【電気】電材屋総合スレッド【材料】 パート3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
電気工事屋さんのどんな無理をも聞き、メーカーに無理すぎる値段交渉も何のその!
日々残業に明け暮れ、休みも現場搬入に立ち会って家族サービスは何処へやら!
そんな日々材料を販売する電材屋に勤める諸君!悲喜交々、さぁどんどんいろいろ語れぃ!
2(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 21:00:03 ID:???
もう疲れたよ・・・明日辞表を提出するオレ様が、2get!!!!!
3(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 21:57:00 ID:???
>>1
4(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 23:14:59 ID:JgeqhOA7
おめでと>>2
5(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 23:20:44 ID:???
age

6(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 21:46:01 ID:???
a
7(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/17(金) 00:27:48 ID:j+6R8MuR
需要が無いのかな?
まぁ、2ちゃんできる時点で余裕がある人だよな。
電材屋としては。。。
8(仮称)名無し邸新築工事 :2006/11/17(金) 20:05:22 ID:Mhj8LCVx
新入社員ですが、
なにかアドバイスをください。
9☆Δ :2006/11/18(土) 11:05:28 ID:pWPA/nUo
アドバイスになっているかわかりませんが、この業界は覚える事が多く職人的なセンスも必要とされると思います。
10☆△:2006/11/18(土) 11:15:35 ID:pWPA/nUo
アドバイスになるかわかりませんが業種は商社ですが職人的センスも必要な業界ですので工事店とうまく付き合う事が大切かと思います。
11☆△:2006/11/18(土) 11:28:06 ID:pWPA/nUo
アドバイスになるかわかりませんが業種は商社ですが職人的センスも必要な業界ですので工事店とうまく付き合う事が大切かと思います。
12(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/19(日) 15:13:58 ID:???
職人的センスと工事店との付き合いがどう繋がるのか分からん
13(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/19(日) 20:06:44 ID:9vMufMN3
>>9-10-11
スターデルタですか。
14softbank219176128002.bbtec.net/tky:2006/11/19(日) 20:29:55 ID:???
guest guest
15☆Δ:2006/11/19(日) 21:17:51 ID:kTqG6+qC
例えば配管などの受注時にただ職人さんの言っていることだけを聞いて手配しているだけでは何かと納入時にトラブルが発生しませんか? 同じ目線で考えませんか?足りなさそうな材料を聞いたり色々提案しませんか?職人さんと仲良くなって教えてもらったりしませんか?
16(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/20(月) 20:51:48 ID:???
おかまだきめぇ!
お前の人生終わってるよ
17☆Δ:2006/11/21(火) 00:01:29 ID:y5Rmgr5W
↑あなたの人生も終わってますね。くだらない意見は結構です。
18(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/21(火) 00:02:17 ID:DmorAKM/
俺の会社の担当の人は、よく飲みに誘ってくれる
19(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/21(火) 23:00:38 ID:???
銅ベース下がってきた
暴落するか?
20(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/21(火) 23:02:44 ID:5/hodZTm
業界最安値! 1件8円!! 
仕事を獲るには武器が必要です!

詳しくは↓
http://databank.lolipop.jp
21(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/25(土) 13:46:08 ID:???
age
22どん:2006/11/25(土) 14:29:32 ID:wOFkHtvn
銀座に本社がある、大英電○株式会社をご存知の方いらっしゃいませんか?
23(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 05:47:37 ID:/3iOnvSd
照明、また値上げ?
24(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 09:34:27 ID:???
誰もいない・・・;hearts
25(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/04(月) 17:06:12 ID:HW6gEuUU
末荷初荷
26(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/04(月) 20:25:27 ID:???
   ハ_ハ   
 ('(゚∀゚∩  いま「かいしゃ」というところにいるよ!いるよ!
  ヽ  〈 
   ヽヽ_)



  .  , ― 、- 、    
   << ) ):::: : .  かいしゃにいるよ・・・いる・・・・ひっく・・
    U( (U_つ::::.. .. .


27(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/05(火) 06:21:06 ID:94tqMGS+
来年、初荷は5日だけですか?
28(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/06(水) 13:48:05 ID:BLT+QrZO
さて、昼寝するか。。
29(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 14:16:30 ID:E/drhE77
今日ボーナスだったが・・・・
電材屋やめよー
30(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 20:09:01 ID:2cVh3CJW
いくらもらったの?
31(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/11(月) 01:52:20 ID:FN1yUhWw
ヤマト電機は最高☆
トシンはやばいね>。
32(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/11(月) 13:21:19 ID:Ic0wUIUV
>>29 うちに恋w。 ちなみに40歳で総支給150マソ。名古屋。
33(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/11(月) 15:31:45 ID:bbi66w66
>>31
だから嘘つくなっての!
34(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/12(火) 00:08:21 ID:AO8gneCZ
へ?
35(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 22:20:10 ID:1677jz20
ボーナス100万超えた〜^−^
36(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/14(木) 22:40:54 ID:2PvGDyTV
うっそ!?
3万よ俺・・・
37(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/15(金) 14:54:56 ID:KsBtFNRc
36>>それはお前の会社がやばいだけ
38(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/16(土) 00:37:51 ID:???
ウチなんてナイスハット500個だよ
39新人:2006/12/16(土) 15:10:41 ID:P096ZyKW
電材って何が一番うれる?教えてください。
40(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/16(土) 15:22:15 ID:???
電線です。
41新人:2006/12/18(月) 14:52:26 ID:3llCQgYj
ありがとうございます!
あと、電線の中の売れ筋ベスト5教えてください。
お願いします。
42(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/18(月) 23:53:44 ID:???
1.F1.6-2C
2.F2.0-2C
3.F1.6-3C
4.CV
5.CVT

こんな感じですよ。
43新人:2006/12/19(火) 11:51:43 ID:Ho6ETxJQ
丁寧にご指導いただき、ありがとうございます。あと、
電材の卸問屋さんでどこが一番大きいですか?
電材業界のこと教えて頂けませんか?
めんどくさいかと思いますが、宜しくお願いします!
44(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 20:09:23 ID:g0gap3kj
一応でかいのはトシン電機だよ
45(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 20:25:33 ID:ReO3gcBW
>>44
また、評判の悪い電材屋を持ってきたね。
46(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 22:41:47 ID:uvpB/TBh
つーかよ、トシンは客への態度がデカイんだよ
47(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 22:56:19 ID:4TlJK8n8
ちょっと電気やさんに聞きたいんですけど
今電気乾燥機を自分で設置中なんです
で アース線なんですけど洗濯機のアース線と同じ場所に差しちゃっていいのかな?

48(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/19(火) 23:22:26 ID:MTddf5Qd
一番デカいのは密和
49(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 00:27:57 ID:GShBZLJY
工事屋に無理を言われ、せいぜいメーカーに当ってな!
でも、どっちも君らを下に見ているから。

工事屋は当然買う立場として。
メーカーは、バカのふりをして結局、値段も納期も主導権を握って。

代理店勤務の方、
工事屋やメーカーが羨ましんだろ、ホントは。
君らに比べれば、楽で収入も格段に上。

逆に聞きたいのは、
電材屋以外の仕事は無いの?

オレはゼッタイやりたくない。
50(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 05:04:34 ID:???
一番は稲葉かな?三和かな?
51(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 12:13:10 ID:6ZbRjxxr
>>49
悪いけど、
ほっといて。
52(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 23:11:49 ID:kzHZTp5H
少なくとも工事屋が楽だとは思わんな
53(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/21(木) 16:31:26 ID:JLKqQlYl
(^_^;)\(・_・) オイオイ 電材商社で一番の大きいのは稲葉さんだよ。
三輪や都心なんて稲葉と比べりゃ規模が違いすぎ (*^。^*)

稲葉さんなんて6年間で社員に1億近く横領されてても気づかないほど
儲かってるんだからさ!
ttp://osaka.nikkansports.com/news/f-on-tp6-20061215-130941.html
54新人:2006/12/22(金) 01:09:45 ID:F0vZ5c96
ありがとうございました。
稲葉さんは本社は、どこになるんですか?
あと、出来れば関西の方での大きい電材商社教えて頂けませんか?
55(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 06:26:38 ID:hdDSWSP7
>>54
稲葉の本社は大阪市内
それぐらいググれよ
56(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 21:55:34 ID:Xo0f7JZh
だいたい都心の営業マンは、品番で言わないとわかんねぇ〜んだよなっ!
セールスマンじゃねぇーんだから、もちっと勉強しろよっ!
しかも総合卸つったって食品まで売りつけんじゃねぇ〜よ!
俺は電気屋だっ!
57(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 23:26:03 ID:Z27N81dK
>>56
おれの勤めてる電材屋は米売ってる。
品番もあるよ。
58(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/23(土) 01:02:52 ID:DVfVSyux
最近のトシンさんは勢いあるよね。だけど所詮トシンでしょ、ってカンジです。 この業界、結局は胃奈場・身津和・線光で仕切られてるでしょ。 悲しい。
59(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/23(土) 10:54:22 ID:2n9a2iSe
線香ってどうなの?チーン!南無阿観陀仏!ポクポクポク
60(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/23(土) 16:37:24 ID:qp8I7eGn
選考を否、三と並べるな
格が違いすぎる
61(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 12:34:11 ID:8uKKmtiM
電材屋っていつまでお仕事?
我が社は28日までだけど、その日は朝から棚卸し。
62(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 13:09:32 ID:Qlq4SrRY
うち29日まで 4日棚卸
63(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 14:14:51 ID:8uKKmtiM
>>62
4日の棚卸しってのもキツイね。
まだ最終28日の棚卸しの方がいいのかもしれない。
愚痴ってしまって申し訳ないです。
お互い頑張りましょう。
64ナイスハット:2006/12/26(火) 23:47:41 ID:11EduyY1
電材営業マンは価格競争しか知らない営業漫画大杉!たかが電気屋のおやじにいいように扱われている→したがって価格大幅下落→せっかくあがった材料も粗利パーセント割れ→もっと営業を勉強しろ!
65(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/27(水) 20:27:05 ID:???
年明け6日営業とか言ってたな。
土曜じゃん。客休みだって。
66(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/29(金) 01:33:48 ID:???
東海地方の緋呂奈華電機フェ慰酢についてだれか情報ください。
67(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/29(金) 02:06:37 ID:lgW9wLHk
年末なのにこの時間まで残業・・・orz
68(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/31(日) 20:11:17 ID:yJ0dmtUK
>>31
ヤ○ト電機の何が最高なの?
具体的に聞きたいですねぇ・・・

就職活動日記に、えぐい内容書いてあったのにデリですわ
肝っ玉の小さいゴミの分際でそういうのには気づくんですね

69(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 18:59:50 ID:oiaqDI5t
>>68
君も大変なんだね・・
70(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 20:27:48 ID:5SdOez57
>>69
どうも電材って聞くだけで卑屈になっちゃうんですよね
失礼しますた

ト○ンの車を見たけど、まさか元旦にやってないよね?
71(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 10:37:55 ID:GKryi4z0
今日お通夜、明日葬式・・
72(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 22:07:56 ID:???
年末に一千マソやられた秋田の電材屋はどこ?
73(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 14:04:00 ID:???
皆さんいつからですか?
ウチは明日orz
74(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 17:09:34 ID:x+GXhCQx
うちも明日からだよ
今年は良いことあるかなぁ〜

>>72
どこどこ? あんまり昨年は引っかかりの話聞かなかったけど。。。
年末で大きいのは稲葉さんとこの社員の横領ぐらいだったよね
75(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 08:55:37 ID:ezGtvuTa
>>68
君とは話が合いそうだ
76(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 09:47:12 ID:???
ううううう
77(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 22:52:37 ID:???
>>72
ミ○ワ??
78(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/12(金) 16:34:18 ID:n++MzsAd
福岡でもやられてるな。。。
79未来マソ:2007/01/12(金) 18:31:34 ID:lJ29oPb+
ハイ2ch終了
糞共バイバイキーン
80電材三年電工八年:2007/01/14(日) 21:45:00 ID:ZZyV8Csj
某電材屋は儲かっているか年度末に全社員で海外らしい
利益が多過ぎて減らすためか?銅で儲かっているのか?
81(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/17(水) 23:56:33 ID:tzBv0ZoB
>>64
同意
電気屋にいいように使われているだけ。
都内の小さな電材屋は上手くやってるよね。
大手は無駄に安売りしすぎ。もったいない。もっと儲けとれよ。
いかに高く売るかってのが、営業の仕事だろ。

春日部の某電材店、電線やられたみたいだね。
車も盗まれたみたいで。
82(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 16:41:49 ID:anfpi116
群馬の電材屋だけど35歳で転職考えてるがここまでくると
結局電気関係しかないのかな?だれかが言ってたけど地元の
小さい電材屋は都心や身命の研修所って。最後に行き着くの
は身命でこきつかわれて終わりなのかな。俺の人生。。。
83(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 23:10:15 ID:GcZ5O/HN
ネグロスってメーカー?
84(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/26(金) 00:11:25 ID:???
大阪の焚け電ってどうなんだ?
85(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/26(金) 00:40:37 ID:k6uJbJiu
去年の同月実績より今年は4000満多いぞ
他も調子いいのか?
86(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/26(金) 18:00:34 ID:???
原価の高騰で売上が上がっただけ?
87(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/27(土) 00:56:58 ID:+Cyhha3z
電材屋は上場するもんじゃなし・・・・
ホントやばくなる
88(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/27(土) 04:41:11 ID:JyL6PSrT
焚け電は朝鮮会社
89(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/27(土) 06:31:19 ID:???
>>88

>朝  詳しく!!!
90(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/27(土) 14:53:05 ID:6kKdcngN
電線価格変化ありました?
下がってもいいはずなのに、変わらないよ。
91(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/27(土) 15:01:00 ID:nq+AlcAm
>>83
どう考えてもネグロスじゃねーだろ。
あれは東京だし

>>82
Y電業社かK電業社だろ。
92(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/29(月) 17:09:34 ID:A/COtyTh
北千住のT都電気ってどうなん?
93(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/01(木) 17:56:55 ID:79ocrgb5
誰かうちのゴミ社員を引き取ってくれ
94(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/04(日) 22:51:44 ID:BRjGMR6Q
うちもゴミだらけ
そう言ってる俺もゴミ・・・
95(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 20:43:17 ID:???
大きな電材店の会社は態度デカすぎ
そのくせ営業下手だから値段下げる事しか知らん
それをメーカーに押し付け
まるでヤ●ザそのものだよね!
96(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/11(日) 10:49:51 ID:???
>>95
この業界だけだぜ
メーカーが物の値段決めるのって。
他の先進的な業界は最終ユーザーが
値段を決める。
値段の主導権はもはやメーカーではない。


井の中の蛙だな。
97(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/14(水) 00:20:27 ID:OkW95TF8
今時、運賃に二割も掛けるのヤメロや。
98(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/14(水) 22:50:43 ID:UzUl32dL
運賃に二割? ほんとですか? 入社したての頃、送料て伝票あげたら、直送してやった段取り悪いアホな電気屋からおこられましたあ。今は材料にしっかり混ぜてます
99(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 03:20:08 ID:???
申し訳ありません。運賃分が私の給料なもんで。
100(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 03:54:11 ID:???
独立してやってる電気工事屋って、今忙しい?
みんな主に何の仕事やってんの?
101(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 10:12:27 ID:rdwdvoCf
>>100うちは住宅、メンテかな!
102(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 22:36:26 ID:kjSUct65
今週の日曜高輪で展示会なんですが予約全然目標いきません もう辞めたいです
103(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/17(土) 00:40:48 ID:???
今時、展示会ももう時代遅れだと思うんだがな
つか、俺の知ってるとこはどんな条件であろうが運賃をメーカーに負担させてる
あそこまでやっていいもんかと思うがな。特別便手配までさせてタダは流石に引く
104(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/18(日) 23:15:35 ID:???
>>102
軽トラ赤社号乙
105(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/23(金) 07:11:00 ID:vauF0MrR
ネグロス電工ってどんな会社ですか?求人掲載写真のネグロス事務所に
社長かなんかの写真が写ってたんで。。。
106105:2007/02/23(金) 07:12:35 ID:vauF0MrR
かの国の様な壁にかかった写真です。
107(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/23(金) 12:51:27 ID:CCSFdkow
ダクター、ラック、レースウェイなんか扱ってるメーカーだよ
108(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/23(金) 14:51:13 ID:???
中身はDQN
109(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/23(金) 21:37:25 ID:???
ちょっと話をぶった切ってすまんが、ここの住人がDIYスレに紛れ込んでるんだが

【照明】電気工事8【コンセント】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/diy/1170652997/

このスレへ回収してくれないだろうか。
110(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/24(土) 02:18:32 ID:hu5093ke
ネグロスに就職しようか迷ってます。会社情報御願いします。
111(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/25(日) 17:22:02 ID:???
値グロス・未來は◎
112(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/01(木) 00:55:35 ID:OFr4NlVZ
毎日今くらいの時間に仕事終ります。みなさんも? 未来の長期休みがうらやましい
113(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/01(木) 22:15:06 ID:???
あなただけでしょう。可哀相に・・・乙。
114(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/02(金) 06:06:55 ID:???
僕も未来に入りたい
115(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/02(金) 23:51:48 ID:C7fgxJ2Y
年末だけやろ長期いうてもな。
給料安いらしいし。
おれならネグの方がええわ。
116(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/03(土) 08:49:29 ID:???
俺は給料は食うに困らない程度あればいいから仕事は楽な方が良い
117(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/03(土) 12:52:57 ID:???
>>115
寝具はきつくて安い
118(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 03:06:07 ID:LnlAHbeN
ネグロスや未来はメーカーさん
就職するなら因幡さん
119(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 05:03:15 ID:???
ネグロスとか使ってると、こんなのいっこでも
発明できたら特許とって安泰なのかなーって思ったりします。

どれもよく考えるよなーってのばっかなので。
120(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/07(水) 00:14:35 ID:xXWYY+d9
返品手数料45,000円 自腹
121(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/09(金) 12:19:08 ID:???
大阪の子逝け電業ってどおよ?
122(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/12(月) 12:26:39 ID:???
あげてみる
123(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/14(水) 01:05:22 ID:M3quRrSL
>>119
でも聞くところによるとアメリカの製品の真似っこだという噂が。。。
124(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/15(木) 21:33:01 ID:UVozUWX+
今ネグロスのラック他見積もり作成中 未来は社員が新商品の提案すれば採用されなくてもの一つにつき500円貰えるらしい。けどヒットしないとどんどん消えていく。ところでみなさんの地区ではFCIジャパン売れてますか?四月からどうなるんだろう?
125(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/25(日) 22:56:26 ID:r8UIyz9A
月曜からOSGのキャンペーンが始まる 20万の整水器やら13万の低周波治療器なんか誰が買うかって 1ヶ月間憂鬱
126(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/28(水) 15:40:59 ID:yP7LkYs0
明日電材屋ルート営業職の面接受けようと思ってるんですが
面接前に知っておくべきことって何ですか?

営業未経験、浄化槽点検のルート営業の経験と
電気工事士(約1年ほど…)の時の材料の名称の知識で勝負しようと思ってたんですが

材料の名前がうろ覚えなのでインターネットで調べてみたんですが
とても多い…
この経験ではやはり力不足で、業界の方の声を聞いてみたく書き込みさせていただきました

よろしくお願いします
127(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/28(水) 21:25:33 ID:???
電材屋の営業なんて商品知識ないのごろごろ居るからそれ程気にならんが
拘束時間長い所が多いからそれが平気なら頑張ってみたらどうかな
128(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/29(木) 03:51:19 ID:Hwg2vFxz
電材屋って体育会系?
129(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/29(木) 06:10:10 ID:???
パシリだな スイッチ一つで呼び出し食らったりして
130126:2007/03/29(木) 13:12:09 ID:+yBIu1gZ
ありがとうございます

とりあえずいってきます
131(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/31(土) 17:12:11 ID:8ryHfbf1
ないない
132age:2007/03/31(土) 23:26:20 ID:???
ビス一情報求む
133126:2007/04/01(日) 01:59:10 ID:kHkf/YHZ
4月3日役員面接決まりました

これを切り抜ければ本採用です
とりあえずがんばります
134(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/01(日) 12:38:22 ID:mQQfPBT4
>>133
どこの会社?
135126:2007/04/03(火) 09:26:16 ID:CHEYmg4D
>>133
えと、中国地方です、それ以上はどうだろう?言ってもいいものなのでしょうか?
136(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/04(水) 01:50:04 ID:WPI5agin
電材屋就職したいなんてシンジラレナイ 辞めたほうがいいよ。おれは辞めたい。
137126:2007/04/04(水) 09:41:49 ID:KLs77IXX
あ、今日本採用決まりました
電材屋きついんですね…
他によさそうなところがなかったんで…
とりあえずがんばってみます。ありがとうございました
138(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/04(水) 15:37:37 ID:WPI5agin
おめでとうって言ってもいいのかなあ… 一、二年は配達で楽かもね。 まあ頑張ろうぜ。 イヤだと思ったらすぐ辞めるんだぞ!じゃないとおれのようになってしまう。
139(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/04(水) 16:15:42 ID:MgZv3SEH
>>125
ガンガレ!ティープルでも売れ!
140(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/04(水) 23:07:58 ID:G/UI/oQU
電材屋からメーカーに転職した人いる?
141(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/05(木) 22:26:53 ID:/Jzv0mib
自分でLANの配線をしたいのですが、
通電ワイヤーを個人でも買える所って都内にありますでしょうか?
中野〜渋谷近辺だと嬉しいです
142(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/06(金) 05:38:34 ID:???
そこいらのホムセンにおいてあったりするよ。
143(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/06(金) 12:39:41 ID:???
【自民党】高額事務所費問題で自民党が「領収書義務」見送りへ 光熱水費については総額のみを記載すればよい
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175551912/l50
1 :丑幕φ ★ :2007/04/03(火) 07:11:52 ID:???0
★事務所費「領収書義務」見送りへ・自民

 自民党は2日、政治家の資金管理団体による高額の事務所費問題で、
政治資金収支報告書に計上する際の領収書添付を法律では義務付けない
方針を決めた。党内で慎重論が大勢を占めたためだ。
今国会で提出を目指す政治資金規正法改正案には盛り込まない。
事務所費問題の法規制が先送りの方向となったことで、
資金管理団体の不動産取得規制など他の見直し項目の行方も不透明になってきた。

 政治資金規正法は政治活動費に関しては5万円超の支出に領収書の保管、
政治資金収支報告書への添付を義務付けている。しかし家賃などの事務所費や
光熱水費については、領収書の保管義務はあるが、同報告書には総額のみを
記載すればよい。(07:02)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070403AT3S0201O02042007.html


支出の報告に領収書付けなくっていいんだとさ
あてがわれるカネは税金だぜ?(#^ω^)
144ポー:2007/04/08(日) 21:05:42 ID:QaMIyDKI
愛○電気ってどうなんでしょう?
145名無し募集中。。。:2007/04/11(水) 12:37:05 ID:???
社員の私有車がとまってる駐車場みると絶望的な気分になるな
みんな貧乏すぎるだろ
俺も1年前まで電材屋にいたけど当時より給料7万あがったw
まだ泥船に乗ってる負け組あわれw
146(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/11(水) 20:28:26 ID:???
今何をやってらっしゃいますか?
147ペー:2007/04/12(木) 13:20:39 ID:MB3MKFH+
上場会社は給料いいぞ
148(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/14(土) 08:43:51 ID:???
売り上げ隠して脱税してまっせーっ
徹底的にやってくださいな
149(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/14(土) 15:43:19 ID:EEoW1je9
確かに会社の駐車場みると絶望するよねちなみにうちは東芝系だけど。給料激安だし中小の電気工事屋にガタガタ言われてアホくさい仕事だよ‥早く辞めたいですね電材屋なんて
150:2007/04/19(木) 13:42:47 ID:gZSgIlaa
稲葉さいあく
151(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/19(木) 15:38:29 ID:sssi42I+
新卒で因幡電機に内定頂いたのですが、ここの評判ってどうなんでしょうか?
152:2007/04/19(木) 23:30:23 ID:gZSgIlaa
稲葉はやりようによっては出世するかも。伝票操作だけで売上が上がるから普通の電材店とはちがうわな〜、全国区やし。態度はむかつくけど。納期守らないし誤出庫多いし、まぁ九州しか知らないけど。稲葉に頼むのなら別ルートで高くてもいいから回答が確実な所に頼みたくなるな
153(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/20(金) 00:24:54 ID:81N98a1T
配属される部門によるけど、やはり大阪の会社だから
近畿圏では強いんじゃないか?
首都圏では正直たいした事は無いな。
それとメーカー部門の方がボーナスがいいと聞いたけど、スリムも他に安いメーカーでてきたし
昔ほどは凄い会社とは思わないね。
まぁ殿様商売って感じが鼻につくね。
154(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/20(金) 20:04:46 ID:3FQCvMcT
官庁営業ってあります?
155:2007/04/21(土) 07:32:02 ID:iYbtkfs9
名刺配りくらいかな?
あと、入札はあるよ
工事込みの入札。
156(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/21(土) 10:06:14 ID:???
>>121はスルーですかそうでつか。
157(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/21(土) 11:59:54 ID:fyqvR/yt
稲葉で実際に働いてる方いないですか?
158:2007/04/21(土) 12:07:21 ID:iYbtkfs9
ほんと稲葉の人いないかな〜
159(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/21(土) 15:23:35 ID:RvdgWNkm
岡田電気産業はどうっすかね?
160(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/22(日) 14:17:38 ID:Lk9qeAGT
新明電材はどうですかね?中途で募集してたのですが。
161(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/22(日) 22:57:14 ID:E8RcY/2J
>>151
この業界の中では、電材屋で働くよりいいよ。ただ出世ラインから外れると、
地獄らしいが。
162(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/23(月) 15:27:39 ID:tHmirqLN
>>161
土日休みなどしっかりとれるのでしょうか?
163(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/23(月) 17:47:35 ID:cLciRFkg
いなば土日は完全に休みじゃないかあ。おれは毎日夜中になっても土日は必ず休むよ。出たって休日手当つくわけないしね。ちなみにおれは今年中に転職する予定。
164(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/23(月) 17:57:21 ID:tHmirqLN
>>163
稲葉の社員の方ですか?
やはり営業は毎日夜中まで働き詰めなんですね…
165(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/23(月) 22:18:15 ID:aHJWJ1UV
親がゼネコンに勤めていて息子の
オレは電財屋
166(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/24(火) 22:07:18 ID:vlAVLVQZ
>>164
夜中まで働いてはいないようだ。
ただ要領の悪い営業は、遅くまで残っているみたい。
167(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/25(水) 21:48:55 ID:JbHVvn4S
要領良い営業はすぐに帰れるし、朝も遅くこれるよ!
要領が悪い営業はずっとの残ってるし、朝も早い!仕事おわらないからw
168(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/26(木) 20:00:42 ID:???
要領よくても得意先の質で帰れない人も居るけどね
169(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/27(金) 15:47:46 ID:wt8UREiZ
>>163
よろしければ転職する理由を教えて頂けませんか?
170:2007/04/28(土) 23:21:57 ID:vXWKLBfY
愛光電気ってどうなんすか?受けようと思ってるんですが
171(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/29(日) 11:32:29 ID:z+50Pv57
sqとmmの違いって何ですか?
172(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/29(日) 18:31:47 ID:???
電材屋と稲葉電機の違いってなんなの?
稲葉って普通の電材商社とちょっと違う感じなのかな?
173(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/29(日) 19:50:40 ID:SOCZLLfK
>>172
電材屋は2次店、因幡は1次店。
メーカーと電材屋の間に位置する。
174(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/29(日) 20:46:10 ID:Ye5VGoMi
>>173
他の電材商社もそんな感じ?
175173:2007/04/30(月) 22:16:31 ID:f5YdFY+L
>>174
当方は北海道だが、実質因幡に仕切られている。
メーカーも因幡の顔色を伺っている状態。
176(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/01(火) 00:52:34 ID:9J+6klMX
1次店の日本最大手が因幡さん。
ただ大阪の会社なので首都圏ではミツワさんの後塵を拝すけどね。
それにスリムダクトを作ってるメーカー部門も因幡さんは持ってる。
これ結構強みなんじゃないのかな?
首都圏では2次店が力持ってるから、あまり影響ってないんじゃないの?
トシン、新明、小島、杉本、愛光など因幡抜きで直取でしょ?
177(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/01(火) 02:13:39 ID:PTUAJd1T
なるほど。
それでは、
メーカー→一次店→二次店→工事会社
という風に商品を流しているということなのですか?
178(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/01(火) 22:22:42 ID:p1ZYCCun
電材屋に入社して6年
今日も朝から1tトラで配達
営業で採用されたけど営業に行ったことはない
給料は手取り15曼
あと4〜5年勤めるとなんとかなるでしょうか?
179(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/02(水) 00:36:36 ID:vW1hHZft
>>177
そうです
180(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/02(水) 01:09:31 ID:5AOkajew
それでは二次店が1番風当たりがキツそうですねぇ…
181(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/02(水) 01:27:03 ID:2qL0RS3u
スイマセン。電気工事屋です。ちょっといいですか?市販の2枚つずりの請求書
買ったんですが自分で書いて、郵送しようと思ったんですが1枚目と2枚目、どっちを
送ってどっちを自分で保管でしたっけ?1枚目に書きこんで2枚目に青い字で映るやつです。
すいません。どなたかお願いします
182(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/02(水) 08:03:20 ID:GYK6iCkt
携帯で電材の値段見れるサイト無いですかねぇ?
183(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/02(水) 13:32:04 ID:???
>>181
釣られてやるよ。
1枚目が保管、2枚目が郵送。
184(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/02(水) 14:29:15 ID:2qL0RS3u
ありがとうございます。つりではなかったです^^
ちなみに自分はシンメイ電材(埼玉)というところでよく買ってます。
自分担当の営業マンは月毎の売り上げ目標あるみたいで、
今月ちょっと足りないんであと盤もうひとついいですか?
とか言われます。でも対応もしっかりしてる会社だしよく使ってます
ごぞんじで?
185(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/02(水) 21:01:41 ID:5nnDMRVa
>>184
なぜここで聞いたのかそれが不思議
186(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/02(水) 21:52:13 ID:kSXbvi7u
電器堂age
187(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/03(木) 17:01:53 ID:/EYHLwaF
また最近電線の値段が上がったね〜
みんな1.6×2cいくらで仕入れてる?
ちなみに私は4800円
チョット前まで4300円だったのに(*_*)
188(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/03(木) 19:00:09 ID:???
そろそろたまった電線クズ売りに行くかなぁ
189(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/06(日) 02:09:32 ID:tGdKGtL1
はっきり言って電材業界ってありえないよ。営業なんて値段と納期、工事期間の管理に追われるだけ。しかも拘束時間平均15時間、薄給、見積もり膨大。最悪業界。新卒で考えてるコ絶対やめな。うちの会社退職者続出。ちなみにコ●●●●キだよ。

190(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/06(日) 02:14:38 ID:tGdKGtL1
ほんとそう。業界全体が激務、薄給。30歳400マン行かない。ヤ●●、コ●●は特に。ト●●やシ●メ●はまだマシかな。辞めたい。
191:2007/05/06(日) 17:02:36 ID:hJ3x9KEw
今年新卒で電材卸に入社しましたが先輩社員の方は月給、ボーナスともに少ないと聞きました
まだ一ヶ月ちょっとしかたってないから辞めれるかな
192(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/06(日) 17:11:01 ID:K6miefh0
稲葉さんは待遇いいって聞くがどうなの?
193(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/06(日) 17:37:09 ID:K6miefh0
稲葉さんはまたちょっと事業内容が違うでしょ。
194(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/07(月) 01:02:39 ID:RLymwA2g
因幡さんとかみつわさんは一次店だからまた別。待遇イイヨ。二次店はどこも最悪。
いくら売上あげても所詮ボーナスで30歳で手取り30マンが限度。会社は飢え死にさせる気か。うちの35歳トップセールスで年収500マン程度。はっきりいってなめてる。表彰とか社員旅行とか無駄な行事いらねーから月々インセンティブ払えよ。絶対辞める。ばかばかしい。
195たく:2007/05/07(月) 08:47:43 ID:pqwH+CBy
>>171
撚り線 単線
196:2007/05/07(月) 09:46:37 ID:a8lR3dID
愛光電気は一次店?
197(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/07(月) 18:39:44 ID:6IgKr9Yk
この業界で就職奨められるのは因幡さんくらいじゃない?
他はわざわざ新卒でくるとこじゃない。
198でんきどぅー:2007/05/07(月) 19:36:55 ID:exQOW+9R
DENKI DO
199(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/09(水) 20:13:14 ID:1CJlHDhl
川崎の過ぎ元は?
200風間先輩:2007/05/10(木) 19:04:41 ID:???
おっす!オラ風間!
みんなご無沙汰してたな!
最近、仕事が忙しかったから相手してやれずにごめんな!
何でも聞きたいことがあったら聞いてくれ!
201(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/10(木) 23:49:31 ID:ohZsbyR0
銅100マソ超えですが、去年の100マソの時より電線安くない?
202(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/11(金) 00:46:56 ID:???
>>197
内情はそうでもないようだ
部門によって年収に差が大きく出るそうで
スリム売ってる部門と電材部門では倍近く違うそうだ
203(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/11(金) 19:24:38 ID:81+6DC5f
どっちが良いの?
204(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/12(土) 15:43:31 ID:9U+aL9TH
うちの会社はちゃんと残業代でるし、35で手取り45マンはもらえるよ
205(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/12(土) 17:56:50 ID:vftLbU2E
電気工事屋が暇で売りがたんないよ みんなどうよ
206(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/12(土) 17:57:01 ID:???
>>204
それはスゴい!
岡○電気産業なんか、土曜出勤タダ働き、有給休暇は消えるし…
207(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/13(日) 16:56:59 ID:???
>>206
それは岡田電気ですか?
だったら、法的に問題有りですね!
208(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/14(月) 22:29:02 ID:???
従業員のレベルの問題では?
209(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/15(火) 15:25:58 ID:???
つ モラル
210(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/16(水) 08:34:58 ID:???
ひまだよ
潰れるのも時間の問題か
211(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/16(水) 13:24:01 ID:???
工事店が暇なんだから、当たり前。
多すぎなんだよ、この業界は。
ちょっとは潰れたほうがいい。
そうなれば、今みたいな値段の崩れはなくなるし。
212(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/16(水) 17:46:16 ID:Vaktxx3m
誰か岡○電気産業の詳しい実態を教えてください。
213(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/16(水) 19:50:20 ID:???
>>212
粗利重視
214(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/16(水) 20:39:13 ID:GCIw6zjD
どこでもそうでしょ
215(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/16(水) 21:23:00 ID:Vaktxx3m
そうですかー。でも粗利重視ってことは安売りはしてないってことですね?
給料はいいんですかねー?
216(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/16(水) 21:34:52 ID:???
>>215
年齢給で二十歳位で手取り16万くらい、三十歳位で25万くらいかなぁ〜?
去年に比べて手取り2万くらい上がったとか。
全然よくないよ。
拘束時間長いし、有給休暇はないし。
車ぶつけたら、自腹きらされる。
保険は使わせない。
土曜出勤はサービス出勤。
217(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/16(水) 22:27:26 ID:Vaktxx3m
>>216
もしかして岡○電気の方なのですか??
保険も効かないんですか。毎日何時くらいまでお仕事を?
土曜出勤は月に何度ほどなんでしょう?
218(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/16(水) 23:51:54 ID:???
静岡県で有力電材屋ってどこ?
219(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/17(木) 19:30:32 ID:???
>>217
保険は自動車保険。
時間は7時半〜9時10時頃。
220(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/17(木) 19:54:38 ID:aJLfbvnA
誰か杉○電機産業の詳しい実態を教えてください。
221え:2007/05/17(木) 20:20:45 ID:5Xx5lmWe
くくく
222え:2007/05/17(木) 20:21:48 ID:5Xx5lmWe
でんざいや?死んだな
223え:2007/05/17(木) 20:23:54 ID:5Xx5lmWe
でんざいや?死んだな
224でんしよう:2007/05/17(木) 20:29:50 ID:5Xx5lmWe
大阪の日本伝承はまだ存在してるの?
225(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/17(木) 20:41:56 ID:???
ID:5Xx5lmWe
氏ね!
226(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/17(木) 20:46:54 ID:???
>>225
禿同
頼むから氏んでくれ。
227(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/18(金) 11:17:04 ID:zvZorD4l
新明電材の評判はどうなんですか?
最近、都内にも進出してるから伸びてるのかな
ハロワの求人見たら意外と待遇とか良さそうな気がして応募考えてます
228(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/18(金) 22:00:46 ID:???
お〜い材料屋さん。
松下の安定器にインクで印字してある数字は西暦、月、日付でおk?
229(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/19(土) 12:13:29 ID:UvgP5FaW
俺、因幡(電材)31歳年収670万
230(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/19(土) 17:57:39 ID:Zu1MfKTB
ま〜この業界もうけれる人は儲けれるよね
俺は年収900万だよ41歳
231(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/20(日) 14:49:54 ID:???
教えて下さい。
トシンの営業マンは個々に値段を持っているのですか?
232なか:2007/05/20(日) 16:02:10 ID:GWsncZ8P
九州で有名な電材屋は?
233(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/20(日) 16:48:20 ID:53CJdB09
新明電材?初めて聞いた
それって有名なのか
234(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/20(日) 17:11:45 ID:???
>>233
新明は埼玉県中心に伸びている電材屋。
過去は埼玉トシンって言う名前で経営してた。
兄のトシンと喧嘩別れして〜今に至る。
235(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/20(日) 18:14:09 ID:53CJdB09
>>234
この業界に転職考えてるけど、新明は待遇は良いですか?
それと、ここも拘束時間は長いですか
なんか、このスレみると電材屋はどこも奴隷化してて離職率高そう
236(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/22(火) 23:43:32 ID:55MEb6sl
小島電機工業はどうですか?今ミツワにいるんだけど二次店で働いてみたくて。
237(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 10:40:49 ID:9Sk/VEDp
よしなさい!
238(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 17:53:23 ID:VkkTb79s
電材屋はやめとけってことですか?
239(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 19:05:38 ID:h0kti+Jg
もう嫌です…ムカつく…辞めたい…
240(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 21:09:38 ID:???
ホント、この業界はやめたほうがいいぉ〜。
『急ぎ!』『高い!』『粗利低い!』
なんなんだよ!って感じ。
241(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 23:39:09 ID:???
>>240
マジ?
新明電材が募集してるから応募しようと思ってた
242(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/23(水) 23:42:40 ID:???
地方電材屋(miyagi) 41歳 510マソ
243(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/25(金) 20:07:13 ID:???
↑ドコ?ちなみに同じ宮城だけど24才だけど絶対300マソなんていかねー…
もーやめよ…
244(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/26(土) 18:28:02 ID:???
おれも宮城の八木山のほうにすんでるけど宮城の電材屋ってどんな会社あるの?
カメイとか?
245(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/29(火) 00:15:04 ID:???
TOBE SAKURAI ?
246(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/29(火) 18:09:42 ID:???
>>242
管理職なら安い方?
247たぬきあにき:2007/05/31(木) 20:09:36 ID:uQr3lhyg
九州
デンザイ東亜
248たぬきあにき:2007/05/31(木) 20:33:00 ID:uQr3lhyg
249(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/05(火) 12:13:11 ID:???
最近商品見ただけでなんかむかつくんですが仕様ですか?
250悪い職人:2007/06/07(木) 06:28:18 ID:???
暇なのか電材屋のボーズがキタ
「営業に来ました!」と気合だけは入っていたが
カタログとペン置いて帰っていった
電材屋の営業はお気楽でいいよなぁ


251(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/07(木) 18:54:43 ID:???
終わってんな、正光社は
252(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/11(月) 01:51:17 ID:ugelQhvb
小島電機工業がよく募集してるんだけどどうかな?社風とか給料とか。業界よく知ってる人マジレス頼む。
253(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/11(月) 11:25:35 ID:Whdgx1Fk
本社で管理部門の仕事ならいいだろうけどね
都心が一人勝ちしているとこで小島に行くなんてあまりお勧めできない
所詮ノルマだなんだってことで色々押しつけられてくるよ、まぁ長続きしないよ
だから募集が頻繁にあがるんだよ
でも、決して都心も勧めないよ 
254(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/11(月) 14:38:51 ID:MDJDl9Ru
なんで 箱開けたぐらいで返品できねえんだよ
糞メーカー
255(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/11(月) 15:22:34 ID:Whdgx1Fk
>>254
それって某化粧カバーメーカー?
256(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/11(月) 19:45:09 ID:???
みんなが箱開けたの普通に買ってくれるようになれば返品できるだろうね
257(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/11(月) 23:21:45 ID:???
バレねーように綺麗に封印すりゃいいじゃん。つっても現場のアホ電工士ゎ箱をブッつぁく…
258(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/12(火) 08:12:28 ID:IagdxXgh
電気屋が何でも簡単に返品しすぎなんだよ
259(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/12(火) 22:13:12 ID:hP2JzS6g
今日返品できないケーブルを大量に回収業者に売りに行ったら30万になった!!
260(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/12(火) 23:53:16 ID:ISBGnVUm
銅管や電線の端材はちょっとしたお小遣いになるね
261(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/12(火) 23:55:49 ID:???
>>260
どこへもってけば委員会?
262(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/13(水) 00:42:58 ID:/vZIjarl
え? くず鉄屋とかだけど。。。 釣られた?
263(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/13(水) 05:44:27 ID:???
社長に黙っててやるから飯おごれ>259
264(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/13(水) 12:13:42 ID:gQiYNJ9x
香取線香も終わり升
265(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/13(水) 23:30:37 ID:???
>>254
返品することにならないようにしっかり考えてから注文しましょうね。ぼうや。
なんでもかんでも返品しりゃあいいっ、て考えは世の中通用しません。
こうゆう甘えん坊ちゃんは、お嫁さんも簡単に返品できると思っているから困る。
266(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/14(木) 09:08:40 ID:Tc5ytF9/
東北、関東、関西のナンバー1 ワースト1は何処でしょう?内容も含め!
267(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/14(木) 23:42:41 ID:ngo3/ODX
>>266
関東じゃト○ン電機は最悪でした
朝7:30出社強要
朝礼での社訓声出しに始まり・・・
帰りはタイムカード押してから3,4時間仕事・・・
俺、結構前に勤めてたけど毎日午前様だったよ
その割に給料は高くないし
今は、どうだかわからないけど多分そんなに変わってないんじゃないかな

今は電材業界から脱出して
紆余曲折あり、なんとか別業界の大手一部上場子会社に
潜り込めました
今、30歳の今年二年目で今度の夏のボーナスは69万+5万円分の旅行券です
毎日ほぼ定時上がりだし(仕事はきついけど)
電材業界いた頃には考えられなかった生活

話脱線スマソ
 
268(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/15(金) 20:36:49 ID:GfY3lIi1
>>267は電材あがりセレブ
269(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/16(土) 21:35:42 ID:???
北海道は、どうよ?
270(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/17(日) 15:46:04 ID:KvP+AUsK
感闘戦抗に一票
271(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/17(日) 23:59:23 ID:???
Denki Do
272(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 01:07:20 ID:???
>>271
めざせっ! 第3の創業。
273(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/19(火) 06:07:32 ID:???
       ★★小泉純一郎と安倍は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

274(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/22(金) 00:46:39 ID:???
>>272
TOもみ新体制はもうはじまっている。
さあ、やるぞっ。
275(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/22(金) 14:44:05 ID:84KDQDTM
つかさ、中央大手の購買部ってムカつかね?
ヤクザ並の口調でオレらをゴミ扱いよマジで。
到底大人と話してるとは思えねぇ口の聞き方、傲慢にも程があるわ糞野郎!
276(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/22(金) 20:27:20 ID:ppR852Z7
もまえら!!廃材(鉄・銅)売るならあと1ヶ月待て!!!!!!大化けするぞ!!!!!!!!!
http://ninkirank.misty.ne.jp/08/
277(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/22(金) 23:21:16 ID:84KDQDTM
この業界は最悪だな。
うちは月曜ボーナスだが、10マソいかねぇって噂があるわ。

マジ辞めよっと
278悪い職人:2007/06/22(金) 23:28:43 ID:G+KaceVx
朝一から口のまわりに砂糖つけてくるなよ
ミスドでも食いながら配達してるのかクリボー
279(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/22(金) 23:48:51 ID:???
聞けー!オレゎ今日ボーナスの明細もらったが4万… 入社半年ちょいだが怒られまくって営業やって1万プラスインセンティブ3万…?
ベア含めて月給に被せてるらしいが、月給ゎ8千UP。 ふざけてるわ… 正味9万ちょいっつートコか?地方だからこんなモン?それともマシな方か?薄給にもほどがあるだろーーー
280(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/23(土) 14:33:15 ID:???
入社半年なら寸志じゃないの
281(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/23(土) 15:42:06 ID:29o1FXWJ
所詮この業界は零細企業さ

バカな電気屋に振り回されて、夜中まで仕事したって所詮下っぱの兵隊には自分の給料に反映なんかしねぇよマジで。
会社が何十億粗利出そうと見返りなんざ役職付きの無能なバカに吸われるだけ。

そのくせ兵隊には何でもかんでも押しつけて、てめぇらは社長の前でいいかっこしてるだけさ。
最近じゃやたら書類作らされるし、嫌なら辞めろしか言わねぇくせに、いざ辞めると騒げばゴネまくるしな(笑)

うちも来週ボーナスだが、金額いかんによっては転職するわ。
こんな業界よりまともな世界はあるからな。
282(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/23(土) 15:49:12 ID:???
>>嫌なら辞めろしか言わねぇくせに、いざ辞めると騒げばゴネまくるしな(笑)
ありすぎて笑っちゃった
283(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/23(土) 15:59:38 ID:29o1FXWJ
>>282

辞めるヤツいねぇと思ってるらしいからな会社は。
脅しのつもりで言ってるみたいだが、兵隊に辞められて困るのはアホな上司とそれを飼ってる会社(笑)

284(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/24(日) 00:19:33 ID:OUeRrC9+
もまえら!!廃材(鉄・銅)売るならあと1ヶ月待て!!!!!!大化けするぞ!!!!!!!!!
http://ninkirank.misty.ne.jp/08/
285(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/25(月) 21:11:13 ID:WSKfXjjY
入社7年目、ボーナス2万5千円。
売上、利益とも前年比107%だったんですけど・・。

明日、辞表提出します・・。
286(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/25(月) 22:15:44 ID:???
お疲れ様でした
ガンバレ
287(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/26(火) 11:34:53 ID:+gAYMdSA
悪いことは言わない

転職が厳しくなる年になる前に、こんな業界から去ったほうがいい

リミットは35才
これ越えたら再就職は絶望だし、一生をこの業界に捧げる羽目になる。
過労死で犬死にか、監督署に訴えて生き延びるか、上にゴマすって犬呼ばわりされて出世するか…
288(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/26(火) 12:22:06 ID:frawK2Ov
現場で出た廃材って
銅なんだけど…
10`あるんだが
鉄くず屋でイクラで取ってくれるかな?
289(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/26(火) 13:10:15 ID:+gAYMdSA
>>285

それどこの会社?
マジひどいねそれ
辞めるんだったら晒しとけばいいじゃん
290(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/26(火) 19:39:39 ID:???
電線なら1kで200円〜300円前後、無垢なら1kで600〜800円前後>288
291(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/26(火) 20:45:41 ID:???
俺は某メーカーに転職したんだが、こっちもしんどい。
毎週の様に展示会だ。
しかも弱小メーカーだから処理は全部自分でやる。
代休取る暇も無いし手当てもつかない。
まじ以前より確実に休みは減ったよ。
電材屋に限らず建築業界に入った時点で終わっとると実感した。
292(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/27(水) 00:08:11 ID:???
明日はDenkiDoフェアーだ。 みんな浜松産業展示館に集合!
293285:2007/06/27(水) 15:00:10 ID:5SrPpnLq
>>289

とりあえず辞表は提出しました。
即、受理されるかはわからないとの事。

受理されたら晒そうかな。

とりあえず、わりと大きい会社とだけ伝えておきます。
名前を聞けば多分わかるはず。

294(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/27(水) 21:05:30 ID:uUulxU0m
>>290
ありがとうございます
m(__)m
295(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/01(日) 17:41:24 ID:KDNlCEMR
俺新入社員だけどボーナス12マンだったよ!
296(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/02(月) 15:44:37 ID:WqR1zE2a
2P15A2E
2P15A4E
ってどんなコンセントですか?
297(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/02(月) 20:18:21 ID:???
2P15A2Eは接地ダブルコンセント だと思う
松下なら埋め込みならWN1512K
露出ならWK3004Kとかかな
2P15A4Eは聴いた事ないから知らない
298(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 05:40:20 ID:hFzTbBYO
田中商事って、どう?
299(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 05:43:02 ID:???
↑ハード
300(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 08:07:05 ID:uFFD7OL7
>>297
ありがとうございます。
接地極付は3Pじゃないんですか?
301(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 20:06:41 ID:???
3Pと言うと高容量の方じゃないかな
302(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/03(火) 23:53:27 ID:NaGz5cF3
○中商事の社長が1年で変わった訳知ってる人いる?
303(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 00:45:18 ID:???
電○堂の社長が去年、急に変わった訳知ってる人いる?
304(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 07:56:25 ID:sVTyeZ7H
ヤ○ト電機の前社長が2人も追い出されてる訳を知ってる人いる?
305(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 10:42:06 ID:NCsMjJsk
>302
知ってる。
306(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 13:32:55 ID:sVTyeZ7H
>>305
元社員?よかったらおせーて。
307(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 14:19:41 ID:upsdhdpf
茨城のものですが岡田電気産業をご存知のかたいますか?
308(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 16:10:05 ID:NCsMjJsk
>YES。見せしめ。結局血族で固めたいわけよ。
309(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 17:13:31 ID:sVTyeZ7H
>>308
サンクス。何で辞めたの?
310(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 18:45:33 ID:8mqvyoRR
俺も実は、元〇中の社員だったけど、あそこは、上層部からの社員に対する追い詰め方が、あまりにえげつない!!

前社長も、同様。現社長もしかり。
311(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/06(金) 10:25:07 ID:EBD26GEl
>>309
俺ももう辞めたいよ
312(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/06(金) 12:55:27 ID:IwAx5rb+
ヤ○ト電機の社風ってどんな感じなんでしょう?
313(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/06(金) 18:03:57 ID:???
社員は奴隷、上司はごますり、保身!手柄は自分!失敗は部下!あっ!ウチの事か!
314(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/06(金) 18:20:50 ID:EBD26GEl
>>313
同じようなものかと。
泥棒もいるしね。
315(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/06(金) 21:08:33 ID:???
>>307
朝は7時半から夜は
9時10時
いい会社だよww
316(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/07(土) 03:43:31 ID:zuaVMOKJ
新入社員ですが手取りは20万。ここ読んでると初めだけでなんすかね…。てか、世の中30歳で30万貰える会社のが少ないですよね?
317(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/07(土) 12:56:50 ID:mqO4VJyU
>>308 サンクス、でも元社長も噂では血族でしょ?
318(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/07(土) 13:35:47 ID:BNIs00lH
イヤ、〇中の前社長はサラリーマン社長だよ。しかも、まだ43歳。
ここの会社は、社長も所詮オーナー会長のパシリなのだよ。言わんや、社員の扱いなんて・・・
319GET'S:2007/07/07(土) 15:27:07 ID:wQThA8+l
電気屋は馬鹿ばっかりだから騙すの簡単だよー!字が読めない書けない勉強する気もないだからなんかあったら材料屋のせいにする。パシリで使ってるつもりだけどそういうやつにはたくさん利益もらってます、実際大切にされてる電気屋なんて本当数少ないよー!
買ってあげてるなんて思ってるちんけな人の所はどんどん仕事なくなるよ。メーカーも電材屋の財務状況調べて値段出すし、電財屋も電気屋の財務状況良く調べるからね、内容によって対応や値段もかなり違うよ。電気屋さんあなたは大切にされてますか?
320(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/07(土) 16:05:47 ID:???
>>319
と、改行できない馬鹿が言いますたwww
321(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/07(土) 16:50:14 ID:zuaVMOKJ
東海地区の方!
田〇、広〇は評判はいいんですかね?
322(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/08(日) 00:03:35 ID:???
>>321
広○電機は倒産の危険大。要警戒。
企業評価レポート読め。
営業所次々閉鎖。撤退。幹部役員も同業者へ転職済。
2年前には本社まで立ち退き。究極の資金難状況。
できる社員は同業他社へ転職。残った社員はクズ。
仕入先もまともに相手にしてくれない。
323(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/08(日) 00:57:10 ID:8VMYWlUI
詳しくは知らないが、〇中は営業所どこも閉鎖はしてないはずですよ?ただ、三〇、扇〇には押されてますかね。
あとすみや電器などはいかがでしょう?
324(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/08(日) 14:14:44 ID:XHs7MckF
>>318
オーナー会長は確かお亡くなりになられたよ
325(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/08(日) 15:38:52 ID:SEyO0ZyC
会長、まだ、ご存命です。80近いけど。
326(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/08(日) 20:33:07 ID:FsKiZFhd
>>318 前社長は会長の遠縁(養子)というのはガセネタでしたか。
あまりにお早い出世なのでてっきり本当だと思っていました・・・
327(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/08(日) 21:01:23 ID:SEyO0ZyC
〇中は完全実力(orゴマスリ)主義。
だから成功者(上層部を取り込む)は報われるが、挫折すれば(上層部に嫌われる)会社には残れない。
前社長も、おそらくは会長はじめ幹部連中と対立したんだろう。
まぁ、社長ですら、退任したら取締役や相談役、顧問にすら残れないような会社なんだな、ここは。
そんなことの繰り返しだよ、〇中は。
328(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/08(日) 23:37:40 ID:CaOoeT4s
>>314
泥棒って誰?
329(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/09(月) 23:51:48 ID:???
>>323
広中○機のこと?
ファコブ東京、ファコブ浜松、名古屋電設、名古屋中央、豊橋中央、その他、
昔はいっぱい営業所あったなあ。
去年、久しぶりに本社へ行ったら分譲住宅地になっていてビックリ。豊橋東営業所に
寄生していた。
まぁ、根柢当いっぱいで資金難は今に始まったことではないみたい。
債務過多の慢性的体質には経営コンサルタントもサジ投げた。
企業診断書結果、経営者能力:4/20点、 成長性:2/25点、安定性:11/45点、
公開性・世評:1/10点
総合評価100点満点中の18点!
330(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 06:23:12 ID:lZEkheX1
静岡にある電○堂や大○の経営状況や待遇はどうなんでしょう?
誰か知ってる方居ませんか?
331(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 17:29:25 ID:tH3JyUfj
○中の元社長は血縁じゃないよ。
新社長は血縁。
しかもオーナー生きてるし。
332(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/11(水) 07:43:12 ID:HgzJCj1I
つかさ、会社八時半からなのに何で七時半まで来いって強制されるのかが理解不能。しかも会議だ研修会だと早朝からやってること自体おかしい体質。
オレのトコだけか?
333(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/12(木) 08:51:06 ID:SN+5D/ml
岡田電気産業ご存じの方いますか。
334(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/12(木) 09:41:30 ID:???
しらんがな(´・ω・`)
335(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/12(木) 18:39:46 ID:???
>>333
なにか?
336(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/12(木) 19:26:30 ID:xt1A+hgL
岡田って関東と東海にあるよね。大きいんかな?
337(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/12(木) 21:08:21 ID:3k3ANjUK
VCT38sq−4芯の 相場が知りたいんですけどいいサイトないですか?
あと60 100?
338(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/12(木) 21:10:08 ID:???
38でVCTって使う?
339(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/12(木) 21:24:14 ID:3k3ANjUK
60でも使う。けど、、。
340(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/12(木) 22:32:51 ID:vESs+mzW
>>336 東海には無いと思う・・・
341(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/13(金) 01:07:36 ID:fzLHX7Sy
CVTではなく?

岡田電気って研修に来てたけどな…。偶然の一致かな。ありがとうございました。
342(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/13(金) 02:39:48 ID:???
>>336
本社は福島県
関東は南にはないよ。
あとは新潟県、宮城県、山形県
343(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/13(金) 15:06:42 ID:gfGz3TWh
>>342

宮城・山形・岩手は、子会社の新桜井電機。

岡田は福島・新潟・茨城・栃木・群馬・埼玉・東京・山形の米沢に拠点がある。岡田と新桜井合わせれば相当な規模になるが、月に何回も会議やら研修会やらで社員は膨大な書類責めにあってるらしいよ。給料も安いみたい
344(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/14(土) 08:09:56 ID:xOP/I7WL
メーカー務めですが電材屋さんはバカが多いです
>>240
の通り早さ早さのためなんだろけど、商品知識覚える気がなさすぎだろ
例えば見積もり依頼の機器表や図面FAXなんて拡大もせずおかまいなし丸投げ
忙しいのはわかるけどいい加減すぎてイヤになる…

田中しかり小島しかりトシンしかり
そりゃすばらしいヒトもいるけど決して大多数ではない
345(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/14(土) 12:45:07 ID:???
電気屋も電材屋もメーカーもそれぞれそう思ってるってことでしょ
346(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/14(土) 13:37:09 ID:ZhOjR/id
そんなぐだぐだ見下したこと言わんと仲良く三角関係保ちなされ!
まぁ、言い方は悪いけど電気屋さんからしたら電材屋は奴隷。電材屋からしたらメーカーは奴隷って感覚なのかな?どこも大変だよ。
347(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/14(土) 21:59:46 ID:L7LPtPUT
どうやら〇中の社長の交代劇、
前社長が交際接待費を使い込んだのが理由で、事実上の解任だそうなWW
赤っ恥。
348(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 00:08:24 ID:???
携帯見たら客から着信入りまくってるし…
用件あるなら留守電にメッセージ入れとけよ
349(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 21:09:21 ID:EPbWm1zk
日曜出勤ですか!?

俺んとこは、休日出勤ないな。材料だしといて〜とかはあるけど…
350(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/15(日) 22:37:08 ID:rul4nOnc
>>347
福岡での豪遊が最後の宴になったわけだな

351(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/16(月) 07:21:53 ID:wWBDjIBS
最近、体壊して某電材屋を辞めました。
メーカーと電気屋に挟まれて、ものすごく窮屈でした。
おまけに中の人間もレベルが低い。人間性しかり、噂好きしかり。能力しかり。
どこの会社にもあることだけど、特に人の噂やプライベートに関しては、この会社は、そういう情報網が異常でした。最低。
今は、全くの異業種に転職しました。天国です。
352(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/17(火) 14:46:51 ID:???
入院中に面会に来て!今月の売り上げ予定と会議を病室でお見舞いされました┐(´ー`)┌
353(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/17(火) 17:53:41 ID:tIlLJbBX
一次店と二次店って待遇とか勤務環境とか結構違うのかな?
都内某電材屋(中堅クラスかな?社員200人程度)から某一次店に
転職を考えてるんだけど…。
354(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/19(木) 17:37:19 ID:EoZcuGWa
松下電工が嫌いなヤツいる?
355(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/19(木) 19:04:37 ID:???
うちが使ってる電材屋はイ●バが嫌いとか言ってたなぁ
子会社に厳しいというどうでもいい理由だったけど
356(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/19(木) 20:25:23 ID:FMKnqTfx
イ●バってやっぱり給料とか待遇も別格?
357(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/19(木) 20:29:24 ID:???
358(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/20(金) 00:05:23 ID:???
松下の担当ムカつく…足元見んのは当然としても見積さっぱ手ぇかけないし。忙しいのはわかっけどさぁ…
359(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/20(金) 06:07:21 ID:???
そりゃ親と子では違うらしいよ>356
360(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/21(土) 23:59:53 ID:oUIKxiyx
宮城県が本社の戸部電材って会社はどうですかね?ハロワに求人ありまして
361(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 00:35:08 ID:???
>>360
学卒募集しているよねえ?
362(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 01:08:08 ID:gKs8Qe/b
>>361 そうみたいづら ただ給料安そう
363(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 23:27:06 ID:++x43KIF
照明士ってどうなんすかー?
364(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/23(月) 22:03:22 ID:3uhUilk9
メーカーだって給料が低い時代に材料屋の給料がいい訳ないし。
そうだな。
全社平均粗利が20%もあれば良識ある経営者なら社員への還元をして社員も少しは潤うだろうが、大概の経営者はアホだから新規営業所を作る。
当然、数年は赤字営業所。
最悪は撤退。
この繰り返し。
もう、そういう出店はやめろや。
金の無駄だって。
365(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/23(月) 22:46:28 ID:???
20%キビシイデス
366(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/24(火) 07:50:02 ID:zBgRYKzd
>>364
うちの会社は出店して20年赤字続きでも存続させてる営業所がある。
そんな営業所の社員とちゃんと利益出してる営業所の社員の給料が、
あまり変わらないという悲しい現実。
S、T、K、M、F、H、A、Oはもう閉鎖してしまえ!
367(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/24(火) 15:01:41 ID:TWZReF4g
>>360

生き地獄
朝から晩までこき使われて給料激安・ボーナス皆無

社長のワンマン経営で呆れた中間管理職は皆仙台のミ○ワに移籍。
赤字でも指し値で受けてるから忙しいことは忙しいけど、早出も深夜も当たり前で報酬激安。

同じ仙台のライバル会社の新桜井も似たようなもの。

あそこは年から年中会議ばっかりで、客よりも会議を優先するような会社。
価格は戸部より高い。
取締役変わったらしいが、大手ばっかり追求してる割りには価格で他社に負けてるらしい。
この二社はやめたほうがいい。過労死するかストレスで欝になるかの選択だよ
368(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/24(火) 18:17:34 ID:???
>>367
そこの親会社も同様。
客より会議!
369(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/24(火) 23:05:05 ID:???
朝からムカツク 
茶髪チビとマメタン 生意気だぞ
宮城の電材店は配達員の質を上げるべきでは?
370(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/24(火) 23:22:57 ID:TWZReF4g
>>368

岡田だろ?
岡田・新桜井は会議が仕事なんだろ(笑)
最近じゃこの会社、朝からミーティングやら勉強会やらで早朝出勤強制らしいよ。売上上げたければ赤字でもやる根性ないとね〜(笑)この会社は通年黒字って感覚ないから(笑)
371新〇井:2007/07/24(火) 23:25:14 ID:???
戸部にしろ桜井にしろやめた方がイイかもね。業界どこもそうかもしんないけど平均拘束15時間だからねぇ。 戸部は聞く話だと去年全社で50人採用60人退職、今年は80人採用したらしい。
ちなみに桜井は客には怒鳴られ、上司からは売上ガタA言われ、社員は月イチ必ず会議、所長級になると月三位は会議じゃね? 給料も安い。時給で600円位かな?
372(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/24(火) 23:56:21 ID:???
新日付電材辞めたい…
373(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/25(水) 08:06:40 ID:aGj6X6Kg
東北方面は結構ハードだね。
首都圏電材店の話はないの?
374(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/25(水) 09:40:30 ID:nzytaTqX
岡○は使えそうで使えない電材屋になり下がりましたね!担当者は打ち合わせ中に会議だから失礼します!だって!ある意味可哀想だよ!書類やら会議やらで!あと雰囲気何とかしてくださいね!お偉方さん
375(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/25(水) 12:43:18 ID:???
>>369
その電材店に勤めているかも
訳のわからないの多いですよ
偉くもないのにやたら威張ってます
376(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/25(水) 13:52:32 ID:???
>>369
スマソ、言っておく。文句の電話を会社にいれてくれ。
377(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/25(水) 15:15:26 ID:aGj6X6Kg
馬鹿な職人は直接注文してこないで下さい。
金にならない手間ばかりかかって死ぬほど迷惑です。
自分の与信ではFケーブル1巻すら売ってもらえないという事を自覚して下さい。
ちゃんと当社と販売契約を結んでいる代人さんを通して発注して下さい。

段取りのいい職人さんの場合は直接発注して頂いたほうが話が早くて助かるんですけどね。
378(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/25(水) 15:30:10 ID:???
ウチにも電話くるな〜
直接、取引ないのにやたらデカい態度で電話してくる工事屋。
文句はつきあってる材料屋なり代人に言ってくれよと。
多いのは一人親方的電気屋が脳内言語で注文しようとする材料。
379(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/25(水) 16:29:36 ID:???
名取大橋の下で揚げパン食いながら携帯いじってる君!
電話されるぞ〜
380(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/25(水) 23:24:07 ID:PMc0p3GZ
東北の書き込み多いなぁ?それなりにサボり時間あって、ヒマだからケータイいじるしかする事がないのは電気屋も電材屋も同じって事か。 自分も毎日山、田んぼでお昼寝。お互いチクりっこナシね!
381(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 12:23:48 ID:ZRpx9Ks5
会社の規模なんぞ関係ないね。
382(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 14:28:38 ID:???
↑どうした?何があった?

誤爆か?!
383(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/27(金) 12:09:12 ID:34uEtXZR
未来劇場のゲームが全く当たらないんだけど…orz
当たった人いる?
384(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/30(月) 13:21:14 ID:9sZ/EOSK
バカ幹部!暇持て余せて書類やら報告書ばっかり書かせやがって!その時間営業した方がマシだろう!自慢話とメールだけ…止めてくれよ…
385(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/30(月) 17:11:59 ID:???
東北は暇なんだろう きっと
386(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/30(月) 23:52:34 ID:0yTxlwZl
電工の多摩の前所長が、トシン電機の社長になったな・・・
387(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/31(火) 17:38:51 ID:???
三木さんね。


トシンも社内改革があったみたいで、利益低いと売らせてもらえないみたいだ。

388(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/01(水) 17:20:44 ID:???
>>383
当たったよ。
金魚すくいじゃなくてスロットだけど。
389(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/01(水) 18:21:49 ID:FXjjDUQc
>>388
マジで?
当たるとどうなるの?
390(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/01(水) 20:36:10 ID:jh3oN7pv
TOBマジ潰れねぇかな?
391(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/01(水) 23:54:29 ID:j5xy9Dmc
毎日、朝7時半から昼間はたわけ電気屋の現場搬入で汗をかき、夜は十一時過ぎまで仕事。
給料激安。入社して7年経ちますがそろそろ辞めます。カタログ見れない、見方も分からない電気屋
ばっかり。照明器具1つ見落としても電材屋に責任押し付けてくる。夜もいつまででも
携帯の電源つけてるといつまででも電話かかってくる。会社はタイムカ-ド無し。いいかげん疲れました。
392(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/02(木) 13:02:26 ID:51BN+kFD
確に割りに合わない職業かもね! 可愛いヤツには金くれて!気にくわないヤツは差をつけて!ポイントは幹部に仲人かなぁ?自然出世確定だしね…
393(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/02(木) 13:26:23 ID:???
>>392 幹部に仲人…

禿しく頼みたくね〜!

394(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/02(木) 21:09:06 ID:???
>>391ちなみに地区と年収は??
395(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/03(金) 13:18:47 ID:hgG+PF1k
うちの会社は病人が多い。所長クラスはガンが多く、中堅クラスは胃に病気を持つ人間が多数です。安給料で遅くまで働く姿は…今年中には辞めます。 体をボロボロにしながら今だに!働いている!営業所増えてもあなたの寿命は短くなりますよ!無理しないでくださいね!


396(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/03(金) 22:46:07 ID:VO0eY70r
提出書類がやたら多い。
あほかやってらんねー
397(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/04(土) 23:13:10 ID:Xa6NoibE
うちは零細だが17時上がりの毎日だよ
398(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/05(日) 22:48:19 ID:c3m52xSA
>>395

確かにこの業界にいる以上寿命確実に縮むね。
オレも早く辞めよ
399(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/06(月) 00:26:22 ID:GaHQikeT
電材商社ってそんなに大変!?
数年後、内容によっちゃあ、転職考えるべきなのかなぁ…
400(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/06(月) 12:12:48 ID:xHWjg8Li
>>399
この業界に10年以上いると他の業界に移るのは大変ですよ。
ちゃんと仕事が出来れば業界内でキャリアアップ出来るけど。
ただ、2次店から1次店に移っても格段に楽になったりはしないよ。
給料は良くなるけどね。
401(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/06(月) 19:25:15 ID:GaHQikeT
>>400
他の業界に移るの大変なんですか!?仮に新卒で3年頑張ってからの他業界への転職ならまだいけますかね?
そもそも電材屋って辞める人多い方なんですかねf^_^;
402(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/06(月) 20:33:51 ID:KcVMmBNK
今日辞表を出したが、何やかんやと受けとろうとしないクソ会社。

辞めたいヤツは止めないんじゃなかったっけ?と突っ込んだら困惑してたが(笑)
403(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/06(月) 21:10:04 ID:???
そこで有給消化だw
404(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/06(月) 21:32:23 ID:oBMFd4Rq
パ○ライトというメーカーは、電材屋以上の地獄や。
朝は7時半出社、夜は終電。それさえ乗れずに営業車で
帰宅する毎日。もちろん駐車料金は自腹。
営業マンのノルマは厳しく、月末は各電材屋に在庫要請行脚。
405(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/06(月) 21:34:15 ID:???
406(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/06(月) 21:43:13 ID:QhaXp6Gp
有給ここ数年使ってないなぁ…
407(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/06(月) 22:52:52 ID:GaHQikeT
みなさん材料覚えるまでかなり苦労されましたか?商品ありすぎて覚えるの大変です( ̄▽ ̄;)
408(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/07(火) 00:36:09 ID:???
文句人が多いスレですなあ
電材商社でも800〜900マソ以上稼ぐ奴ゾロゾロいるゾ
シタッパの端末では300マソも稼げないけどな
結局は本人次第では?根性梨大杉
409(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/07(火) 03:13:15 ID:ubR3LX1S
この時代、ヘタレはいらんよ。
俺、イナバウワーで年収750万。
大企業にあぐらをかいてる訳やない。日々努力してるんや。
知識レベルもその辺アマチュアの電材屋とは比べもんにならんよ。
この掲示板で泣き言たれてる暇あったら死にものぐるいで頑張れや。
410400:2007/08/07(火) 08:04:20 ID:AqmtaBKQ
>>409
まさにそのとおりですね。
この業界、結果も出さずに文句ばかりたれる奴が多いのも事実だと思います。
ただ、常に結果を出し続ける社員が正当な報酬を得られない会社があるのも事実です。
イナバウアーさんは良い会社なのですね。

>>401
20代前半なら他業界への転職は全く問題ないと思います。
ただ、1年も経たずに退社というのは印象も悪いと思うので、
3年程度しっかり頑張って自分なりの収穫を得てから次にチャレンジしてはどうですか?
411(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/07(火) 20:24:09 ID:n0XoV6ka
この業界、要領の悪さ・癖の強さ・単純な思考回路を持ち合わせてこそ、勤め上げられるのかもね?!
412(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/08(水) 01:08:34 ID:moDKWJh7
394 300マソいかないよ。7年経っても・・・
413(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/08(水) 07:45:23 ID:MkGLlwKg
これはマジです。
書きの職人です。
マンション建設の現場で活躍する職人にエールを贈るーーーを主旨とした
本を出版予定です。
電気屋さんで、協力をしてくださる職人さんがもし、いらっしゃいましたら
[email protected]
まで、ご一報ください。
414(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/08(水) 11:11:19 ID:3z/Z6pr9
転職するなら今がチャンス。
5年後には求人状況がどうなるかも分からない。
仕事はろくにしない、常に文句ばかり言っている、そのくせ転職する度胸も能力もない。
そんなヤツは将来あぼーん決定だな。まさに負け犬。
415(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/09(木) 06:45:04 ID:W2mO8XXW
DENKI DOの東京営業所ってどこですか??
416(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/09(木) 14:11:04 ID:xWOr+Jk/
祝!OGI社長、ト○ングループ取締役就任!
ヤ○ト電機を出て独立して正解だね。
この勢いで古巣のヤ○ト電機を買収か?
417(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/10(金) 00:06:05 ID:sCPEoUY/
>>415
港区の某ビル
ka茂部長(息子さん)います。
418(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/10(金) 23:33:00 ID:???
イナバウアーならねぇ…?月平均何千万か知らんけど粗利20%でしょ?? 弱小みたいに10%で競り負けたりしないだろうし、客層と稼ぎを評価してくれる会社かそうじゃないかじゃん。今の日本と同じで格差ありすぎなんだな。
419(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/11(土) 09:28:19 ID:???
イナバウアーでも粗利20%はムリでないか?

良くても15かと。
420(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/11(土) 15:33:54 ID:vMwHOcnd
茨城のもんですが 岡田電気産業は止めといたほうがいーのかな?
421(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/13(月) 12:32:24 ID:???
>>420
どこの営業所?
422(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/13(月) 12:34:51 ID:???
いつから仕事ですか?
423(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/13(月) 14:41:55 ID:QsnxF0E7
>>421 水戸営業所
424(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/14(火) 12:41:53 ID:???
>>423
だったら、いいんじゃない?
425(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/15(水) 22:13:19 ID:???
頼むから盆休みにもやっててくれ
午前のみでもちろん配達無しでいいから・・・
材料なくて仕事ストップしまくりで困る
426(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/15(水) 22:46:02 ID:sQ+kGQ2E
>>425
盆くらい休ませろっての
夏休み中、電気屋が現場でどうなろうと知ったこっちゃない
仕事が出来ないなら休めばいいじゃん
代理店もメーカも休みなんだから

いつも非常識な時間に注文よこしやがってよ
これだから現場の人間は・・・
427(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/16(木) 00:03:47 ID:???
宮城はスゴイゾ
盆休み中でも○部電材とか○北電機とか走り回ってる
電材屋さんはそんなものでは?!
428(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/16(木) 02:40:02 ID:3gIcLoQ5
>>425,427
結局は計画性が無く、段取りが悪いだけ。
何事もいきあたりばったりではダメ。
デキル人はこの時期しっかり休んでます。
要領の悪いダメ人間は一生、苦労してくれ。
429(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/16(木) 05:50:58 ID:???
休み前に最低限必要な部材は確保しておくのがプロというモノ

430(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/16(木) 08:32:26 ID:3hrRegWI
俺は代理店勤務だが、会社によっては配送までやってるのか?
盆も休めないなんて考えられん
でも残業も多いし、現場のDQNがウザいんで今年で辞めようと思ってるが…
431(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/17(金) 00:25:14 ID:???
>>427
チョンボじゃない??なんかやらかして呼び出しくらってるとか。
432(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/17(金) 01:52:44 ID:qqwR70aG
>>427

そういう会社があるから電気屋はアフォしかいねぇんだよ。
段取り悪いし、現場来てからあれないこれないって言ってる職人なんか話にならんね。

ちなみに今日は十本電話入ってたが全部無視した(笑)つか、何で会社でケータイ支給しねぇのかは未だ疑問。休みにかけてくる電気屋のレベルもたかがしれてるわ
433(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/17(金) 23:54:51 ID:???
携帯支給されてエライ目にあっている会社もあるからなァ

なんとも言えないぞ
434(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/18(土) 03:21:49 ID:???
>>432
バカ発見
435(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/18(土) 09:49:46 ID:???
電材屋の支給携帯 料金プラン

基本料のみ会社負担で通話料は当然給与天引き


436(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/18(土) 22:27:43 ID:???
DENKI DOも全営業マン携帯支給された。さあ、大変。
437(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/18(土) 22:49:38 ID:???
携帯が会社支給になったが鳴らしても電話に出ないのがデフォの奴を知ってる…
んで何も言わない会社の姿勢もスゴいんだが。
438(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/18(土) 23:52:01 ID:???
携帯を携帯しないで机の上がデフォの管理職が5人いる会社ですが何か?
439(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/19(日) 15:26:12 ID:YQi54zY+
ある程度理系の知識ないと電材屋さんは厳しいですか?
440(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/19(日) 15:51:21 ID:???
>>439 全く無問題。知識持ってるヤツの方が少数。
441(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/19(日) 18:44:43 ID:???
どんなにヘマしても缶ジュースとお菓子持って行けば大抵の電気屋は機嫌直してくれる
それでも駄目なときは女の子も一緒に連れて行けばまず怒鳴られない>439

442(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/20(月) 01:08:47 ID:YwIV4mv0
>>434

アフォ発見
443(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/20(月) 01:44:48 ID:cP0zcmL/
同僚の話なんだが、何か付合ってる女ともめてるらしく仕事中はほとんど女と話してる。
何でこんな社員が給料貰えるんだ?売り上げも大して無いのに…。
44430代現場代人:2007/08/20(月) 06:59:53 ID:ThL58oRT
このたび独立いたしました。

材料買ってやるから営業来いや
言値で買ってやるぞ。 そのかわりめちゃくちゃ無理言うが

よろしくな
445(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/20(月) 08:06:11 ID:xh0pqSgD

また沸いてきやがった
446(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/20(月) 11:41:15 ID:JohB+Lxd
うちの営業所にもいるよ!事務員とイチャついてる管理職!そういうヤツに限って子だくさんなんだよなぁ…良い年してやめろよ
447(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/20(月) 12:51:17 ID:rLkNTIKf
高断熱仕様の家に使えるダウンライトと店舗用のダウンライトの違いや、中の電球の種類などといったような細かい仕様は電気屋さんは知らないでしょうか?メーカーに聞かないとダメでしょうか?
448(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/20(月) 13:06:49 ID:???
カタログくらい見ろや
449(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/20(月) 18:44:42 ID:???
解らないときはメーカーのお客様相談室が便利
450(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/20(月) 19:47:21 ID:HuV3QyR/
素知らぬ顔して他営業所所長とちゃっかり不倫してるくせに、自分の営業所の営業マンかたっぱしから、食べちゃう電材屋の事務員。給与安くても、そんな待遇他にはないよ。
451(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/20(月) 23:34:03 ID:???
>>444 偽者か?
452(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/21(火) 02:38:18 ID:???
>>450

昔、働いてた営業所の事務員はバツイチ、子持ちの元キャバ嬢。
というか、会社全体、女性社員は何かしら事情抱えた人(バツイチ、子持ち、生活保護受けてる、いい歳して結婚できない、など)が、やたらに多かった。
まっ、こんな会社で働くしか、残された道がない人たちなんたろう…
ちなみに、男性社員の未婚率、離婚率も、とにかく高かった。やっぱり仕事がハードだから。
当然俺は、この業界から足洗いました。
453(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/21(火) 11:01:32 ID:vP8yhLdM
どこの会社だ?営業所だ?不倫天国
454(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/21(火) 14:31:52 ID:???
コピペ
455(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/22(水) 22:24:47 ID:My5YkPKD
>>444
1年ぶりだな!生きてたのか。
独立おめでとう。まあ、がんばれや。
456(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/23(木) 08:04:57 ID:AYmj/x+W
>>444
お宅の与信ではビス1本売れません。
ホームセンターでも行ってください。
457(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/23(木) 15:27:14 ID:PvMMoSaZ
求人情報の内容は嘘なの?それと会社によって普通のとこもあるのでは?
土日休、残業も月20〜30ってなってるけど…
458(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/23(木) 19:31:50 ID:???
田舎なら割とましみたいだが
都内とか周辺なら覚悟した方がいいと思うよ
459(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/24(金) 19:44:18 ID:M/1QVPDZ
×××電気産業 
××××× ×××営業所

460(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 10:09:40 ID:0RKYe1WG
やめとけ!××××× M営業所!給料は知らないが?人間性が良くないからな!苦労するよ!
461(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/25(土) 18:06:54 ID:JPz36C87
確かに基本は土日休み。ヒマならな。客層次第だが残業月90時間が普通じゃないかな? 田舎でもウチはその位。走行距離長いから毎日疲れる…
462石巻某現場:2007/08/26(日) 17:58:37 ID:Q0OWJCJg
仙台の高飛車電材屋さんへ

土曜着指定の荷物が今日も届きません

くれぐれも明日休まないように
463(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/26(日) 19:01:00 ID:RsHKQXZp
>>460 どこだよー?
464(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/27(月) 00:39:35 ID:???
>>420入ったのか?
465(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/30(木) 12:47:57 ID:kS18q0dX
>>420
辞めるなら、中身が腐らないうちに。
466(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/30(木) 14:08:08 ID:KGqIbHJd
電材店ランキング 関東地区

@因○電機産業(圧倒的な規模、破格の給与 関西系)
Aミ○ワ電機(残業皆無、働きやすさは業界最高峰)
B東○電材マーケティング(東芝系安定、名刺にTOSHIBAのロゴに誇り)
Cト○ン電機(目下急成長中、顧客満足度は業界1)
Dス○デン(東証1部上場の安定企業、制御系にも強み)
E新○電材(Cと同じく成長企業、埼玉地盤も都内に積極展開中)
F小○電機(風通しのよい社風)
Gテ○ヤ電機(東京、神奈川、埼玉に展開する実力派)
H関○扇港電機(安定企業)
I東○エレク総業(優良企業)

番外
ト○スコ中山(全国展開の巨大工具商社 東証1部上場)
岡○電気産業(茨城地盤の堅実企業、都内千葉にも進出)

※あくまで独断なので、各自判断の上自分に合った電材屋を利用
 もしくは就職してくれ。

467(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/30(木) 20:53:46 ID:???
うちが使ってる電材や、イナバ系列だけど凄い文句たらたらだよ
後、トシンって2店舗しか行ったこと無いけど、凄い感じ悪い気がする 顧客満足度
業界1って本当か?
468(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 13:08:22 ID:WTk7QHLN
>>466
ランキングの序列はどうでもよいが、コメントはどうかと思うぞ。
469(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 17:17:08 ID:a54AkU2G
>>466

釣り乙
470(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/02(日) 03:14:32 ID:es9GEFQx
>>415
たいした復活劇やないの・・・。
ヤ○ト電機さん、気をつけないとね。絶対に復讐根性タラタラよ、彼。
471(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/03(月) 00:23:40 ID:3AxLtYWP
>>470
気を付けようにも危機感のない人間ばかりなので無理です。
彼に尻尾を振ってた人間もまだいっぱい残ってますし。
472(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/04(火) 18:19:17 ID:Ov8g3AWp
おまいら、端子ってどこまでバラ売りする?
473(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/04(火) 19:34:08 ID:???
>>472
端子、キャップ共5.5以上バラ可にしたよ
棚卸メンドクサ
474(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/04(火) 21:20:45 ID:nvySzRqG
>>472
うちはいかなる端子でもバラ売です。 キャップも然り。 棚卸のトキめんどくせーけど、百個入りの中身を数えて98個とかだったトキに怒りがこみあげる…
475(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/04(火) 22:13:39 ID:NNBq395n
>>474
1.25もバラしてるの?
476(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/04(火) 22:57:20 ID:???
秋葉のパーツ屋並だな
477(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/05(水) 15:57:47 ID:XUKumXk2
岡田電気産業に内定もらいました 商品知識とか覚えるの大変なんですか?
478(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/05(水) 18:23:05 ID:QfCEGBMj
>>477
ようこそ、地獄へW
479(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/05(水) 18:56:45 ID:01OO2yXL
101 :774ワット発電中さん:2006/11/26(日) 20:20:38 ID:xSgBo3kP
関東の大手電材屋が社名変更したらしいね。
ト○ン・グループ鰍ニかいう名前になってたよ。
事情通に聞くと、東証に上場する為に今までのウミの部分を子会社化して
上層部だけきれいな体になろうとしているらしいよ。
大半の社員はそのウミの部分の子会社所属だって。
前々から社員の扱い等で良いウワサは聞かなかったけど、
こういう会社はいつかしっぺ返しが来るよ。
480(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/05(水) 21:52:15 ID:???
>>477
倉庫内が1年で把握出来れば上々かと
積極的に動いて人より多く経験を積む事ですな
ま、自分でやらなきゃ覚えないって事
481(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/05(水) 22:18:23 ID:3R0zoMDr
>>475
全部バラ。 まぁ奇特な客は買ってくし。現金とか売上少ないとこには箱単位だけどな。
482(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/06(木) 00:39:28 ID:???
ウチは乾電池バラ売りしてる。
問屋ってなんだろうとか考えてしまう。
483(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/06(木) 07:57:19 ID:lTlnzNgn
未来とかバラ出荷して残りが滞留在庫になるんだよなw
484(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/06(木) 17:07:48 ID:0bMi+KWB
杉○電機産業ってどうですか?
485(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/06(木) 18:50:30 ID:???
名前がダサい
486(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/06(木) 20:07:39 ID:XIFaTdgm
>>477
面接受けると、99%内定の会社ですよ。
仕事内容は、慣れてしまえば楽なもので、数字に負われる事もありませんよ。
営業所にもよりますが、人間関係に難。
487(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/06(木) 21:13:03 ID:???
杉○は店頭販売しか利用したこと無いけど、感じは悪くない気がするんだが
感じ悪い電材屋だと店頭販売してないからと断りながら人のこと電線泥みたいな
目で見るところアルからな
488(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/07(金) 08:48:03 ID:S3kgdDNa
関西の不○電機はどうですか?
489(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/07(金) 15:15:00 ID:y/lDCvAd
杉○は>>466のランキングに出てきてもいいような気がするけど。
490(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/07(金) 15:36:49 ID:XYLZVvsg
杉○の女子ですが、給料はいいです。タブン。
491(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/07(金) 15:38:34 ID:???
○は山か?浦か?
492(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/07(金) 19:40:53 ID:???
本だと思って話してるんだけど あそこは神奈川しかないんじゃない?>489
493(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/08(土) 11:29:43 ID:zLr69yZ9
戸部電材に内定貰ったよ 喜んでたんだが 不安でもある
494(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/08(土) 13:20:08 ID:OdPNr3b9
あげ
495(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/08(土) 17:53:12 ID:OdPNr3b9
あげ
496(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/08(土) 18:17:42 ID:OdPNr3b9
あげ
497(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/09(日) 20:37:06 ID:FSCauYIT
挙げ
498(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/09(日) 23:42:07 ID:???
アゲても電話がクソうるせー電材屋営業マンは見れねーだろ。。。
499(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 19:20:14 ID:KPnN2Fwb
杉○は神奈川が中心だけど、都内、山梨にも進出しているよ。
500(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 20:32:27 ID:Sl760Jb5
あげ
501(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 21:08:17 ID:Sl760Jb5
あげ
502(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 22:23:12 ID:Sl760Jb5
あげ
503(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/10(月) 23:44:58 ID:7UKqxU+7
未来嫌い
504(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/11(火) 06:47:03 ID:Kvi8ZapJ
あげ
505(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/11(火) 12:48:17 ID:woR4pq02
そんなにアゲても電材屋は今、電気屋から電話で昼飯の前でお預けくってるよ
506(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/11(火) 16:21:21 ID:Kvi8ZapJ
あげ
507(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/11(火) 21:52:45 ID:Kvi8ZapJ
伝財やは今なにしてんだ?
508(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/11(火) 22:51:29 ID:???
社内PCでエロサイト観賞中
509(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/11(火) 22:56:53 ID:???
意外とと余裕だな。会社どこ?
510(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 02:08:47 ID:tYff4mSh
あげ
511(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 09:54:28 ID:tYff4mSh
挙げ
512(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 11:17:14 ID:???
日中に見ている当社よりマシでは?
513(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 18:29:34 ID:???
だからそんなに暇な電材屋ってどこだよ
514(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 19:19:06 ID:???
社内で余裕のある部門はあるだろ。
総務、経理、役員!?とか。
外回りと電話取りの営業が忙しいだけだ。





ウチの会社は…
515(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/12(水) 22:41:46 ID:GzFXBiMA
電材屋ってひたすら電話なるよね…。上司はすごい電話に追われてるよ。他の業界よりハードなのかな
516(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/13(木) 14:35:59 ID:Epf6rQN/
他を知らんからそんな事わからん
517(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/13(木) 21:59:21 ID:???
スパム来るから海外エロサイトはやめれ
518(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/13(木) 22:20:42 ID:XkgmgIiQ
電材業界は需要がなくならないから安定してるし食いっぱぐれがないとこはいいね!

しかし、電気屋さん…
物には言い方があるやろ。朝一から電話で一方的に「材料早く持ってこい!間違えんなよ」ガチャって…
気分悪いわ。嫌な人は本当嫌。
519(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/13(木) 23:17:27 ID:x6Q4cg0W
>>515
代理店ってか仲介業ってのはどこもそうじゃね?
気がつけば午前中電話の応対だけで依頼は増えても何も進んでないあるでしょw
520(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/13(木) 23:34:48 ID:aHUnlrKT
楽するも苦するも
要するに、コツでしょ。

要領良く!!!

521(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/14(金) 00:14:34 ID:???
IP固定でも走り回るボケいるよなぁ
522(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/14(金) 08:38:45 ID:Swwroqfp
職人は口悪いからなぁ。
523(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/14(金) 12:11:03 ID:Qf7M8LQG
人当たりの良い人もたくさんいるけどね!年輩の方はあまり相手してくれん感じやな…
524(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/14(金) 22:22:49 ID:???
オレは合わない人とは付き合わないようにしてるワガママ電材屋だな。
紹介されても何回かやりとりして合わないと思ったら疎遠になるようにしてる…
オレは買う立場だ!黙って言う事聞いてろ!な人はムリ…
基本的に共存共栄な考え方がないと付き合えない…
大手のみの電材屋にはムリなのも判ってるが。
525(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/14(金) 22:57:37 ID:K2MT7itl
>>518
食いっぱぐれない??んな事ないよぉ〜?不渡りでたら何ヵ月分の粗利がムダか計算した事ないでしょ?ただでさえ利益薄いんだもん。 しかし割に合わねーよなー… 売上と知識と要領が比例する仕事なわりに薄給…
526(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/15(土) 19:32:53 ID:pwPcvPMZ
米良・・・   辛い・・・・
527(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/15(土) 23:23:05 ID:???
>>525 不渡りくらっても自腹で払う訳ではないでしょ。
ウチみたいに100〜200の不渡りで大騒ぎするならともかく大手ならリスク計算済みだろうし。

話は変わるが電材屋諸子は気持ちのうえでは会社の名前(看板)で仕事してるor個人商店の気持ちでやってる?

オレは後者なんだが。
528(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/16(日) 09:49:26 ID:ddjOhFsY
不渡りって集金できないこと?
営業出たら自営業のつもりでやってみようかな〜(笑)
てか、薄給なんですか!?周りの友達、知り合いと比べてそう思うんですかね?
529(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/17(月) 19:46:50 ID:???
1000マソ以上とばしてもお咎めナシの会社もあるからなぁ
電材屋は給料安いからリスクは100%会社持ちなんだろ?
違うのか?!
社用車使い放題!!
携帯も使い放題!!
当然だよなぁ?!
530(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/18(火) 00:54:39 ID:ey1cTNWK
そんなわけない
531(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/18(火) 23:13:08 ID:5bJma4Q8
最近毎日三十万くらいしか売上ありません いっそ首にしてくんないかな
532(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/19(水) 21:48:08 ID:mJ53JIi2
数字に追われない、ウチに来るかい?
薄給だが、バカしかいないから女と時間は自由自在!
533(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/19(水) 23:15:12 ID:???
電材屋は事務の女とヤリ放題でビックリした
事務機屋よりガワは落ちるが中は新品同様なのは気のせいか?
期限切れのデッドストック??多い感じ
534(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 07:41:30 ID:???
え、マジで丁場じゃ女なんて居ないし 電材屋に転職希望しようかな
でも、背広なんて着たくないしなぁ...
535(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 11:33:16 ID:zVAgQzxT
社員皆兄弟と化す…。電材屋の事務員、便利だが、嫁には出来ないのが本音で、未だ独身!だから、やりたい放題は半永久的に続くのだー!!!お手軽なお遊びしたい方には、適職。お利口さんは、居座らない職だけどネ(^^ゞ
536(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 15:26:01 ID:TXGyhXnQ
流れ読まずに失礼

エコキュートとかで良く使ってるの簡易基礎(コンクリートベース)
分割になってて合わせると真ん中に穴が出来るやつ
って何処で購入するんですか?
せめて商品名&メーカーがわかる方おられませんか?
宜しくです
537(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 21:09:15 ID:???
エコキュート売った事ないから知らんけどこの辺じゃないの?
ttp://www.toyobase.jp/
538(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 23:18:50 ID:X9H7xfaT
>>537
?ォクス

もっと簡易的な物でコンクリート製なんですよ
後で画像をうpします
539(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/20(木) 23:37:11 ID:X9H7xfaT
540(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 00:12:09 ID:y5X2pQvw
売上30万か〜。わかる(泣)電材屋は今暇でしょ?で、月2千万のノルマなんておかしいわ〜。死にそうやねん
541(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 05:43:20 ID:???
これは電材屋じゃなく建材屋の扱いの気がする>539
542(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 09:41:39 ID:tP3sru+d
青森の東和電材ってどうなんだろう
青森、秋田のほかに埼玉にも営業所出してるらしいが。
543(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 19:22:58 ID:???
受けるの?
544(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/21(金) 23:06:16 ID:xva7Qdf3
宮城の価格破壊王なんとかしてくれ
545(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 01:42:18 ID:nSHQaorS
山口の電財屋ってどうなんですか?
546(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 12:53:28 ID:hyLDVDOq
>>539よく見るねソレ。
547(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 21:59:16 ID:3+4RmnV6
CVT150と100の現在の値段mを教えて下さいお願いします
548(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 22:07:37 ID:BeaAMyxd
そんなの電材屋に聞いたらイイじゃない
549(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 23:49:17 ID:???
見積 有料
550宮城:2007/09/23(日) 00:04:09 ID:xxsg7rUH
>>547
メーター8千円ありゃ釣りがくるよ。

宮城の価格破壊王ってどこ??
551(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/23(日) 00:48:53 ID:vjdf3ClG
材料屋さん連休なんすわ
552(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/23(日) 01:06:40 ID:???
>>539
日本アームのHPにのってた。
553(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/23(日) 06:40:19 ID:Sl4HQq/Z
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
554(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/24(月) 20:16:34 ID:avYv3T9V
あほ
555(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/25(火) 00:05:08 ID:???
FEVER
556(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/25(火) 15:07:57 ID:+hbyyUdG
>>552
?ォクス!!
557(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/26(水) 01:54:25 ID:???
今日、所長と喧嘩してきた。いつも座った状態で売れ売れしか言わない。
うちの会社の方針では所長が「NO1セールスであれ」とあるのだが
所長の担当先は、いつも俺が訪問してた。
売上は上がってるから 所長は褒められ俺は馬鹿扱い。もう耐えられん。

近々退職の意思を伝えるつもりだが 辞める時って 
何ヶ月前に言えば良いんだ?
担当引継ぎとか考えると 1ヶ月前に言えば良いのかな?
退職経験者の人教えて。

俺も もう31歳、転職ラストチャンスだと思っている。
558(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/26(水) 09:13:22 ID:???
1ヶ月前が妥当じゃないかな。
前に早めにと3ヶ月前に言ったのがいたが居心地が悪かったと…
559(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/26(水) 12:44:20 ID:3X89svOM
バックレちゃいなよ 即日退職しちゃったよ俺は
560(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/26(水) 15:45:15 ID:8Yc586VY
>>557
所詮、関係なくなる会社。
1ヶ月前に言って、後半は有給消化でいいのでは?
転職は割り切りが肝心と経験者が言ってみる
561(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/26(水) 21:30:02 ID:trPkZmPC
規約に準ずる!が妥当じゃないかな!?
562557:2007/09/26(水) 23:17:44 ID:???
>>558>>559>>560>>561

557です。皆さん、意見ありがとう。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/04/index.html?vos=nynmovtw0001002
とりあえず、このサイトを参考に退職願を用意してみた。
会社の規約書があったはずなので 朝早めに行って読んでから
所長に突き付けてやります。最後の2週間は有給で消化しようと思いますが
うちの所長、自分の保身に関してはすごいからどうなる事やら・・・。

家族にはもう伝えてあるし、貯金も給料の1年分ほどあるので
無事退職したら じっくり次の仕事探そうと思います。

また事が済んだら 報告に来ますね。
563(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/27(木) 01:37:15 ID:/1vT1moC
先手と根回し!周囲を味方に…。キレイに賢く立ち回りましょ!
564(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/27(木) 13:44:42 ID:X/tKVi/x
神田にある外山電気をご存知の方いますか?
565(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/27(木) 16:23:31 ID:???
>>564
おもいっきりメジャーなメーカーじゃねーか。
566564:2007/09/27(木) 17:32:49 ID:hBdPZ5Ll
>>565
職安で求人が出ていたので、どうなのかと思いまして。
ちなみに異業界からの応募なので電材は全然わからないんですよ。
567(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/27(木) 22:31:58 ID:???
摂陽商事じゃ駄目?
568(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/27(木) 23:37:59 ID:b2L1UklL
来月建値あがるよ。
569(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/27(木) 23:54:13 ID:AZx4uyNc
この前のDENKI DO 方針発表の 「熱意はトヨタ自動車より勝っている。」
みんな、どう思う?
570(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/01(月) 17:54:40 ID:Gl8lCLp4
電材屋は奴隷
571(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/01(月) 20:19:37 ID:TyJdCJef
奴隷にならない様な仕事すればいいのに。
572(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/01(月) 20:22:32 ID:TyJdCJef
奴隷になってる捌け口に、事務員奴隷にしちゃうんでしょう。
57330代現場代人:2007/10/02(火) 14:52:49 ID:9KGUs2VS
みんな辞めちまえ
電材屋なんぞあまえてばかりじゃん
574(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/02(火) 23:50:58 ID:???
電気屋にモノを売るからじゃん
575(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/03(水) 13:19:49 ID:U6rGx+1V
はやく奴隷から開放されたい
576(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/03(水) 19:45:16 ID:SqW6iP5L
日産電業ってどうかな?北関東です
577(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/04(木) 23:28:50 ID:3+jOZya+
馬鹿な電気屋、氏ねばいいのに
578(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/05(金) 12:17:36 ID:yrRdbS2O
あげ
579(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/05(金) 21:52:26 ID:0BTmQITA
メーカーは楽だよぉ。ほんまに。
580(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/06(土) 00:25:16 ID:7Zo0bqoo
メーカーが主導。
電材店は配達員。
まともに営業できるヤツはほとんどいない。
言われた物をもっていくだけ。
メーカーがスペックして、利益を還元してあげてるだけ。
やはりメーカー主導だな。
がんばって重いものはこびなさい。
581(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/06(土) 13:41:22 ID:pf4JEeMn
メーカーに当たり散らしてやる
582(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/06(土) 17:16:58 ID:DC7QunEz
アホなことぬかすな!どんだけデスクワーク多いことか…。メーカーだって言われたもの納めるだけやないかい(笑)
583(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/07(日) 13:39:59 ID:5s8kb8Nv
あほメーカー
584(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/07(日) 15:22:43 ID:HNyvMgtA
ここ数ヶ月〜数年の間、1度も売れてない在庫の商品が何十点もあるんですけど、
こういった商品を減らすためにどういうふうに取り組んでいったらいいと思いますか?
アドバイスおねがいします。
585(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/07(日) 19:35:11 ID:???
物によるけど最終的には捨てるしかないないな
586(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/07(日) 23:33:17 ID:???
捨てないで客に売りつける上司は馬鹿です
結局返品で後処理分マイナスになります
損して徳とれとは言いますが
587(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/07(日) 23:34:30 ID:???
自社で消費
588(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/08(月) 00:38:02 ID:f2nYToQ7
TOTO愛媛県東温市田窪の上本武史しね
589584:2007/10/08(月) 14:01:18 ID:eLFFfrpu
かなりの量の電線が長期間倉庫で眠っているんですけど。
他には古い器具やら工具とか。
みなさんのとこはどんな商品が長期間倉庫で眠ってますか?
やっぱり捨ててます?こんなん客が買ってくれるとは思えないし。
590(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/08(月) 22:48:20 ID:???
電線は銅が高いから鉄くず屋に売れ
591(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/08(月) 23:29:40 ID:ohqN24GN
>>584
捨てるのは簡単だが、処分費がかかる。
お勧めはヤフオクに出品するのがいいかも。

結構、電線の端尺物なんかも出品されてるし。
会社に提案してみたら。
592(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 16:34:11 ID:t6oCWHTe
端尺ためて、自分でさばいて小遣い稼ぎしたら?
593(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 17:28:31 ID:???
それって横領?
594(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/11(木) 21:44:38 ID:PMxDjvYY
福岡県にある 大手電材商社Kってどうなの?
595(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/11(木) 21:47:05 ID:PMxDjvYY
福岡県にある 大手電材商社Kってどうなの?
596(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 07:36:44 ID:???
.   ∩____∩: :.+
ワク. | ノ      ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | クマ 〜♪
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマ  。 はやく仕事来ないかな。
. /  ._  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)─
597(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 09:30:13 ID:zwPFNnq7 BE:122083889-2BP(0)
埼玉の牛山電工でやってるベンリーセブンセブンは
やっぱ、ベンリ????
598(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 00:14:10 ID:X+K2A45M
電機メーカーの天パ-ルって知ってる?
あそこって どうなの?
599昼T:2007/10/13(土) 00:15:41 ID:X+K2A45M
↑天春に知り合いいるけど・・・
600(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 11:50:10 ID:???
分電盤の代名詞
601(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 23:29:48 ID:???
河邑でもいいべさ
602(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/14(日) 00:48:48 ID:???
静岡県 DENKI DO 「私は100万円売ります」皆書いた? 
603水掛論者:2007/10/14(日) 01:11:12 ID:7LbWJtQq
何度も言うけど、もう少し電材店の営業は頭つかえよ。
競合他社とおんなじもの売ってんだろ?
単なる配達競争ームやってたんじゃ、バイトでもできるぞ。

やっぱメーカーだな。
市場分析、スペック、プロジェクト・・・全ての作戦、戦略がうまくいくと
気分いい。
おんなじものをいわれただけ運んでいる会社は成長しない。
強いメーカーと組みなさい。弱いメーカーと組めば一蓮托生。
604(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/14(日) 21:50:05 ID:D8Eixw9N
やっぱ職人がいいよ。電気屋とは言わない。大工でもなんでも職人は技術売るわけやから格好いい生き方やな。営業はペコペコせなあかんし給料も見返りがない…。
605(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/14(日) 22:01:00 ID:???
最近九州出身のk電材が管Fにあるから便利。
でもF関係は割高だね。
工具とかその他細かいものは意外と使える。

分電盤の代名詞が点貼ーる?材料知らん職人が多いね!!
河邑のほうがまだマシでは?
606(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/14(日) 22:10:01 ID:???
>>603
その通り。よくぞ言った。
最近の電材屋は全く頭使ってないね。
工事屋に言われるまま、メーカーには単なる伝言板にしかすぎない。
大体、考える、調べる、ということが無い。
戦略が無い。
つまり、社会的にも低レベルの階層だろうな。
607(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/14(日) 22:44:24 ID:0qF01BoL
>>595
Kンサイのこと?
貴方は何屋さん?
608(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 18:34:26 ID:qO4kMnCS
あー…人並みの生活がしたい。疲れたなぁ…
609(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/15(月) 23:54:28 ID:???
>>602
そうやって友人、知人を失う。
いい加減、眼をさませ。
俺たちはka茂氏にマインドコントロールされている。
設備投資、環境整備したとたん倒産する企業はよくある。
電○堂、ちょっと資金使いすぎ。
このままでは、資金繰り難で・・・父さん。
610(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 20:44:56 ID:p1c5MGlK
質問なんですけど、埼玉にある。沖菜屋ってどうですかね?
転職考えてるんですけど、どなたか、情報下さい。
電材屋の割りには良さそうかと・・・
余り電材知識無いですけど・・・大丈夫かなぁ〜
611(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 22:00:29 ID:xeOv3TOY
>>149
東芝電材マーケティング乙
612(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/16(火) 22:02:52 ID:xeOv3TOY
因幡か未来工業に転職したい
バイ大手電材メーカー
613(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/17(水) 06:16:36 ID:???
電材屋の人に聞くと未来も噂ほど楽ではないと聞くけどね
まぁ、それでも世間一般よりかは楽なんだろうけど
614(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/17(水) 20:25:54 ID:???
>>610
小学校の近くのでしょ?

たしか、ブレーカやマグネット等を
電材屋とかに卸しているところ。

幅広い知識なんて必要ないし
忙しくもない感じでしょうか。
615(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/17(水) 23:12:51 ID:wbRujx/y
>>614
有難うございます。そうなんですか。知ってるかぎりでは、マグネットとかブレーカー
とか売ってるとは聞いたんですが、実際の所あまり良く分からなかったもので・・・
忙しくない感じって良いですね。
616水掛論者:2007/10/19(金) 23:56:07 ID:04+Owt2E
この間も、業者から注文もらったが、電材店は俺の担当先にした。
いままで業者が買っている電材店でなく、全く別のところへね。

やっぱ、メーカーは代理店操作できるよな。
主導権を握りやすいし、電材店はへこへこして『注文とってきて』なんて
言うしね。あほくさ。

そんな事言っている電材店はまだかわいいが、なんもしないのに文句言う
電材店はメーカー主導でホサれるのが関の山。

もう一度言うけど、電材営業マンは頭つかえよ。ほんとの配達マンになるぞ。
617(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/19(金) 23:57:29 ID:04+Owt2E
↑同感。

因幡はいいよな。特に因幡電工は。
618(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/20(土) 00:16:47 ID:NL1Jc9cW
>>616
おいらメーカーの者です。
全くその通りです。最近の電材店は一から十まで全て聞いてくる。
あげくのはては、自分とこの倉庫にその在庫が置いてあるのかまでも
聞いてくる。調べようとしない。おバカな電材店ほど電話が多い。
何かあれば、全く調べずすぐ電話よこす。それも、エラそうな口調で。
当然漏れは、そんな足でまといのバカ電材屋を排除体制で臨む。
ウチの商品扱って金儲けするなら、もっと勉強しなさい。
619(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/20(土) 15:04:15 ID:ytquUpAF
後藤真希さんの弟 後藤祐樹容疑者 ケーブル窃盗容疑で逮捕★2
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1192849803/l50

損害賠償は後藤真希の体で支払っ(re
620(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/20(土) 23:44:58 ID:???
メーカー騙して利益出している電材屋が最近多いよな

うちはそんな価格でもらってませんよー

メーカー営業 しっかりせーやー
621(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/21(日) 11:44:14 ID:G99rLxNJ
電気屋>電材屋>メーカーって力関係ちゃうかな。
電材屋は電気屋にこき使われる。カタログ持ってるはずなのに何でも聞いてくる。

メーカーだってそれも仕事なんやから黙ってやりなさい。

共存共栄です。
622(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/21(日) 14:02:04 ID:81J4qtBB
就職して四年忙しすぎて彼女に振られた…自分一生結婚できないんだろうな。なんの為に生きてんのかわかんなくなってきた。
623水掛論者:2007/10/21(日) 17:35:34 ID:Pw34997s
共存共栄?
ばかな。

それはしっかり仕事をしてる連中が言う言葉だ。
あんたらみたいな配達マンは共存されずにホサれる運命さっ。

戦術・戦略もない電材店に何ができる?価格のみの営業はパートでも
できるぞ。いかに高く売って利益を稼ぐ方法を考えなさい。

あんたら同じものを売ってるなら価格競争はあり地獄だ。
そんなこともわかんねーのか。

もっとしっかりせい。
624(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/21(日) 23:06:02 ID:U/jMybfZ
岡田電気産業ってヤバイの?茨城だけどよく求人あるんで
625(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 06:20:07 ID:???
>>622
がんばれ
626(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 21:49:32 ID:atkxRoRn
時間もない、金もない俺についてきてくれる女はいないんだろうな…皆は彼女・嫁いんの?
627(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 22:32:08 ID:zs4J9Ck1
価格競争?
ばかな。

確かに価格競争の部分はある。けど営業ってのは商品ではなく人間を買ってもらうんだよ。実際、大手のライバル社には値段では勝てやんが高いうちで買ってくれるお客さんはたくさんいる。
ちなみに配達マンって…なんか職業見下した言い方やな。

626さん
理解してくれる彼女探しなよ!
628(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 23:06:41 ID:???
仕事の愚痴なら聞くが彼女や嫁の話は別だろ?
俺がやった事は日曜は展示会以外は仕事に関わらない。週に1日は早く帰る日を作る。って事位かな?
早く帰るって決めた日は絶対に早く帰る。翌日が午前様になってもな。
それと時短に繋がるから知識を深める為に勉強もした。
第二種電気工事士の免許は持ってるだろうな?
最低限取っとけ。
色々便利な免許だ。(デートの無い休日はバイト、家の改造ができる)
キッチン、トイレに人感センサーを付けただけで彼女は尊敬の眼差しで見てくれたよ。
労力も材料費も僅かなもんだがな。
仕事も恋愛も認められる努力をしてこそじゃないか?
男だろ?
629(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 23:23:28 ID:???
>>627
正しいな
買ってもらうのは商品ちゃう、自分や
わしからモノ買いたいねん
わしをいじって楽しんで、わしからモノこうてくれんねん
おたがいわかっとるから長い付き合いできるんや!








で、逃げられて始末書何枚書いた事か…
630(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/23(火) 00:10:06 ID:w5ZTbd51
すいません教えて下さい。
大阪ガスのエコウィルの配線で、通信線(リモコン線)をVCTF24V2芯を使え

って書いてあるのですが、通常のVCTF0.75x2C線でOKなのですか?

それとも何か規格が違うのでしょうか? 普通の0.75x2Cなら300V

未満OKなのですが、わざわざ24V2芯となってるのが気になっています。

お願いいたします

6314mmタップ:2007/10/23(火) 22:14:04 ID:???
E 配管の丸型ジョイントボックって どこのメーカーでしたっけ?
3方出しで、ひとつメクラにするキャップってあるの?
632(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/23(火) 22:59:29 ID:???
銅 メチャ下がり 買い買い 銅板100枚
633(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/23(火) 23:38:49 ID:???
>631
外山とかでない?
634(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 11:22:00 ID:???
〇下の盤屋さぁん、QBのLBS開放出来ないんでつが、どう見ても出荷前に物理的な要素でブッ壊れた模様。
保安協会は、力でなんとか入―切出来るから耐圧試験後、送電するってよw
そんなもんでおk???
635(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 12:25:58 ID:???
〇下でも、盤トラブルあるんですねw
いつもお世話になってる○ン○ールさんの盤は
注文と違うものがまざってて怒りを超えて笑えます
636(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 12:37:02 ID:???
>>624
ヤバいよ。
637(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 12:47:34 ID:cX4Qkza5
>>636 ヤバイって離職率高いとかノルマ高いとかでしょうか?上司のパワハラとかさ
638(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 16:02:04 ID:SQo6uts5
なんで盤と照明器具って、納期守れないんだ(−_−メ)
現場では、「間に合いませんですた。」じゃすまないんだぞ!
ニャロメ!
639(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/24(水) 23:46:05 ID:HpO8zAwz
どこでもそうなんだろうけど社員の事はさっぱり考えない会社。処理端末も…時代遅れてんだよね。






いい加減にしないと淘汰されちゃうよ??とにかく経費とかケチる会社。菓子折りとか持ってくのも自腹。まぁ電材なんてやるもんじゃねーよ!
640(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/25(木) 19:19:39 ID:???
>>637
全て
641(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/25(木) 23:25:48 ID:OuOpkZMt
つまんねーこの仕事。。。
辞めよかな。。。
by福岡の弱小電材屋
642(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/26(金) 08:54:58 ID:eBMTW3Bg
やめちゃえよ!
643(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/26(金) 12:58:21 ID:rZuoHE/P
杉本が東大和に出店しました。
年商10億が目標だそうです。
644(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/28(日) 20:27:06 ID:oHt2UO3R
よく知ってるね関係者?
645(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/30(火) 00:58:38 ID:wK8R5MLR
ゴマキの弟の事件で思い出したがうちに電線空売りして現金に変えてた奴がいたな。
しっかりしろよ、ヤ○ト電機!
646(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/30(火) 16:35:17 ID:AmpDrK5G
この業界興味あるんだけど材料だから売れないってことないと思うし
それでも電材営業ってキツイのかな?
647(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/30(火) 19:56:18 ID:V/raOw5P
需要はある。
よって、とても忙しいよ。この業界はアフターはないと思った方がいい…。
648(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/31(水) 01:16:34 ID:DJbwvYwq
>>624
出入りが激しいから、年中求人さ。
649(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/31(水) 10:50:21 ID:uuneVwr8
茨城のセイデンって会社はどうかな?
650(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/31(水) 23:20:56 ID:w9iZFipM
>>649
経営が何度か替わって今や実体は埼玉のシンメイ
651(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/01(木) 19:23:44 ID:8sdcpsvf
ありがとう 経営が変わるとはヤバイ会社なんかなぁ
652下請け業者:2007/11/01(木) 19:36:09 ID:fVX8K/AD
日本住宅パネル共同組合の工事はどうですか
653(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/01(木) 23:08:00 ID:h5b+kAsU
最近暇だなー 電気工事屋材料買えや
654(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 13:22:13 ID:1dOPJvDN
電気工事屋に売ってもたかが知れてね??うるせぇし、忙しいし。 盤屋とかに卸してた方が紳士だし単価高い
655(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 20:07:33 ID:bvA+Y5cg
盤屋っていうのは客になるの?
材料多すぎるのがうざい。電気屋さんもわからんときあるんやから電材屋じゃとてもじゃない…。
656(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 22:45:16 ID:bGxI/9qX
>>655
それじゃぁまるで電気屋の方が詳しいみたいじゃないか
657(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 23:42:07 ID:0KjvH4mf
メーカーの営業です。正直、電材屋は割りに合わないと思います。
これ以上値引きできないですよとメーカーから言われ
工事店にはもっと値引きしろといわれ
上司からはもっと利益を取れといわれ
返品をうけたがメーカーからは引き取れないといわれ
挙句のはてには給料が安い!かわいそう!
658(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/03(土) 01:03:45 ID:???
>>654
晩やです。
うちは基本メーカー直(もしくは直系反射軽油)なので、電材屋さんはいりません。
659(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/03(土) 17:45:21 ID:???
岡○電気産業はお客をお客と思っていない。
売ってやってる位の感覚で
平気でぼったくる。
660(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/03(土) 20:29:24 ID:6FoErEh4
北関東に進出してる日産電業ってどうかな?
661(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 01:19:18 ID:KOTPNqZ8
>659

どこでもそうだけど足下みるじゃん。
とれるトコからとる。あんまボリュームないとこに安く卸せないのは当たり前でしょ? こっちだって忙しいんだから儲けなしで奉仕してんじゃねーんだから。文句言う前に人採って仕事増やせば?


662(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 01:53:37 ID:To273ilu
>>659
客選びも始めたしね。
今後ランキング低い所とは、付き合わない方針!
電気屋さん方、今の内に、蔵変えしておいた方がお利口よ。
どんだけエライ会社なんだか…呆れるわ。
663(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 05:37:21 ID:zPPrj7us
福島の施設で展示会やってるよね?
664(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 10:18:16 ID:???
>>661
お客じゃないし、
バカ発見ww
665(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 16:02:48 ID:???
>>663
やっているね。
粗利は20以上取れって
躍起になっているw
666(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 20:06:46 ID:C2zPhJZa
20%難しいね。10%がいいとこや…。
667(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 21:28:58 ID:???
>>665
普段より高く買う展示会w
668(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 00:04:48 ID:rmnK7rt8
工具、ザツザイは粗利あるから売値さげれるけど、、、、
669(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 00:54:37 ID:???
展示会で終了時間になったらとっとと退出してくれ、バカ工事屋ども。
いつまでも、空気読まずに残ってるんじゃねえぞ。
おまえらが、退出しないとみんな片付けられねえんだよ。
早く帰りたいのにさ。
670(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 05:48:26 ID:???
>>669
ホントに困る!
そういう奴に限ってあんまり買わない。
671(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 05:51:37 ID:???
マキタの仕入れはいくら?
うちは60〜65位。

電材屋ルートは高くて
よそに負ける。
672(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 07:05:56 ID:O9v2sbyw
売り上げあったのだろうか?メーカーは見てないだろうね?展示会の意見を聞きいて見たい。
673(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 14:49:20 ID:NuCc4OlY
マキタに転職するよ俺は
674(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 20:03:18 ID:???
>>672
しぶい
わざわざ、遠くまで来て
高い買い物する客もいない。
675(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 22:04:44 ID:QLzYaKlk
この業界なんでこんなに帰りが遅いんだろう…。みなさんとこも遅いですか?
くたくただぁ。
676(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 12:22:01 ID:4cSvJUQf
どこでも遅いよ。
甘くない?
677(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 15:50:40 ID:/ZbT0B3W
メーカーですが、もっと工事屋を展示会に呼んで下さいよ!
コマ代高くて赤字になるだよね!
678(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 18:10:28 ID:???
今時展示会で儲けようとかアホとしか思えないw
いつの時代ですか?w
679(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 19:47:03 ID:nschfqVK
現場に配達頼んだのになぜヘルメット持ってきてねぇんだ?ゴルァ
680(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 21:13:07 ID:Td2s7lF/
>673
本気?大変みたいだよ?宮城地区でも売上一千万/月だし、昼間に走りまくって夕方に売上→夜間に修理。山の様な修理品あるみたいだし…
まだ電材屋の方がマシに感じる…
681(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 21:32:05 ID:flkyHHDm
関西の小川電機ってどうですか?
682(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/06(火) 23:55:53 ID:IIja/vUk
>677
メーカーから高い場所代取って利益稼がせてもらってますw
683(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 10:02:57 ID:af+1mo/7
今時社員恫喝したって呆れるだけだよねぇ。

営業所見る立場の所長が自分の目標の数字作れてないし、それを棚に上げて所員のレベルが低いとか言いだすし、しまいには会社辞めてもらってもいいそうで(笑)

仕事投げられて辞められたら困るのはオタク等では?
辞めないと思っているんだろうが、所員一同あなたの我々を見下す言動に伴わないあなたの超低迷している成績に呆れ返っており、営業全員いつでもまとめて辞表出す用意ありますぜ(笑)

転勤歓迎・クビ歓迎。あ
んたと同じ空気吸って仕事するくらいなら新天地で苦労したほうがよほどマシ(笑)

数字でひっぱれないリーダーは不要。椅子に座って口だけ大将はもっと不要。
せいぜいアンタは所員のトラック見て粗捜しして朝礼で晒し者にするしか能のない社員です(笑)

悔しかったら、アンタが毎回ほざいてる月平均2千万・年間2億やってみせろよ(笑)あ、オタクまだ今月2百万いってないんだっけか?(笑)

某電材屋○○営業所員より
684(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 12:21:28 ID:c0MuFsDr
少ないな。
粗利目標いくら?
300くらいか?
それならまあまあ。
685(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 17:15:03 ID:bbKxOsRo
内定貰ったのですが、関東の藤井産業っとてどうですか?
686(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 17:37:55 ID:???
>>683
こんなトコに書き込んでなで、その所長さんに言えば良くね?

だいたいココ見てるかどうかワカラナイ相手に「悔しかったら〜」とか
おまいも十分痛杉。ついでに(笑)大杉。
687(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 20:32:10 ID:n7KQq/y1
>>686
同感!!!

>>683
そこまで覚悟があるのなら、直接所長殿に、全員で辞表つきつけた方がよくない!?


688(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/07(水) 21:29:06 ID:obnASxNo
商社ではないですが、トランスとかリアクトルのメーカーです。
電気計器鞄結梔c業所におります。 宜しくお願い致します!
689(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/08(木) 08:17:34 ID:ulYD+HJT
なんか会議多杉

ほぼ毎日のように朝からミーティング(ほとんど中身のないモノ)、月曜早朝から会議やってるから客は怒ってるし、客より会議優先って何だよって感じ。

あ、新桜井ね
690(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/08(木) 15:47:39 ID:???
こちらもどうぞよろしくお願いします

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1192180289/
691(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/08(木) 20:24:41 ID:BNjvCV+w
俺が昔居た愛知県某市にあるM電機工業ってまだあるのかな?
今まで所属した全ての組織の中で一番いい加減で屈折した奴ら揃いの最悪な会社だった。
本当は入社して即辞めようかと思ったけど人居なくて困ってたから、
無遅刻無欠勤で新しい人が入ってくるまで文句も言わず辞めるの我慢してたのに、
送別会ですらどいつもこいつも、ねぎらいの言葉一つ無しで虚仮にするような事ばかり言って来た
転職するスキルも行動力も無い哀れな奴等の妬みなんだろうけど。

客から完全に舐められててそこで働いてるというだけで馬鹿にされまくった。
離職票など退職後すぐに送付しなくちゃいけない書類も半年後に催促するまで無視。
半年も放置しといてお詫びの一つも無しだからな。
俺のような第2の被害者が生まれてないといいけど。
692(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/08(木) 22:02:32 ID:pu5HKG/2
某電材屋!某営業所!この流れから行くと?東北のあの電材屋かなぁ?
693(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/08(木) 22:23:14 ID:u5mT90fp
本拠地 F県にあるアノ電材屋か?!
どこを取っても、乱れ放題らしいね。

694(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/08(木) 23:09:48 ID:???
すみや電器展示会の情報ある人報告求む。
695(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/08(木) 23:13:25 ID:???
>>682
静岡の電○堂のことね。
696(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 07:11:56 ID:WccEmoR1
>>683
しょぼいことほざいてねーで、
早く名乗れ!
おれが電話してやるから、
出来ねーことはねーよな?
697(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 10:26:31 ID:ZHyGRery
>>696

釣られ乙
698(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 12:20:12 ID:6qew2TdP
愚痴と悪口のみ。
くだらない。
それを見てる俺。
暇人。
699(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 12:43:27 ID:???
>>685
いいことじゃない。
けど…自分の車つかわされるのは痛い。
700(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 17:38:10 ID:???
新築の確認申請が下りない影響で
ほんと暇だな。
701(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 20:37:28 ID:kAd6vRUI
今度戸部電材に面接だぁ 受かるかなぁ……
702(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 22:47:08 ID:sXsH3SHa
>701
50人採用→次年度まで40人退職のうちの一人
になる。まぁ残るヤツはそれなりの営業
になるみたいだけどな?一握り目指して頑張るか
リタイアして派遣になるかはこれからだ。



703(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 23:37:54 ID:???
マジ、ここ最近は午後6時頃にはあらかたの仕事が終わってる。
でも、なんか早く帰るのが悪いことのような感覚に捉われてた。
でも、あまりにやる事ないので7時に試しに帰る事にした。。。


すんげえ渋滞。
朝は早く、夜は遅いから知らなかった。
これが一般的な人が毎日味わっている朝夕の渋滞というものかと。
仕事中にその時間帯に走る事に慣れてるはずなんだが、帰宅に費やす時間として、あれだけの時間がかかった事はなかったから軽いカルチャーショックを感じた。

ガソリン代かかってもったいないのでどんなに暇でも8時までは会社にいる事にした。
704(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 23:44:55 ID:???
>>694
浜松? 全然やる気感じられないな。
展示会というより社員同士の交流会、飲食会。椅子に座りっぱなしで。
相変わらず、HAN田は若い女とおしゃべり夢中。
705(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 09:21:37 ID:???
>703
電車で帰れよ
706(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 10:51:52 ID:???
ル−ト考えれば?
707(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 12:57:19 ID:5afWf1Hw
電材屋の面接かぁ。初めは大変だよ。客は職人やで材料知らんと怒られるし…。まぁ材料覚えてくると楽しいな!ゴムコンセントとか架線はわっけんが…。
708(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 16:04:40 ID:7bsea78G
そうなんですか 電材屋さんって 営業さんと配送さんとかでそれぞれ仕事担当してるんですかね?
トラックとか運転したことないんで
709(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/10(土) 17:50:59 ID:5afWf1Hw
>>708
営業が配送もやるよ!トラックは慣れだよ!
710(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/11(日) 12:57:57 ID:???
>>694
すみや電器ねえ。浜松は相変わらず態度でかいね。
出展者への挨拶、人前で腕組みしながら挨拶とはねえ。見下しているよ。
色眼鏡で見るのも良くないな。大○さん。
711(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 19:55:00 ID:???
うちじゃ営業に配達は絶対させてくれないな。
配達中心になっちゃって、営業できなくなるし健全かと。
712(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 20:44:48 ID:???
そんな余裕はないでしょ業界トップでもないと
713(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 21:23:06 ID:???
業界トップってどこ?
714(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 22:46:50 ID:xYOWWO5u
>>713 岡田電気産業
715(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/12(月) 23:32:11 ID:hgDMa1ut
扇港じゃない?
配達回りながら営業できるよ
716(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 00:44:54 ID:O51mlkZv
>>714
下から数えて、トップね。
717(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 03:27:45 ID:???
>>714
バリバリ配達させる。
しかも、事故でもした日には
自腹させられる。

718(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 08:47:38 ID:2lDJtoU6
材料で1番重くて何キロありますかね?
かなり重いのあるのかな?
719(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 12:53:25 ID:CTJefqfv
自腹?全額かよ!何のための保険よ!かわいそうに…社員はどう思ってるのだろうか?
720(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 13:38:07 ID:GzuCt6oC
このご時世電線眠ってるのにセキュリティないのはウチだけ?
721(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 15:28:58 ID:Pi2UAxoZ
暇だ みんな何してるの?暇過ぎでやる気しねー
722(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 20:59:00 ID:O51mlkZv
人身とか、死亡もあったよね。さすがにその時は自腹じゃなかったみたいだけど…。外れてる人・驚異的忍耐力の持ち主・仕事に対して無気力な人が多いかも。
723(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 21:48:00 ID:???
>>719
全額だよ。
保険使わないから、
スゴイ金額を請求される。

最低な会社だよ。
724(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 21:51:03 ID:???
>>718
それはキリがない。
何面体もののキュービクルなんかは…
何tかな??
725(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 22:16:01 ID:GzuCt6oC
運べるモンなら蓄暖+レンガや自立盤とか重いかな。厚鋼パイプの104だっけ? トコトコ運ぶのもシビれる。
726(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/13(火) 23:03:09 ID:2lDJtoU6
岡田電気産業は茨城では大企業だよねぇ
727(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 12:05:18 ID:r5EVEdav
自腹って…よく社員も我慢してるね! 読み返せば、書類、会議、ミーティングは多いで仕事も出来ないよね?本当にアフターなどないね!どうせ暇な上役のやることだろうけど!それとも納得のうえか?
728(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 12:27:28 ID:9ebMDQEo
スズデンってどうですか?
729(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 18:48:07 ID:qIcVF2r6
電材営業万って離職率たかいのかな?
730(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 19:33:35 ID:H0qxeJVZ
>>726
東北で、殿様商売展開中
だが…
関東では、いい加減商売進展中
731(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/14(水) 23:54:52 ID:qYID14pi
はいはい、同業社お疲れさん。

事故で全額自腹なんてねえよ。こんなとこで一所懸命足引っ張ってないで実力で勝負しろよ。
戸○電材かセ○デンか?
732(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 02:19:59 ID:???
俺は払った。
俺の後輩も払った。
733(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 11:41:10 ID:Cpabm4K2
みんな暇で売上ほしいからって安売りやめようよ モール4掛けとかいう梶○さん そんなんして売るから経営が…
734(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 12:30:46 ID:X9W5tRkJ
>731は岡田役員?
事実だろ??こんなとこチェックしてるヒマあるなんて…社員見てたらどう思うだろーね。


話変わるが最近倒産が多くなってるみたいだけど、ボーナスカットとかなんのかな??
735(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 17:58:32 ID:v9L+LTtd
茨城のセイデンに内定もらったよ がんばろう!
736(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 21:17:49 ID:c+mAKTjR
↑おめ。がんばれよ。
737(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 23:45:14 ID:???
>>735
新明電材にようこそ。
社員番号800越えで現社員は500人くらい。
6年前に入った俺は社員番号400番台だがなw

一緒にエコキュ乱売しようぜ
738(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 10:52:26 ID:Q7YdFDea
>>737 それって離職率高いってこと?もしかしてブラック企業?
739(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 11:12:09 ID:8pFyqRA1
6年で400人採って300人辞めてるって事か。離職率75%。






…高すぎね?ちょっと業界平均より多いね。60%前後って聞いた事はあるけど。
740(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 11:20:48 ID:gma8eBLi
>>738
その企業がブラックってか、この業界じたい不らっき
741(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 15:16:29 ID:Q7YdFDea
日産電業はどう? 北関東をメインにしてるらしいけど
742(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 22:16:18 ID:WOHy61vL
某A材メーカーで営業やってます。


お願いだから注文する気がないのに見積もりを送りつけるのはやめてください。
それも電気の図面全部…
注文くれてる人の為に決まらない3千万の見積もりをするのは仕方がないけど、
注文する気のないヤツの為に100万の見積もりをする暇はありません。
紙のムダです。FAXの通信費分損してるのわかってる?


携帯に注文してくるのもヤメテクレ。
外にいるときに在庫なんかわかんないし、社内業務のほうが話が早いのは代理店も一緒でしょ?
技術的な問い合わせなら理解できるけど、なんで?


3週間かかりますよ、って代人も含めて打ち合わせしたのに、「来週入れてくれ」って土壇場になって言われても…
段取りの悪い代人だってわかってるなら、手打とうよ…
743(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 22:17:40 ID:WOHy61vL
「直接話するから工場の担当者教えて」
信用されてない自分にも問題あるかもしれませんが…
納期短縮、目いっぱいやってるのにそんなこと言われて、次からまともに相手できると思います?


見積もり送ってその直後に電話してきて
「いくらになる?」って…
見積もりって、この品物はいくらですよ、って書いてある書類でしょ?


とりあえず最初の見積もり提出ぐらいはちゃんと割り算しようよ。
「取っちゃったから協力して」
それは常日頃発注してる人だけが言っていいセリフです。


駆け出しの若い子なら仕方がないけど。
工事店にメーカーの言い分まったく伝えられないなら、いる意味ないよ?
あなた債権管理の防波堤なだけ?



決して声に出して言えないチキンなので、勘弁してください。
あ〜すっきりした。
744(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 22:57:50 ID:85ubdNfU
>>743
それがあんたの仕事だよ。
745(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/17(土) 00:49:02 ID:???
>>742
解る〜そのキモチ。自分の無知を棚に上げて、何も考えずに図面流してくるヤツ、
電話で言われた事をそのまま繰り返し言うだけのヤツ、少しは自分で考えろゴルァ!

ウチは無知なヤツの為の知恵袋じゃねーんだよ。
ググれば出てくるようなメーカーの品番を聞くなよ・・・
746(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 02:23:56 ID:9wLvx4AI
岡○電気産業は売上なくても怒られないのはいいけど、
売上あっても粗利率悪いと書類書かされる
物件を価格競争して受注し、重たいパイプやラック運ぶくらいなら
受注しないほうがまだマシ

まぁ売上かなり下がってるけど(笑)

パイプの1本も運んだ事ない社長の息子や
毎日PCとにらめっこしてる某部長達の考えは
現場の気持ちなんかわからないか・・・
ぼったくるのもホドホドにしたほうが良いのでは?
747(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 07:04:15 ID:BcBh5MUp
息子って偉いの?
748(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 14:11:35 ID:n+uic3EJ
744>>本気で言ってるんだったら、全メーカーの担当にバカだと思われてるよ?
749(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 21:32:12 ID:???
>>746 オマイはオレか?!と思う位、社内の様子が同じなんだが…

PCはエクセルに入力できればオレって出来るな〜のレベル。
関数?数式?そんなの関係ねー!

情けねぇ…orz
750(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/18(日) 23:50:36 ID:???
このスレで数回話題に挙がった電材屋Tの社員です
はぁ〜、やっと帰れる〜(涙)
16時間休み無しブッ続けの無給労働、おまけに明日も7:30出勤
今日も昨日も先週もずーっと休日も休憩もなしのサービス出勤サービス残業

嗚呼、寝りたい…
751(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 07:39:21 ID:???
>>750 T○Beか?乙
752(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 11:44:21 ID:???
>>751
棚課か戸芯でしょ。
どっちもパシリ体質だし。
753(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 20:57:50 ID:???
あげ
754(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 20:59:30 ID:WgN/C4eR
ほしゅ
755(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 21:54:46 ID:WgN/C4eR
あげ
756(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 19:18:58 ID:sABo0s6h
もうすぐ賞与だな。
年齢:勤続:そして給料:さらに賞与支給額。
盛大に発表〜しよ〜ぜ!!
757(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 11:38:23 ID:kLmUCPm/
今年は耐震関係で荷物が動いてないからガクブル
758(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/21(水) 23:19:04 ID:jZt7CzCc
いまだにこの業界にしがみついてる奴ってなんなの?
労働時間長い、残業代無し、客は馬鹿な職人、メーカーにはなめられっぱなし、
いいことなんて一つもねぇだろ。おまけに最近は確認申請降りなくて物件とまりまくりだしな。
さっさと転職した方が身のためだぞ。
ちなみに俺は転職する予定。転職活動は順調で次は上場企業に就職できそうだ。
759(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 21:53:59 ID:???
明日は祝日なのに出勤しなければならず、
おまけに休日手当てはおろか、通常の労働時間分の賃金すら出ない、
完全なタダ働きを強要する会社はどーこだ?
760(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 23:57:57 ID:U4l3t5nE
誰かVA1.6x3c 100巻売ってくれ! もちろん現金買い

税込み850000円でどないや(持ってきてくれよ)大阪也
761(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/23(金) 00:32:08 ID:Miup7SPG
>>760ユウキに相談したら?
762(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/23(金) 13:24:13 ID:ztYJf4G0
銅ベースまだ下がるの?
763(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/25(日) 23:27:19 ID:???
このスレで3連休貰えて、“ちゃんと心身共に休めた”人っていますか?
764(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 12:50:44 ID:1LlMZMt3
いなよいない
765760:2007/11/26(月) 21:10:56 ID:mw9ZNImx
先日、1.6x3c 100巻で850000円て書いたが、訂正じゃ・・

今日、仕入先の電材屋が来月の電線単価表持ってきよった・・

800000円なら買うぞ!
766(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 22:03:04 ID:???
銅ベースに振り回されるよなぁ・・・



んでは配達行ってそのまま帰宅するぞよ♪
767(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 22:43:57 ID:lRYy8aNm
>>763>>764
俺はキッチリ休んだぞ。
というか休めないやつは何故なんだ?
段取りの悪い工事屋に振り回されてるのか、自分の仕事が遅いのか。
理由はわからんがその原因を突き止めればちゃんと休めるのでは?
768(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 23:17:07 ID:???
>>763>>764
メーカー営業者です。
色々な問屋営業者を観ていると
よく考えて効率よく能率的に仕事する人と
段取り悪く非効率的なドンクサイ仕事している人
の違いは電話のかけ方、話し方ですぐ判る。
769(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 23:30:11 ID:???
>>768
東○電材だな
770(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 07:45:18 ID:???
>767-768
私の場合、仕事はもう済んだのですが、
客が会社に注文→会社「来い!休日?知るかボケ!」
…だった
771(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/27(火) 18:55:38 ID:z1cx0cx/
理不尽な客いるもんね。まだ商品入荷してないのに「早く持ってこい!」

…なんなんだ一体(泣)
772(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 22:30:22 ID:Qd7+tzVG
営業、配達、伝票処理、請求書、見積もり、すべて営業マンがやらなければいけない。
一日にいくら時間があっても足りない。なんとゆう激務。8年勤めたがもう見切りを付け、
退社いたします。
773(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/28(水) 23:30:05 ID:???
>>768,769
たぶん愛知県の広○電機だろう。
間違いない!。
774(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 00:52:50 ID:Lr9ERcol
商社をピンポイントで特定できるのってすごいね(笑)全国にどんだけあるかわからんのに。
775(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 12:33:18 ID:AphjUjSo
>>770「何で休みなのに仕事してんの?お前みたいなグズがいるから客にも会社にも休日仕事を要求されるんだよ、迷惑だからどこかいけよ」
・・・ってその位言えるだろ?
776(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/29(木) 21:59:40 ID:???
当てはまる商社大杉。
777Denki Do:2007/11/30(金) 00:02:10 ID:???
12月1日の舘山寺、みんな行く?
778(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/30(金) 00:08:41 ID:Pi1DVDPW
>>774
北海道だけでもこれだけ
http://www.jeda.or.jp/meibo/hokkaido.html
779(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 07:24:47 ID:JMpzz5a3
>770
まぁ連休しかできない工場の仕事とかあるし、ピリってる状況ありえるし。けど休みの日にケータイでなきゃイイんじゃね?
780(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 09:59:46 ID:iVXK+Vyu
出なかったら職人さんにいじめられるよ…。
781(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 11:10:19 ID:WMtdJQva
>>779
現場が休み中動いてたって関係ないんだけどな
前の日までに入る様に発注よこさないのが悪いんだから
どうしてもと頼まれて面倒みたら、いつしかそれが当たり前になる
782(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 00:34:54 ID:???
>781
上司のコメント

「お客様は神様」
「電話を受けたら即対応、どんな注文でも即日配達」
「そうやって誠実に対応すれば会社の評価に繋がり、しいては給料にも反映される」
「なので土日祝盆年末年始朝夜、無休でも出頭しろ」

まぁ、今日が(つーか今日も)そうだった訳で、1時間程前にやっと帰り着いた。


ちなみにその拷問会社は、ちょっと前のレスで挙がっている
783(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 15:55:51 ID:???
オレは共存共栄くらいの考え方の客としかつき合えないな。
だから本当に緊急なら対応するが段取りが悪いだけなら断る。

施行や特注品の相談もよくうけるが、以前に自分が考えた仕様がいつの間にか役所の標準仕様で図面に書かれてたのは笑ったが。
784(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/07(金) 00:06:36 ID:???
みんなのトコはボーナス出たのか?
ウチはいつになるやら・・・
業績は悪くないんだから早く出してほしいもんだぜ
785(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/07(金) 06:38:44 ID:cAxR9rjK
14日ボーナスです 貰ったら辞めます
786零細電材屋:2007/12/07(金) 09:12:15 ID:OWCOJ68S
基本的な事として・・・
「言った言わないはお客の勝ち」・・・構成度98%
「日ごろの行い」・・・・・・・・・・構成度1%
「そのときのお客の機嫌」・・・・・・構成度1%

電材屋の仕事はこれで全て説明できると思う・・・
787(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/07(金) 22:22:24 ID:6WOPlmAH
ボーナスかぁ…何もしないあの部長も出るんだろうな…はぁ 約立たずの人間にボーナスとはなんだろうね 多分?うちも14日だね?
788(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/07(金) 23:00:33 ID:???
>>787
この業界ボーナス 14日が多いのかねぇ?
またナイスハットの現物支給だったらどうしよう・・・
789(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/08(土) 00:43:31 ID:???
現物支給ならIVか銅板がいいな…(-_-;)
790(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/09(日) 17:26:09 ID:mvGEa3YE
首都圏松下電材システムってどう?松下グループらしいが
791(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/11(火) 22:41:31 ID:???
みんなボーナスでた?
792(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/12(水) 22:17:38 ID:GCaxqpKJ
まだー。絶対みたらがっかりしそう…
一日15時間働いてこの金額じゃワリに合わない人が大半だろうなぁ。

師走だけあってみんな忙しそう。書き込み減ったな。

793(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/13(木) 07:05:18 ID:X3RdyHfy
確かに割に合わないよなぁ!社員の労働時間なんて気にしてないよ!七時に帰ろうとしたら! なんだよ!早いなぁ!!だしね!その辺優良な会社、営業所なんてあるのかなぁ?
794(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/13(木) 12:41:54 ID:D249i/PN
ボーナス発表。



勤続:一年ちょい
年齢:25歳
月給:額面23万
賞与:額面12万


ばんざい!
795(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/13(木) 21:42:59 ID:70IsEb/U
冬のボーナスは初めて。

40万です。
796(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/14(金) 21:40:07 ID:9D2SQEao
この業界って
オカシイヤツばっかり?

797(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 00:16:27 ID:NEXm9b+6
油が高いので、会社の車で通勤するのがブームです。
798(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/15(土) 14:58:03 ID:PuNiBc5/
>>796
それは>>794の事か?
799(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/17(月) 21:17:48 ID:9lZ+dSMp
年末なのに暇なんですが いっそうのことクビにしてください
800(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 00:31:27 ID:???
忙しすぎるのだが?
今の時期メーカーの在庫切れが痛い。
801(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 11:41:41 ID:???
また何処か潰れたなぁ
802(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 12:39:02 ID:???
>>801
どこ?どこの地方?
803(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 19:53:18 ID:o7gRL9ql
俺、都内で電線・ケーブルのみの販売をしてます。
電材は細かくて手間がかかる割に儲からないから大変そうですね。
会社は9時出社で大体6時半頃には上がれます。
配達はやりません。
冬のボーナスは手取り40くらいでした。
恵まれてる方かな?
804(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 20:39:32 ID:T12WzKd4
>>803 CVT38とVVF1.6x3cの値段教えてくれ
805(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 22:35:11 ID:lyJoHy73
恵まれてる!電線オンリーやとやりやすいでしょ?個人経営?

VA3X1.6なら1500くらいかな?
806(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/18(火) 22:42:11 ID:32bI1Qve
電線問屋じゃないの?
807(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/19(水) 00:41:56 ID:ZGoA52I9
ボーナスがでて続々と退職者でてます 都心よ負け犬って動物扱いすんな
808(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/20(木) 23:01:13 ID:mV16R/i1
明日ナスでるよ!

寸志かも…大入袋か?
809(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/21(金) 21:07:42 ID:CyxcLjku
14日に出たよ。
入社2年目。手取り35
少ないの? 相場がわからない
810(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/21(金) 21:56:49 ID:x3ZZiK4+
2年目でそんだけもらえるならいいんじゃない?みんなはこの仕事定年まで働くの?俺は無理だから転職を決めた
811(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/22(土) 12:18:32 ID:???
>>809
二年目で?どこの会社だ?
八年勤めて手取り35です。
812(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/22(土) 15:35:01 ID:V5b73uOD
俺は月給手取り35だよ 30歳で
813(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/22(土) 15:56:14 ID:BQ1ZabQX
1年目で手取り35ないくらいやったよ。
814(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/22(土) 16:50:30 ID:???
みんな、そんなにもらっているの??

僕なんか・・・・・言えない
815(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/22(土) 17:16:13 ID:CqJFgnXD
言え。
どーせネットだ。地区と年齢、勤続も。
816(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 17:44:37 ID:ZeSLMRwL
808 26マソでした…
817(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 19:13:14 ID:???
WN3031WKの型番の埋め込みパイロットランプの光源って白ネオンですか?
それとも白LEDですか?

LEDなら興味ナシ
ネオンなら部品買って中のネオンだけ取り出して遊ぶ予定です
818(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 19:16:04 ID:???
ちなみにほたるスイッチは緑ネオンですね
あのネオンの白版なのですか?松下のPDF見てもネオンとは書いてあるが確証が持てません
819(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/23(日) 21:22:38 ID:Ei+KMAwf
東芝電材も薄給だよ!
年商の割りにボーナスも少ないよ。そのくせ上は何かと東芝ブランドで孫会社じゃ誇れないのに馬鹿だしな
820(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/24(月) 01:33:55 ID:???
一番出てる施設って何だろう?松下、東芝の32Wは良く見かけるけど…
821(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/24(月) 11:08:23 ID:FDharaeH
東芝でしょ!安いし。
822(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/24(月) 16:01:26 ID:DRStmsgC
東芝電材マーケティング
やっぱり安いんだ! 中身のない看板か大変ですね
823(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/24(月) 18:23:15 ID:8e/RGUn4
東芝電材ナマーケティング…
824仮称)名無し邸新築工事:2007/12/25(火) 14:45:48 ID:NScscpU7
東芝電材マーケティング   働いてる奴 カスばっか
825(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/25(火) 20:23:26 ID:40SzNOFM
そういう言い方は止めましょう。気分良いもんじゃないし相手の気持ちを考えたら言えないでしょ。
826(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/26(水) 21:37:04 ID:7viwEA3y
ボーナスの話が出てきてまだいいじゃないですか?
お得意先の曽根○材は聞いたところ1円たりとも出ないらしいですよ・・・ 
これってかなりひどすぎですよねえ〜
827(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/26(水) 22:54:54 ID:EBf2+lbj
それでよく社員がいるね…( ̄▽ ̄;)
828(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/26(水) 23:17:13 ID:7viwEA3y
あ〜あ ついに曽根さんのとこの話題が出てしまったか〜
あそこはバカ社長とバカ息子(かなり有名)が会社をメチャクチャにしているらしいよ。
まぁ ウチも使っている立場だけど、この2トップは相当ダメらしいね。
829(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/27(木) 12:06:10 ID:eAa32G8s
>>826>>828
>>826>>828
>>826>>828
>>826>>828
>>826>>828






久しぶりに醜い自演をみた
830(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/27(木) 12:40:22 ID:44+WoPko
>>829
これってかなりひどすぎですよね〜
831(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/27(木) 14:17:54 ID:6rcGXqiU
ひどい自演があったと聞いて
ジサクジーン板から飛んで来ますた(・∀・)
832(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/27(木) 20:57:38 ID:qROgUYn9
何かこの業界も低迷するばかりですな。
833(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/27(木) 23:45:19 ID:???
うちに来てる某メーカーの営業さん。
他県で職人経験があるそうで、
「僕がいた工事店では、『返品は職人の恥』って煩いぐらい言われましたよ。だから職人も代理人も打ち合わせと発注は慎重なんです」
と話してた。

うちの工事店さんにも聞かせたかった…
834(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 05:09:13 ID:???
得意先には顔出さず、電話にも出ず、カタログも渡さない。
偶にあえば調子よく、ジュースの一杯でも持ってきて、売り上げが厳しいと泣きつく。
そのくせ注文を出すとメモもせず、誤発注も当然のこと発注漏れも盛りだくさん。
うちに来る電材屋、建材屋、インテリ屋は何故こんな奴ばっかなんだろう... orz

835(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 19:13:03 ID:???
スパイで稼ぎゃいいんじゃね
836(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 19:15:55 ID:???
>>834それって嫌われてるだけだろ
837(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 21:07:27 ID:???
パイロットランプの光源って白ネオン

パイロットランプは白ネオン

日本語になってない
838(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 01:13:20 ID:KNnc/9FZ
曽根さんって仙台の会社でしょ〜 知ってるよ。

何か書かれてあったから気になって書き込んでみたし・・・

でもこんなこと書かれてあってあの会社大丈夫???

これ全国版でしょ まずいなぁ〜  でも本当らしいから仕方がないかぁ・・・
839(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 16:50:08 ID:s5lT7rAQ
仙台に遠征に行った時は新桜井を使ってる
親父が建築だからなのか、取引ある所を使えと(笑)
840(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/31(月) 16:59:41 ID:???
初荷はいつ?
841(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/01(火) 00:19:42 ID:Mg/aw4lT
>>838
やあ、おかえり
またスタイリッシュな自演を見せてくれるのかい?
842(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/01(火) 09:23:55 ID:???
四日が初荷の僕が来ましたよ!

ショボーン
843(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 00:36:40 ID:HlPeCEzt
いや〜まいったなあ〜 曽根さんのせいでつき気合のせいでこちが顰蹙をかうなんて・・・・

こうこうなったら潰しませんあの会社を・・・何かねちゃくちゃらしいいで・・・

844(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 17:45:17 ID:lscLEjWo
日本語で御願いします
845(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/02(水) 20:58:27 ID:???
そんな田舎の個人商店なんか誰も知らねーよ!
年明け早々やめろよKY!
見苦しいよ。
846(´A`):2008/01/02(水) 23:57:11 ID:wS9afmCS
頑張れ電材やさん私もその昔軽トラで走りまくってましたよ(^_^)vあの頃は世間の情報に取残される程残業もしていました。何に追われていたのか…納期?数字?…忙しくすることで追われていた全てから逃げていたんだろうね。若かったヨ!
847(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/03(木) 12:58:10 ID:???
改行しろよ。
848(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 01:05:48 ID:???
さあ
今日から出勤だ。
初荷は昔は飲酒運転でした
849(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 11:23:46 ID:???
>>848

お疲れ様です
明け一番の現場は電材屋さんが居ないと始まりません
今年も一年よろしくお願いします!
850(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 19:07:01 ID:k6/Qo3BJ
今日からのところが多いのかな、御苦労さん

さっさとこんな業界やめちまえよ
サビ残、馬鹿の職人のお守、安月給、いいことなんてなんもねぇだろ


俺?俺はついこないだ転職したよ
転職してからいいことだらけ

いつまでもこんな業界にしがみついてる必要ないと思うがな
851(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/04(金) 21:13:57 ID:uwGIvcon
電気屋とは違う職人で20そこそこで月50万円なんて聞いたら超多忙で給料安い?電材屋続けて良いものかどうか(泣)
はぁ〜、もうすぐで休み終わるなぁ。
852(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/05(土) 04:48:11 ID:g2dVWmmR
なんで土曜出勤→初荷なんだろう…
853(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 01:18:33 ID:EYXhuccc
なんか俺も転職をつくづく考えるなあ〜 
何か所詮材料屋は材料屋だな  トホホ・・・・
854(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/06(日) 21:23:59 ID:RqeCLu7L
電材屋なんてサービス残ばかり多いばっか。
辞めて行く人間多くて残ってるのコネもなくて仕方なしの奴が多い気するけど。 早く見切りつけた方が自分自身や家族のためだよ! 他と比べたら給料低すぎで割に合わない仕事だしな
855(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 19:46:17 ID:gHLhLShg
電材営業万年収260万だよ33歳 辞めたい……
856(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 21:58:06 ID:+jQJOXtO
少ないとは思うけど十分でしょ(笑)困ることはないよ。
出世するように頑張ればいいさ!
857(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 22:43:14 ID:???
出世が必ずしも良いとも限らないとは思うが…
858(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/07(月) 22:49:05 ID:+jQJOXtO
確かにおっしゃるとおり。早く帰れるけど(笑)
けど給料アップさせるには上に上り詰めてくしかないよ(*_*)
859(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 00:28:19 ID:WkpzExcI
材料屋みたいな底辺の業界に何故にそんなにしがみつく?
本当負け組業界って感じで虫酸が走る。
860(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/08(火) 23:42:34 ID:qOlGDPKM
客の電気工自体が建設業でも末端なのに。
電材屋なんて更に下ともいえる。中小零細の電気屋に頭下げて(-.-;)
861(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 00:40:59 ID:+CIYyDYK
明日こそ、未来劇場で当たりが出ますように・・・
862(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 00:54:46 ID:???
じゃあ末端じゃない材木屋になるか
863(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 15:59:18 ID:???
>>
864(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 16:01:18 ID:???
パナソニックの配線器具って…
865(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 19:40:28 ID:???
ずばり材料屋相手に値切るコツは?
866(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 20:55:11 ID:j4AtMre6
んなの教えらんねーよ。おまんま食い上げになっちまう。
ただでさえ貧相なの会社に止まってる車見りゃわかるでしょ?軽とか型落ち1BOXとかしか乗れねーの。

あっ、零細電気屋も似たようなもんか?
867(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 21:53:56 ID:svO/dl5I
我々クソバカボケ職人に明るい未来は絶対にない!
868(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 23:01:24 ID:Nn3U57dC
うちはみんな良い車乗ってる(笑)


「他んとこに負けてるぞ!」

え〜!?

あまり譲らんけど買ってくれる。
869(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/10(木) 23:46:53 ID:eCb+C25e
負け組業界に変わり無い感じる! 働いてて待遇も収入も世間並み以下思う事多いよ!
皆さんどう思ってます?
870DENNKI  DO:2008/01/11(金) 00:17:29 ID:FEi/dAtc
昨日の新年会、名鉄ホ○ルさん、お気の毒。あの場で商品をせびるなんて。
あいかわらず、ウチの社長はセコイ、というかイヤラシイな。
だから、品格が無い、エチケット知らず、と言われてるんだね。
トップがこれじゃあ、社員は伸びませんよ。
871(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/12(土) 17:06:35 ID:O8iQyigX
↑お宅のシャチョサンはケントスってまだやってる?
872(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 10:27:03 ID:mw/nrS6U
この業界入ってから一人前になるまでかなり苦労されましたか?
客と話しても何言われてるかさっぱりわからない(T_T)
873(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 12:44:21 ID:/hmNa3Rs
確かに判らない事多い。 人によって商品の言い方も違うし職人気質なのか気も荒ぽい人おるしな。
874(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 14:20:13 ID:a12Yqj7B
平気で違算出すんじゃね〜
875物件大好き:2008/01/13(日) 21:49:27 ID:7LElmYkO
この業界マジで終わってる。
上司とか先輩みれば分かるでしょ!30代で年収300万前後!役職同じなら40で350くらい
結婚している人はほぼ全員共働き(リアルに共働きしないとやっていけない)!
ボーナスでるが額が毎年バラバラであてにならないからローンもボーナス払いなし。
年収500万いかないから銀行の審査通らず一戸建ては夢のまた夢。
だから役員も社長以外すべてマンション!(一戸建てに比べ審査が緩いから)
20代そこそこの後輩に割り勘させる40代!新人は人権なんてなし!
わけの分からない型番調べたら電話代の方が高くついてしまう始末。
客DQNだらけ勝手に商品の呼び方変え分からなかったら怒られ
これ以上安くしたらほぼネットにも関わらず値切ってくるバカな客。
おかげで年々粗利は低下の一方。10%取れたらよくやったと思い込んでしまう。
876物件大好き:2008/01/13(日) 22:19:15 ID:7LElmYkO
続き。
とにかくこんな業界なんて完全に負け組みだと思う。
たとえこれから定年まで会社が潰れなかったとしても結局利益のでない商売である
ことには100%変わりない。役員になってようやく人並みな生活!
あなたはこんな寒い人生でいいのかって話よ!
電材業界なんてパソコンで一発変換できないような底辺業界にはべりついて生きるよりは
さっさと転職しちゃおうぜ!そっちの方が給料的にもやりがいも絶対あるって!
特に20代!まだやり直しがきくから!新しい人生歩んだほうが絶対いい!
昔は良かったがこの業界人の口癖!本気未来なんて全くない!新卒は間違ってもこんな
業界に入ったらいけない。この業界にはいるくらいなら1つ単位落として来年就活すべし!本気で!
早くこんな寒い業界から足洗ってちゃんと残業代でて、ボーナスって呼べるような額を毎年
貰えるような仕事探そうぜ!
877(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 23:14:13 ID:/hmNa3Rs
給料、ボーナス他所じゃ言えない額だよな!
ウチの会社も持ち家ない上司たくさんで言い訳が転勤があるからだもんな! はっきりと収入少ないから持てないて言えばいいのに役員でもならないと無理だてな。
飲み会も割り勘で二次会も割り勘で酒は作らせて上司ズラだけで最悪な業界だよね!!!
878(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 23:51:19 ID:mw/nrS6U
そんなにこの業界やばいの!?
確かにむかつく客多いけど給料、ボーナスは他より多いんだよなぁ…
879(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 01:18:01 ID:M5EbY269
この業界まだまだだと思うよ!確かに社内環境はイマイチだけど収入はある程度満足してるしね…地域に電材屋が多すぎる!勝ち組になれば問題なし!何もしないで過ごしている人間が多すぎる事が問題だと思うよ!
880(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 20:14:59 ID:6g+941vo
↑何言ってんだ?
収入に満足?? 仕事内容に見合ってんのかな?
他の仕事よく見てみろ。隣の柴は青く見えるだろうがその辺加味してよく見てみろ?

世の中無知ほど怖いもんはないと思うぞ?

881(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 22:04:38 ID:fKhe52Ul
何も知らないって怖い!給料いい思うなんて世間知らずだな。
就職初めてか周りは零細勤めしかいないのか?
負け組だよ間違いなく。女にも言えないよ食わせられない安月給じゃ
882(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 22:08:47 ID:Z0wNmTEj
>>870
今朝の静岡新聞の1ページを使ってお宅の社長さんが立派な事を言ってるね。
広告費がたくさんかかると思うけど、儲かってるんだね。
883(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 22:32:23 ID:lBBWvUJb
はぁ?収入に満足?
ピラミッドの底辺業界に存在する奴等がゆう満足って何?
884(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 23:40:01 ID:9CaTDGq8
俺もよくわからねえなあ〜
これを見てもボーナスも出ない曽根電材みたいな会社もあるしよ〜
どーなっているんですかねえ〜  この業界はぁ
885(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 00:11:57 ID:iuRG7rN4
去年のボーナス200万やねんけど…
886(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 20:53:01 ID:h9mMIXhu
県外転勤の話が来て、会社と話し合いしましたが、自分に何のメリットもないという結論に達し、三月二十日を以て退社することにしました。

ようやくこの業界から抜けることが出来てほっとしております。
まぁ転職厳しそうだけど、後二ヵ月あるから仕事そっちのけで探そうっと
887(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 22:05:54 ID:???
彫師
888(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 02:04:46 ID:n5RVBCam
因幡電機って電材屋になるの?
待遇はどうなのかな。
889(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 06:06:09 ID:???
偉い 社畜なんかになるんじゃないぞ>886
890(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 10:45:07 ID:???
転勤断る=退社ってのは普通なの?
ウチには断り続けてるのいるよ
で、達成貰い続けてる
前線を転々としてたら達成なんて夢なのによ
891(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 13:04:53 ID:3lg59RmZ
>>890

転勤断る=退社は、辞めるための正当な退職事由になる

前から辞めたいと考えてる人間にとっては格好の口実だし、会社もリストラ候補を転勤辞令を使って辞めさせる。そうすれば退職金上乗せもしなくていいし、自主退社になるから騒がれることもない。
どっちにしても辞めたい側と辞めさせたい側の利害は、この転勤ネタで一致するわけだね。

まぁその会社によるけど、居座るよりは辞めたほうがいい場合もあるからね。
892(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 06:42:12 ID:P4rqcUAK
売上前年対比割るなってむちゃくちゃ言う本社の馬鹿ども現状を把握しろ むちゃくちゃ言うからみんな辞めるんだ
893(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 05:59:31 ID:VH4BobTJ
そもそもこの業界の存在価値ってなんだ?
メーカーの防波堤だけでしょ?なんの生産性も価値もない、中間マージンのみにしか頼るとこがない脆弱な収益基盤じゃあ、寄生虫と一緒だね。
すり減る程働いても寄生虫扱いじゃあ身内も恥ずかしいおもいするんじゃない?
894(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 10:06:31 ID:WqP1Xs2z
まったく危険管理ができないうえに、販売能力が皆無なメーカーには閉口させられるな。
そのうえ、押し売りまがいの事しかできない管理職の多いこと。
メーカーの人間はある意味馬鹿ばっか。
895(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 10:57:31 ID:SYeifFSa
メーカーは上場企業多いから資本が違うよ。電材屋の殆どは大手の系列でも中小企業でしかない。上場メーカーの営業とは同じ営業でも給料も違うだろ。
896(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 11:08:31 ID:WqP1Xs2z
>>895
改行したら?^^
てゆか、何が言いたいのだ?
給料の事?そんなの当たり前の事だろ?
897(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 13:10:32 ID:9zbjkuQ3
入社してからじゃないと仕事内容なんてわからん。
働きだして嫌だから辞めるってのは甘え、逃げでしかない。

そうなりたくないからひとまずは給料云々ではなく頑張るだけ。
898(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 17:15:18 ID:???
>>897
配送、配送また敗走。倉庫の中でVVFと格闘決定。年収300万円台の社会ニートおめでとうございます!
899(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 17:30:46 ID:yTHm1vmO
ヤ○ト電機に勤めようと思いますが、ご意見ください。
900(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 08:23:37 ID:???
>>899
そもそも材料屋で働こうと考えた理由を教えていただけますか?
このスレを見ていて尚かつ材料屋というチョイスしかなかったのでしょう?
901(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 13:33:03 ID:AvsJzf5J
>>870
kwsk
名鉄ホテルが鴨になったって事?
902(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 18:20:53 ID:Wm92FJy0
年収300いくならいいじゃん 俺は年収260だぞ
903(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 20:18:04 ID:???
>>902
\(≧▽≦)丿
今はやりのワーキングプアって奴だね。オシャレ〜〜
904(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 20:50:28 ID:s52S7066
これから電材屋の業界は明るくないよな。
年収も400以下が大半じゃない。利口な奴ほど先考えたら辞めて当然だよ!
905(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 21:37:59 ID:moZ3Qztt
世の中400貰えない会社多いよ(^-^;)
だいたい300万台でしょーよ(笑
906(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 22:18:11 ID:s52S7066
ごめん!確かに300万以下多いよね。
他の業界と比較しても割りに合わない低賃金だし休日返上のサビ残も多いから独身は未だしも妻子持ちだとかなり苦しい生活水準だと思うけど!
907物件大好き:2008/01/21(月) 20:29:05 ID:vQc6CwEm
他業界と比較したら本当に割りにあわないと思う。
この業界で働いたことのある人間なら分かると思うけど
業界全体がブラック企業だらけ。ただ名前がマイナーすぎでブラック企業リストに載らないだけ!
俺も電材屋なんてメーカーの防波堤だと思う。メーカーに寄生してほんの少しのマージンを頂く代わりに
メーカーがしたくないような面倒くさい仕事を任されるみたいな・・・
電材屋は所詮色々なメーカーの子会社。おいしい部分は親会社であるメーカーが吸い取っていくだけ。
まぁ実際本当に寄生させてもらってるだけだから文句は言えない立場だけどさ・・・
メーカーみたいにがっぽり利益とれないから自然と社員の福利厚生なんてあってないようなもの。
面倒くさい仕事して福利厚生なんて一切なし、サビ残だらけで年収300は絶対割に合わないと思う。
これが電材屋の体質!どんなに努力しても変えようがない。そんな体質の電材業界で頑張るよりは
もっと楽な仕事探したほうが、よっぽど効率いいと思うけどね!
908件名 ○○まんしょん:2008/01/21(月) 22:02:37 ID:???
>>907
そうそうよく分かっているではありませんか!
それだけこの業界を分析出来れば離職もOK!
さあ頑張って一流メーカーを目指して転職活動に励みましょう!
お勧め企業
みらい、ねぐろす、ふるかわ、とうたく、あと電材でしたら、たいとん、みたいなC材メーカーがいいですよ。 電気の知識があれば、にっとうないがい、てんぱーるみたいな盤屋をお勧めしまぁす。
909(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 22:54:41 ID:E/WXVIcp
営業なんてペコペコして嫌だから俺は営業以外がいいですね(^O^)/
まだ20代。潰しは利くからなぁ…
910(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 23:36:43 ID:???
子会社やったら資本関係があるのでましですが、代理店って響きはいいがメーカーとの関係って…でしょ。
>>907
911(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 00:25:08 ID:Z5gmE6Vr
態度でかいメーカーが多すぎる。なんか立場をはき違えてるよね。
もちろん素晴らしい営業マンもいるけど!
こっちは買い手市場、客なのに、めんどくさいことは逃げやがってなめてケツカル。
912(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 22:29:05 ID:ZHH6rUta
電線屋で良かったぜ〜
電材って細かくて手間がかかる割に全く儲からないよな!
ナットとかワッシャーみたいなガラクタを寄せ集めた程度の価値しかない物ばかり売ってるようじゃ、給料安くて当たり前!
おまけに自分で車転がして納品してるなんてただのパシリにしか思えない。
それに比べケーブルは利益額でかいし、覚えることが少ないから楽勝。
配送なんて一度もやったこともないし、残業もほとんどありません。
913(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 11:50:24 ID:SQ8kRWqn
転職か・・・・
914(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 17:13:00 ID:???
電気屋ばっか相手にしてっから儲からないんだろ。
川上営業すれば、粗利上がるし現金回収率も上がる。
電気屋なんか、楽してる電線屋にやらしとけば?
小規模な電材屋・二次店はそうするしかないよ。
915(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 19:17:02 ID:eYnxlXRT
建設関係は将来的拡大は見込めないだろ。
少子高齢化で住宅も今ほど必要なく一人っ子同士なら相続で手に入るし。住宅着工や公共事業も減少だろ、企業の設備投資も景気次第で先細りじゃない!
川上営業よか転職して建設業界関連以外にいくのが1番堅いよ。
916(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 20:14:34 ID:6IQJPMh3
お前ら、何やってんだよ!?
大体、この掲示板のタイトル何だよ?電気材料で電材屋かよ。
電材を電気材料って言ってるうちは、お前ら負け組みだよ。マジで。
俺、因幡の電材事業部の営業やってるけど、31歳で年収700万超えてるよ。
俺、電材を電気材料とは捉えてないよ。電設資材じゃないの?
どんなビッグプロジェクトも俺たちが出荷(お前らは直接納品)しないと進まないだろ?
もっと誇りを持とうよ!俺、お客様の為ならメーカーと喧嘩するよ。

たとえ電工でも日立でも東芝ライテックでもね。
お互い頑張ろうよ。マジで
917(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 20:53:10 ID:???

オマエが偉いんじゃないよ
会社の名前でメーカーが言うことを聞くんだ
918(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 20:54:43 ID:z6gNBIt3
>>916
残念ながら、大多数の人がキミとはおかれてる立場が違うんだよね。
キミは、恵まれている環境だからそう言えるのではないのかな?
大多数の電材屋は三分の二程度の賃金しかもらってない。
それなのに、電材事業部の二次店への殿様電話営業と違って、
朝から晩まで客の相手しなければならなかったりするんだよね。
919(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 21:14:32 ID:eYnxlXRT
916さんは、電材屋でも東証上場企業で恵まれてるから言える事だよ。 大半の電材屋も東芝、松下言っても電材部門は上場してないので収入悪いよ!割りに合わない仕事に誇り持つのは、生活があるのだから看板だけでは難しいよ現実は‥。
920(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 21:51:28 ID:8ZuORmJ1
一部上場って話なら、田中商事もそうじゃなかったっけ?
あそこ、とてもイイ給料もらってるようには思えないけど…
客層も典型的な電材屋パターンだし。
結局は客層がすべてなんじゃないの?
921(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/23(水) 22:29:44 ID:eYnxlXRT
田中商事は上場でも卸だけの会社でしょ。因幡は自社製造で空調配管部材が利益高いから!!!
あそこ自体がメーカーであり会社自体に負債もない好財務だから給料が良いいのですよ!
客層なんかより、会社の形態と資本が他の電材屋の卸だけとは違うよ。
922(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 15:40:37 ID:0fGxSJKo
身も蓋も無いことだけど見返りないのにやってられるかと。
勝ち組いるから負け組もいるわけで。
片や700万稼いでるやついるから、小さいとこは300万稼げねって言ってるワケだろ?
人に言うのはデカイだろうけど
この先業界は闇と仮定すれば明日は我が身なんじゃねーの?因幡さん?
株価暴落の影響だってあるだろーに。
いつまでも年収700万でふんぞり反ってると見える物見えなくなるじゃない?
923(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 15:44:50 ID:0fGxSJKo
連投だけど

…電設資材と電気材料って何が違うんだ?目くそ鼻くそじゃ…
924(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 18:46:49 ID:82W6yGwy
>>922>>923

別に700万にあぐらなんかかいてないよ。
電設資材卸売商社の誇りを胸に日々努力してるんだよ。
会社も頑張りを正当に評価して対価に反映してくれるか頑張れるんだ。
うちがいかにお客様、メーカーさんに支持されてるか、4月に東京と大阪で開催される
ジャンボびっくり市に来てもらえれば、良く判る筈だよ。
俺も忙しいから、もうこの掲示板には来ないからか
925(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 20:17:07 ID:???
因幡電機が電工と取引あるわけないだろJK
926(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 20:43:04 ID:dHO4f1hW
因幡電機と電工って取引ないの?
927(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 20:52:09 ID:6MKTq2+L
展示会にメーカーが参加してるので支持されてるって本気で思ってんのか?
メデタイ野郎だな。
今時展示会にメリット感じてるメーカーなんて工具屋ぐらいなもんだ。
他は義理で仕方なく行ってるんだってわかんないかね?
コストかけて休日出勤して、流れで売れるハズのモノ安く売らされて。みんな嫌々なんだよ?
自分達は腹痛くないからいいかもしれないけど、コマ代出して安く売らされてるメーカーが喜んで参加してるワケないじゃん。
オマエ、なんにもわかってないよ。
928(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 22:28:55 ID:???
わたくしは天下の大メーカー。防波堤の皆様今年もよろしくお願いします。
夜がケ朝がケの倉庫引取りに会社訪問、見積りの拾いだしに現場納品。本当にあなた方防波堤がいなければなりたたない…いやありえないと思います。
工事店の皆様の様々な要望(無理難題)も聞きつつ、わたくしどもメーカーの要望(ごり押し)にもお答していただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そんな防波堤の皆様にはこれからも、もっと今以上にパシッテいただかなければなりませんので、どうかお身体をご慈愛しつつ(でもプライベートはないと思って下さいね)生かさず殺さずのラインで働いて下さいね。m(_ _)m
あっ!そうそう、サービス精神旺盛はいいのですが、無茶な返品とか件名の乱発での購買はやめて下さいね。
代理店なんかどこを通しても同じですので言うこと聞いてくれる代理店を今以上に教育して、しょうもない事をおっしゃる代理店は、ほしちゃいますからね。o(^-^)o
929(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 22:45:19 ID:+QSXGFJD
メーカーには今年もこき使わせてもらうわ!頼むな!
930(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 23:18:37 ID:???
>>929
ハイハイ。ダメダメな代理店様しっかり開拓営業して下さいね。
B材だけの現場納品で働いたなんて大口叩かないて下さいね。しっかり御用ききをして、発注ミスをしないようにして下さい。いくら頭が悪いからといっても型番ぐらいはしっかり覚えましょうよ。
頭と要領の悪さを、工事店様のせいにするのはやめましょう。自らのポテンシャルの低さが招いた結果なのですから現状把握をし次に生かすよう努力しましょうよ。m(_ _)m
でも何年たっても同じ事を繰返してる代理店の皆様にはいくらいったところで無駄かもね。(´A`)
931(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 23:28:28 ID:???
>>929
好きなくせに…
932(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 23:29:29 ID:jTjat49m
数年前に電材屋やめたけど 転職していろいろ大変な事もあるけど
この掲示板みて昔を思い返して先の事考えるとやっぱり辞めてよかったな
933(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/24(木) 23:36:58 ID:jTjat49m
 そうなんだよねメーカーさん 電材営業マンはもし能力あってもいろんな
事に振り回されて頭の中はくっちゃくちゃになるんだよね 
 多少どっか抜けてた方が電材営業にはむいてると思うな。
 
934(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 13:13:32 ID:c8ZJy2qo
そうそう どっかで抜かないとやってられない。真面目な人ほど苦労するし、会話もつまらないから工事店うけしない。
935(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 13:22:44 ID:7Kjv0k5c
>>926
扱っています。
>>933
色んな事で頭がぐちゃぐちゃになる人は、単に無能なだけでは?
ウチは、アシスタントが日々の業務をこなしてくれるから
営業に専念できるんだけどね。俺も日々勉強してるよ。
確かに因幡は、業界最大手だけど、それだけではダメだね。
会社も更なる成長を求めてるよ。何でウチの社章がパックマンみたいに
右上が欠けてるか分かる?その欠けた部分を社員一丸となって、
埋めていこうという趣旨なんだよ。そういう新進気鋭の社風が好きなんだよ。
936(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 14:36:42 ID:20JiR8mh
因幡の2次店売りってどれくらいあるんだろ?
この書き込み見たら因幡から買わねーよって気になるヤツもいるんじゃないかい?
937(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 15:33:56 ID:???
因幡電機は松下電工やってねーだろがwwwwww
938(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 21:04:25 ID:???
>>935
ハイハイ。因幡様のおっしゃる通りです。
代理店様におかれましては、わたくしどもも多くは期待していません。提案なんて何一つできやしないあなた方は、わたくどもに『赤帽』って陰では呼ばれています。
まぁ『赤帽』さんは、商品を運んで労働対価がいただけますが、あなた方は、いったいなんなんでしょうか? 企業として車や燃料も経費がかかるはずなのに無償で奉仕するのはあなた方だけですよ!
まぁわたくしどもとすれば『赤帽』を使わずとも、タダで動いていただける物流があるだけでも、感謝しなければいけませんが…
m(_ _)m
939(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 21:07:26 ID:dEm9dJe+
因幡電機って元々は大阪の会社でしょ?
同じく大阪の、松下電工を取り扱ってないわけないでしょ。
940(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 21:12:42 ID:???
某サブコン代人です。
因幡電機は組織としては大きいけど、営業マン個人としてみた場合ものすごく小粒。
浅く広い知識のつもりなんだろうけど
もうチョイ商材知識と相場感を養った方が
いいと思う。最低限の打ち合わせ位
メーカー無しでやれるようにしないと。
941(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 21:31:14 ID:ddOfesqJ
電工の営業してる者やけど、僕らとしては電材代理店さんには期待してます!皆さんの協力があってうちの商品が流れてくわけやからね。
それと、僕の担当してる代理店さんは仕事できる人多いと思います。
工事店さん厳しいかと思いますが頑張ってください。我々もお客さんの力になれることは全力尽くしますから!
942(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 21:49:24 ID:XltVjYkt
因幡の営業サンて電材屋を全く分かってないから話になんないネ
943(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 22:21:43 ID:7Kjv0k5c
>>940
サブコンさんということは、おそらくウチの電設事業部の営業でしょう。
彼らはビッグプロジェクトに携わる事が多いので間違いのないように
常にメーカーを同行させたり、製品仕様書を提出させたりしているのであって、
決して知識が乏しい訳ではありません。最近は、因幡にメーカーを呼んで
新製品の勉強会を実施して、新しい知識の習得に努めています。
また、最近は電材事業部から分かれたEテック事業部という部署が機械メーカーを中心に
営業を展開していますが、シーケンスやリレーなどの知識のある営業マンが活躍していますよ。
とにかく彼らに刺激を受けて電材営業の俺も日々努力してるんだよ。
944(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/25(金) 22:27:24 ID:iGBHUYn3
>>941
んっ新都心ですかい?
945(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/26(土) 22:33:40 ID:???
>>941
でも、おたく材料屋をどう思う?代われる者やったら代われる??
Nにおつとめならば無理てすわ!
所詮口では良い事ばっかりで心のなかは、電材屋の存在を虫けらぐらいにしか思っていませんよねっ。
946(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 00:41:00 ID:d53PYkjv
>>945
そんな見下したような考えはありません。そんな小さな人間ではないですわ(笑)
考え方は人によります。僕は、うちが良い製品を作ったところで、代理店さんの協力がなければどうしようもないって考えですね。
あなたもメーカーならわかりますよね?
947(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 08:58:32 ID:???

さすが天下のNさん!余裕からくる発言。上から目線ってか?
出所さえ同じなら、間の流通経路なんて何処でも同じ!それが担当代理店であれば、なおよし!営業成績に直結するもんね。
948(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 19:03:35 ID:vy/iZXK7
俺もメーカーの営業だけど…
代理店が注文取ってきてくれないと売れないから感謝してる。
くだらない事聞いてきたり、ムチャクチャ言ったりするバカな代理店担当者ももちろんいるし、腹立つ事もある。
でも、いくつかあるメーカーの中から、ウチの品番に振り替えて注文くれるのは代理店担当者だから。
持ちつ持たれつのパートナーだと思ってる。
やっぱ、電材屋あっての商売だと思うよ。

俺がやれるか、やりたいか、って言われたらNOだけど。
949監督:2008/01/27(日) 20:57:13 ID:???
戸田根津に居る電気屋は糞
950(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/27(日) 23:14:20 ID:IFko4d16
お前ら2次店営業マンは、俺ら大手1次店の為に働けばいいんだよ

951DENNKI DO:2008/01/28(月) 00:21:16 ID:wOECDExz
う〜ん。どいつもこいつも何いってるんだ。「三方善」って言葉知らないのか。
少しは、ウチの「商道塾」へ来て勉強したら。
「もっと働け、もっと学べ、もっと闘え」だ。
952(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/28(月) 12:45:47 ID:nrz6BB/c
>>951
それ、「三方善」じゃない…
953(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/29(火) 22:50:54 ID:G7Ljvk5o
みなさん、同軸ケ−ブルS5C−FBって客売りいくらで出してる?

うち@50/mで出してたら、違う電材屋がアンテナメ−カ−の同軸42円

で売ってた・・・ それってうちの仕切りぐらい・・ど-なってんの
954(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 14:27:56 ID:???
>>953
言値で買うからだろ。叩けよ!電線問屋にばかり儲けさせるなよ!
955(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 21:22:43 ID:???
>>953
工事店渡しで今 @42は安いと思う


因幡ねえ・・・俺が因幡に注文するのはたった1社の商品だけだ
基本的に因幡を通さなきゃ買えない様なメーカーは使わない

工事屋さんだって「こっちの方が良いですよ」って言えば大概「それでいいよ」だしな
営業マンが「最近××の注文がないんですが・・・」なんて来るけど
当然だわな、そんなモンとっくに他所のメーカーから直接買ってるっての

因幡電工商品は仕方ないけどさ
956(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 22:41:23 ID:lzKt2PN8
>>955
スリムダクトをはじめとする因幡電工(因幡電機産業電工事業部)の商品を
ご愛用いただきましてありがとうございます。是非、電材事業部、電設事業部、Eテック事業部も
ご利用いただきますようお願いします。中小の電材店での取扱が少ない
パトライトの回転灯やスピーカーももちろん扱っていますよ。
957(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/30(水) 23:12:54 ID:kWy4put7
>>956 いえいえ・・もう電工事業部さんのスリムダクトもバクマ工業さんの

   スマ−トダクトに変えさせて頂きました。 当然空調配管はオ−ケ−

   です。
958(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 22:45:06 ID:/svL0/8p
>>953
アンテナメーカーってマスプロでしょ。
100mx3箱入を50箱一括発注したら、それ位で出せるNetでくれるよ。
959(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 00:32:53 ID:wJHki7o4
関西の某電材屋の子会社に内定貰ったんだが、面接で残業は
多くても月に50くらいで土日休み。
休出の際は代休確実っていわれたが、このスレ読んでると
嘘にしか思えないんだよなー
みんな月の残業とかどのくらい?
960(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 07:38:06 ID:KnEFCtKC
今はまだ80は確実。
上の人たちは100は確実…。
961(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 10:09:46 ID:ACDW1+f4
給料据え置き昇格なしの平扱い、引っ越し費用転居先探しに家賃まですべて自腹。

いちお「新店舗」立ち上げに際する「実力者」のみ集めて、県外転勤させる某営業マンに出した会社の社命です。

単なる左遷だろこれ
962(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 12:58:08 ID:09r0QH1D
>>959
会社の規模によるけど…
月間残業50時間って、営業なら一般企業でも少ない方。
ましてや電材屋の営業ではあり得ない数字な気がする。(ウソつかれてる)
逆に、電材屋でホントにそれしか残業ないんなら、経営が危ない会社のような。(将来性に不安あり)
考え直せるなら、やめた方が賢明なんじゃないかな?
963(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 13:45:11 ID:Cxl2KndN
このスレを見てながら就職希望した>>959の感性を疑う。

そもそも電材屋の子会社とはどこだ?異菜葉?

964(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 14:46:20 ID:wJHki7o4
>>962
営業って言っても最初は、発注等の事務営業みたいな感じ
らしいんです。
面接で嘘つかれるってかなりブラックの臭いが、、
ただ、親会社はしっかりしてるから将来性はどうだろ?
ちなみに、第二新卒です。
まだ、全然考え直せるけど職場とかの雰囲気も結構良かった
んだよなー

>>963
他にやりたいことも無いんで、とりあえず受けた感じ
家が近いのが最大の理由w
会社名は、勘弁で
965(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/01(金) 23:53:53 ID:X7rxr2lv
毎日すごい暇です みんなは忙しいんか?
966(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 09:43:32 ID:???
>>916
おまえ電工直でやってないだろw
967(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 19:25:46 ID:???
>>966 だよな
一次問屋だろな
968(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 20:44:05 ID:sbgy1yu7
有力電設資材卸業者の事業実態(調査個表)

◆愛光電気 株式会社
  〜問屋から商社へ「電気の総合商社」を目指す〜
◆因幡電機産業 株式会社
  〜電設卸業界のリーディングカンパニー〜
◆海光電業 株式会社
  〜電線ケーブルに注力、業績は急成長〜
◆株式会社 光電舎
  〜電線事業のエキスパート〜
◆親和電機 株式会社
  〜新ニーズに常にトライ、CSを重視したサービス供給により事業拡大を図る〜
◆杉本電機産業 株式会社
  〜物流体制に強みを持つ神奈川県有数の電設資材卸〜
◆スズデン 株式会社
  〜FA・電子デバイス、情報通信機器、電設資材等幅広い商品を迅速に提供〜
◆田中商事 株式会社
  〜東日本から西日本へネットワーク形成を目指す大手電設資材卸〜
◆株式会社 中部扇港電機
  〜CVS型の営業展開で電設資材卸のオンリーワンを目指す〜
◆トシン・グループ 株式会社
  〜小口需要に特化、電設資材卸有数の高利益を維持〜
◆藤井産業 株式会社
  〜卸売と施工のシナジー効果により北関東随一の電設資材卸に〜
◆株式会社 北陸電機商会
  〜北陸地区随一の電設資材卸。工場関連直需に強み〜
◆三浦電気 株式会社
  〜オール電化への取り組み等で中京地区有数の電設資材卸業者へ成長〜
◆ミツワ電機 株式会社
  〜ネットワーク力と提案力に定評、電設資材卸の草分け的存在〜

969(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 23:13:57 ID:TmfgamN0
↑岡田電気産業がないな
970(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 10:39:26 ID:oXSvDW+2
↑新明電材がない
971(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 11:39:20 ID:E2YNJNwM
トシンと新明電材って同じじゃないんだっけ?
ってか新明ってどうなの?
元社員の人とかいる?
972(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 12:20:02 ID:ECAQUBPw
戸部もないよ
973(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 13:57:55 ID:ORi7JjHQ
皆さんはどの程度の年収なら、この仕事を続けられますか?
974(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 14:10:12 ID:???
人なみの幸せがら出来ますように!

ってか\(≧▽≦)丿
975(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 15:23:18 ID:re9oYrVp
↑米良電機産業もない
976(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 17:12:36 ID:???
結婚できる年収じゃない
977(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/03(日) 18:46:08 ID:aTvd8Wks
結婚できる年収だよ(-.-)yー~~
給料いいってわけじゃないけど悪いわけでもない。世間一般やろ。

もちろん地域や会社によって格差はあるとおもうけどな。俺の知る限り地方の電材商社はやっぱり低いもんね。
978(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 00:43:05 ID:B8UMz7P8
給料悪すぎ。 他の業界と比べたら低水準だよ!
電材屋じゃ、生活するのは苦しいよ。一般では、 並以下が大多数の電材屋の年収じゃない。
979(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 10:34:25 ID:xlFfWrwJ
とりあえず転勤する条件を給料4割増・転居先会社負担・週一帰省費用会社負担・2階級特進待遇で会社が同意した。

後はこれを社判付きの文書で貰うだけだ。

他の転勤組はちゃんと要求ぶつけてるかなぁ…

会社の言いなりで転勤すると絶対損するからな
980(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 20:43:59 ID:HMqf+5Se
給料4割増し!?!?
その4つの条件通るのが信じられない…。いい企業というべきなのか…
981(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 22:27:52 ID:???
>>978
そりゃあーた商品を右から左に受流すだけの底辺業界なんだから、それ位の報酬でも貰い過ぎですね。
そもそも材料問屋って社会貢献できてるの?ちょっと誰か材料問屋の存在意義ってもんを誰か教えてよ!
982(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 22:34:20 ID:HoFtX1LW
>>981 そりゃ、工事屋には必要だろうよ。工事屋がメ−カ−出荷単位
   で商品購入でき、即納可能なら別だがな。
   材料問屋を否定するなら、ス−パ−や百貨店を否定するような
   もんだな
983(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 23:31:59 ID:???
>>981
電気屋は、メーカーごとに注文をひとつひとつ発注。
 ⇒ 手間・通信費 etc がかかる。

それを受注した世の中の各メーカーは、ひとつひとつの電気店・工事店にタップ1個から出荷しなけりゃならない。
 ⇒ 出荷の手間・運賃 etc がかかる。

それを、ひとまとめに交通整理してくれる。
ある意味、環境にやさしい業界。







それと、メーカーの防波堤。


984(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 00:16:21 ID:???
日曜工事士が買いに行っても小売してくれますか?
985(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 05:50:35 ID:???
店による>984
986(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 19:51:54 ID:???
松下の火報を扱っている事業所にお勤めの方
配線の方法などわかりますか?
987(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 21:24:41 ID:???
火報は簡単だよ
988(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 22:41:03 ID:EtUt9o8N
首都圏電工株式会社見参
989茨城県南です:2008/02/06(水) 23:55:43 ID:F7fenNkE
岡田電気という会社を誰か詳しく教えて、どうなのかな?
990(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 00:32:03 ID:gHkUh7Ch
みんな一ヶ月の残業どのくらい?
40時間ちょいだったら少ないほう?
991(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 00:57:30 ID:???
少ない。繁忙期には1週間で30時間近くいく
992(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 11:25:03 ID:GcKc8VUo
梅干し
993(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 11:26:01 ID:GcKc8VUo
埋め
994(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 11:26:30 ID:GcKc8VUo
次スレは?
995(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 11:27:07 ID:GcKc8VUo
995
996(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 11:35:31 ID:AnW42O6r
ここで電材屋が996
997(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 12:03:51 ID:FALb9KYC
towa
998(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 12:38:54 ID:???
【電気】電材屋総合スレッド【材料】 パート4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1202355503/
999(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 14:11:05 ID:GcKc8VUo
>>998
乙!
1000(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 14:12:34 ID:GcKc8VUo
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。