オール電化はクリーン?ヘドロまみれの給湯器

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
http://up.nm78.com/sam/up109085.jpg
http://up.nm78.com/sam/up109086.jpg
http://up.nm78.com/sam/up109087.jpg

撮影しておいた、電気温水器(エコキュートも同様なタンク)に、貯まったヘドロ写真が、出てきたので
アップしておきます。
年に一度の、水抜きを続けても画像のようにヘドロが貯まります。
(水抜きは、使用者が行ったようですが、画像[up109086.jpg]程度しか汚物は抜けきらず、ヘドロが貯まったようです。)

電気温水器販売業者によると、このような状況になるのは、水道管内の錆に原因があるとのことで、
リフォームをお考えの方は、水道管も含めて取り替えた方が、良いとのことです。(相当な負担になりますが)

1997年11月に撮影したのもですが、この電気温水器に使用されているYUS190(高耐食フェライト系ステンレス鋼)は
現在でも新しい製品として販売されている物です。
http://www.choshu.co.jp/ju-ki/denkionsuiki-spec.html

画像を見れば、メーカーが飲み水に使用しないで下さい。と、使用上の注意を呼びかけているのがわかります。
電化はクリーンと呼びかけていますが、このようなヘドロ水のお風呂が、クリーンだと思えないのです。
2(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 10:42:11 ID:???
水道管内の錆が原因ならガス給湯器だろうが灯油給湯器だろうが一緒じゃないの?
3(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 11:46:43 ID:uxAkuJJc
>>2
ガス給湯器、灯油給湯器内には沈殿しません。
沈殿するのは、エコキュート・電気温水器のみ
4(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 19:00:43 ID:???
調理家電板だけでなくここでもガス屋さんお得意の
オール電化ネガティブキャンペーンをするんですか?
5(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 21:50:13 ID:???
>>3
貯湯しないから貯まらずに流れていくし、「貯まる場所が無い」からですね。
予想はしていましたが、貯湯タンクが必須のエコキュート・電気温水器は
「沈殿するのが宿命」。
洗顔後に顔を見たらヘドロが付いていたなんて想像すると・・・・・zozozo〜


6(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 09:55:01 ID:b4rf3Tog
>>4
オール電化ネガティブなんて狭い世界の話でなく
貯湯式給湯器全体の…です。つまり、今後発展するか
どうかは不明のガス発電のエコウィル。さらに来るべき
時代の燃料電池も含めて、全ての貯湯式給湯器を
全て否定します。ガス屋は馬鹿です。
7(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 10:04:00 ID:???
貯湯式だからタンクに残ったわけだが

貯湯式じゃない給湯器なら、それらのヘドロはとっくに
「水と一緒に蛇口から出ている」ことは分かってるか?
8お祭り好きの電気や  ◆xZ9mEVSI5Q :2006/09/25(月) 11:17:43 ID:???
 このスケールやゴミがつまることによる故障が懸念されるため
エスプレッソコーヒーマシンでは浄水フィルターをつけることがメーカー
指示となっている。

 温水器でスケール沈殿気になるなら浄水フィルターつけるのが得策かと・・。
まあ、実際使うのは上澄みなのでまったく問題ないわけだけどね。
9お祭り好きの電気や  ◆xZ9mEVSI5Q :2006/09/25(月) 11:21:44 ID:???
 浄水器の効果は確かにすごい。 ふつうの水道水をポットに使うと
ポットの中がスケールでかなり汚れてくるが、浄水器の水だとまったく
スケールが出ない。
104:2006/09/25(月) 13:11:09 ID:5JWD+ODi
>>6
だいたい浄水場、水道管、貯水タンク等の中を見たことがないから
ガスの水は綺麗なんてわけの分からない信念があるんでしょう。
11(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 13:17:38 ID:???
>>7
たしかに。
しかし毎日微量の汚物が混入することは避けられない。
底に沈殿した汚物が何かの拍子に一気に出てきたらこれは怖い。
貯湯式だとそういう恐れがあるね。
それから毎日微量に出てくる汚物と、沈殿した汚物では
成分が変化する可能性もある。
沈殿して過熱しているうちに何らかの微生物が繁殖するとか。
化学変化を起こすとか。
タンクに攪拌装置をつけて、せっせと汚物を蛇口に流すように
すればいいのに。
ベストなのは、底から汚物を自動排出できるようにすることだな。
できない技術じゃない。
12(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 15:55:42 ID:???
>>11
汚物と決め付けているが、元は水道水なわけで
実は水道水ってのは、意外と汚れているぞ
見えない(見ない)から気付かないだけ

大きな異物は、水道メータの入り口の網で止まる
泡沫水栓なら、吐水口の網で止まる
止まらなかった異物は、蛇口から流れて出て
その一部はすでに、口から体内に入っている
正直「何を今さら」って感じだがな>>1
13(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 17:59:15 ID:PbJwzogC
>>12
微量を毎日取り込んでも問題が無い場合がある。
その微量なものを一気に取り込むと有害なことがある。
たとえば醤油。毎日微量を取り込んでも無害だが、500ccを
一気飲みすると死ぬらしいぞ。
だから水道水に含まれているからといって、それを集積したものが
やはり問題ないとはいえない。
沈殿させない方が良いよ。
14(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 18:08:48 ID:fyYfC/Jb
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :. ど…
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}    どうしてですか?
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}       どうしてお祭りはそこらじゅうに出没するの?
     :.|i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.     ブルブル・……
      .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{        寒くて風邪引いちゃうわ!
      :.|  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ  
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:. 
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ  \.:\
 :.  / . /  ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:./     }: . ヽ.:.
   / /  }    ヽ:.ハ ヤ{    !.:./     |:.:. i '
  ./ .,イ .:..}      /   l !   レ      l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ     /    l  i   i     /:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.: ',   /    iノ :i     !    /:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.:.l       |  |     |.   /:.::∧|
     ヽ! )人      |  !        / \! :.
      "  ヽ    /  {      /    \ :.
       :.  \__/   \______/      ヽ
           /      b           ',
       :.     /                   ;
          /    \     /         !
           /      \舐/         !

15おまつりずきのでんきや  ◆gUNjnLD0UI :2006/09/25(月) 21:10:59 ID:???
>>14 早いとこ浴衣でも着ろ。風邪引くぞ。
16(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 22:19:01 ID:???
エコキューってキチャナ〜イwwwwwwwwww
17(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 23:01:55 ID:???
>>13
くどいようだが、電温の底に溜まったヘドロは
「まだ蛇口から出ていないヘドロ」だ
電温じゃなければ、それらはすでに蛇口から
出て、体に触れ、食器に触れ、あるいは口の中に
入っているわけだが

まあ、お前が、毎日毒を少しずつ飲む方を選ぶなら
それはお前の自由だ、好きにすればいい
俺は、年に一度、電温のドレンを開けて、底の水を
ヘドロごと捨てるほうを選ぶよ
18(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 23:41:40 ID:???
知り合いのエコキュートは強制循環モードをメーカーから教えて貰って
水垢クリーニングしたそうだが、他にもエコキュートの隠しモードはあるのかな?
19(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 02:16:39 ID:uJChUlFI
>>18
強制循環モードって、追いだき機能で熱交換器を通して
お湯を水部分に流しすだけでしょう。
それだと、湯垢が浮遊するだけで、時間が経つとまた沈殿するだけだよ。
20(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 20:13:44 ID:???
>>19

>>18は、追い焚き配管をクリーニングしたんだよw
そうに決まってるww
それ以外あり得ないwwwwwwww
21ヘドロの量を増やした捏造画像であることが発覚:2006/09/30(土) 08:32:26 ID:Ex6Tv83W
329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/23(土) 08:28:18 ID:/i3/bQfa
http://up.nm78.com/data/up108799.jpg
エコキュート、電気温水器の年一の、メンテで出るヘドロ
http://up.nm78.com/sam/up108800.jpg
エコキュート、電気温水器に蓄積するヘドロ
http://up.nm78.com/sam/up108801.jpg
エコキュート、電気温水器はクリーン?ヘドロだらけだよ。
はい、ヘドロ画像アップしました。
ご自由にご使用ください。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/23(土) 10:31:37 ID:mlU2n7zA
それじゃ聞くけどその画像を見る限り、結構粒の大きいヘドロ(というより砂利Kなんだけど
水道水にそれだけ大量の砂利が混入しているわけ?
画像のソース出してみなよ
まさか、またガス屋の捏造データじゃないだろねw

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/09/23(土) 10:53:09 ID:tk+ZJ36m
ソース元って、馬鹿か おまえ。
俺が撮った写真だよ。    ←★ここ重要ね【ガス屋の捏造・工作が判明】
馬鹿。
砂利っぽく見えるのがヘドロの固まりだよ。
写真じゃ、匂いがわからないのが残念だけどね^^
もっと、他でも弁解しないと・・早く、早くwww
まぁ、弁解しようがないけどな、事実だから。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/09/23(土) 10:55:30 ID:IpHBWEtv
>俺が撮った写真だよ。
ありゃりゃw
とうとう捏造・工作を認めましたねww
ガス屋哀れすぎww
22(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/30(土) 09:57:51 ID:qGF5Nmrg
カス電気訪問販売員が、一人荒れているな^^

こいつ、会社でいつもカスと、呼ばれているのだろうね。
カス電気訪問販売員の脳内
”俺の成績が悪いのは、ガス屋がネガティブキャンペーンをやるから。”
”俺の成績は悪いのに、ガス屋が燃転(電気→ガス)するはずがない。”
”ガス屋がいなければ、俺だって人並みに販売できるんだ!!!!”
”俺は、上司からいつもつっこまれて、カス呼ばわりされる、そうだ!ガス屋のちょっとした誤変換や、あやまりをつっこみ続ければいいんだ”
”俺は、無能じゃない。ガス屋がすべて悪いのだ。ガス屋がカスで、俺はカスではない”
”ガス屋はカス、ガス屋はカス、ガス屋はカス、ガス屋はカス、ガス屋はカス、”
”カス、カス、カス、カス、カス、カス、カス、カス、カス、カス、カス、カス、”
23(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 22:50:13 ID:???
んじゃ、ヘドロ・クリーン機能が付けば最強?wwwww
24(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 16:05:35 ID:dbCpHhnT
ヘドロ写真なくなっているよ〜
再びUPキボン
25(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 16:26:05 ID:???
>>24

”電気屋”の仕業wwwwwwwww
26(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 17:50:21 ID:BTrulcYB
>>25
そんな被害妄想に追われるほど厳しいのか>カス屋諸君!
27北海道の電工。 ◆d2p9XpG9.o :2006/10/25(水) 13:42:06 ID:???
電気温水器のヘドロはマジで凄いよ。
補口伝の仕事で、温水器のヒータ部を交換したんだが、
ヒーター外した瞬間、ヘドロ状の水が飛び出してきたよ。
あんなお湯の風呂に漬かりたくないし、食器洗ってほしくない。

あれみてから自分の家は給湯ボイラーしたよ。
流石に家主には見せられる状態じゃなかった。
28(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 15:43:19 ID:uFqy8mA/
瞬間式の給湯器なら10年使っても、パイプ内部は綺麗なもんだけどね。
29(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 16:09:45 ID:+eBseUbA
>27
ボイラーでも電気温水器でも水道水を利用するのは同じだから、ヘドロ状
の水がもし本当に出るのなら工事ミスとしか考えられない。

しっかりしろよ! 北海道の電工さん。
30(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/22(水) 23:00:14 ID:???
この前、我が家をリフォームするのに、
電気温水器(約5年間使用)を一時取り外しした時、
タンクからお湯を抜いたけど、ヘドロ上の物は出なかった。
ただ、さびたお湯は最初の頃でた。その後は、特に汚れてなかったぞ。
ちなみに、うちの配管は殆どがビニール管なのだそうです。
だからさびが少なかったのかな。
電気温水器も全部がそうではないと思いますよ。
31(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 21:20:26 ID:???
ヘドロの下の物は出たワケね?wwwww
32(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 22:34:50 ID:UkPRAt04
電気床暖房で火災発生してるって昨日新聞に載ってた。床暖房はやっぱガス。
電気は漏電したら死ぬよ。低温やけどもよくある話し。
33(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 22:48:28 ID:???
低温やけどは、床暖房の方式には関係ない。
どの床暖房でも、低温やけどには気をつけよう。
電気は制御方式の関係で低温やけどする可能性は温水式より高いかも。
34(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 10:17:38 ID:K8AR0FqS
>>32
> 電気床暖房で火災発生してるって昨日新聞に載ってた。床暖房はやっぱガス。
ここまではまともな一意見だが…

> 電気は漏電したら死ぬよ。低温やけどもよくある話し。
たらればかい? ガスも漏洩引火したら爆発するよ。どっちが凄い?
低温やけどは電気に限らず起きる。

(総評)頭悪いやつはすっこんでろ。双方の業界のイメージが悪くなる。
35お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/11/24(金) 10:40:13 ID:???
 電気床暖房で火災なんて、明らかに施工不良だろ。

ケーブル容量が甘かったとか接続が甘かったとか漏電遮断機が付いてなかったとか・・・。
36(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 11:13:07 ID:???
明らかな施工不良はされるわ、火災は起こるわで

電気床暖房って怖えええぇぇぇ〜!
37(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 12:02:39 ID:???
バスガス爆発
38(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 12:06:31 ID:???
>>37
え?大惨事ジャマイカ!

プロパンのタクシーは爆発事故って聞いた事無いが・・・
39(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 15:35:46 ID:???
なんだか、議論ではなくガキの喧嘩って感じだな



面白いからもっとやれw
40(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/25(土) 10:23:30 ID:???
電磁波障害者の詭弁の特徴15条

1.事実に対して仮定を持ち出す
「ガスは火災を起こすが、電気は火災を起こすだろうか?」
2.ごくまれな反例をとりあげる
「だが、ガスではてんぷら火災を起こすことがある。」
3.自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、ガスがなくならないという保証は誰にもできない」
4.主観で決め付ける
「主婦はIHで調理することを望むに決まっている」
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
「世界では、IHの電磁波は安全という見方が一般的だ」
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
「ところで、ガスターミナルからの圧送ロスを知っているか?」
7.陰謀であると力説する
「それは、ガス会社と政府が画策した陰謀だ」
8.知能障害を起こす
「何、ガスごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「ガスが良いなんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10.ありえない解決策を図る
「電気で火事が起こらなければ良いって事でしょ」
11.レッテル貼りをする
「電磁波が危険だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね」
12.突然、謝る
「IHの電磁波はどうやっても国際基準の条件をみたせません」
13.勝利宣言をする
「ガスは臭いし過去の遺物であるのは周知の事実なのだが」
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「電気火災と言ってもトラッキング着火から漏電火災までいろいろある。もっと勉強しろよ」
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「電磁波は安全だと認めない限り生物は白血病になる」
41(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/25(土) 12:48:18 ID:???
オールガス化キボンヌ
家庭用ガス灯、ガステレビ、ガスパソコン....
42(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/25(土) 16:06:18 ID:???
>>41
ガス生ゴミ処理機,ガス冷蔵庫(実在),ガス温泉,ガス爆発
43(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 10:52:03 ID:???
>>41
ガステレビw

つーか、エコウィル(コジェネ)で全部賄えれば、いいんじゃね?
電柱も電力計もいらない、停電で周りが真っ暗になっても平気
ガス屋さん、どうよ?(発電能力が足りないか?)
44(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 12:25:15 ID:???
>>43
エコウィルが一軒分の電気を賄う事が出来る位の能力を備えたら…
お湯が余って困ると思う。
45(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 21:40:15 ID:???
46(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 09:48:01 ID:???
>>45
3年間18万円+ベース工事費用な訳だ。
美味しい話かな?
47(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 08:40:14 ID:InlkO9mH
オール電化のコマーシャルやっているど
ガス家庭発電のほうが、お徳?
電気は環境にやさし言っているけど
発電から家庭までの送電などのロス率は非常に高い
その上、ダム・原子力・火力発電のどこが環境にいいんだ
電気は貯められないが、ガスは蓄積ができる
48(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 09:45:29 ID:???
ガス発電は買電してくれないんじゃなかったっけ? 独禁法違反だよな。
49(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/06(水) 14:27:38 ID:???
ニュー速の戦い、結局、オール電化の圧勝で終わったな。
50(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 14:20:11 ID:???
ガス屋の情熱に、「頑張れば頑張るほど人の心が離れていく典型」を見た。
51(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 23:28:37 ID:???
>>50
そう?料理くらいはホンモノの火を使って欲しいけどな。
電磁波料理なんて不気味で食えない。
52(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 23:40:38 ID:???
>そう?料理くらいはホンモノの火を使って欲しいけどな。
同意。
中華鍋が使えないのは痛い。
鍋振りもできないし。

>電磁波料理なんて不気味で食えない。
中国の野菜は絶対食うなよ。
間違ってもコンビニ弁当や、ファミレスで食うなよ。
電磁波よりも直球で体に悪いぞ。
53(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/10(日) 00:11:46 ID:tq5xCimV
>>51
>電磁波料理なんて不気味で食えない。

そういうことは,IHで作った料理か,
ガスコンロで作った料理かを
味でわかるようになってから言えや.

あんた調子乗りすぎ.

54(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/10(日) 00:13:51 ID:???
>53
電気屋必死杉で可笑し杉(笑)
55(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/10(日) 00:35:48 ID:tq5xCimV
俺電気屋でもなんでもないし
うちはガスコンロだよ

必死なのはおまえ>>54
56(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/10(日) 04:28:48 ID:???
IHではおいしそうな焼き色がつかず、なんでもべちょべちょと水っぽい。
エコウィルは、ガスの使用量が多い家なら適する。ゆえに床暖房必須。
発電量は1kwなので、照明2,3室とテレビ、パソコンくらいならまかなえる。
ガスの使用量が少ない家ではエコジョーズを選択すれば、ガス代が安くなる。
しかしウチはオール電化プラス太陽光発電(売電もしてる)だが、
電気代はかなり下がったよ。
え、ヘドロ?なんの話?
・・・本題から、すでに遠く離れていたな。
57(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/10(日) 22:37:51 ID:???
>>56
焼き色は…IHでも付くぞ
べちょべちょと水っぽい…のは料理下手なんじゃね?
事実を書くのは良いが
嘘を書くのはどーかな…


58(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/11(月) 09:46:12 ID:???
>>53
精神的な問題だろ? 「不味い」でなくて「不気味」と言っているんだ。
この料理はトイレで作りました。って、聞いたら食べたくないだろ?
それをトイレで作ったかどうか味で分かるようになって言えって言うか?
59(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/11(月) 10:03:08 ID:???
なんだ、気分の問題か

「じゃあ、喰うなよw」
ってことでFA?
60(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/11(月) 16:11:11 ID:???
やれやれ、低脳脊髄反射野郎だけか。
61(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/11(月) 16:44:36 ID:???
>>60
皆が「なるほど!」と思うようなレスをひとつ頼むよ
62(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/11(月) 19:35:01 ID:???
電力会社に洗脳されきった連中の言う事なんぞは(ry
63(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/12(火) 23:04:40 ID:???
洗脳とか言い出した時点で(ry
6450ですけど:2006/12/13(水) 11:58:18 ID:???
久々に来たら、やっぱり俺の言うとおりになっていたなぁ。
もちっと落ち着けよガス屋。

>>52
>鍋振りもできないし。
あれ?東芝って出来なかったっけ、インバータで。
65(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 18:52:20 ID:???
電気屋がまた新しい電磁波拡散型放射装置を開発したのか?wwwwwwwwwwwwww
66お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI :2006/12/13(水) 21:49:22 ID:???
 開発したのはアメリカ国防総省。 ADSという装置。

 つ http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200611301122&ref=rss
67(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 11:59:20 ID:???
エコキュートの湯は飲用不可なんですよね・・・
それって料理に使うのもダメなの??
68(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/29(金) 04:16:22 ID:+Z4R+bl7
ガス屋ってネガティブキャンペーンしか出来ないのか?
少し憐れみすら覚えるぞ。
69(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/29(金) 08:42:07 ID:???
>>68
じゃ、かまうなよ ヴぉっけ!
70(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/29(金) 11:34:30 ID:???
>>67
ヘドロが入ってるから飲めないし、それを料理に使いたいですか?w
71(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/29(金) 12:19:10 ID:bqBvif1q
IHの料理がどうのって言ってる奴らは近くの電力会社行って使わせてもらえ。
使った事ないのにごちゃごちゃ言うな。
72(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/29(金) 12:23:55 ID:???
>>72
電磁波ではなく、「本物の炎」が出るなら文句はありませんが?
73(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/30(土) 06:31:20 ID:XBUsQPTB
焚き火でもやってろよ
74(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/30(土) 08:38:42 ID:???
出力最大にしたIHクッキングヒーターの真上に毎日3時間てめえの頭でも載せとけや!(笑)
75(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/30(土) 17:02:57 ID:???
(笑)w
76(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/31(日) 20:24:06 ID:???
電磁波で食材そのものを加熱するわけでは無いのに・・
電磁誘導で金属の鍋を加熱するだけじゃん。。
火で鍋を加熱するのと何が変わるのかわからん。。。。w
77(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/31(日) 21:28:17 ID:???
>>76
激しくなべを振る調理だと違ってくるけど他は大差ないと思う。
78お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/12/31(日) 21:51:47 ID:???
 ダイレクトに鍋を加熱することによる火力の強さは絶賛する人多し。
厨房機器の世界でも中華料理鍋用IHなんて物もある。
それに「火力」を売りにする飯釜でもIHは主流だよね。

 この手のスレ見ていると時々昔ながらの電熱器と同じだと思って見下す人居るみたいだな。
そう言う奴には信じられないだろうけど下手な作りの悪い鍋だと火力に負けて
割れることあるくらいナンだぜ。

 そう言う俺も初めてIH設置工事したときの試運転でお湯沸かしてみて
その速さ(パワー)に肝抜かしたことある。(おまけで付いてくる天ぷら鍋に水入れてテスト)
此ばっかりは実際に使ってみないと誤解は解けないと思う。
79(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 20:08:24 ID:???
高い。IHがもっと安くて簡単に買い換えられればいいのに。
80(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 21:14:41 ID:???
電磁波を懸念するなら誘電過熱による食材の直接加熱な
電子レンジのほうがダメだろうね。
と、言うわけで72のおうちには電子レンジも無いのだろう。。
81(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 21:18:05 ID:???
設備費は気にならないんだけどねぇ。
電気代を安上がりにしたいだけのために、電力が余ってる時間に合わせて生活
しろだの、火を使わないで料理しろだの電力会社の言いなりに成り下がりたく
ないんだよねぇ。
ガス湯沸かし器とガスコンロで調理して、光熱費として年間数十万も損するよ
うなら話は別だけど。
82(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 21:23:18 ID:???
>>80は電子レンジ使ってる間、ず〜っとレンジの真ん前で突っ立てるんだろうなwwwwwwwwwwwwwwww
83(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 21:27:33 ID:???
>>80
電子レンジはおろか携帯電話もパソコンもテレビもステレオも
ないみたいだ
84(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 21:30:44 ID:???
ところでIHだけでコンロの用は足りるの?
電熱線のものはいらない?
85(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 21:45:50 ID:???
電気料金のシステムが諸悪の根源なんだろうね。
設備を買わせた上に深夜〜早朝だけ安く、昼間は割高って何様なんだか?w
せめて時間帯気にせずに電気使って安くならないなら、オール電化導入の
メリットなんて何も無いんじゃないの?
86お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/01/01(月) 22:04:41 ID:???
>>84 魚焼き器と3つ口IHのサードコンロは電熱線(ハロゲンラジエントヒーター)
の物が多い。

>>85 太陽光発電システムとコラボすると最大のメリットがある。
電力会社としては需要の少なくなる夜間に昼間の需要をシフトして
発電所の稼働率を上げたい(効率化したい)というのがある。
電気は他の商品と違って倉庫にストックできないから。需要に応じて
発電しないといけない。 しかし、特に原子力と大形火力はフルパワーが
基本で出力落とせないからどうしても夜間のパワーがあまり気味になってしまうのだ。
87(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 22:55:50 ID:???
>>86
結局ガス併用家庭より、昼間の電気代が割高なのは変わらないんでしょ?
安全性が確立されていない電磁波の危険性、炎そのものが使えない調理。
ガスは調理と風呂と冬場の洗面の時しか使わないし、最もよく使う時間帯で
料金が高くなったりしないしね。年間光熱費が30万も安くなったりするの?
それでも何かオール電化にするメリットって何?
88(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 23:32:35 ID:nhT4tgv3
かーめーはめはーは、電磁波でしょうか?ガスでしょうか?
89(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/01(月) 23:45:11 ID:???
あ〜あ!
電気屋さんもついにお手上げかぁ〜?
そうだよねー。普通の生活時間帯の昼間に使うと割高になるようじゃねー。
安く使う為に日々工夫と努力が不可欠だなんて、それこそ不便極まりないもんねー。
90(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 01:55:07 ID:???
>>85
俺も電気料金は気になってるんだよなあ
電化上手って昼間の料金が高過ぎるだろ
全然お得じゃない
昼間ずっと家に人が居る家や、老人夫婦なんかだと
逆に高くつくね
これじゃ電力自由化になったら東京電力終わるでしょ
今まで競争が無さ過ぎた
91(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 02:24:27 ID:???
共働きで子供のいない知り合いは
家事を全て夜11時からもぞもぞ始めるらしい。
おトクなんだろうけど微妙ですな・・

IHはなくてもエコキュートだけは採用したいな。
92お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/01/02(火) 12:27:06 ID:???
実際には給湯に使う電力が2/3を占めるから家事やテレビなどの
電力ではほとんど影響なし。 タダ、あの料金プラン見ちゃうとちょっと引くよね。
実際給湯なしで時間帯別電灯入れようにもメリット全然無し。
夜間営業の焼鳥屋で机上検証したことあるけど美味しい時間帯には閉店しているので
意味ナスと言うことで没。
コンビニでは時々見かけるからメリットあるのかもしれない。


 東京電力の正月CM、何年前のネタ束使ってんだよ。 でん子がサバンナで
たこ揚げなんんてもう懐かしいを超えてるぞ。
93(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 13:00:02 ID:???
やっぱりオール電化+エコキュートは昼間の電力使用量が多い一般家庭には
メリット無しか・・・

こんなもん無理して導入するんじゃなかった。無念だ・・・・・orz
94(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 13:45:31 ID:???
無理はするなよ…
9593:2007/01/02(火) 14:00:21 ID:???
>>94
いや、もう手遅れだ。無理してローン組んで設置したのに・・・
どおりでガス併用時より、光熱費が上がったわけだ・・・
夏はまだ良かったが、冬になって電気代がうなぎ登りだ!
設置前はさんざん「光熱費が安くなり、設備投資は数年で元が取れます!」
なんて言ってたのに!
騙された!でも、もう後戻りもできない!
夕食は深夜、それから入浴して風呂水で洗濯、夜間だけ暖房して早朝に朝食
して昼間は電気使うなって?
無理だ!そんな事!くそー!どうして俺はオール電化なんかにしちまったんだ?
96(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 17:02:03 ID:???
>>95
あと200万足して太陽光発電も入れろよ。20年ぐらいで元がとれるだろう。
97(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 17:30:05 ID:wnt5PjnP
>>95
勉強不足だったなw
オール電化はライフスタイルによりトクか損か変わってくる。
俺んちなんかは10,000円〜15,000円/月安くなったよ。
共働きで、昼間は誰もいないからな。
98(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 20:54:32 ID:???
いつから電気屋は詐欺師になったんだろうネエ?
99(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 22:41:06 ID:???
>>95
エコキュートで給湯費用は安くなってるんじゃ?
あとは夕食準備とかは無理として洗濯、食器洗いを
22時以降にすること位は可能では??
100(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 23:47:23 ID:???
暖房器具と断熱にもよるかと。

オール電化って高断熱の新築とかでないと意味無いと思われ。
今住んでる住宅を、ただオール電化にしても電気代が馬鹿高になるような。
101(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 23:52:38 ID:???
>オール電化って高断熱の新築とかでないと意味無いと思われ。
そんな身も蓋もないことを言っちゃだめだよ。本当だけど
102(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/03(水) 07:53:13 ID:???
高断熱・高気密にするとオール電化しか選べないな。
ガスにして強制同時給排気の換気扇とか付けたら
高気密の意味が無くなる。ガスストーブやファンヒータも使えないし。
103(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/03(水) 11:07:44 ID:???
>>102
オール電化だとサンマ焼くときも換気扇まわさなくていいのか?
104(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/03(水) 12:30:30 ID:5ucZt3dk
>>103
そんなことはないけどね。
ただ、IHは上昇気流が発生しにくいから、匂いの拡散は少ない。

俺、住宅設備機器メーカーだけど
新築で対面キッチンの場合だとオール電化勧めてるよ。
魚やいたりしたときに、ガスだとリビングのソファーやカーテンに
匂いが染み付くから。
105(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/03(水) 15:31:30 ID:???
ウチもちょっとIH試してみたいが、魚を焼きながら野菜炒め作ると
瞬間的には40A程度使うわけだよね。
他にエアコンとか使っているとヤバくないですか?
契約は60Aなんですが。
106(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/03(水) 16:22:41 ID:???
>>105
うちは、50A なんだけど
ブレーカー落ちないように、気を付けながらやってます。
冬は、電気暖房ではないからいいけど、IHと電子レンジを同時に使うときは、加湿器をけしてます。
夏は、エアコンを一時的に消したりしてます。
それがいやな人は、電気の基本料金あがるけど、契約Aをあげることですね。
私は今の所、許容範囲です。
107(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/03(水) 20:21:42 ID:???
>>106
やっぱりそうなるよね。
ウチはエアコンのほか電気カーペットとか電熱ストーブとかいろいろ
それぞれ勝手に使っているんで60Aじゃ厳しいなあ。
108(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/03(水) 21:54:44 ID:???
オール電化だと契約は普通に100Aとかでそ?
109(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/03(水) 22:07:14 ID:???
60Aを100Aにしても基本料金約1000円アップか。
いいかも。
110(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/03(水) 22:24:51 ID:???
オール電化のみなさん、電気代だいたいどれくらいいきます?
家の所在地(どれくらい寒冷地か)、家族何人で
何kWh又は何円くらい月々払っているのか教えてください。
来年家を建てるのですが、IHは電気できめたのですが
給湯器を深夜電力にしてオール電化にするか、それとも灯油に
するかを悩んでます。

しかし深夜電力利用の給湯器を夕方〜夜に使うって相当の無駄遣いな気もする・・・・
深夜にわかしてから使うまでの時間ながすぎ、逃げていく熱多すぎな気も
するんですけど、深夜電力時間だけで沸かしてその後は保温材で保温だけ?
それとも状況によっては日中の電力で追い炊きするの?
111(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/03(水) 22:30:10 ID:???
>>110
なお、オール電化にすると住宅ローン利率が下がるようなので、
オール電化1000円高程度ならもとがとれてしまいそうです。
11295:2007/01/03(水) 23:10:15 ID:Rb+IG6ZY
東京都在住、5人家族。
電気料金\43,000/月。
2x4全館空調200Vが平均\20,000、100A一般が\23,000。
妻は専業主婦。一番下の子供はまだ幼稚園児のため昼間の電力使用量大。
冬場エコキュート460Lも昼間も妻子はシャワー使ったりでバンバン追い炊き。
我が家のケースは「エコキュートは損!」の典型例のようで>>97の方のように
子無し+共稼ぎで昼間不在でもせいぜい\15,000/月しか浮かない」そうです。
113(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 00:42:44 ID:???
うちもエコキュート460Lだけど、冬場は明らかに足りなくなるな
しかも1時頃に風呂に入ったりするとお湯沸かすのが間に合わなくて
朝になってもお湯の残量がフルにならない
114110:2007/01/04(木) 04:19:00 ID:???
>>112 >>113
あ、いくつか実例も書かれていたのですね。見落としてました。
こちらは沖縄なので冬場足りなくなることはないだろうと思いますが
(寒くてもそちらの10月末程度)、逆に言えば差額も生じないですね。

やっぱり微妙だな。
便利さのためにIHは入れようかと思っているが、
ボイラーは素直に灯油を検討します。
もうちょっと知人などにも使用者がいないかあたってみます。
ありがとうございますだ。


115(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 12:02:07 ID:???
>>112
>2x4全館空調200Vが平均¥20,000、100A一般が¥23,000。
って、電化上手とは違いますのん?
116(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 19:49:46 ID:???
5人家族で電気代4万超えとは
なかなかブルジョアですな
117(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 20:21:28 ID:???
ブルーカラーの俺は冬場でも2万台だ。
118(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 20:30:38 ID:???
ん〜
ここにきてオール電化、微妙になってきましたな。。
新築住居は絶対オール電化がいいと思っていたのですが・・
エコキュートがお得なのは共働きで子供できるまで、かな。

レンジだけIHにしても電気代が上がるだけだよな・・
んーむ
11995:2007/01/04(木) 20:49:42 ID:???
大事な事言い忘れてました・・・orz
全館空調に伴い、冬は加湿器が6台24時間フル回転なのと、幅1.5mx奥行き
80cm程度の熱帯魚用水槽4台も酸素ポンプや濾過器が当然24時間フル回転です。
以前からこれだけ電気を使うのだから、オール電化にすれば割安になると思っ
たのですが、結果的には東○電力さんの利益増に貢献させていただいてます。
120(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 21:52:27 ID:???
基本的なことだけど深夜電力契約すると、昼間の電気代が少し高くなる(普通の契約より)の知ってます?
よって、朝から夜遅くまで家に誰もいない(夜遅くから電気を使う)のなら、お得だけどね。
お子さんがいてお子さん夕方には帰ってくるのであれば、ランニングコストの面では、メリット薄いかな。

>>118
ガスが無いのならガスの基本料金払わなくていいから、それなりだけど
給湯にガス使ってるならランニングコストの面ではIHは不利。
この場合、IHするメリットて安全面だけかな?
オール電化=ランニングコスト安いは、違いますよ。

121(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 22:12:28 ID:AD43Xv2B
オール電化にするかガス併用にするかは、
ご自分のライフスタイルに合わせてよく考えましょう。

電力会社によっても、割引率なんかが違うみたいだね。
ウチは中国電力管轄だが、中電はオール電化の場合の割引率が大きいので結構トクになってる。

どこの電力会社もそうだと思うが、窓口に相談しに行けば
計算ソフトでシュミレーションしてくれるよ。
122(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 00:28:04 ID:???
で、結局のところ給湯器はヘドロまみれってのはデマだったのか?
123(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 08:53:53 ID:???
>>122
ヘドロはないだろう。固着物はあるだろうけど
これは貯湯式だけでなく給水,給湯管には付き物。
124(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 09:28:23 ID:???
>>123
水道管にカートリッジフィルターフィルタ
http://www.rokaki.com/san_pp250.htm ←こういうの
入れたらだいぶ変わりますか?
入れてる人いましたら水圧状況など教えてください。
2階建て住宅に水タンクなどなしの状態で入れようとおもってます。

↑には塩素除去タイプのフィルターもあるようですが、
水道元栓にこれ入れるのはやめといた方がいい?
(配管内の水の清潔度が不安)
125(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 11:17:25 ID:XadHLNoD
>>122
>>123の言うとおり。
それに、電気温水器の仕組み的に
タンクの下から給水して上から取り出すから、固着物が蛇口から出てくる可能性は限りなく低いよ。

このスレの住人は戸建てに住んでるやつが多いと思うが
アパートやマンションなんかだと給水タンクが屋上に設置してあるだろ?
あの中はひどいよ。いくら定期的に掃除しているからといっても、あの水を飲む気にはなれないね。
(枯れ葉やネズミの死骸が浮いてる)
126(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 15:51:51 ID:???
さすがに電気温水器にネズミの死骸は浮いてないよな
127(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 16:38:51 ID:???
入れそうにないよ
128(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 18:55:50 ID:XadHLNoD
>>126
タンク内にはネズミどころか蟻も入れませんよ。
129(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 19:04:56 ID:???
微生物は楽々入れますねw
130(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 21:25:45 ID:???
でも湯垢は堆積すると思うよ?
例え下抜きでも壁にへばり付いてるから。
風呂洗わないで放っておくとなるでそ?ぬるぬるに。

メンテし易ければいいのにな。
131(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 21:32:06 ID:???
>>130
それなら1年に1度くらい中洗うのにな
132(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/05(金) 21:58:55 ID:???
湯垢って炭酸カルシュウムじゃなくて、ヌルヌルですか?
133(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/06(土) 07:34:06 ID:???
>>130
風呂のぬるぬるの湯垢は皮脂だろう。
給湯器の湯に皮脂が入るか?

>>132
脂肪酸カルシウムでほ?
皮脂の脂肪分が酸化して水に含まれるカルシウムと(ry
134(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/06(土) 12:33:20 ID:gIi+ThsI
追い炊きって一度お湯戻らない?
足し湯するだけ?
ぬるぬるじゃなくてガビガビか?w

どっちにせよ洗わないとね・・・
135(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/06(土) 13:24:04 ID:???
1の画像見れないな。
今度温水器の撤去の仕事があったら動画でも取ってくるか。
ガス屋に売れそうだなw

何故ヘドロが堆積するのかなんてわからないけど、
何年も使った温水器の湯を底から抜くとまずありえないような色をした液体が出てくる。

電気温水器の説明書にも湯は飲めませんと小さく書いてあるのが泣ける。
内部のメンテナンスを法律で義務付けた方がいいと思うが、
メンテナンスできない形状なのは今後問題になるかもね。
136(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/06(土) 13:45:30 ID:???
>>135
もし茶色のヘドロなら鉄が酸化したものだろ、つまり錆。
ウチの実家なんか風呂桶が茶色になっていた。井戸水だから。
137(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/06(土) 23:10:22 ID:???
温水器使ってると水が飲めないの?
138(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/06(土) 23:48:10 ID:???
貯湯式タンクのお湯はね。
水は水道だから飲めるでしょ。
139(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/07(日) 06:23:58 ID:???
ヘドロはイヤダァァァァァッ!
140(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/07(日) 22:07:48 ID:???
>>134
電温/エコキュの追い焚き配管は、貯湯槽とは別系統
当たり前のことなんだが、分からない人もいるのか…

たぶん、こんな人が「オール電化はクリーン?」なんて
言ってるんだろうな
141(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/07(日) 22:17:46 ID:???
>>135
>電気温水器の説明書にも湯は飲めませんと小さく書いてあるのが泣ける。

ガス給湯器の湯なら飲むのか?

それと、貯湯式が飲用に向かないのは水道法上の制限
もちろん、飲用に適した電気温水器もある(イトミックが有名)
142(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/07(日) 22:55:06 ID:???
別にオール電化なんぞしないけど
もし一日一度でも80度C以上に加熱しているなら
俺は平気で飲むだろうなあ。
143(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/07(日) 23:00:07 ID:???
>>140
そうなのか無知ですまんかった(´・ω・`)
ってかそうゆうことは早く教えてくれよ。。
144お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/01/08(月) 00:13:03 ID:???
 つーーか、ちょっと考えればお風呂の古湯と上水給湯をごっちゃ(混ぜる)にはしない
事くらい解ろう物を・・・。その点に関して素直に疑問に感じたのなら解るが。
145(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 01:01:52 ID:???
>>142
一度でも80度℃以上に加熱してれば飲む、ってのは、どういう根拠で?

別にオール電化マンセーじゃないけれど、貯湯式の電温やエコキュは
一度暖めたら(基本的には)保温したまま湯を送る構造なんだよ
一度暖めて塩素を飛ばした後、冷ましてしまったら、水道法で
定められている残留塩素濃度を下回ってしまう可能性が高い
塩素が効いている水道水にも雑菌はいるので、冷ますことでそれらの
繁殖を促進してしまう場合があるよ?

>>143
すまん、書き方がキツかったかも
気に障ったなら謝るから許せ

>>144
まーそういうことだから追い討ちはヤメレw

で、スレタイの「ヘドロまみれの給湯器」なんだけど
灯油ボイラーも似たようなもんだよ
ガス給湯器だって、熱交換器部分の銅管の内側を見たら
「うげーこんなの飲めるかよ」ってなるよ
ついでにいうと、給湯じゃなくて単なる上水配管もな

ヘドロがどうのって1は書いているけど、水道屋さんなら
ろくに清掃をしない貯湯式タンクはこうなるって知っている
なんのために貯湯槽最下部に水抜きバルブがあると思ってんだw

ぶっちゃけ上水道なんて、死なない程度にキレイなだけの泥水だ
それを、あたかも、電温だけが汚いかのように書いてる1は
本当に何も知らないのか、知っててわざとやってるのか
いずれにせよ、正しい知識とは言えないと思うが
146(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 01:13:35 ID:???
>>145
その通り冷えれば菌が繁殖する。
でも24時間程度ならばそんなに繁殖もしない
だから俺は飲むと言っただけ。
147(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 01:33:55 ID:???
>>146
>でも24時間程度ならばそんなに繁殖もしない

ちょwww3秒ルールじゃねえぞwwwwwwww

24時間もあれば充分だぞ?ググってみろ
運が良ければ(悪ければ)救急車に乗れる

飲むのは自由、つーか自己責任だが
あんたん家に老いた親や幼い子供がいるなら
やめとけと言っておくよ
148(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 01:46:09 ID:???
>>147
ありがとさん。
俺は口付けて夏場24時間以上放置したペットボトルの
お茶も飲むひとだから。
確かにたまに腹がグルグルなるよw
149(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 02:01:09 ID:???
だんだんスレ違いになってきたw

>>148
ある意味、ペットボトル飲料の方が腐敗には強いよ
保存料入ってるものが多いし(お茶も例外ではないぞ)
あと緑茶などには殺菌成分も含まれているし

よく、海外では生水を飲むな、と言われるだろ
あれは(もちろん気候とかも関係あるけど)日本ほど
「水は安全」ではないからなんだよ
もっとも、日本の水もそう安全とはいえないがな
衛生面はともかく、生体面では正直微妙かも

まあ、その、なんだ
1は「水は安全でキレイ」と思ってるらしいが
それは単なる思い込み、実はそうでもない
ということが言いたい
150お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2007/01/08(月) 11:46:26 ID:???
「DHMO」でクグッてみな。 正確な科学知識、それを見る目も無しに
この手の議論をするとあらぬ方向に暴走する物だ。
(たまに2ちゃんのコピペにも登場するけどな)
151(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 12:47:59 ID:???
>>147
>24時間もあれば充分だぞ?
そもそも稼働中の電温で冷めた状態が24時間も続くなどアリエナイわけで。
152(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 16:55:23 ID:???
とりあえずオール電化もクリーンじゃないと言うことでいいんだな。
153(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 19:03:18 ID:???
オール電化のクリーンて火を使わない(燃焼空気が出ない)ってことでしょ。
別に、電気温水器でお湯を沸かすとガスや灯油でお湯を沸かすよりクリーンってことではないよ。
どっかの某鉄道会社(関東)が、電車はクリーンっていってるのと同じこと。
154(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 20:18:26 ID:???
>>1はスレタイを「エコキュートの貯湯漕はクリーン?ヘドロ(ry」にすべきだったね。
155(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 21:20:49 ID:???
>>150
同意

>>151
あり得なくはないのだが、それはそれとして
そもそも、24Hと言い出したのは俺ではないしw

>>152
>>154
必死だな
じゃあ聞くが、クリーンな給湯器って何だ?
灯油ボイラは殆どが貯湯式、または半貯湯式だし
ガスにも貯湯式は存在するが、それらはどうなんだ
瞬間湯沸かし器はクリーンか?

>>153
クリーンの意味だよな
燃焼型給湯器と電気温水器は理論上、投入したエネルギーの
最大80%しか熱として利用できない(20%以上は捨てている)
ヒートポンプ式は投入した電力エネルギー以上の熱エネルギーを
得られるため「地球環境(温暖化防止)の観点から言うと」
クリーンである、ということなのに…
(同様の意味で太陽光発電もクリーンといわれる)

ヘドロがどうのって、レベルが低杉じゃね?


156(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 22:50:22 ID:???
24時間と言ったものだが
時間より保温温度が果たして80度いってるのかどうか
激しく気になるんだけど。
5−60度ってことはないの?
157電温メーカー勤務:2007/01/08(月) 23:01:07 ID:X94TPhQO
>>156
本当に、電気温水器のこと何もしらないんですね?
保温温度も設定できるんだよ。(メーカーごとに設定可能温度は違う)

ただ、絶対にいえる事は50-60はあり得ない。
どうしてか?
電気温水器は貯めたお湯と水を混ぜて温度を調整するからだ。
70℃のお湯がほしいときどうするの?
いちいち加熱してたら、電気代がバカ高くなるよ。


ちなみに、うちの場合90℃/80℃/70℃/Auto(90〜70で動的に変化)で
設計しているよ。
158(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 23:13:33 ID:???
>>153
>>155
クリーン=沸かしたお湯がきれいと思ってる方がいらっしゃいますね。
ちがいますよ、と言いたいのですよね。
最初から、思いっきり勘違いなのに。
159(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 23:17:10 ID:???
>>157
ありがとう。
じゃ飲むことを躊躇する理由は何もないわけだね。
160(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 23:23:46 ID:???
電気温水器の説明書には書いてあります。

「温水器のお湯は飲めません」

ガスボイラーの説明書には書いてありません。

この事実を捻じ曲げようと必死な方がいますね。
161(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 23:28:45 ID:???
>>160
なんで飲めないのさ?
飲むとどーなる?
162(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 23:43:23 ID:???
家庭用の浄水器でも、最初に数分間捨て水をしてくださいって書いてるじゃん。
163(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 23:50:38 ID:jnpFr4qJ
ガス給湯器ってJWWA(ってかんじの)シールはってあるけど、アレなあに?
164(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 00:03:06 ID:LPIWkkjh
>>159-160
お前らある意味、優等生なんだなw
あのな、取説には飲めませんと書いてあるよ。
それは単純に「免責のため」なんだw

たとえば、電温から水洗金具の間の配管には冷めたお湯が残っているわけだ
これには当然、雑菌が発生することがある。
これを捨てて熱い湯だけを飲むか、沸かしなおせば問題ないけど、配管に残った水を飲んで
お腹を壊したとしよう。
消費者は決して賢くないので、電温のお湯で腹を壊したとなるわけだ。
それなら初めから、湯を飲むなと書いていれば免責される。

もう分かるよね。
今はPL法があるから、どんなことでも書いているのさ。

メーカーも大変なのよ。おかしな客や知識のない客も相手にしなくちゃいけないし、
「取説に書いてありますよ」って言ったところで、読んでないとか分かりにくいとか・・・
客の言い分は何でもありだからねw

165(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 00:04:55 ID:LPIWkkjh
>>163
社団法人が勝手に認定した証。
JISより劣る。
166(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 00:11:22 ID:???
なんでこんな短時間に
こんなにスレ伸びてんの?
167(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 00:12:18 ID:???
いつもは上からガス屋を見下ろして余裕の電気屋もこの話題だけは必死だな
そこまで歪曲した説明をつけないと困る事なのか
よっぽど触れてもらいたくない事らしい
168ty:2007/01/09(火) 00:13:08 ID:K/tCW9ha
正月休みに、兄貴の一家が帰省してきたとき、湯切れになって大騒ぎ。
親父はガス給湯器入れろ、って言うけど、オール電化だとガス管ない
んだよナァ。
169うちはガスです:2007/01/09(火) 00:13:59 ID:???
飲用を目的としなければ何も無駄に熱い温度で蓄える必要もなかろう。
170(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 00:15:23 ID:???
この季節、飲めないお湯で食器を洗わないといけないオール電化の家庭は可哀想。

飲めないお湯では赤ん坊の食器なんか触れさす事も出来ないだろうな、悲惨。
171(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 00:17:19 ID:???
なあ
なんでこんな短時間に
こんなにスレ伸びてんの?w
不自然じゃね?www
172(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 00:19:12 ID:???
不自然杉wwwwwww
173(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 00:19:33 ID:???
指摘して欲しくない事のあるレスを流そうとしてるんじゃね?
174(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 00:28:51 ID:LPIWkkjh
>>167
どこをどう読めばそうなるのかな?釣りなのか?
もともと、飲んでも大丈夫なんだよw
飲んじゃだめなら、今頃、食中毒の裁判ですごいことになっているハズだね。
そもそも、そんなに心配ならガス給湯器にすれば?
うちは、電温もガス給湯器も開発てるから(メーカーがばれてしまうかもだけど)
片方だけを陥れるメリットはないんだ。

>>168
かなり昔の電温ですか?それとも、最低機能の超廉価製品をいれてるのかな?
イマドキの電温は強制沸増しできるので、湯切れはしませんよ。

>>169
そのとおりです。
電温でもガスでも、ご自分のライフスタイルに合ったものを
よく研究して導入してくださいね。
ここ読んでると思い込みの激しいひとが多いように感じます。

>>170
そうですよね。飲めないお湯で食器洗ったりミルク作ったり・・・
ほんと、大変ですよねw
オール電化の家庭は、食器は洗わないし、すべて母乳で済ませているのでしょうw
175(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 00:32:07 ID:yKWpH0Vn
電磁波の問題
176(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 00:32:24 ID:???
だから結局ヘドロまみれなんだよ
177(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 00:33:47 ID:???
ヘドロまみれで電磁波まみれで尚且つ日中割高な電気量を使わされて
何がいいんだかってことだ。
178(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 00:35:24 ID:LPIWkkjh
>>171=172=173

自演すぎ。ガス関係の人かな?
ガスの料金下げて、不完全燃焼によるCO中毒を防げるようにすれば
いいと思うよ。
CO中毒に関してはメンテ会社の責任のほうが大きいけど。
179(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 00:40:54 ID:LPIWkkjh
>>175>>177
電磁波は確かに出てるけど、実はIHや電温よりも
テレビ・電気カーペット・ちょっと前までのケータイ・掃除機の方が多くでてるんだけどねw
電磁波は有害だけど、完全に防ごうと思ったらもはや文化的な生活はできませんね。

>>176
ヘドロはたまりませんよ。

>>177
はい。ライフスタイルで、電気・ガスどちらがオトクかよく考えて導入しましょう。
コマーシャルを鵜呑みにしないようにするのが、賢い消費者の第一歩です。

180(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 00:51:35 ID:LPIWkkjh
ガス・電温どちらも一長一短だけど
電温のいいところを一つ教えましょう。

災害に強いです。どういうことかというと
台風や大雨、地震などの災害で停電になっても
貯めてあるお湯は取り出すことができます。(もちろん少しずつ冷めていくし温調は不可だけど)


ガス給湯器は、ガスと言いつつ、着火や各種制御は電気を使っているので
使えないのです。

台風の直撃が多い地域の方にはオール電化は災害対策の一つになります。
181(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 01:03:39 ID:LPIWkkjh
今度は逆に電温の悪いところを教えましょう。
設置面積が多く必要。
なにせ、370リットル〜560リットルのタンクやエコキュートなんかだと
ヒートポンプユニットまで設置しないといけないのでね。

田舎から普及して行ったのは、敷地面積が多く取りやすいからです。
182(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 03:57:40 ID:w1QU00I+
まぁ、一長両短ということで。
183(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 08:13:36 ID:???
電気温水器は間違いなくヘドロまみれです。
184(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 10:10:43 ID:LPIWkkjh
>>183
ヘドロの生成過程を説明してくれないかい?
185(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 10:18:47 ID:???
>>183
もまいの頭んなかもなー
186(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 10:29:06 ID:???
オール電化って貧乏人には向いてないな。
187(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 10:30:51 ID:???
>>185の体内は間違いなくヘドロに汚染されてます
188(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 10:34:58 ID:???
ヘドロw
189(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 11:30:04 ID:???
>>174
どこのメーカーか知らんが、
数年使用した温水器の底にヘドロがたまってるという現実も直視出来ないようでは
温水器の未来も暗そうだな。

>>184
おれは>>183じゃないが、生成過程なんてわかったらとっくに解決されてるんじゃねぇか?
防ぎようが無い事象という所が事実だろ。

せめて自動で定期的に底の堆積されたものを排出する仕組みにする必要があると思うが、
それをするとランニングコストに跳ね返るから、
低ランニングコストを謳っているオール電化にそぐわないので見てみぬふりをしているという所か。

せめて定期的に使用者で排出するよう指導すべきだと思うのに、
汚いイメージを植えつける事になるのでそれも避けているやり方も汚い。
190(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 11:52:44 ID:???
自分家の温水器分解してみろ。
ヘドロが無ければそれでいいじゃん。
間違いなくあるけど。
191(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 12:06:19 ID:LPIWkkjh
>>189-190
どこのメーカーかは知らないけど、少なくともうちでは
10年実使用したタンクを分解して検証しているよ。
結果として「ヘドロ」は溜まっていない。

証拠を見せたいところだが、原則社外秘なのでここでは無理だが
どうしても証拠を見たければ見る方法はあるよ。

ショールームや営業にごねて、メーカーとしての公式見解を「文書」で求めろ。
そうすると、営業と品証が一緒に資料一式を持って説明にいくぞ。
その資料をあげることもコピーすることも出来ないけどね。

もちろん、ウチの製品を使ってる場合に限るがねw

タンクにヘドロが溜まるようなメーカーは止めておけ(そんなメーカーがあるなら)
ちなみにウチは電気・ガス・石油 すべての熱源の製品を扱っているからな(これでメーカーほぼ特定可能だろw)
192(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 14:16:02 ID:???
まあアレだ、1の画像も見れないし
証拠のないまま議論しても収拾つかんよ

>>191さん
いつもお世話になっておりますw
そういや電温もありますね、小さいけどwガスはOEMじゃないの?
193(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 16:35:55 ID:???
>>191
そんなすばらしい事実を社外秘にしてる時点で怪しい。
なんかあるんだろ。ヘドロじゃないにしても。
194(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 17:07:18 ID:LPIWkkjh
>>193
分かってないね。設計に関わる部分だから社外秘になってるだけ。
どの業種でも「メーカー」なら社外秘だよ。
うちなんかは割りとオープンな方なんだけどねw
195うちはガスです:2007/01/09(火) 21:04:34 ID:???
あー、もう馬鹿馬鹿しい。
底に溜まったままなら、どうでもいいじゃん。
水道水だってヘドロの上澄みなんだからよ。
196(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 21:42:32 ID:???
>>191
うちもCロナさんのにしようかなw
でも個人宅にも品証が出てくるんだ・・
そうとうゴネないと出てこなそう^^;
197(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/10(水) 01:50:43 ID:sNxKHq/c
>>196
相当ゴネてください。
もちろん、要注意人物のレッテル貼られますがw
198(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/10(水) 20:42:52 ID:???
>>194
「20年経ってもこんなに内部は綺麗です」
って公表すりゃいいと思うんだが。
199(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/10(水) 22:01:34 ID:???
>>198
いや、そもそも「ヘドロまみれ」ってのが妄想だから
200(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/10(水) 22:16:16 ID:???
じゃあこのスレは終わりだね。
201(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/10(水) 23:02:36 ID:sNxKHq/c
>>198
20年はないですね。
というのも、タンク云々よりも
メーカーでは設計上、耐用年数を10年と考えているんですよ。
なので、10年を超えるとあちこちガタが出てきます。部品も10年間しか持っていません。
(中にはメンテしながら20年くらい使われる方もいますがね)
202(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/10(水) 23:12:41 ID:???
さすが三流メーカー
203(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/10(水) 23:38:15 ID:sNxKHq/c
>>202
ありがとうございます。
経済産業省の指導では7年間なんですけどねw

それを10年は大丈夫なように、業界の自主的な取り決めで長く設定しています。
ですから、この業界はどこも10年が目安となっています。

がんばって一流メーカーの給湯器を採用してくださいね。


あ、そうそう。家を建てたことあれば気づいていると思いますが、
住宅ローンって20〜30年くらい払うことが多いと思いますが
屋根や外壁も10年なんですよ。(ハウスメーカーが独自に20年保障とかやっているけど)
こういう業界よりは良心的だとおもいます。
204(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/11(木) 00:13:00 ID:???
どうでもいいが2ちゃんに貼り付いてしつこくレスを続けるような奴のいる
メーカーの製品を買う気がしなくなったのだけは間違いない
205(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/11(木) 00:18:49 ID:???
>>204
おまいもしつこくそれを読んで参考にしてるだろw
206(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/11(木) 00:23:23 ID:???
読むのがしつこい?
いろんな意見を聞いて参考にするのは当たり前のことだと思うが
207うちはガスです:2007/01/11(木) 00:25:27 ID:???
>>206
メーカじゃなくて業界と彼氏は言っているのだけど
208(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/11(木) 00:33:14 ID:CvlPYzku
>>204
うん。別に構わないよ。
好きなメーカーのものを買えばいい。

ここの奴らが、あまりにも妄想やイメージでグダグダやってるから
事実を書いただけだし。

事実を踏まえて判断してくれれば、それで結構。

それじゃ、最後にもう一度おさらいして、おれはロムに徹するよ。

@オール電化はライフスタイルにより、必ずオトクになるとは限らない。
Aオール電化(IHヒーター)の電磁波は一般的な家電製品と同等または若干少ない。
B電気温水器のタンクの中にヘドロはたまらない。
C給湯器を含む住宅設備機器の製品寿命は通常10年。


以上。
209(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/11(木) 00:34:32 ID:???
ID:LPIWkkjh=ID:sNxKHq/c
210(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/11(木) 21:35:46 ID:???
実際にヘドロが出てくるときがあるんだがそれはどう説明するんだ?

それはガス会社の工作書き込みだとかで済ますなら尚更10年使ってヘドロが見られないなどは、
給湯器メーカーの工作にしか見えないが。
211(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/11(木) 21:55:38 ID:???
こっちのほうが賑わってるね。
沈殿物についての書き込みもあり。

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/estate/1085067342/l50#tag898
212(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/11(木) 21:56:33 ID:???
水道水じゃないとすげぇ汚くなるけどな。
213(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/11(木) 23:05:20 ID:???
>>211
思い切り過疎ってるやん
214(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/12(金) 20:35:10 ID:???
マンソンの貯水槽?って定期的に掃除する旨連絡あるけど、
給湯器のタンクって掃除しないんだな・・
215(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/12(金) 21:25:34 ID:???
水道管って定期的に掃除しないんだよな?
216(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/12(金) 22:41:42 ID:???
>>214
マンションの貯水槽は人が入れるほどのふた?があるから
逆にネズミや虫や枯葉?やごみが入り込むと聞いたことがあるよ。
217(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 08:45:42 ID:???
>>216
「仄暗い水の底から」を思い出したよ。
218(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 15:37:38 ID:???
>>216
高架水槽や受水槽等は、水道法・建築基準法・ビル管法等により
構造が細かく定められ、維持管理や点検清掃が義務づけられている
内部にネズミやゴミが入ったりすることは、通常では考えられない
(もちろん点検口は鍵付き、あふれ排水管は防虫網付き)
219(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 16:27:05 ID:???
マンションの貯水槽は料理に使うと美味しいだろう。
カラスやネズミのダシが出てるから。
220(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 16:47:42 ID:???
>>219
もうヤケクソになってるんですか?w
221(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/16(火) 15:42:31 ID:???
あげ
222(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/16(火) 18:42:30 ID:???
このスレ終了だな。
223(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/17(水) 03:37:34 ID:???
>>221
ageてないじゃんw
224(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/17(水) 21:46:37 ID:???
>>223
m9(^Д^)プギャー
225(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/17(水) 22:21:58 ID:btwR6aDE
温水器はリフォームで撤去した時とかヘドロ酷いよ、あれなんで?
226(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/18(木) 08:23:43 ID:nT6L7I2i
>>225
どうやって、中を確認してるの?
業者さん?
227(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/18(木) 11:35:48 ID:???
ここは建設住宅業界板でしょ?業者じゃない人の方が珍しいような。
228リフォーム業 勤務:2007/01/18(木) 19:12:55 ID:???
>>225-227
どうやって確認してる?
普通撤去するときには、タンクの水だけ抜いて「そのまま」のカタチで捨てるのが
一般的だよね。
それにタンクの中を確認するには、重機かなんかで叩き割らないと見れないじゃん。
うちでは昔、好奇心から一度だけタンク割ったことがあるけど、そのときはヘドロなんかなかったけどなぁ

バラせば見れるわけじゃないから、普通はメーカーでもない限り
中を見ることはないはず。

おや?っと思ったので書き込みしてみますた。
229(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/18(木) 19:36:19 ID:???
>>228
どこかに、タンク切ってみましたというサイトがあった。
たぶんそれみて騒いでるんだと思う。

水道の質にもよるんじゃないかねえ。
ぼろぼろの水道管からの供給だといろいろ入り込みそうだと思うのですが、
プレフィルターみたいなのをいれとくと安心ですか?
たこ糸巻いたような奴がケースに入ってる奴。

まあタンクがなければそれそのまま浴びてるってことだよなあ。
230(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/18(木) 20:08:01 ID:???
>>228
そこで>>1の写真ですよ!
でも既にnot foundなんだよね。残念でした。
231(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/18(木) 20:56:06 ID:???
>普通撤去するときには、タンクの水だけ抜いて「そのまま」のカタチで捨てる

タンクの水を必ず抜くという事はヘドロが出るか出ないかを毎回見るという事でしょう。
232(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/18(木) 21:33:32 ID:???
300リットルとか400リットルの水が入ったままじゃ、
人力で動かせないだろうよ。
233(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 12:12:49 ID:???
使わなくなって放置した温水器は、中で水が腐ることがあるな
誰も住まなくなって3年のボロ家を解体した時がそうだった
たしかに水抜き口からヘドロみたいなものが出たよ

もしかして、そういう「長期間放置された温水器」を
撮ったのが、1の写真だったのか?
たしか、解体現場じゃなくて作業場みたいなところで
タンクを切り開いて中を見せてたよな

なるほど
「ヘドロまみれ」と思わせたいためにそんな写真を撮ったのか
234(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 12:37:24 ID:???
温水器唯一の弱点、内部メンテナンスが出来ない事を隠したいのはわかるが、曲解はやめろ
温水器故障でその日のうちに撤去交換作業でもヘドロは出てくる
その作業に当たってる人間は当たり前の事なので一々驚かないしな
235(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 12:56:46 ID:???
>>234

図星でしたかwwwwww
236(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 12:59:42 ID:???
>>234
僅か25分で、ここまで見事に釣れる魚も、正直珍しいとオモタ。
そんな君に、この言葉を贈ろう


 必 死 だ な !



>>233
>>235
GJ
237(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 13:01:05 ID:???
234がキレイに釣れたと聞いて飛んできました。
238(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 13:04:15 ID:???
>>229
>どこかに、タンク切ってみましたというサイトがあった。

どこだろうね。
実は>>234が開設したサイトでした、とか?
239(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 13:06:43 ID:???
>>235-238
(・∀・)ニヤニヤ
240(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 13:15:44 ID:???
>>238
これか?
http://sunos.saita.ma/inspired/?money4+build+1159045513

こんな書き込みもあるなw
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=109554300
この「gasspec」ってどんな人だろう?

おいおい、ここで必死になっている人と全く同じ主張だな
しかも法人かよwww
http://www.ysc-gas.com/denki_tai1.htm

家電板、DIY板、CM板などでも「電気温水器はヘドロまみれ」と
いう書き込みが見つかったが、ひょっとして同一人物か?
241(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 21:15:15 ID:???



 電 気 温 水 器 は 内 部 の 洗 浄 が 出 来 な い



この事実はよっぽど広まると困るみたいだな、ログ流すのに必死すぎ
242(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 21:24:13 ID:???
洗浄?普通にドレン開ければ出来ますが何か?

それより>>241はガス屋さんか?そっちの話題の
方が面白そうなんだが、詳しく教えてくれよw
自社HPで「電気温水器はヘドロまみれ」なんて
書いてるなら、このスレは祭りになるぞwww
243(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 21:27:31 ID:???
>>242
ドレンで水抜きは出来るけど、内部洗浄は構造的に出来ないよ
ww使うのも程ほどにしないと何度も何度も書き込みしてるのが丸わかりですよ
244(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 21:30:17 ID:???
いったん水抜いて、ドレン開けたまま給水したら
水圧で底まで洗えるんだがね(電温は下給水)
245(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 21:55:39 ID:a5YhjFuN
何でそんなにヘドロまみれを否定したがるの?
いいじゃんヘドロまみれだって。電気温水器の水飲んで死んだ
奴いないし。
246(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 22:12:23 ID:???
何でそんなにヘドロまみれと嘘つくの?
いいじゃんヘドロなくたって。どうせオール電化が普及しても
電力会社は発電でガス買ってるし。
247(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 22:14:35 ID:???
小売店は死ぬかもしれんね、首くくって。
でも、ヘドロまみれと連呼したところで、何も変わらんよ。
汚く足掻いて死ぬか、静かにきれいに死ぬかは、自由だーーーーー!!!
248(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 22:16:27 ID:???
>>245 って、マジでガス屋さん?

>>240を意識的に避けてレスしてるのが不自然すぎるんですけど
249(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 22:16:43 ID:???
事実だから改善して欲しいんだよ。
どう考えたってオール電化にした方が高熱費が安くなるんだし、(日中家に人がいない事が条件だけど)
あんなヘドロまみれのお湯なんて使いたくない。
温水器のタンクに受水槽のようにハッチをつけるとかいくらでも改善策はあると思うけど。
250(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 22:18:28 ID:???
図星突かれて火病ってるのがイタイ。笑えない。
ヘドロまみれと連呼することで精神の安定を図っているようだが。
251(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 22:18:54 ID:???
>>248
おまえは他の板行ってスルーというものがどういうものか勉強してきた方がいい
252(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 22:22:19 ID:???
>温水器のタンクに受水槽のようにハッチをつけるとか

それをするといかにタンクの中が汚れるかが世に知れるから絶対に採用されないだろ
253(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 22:25:41 ID:???
>>251
スルーして欲しいのは分かるが、それを言っちゃダメだろ君は。
図星突かれて辛いなら、君がスルーするべきだ。
書けば書くほど突っ込まれるだけ。

>>252
温水器のタンクは圧力タンクの一種なんだけどなあ。
根本的に分かってないね。
ところで、温水器の事ばかり書いているようだが、
ヒートポンプ式電気温水器も、同様なのかい?
あれも貯湯槽を持っているよ。
もちろん、石油でもガスでも、貯湯槽を持つ温水器は
存在するんだが、それらもヘドロまみれなのかい?
254(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 22:27:45 ID:???
太陽熱温水器もヘドロまみれ?
個別タンク式浄水器もヘドロまみれ?
DIP600の給水本管もヘドロまみれ?

それより、君が毎日持ち歩いている水筒の
中をよく見てみなよw
255(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 15:42:37 ID:???
肯定派はあっさりなんだが、否定派のほうは必死ですね。
256(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 18:26:29 ID:???
論理的な反論ができないから
あっさりというより、同じ事を
繰り返すしかできないんだろ
257(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 18:45:37 ID:???
>>255
そりゃそうだ。事実を隠そうとすると饒舌になるもんだ
258(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 20:31:17 ID:???
事実って何の事?
シェアを奪われたガス屋が、オール電化を
逆恨みして「ヘドロまみれ」と連呼してる
件か?
259(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 10:43:55 ID:???
数年使うと内部洗浄出来ない温水器にはヘドロが溜まる事

1行で書ける事なのに、何行にも分けて否定しないといけないのも大変だね
260(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 12:54:27 ID:???
>>259
>数年使うと内部洗浄出来ない温水器にはヘドロが溜まる事

>>123
>>191
>>233
>>244

これだけ明確かつ論理的に否定されても
まだ同じ事を言い続けてる池沼ですか?
261(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 15:19:36 ID:???
>>240
>海外では、10数年前から電磁波の体への影響が調査報告されています。

正しくは、
「海外では、10数年前に電磁波の体への影響が調査報告されていますがその後裏付けるデータはないので立ち消えになっています。」
262(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 20:30:48 ID:???
>>260
実際溜まってるんだけどそれはどう説明するんだ?、またそれはガス会社の工作で済ますのか?
263(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 20:58:45 ID:???
電気屋の工作員多し
264(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 21:32:38 ID:???
>>262
そうか、実際溜まってるのか

写真撮ってうp
265(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/23(火) 14:58:47 ID:???
>>262
溜まってて出てこないならなんの問題もないんじゃないか?
浄水器のフィルター内には有害物質やゴミがたまっているなんて言うのと
同じことなのかもよ。
証明すべきなのは、タンクに溜まっていることではなくて、
それが蛇口からどかっと出てくるのか、どういう場合に出てくるのか(レアケースかそうでないか)
だろ。
266(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/23(火) 21:59:35 ID:???
うん、出てこないならそれでいい。
そんなことで悩んでる方が健康に悪そうだ
267(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/23(火) 23:41:25 ID:???
それが原因で「電気温水器の水は飲めません」 か、改善しろよ。
268(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 00:46:46 ID:7uOi/6mF
266ブラボーo(^-^)o
電磁波やヘドロじゃ、命は落としたなんて実証されてないしね。
電磁波が怖い方は、電化製品をただちに使用停止してください。
そうそう、携帯もな。
ガスも危ないから、
煮炊やお風呂、暖房も焚火にしたほうが、いいんじゃない。
269(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 19:02:56 ID:???
>>268
本来ならそれが一番!水道水の安全性も疑問だし。

♪らぁらー♪らららららぁ〜ら♪ららー♪らららららー
270(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 19:37:44 ID:???
周波の違いがあるが、IHや普通の家電から放出される電磁波より
携帯の方を心配した方がいいよ
脳みそに近いからな
271(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 20:33:34 ID:???
電磁波論議になると盛んに携帯の危険性に話を転化するよな。
携帯の電波でお湯が沸くのか?
話をすり替えたいのはわかるが、出力の違いをどう説明するのか?
272(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 21:02:05 ID:???
じゃ、聞くけどIHの電磁波って携帯よりどれくらい強いの?
273(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 21:19:09 ID:???
1000倍だよ、よくこんなもの家の中で使えるなと思うよ。
274(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 21:32:23 ID:???
>>273
ソースある?
携帯が電磁波論議に最初に挙がる理由は、普及台数や
使用頻度等を考えたら、もっとも身近な機器だからだろうね
275(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 21:38:38 ID:???
>>274
ググレカスwww

知らないのによくも毎回毎回携帯電話を引き合いに出せるよな。
っていうかそんなことも知らずに消費者を煙に巻く根性が気に食わない。
276(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 21:41:49 ID:???
>>275
電磁波の特性も理解してないのによくそんなセリフが書けるね
ある程度知識がある第三者がみたら、どちらが無知か即座にわかるさ
277(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 21:43:59 ID:???
それこそソース出してみたらwww
278(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 21:47:59 ID:???
275のお前と同様に


ググレカスw
279(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 21:51:07 ID:???
結局、IHの電磁波は強力で危険でFAになる訳だが。
280(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 21:51:53 ID:???
ソース出してみ
281(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 21:52:47 ID:???
ググレカスw

おまえらバカだろ
282(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 21:54:04 ID:???
>>281
お前が一番馬鹿なんだがw
283(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 21:56:40 ID:???
結局お互いソースも持たずになじり合ってるという事だろ、ただのバカじゃん
284(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 22:01:07 ID:???
IHの電磁波は携帯の1000倍ですよ。
285(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 22:28:03 ID:???
この落ちそうなスレにもいろいろ書いてあるねw

http://money5.2ch.net/test/read.cgi/build/1112700978/
286(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/25(木) 12:50:33 ID:???
>>271
お湯を沸かしているのは変動磁界であって、電磁波ではない。
電磁場と電磁波の違いを知りましょう。
電磁波になるのはごくごく一部だからこそ、鍋以外の周囲の金属も無事なのだよ。

>>276
その「ある程度知識がある第三者」ってのは小数だから、あまり期待できないよ。
287(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/26(金) 07:33:55 ID:???
>>271
[電磁波になる]のはごくごく一部だからこそ・・・・・

電磁波出てるんじゃん!!怖えええぇぇぇぇ〜!!
288(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/26(金) 14:12:24 ID:???
給湯器で叩くのは諦めたのか?w
289(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 23:04:47 ID:???
リンナイってエコキュート造ってるの?
リンナイ湯沸かし器事故:不具合、99年に把握 CO中毒、公表せず OEM販売の東京ガス指摘後も
ガス機器メーカー「リンナイ」(名古屋市)製のガス小型湯沸かし器を巡る一酸化炭素(CO)中毒事故で、最初の中毒事故が発生した00年1月以前の99年に、同社は事故機種の不完全燃焼防止装置が作動しないケースがあることを把握していたことが10日、分かった。
問題を解決した新型機種を99年12月に発売したが、「新型が普及すれば、同じ問題は起きない」と判断したため、公表や事故機種の点検・回収は行わなかったという。
www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070210dde001040060000c.html
291(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/11(日) 17:31:40 ID:???
>>290
その電磁波も「強く出ている」だけじゃ弱いよな。
電子レンジの周波数がOH結合揺らすように、人間の組織に害がある質のものが十分な強さで出ていれば話は別だが。
292(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/11(日) 17:32:53 ID:???
水質基準を通らない温水器w
293(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/11(日) 18:09:40 ID:???
まあ温水器で人が死んだりはしない罠。
294(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/11(日) 20:38:41 ID:???
ガスや石油を燃やして、廃熱やCO2で
地球温暖化に拍車をかけ、事故や
不具合で火事や爆発やCO中毒を起こし
人が死ぬ

野蛮だな
295(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/11(日) 21:32:28 ID:???
原子力を使って、核廃棄物で
地球環境汚染に拍車をかけ、事故や
不具合で大爆発や地球レベルの放射能汚染を起こし
けた外れの大勢の人が死ぬ

野蛮だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/12(月) 07:53:19 ID:???
295は自家発電で生活してるの?
その書き込みは電力会社の電気を
使って行われたのでは?

原子力発電の是非はスレ違いだがね
297(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/12(月) 20:03:35 ID:???
いやきっと電池だろう。しかも野菜発電!
298(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/12(月) 21:44:06 ID:???
>>297
レモン電池だと思うw
299(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/13(火) 11:28:26 ID:???
石油を燃やして発電し、廃熱やCO2で
地球温暖化に拍車をかけ、事故や
不具合で火事や爆発やCO中毒を起こし
人が死ぬ

野蛮だな(笑)
300(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/13(火) 12:24:52 ID:???
>>299
レモン電池くん乙
301(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/13(火) 21:08:58 ID:???
レモン電池ワロスwwww
302(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/13(火) 21:20:00 ID:???
水を落として発電するために、ダム工事で
環境破壊に拍車をかけ、事故や
不具合で土砂崩れや鉄砲水を起こし
人が死ぬ

野蛮だな(藁)
303(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/13(火) 21:25:14 ID:???
最初は面白かったんだけど
だんだん、痛さが増してきたな

オール電化叩きができなくなって
おかしくなっちゃったか?
>レモン電池くん
304(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/13(火) 21:26:59 ID:???
レモン電池クンは自家発電で生活してるの?
その書き込みは電力会社の電気を
使って行われたのでは?
305(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/13(火) 21:29:19 ID:???
ガス給湯器(電池式の瞬間湯沸かし器以外)も、石油給湯器も
電気がないと動かないんだよな…

電気を否定すると、江戸時代まで遡ることになるよ?
306レモン電池:2007/02/13(火) 21:48:36 ID:???
拝啓

都会の皆さん、お元気ですか?ぼくはアンチ・オール電化ではありません。
その証拠に、我が家ではガスも全く使っていません。風呂、炊事、暖房の火力は
全て薪でまかなっています。そう、父さんが山からとってきてくれた薪なわけで・・・
電気はレモン発電ではありません。自給自足ですから、果物や野菜も栽培して
いますけど。電力は風力発電です。そう、父さんが作った風車なわけで・・・
風が無い日は書き込みもできません・・・OTZ

らぁら〜♪ららららぁ〜ら♪ららぁ〜♪らららら〜♪
307(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/13(火) 22:04:04 ID:???
バロスwwwwwwうぇwwww

レモン電池クンの人気に嫉妬wwwwwww
308(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/13(火) 23:11:42 ID:???
話を必死でそらしてもヘドロが溜まってるのはごまかせないよ
早く点検口が付いて掃除ができるようになればいいね
309(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/13(火) 23:21:49 ID:???
はいはいループループ

証拠画像とやらは、どこ逝った?
捏造だからもう出せないんですかそうですか

さあ、レモンに銅板を差す作業に戻るんだwwww
310(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 16:20:48 ID:???
>>309
証拠画像ってのはこれかな?
他のをググってたらみつけた。
http://www.biwa.ne.jp/~kaoru-d/denon1.htm

20年でこの程度ならいいんでない?
水あかでもないし、お湯出口の反対側に溜まってるし、
もとは水道水に入っていた物だし。
ヘドロがタンクに溜まるのと、
薄めたヘドロ水で毎日顔を洗うのと
どちらがいいのだろうか??
311(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 16:33:18 ID:???
やっぱりガス屋のHPかw
312築6年パ○ホーム妻:2007/02/15(木) 22:39:47 ID:???
残業から帰った夫が、キッチンで湯残量を見ました。
残っていません、エラーはF67だったと思います。
(途中から喧嘩になったので、私は取り説を見ていません)

喧嘩のあと、このスレをやっと見つけました。
夫が「家の中のことはおまえに任せてあるのに、どういうことだ、ちゃんと家事をしているのか!」と怒鳴り、
雪の中タンクを見に行き、更にまだ怒って「出て行け!」と私に八つ当たりしました。
食洗機 + 手洗い(鍋とかの大きい物)ですが、昼間ちゃんとお湯は出ました。

明日私も怒りが収まったら、詳しく書き込みます。
今はもう悔しくて馬鹿馬鹿しくて、オール電化生活なんて暮らし難いとさえ思っています。
313(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 23:01:21 ID:???
馬鹿馬鹿しい
夫婦喧嘩は犬も喰わぬ、と言うのに
314(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/16(金) 00:13:44 ID:???
>>312
うん、馬鹿はオール電化やめた方がいいよ。
315(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/16(金) 00:27:27 ID:???
馬鹿は、給湯器の不具合で一酸化中毒で死んでも自己責任だと思うから、
今までおおぴらになってなかったしな。
316(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/16(金) 00:38:45 ID:???
確かに馬鹿はオール電化やめたほうがいい。
自分の電気使用パターンを知らずに極端に昼が高い契約させられるかもしれんし、
深夜電力使用は地球に優しいと自慢しまくるかもしれんし。
317(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/16(金) 00:42:14 ID:???
>>314-316
そういう流れに持っていくのかw
318(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/26(月) 00:10:37 ID:???
漏れも今日、電化住宅(エコキュート370)の受け渡し日で、
夕方頃から軽い洗い物、夫婦二人で入浴してみたら
使用量400Lで残量残りメモリ1個になったよ。

で設定よく見たら節電モードで炊き温度45℃になってた・・
二人だけならこれでもいいのかな・・でもこれじゃ少し足りないよな
319(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/26(月) 11:39:03 ID:???
焚き上げ温度を上げればイインダヨー

しかし引き渡し時に説明は必要だと思う
説明受けなかった?
320(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/07(水) 20:43:56 ID:???
そういえば
タンクの中にヘドロって言うけど

タンクにヘドロの有無は実は重要ではないと思うがどうだろう?
蛇口から出てくる水が有害か無害かが重要だと思うのだが
つーか水道管の本管や支菅も見ると「えぇええ…?」って状態だよな…
蛇口も「うわぁ…」な事も

消費者として出てくるお湯がどんなのか成分分析してくれれば
一番良いと思う
321(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/08(木) 13:12:38 ID:???
>つーか水道管の本管や支菅も見ると「えぇええ…?」って状態だよな…
>蛇口も「うわぁ…」な事も

だから水道水は塩素が蛇口まで残留してなきゃ駄目なんだよね
322(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/29(木) 00:13:22 ID:VWTFdFoS
私の家はエコキュートを使っていました。
私は台所でお湯を沸かそうとして、設定温度を
40度から60度に変えたときです。
お風呂から中学生になる娘の悲鳴。

早速風呂に行ってみると娘だった物体がありました。
さっきまで元気だった娘はすでに炭になっていたのです。
風呂の床には真っ黒な炭、その中に白い骨が見える。
この世の光景とは思えず、私は胃の中の物を吐き出しました。


それ以来、私は電気温水器やエコキュートを見るたびに
喉の奥からすっぱいものがこみ上げてくるのです。
ガス給湯器ならこんなことは無かった。
ガス給湯器なら、今でも家族平和に暮らしていたのに。

オール電化にしよう!と言った旦那とは別れました。
今オール電化にしようとしているみなさん、ちゃんと考え直してください。
ガス給湯器なら私のような悲劇は起こりません。

オール電化なんていう悲劇の種をわざわざまくことを辞めてください!!
323(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/29(木) 08:43:45 ID:???
>>320
そうはいっても心配にはなるよなあ。
ゴミのない水道水からアレが発生するとは思えないので、
温水器入力側に適当な赤さびフィルターでも噛ませれば充分かねえ?

>>322
ネタにマジレス。
うちの「ガス給湯器」で、台所から設定温度を55度にして起こったことがあります。
ちょっとあちちだけで済んだけど。
324(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/02(月) 12:48:06 ID:???
>>320
ヘドロまみれの給湯器の解析結果

 ヘドロまみれの給湯器の54%は罠で出来ています
 ヘドロまみれの給湯器の35%は苦労で出来ています
 ヘドロまみれの給湯器の6%は気の迷いで出来ています
 ヘドロまみれの給湯器の3%はミスリルで出来ています
 ヘドロまみれの給湯器の2%は言葉で出来ています
 http://www.homewith.net/

というわけで、どうやら苦労してこさえたデマによる罠で、ユーザーの気の迷いを誘っていることがわかりました。

いや、俺もタンク内に何かたまるのはホントだと思ってるけどね。
325(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/05(木) 16:49:12 ID:???
>>324
どうでもいいけど、そのリンクは何?
326(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/07(土) 08:34:40 ID:???
>>325
コピペ間違いだな(^^;)同時に見ていた他のページのURLです(^^;)
327(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/16(月) 02:25:19 ID:???
350サイズってやっぱり湯切れするね。
こないだ嫁の妹さんとその友人が遊びにきて風呂入ったのだが
嫁入れて三人目で切れたよ・・
みんな湯船のお湯使わずにシャワーがんがん浴びてたからみたいだけど。
三人目の娘は気の毒だったわ。何も言ってなかったからうちら後で気付いた。
328(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/17(火) 15:43:42 ID:???
「三人目の娘は巨乳だったわ」まで読んだ。
329327:2007/04/20(金) 18:06:21 ID:???
うん、よく分かったね。
でも全部デカかったけどね・・
330(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/05(土) 23:41:22 ID:hb6hyXIu
 
331(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/12(土) 12:51:44 ID:pxEhPVAe
今の温水器て下に栓があるから栓開けたらとれるんやない?
332(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/18(金) 18:25:39 ID:32SQh8Lh
333(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/09(土) 15:37:36 ID:YiFjAUvk
>>322
ガス屋もここまで来るとは敗北を認めた証拠だね ご苦労さん
334(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/09(土) 18:43:54 ID:???
ノーリツ ガスふろ給湯器約44万台に発火の恐れ
6月9日9時48分配信 毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070609-00000005-maip-soci
335(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/11(月) 07:34:36 ID:???
>>333
だから〜 あんた、ホントにあたま悪いね。
ガス屋が負けを認めようが認めずに反論しようが
答えは既に出ているし、その方向に向いている。
それをわざわざ叩くあんたはクズ以下だよ。
下衆は一生、下を向いて生きてろ。
336(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/11(月) 23:09:50 ID:???
5月の電気代8400円だったよ^m^
やっすw
337(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/16(土) 12:34:11 ID:lqu6HGEH
最近、お湯が臭いのは・・・やっぱり、ヘドロ?
だれか、メンテ方法教えてください。
338(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/17(日) 01:17:29 ID:???
>>337
ヘドロなんて都市伝説だ
そもそも飲料水が来てるのにヘドロが溜まるわけないだろう
339(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 20:55:06 ID:b/KyL3aj
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070619-00000002-mai-soci
<電磁波>WHOが新基準公表 小児白血病の確率2倍に
340(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 22:40:58 ID:5jIQqYdc
オール電化+太陽光発電で光熱費が
安いとかいうやつって池沼?

1 オール電化が増える
2 深夜電力が不足
3 深夜電気代アップ(1kw=70円とか)
    &
1 太陽光発電が増える
2 昼間電力があまる
3 昼間電気代ダウン(1kw=5円とか)

うえのコンボになったらどーすっぺ?
オール電化で光熱費が月5万とかなったら嫌っしょ?

どーすんのよ?
341(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/20(水) 22:55:43 ID:/KoqWpRS
ガスを使えばいいんだ!!
342(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 23:53:21 ID:wPyKGCOD
343(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/02(木) 11:19:57 ID:???
>>342
へぇ〜 この娘、真実(まみ)って名前なんだ。
344(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/07(火) 07:01:24 ID:1Vvm27SR
みんな、ガスがいいって言ってます

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3233481.html
345p2114-ipad03imazuka.yamagata.ocn.ne.jp :2007/08/26(日) 23:44:23 ID:D2OGnGmC
ガスってんなぁ〜
346(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/27(月) 18:32:00 ID:???
>>340
???普通に深夜電力じゃない時間に使えばいいんじゃないか???
蓄熱暖房機もエコキュも時間設定変えればおk
347(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/30(木) 22:36:18 ID:TwgjX05s
>>339なるほどね!
成長期に電磁波を大量に浴びるとガンになりやすいって事だろ?

仕事は減るがIHはオススメしないとこW
348(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 16:19:56 ID:4XInT4Vx
大量電力消費は二酸化炭素大量排出の根源

349(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/05(金) 05:30:26 ID:Ik7xkZxy
350(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/07(日) 00:18:03 ID:???
電気とガスどっちが格上のエネルギーか考えてね。

ガスを使って電気を作れるが、
電気を何万ボルトつかってもガスは作れないよね。

そんな使いやすくてパワーもある格上のエネルギーを
わざわざ使わないなんて俺から言わせたら馬鹿。

オール電化なんてわざわざ選んじゃいけないね。
351(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/07(日) 09:23:52 ID:???
>>350
そういう見方なら逆だろ。
電気で静かにモーター回したりTV見たりできるが、
ガスだとうるさいエンジン回したり発電機回したりすることになる。
電気は(ほぼ)万能エネルギー。鍋振りチャーハンは苦手だけどね。しかも発電所込みの効率マズー。
そんな電気を、ガスでもできることに使うのは激しくもったいないことではある。
結局オール電化(IHヒーター)マズー結論になるが、世間は違うようだ。
掃除がしやすそうできれいというメリット?に全てを注ぎ込んでいる感じである。

エコキュートは電気ならではの使い方ではあるが、発電所でのロスをかろうじて取り返す程度のメリットしかないし、
価格メリットも設備費返還でだいぶ消えてしまい微々たるメリットしか残らない。
あとは利便性で考えることになる。これは貯湯式故のメリットデメリット両方あるが。
352(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/07(日) 11:01:57 ID:???
ガス料金大幅値下げしてくれ
11月からまた値上げだ...
353(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/07(日) 11:33:07 ID:???
>>350
>オール電化なんてわざわざ選んじゃいけないね。

現実に毎年オール電化の比率UPしてるし。

ガスが盛り返すなんてあり得ない。
354(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/07(日) 12:02:47 ID:???
>>353
まあ後悔している人も多いようだけどね。
355(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/07(日) 19:07:27 ID:???
ガスにしたものの、何でオール電化にしなかったかと
後で後悔してる奴の方が多い現実w
356(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/07(日) 19:31:39 ID:MZk0ZE7m
強引な電化訪問販売が横行している。
長期ローンで、金利だけでも70万円だって。
10年分のガス代に相当するね。

クリーングオフしたお客さんからもらった資料より。
357(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/07(日) 20:39:26 ID:???
>>355
もっと早くにオール電化にすればよかった
という意味の後悔もあるよ。
358(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/07(日) 21:26:57 ID:eYwx3Ngz
>>356
この低金利時代に70万円とは借入金幾らで何年払いだ?
おまいガス屋みえみえじゃん
359(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/07(日) 23:10:00 ID:YDLZ5W3l
オール電化は地球の環境を破壊する
http://www.bnet.ne.jp/casa/teigen/paper/061107all_denka_chukan.pdf
360(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/08(月) 08:59:06 ID:KecIUYyT
>>356
そんだけ金払っても、オール電化にしようと思ったぐらいだから
ガス相当ひどかったんだろうなw
361(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/08(月) 10:11:48 ID:???
プロパンガスと比べたら電化が勝に決まってるだろ
寒冷地での灯油セントラル又はFFとなれば話は変わってくる
362(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/08(月) 19:34:51 ID:???
>>356
きっとガス撤去費用でガス屋にぼられたんだろう。
363(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/08(月) 22:56:31 ID:MD2UiOlk
オール電化は地球の環境を破壊する
http://www.bnet.ne.jp/casa/teigen/paper/061107all_denka_chukan.pdf


364(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/08(月) 23:06:37 ID:???
オール電化は地球の環境を破壊するとかそんな事気にしてる消費者は少数

気にするのはコストについて

そんなコピペする暇あったら、ガス代さげる努力しろ!
365(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 00:35:42 ID:3yBd07XP
>>364
だから環境を気にする消費者を増やしたいんじゃないか

ガスもCO2は出すんだから極力使って欲しくない
でもオール電化はやっとエコロの考えが出てきた時代を逆行する商品なんだ

これが「環境に良いから」とか、「夜の余ってる原発の電気を使ってよ」、とか嘘を言って販売するのは許せない
366(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 06:13:41 ID:???
建築屋に一軒あたり何十万もの袖の下やりやがって販売してきたことも許せん
367(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 07:43:18 ID:???
>>365.366
そこでガスの料金の大幅値下げで対抗ですよ
368(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 14:18:25 ID:???
>>365
室内環境には良いし、
原発の電気を使えば事故らない限り、
処理施設が満杯になったり寿命になったり破損したりしない限りは
環境に優しいよ(w
369(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/09(火) 23:31:04 ID:UxHd3mKj
>>368
その条件ならね

でも原発でまかなえる電気量ってのは夜間でも全需要量の半分なんだよね
つまり夜間も電気需要量が増えた分だけ供給弾力性のある火力発電が活発になるってこと
370(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/10(水) 13:52:09 ID:???
>>369
でも現実には火力発電って夜間止められないからね。
最新式のガス火力とかは可能らしいが。
371(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/11(木) 00:25:53 ID:???
>>369
あまっている夜の電力を使うために
揚水発電所なんていうのもあるんだが、、、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%9A%E6%B0%B4%E7%99%BA%E9%9B%BB
372(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/12(金) 20:38:56 ID:VfkZTGiB
>>371
正確には「あまってる」んじゃない。「発電能力に余裕がある」だけ。
373(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 21:21:29 ID:???
良スレage
374(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/28(日) 13:28:03 ID:wt19F1/Q

東電、08年度は赤字転落へ…料金値上げ検討

10月28日9時43分配信 読売新聞


 東京電力は27日、新潟県中越沖地震による柏崎刈羽原子力発電所の
運転停止や、原油価格高騰の影響で、2008年度の費用負担が07年度の
当初見込みに比べ6000億円程度増えるとの見通しを明らかにした。

 08年度(09年3月期)決算で赤字に転落することはほぼ確実となり、
電気料金の値上げが検討課題として浮上してきた。東電の赤字決算は、
第2次石油危機の際の1979年度以来、29年ぶりだ。

 原油価格の国際的な指標である米テキサス産軽質油(WTI)は現在、
1バレル=90ドルを超える水準で推移しており、今後も高止まりが続く
公算が大きい。

 関係者によると、東電は、柏崎刈羽原発の08年度中の再稼働を
絶望視している。火力発電の稼働を高めざるを得ず、運営コストが
かさむほか、燃料費の高騰が費用負担を大きく押し上げる見込みだ。

375(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 13:07:11 ID:UKI3K9pv
寒冷地のオール電化住宅で真冬に数日の停電になったらどうするの?
376(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 13:24:58 ID:???
>>375
やばいんじゃない?
俺は温暖地にいるからきにしてないけど、北海道とかに住むなら絶対に複数の暖房熱源を用意する。
たとえオール電化にしても石油ストーブと備蓄灯油をどっかに隠し持つよ(w
ライフラインを2系統持ってもあまり意味ないように思う。
どうせならライフライン+独立した熱源。

温暖地でもカセットコンロは持っとくし。

377(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 13:26:48 ID:???
>>376
あーでも日常的に使わないストーブ+古い灯油っていつでも使えるかどうか怪しいかな。
北海道の人どうしてるの?
378(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 13:56:43 ID:UKI3K9pv
北電に聞いてみますた

結論
大規模災害のときはどうしようもない。勝手に何とかしてくれ。
小規模で、電力車の出動により対処できる場合は大丈夫。
379(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 14:20:41 ID:???
我が家の意見が二分しているんだが…

「今の世の中、1つのインフラに頼るのは危険だ」
「災害時にも復旧は電気が一番早いのでは? カセットコンロや他の熱源があれば
なんとかなるんでない?」

…どちらにしても東電の赤字がかなりの不安材料だが。
オール電化にすべきか否か。
380(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 14:36:29 ID:???
>>379
大災害の時は複数のインフラ全滅するわけだし。
同じカテゴリ(エネルギー)のインフラは1つでいいんでない?
+カセットコンロで復旧まで持たせるってとこでいいかと思う。
もちろん水食料はまた別。
日本沈没やサバイバル(さいとうたかを)クラスに備えるつもりなら・・・知らん。

381(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 17:01:28 ID:???
どこかに書いてあったよな。

電力会社なんて所詮は一民間の会社だから、
深夜電力の割引の率をいつでも、いくらでも変えられるって。

オール電化を導入させるだけさせておいて、
ちょろっと数字いじれば大儲けさ!
382(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 17:40:10 ID:???
それも怖いんだよなー。

しかしガスも、都市ガスならまだしもプロパンの地域は高い。
悩むところだ。
383(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 18:34:33 ID:???
>>381
そのときはとっとと変えればいいんじゃない?
それ考えるとオール電化から離れられないオール電化住宅ローンとかは我慢して避けた方がいいかもしれないな。

うちはそれやっちゃったが・・・・・
384(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 18:36:13 ID:???
ただオール電化住宅用利率や、火災保険料金の魅力は大きすぎ。
多少値上がりしてもこれをひっくり返すほどにはならんのだろうと思う。
機器代がそう高くなければ・・・・

385(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 19:11:40 ID:???
火災保険料は知っていたけど、オール電化住宅ローンもあるのか…。
ますます悩む。

いざというとき用に、ガスの空配管だけしておくのも考えて、オール電化選択メインに
気持ちが傾いてきたが。
宝くじ当たったら、迷いなくソーラー乗せるんだがwww
386(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 19:29:51 ID:???
>>385
うちの場合0.2%優遇だった。
超大雑把計算だが、平均1000万円借用×20年なら、利率差は40万円になりエコキュート買えちゃうね。

調理に関してはIHは深夜電力どうせ関係ないので、交換するとしても給湯器だけ考えればいいのでは?
それなら屋内にガス管を入れる必要はなさそう。屋外の給湯器とその燃料だけあとで交換することだけ
考えてもいいのでは。

あとIHクッキングヒーターについては本当にこれでいいのか、どこかで調理体験しとけば安心できる。
できれば知り合いの家でIH入ってるところさがして。
電力会社が絡んでるところは当然苦手な料理は避けるだろうから。
387(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 02:55:15 ID:???
エコキュー40万で買えたっけな?
388(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 07:17:00 ID:???
オクで30万円台で買えるよん。あとで補助金ももらえるしな
389(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 21:00:13 ID:???
意外とやっすいね。
それくらいなら10年で壊れても元取れそうな感じだねv
390(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/04(日) 22:50:15 ID:???
オクはちとリスク高くね?
せめてストア系だったらましなのかもしれんが。
391(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/05(月) 19:29:42 ID:???
>>390
おれが買ったときは販売店在庫というものはなくてメーカー直送だった。
受け取り時に100キロ以上のタンクを受け取るのがちょっと大変。
一度チャレンジすると良いと思うよ。
392(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 18:14:31 ID:???
http://www.kk-morimoto.com/page/ecoqto.html


何かすげー信者発見。
393(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 18:40:48 ID:???
>>392
>● エコキュートは、お湯がぴりぴりしない お肌にやさしいお湯なんだよ ●
ふむふむ

>● エコキュートは、湯冷めしにくい あったか〜いお湯なんだよ ●
>エコキュートは時間を掛けてお湯を沸かしているので、水の分子全体が温かくなっています。だから、身体は芯までぽかぽか♪暖かさ持続!
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
    _, ._
  ( ゚ Д゚)   ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。
394(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 23:23:27 ID:???
水分子の云々はともかくひとつだけ勉強になったわ。

断水のときはタンクのお湯を出せないんだね。。。
395(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/20(火) 23:54:13 ID:???
>>394
少なくとも給湯栓からは出せないね。
温水器のそばのドレンコックから出せることを宣伝してる機種は多い。
396(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/22(木) 10:18:16 ID:???
>>394
断水ならガスでもお湯でないだろw
397394:2007/11/25(日) 14:19:29 ID:???
うちはエコキュート使ってるのでガスが云々でなくて
現実的な意味で勉強になったってことネ
398(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 12:19:35 ID:B8bMfMvJ
ウチは20年目にして、壊れてない電温を先週交換した。
20年間働いてくれた、東芝製の電温に別れを告げ、給湯圧0.17の三菱製に
取り替えた。
本当は種類も在るので東芝製が良かったのだが、給東圧が0.15なので三菱製
を選択してしたのだが、性能の方は使って視ないと判らない。
だが御湯の出具あいは、高圧型なので以前の普通型(0.65だったかな?)から
すると、桁違いに湯はりも早くシャワーも快的になった。
あとは月間ランニングコストが、どの位になるのかが怖い様で楽しみでもあ
る。
ちなみに電温でも、エコキューでも、タンクの容量は大きい方が良いと思う。
湯切れを起し難いし、タンク内に残り湯があれば電気代も安くつく。
メンテとして、月1回のドレインの開放を忘れない様に行う事だね。
399(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 00:17:46 ID:hPttn9XI
教えてください。自動で満タンなおかつ沸き増し設定にしても、お湯がなかなか貯まりません。何が原因ですか?
400(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/05(水) 09:30:17 ID:???
>>399
フルオートなら消費量を学習して必要なだけ湧かす場合がある。
心配なら夜間に湧き増しすれば良い。
401(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/06(木) 17:46:54 ID:???
>>399
ヒント:給湯配管の漏れ
402(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/09(水) 08:32:02 ID:+3v1q3Cb
電気温水器といえばやっぱり日立でしょ。
403(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/09(水) 09:43:10 ID:Y5zt0Kfu
シェア的には、三菱>松下>日立その他
404(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/09(水) 13:25:05 ID:WNpH0xin
俺ん所ダイキンが多いんだが、変えた方がいいかな?
405(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 15:08:57 ID:dBPfk8N7
追い焚きは、大体が高価な上位クラスのフルオートクラスにしかない様だが
日立のみ比較的安価な一般タイプにもありますね
これって、日立特許のタンク内熱交換方式だからこそ成せる業なのかな?
406(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 18:29:47 ID:ZFFTPFrP
電温のフルオートもセミオートも、実売価格はそんなに変わらないよ。
3万程しか変わらないから、フルオートにしといたほうが良い。
(370Lフルオートで20万もしないから)@三菱
日立は高い様に思うけどね。
407(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 19:18:20 ID:dBPfk8N7
>>406
標準タイプで追い焚き付は日立だけなのが不思議だと思いませんか?
フルのセミも不要の人には大変有り難い仕様だと思うが
408(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/13(日) 23:17:25 ID:???
409(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 09:45:51 ID:Ii0wXHmK
標準圧で追い焚きはタンク外熱交換方式では無理なのではないかなー
なので他社には無い!と素人の俺はそう思う
それと、タンク内熱交換方式の方が、外熱交換方式より湧き上がりが数段
早いみたいね
410(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 10:03:20 ID:???
日立の標準タイプの値段で、三菱のフルオート買えるからw
値段があまり変わらないなら、良いもの買った方が良いと思うが。
411(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 10:29:29 ID:Ii0wXHmK
>>410
日立、スタンダード、追い焚き、470L=14万程で売ってるが
三菱ではフルオートが14万で買えるんですか?
何処で売っているか教えてくれませんか
412(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 10:45:34 ID:???
温水器は出来るだけノーマルなほうが良い
ハイテク重視な物はトラブルが多くてダメ
可能な限り長く使いたいなら一般タイプがベスト

灯油ボイラーとて昔からある貯湯式は長く持つ
413(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/14(月) 12:10:44 ID:???
標準タイプで追い焚き付があるんだなー
なんか良い感じだな日立は
それと、以前数社に問い合わせた事あるが
偶然かもしれんが、日立だけ知識豊富な男性だった
他は頼りにならん女サポートだった
414(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 11:59:05 ID:???
>>411
価格.COM知らないのか?
ちなみに日立のそのタイプだと、10万しない。
さすがに三菱のフルオートで10万はないなw
本体だけで15〜16万前後である。
415(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 13:52:58 ID:???
>>414
TTのやつ141200円ですよ
安い三菱フルオートは追い焚き無いよ
416(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 13:55:55 ID:???
ご免、TTは間違い、TSSのやつ
417(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 13:58:47 ID:???
日立 電気温水器 460L
追焚スタンダードタイプ Cシリーズ
BE-C46B
これだな。

418(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 14:11:57 ID:???
それにフルオートが泣くよ
安いの殆んど標準圧力だもの
419(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 14:14:01 ID:???
なんで追い炊きに拘るか知らんが、フルオート>>>追い炊きのみだろ?
値段変わらないなら、フルオートで良いじゃないか。
420(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 14:50:51 ID:???
>>419
現在使っているのは直圧追い焚きの灯油ボイラーです
なので今更追い焚きのない生活には戻れない訳です
421(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 14:59:44 ID:???
フルオートの仕様分かってるの?
追い炊き以上の事が出来るんだけど。

ていうか、フルオート使ったら、追い炊きのみなんて使え無い訳だが。
422(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 18:56:52 ID:???
>>421
三菱フルオートでもピンキリあるの知ってますか
423(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 19:02:40 ID:???
>>422
フルオートはフルオート。
フルオートにランクなんか無いよw

まさかエコオートの事言ってるんじゃないよね?
424(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 19:12:42 ID:???
ヒント!
安価のF、高価のW
ランニングコストに係わる問題
425(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 19:26:49 ID:???
>>424
ひよっとしてW追い炊きの事言ってるの?
ヒントも何もHPに載ってるだろ?
ピンキリ言うほどのもんじゃないがw
426(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 22:31:25 ID:???
自動保温1時間当りの電気代がフルオートなら約20円
Wフルオートで約5円
漠然とフルオートに釣られて買ってしまっては後の祭りですね
427(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/15(火) 22:57:19 ID:???
>>425
Fフルオートは外部ヒーターで保温なのが糞
428(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 07:09:18 ID:???
三菱の安物に飛びついたら損するねw

429(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 11:58:31 ID:???
なんか突然日立の工作員が湧いてきたなw
430(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 12:32:34 ID:???
2ちゃんは直ぐそれだw
431(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 12:54:45 ID:???
>>426
電気料金の高い、昼間の料金で比較されてもなw
電気代高い昼間に風呂入って、保温までする奴いないだろ。

432(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 13:56:46 ID:???
>>431
深夜に入る奴もあまりおらんだろ。
オール電化でもリビングタイム料金は20円前後だ。
433(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 14:02:32 ID:???
>>432
って20円って20円/kWhのことじゃないか、まちがった。
フルオート保温のヒーターは1.14kWだから、8割くらいヒーターが付いていれば20円/時間くらいか。
もうちょっとは短い気もするな。
434(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 20:10:18 ID:???
知らないでジヤンジャン使ってる人多いんじゃないかい
・・・・仏で
435(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/16(水) 21:56:50 ID:???
三菱は罪作りだな
436(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 11:07:40 ID:???
>>434
426みたいな奴もいるが、基本的には電気料金安くするために
オール電化にしてるんだし、割安な時間帯知らない奴いないだろ。
437(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 11:16:25 ID:???
>>433
どうしてもリビングタイムに入りたければ、自動保温OFFにしとけばいいだけ。
後は高温差し湯でどうにでもなる。

それにしても、夜10時が深夜だとは思いもしなかったなw
438(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 11:47:13 ID:???
>>437
ん?あんたのところは深夜電力は22時からはじまるのか?
いいなぁ・・・うちのところは23時から。
どこ?
439(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 12:05:35 ID:???
深夜電力でなく、電化deナイト 。@九州電力
440(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/17(木) 12:52:20 ID:???
>>439
へぇ。22時からなんだね。しかも朝は8時まで深夜扱いから。
うちは沖縄電力Eeらいふ。
ついでに時間帯別3分割タイプの切り替わり時間、料金などをを調べてみた。めんどくさくなったので料金は一部だけ・・・

22時で深夜になるのは北海道・東北、北陸、九州か。
ついでに電気料金もみてみたが、沖縄電力の高さにorz。
離島県で、火力しかないせいかねえ。

        深夜 リビング     デイタイム
北海道電力 22-8 8-13/18-22  13-18
東北電力  22-8 -----------  8-22
東京電力  23-7 7-10/17-23  10-17    
北陸電力  22-8 8-10/17-22  10-17
中部電力  23-7 7-10/17-23  10-17  
関西電力  23-7 7-10/17-23  10-17
四国電力  23-7 ----------   7-23
中国電力  23-7 7-10/17-23  10-17
九州電力  22-8 8-10(20.13)  10-17 
沖縄電力  23-7 7-10(21.92)  10-17
441(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/18(金) 22:55:42 ID:9V0Rl//U
お初なんですが、フルオートで薄型でオススメありますか?
メーカーとか問いません。

工事費とかすごい高いですよね・・・
442(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 12:32:13 ID:???
>>441
日立にしかない様な気がするが・・・・他に有ったら御免
また業者扱いされそうだがw、日立の温水器は品数豊富だ
安物にも追い焚きが付いているのが凄いわな
443(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 17:13:39 ID:???
>>442さん
レスありがとうございます。

上記にある日立の機種とクッキングヒーター+工事費の大体の相場などわかりましたら教えてもらえませんか?
大体80万〜90万ぐらいが相場のようで毎月ローンになるのでできれば安いほうが良いと思います。
80万〜90万これが相場なんですか?
しらべてみていろんな機種がありますが エコキュートならどれもランニングコストそんなにかわりませんよね?
444(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 18:59:11 ID:???
>>443
うーん、こういうのは難しいんじゃないかなあ。
工賃安いところは本体値引かないし、工賃高いと思ったら本体は安い。
新築の場合はとても安いけど結局他の工事込みでもととってるだけだろうし。

クッキングヒーターとなると電気工事+台所のプチリフォームが加わるから、
相場なんて無理じゃないかね。ケースバイケース。
数社見積もりができればいいですけどねえ。
445(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 19:11:41 ID:???
まず言える事は情報が少なすぎて、アドバイス出来ない。
1、家族構成
2、ライフスタイル(入浴時間や回数、昼間の電気使用量)
3、新築か既存リフォームか、又家の規模。
4、機器は支給するのか、材工なのか。
5、今何を使ってて、光熱費ははいくらぐらい掛かってるのか。
6、どこに頼むのか(リフォーム業者、電力会社、ハウスメーカー)
他にも色々あると思うけど、そんなに簡単にいくらとは言えない。
446(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/19(土) 20:37:27 ID:???
>>444さん
そうなんですよねぇ 工賃高い所は本体50%OFFとかやってますね。保障もさまざまで高い所は保障もキッチリしてて・・・長所短所が・・・

>>445さん
1、家族構成 4人 うち子供2人です
2、ライフスタイル(入浴時間や回数、昼間の電気使用量) 入浴回数は2回(2回目は追い炊き) 昼にシャワー1回
3、新築か既存リフォームか、又家の規模。 リフォームです。
4、機器は支給するのか、材工なのか。 フルセットでまとめてやって頂きたいですけど 保障問題や価格がネックです。
5、今何を使ってて、光熱費ははいくらぐらい掛かってるのか。 今月電気代14000円 ガス代13000円です。 夏場ガス8000前後
6、どこに頼むのか(リフォーム業者、電力会社、ハウスメーカー) アフター、価格、親切ならどこでも良いですよ。

取り合えず安くて保障がしっかりしている所があればどこでも良いんですけどねぇ・・・
447(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 10:47:41 ID:???
>>446
自分なら、エコキュートは三菱のSRT-HP37WZ2(370L薄型フルオート実売40万)
IHはナショナルKZ-HSW33D(あえてオールメタルじゃないやつ、実売15万)
これを機器施主支給で、電力会社系で工事だけ頼む。(工事費25万前後)
計80万、こんなもんじゃない?
詳しくは価格COM等で調べて。

補償はどこに頼むにしても、8年長期補償に入る。(2〜3万ぐらい)
メーカー補償は三菱は2年間だったと思う。
多分電気代は15000円前後にはなると思う。(その分ガス代は不要)
電力会社のHPでシミュレーション出来るので、そこで調べると大体の金額はわかる。
448(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 12:38:06 ID:dqf5AGwA
ぼったくりのプロパンガス屋が居るから
ガスのイメージが益々悪くなるんだよw

449(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/20(日) 12:49:08 ID:???
ガスメーターの誤魔化しもどっかであったな
氷山の一角なんだべな
450(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/21(月) 20:00:54 ID:???
>>447さん

ありがとうございました。
このレスを元に参考にし自決したいと思います。
451(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 11:10:07 ID:???
>>450
自決って日本語、知ってる?
辞書、引いてみろよ。
おまいの自書じゃないぞ。
452(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 11:59:11 ID:???
>>451
2ちゃんの誤字当て字に突っ込むバカハケーン。
453(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 15:05:29 ID:???
とんだチンポ粕野郎だなや
454(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 15:08:33 ID:???
>>451
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BC%AB%B7%E8&kind=jn&mode=0&kwassist=0
ま、ここで聞いているから自決じゃ無いともいえるかもしれんが。
455(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 15:31:01 ID:???
痔血はどうだ
456(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 17:53:30 ID:???
>>452
>>454を見たか? おまいの突っ込みもすっとぼけだなwww

>>453
女にチンポ粕野郎とか言うなよ。

>>455
ワロタ
457(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 18:03:42 ID:???
>>456
今なら言える。
実は>>452==>>454
458(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/22(火) 19:57:24 ID:???
>>451
なにムキなってんの?ガス屋? しねばいいのに・・・
459(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/05(火) 19:56:05 ID:???
うち、オール電化でタ○ラの給湯器なんだが。
蛇口の締め方がゆるかったみたいでお湯ちょっとだけが出っぱなしになってたんだわ。
そしたらそこの蛇口だけお湯がちょろちょろとしかでなくなった。
水道局に電話したら「それは給湯器の問題ですね」といわれたからタ○ラに問い合わせようと思ったんだ。
そしたら問い合わせ電話番号掲載してないという・・・。
ちなみについさっきの話。
誰か助けてくれorz
460(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/06(水) 09:30:50 ID:???
水道管が凍ってたと言う落ちでは無いよなw
461無知人間w:2008/02/07(木) 18:33:42 ID:IZME70oI
15年も使っているボイラータンクって、ヘドロが溜まると言われ、買い替えを勧められたw
常にタンクは満タンにしておかないとヘドロは溜まるの?w
自慢げに隣のオヤジは「うちのタンクは常に満タンで使っているから、ヘドロは溜まらない!あんたのとこは、少なめに給油してるからヘドロが溜まる!」と言われたw
それって本当?w
462(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 18:38:00 ID:a1FWZ4jT
少なめに給油?
463(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/07(木) 23:00:35 ID:???
>>462

初めからオイルタンクの話なんだよ、きっと。
それなら辻褄があう。

>>461
ヘドロというか、錆とかゴミとかは溜まっても、
オイルタンクの灯油は中に棒が立ち上がってて、
一番下から取らないようになってるから
「多少は」大丈夫ですよ。


心配なら水抜きコック(コレは底に溜まった水とかを出す)
から少し払って状態を見てみたら?
464(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 11:49:27 ID:???
確かに空に近い状態まで使って給油してると…
タンク内が空に近い(空気が多い)と
気温差が生じたときに結露するわな。
結露した水分がタンク内に残る→
油は比重が軽い→
水は常にタンクの下に沈む→
タンクが錆びる(ステンレスでも)→
ヘドロ?が溜まる
まぁ、ボイラがフル稼働する冬場は湿度が低いから
そんなに問題になるとは思えないが…
梅雨時はマメに給油したほうがいいかも
465(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 12:32:05 ID:???
461のwの多用は、ボイラーのタンクの事を言って馬鹿にしたつもりが
最後に書き間違えた馬鹿ガス屋だよw
466(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 00:36:39 ID:tLimEFvO
だからカス屋だと何度言ったら・・・
467(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/21(木) 04:21:43 ID:j+uCdePP
プロパンカス屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

いずれ自滅するだろこんな悪徳業者wwwwwwwwwwwww
468(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 09:43:51 ID:???
>>467
いやいや、おまいみたいなひっきぃになる位ですむだろうよ
469(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/26(火) 23:27:48 ID:g0WB1h8R
>>468
いや、浮浪者(元悪徳プロパン屋)のお前には負けるわwwwww
470(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/27(水) 18:05:03 ID:???
>>469
最近は浮浪者も2チャンする時代なのか…
ふっ
471(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/06(木) 21:42:06 ID:TBoSorns
なんにしてもオール電化は止めといた方がいいって事だな?
472(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/08(土) 21:37:40 ID:???
473(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/09(日) 08:33:02 ID:???
>>459
もしかして洗面台やキッチンのシャワー水栓?
もしそれなら、うちの場合シャワーヘッドを出し入れしているうちにホースがねじれて
お湯が出なくなると言うトラブルにであった。
タカラ(KVKのOEM)なら、そっちも要チェック。
474(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 11:20:30 ID:IehhTWSY
http://www.omoshiro-news.net/joyful_a007/img127snd/21665.jpg

エコキュート&電気温水器内タンクはいずれこんなようにヘドロまみれにまります。
ヘドロのお湯で体を洗いしたいですか?
475(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/24(月) 14:29:38 ID:QLYl7Bd0
http://www.omoshiro-news.net/joyful_n007/img127snd/19750.jpg

エコキュート&電気温水器内タンクはいずれこんなようにヘドロまみれになります。
ヘドロのお湯で体を洗いたいですか?
476(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 10:54:47 ID:HIdv98T7
オール電化住宅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

主にガス基本料金が無くなることと、深夜電力料金を活用した特約料金(例として「電化住宅割引」等)により、
光熱費はガスとの併用よりも電気に一本化した方が安くなると電力会社の説明に記されている。
しかし、昼間時間帯に設定された料金単価は夜間帯単価に比べ高く、温水式暖房(床暖房・浴室暖房)や、
風呂などの給湯利用といった大きな熱需要を目的に電気を消費すると光熱費が割高になる

[ 一般に電気で熱電源を賄うことは、バターを切るのにチェーン鋸を使うに等しいと形容されている。]ので、

生活スタイルや家族構成、お湯を必要とする量や時間帯に合わせた選択や、意識掛けを必要とする。
つまり毎朝、深夜電力で作ったお湯がタンクに入っており、これを夜までに無駄なく使い切れば光熱費を
節約できたと言える。逆に使い切れずお湯を無駄にしたり、お湯が足りなくなって割高な昼間電力を使えば光熱費を
節約できたと言いがたい。※日々変化する給湯需要とのズレは電気式に限らず、お湯を貯めるタイプの給湯器全てが
抱える問題である。
477(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 11:48:19 ID:???
お疲れ様
478(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/26(水) 14:34:49 ID:???
コピペだから疲れてないw
479(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 14:14:27 ID:H/ZJGMEJ
IHクッキングヒーターの末路
お掃除は簡単だけど、鍋を直接乗せるので傷がつきやすい。
画像参照
http://www.omoshiro-news.net/joyful_n007/img127snd/19980.jpg
480(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 15:46:18 ID:???
>>479
マルチ うざ
481(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/20(日) 23:14:57 ID:???
>>479
IHじゃなさそうだし。

収納式操作パネルまで汚れているし。
屋外に放置されてたんじゃないのか?
482(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 21:27:38 ID:???
鉛のエプロンってどこに売ってるんでつか?

怖くて台所に立てません。

お腹の子が…
483(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 23:51:49 ID:???
>>482
放射線で調理しているのか?
484(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 10:19:19 ID:???
>>482
俺は裸にエプロンが好き
485(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/22(火) 14:11:38 ID:???
>>482
IHなら珪素鋼板磁気シールドエプロンをどうぞw
鉛ってwwww
486(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/23(水) 10:06:02 ID:???
鉛のエプロンでオールメタルの電磁ヒータの近くに立つと
火傷するんじゃないの?www んなわきゃねーか
487(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 11:32:40 ID:???
>>479
それハロゲンヒーターだな。おまけに屋外放置だ
488(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/24(木) 22:25:40 ID:???
>>エコキュートユーザーよ。


毎月200リットル抜けばおk

男ならその際の上下水道代や熱量は気にするな!
489(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/25(金) 16:24:54 ID:???
マイクロコンバスターだって… ガス屋必死だな。がんがれ!

http://www.ihi.co.jp/ihi/ihitopics/topics/2005/0714-1.html
490(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/26(土) 13:02:27 ID:???
>>489
>ガス焚きと電気ヒータのメリットを合わせ持つ
とか書いてあるけど
ガス焚きとラジエントヒータのデメリットを合わせ持つ
だと思うな。
491(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/30(金) 23:46:19 ID:???
瓦斯屋の乞食、必死の工作活動が見れるレスはここですかw
492(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/02(月) 11:37:47 ID:???
>>491
ガス屋に限らず、乞食が書き込むスレはここですよw

おまえも俺も同じ穴の狢だ。乞食しか書き込まないスレにようこそ!
493(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/16(月) 22:41:00 ID:7lZ7YBLg
次々建設されるマンションのほとんどがガス
オール電化がクソ過ぎる件について
494(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/16(月) 23:45:59 ID:???
>>493
まあ安マンションに備え付けのIHや電気温水器なんて、使い物にならないからねえ。
今のところ設備費は高くつく
495(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/17(火) 09:23:30 ID:???
>>493
今は3階建てのアパートも、マンションと言うからなw
496(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/17(火) 09:46:24 ID:???
業務用 IH クッキングヒーターからの電磁波 ICNIRP の基準値を超える強さ
http://www.google.com/search?source=ig&hl=ja&rlz=1G1GGLQ_JAJP275&q=IH+%E6%A5%AD%E5%8B%99%E7%94%A8%E3%80%80%E9%9B%BB%E7%A3%81%E6%B3%A2&meta=

電磁波曝露量最大値:64.14μT
      平均値:0.57μT
    一日曝露量:13.62μT

ある保育園で、調理師として働いているAさんは、毎日業務用のIHクッキングヒーター
を使用しています。
このケースでは、自宅ではなく職場で計測器をつけてもらいました。

業務用IHクッキングヒーターを使って作業をしていたのは、グラフに現れた
ピークの(1)と(2)と(5)と(6)。そして、最も高い数値を示した(3)は
IHのフライヤーを使ったとき。いずれもピーク値で2.41(1)、5.28(2)、
64.14(3)、2.26(5)、2.27(6)という高い値を示しています。
Aさんは一日被曝量でみても、13.62μT・時とかなり大きく、一般家庭での
IH使用者ケース1のIさんと比べても12倍以上。同じIHといっても、家庭用と
業務用では電磁波の強さが桁違いであることがよくわかります。
http://www.babycom.gr.jp/eco/lohas/4.html
497(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/17(火) 12:57:43 ID:???
>>495
俺が新婚当時住んでた家賃5万のどう見ても3LDKアパートも「マンション」って名前ついてたからね。
498(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/17(火) 12:58:11 ID:???
>>496
住宅に置かないものは板違いです。
499(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/01(月) 13:03:32 ID:tG+4R6Rw
500(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/23(火) 19:22:31 ID:???
オール電化はガスと電気併用の家庭よりもCO2を出しまくっているわけだけど
いったいどこがエコ?

オール電化は本当にエコか?リビングサイエンスアーカイブス
ttp://www.csij.org/archives/2010/01/post_41.html

オール電化はエコじゃない!?東京電力「企業優遇」の商魂
ttp://www.cyzo.com/2008/05/post_543.html
ttp://www.cyzo.com/2008/05/post_560.html
501(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/24(水) 00:14:41 ID:???
>>500
しらねーよ。
ほとんどのユーザーはエコ云々じゃなくて安さとIHヒーター欲しいだけだし、
電器屋/電力会社もわかっているから安全だと言うこと以外は言わない。
家庭内の環境だけなら良いからエコキュートも嘘ではないって所だなw
502(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/14(火) 22:56:27 ID:???
オールガス化
503(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/15(水) 10:27:32 ID:tcZH9NqE
タンクを気にするぐらいなら、水道管の本管は30年以上は交換されてないし、
家の周りの水道管も大変なことになっている。

ガスで中途半端に暖められた水道管を見れば発狂できるぞ。
大体、タンクの80度の熱湯を飲むわけがない。
飲む時は冷水。直接冷水は来るので、タンクに経由されて出ない。
知識不足。
504(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/15(水) 12:42:25 ID:???
電気温水器を使用しているがオール電化ではない場合の温水器タンクにはヘドロはできないっていう矛盾がおもしろい。
505(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/15(水) 12:48:02 ID:???
それを言うなら、エコキュートを使用していてもオール伝家とは限らなんがな。
ガス派が証明のあかりに電気を使うのと同じでな。
506(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/27(木) 11:43:13 ID:XT+mVFJn
>>500
そんなデタラメに騙される馬鹿がいるのか
とりあえずその2つがどれだけデタラメか解説してやる

まず「オール電化は本当にエコか?リビングサイエンスアーカイブス」の方な

そもそもエコキュートの比較対象がガス瞬間湯沸かし器というのがおかしい
ガス瞬間湯沸かし器ってのは普通は風呂には使わない
台所とか手洗とかそういうところに使うもんだ
風呂に使う場合は別途ガス給湯器やボイラーを使うのが普通
厨房から浴用まで使う機器と厨房専用に使う機器を比較するなんてデタラメもいいところだ
しかし、このレポートではガス瞬間湯沸かし器もそのままの効率で浴用に使う前提で計算されている
エコキュートが沸き上げから浴用使用までの間のタンク放熱分も考慮しているんだから、
瞬間湯沸かし器の方も同様にお湯をバケツに入れて浴槽にためる分の放熱まで計算に入れないと
比較することは出来ない
まさかエコキュートだけ使用実態に合わせて排出量算出して比較対象物は理論値だけで計算、
なんてことはするまい(まあ実際にしているデタラメなレポートがこいつなわけだが)
507(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/27(木) 11:51:38 ID:XT+mVFJn
>>500
まだ「オール電化は本当にエコか?リビングサイエンスアーカイブス」の方のデタラメを暴くぞ

「CO2排出係数のトリック」もデタラメだな

>深夜の電力需要は、現状でも原子力と自流式水力・地熱の発電容量を上回っていますから、
>この需要増を賄う主体は石油とガスの火力発電なのが分かります。
>ですから、この純増する石油とガスの部分のみのCO2 排出係数(省略) を用いるべきでしょう。

問題は「じゃあ深夜電力需要がなければこの火力発電は行われないのですか?」という点だ
答えはもちろんノー
いくら火力発電が原子力発電と違って出力調整できるといっても、
いきなり出力を1/10に絞ったりとか逆に一瞬で10倍にしたりとかそんなことできるわけが無い
結局はある程度は常にアイドリング状態にせざるを得ないわけでそのアイドリング状態での発電も含めて
余剰深夜電力って言うんだ
つまりここで排出されているCO2は電力需要に関わらず排出されるCO2だから、
エコキュートの深夜運転によって新たに発生されるCO2はやはりゼロという結果になる
508(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/27(木) 11:56:24 ID:XT+mVFJn
>>500
「オール電化は本当にエコか?リビングサイエンスアーカイブス」の最後のデタラメな

IHの効率をそのまま全発電システム一律でCO2排出量に換算しているだろう
火力発電同士で比べるならまだしも原子力発電もガス燃焼と同じエネルギーを生み出すのに
同じだけのCO2を排出するものとして計算されている
こんなデタラメでまともな結論なんて得られるわけが無い

結論から言えば市民エネルギー研究所・日本消費者連盟運営委員の真下俊樹はキチガイと言っていい
脳味噌が腐っていて使い物になら無い廃人レベルの思考回路の持ち主か、
性根が腐っていて悪意に満ちた詐欺師かどちらかと言ったところ
509(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/27(木) 12:05:10 ID:XT+mVFJn
>>500
「オール電化はエコじゃない!?東京電力「企業優遇」の商魂」に至ってはもっとひどい

勝手な妄想で「オール電化住宅のCO2の排出量を計算する時は、火力発電単独で計算しなければなりません」
と決め付けていて、妄想前提に話すから内容がデタラメになる

「エコキュートは追い焚きが苦手なので、冷めた場合は、結局、効率が悪くなります。
オール電化で、電気料金が安くなることはあるでしょう。でも、CO2の排出量は逆に増えます」

というのも妄想の産物
エコキュートは別に追い炊きが苦手ではない
それにエコキュート稼動ごときの微細な電力量を調整できるような高性能の発電所なんて無い
もっと大雑把な発電の中で電力需要を賄っている
ぶっちゃけたところエコキュートを使おうが使うまいが発電量なんて変わらない
しかしエコキュートを使うことでガス給湯器を使うのを止めれば確実にCO2は減る

結局、この田中とか言うキチガイもそもそもの発電の理屈を全く分かっていないくせに、
いい気になって話すからデタラメばかりになるんだ

とりあえず市民ネット・えどがわ(足温ネット)代表の田中優はろくでもない活動に時間を費やす前に、
もっと発電システムについて勉強しろといいたい
510(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/27(木) 14:30:17 ID:???
>>496
はいはい業務用業務用
511(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/27(木) 16:49:43 ID:XT+mVFJn
>>496
そのサイトで測定している周波数って1Hz〜800Hzなんだよね

WHOレベルで研究が進んでいる周波数帯域は商用の50Hzと60Hzで、
その帯域の周波数に関しても「危ないとは言えないけど安全とも断言できない」というレベル

そして300Hz〜100kHzの帯域は中間周波数として区別されている

つまり「1Hz〜800Hz」という括りは違う性質の2つの周波数を同じく扱っていることになる
こんな測定、全く意味が無い
何Hzの電磁波をどれくらい受けたか、という点で考えないと全く意味が無い
全く意味が無いものをさも意味ありげに伝えているということは、
即ちこの団体がそもそも電磁波について全く理解していないということを示す

512(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/27(木) 18:48:59 ID:???
>>506


>そもそもエコキュートの比較対象がガス瞬間湯沸かし器というのがおかしい
>ガス瞬間湯沸かし器ってのは普通は風呂には使わない

使うよ。

「瞬間湯沸かし器」って聞くと、5号のちっちゃいのをイメージするんだけど、
でっかいのも「瞬間式」なんだよ
513(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/27(木) 22:56:21 ID:???
>>512
給湯専用で風呂に瞬間湯沸かし器ってのはアパートでは普通だしな。
514(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/27(木) 23:20:52 ID:???
>>506
うーん、残念だがあなたの方がおかしいこと多すぎる。
ガス瞬間湯沸かし器は既に書いたとおり。今はうちはエコキュートだが、その前は
「厨房から浴用まで使う」「ガス瞬間湯沸かし器」でした。あなたがいうガス給湯器と同じね。
ゆえに、バケツにお湯を汲んで風呂場に運んだりしない。

515(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/27(木) 23:20:58 ID:???
>>507 >>509
CO2排出係数も向こうの方に理はある。
これからオール電化を入れようとしている人にとっては、その増加分は確かに火力発電増加。
オール電化が増加を始めてから原発を新規に増やしてはじめて原発のCO2排出率が使える。
しかし実際には原発は増やされていない。それどころか稼働率低下。

>いくら火力発電が原子力発電と違って出力調整できるといっても、
>いきなり出力を1/10に絞ったりとか逆に一瞬で10倍にしたりとかそんなことできるわけが無い
ここは意味不明でしょう。
アイドリング(深夜でも火力発電を止めない)のは必要ですが(止めれば流石にすぐには動かん)
それでも、アイドリングと負荷対応で出力あげた状態とでは燃料消費は異なる。
異なる物を同じであるかのようにすりかえてはいけない。
電力が捨てられない以上、負荷が増える前に燃料を常時炊き続けることもできない。
需要に対し予測(需要増大直前に出力アップ)も含め出力調整でついていくしかない。
深夜電力給湯器などがタイマーで一斉動作するが、そういうのも通電制御型電気温水器などで
負荷を分散させることで解決しようとしている。
http://www.eccj.or.jp/succase/03/b/c_48.html 図4-3など
>>509の 
>それにエコキュート稼動ごときの微細な電力量を調整できるような高性能の発電所なんて無い
>もっと大雑把な発電の中で電力需要を賄っている
>ぶっちゃけたところエコキュートを使おうが使うまいが発電量なんて変わらない
と矛盾しているし。

せいぜい、発電所の効率が1/3といってること(いつの時代だ?)、5件のエコキュート状況調査が
以前からちょっとおかしいと言われていた(初期型っぽい、例数少なすぎ、家族数少ないなど
特殊でエコキュート向きじゃない家がある)点くらいだろうな、突っ込む余地は。
516(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 08:52:34 ID:???
>>512-514
それは知らんかった
すまん
教えてくれてありがとう

>>515
別に矛盾はしていないでしょ?
出力調整できるとは言ってもいきなり1/10にしたり逆に10倍にしたり出来ない
徐々に落とすことは出来ても正確な調整なんて不可能
エコキュートが1台増えましたからその分余計に燃焼します、なんてやっているわけじゃない
ピーク時間帯の必要供給量から電力需要が最も落ち込む時間帯へ向けて徐々に出力調整していくしかない
そうすれば必然的に発電量の曲線と電気需要の曲線に差が出てくる
この差の電力を使わせようと言うのが深夜電力だろうよ

ガス給湯器が1台増えれば増えた分だけガス燃焼によるCO2は増える
しかしエコキュートの増加分が火力発電の増加分になる、なんてのは余りにナンセンス
517(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 15:49:52 ID:???
>>516
>しかしエコキュートの増加分が火力発電の増加分になる、なんてのは余りにナンセンス
定量的に話ができますか?
たとえば、エコキュートが増えてきて深夜電力が平均1割増加したら(負荷は適当に分散しているとして)、
どれくらい増えると予想するの?それとも増えないと予想するの?
そしてその根拠は?

>出力調整できるとは言ってもいきなり1/10にしたり逆に10倍にしたり出来ない
そもそも深夜電力がいきなり1/10になったり10倍になったりするわけじゃないし。
(原発ベース分を引いた残りにしても)
負荷の方も徐々にしか変化しない。
23時に一斉に全国のエコキュートや電気温水器がタイマーでONになるならそういうこともあるだろうが、
そのへんは負荷分散の努力してるでしょ。

>そうすれば必然的に発電量の曲線と電気需要の曲線に差が出てくる
>この差の電力を使わせようと言うのが深夜電力だろうよ
そうですか??
何らかの突発事態で需要が激変する場合以外は、その差は、
深夜電力として使ってくれると期待する量に比べれば微々たるものじゃないかと思うのですが。
差が出た場合でも、蒸気バイパスとかで、熱出力の調整が間に合わなくても発電量を変えて調整
してるのであって、そう言う場合はロスは出るとしても、発電量と需要量のアンバランスが大きいことは
基本的にはないと理解しているのですが。(電気は貯められない)

深夜電力を使わせたい理由は、単に出力調整が困難な領域で火力発電を運転したくないこと、
止めたり動かしたりしたくないこと、一定の金を出して作った設備の稼働率を上げたいことだけなんじゃ
ないかと思うのですが。効率の差があるので深夜電力増がそのまま燃料消費量につながらないとしても、
発電を増やせば燃料が増加する関係にあるのは間違いないと思いますが・・・
>>515に火力発電所の一例がありますが、最低発電から発電量を増やせば燃料消費は確実に増えてます。
518(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 15:56:47 ID:???
>>517
>>515に火力発電所の一例がありますが、最低発電から発電量を増やせば燃料消費は確実に増えてます。

補足。図4-3参照。
発生電力12万kWhでの効率31.0%=燃料38.7万kWh相当
発生電力15万kWhでの効率31.8%=燃料47.2万kWh相当
発生電力20万kWhでの効率33.2%=燃料60.2万kWh相当
発生電力25万kWhでの効率34.7%=燃料72.0万kWh相当

少なくともこの発電所では、最低発電状態から3万kWhを余分に発電させると、
8.5万kW相当の燃料を食う。この増加分については、35%の効率で発電していることになる。
519(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 16:00:45 ID:???
深夜電力需要を増やしてCO2産生を増やさないようにするには、原発を増設または稼働率上げて
原発分ベースを増やすか(いろいろ障害有り)、
揚水発電を減らすか(ピーク対応が可能な範囲で)、深夜の水力発電を増やす(治水がらみで自由にはできない)くらいしかないのでは。
520(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/28(金) 18:10:44 ID:???
>>517
http://www.rikuden.co.jp/kenkyu/attach/nenpou042-06.pdf
これでみると、たとえば第1図で見れば、21:00〜23:30の2900MW前後の出力に対し、
需要供給アンバランスは10分単位くらいの変動で±60MWくらい。
第7図では、深夜時間帯で1100MW出力に対し±40MW。
521(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/26(金) 12:27:34 ID:W29BdVYY
朝日新聞みた?
エコキュート完全終了だね
522(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/26(金) 13:20:47 ID:???
>>521

見たけどなんで?
523(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/26(金) 13:43:25 ID:W29BdVYY
>>522
インチキ製品で小エネ効果はなかったんだって。
購入後のトラブルも多発みたい
524(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/26(金) 22:46:20 ID:???
>>523
そうは書いてないだろ、工場出荷時の設定だと問題省エネ効果が期待
できないって書いてあるだけ。工場出荷時の設定のまま使うかよw
525(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/27(土) 08:31:47 ID:???
>>521.523
明らかな情報操作はやめましょう
526(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/27(土) 16:07:28 ID:???
もう買ってしまった人たちは、今さら買い替えても損なんだから、
あきらめて省エネモードでビクビクしながら使うしかないよ。

20年もすれば壊れて諦めもつく。

なぜ電気温水器の事例から学ばないのか。
527(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/27(土) 16:50:35 ID:???
なんで省エネモードだとビクビクするのw
省エネモードでも沸かすお湯の量は同じですw

460Lタイプでで1000L以上のお湯使えるのに
それ以上使うかよw
528(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/28(日) 14:45:40 ID:uBHE+m68
>>526
どうしてもガス給湯器を使ってもらわないと都合が悪い「ビクビクマン」なんでしょうね(笑)
エコQは口コミでも着実に増えてるからね。

ガス給湯器の方が圧倒的に故障も寿命も短いくせに。
まあ、当たり前になってるから、話題にもならないけどね。
529(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 11:36:50 ID:T4c/OM2F
エコキュートは寒冷地では使い物にならないよ(笑)夢を追い続けただけのママごと商品ですね(笑)風呂の追い焚きしただけで湯量ゼロなんて笑っちゃうよ(爆)
530(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 12:48:23 ID:???
>>529
実際にそうなるか証明しての発言ですか?
531(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 13:10:42 ID:???
>>529
沸かした後のお湯の量に関しては寒冷地も何も関係ないのだが・・・
寒冷地のCOP低下が問題になるのは別の場面。これは単に小さすぎるのを買っただけの問題だろうな。
使ってないのばればれだな。
532(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 16:30:06 ID:T4c/OM2F
>>530 >>531
実際に使ってるから証言できんだよ( ´∀`)/~~寒冷地用の460リットルだけどこれより大容量のやつあるなら教えてくれよ!
533(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 16:38:57 ID:TiDRCxZY
どうしたら追い焚きでお湯がなくなるのでしょうか?
ちょっとした開発に携わっておりますのでご意見いただけると助かります
534(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 17:07:16 ID:qfmTXnCk
>>533
そりゃ簡単だよ
シャワーがないんだろ
だから桶を使って湯船のお湯使う
だから自動たし湯で湯切れw
535(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 17:11:22 ID:qfmTXnCk
>>533
一般地用なら550Lがある
引っ越せ
536(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 17:13:53 ID:???
>>532
追い焚き機能なんて湯で湯を温めるようなもん460Lじゃ無理だろ。
正直貯湯式給湯器で追い焚き機能は苦しいと思うよ。
足し湯だけでいったほうがいいと思う。水がちょっともったいないが・・・

それ以前に別の問題としてのCOP低下による電気代UPの方は大丈夫なの?
もしかして深夜の間に沸かし切れない??
537(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 17:29:13 ID:???
>>529

誤解を招くような書き方するなよ。

お湯が無くなっただけで、水(ぬるいの)はあるって書かないと。
538(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 17:36:03 ID:???
>>537
いや、エコキュートや電温で普通に湯量と言うだろ・・・それはツッコミすぎかと。
539(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 18:04:44 ID:T4c/OM2F
北海道や東北北部でのタンクの屋外設置では、熱損失が大きすぎて、夕方まで80℃を維持できない。また、外気温度が-5℃以下のときには、沸し温度を夜間のみでは75℃以上に上げることもできない。
540(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 21:39:11 ID:???
>>539
寒冷地ではタンクはふつ〜屋内と聞いたんだけど・・・そうでもないのか??
541(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 21:51:26 ID:T4c/OM2F
>>540
メーカーは屋外・屋内兼用と言ってるよ。実際には-5℃以下では断熱性が不十分でしたね(笑)
542(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 23:02:19 ID:OVA3M+uF
>> ID:T4c/OM2F
年の瀬まで必死ですね。
実際に使っててそこまで文句がい次々と出てくるのに
対策といえば「2ちゃんに書き込んでやるぅ」ですか?
「仕方がないから〜〜にした」とかの話はないの?
543(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 23:04:20 ID:OVA3M+uF
>文句がい次々と

文句が次々と です。 居抜きで文句は受け付けません
544(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/30(火) 23:26:04 ID:T4c/OM2F
ちゃんと対策してるよ( ´∀`)/~~メーカー大慌て(笑)
545(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/31(水) 14:59:08 ID:r4XueNOG
オール電化がいいな
546(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/31(水) 17:03:40 ID:vBLNM14U
ガスの暖かさは好きだ。
トータルコスト考えるとガスはいらない。
配管料ガス屋持ち、基本料金取らないなら使ってもいい。

プロパンはあり得ない。
547(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/31(水) 17:55:04 ID:f7IE+7et
エコQのあら捜しは、とうとう寒さぐらいの突っ込みになったか〜(笑)
ガス屋も必死やな。寒い時期のガス給湯は故障も多いからな。
嫌味の一つぐらいは言いたくなるんだろう。
548(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/31(水) 18:10:32 ID:???
>>544
どこのメーカーの?
549(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/02(金) 15:58:17 ID:I5wgfkA0
メーカー気になるの?必死だな!どこのメーカーも(笑)
550(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/02(金) 18:17:02 ID:msz+k6Hs
必死(笑)
551(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/04(日) 09:01:14 ID:Bue5T18z
おっ、電気家は反論できないか(笑)もまいらの負けだな(爆)
552(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/04(日) 09:57:53 ID:???
そもそも実際の事なのかわからないのに反論もクソもないわけで
ちゃんとしたソースだせば工作員さんが反論してくれるんじゃないか?
っていうか正月から書き込み暇人ねw
553(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/05(月) 11:47:27 ID:P/zve0B5
ウチはえこQになって4年ぐらいです。
ガスはプロパン地域なので家の建て替え時にオール電化にした。
ガスやめてトータル光熱費は随分安くなった。
4人家族ですがたまに湯切れになるけどストレスにならない程度。
おおむね満足です。
タンクの汚れは気になるところですがうちは未対策。
対策するなら水道メーター直近に性能のいい浄水器を導入すればいいと思う。

554(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/05(月) 12:34:12 ID:/FFlkp1+
タンクより何十年も変わってない地下の水道管のほうが気になる。
555(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/05(月) 20:32:29 ID:???
>>553

毎月、えこQ内の水を捨てて
入れ替えればおk!

556(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/06(火) 10:38:23 ID:cDMR1QPN
冬の八戸の断水、電気温水器やエコQの家はタンク(お湯)があるので良かったね。
ガスがあっても水が来なきゃ意味がない。
557(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/06(火) 11:30:28 ID:Jjj7unck
水道水をおいしく飲める地域でもやはり発生するのかね?
558(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/12(月) 23:02:07 ID:???
>555

水道代だって高いのに370Lものお湯を毎月捨てなきゃいけないのか?
全然エコじゃないじゃん。香川の人に怒られるぞ。
559(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/13(火) 13:03:38 ID:???
>>558
底に溜まるのだから、全部じゃなくていい。100Lも捨てれば充分だし、50Lでもいいんじゃない?
捨てるお湯を水で埋めて洗車してもいいし。
560(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/14(水) 11:18:34 ID:???
そもそも底の方は、お湯でなくて水だからw
150Lなら完全に水
561(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/14(水) 22:58:26 ID:???
>>560
まだお湯使っていない昼にやると、お湯なんだよなあ・・・・
562(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/15(木) 10:00:34 ID:???
>>561
そりゃ設定次第でタンク全部お湯にも出来るが
通常の使用なら電気代の無駄。
しょっちゅう湯切れしてる奴はその設定でもいいがな。
563(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 11:01:38 ID:9YJgzg85
あげ
564(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 09:09:33 ID:ZInfcwGW
age
565(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 09:55:32 ID:VbHMG+Pl
ガス会社がタンク式のエコウィル以上に燃料電池の宣伝をしだしたから
ココのスレ、止まったな。
まあ、言えば言うほど唾が吐き帰ってくるからな。
でもあのメッチャ高い燃料電池、だれが買うんだ? 電池といいながら停電してら止まるし。
エコウィルのように故障も怖いし。
その金があるなら、太陽光発電を導入するわ。
566(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 00:59:17 ID:???
1のヘドロの写真見れないんだけど、誰か持ってない?

お客さんに見せたい。
567(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 10:37:18 ID:Nxc/jGRU
>>566 
そんな捏造写真、だれが見たがるんだ?
そんなことしたら、ガス屋は勧めてるエコウィルや燃料電池がさらに売れなくなるぞ。
墓穴ほるだけ。
568(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 10:55:25 ID:???
>>567
客が見たいっていうんだから見せるんだよ。
569(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 11:02:02 ID:Nxc/jGRU
>>568
じゃあ、きちんと説明してやれ。
タンク内を気にするぐらいなら、長年交換しない水管を気にしろって。
570(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 11:12:50 ID:???
水管は常に新しい水が通るけど、お湯の状態でずっと貯めっぱなしのタンクは
実際ヤバイと思うぜ。

電温とっぱずす時、ヘドロがたまってドレンから出てこないことザラだからな。
571(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 11:24:32 ID:Nxc/jGRU
>>570
「お湯の状態でずっと貯めっぱなしのタンク」って、
普通に生活していて何週間も同じ湯がタンクに有り続けるとでも思ってのか?
中は熱湯だが、冷水はタンクを経由せず直結ということもきちんと言えよ。
ザラってお前嘘つきやな。

ガスで中途半端で温められた湯の配管なんかはジャバしてみ。CMでもやってるけど、それは酷い。
大体、まだ多くある貯水式マンションで生活してる住民に失礼だよ。
572(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 11:39:13 ID:???
>>571
何をそんなに怒ってるのか知らないけど事実だからな。

この前、取り外した電気温水器、ヘドロがたまってて、下のドレンから水が出ないから
取り外しに往生したよ。

何週間も同じ湯がたまり続けると思ってるの?と言われるが完全に空にならない限りは
継ぎ足し継ぎ足しで、果たして完全に入れ替わるのはいつのことやら。
創業100年のうなぎ屋のタレかよ。

風呂をフルに使うならまだしも、夫婦二人が夏場シャワーですませたり、一週間旅行に
出かけたりしたときのエコキュートのお湯はどうなるんだ?

電気ポット買って10年間も中洗わないなんてありえるか?ぞっとするわ。
飲用に使えませんって書いてあってもねぇ、そんなので食器洗うとか、顔洗うとかもう・・・。

だいたい、追い炊きできね〜し。
573(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 11:52:00 ID:Nxc/jGRU
>>572
今度はシャワーと旅行で屁理屈かい(笑)
やっぱお前、いい加減な奴だな。うなぎ屋のタレと一緒にするとは。

電気ポットと同じように考えるとこが素人騙しなんだよ。
エコキュートや電温水器、ガスのエコウィルや燃料電池などのタンク式も電気ポットのふたの様に開けられね〜し。
追い炊きできない? もっと勉強しろよ。客から失笑されるぞ。
574(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 12:06:51 ID:???
>>573
で?洗えない電気ポットと何が違うんだい?水質的には。
いつになったら完全に入れ替わるか教えてくれよwww

追い炊きできるのかい?風呂のお湯をエコキュートに戻して温め
直すのかい?足し湯じゃなくて追い炊きだぞ?

本当は、定期的にドレンから水を完全に抜かなきゃならないんだろ?
説明書にちいさ〜い文字で飲用できませんとか、妊婦は使えませんとか
書いてあって、ほんと消費者金融の契約書みたいだな、オール電磁波は。
575(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 12:32:27 ID:Nxc/jGRU
>>574
まだ分かんないんだな。
水質的って、ジャバしなきゃならないガスで温められた湯のような君には言われたくないわ。
完全に入れ替わる? アホか、普通に生活してたらOKだよ。逆に熱湯になって塩素を飛ばしてくれてるよ。
電気ポットのふたが開くという事は目に見えない異物も入るが、密閉式ならない。

それとやっぱ知能不足やな。
http://panasonic.jp/sumai/hp/2point/2_6.html
飲用? そのまま熱湯が飲めるか! 大体、湯を飲む時は普通に水道水でIHかガスコンロだろ。
妊婦は使えない? ボタン押すだけなのに馬鹿か!
ほんとそんなことだからどんどん現実、ガスから電化にされるんだよ。
576(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 12:40:03 ID:???
>>575
なんか必死だなwww

飛んだ塩素はどこ行くんだ?タンクの中か?
熱湯って何度か知ってるか?

飲用出来ないと堂々と書かないといけないほど
水質的に問題ありな件
ガス給湯器の説明書には書いてね〜ぞ。

IHは妊婦使用禁止なのを知らないの?
どんだけ必死だよwww

悔しかったら逐一説明してみろ。
電磁波で脳みそ溶けちまったみたいだなwww
577(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 12:53:26 ID:Nxc/jGRU
>>576
お前の方が必死だろ。捏造写真を要求しといて(笑)
あほか、熱湯とは熱い湯だよ。何度って基準でもあるのか?

ガス給湯器など今まで散々、ガス火災やガス中毒事件を起こしといてよくも言えるもんだな。

IHが妊婦使用禁止? 携帯やPCなど電化製品を使いまくってる奴がオカルト的に騒ぐあほもいるからな。
昔、電子レンジが世に出てきた時も同じ現象があったよ。今では気にもされてないがな。

悔しかったらガスはなぜジャバしなきゃならないのか、逐一説明してみろ。
追い炊きもできないと言いふらしてた知能不足君。
ガス吸いすぎて脳みそ溶けちまったみたいだなwww
578(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 13:15:17 ID:???
>>577
今日は暇だからつきあってやるyo

まず、お馬鹿君にお兄さんが教えてあげるね。
熱湯とは沸騰しているお湯、つまり100度と定義されてるのだよ。

一気圧の条件下での水の沸点、正式には99.97度が熱湯。
熱湯を注いで3分のカップラーメンにそれ以下のお湯を注がないでね。
中卒くん♪

ガス給湯器は外付けなので中毒事件は起こしませんよ。
室内にあるのは湯沸かし器と言うんだよ、お馬鹿さん♪

IHが妊婦が使用不可なのは羊水が電磁波に反応して熱を持つ可能性が
あるからなんだよ、おばかちゃん♪

電子レンジの前に料理の時のようにずっと立ってるのかな?
オバカくん♪

携帯電話の電磁波は実際に危険性が否定できないのでWHOでも改善勧告
が出てるのだよ。WHOってわかるかな?電磁波脳くん♪

ジャバしなきゃってどんだけ古いガス釜のこと言ってるのかな?
あれは湯垢とか、人間の垢ががついてるのだよ、わからないのかな?
今時そんなの使ってたのかな?ぼんびー君♪

エコジョーズでジャバとか聞いたことないわwww

さぁ〜て、熱湯の件から自らの知識不足を認められるかな?
579(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 14:16:36 ID:Nxc/jGRU
>>578
今日も暇だからつきあってやるyoだろ(笑) まず、知能不足にお兄さんが教えてあげるね。
熱湯に定義とはないんだよ。それとも君だけの世界かな〜
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1123036611

ガス給湯器は外付けしかないなんて決め付けるなんて知能不足ですよ。
室内にあるものもガス小型瞬間湯沸器でガス給湯器と言うんだよ、知能不足さん♪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%A6%E6%B9%AF%E5%99%A8#.E3.82.AC.E3.82.B9.E7.B5.A6.E6.B9.AF.E5.99.A8

ガスコンロで妊婦がガスを知らず知らず微量ながらでも吸う方が、酸素がほしい赤ちゃんには悪影響ですよ。
たかが家庭電気使ってて、羊水が電磁波に反応するなんてどこのマヌケの学者が言ってるのかな?知能不足ちゃん♪
羊水腐る発言と一緒やナ(笑)
http://kaiketsu.athome.jp/qa4682572.html

IHの前にTVやPCのようにずっと居座ってるのかな? それもいつも最大でIHを使うとでも思ってるのかな?
電磁波を気にしといて電子レンジでおもっきり電磁波を浴びた食べ物を平気で食べる矛盾はなんなのかな〜
チノウ不足くん♪

WHOはそんなしょうもないことよりももっと大事なお仕事してるのに
オカルト人間のために親切ですね。 で、不足君はそんな危険な携帯を捨てる勇気はあるのかな?
もっともオール電化と携帯は関係ないけどね。
普段WHOなんか気にしたこともないくせの知能不足くん♪

風呂も水管も湯でなくても人間が入らなくても垢がつくんだよ、わからないのかな?
それとジャバのCM、今でも流れてるからね。 きっとリッチな知能ブーソク君♪

エコジョーズもいいと思うけど安心、汚れもしないと思わないほうがいいよ。危険なガスを使うんだから。

さぁ〜て、毎度、まいどガス火災やガス中毒の件から自らの知識不足を認められるかな
580(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 16:06:39 ID:???
>>572
そもそも下から給水上から給湯なんだから、ヘドロ溜まるからと言って無問題だし、
そもそもヘドロ溜まる=取説に従った定期的なドレンをやってないということだろうからなあ。
そんなもん定期点検清掃をしない貯水タンクと一緒だ。使用者・管理者の責任。

>>575
>アホか、普通に生活してたらOKだよ。逆に熱湯になって塩素を飛ばしてくれてるよ。
こっちはあんたの方があほ。
実際に電気温水器の朝一番のお湯をコップに注いでみろ。飲まなくていいからw
塩素臭のある気泡が舞っているよ。この点について「だけ」は>>576正しい。

>>576
>IHは妊婦使用禁止なのを知らないの?
しらねーよ

あと、熱湯の定義なんてしらねーな。

581(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 16:21:20 ID:???
知識不足。私は携帯電話はイヤホンで通話しているし、
電子レンジも稼動中は近づかない。
しかし、調理器ではそうはいかんだろう。母や妻を早死にさせたいのか。
まだオール電化にしていないのら、
船瀬俊介の「真実(ホント)は損するオール電化住宅 」
を読まれることをオススメする。
読後なおオール電化に固執するのであれば止めはしない。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/toc/4883204227/ref=dp_toc?ie=UTF8&n=465392
582(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 16:26:23 ID:???
船瀬俊介ってソースもいい加減なネタばかり書く人で有名な人じゃんw
583(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 16:27:42 ID:Nxc/jGRU
>>580
そうか、ありがとう。
直接飲んでも死にはせんだろうが、冷静に考えれば飲む時、水道水の塩素は沸騰させないとな。
まあ、電気やガスで中途半端に温めた湯の水道水はあまり飲む気がしない。
正直、ペットボトルにしてるよ。
584(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 16:46:00 ID:Nxc/jGRU
>>581
こいつ本人だぜ。人と違ったことを言えば、売れると思ってんだろ。
オール電化だから早死にすると決め付けることよりも、
準オール電化(コンロと風呂がガスで、あとは全部電気な家のこと)なら
火事、中毒で早死にがありえるな。
585(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/12(木) 19:57:54 ID:???
ただいま。

今日もガス配り疲れたわ。

で、584が息巻いてるけど581は俺じゃないぜ。
実際、オール電化が流行る前から、高圧電線の鉄塔の下に住む人間の白血病の発病率は問題になってた。
つい最近だかBSでヨーロッパのニュース見てたけど、向こうも電磁波が人体に悪影響を与えるらしいってのがだんだん定説になってきてるらしいよ。
まだ携帯やIHが出てきて10年そこらだから、実際問題影響があるのかないのかハッキリと断言できないのが現状だけど、サンプルからして影響がある可能性は濃厚というのが今の認識。
だからWHOも警告を発してる。

それからガスが危険危険というのは知識不足でアレルギー出し過ぎ。プロパンで空気と2,3%〜9.5%の割合でキレイに混ざらないと燃焼は起きないし、一酸化炭素中毒を起こすほど大量に酸素を消費する給湯器は、今はほとんど外についてる。

ガスによる火災と漏電や電気関係による火災はどっこいどっこい。
むしろ、マイコンメーターのおかげで、ガス事故は激減。

電力会社は発電所を24時間回し続けなければならないので夜間電力
の処理にエコキュートを勧めてるが、正直、エコ的にも給湯器としての
本来の能力としてもあまり優れてるとはいえない。

実際問題、説明書にはエコキュート飲用不可とIH妊婦使用不可は必ず
明記されてるし、ガス給湯器より水質が劣るのは紛れもない事実。
イニシャルコストも高すぎて、10年後にペイできるかどうかという微妙なレベル。

熱湯は100度
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1417374769

熱湯(大辞泉)
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E7%86%B1%E6%B9%AF&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=16267214306800
586(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 00:33:30 ID:???
>>585
>高圧電線の鉄塔の下に住む人間の白血病の発病率は問題になってた。
1論文だけじゃなかったっけ?その後誰も追試できてないような・・・
587(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 00:40:44 ID:???
電気温水器から水を抜いたところ。
予想以上に汚ねぇなw
ttp://302030.txt-nifty.com/biog1/images/2007/12/01/200712012.jpg
588(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 08:29:54 ID:???
これは20年もので、メンテナンスをしてなかったケース、じゃね?
なんとなく。
589(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 08:53:54 ID:???
ヘドロキュート:頭狂電力
590(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 09:55:45 ID:WW5U+Jdz
>>585
あのさ、定説か伝説かしんないけど、何万ボルトの高圧線と一般家庭の100や200ボルトを比べるほうが矛盾してるんだよ。
ガス屋の君の家も電化製品だらけのくせに。
WHOはそんなことよりもっと大事な仕事してるって!
そもそも、君、ヨーロッパにでも移住するのか?

電気とガスを比較して火災事故がどっこいどっこい? あほか。
たとえ漏電で火災が起きてもガスで二次災害になったら、全滅ジャン。
電気で毎日のニュースのように爆発・中毒にもなんねーし。
エコキューから直接飲用する奴がいるわけでもないし、妊婦がIH使えないなんてオカルト過ぎるんだよ。
(電子レンジができたときも、10年そこらじゃと言いつつ同じようなことを言いふらすアホがいたが、今ではガス社員も電子レンジは家にある)

俺も昔ガスにお世話になったから危険性がなければ嫌いじゃない。
大昔はガスでしかできなかったものが、今では普通に電気で出来てしまうんだよ。

そうやってどっかの宗教みたいに不安を煽ろうとする姿はみっともない。
>>579を読み直して、現実を受け入れろ!
その上で正攻法でお客と接しないと、本当に終わるぞ。
今の時期は走りまくっているなか、ご苦労さん。
591(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 10:23:43 ID:WW5U+Jdz
>>587
この古そうなバルブの電気温水器とやらの形式・年式なども教えてくれない?
でないと、ガスのエコウィルや燃料電池のタンクもこうなるんだと思われるよ。
ほんと、今ある目先の利益だけで突っ走ってるな(笑)
592(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 11:48:44 ID:???
>>590
おい、オール電磁波脳、熱湯の件には触れないのか?wwww
593(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 11:52:13 ID:???
>>590
あと、素人丸出しの君に教えてあげるけど、火災になったらガスは止まるよ。
ボンベも減圧弁ってのがついてるんだよ。

ちょっと勉強してから出直しな。
594(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 13:21:56 ID:WW5U+Jdz
>>592
579で出してるだろ。いつまでも熱湯みたいにカッカしてると
頭も沸騰しちゃうぞ。ついでじゃ
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E7%86%B1%E6%B9%AF&dtype=0&dname=0na&stype=0&pagenum=1&index=00470000355300

>>593 減圧弁があろうがなかろうが、センサーみたいなのがついてようが
基本的にガスは燃えるんだよ。爆発するんだよ。中毒もするんだよ。
だから、毎度毎度、命を失うほどの事件になるんだよ。知らないのか?
595(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 13:55:33 ID:LeO2uf2v
●謎の中国人市場
http://www.youtube.com/watch?v=OgOQYEtH7IA

日テレ系の情報番組『ザ・ワイド』が興味深い突入取材を行った。
大阪市鶴見区で、毎週日曜日にシナ人が開く不法朝市を直撃したリポートだ。
場所は、大阪中央環状線沿いの歩道。
日曜日になると、シナ人がワラワラと集まり、プリペイドカードや生肉、
更に酒類まで不法に売りさばく。日本とは思えない光景である。

VTRには違和感を感じるやり取りが見られた。近隣住民に違法駐車を咎められたシナ人が
逆に恫喝するのだが、そこで場違いな発言が飛び出す。

シナ人男:日本はチュウゴク侵略した時に中国人に迷惑かけテイル。コレを分かってルカ。

近隣住民:現在はそうじゃない。

シナ人男:40年前、50年前のことを考えてみぃや。日本人、反省してるデスカ。
     全然、反省してないでショ。国の賠償やってルカ、してないでショ。
     迷惑してる。立場が違うでショ。

「侵略」などという単語が出ることに不自然さを覚える。更に男は「賠償問題」にまで言及している。
大陸奥地から出てきたシナ人が口にする屁理屈ではない。
誰かが知恵入れをしている…「侵略」「賠償放棄」をセットで口にすれば、
日本人が黙ると考えているのは中共政権だ。
その定番フレーズの前に、昔から日本国は沈黙し続けてきた。
シナ人男の口から出てきたのは、基本ラインに添った“優等生”的な脅し文句だった
596(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 14:09:49 ID:???
うわあやっぱガスだね
597(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 14:18:55 ID:???
>>594

プロパンガスを吸ったら中毒になるの?
598(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 14:20:23 ID:WW5U+Jdz
>>596
595を読んで、「うわあやっぱガスだね」と言う君はすごい!
そんな三流CMみたいなこと言いながら電気にも依存してるんでしょう。
599(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 14:33:31 ID:???
600(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 14:33:36 ID:WW5U+Jdz
>>597
おもっきり吸い続けてみろ。結果はすぐ出る。
601(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 14:58:50 ID:???
>>600
おまえ、馬鹿だろ。
ガス中毒ってのはCOのことだぞ。

プロパンを吸ったら死ぬと思ってる600はアホ。
602(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 15:01:55 ID:???
>>597
炭化水素燃料はシンナーと一緒だよ。
カセットコンロ燃料を乱用する馬鹿とかがニュースになったな。
603(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 15:02:06 ID:???
604(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 15:11:27 ID:WW5U+Jdz
>>601
お前、すごいな。中毒というのはすべてCOのことなのか。
火がすぐ引火するほどのガス吸って平気という人間がこの世にいるとはコラびっくり(笑)
http://www.faguide.net/11.html
605(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 15:21:35 ID:???
なんかめんどくせーのが沸いてるな。

おおかた、高い金払って電化にしたので電化最高と思い込みたいんだろう。
606(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 15:27:02 ID:???
604は587みたいな風呂に入ってろ。
607(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 15:38:54 ID:WW5U+Jdz
>>605
君も今、その沸いてきた人なんだけど。
だれもたかが風呂とコンロを電化しただけで最高なんて思い込まないよ。
(ガス機器だったら高い金払わないのか? ガスもいい機器はあると思ってるよ)
元々、君と同様、生活で昔から7、8割がた電気に依存してたのがたまたま全部電気なっただけ。

>>606 大変だね。中国の共産主義みたいなやり方でしか生きていけないなんて。
ガス吸い続けても平気な奇跡な人って、やっぱりどこかが違うんだな。
608(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 15:39:21 ID:???
ホースを咥えてプロパンなんて吸ったら中毒死になるより先に窒息死する恐れが有るよ・・・
609(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 15:46:21 ID:???
ヘドロと知らずに電化にした607涙目wwwww
610(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 15:50:19 ID:WW5U+Jdz
ヘドロとかしか偽りを言い続けなければ生きていけない609涙目wwwww
611(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 16:19:00 ID:???
事実だし。
612(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 16:28:21 ID:WW5U+Jdz
>>611
確かにガス火災やガス中毒が嫌で、オール電化にする人もいるのが事実だよね。
613(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 16:35:11 ID:???
612
そうね。
そういう知識のない、情弱やアレルギー野郎はやかましいからさっさと電化すればいい。
おまえみたいな客がいたらすげ〜迷惑だからな。
もっともネット以外ではおとなしいのかなwww

ほら、2ちゃんばっかしてないでちゃんと働かないと、電気代払えないぞ、おまえの弱小会社の給料じゃ。
614(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 16:42:19 ID:gfDMaf1f
615(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 17:05:17 ID:???
>>613
あなたの希望通りどんどん電化が進んでいるよね・・・
日本人がおバカになっている事実から目を逸らしていると客を失うよ

バカこそ上客、バカこそお得意様だ
賢い渋ちんは客とはなりえない
616(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 17:29:22 ID:WW5U+Jdz
>>613
そうね。
そういう知識のない、情弱やアレルギー野郎はいつまでもタンクネタをしてればいい。
おまえみたいな営業マンがいたら、エコウィルや燃料電池の営業マンと客にすげ〜迷惑だからな。
(せっかくガス発電を思案してたのに〜って言われるぞ)
もっともネットや外回りで偽り続けて、結果自分の首を絞めているのかなwww

ほら、2ちゃんばっかしてないでちゃんと働かないと、電気代どころかガス代さえ払えないぞ、おまえの営業力の給料じゃ。

>>614 その怪しい研究所とか欧州ネタとかWHOとかの電磁波ネタはもう飽きた。
もっと楽しく電磁波ネタも話せば皆も振り向いてくれるだろうのに。話題の取り上げ方が暗いんだよ。

例えば、電子レンジのチンでオカルト電磁波を浴びまくった料理を食い続けたお陰で
長生きする人が増えたとか。(実際、電磁波を気にしてる奴も平気で食ってるから)
どうせ今さら電化製品だらけの世の中で、何言われようが携帯電話さえ肌身離さず手放さない状況。
617(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 18:40:56 ID:???
そして、10年後癌になる616であった。

618(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/13(金) 18:43:57 ID:???
>>611
掃除しなかった俺の家はゴミで一杯になりました
○×ハウスはゴミダメになる欠陥住宅です
なんて言ってるようなもんだな・・・
619(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 09:37:42 ID:2zysUg8T
>>617
現実・事実を突きつけられて、とうとう癌ネタかよ(笑)
もう10年近く電化してるけど、家族共々健康そのもの。

昔、小さいとき近所でガス火災があって、大迷惑したことはあるけど。
絶対とは言わないが、今後ウチは近所にも迷惑かけることはないだろう。
大体、その10年で何万人の人がガスの原因によって、亡くなるのだろう。
620(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 11:07:28 ID:???
621(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 11:20:38 ID:+vhvhVhq
まぁ家庭向き機器にはオートブローが付いていても良いよな・・・
彼らがまともに説明書を読んで実行する事なんて期待できないし・・・
622(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 11:28:57 ID:2zysUg8T
>>620
ギャハハハハ、結果、ガン保険の勧誘かよ。すまんな〜俺、20年前ぐらいにたしかアリコに入った。
ガン保険よりも「ガス保険」を作ったほうがいいかもよ!
最近は電化にすると、火災保険が割引になるというものもあるからね。
623(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 11:31:48 ID:0GkUzqMk
タンクのお湯がどれくらいの時間で入れ替わるのか計算してみた
夫婦2人と乳児1人の我が家でエコキュート460リットル使用、
就寝前の残り湯量が15%くらいなのでそれを参考にした

大体1週間くらいでタンクの中に1週間前のお湯がしずく一滴くらい残る計算になる
これを多いと思うか少ないと思うかは人それぞれだろうね

あと電磁波を未だに引きずる奴は脳みそが腐ってるとしか思えんわ
高圧線直下での白血病の発症率?
そんなんWHOのレポートで疫学上の参考にはならないって2007年に否定されてるわ
欧州の報道?
日本のメディアだって非科学的な霊視だの何だのとやっているのに
「報道されたから」って信じるのはバカ以外の何者でもない

電磁波の曝露から言えば中間周波のIHよりも、
高圧鉄塔が出すのと同じ周波数帯のコタツとか電気毛布の方がヤバイんだけど、
本当にヤバイなら今頃は電気毛布が原因で白血病とかガンになっている人が急増しているはずなんだが
電気床暖房も同じだね
電磁波厨はその辺には全く触れない不思議
624(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 11:55:12 ID:2zysUg8T
>>623
その通りだよ。いやー説得力あるねー
これが正論だよってな感じ。
タンクネタで、ガスのエコウィルや燃料電池を販売する人はホッとしただろう。

オカルト電磁波ネタ返しで、
[日本のメディアだって非科学的な霊視だの何だのとやっているのに
「報道されたから」って信じるのはバカ以外の何者でもない]
って似たような文章、今後私も使ってもいいですか?

次のヤカラは身元はわからないと思って、今度どんな無茶なオカルトネタでくるんだろう?(笑)
625(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 20:10:05 ID:???
なんか、age進行で自作自演の荒らしが見苦しい。
626(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 21:17:26 ID:2zysUg8T
>>625
そうだろー、ガス屋とかはしらじらしい自演自作が多いよな。
ガス派は必ずIDを?にしてるからな。
627(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 21:33:13 ID:???
>>626

一貫して電化推奨するなら、固定ハンドルネームにしろや。
628(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 21:49:01 ID:2zysUg8T
>>627
そんなことすれば、ネームを頻繁に変えれるだろ。
言いだしっぺの君自身、一貫してガス推奨するなら、固定ハンドルネームにしろや。
629(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:04:58 ID:???
626の自作自演がホント見苦しいな。
630(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:19:33 ID:2zysUg8T
>>629
あほか、日によって変わるみたいだが俺のはIDがついてるだ。
(IDを???にしてるお前から言われる筋合いもない)
そういうお前の方が自作自演くんだろ。
論破されまくりだから、とうとう見苦しい突込みしか言えないようだな。
可哀想に!
631(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:23:06 ID:???
よくわからんが、ageるヤツの言うことは、誰も真に受けないな。
632(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:28:37 ID:2zysUg8T
>>631
大笑い、自分自身のことを偉そうに言うなよ。恥ずかしい奴。
ねえ、ところでもうオカルトネタは言わないの?
633631:2009/02/14(土) 23:35:29 ID:???
おまえ、本気で全部一人だと思ってる?

マジで複数のヤツがおまえを叩いてるんだが。
オレ、初めておまえに書いたし。
634(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/14(土) 23:52:22 ID:2zysUg8T
>>633
ハイ、ハイ(失笑)ID:???くん。複数って、何人? 分身の術かよ。
ねえ、ところでもうオカルトネタは言わないの? なら、君はここに用はないはず。
635(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 00:00:10 ID:???
ま、バレンタインに2ちゃんしかすることないヤツの相手はできないな。

おまえもだろって突っ込みは受け付けないよ。
君とは違うからwww
636(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 00:39:31 ID:n2OxxN+9
>>635
今度はバレンタインネタかよ。 もらったか? 俺はもう食ったよ。
しかし、「君とは違うからwww 」って、君、自作自演の上に自画自賛で相当もてるんだな(笑)

アーもう眠くなった。君はちゃんとガスの元栓を閉めて寝なよ。
電磁波を気にしてるんだったら冷蔵庫以外、全部電気も消せよ。
またオカルトネタ、考えといてナ! おやすみ!
637(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 01:04:45 ID:???
うんゴメンね。

今日は二人の女に時間差でフェラされたよ。

信じないのは勝手だけど事実だぞwww
あ、風俗とかいうのなしね。
638(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 11:17:03 ID:???
エコキュートが追い炊き出来ないと思ってる
時代遅れのガス屋が常駐してるスレはここですか?w
639(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 16:48:37 ID:???
素朴な疑問だが、お得な夜間電力じゃない時間に追い炊きしたら
本末転倒なんじゃないの?

今日建てて半年の家のIH見てきたけど、直接ガラス面に鍋をおくせいか
結構傷というかこびりつきというか汚れてたね。

これならガラストップコンロのがいいんじゃないの?と思った。
640(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 17:17:16 ID:???
>>639
追い炊きはあくまでも緊急用。
しょっちゅう追い炊きしてるのは、タンク容量選択ミスw

IHのガラストップは、ちょっとやそっとじゃ傷つかないよ。
汚れはクリーナーで磨けば綺麗に落ちる。
同じガラストップでも掃除のしやすさは段違いだろw
641(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 17:25:44 ID:???
>>639
クリームクレンザーをトッププレートにかけて、
丸めたラップを濡らしてこすれば汚れは簡単に落ちるよ
642(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 17:33:47 ID:???
>>640
でもさ、温度が下がってきたらどうすんの?

子供が入ってその数時間後にお父さんが入る、そして寝る前お母さんが入る。。。
オール電化住宅に住んだことないからわからんけど。

>>641
なるほどそうなんだ。
でも、クレンザー使うってのはそれなりに微少な傷が入りそうだね。

あと、気になったのは火力。
左右マックスは出来ないんだね。
んで、火力もちと弱いと思った。
ビーンって振動と音も気になる。
まぁ慣れなのかもしれないけど。
643(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 18:00:24 ID:n2OxxN+9
>>642
詳しく教えてあげるね。
10人大家族とかで無い限り、通常は深夜沸かしで充分。自動保温や高温たし湯も出来るんだし♪
追炊きも熱交換器を通って温めるんだから、電力なんてほとんど使わないよ。
http://www.zero-club.net/howto/detail2536/
子供が入ってその数時間後にお父さんが入る、そして寝る前お母さんが入ってもOKね。

IHのこびりつきはクレンザーとサランラップでピカピカよ。
(調理するんだから汚れるのは当然だし、ガラストップコンロでもクレンザーを使うでしょ。)
ガスコンロに比べて、手入れがあまりにも簡単すぎるからほっといてる人も多いけどね。
キズ? ガラストップコンロはキズが付かないとでも思ってるのかい?
最近のガスコンロも色んなセンサーが付いて、IH並みの価格以上になってるのは認めるけどね。

今や火力もIHのほうが強い。まあ、ガス同様、常に最大で使わなければいけないなんてそうはないけど。
ガスは熱くしなくてもいいとこまで、熱くしてるから無駄が多い。
だから、夏場はエアコンの効きも悪くなるし、なんたって奥さんがかわいそう。

振動と音?
換気扇を回してたら、全然気にならないけど(笑)
644(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 18:06:25 ID:???
>>642
タンクの中のお湯40℃だと思ってるの?w
ガスとIH、同じ条件でお湯湧かす時間どっちが早いと思う?
645(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 18:13:53 ID:n2OxxN+9
>>644
たまにいるよね。460リットルタンクとかの中は全部40度ぐらいのお湯しかないと思って湯切れを心配する人が。
80度以上に湧き上がるから、40度のお湯なら倍近くまで使えるよ。
まあ、一日でそれだけ毎日使ったら、水道代の方が気になるけどね。
646(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 18:59:04 ID:???
単純に湯沸かしだけで比べるとIHのが早いんだってね。

でも、それって全体に完全にガスより高火力と思って大丈夫?
煮物系はIHが強いって聞くよね。イメージ的に炒め物はガスな気がするけど。
647(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 19:03:41 ID:???
>>646
丸底中華鍋の場合に限ればガスの圧勝かも・・・
あと今時のIHは3KWがデフォだからその原則を外さなければそんなに苦労は無いかと
648(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 21:24:09 ID:n2OxxN+9
>>646
中華屋をやってるのなら気にすることもあるだろうけど、家では全然OKだよ。
フライパンがIHから離れたからといって、すぐ冷めるわけでもないしね。(ガス火も離れるし)
まあ、気になるなら、http://techon.nikkeibp.co.jp/members/01db/200211/1006777/
料理番組や料理教室も今やIH.

昔、IHを購入するとき、うちの嫁さんも最初は火が見えないことを気にしてたけど、
今では安全性・快適性・操作性・掃除性と太鼓判! ガス栓を気にしない生活もいいよ。
電化製品はほんと日々進化してる。(君のように色んな質問を投げかける人が多いから進化が早い、早い)

多分、皆も一緒だろうけど、そもそも煮物だろうが炒め物だろうが、
IHやガスコンロで作った料理を見極める程の舌はもってないけどね。
649(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 21:47:12 ID:???
>>639
>素朴な疑問だが、お得な夜間電力じゃない時間に追い炊きしたら
タンクの焚増しと風呂の追焚きを混同してないかな?

>>643
>ガスは熱くしなくてもいいとこまで、熱くしてるから無駄が多い。
それ故に「スゲー火力で調理しているぜ!」って気になっているんじゃないかと。
純粋に加熱能力ならIHの圧勝だよねぇ。

>>646
>煮物系はIHが強いって
最大火力勝負では当然IHの勝ちだが
実は最低出力で立ち消えの心配がないので扱いやすいってのもIHの特徴なのだ。
それにタイマーもあるからじっくりコトコトの煮物は得意だ。
650(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 22:15:17 ID:???
ところが、IHにした奥さん友達は、私はガスのが好きだったって言ってた。

確かにガスのが使い勝手がいいし、最近のガスコンロってカッコイイですよねぇ。
特にリンナイの

これ
http://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro/gc_delicia/delicia_lineup

とかこれ
http://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro/gc_griller/griller_point

とかこれ
http://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro2/gc_dropin/gc_dropin_point

最後のヤツなんか最高にかっこよくてオシャレなんですよねぇ。
ガス会社さんもがんばってる感じ。

となると、通り一辺倒のIHより惹かれるような・・・
651(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 22:22:15 ID:c9KwlBf/
電磁波だらけの部屋。癌白血病奇形児多出。前例なし。安全保証なしの実験室。
652(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 22:28:21 ID:???
>>651
まぁドコモを毎日頭に押し付けて電磁波をゼロ距離射撃しても平気だからIH程度は問題ないよ・・・
653(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 22:46:10 ID:n2OxxN+9
>>650
まあ、納得してあとは気分と好き嫌いだけの世界だから、ガスでもIHでもいいと思うよ。
キッチンのまわりなど家の中の機器は、電化製品だらけだし。

安いガスコンロなら2万円ぐらいで売ってるけど、それらはIHより断然高いね〜。手が出ない。
センサーだらけのそのガスコンロより、他の電化製品と同様、通り一辺倒なIHだからこそいいんだけどね。

どっちかというと私はあまりリンナイは好きじゃない。パロマのほうがいいんじゃない?
654(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/15(日) 22:52:45 ID:n2OxxN+9
>>651
あほですね。論破されまくりだから嫌味言うのに、結果「前例なし」っていってるジャン。
前例がないならいいんじゃない。逆を言えば

「ガス栓がある部屋。ガス火災・ガス中毒今も昔も多出。
前例:数え切れない。なのにいまだに安全保障なしの実験室。」
655(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 12:21:49 ID:???
>>653

定価で売ってるとこないからね〜なんとも。
普通は3割4割引きだもんね〜。

電化だと込み込みで価格とられるからあんま値引きしないんじゃない?
それに200V工事が痛すぎるよ。
656(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 13:57:05 ID:M0guruye
>>655
「普通は3割4割引きだもんね〜」って、IHも一緒だよ。
コジマとか電気店に言ってご覧。ズラーッと並んでいて、32インチ薄型TVぐらいの価格から売ってる。
650みたいなものは電気店にないし、元値(ガスコンロのくせに25万〜30万)が高すぎる。

200V工事? 山の中の家ならともかく、普通は配線が来てるから大丈夫。
たとえ2〜5万かかってもIH設置はなぜ増えているのか理解できるかな〜(笑)
最近は200Vエアコンも多いしね。
増え続けるIHに何言っても論破されるだけだよ。
657(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 15:29:07 ID:hniXXooX
まぁ屋内電気工事がネックなのは多少は有るだろうな・・・
漏れは電工持っているから材料費だけで済んだけど無資格者は
誰かに依頼しないと何ともならないからね・・・

IHビルドインコンロに入れ替え
 ビルトイン:IH3.0kw/IH2.5kw/ラジエント:40,000円(ヤフオク)
 200V30Aの配管&配線代:8,000円

エコキュートに入れ替え
 某社製460Lフルオート:約350,000円(某あやしぃ通販業者)
 200V30Aの配管&配線代:IHコンロの配線代に含む
 配管材その他:10,000円
658(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 15:57:30 ID:1IU1VFFs
IHもエコキュートもガスもいらん。
かまどと五右衛門風呂さえあれば・・・・。
659(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 16:01:06 ID:???
ガス機の方が消耗早い?
それともオール電化の方が壊れない?
660(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 16:06:50 ID:???
>>657
給排水設備工事が抜けてるぞ。
661(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 16:21:15 ID:hniXXooX
>>660
 配管材その他:10,000円
662(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 16:27:59 ID:???
材料費じゃなく工事代金だよ。
663(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 17:16:36 ID:M0guruye
新築ならガスも電化も工事代と材料代と同じようにかかるだろう。
(まあ、電化ならガス配管はいらなくなるが)
リフォームするときでも多少それらがアップすると理解してでも電化にする人が多いのが事実。
やはり使わなくてもすむのならガスは使いたくないものよ。ガス栓を気にしない生活だね。

>>659
今のガス給湯器なら5〜7年。安物ガスコンロも毎日手入れをすればそのぐらいかな。
うちは今IHと電気温水器で8年だが、何の問題もない。
それを長いと思うか、短いと思うかは君次第。
664(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 18:04:13 ID:xWjy0Pa7
環境に優しいって言うけど?
オール電化を増やすのもけっこうだが
地震が多い日本に、今以上原子力発電所を作るのは止めてくれ!!
665(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 22:16:58 ID:???
>>662
自分でやれば材料費のみで済みます・・・
既存ガス給湯器をリプレースするだけだから工事と呼べる様な作業も無い
外して繋げるだけだ
666(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 22:20:40 ID:???
家庭内はクリーンかもしれんけど、オール電化自体は
CO2排出量減らないんだよな。
667(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 22:57:02 ID:???
>>666
消費した電力を全部火力で発電したことにするなどの手法で
むりやりCO2排出量が減ってないことにしたい人達がいるわけさね。
彼らの出すデータをそのまま信用しちゃいかんよ。
668(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 00:04:53 ID:???
http://www.csij.org/archives/2010/01/post_41.html

http://www.cyzo.com/2008/05/post_543.html

結局、深夜電力というのは原発に依存してるわけだ。
669(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 01:44:05 ID:???
>>668
原発に依存しているのは現在の社会そのものだろ。
深夜電力利用はその状況の中で最大限効率よくエネルギーを活用するための仕組み。
利用しないよりは利用してその分ガス燃やさない方がいいに決まってる。
670(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 08:12:46 ID:???
>>661
配管材その他:10,000円


(゜Д゜)ハァ?


ふざけるなよ。

エコキュの給排水配管を材工とも1万でやる業者は



ない。
671(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 09:45:41 ID:fyoghVUX
とうとう、論破されまくりだから原発ネタと環境ネタかよ(笑)
2ちゃんでダラダラと電気使って気にしたこともないくせに。
環境って普段、何のエコしてんだ? オール電化じゃないからエコなのか?笑っちゃうぜ。
散々、普段から電気もガスも使いまくってるくせに。
逆を言えば、地震が多い日本に、危険なガスを作るのは止めてくれ!!
672(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 09:48:49 ID:???
>既存ガス給湯器をリプレースするだけだから工事と呼べる様な作業も無い 外して繋げるだけだ

既存の配管そのまま使ってるのかよw
673(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 10:02:31 ID:OWxCRUqV
>>670
だから自分でやると言うてるだろ。
配管材料は大きなホムセンで入手できるし・・・
ネットでも購入できるし・・・
配管材料屋でも個人販売だってしてもらえる・・・

ぼったくり業者に依存する事ばかり考えていたら損するぞ
674(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 10:04:47 ID:OWxCRUqV
>>672
何で屋内配管から蛇口まで交換する必要が有る?
使えるものは使うのが普通だろ?
ボッタクリ水道業者は見積り額を上げることしか頭にないのか?
675(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 10:29:16 ID:???
>使えるものは使うのが普通だろ?

だったら既存ガス給湯器そのまま使っとけよw
676(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 10:41:33 ID:???
エコジョーズってすごいね。

熱効率95%だってよ。
蒸気機関車の熱効率が5%なこと考えたらめちゃっくちゃすごいね。
677(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 10:42:44 ID:OWxCRUqV
>>675
さすがにそれは無理
もうあちこち壊れかけてるもん
678(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 10:48:26 ID:???
>>677
その状態で、既存の配管だけは大丈夫と思った根拠は?
機器取り替える時は、配管も全て取り替えるのがデフォ。
679(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 10:52:28 ID:???
自己責任、なんじゃん。正に。
680(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 11:03:42 ID:OWxCRUqV
>>678
さすがぽったくり屋は商売上手だね・・・
推測で配管の全交換が必要だと言い切っちゃうなんて
その調子で老人を騙して家一軒丸ごとリフォームしているんでしょ?

本業はビル管理なんだけど空調機の更新時に配管まで全交換なんて
事態は今までありえないし・・・
更新が必要なのはせいぜいバルブ交換とかドレン管の腐食部の更新程度
地面埋設で電食を起こさない限り配管ってモノは結構タフなんだよ
プロの癖にそれくらいの事も知らないのかぁ・・・
681(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 12:11:20 ID:???
>>680
定期点検する業務用とユーザー任せの家庭用とでは違うだろ。
保証期間中に壊れたと騒がれたくないから全交換を勧めると思うよ。


682(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 12:22:08 ID:OWxCRUqV
>>681
おっと

「しなきゃいけない」&「するのがデフォ」からずいぶんトーンダウンしましたね
やはり痛いところを突かれたのが堪えたと見えるな・・・

配管から水漏れしたって今回の工事の範囲外って突っぱねりゃ良いだけ
実際突っぱねているでしょ?

まぁボッタクリ屋は無知な人を脅して多くの工事費をボッタクっていりゃ良いんですよ
こっちは知識と技術を駆使してボッタクリ屋から自己防衛するだけだから・・・
683(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 12:36:48 ID:???
>>682
いや>>678は別人だから・・・・
素人の目から見て、これは範囲内、これは範囲外なんて分けて契約ってのは無理。
壊れる頃には忘れている。契約書交わしたって揉めるだろう・・・
だから極力全交換提案じゃないのかな・・・
もちろん拒否はできると思うが、ユーザー側も
「こっから先の配管はまだ使えるけどいつ壊れるかわからんし保証はできない」
と言われると、たいがいは「換えてくれ」と言い出すパターンでは。
使用者側にプロがいるビルとは違うと思うよ。
684(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 12:49:36 ID:OWxCRUqV
>>683
はいはい
水道屋関連の契約トラブルが多いのは理解してますよ
最初は安い事言っておいて追加工事をガンガン起こして何百万コース
お人好しの老人騙して儲けて楽しい?
685(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 17:06:42 ID:???
>>682
>もうあちこち壊れかけてるもん

この状態なのに、配管だけは問題ないという根拠を示せよw
686(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 17:54:02 ID:???
>>673

言うてないやんか。
電工はあるってだけで給排水自分でやったなんて一言も書いてない。


657 名前:(仮称)名無し邸新築工事 投稿日:2009/02/16(月) 15:29:07 hniXXooX
まぁ屋内電気工事がネックなのは多少は有るだろうな・・・
漏れは電工持っているから材料費だけで済んだけど無資格者は
誰かに依頼しないと何ともならないからね・・・

IHビルドインコンロに入れ替え
 ビルトイン:IH3.0kw/IH2.5kw/ラジエント:40,000円(ヤフオク)
 200V30Aの配管&配線代:8,000円

エコキュートに入れ替え
 某社製460Lフルオート:約350,000円(某あやしぃ通販業者)
 200V30Aの配管&配線代:IHコンロの配線代に含む
 配管材その他:10,000円



本業のビル管理もまゆつばもの。
ふ ざ け ん な
687(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/17(火) 18:37:26 ID:OWxCRUqV
>>686
どこに水道配管工事費って書いてある?
書いてあるのは「配管材その他」だけだぞ
エコキュート本体は「あやしぃ通販業者」って書いてある

見えない文字が見えてるのはそっちの方でしょ?
688(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/18(水) 02:36:05 ID:Xnavte3C
>>664
うちの市に原発計画があるけど支持するよ。

それにさ、ガス会社が今度タンクつきの給湯器売り出すんでしょ。
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200902140028a.nwc
689(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/18(水) 10:16:37 ID:???
>>688
地元は雇用なんかの経済効果があるからな。

ひとたび事故でも起こればいいのに。

原発ってミサイル打ち込まれたら、おしまいなんだってな。
核持ってない国でも、原発に通常弾頭ぶち込めば核弾頭に変身するって・・・orz

ミサイルなどの兵器による攻撃についての評価は行われていませんが、何よりもまず、
そのような事態に至らないよう、あらゆる外交的努力、政治的努力が傾注されることが重要です
(電気事業連合会)

さらに、安全審査の中では原子炉がミサイルで爆破されることまで想定していませんが、
技術的見地から起こるとは考えられない事故により、放射能をもったガスが格納容器外へ
放出されることを想定し、周辺環境に対する放射線の影響を評価することとしています。
(経済産業省原子力安全・保安委員)

外交努力って・・・orz

将軍様が血迷えばアウト。
690(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/18(水) 15:28:35 ID:???
>>689
別に原発があろうがなかろうが、核弾頭持ってる可能性がある国の軍の最高指揮官が血迷えば、そりゃアウトだろw
691(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/18(水) 16:35:56 ID:mT36lwax
九州電力に国からの排除命令

パンフレット表示内容に対する公正取引委員会からの「排除命令」について
http://www.kyuden.co.jp/press_081015-1.html
692(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/18(水) 22:55:02 ID:???
けなしあい  
醜い
693(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/18(水) 23:29:48 ID:CQz7n4LW
タンクの中がどうなっていようと見なければ如何って事無いが。
原発だけは止めてくれ。
万が一どころでは無く、何か在れば日本が終わるよ。
チェルノブイリの惨劇を思い出せ、あれが日本国内で起これば≫688みたいな事は言っていられない。
原発できて電気料金安くして貰ってもたかが知れてる。
694(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/18(水) 23:35:05 ID:???
核弾頭<原子力発電所
695(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/19(木) 10:29:42 ID:jiEpi0L2
とうとうミサイルネタかよ。スケールが大きくなってくるもんだな(笑)
原発を気にして、電気・ガスは使いたいほうだかよ。
ガスも管理は全部電気でやってるから、電力が間に合わなくなったときアウト。
別に原発は好きでもないが、俺は、原発をストップして停電したほうが困る。
696(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/19(木) 18:33:19 ID:???
停電<放射能漏れ
697(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/19(木) 18:40:32 ID:???
オール電化って一式工事して納入すると、電器屋は40万から50万の儲け
があるらしいな。

ガス代の何年分、何十年分じゃん。

そりゃ、無差別にオール電化興味アリマセンか〜?ってな電話して、売るわけだわ。
オール電化すげ〜もうかるよって電気屋の手伝いに工事に行くヤツが言ってた。
698(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/19(木) 19:53:39 ID:???
そこで自分で設置ですよ・・・
自分で全てやれば40万は軽く浮く
699(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/19(木) 20:26:08 ID:???
つまり、ガス屋よりぼったくりってことだな。
700(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/19(木) 20:39:54 ID:???
ガス屋はイニシャルだけじゃなくてランニングコストでもじっくりぼったくるからね・・・
Wでウマーですたい
701(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/19(木) 20:44:22 ID:???
電気は工事と売電が別口なのがポイント。
良心的な工事屋を選べばとってもリーズナブル♪

ガス屋は工事と購買がセットし原則自由とは言っても地域属性の高い
半独占状態だから消費者に選択肢が無いも同然
極めて不明朗会計なのも問題だ
702(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/20(金) 19:56:16 ID:4J9C+xJA
>>693
チェルノブイリって馬鹿げた実験をしてあのような惨劇を起こした。
(安全装置を停止させて実験していた。)
日本でありえない。
703(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/21(土) 10:10:10 ID:???
>>702
バケツの国はそういう事言えないから・・・
自虐的になる必要はないけど、慢心は良くない。
704(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/21(土) 15:13:45 ID:???
>>967
材工で60〜70万なのに、そんなに儲け出るわけないだろw
705(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/21(土) 16:15:07 ID:???
延べ工期2日程度で工事費30万ならボロ儲けじゃん
706(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/21(土) 16:37:44 ID:6tgQlQWE
需要はある、儲かる、だから増えるんだよ。
707(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/21(土) 21:51:59 ID:E/Nvbrjv
≫702
人災だろうが地震だろうが放射能漏れを起こせば同じ事
又何か問題を起こしてもひた隠しするだけでしょ
日本の安全神話はとっくに崩壊しているよ
アメリカの言いなりに成って原子力発電所を作る為に国はオール電化を推進しているだけ
708(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/22(日) 16:11:43 ID:IwfPa5EZ
原発がいやなら電気使わなければいいのではないか?
709(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/22(日) 16:55:45 ID:???
>>705
エコキュートとIH、資材費30万で出来るかよw
710(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/22(日) 18:25:55 ID:???
>>709
ヤフオク見てみろ
エコキュートは30万円からある
IHは4万円で買える
合計34万円
細かい材料が6万円で40万円

これにボッタクリ工賃30万円吹っ掛けても70万円

そもそも電材の卸値は半値八掛け五割引きの世界だ・・・
定価で売れば7割くらいの儲けが出てぼったくり放題
711(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/22(日) 19:20:51 ID:1Xx9nuPj
≫708
電気を全て否定しないが原発が必要ない程度で十分
環境破壊を謳ってダムは作りませんとか
風力発電は無駄だったとか
結局原子力しかないみたいな風潮を作っているだけ
以前の不祥事隠しで、原子力発電は止めますが電力が足りなくなっても仕方在りませんと
CM流して、結局電力は足りてしまって青くなった事で、オール電化を推進し続けて
原子力発電所が必要と強調しているだけでしょ。
712(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/22(日) 20:25:15 ID:???
>>710
おまえんちの工事、いっつも誰もやりたがらないだろ。

不幸にも工事する事になった地元の建築屋、水道屋、電気屋にはずっと語り継がれるんだぜ。


「あの家の工事は絶対に手出しちゃ駄目だよ」
って会社に入った新人達に
『ハエを追い払うような手付き』
で紹介される>>710宅。

>>710宅の前を通る度に『ゲロを見るような目付き』で見てしまう…

その新人は、普段は忘れていても
>>710宅の前を通る度に友人や家族に話すだろうな。
「あ、この家、会社ではブラックリストに入ってるみたいなんだよね」
って。
『ふーん』って聞いた側もまた、>>710宅に悪い先入観を持ったまま
どんどん街に伝播していくんだよね。



ま、ここまで書いておいて何だが、どうでもいいんだけどね。
713(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/22(日) 20:32:02 ID:???
>>712
悪徳リフォーム業者のBL入りできるなんてとっても光栄だな・・・
714(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/22(日) 20:41:51 ID:???
>>713

( ´,_ゝ`) プッ

その性格が全てにおいて
災いしていることに
早く気付くべし

合掌。
715(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/22(日) 20:46:22 ID:???
>>714
ほぅ・・・
具体的にどう災いしたんだろう?

妄想や希望的観測でお花畑してても負け犬の遠吠えにしか感じられないな
おつかれさん
716(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/23(月) 11:01:02 ID:???
>>710
一般的な話してるんだよ。
そんな極端な例でいいなら、エコキュートとIH、倒産した所から買えば10万で買えるw
717(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/23(月) 20:37:41 ID:???
>>716
極端じゃあないよ・・・
「エコキュート」でググれば57%OFFで売ってる店は普通にヒットするぞ
つまりフルオート370L級で50万円切る

ネット情報時代だから必死にイメージ操作したって直ぐにバレるぞ
718(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/23(月) 20:38:29 ID:???
ごめん
60%Offの店もヒットした
719(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/23(月) 20:45:55 ID:???
バカだなあ。

支給されたらガッツリ工賃、諸経費いただきやす。

嫌なら他に頼めば?
うひひ。
720(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/23(月) 20:54:01 ID:???
普通にDIYしますが何か?
配管工レベルの単純非頭脳作業ができない男は存在価値は無い
721(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/23(月) 21:46:47 ID:???
そんな職人みたいなことをするぐらいなら
普通は金払ってやってもらうほうがマシじゃないか?
個々の事情に立ち入るつもりはないが。
722(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/23(月) 21:50:10 ID:???
基礎コン打って
タンクを固定して
外機を接続して
給湯管に接続する

たったこれだけの単純作業だぞ
723(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/23(月) 22:07:16 ID:???
単純作業だけど、素人が付けたら地震の時にひっくり返りそうだ。
それで他所に迷惑が掛かんない程田舎だったら自己責任でいいかもしれんが、普通の住宅地じゃ
普通に怖いだろ。ご近所も。
724(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/23(月) 22:17:19 ID:???
>>723
メーカーのHPでPDFのマニュアルが落とせる
指示通りに組み付ければ何の門題も無い
PGガンプラGP-01の方がよっぽど難しいぞ
725(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/23(月) 23:03:12 ID:???
門題ないかぁ・・・・・・・・・・・おまえ口先だけがどこかへ行っちゃったんだな。
726(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/23(月) 23:11:25 ID:???
もはや突っ込みどころが誤字だけとは・・・
LPガス屋も手詰まりで終っとるなぁ
727(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 00:55:19 ID:???
・・・・・・・ちょっとつっこむとガスや扱いですか、そうですか。
家はリフォームするけどちゃんとお金払ってやりますよ。
自分でやる労力が惜しいしね。
550電温なんて処分に困るし、エコキューの据え付けだって重そうだし。
728(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 01:00:32 ID:???
>>727
うん。
根性無しは業者に金を払ってやればよい
怠け者の対価が工賃なんだから・・・

しかしエコキュごときで根を上げるなんてどんな非力なんだよ・・・
運搬だけは輸送業者に追い金払って基礎の場所まで運んでもらうとか
運搬だけは街の何でも屋に手伝ってもらうとか・・・

ボッタクリリフォーム屋の手を煩わせずにやる方法はいくらでもある
729(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 01:11:03 ID:???
便利屋に施主支給で配管工事をさせれば工賃は10万円未満で済むんでは?
本体30万円+謝礼10万円なら計40万円で済む
730(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 07:20:37 ID:???
自己責任をちゃんと持てるならもうなんでもいいんじゃね?
731(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 10:04:12 ID:???
>>717
>エコキュートは30万円からある
>フルオート370L級で50万円切る
どっちなんだよw
732(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 12:11:31 ID:???
>>720

そうそう。
自分でエコキュート設置の工事がある程度できる器用な人は
ご近所とか知り合いとかのを格安で付けてあげると
喜ばれるよ。

そういう事の積み重ねで売り上げが上がれば
商売になるね!
ネットで本体仕入れてさ!

やれば?
733(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 13:02:15 ID:lRwXPlNx
趣味と業は別モノだよ・・・
他人の物件に手を出すと「責任」つーものが出てくる
それに趣味を仕事にすると遊び半分になって経営的に成功しない事が多い

仕事は仕事、遊びは遊び、きっちり区分しましょう
734(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 13:05:44 ID:lRwXPlNx
>>731

30万円<370Lスタンダード<370Lセミオート<370Lフルオート<370フルオート高機能<50万円

数式的には全く矛盾しないと思うが?
735(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 13:57:12 ID:QXnf8Q3w
ガスでも器具代金までを試算(10年)してガス料金を下げればオール電化には勝てるよ
ニチガスでも遣っているのだからね
736(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 14:04:32 ID:lRwXPlNx
ガス料金を下げればね・・・

で、下げれるの?
737(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 14:07:29 ID:???
飲んでもウンコになって出てくれりゃ結果オーライだろwww
ヘドロを固まりで食いでもしなきゃ大丈夫だよ。
738(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 14:15:37 ID:lRwXPlNx
給湯器の湯は直接飲食には使わないし
739(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 15:07:12 ID:???
>>734
そもそもお前はエコキュートは安く購入出来ると言っておきながら
何でわざわざ50万もする高機能の高い機種持ち出したんだ?
そんなモン選んだら、お前が言うIHと工事費込み70万では到底無理なんだがW
740732:2009/02/24(火) 16:02:52 ID:???
>>733

   , -‐−-、  ヽ∧∧∧ //  |
.  /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
  レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ  h. ゚l;
 ハイイト、"ヮノハ     //   |::: j  。
  /⌒ヽヾ'リ、     //     ヾ、≦ '
. {   j`ー' ハ      // ヽ∧∧∧∧∧∧∨/
  k〜'l   レヘ.   ,r'ス < 初めてなのに >
  | ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 釣れちゃった!>
.  l  \ `ー‐ゝ-〈/´   / ∨∨∨∨∨∨ヽ
  l     `ー-、___ノ
  ハ   ´ ̄` 〈/‐-、
741(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 16:45:35 ID:lRwXPlNx
>>739
あなたが「到底無理」だと嘲笑している工材込み価格の一例なんだが・・・
ttp://www.wako-desu.com/japanese/lineup/sales/all_denka.html

LPガス屋は嘘吐きが多いな・・・
742(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 17:33:33 ID:???
>>741
読解力無し?
50万の高級機選んだらと言ってるんだが?
誰がそんな安モンの話してる?w
それにお前ん所工事費30万なんだろw
743(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 17:51:38 ID:???
>>742
リンク先一番上の三菱 SRT-HP37W3はフルオートだし安もんじゃねーよ
744(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 17:54:39 ID:lRwXPlNx
>>742
おバカ?
最新の薄型フルオート+高機能リモコン付きでも60万ちょいとなっているじゃん
745(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 21:30:17 ID:QXnf8Q3w
≫736
下げれるけど何か?
燃転特価として売り込みかけてるよ
746(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/24(火) 21:58:05 ID:???
>>745
1ヶ月〜半年でこっそり元のボッタクリ単価に戻るんでしょ?
特価期間終了と称してさ・・・
特価はクローズド料金じゃなくてオープン料金じゃないと意味無い
747(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/25(水) 14:59:57 ID:6bwJYC50
≫746
うちはニチガスじゃないよ
だから判るように燃転特価と書いている(意味判る?)
当然チラシも入れていますが何か?
748(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/25(水) 17:04:19 ID:???
>(意味判る?)

なんて書く前にアンカーちゃんと付けろ
749(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/25(水) 20:06:13 ID:???
>>744
お前バカか?
60万+工事費30万なら、エコキュートだけで90万じゃないかw
750(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/25(水) 20:11:07 ID:aW85UG85
>>749
お前さんは馬鹿か?それともチョンか?文盲か?
工事費込みの価格って書いてあるのが見えないのか?
ttp://www.wako-desu.com/japanese/lineup/sales/all_denka.html
751(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/25(水) 20:13:05 ID:???
ただの無能なガス屋です
752(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/25(水) 20:54:41 ID:VE6VB1DO
えこきゅの設置ぐらいかんだだお。基礎うちもかんだだお。配管もかんだだお。悩むのは機種選定だろ!
753(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/25(水) 21:03:45 ID:eme2h6Hs
どうして瓦斯屋って嘘ばかりつくんだろう?
754(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/25(水) 21:32:39 ID:???
ガス<電気=器具代
755(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/25(水) 23:59:43 ID:???
>>752
タンクは薄型400Lクラス
インターホン付きフルオートタイプ
高性能断熱材入り
756(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/26(木) 09:38:50 ID:???
>>750
じゃ自分で工事するから30万で売ってくれるんだねw
757(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/26(木) 16:47:47 ID:JtkXW2it
オール電化の訪問販売業者が減っているが、この3月には決定的に消滅の道を歩みそうだ。
消費者からのクレームが多く、特に店舗を持たない業者には信販会社から契約打切りになる模様。
光熱費が高くなるケースが多かったり、Co2増加に繋がることも理解されてきたからだろう。
エコキュートも昨年同月の販売が維持できるか、微妙になっている。
758(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/26(木) 20:18:23 ID:???
>>756
コロナ フルオートCHP-H3717Aが33万となっているな・・・
http://www.wako-desu.com/japanese/lineup/denon/corona.html
コミコミ価格との差額が工賃と考えてよいのでは?

あとは21年度の助成金を待てば30万円は切ると思うよ
759(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/27(金) 12:01:38 ID:140BSyWR
>>757
ガス機器の業者なんか、元々消えてるジャン。 話題にもならないぐらい。
760(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/27(金) 23:50:44 ID:L28mjo7+
オール電化の危険性はもうすでに色んな学者が本にしてます
原発増やして二酸化炭素減らしてって馬鹿やね
プルトニウムにまみれてください
761(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/28(土) 02:00:33 ID:TMw+LJkb
オール電化でしか設け話がない業者も可哀想だけど
非核三原則を謳ってる国が原発を推進している事が日本の安全神話崩壊だよ
その他の燃料業界ではエコフィールの価格をオール電化推進より早く下げれる事が急務だよね
762(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/28(土) 06:52:13 ID:???
>>761
料金が不透明で適正な競争が行われていないLPガス業界の体質を変える事が急務だよね
763(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/28(土) 09:05:53 ID:6sKjuCSN
>>761
エコフィールって・・灯油派か?
まぁ昔より原油価格が上がっているけど灯油給湯器も悪くないか・・・
給油の手間が掛かるから200L級の大容量燃料タンクは欲しいね
764(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/28(土) 12:31:18 ID:???
そんなことより電気工事士の資格試験もっと難しくしろよ。
もぐりの電気屋だったやつらでも簡単に取れてしまうじゃないか。

家電量販店でエアコン工事をやってた無資格のやつらが
免許とってどうどうとオール電化工事をしている。
あいつら本当にわかっているのだろうか。
765(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/28(土) 13:20:50 ID:TMw+LJkb
≫762
電力業界も原発作った地域のみ電気料金を下げている等の不透明さは在るよね
事故が起きればその地域だけですむ筈もないのに
原発が絶対安全なら電気料金に差をつける事じたいおかしいのにね
766(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/28(土) 13:26:46 ID:???
>>765
どうでもいいけど変なアンカー付けるのヤメレ
767(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/28(土) 13:46:14 ID:6sKjuCSN
>>765
ガス屋って本当にバカだなぁ・・・
電源三法交付金制度って知らないの?
768(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/28(土) 17:29:15 ID:TMw+LJkb
制度の名前が如何とか言ってんじゃないのですが?
ガスや石油にも助成金等が在りますがその差が在り過ぎると...
因みにうちはガス屋じゃなくて設備屋でガス、石油、電気器具なんでも売りますが...
769(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/28(土) 17:32:48 ID:6sKjuCSN
>>768
そりゃ無くても平気なガスと、無いと困る電気とではインフラとしての存在価値が違う
770(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/01(日) 00:29:23 ID:O/mBB447
≫769
電気を否定する気はないが原発は要らないよ
エコフィール、エコジョーズの価格の低下と
これからは燃料電池の更なる開発ですね
771(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/01(日) 09:11:22 ID:???
>>770
でもガス屋期待のメタンハイドレードも無尽蔵じゃないし炭酸ガスは出る
結局燃料電池も過渡技術でしかないからね・・・
772(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/02(月) 08:18:48 ID:0wcWRGiR
≫771
今のところはそうかも知れないがガスだけに期待はしていない
いくら無尽蔵でも原発で放射能漏事故で汚染されるよりまし
773(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/02(月) 09:51:14 ID:+ei2gn70
>>772
いやガスは支持しないが原発自体も燃料は無尽蔵ではないぞ
むしろ石油資源とどっこいの可採埋蔵量しかない
増殖炉も転換炉も核融合も破綻しているから原発は過渡技術と考えるべき

基本的に石油資源とガス資源が堅調なうちに原発で延命して自然エネルギー
の普及を進めるのが正解だ・・・
774(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/02(月) 15:55:38 ID:0wcWRGiR
≫773
それなら原発は諸刃の剣
775(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/02(月) 17:54:32 ID:???
>>774
だから変なアンカー付けるなっつてんだろーがヴォケ
776(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/02(月) 19:21:46 ID:evAX54MW
>>775
同意する。
777(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/03(火) 08:58:04 ID:???
名無しの権兵衛で言いたい放題よりまし。
言葉使いもね。
778(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/03(火) 21:54:52 ID:???
なんかキモイのが湧いてるな
779(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/04(水) 21:30:24 ID:???
名無しの権兵衛

旧!

釣りでつか?
780(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/05(木) 12:08:23 ID:???
>>774
せっかくアンカー付けてるけど、それじゃレス見れないんだよね。
781(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/07(土) 11:50:38 ID:617B03SX
ガスふろ給湯器に欠陥
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090306ddm012040041000c.html
またかよ。
782(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/10(火) 19:03:43 ID:???
でもさ、オール電化の方が店子の付きがいいんだよなぁ。

メンテとか考えると結局どうなのよ。
コンプレッサーから圧縮空気を送って汚れを吹き飛ばすとか?よく判らんけど。
783(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/10(火) 22:07:27 ID:5/i9UOdu
マニュアルどおりに半年に一回くらい水抜きメンテして、2年に1回くらいメーカー点検じゃだめなのか?
784(仮称)名無し邸新築工事
貯湯式は電力会社よりも今やガス会社が手のひら返して、燃料電池やエコウィルを宣伝してる。
この間、ガス会社の人がタンク式のメリットを一生懸命アピールしてたよ。