恥ずかしくて聞けない建築の初歩質問コーナー 39軒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
913(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 10:17:03 ID:???
接着剤を使わずに在来の貼り方でおkってことだ、板の隙間も無垢の味
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
914(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 10:35:08 ID:???
>>913
>板の隙間も無垢の味
でも隙間にゴミが溜まると文句も言う
915(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 10:43:37 ID:???
そういう池沼客は水性ワックスを自分で掛けたくせにクレームを付けるので相手にはしないw
916(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 13:43:51 ID:???
>>914
でもシャーペンの芯が切れたときに、
隙間を捜せばたいてい見つかるw
917(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 16:04:25 ID:bG2HOZBJ
ガレージなのですが、
2間半あれば、ギリギリ2台駐車可能でしょうか?(1台軽として)
918(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 16:12:00 ID:???
乗り降りが厳しそうですがOK
919(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 16:12:33 ID:???
>>917
おk
920(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 16:20:52 ID:???
>>917
駐車した状態ならギリギリおk
前面道路からガレージまでの距離が短い、前面道路が狭い等の
理由で、車庫入れが難しくなる可能性もあるので、要注意
あと、シャッターをつけるなら、有効開口寸法(実質の間口)にも注意
921917:2007/03/05(月) 16:21:34 ID:???
レスありがとうございます。
2間半で、ギリギリなんとかなるんですね。
3間あれば余裕ですか?
近所の家とかで、1階にガレージを作ったのに、出し入れに不便で物置化、
クルマはちょっと歩いた所に駐車場を借りてるって家が何軒かあるもんで・・・。
922(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 16:31:25 ID:???
>>921
そういう時は軽を向かって左側に前進で壁一杯に寄せて
もう一台を右側へバックで止める
有効4.4mとして 20cm・145cm(軽)85cm(開き)・170cm(普通車)・20cm
20cmをミラー畳んでもっとよせれば85cmがもっと広がる
923(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 16:33:08 ID:???
カウンタック買えよw
924(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 16:46:03 ID:???
>>922
丁寧なレスありがとうございます。
止め方にもポイントがあるんですね!

同じような敷地、同じような建物面積なのに、
3台の駐車スペース(庭につっこめは4台)の家もあれば、
図面上は軽を入れるつもりで作っただろうに、実際は1台さえ車庫入れ困難な家とか、
近所にいろいろあるもんで・・・。
925(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 20:29:35 ID:???
車庫は1台分で最低2.5m巾欲しいなあ
後で揉める元だよ
926(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 20:36:24 ID:???
あと重要なのが道路から建物までの距離と
入り口付近の隅切りだよな
927(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 09:53:00 ID:A/2xJDcx
重量鉄骨で建築後1年くらいで、
内壁にクロスに横方向のひび割れ多数出現しました。
業者は、「プラスターボードの接合部のジョイントのところでひび割れがでている。
鉄骨は柔構造なので揺れたとき生じた考えられる。内装業者に補修させる」といっています。
確かに風の強い日には建物が揺れるのが解ります。
しかし同じ業者で建てた知人の家にはクロスのひび割れは見当たりません。
このようなクロスのひび割れは鉄骨建築には普通にあるものなのか、
強度不足の欠陥住宅なのか、教えて下さい。

928(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 09:57:18 ID:???
>>927
>強度不足の欠陥住宅なのか
そんなんNETなんかで解るわけねえだろう。
929927:2007/03/06(火) 10:14:52 ID:A/2xJDcx
>>928
新築後間もないのにクロスのひび割れは普通にあることなのかという質問の主旨です。
ちなみに鉄骨1部2階建てです。
930927:2007/03/06(火) 10:19:54 ID:A/2xJDcx
住宅展示場の建築後数年経過した鉄骨造のモデルハウス見学しても、
クロスのひび割れなど当然皆無なのですが、
これはモデルハウスくらいになるとそもそもクロスのひび割れなど発生しないのか、
ひび割れができてもその都度こまめに補修してるのかどちらでしょうか。
931(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 10:23:12 ID:???
>>929
ある

クロスの質(無機質・有機質・紙系・布系・厚みなど)
が原因で割れることがあるし、ボードなどの下地の問題、
パテ・補強テープの有無などの直接下地の問題など色々な
要因が考えられるので一概にどうこう言えない。
932(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 10:25:06 ID:???
原因が解らないで同じ施工方法の補修だとイタチゴッコの予感
933(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 10:29:51 ID:???
>>927
・建物そのものが揺れる(これはS造の宿命)
・建物自体の振動特性に下地が追従できてない
・軽鉄下地又はボードなどの固定方法が不適切
・仕上工程で工期が不足して乾燥が不十分
・クロス材の選択又は工法が不適切

色々考えられるが、見てみないとなんとも言えん。
934(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 10:48:12 ID:???
>>927
>同じ業者で建てた知人の家には・・・

設計者、現場担当、施工業者も同じとは限らないって事は言えるが原因は現場調査しないと絶対に解らない。
ネットで憶測するより信頼して発注に至った業者さんを信じる方が無難かと思います
935(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 20:14:17 ID:???
>>927
眺めていないで、壁をバンバンぶっ叩いてみたら?
下地に欠陥があったり、ボードの留めピッチが大きいものは振動しますよ。
建物全体は、2階で、台の上から床にドスーンと飛び降りてみましょう。
建物全体が振動するようなら、ふにゃらかなー。
風で揺れるって、ちょっとねえ・・。
936(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 20:21:46 ID:VXLFzeN7
S造 鉄骨階段の段裏に吹付てあるロックウールって
耐火被覆?それとも断熱材?
937(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 20:29:49 ID:???
>>935
こらこら、素人にあまり無茶を勧めるなw
加減わからないんだから穴開けちゃうぞ

>>936
階段を断熱する意味がよく分からない
階段は主要構造部だから普通に耐火被覆と考えれ
938(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 20:48:37 ID:???
>>936
ロックウールってどうして解るのかな、年代によってはアスベストかもw
939(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/07(水) 15:56:58 ID:Wn6EpIi+
ガルバリウムについて教えてください。
ネットで調べても長所ばかりが目につきますが、短所はないのでしょうか?

最近多く見かけますが、実際のとこ耐久性とかどうなんでしょう?
実際、1年も経たずに変色しているモノも見かけます。
単純に施工したとこのミス?
940(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/07(水) 16:07:13 ID:???
下手な奴が細工すると切り小口から錆びる、
下手な奴が屋根に使用した場合、大雨の時は音が聞こえる
下手な奴が貼ると裏側の結露により釘から錆びる
下手な奴に頼むとぼったくられる
                      以上
941(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/07(水) 16:17:59 ID:Wn6EpIi+
>>940
レスありがとう!
なるほど、音ですか・・・
あと、やはり錆びる可能性があるってことですね。
金属なんで熱変形とかは・・・さすがに無いか。
そんな場所人が住むとこじゃないですよね。

ガルバリウムもピンキリなんですね。
資材も施工者も(^^;
942(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/07(水) 18:11:19 ID:???
>>941
>熱変形とかは・・・さすがに無いか・・・ない訳ないだろう
金属の特性だ、必ず熱で収縮する
943(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/07(水) 21:33:42 ID:???
熱で収縮する×
熱で膨張する○
944(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/07(水) 21:57:02 ID:/BF+vkB6
コンクリートで塀を作ると料金はどのくらいになりますか?
高さ3m(1階の高さぐらい)、長さは合計で15mぐらいです。
945(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/07(水) 22:03:02 ID:Acvq0Ai+
300万位だろね。
946(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/08(木) 09:51:11 ID:???
>>941
よく読めよ。>>940施工者によるってことでしょ。素材のウィークポイント書かれていたわけでない。
947927:2007/03/08(木) 22:46:13 ID:i5jW38aC
>>931,933,934,935
皆さんレスありがとうございます。
(都合で今までネット接続できませんでした)
931さんのレスで「ある」と聞き安心しました。
元々建築費ケチって建てたのである程度の瑕疵は止むを得ないと考えています。
クレーマーでは無いので業者を信頼して補修頼むこととします。
948(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/09(金) 08:20:16 ID:???
>>947
値段と工事品質は別物ですよ
949(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/09(金) 14:14:38 ID:???
>>946
オマイも良く嫁。
950(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/09(金) 14:24:41 ID:???
地鎮祭って宗教や信仰の違いなど関係なしに
神社の神主さんが行うものですか?
951(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/09(金) 14:32:16 ID:ZAEfNuGv
地鎮祭が神道系の行事だからな
952(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/09(金) 14:34:20 ID:???
カトリックだと司祭様が来るぞ、神式の様に祭壇は無いが砂を盛ってクワ入れするのは同じ
953(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/09(金) 14:37:19 ID:???
それは起工式じゃなくて?キリスト教式のお祈りやるの?
見てみてー
954(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/09(金) 15:30:22 ID:ZSnPBU4O
私は仏教徒だから自宅の工事のとき地鎮祭しなかったぞ。
(決して創価学会ではない)^^;
でも事故は起きなかった。単なる気分的なものだよ。
955(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/09(金) 17:53:11 ID:???
↑そりゃ、あなたが仏教を信じてたから事故が起きなかったのでは?
956(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/09(金) 18:14:03 ID:7GIKLGyQ
宗派は判らんが坊さん来た事ある。
ただ地鎮祭とは言わず。
957(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/09(金) 22:07:04 ID:???
同じく坊さんで地鎮祭したことある。

坊さんの家だったし、施主自らで地鎮祭(?)した。
958(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/09(金) 22:12:53 ID:DZ6R0i2I
工務店さんに見積もりをお願いしたんですが…もう2週間も音沙汰がないです…他のHMさんでは1週間弱で見積もり持ってきて頂けたのですが…その工務店さんにしたいという気持ちが大きいのでなんだか待ち遠しくて…見積もりはだいたいどれくらいでできるものなのですか?
959(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/09(金) 22:19:59 ID:???
HMは単価決まってるからいちいち業者から見積りとらないけど工務店は
物件ごとに見積りとることも多い。

一般の木造住宅で設計が終わっているとして
これ以上高くはまずならないという予測でいいなら3日
あるていどしっかりしたものなら1〜2週間
施工方法なんかも詳細に検討する必要があるものは1ヶ月以上ってことも
960(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/09(金) 23:50:39 ID:???
>>958
その工務店さんに、「いつ頃見積もりできますでしょうか?」って聞くのが一番だと思うが。
961(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/10(土) 00:18:22 ID:???
>>958
頼むまえに、見積り期限を区切るか、「いつまでに出してくれるか?」って聞いてないんだろ?

「実は相見積り取ってて、もう1社はとっくの昔に出て来てるんですが」と言ったら
3日後くらいには出て来ると思われ。
ただし、その工務店との関係が今後どうなるかまでは保証出来ない。
962(仮称)名無し邸新築工事