15:16:49 ID:???
素人さんへ
足跡が気に名なるのでしたら引き渡し後、すぐに言うべきじゃなかった
ですか。一年経ってからでは工事期間についた足跡だという証明が
できません。まあ、最近のHM、工務店はクレーマーには弱いですから
差し替えをしてもらえるかもしれませんが・・・・・
わたし的には有料工事の感覚です。
206(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/16(土) 15:24:10 ID:???
>>205
当初から気付いたけど、そのうち雨で消えるだろうと思ってました。不具合がある訳じゃないのでわざわざ連絡はしませんでしたが、そろそろ点検時期なのでついでに伝えてみようかなと…
クレーマーになるつもりはありませんよ。
207二年生:2007/06/16(土) 18:33:09 ID:sDf1ju8m
( ゜Д゜)<>>199二年生は職人じゃない。 って 俺はまだ職人じゃないぞ! 手許だぞ!!
失礼な!!
208二年生:2007/06/16(土) 18:36:43 ID:sDf1ju8m
( ゜Д゜)<>>204立場をわきまえずに回答して申し訳なかった m(_ _)m
209(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/16(土) 22:01:56 ID:Au7SuYHi
うちなんか築38年にして
天井に地下足袋の足跡が浮いてきたぞ

クレームつけようがない
210(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/16(土) 22:06:26 ID:sDf1ju8m
211二年生:2007/06/16(土) 22:10:23 ID:sDf1ju8m
( ゜Д゜)<38年なら 工事期間内についた足袋の跡だという証拠がないな
212急勾配:2007/06/16(土) 22:41:54 ID:???
何百年も前の職人は瓦の裏に名前とか感想とか出来事を書いていたと聞いた。

こんな風流なことやってる職人さんいますか。

なんとなくほのぼのしていいですよね。余裕と言うか・・・・・・・・・・
213二年生:2007/06/17(日) 01:31:27 ID:nyG2rCCA
( ゜Д゜)<お寺の補修で 地瓦をめくったら 瓦の裏に一枚づつ名前が書いていたな〜 檀家さんの名前をらしいが これは普通なのか?

214屋八:2007/06/17(日) 12:46:14 ID:???
>>203
あなたの思いはわかりました。
無償でとりかえさせていただきます!
215屋八:2007/06/17(日) 12:47:44 ID:???
>>213
それは有名な寺ですか?
参拝者相手によく瓦寄進をやってますね。
216二年生:2007/06/17(日) 13:09:15 ID:nyG2rCCA
( ゜Д゜)< >>213いや 近所の小さなお寺さんでだよ

それにしても無償って 屋八氏 優しいっスね!

職人さんって 無得だとわかってる事でも やってしまう時あるよね 貧乏でもそんな親方にはついて行きたくなるばい
217急勾配:2007/06/17(日) 13:30:13 ID:???
>>214
思いは理解できても無償工事はだめですよ。
瓦屋としては絶対有償工事です。この辺ははっきりさせないとだめ。
この素人さんが工務店さんにクレーム処理を依頼して被害を引けるのは
誰でしょう。
おそらく工事時点で付いた足跡でしょうが屋根工事が完了してから何業者が
屋根に上がったことか!しかし、いつも屋根屋が責任を取ることになる。
気軽に無償工事をするなんて言わないでください。


>>216
ボランティアと商売を一緒にしたら責任を持った工事はできません。優しさを
発揮する場が違いますよ。

218六年生:2007/06/17(日) 13:43:12 ID:nyG2rCCA
( ゜Д゜)< なるほどねぇ…
219四年生:2007/06/17(日) 13:56:16 ID:nyG2rCCA
( ゜Д゜)< まぁ なんにしろ 工事終了後そのまま引き渡した方が悪いんじゃない 普通に考えれば 建設中についた足跡だろうに
施主は何千万もする買い物をしてるんだから ちゃんと点検して引き渡すべきじゃないか
それと 誰かが 『にせいぶし』と言っていたが 確かに本いぶしではないかもしれんが 施主さんが良いと思って選んだ瓦なのにバチもんとは失礼じゃないか!?

言われる立場にたってみろ
220急勾配:2007/06/17(日) 14:22:34 ID:???
4年生さん
おっしゃるとおりです。施主さんも「本いぶし」と「いぶし色」を比較されて
選ばれたと思いますし、どちらが良かったかは施主さんが決めることです。
決してバチもんではありませんしね。

私が言いたかったのは足跡が分かったときすぐに言って欲しかったということ
です。どちらにしても無償工事をさせられるのはわかっていますが、工事
終了後すぐであれば、あきらめも付くのですが一年経ってからでは前に言った
ような文句も言いたくなるのです。工務店とのトラブルに発展する場合も
あるし・・・
221四年生:2007/06/17(日) 14:59:53 ID:nyG2rCCA
( ゜Д゜)< 業者さんからみればそうだが まったくの素人さんからすれば 『いま言わなくても瓦の少しくらいの汚れはそのうち雨で落ちるだろう』と考え、言わない人は少なくないと思いますが…
それとも 瓦をそこまで勉強しないと家は買えない物ですかね

222(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/17(日) 15:57:43 ID:???
だから厨坊はアマいんだよ!!




アホか。www
223急勾配:2007/06/17(日) 16:18:25 ID:???
気にしないのなら最後まで気にしない。言うのなら分かった時点で言う。
瓦を勉強すると言うことじゃなくクレームはタイミングが大切です。
一年経ってからでは対応も難しいし、施主さんの気分で左右される業者は
たまらないですよ。
224四年生:2007/06/17(日) 16:28:50 ID:nyG2rCCA
謙虚な性格で言えなかったと思ったのですが…。俺の考えがあまいのがわかりました スンマセンでした m(_ _)m
225(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/17(日) 19:22:19 ID:???
カラーベストのカタログを見ていると、重さが和瓦の1/3なので建物にかかるを軽減
すると書かれているが、カラーベスト屋根の補修方法で重ね張り工法の場合新たに葺く
屋根材の分重くなるので耐震性は落ちると思うのだが、カタログには耐震性に優れて
いると書かれているけど実際はどうなんだろな。
226嵐=クレームの嵐:2007/06/17(日) 22:53:46 ID:PNvGas4O
大阪市港区の瓦屋さんへ

以前、社員さんだった方への退職金の支払いが
未だに入金されておりませんが どうなっておりますでしょうか?

かわいそうだよ。あいつが・・・。
何の手当てもなく、有給も30日あって一円もなかったら。。。。

いつか天罰あるね。
かわいそうに・・・・・・・・・・。
今いる社員さんは是非 社長さまに確認しておいた方がいいと思うよ。
「社長!私には退職金がありますか?」ってね。(笑)


227(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/17(日) 23:51:36 ID:???
会社名はなんだ?
228(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/18(月) 09:34:28 ID:???
河原虎
229(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/18(月) 14:56:57 ID:???
バカじゃないの??

退職金欲しければ直接言えばいいだけじゃない。言えないのはそんだけの
理由があるのかな。
230(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/18(月) 18:13:09 ID:???
貴様ごときにバカ呼ばわりされる筋合いはない




アホか。
231(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/18(月) 19:24:47 ID:???
まあ、好きにしなさい。恥の上塗りさん!
232(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/18(月) 19:46:33 ID:???
はい、中卒おばかさん。
233(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/18(月) 23:38:04 ID:???
瓦屋で退職金は無理だろ。
しかもたった5年で、
234(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/18(月) 23:43:01 ID:???
>>219>>220
いえ間違いなくパチもんですよ。
作ってる本人達も自覚してますから
235(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 00:12:04 ID:???
>>234 はいはい よかったねー。
236(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 01:16:20 ID:???
>>234
本物のいぶし瓦にしたかったんじゃなくて、いぶし色がよかったって人もいるだろ〜に。
だいたい一般住宅に本物のいぶし瓦葺いた奴いるか?オマイ嫌な奴だなw
237(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 06:33:00 ID:???
       ★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

238(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 19:22:33 ID:???
グランプリで優勝したら仕事ふえると思うかい?
239(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 19:30:14 ID:wgMsyS0B
グラインダーの刃何がよくきれる?
240(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 19:33:43 ID:???
ロースハム
241(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 19:49:58 ID:???
スライスチーズが Good
242(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 21:16:34 ID:???
グランプリで優勝したら、仕事で下手を打てないので気遣いがふえます。

どんなにいいグラインダーの刃を使っても今は仕事が良くきれます。
243(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 21:25:52 ID:???
>>230
「230のアホか」は上のほうで「アホか」を連発してる奴か???
244屋八:2007/06/19(火) 21:33:43 ID:???
>>236
??
一般住宅に本物のいぶし瓦は使いますよ。
偽いぶしは予算がない人のための瓦で
あくまで擬似いぶしですよ。
嫌がらせではありませんよ。
245屋八:2007/06/19(火) 21:36:07 ID:???
ところでガルバが数年で腐食してるらしいですね。
また瓦の出番が来たかな?
瓦メーカーは安売りするなよ。
材工価格はどん底ですから。
246(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 10:27:58 ID:???
ガルバは腐食しないのが売りではなかったっけ?
247四年生:2007/06/20(水) 17:38:28 ID:IELdKeQD
( ゜Д゜)<腐食しないじゃなくて 腐食しにくいじゃないのか?
248四年生:2007/06/20(水) 17:53:53 ID:IELdKeQD
( ゜Д゜)<みんなは水切り熨斗(壁熨斗)の縦と横 壁から同じ寸法でとってるかい? 同じ寸法でとると コーナー(直角部分)の雨押さえ板金の角が 熨斗の角とずれるよね? みんなどうしてる?
249(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 19:17:48 ID:1NXyaGB4
瓦についてるトッテは何の為なんですか?
250四年生:2007/06/20(水) 19:28:02 ID:IELdKeQD
( ゜Д゜)<トッテ? 雪止め瓦のことか?
251(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 19:34:57 ID:???
>ところでガルバが数年で腐食してるらしいですね。

どの部位が腐食しているのか、知っていたら教えてくれませんか。
252(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 19:42:04 ID:1NXyaGB4
あれのトッテは雪どめのためなんですか?
なんでついてるんだろうと不思議でした
253(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 20:18:05 ID:???
>>252氏 素人さんでございますか?
254(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 20:55:31 ID:1NXyaGB4
>>253
はい、瓦があんなにも重いものだとはつい先日まで
知らなかった素人です
255(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 21:14:20 ID:AW9IuO+A
退職金払いなさい!!!!

社長!!!!!!!!!>>226
○原△店?(大阪市港)
256(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 21:25:10 ID:IELdKeQD
( ゜Д゜)<>>255 退職金 退職金 うるさいぞ! こんなとこで言っててもしかたないぞ!

福○商△に訴えろよ!
257(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 22:06:12 ID:nbjHmvkq
もし226さんが本人で本当にもらえるものをいもらってないとしたらね。
こんなところで書いてしまうと本当にもらえなくなるでしょう。
本当に欲しければ会社に言うよね。
やっぱこれはライバル会社か恨みを持つ者の中傷だな。ウザイ奴。

258(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 23:18:56 ID:???
なるほど!

犯人は上の「アホか」でしょうね。
259(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/21(木) 01:03:12 ID:???
只今建築中です。先日瓦葺きが終わりました。
グレーの瓦なんだけど、葺いた時に見えない所は煉瓦みたいな赤い色してました。色んな色の瓦を見掛けるけど、瓦って表面に色を付けただけだったんですね。初めて知りましたよw

あっ、私も素人です。
260(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/21(木) 01:07:45 ID:???
瓦は一生物なんて聞いたことあるけど、長年風雨にさらされて色が落ちたり褪せることはありませんか?

バァちゃん家の裏庭に落ちてた割れた瓦は断面もグレーだったような気が…
261(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/21(木) 07:39:17 ID:???
瓦の色は10年ほどで落ちていまいます。

おばぁちゃんの家に落ちてた瓦はグレーダルシアンと言って珍しい瓦です。 普通は中が赤いです
まれに青があります。
262(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/21(木) 07:46:09 ID:2+Z5cB5m
>>261
たった10年で!?色が落ちるってことはグレーの屋根が赤くなってきちゃうんですか?
263四年生:2007/06/21(木) 13:18:19 ID:Ge0HmCRY
( ゜Д゜)<>>261グレーダルシアン?? 聞いた事ねぇぞ!?

陶器瓦が十年で色おちしたら大変だぞ!
264(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/21(木) 16:06:03 ID:iAWXu31U
中もグレーって普通にいぶし瓦じゃないの?
陶器瓦は10年位で釉薬が落ちることは無いのでは
265(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/21(木) 19:52:25 ID:???
オマイら アホか。
266四年生:2007/06/21(木) 20:45:36 ID:Ge0HmCRY
( ゜Д゜)<コロニアルの寄せ棟で 隅棟の貫板と瓦の間 または貫板の表面にコーキング流してるか? 貫板に板金だけでも 雨は降り込まないと思いますか?
267(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/21(木) 22:23:05 ID:H9TGQQ+v
支払え!支払え!退職金。

大阪市港区より









268(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/21(木) 22:32:44 ID:???
その部分のコーキング処理はしていませんよ。

雨が入り込むことはないと思います。

269四年生:2007/06/22(金) 06:46:00 ID:76uA2RVT
( ゜Д゜)<>>268 そうか 雨が降りこむ心配はないんだね! 268氏 答えてくれてありがとうございましたm(_ _)m
270車袖の屋八:2007/06/22(金) 15:14:38 ID:???
>>260-264
やれやれ、釉薬で中はグレーて
ことは、それはセメント瓦てことでないんですか?
271(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/22(金) 15:17:18 ID:???
>>267
退職金が欲しけりゃ最初から瓦屋で
働くな。または番頭になるまで働け。
272屋八:2007/06/22(金) 15:19:56 ID:???
>>266
雨は振り込みません。
一部ハウスメーカーでやってるようですが
そのコーキングは木に対して接着するのか
つっこみをいれたいところ。
273四年生:2007/06/22(金) 16:28:11 ID:76uA2RVT
屋八氏 オレのとこもコーキングは やってないんだけど やってる瓦屋さんがいると知って質問してみました。

木にコーキングはつかないの?? 一度だけ平板の現場で軒先のセブン釘が足りない時 瓦座にコーキングを流してみたんだけど 数日後 良くついていたけど…
274(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/22(金) 18:26:04 ID:???
それで11年目に瓦が落ちても瑕疵じゃないのかな。
275四年生:2007/06/22(金) 18:46:31 ID:76uA2RVT
>>274 スマナイ漢字が読めねぇ…
(((゜д゜;)))
276(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/22(金) 19:33:48 ID:???
↑ 「カシ」 瑕疵保障 10年保障の事だろ

コーキングは 一見 木にもつくように見えるが 

@ 強度はセブン釘程出無いのでは?

A 柱と板金の防水に使った事があるが 木は呼吸する(湿度で収縮する)為
  長い間には縁が切れ易い 防水を目的に 木に使うならシーラーと言うのを塗ると良いらしい
 接着剤を染込ませて 木の性質を殺す様だ・・・・・

通常なら飛ばないだろうが 台風時 竜巻等でそこだけ まくれたら まずいのではと・・・
277四年生:2007/06/22(金) 19:52:13 ID:76uA2RVT
>>276 なるほどです。 教えてくれて ありがとうでした m(_ _)m

278車袖の屋八:2007/06/22(金) 19:57:40 ID:???
コーキング自体の種類によるが
基本的には木との接着能力はあやしいとみて
間違いないでしょう。

ところで話しは戻るが
やはり平板もメーカーによってまるで全然違う。
なんでわからないのか?
279車袖の屋八:2007/06/22(金) 20:02:15 ID:???
まあ足りない程度に使ったなら
他の部分が効いてるから
めくれないかもしれないが
たとえば一面の軒先全部7釘の代わりにコーキング使ったとしたら
たぶん台風で飛ぶだろう。
打ち方によっては雨漏りの危険もあるし
280(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/22(金) 20:18:00 ID:???
瑕疵−通常の注意では発見できない人為的な欠陥
10年目までに雨漏りとかを発見できたら、273のせいってことで丸く収まるけど、
それ以降だったら、時効かな。
281(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/22(金) 20:25:51 ID:???
改修工事の水抜きパイプって何?
282四年生:2007/06/22(金) 20:32:55 ID:76uA2RVT
>>280 もう二度とやんね〜よぉ〜 神様 施主さま 2ちゃんの皆さま許してくだされ…(>_<)(涙)
283(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/22(金) 22:04:34 ID:???
>>278
それ、よく見るけどメーカーによってどう違うの??
284四年生:2007/06/22(金) 22:13:07 ID:76uA2RVT
( ゜Д゜)<みんななんでID隠してるんだ??
1人が何役もしてんのか?
285車袖の屋八:2007/06/22(金) 22:47:37 ID:???
俺はたまに他のスレッドにも書いてるから
ID隠してる。地域と担当住宅会社と職種までわかれば
どこの会社のやつかだいたいわかってしまうからな。
286車袖の屋八:2007/06/22(金) 22:55:06 ID:???
>>283
ほとんど平板ばかりさわってる俺に
とってはなにからなにまで違う。

今一番の気掛かりは強度。瓦の強度はただ硬ければいいわけではない。

ただ硬いだけは現場加工が困難になるうえに
なにかの拍子に案外パキンといきやすい。粘りのある適度な強度が欲しい。
287急勾配:2007/06/22(金) 23:04:38 ID:???
>>286
粘りのある強度!!言葉ではいえるが、材質は同じ粘土だ。
各メーカー、ほぼ同じ釉薬を使用しほぼ同じ焼成温度で仕上げている。
差があるとは思えないが・・・・・・・・・・・
288四年生:2007/06/23(土) 03:02:20 ID:rk7NtbaS
( ゜Д゜)<日頃割れないメーカーの瓦でも 軽く歩いただけで割れる時期があるぞ。しかも割れ方がどれも同じように。同じ割れ方になるのは 同じような僅かな歪みがあるからではないのか?


あきらかに捻ってる時もあるし 焼きが悪いの? その時の土が悪いの?
そんな経験ない???
289屋八:2007/06/23(土) 19:08:43 ID:???
>>287
いや実際に手にとって施工していると
あきらかに違います。

足場解体時に必ず毎回割れてくるメーカーもあるし、
10年程度でソーラー屋がのったら
バリバリ3、40枚以上も割れたメーカーもあります。
いずれも平板です。
290屋八:2007/06/23(土) 19:14:50 ID:???
それからネット検索してたら
急勾配屋根を安く作りたいから
屋根足場を省略しろ、
外国では屋根足場なしで急勾配やってるぞ
って無茶苦茶な意見があって、大工が反論してたが

急勾配はただでさえ敬遠されるのに、そんな現場やる瓦屋はいねーぞ。

工期もかかるし、職人は逃げるし、
だいたい後から瓦割れても直せねーしな。
291急勾配:2007/06/23(土) 21:49:32 ID:???
>>290
言葉遊びですか?

家を美しく見せるには屋根面を見せれば見せればいい。さらに平板の出現で
安くなった施工価格を確保するには屋根に付加価値をつけるというか・・・
そういう意味でメーカーは安さを前面に出すのではなく、もっと屋根の機能
とか(防災と言うような安直なものではなく)美しさをアピールする必要が
あると思う(ただし施工価格はUPで)。利益が確保できるなら急勾配は
決して敬遠しませんよ。

急勾配で逃げる職人は、さっさと逃げてもらえばいいし、普通急勾配は下屋
がないから割れることは少ない。一軒の屋根で工期と利益が確保できれば
屋根屋にとってこんないいことはないと思う。
292四年生:2007/06/23(土) 22:01:40 ID:rk7NtbaS
( ゜Д゜)< 俺も尺勾配や尺二寸勾配の屋根を葺く事が多いいが 親方は儲かるって喜ぶぞ! 屋根足場はベストなら7寸まで無くてもオKだね!
293急勾配:2007/06/23(土) 22:04:55 ID:???
屋八さん
ガルバの品質が悪く瓦の出番到来と言うことですが、本当はガルバを含めた
「シンプルモダン」が去って次のデザインの到来と言うことではないのですか。
もちろん次も瓦の出番ですが、「洋風もどき住宅」じゃなく「本格洋風住宅」の
登場です。つまり私の出番・・・「急勾配屋根」です。その屋根には「ソーラー」
なんてまやかし商品は乗らずシンプルに家を美しく見せる屋根です。

メーカーはもう一度家を美しく見せるかわらを開発し、我々は技術を磨く・・・・・

わたしは夢を追いすぎですか。
294(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/24(日) 00:17:33 ID:ujRW0Z2D
もまえら!!廃材(鉄・銅)売るならあと1ヶ月待て!!!!!!大化けするぞ!!!!!!!!!
http://ninkirank.misty.ne.jp/08/
295(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/24(日) 00:28:18 ID:???
前に登場した素人です。
4寸勾配の切妻に和瓦ってどうですか?隙間から雨水が侵入しやすいなんて以前耳にしたことを思いだしました…

あっ、偽いぶしの足跡の件ですが、何気無く伝えたら謝ってました。謝罪や葺き替えを求めてた訳じゃないので現状のままにしとく事にしました。
下から見える訳じゃないし、もちろん雨漏りなんてしないし。せっかく葺いてくれた瓦ですから。そのうち目立たなくなるでしょ。きっと…


職人さんの色々なご意見ありがとうございました。m(_ _)m
これから暑くなり大変でしょうが、怪我のないように頑張って下さい。
296(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/24(日) 01:06:48 ID:???
オメェが生きてる間は目立たなくならねえよ!








アホか。
297見習いマン:2007/06/24(日) 07:32:51 ID:M68eahxR
日本人なら和瓦使ってる?平板ベストばっかだから葺けるわけないか、ゴメンね









日本の屋根には和瓦かのう
298四年生:2007/06/24(日) 09:54:58 ID:MbZx3DN5
( ゜Д゜)<>>248 誰もわかんねぇのか…
299見習いマン:2007/06/24(日) 10:47:58 ID:M68eahxR
俺は瓦オンリーなので板金はわからんぞい→
横の水切り熨斗は勾配をつけないと上りの勾配がなるくなるぞい。コーナーの熨斗を合わせると勝手になる土井!
300四年生:2007/06/24(日) 10:58:50 ID:MbZx3DN5
コーナーの天ノシの高さを合わせると どうしても横ノシの方が登りノシよりも勾配がつくだろう
一段目のノシ幅を横・登り 壁から 同寸法でとって 二段目を同チリで上げても 壁からの寸法は横の方が広くなるだろ? だから板金を仕上げた時のノシと板金のチリも 登りノシの方が被りが深くなる だからノシ幅の寸法かえてる?
301見習いマン:2007/06/24(日) 11:49:53 ID:M68eahxR
俺は瓦屋さん、板金屋じゃやいからそんな事しない。分からないなら壁と熨斗の隙間を一緒にすれば良いんじゃない。分からないならここに居るエラソウにしている先輩にきいてみれば、
302四年生:2007/06/24(日) 12:10:37 ID:MbZx3DN5
俺も板金屋じゃ…  熨斗の後ろを同じように開けても 熨斗勾配が違うから貫をうつと 寸法が少し変わるよ。   親方は横熨斗の方を狭くとって 合わせてるけど、皆はどうしてんのかと思っただけ! 見習いマンさん 答えてくれて サンクスm(_ _)m
303(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/24(日) 15:38:12 ID:???
>>291>>292
考えが甘い。まあ煽りのつもりでしょう。(暇なのかな?)
一般の人向けにいっておくと
ベストでも6寸でいっぱい。
瓦は5寸。これ以上は屋根足場が必ず必要。
(俺はできるぞとか煽ってくるでしょうが
スルーしてください。)

(急勾配でなくても軒先の足場は必要なのは言うまでもない。)
一番の問題は台風なんかで軽微な被害でも
おおがかりな補修が必要になってしまうこと。

たしかに暇で職人が余ってて後のメンテでもたくさん
お金をいただきたい工事業にはおいしいかも。
304(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/24(日) 15:48:02 ID:???
瓦メーカーごとに強度が違うて
話しが癪にさわったのかな?
305暇な煽り犯:2007/06/24(日) 15:57:42 ID:MbZx3DN5
( ゜Д゜)< 俺はできるぞ! とかじゃなくて オレのまわりは普通にやってるぞ! 6寸勾配の瓦屋根で 屋根に足場を這わしてる現場なんて 見た事ねぇぞ? あっ、 ちなみにオレは 超ひま人なんだよ(*^-^)b
306(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/24(日) 15:58:05 ID:???
>>291>>293
現状を知らなすぎる。
充分な単価も工期も確保できてませんよ。

動きのとれない急勾配屋根で
単価も工期もとれないことを
あなたはどう考えますか?
足場解体後にクレームがついたらあなたはどうしますか?

それから本格洋風?同じヨーロッパでも地域により
屋根勾配はまるで違います。
307(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/24(日) 16:04:10 ID:???
>>305
はいはい。
良い子のみんなは真似するなよ!
308(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/24(日) 16:10:37 ID:???
水切のしの寸法は変えてるが、
そんなことをこのような場所で聞く神経が理解できない。
親方はいないのか?
こういうことは若い職人は当たり前なのか?
309(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/24(日) 16:15:56 ID:???
>>291>>293
足場解体後のクレームや台風で被害を受けた時、(特に瓦が一枚飛んだ、またはずれた、浮いた程度の軽微な時)
そのような的はどう対処する予定ですか?
またいままではどう対処してましたか?
310四年生:2007/06/24(日) 16:28:20 ID:MbZx3DN5
( ゜Д゜)<急勾配の差し替えは何度も行ってるが 足場をかけたことはない! 方法はいくつかあるが あんたに教える必要はない
ここで 俺が熨斗幅の事を聞こうが 尻の拭き方を聞こうが それもあんたには関係ない

どんな神経してても あんたには まったく関係のないはなし。
わかる?
311四年生:2007/06/24(日) 16:48:29 ID:MbZx3DN5
( ゜Д゜)<>>308よ 良く読めよ。 オレは熨斗の幅を変えてるか?とは質問したが どうしたらいいのか?とは質問してないぞ。 親方もオレも幅はかえて施工してるが みんなはどうしてんのか聞いただけだろ
こんな場所できいちゃあいけないほどの事か??

交番で お巡りさんにでも聞くのか? みんなどうやってますか ってよ
312見習いマン:2007/06/24(日) 17:46:41 ID:M68eahxR
>>308君 人と話をする時は話をよく聞きなさいって親や先生に教えられてないか?
313(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/24(日) 18:05:06 ID:???
テモト君たちが吠えてるね。(^ε^)♪
314急勾配:2007/06/24(日) 18:22:05 ID:???
>>303
住宅着工が確実へって行く今後をあなたはどう考えていますか。
今の瓦で、工法でこれまでどおり業界が成り立つと考えていますか。

君の意見には注目していたがやっぱり普通の業界人・・コストが頭から
はなれないようだ。
315急勾配:2007/06/24(日) 18:30:24 ID:???
>>306
デザインの一つとして急勾配の「本格洋風」が出てくると言うことです。
いつまでもローコスト競争じゃないでしょう。施工技術さえ習得すれば
屋根面積は増えるし、下屋の割れ瓦の差し替えもない。

こんなの提案できるのは瓦メーカしかありません。顧客の満足は
コストだけじゃないと思うんですよ。
316急勾配:2007/06/24(日) 18:32:19 ID:???
>>309
そんなことは今答えを出す必要なないこと!!

問題は他にあります。
317見習いマン:2007/06/24(日) 19:43:19 ID:M68eahxR
>>316 日本語おかしくね〜
318急勾配:2007/06/24(日) 19:51:31 ID:???
>>317
日本語おかしいです。
319(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/24(日) 19:59:06 ID:RHubFZx9
みんなに質問です。
平板でも、ベストでも結構差し替えがありますがサービスでやっています。
というより金はくれません。

もらえているかたいますか。どうすればもらえますか。
320四年生:2007/06/24(日) 20:34:34 ID:MbZx3DN5
( ゜Д゜)<うちも 足場屋やサイディング屋が割った瓦を無料で差し替えてるが 壁際や隅際は正直ムカつくよな〜
321(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/25(月) 20:39:46 ID:???
一枚の割れはたまにならサービス。
壁下や棟下、割れた瓦が二枚以上ある時は
有料ですよ。
足場解体後の割れも有料です。足場解体後の二階以上の割れは割増です。
常識ですよ。
322(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/25(月) 20:42:02 ID:???
>>315
君は瓦メーカーなのかい?
323(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/25(月) 20:43:38 ID:???
>>315
文章おかしいですよ。
君が瓦メーカーならともかく
324屋根急行:2007/06/25(月) 21:46:46 ID:3shCCwqp
急勾配屋根は危険で労災の方は大丈夫なんですか?
修理の時に足場無しは恐いかもшшш
日本の屋根には瓦かのうだから 急勾配は違うんじゃないとですか
325急勾配:2007/06/25(月) 22:28:12 ID:???
私はメーカーの者ではありません。ちょっと素直じゃない屋根工事店です。
ですから、仲間からもよくバカにされることがあります。

しかし、ここには複数のメーカーさんが顔を出しておられると
思っています。確信はありませんが、バンドがどうのこうのと
言っておられた方とか翻訳されていた方とかはメーカーさんの
ような気がします。

我々工事店がメーカーさんと接触することは殆どありません。
(間に卸しが入っていますから)
ですから、今工事店が何を感じているのかメーカーをどう思って
いるのかを知っていただきたいと思い書かせてもらいました。

>>324
日本の屋根は平板だらけ・・・・・急勾配にも瓦です。そのうち急勾配も
特殊じゃなくなりますよ。

326四年生:2007/06/25(月) 22:35:13 ID:tGF6gJiL
( ゜Д゜)<>>321 常識?ほんとに? うちの親方は いつも無料だけど…‥ 遠いい現場でも わざわざ行くぞ
うちの親方は常識知らずだなぁ (笑)
327(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/26(火) 00:38:04 ID:???
う〜む 眠れん・・・・・

俺も常識知らずだった・・・

 って〜かっ 25年位前は 修理は無料が常識だったんだが・・・・

当時はそこそこ 利益も出せる業種だったんだが いつの間にか かなり苦しくなってしまった

確かに ここまで苦しいと無料とはいかんよな・・・・  
328四年生:2007/06/26(火) 00:44:25 ID:wet8jbCt
( ゜Д゜)<でも そのサービスが次の仕事を産むって事はないかな? うちは少人数だけど ほぼ一年中 仕事が切れる事はないし 利益の事は よくわかんねえけど…
329(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/26(火) 01:23:04 ID:v7aTh/y9
平板瓦は何処も同じ、安いにこした事ない」
との事ですが、現在数社で悩んでおります

1.T社:アー○ン40
2.M社:ロー○ンFF50
3.M社:グレーズロー○ン

無難なのは1
価格的には2が高く
安いのは3

費用対効果、デザインを考えた時
どれを選ぶのがいいでしょうかね?

それとも、もっとお勧めってありますか?
330(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/26(火) 21:06:56 ID:???
>>329
1.2.3それぞれ違いがありすぎて比較の仕方が難しいですね。実際に
物件があって瓦を決めようとするときこの3商品を比較することはありえ
ないと思いますが。
331(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/26(火) 21:15:25 ID:???
>>321
常識と言われてももらえていないのが現状ですよ。
もしそれが常識ならメーカーさんのパンフレットかマニュアルにでも
書いてもらえれば請求しやすいと思います。
332(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/26(火) 22:32:09 ID:???
>>329 そうか俺が使ってるのが一番高いんだ・・・・


俺はあえて一番高いメーカーの物を使っている どこかみたいに 待たされないし
品質も良いと思っている (他のを使って無いから余り比較出来んが・・・)
高い物で価格設定をしていれば 先々どうしても厳しければ まだ少し下げる余地がある
(安い物に変えられる)
安いもので ギリギリの単価設定をしてしまったら 後が無い 


俺の頭ではそう答えが出てるんだが・・・・・
333四年生:2007/06/26(火) 22:58:16 ID:???
( ゜Д゜)< >>332 なるほど〜 たしかにそうだよね〜 納得。

オレのところは リ○ベ や ア○バンをよく使うぞ!
334329:2007/06/28(木) 01:58:06 ID:m3D+oueq
>>330

もう少し詳しく教えて頂ければ
助かります

普通の洋風寄棟の建物で
平板瓦を考えています(兵庫)

それぞれの特徴ってどんなところですか?
335(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/28(木) 22:09:13 ID:???
>>334
@は一般的な平板瓦
Aは重厚間がある高級平板瓦
Bはウェーブ型の混合色風洋瓦

その3点は工務店からの提案ですか。
まずあなたの要望を言われたほうが望みどおりの瓦を提案してもらえる
と思いますよ。
336332:2007/06/29(金) 15:10:42 ID:???
スマン!

よ〜く見たら FF50となッ!!

かなりこだわりのあるお客さんか 工務店じゃないと使わないと思う・・・・


個人的に Bが好き? (ポッ)
337豚肉も混ぜます:2007/06/29(金) 21:36:42 ID:???
様々な人達やネットの情報などから
各県に一社はある
格安工事店のやり方がわかった。

まず共通しているのは全数打ちは絶対しない。
どれだけ飛ばすかは工事店により差がある。
材料は吟味しない。とにかくなんでも安いものを使う。
瓦の品質にもこだわらない。とにかく並べればそれでよし。
将来のことは何も考えない。とにかく走って数をこなす。

最後に大きな問題が起きたら廃業しておしまい。
この方針も共通している。
338(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/30(土) 14:25:37 ID:???
>>337
どこで仕入れたネタか知りませんが、今時そんな業者はいないでしょう。

万一そんな業者がいたとすれば
その業者を使い低価格で施工させる工務店や安かろう悪かろうの瓦を売る
メーカーのモラルも問われそうですね。
339(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/30(土) 21:04:20 ID:0YwPHPk6
台のしがうまく詰めないんですけどコツなどありますか?良ければ教えて下さい。
340(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/30(土) 21:06:34 ID:???
>>338
?。あなたはまったく業界の現状に無知だと思います。
こういう業者は少なからずいますよ。

げんに私が以前からここで平板の品質をとりあげたら
そんなもの関係ないどこのメーカーのどの瓦も同じと
力んでいた人もいましたし。

それにガソリンや金属の値上げが続く今も限界を
越えた赤字単価を要求してくるビルダーもいます。
341(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/30(土) 21:09:30 ID:???
>>339
そういうことは親方から直接教えてもらう他は
ありません。以上。
342(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/30(土) 21:17:59 ID:???
最近のハウスメーカーと瓦メーカーの共謀のせいで
のし水切りをやらざるを得ない状況に
しかし!これがめちゃくちゃ手間で難しい。
棟回りなんかまわせねえよ。(馬鹿な瓦メーカーは棟の下に伸ばせばよし
と無責任なマニュアルを配っているが)

板金屋を見直した。
のし水切りはかなりの高等技術です。
ちゃんと板金屋に頼める単価を出すべきです。
343(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/30(土) 21:56:36 ID:???
>>340
業界に無知とおっしゃいますが、わたしとあなた・・・書いてることは
まるで同じようの思いますが。

自分たちさえ生き残ればいいと考えている瓦メーカーとHMがそんな
施工業者を生み出しているということでしょう??
344(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/30(土) 22:14:38 ID:???
>>343
そのとおりです。
ハウスメーカーもそうですが
地元中堅ビルダーもひどいの多いですね。

ビルダーは「うちはこんな格安業者を使ってます」
と公開すべきです。
牛肉に黙って豚肉を混ぜているようなものです。
345四年生:2007/06/30(土) 22:39:37 ID:???
( ゜Д゜)<
オレも平板の水切り板金(雨押さえ)をたまにやるが 隅棟の際だけは難しいと思うぞ

一発でまわすのは難しいので2枚を芯で折りかえしてる


346四年生:2007/06/30(土) 22:46:18 ID:???
>>344氏へ     そのとおりです。

じゃなくてさ! まず>>343に無知と言った事を謝った方が良いと思うぞ。
347(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/30(土) 23:10:28 ID:???
>>339

君が積むとどうなるんだ??
348(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/01(日) 00:14:45 ID:HZTzIaoc
>>347さん 糸引いてるんですが糸より下がってしまうんです。金槌使わずに手で置いてるんですが(^_^;)明日も台のし置くんですがコツがあれば教えて下さい。
349(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/01(日) 07:28:10 ID:???
>>348 二度打ちしたらいい。 まずは荒で 熨斗の下場を糸より2分か3分くらいあけて打つ
この時 必ず横の通りは糸に合わせておく事

つぎに 仕上げ、最初に荒で打った方から糸より5厘ほど隙間をあけて打ってくる

これでやってミソ。

350(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/01(日) 08:33:56 ID:???
四年生は二年生が出世したのか?
351(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/01(日) 08:40:47 ID:LB8QwAb4
( ゜Д゜)<>>350 二年生改め四年生だぞ。
352(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/01(日) 08:46:06 ID:HZTzIaoc
>>347さん ありがとうございました(^_^;)やってみます。
353(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/01(日) 11:25:38 ID:???
>>344
屋根工事に豚肉が入っていても鶏肉が入っていても10年間持てば
いいんじゃないですか。見た目では牛も豚も鶏も区別がつかない
んですから。だから、瓦は安いほうがいいんですよ。

工事価格が安いのにわざわざ高い瓦を使うバカがいるか!!
354四年生:2007/07/01(日) 21:06:45 ID:LB8QwAb4
( ゜Д゜)<質問なんだけど 南蛮漆喰が瓦についた時 どうしたら綺麗に落ちる? 濡れた布で拭くと 拭いた後は良いが乾くと薄く広がっているし 乾いた布で拭いても綺麗に落ちないし… 何か良い方法を知ってる人 教えてくれないかm(_ _)m
355社長様ええかげんにしなはれや。:2007/07/01(日) 23:49:47 ID:V+HvFhI8
大阪市港区の瓦屋さん (福○商△様)へ

以前、社員さんだった方への退職金の支払いが
未だに入金されておりませんが どうなっておりますでしょうか?

かわいそうだよ。あいつが・・・。
何の手当てもなく、有給も30日あって一円もなかったら。。。。

いつか天罰あるね。
かわいそうに・・・・・・・・・・。
今いる社員さんは是非 社長さまに確認しておいた方がいいと思うよ。
「社長!私には退職金がありますか?」ってね。(笑)

356(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/02(月) 08:56:51 ID:???
いい瓦と悪い瓦の違いって何?

割れにくさ、寸法安定性、耐久性、質感が違うの?

357水戸労士:2007/07/02(月) 21:16:26 ID:???
平板の品質とは
防水性、割れにくさ、寸法安定性、質感、加工性、ねじれ、
釉薬安定性、
釉薬耐久性、耐久性、施工性、釉薬色、補修性、

役瓦納まり、
全て含めた品質管理能力、
梱包、生産能力、生産効率、在庫管理能力、出荷速度、

メーカーによって全て違います。
また同じメーカーでも時代により方針が変わり
品質も変化します。
358(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 00:00:24 ID:???
寸法安定性の良い製品は施工がやりやすく、葺きあがりがきれいなので、施工者、顧客共に良い瓦になる?

寸法安定性について手元のカタログを見ると、だいたい±4mmとなっていますが
良い瓦と言うのは許容差内でも寸法のばらつきが少ないと言うことでしょうか?

つまり悪い瓦は、カタログ上許容されている最大8mmの寸法誤差があるが、
良い瓦はこの差がより少ないと。

カタログを見て思ったことは、瓦は焼き物である以上製品の変形がある程度避けられない
ことですが、この変形(ねじれ)の差がどのカタログににも記載されてないことを考えると、
変形の少なさが、良い瓦、悪い瓦を分ける一つの目安となるのでしょうか?
359(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 00:01:17 ID:???
吸水性の低い瓦はお客にとって良い瓦?

防水性とは吸水性と考えると、各産地のHPを参照にすると下記のとおりとなった。
三州瓦6.0%(陶器質瓦?)
石州瓦4.88%(平均)
淡路瓦8.6%(釉薬瓦)9.8%(いぶし瓦)

各産地のHPを見ると、吸水性が低いことが良いことの様に記載されている気がするが、
吸水性が低いと、野地板面の湿度が低くなる、凍害に強い、瓦が湿潤を繰り返すことのよる
汚れや劣化に強い、などが利点になるのではと思われるが、この各吸水率の違いがどれほどの
差異となって現れるのでしょうか?
360(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 07:30:58 ID:l5cwqNqJ
雨でずれた上棟が重なりまくって
大工がルーフィング張ってくれないところは
どないするんじゃ!?
361(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 08:26:40 ID:???
安田瓦の吸水率は3〜5%だよ。勝った。
362(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 09:48:41 ID:???
透水(防水)性と吸水率は別物
吸水率は耐凍害の代替特性だが、値が低くても実際は凍害が発生している。
大事なのは素材と焼成の焼結性のマッチングだと思われるのですが、
メーカー、ディーラー、ユーザー共々把握していないでしょう。
363(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 10:58:14 ID:???
ルーフィングどうするんだ?
って聞いてるんだ。
364(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 19:54:03 ID:l5cwqNqJ
ルーフィングどうするんだ?
現場を知らないやつらは気楽でいいな!
365(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 20:07:02 ID:l5cwqNqJ
追伸、渡辺篤史の建もの探訪に
愛知県陶器瓦工業組合
がCMを出すらしいので
暇な人は見てやってね。

ちなみに俺は工事業。メーカーは工事業が
陰ながら協力していることを
忘れるな!
366(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 21:01:03 ID:???
>>362
「素材と焼成の焼結性のマッチング」?????????

素材は出所が同じ粘土。焼成温度もほぼ同じ。焼結性のマッチングって
どういう意味でしょう。
367(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 21:04:31 ID:???
>>357
難しい事はよく分かりませんが、結局どのメーカーがいいのですか?
368(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 21:17:56 ID:???
>>359
瓦の吸水率が影響するのは凍害のみと言えます。25年〜30年住宅が
当たり前となった今80年瓦、100年瓦は必要ありません。つまり寒冷地
での施工には吸水率の低い瓦が必要ですが温暖地域では衣装性、コスト性
が優先されると思いますが。
369(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 21:22:26 ID:???
>>365
見ていただきたいのは私たちではなく一般消費者ですね。

できれば政治力で一時間の特集番組をやっていただきたい。
370久保田:2007/07/04(水) 07:49:39 ID:???
松下のRoogaはパンフに30年塗装と書いてあるが ホントにそんなにもつのか??


石州より高いセメント瓦って 需要があるのか??


371(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 08:40:10 ID:???
>>366
安田瓦は地元の土を使ってるよ。他も、産地の土を使ってるんじゃないの?
出所が同じ粘土って??
372(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 09:01:14 ID:???
良い瓦、悪い瓦とは何か?
施工者側の見方は、今までのスレを読んだ感想では瓦の組成や寸法安定性、質感
在庫管理能力など総合的に判断されていらっしゃる。

対して施主側は値段しか見ていないように思われる。
また、瓦は非常に高価なものと思われている。
なので色や形しか見てないし、上の方で出ていた偽物のいぶし瓦のスレの
内容など分からないと思う。
スレートと瓦の違いは一目瞭然だが、セメント瓦と粘土瓦の違いは???だろう。

建売を買うような人は最初から瓦屋根でなければ、見えるところではないので
安ければ何でもいいが本音なので、こういう人達相手には値段が安い瓦が良い瓦となる。



373(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 09:23:10 ID:???
施工者に利益が出る瓦

施主が得する瓦 

結局自分に都合の良い瓦が それぞれの良い瓦になる

本来なら地場産の瓦が一番良かった筈なんだが (運賃かからず手に入り易い)

大産地が頑張ったのでこの図式は成り立たなくなった 

巨大メーカーは更に努力を続けている 君達には見えないだろうが

5年後には HMはメーカーに全ての屋根工事を発注するだろう

それが最も安上がりで 責任を負わせやすいからな 現在のハウス系の工事業者は

メーカーの下請けになる 仕事が無くなるのが怖いから 誰も逆らえない

メーカーの批判、愚痴より 自分の生き残り方を心配した方が良いと思うが・・・・
374(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 09:32:07 ID:???
メーカーが請ければ >>360氏の様に なった場合 他の工事業者に発注すれば良いだけ

どんなに大手の工事業者が頑張っても メーカーの取り引き先の 「 数 」 にはかなわない

今大手工事業者の外注で請けている工事屋さんは 今度は孫請けだが どうする?
375(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 09:38:11 ID:???
>施工者に利益が出る瓦
ごもっともです。

>施主が得する瓦
これについてどのようなお考えですか? 
376(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 09:46:17 ID:???
ズバッと 書き過ぎた・・・・・

>>360氏  大工が張ら無いってなら シート張って貰う

でもうちの取引先の大工さんは ルーフィング持って来いと
 出来たとこから貼っとくからと 言ってくれますが・・・・

うちも 集金の時少しだけど 貼り手間ですって 置いてくるが・・・・
377(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 09:52:58 ID:KgQ9UX0+
( ゜Д゜)<だから言ってんじゃん それぞれが良しと思うものが一番だって…
378(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 09:53:51 ID:???
>>366
素材=土と釉
土の配合調合は多種多様、釉薬もしかり
耐火度の違うものを一体化させなければならない
それには素材に合う焼成設備・焼成プログラムが必要
または焼成設備・焼成プログラムに合った素材の配合調合が必要ということ

これでご理解いただけますでしょうか?
379(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 09:56:03 ID:???
>>施主が得する瓦
これについてどのようなお考えですか? 


お施主さんは施工の具合、仕上がり具合もおそらく判らない

メーカーの倒産 商品の絶版 なども思いつかないだろう(工事業者もだが)

単純に値段の比較になり易いと思う

デザインに余程こだわりが無い限りね
380379:2007/07/04(水) 09:58:15 ID:???
 急用が出来た!

退席 スマン!! 4年生氏 あっちも見てね!
381379:2007/07/04(水) 11:19:23 ID:???
見積 キタ〜〜 

久しぶりだ〜     ん〜〜〜〜 ちっちゃいな・・・・・ 物置でもまぁ〜 良いか? 




ところで 4年生氏 新着レスの表示してくれたのかいな?   荒してスマンポ
382(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 11:42:40 ID:8J9aZitm
>>376
君ね〜。1、2件じゃないんだよ。こっちは。
シート張りぱなしで放置するわけにはいかないし、
さりとて雨で遅れてる今の現場も進めないとならない。
どうするんだ?
383(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 11:52:55 ID:8J9aZitm
>>373>>374
これ書いてるやつって
どっかの瓦メーカーのやつか?

現場を知らない瓦メーカー主導で起きたのが
昨年末から今年頭に起きた欠品騒動でないのか?

この書き込みは影で大手工事業にも
喧嘩を売る予定の瓦メーカーがいるということだな。
大手工事業さえ下請にしようという傲慢な瓦メーカーと
工事業とともに共存を計ろうという良心的な瓦メーカーに
別れていくということだな。
384(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 12:00:52 ID:8J9aZitm
>>374
やっぱりなにもわかっちゃいないな。
全体の職人の量はだいたい決まってるわけ。
他の工事業にまわせばいいだけって
そんなことはなにもメーカーでなくても工事業
でもやってます。
それでも雨が続けばば、今の現場と次の現場、
職人の絶対量は自然に不足してくる。
晴れが続けば今度は逆。
385(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 12:12:17 ID:8J9aZitm
>>374
すでにやってる瓦メーカー知ってるが
仕事がある時だけいいように工事業を使って
仕事がない時は完全に放置。
誰が職人の生活の面倒見るの?

現場にも一切まったく顔さえ出さずに
不足対応も後手後手でどんどん工期遅れ、
ぜんぜんこれっぽっちも現場の責任なんて感じてない。

担当者も責任なんてまったく関係ないただのサラリーマン。
なにかあったら退職しておしまい。

なにより瓦の製品自体の不具合が完全に封印される。
彼らにはじつに楽で好都合なわけだが。

全部事実。
386桃太郎職人:2007/07/04(水) 12:24:32 ID:???
ひとーつ、平社員に責任転嫁
ふたーつ、ふりょう瓦を平気で出荷
みーつ、みにくい数あわせ
>372
それは違います。あなたの考え方は間違っています。
業界の人ならすぐに廃業してください。

お客さんな粘土瓦を採用してくれた時点で
長期的な耐久性能を期待されています。
期待を裏切ってはいけません。
387(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 12:29:09 ID:8J9aZitm
>>368
やっぱり現場の意見をスルーしてる
瓦メーカーは教科書に書いてあることしかわからないんだね。

もちろん、現場の意見に耳を傾ける良心的瓦メーカーもあるので、
みなさん瓦メーカーを選ぶ時は慎重にね。
388(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 12:37:43 ID:QHzkONJP
ぶつぶつ文句言うだけなら、職人なんかやめちまえ
389四年生:2007/07/04(水) 13:59:29 ID:KgQ9UX0+
( ゜Д゜)<腹へったなぁ〜

うまかっちゃん でも喰うか…

390(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 14:47:18 ID:8J9aZitm
意見と文句の違いもわからないらしい
391(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/04(水) 17:00:08 ID:???
>386
>お客さんな粘土瓦を採用してくれた時点で
>長期的な耐久性能を期待されています。

粘土瓦を指定されるお客様は、瓦葺屋根がかもし出す情景や耐久性を
期待されている事に依存はございませんが、では、そのようなお客様に
対して、どういう瓦が良い瓦と言えるのでしょうか?

392X FILE:2007/07/04(水) 17:38:07 ID:???
・・・・・・・・
393Z FILE:2007/07/04(水) 17:56:48 ID:???
・・・・・・・・・
394Y FILE:2007/07/04(水) 17:57:39 ID:???
・・・・・・・・・
395四年生:2007/07/04(水) 19:38:51 ID:KgQ9UX0+
    ↑
なんだコリャ??
396(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 00:36:10 ID:???
施主様にとって良い瓦
当然そういうかわらは存在するでしょう。しかし、メーカーにとって
お役様は施主でもなく工事店でもない。現在メーカーにとってお客様は
HM、工務店のようです。

結局良い瓦と言うのは安くて施工性がよく防災性に優れたかわらと
いうことになります。焼結性のマッチングは素晴らしい努力に感じ
ますが金にはつながらない気がしますね。

397(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 01:17:07 ID:???
>>376
ズバッと書きすぎですが間違っています。
三州のメーカーがハウス系の工事を全面的に請けられるような力を
持つことはありません。採算ライン割れした施工価格で工事会社を
探すことは不可能で施工責任をもてない個人職人のみがメーカーの
下請けとなりメーカーがクレーム処理に奔走する姿が目に見えます。

さらに粘土瓦神話が崩れ、HMの平板離れが加速し瓦が動かざること
山の如し!!新築工事に夢破れた工事会社は廃業に追い込まれるか
リフォーム専門に転業。5年後はこんな状況でしょう。

愚痴で批判しているのではなくそうなることを憂慮して批判している
ことを理解しないとこの憂慮が現実となるでしょう。
398(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 02:43:04 ID:???
なんだか 視野が狭くないか?

どんな大きな工事店が 更に外注まで駆使使用とも

問屋の取引先 メーカーの取引先の数にかなわないであろう

当然問屋もメーカーの下請けとなる訳だ 洋風化 瓦の防災化 マニュアル充実等により

誰がやっても差が出にくい 更に要所々々の写真提出などで施工不良手抜きをさせない

今までの経緯は どこの誰がやっても クレームの出ない様にする為の布石だ 

クレームが出ないなら 一番安く出来る所にしか発注しない 経営とはそう言う物だろう

批判しようが しまいが 世の中の流れは変えられないのだ

>瓦が動かざること山の如し! 

困ったメーカーが なりふり構わず瓦を売らねばならないのは 目に見えている
399(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 07:50:15 ID:???
>372
>建売を買うような人は最初から瓦屋根でなければ、見えるところではないので
>安ければ何でもいいが本音なので、こういう人達相手には値段が安い瓦が良い瓦となる。

という意見に対して下のような書き込みがなされたが、その後良い瓦とは安さも重視される
書き込みがあった。

>372
>それは違います。あなたの考え方は間違っています。
>業界の人ならすぐに廃業してください。

>396 :
>結局良い瓦と言うのは安くて施工性がよく防災性に優れたかわらということになります。


>396が仰るように、瓦メーカーにとって売り上げが上位の取引先の要望の答えるのは当然であり、
カラーベストなどの屋根材に対抗していくためにメーカーは相当の企業努力をしている。
しかし、
>施主様にとって良い瓦
>当然そういうかわらは存在するでしょう。
これはどういう瓦が該当するのだろうか?
400(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 19:10:48 ID:???
かわらぶき1級技能士の方に質問です。
今年1級に合格したのですが、今日 《職業訓練指導員講習のご案内》 と言う封書が送られてまいりました

この講習を受け、指導員の資格を持つと何に役立つのでしょうか?

それと、48時間講習を受けた後 テストを受けるように案内には書いていますが、落ちる事はあるのでしょうか?

わかる方がいれば教えてください。
401(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 21:38:14 ID:???
誰も書けない様なので 書いてみるが

指導員の講習を受け資格を持つと 人格者に近づく事が出来る

名刺に指導員と書くことが出来る (技能士より偉そうだろ?)

技能講習会で 指導する事が出来る

俺は普通高校を落第寸前で卒業した・・・・・ 俺でも受かるから大抵落ちないハズ

落ちたら この俺より ”アホー” だったと悔やむが良い



工事技士 瓦屋根診断士の資格 制度に疑問の声もあるが 2つとも出来て
数年というところ 社会の認知度が上がってくるのは これからであろう
実際には名刺に書ける字が増える位の物かも知れないが その名刺で こんな資格もあります
持ってますと 営業時の話題にでもすれば 活用といえなくも無い 大体日本人は肩書きに弱い気がする
営業の武器になるのは ”間違いない”


402(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 22:08:33 ID:???
>>401氏へ


6日も講習を受けるとの事で、仕事を休まなくてはいけないので大変悩んでいましたが、 今後なにかと役立ちそうなので受けてみようと思います。


有難うございました
403(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/06(金) 09:52:18 ID:???
>>398 を読んだら著しくやる気が失せた。
もしそうなったらやめますは。メーカーさんどうぞ勝手にやってちょうだい。
404(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/06(金) 13:18:28 ID:???
>>398のような方針の瓦メーカーもいれば
工事業とともに共存を計ろうという瓦メーカーも
必ず出てくる。
今どの瓦メーカーがどういう動きをしているか
信頼に足る瓦メーカーなのか
をきちんと見極めることが必要だと思う。

瓦メーカーはどこも同じではありません。
405(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/06(金) 13:24:25 ID:???
>>398 は本当に机の上の考えだ。
現場を知らない人間としかいいようがない。
406(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/06(金) 13:28:53 ID:???
中部からの情報によると
工事業潰しのメーカー支配工事の動きがあるのは
つ○や、○杉、
気をつけたほうがいいと思う。
407瓦工事店:2007/07/07(土) 18:48:10 ID:???
林野庁が「木材産業の体制及び
国産材の利用拡大に向けた基本方針」
を発表しました。

国産の木材となればやはり和瓦ではないでしょうか!
408(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/07(土) 18:50:01 ID:???
>>406以来、工事業潰しの
メーカー独占支配の話しが
止まりましたね。
409瓦工事店:2007/07/08(日) 09:43:26 ID:???
工事店潰しのメーカーを指定しても
いい屋根は絶対できません。
410(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/08(日) 19:31:18 ID:???
>>メーカー独占支配の話しが 止まりましたね。

続けても良いですか? 
411(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/08(日) 20:49:25 ID:???
どうぞ。ただし部外者が
おもしろ半分に煽っているだけなら
辞めてください。
私達は業界の未来をかけ真剣に語っているのですから。
412(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/09(月) 00:12:42 ID:???
>>401
資格は色々あるが生かす場がないのが現状です。今のままではおっしゃる
ように認知度が上がることはなく、いくら日本人でも認知度の低い資格に
弱くはないと思います。

413(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/09(月) 00:28:50 ID:???
>>399
現在「良い瓦」と考えられるのは「経済性、施工性、防災性に優れた瓦」
じゃないかと思います。これはやはり施主のための瓦と言うより
住宅メーカー側の立場から見た「良い瓦」と言えます。
作り手から見た「良い瓦」とは上のメーカーさんが仰ってているように
焼結性のマッチングと言う言葉で言い表されている品質の高い瓦という事
になるでしょう。

しかし、施主から見た良い瓦と言うのはそれにとどまらず施工技術、美観、
さらに屋根の持つ機能をも考えたトータルでの評価だと思います。つまり
施主から見た「良い瓦」とは単にメーカーが作り出すかわらという商品に
とどまらないと言うことです。
414(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/09(月) 00:49:44 ID:???
>>398
>>403
>>404
>>406
>>410
瓦メーカーが生き残りをかけてそれぞれの方針を立てるのは当然の
事です。我々が瓦メーカーを批判しても何も生まれませんし、頼った
ところでどうなるものでもありません。大手メーカーの方針が結果的に
瓦屋つぶしになったところで我々がメーカーに対してできることは瓦を
選ぶことだけじゃないでしょうか。

我々が本当にやるべきことはもう一度、工事の主導権を取り戻す事じゃ
ないかと思います。施主は決して安い瓦や安い工事を求めていないと
思います。いつの間にか「良い瓦」や「良い工事」を求めなくなった
施主に対し、もう一度良いものを求めていただけるような状況になるよう
努力するのが我々の生き残りの道だと思います。もちろんメーカーさんの
大きな協力が必要です。



415四年生:2007/07/09(月) 01:03:27 ID:BudtihCx
( ゜Д゜)<今日はこれで終〜了
また明日な。

みんな乙! (*v_v*)zzZ
416(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/09(月) 09:15:40 ID:???
>>414
メーカーの大きな協力が必要と述べながらも
批判しても意味がないとは
どういうことでしょうか?
メーカー支配を進める瓦メーカーは
あきらかに一人勝ちを狙っています。

工事業のみならず他の瓦メーカーの存在も許さない
という方針です。
417工事業:2007/07/09(月) 20:48:08 ID:???
必ず工事業と共存の方針を打ち出してくれる
メーカーがあると思う。
それがどこか、そうでないのはどこかを
今のうちに見極めて付き合うのが重要。
418(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/09(月) 20:51:17 ID:???
メーカーの片手間工事に
瓦専門工事業が内容で負けると思うのか?
419(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 00:08:12 ID:???
>>416
HM、大手瓦メーカー、工事店の協力体制は工事数が確保できて成立
するものです。HMの工事数は急激に減ることはないと思いますが
方針の変更は常に考えられます。土の瓦が一番なんて考えているのは
メーカーと工事店だけ!HMがさらにローコスト化・軽量化を考えた
とき代替商品は山ほどあります。

我々がやらなくてはならないのは、いつの間にか「良い瓦」や「良い
工事」を求めなくなった 施主に対し、もう一度良いものを求めていた
だけるような状況になるよう頭と体を使って努力すること。夢物語と
おっしゃる方がいるでしょうがこれができなければ主導権は帰ってこない。

退散するか負け犬のようにメーカー批判を繰り返すかです。
一人勝ちを目指した大手メーカーも砂上の城じゃないですか!!現状は
びくびくしていますよ。脱三州なんて美化しすぎ!!

420工事店:2007/07/10(火) 09:25:07 ID:???
>>419
違いますよ。
土の瓦を良さを知るのが
メーカーと工事店だけならば
だからこそメーカーと工事店は協力して
土の瓦の良さをわかってもらえるような営業や工事を
していくべきだと思うのです。
メーカーだけのひとりよがりな
やり方では絶対にいい屋根を作ることはできないし、
現場や下からの意見を封殺して数だけの世界になれば
やがては瓦業界全体が信頼を失うことになるでしょう。
421工事店:2007/07/10(火) 09:30:25 ID:???
>>419
もしかしたら貴殿には
なにか別の構想があって
そのように語っておられるのかもしれません。
しかし、多くの一般工事業は
今の市場でがんばっていくしかないのです。

メーカーに対する批判や要望は
負け犬ではなく、瓦という商品への熱意とこだわり、
またいい工事をしたいからこそのものなのです。
422工事業:2007/07/10(火) 09:43:25 ID:???
それにしても、なぜつるやとマルスギが
増産を打ち出してきたのか?
まったく理解できない。

業界全体のバランスでいけば丸栄、新東の増産までで
充分なはずだったのに、
バスに乗り遅れるなとばかりの
かけこみ増産計画。

現場もわかってないどころか
同業の瓦メーカーや製瓦業界についても
わかってないのか、
自分の会社しか見えていないとしかいいようがない。
焦った馬鹿なメーカーはこのツケを現場の工事業に回してきかねませんよ。
それでもメーカーに対して意見は言っては
いけないのでしょうか?
423工事業:2007/07/10(火) 09:57:57 ID:???
私は現状、つるやとマルスギ
とくにマルスギの動向には
非常に警戒と不信感をもって監視しています。

無計画な工場新設と増産分のパイを確保するため
のやけくそな営業をしている
噂は耳に入ってきています。

迷惑している工事店も多数とか
それでも工事業は批判や意見すら言うべきでは
ないのでしょうか?
424(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 10:02:41 ID:???
数字とりのマネーゲームの前に
メーカーとしてやるべきことがあるでしょう。

現場工事業が苦労して納めてきた
マルスギの役瓦。三州一行儀が悪いのは事実だと思います。
現場の工事技術でフォローしてきたことが
わかりませんか?
平板とて同じ。
425(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 10:17:18 ID:???
工事業は人がいいから
いままで悪い瓦メーカーのことはあえて言いふらさず
黙っていたが、
それが住宅メーカーさんやお施主さんに
瓦メーカーはどこでも同じような
錯覚を与えてきてしまったのかもしれない。

かつて宮政というメーカーがあったがかのメーカーは
現場からのクレームなぞ踏みにじっていたケースが
多く、工場ではねた廃棄処分にすべき瓦を
いっちょまえの値段で売り付けた。
426(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 10:21:11 ID:???
某社のフルフラットもあまりにも行儀が悪すぎて
返品するしないでもめた
あげくそのまま押し通して
お施主さんががっかりしたま泣き寝入りさせられたという話しも聞いているが
どこのメーカーのなんて商品か書こうか?
427(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 10:27:43 ID:???
つるやが砂城の楼閣になってきたのも
現場工事業を軽視してきたからではないでしょうか?
工事業を軽視してお客さんにいい屋根を
提供できると考えているんですか?
428(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 10:34:20 ID:???
そもそも鶴弥はここ数年、毎年同じ時期に
欠品騒動を繰り返していた。ついに昨年末は大型欠品騒動で
世間にあきらかになったが
生産枚数や能力など以前より
データをとって在庫管理していれば
防げなかったんですか?
429(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 10:41:28 ID:???
あまりにも行儀が悪すぎて
ついにハウスメーカー側から
瓦メーカーそのものの品質管理にクレームが
入った
どこのなんて瓦メーカーか書こうか?

F型
430四年生:2007/07/10(火) 14:33:53 ID:To8y6Vcn
数十年前よりも 瓦は良くなってるんじゃないか?

数十年前も数百年前も 葺き師の高い技術で素晴らしい屋根に仕上げてきたんじゃね?
それが職人じゃないか?

たくさんの瓦メーカーがあるから 自分が悪いと思うメーカーは 使わなかったらよいのでは?

と単純に思ってしまう。
甘過ぎるかな…(笑)
批判マチマス。

だけど ここでメーカーの話をしてる人達は すげーと思うよ

そんなレベルの高い人達がいるから 昔よりも瓦は進化してると思うし 尊敬するよ

431(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 14:57:24 ID:???
>>422
「ツケ」について具体的に説明してください。
増産することで発生するツケがよくわかりません。

>>427
鶴弥在庫不足→砂上の楼閣と推測すれば良いのですか?

まあ、このスレなんて工事業数名と瓦製造業の非キーマンしか見てないから
どんだけ訴えても届かないだよなぁ。やるせねぇ

432(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 16:13:03 ID:???
一級技能検定試験は実務年数7年以上とききました。


ホントでしょうか??


ここに居る方なら解ると思い質問致しました。



教えてください。
433四年生:2007/07/10(火) 20:25:38 ID:To8y6Vcn
( ゜Д゜)<>>432 技術開発協会に聞くとわかるらしいぞ!
434(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 21:10:29 ID:???
中古車販売は下取り時の
倍近くかよ。
経費も出ない原価工事してる俺達はなんなんだ?
435(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 21:16:11 ID:???
ブランド中古ショップも
下取り価格の倍で売るのか
436(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 21:48:58 ID:???
ミクロ工芸職人 年収1500万
氷彫刻職人 年収3000万以上
刺青画家職人 年収約1000万
食品サンプル職人 年収2000万


瓦葺き職人 年収300万以下、W
437(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 22:06:41 ID:???
鬼師 美濃部
今、NHK
438(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 22:10:25 ID:???
>>432です

四年生氏 ありがとうございました。

開発協会に電話してきいてみます
439(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 22:19:25 ID:???
>>417
メーカー批判に対して答えてくれるメーカー・・・つまり施工業者と
共存しようとするメーカーとは具体的に言うとどのようなメーカー
ですか。
440(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 22:26:13 ID:???
鬼師、まさに職人。

今NHK見てないおまえて何よ?
441(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 22:29:21 ID:???
>>434>>435
中古住宅の葺き替え工事は倍以上儲かりますよ。

>>436
下を見ればニートとフリーターのみ!!工事業界が頭を使わなかった
ツケが来たと言うことでしょうか。
悩んで大きくなりましょう。このスレは結構良い書き込みがある。

442(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 22:32:06 ID:???
>>441
葺き替えも今は儲かりません。新築より多少マシかも。

あなたは業界の人ではありませんね。
443(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 22:39:17 ID:???
私をあえて出さない忠実に
魂さえもいにしえの鬼瓦を再現するという鬼師美濃部。

アナウンサー「私をなくして美濃部さんには
何が残りますか?」

「瓦という文化です」


そうです瓦は文化です。

そして天候を気にする美濃部。

真の鬼師だ。
444(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 22:45:10 ID:???
プロフェッショナルとは
いままでの経験を元に
仕事に魂を込めて最善の努力をする人。

鬼師、美濃部
445(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 22:49:46 ID:???
しかし、鬼師は我々とは別世界の人。
向き合っているのは仕事の厳しさ。
我々が向き合っているのは将来への不安と単価の厳しさ。
446四年生:2007/07/10(火) 22:59:11 ID:To8y6Vcn

千ポインッ
447(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 22:59:47 ID:???
もちろん将来への不安も単価の厳しさもあります。
しかし、仕事の厳しさは
同じ職人として
魂をこめてできる限り最善を尽くしたいと思いました。
もちろん平板とて同じです。

これは別の番組でふとん職人さん(いろんな職人さんがいて
それぞれこだわりがあるんですね)が言ってましたが
「職人というのは手を抜こうとすればいくらでも手を抜ける世界」
と言ってました。

私はメーカーの批判もしますが、しかし平板だと言って瓦の工事を
適当にやることは許されないと思います。
448(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 23:09:12 ID:???
さて、いつものメーカー批判に戻ると
メーカー工事というのは
製造が片手間にやっている
本当に適当なやり方です。
担当者は現場にも一切来ません。なぜなら営業が片手間に担当しているだけだから。
工事にこだわりもなく、
職人のこともわかっていない。
いや彼らは職人を否定しようという人達ですから。

平板でもこだわりをもって仕事をしている
職人や工事業を愚弄していませんか。

こだわりをもってやっているから
それぞれのメーカーの違いもわかるし
平板もメーカーごとにまるで違うと言えるのです。
449四年生:2007/07/11(水) 18:28:52 ID:???
和型の棟で熨斗を割らずに積み上がっている現場を見たんだけど

これってアリ?
熨斗4段に丸の棟で 下の2段は熨斗を割ってました
(勾配はなかったけど)

450(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/12(木) 09:35:29 ID:???
きょう「ROOGA施工スクール」に参加する人


会場で会ったらヨロシクな。
451(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/12(木) 16:56:20 ID:???
>>487
ありですよ。関東方面では多い施工だと思いますが
452(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/12(木) 16:58:41 ID:???
施工中、サッシに擦り傷がついてしまった。
サッシ屋は一万九千円
補修屋は4、5万かかるんだと。
これから割れた瓦の補修は二万以上請求しないとダメだな。
453(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/12(木) 16:58:53 ID:+tMKVWhP
やっぱり日本の屋根には和型よのう







和型が葺きたいよのう
454四年生:2007/07/12(木) 21:08:30 ID:???
>>451
熨斗勾配がついてないけど

雨漏りや 棟に雨水がしみて崩れる様な事はないのですか?
455(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/12(木) 22:08:03 ID:???
>>447
「職人というのは手を抜こうとすればいくらでも手を抜ける世界」 ・・・・
「魂をこめてできる限り最善を尽くしたいと思いました。」・・・・・

最善を尽くすのは理解できるがあくまでも予算内でのことですね。
予算内での最善とは・・・手の抜き方の問題か??

456(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/12(木) 22:53:23 ID:???
>>454 良いか 悪いか 自分で判断出来るよな?

熨斗を割らずに積むのは セメン瓦のなごりだが セメン瓦と焼き瓦は違うだろう?

>> 関東方面では多い施工だと思いますが

関東でも 北の方だろう?

 地震が少ないから残っているやり方じゃーねぇ〜の?
457四年生:2007/07/12(木) 23:17:15 ID:tiazXlM6
>>456

>>454 良いか 悪いか 自分で判断出来るよな?



自分で ハッキリした判断ができないから聞いたんだけど…
雨じゃなくて 地震に弱いって事ですね!

答えてくれて ありがとうでした

勉強になりました m(_ _)m
458(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/13(金) 22:26:56 ID:???
ROOGAショップの基本方針には
感動した。

メーカーと工事店のガッチリとした協力体制。
あくまで材工受注の高品質、安心責任施工。

馬鹿な安売り、不安だらけの無責任施工の三州メーカーには
そろそろ見切りをつける時期だな。
459(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/13(金) 22:32:13 ID:???
瓦安売り先行、無責任施工の三州メーカーは
切り捨て、切り捨て、
こいつらに協力しても工事業に明日はないぞ。
460(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/13(金) 22:35:42 ID:???
>>494
はあ? ダメだこいつは
461(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/13(金) 22:37:07 ID:???
>>492
ついてるよ
462(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/13(金) 23:19:46 ID:???

素材内で少量の樹脂材料を発砲させ、網状の樹脂膜によって被膜された独立気泡をつくる事に成功。

見掛け厚さは25_以上ありながら、重量はツボ64`c 平板瓦の50l以下


吸収率は一般的な平板と比べ約5分の1

寸法変化率は一般的な平板と比べ約3分の1


トップコートに、紫外線に強い グラッサコーティングを採用、30年後も色あせがほとんど目立たない。(超促進耐候性試験済み)


製造工程や施工現場で発生した端材は粉砕機で粉末化して、原材料として再利用できる


耐風試験の結果、風速60`bでも飛散しない

そんな夢のような瓦
それがROOGA!
おそるべきセメント瓦だ
463さよなら三州:2007/07/13(金) 23:34:27 ID:???
一人親方みたいな弱小工事店には
入らないだろうから値崩れも少ないだろう。

そして三州は瓦のいろはもわからない
並べ作業員がやけくそで
並べていくだけの
粗悪な屋根材へとイメージダウンしていくだろう。
464(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/14(土) 00:47:10 ID:???
洗脳されましたね?
465(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/14(土) 01:36:27 ID:???
洗脳とかじゃなくて葺いてみたらわかるよ

ほんとにスゴイ瓦だ
業界に旋風を起こすには十分な物だろう
466(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/14(土) 01:37:21 ID:???
ルーガ・・・・・・・・・・・・
実績何年で何棟施工して偉そうなことを書いてるのかね。
瓦は1400年実績があるんだよ。

普段は瓦の批判をするがそれは瓦が好きだから。ぽっと出の屋根材に心を
奪われることはないし、架台に葺いた瓦を見て素晴らしいなんてとても
言えない。まずは実績を作ってからですね。
467(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/14(土) 01:45:18 ID:???
>>466
批判するのは結構だが

葺いた事もない輩の批判には聞く耳もたない

まずは己で葺いて実感してみてくれ

それから聞こう。


468(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/14(土) 06:31:40 ID:???
>>504>>505
はいはい。まずは基本スタンスはルーガの勝ち。
469(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/14(土) 10:01:40 ID:???
>>462
風速60`bってすごいな
470(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/14(土) 10:26:28 ID:???
三州の強みは多彩なメーカー群と商品、充実した
下請製造業者群。
一社だけ生き残っても価値なし。
急に値上げしたり威張り出すのは目に見えている。
471信者じゃないが:2007/07/14(土) 10:40:40 ID:???
強度に関しては瓦としては、ありえないほどの強度だ            しかし原時点、ROOGAの乾式棟だけは多少の欠点はあるが

メーカー側が小売店や職人達を交え完璧にするべく試行錯誤中。


きっと、まだまだ良くなる製品だろう


472原価マン:2007/07/14(土) 10:42:59 ID:???
50万の工事で徹底的にコストダウンしても
粗利で一万あるかどうかの単価てどうよ?
某PB。
473原価マン:2007/07/14(土) 10:55:33 ID:???
何度計算しても粗利が一万あるかないか
あんまりな単価だ。
さらに世間ではこれより安い単価をスポットで出す
馬鹿もいるのだが
474(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/14(土) 18:22:49 ID:???
>>467
なるほど・・・力の入れようが違うね。

関係者の方ですか??じゃあ、みんなが葺きたくなるように
宣伝してみてください。
475(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/14(土) 19:47:24 ID:???
>>474

イヤだよ
476(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/14(土) 20:36:20 ID:YBeUkU+p
ttp://www.mutohsangyo.com/okyakusamanokoe.html

ムトーさんのところの「瓦全面の継ぎ手コーキング処理」って
雨漏りの修理としてはどうだろうか? と思うのだが‥。

地震のわずかな揺れや風雪ですぐ劣化しないのだろうか?
477四年生:2007/07/14(土) 20:54:41 ID:VL1WKAbx
( ゜Д゜)<全面コーキングって 瓦頭 水垂れ部分も?

もし水垂れ部分もだとすると 桟側が先に裂傷した場合

頭裏に雨水が溜まり 雨漏りの原因になるんじゃね?


最近 雨漏りの補修に行ったんだけど 全面コーキングしてたから 水垂れ部をカッターナイフで全て切った

水が大量にでてきて 雨漏りストップ。

478四年生:2007/07/14(土) 21:00:12 ID:VL1WKAbx
裂傷→×
劣化→○ でした ごみんなさい。
479(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/14(土) 21:11:19 ID:8NkVaOjp
全面コーキング? ありえない 一回入った水は何処からも逃げない 水漏り放題(*_*) コーキング工法をしている時点で信用出来ない 瓦屋なら絶対にコーキング工法なんかしません なぜなら保証が出来ないから
480(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/14(土) 21:38:50 ID:YBeUkU+p
現に雨漏りしてるのであるからなぁ…。
「1年間保証」らしいけど、そのへんが限界かもなぁ‥。

「自分でいうのもなんですが、私は雨漏りを止めるのが得意です。」
ttp://www.mutohsangyo.com/hunntouki.html
ひろゆき、大丈夫か?ひろゆき。
ttp://www.mutohsangyo.com/seikousiro%200231.jpg
481四年生:2007/07/14(土) 22:14:42 ID:VL1WKAbx
( ゜Д゜)<ひろゆき大丈夫か? 一年保証って 詐欺みたいなもんだな


ひろゆき しっかりしないから 寺の方で 怒られちゃったじゃねぇか…(>_<)


反省。
482(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 00:51:23 ID:???
>>471
葺いたことありませんがとお断りして質問します

1、瓦にありえないほどの強度が必要なのですか??
2、欠点のある乾式棟とは??
3、欠点があってもいいのですか??
4、完璧な瓦って誰にとってですか??

483(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 07:13:41 ID:???
質問なんですが、押し切りでセメント瓦って切れるんですか?
484(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 07:16:47 ID:???
>>482

1・台風時の飛来物や 施工後の他業者の踏み割り さまざまな観点からみても 強いにこした事はないのでは?


2・平板風の方の乾式はとてもすばらしいです。


3・和型風の方の乾式は いくつかの欠点を克服するべく開発中
現段階では 販売してませんよ


4・


オレ様にとって
485(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 07:18:46 ID:???
>>483

> 質問なんですが、押し切りでセメント瓦って切れるんですか?
486(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 07:28:19 ID:???
>>483

普通切れるだろう。
俺は押し切りは よほど急いでいる時以外使わないが


487磨心 命:2007/07/15(日) 08:15:11 ID:???
俺は新生屋根材 容認派だ 各企業が研究を続けていればいつかは
焼き瓦を超える物が出来ると思っている (色持ち30年はまだ信じられないが??)

ルーガの勉強会行きたかったな・・・・

焼き瓦の方も研究はしている様で 前より大分軽量化されてるが 正直踏み割れ 経年変化による
耐久性に疑問が出てきた(私感だがね) メーカーのとにかく増産 HM優先の姿勢にも不満がある
俺は瓦は安すぎると思っている 本来なら高級屋根材であり ステータス性もあった
しかし 洋風化が進み コロニアルと余り差がない(見た目、施工性、値段)

瓦は重くて良い 高くても良い 葺きずらくても良いのじゃないか?

ペラペラのフラフラした家に”無理”に乗せる必要は無い 

葺きずらくて時間が掛かる = 大いに結構じゃないか 良い家はじっくり時間をかけて造るものじゃないか?





しかし それも利益が出てこその話・・・・ (気持ち 急降下 ↓↓↓ )

 
平板で中空状の瓦って誰か使った? 使用感どうですか 

 

 



488(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 08:50:32 ID:???
>>487

> 瓦は重くて良い 高くても良い 葺きずらくても良いのじゃないか?


俺も同意見だが 世間が許さない。

デジカメでもそう 世間では画素数が多いい程 高画質と思いこみ カメラメーカーも売れたいがばかりに 高画素を歌い画素数争いに走った


画質に関わる部分は 画素数ではなくCCDの大きさできまるのに…


489(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 14:58:23 ID:???
>>484
ルーガの価値は価格下落競争に歯止めをかける意志を持っていることに
意味があるのじゃないですか。このままではまだまだ下がりそうな施工価格。
大手瓦メーカーは超大量生産型の工場を次々と作り瓦価格はまだ下げるような
感があります。ついでにこれ以上施工手間を下げられたのではやってられない
というのが現状です。

ここまで下がれば処方があるのかどうか分かりませんがルーガが当れば
当然瓦メーカーも屋根の価値というものについて見直す動きがあるでしょう。
それでも価格競争を繰り返すようでは先はありませんが。

490(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 16:30:29 ID:???
瓦業界の未来の為にも皆さんでルーガを葺こうじゃありませんか!!

491(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 17:13:14 ID:VpZvvTmp
実績、耐久年数がはっきりしない製品など使わない。ベストも初めは50年持ちますと言って10年も持たない。 防水だけでは10年もてばいいぐらいじゃないですか? なんぼ頑張っても瓦に勝てませんよ。
492(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 17:26:00 ID:???
>>491
実際に触っても葺いても ましてや見てもない瓦を批判してるオマイは 耐久性を証明できた数十年後に葺き始めればいい

それまで 野垂れ死ぬなよww
493KMEW:2007/07/15(日) 17:52:15 ID:???
KMEW

私、ROOGA開発部門に所属してる者です。

製品に関することなら、なんでも質問してください。
494磨心 命:2007/07/15(日) 20:14:15 ID:???
うおッ さすがは2ch いろんな人が見てるな〜

>>493 KMEWさんよろしく!

では早速質問です 
@ 使っている塗料って そんなに持つのですか?

実は家はセメン瓦の製造をしていた (30年位前の話だけど)
当時もエポキシ系の塗料は持つらしい話だったが 実際は1.5倍位だった様な気がする

ラファージュも練りこみ 顔料入りのスリラーとかで高耐久をうたってたがその後 余り聞かない
実はスセメン瓦でも練りこみはやっていたが 実際は大分色が薄くなる
顔料は残っても セメントの生地の方が圧倒的に多いので 白っぽくなってしまうのだが・・・・

A 画期的な塗料だと やはり高くついてしまわないですか

ケイミューのHPを見たんですが まだルーガ載ってない様です
価格はまだ検討中って事ですか?

B 車で踏んでも壊れない?

  どこかで車で踏んでも割れない瓦らしいと読んだ様な気がします(ルーガとは違う物かは不明です)
そこまで丈夫だとサンダーで切るしか無いですよね?
見た事が無いので・・・・  材料はセメント? FRP? 金属?
廃材処理に困る物は入って無いのですか?


 解答よろしくお願いします!
495(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 21:01:47 ID:???
>>527
価格はもうホントー〜に下げられないって、
うちはソフト入れて原価毎回出してるから間違いない。
絶対これ以上は無理。
というより原材料の値上がりで今の単価でさえ
無理になってきた。

嘘もまったくなく本当に無理なんだから本当にやめてくれ!
496(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 21:29:08 ID:???
初めまして
簡単にお答えいたします。

@従来の製品が なぜ色あせを引き起こすのか

これは有機塗料の分子構造の問題ですが

従来の有機塗料の分子結合エネルギーは(350KJ/mol)

紫外線エネルギーは(398KJ/mol)

分子結合が紫外線エネルギーで切れ、それが色あせを引き起こします


KMEWの独自技術である
無機系塗膜 グラッサコーティング(432KJ/mol)

は紫外線エネルギーより結合エネルギーが大きく結合が切れないので

色あせしにくく 艶やかな光沢をまもり
美しさを長期間キープし続けます


どなたかが上で書かれていましたが、30年はほとんど色あせは目立ちません
497(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 21:37:00 ID:???
A については 申し訳御座いませんが ここでは語れません
すみません。

B車で踏んでも壊れない?

答えは 「壊れにくい」です

実際4t車くらいであれば問題ないですが

サンダーでは 普通のセメント瓦と変わりなく 切断できます


素材内に均一に混合された繊維材料が
補強材としての役割を果たし 繊維材料特有の粘り強さを発揮しています


主な材料はセメントです
繊維や樹脂 真心をバランスよく配合しています


廃棄処理に困るような物は一切含まれていません

上の方で書かれてる 軽さ 吸収率 寸前変化率 にも注目してくださいね
498(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 23:14:40 ID:VpZvvTmp
自作自演が旨いですねなんぼ頑張っても瓦には勝てませんよ 新製品が好きなとこを見ると瓦屋じゃなくて屋根屋ちゃんだね。





色着き製品は所詮防水だけでしか水が取れない 瓦はそんな子供騙しはいらないのです。
499(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 23:33:16 ID:???
>>498
君が哀れで悲しくなる

500島原:2007/07/15(日) 23:56:00 ID:???
あなたのような視野の狭い方には 施工できない瓦でしょう
まぁ 手に入れる事さえできないでしょうが・・・・


常に広い視野で歩いていないと 時代のレールからはみ出してしまいますよ


御気をつけください。
501(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 00:36:14 ID:???
>>496>>497
本当のKMEWさんのようですね。
本格的に質問しますが、
1、この軽量瓦はカラーベストのかぶせ葺きにもってこいと言う感じがしますが
しますがだめだと言われました。いつ頃からOKになるのですか?
2、カラーベストは遮熱工法を推奨されてますがルーガはだめなのですか?
3、最終的な施工価格帯は平板程度ですか、それ以上ですか?

最後に・・・今は批判している屋根屋さんも将来の得意先です。
大切にしてください。
502島原:2007/07/16(月) 02:28:02 ID:???
誤解を招くといけないので一言、わたしは>>497とは別人ですよ!

うちに入ってる価格情報では平板以上ですよ!

503磨心 命:2007/07/16(月) 05:13:26 ID:???
良い物は 高い! 高くても売れる! ってスタンスですか?

その気持ちが すでに瓦を越えてますね 賛成〜



良い物を安く出されたら 本当に瓦は駆逐されてしまう
最終的には 純和風建築に対する ”風格” で生き残るだろうけどね
504島原:2007/07/16(月) 06:50:36 ID:???
先々月KMの お偉いさんと話す機会があったのですが 良い物は高くなくてはいけない

と おっしゃっていました

あと 瓦業界が こうなってしまったのは 自分たちのせいでもある だからこそ自分たちが先だって 行く必要がある
ともおっしゃっていました

505(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 16:53:21 ID:???
瓦は重いから地震が怖いね
506(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 18:19:09 ID:???
瓦が軽かったら飛ぶじゃねーか




アホか。
507(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 18:22:59 ID:???
倒壊の危険を増す瓦屋根は地震列島日本には不向き。
508(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 18:32:40 ID:???
倒壊した建物、瓦屋根が多いね・・・
509(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 19:36:43 ID:???
まあアフォメーカーの最近の動向を見ると擁護する
気力も失せるが

悪いのは一部瓦メーカーの営業と経営陣だけなのだが・・
510(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 19:53:30 ID:BPtvdAS1
瓦が重いから地震に弱いんじゃなくて 建物が弱いからの間違えじゃないですか? 屋根が軽いと建物は傾いたまんまだよ 現場にいる人間の方が知ってる事が沢山ありますよ
素人さんじゃないんだから
511(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 19:58:59 ID:???
倒壊してる家屋
512(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 20:00:07 ID:???
倒壊してる家屋に古い物が多く
一概には 瓦屋根だからだとは言えないだろう
513(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 20:02:56 ID:???
だが 瓦屋根のイメージが悪くなる事は確かだな…

514城かべ:2007/07/16(月) 20:13:47 ID:???
>>510
あなたは素人さんですか?

あまり自分の無知をさらすものではないですよ


だから きみは
一級試験にも落ちちゃうんだよ。。。。
515磨心 命:2007/07/16(月) 20:41:57 ID:???
また いつものパターンだな・・・・・

ののしりあいは 面白くねぇよ

本当に必要な事は何かって事なんだ 業界にとって ユーザーにとって

工事業者自身にとって 何が必要か? どう進むべきかを議論する場であって欲しいな
516(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 20:46:36 ID:???
農民どもよ
まずは年貢を納めんかい!! ゴルァ!!
517瓦メーカー屋:2007/07/16(月) 21:16:31 ID:???
>>554
はは〜、お代官様、まずはこの賄賂詰めの菓子折りを
お納めください。

つきましては、今やってる瓦工事屋をはずしまして
私どもが・・
518たまには擁護:2007/07/16(月) 21:21:16 ID:???
まあ昨日までの台風映像では
圧倒的に屋根ごと飛ばされた板金屋根の映像だったわけですが・・
519(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 21:24:50 ID:???
瓦が悪いんじゃない構造体が古いんだ 
つーのもかなり無責任な話だけどな。
520(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 21:26:31 ID:???
>>517

うむ。

よきにはからえ
521(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 21:29:51 ID:???
やはり これからは軽くて 粘り強く 風にも強い新材が人気がでるんじゃないか?
522(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 21:42:00 ID:???
地震で実家の大屋根のぐし?が三メートルくらい崩れたらしい。
十段積んであるものらしいが修理となるといくらくらいかかるのかな。
523(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 21:55:14 ID:NySbRPmC
カラーベストって軽いから耐震性がいいみたいなことをカタログに書いているけど、
カラーベスト改修方法のかぶせ工法は、カラーベスト+かぶせる屋根材の重さ
になるけど、これって総重量が増えるから確実に耐震性が落ちるよね。
524(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 21:57:55 ID:???
三米ぐらいならたいしたことないが
10段かあ。屋根屋も足りないだろうし、残念ながらしばらくは時価になると思いますよ。
儲けを狙ってよそから来る業者には注意。
瓦連かなんかの復興協力でよそから来るやつはマシかな?
525(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 21:58:38 ID:NySbRPmC
地震のニュース映像で、屋根をホームセンターで売込みしてるような屋根材に
変えてるのに倒壊した家が写ってたな。
下地に合板をはってたみたいだが、元が悪ければダメってことだね。
526たまには擁護:2007/07/16(月) 22:00:32 ID:???
あ、板金屋根も倒れてる、瓦とかいう以前に古い建物が弱いてだけなんな
527(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 22:08:08 ID:???
まあ瓦はいいとしても
不用に高い棟や飾りの煙突なんかは
やめたほうがいいということだな。
528(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 22:08:49 ID:BPtvdAS1
カラーベストは地震には弱いですね 前の新潟の地震でも破れてるのが多かったからね 踏んで破れるようじゃダメじゃないかなかなカナブン
529(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 22:12:42 ID:???
同じ建物の強度なら、屋根に重量物がのっかっていないほうが
地震に対して強いやね(・∀・)
530(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 22:12:47 ID:???
間違いなく地盤、基礎、構造。
不必要に重くしてなければ瓦はあまり関係なし
531(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 22:51:52 ID:???
倒壊は瓦のせいじゃないことを公告すればいいことですがそんな自信も
証明する知識もないんでしょうな。この業界には・・・・・・・・・・・

つぶすばかり考えて共存することを考えないのですから。
532磨心 命:2007/07/16(月) 23:32:49 ID:???
全くタイミングが良いのか悪いのか???

テレビの報道では 潰れた住宅ばかり写す 確かにインパクトはあるが
その後ろに瓦葺きで潰れない家も残っている・・・・

オイラの地域は比較的災害が少ないが 震度5弱の地震 ミニ竜巻と 地震と風の修理は経験した
まだ他の業者は目覚めて居ない様だが 俺は防災意識に目覚めてしまった
 だがガイド仕様を勧めても 工務店に却下されてしまう 結局 ガイドに準ずる位の所で 単価は据え置きでやっている
以前2Chでも書いた事があるが 必要無いとか 実際には効果は無いのにご苦労さんとか書かれた
繰り返して書くが 棟に強力棟は必要だ トンボでも良い(ステンの方が伸びなくて良いらしい)必ず野地に繋がっている緊結をしないと
棟は落ちる オール南蛮でもモルタル積みでも関係ない むしろ丈夫になる方が 塊で転がるので怖いのだ
ガイドの回転試験機をクリア出来れば 少なくとも棟の脱落は回避出来る


533磨心 命:2007/07/16(月) 23:46:29 ID:???
ここはメーカーの批判 愚痴をこぼす所らしいが 本当に改善を要求するなら
直接メーカーに抗議すれば良い事だ

他所の批判をする前に 自分を見つめ直してるのか?

HMと商売している所は 価格の交渉をしているのか?

仕事が減った所は 新規開拓 営業をしているのか?

今まで災害の無かった所は その地域性に甘えてはいないのか?

↑ ↑ ↑ 変えれるまで努力はしたのか?

結果が出るまでやらねば ”やった” とは言えないのではないか?






以上が 俺が 俺自身に言い聞かせてる言葉・・・・・ 



534(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 23:47:00 ID:???
耐震基準が年々厳しくなっても、瓦屋根の危険性は
放置されてる。
建築基準法に意図的な見逃しがあるのかもしれん。
535(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/17(火) 00:03:25 ID:AyLKHOgz
結局どんな屋根がいいの?
先の台風でも立平葺きの板金屋根が飛ばされてるし。
536磨心 命:2007/07/17(火) 00:04:39 ID:???
組合も働きかけてはいるらしい・・・・

ガイドも 瓦離れを防ぐ為に造られた筈だ

だが何事も行政の動きは緩やかだ ってか 急にがらっと変えたらパニック状態であろう

多分徐々に変わっていくのであろう・・・・
537磨心 命:2007/07/17(火) 00:15:29 ID:???
>>535 氏へ

結局 ”適材適所”だと思う

大きな倉庫 店舗 緩勾配の屋根 海岸沿い(塩害というのがある)
などに焼き瓦を無理に載せる必要は無いと思う

住宅 物置 長屋などは 実績から言って今の所 焼き瓦だと思う
538(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/17(火) 00:23:12 ID:???
瓦に拘るなら、材質の軽量化、強風で飛ばないような葺き替え
技術を向上させることが望ましいと思う。
539四年生:2007/07/17(火) 20:15:16 ID:sasxPM78
( ゜Д゜)<>>533
良い事言うね

惚れちゃいそうだぞ!
540(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/17(火) 20:27:09 ID:rc3Pfhpa
神戸の時も瓦のせいにされてたよな。
確か、あの時はどっかの大学で試験して、瓦のせいだけじゃないって証明したはずだが・・・
最近の瓦は昔の瓦より、ずっと軽いわけだし。泥もメタルロールを使えば軽量化されるはずだ。
541(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/17(火) 20:30:39 ID:ldTrXXsl
瓦をさわらない店は何屋さん? 



ルーガは瓦ですか?
素人には解らないことだらけです
542四年生:2007/07/17(火) 20:53:59 ID:sasxPM78
( ゜Д゜)<ルーガはセメント瓦だよ

オレも親方と発表会に行って触ってきたけど すごく軽くて丈夫だったぞ

しかし親方はハンマー
フルスゥイング でルーガに穴開けちゃって 場がシーンとしちゃったけどね(笑)

でも 割れずに 穴があくって事は
すごい粘り強いって事だよね
543(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/17(火) 21:45:49 ID:hyL20V5J
うちは今回の台風で瓦まったく飛ばなかったよ。
今の瓦はよほど飛ばないと思われ
544(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/17(火) 21:49:59 ID:hyL20V5J
>>575
塩害には瓦が一番強いと思いますよ。
まあメーカーによるかもしれませんが
545(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/19(木) 20:45:59 ID:CakBUR1P
石州のアメックスが潰れちゃったね。
546(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/19(木) 22:27:59 ID:???
>>545

えっ?
ほんとに??
547(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/20(金) 00:14:34 ID:nArGZZyF
マジ。今日発表があった。
548磨心 命:2007/07/21(土) 06:37:15 ID:???
アメックスって メーカー同士の組合ではなかった? 解散って事ですか?
三州の増産は他産地をターゲットにしてるって事か・・・

当たり前だが 消費者に必要とされる物は無くならない 瓦がこれだけ普及したのは
他の屋根材より優れていたからだ だがHMが主流となって平板が多くなり
さらに単価圧縮、利潤追求で無選別状態の瓦を出したり 手抜き工事をしていれば
いつかは 人気を落としていく

俺達に出来る事は メーカー批判では無く より良い施工をする事と
 味方になってくれるメーカーを選ぶ事じゃないかと思うんだが・・・



549磨心 命:2007/07/21(土) 06:51:44 ID:???
>>528 カラーベストは地震には弱いですね

ベストって大きな地震だと 野地がもまれる様になって 欠けてしまうらしい
平板でも 寸法にバラつきが在って硬く葺き過ぎるとなるかも知れない・・・・

今某メーカーのセミSタイプを施工中だ
 平板以外は(2山タイプもあのウォーターチャンネルの物は 平板の一種だと思っている)
非常に久しぶりだが 良いなと思ったのは 利き巾に余裕が在って 逃げが利く
かなり野地が動いてもこれなら割れない
550磨心 命:2007/07/21(土) 07:26:27 ID:???
瓦の重量は避けられない むしろ 無理な軽量化で割れる方が嫌だ
躯体がちゃんとしていれば 倒壊はしない ニュースでも倒壊した家のまわりに
瓦葺きの家がちゃんと残っている

セミSを葺いてて思ったんだが 瓦を全数止めしても ベストよりはガタつく
この動きを利用して制震効果は出せない物だろうか?

昔の土葺きは家が地震で傾く位になると そちら側の瓦が落ちて家が倒壊するまでにはならなかったらしい
昔はほとんど平屋だったろうし・・・・
建築基準法やら 新しい部材やらで 住宅本体の強度は格段に上がった
正直言って 地震の揺れも減衰せずに そのまま屋根に来るのでガイドの仕様は避けられない
ほんとはどこかで 吸収してくれた方が良いと思うんだが・・・・・

屋根にコンクリートの塊3t と 同じ重さの瓦を緩めに葺いた状態で揺らしたら
弱い地震では変わらなくても 強い揺れだと 多少制震効果が出ないものかな?
551(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/21(土) 09:09:07 ID:???
瓦葺きではない家の倒壊が少ない事実を受け入れよう。。
552(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/21(土) 09:46:07 ID:IRq0+ctN
屋根新聞、建築家 吉田氏の寄稿、
メーカーと工事業者が直接結んでいることこそ
伝統産業たる瓦業界の強みとの指摘。

しかし、メーカー側はこの強みを生かしきれているのか?
553(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/21(土) 10:04:01 ID:IRq0+ctN
平板瓦にかぎっては地震の影響はあまりないだろう。
平板瓦で倒壊した家も見たことないし、
見た目も軽い。
554(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/21(土) 10:12:14 ID:IRq0+ctN
>>548
同感です。
ただ味方になるメーカーを知るためには
敵となるメーカーについても
知らないとどこが本当に味方になってくれるメーカー
なのかわかりませんよ。
555(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/21(土) 10:17:33 ID:IRq0+ctN
>>550
そういう効果は多少あるみたいですよ。
カーテンウォール効果。
瓦の平部の損傷が少ないのは
この効果によると思います。

なにも知らない素人は軒以外の
平もガチガチに二本留めしてしまう人もいるようですが
556(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/21(土) 16:48:56 ID:ngP9p+4z
>>548

元々は組合だったけど、何年か前に再生機構が入った時に、合併して1つの会社になった。
557(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/21(土) 17:10:58 ID:???
アメックスは原料粘土のコストかかりすぎだったからな。
釉面はしごくキレイだったが。
558(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/21(土) 18:00:13 ID:Q83BqagR
>>550
物理勉強してこい・・・。
559(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/21(土) 18:25:40 ID:vDUdqFIc
>>550,553,555、
妄想厨のここの住人、なんと無責任な発言にあきれ果てて物も言えない。
地震では古い建物だから壊れてしまった。
だから死んでも仕方ない、瓦屋根にはいっさい責任が無い、見たいな発言。
お舞ら、大反省せい!!
特に「慶心命」おまえは柏崎に行って1年間ボランティアしてこい!!
560急勾配:2007/07/21(土) 18:40:19 ID:???
>>559
550は死んでも仕方がないとか瓦には一切責任がないとかは
言っていないでしょう。地震対策を考えていない時代の建物が
多く倒壊していると言っているだけじゃないですか。

無責任な発言は君のほうです。一年間のボランティアなんて何の
権利があって言っているのか??妄想厨は君のことだよ。
561(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/21(土) 19:42:29 ID:ba4PU5Pi
仕事が出来ないヤツほど人をけなして自分が偉いと勘違いしている。 平板のバンドもメーカーが持つなと言ってるのに屁理屈ごねて子供みたいだね プッ
もうちょっと大人になれないかなー。
562四年生:2007/07/21(土) 19:43:52 ID:???
( ゜Д゜)<>>559 一年間 ボランティア決定!!
563???:2007/07/21(土) 19:54:05 ID:???
施工についての質問なんだが

葺き替えの寄せ棟で桁から先が2寸ほど垂れている


隅棟に熨斗3段 削ぎ熨斗一段に紐丸を積まなくてはいけない
鬼は木村の6寸隅
屋根地は扱えない 鬼も変れない

鬼を越さずに うまく反らせる事ができるとおもうかい?

意見をヨロシコ。
564磨心 命:2007/07/21(土) 21:15:54 ID:???
いやっ そのッ あの〜〜・・・・・・

本当はボランティアに行きたいんだが 諸事情あって行かれんのだ 申し訳ない m(_ _)m

どうでも良い事だが・・・
>>559氏 特に「慶心命」おまえは柏崎に行って1年間ボランティアしてこい!!
字が違ってるぞ! 「磨心 命」 だ以前は「マシン 命」 と名乗ったが心を磨きたくなったので変えた
元の「マシン 命」はマンガの題名からだ

投稿してから以前同じ事を書いた様な気がしてきたな・・・・・?
同じ頭で考えてるから同じ発想にしかならないんだろうが 書いてみる

平板は両隣の瓦に挟まれてあまり動け無い 甘く葺けば多少良いかも知れないが
セミSタイプ 特に谷部が平らになっているのは 結構動かしやすい
縦長のサイズにして 剣(爪)を中央部に寄せる 重心部に一つでも良いかも知れない
剣の位置に釘穴も持ってくる 全数打ちでも一本ならそこを支点に動きそうだ
寄せ棟ならどの方向から振動波が来ても 多少効果が出そうな気がする

セキ○○がダンパーみたいな物で制震効果 減震効果をうたってるが それを瓦で出来ないかと
あちらはダンパー数箇所 こっちは瓦千枚近くで分散吸収させる・・・・
まぁ〜無理かな? 
565磨心 命:2007/07/21(土) 21:37:12 ID:???
>>563氏 削ぎ熨斗含めて 熨斗四段に 紐丸は 6寸の鬼ではかなり無理では?

私の所では 丸込みで4段のサイズだ (鬼裏は少し空ける方だが)
無理に削ぎのしで上げても棟の通りが悪くなるだけの気がする

葺き替えって事は 古い家 = 化粧垂木の野地ですか?

@ 隅木の先端に角材(柱、単管など)を当て 車のジャッキで少しずつ上げながら
付け根付近を ゴツゴツ叩く(当て板忘れんな)

A 浮いてきたらくさびを入れる

B 少しでも垂れが減れば万歳 ってのはどうだ?
 

566???:2007/07/21(土) 21:58:29 ID:???

磨心殿 それでやってみます

ナイスィなアイデアを頂き ありがとう御座いました。
567(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/21(土) 22:12:37 ID:JBc+d/Y3
どうでも良いのかも知れませんが・・
磨心様、読み仮名は「けいしん」と
言うことでよろしいですか?
568磨心 命:2007/07/22(日) 07:36:19 ID:???
”ましん ”でお願い致します!
569(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 13:42:05 ID:???
マシンか何か知らないが瓦と地震の説明は終わりなのか?
少し反論されただけで引っ込めるなんて感覚だけで発言した
のかと思うね。

570(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 13:48:58 ID:???
日本中に震度5〜6で倒壊する家屋が無数にある。耐震補強工事の
補助を聞いたことはあるが殆どの人は知らない。必要なのは補強工事なのに
メディアは地震があるたびに屋根のせいにして終り。おかしいですよ。

業界が変になったのはメディアのせいもあることをお忘れなく!!

571磨心 命:2007/07/22(日) 16:44:01 ID:???
>>569氏 もっと聞きたい?

絡んでくれて サンキュー

以前 http://www.starcox.co.jp/index.html ここを紹介した事がある
正直最初は これで免震って? ?誇大広告? って思ったが一理ある

宮大工の棟梁が 「昔の家は玉石に柱が乗っているだけだから倒壊はしない
柱がずれても 戻せば良い事です  今は建築基準法で 基礎に土台を固定しなくてはいけない
だから無理な力が掛かって倒壊する」 と言う事を書いていた

本来 柔構造だった木造が 金属メーカーの陳情か エリート集団の
単純な数値化信仰のせいか知らないが 金具でガチガチに固めてる
本来なら”しなりで” 吸収したエネルギーが そのまま二階の屋根まで行く
今度は瓦も落ちないように ガイド仕様が必須になる クロスの割れなど被害を
減らそうとすればさらに 強度を上げろとなるのだろう・・・・・

もし基礎ゴムで多少なりとも減衰出来るなら 条件はかなり改善される値段もそれ程
高くは無さそうだ 公庫仕様で標準にしたらどうかと 国交省にメールも入れたが
「検討します」って感じで終わりだった・・・・  

倒壊するのも しないのもチャンと理由がある 
>>平板瓦で倒壊した家も見たことないし、見た目も軽い。
 確かに和型よりは軽いが 住宅そのものも新しいってのもあると思うよ
572磨心 命:2007/07/22(日) 17:08:15 ID:???
ドンドン長くなるな・・・ 俺の書き込み・・・・・

地震って ”方向と振幅と周期” で表せると思うんだが
↑の基礎ゴムでは振幅はそんなに変わらない気がするが
揺れる方向が変わる周期をずらす効果がある (衝撃荷重を減らせる) と思う
本格免震程は動かないが アレ位でも効果はあると思う

瓦の遊び ガタつきでも効果は出せると思う 特に場所が理想的なところにある
(ビルの制震用のスライダーも屋上付近だ 重りをコンピューター制御するらしいが
中には単に水槽の水が揺れる事で制震するのもあるらしい (吸水タンクとは別の物だぞ) 
これだと 瓦が吸収するのに近く無いだろうか?)

↑で まぁ〜無理かな? と書いたのは 個人経営の瓦屋の親父が考えても
実験 実証は出来ない 製品化も出来ない ある程度 設計屋さんなどにも
PRしなければ売れない と言う事だ


出来れば○○○○あたりで研究開発して見る気は無いかな? 

 
573(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 17:41:36 ID:???
建築基準法と木造瓦屋根の相性が最悪

というところまで読んだ。
574磨心 命:2007/07/22(日) 17:57:44 ID:???
書き忘れた・・・・

>>業界が変になったのはメディアのせいもあることをお忘れなく!!

確かにメディアの影響は大きい だが影響が大きいだけに 敵にはしたくない
むしろ 積極的に利用すべきだろう
宮城県では耐震実験をニュースで取り上げてもらっていた 


確かに報道ではインパクトのある映像になり勝ちだが それはもし自分が
TVのレポーターだったら そうなるだろう?

潰れてしまった家の人には申し訳ないが 時間を戻せない以上
これからの 業界のあり方を考えるしかない

具体的に書けば
@ 役所や建築士会などと協力して耐震診断を出来るだけ安く行う
  補助 助成金制度など 新聞 TV 防災無線等で診断の呼びかけを行う

A 不備のある物は直す 書きにくいが ダメな物件は軽い屋根材に変えてもらう
  これが一番 手っ取り早いし効果もある
  下ろすしか工事に繋がらないかも知れないのが辛い所だ

B だが日本から瓦が無くなるわけでは無い 災害のたびに印象を悪くする方が問題だ
  ガイドの普及など 業界のキチンとした対応も必要だ


@ A B 全てを報道して貰う 特にBを流してもらえば 非加盟店などの啓発になるし
 施主 工務店サイドでも必要性を感じてもらえるだろう・・・・
575工事屋:2007/07/22(日) 18:16:38 ID:???
柏崎、前回の中越の時は
ほとんどあんまり被害なかったようです
で、改正建築基準法以前の古い家が
そのまま残っていて
それが今回やられてしまったとのこと。

まずは瓦のせいではない。
576工事屋:2007/07/22(日) 18:20:50 ID:???
>>574
耐震改修の要点は構造部に
あって軽い屋根材に変えるだけでは
耐震改修したことにはなりませんよ。

そして、現実には構造部の耐震改修を行えば
屋根材を変えるまでもなく
基準は満たすのですが
それでも不安な人は変えればいいと思います。
577工事屋:2007/07/22(日) 18:27:56 ID:???
>>570
まさに核心をついた発言であると
お見受けします。
瓦うんぬん以前にまずは耐震改修そのものが
必要であるのに放置されている。

ただ、2、300万かけて耐震改修するか
いっそ建て替えてしまうか迷っていて
放置している人も多い。

なんとか安く耐震改修できないものか
578四年生:2007/07/22(日) 18:28:55 ID:tyWDTtsR
( ゜Д゜)<柏崎市と長岡市の震度は同じだったが
長岡市は倒壊家屋ゼロ
に対して 柏崎市の倒壊家屋は数百件だったらしぞ

違いは【地質】らしいぞ

長岡市の揺れは 地震周期が短く小刻みに横揺れ対し

柏崎市の揺れは2秒間に一回と 超長い横揺れ
木造建築に最も弱い揺れだったらしいぞ
揺れの周期が長いと筋かいが抜けるんだって

579(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 18:30:19 ID:???
>>575
>まずは瓦のせいではない。

瓦屋根と崩壊とは無関係と断言するには根拠に乏しい。
建築基準法改正前の瓦屋根ではない建物の崩壊率を
調べて比較するべし。
580磨心 命:2007/07/22(日) 18:36:35 ID:???
確かに瓦のせいでは無いです

言葉が悪いですが 極端に言えば 潰れそうな家に瓦が載っているのが悪い訳です

強度不足ですから建て替えましょう 補助は出します( 10万円位???)とは行かないでしょう?
最も手っ取り早いのは やはり屋根の軽量化だと思います (悔しいが事実です)
ここを 頑張って否定しすぎるから話が難しくなるのです(瓦工事屋としては残念な話ですが)

私達がしなければならないのは メディア批判や金属屋根のCM批判ではありません
疑わしい建築物には 正しい耐震診断を受けてもらい 必要な補強、改修をして貰う事です
もちろん わずかな補強で済むのであれば (安価であれば) 瓦を下ろす必要はありません
ただ 倒壊している古い家の映像を見ていると 軽くする方が早いかなと・・・・
581工事屋:2007/07/22(日) 18:36:59 ID:???
>>578>>579
まずは地震前の柏崎市の
建物の半数以上が
改正建築基準法以前の基準の建物で
筋交い自体がほとんど入ってません。

古い建物が多いことはとりあえず
報道映像で見てもあきらかではないかと推測されます。
582工事屋:2007/07/22(日) 18:40:37 ID:???
>>580
屋根を軽くするのにも
費用はかかりますよ。
まずは構造部の耐震化のほうが
先になるはずです。

そのうえで屋根の軽量化うんぬんの話しが出てきます。
583(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 18:41:04 ID:???
>>580
軽量な屋根材に葺きかえるする選択肢もあって良いはず。
584工事屋:2007/07/22(日) 18:58:25 ID:???
誤解のないよう気をつけてください。
まずは構造部の耐震化は
それがあって、またはその次の話しになるはずです。
瓦以外の軽量屋根材を扱っている
工事屋さん(磨心氏のとこもそうなのかな?)
はまずは屋根の軽量化という話しになれば
また仕事にもつながると見込まれるかもしれませんが
屋根を軽量化しただけでは
耐震化を果たしたことにはならないことを知らないと
かえってお客さんに迷惑をかけてしまいますよ。
585(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 19:02:51 ID:???
すいません。変な文章でした。
まずは構造部の耐震化があって
屋根の軽量化はそれとともに行うか、その次になる
選択

ということです。
586(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 19:17:41 ID:???
えろい
587(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 21:39:31 ID:xqypw2tz
軽い軽い? 素人みたい
すべてを調べなければ答えなど見つかるはずないじゃろう 瓦組合が兵庫県で耐震実験をしました 一生懸命瓦屋根を残すため日々努力をされています 口だけでしたら誰でも出来ますじゃろ
588磨心 命:2007/07/22(日) 21:46:48 ID:???
>>580
疑わしい建築物には 正しい耐震診断を受けてもらい 必要な補強、改修をして貰う事です

正しい耐震診断を受けてもらい 必要な補強、改修をして貰う事です
正しい耐震診断を受けてもらい 必要な補強、改修をして貰う事です
正しい耐震診断を受けてもらい 必要な補強、改修をして貰う事です
正しい耐震診断を受けてもらい 必要な補強、改修をして貰う事です
正しい耐震診断を受けてもらい 必要な補強、改修をして貰う事です
正しい耐震診断を受けてもらい 必要な補強、改修をして貰う事です
正しい耐震診断を受けてもらい 必要な補強、改修をして貰う事です
正しい耐震診断を受けてもらい 必要な補強、改修をして貰う事です
正しい耐震診断を受けてもらい 必要な補強、改修をして貰う事です
正しい耐震診断を受けてもらい 必要な補強、改修をして貰う事です
正しい耐震診断を受けてもらい 必要な補強、改修をして貰う事です
正しい耐震診断を受けてもらい 必要な補強、改修をして貰う事です

見えましたか?
589(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 21:53:13 ID:???
同じ躯体なら屋根の総重量が軽いほうが地震に強いのは明らか。
つまり、瓦屋根の躯体はより頑丈に作らなければ軽い屋根の家と同じ
耐震強度が得られないということ。
590原始人 ◆TJ9qoWuqvA :2007/07/22(日) 22:12:35 ID:???
>> 疑わしい建築物には 正しい耐震診断を受けてもらい 

   ↑ 古いぶっ壊れそうな住宅

>>589 瓦屋根の躯体はより頑丈に作らなければ軽い屋根の家と同じ 耐震強度が得られないということ。 

現在の木造住宅は 標準で瓦屋根が載せられる 載せられないのはペラペラの危険住宅と解釈してよろしいか? 

591磨心 命:2007/07/22(日) 22:22:19 ID:???
危険を回避するのは 当然であろう

例えば 長屋の下屋など 開口部が大きくて壁が入れられなくても 火打ちや
頬杖で補強する事も出来る(見えても 余り問題とはならない)

住宅の場合 見た目も重要だと思う それなり綺麗に仕上げ強度を出すのは
コストが掛かるのでは と思うんだが? 

耐震補強と葺替え どっちが早く安く綺麗に出来ますか? ここが知りたい! 
592磨心 命:2007/07/22(日) 22:27:08 ID:???
>>589氏 は設計士 または工務店関係の方ですか?

瓦の動きによる 制震の可能性って ありませんか?
593磨心 命:2007/07/22(日) 22:39:14 ID:???
なんか思いの全てを 出し尽くした感じ・・・・

あしたのジョーの様だぜ・・・・・

水戸殿 邪魔したね 暫らく充電させて貰うわ・・・・
594(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/23(月) 22:07:45 ID:???
自己陶酔癖的なマシンさん。
これだけの長文での意見ですが肝心なことが書かれていません。
好き放題書いて勝手に冬眠はいただけない。ここに集まっているのは
屋根屋ですよ。それも右往左往している屋根屋です。我々がどうすれば
良くなるかの提案がありません。屋根屋レベルでどう動くか!!
ここまで書いたのだからその答えを君は持ってるはずです。
提案してから充電ね!
595磨心 命:2007/07/23(月) 22:54:39 ID:???
>>我々がどうすれば
良くなるかの提案がありません。屋根屋レベルでどう動くか!!


え〜〜 あれだけ書いたので 文章から読み取って下さい!

職人は 自分で考え工夫する事 利用できる全てを使い 応用する事も大事です

自分達に出来る事を考えましょう・・・・・


と言ってもそれでは あまり親切では ありませんね


   具体的には・・・・・





ちょ〜うど〜〜 時間と〜 なりました〜〜

では又、来年まで!  さーよーうなら〜〜〜〜 

  
596四年生:2007/07/24(火) 00:26:00 ID:XXQ8rrzM
来年かよ〜っ!!





いちお ツっこんでみる
597磨心 命:2007/07/24(火) 01:02:51 ID:???
4年生氏 反応 ありがとう・・・・


  こんな時間に・・・・・


俺 マジで病気かも・・・・・  トホホ・・・・



生きてたら 1〜2日のうちに必ず書くので 寝させてね・・・・
598四年生:2007/07/24(火) 18:30:32 ID:XXQ8rrzM
( ゜Д゜)<>>597
気にするな 人間なんて皆 何かしら病気なんだからさ

俺なんか “テモト生意気病”だぞ!!
599(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/24(火) 19:24:02 ID:+wud7REP
磨心殿頑張って下され 何時も拝見させていただき勉強しています




屋根屋性精神でこれからの未来を造って下され
600磨心 命:2007/07/25(水) 05:22:35 ID:???
少し休養しようとしたが、やっぱり気になり眠れない・・・・
このままだと マジに 追突事故を起こしそうだ
思わせぶりに時間をかけても 私の頭で考えることは 変わらない・・・・



私自身がここ数年心がけているのは 組合活動の積極的参加だ
組合については県によって温度差がある様だ 役に立っていない(資格なども含めて)
と言う意見もある 組合がやってくれないと嘆くのではなく 理想的な組合になる様に
働きかける 引っ張ろうとしている (でも”平”だよ 役員までやれない・・・)

業界の問題点は 単価、工事内容など店によるバラつきが大きい事だ うちもそうだが
 小規模な業者が多く 加盟率もまだ低い  非加盟でも良い工事をする 加盟してても
  地域性でガイドまでたどり着けない所もあるが
   災害を防ぐ=瓦離れを防ぐ のにはガイドは必須だ

工事内容が同じになれば 単価のばらつきも改善されると思うが
 組合には定期的に 原価把握、経営の勉強会を開いてもらいたい(提案する)
  社員の給料に仮に1.5万払うとすると 経理的には2万以上になるらしい
(労災、社会保険などの支払い 天候不良によるロスなど) 私も知らなかったが
知らない人が多いと思う この勉強会をネタに 非加盟の安くて有名な所を組合に引きずり込もうと思っている
601磨心 命:2007/07/25(水) 06:09:01 ID:???
屋根の日のPRなども積極的にしたい 個人では不可能な事だ
ボランティアでの清掃活動や 献血などでも 地方紙や地方のケーブルTVなどに
 事前に連絡しておき取材してもらう 記事になれば知名度アップになる


組合活動以外では とにかく出来るだけ良い工事を心がける (どうせ暇だし・・・)
仕入先の所長は 平板が出始めた時に これが増えたら職人さんの仕事が減ってしまうと予言していた
数をこなすのでは無く 来た仕事にいかに付加価値をつけるか を考えているが
 防災意識が低い所なので苦労している・・・・


うちは個人経営の大工さんが主流、ってかHMの仕事は”無い” 少々”負け組み”って感じだ
 今考えているのは 数年前に 組合で配ったシートの看板
  あれを新しく名前を入れて作り現場に張ろうと思っている (今は 足場の無い現場は無い)
  自分のだけ張らして貰うのは気が引けるので 足場のネットに「大工さんが造る家」 「職人が造る家」
  とか印刷してもらい一緒に張ろうかと思っている(HMの真似)10枚位つくり 一枚を一月位張らせて貰う
  比較的安く出来るらしいが 今資金繰りが苦しいので計画のみ


うちは私で 瓦屋二代目だ 先代も初期の時には施主に直に営業した様だ
工務店に新規参入しても 結局単価的な問題がある 先に取り引きしていた同業者とも問題を起こしたく無いなどで
葺替えの営業をしはじめているが まだ成果は出せていない


こんなところです
602四年生:2007/07/25(水) 07:17:41 ID:3i1aZfVT
( ゜Д゜)< オレには業界の難しい事は わかんねぇが

磨心氏が言ってる事は間違ってないし

すごく良い事だと思うぞ

嘆き続け 流されて生きていくより

現状打破には まず行動しかないだろう

人生において大切な事は 進んだ距離ではなく 歩んできた足跡の数だ


って本でみたぞ


まぁ オレは無力だが…(笑)


603磨心 命:2007/07/25(水) 07:19:58 ID:???
気が付いた人も居るだろうが 私は全瓦連の掲示板にも書いてる

又やってしまった・・・・・ 
連投していると 他の人が書きずらくなるらしい・・・・・

皆さんの実行している事 計画している事 どうぞお聞かせ下され〜〜〜
604(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/25(水) 18:29:08 ID:+04uKfTo

29才 歴10年 日当13000


バイトくん
17才高校生 日当10000

やめに行ってきます
605原始人 ◆TJ9qoWuqvA :2007/07/25(水) 21:13:38 ID:???
>>604 キビシイ話じゃのー・・・・・・・(号泣)
606(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/25(水) 22:16:09 ID:???
>>604
君、瓦の資格は藻ってるかい?
607四年生:2007/07/25(水) 22:51:50 ID:3i1aZfVT
( ゜Д゜)< 漆喰の白華現象を防ぐ良い方法は ありますか
608原始人 ◆TJ9qoWuqvA :2007/07/25(水) 23:07:00 ID:???
白華現象・・・・・


白い物を黒くしようとするから 問題があるだ〜

オラの頭の中の様に真っ白のままなら 問題は無しであ〜る



  答え 白南蛮にするッ!  
609(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/25(水) 23:38:41 ID:???
白化だろ〜
610四年生:2007/07/25(水) 23:47:53 ID:3i1aZfVT
>>608
>>答え 白南蛮にするッ!  

( ゜Д゜)<やはりそれしかないのかな??

マヨネーズを入れたら良いと人から 聞いたけど ダメだったぞ…(笑)

>>609
白華 白華 白華 白華 白華 白華 白華 白華 白化
611(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 00:22:12 ID:???
4年生氏 熱心だな・・・・

白華現象を抑える為に シリコン入りが出来たが それでも なる時はなる

私もやった事は無いが 一つのヒントになるかどうか・・・・

噂で聞いたが 超〜〜丁寧にメンドを切る人が居るらしい・・・・
台土を置きスルメで仕上げてから熨斗を積む 棟取りの途中 固まらない内に
もう一度深く切り  棟完成後さらに磨きをかけると言う・・・・

昔は (入門したて・・・・30年近くも前の話だ・・・何もかも懐かしい・・・・BY沖田)
土で積み 棟を取り終えてから鶴首で切ったもんだが
 うんと中に入ってれば雨の掛かり方 洗われ方が違う これがヒントにならないか?




まぁ〜 予算があれば 瓦のメンドって 手もあるが・・・  本末転倒であった 
 
612(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 05:04:38 ID:???
おしえてHOMES 某屋根専門業者の言い分

屋根材はできるだけ軽いものがいいですよ。できればトタンが一番いいのです
それは耐震性がいいからです。トップヘビーは地震に最も弱い構造なので、屋根材に瓦を使うのは地震国日本では絶対に駄目です。
トタンでも最近の塗装は15年くらい保つものがありますから、そのくらいの間隔でちゃんと塗り替えをやっていれば半永久的に持ちますよ。
我が家はトタン屋根ですが、一切雨漏りはなく、二度の中越地震でも被害はありませんでした。
613(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 06:01:16 ID:ps2CoEI9
>>606
もってません
従業員全員もってません
614四年生:2007/07/26(木) 08:42:26 ID:OUFIdD48
>>611
( ゜Д゜)< 教えてくれてありがとう!


でも そこまで手間をかける訳にはいかないからなぁ…

やっぱ 白南蛮にするのが一番かもね…

だけど いずれ親方から独立した時 必ず教えてもらった事をやってみるよ

今は知識として頭にいれおくよ

答えてくれて

ホント アリガトー m(_ _)m

615(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 09:00:56 ID:???
白華対策、炭酸バリウム入れてやればいいんじゃねえの
616袖丸:2007/07/26(木) 09:21:34 ID:???
>>613氏へ

俺は職歴16年

一級技能士・屋根診断士を持ち 現場責任者だ

しかしながら君と同じく13000円の日当・・・


うちのバイトには11000円君もいる

今の時代上をみてても仕方ないと思うが
やっぱり納得がいかないわな〜
617四年生:2007/07/26(木) 11:13:37 ID:OUFIdD48
( ゜Д゜)<615氏 炭酸バリウムって 安くで手にはいるの?
618(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 11:34:09 ID:???
>>612
瓦葺きにする施主は日本家屋の見栄えを考えてのことだから
トタンに替える選択肢は少ないと思うよ。
おそらく和瓦よりも断然軽い材質、金属性和瓦もどきが普及する。

また、新潟の海側でない山間部では雪が深いという特殊事情が
あるので瓦屋根の家自体が極端に少ないけどね。
619(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 12:37:18 ID:ps2CoEI9
>>616
俄然、嫌になってきました
620(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 21:41:05 ID:???
>>619 贅沢ばかりいいやがってよ


オマエより低賃金で職人やってる奴はウジャウジャいるぜ

正社員で¥13000てよ会社の社会保険や厚生年金の負担

ボーナスは?

どうだか知らねえがそんなに嫌なら瓦屋やめちまえ。

621(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 22:30:26 ID:ps2CoEI9
>>620
甘い事言って、すみません

社会保険ナシ
厚生年金ナシ
ボーナス
何もなしです

親方が営業しないんで、仕事量が少なく、月平均18日程しか 仕事ありません。
622(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 22:58:00 ID:???
>>621 職人は渡り歩いてなんぼだが


しかし10年足らずの経験で13000円は良いと思うがね・・・・
623師士住録:2007/07/26(木) 23:13:16 ID:???

>>604
保険がないのなら
キミもバイト君じゃないのかい?


アルバイトで壱万参千円はうらやましい
624(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/27(金) 00:50:21 ID:???
保険?
雇用保険とか 社会保険とか入ってるのか?
>>師士住録 氏 うらやましいぜ!
625(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/27(金) 00:58:52 ID:???
なんで みた訳でも無いのに他人をバイト君なんて言えるんだ?

仕事させたら 自分より上手いかも知れん・・・・
まぁ〜 俺は確かに下手な方だが (うちの若い衆は かなり頑張ッてる)

だから 心の師匠が一杯出来る

皆は若い衆の給料はどうやって決めてるんだ?

626(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/27(金) 07:54:29 ID:???
>>625

> なんで みた訳でも無いのに他人をバイト君なんて言えるんだ?


普通 保証もなく働いている者を バイトとは言わないか?

>>604は 自分が13000 バイト君10000と自分はバイトではない


ような事を言ってるが同じバイト君だろう


627日当13000 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/27(金) 12:15:56 ID:JEcRlCFK
>>626
雇用状態は日雇いと 変わらないかも知れませんが 夏休み限定の高校生のコとは ちょっと違うと思うんですけど…
628四年生:2007/07/27(金) 15:15:27 ID:jfntW09d
( ゜Д゜)< あちぃ〜ぞ!!


629日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/27(金) 18:32:09 ID:JEcRlCFK
30坪切り妻 の地をバイト君と二人で納めてきました

ほぼ一人で葺きました

気が狂いそうです

辞めます
630(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/27(金) 20:26:47 ID:e0A7lZ6e
絶対に本当に辞めろよ
631四年生:2007/07/27(金) 20:27:46 ID:jfntW09d
( ゜Д゜)<辞めます 辞めます

てよ 辞めればいいじゃん

誰かに止めてほしいのか?

暑いのに辞める辞めるウザイぞ
632パンダ1号 :2007/07/27(金) 22:55:02 ID:???
>>629

> 気が狂いそうです


狂う前に辞めるコトをすすめる
63313000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/28(土) 01:24:44 ID:H1s10Bzt
辞めるのは簡単なんです

しかし 私が辞めると 商売が成り立たなくなる状態なんです

親方は中学の一つ上の先輩で可哀想だし…
634四年生:2007/07/28(土) 12:16:35 ID:+3lcHhKe
>>633
( ゜Д゜)< 親方がホントにあなたを必要としてるのなら ココでぐちってないで 親方と話し合うべきでないか?

話し合って 納得がいかないなら あなたが思っているほど 親方は必要にしてないって事だろ

とにかく ココでひねくれてる問題じゃないと思うぞ!
635(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/28(土) 12:56:59 ID:x2kHA9hn
今日はいきなり雨がきそうな天気だな
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:50:43 ID:???
メーカーも瓦屋も減るほうがいいと聞きました。

この暑さの中で一人で一日30坪??施主さんが
かわいそうです。雑な工事をする瓦屋は色々と
迷惑です。はっきりいいますがやめてください。
一つ年上の親方にも廃業をすすめる方がいいと思います。
637四年生:2007/07/29(日) 01:04:12 ID:Iv0REz32
( ゜Д゜)< ほんとだ!! 1人で30坪ってスゴいぞ! 約1500枚だぞ 釘打ってるのか? オレにはコロニアルでも無理だぞ…

638625:2007/07/29(日) 05:24:32 ID:???
下準備が出来てて 全くの一人では無く やや一人なら 行けるのでは?


工賃の設定は重要だ・・・・   地域性もあるだろうし 労使の立場で考えは変わる


私の所では 一人前の職人だと思えば 月23日位働いたとして 35人諭吉 位になる様にしている
それに 残業、歩合を加味して居る平均して 日当1.6諭吉位
以前は わずかだが ボーナス×   餅代○  位 は出してだが今は 出せないでいる


若い衆にも生活がある 最低限家族を養えなければ 転職せざるをえない
工賃を設定してから 単価を決めているが 競争もあり経営は苦しい
正直 若い衆の方が 私より生活は楽な気がする・・・・ 
 
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:30:13 ID:c2Jx8a3d
家族があれば35諭吉はないと生活できないでしょうね。
俺も差配の方だが月30諭吉にはならない。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:01:32 ID:???
スターエイト並みだな
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:45:33 ID:???
一日一人で30坪!!

ブリキとかルーガなら可能かも?

一日30坪たたいて。20日仕事があれば月当り600坪!
u700円として140万近くになるが・・・・
手許に30万あげても100万以上になる。
642日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/29(日) 10:13:43 ID:lylFiLyE
和瓦です 釘は二枚に一枚は留めますよ

前日に瓦残は打って いたので バイト君と荷揚げからスタートでした
643四年生:2007/07/29(日) 10:16:40 ID:Iv0REz32
>>641 ( ゜Д゜)< 毎日30坪の地葺きをしてても 仕上げをしないと 集金できないから お金が入らないよ…

ルーガも葺きだしたら早いけど

地葺きまえの板金や横墨打ちがなどがあるからな…

計算が単純すぎ×
644四年生:2007/07/29(日) 10:24:03 ID:Iv0REz32
>>642 ( ゜Д゜)< オレには無理だぞ!

うちは釘は全打ちだし 隙がでないように 地瓦の捻れも見ながら葺かなきゃいけない

うちの親方も 木村の瓦じゃなくて 捻れのないメーカーを使えば 楽なのに…
袖なんて 摺り合わせが大変だぞ

あっ オレもココでグチっちゃったよ
(笑)
645日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/29(日) 11:03:01 ID:lylFiLyE
? 計算が単純?
ただ私は評価してもらえるように、必死に仕事をやってるだけです
646四年生:2007/07/29(日) 11:05:57 ID:Iv0REz32
計算が単純って>>645氏の事じゃねぇぞ

よく読んで
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:16:39 ID:???
>>641
単価や言葉遣いから
完全にカラーベスト屋とわかる。
和瓦なんて嘘は書かないように。
648名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:20:44 ID:eQ7eXqi9
瓦を千五百枚葺くのはあたりまえやし桟瓦のねじれを見て葺くのもあたりまえやし袖もすりあわせてあたりまえ。





腕のせいを瓦のせいにするのはまだまたやな
649名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:27:43 ID:???
ここまで来たらやはりカラーベストみたいな単価で
やってるやつがいるのかな?

うちの地域じゃ職人いなくなってしまう。

職人のほうも仕事切れたら即アウトだな。
650四年生:2007/07/29(日) 11:35:00 ID:Iv0REz32
>>648

車袖なんかも全部擦ってんの?

そっか それが普通なのか!


精進致しますm(_ _)m
651名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:39:44 ID:eQ7eXqi9
精進しますってキミは相撲取りか?
652四年生:2007/07/29(日) 11:46:56 ID:Iv0REz32
( ゜Д゜)<精進しますって相撲取り専用用語だったのか! 知らんかったスマン…

腕もないのに瓦のせいにしないようにしま〜す
653日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/29(日) 11:53:46 ID:lylFiLyE
大阪の屋根工事業の単価がグチャグチャになったのは どこの屋根屋のせいですか?

材込みで2600円で行く、ベスト屋があるらしい……

因みに内枠は3000円です
654日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/29(日) 11:56:39 ID:lylFiLyE
内枠×→ウチ○
m(_ _)m
655四年生:2007/07/29(日) 12:10:32 ID:Iv0REz32
( ゜Д゜)<どこのせいか知ってどうすんだ?

知ってても
ココに 書き込む訳ないじゃん

ところで辞めたの?
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:18:57 ID:???
>>653
2600円/uは工事店が自主的にやってる価格じゃなくHMにやらされている
価格じゃないですか。

日当13000円で和瓦30坪を一日で仕上げるスーパー職人さん!相場を下げて
いるのはそのベストやさんじゃなく君だと言うことを認識しなさい。

屋根工事は早くやることより、ちゃんとした工事をやる意識がないと日当は
上がりませんよ。
657日当13200円◇ :2007/07/29(日) 13:46:47 ID:???
辞めます

止めないでください。

658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:27:04 ID:jd2o2Zsz
親方と相談汁・・・
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:09:15 ID:???
おいおい、上の奴より200円もいいのにやめるの!
660四年生:2007/07/29(日) 17:23:30 ID:Iv0REz32
( ゜Д゜)<ほんとだ! (笑)


オレにはよくわかんねぇけど 10年で13000円て安いのか?高いのか?

オレは4年で8000円ばい
661日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/29(日) 17:35:53 ID:lylFiLyE
ここでは、お金の話はタブーなんでしょうか?
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:39:56 ID:???
どうぞ。
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:40:43 ID:eQ7eXqi9
よその瓦屋に就職しても変わらないんじゃない?
実際に仕事見を見てないし不満が有るなら自分で瓦屋を経営したらわかるんじゃない 親方の苦労が(-_-)
664日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/29(日) 19:40:38 ID:lylFiLyE
あの〜
いろいろ言われてるようですが、
自分で言うのもなんですが私は、一応それなりの技術もあります、
仕事の早さは今日日、当たり前ではないでしょうか?
665日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/29(日) 19:42:15 ID:lylFiLyE
>>663
親方の苦労も判りますが このままでは生活が出来ません。
666四年生:2007/07/29(日) 20:06:29 ID:Iv0REz32
>>665

>このままでは生活が出来ません。



親方に そう言ってみれば?

ここで他人に言ってても 何もかわらないぞ


667袖丸:2007/07/29(日) 20:13:38 ID:???
一応 それなりの技術??

総箕甲の入母屋和瓦葺きくらいなら普通にできますか?

私の地域では それでも13000円は厳しいです。
668日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/29(日) 20:28:55 ID:lylFiLyE
>>666
そろそろ限界なんで親方に相談するつもりなんですが 皆さんは、いくら位、貰ってらっしゃいますか?
669袖丸:2007/07/29(日) 20:29:36 ID:???
なんだ・・・・


ただの天狗兄ちゃんか・・・。


670(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/29(日) 20:30:54 ID:???
日当13000円さん
なにが言いたいのかよくわからない。
671日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/29(日) 20:47:05 ID:lylFiLyE
皆さんの日当が 気になります 私は日当13000円で月に平均230000万円位なんです しかし、こんな給料では、
行きるだけで精一杯な状況です
672(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/29(日) 20:47:45 ID:eQ7eXqi9
勘違いしては困りますが給料は葺き師が決めるわけじゃなく親方が決めます。
場所によって給料は様々
もっと低い給料で頑張ってる人もいます。
673四年生:2007/07/29(日) 20:47:53 ID:Iv0REz32
>>668

( ゜Д゜)<どこの職人さんだ? 地域によって賃金は違うと思うが


オレのまわりは 20年・30年の経験者が常用で10000〜13000円で働いてるぞ

仕事がないよりは ましと言う考えらしいぞ

674袖丸:2007/07/29(日) 20:52:21 ID:???
腕に自信があるて どの程度なんだ?



和瓦の箕甲入母屋も葺けないで
ほざいているのか?
675日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/29(日) 21:01:44 ID:lylFiLyE
>>674
スミマセン、確かに私は全日本屋根葺き職人ランキングがあったりしたら 確実に下から数えた方が早い人間なんですが

私の地域では、私程度のレベルの者は16000〜18000は貰ってるので
かなり不満なのです

しかし、設立時からの中心メンバーなので なかなか踏ん切りがつかないんです…… 気が付けば親方のワンマン独裁経営だし…
676(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/29(日) 21:06:07 ID:eQ7eXqi9
給料が低いのは瓦業界事態が悪くなっているのでは?平板が出だしてから職人の地位が下がってきました。誰でも葺ける 簡単って思われている
どこかの偉いさんが全が○が悪くしたと聞いた。
677(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/29(日) 21:06:39 ID:???
なんかうまく利用されてるだけみたいだな。
金のことは切り出せない性格であることを見透かされてるんじゃ?
678袖丸:2007/07/29(日) 21:13:22 ID:???
平均賃金高いなー   ( ̄○ ̄;)

自信があるなら 独立を促して親方と賃金交渉しろ


結果だめなら生活の為に情は捨て

独立して頑張れ
以上。
679(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/29(日) 21:16:19 ID:???
>>671
だったら独立か転職しかないでしょう。
君の親方は君に18000円の価値を認めないわけですから認めてもらえる
瓦屋を探せばいい。もし、探せなければ君の価値は13000円って事じゃ
ないですか。今の気持ちを犠牲にして将来が見込めるならまた違った
判断もできますが・・・・

ただ、職人の給料が押さえられているという訴えなら分かりますが、
他の職人と比べて低すぎると言う不満はどうかと・・・・・・・・・・
680(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/29(日) 21:17:46 ID:???
>>653>>656
あまり無茶苦茶なことは書かないように。
もし事実なら犯罪です。
681(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/29(日) 21:23:26 ID:???
>>675
独立しかないと思います。
682(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/29(日) 21:24:34 ID:???
>>673
かなり田舎ですな
683日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/29(日) 21:25:01 ID:lylFiLyE
>>677
その通りなんです
安い単価や自社の状況を常に親方から ブツブツ聞かされて、仕事がないのは世の中が悪い とか20万あれば家庭は維持できるとか
言ってのけてしまう 親方なんです
684(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/29(日) 21:27:56 ID:???
10年足らずで箕甲落ち入母屋も葺けないのに18000円 てどこの県なんだ?

オラも行きてえから教えてくれ

頼む
685(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/29(日) 21:29:14 ID:???
何歳かわからないが
家庭があれば20万ではかなりな貧乏生活になるだろう。
保険、年金、税金、ガソリン代でほとんど残らないだろう。
686四年生:2007/07/29(日) 21:31:45 ID:Iv0REz32
>>682 ( ゜Д゜)<かなり田舎だよ 一般住宅の入母屋に鯱がたくさんのってるくらい…
しかし都会の賃金はすげぇーな (笑)
687過半数:2007/07/29(日) 21:33:43 ID:???
物価は地域によりかなり違うから
賃金は一概には比べられないよ。
しかし、外の建築職人はかなり不安定な収入だから
ある程度の日当が確保できないと
並な生活は苦しいよ。
688(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/29(日) 21:50:29 ID:???
>>683
信用できない人なら身の振り方を考えるべきだろう。
自分の人生なんだからもっと欲を出して生きろ!!
まだ若いんだから。
689四年生:2007/07/29(日) 21:55:12 ID:Iv0REz32
( ゜Д゜)<ここでグチャグチャ愚痴ってても仕方ないぞ

勇気を出して決断 明日にでも行動

センパイ ガンバッテネ
690目標匠:2007/07/29(日) 23:07:54 ID:2TrhveEyO
親方の息子と俺の二人で瓦屋してます。今年で丸16年経つが、日当16500。どれほどの力があるか解らないけど、不満があるなら相談した方が良いと思います。ただ会社の売上や、回りの人達からの評価などから見ての実力や働きに対しての給料額だって事もお忘れなく
691日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/29(日) 23:55:08 ID:lylFiLyEO
皆さん 色々な意見有難うございます。

最近は同業の職人さんと喋っても話題は日当の安すぎる話題ばかりだったので 全国区の意見を聞きたかったので ここにレスさしてもらいました
大変参考になりました

やはり 年内には辞めて
独立を目標に頑張ろうと思います。
692日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/30(月) 04:52:22 ID:iSMiGZ4C
おはようございます!
戦場へ
行ってまいります!!
693(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/30(月) 11:17:55 ID:K6qiYNBX
>>691
待たれい。職人同士の応援の時の単価と
常用単価は違うぞ。さらに職人同士だと多めに言うからね。
694625:2007/07/30(月) 16:07:27 ID:GAAiHuw+
一応 一通りの事が出来るなら 独立良いかも・・・・

俺は自分の若い衆に話を向けてみたが 今のままで良いと言われた・・・・

知り合いの大工さんは バブル末期に仕事が減るのを見越して
独立させた お互いに仕事を融通しあっている

理想的な独立であれば 双方にメリットを出せる
あなたが職長なら 今の会社は仕事をこなせなくなる あなたは仕事がしたい
今の会社の外注を受ける (直接得意先を取り込んではイケナイ 恨みを買う)
外注で請ければ 頑張っただけ手取りも増える( はずだよな?)



義理を通す 仁義を守れば 良い関係を続けられると思うのだが・・・・ 
695(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/30(月) 18:27:46 ID:???
立つ鳥あとを濁さず だな
696日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/30(月) 20:40:48 ID:iSMiGZ4C
お疲れ様です!

只今、無事生還いたしました(`_´)ゞ

>>694
日当が上がらないんだったら請け取らして欲しいと 親方に相談した事もあったんですが 完全に拒否されてしまいました。
日当を上げてくれと相談すると 単価の話になり今の時代、この額が限界だと言われます

それでは仕事量を増やす為に営業してくれと頼むと 頭下げて仕事は取るもんじゃない と言い
得意先は一向に増えません

そして親方は言います、いつか ウチも大企業(手間請け職人50組)位にする予定だから その時には その一組に入れてあげるからと……

(/_・、)実際 今すぐにでも辞めてもいいのですが、残された 他の後輩職人達の事を思うと 踏ん切りが尽きませんし 前にも言ったように創設時からのメンバーなので
義理と言うより 人情を考えると辞めれません
697四年生:2007/07/30(月) 20:53:05 ID:lhKFteHY
( ゜Д゜)< 生意気言うが 情に流されていては 何も変わらないぞ!

年内と言っているがこのまま情に流されて ズルズルな気がするぞ

そんな性格だろ?

自分の現状を変えるには 今までの自分と異なった行動をしなければいけない

いつか いつか 一生 いつかで 結局後悔するど

流されててはいけない

人生とは 進んだ距離ではなく 踏みしめた足跡の数だ!


飛び込め先輩!



だってさ…
698四年生:2007/07/30(月) 20:56:29 ID:lhKFteHY
( ゜Д゜)< それができないなら 酒飲みながら 愚痴って流されながら生きていけばいいさ

だってよ。
699625 ◆TJ9qoWuqvA :2007/07/30(月) 21:26:05 ID:GAAiHuw+
人の考え方は色々あるな・・・・・

そうだな 義理、人情が無ければとっくに辞めてるはずだな・・・

だが実際に交渉した事で親方も少しずつ考えが変わるかも知れない



理想を書けば あなたが親戚、友人、知人の葺替え、修理などの仕事を取って
親方に紹介するか 自分で工事する (どちらが良いかは判らない)

あなたが動き出せば 親方も動かざるをえないと思うのだが・・・・

700625 ◆TJ9qoWuqvA :2007/07/30(月) 21:46:07 ID:GAAiHuw+
ところで親方現場出てるのか?  まぁ〜 どうでもいい事だった・・・


>>日当13000円 ◆BCjH.6d5ig 氏は 日当制だったな
 仕事が切れても出社したらどうなる? 「生活苦しいので お願いします」
と倉庫のカタズケとか 車の掃除とか行ってやる やる事がなくなったら
親方と営業回る



これで変わらなけりゃ〜 男じゃない! ・・・・・・







701(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/30(月) 21:49:28 ID:???
年末になっても同じ事を言ってるような気がしますね。

きっと独立なんて無理なんでしょう。親方について行きなさい。
702(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/30(月) 21:51:31 ID:iSMiGZ4C
>>699

いやぁー(^_^;)
実際 仕事も結構振ったりしてるんですけどねぇ〜 少し位バックしてくれると思いきや 今まで 貰った事有りません。。

と言う訳で一切 私自身が営業活動するのはやめました
703日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/30(月) 21:52:51 ID:iSMiGZ4C
↑名前忘れてました
704日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/30(月) 21:58:28 ID:iSMiGZ4C
>>700
親方は営業は一切しません 私達が頼んでもしません。

雨や暇で休みが続いた時でも 自分が一番辛い的な事を言います
705マジンガーY:2007/07/30(月) 21:58:49 ID:???

とことん甘い坊ちゃんだよ・・・・


706日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/30(月) 22:02:48 ID:iSMiGZ4C
>>701
独立はともかく 年内には確実辞めるつもりです
私の代わりを 後輩が務まるようになってから 辞めようと思っています。
707四年生:2007/07/30(月) 22:20:40 ID:lhKFteHY
>>706
> 独立はともかく 年内には確実辞めるつもりです


( ゜Д゜)< これにて一件落着だね!

そう きめたのなら これ以上ココで guda guda愚痴るのはやめようね!

二階の窓から 外に見える柿の木をみて 喰いてえ 喰いてえ なんで あの柿は こっちに飛んでこねぇんだ!

って毎日言ってるおじちゃんは みっともないからね(笑)

終了ね。
708625 ◆TJ9qoWuqvA :2007/07/30(月) 22:23:49 ID:GAAiHuw+
私が考えた事は すでに実行済みでしたか・・・・・・


恐れ入りましたー

後継者育成されてから 退社!  男だね〜   あなたの今後の人生に幸あれ!






いやっ 本当に問題なのは
 この業界では 経営感覚の無い経営者が多すぎるって事なんだが・・・


お金が全てでは無い  形が残る仕事はやりがいもある 職人の手取りはこんなもんだって 人も居るようだが

公務員の給料って知ってるか? 彼らは手取りは少ないが恩給やら年金やらを合わせて
勤続日数で割ると 日当 3.6諭吉以上になるらしい 

これで良いのかと・・・・
709日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/30(月) 22:27:53 ID:iSMiGZ4C
>>707
(`_´)ゞ了解!
710四年生:2007/07/30(月) 22:34:25 ID:lhKFteHY
>>708


> 公務員の給料って知ってるか? 彼らは手取りは少ないが恩給やら年金やらを合わせて
> 勤続日数で割ると 日当 3.6諭吉以上になるらしい 


( ゜Д゜)<公務員と比べるのはどうだろうか??

そんなに公務員が 羨ましく思うのなら 公務員を目指せばよかったのでは?

711日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/30(月) 22:44:10 ID:iSMiGZ4C
金はいくらあっても困るものじゃないけど
とりあえず、生活出来るだけは 毎月確保したいですよね…

ヒマ休みが3日続くと鬱っぽくなります
712四年生:2007/07/30(月) 22:51:55 ID:lhKFteHY
自分で簡単な補修や瓦止めなんかの仕事をとって 暇な時などに バイトしてみてはどう?


生活の足しになるんじゃないか?
713625 ◆TJ9qoWuqvA :2007/07/30(月) 22:54:55 ID:GAAiHuw+
>>公務員を目指せばよかったのでは?

それを言われると反論できん・・・ やるな4年生氏

確かに競争の世界ではある 田舎だと田畑を持っていて
 食うだけは困らない所もあるだろうし・・・・

だが若い衆の生活を保障出来るだけの給料を出せ無いってのはどうか? と・・・・

確かに雇用者も苦しい
 工事内容もある程度やら無ければ手抜き工事と言われる
  単価は上げられない 仕入れもさほど安くはならない

どうすれば良くなるのか? 皆さんの意見が聞きたい!
714(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/30(月) 22:58:41 ID:iSMiGZ4C
>>712
理想ですがなかなか 上手に廻れないですよ

ってか それすると不義理じゃないですかね?


因みに私は あんまりヒマ休みが続くときは 基礎屋や建て方にバイトに行ったりしています

建て方は結構おいしいですね……祝儀ももらえるし
715四年生:2007/07/30(月) 23:10:13 ID:lhKFteHY
>>714


> ってか それすると不義理じゃないですかね?


( ゜Д゜)<不義理かもしれねぇ…

でも 今の親方から離れずに 生活が苦しいとなると 他からの収入がいるもんね

他にバイト行ってるのなら

オレのいらぬ心配でした… f^_^;(笑)





716日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/30(月) 23:11:32 ID:iSMiGZ4C
>>713
板金工事の単価は、板金組合の力が強いから、下がらないって聞いた事があるんて゛すけど

実際 雨とい なんか我々がみたらヨダレがでる位どこも いいみたいだし…(チョコチョコやってますが)

瓦の組合も 単価について打つ手はないのですかね?


因みに私は組合とは 縁もゆかりも無い人間なんで イマイチ存在自体も理解できてないんですけどね〜

もし よろしければ、教えて頂けないでしょうか?
717625 ◆TJ9qoWuqvA :2007/07/30(月) 23:14:40 ID:GAAiHuw+
退社は決めているし そうさせたのは親方だし・・・・




いやっ  そうじゃなくて 誰も改善策は無いのか?
718日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/30(月) 23:16:44 ID:iSMiGZ4C
>>715

あっ ゴメンナサイ 心配して貰ってたんですね ありがとうございます
719四年生:2007/07/30(月) 23:22:32 ID:lhKFteHY
( ゜Д゜)<親方はどこも大変だね…

オレの親方も 毎日飛び回ってる そんな姿みてるから 頭あがんない…

精一杯 がんばろう! って気持ちになる。


ちなみに オレは あんまり金欲がない…
少し貧乏でもかまわない

仕事に関しても 出世欲がない…

日本一どころか
九州一どころか
福岡一どころか
市内一にも興味がない…


一生懸命 屋根葺いて 大工さんや施主さんが喜んでくれたら嬉しい


10年後 20年後でも良い あの職人さんに葺いてもらって良かった と喜んでもらえたら メッサhappyだと思う
720目標匠:2007/07/30(月) 23:23:06 ID:+L/uraP1
基本的に職人の位が下がってるし改善策は難しいですよ。実際はメリットが高いのに屋根瓦は重い高いって悪いイメージが先行してるし。安くてゴミも出ないし軽いを売りにしてる板金には現状では勝てない。もう暫くすればホントに良いのはどれか結果は明らかになりますけど。
721625 ◆TJ9qoWuqvA :2007/07/30(月) 23:25:15 ID:GAAiHuw+
どうもタイミングが悪い ってか 俺が遅いのか・・・・


組合の加盟率がまだ低いのが問題 (多分3割位だったか?)

加盟してても なりふり構わずな所も多い 零細の所は経営のセンスが無い
大きい所は仕事の確保にヤッキになってる・・・・


722(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/30(月) 23:26:36 ID:4sRyRQUx
今年入ってから仕事かなり薄いんだけど
みんなどう?
メーカーより個人?
屋根や10年目かなりきついんだけど
723625 ◆TJ9qoWuqvA :2007/07/30(月) 23:38:47 ID:GAAiHuw+

板金屋さんは相場が崩れない?

正直 板金屋さんの腕の良い人は凄い 多分技術差が出やすい業種なのかも



ようやく乗ってくれましたね?
本来 職人の仕事は 美の追求であったはずなのに (受け売りですが)
何か良い答えが無いものか?

瓦も技術の差が出るが 地上からだと判りずらいせいかも
724日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/30(月) 23:41:18 ID:iSMiGZ4C
>>721
組合の事よくわかりました ありがとうございます。


私が思いますに、皆さんわかってらっしゃるでしょうが 大手の屋根屋が若い手間請け職人さんを大量生産してしまったからじゃないですかね?

大手は薄利多売的経営ですし…
725625 ◆TJ9qoWuqvA :2007/07/30(月) 23:42:12 ID:GAAiHuw+
今年は去年より悪い! と言い続けて数年経つ・・・・

かつて無いほど酷い・・・・
726625 ◆TJ9qoWuqvA :2007/07/30(月) 23:43:45 ID:GAAiHuw+
また遅れた・・・・・
727四年生:2007/07/30(月) 23:44:16 ID:lhKFteHY
( ゜Д゜)< うちはメーカー7社 個人を数社 親方と3人でまわしてる

仕事が切れそうになると 親方が走り回って 補修や葺き替えをとってきてくれる
728日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/30(月) 23:49:00 ID:iSMiGZ4C
>>725
毎月のように材料代は高騰していってますよね

それに比べて単価は……
729原始人 ◆TJ9qoWuqvA :2007/07/30(月) 23:52:01 ID:GAAiHuw+
エロい い、いやっ 偉い親方ですね!

確かに 外注に出せると経費掛からんで良いかも・・・・

結局それが元で 相場も下がる訳なんだな・・・
730日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/30(月) 23:52:04 ID:iSMiGZ4C
>>727
そんなに得意先があるのに甘方になる時があるんですか?
731日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/07/30(月) 23:57:42 ID:iSMiGZ4C
美の追求 坊主の時は夢見ました
しかし、現実は限りなく少ない予算に追いまくられ 手が少し速いだけの何の技術も無い職人になっていました。
732625 ◆TJ9qoWuqvA :2007/07/30(月) 23:57:57 ID:GAAiHuw+
ダメだ お休み〜
733(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/31(火) 00:00:00 ID:???
瓦屋は建設関係の中で筆頭の斜陽産業だな。
城下町でない限り将来性はないと思う。。。
734四年生:2007/07/31(火) 00:14:37 ID:epOxoStD
>>730

( ゜Д゜)< めったにないぞ

現場重なりすぎると よそに頼むぞ

うちが 応援頼まれるときもあるけど


あっ エロ…


じゃなくて 原始人氏だ( ̄口 ̄)
(笑)
735(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/31(火) 19:14:07 ID:SN3PGMD6
適当なことを書くな!
この商売、現場は重なるもの。
ある時だけ重なって職人不足。
ない時はどこに行ってもない。

重なったからとよそに振れば
後がない。
736(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/31(火) 19:19:21 ID:SN3PGMD6
>>727
の書き込みから四年生は残念ながら
なりすましの可能性が高い。
737(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/31(火) 21:39:15 ID:ZrqQQxS/
735様。確かにその通りですね。親族とか余程信頼できる相手じゃないとまずあり得ないですな。実際メーカー7社も入ってれば仕事が無くなる事は考えにくいし、少し前の悪質会社ならまだしもそんなにスグ仕事が取れるとは…
738四年生:2007/07/31(火) 21:49:34 ID:epOxoStD
( ゜Д゜)<おもしろい(笑)
739(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/31(火) 22:16:53 ID:SN3PGMD6
おもしろくない。みんな切羽詰まってるんだぞ。
740(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/31(火) 22:19:38 ID:???
うちは陶器の平板ですが
最近の地震で「地震の時に倒壊する家は必ず瓦屋根の家」
という定義が住宅業界全体で出来つつあり

私がいくら建物の老朽化や土葺きを説明しても
「あら、お宅瓦屋根なの?ご愁傷様。プ」
という軽い軽蔑の対象にさえなってしまいます。
全くもって遣り切れない。
何のために大枚はたいて瓦にしたのか・・・・

という事でスレタイに異議あり。

741四年生:2007/07/31(火) 22:37:48 ID:epOxoStD
( ゜Д゜)<ちなみに7社と言っても 元請けがいるのもあるし 全部 うちが入ってるわけじゃないぞ


べつにオレがここで どう評価されようが かまわないけどね…
742四年生:2007/07/31(火) 22:56:37 ID:epOxoStD
( ゜Д゜)<おもしろいのは
何を言われようが 今 オレがここに存在してること

批判されようが
ここにいること

743(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/31(火) 23:03:34 ID:ZrqQQxS/
740様。愚かなマスコミのセイですね。
若いな四年生殿。んな事は承知してますよ。
職人は技術を売る仕事。雨漏りする様な仕事してれば必然と瓦から客の心が離れるのは当たり前の事。要は相手に信頼を得るのが一番の営業。そうすりゃ仕事がゼロになる事は無い。
744(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/31(火) 23:12:00 ID:G7zLY8OI
もう引退したけど80前のじいさん毎日酒飲んで仕事してた
745(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/31(火) 23:17:17 ID:ZrqQQxS/
743続き。四年生殿。別にあなたを否定してる訳じゃないんで勘違いしない様に(笑)。皆いろいろ苦労してる。仕事を回すって話は自慢話に感じる人も居るし。
俺が一番言いたいのは例え漆喰工事でも良い仕事をすれば必ず仕事は入ってくる物。技術を売る仕事なんだから。
746(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/31(火) 23:21:42 ID:???
>>740
(最近の地震で「地震の時に倒壊する家は必ず瓦屋根の家」
という定義が住宅業界全体で出来つつあり )

日本の住宅会社はそんなバカばかりじゃないと思いますよ。ただ、
コストダウンのために利用する住宅メーカーはあると思いますが。

>>736
4年生は4年生で結構貢献してるじゃない。
747(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/31(火) 23:23:36 ID:???
>>735
城下町に将来性があるとは思いませんが。
748四年生:2007/07/31(火) 23:38:11 ID:epOxoStD
( ゜Д゜)<自慢に聞こえるって 自慢だぞ 親方自慢だ
一生懸命 やってくれてる親方は オレの自慢だし 誇りだ!

オレは親方の一生懸命の中で 勉強させてもらってる
すごくありがたい

ココで批判されても ココにくる

勉強に関しては貪欲だ…

まったく問題にしないよ (笑)
749(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/31(火) 23:49:44 ID:???
>>748

もちつけ
750(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/01(水) 00:00:23 ID:42ytRFUP
自慢は自慢でも【親方】自慢か(笑)。それなら負けないよ(゚∀゚)ニヤニヤ。当時超高所恐怖症の俺を食いっぱぐれない様に使ってくれてる偉大な人だから。お陰で社寺建築も葺ける様になった。人生の半分瓦屋しとるし周りが何て言おうが会社に骨埋めるつもりでやってるし
751四年生:2007/08/01(水) 00:02:08 ID:rmPQ44Yl
( ゜Д゜)<>>749 今日はアルコールが入ってるから ゴメンコ…
752さすらいの瓦職人:2007/08/01(水) 01:51:58 ID:WYRRKOiC
初めまして、南九州で頑張ってます。何分、田舎もんなので…宜しくお願いします。
753日当13000円 ◆BCjH.6d5ig :2007/08/01(水) 02:50:55 ID:Hvdo/LfZ
ただいま帰りました

やはり 悔しいです

ひとつ間違えば 殴ってやりたいです


若い奴らは 私について来たがってます

しかし 踏ん切りつけれない私は臆病者の最悪な人間です

目を閉じても耳なりが病みません 狂いそうです!!

悔しいです
754625 ◆TJ9qoWuqvA :2007/08/01(水) 06:33:00 ID:AwII7RWw
途中でリタイヤしてしまった・・・・  みんな 良く起きていられるな!

若いうちは良いが 病気になるど・・・・・

会った事は無いが 文面読んでて753氏は 退社した方が良いと思った
独立、移動、転職、道は色々あるが 今のままで良い方向に向かうのは難しい
他人の気持ちを変えるのは難しいのだ

>>721 で組合について書いたが 頑張っている人も多い 少数派だが自己中の業者が
     目立っちゃう訳だ  当然同業者で気の合う人も出来てくる
  そんな人と仕事の助け合いをしている訳だが・・・・

人は見たいものが見える・・・・ メリットを見つけようとすれば 見えてくる! 大分見えにくいが・・・・
755(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/01(水) 09:55:02 ID:???
食っていくために労働力を売って賃金を得てるんだ
義理とか人情は二の次だよな
会社が大変な時、自分は協力しようと思うが
自分が大変なとき、会社は協力してくれるのだろうか
756(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/01(水) 12:37:26 ID:+DR3i287
>>741
じゃあ君の書き方が悪かったと思うよ。四年生氏。
7社もメーカーの仕事やってるところ
なんてそうないからね。
757(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/01(水) 13:02:42 ID:42ytRFUP
今日も暑いのう。755様。少なくとも俺が働いてる会社はプライベートも助けてくれます。親方は年で今は俺と親方の息子さん二人だからその分一人で瓦葺き替え等ハードな事もありますが(笑。あと四年生殿。反感をもった方は【仕事がある自慢】と思ってますよ(笑
758四年生:2007/08/01(水) 18:24:15 ID:rmPQ44Yl
>>757

>あと四年生殿。反感をもった方は【仕事がある自慢】と思ってますよ(笑


( ゜Д゜)<仕事はあるよ 親方は ちょっち大きい会社の外注もしてるから

実際 あんま もうかってはないみたいだけど

ほとんど ベストか平板かシングルだけど

和瓦は夢の中で葺くだけかな…(笑)



759四年生:2007/08/01(水) 18:38:23 ID:rmPQ44Yl
( ゜Д゜)< だいたいよ

みんな大人げないぞ!!



(笑)


ゴメンチャイm(_ _)m
760(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/01(水) 21:35:54 ID:42ytRFUP
かわいいな四年生殿(笑)。儲けに関してはウチの会社も同じ様な物だよ。瓦下ろして板金なんて正直嫌になるけどさ(笑)。今の家は載せると倒れる様な家建てるなって話なんだけど(笑)。メンテを考えると絶対和型だけど、まあコロが多いのは単価なんだろうな。
761瓦妻:2007/08/01(水) 21:56:56 ID:zV0cRHa+
四年生様。
私はあなたの言葉に時々考えさせられます。
人生経験は私よりも多いのでしょうね。
瓦屋としてのことは私は良く分かりませんが
人として素敵だと思います。
762四年生:2007/08/01(水) 22:21:19 ID:rmPQ44Yl

> 四年生様。

様はやめてくれ


> 私はあなたの言葉に時々考えさせられます。

適当に言ってるだけだし


> 人生経験は私よりも多いのでしょうね。

いや 確実にアナタの方が多いいぞ


> 瓦屋としてのことは私は良く分かりませんが

コレはオレの勝ち!

> 人として素敵だと思います。

生意気な上に浅はかな所があり 大切な人を怒らせてしまう事がよくあるので素敵ではない…



ごめんなさい m(_ _)mm(_ _)m
763日当13500円 ◆BCjH.6d5ig :2007/08/01(水) 22:22:02 ID:Hvdo/LfZ
元請けの社長が 私の事をかなり評価して くれたらしく

500円だけ日当上がりました

評価された事にたいしては純粋に喜んでおりますが…

せめて1000円上げて欲しかったのですが
単価うんぬん考えると言い出せませんでした

厳しい時代ですね
764原始人 ◆TJ9qoWuqvA :2007/08/01(水) 23:04:44 ID:AwII7RWw
ま、まだ若いのに・・・・

 もう 高年季笑害とは・・・・・ うつしてごめんね!


>>763氏 良かったですね!  最初の一歩 前例が出来た事で 親方の考えも
  良い方に変わると思いますよ〜〜
765(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/02(木) 06:43:20 ID:9fnqDmC5
763殿。俺は仕事始め時は5000円で給料アップ時はずっと500ずつです(笑)。周りの評価が高ければ必ず味方になってくれます(笑)。
たかが500円だけど、今回の一件は物凄い前進だと思います。
766さすらい職人:2007/08/02(木) 06:59:46 ID:SdKtHQHZ
台風かよ。商売にならんな、焼酎でも呑んで屁こいて寝るべ
767(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/02(木) 12:07:42 ID:9fnqDmC5
玄関天井がグズグズになってる入母屋の原因不明の雨漏り。隅棟からも箕子からも入ってなく、原因徹底追求の為、野地板ブッた切って小屋裏入ってみたらウン○とシッコが雨漏り部分に…。ハクビシンがトイレにしてた…( ̄□ ̄;。
768さすらい職人:2007/08/02(木) 12:36:31 ID:SdKtHQHZ
ハクビシンとな?
^_^;
今回は、前回より風が強かな〜
769(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/02(木) 12:38:17 ID:yK3X3GXj
36度なんかで屋根の上にいたら死ぬわ!
770767改めてやっこさん:2007/08/02(木) 12:53:03 ID:9fnqDmC5
ここは東京なのに!。…っても市部だから(笑)。棟違いの軒天や箕子部分から入ってんのよね( ̄□ ̄;。最近は穴埋め仕事も増えてます。
769殿。安心して下さい。こないだそよ風がある日陰で30℃の時屋根に温度計上げたら40℃になりました(笑)(゚∀゚)
771さすらい職人:2007/08/02(木) 13:21:33 ID:SdKtHQHZ
>>769 770さん。お疲れ様です。こちらは、台風真っ只中、今、隣のじい様から屋根上のアンテナが倒れたと連絡が入ったとこ…俺は、便利屋かい…(*_*)
772日当13500円 ◆BCjH.6d5ig :2007/08/02(木) 19:26:15 ID:+iRLQuvl
皆さん、お疲れ様です!
色々なアドバイス有難うございます!


まだまだ不満はありますが 仕事は頑張っていきたいと思います。
773やっこさん:2007/08/02(木) 20:54:23 ID:9fnqDmC5
おっかれさんです!。
さすらい職人殿。アンテナ除去樋掃除温水機下ろしetc。屋根職人はある意味何でも屋かも(笑)。日当13500殿。頑張りは必ず報われます!親方の会社を乗っ取るつもりで頑張って下さい!!!!!(笑)。
774(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/02(木) 21:19:33 ID:???
久しぶりに覗いたが、あいかわらず職人同志のけなしあいだな

今年の診断士の講習って東京、大阪の2場所ってどうゆう事か
775(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/03(金) 12:12:49 ID:fy0aRxzd
今日も暑い

昨日は38.5度あった。思考回路はショート寸前
776やっこさん:2007/08/03(金) 12:59:36 ID:dz1qPLo4
今すぐ会いたいの!。…なんのこっちゃ(笑)。
ホント暑いですな(゚Д゚≡。暑い中熱い所で仕事…俺ら屋根屋はMか?(笑)((((;°д°)))。
あー午後の仕事が始まる〜。
777瓦妻:2007/08/03(金) 19:33:52 ID:veh/UdFd
えぇ〜と・・
四年生さん。ならOKでますか?
778四年生:2007/08/03(金) 19:55:28 ID:4RG2CLe6
>>777

> えぇ〜と・・
> 四年生さん。ならOKでますか?

OKです。

しかしながら 訳あってオレは しばらく この世界から離れます

瓦妻さん 真夏の屋根の上の暑さは かなりのものです(オレは気持ち良いけど(笑)

頑張り過ぎて 無理しないように 気をつけてください


では
バイバイちょ…
779206号:2007/08/03(金) 22:12:21 ID:KDRD9l9N
大阪市港区の瓦屋さん (福○商△様)へ

以前、社員さんだった方への退職金の支払いが
未だに入金されておりませんが どうなっておりますでしょうか?

かわいそうだよ。あいつが・・・。
何の手当てもなく、有給も30日あって一円もなかったら。。。。

いつか天罰あるね。
かわいそうに・・・・・・・・・・。
今いる社員さんは是非 社長さまに確認しておいた方がいいと思うよ。
「社長!私には退職金がありますか?」ってね。(笑)

780(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/04(土) 00:07:25 ID:+t8cJ/h2
>>779
福原商店の事かいな?
ムッゴーイ
781やっこさん:2007/08/04(土) 06:49:41 ID:LICdKj6F
ホントの社名かどうか分からんけど(笑)あんま社名とか出さない方が(笑)。
ってかこの仕事に退職金ってあるんかいな!?会社が大きい所は出るのかな?(笑)
782(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/04(土) 12:00:10 ID:y+O/9/dU
誰も反応しないが
>>778
四年生、一体どういう訳なのかしっかり説明してください。
783やっこさん:2007/08/04(土) 12:27:56 ID:LICdKj6F
暑い。俺は反応してない訳ではないですが(笑)。どっちかってぇと瓦妻さんのOKか?が気になりますが、瓦妻さんも四年生殿もあえて謎残す様な書き方なもんで説明したけりゃするだろうし、聞くだけ野暮かと。誰かに突っ込まれたいのかもしれませんが(笑)。
784四年生:2007/08/04(土) 12:34:41 ID:NZDy366r
>>782

> 四年生、一体どういう訳なのかしっかり説明してください。

( ゜Д゜)< もう消えるつもりだったのに…

オレは 2級技能試験を受験するから ただいま現世で 猛勉強中(漢字から始めなきゃ…)

しばらくはココを離れる決意

あっ 暑さに負けて 瓦屋挫折じゃないからね(笑)


次の登場は 2級技能士の5年生です。
まぁ そんな事で消えるのは変かもね?(笑)

だけど 1つの事にしか集中できないほどバカなんで…


いろいろ教えてくれた先輩達

ホント感謝してます
ありがとうございましたm(_ _)m


さようなら〜

(笑)
785やっこさん:2007/08/04(土) 13:17:56 ID:LICdKj6F
四年生殿。二級技能か!しっかし今は10年待たなくて受けれるんだな〜。勉強は瓦の教科書や問題集もあります。筆記は車免許試験みたいな引っ掛け問題がでるから数字をや名称覚えれば大丈夫!実技は課題通りの施工で時間内完成すれば!。頑張って下さい!
786瓦妻:2007/08/04(土) 15:10:14 ID:dcCOqRri
あれれ・・(汗)
やっこさん、他意はないですよぉ
敬称を様からさんに変えただけです。

四年生さん、ありがとうございます♪
試験の合格報告を待ちますね。
787(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/04(土) 15:13:32 ID:y+O/9/dU
勘繰りすぎたかな?
メーカー批判するなとか書いてたやつて誰だ?
ついに業界紙の工事業大物対談でも
メーカーは批判されてたし
一般市場でさえ業界外の人達から瓦メーカーは
批判されている。

たしかに、最近はあまり妙な動きは聞かないが
体質変えていかないと業界自体が信頼失うぞ
788やっこさん:2007/08/04(土) 21:55:28 ID:LICdKj6F
( ̄□ ̄;!!瓦妻さん失礼しました!。一言ってのがみょうに気になって(笑)。
787殿。上層部?は変な事になっとるんですね(゚Д゚≡゚Д゚)?。初めて知りました((((;°д°)))まあ俺らは施主様が満足してくれる屋根を葺くだけですけど(笑)。
789磨心 命 ◆TJ9qoWuqvA :2007/08/04(土) 22:20:55 ID:???
お呼びでしょうか? 

私が言いたいのは 構造的不況、単価低迷に対して
 根本的な解決策 対応策は在るのかと・・・・


何度か退職金未払いのコピーも出ていますが
この業界では出ないのが当たり前だ とか言う事ですが
誰も疑問に思わないのですか?

私は以前 腰痛で月に7日〜10日位しか出勤出来ない職人を解雇しました
暇な時は体も楽なので出てくるのですが 忙しくなるとずっと休んでしまう
体の負担が違う訳ですから当然なんですが それではお互いの為にならないと思い
解雇しました 勤続20年位で 100出しましたよ彼にとっては少ないかも知れないけど 

自社に貢献してくれた職人さんには 恩を返したい!
  しかしここ数年の状況ではそれすら出来ない・・・・・・


悪い状況を 他人のせいにするのは簡単ですが 状況は好転しないでしょう?
 今、本当に何をすべきなのか? 皆で討論すべきではありませんか?




すみません・・・・・・・   まだ疲れが・・・・  zzzzzz
790(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/05(日) 01:50:13 ID:???
>>789
以前から感じていましたが、退職金未払いのコピーしてるの君じゃない。

間違ってたらすみません。文脈が酷似してますので。
791磨心 命 ◆TJ9qoWuqvA :2007/08/05(日) 02:00:48 ID:???
>> 790さん 残念ですがはずれですよ〜

私は 少し駄目な経営者です ×


私は 駄目な経営者です ◎



疲れてるんで 自虐的になってしまいました・・・・
 (本当に駄目じゃん)
792(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/05(日) 02:46:20 ID:wYxB6oOY
加藤亀太郎さんは現役?
793(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/05(日) 04:38:28 ID:zT5ulkgl
朝日太郎万歳
794さすらい職人:2007/08/05(日) 06:56:44 ID:2UeuwDij
磨心さんは経営者ですか。大変そうですね
。あっしは、数年前、会社を起こすか1人親方でやるかで
…まあ、あっしには、職人の生活を守る器はないし自分自身職人がいいかなと…
それなりに大変だけど…
このご時世どこの経営者も苦しんでいるのが多いですね。
磨心さん頑張って下さい。
795さすらい職人:2007/08/05(日) 07:06:49 ID:2UeuwDij
四年生さんは技能検定ですか。桟瓦のL型に加工するのが大変だったかな…空いた時間は練習、練習、練習ですぞ。頑張って受かって下さい。
796日当13500円 ◆BCjH.6d5ig :2007/08/05(日) 07:17:32 ID:fReXR2P5
戦場へ行ってきまーす!!
797響鬼:2007/08/05(日) 08:55:12 ID:4VfwTGNo
日当13500氏

屋根の上は戦場であってはいけない

戦場と感じてる君に 今以上の進歩はない

大事な事は戦う事ではなく 喜んでもらう事だ

798日当1350円 ◆BCjH.6d5ig :2007/08/05(日) 09:42:37 ID:fReXR2P5
ユーモア交えてレスするのはダメだって事ですね
了解しました

今日もサウナみたいで〜す
799終中村:2007/08/05(日) 09:51:36 ID:XA3VtVUI
>>789
マシン氏立派なお話ですが
職人の解雇に退職金は必要ないのでは?
社員だったてこと?
800(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/05(日) 10:08:45 ID:zT5ulkgl
荒しの中村出てきたな
801響鬼:2007/08/05(日) 10:15:13 ID:4VfwTGNo
>>789
13500円氏

ユーモアだったんだな・・・
そう聞こえなかったもんで すまない

ハンネが1350円になってるのはユーモアだとわかるがなwww
802響鬼:2007/08/05(日) 10:18:16 ID:4VfwTGNo
>>798でしたね・・
803ズバッと:2007/08/05(日) 15:46:38 ID:???
>>800 中村氏は出て来ませんぜ なぜなら二級検定勉強の為消えると断言しましたから

そう‥

四年生とは中村なんですよ(b^-゜)

オラは以前から不思議に思っていた

中村は四年生(当時のハンネは二年生)には 全く絡まなかなった

荒らしていても四年生が来ると去って行き

四年生が消えると また荒らし始めた

同一人物と考えて 間違えないだろう
804(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/05(日) 16:54:38 ID:zT5ulkgl
勝ち逃げした中村 でも俺様はやつに勝っている

いつでも相手になってやるよ(* ̄O ̄↑





早く中学卒業しろよ(笑)
805名無し邸新築工事:2007/08/05(日) 17:16:20 ID:Edm7Drre
瓦、中国で作ってると違いますの?
806瓦芯ちゃん:2007/08/05(日) 17:18:05 ID:???
807(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/05(日) 17:37:45 ID:zT5ulkgl
アソコはもう終わってる







死人ばかりだ(-_-;)
808瓦芯ちゃん:2007/08/05(日) 17:45:17 ID:???
死人に息を吹き込んでね(*^-^)b

よろちくび
809瓦芯ちゃん:2007/08/05(日) 17:54:19 ID:???
瓦妻さん ぜひ遊びに来てね!

瓦妻さんが来れば蘇るかも(^_-)☆

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?i=on&vi=1172898003&bo=contract
810日当13500円 ◆BCjH.6d5ig :2007/08/05(日) 17:55:33 ID:fReXR2P5
>>801
許す!

アナタって 京都の超一流の職人サンですよね?
811響鬼:2007/08/05(日) 18:02:08 ID:???
確かに京都だが
超一流か? と聞かれれば 返答は NOですが


何か??
812やっこさん:2007/08/05(日) 18:13:07 ID:Ny4Yp5DN
日当13500殿お疲れ様です。俺は戦場表現好きです(笑)殆ど無いけど実際会長と社長二人で現場出られると、俺一人だとホント戦場です(笑)。803殿。804殿。勝っただなんだとか、誰が誰でも良いです(-"-;)。んな事暴露する必要もねぇし。あーヤダヤダけなしあい(´Д`)
813磨心 命 ◆TJ9qoWuqvA :2007/08/05(日) 21:21:46 ID:???
>>799 さん 私は 常用の職人=社員と思っていましたが・・・・

私の所に勤めていて腰痛持ちになったのだからと思い 出したのですが・・・・
医者に行く訳でもなく 体調を見ながら出社してる感じでした
来ればそれなりに腕もあったのですが


その人の体にこの仕事は合わないと判断したのです・・・・・・
 しかし結局今は 他所の瓦屋さんで働いている様です 


今思うと 彼にはかなり年下の私に使われるのが
 嫌だったのかも知れません・・・・ 
814日当13500円 ◆BCjH.6d5ig :2007/08/05(日) 21:25:24 ID:fReXR2P5
>>811 違いました?スイマセン
私みたいな三下から見たら、アナタは神です。。釣りじゃなく


>>812
会長と社長の狭間で仕事って…私も経験あります。。
私が戦場って表現するのは、灼熱の太陽が照りつける 屋根の上でバタバタと走りまくって 荷揚げをしたり、限られた 日数の中で いかに美しい作品を作っていくって事に 戦場って表現はぴったりじゃないかと思ったんです!

ホントは、仕上がり一番で仕事が出来る職人の方が本当に羨ましいです。。
815終中村:2007/08/06(月) 19:56:51 ID:???
>>813
磨心氏、職人思いの立派な行為をされたと思います。ただ常用でも雇用形態的には
正式な社員としての雇用とは異なると思います。

本当は社員として採用してあげるのが1番安定して
いいのでしょうが・・
816終中村:2007/08/06(月) 20:04:28 ID:???
>>813
この仕事、まだまだ年季のいった
親方との付き合いは
避けてはとおれませんからね。
まして常用となればなおさら関係は大変かもしれないですね。
817(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/06(月) 20:12:47 ID:???
下がった単価に合わせて
仕事量を増やせば
人件費を含めた会社経費が増える。
しかし、今の単価では増えた経費を補填できず。
かといってぼちぼちやれるほどのいい仕事はない。

参った。
818磨心 命 ◆TJ9qoWuqvA :2007/08/06(月) 21:08:37 ID:???
>> 終中村 殿! 常用職人と正社員の違いが分かりません?

雇用保険は商工会に進めれら加入して居たのですが 月15日にも満たないのでは
社員ではありませんね・・・ 払えません と言われてしまいました

使えない物なら加入する事は無いと止めましたが・・・

入っているのは労災保険のみです 給料は日給月給制で 税金分は引いて出してますが・・・・


どう違うのか教えて下さい
819終中村:2007/08/06(月) 21:37:43 ID:???
すいません、私もそれほど詳しいわけではないんで
できればご自分のとこの会計士かなんかに聞いてください。
たしか正規の社員にするといろいろと会社の負担は多いと
記憶しています。(賃金の保証や福利厚生など)
820磨心 命 ◆TJ9qoWuqvA :2007/08/06(月) 21:52:24 ID:???
>>817 氏  私 やはり単価下がり過ぎだと思うのですよ・・・・

 稼ぎたいなら 転職しろと言われそうですが・・・ 
確かに競争の世の中ですが それは 会社が永く 存続出来る事が前提だと思います

諸経費の把握が出来ず その場しのぎで 瞬間風速みたいな単価を出している所が多すぎる
 その嵐に引きずられ 振り回されてしまう・・・・・
  そんな私も駄目な経営者な訳ですが・・・・・
821日当13500円 ◆BCjH.6d5ig :2007/08/07(火) 02:47:47 ID:QRfmAEK1
>>820
私は正にそんな所で仕事してます

大工によく言われます
そんなにバタバタしたら、単価下がるでよって

悲しいです

私達はどうすればいいのでしょうか!
822磨心 命 ◆TJ9qoWuqvA :2007/08/07(火) 04:36:28 ID:???
おはようございます!  早く寝たんで疲れ取れましたよ

>>819 終中村殿 前の投稿してから 読みました 厚生年金 社会保険も加入しろってことですかね?
    家業と企業の違い  生業(なりわい)と 会社の違いと言う事なんでしょうね・・・


>>821さん  下がり過ぎたら 上げるしかない訳で・・・・・

では いかにして上げるのか?
 それには他所との違いをアピールするしかないと思います
  下葺きや瓦桟なども 良い物を使ってますとか・・・・  確かに材料代も上がってしまうんですが・・・・

出来れば施主から 直接葺替や修理の仕事が取れれば良いのかも知れません
それと デジカメで 要所 こだわりのポイントを撮り 写真で説明する
 修理の時は特に違いを説明出来る様にする
  (仕事は雑でも この辺は悪質業者の方が上手いかも・・・ 負けるな本当のプロ達!)

以前 新聞で見たけど 阪神の震災以降 施主の目が変わって まるで粗探しをされてる様だと書いてありました
お客様の目も厳しくなっていますが もし自分が施主となったら 数万の差なら
より良い工事を望むでしょう? 多分誰でも同じ筈・・・・
  私達はその要望に答えられる・・・・  いや答えなければいかんのです! 
823終中村:2007/08/07(火) 17:36:01 ID:???
>>821
大工さん誤解してますよね。
単価下がるよ。でなくてすでに下がっているからバタバタせざるをえないんですよね。
しかし、この暑さでは・・!
824終中村:2007/08/07(火) 18:08:06 ID:???
昔ながらの瓦職人に平板を葺かせているが
和型はまったくできず平板とカラーベストのみできる
職人を採用するかどうか迷っている。
825日当13500円 ◆BCjH.6d5ig :2007/08/07(火) 18:48:03 ID:QRfmAEK1
>>824
仕事の比率はどれくらいなのですか?
826(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/07(火) 21:32:23 ID:qT7AksjS
自作自演をして違うスレまで荒らしにくる卑怯な人がいます




ご注意下さい。
827勇兵:2007/08/08(水) 18:46:11 ID:co4Cbz5e
シングルでいいメーカーがあれば
教えてほしいですが なにぶん触ってません
828さすらい職人:2007/08/08(水) 19:20:10 ID:wJ2i+iGc
暑いですな。体調に気をつけて明日もがんばるべ。
829磨心 命 ◆TJ9qoWuqvA :2007/08/09(木) 05:54:14 ID:???
>>822 いかん! なんか力入りすぎた・・・

知人の師(神主であり 実業家)いわく 「人からバカだと言われる事をやりなさい
相手の立場、目線で考えなさい 社会に貢献していれば まず潰れませんよ」

と言う意味の事を教えられた・・・・・  だいぶ前の事だが・・・・・
830(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/09(木) 20:58:37 ID:X/lEFlG0
日当の話しが出てましたがいちおう具体的な数字の話しはここでは禁止でお願いします。
いろいろな人に迷惑がかかってしまいますから。

とくに板スタッフの方。昔の書き込みから
キャラを作っていることもあるようですが、
ちょっと前と今では全然情勢が違いますので、
気をつけてお願いします。
831(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/09(木) 21:50:24 ID:???
板スタッフって何だ??
832板スタッフ:2007/08/09(木) 22:03:41 ID:???
ジョーカー殿了解致しました
以後 日当の具体的数字をあげた者には 厳しく処罰を与えます。


キングマスターに宜しくお伝えください m(u_u)m
833(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/10(金) 18:15:10 ID:N+AYSHlp
かたじけない。
以後通常どおりで。
834(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/10(金) 20:03:38 ID:OgipSOSp
スレ荒しの四年生が出たぞΣ( ̄◇ ̄*)エェッ
835四年生:2007/08/10(金) 20:13:48 ID:V6mR6aYz
( ゜Д゜)<>>834 おもしろいな おまえ(笑)

836四年生:2007/08/10(金) 20:16:33 ID:V6mR6aYz
( ゜Д゜)<板スタッフって何だ??

オレ釣られたか?

キングマスターって何よ… (笑)



837さすらい職人:2007/08/10(金) 20:16:59 ID:aB6j2WZZ
ふ〜やっと帰宅だあね。あしたは、現場が遠いから早朝起きるのがつらい…この3週間休みなしだよ…こりゃー盆も返上か…
838磨心 命 ◆TJ9qoWuqvA :2007/08/10(金) 22:09:59 ID:???
↑ お疲れ様でした!

疲れている所 申し訳ありませんが・・・・・



あなたが 羨ましい〜〜〜(本音)
839さすらい職人:2007/08/11(土) 00:02:22 ID:OhGptIO1
↑ そんなことないですよ。1人親方は大変ですよ。今だって見積り作成だし…では、明日早いので寝ます…
840四年生:2007/08/11(土) 00:31:22 ID:p5HTVcPu
( ゜Д゜)< そうですね
人一倍忙しいと言う事は 人一倍大変な苦労が必要ですね

みなさん 明日も猛暑みたいですよ

熱中症に気をつけて屋根仕事に励もうね!

あっ この前 暑くてたまらなくて 上半身裸で仕事してたら
親方から「お前は常識がないんかい」と激しく叱られちゃいました(笑)

やっぱり見た目にも裸はまずかったかな…f^_^;
841(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/11(土) 12:44:46 ID:Sa0yC+R/
まずい?




昨日のラーメン屋はまずすきた。



二度と行かないばってん
なかろうもん
842四年生:2007/08/11(土) 15:30:22 ID:p5HTVcPu
>>841

( ゜Д゜)<嫌 昨日のラーメン屋 【ばさらか】はうまかったぞ!

スレ違い発言 スンマチョンm(_ _)m
843四年生:2007/08/11(土) 15:32:15 ID:p5HTVcPu
>>841

> 二度と行かないばってん
なかろうもん


ちなみにこんな博多弁ないし…(笑)


844(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/11(土) 18:59:33 ID:???
しかし、やはり日当で使ってたら
正式な社員ではないだろ。
845(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/11(土) 19:57:39 ID:Sa0yC+R/
そげな事言われても つらかばってん よっこいしょういち。
846さすらい職人:2007/08/11(土) 20:38:31 ID:OhGptIO1
みゆきちゃん…
カワイイ…
長きファンですたい。笑
847なーなし:2007/08/11(土) 21:21:17 ID:Sa0yC+R/
ここに居る四年生
勝手においどんの名前使ってたな

謝罪しろ
848四年生:2007/08/11(土) 21:42:11 ID:p5HTVcPu
なーなし殿 すいませんでしたm(_ _)m 名前なしと言う意味で なーなしと書きましたが

実際になーなしというハンネがすでにでてる事 真剣に知りませんでした

ホント 申し訳なかったですm(_ _)m

ごめんなさい
849なーなし:2007/08/11(土) 22:32:20 ID:Sa0yC+R/
俺らが瓦職人しんちゃんやお寺の話に出ていたのを知っていたからだろう
オマイは知ってて使っとったに違いない
俺らは滋○の土葺き瓦屋じゃ 生まれは福○じゃい 何か文句あっか
次から使うなお!
850四年生 :2007/08/11(土) 22:37:41 ID:p5HTVcPu
使わないよ 約束するよ

知らなかったとは言えホンマ スイマセンでしたm(_ _)m
851なーなし:2007/08/11(土) 22:45:41 ID:Sa0yC+R/
わかればよか
福○人に悪い人はいないばい。 そう言えば実家に帰るんだ 魚がうまかー海にも行きたかー
四年生 サヨウナラ
852四年生:2007/08/11(土) 22:52:14 ID:p5HTVcPu
( ゜Д゜)< なーなし殿 サヨナラ また絡んで下さい

ホンマ スイマセンでしたm(_ _)m
853(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/13(月) 18:16:49 ID:Ruap3Vz6
殿の使い方が間違っておる。
勉強しなさい 殿とは、目上の人が目下の人に対して敬意を表す言葉
一から出直しした方がいい
854(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/13(月) 19:49:48 ID:???
物知りですね!

でも 最後の一行が 冷たいですね・・・・・・


! あぁー・・・ 涼しくしたかったのですね?

    了解!
855(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/13(月) 20:05:40 ID:???
ここはかわら板か?
くっだらね〜話ばっかじゃん




アホちゃうか。
856(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/14(火) 10:15:02 ID:97EsCVJz
噂のTホームの単価、原価割れ
857(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/14(火) 16:42:35 ID:???
絶滅危惧業界ですから建設的な話題もないのが現状です。
858(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/14(火) 22:03:42 ID:???
金属屋根の多い北海道ですが
今日は
屋根裏65度超えて火災報知機
鳴りまくりだったらしい。
859(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/16(木) 08:44:07 ID:???
↑ それ ネタだろう? 報知器は部屋につけるんじゃ無いのか?
     向うは断熱だって本土より凄いだろうし・・・・
860(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/16(木) 11:27:30 ID:???
ネタではない。ニュースでやってた。
861(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/16(木) 12:45:08 ID:ZzfEXflM
北海道は屋根裏に警報機付けてるのは事実です。雪対策の為に板金屋根が大半占めてるから真夏日が何日も続くとど〜しても誤作動が起きるよ。実際に30℃前後でも屋根裏に潜るとサウナと変わらないし。
862(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/16(木) 12:51:40 ID:ZzfEXflM
ちなみに向こうはこっちと違ってあくまでも寒さに対する断熱してるから。妻部分にも風抜き窓は無いし。屋根裏は簡単に言えば密閉空間になってるから余計に屋根裏が高温になる。暑さを想定してないから見えなくて良い警報機は屋根裏に付けるのよ。
863(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/16(木) 17:28:11 ID:???
本当か? 

天井裏に断熱材があるだろう? 報知器断熱材の上だったら 鳴り出すまでに
避難出来無いじゃ あるまいか?  火災報知器の意味ねぇ〜じゃん?
864(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/17(金) 07:52:15 ID:JwjnURey
…北海道はあくまでも寒さに対する対処が一番なのよ。電気暖房だけで対処出来ないから向こうは煖炉とかを使う。煖炉の熱で誤作動起こす事が現実的にあるのよ。
だったら屋根裏にしまってしまおうってのが屋根裏に設置しようって考え方なの。警報機が作動する位暑くなるって考えが無かっただけの事。
865さすらい職人:2007/08/17(金) 20:26:57 ID:juCS9J3c
ふむふむ…なるほど…九州南部に住むあっしには雪が何メートルも積もるのがすごいなと思う反面大変だろうなと思うよ。
866(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/17(金) 21:54:28 ID:???
ん〜〜〜 室内に 暖炉とは・・・・

想像力が足りなかった・・・・・・・・・

恐れいりましたーー
867(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/20(月) 12:02:23 ID:tpADkF6a
みなさん、職人さん大変だと思いませんか?
868(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/20(月) 12:09:23 ID:tpADkF6a
地上より+10度ありますよ
869さすらい職人:2007/08/20(月) 15:07:40 ID:68vdx5NF
職人さんは大変だあね。でも、社会に貢献してるかしてないかを考えると貢献してる方でねえの?
870(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/21(火) 12:25:26 ID:???
職人さん大変ですよ。ペース落ちても大目に見てあげてください。
無理させたら死んじゃいますよマジで。
871(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/21(火) 16:14:19 ID:???
ハウスメーカーより地元のいい(優良)工務店さんを
応援しないとダメだな。
872(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/22(水) 07:50:40 ID:???
賛同頂き 感謝!
873(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/22(水) 10:14:28 ID:+rs6K5aS
ちなみに>>765は何歳で
どの地域の人かわかりませんが
法律違反の恐れがあります
874(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/22(水) 10:18:13 ID:+rs6K5aS
中卒ぐらいでものすごい僻地としても
たぶん法律違反。
そもそもこんなにきつい仕事をそんな日当でやるやつはいない。
875(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/22(水) 10:54:40 ID:7GENuNVd
765…俺か!?(笑)。中卒で瓦のカの字も知らない挙げ句屋根に乗れない超高所恐怖症だったし、当時はホント金に執着心無かったから(笑)。今はそんな事無いから法律違反とか言いなさんな〜(笑)
876四年生 ◆YpWuQwQd/Q :2007/08/22(水) 12:50:00 ID:kL2rdKiQ
( ゜Д゜)< 暑い…

暑い…

(笑)



先輩達に質問なんですが 南蛮漆喰と銅線は ものすごく相性が悪いと聞いたんだけど
ホントですか?

また、悪いとすれば被覆銅線だとどうですか?

わかる先輩 よろしくお願いします m(_ _)m
877(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/22(水) 19:29:08 ID:+rs6K5aS
雨押さえ板金、肝心な部分。
プロの板金職人に依頼できないような単価設定は
考えもの。

瓦職人がついでにつければ
いいという瓦メーカーの安易な発想は本当にまずい。
瓦職人は板金に関しては素人だが
素人仕事で許されるのか?
878(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/22(水) 22:42:09 ID:boO5iJy6
4年生氏 熱心だな・・・・

えーっ 南蛮と銅線相性悪いの? 余り実感わかないんだがな・・・
過去に電気精錬による 高純度化で昔より銅が柔らかくなった話は出たが・・・
 ちなみに俺はホルマル線党なんだが 鬼吊りだけは電線みたいなのを使ってる

南蛮は特定の商品が相性が悪いのでは無いのかね? 
879(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/22(水) 22:54:48 ID:boO5iJy6
>>877 さん 確かに安すぎる単価設定は困るし 
   瓦屋についでに付けさせれば安く出来るって発想はいただけないが・・・・

あなたの言う素人仕事とは?・・・・・

俺はコロも依頼されればやるんですが 板金も当然雨仕舞いを考え また綺麗に仕上げてるつもりです
顕著な違いはスピードって・・・・ 前にやった話ですが・・・
880四年生 ◆YpWuQwQd/Q :2007/08/22(水) 23:03:29 ID:kL2rdKiQ
>>878さんへ

( ゜Д゜)< 相性が最悪と 人から聞いたんだけど 本などで調べてもわからないから 聞きました! そっか 特定の商品かもしれないですね

答えて いただいて ありがとうございました

間違った事を 覚えるところでした…(笑)


ありがとうございましたm(_ _)m
881(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/22(水) 23:21:06 ID:boO5iJy6
いやいやっ 四年生さん 俺は あー書いたが 確かに悪いぞ!って話があるのかは判らん

あれは俺の意見であって 俺としては 他の人の意見も聞きたい訳よ・・・



話が変わるが 噂では板金屋さんも平板を葺いてる所があるらしいし・・・

俺はやらない! 出来ない! で通れば良いのかも知れないが そうも言ってられないと思うのよ
大きな加工道具は揃えられないが ハサミと掴みがあれば 既製品の一部加工で出来る
雨仕舞いも考えられるし 全くの素人と言う訳じゃ無いと思うんだが・・・・
882(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/22(水) 23:21:57 ID:+rs6K5aS
>>879 うちの地域では本格の瓦職人はコロニアルはやりませんよ。
やっても平板まで。
コロニアルはコロニアル専門の職人がやります。

きれいにやったつもり。それで通れば問題ないですけどね。
883(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/22(水) 23:31:30 ID:+rs6K5aS
たしかに最近は平板兼コロニアル職人
が増えてきて、そういう人達はわりと板金仕事も得意な人が多いですね。

しかしやはり板金仕事はプロな板金職人にはかないませんよ。
884四年生 ◆YpWuQwQd/Q :2007/08/22(水) 23:42:32 ID:kL2rdKiQ
あっ そうですね…

( ゜Д゜)<銅線と南蛮との 相性について 知ってる方がいたら 引き続きお願いします m(_ _)m



うちは雨押さえはもちろん、急勾配の煙突周りの谷板金(ステン)くらいまでは自分でいれるぞ


雨押さえに関しては 二流板金屋さんには 負けない自信があるぞ (自信過剰かよっ!!)(笑)

地域性もあるだろうけど 板金屋が平板って この辺りでは ありえない話しですね


885(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/22(水) 23:48:17 ID:+rs6K5aS
実際の現場では変則的な納まりの多くは
プロの板金屋さんに現場に合わせて加工してもらって
納めることが少なくありません。

雨押さえを瓦屋がついでに
つけるとか板金屋さんの仕事を軽視している傾向があるように思えますが
プロ板金職人は外部の要ですよ。

瓦メーカーのマニュアルにある雨押さえの納まりは
雨仕舞いをなめすぎ。
886(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/22(水) 23:50:49 ID:boO5iJy6
あっそう?

皆 日本一の○○ハウスとか ”日本一の山”ハウスの仕事 やらないの?

おれも直にはやれないけど 孫請けとか 応援で行ったらやらされたぞな・・・・
887(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/22(水) 23:55:14 ID:boO5iJy6
ひょっとして 俺の所が 瓦屋にとって 日本一悪条件なのかもの・・・・・
888(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/22(水) 23:55:43 ID:+rs6K5aS
無理矢理やらされてる現場は
たしかにあるが俺は本当に心配だ。
プロ板金職人の仕事を見ているだけに。
889(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/23(木) 00:01:13 ID:36qWMZYp
瓦メーカーのインチキマニュアル的な発想で
簡単に納める方法はいくらでもありますよ。
ただやはりプロ板金職人の仕事を見ているから
本当にそんなやり方でいいの?と心配になります。
890(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/23(木) 00:07:31 ID:36qWMZYp
>>884
煙突廻りもとはすごいですね。
板金屋が平板てうちの地域でもありえないです。
ただでさえコロニアル兼用職人を使うのがためらわれるのに。

ま、できあがりの見かけはたしかに素人目には変わらないですけど。
俺は違いがわかっちゃうから使うのをためらうなあ。
891(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/23(木) 00:11:34 ID:36qWMZYp
なんだろうなあ。具体的にいちいち説明するのが
難しいが、何件も屋根ばっかり見てると
違いがわかってきてしまうんだよ。
平板でもパッと見からして本格の瓦職人の仕事は違うんだなあ。
892(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/23(木) 00:16:45 ID:zU+AsrGu
違いが判るなら やれるのでは?・・・・

ヤバイ 俺がアラシ隊員になって来た・・・・   オヤスミ・・・・・
893(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/23(木) 08:53:57 ID:zU+AsrGu
う〜〜む 違いが在るって事は ひょっとして 支給されてる物が薄いって事かね?
薄い板金は 確かにやりずらい・・・・ 

やってる内に少々コツとか裏技も覚えるんだが・・・
  皆には 必要無いんだものね・・・・
894(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/23(木) 08:59:49 ID:zU+AsrGu
ところで 南蛮と銅線の相性の話はどうなった?

悪いと言う方ご意見をどうぞ・・・・
895(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/23(木) 22:34:20 ID:zU+AsrGu
なんだ? 俺と4年生君と 提督様しか居ないのかね?
896四年生 ◆YpWuQwQd/Q :2007/08/23(木) 23:00:34 ID:xm/L8+ow
( ゜Д゜)<みたいだね(笑)

最近暑いから みんなバテバテかもね

オレもバテバテだけど…(笑)

897(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/23(木) 23:14:37 ID:zU+AsrGu
四年生君は東日本の方かね?  俺も東側だ!

多分西の方が状況は良いらしいな?


 本当は俺もバテ気味なんだわ・・・  オヤスミ!
898四年生 ◆YpWuQwQd/Q :2007/08/23(木) 23:15:03 ID:xm/L8+ow
( ゜Д゜)< 知り合いの大先輩に聞いたんだけど 南蛮漆喰ではなく

袋南蛮に含まれる水分(水?)

に銅線との問題があるらしいです

899(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/23(木) 23:20:10 ID:zU+AsrGu
寝ようと思ったのに 気付いてしまったぞ・・・・

あそこに行ったんだね? あの先生は色々考慮して
波風の立たない様に気配りしてくれてる・・・・・


たまには早く休もうぜ!
900四年生 ◆YpWuQwQd/Q :2007/08/24(金) 00:02:53 ID:nHXcRMh9
( ゜Д゜)< あそこあそこあそこ

よく意味がわからないけど…

オヤスミです(笑)
901(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/24(金) 20:18:51 ID:zSyVbh/x
どうにもカチンと来てたが

>>コロニアル兼用職人を使うのがためらわれるのに
>>俺は違いがわかっちゃうから使うのをためらうなあ。
>>平板でもパッと見からして本格の瓦職人の仕事は違うんだなあ。

つまり コロニアルや水切りなどもやる 何でも屋の俺は
 瓦オンリーの職人より落ちる ダメ職人って事だよな?

反応が遅いが なんか納得いかねぇ〜な・・・  俺のスタイルは親方譲りだ
俺の親方もB級職人だってぇのか? 見てもいねぇのに良く言えるな!
お前ら 超能力者か?
902(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/24(金) 20:26:14 ID:zSyVbh/x
おい エスパー野郎!

おめぇさん所は板金はやらねぇ〜んだよな?

平板の軒先水切りは 外注なのか?

それとも 「必要ありましぇん!」 って口かい?
903(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/24(金) 20:29:38 ID:zSyVbh/x
もし付けてるんなら なぜ必要なのか キチンと説明して貰いてぇ〜な!

904(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/24(金) 20:36:19 ID:zSyVbh/x
こんな書き方はするつもりは無かったが・・・・・・

きっかけをくれたのはおめぇーさんだからな!
905(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/24(金) 20:39:13 ID:zSyVbh/x
あぁ〜 とうとうやってしまった・・・・・・

皆さん ごめんなさい m(_ _)m
906さすらい職人:2007/08/24(金) 21:31:49 ID:TYcPer4y
南蛮漆喰と銅線…どうだろう?うちは、ステン線の#22か21だが…鬼ひきは被服線だが…ようは電気屋さんから貰ってる。
907さすらい職人:2007/08/24(金) 21:44:29 ID:TYcPer4y
板金加工ねぇ…簡単なやつはするけど…うちは外注です。規格もんは信用出来なくて…軒先のやつは規格もんだけどね。殆んどは外注ですね。谷ひとつでも長さや勾配や瓦で板金の幅や厚みを替えるから…もちろん応援や請負でやらねばならない時はするけどね。
908(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/24(金) 22:12:33 ID:5gr9vDjn
南蛮のふのりか石灰に銅線を溶かす要素があるみたいだよ。
棟取りの次の日に溶けてたね。
909(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 03:04:46 ID:mT8Ixpb2
9時に寝たら 3時に目が覚めた・・・・
 なんて健康的なんだろう・・・・

さすらい職人さん >>簡単なやつはするけど…うちは外注です
         >>谷ひとつでも長さや勾配や瓦で板金の幅や厚みを替えるから…

現場の施工も外注でやって貰ってるのですか?
谷の巾は判るが 厚みも変えてるんですか?

私の所も どの現場も板金までやるという訳では無いし
 やらせてと営業している訳では無い 
ただ工務店により 雨漏りの責任の所在を一つにする為に同時にやらせるところがある
(うちでは無いが 以前瓦屋と板金屋で責任のなすりあいがあったらしい・・・)

部材の製造は 知り合いの加工所に頼んでいる (ここはコロニアルの役物などを作っている工場で 施工はしない)
捨て谷はGL鋼板だが 本谷はカラーステンで折ってもらっている(長さは6尺) 
修理用に常備している

雨押さえまでやるのはめったに無い( ↑ 一社の工務店のみ) 雨押さえの留めも難しいが
軒先水切りの留めも難しい (最近のメンド兼用の物は特に・・・誰が考えたんだか・・・・)
これが上手く出来れば 雨押さえも出来る・・・・・
910(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 03:12:49 ID:mT8Ixpb2
>>908さん

ふのりも石灰も 昔からの本漆喰の原料だが・・・

溶けてたって どの位溶けてたの?
911(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 10:18:59 ID:nhL7uQX5
910氏 次の日に銅線が緑色になっていました
912さすらい職人:2007/08/25(土) 14:00:23 ID:Zpc9zavw
あっしはコロニアル、カラーベストはふせないっすね。こてこての瓦職人だす。板金の厚みは替えた事ないなのかい?まあ、いいけどね。人は人と言うことで…
913(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 14:46:25 ID:mT8Ixpb2
常にコンマ35ですが・・・・・・

914(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 15:19:09 ID:mT8Ixpb2
あっ 銅板はコンマ4 鉛の板は2o使ってる!



>>911さん 緑青を吹いただけですか? 切れちゃったの?

銅は緑青が出た状態が一番安定している (それ以上内部に腐蝕しない)と聞くが

そんなレベルでは無いのかな? 
915さすらい職人:2007/08/25(土) 15:37:38 ID:Zpc9zavw
まぁ、一般住宅がほとんどなのかな?水曜からの現場は陶器の和型で1万超だが…ここでは、1を使うみたいだね。うちの得意様の板金屋さんがいってるよ。クレーンであげるみたいだね。
916さすらい職人:2007/08/25(土) 16:16:20 ID:Zpc9zavw
谷に銅板は使わない方がいいよ。あっしのとこは雨量が多いのか潮風が原因だろうとはおもうがポツポツと小さい穴が…
917(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 16:19:52 ID:???
>>909
いやー雨押さえはそんなに甘くない。
厳しいお客さんだったら瓦屋の片手間仕事じゃ通じませんよ。
まあ、瓦屋にやらせる設定してるならしかたないですが
918(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 16:25:57 ID:???
>>901 たしかにお怒りはごもっともですが
少なくとも私の地域では事実です。
コロニアル兼用職人はプレハブ系ハウスメーカー用に
即席培養された人が多いのが事実なんですよ。
もちろんみんながみんなという訳ではないと思いますが。
919(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 16:28:45 ID:mT8Ixpb2
>>915 すまないが 意味が今一判らんのだが・・・・

>>一般住宅がほとんどなのかな? ・・・・はい その通りです

>>陶器の和型で1万超だが…   はい うちも和型は一万超です

>>ここでは、1を使うみたいだね 得意様の板金屋さんがいってるよ

・・・・1_の板金? 普通の金切り鋏では切れないのでは?
薄い自動車のボディー位ある・・・・ そんなに地方差がある物なのか?
920さすらい職人:2007/08/25(土) 16:47:06 ID:Zpc9zavw
説明がわるかったかな?うちらへんの大きな公共の施設などの本谷は1が基準だよ。俺らじゃ加工に手も足もでないよ。
921さすらい職人:2007/08/25(土) 16:57:05 ID:Zpc9zavw
いってるよ。は現場に行ってるよという意味だあね。ゴメン、さて、仕事、仕事…
922(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 19:28:54 ID:mT8Ixpb2
な、なんと公共物件とな?・・・・・・

それは想定外であった・・・・
 大型物件が主ですか? それで さすらい職人さんなのですね


前はコンマ4の銅板で谷を入れてたが 今はカラーステンの6尺物をつないでる
多少熱膨張の緩衝になるかと・・・
 作り置きも出来るので良いんだが ステンの谷もだいぶ上がったな
923四年生 ◆YpWuQwQd/Q :2007/08/25(土) 19:48:38 ID:FFgxQDmW
>>918

( ゜Д゜)<カチンときたのは アナタの言い方だと思うぞ
和瓦を葺かなくても 一生懸命頑張ってる職人さんはたくさんいる そんな人を含めて 見下したように聞こえるぞ

和瓦を葺く職人が 一番スゴイ訳でも 偉いわけでもないんじゃないか?

生意気言って 悪いけど…
924さすらい職人:2007/08/25(土) 19:57:19 ID:Zpc9zavw
安心したよ。カラーステンをメインに使ってるんだね。大型物件といっても雇われ職長だから…資格の名義を貸している以上やらないといけないから…地域によってガイドラインは違うから…
925さすらい職人:2007/08/25(土) 20:19:11 ID:Zpc9zavw
確かに和型が一番では、ないと思う。私が思う頂点は寺など重要文化財の本葺きの物件で現場の職長(親方のほうがよいかな)をはれる人ですね。こういう現場ではいち職人としての応援はあるが私自身下っぱですよ。
926四年生 ◆YpWuQwQd/Q :2007/08/25(土) 20:35:32 ID:FFgxQDmW
>>925

>私が思う頂点は寺など重要文化財の本葺きの物件で現場の職長(親方のほうがよいかな)をはれる人ですね。


↑ そんな方は 並大抵ではない努力や勉強をして その位置まで登れた訳でしょ?

和瓦に限らす ハンパない努力や勉強をしてる職人さんは
スゴイ職人さん 偉い職人さんだと思う
きっと コロニアルや平板しか葺かない人の中にも そんな職人さんが たくさんいると思う

努力してる人を見下しては いけないと思う


思う ばかりで スンマソンm(_ _)m
927四年生 ◆YpWuQwQd/Q :2007/08/25(土) 20:47:31 ID:FFgxQDmW
( ゜Д゜)< あっ >>923は さすらい職人氏へ 言ったわけではないので 勘違いしないで くだされねm(_ _)m
928さすらい職人:2007/08/25(土) 21:19:12 ID:Zpc9zavw
私が瓦メーカーに職人として勤めてた頃、業務命令で…そこは全国で5指入るだろうと言われる老舗の瓦屋さんなので…屋根の部材は隅々まで勉強していて私ではちょっと…
929918だが:2007/08/25(土) 21:28:08 ID:???
>>923 どこが見下しているように見えるのか
瓦のこともちゃんと勉強していてなおかつ
なんでもできる頑張っている職人さんなら
私が言っているような職人とは違うのだから怒るのはおかしいと思いますよ。
930さすらい職人:2007/08/25(土) 21:29:08 ID:Zpc9zavw
うちらへんは、コロニアルは、板金屋ですが…勾配が低い屋根を葺き替えてくれと言われたら私は合板かコロニアルを進めますよ。私でも出来ると思いますがやはり普段の経験値を考えると…
931四年生 ◆YpWuQwQd/Q :2007/08/25(土) 21:35:14 ID:FFgxQDmW
( ゜Д゜)< さすらい職人氏 オレの書き方が悪くて すいませんm(_ _)m

>>918氏に

『あなたの言う本格の瓦職人じゃなくても努力して頑張ってる人もいるので見下さないで下さい』
と言いたかっただけです
m(_ _)m
932(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 21:36:35 ID:???
>>923
そういう頑張っている人達ももちろんいるでしょうが
現実問題として瓦メーカーやらハウスメーカーが
プレハブ住宅向けに即席培養した職人が
仕事にあぶれてたまに回ってくるのですが
やはり職人を使う立場から言わせてもらうと
瓦の用語も通じないにわかな職人さんが多いという事実があるんですよ。
その人達自身のせいというよりそうした人達を生み出した側により多くの
責任があると思います。
933さすらい職人:2007/08/25(土) 21:36:44 ID:Zpc9zavw
コロニアルだって立派な部材ですよ。3階だて木造建築物にこてこての部材を葺きますか?耐地震を考え、板金屋にまかせるよ。4年生さん
934918だが:2007/08/25(土) 21:40:01 ID:???
>>931
君の言うことはよくわかった。俺も書き方が悪かったかもしれない。
今後は気をつけるから勘弁してくれ。
935四年生 ◆YpWuQwQd/Q :2007/08/25(土) 21:44:15 ID:FFgxQDmW
どうも『本格職人』てのに反応してしまった…

話を勘違いしてたみたいです

気を悪くしてスンマセンでした m(_ _)m
936(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 21:45:01 ID:mT8Ixpb2
日本も結構広いんだなっ と・・・・・

人は自分で見たものしか信じないんだなっ と・・・・・

>>職人を使う立場から言わせてもらうと
 お殿様には下々の苦労、努力は見えないのだなっ と・・・・・




そう言う事ですよね?・・・・・
937(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 21:46:41 ID:mT8Ixpb2
と 投稿したが 和解済みだった・・・・


乗り遅れて スマン・・・・・
938(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 21:47:09 ID:FFgxQDmW
気を悪くして× 気を悪くさせて○ でした

ゴメンナサイ(涙)
939(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 21:59:26 ID:mT8Ixpb2
売り言葉に 買い言葉 あな恐ろしや〜〜


もう一度読んで気付いた 
>>915 水曜からの現場は陶器の和型で1万超だが…
金額では無く 枚数だったんだ・・・・・・


あな 恥ずかしや・・・・・・・・(恥)
940瓦藩殿様(?):2007/08/25(土) 22:12:39 ID:???
ところで柏崎の地震の時に
新しい瓦の家が倒れている映像に気付いた人は
いなかったかな?
あれを見た人は新しい家でも瓦が重くて倒れたのか?
と思った人も少なくないのでは?

レポートがあがってきたのたが
じつはあれは築100年近い古い家を外だけ屋根、壁とリフォームしたものということなので誤解のないようお伝えください。
941さすらい職人:2007/08/25(土) 22:13:33 ID:Zpc9zavw
こちらこそ言葉不足ですまない。坪や面積で表せばよかったね。うちらの職人の会話の時は枚数で表すもんで…私は瓦職人は長いがこういう書き込みは、ど素人なもので…
942バカ殿ですが:2007/08/25(土) 22:19:29 ID:???
しかし、この業界、優秀な職人は
藩の宝。優秀な職人、頑張っている職人は殿様よりも大事にされますよ。
943さすらい職人:2007/08/25(土) 22:22:21 ID:Zpc9zavw
中越地震の時の入母屋和型ツーバイフォの新築の二階だての屋根が崩壊したのは、知ってるかい?
944バカ殿:2007/08/25(土) 22:32:09 ID:???
>>943
それは知りませんでした。
よかったら詳しく教えてください。
945さすらい職人:2007/08/25(土) 22:34:44 ID:Zpc9zavw
初めて神戸、最近では、玄海灘地震などの色々な復旧工事に駆り出されたが、直下型地震の爪跡はすごいね。瓦の施工で無傷は難しいかと…最小限の被害ですむように努力はしてるつもり…
946(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 22:35:23 ID:mT8Ixpb2
失礼の段 お許し下さい  m(_ _)m

中越地震とは この前 (二年位前の)地震ですか?
947(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 22:43:06 ID:mT8Ixpb2
柏崎周辺は 中越、新潟沖と2度に渡って被害を受けたのでしょうか?

一見無傷なのに 桟瓦が細かい傷だらけの物があった様なので・・・

948バカ殿:2007/08/25(土) 22:46:50 ID:???
>>946 そうですよ。
>>943は屋根が崩壊したとありますが
家ごと崩壊したのか、屋根だけ小屋ごと崩壊したのか
屋根の瓦だけが崩れたのか
?さすらい職人さん教えてください。
949さすらい職人:2007/08/25(土) 22:49:18 ID:Zpc9zavw
私も詳しい事は知らないが玄海灘地震のさい全瓦連福岡支部での会合の時に聞いたよ。実際は屋根裏に小さな物置があったので2・5階だったらしい
950バカ殿:2007/08/25(土) 22:49:44 ID:???
>>947 実際に補修にあたられた方ですか!?
柏崎は中越の時はほとんど被害がなかったようですよ。
951バカ殿:2007/08/25(土) 22:55:50 ID:???
>>949
ありがとうございます。
それだと予想では屋根裏を物置にするため
小屋の耐力を低下させるような施工をして
それが原因で屋根の部分が小屋ごと崩壊したぽいですね。
952さすらい職人:2007/08/25(土) 22:56:05 ID:Zpc9zavw
ああそれなら屋根ごとだよ。正確にいうと柱がへし折れてた。検証はしてないがコンパネの打ち方が基準を無視したとも考えられるが…
953さすらい職人:2007/08/25(土) 22:58:36 ID:Zpc9zavw
みんな早っ、じいやは追いつかないや〜
954バカ殿:2007/08/25(土) 22:59:59 ID:???
柏崎では築50年で正面をおもいっきり開口した
街道沿いの古い町屋(もちろん瓦)が
火打ち、方杖、筋交いの耐震補強だけで無傷だった例もあるようです。
955947:2007/08/25(土) 23:20:24 ID:mT8Ixpb2
ども!
 自分は盆休みに見学に行っただけです 勉強になるかなと思って・・・

平瓦が傷になっていたのは 修理が終わった家だったのかも・・・・

車で走った感想・・・ 住めない位の被害5% 屋根など一部の修理で済む35%
とりあえず被害が見えない60% って感じでした 

ひどい所はガレキの山になってますが その地区全部と言う訳じゃありません
倒壊した隣に シートも掛からずに建っている家もありました

 ↑ ガレキの山
(道路の方に倒れてしまい ユンボで壊し積み上げたそうです)
956さすらい職人:2007/08/25(土) 23:21:47 ID:Zpc9zavw
地震は屋根の重さ高さに対して2条の威力になるそうです。詳しくはガイドラインを読んでください。でも、地盤がどんげかで揺れの度合いは変わると思うよ。
957さすらい職人:2007/08/25(土) 23:32:17 ID:Zpc9zavw
ふむふむ…なるほど…盆頃なら一部損壊は、もう少しあったと思うよ。瓦が蛇行してる、小さな損壊はシート被せるよりなおしてると思うよ。
958947:2007/08/25(土) 23:34:45 ID:mT8Ixpb2
↑ 車で走った感想ですから 実際はもっと悪いのか どうか・・・

地域性なのか 棟はモルタル積みです 冠は 伏間 鬼は経の巻きがほとんどです
この為に お寺も倒壊した様な映像だったのかも・・・・・

959さすらい職人:2007/08/25(土) 23:48:27 ID:Zpc9zavw
ふむふむ…モルタルだね。隅棟だったら重みで丸ごとずってなかったかい?陸棟ならくの字に折れてなかったかい?
960947:2007/08/26(日) 00:09:50 ID:8t8CPhfC
はい! その通りです・・・・

数年前に モルタルの棟の修理をした事がありますが 土や南蛮に比べて
 剥がしたモルタル やたらと重かったです・・・・
  まぁ〜 砂=石が主ですから・・・

比較的 棟は高くしない様ですが 冠が伏間だと棟巾も広くなり気味・・・・
 紐丸に南蛮ならかなり軽くなる気がしますが 地域性もあるでしょうし・・・

棟金具と横筋があれば とりあえず 落下はしなかったとは思います
 
 
961(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/27(月) 22:00:26 ID:???
著作者人格権て何でしょうか?
962(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/27(月) 23:46:35 ID:GMs9PiGR
さて、今日から携帯からの書き込みにも
「規約」が表示されるようになりましたが、
今まで適当な単価や日当を晒した連中は
書き込みの内容に対して全責任を負ってもらい
この適当な書き込みにより下がった単価の全損害を負ってもらいたいと思います。

また、内容的にもいたずらに工事業に負担を強いるような
書き込みを続けたものも
全責任を負っていただきたい。


さらに、根拠に乏しい風評(瓦の家は倒れる)などの
風評を書き込み、瓦の消費を落ち込ませたものも
全責任を負い、損害分を負担していただきたい。
963(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/27(月) 23:52:04 ID:GMs9PiGR
また瓦の素晴らしさを
訴え続け瓦の採用に貢献してきた私は書き込みに関する
全ての責任を負い、瓦メーカーに優遇措置を講ずることを
要望します。
964(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/28(火) 08:57:17 ID:CM47Wyno
単価が下がったのは 各工事業者の知識不足 経営センスの無さだろう?

こんな所で読んでそのまま下げる奴はいねぇーって・・・・・

居たとしたらそれが 経営センスの無さって事だろう?・・・・

気持ちは判るが 自己責任って言葉を知れよ・・・・・・


 あとあんまり難しく書くな!  半分位しか理解出来んぞ!(泣)
965四年生 ◆YpWuQwQd/Q :2007/08/28(火) 09:28:30 ID:uCsnZWIW
俺には全然わからねぇ… ( ̄○ ̄;)
966(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/29(水) 07:52:24 ID:???
馬鹿ばかりwww
967(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/30(木) 12:58:36 ID:???
百姓兼用屋根屋が暇つぶしに格安工事されても
うちの会社も農業やるべきか?
968さすらい職人:2007/08/30(木) 19:40:58 ID:cECcARpZ
えっ、百姓が瓦葺き…不可能ではなかろうが…こどり?瓦屋で兼業農家の間違いでは…
969(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/30(木) 19:58:10 ID:???
そうそう瓦屋で兼業農家、
月二件の安い仕事ばかりじゃ畑でもねーと生活できねーべ。
970(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/30(木) 20:06:54 ID:???
畑て難しい?
どうやって借りたらいいの?
おすすめの作物は何でしょう?
971(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 00:14:54 ID:iT+ECVQg
日本人は農耕民族 兼業農家か?と聞かれたら 地方の業者の大半がそうだろう・・・
うちは 父が創業するまでは 小さな農家だった
貧乏から逃れる為に高度成長時に 父が創業した訳だが・・・・


>>970 畑でも何でも・・・・上手に生きるのは難しい・・・・
972(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 09:25:08 ID:lOxUpHHB
新東瓦代高い、工事費圧迫
973(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 09:53:23 ID:lOxUpHHB
単価下げて応じない瓦職人は切って
コロニアル兼用職人を雇うか思案中。
施工レベルは確実に下がるが
974(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 10:18:38 ID:iT+ECVQg
俺は思うのよ・・・
瓦代が高くても良い  HM向けもそれ以上に上げて貰えれば・・・・

おそらく建材の中では一番の高耐久品 高いのは当たり前だったハズ
 施工もレベルを上げて 一生ものの屋根になれば値段もそれなりになるはずなんだが・・・・
975(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 10:23:23 ID:???
>>973さん

 自分で工事をすれば 施工レベル下がらんし
好きなだけ 単価下げられますよ  
976(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 10:40:33 ID:lOxUpHHB
>>975
誰が何十件も工期に合わせて現場手配するの?
誰が職人の仕事切れないように現場手配するの?
977975:2007/08/31(金) 10:47:12 ID:???
影分身の術! 影分身の術! 影分身の術! 影分身の術!

いやッ ごめん・・・・

気持ちは判っている・・・   書いてみたかったの・・・・・
978(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 10:47:36 ID:lOxUpHHB
一件あたりの利益が高くてぼちぼちやって生活できれば
一人親方も成り立つが
利益はほとんどない工期は待ってくれないでは
今は逆に会社じゃないと通用しない。
979(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 10:49:50 ID:lOxUpHHB
>>974
ハウスメーカー向けF型、
上がるのかなあ?
980975:2007/08/31(金) 10:56:24 ID:???
俺は零細業者なので 切られる立場に立ってしまう訳だが・・・・

大手であるならば HMやパワービルダーとの交渉も可能なのでは無いか?
末端を切る方が簡単だろうが・・・・・・


981(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 16:12:40 ID:4XInT4Vx
25%値上げwwww
982(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 22:21:36 ID:???
ディスカウントショップになってしまった瓦屋さん!!

このままでいいのですか。

「屋根を考えることは命を考えること」・・・・・

反撃はしないのですか。
983975:2007/08/31(金) 22:34:44 ID:iT+ECVQg
>>誰が職人の仕事切れないように現場手配するの? = 職人思いの経営者!


仕事を確保する為に値下げもやむなし → 安い単価に合せられる職人募集 → 丁寧だが値下げに応じない職人 ズバッ!

どこかで矛盾が?・・・・・


ごめんよ 少し疲れてるんだ。。。。
984(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 22:44:50 ID:lOxUpHHB
いやわかります。現実にはうちの仕事を何年もやってくれた
職人をそう簡単に切れるものではなく、
さりとて会社も維持しなければならないわけで
985975:2007/08/31(金) 22:54:16 ID:???
俺は>>964 でも有る訳だが

ガイドライン仕様 原価把握 経営セミナー的な講習会を通して 業界全体にある程度共通の
 考えを持って貰いたい訳よ・・・・

多少の振れはあっても やる事が同じで 人件費も仕入れも 中国程には違わなければ
ある程度同じなる  極端にバカな単価にはならんと思うのだがな・・・・
986さすらい職人:2007/08/31(金) 23:15:21 ID:HN5lrKUe
どこの経営者も一緒やな〜
丁寧で手際よくする事を心がけてるかな〜
(1人親方なので)最近、応援頼むときはなるべく若手を雇うようにしてる…
987(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/01(土) 12:24:59 ID:qLWjIPBv
今日、午前中、うちの職人一人に単価下げられるか
話しをしたが
「俺は平板でも並べ屋さんの仕事はしてないよ」
って言われた。
それは、現場いつも見てるからこっちもわかる。
以前、誰かが誰でも同じて書いてたが
それは仕事見てないやつなんだよな。

それにハウスメーカーとかの人は特にわからない
みたいだが、うちの職人(50以上がほとんど)は年配のお施主さんに
かなり人気なんだな。
「あの人はきれいに葺いてくれた」とか
「いい職人さんだった」とか。
逆にハウスメーカーの人のがポイントはずれなところをクレームつけたり、
早ければなんでもいいというような評価しかしてくれない。

やはり、先代からうちの会社を支えてくれた職人を
簡単には切れない。

結局、経理とも相談してどこまで耐えられるか
わからないがもうしばらく職人には現状のままの単価で出すことにした。
988(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/01(土) 12:30:46 ID:qLWjIPBv
それからここはやはり
ハウスメーカーや瓦メーカーも見てるから
技術情報は書かないほうがいい。
「うちはこんないい施工してます」
「うちの施工はここが違う」
とこういうところでアピールしても結局、情報だけ取られて
それをマニュアル化して強制してくるだけなんですよ。
だから技術情報は各工事業の財産として扱うつもりでいたほうがいいと思います。
とくにネットに晒すといままでいいことはない。
989(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/01(土) 12:40:48 ID:qLWjIPBv
たとえば以前、「うちは割れた瓦もただで直す」
と書いていた人がいたが
それ自体は悪いことでもないし、おっしゃるとおりセールスポイントになるかもしれない。
ただそれが、こういうところに書かれ当たり前になってしまうと、
それはもうセールスポイントではなくなってしまうし、
逆にただ工事業の負担になっていってしまうだけなんですよ。
また、ただで直すのが当たり前になったら
後工程の他職もあまり気を使わないで
平気で割っていく可能性も充分あります。今のご時世なら。
じゃあ我々がサッシなりクロスなりを
傷つけてしまったら、それも全部タダで直してもらえるんですか?
ということですよね。
990(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/01(土) 12:49:13 ID:qLWjIPBv
一つよかったところは
あるハウスメーカーが
瓦を安く売りこんできた
某瓦メーカーの評判を
現場の工事業に確認してくれて
採用を取り消した
という情報を聞いたこと。
このスレッドのせいかはわかりませんが
同じ平板瓦でも品質や施工性は
メーカーによって違うということをわかってもらえたことや
現場の工事業の意見を聞いてくれたことはうれしいし、
またそういう度量と品質にこだわりのあるハウスメーカー
が存在することは建築業界全体にとってもいいことだと思います。
991(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/01(土) 12:59:10 ID:qLWjIPBv
ほぼ関東全域の契約だったからでかいと思いますよ。
ただあまりよくない瓦(品質がよくなければ
現場負担は当然増える)
を材工価格を下げて売る。
というようなインチキは
品質(材工ともに)にこだわりのあるわかってくれるビルダーさんには
もう通用しといかなくなるんだ
ということを今回の例は示してくれた。

もちろん材工価格据え置きで
瓦代だけ下げてくれるのは
こちらも助かるのでかまわないのだが。
992975:2007/09/01(土) 13:16:29 ID:???
 ↑ スレ主様 ですか?  ご苦労様です



>>ハウスメーカーや瓦メーカーも見てるから 技術情報は書かないほうがいい


私の知らない世界・・・・ の話でした m(_ _)m
993(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/01(土) 13:26:27 ID:qLWjIPBv
>>992
いえいえ、こちらこそお世話になります。
次回新スレも立てさせていただきましたので
よろしくお願い致しますm(__)m
994四年生:2007/09/01(土) 22:28:25 ID:nTlZbVRR
( ゜Д゜)< 久しぶりにアーバン40を葺いた

以前より瓦裏の防災穴にゆとりがあって葺きやすくなってた
あぁ〜 よかった (笑)
995(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/02(日) 11:43:34 ID:???
石橋VSミッキーロークはいつなのよ
996さすらい職人:2007/09/02(日) 12:34:25 ID:dnXclmjd
みんなのとこは平板が多いのかな?
HMを葺いてるから平板が多いと解釈した方がいいのかな?
997(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/02(日) 12:55:30 ID:???
998(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/02(日) 12:56:34 ID:???
999(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/02(日) 14:42:13 ID:???
999ゲッチュ。
1000(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/02(日) 14:44:08 ID:j9DGiJXL
1000じゃ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。