恥ずかしくて聞けない建築の初歩質問コーナー 39軒目
大学に入学して一人暮らしで自炊を始めたのですが、、1年経ち、2年も経つころには、すっかり自炊熱
も冷めほとんど外食か、ホカホカ弁当になっていました。
大学4年になったころ、また少々自炊するようになり、 入学した頃に購入した四角い1リットルくらい
の缶入りサラダオイルが再び日の目をあびることになりました。 フライパンに油をチョット垂らしてみ
ると、いやに茶色い。
「まあ、4年も経てばアブラも酸化するしなあ、まあ、火を通すからOKだよね」なんて一人で納得して
気にもとめず、そのまま使い続けました。 大学も卒業間近になって、ようやくそのサラダオイルも無く
なりそうになってきて、缶を大きく傾けなければ油が出ないようになってきました。 ある日、缶の口か
ら油と一緒につぶ餡の小倉の皮のようなものが2〜3枚出てきました。 「ゴミでも入ってたかなあ」な
どどと軽く考えていたのですが、次の日もまた次の日もアブラを出すたびにつぶ餡の皮がどんどん出て
きます。 不信に思った私は、意を決して、サラダ油の缶の蓋全体を缶きりでキコキコと開けたのです。
その瞬間、目に飛び込んできたものは… 百匹はいるであろう大小のゴキブリの大群。 まだ、半分くら
いは息がある様子でウヨウヨとうごめいていました。 そう、私が使用していたサラダオイルの缶は4年
の間にゴキブリの巣と化していたのです。 そして、つぶ餡の皮はゴキブリの死骸からもげた羽だったの
です。
その事実を悟った時、一瞬にして顔面蒼白になったのを感じました。 そして4年間、ゴキブリエキスの
入ったサラダオイルを食べ続けたことに改めて気づいた瞬間…死ぬかと思った。
つぶ餡の皮は多分ゴキブリの卵の殻でしょう。
うん、ゴキの卵は豆やつぶ餡と間違えてしょっちゅう口にするね。
これ昔からよく見るがどこにそんなに惹かれるんだ?
洗剤ちょっとぶっかけただけで死ぬゴキが油まみれで生きてられる訳ないし
油が少し残ってる空き缶がゴキホイホイになってゴキの死骸だらけだったなら
わかるが。
だってぇ
わたしだって・・・
鉄の天ぷら鍋のなかで死んでいたゴキをから揚げにしたことあるし、
冷蔵庫の下に置いたホイホイに数匹死んでいたゴキが、
一週間後になくなっていたから、びっくりしてよく見たら、
蟻が砂まいて運び去っていた後だったという経験があったから、
どうしても人事とは思えなくって・・・
>>767 ゴキブリは死にそうになると卵をひり出す?ものらしいので
油壺に落ちたメスゴキブリ(卵抱え中)が死の間際に切り離した卵が大量にあっても
なんら不思議ではない。
叔父が昔中国のホテルに滞在したとき、部屋の隅に油の入った缶が置いてあるので?と思っていたら
Gホイホイだったそうだ。いっくらでも入る入る、ものすごかったらしい。(油に落ちると息が出来なくなってイチコロ)
とりあえず
>>764は事実として起こり得る現象なのですよ。
あ、息があるのがいるってのはおかしいな。ここは嘘か?
油も残り少なくなって漬からなかったおかげでいきてたのかな(でも缶内側は油でぬめって出れなかった、と)
餌はG自身だからいくらでもあるしな。
自演乙、さびしいのぉ〜