・水道屋総合スレ こぼした接着15缶目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
猛暑で汗だく、フラフラの季節です
暑さに負けず、薄着の若奥様に目もくれず(嘘)、マターリと

ここには同業者と思えないほど、良い住人が集ってるようですが、
油断は禁物、煽りは徹底放置でお願いします。


◎前スレ
水道屋総合スレ シールテープ14周目
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1146209608/

過去スレ、テンプレは >>2-5 くらい
2(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/03(木) 18:04:38 ID:???
●過去スレ
水道屋総合スレ 口径13_
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1142933738/
水道屋総合スレ 桝間距離12m
http://money4.2ch.net/build/kako/1139/11390/1139063776.html
水道屋総合スレ 架橋ポリエチレン11巻目
http://money4.2ch.net/build/kako/1133/11335/1133541578.html
水道屋総合スレ 東陶(とうとう)10スレ目
http://money4.2ch.net/build/kako/1128/11286/1128606910.html
水道屋総合スレ 施主支給9台目
http://money4.2ch.net/build/kako/1124/11243/1124326736.html
水道屋総合スレ コア抜き8発目
http://money4.2ch.net/build/kako/1117/11175/1117541545.html
水道屋総合スレ SGP-VD 7本目
http://money3.2ch.net/build/kako/1109/11093/1109395224.html
水道屋総合スレ SGP-PB 6本目
http://money3.2ch.net/build/kako/1099/10997/1099774515.html
水道屋総合スレ ダクタイル鋳鉄管 5本目
http://money3.2ch.net/build/kako/1088/10882/1088254624.html
水道屋総合スレ STPG370 sch40 4本目
http://money3.2ch.net/build/kako/1070/10709/1070975163.html
水道屋総合スレ VU 3本目
http://money.2ch.net/build/kako/1059/10595/1059576082.html
水道屋総合スレ HI 2本目
http://money.2ch.net/build/kako/1035/10353/1035373655.html
★★水道屋総合スレ★★
http://money.2ch.net/build/kako/1011/10117/1011777064.html
3(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/03(木) 18:05:26 ID:???
Q&A

Q.水道トラブルで水道屋さんを探すのに困っています。
A
 ・役所(水道局または水道部)に連絡して修理業者を紹介してもらう
 ・市の指定工事店の水道屋さんの組合(水道組合、管工事組合など)が
  もしあれば、そこに連絡をする。(連絡先は役所で聞ける)
 ・近隣の人に聞いてみる。みなさん一度は水道屋に修理してもらってるハズ

Q.なぜ「漏れ」や「折れ」はNGなんですか?
A.水道屋さんは「漏れる」や「折れる」などに対しては非常に敏感です、
  ここでは「pれ」を推奨します。
  でも個人的には「漏れ」でもいいと思います。

Q.なぜ具体的な金額の質問や話などをしてはいけないのですか?
A.寒冷地と非寒冷地等では同じ工事でも驚くほど工事金額が違うものです。
  色々な地域での話が出される事を理解しましょう。

Q.質問は受け付けていますか?
A.気分次第ですが意外と親切に答えてくれます、質問したらお礼の
  一言と結果の報告ぐらいはしましょう。
4(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/03(木) 18:05:59 ID:???
水道屋推奨歌 (おら東京さ行くだ替え歌)
作詞 水道屋スレ住民
唄 あなた

はぁあ
レンチもねぇ、ハサミもねぇ、道具は壊すかなくすかだ
ヘルメもねぇ、ノリもねぇ、いつも半分こぼしてる
ボーナスねぇ、有給ねぇ、生まれてこの方見たぁこたぁねぇ
道具もねぇ、買いようねぇ、オラの現場は予算がない!!

オラ水道屋嫌だ〜、オラ水道屋嫌だ〜、転職するぅだ〜
転職したなら、銭っこ貯めで〜、ベンツさ道具積むだえ〜、がっ!!

はぁあ
タオル掛、曲がってる?、ホントは窓枠曲がってる!
排便管、芯ずれだぁ?、5ミリ10ミリご愛嬌
よくできて、あたりまえ、漏水すればさらし者
水圧も、工賃も下がるいっぽ(一方)で気が気でない!!
オラ水道屋嫌だ〜、オラ水道屋嫌だ〜、転職するぅだ〜
転職したなら、銭っこ貯めで〜、モデルと器具付だぇ〜、がっ!!

はぁあ
土が悪い、場所が悪い、予算もねぇのにお手上げだ
人手もねぇ、技術もねぇ、やる気もねぇがら進まねぇ
狭い場所、手掘りして、掘りあがったら土砂崩れ!
水平器、あてにして、仕上げてみたらば逆勾配!!
オラ水道屋嫌だ〜、オラ水道屋嫌だ〜、転職するぅだ〜
転職したなら、銭っこ貯めで〜、スーツで穴掘りだぇ〜、がっ!!
5(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/03(木) 18:07:45 ID:???
テンプレまで完了

前スレが埋まったら移動よろしく
6(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/03(木) 21:48:44 ID:???
>>1
禿乙
スレたてできねぇ奴がスレタイ考えてる毎度の流れは意味あるのか?
7(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/03(木) 23:11:53 ID:???
いいんじゃね?
スレタイ候補が出てくるって事は
次スレを望む人がいるってこった

こうやって次スレが立ってるんだから
それでいいんジャマイカ
8(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 08:23:40 ID:???
建築や施主支給の器具とかを取り付けて、
取り扱い説明を求められても、嫌だよね?

「自分で説明書読んでやって」って言いたくなる。

でもこういうケースが増えつつある。

ネットの普及でエコQが施主支給とか、
いつの間にか建築支給も増えてきた。

9(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 08:32:59 ID:???
スレ立て乙〜!

前スレで ホムセンの蛇口を着けて!>断ったヨ ってヤツ、自分も経験あります。
あれってややこしいですよ。クランクは別売とかあるし。メーカー保証3ヶ月とか。

先日もホムセンで買った2万円の洗浄便座着けた。って人の話を聞いたけど、
水圧が強すぎて、どんなに調整しても尻の穴が痛いいらすぃw
おまけに水ハネなんて無視して設計されてるから、子供が使った後はビシャ2。
「尻を温水で洗う」ってのと、「尻を温水で快適に洗う」って違いだけ
なんでしょうが。やっぱし管材も商品も値段ナリだよ、と考えて桶っすよね?
10(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 08:45:11 ID:???
乙です

スレタイ案では笑わせてもらいました
「水道局」と違って洒落が効いてておもしろい
11(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 18:25:18 ID:???
>>8-9
何度か出てた話題っぽいけどw

施主支給ということは、支給された製品については
説明もアフターも「施主支給」なんだよねw
pれらは取付費だけもらって、取り付けるだけ

そこんとこを理解した上で施主支給を選ぶなら分かるが
そうじゃない施主さんもいるから困る
12(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 18:29:33 ID:???
>>9
>水圧が強すぎて、どんなに調整しても尻の穴が痛いいらすぃw

どんな洗浄便座だよと小一時間(ry
実は水圧が割と高い地域で、実はアングルを絞ってやれば解決、とか?
もしくはその施主さんが、洗浄便座初体験だとか
あるいはその施主さんが、重度のG持ちとか
13(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 22:07:54 ID:???
埋め戻し必死だなwwwww
昔水道屋の現在ニートが作業してんのか?
14(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 22:08:44 ID:???
前スレの1000に書くはずだったオチw

小僧1:ダンプで帰ります
小僧2:ダンプで帰ります
小僧3:ダンプで帰ります
小僧4:荷台にのって帰ります

おい、工事車のガソリン、全部抜きやがったな?
帰れねえよ!!wwwwwww
15(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 22:11:44 ID:???
>>4いらないね
16(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 22:16:26 ID:???
水道組合ってなんなん?
高い加盟金払ってメリットなんかねーじゃん。
17(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 22:19:56 ID:???
アパートにスパウト折れの修理に行ったら 住人がスパウト用意してた・・・というか 自力で取り付けできなかった というケースはあった
(キャップナットのところで折れて、本体内に残った部分を取り出せなかったみたい)
大家負担だから 住人が用意する必要もなかったんだけどね

18(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 22:31:29 ID:???
昔、日曜に混合水栓ばらしたけど戻せなくなったから来てくれってTel有ったなw
19(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 22:35:25 ID:???
>>1
俺も>4はいらないと思う

>>17
俺なんか壁だしのザルボのネジをなめてて、
あやうく風呂の壁はつってやりかえになりそうな、
冷や汗かいてる施主にあたったことあるぞ。
なんとかねじ込んでヘルメで止水できたが。

教訓 DIYも程々に
20(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 22:37:00 ID:???
古いアパートだと、その程度の修理は住人負担という場合もあるよ

pれの友人が、ボロ賃貸に住んでるんだが、そこの家主さんが
「家賃さえ入れてくれれば自由に改造OK」っていう人で…

古いガス釜が壊れたのを期に、よそで外してきたガスふろ給湯器を
付けてやって、水の往きと湯の戻りをスリムダクトで隠蔽して壁配管、
シャワー付き混合栓をつけてやったことがある
友人なので混合栓と管材の実費だけもらって、工賃はタダ
友人も喜んでくれて、pれも嬉しかったよw
21(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 22:38:58 ID:???
ザルボじゃねーや、エルボだ。

ザルボならそれとりゃ済んだはずだよな。
22(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 22:40:18 ID:???
>>19

ザルボ(持ち出しソケット)のネジ山をなめたのなら
ザルボを六角で抜いて、入れ替えれば済むんじゃ?
2322:2006/08/04(金) 22:41:12 ID:???
リロードすりゃよかった orz
24(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 22:48:29 ID:???
ザルボといえば 以前、昔の丸穴タイプのザルボを外すとき、MCCの内径レンチっていうのを使った
滅多に使わないけれど 結構重宝してます
25(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 22:50:52 ID:???
前スレの1000は、999の5秒後か。

じーっと、待ってたんだろうな。
999が書き込まれるまで、ただひたすら
待ってたんだろうな。

前スレ1000へ。
「1000ゲットできて、よかったな!!」
26(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 08:27:44 ID:???
社長…給料ください。
水道屋やめるかな〜
27(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 08:50:51 ID:???
>>26

7月分の給料ですか?
もっと前とか?

そういう体質の会社ってことですね。
社員の給料はおろか、材料屋とかにも滞納気味なんでしょうね。

ところで、その会社は辞めても、水道屋は辞める必要ないのでは?
28(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 10:33:02 ID:???
>>12
昔の洗浄便座なら止水栓で水量調整すればケツの当たりはソフトになったよな。

けど最近のは内臓モーターで水圧調整しやがるから、ほとんどの機種は
水量調整しても意味無いはずだよ(多分)ちなみにpれん家は一体型と
従来型洗浄便座とトイレあるが、どちらも調整は不可能でしたww
29(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 15:16:41 ID:???
>>20さんあたりの話題で思い出したけど、そういや前の彼女のアパートの古型のツーバルブ混合栓、シングルレバーがいいってんで、たまたま使わずに余ってたやつあったから、出るときには一応戻そうねってことで替えたんだけど、振られてそのまんまだった。

30(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 16:20:40 ID:???
>>29
泣いた
31(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 16:53:22 ID:???
全米が泣いた。
32(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 17:10:28 ID:???
全建設業組合員がワロタ!!
33(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 17:17:52 ID:???
>>29
その後その混合栓がきっかけで奇跡的に復縁!

混合栓男〜赤と青、寄り添うふたりのラブストーリー〜誕生!
34(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 17:29:26 ID:???
>>33
オマエ  ゼンゼン  ツマンネ
35(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 17:50:52 ID:???
>>34
ごめん(´・ω・`)
36(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 20:30:48 ID:GL5hMo7n
最近このスレ笑いに対してシビアだねw
37(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 08:54:02 ID:???
いつのまにか電気工事スレを越えてる
38(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 20:24:56 ID:???
>>29
泣けた…

おいpまえら、自分は泣いても継手は泣かすなよw




今から漏水修理逝ってくるトホホ
ノシ
39(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/07(月) 21:38:30 ID:???
今日社長に聞いたけど、
ネットで集客だけするから見積もり・施工・集金はそちらで。
とか勧誘の電話がこの地域の水道屋に片っ端から、
かかってるようだ。

近所の知り合いの同業者にもかかってる事から
指定工事店に片っ端からかけてるみたい。

値段は知らんが、月々幾らの契約を迫るらしいから、
契約だけとって、数ヶ月仕事をまわさずにトンズラだろうと
社長は言ってた。世の中にはいろんな事考える奴がいるもんだ。
40(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/07(月) 22:18:41 ID:RKwNMA7F
札幌では大変だったみたいだね
本管にコンガラぶつけて破損させたらしいが、
その程度の衝撃で割れるパイプって何?
赤面?
41(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 07:06:22 ID:???
俺の住んでいる田舎だとあんなに大きい口径の配水管はないなぁ。
せいぜい300φだ。
42(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 08:13:34 ID:???
>>39
その手の勧誘は二年くらい前から頻繁にかかってきてるみたいだな。
以前のスレに確か出てたと思うが、会社の紹介をネットで『タダで!』
『契約料なし!紹介料なし!集客確保!』と、さもおいしそうな事を
ベラベラ並べて、結局月会費を取るってヤツだ。半分詐欺的営業。
だいたいそんなにおいしい商売あるなら、pれなら人に教えない。

43(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 20:49:00 ID:???
レオパレスみたいだな。
敷金0礼金0って謳い文句だけど実際には入居時に入会金を取られ、さらに毎年会費を取られ、退去時には補修代を取られる。
44(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 20:56:31 ID:???
実際どれぐらい月会費とるんだろうな。
20〜30万とか?
45(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 08:12:24 ID:???
LX継手ってどんな継手ですか?

ネットで検索かけてもわからなくて。

46(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 15:43:25 ID:???
LXてVLP用のコート継手でわ?
47設備嬢:2006/08/09(水) 17:08:48 ID:q69bJe/N
コア入りの鉄管継手。
材料屋さんによっては『PQ』とも言う……と親方が言ってました!(ホント?)…アタシは自分の仕事、自信がないので、コアがぶっ切れるまで締めちゃって「締めすぎだぁ!」って怒られます…だって漏ったらヤじゃんねぇ…
48(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 18:34:30 ID:???
つLX=PQWK
49(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 20:56:38 ID:???
うちもPQWKがデフォだな。=LXって呼ぶのは勉強になった。
50(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 21:12:24 ID:???
PQWK継手 = 日立金属
エスロコートLX継手 = 積水化学工業
どっちもコア入りライニング継手。メーカーが違うだけ。
5145:2006/08/09(水) 22:37:08 ID:???
45です。
お返事ありがとうございました。

水道用コア入りのライニング継手のことね。
メーカーによって呼び方が違うだけとは、知りませんでした。

ついでにすみませんが、鉄管の中のコアがHTで外装が黒っぽい継手は何て呼んでますか?

52(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 22:59:17 ID:???
普通に「お湯用のコア入り継手」って呼んでる。
どこの店でも通じる。
53(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 23:20:22 ID:???
つーか、発注は管材屋にするんだろうから、
管材屋に聞けばいいと思うが。
給湯をライニング施工なんて今日日聞かないけど、
そんな現場があるのか?
54(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 23:24:13 ID:???
DIYの人かな
55(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 00:21:36 ID:???
普通にHTLP使ってますが?
56(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 06:59:04 ID:???
荷台にねじ切り積んでいますが、なにか?
57(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 10:00:26 ID:???
HTLP
使ってる人いるんだ。
58(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 17:45:32 ID:WkD8V0Ts
今やってる現場HTLPだよ。
田舎の公共施設の改修工事
59(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 17:53:08 ID:???
>>57

いまどき、全部ポリブテンだよ。
っていう意味ですか?

60(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 18:42:13 ID:???
エコキュートについて質問なんです。
ヒートポンプの行き帰りの配管をフレキにするんですが、保温材は巻くとしてヒーターは入れなくてもよいですか?
当方の地域では、冬−5〜10℃まで下がります。
61(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 20:15:30 ID:???
>>60
メーカーに聞きなさい
62(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 21:44:50 ID:???
>>60
全部フレキか?

おまいは金持ちかwwwww
63(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 23:00:43 ID:???
架橋ポリか銅管じゃないの?
64(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 23:01:29 ID:???
白ガス管だろ?
65(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 23:02:07 ID:???
VUだろうよww
66(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 23:08:18 ID:???
>>60 いらね
67(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 09:14:55 ID:???
>>60の人気に嫉妬w

HPとタンクの接続なら、メーカーの仕様があるでしょ
仕様通りにやっとかないと、メーカー保証が利かないよ?
68(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 09:43:08 ID:???
HIで十分
6960:2006/08/11(金) 11:46:23 ID:???
ありがとうございま〜す。
材料屋に聞いたら専用フレキがあるっていうんでそれを使おうかなと思ったけど、架橋ポリにしようとおもいます。
接続金具の値段を考えると高いような気もしますが…
70(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 12:05:16 ID:???
>>69

使用管材云々じゃなくて、ヒーター巻くか巻かないか、
を聞きたかったのでは?

誰か答えれ!
71(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 12:26:09 ID:???
最近暇なんで暇つぶしに鉄管に巻いたシールテープをはがして遊んでます・・・
72(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 14:04:36 ID:VMPSqFKH
現場で一度だけ会って名刺交換した、工務店のオヤジ(一人親方)からTEL
出入り先の会社のトイレが詰まったから視てほしいとのこと
こちらも忙しく手が足りないのでやんわり断ろうとしたが、少々後回しでもいいから
ぜひ頼むというのでとりあえず様子見に

いってみると築ウン十年のトイレで一度も改修してないとのこと
しかも驚いたことに汚水マスが見当たらない!?(少々やな予感・・・)
とりあえず確認の為小便器を外すが鉛管が完全に尿石で詰まっている(;´Д`)
格闘3時間、何とか流れるようにしたら対応してくれた社長婦人はたいそう喜んでくれた
実はこれまで何人かの水道やが見たが便器外して、しかも直してくれたのは初めてらしい
○ラシ○ンとかなら数万請求できるところだろうけど、地元だしこれからのこともあるので
安くしておくかと請求書かいてると先の工務店オヤジからTEL

「俺も見に行って少し作業したんだけど、一割ほどまわしてくれないか」だと (゚Д゚)ハア?

いやね、そりゃン十万とかン百万の仕事回してくれたんなら判るけどね、、、('A`)

こっちは忙しい中無理無理押し込んだ仕事だし、作業予定教えたら自宅(近所らしい)にいたのに
現場見にも来ねえし

紹介料のつもりなんだろうか
そんなタバコ銭ほどのバックもらってうれしいんかねぇ

ええ、振り込みましたよ漱石さん(当時)一人少々ですがw
それからそのお客さんは直に連絡戴けるようになりましたが、件の工務店とはお付き合いはありません

数年前のお盆時期に有ったことですがちょっと思い出したんで書いてみました
73(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 14:14:39 ID:???
面白い。
リアルじゃ。


それにしても8月は暇だなー。
こんな時間に2ch見てるオレ、終わってる。

74(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 14:14:52 ID:???
HPとタンクの接続ってポリパイで可能なの??
pれ、エコキュートが出た当初にしか接続したことしかないけども、
確か温度が高いから銅管じゃないとダメ!って書いてた希ガス・・・

架橋ポリもポリブテンも90℃もたないよね?
75(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 14:28:26 ID:???
俺はゴムリングの耐久力がもたないからモルコもだめだと聞いた
76(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 15:58:39 ID:VKjjkqks
ECOキューのメーカーによっては、架橋ポリ、オプションで用意していたような?
でも、確か専用品だったような?
ソースないんでスマソ
77(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 16:49:26 ID:???
12Aの架橋ポリ用のタケノコソケットみたいな奴には参るね。
78(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 17:28:11 ID:???
昔、今の嫁の顔見たさに材料屋へチョクチョク行っていたが、いまでは嫁に「あまり材料や工具買わないでよ。安くないんだから」と言われる。
でも、嫁が材料屋へ支払いに行くと必ず値引いてくる。
メガタノモシス。
79(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 17:35:36 ID:???
pれはECOQと40台近く施工したけど、すべてポリブデンでやりましたよ。
ヒーターも巻いたことないし…いまのところクレームが来ない…よ。


ここのレス読んでいたらチト不安になったwww
80(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 20:53:10 ID:???
pれもエコキュート循環ラインは 銅管でしかやったことないんだけど 実際エコキュート内部ではOリング使ってるよね 材質が違うんだろうか?
EDPMパッキンとか PTFEパッキン でフレキでつなげないかな 等と思ったりもする

>>78
嫁タノモシスw
どうやって口説いたのさ?
81(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 20:53:43 ID:???
ポリブデンは使わないから知らないけど、
架橋ポリエチレンなら常温から95℃程度の使用を想定されて設計されていて、
尚且つ低温特性も優れるから地域事にあるであろうメーカー指定の保温さえ
守って施工していれば全く問題ないと思う。
82さげ:2006/08/12(土) 04:23:41 ID:???
>78
その分最初から高く売価設定してますから(w
嫁に聞いてみな、材料屋の利益率
設備屋は金なくてたいへんだろうけど
材料屋は給料upするしボーナスはガンガン出るしナ
83(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 02:15:59 ID:xAzCkmAX
質問させて下さい。私が今住んでる賃貸物件が35年の古いマンションなのでトイレも古くタンクがついていないタイプです(レバーを下げてる間水が流れてるタイプ)
昨日の朝からそのレバー下げていても水が少ししか出なくなってしまいました。管理会社指定の水道屋さんに連絡入れたのですが、お盆休みに
入ってるのか留守でした、そのレバーだけ他の業者に頼むとしたら費用はどの位かかりますでしょうか?おおまかな
金額で良いのでお願いします、今はお風呂場からバケツに水汲んで流してる始末です、どうか宜しくお願いします
84高圧洗浄屋でつ:2006/08/13(日) 03:04:09 ID:0sD3LpBI
とりあえず、「フラッシュバルブ」と言う部品の交換で大丈夫だと思います。
本体価格が¥25000〜¥50000程度、工賃が本体価格と同じ程度かかってしまうと思います。
ただ、築35年と言う事なので、部品の型番とかがわかるかどうか・・・。
あと、他の部分に傷みが出ていたりすると、その部分の交換とかで費用が掛かる場合があります。
85(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 03:17:45 ID:xAzCkmAX
>>84さんありがとうございます、結構いいお値段なのですね(T_T)お盆明けるまでバケツの水で流して
明けてから不動産、大家さんに相談してみます、2リットルバケツで3〜4杯位ばしゃばしゃ流してますが
詰まったりしないでしょうか?ティッシュは流してません。留守中溢れてるって事になりませんでしょうか?質問ばかりですいませんお願いします
86高圧洗浄屋でつ:2006/08/13(日) 03:40:13 ID:0sD3LpBI
2〜3日くらいなら、常識で流して大丈夫だと思うものを流すだけなら大丈夫です。
万一、詰まっても通水カップを用意しておけば万全です。
但し、長期間それを続けると、水量不足から尿石とかが付着してしまう恐れがあるので早めに修理したほうが良いでしょう。
87(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 04:32:49 ID:xAzCkmAX
>>86さんありがとうございます。通水カップとは先端がゴムで柄がついてる物ですよね?
便器の中の水が溜まってる部分の水が浮き沈みしてますが平気でしょうか…
早速使った方がいいのかな?まったく分からなくてどうしたらいいんでしょう。
88高圧洗浄屋でつ:2006/08/13(日) 11:13:56 ID:0sD3LpBI
よく「トイレの水が逆流して・・・」とか言う事がありますが、この場合は流した水の分しかこぼれる事はないと思いますので大丈夫です。
トイレに溜まっている水(封水と言って、においがあがってくるのを防いでくれるものです)が揺れ動くとの事ですが、心配ならフラッシュバルブの修理に来た人に相談してみると良いでしょう。
89(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 11:26:03 ID:xAzCkmAX
>>88さん度々お答えありがとうございます、トイレの水が逆流は流した分しか溢れないのですか、ものすごく為になりました
水が揺れ動く件も一緒にお盆明けたら相談してみます、本当に最後の最後までアドバイス有難うございました。携帯からずっと
レスしてたので読みずらかったと思いますが…感謝してます
90(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 11:44:39 ID:xAzCkmAX
すいません、しつこくて聞き忘れてしまったのですが最後にひとつだけお願いします、レバー部分は私が壊して
しまったのでしょうか?消耗品?で壊れる運命だったのでしょうか?至って普通に使ってたのですが
自分が壊したとなると修理代自分持ちになってしまうと思うので
ってこればっかりは変な質問ですかね(>_<)
91高圧洗浄屋でつ:2006/08/13(日) 12:33:48 ID:0sD3LpBI
35年も使われてきたフラッシュバルブなら、寿命と捉えても問題無いと思います。
でも、判断をするのは自分じゃないので・・・。
92(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 16:28:05 ID:???
おまいらお盆休みの日は書き込み少ないなと思ったが







休みの日ぐらいは仕事わすれたいよな!www
93(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 18:39:49 ID:xAzCkmAX
>>91さん最後に変な質問に答えてくれて有難うございます、何度も申し訳ないです、(>_<)
>>92すいません。お休み中近くに相談出来る人が誰一人いなくて心細かったのと水溢れと、料金の事が
心配で…たくさんレス使っちゃいましてすいませんでしたm(__)m
94(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 19:19:20 ID:???
>>93
(゚ε゚)キニシナイ!!

洗浄屋さんがバシバシレスしてくれたので
pれらの出番が無かっただけだよw
水のことで困った時は、いつでもここで聞いてくれ
95(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 19:43:05 ID:???
冷やかしでクラシン呼んで見積もりとって、
このスレで晒してくれ。
96(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 19:47:13 ID:???
もしpれらの見積より安かったら、どうすんだよw
97(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 20:22:49 ID:???
ありえねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
98(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 20:46:07 ID:???
工賃はどうであれ、クラ〇アン(伏せ字はシ)の技術ってどうなんだろ?
なんでも直せるのか?それとも新品に替えちゃうのか?
求人情報でも、初心者歓迎って記載されているが…

修理マニュアルでもあるのか?
99(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 00:15:24 ID:???
マニュアルで習得できるほど、単純じゃ
ねえだろ、水道屋稼業はよ

嘘の仕事で金だけむしり取る、そういうことなら
「初心者歓迎」でも、できるかもしれんが
命の水を守る仕事は、絶対に出来ねえ!!

排水の水漏れ修理だけなら、許してやるよ>倉氏案
100(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 00:18:25 ID:lPyt5f9F
元水道屋は入れてくれないらしい。
まったくの素人を蔵死庵流に染めるのだろう。
やばいことにうすうす感づいてきたら、ポイなんだそうだ。
101(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 18:35:29 ID:nghhmkmC
HPとの接続はカキンホースが楽♪
102高圧洗浄屋でつ:2006/08/15(火) 19:15:26 ID:aYVR/cTL
おBONに緊急出動…orz


頼むから、雨水桝にモルタル流さないでクレ!!!
103(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 20:50:34 ID:???
>元水道屋は入れてくれないらしい

経験者を排除してまでの儲け主義とは悪徳にも限度があるな、
104(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 22:33:32 ID:ZP0CNSwX
>>101
うちもカキンホースだ。
ただ、HPと本体がそんな離れてなければフレキ。
105(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 23:04:19 ID:JdQT6PaA
まぢでっ???
http://ninkirank.misty.ne.jp/08/
106(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 15:10:10 ID:4ctF9ofI
台風が来るぞ〜〜〜!
107nug:2006/08/17(木) 15:34:05 ID:fKbZKoX3
写真整理が大変でA4の紙に印刷してやろうと思ってるんだけど、
適当な用紙ってどんなの?

用途は役所に出す本管工事の写真。
A4に3枚縦に並べて、横にちょっと文字入れる程度なんだけど...

108(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 15:52:02 ID:???
>>107
pれは去年くらいから普通のコピー用紙で出しているよ。
入札工事の場合は高品位用紙で印刷して、役所用のファイルに閉じて提出。
公舎の修繕とか、入札以外の工事はコピー用紙でOKなんじゃね?担当によるのかな?
109(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 18:06:00 ID:???
>107
pれも普通のコピー誌
Vixのアルバム機能が便利
110nug:2006/08/17(木) 21:13:04 ID:rC+CEqda
>>109
Vixね、フリーみたいだから早速使ってみるよ!
ありがと
111(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 21:48:08 ID:???
お盆中に和便ハツって給水やっちまった俺が来たぜ。
しかもそのマンション(6件口)各部屋に水道メーターねえし。
文字通りプールなったW
一階だったから助かったけど、床サラだったらシミなってるだろうな、とか考えたらまじ恐ろしいわ
112(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 22:13:23 ID:???
>>111





つーか、和便のどこをハツってて給水やったのかと小一時間(ry
113(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 23:21:34 ID:???
クラシアンって簡易水洗詰りの修理もできないの?
114(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 23:44:43 ID:???
詰まりは、直せないからリフォームで対応しろと言ってるだろ

by クラシアン幹部
115(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 09:47:58 ID:4uAx39oi
クラシアンはトイレのトラブル8000円

洗面器だと5000円

森末さんが上手に宣伝してくれてますね。

大変良心的に見えます・・・・。


さぁ、異論のある奴、語れ↓
116お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/08/18(金) 11:13:09 ID:???
水道トラブル5000円
トイレのトラブル8000円

パンツのトラブル8000円!?

不倫がばれたのか? 運こもらして顰蹙買ったのか?

想像にお任せします。
117(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 11:35:27 ID:???
一度だれか 0120−500−500に電話して聞いてみてよ
トイレが詰まったらいくらですかって 見積料とるんですか、見積してから断っても
無料ですかって
118(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 12:38:36 ID:???
>>112 洋便器にかえるのに床と壁ハツってたわけさ。壁の真ん中から給水出てたもんで、タンク左側へ振ろうとコンクリ壁ハツってたら…
っていう感じ
119(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 21:27:28 ID:6Uq0LPCe
水道用ヘルメシールを使用して、養生時間をおかずにすぐ通水した場合、なにか問題がありますか?
120(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 21:30:49 ID:xhGmLSwm
【社会】裏金焼却疑惑の岐阜県庁に「殺してやる」「おまえの体を爆破するぞ」などと脅迫電話…対応した職員、体調崩す★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155793562/l50

概要・・岐阜県庁が皆様の税金から毎年毎年裏金を作り(その額4億)
   自分たちの飲み代や返さなくていい貸付金の原資にしていました。
   しかし、プロ市民系市民団体にその事実を嗅ぎつかれ、ばれそうになると
   裏金を隠すために焼いたり捨てたりやりたい放題!
    この問題は岐阜県民だけの問題ではありません。
   裏金の出所に地方交付税が1円でも入っていれば、、、、、そう、あなたも当事者です。

    このスッドレでは、そんなウルトラ非常識な犯罪を犯しながらも
   「抗議の電話は優しくね♪」という岐阜県職員に納税者の怒りをぶつけるスッドレです。
121(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 21:35:57 ID:???
この2つの動画を見て私は感動した。
是非見て欲しい。そして、同じく感動した人は
5カ所以上コピペせよ。
ネット中を、この感動傑作動画で埋め尽くせ。


靖国問題に火を付けたのは報ステの加藤千洋だった!
動画 http://www.youtube.com/watch?v=KT-Dj8agc4Y

加藤千洋 とは
(顔写真)ttp://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/cast/katou.html
テレビ朝日「報道ステーション」コメンテーター
1947年生まれ。72年朝日新聞社入社。
北京特派員、アジア総局長、中国総局長などを経て、
2002年より編集委員。

朝日が作った歴史  動画 南京事件と慰安婦問題
http://www.youtube.com/watch?v=EoAmItpLGuE
122(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 22:18:53 ID:???
>>119
やってみればいいじゃん。
オレはそれで問題おきたこと無いけど絶対大丈夫とは言えない。
123(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 02:09:44 ID:???
>>119 
商品名を出していいのかどうなのか判らないので、

液体シール剤を使用して養生時間不足で通水すると・・・

色がネズミ色→フィルターにシール剤のカスが沢山つく
色が白色  →フィルターにシール剤のカスがあまり付かない

このぐらいの違いじゃあないかなw
124(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 11:44:42 ID:???
珍しいタイプのトイレを見ました。

今はタンクへの給水の前で分岐してケツ洗浄へ給水ってのが普通ですよね。

本日の現場のトイレは、その給水の分岐が無いのにケツ洗浄機能が付いているんです!

INAXの昔のトイレだったんですが、
タンクの水をケツ洗浄に使うらしいんですよ。

壊れたらタンク・便器・便座の3点セットで交換になりそう。

昔はいろいろ試行錯誤していたんですね。
125(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 12:46:33 ID:???
>>124
INAXのカスカディーナかな?pれも見たことあるよ
洗浄機能が死んでたけど、今思えば、タンク内のゴミが
洗浄経路のどこかに詰まってたのかもね

結局、便器ごと取り替えしました
たしか排水心280タイプだったとオモ
126(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 14:19:48 ID:???
東芝の洗浄便座ってトートーみたいにメーカー修理ってやってますかね?
127(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 14:48:45 ID:???
>>126
「東芝家電修理ご相談センター」
ttp://www.toshiba.co.jp/csqa/contact/cs/index_j.htm#syuri

「東芝の洗浄便座」って正直、初耳だったよ
128(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 16:38:15 ID:PCVDE/2W
ヘルメシールについて答えていただいてありがとうございました。ということはたとえば人体への影響などは考えなくてもいいということでしょうか?
129(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 20:11:19 ID:???
うん。
喉が渇いてしょうがない時はよくヘルメをゴクゴク飲んだもんだよ。
溶剤のせいでちょっと酔うがね。
130(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 20:39:13 ID:???
>>129
お前の内臓は鉄管で出来てるんか?w

>>128
「漏れない」という意味での通水は可能だが
「飲める」という意味での通水は…水道屋としては不可だよ
よーく捨て水して、ストレーナや泡沫キャップも掃除して
それから使わせろ
131(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 20:47:48 ID:???
Vソープでオナニー!
132(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 20:58:59 ID:???
>>131
サンリーゴム(http://img4.store.yahoo.co.jp/I/sanwayamashita_1902_61760003
をね、ヒダヒダが内側になるように裏返してね、Vソープをね、ぬtt
133(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 21:03:11 ID:???
>>132
スコシ硬スギ ソフトな奴を
134(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 21:14:53 ID:???
ヒント

ワンタッチの保温の内側に接着塗って放置w
135132:2006/08/19(土) 21:17:31 ID:???
>>133
すまん。思い浮かばん。
お詫びとしてコンビニ行って若いネエちゃんのレジでコンニャクとティッシュ買って、
「コンニャクを人肌程度に温めてもらえますか?」って言う罰ゲームを受けるよ。

>>134
硬くね?
136(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 21:22:17 ID:???
>>135
それ罰ゲームっていうかセクハラ(マジ通報されっぞw

あと、内側に接着塗るのが重要
よーく乾いたらVソープの出番だwww
137(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 21:15:07 ID:???
Vソープって名前がいいな。
何か大人のおもちゃ屋でウケそうだな。
で、これでオナニーした奴、刷毛を使って塗ったか?
138(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 21:20:26 ID:???
>>137
素手だよ素手!

材料屋のネーチャンにVソープランド一缶注文ねって言ったら

スゲー オヤジギャグですねって言われた
139(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 10:20:04 ID:???
HI13の先に軍手をくくりつけた、Vソープ専用ハケがあるw
140(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 16:52:17 ID:7teF74VI
>>138
お前は俺かw
141nug:2006/08/21(月) 22:06:01 ID:hsL5oQfF
Vソープ塗るたびに周りから
「ちんぽとまんこ両方にちゃんと塗れよ!」とか、
「ベチャベチャに塗るんやぞwww」
とか言われるのはうちの会社だけだではないはず。

あと、タイトンの鋳鉄管入れるときに、
「奥まで入れてーーー」とか。
142(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 22:24:00 ID:???
>>141
あるあるwwwww


ダグの300をやってるときに、まだ駆け出しだったpれに
親方が堀方の上から「奥まで入ってるかー!」って聞いて
「奥まできてます、いっぱいですっ、親方っ!」と必死に
なって返事したもんだが…
よく考えると、とてつもなくウホッ!な会話だw
143(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 07:23:59 ID:HpZtUu1/
今日から、貯水の講習だお
144(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 12:40:43 ID:JYGjGBo7
潤滑剤がなかったから 家にある ぺぺローションで ヤリトリいれようとしたけど 200Aは入んなかった(>_<) でも100Aは入った!
145(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 13:32:17 ID:???
1. 水道管に使えるくらいだから安心して使える
2. ぺぺローションよりはるかに安価 1kgあたり定価でも3000円
3. 部屋に置いてあっても業界以外の奴にはわからない
4. 小分けにしてローションとして転売する 
146(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 14:41:40 ID:T41pJItt
なぜ中年50代以上のベテラン水道職人は戸建ての湯配管を銅管でやるの?架矯ポリのほうが扱いやすくてメンテもやりやすいと思うのだが。ちなみに俺は住設問屋。
147(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 18:46:44 ID:???
架橋ポリは銅管に比べて3倍くらい高いだろ。

つーか、その前に架橋ポリの意味がわかんネェんじゃねぇのか?

電卓あるのに未だにそろばんのほうが確実!といっている70代商人とおなじゃジャね?
148(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 19:24:58 ID:5DdmPEgj
>>146
そいえばおっさん連中は銅管をよく使いたがるなぁ。
アタクシはポリ派。慣れれば早いし無駄が無いし。
結構忙しいので、施工時間重視でふ。
149教えて:2006/08/22(火) 21:24:21 ID:PpbcW3eU
今家の水道がおかしいです。1F、2F水道管(多分同系統)からトントントンって不規則なリズムで音がします。これってウォーターハンマー?
150教えて2:2006/08/22(火) 21:25:23 ID:PpbcW3eU
ちなみに最近家中の水道が漏れたり止まらなくなったりします。考えられる原因を教えて下さい。
151(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 21:32:55 ID:ex1E8S2f
ああ、そりゃアレだ。アレ。
まいったなぁ。チトめんどうだぞ。
152(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 21:43:40 ID:???
悪魔の棲む家だな
153(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 22:02:34 ID:???
>>81
亀レススマソ
実際の使用には問題ないのですが、メーカーは使用不可と謳っています。
理論上120℃近くになる事があるからだそうです。
(仮に120℃になっても、0.1Mpaぐらいでは破裂しません。)
ただ、ポリブデン管は注意が必要かもしれません。
給湯管にB○の○ッシュロックを使用して、1年後に直管部分で破裂した事があります。
(ヒートポンプ側ではなく、最大温度60℃圧力0.1Mpaの給湯管)
メーカー曰く、高温高圧による破裂だそうです。(意味不明ですが)
154(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 08:18:24 ID:???
>>153

詳しく!!

エコキュートの給湯管にBのポリブデン、使ってます。
っていうか、みんな使ってるんでないかい?

もう何軒も施工しちゃったよぉ〜。

今更やり直しなんて、むりぽ。

155(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 10:29:37 ID:???
エコキュートから器具までの配管はPBでいいのでわ?
問題はヒートポンプの循環パイプでしょ?

自分はいつも銅管を使ってます。施工書に銅管もしくわ耐熱樹脂管って
書いてました。ペアチューブはダメだそうです。100℃以上の耐熱
と書いてます。
156(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 11:02:19 ID:???


>(ヒートポンプ側ではなく、最大温度60℃圧力0.1Mpaの給湯管)


と、ご丁寧に書いてありますので、器具までの配管で破裂したってことでしょ?
157(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 16:50:40 ID:???
熱中症のまま車運転したら意識が飛びそうになる
158(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 18:52:29 ID:???
>>155
PBか!PBなのか!
159153:2006/08/23(水) 18:52:37 ID:???
>>154
Bのポリブデン管ですが、このところクレームが多いようです。(販売店談)
私もこれまで多くの現場に使っているため、この先かなり不安です。
既に私の周りの多くの設備屋では使用を止めています。
品質の均一性を欠いているのか、ある種の脆弱性があるようです。
(他社がポリブデンから、架橋ポリに乗り換えているのもこれが原因か?)
B社は、講習を受けた者が基準通りの施工をし、後に問題が発生した場合、
原状回復までの全てを補償すると謳っておりますが、あれは衒売です。
製品の瑕疵を証明しない限り保障してくれません。(侘びの言葉もありませんでした)
即ち,司法判断が必要と同じ事です。
これだと瑕疵担保責任や、製造物責任の範疇ですので、B社に限らず
どこの会社でも同じ事な訳です。
破裂した箇所は、給湯側で通常問題のない使用箇所です。
保温付管なので、表面に傷が付く可能性も極めて低い条件です。
これまで使った現場が多いだけに、かなり欝です。
160(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 19:07:59 ID:???
>>Bのポリブデン管ですが、このところクレームが多いようです。
うちの問屋、扱い始めた当初から継手は、あんまりおすすめできません。
って 話をしていた。
管もダメなのか?

>>153
「直管部分で破裂」って、縦にさけてた?
161153:2006/08/23(水) 19:19:33 ID:???
>>153
現場での破裂状況は、当然の事ですが縦に裂けています。
しかし、B社が技術研究所の恒温槽で120℃以上の状態で加圧し、破裂を再現したのですが、
その1回目は継手の直近で輪切していました。
当然曲げなどの外力のない状態でです。
通常縦に裂けるのですが・・・・・
(この辺り、脆弱性を孕んでいると看るべきではないかと思われます。)
その後各温度で加圧し、破裂圧力を測定する実験をしたのですが、
これらは殆ど縦に裂けていました。

162(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 19:21:57 ID:???
やっぱりな そんなことじゃないかと思ってたよ
163(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 20:00:38 ID:???
おい、ポリぶデンの破裂、釣りじゃないのか?

釣りであってくれ。スゲー心配になってきた。
164(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 20:47:26 ID:???
ポリエチレン管は何十年もまえから太陽熱温水器なんかで使われていたから問題なさそうだけど、
ポリブデンってなんだ?つい最近だよな出てきたの
165(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 21:00:45 ID:???
架橋ポリもポリブデンも仲間

ぺぺもVソープも仲間  批判はやめようぜ
166(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 21:34:33 ID:???
PBのほうが少し安いからな
167153:2006/08/23(水) 21:58:28 ID:???
>>163
まだ話が着いていませんので、詳細は公開できませんが、一部の状況画像だけご覧下さい。
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/bc/447bf847_1010a/bc/64de/%c7%cb%ce%f6%b2%e8%c1%fc.pdf?BCkZF7EBVj6CuIU8
近日削除しますので。
168(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 23:48:14 ID:???
>>167

見れない。
オレだけか?

それにしても心配だ 。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル


最低でも30年は耐えてくれ。
がんばれ、ポリブデン。
169(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 23:52:22 ID:???
>>168
URLをコピペしたら見れませんか?
170(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 00:35:23 ID:???
ポリブデンはビニールと反応して腐食するとか以前から噂だったかならな。
現場から消えるのも時間の問題かと。

少し上に銅管の話があったけど、
手間は掛かるけど昔から使われてる材料は、
こういう問題の心配がないのが使われる理由かと。

架橋ポリの継手なんか中に入ってるパッキンが
メーカー曰く30年程度しか持ちません、と豪語してるしな。

自宅の施工するなら迷わずHIで施工する。。。
171(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 04:15:01 ID:???
テーパーねじとそうでないねじの違いって

誰か説明できる人、いませんか?おしえて。
172(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 04:44:13 ID:vnyPBaKi
テーパーネジとヘイコウネジだよ!
ヘイコウネジ部分はずっと同じ太さだけど テーパーねじは先がジワジワ細くなってるよ!
173(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 06:14:50 ID:b7OOcP4M
水道管を40メートル位引っ張る予定なんですが
いくらくらいかかりますかね?
半分くらいアスファルトであとは砂利です。
174(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 08:08:55 ID:???
>>173

スレのルールを無視して積算だ!


ざっと50万。
いい線じゃね?

175(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 08:09:04 ID:???
>>173
水道管の埋設深度とか口径とかによって全然違うからな。値段の話はココの
スレでは控えようって前から・・・・てなワケで直接近所の水道屋に菊!
176(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 08:25:18 ID:???
道路なのか民地なのか?
分水栓取り付けるのか、既存管延長なのか?

まぁ、解ってても値段は出さないけどな。

地元の水道屋にたのめ!
177(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 12:39:16 ID:52WSnk6+
水道の蛇口からの流出量について質問です。
マンションの14階に住んでいるのですが流出量が少なく感じます。
調べて見ると13mmの水道管だと17L/分が標準のようですが
うちの場合は5.5L/分でした。
マンションだとこれぐらいが普通なのでしょうか?
178(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 13:09:40 ID:TLb3qhk7
>>177
聞いたところでどうしようもないだろう。
それとも、マンション内配管を全部やり替えるのかい?
個人では、どうしようもないという点においては、至極普通w
管理組合経由で千万単位の金をかけて直すなら、話は違ってくるが。
179(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 14:08:08 ID:???
ポンプの異常も考えられるな。
あと、なんかの間違いで減圧弁つけられてるとか。
180(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 14:14:06 ID:???
>>177
5.5L/分が本当なら、浴槽に水張るだけで30分かかるわけで
(お湯張りじゃなくて水)、あまりにも流量が少ないような希ガス

同じ階の他の部屋も、似たようなものですか?
181(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 14:20:23 ID:???
うちの自治体で推奨している水量の1/4以下
欠陥住宅だな
残念残念

>>179
増圧直結かタンクか、この質問者じゃ
理解できないだろw
182(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 14:41:13 ID:???
>>177
お隣さんはどうなの?
話はそれからだね。
183(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 14:50:58 ID:52WSnk6+
レスありがとうございます。
増圧直結で減圧弁が付いてます。
一階につき二戸で隣がまだ引っ越して来てないので
他の部屋についてはわかりません。

明らかに水量不足のようなのでデベにクレーム入れます。
ありがとうございました。
184(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 14:51:14 ID:???
>>178 が煽ったから、質問者がいなくなった件についてw

>>177は今頃、顔真っ赤にして泣いてんぞ。
あやまれw
185(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 14:56:52 ID:???
>増圧直結で減圧弁が付いてます。
なら、調整だけで直りそうな希ガス
186(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 15:06:26 ID:v3712lRc
>>172
ありがとうございます!!
187(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 16:20:10 ID:???
みんなこんな時間に何で書き込みできるの?
と聞くpれも暑さに負けて帰ってきました。

マンションで水の出が悪い!って言われて行って見たら
鉄管が殆どつまってました。35年前のマンションww
188(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 16:59:28 ID:???
>>183
なら上階か下階の人に聞いてみて
(3mしか違わないなら、水圧に換算するまでもない)
分譲マンションだよね?新築?

>>181
ポンプなのは間違いない>14階
受水槽+ポンプか直結型加圧ポンプかは
この場合、無関係だと思うけど、どうかな?

個人的には、減圧弁の調整不足か、どこかでゴミ噛んでるか
(特にメータ装置まわりが怪しい)ではないかと思う
189(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 18:31:45 ID:???
>>187
詰まるくらいなら、まだいいよ
いきなりボキッと折れるやつも、たまにあるからなw
190(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 19:16:30 ID:FMQqGr8g
このお仕事は辛いですか?残業はきついですか?特別な才能・能力が無いとできませんか?
また、やりがいはありますか?楽しいと思えたり、この仕事をしててよかったと感じるのは、どんな時ですか?
みなさんはどうしてこのお仕事をしようと思ったのですか?

僕は家の関係で、水道メーターの取り替え工事の仕事に就く事をすすめられました。
しかし全く寝耳に水の話で、どんな魅力のある仕事なのかも、どんな大変な仕事なのかも、自分に出来る仕事なのかも判りません。

まずは現場で働いているみなさんの声をきいて、判断をしたいと思いましたので
よろしくお願いします
191(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 19:30:31 ID:???
>>190
景気に左右されますし、工程に拘束され自らの段取りで作業できません。
故に収益性の悪い仕事です。
糊口が立つかどうかを第一に考えるべきです。

特別な才能がなくても出来ますが、才能や能力で大きな差がつくのも事実です。
192(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 19:32:49 ID:???
>僕は家の関係で、水道メーターの取り替え工事の仕事に就く事をすすめられました。

「水道メータの取り替え工事の仕事」って…水道屋の仕事のごく一部では?

>しかし全く寝耳に水の話で

誰が、ミミズの話をしろと(ry
193(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 19:34:34 ID:???
>>192
誰がボケろと(ry
194(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 19:45:32 ID:???
>>193
192だが、スマンカッタ(AA略


しかしpれら水道屋は、寝耳に水入れられても、結構平気かも
pれはたぶん、Vソープくらいまでなら、平気
さすがに接着やフラックスはダメだと思うが
195(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 20:18:05 ID:vnyPBaKi
そもそも マンションの 14階に 減圧弁なんて 必要ないから 取るか 減圧弁のヘソいじくって解除してみたら?
196(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 21:34:36 ID:???
メーター交換だけしてる人達もいるよ
197(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 21:36:09 ID:???
195
漏水したら保険下りない件
198(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 22:24:56 ID:+K1SftI5
俺やってるっすよ。よしメーターの一次側もらすっす…。
199(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 22:56:32 ID:???
pれの市町村ではメーター交換は組合業者の持ち回りでつ。
200(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 23:02:43 ID:???
うちも持ち回りです。
今日、700個来ました。
φ20、φ25はいいんだけどφ13が
意外と個数稼げないだよなぁ…
明日からゼンリンの地図とにらめっこの日々が来ますわ。

今回はマンションが少なかった。残念っ!
201(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 23:04:15 ID:???
うちの会社には競合他社がメーター交換に来た。
作業した兄ちゃんは元ウチの従業員で、気まずそうだったw
202(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/25(金) 00:01:43 ID:???
メーター交換だけで食べていけるの?
一個数千円でしょ?


訳わからん!
203(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/25(金) 00:24:18 ID:???
水道メーターの交換か、古いスリース(第一止水)のゲート落ちやっちゃったな。
あと、50の古いスリースぶっ壊れてて、メーターはずしたら水が溢れてきて…。
スリースで、メーターシモクで、二次側が鉄管だと隙がなくて、パッキン入れるのが大変だった。
伸縮止水栓のありがたみがわかったよ。
204173:2006/08/25(金) 03:22:39 ID:???
すいませんでした。
テンプレも読まずに値段の質問をしてしまいました。
心構えがほしかったわけで。
以後、きおつけます。
205190:2006/08/25(金) 08:26:00 ID:???
レスありがとうございます。
よろしければ仕事の楽しさや、やりがいについてもレス下さい。
ちなみに僕がすすめられた所は、水道メーターの取り替えやメンテナンスの仕事だとききました。
206(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 09:00:23 ID:???
>>202
チミの地域では1箇所千円なの?pれんトコはウン百円だぞ。。。。


スリス弁って古いのは最悪だな。特にヤ○トのスリス最悪。太鼓落ちるしな。

pれは施工する時に必ず確認してもらうけどな。全開か全閉しかダメですよと。

水量調整目的にスリスなんて水道屋なら絶対施工しないでしょ??

古い物件の弁類触る時はバルブがノヾ力になってるのを前提に段取りしとくよな?
207(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 09:46:49 ID:t0tJN90Y
プロの人たちにお聞きしたいのですが...。

オール電化で2Fに風呂がある家に住んでいます。
夏の間シャワーばかり使っていて、湯船に3週間ぐらいお湯を張っていませんでした。
で、久しぶりに入ろうとお湯を出したら、強烈なニオイの水が...。(トイレの汚水かと思った)

住宅メーカーや給湯器のメーカーに相談したんですが、そんな話は聞いたことがない
と言われました。何度もお湯を張ったり、湯船についているクリーニング機能を使ったり
してみたんですが、ニオイは軽くなったものの、完全には取れません。

「3週間も水を出さなかったらそうなります」と言われればまだマシだったんですが、
聞いたことがないというのが引っかかっています。

何かを隠しているのか、普通は本当にありえない話なのか...。

そもそも、水を出さないと腐るような作りなのでしょうか?
208(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 10:29:28 ID:???
「そんな話は聞いたことがない」

んだけど、まあちょっと想像してみる。。。
普通は配管内の水には残留塩素のおかげで雑菌など繁殖せずに数週間くらいなら
大丈夫だと思うんだけど、追い炊きをすると、一度浴槽内に出た水が配管に戻るので、
その水が残っていて、配管の中で雑菌が繁殖したとか。。。

↑だとしてもやっぱり、

「そんな話は聞いたことがない」
209(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 11:27:38 ID:???
>>207
「水道水から腐った様な匂いがする」って水道局に電話してみると良いと思う。
210(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 12:03:28 ID:???
>>209
シャワーを使用していたのなら、給水なり給湯の回路で臭いがするわけじゃないと、思うが・・・

>>207
2Fに風呂ってことで、ユニットバス(システムバス)と考えるが
>>208の言うように、追炊き回路の配管だと思われる。
自分でやるなら、ジャバでも使ってみたら?
211(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 13:05:23 ID:???
ここは意表を突いて、受水槽に猫の死体が、とか。
212(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 13:09:29 ID:t0tJN90Y
>>208
そうですか...。

>>209
浴槽に出てくる水だけなんです、におうの。
今もクリーニングボタンを押してみたんですが、またニオイが強くなったような...。

>>210
確かにメーカーの人もそんな感じのことを言っていました。
シャーワーと浴槽の分は別ルートになってる、と。

ジャバは真っ先に試しました。

とりあえず、お湯が出てくるところから水圧かけてみてくれと言われたんで、
チャレンジしてみようかと。
お湯の出口のところをこれから少しバラしてみます。
213(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 13:14:59 ID:???
どんなニオイ?
214(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 14:15:36 ID:GLlp8hr/
こうなったら

暮らし安心 クラ○あん でおK?
215(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 14:20:12 ID:???
>>213
ザーメンの匂い
216(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 14:31:13 ID:???
>>212
バラしている最中かな?

う〜ん、ジャバじゃ無理か・・・
かなり、高温まで追炊きすれば結構効果あるんだがな

>お湯が出てくるところから水圧かけてみてくれと
これ、素人でできるのかな?
217    :2006/08/26(土) 15:04:05 ID:Hl0+j1W4
>>216
出来ないと思う。
せいぜいホース突っ込んで通常の水圧でジョボジョボやるしか(ry
218(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 15:28:25 ID:???
思い切って液体のピーピースルーを、
灯油ポンプかなんかで追い炊き配管に送り込んでみるとかどうかな。
奥のほうまでいきわたらせるのが難しいか。。。
219(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 16:24:18 ID:???
配管替えだなこりゃ!
220(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 16:24:28 ID:???
トイレマジックリンぶち込むとか
221(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 16:58:48 ID:???
温水器の循環接続部分(片方だけね)を外して、ホースを繋ぎ水洗いしてみたら?
配管側も器具側も両方してね。
器用なら素人でも出来ますけど、機械の電気系ぬらさないようにね!
222207:2006/08/26(土) 17:18:48 ID:t0tJN90Y
みなさんアドバイスありがとうございます。

バラしてみたんですが、確かにホースでジョボジョボやるぐらいで、
水圧かけるってほどのことは出来ませんでした。

ケルヒャーの3.7持ってるんですが、これは使えないですよね?

水は完全にウンコの混じった水みたいなニオイでした。
今もその"名残"が残っています。

「配管替え」の話も出ているんですが、まだ建てて4年ぐらいなんで
えー??という感じです。

とりあえず夜の電気代が安い時間帯になったら、風呂の水入れて
高温で追い炊きしてみます。

>>221
「温水器の循環接続部分」って言うのは室外にあるでっかいハコモノ
のことでしょうか?

浴槽の側面を剥がしたら何か見えてきますかね?
そっからケルヒャーで高圧の水を送り込むとか...。
223(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 17:28:10 ID:???
>>222
で どこまでバラせた?
>そっからケルヒャーで高圧の水を送り込むとか...。
どうやって、送り込む?

>>220
なんかスゲーいいアイデアに思えた。
224    :2006/08/26(土) 18:12:03 ID:Hl0+j1W4
>>220
いいかも。
原液じゃ流石にまずいだろうが、追い炊き金具が隠れる位まで水を張ってマジックリンを大量に混ぜる。
要はバスクリンのようなイメージで。
そしたら追い炊きをかけてみよう。

225(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 19:08:14 ID:M5zPf5Dn
2階に風呂があるなんて贅沢な・・・
226(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 20:24:58 ID:t0tJN90Y
>> 223
まず、網みたいなのが付いた丸い金具を外し、その下にプラ(ABS?)製の白い部品が
ネジ止めしてありました。
白い部品は、出てくる水を正面にそのまま出すんじゃなくて、側面に分散させるだけの
役割みたいです。

ここから先はもう穴があるだけでバラせるものは何もありませんでした。

トイレマジックリンですか...。明日は一日この問題に取り組む覚悟ですので、高温追い炊き
作戦がダメならやってみます。

>>225
もちろん1Fには風呂はありません(笑)。
2Fに"しか"ないんです。
227(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 21:50:49 ID:HfpXuXC7
>>226
トイレの汚水の匂いよりも、ドブのカビっぽい匂いのほうが近いのでは?
夏場の公立学校の使ってない高架水槽も似た匂いがします。
それと電温タンクの電気臭い水とが反応して、汚水っぽくなったかもね。

とりあえず、ぐるぐる追い焚き強制運転を。
228(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 22:19:26 ID:???
いやむしろ、電温を一度全部水抜きしてみては?
それでも臭いが消えないなら、追い焚き配管だと思うよ
229(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 22:40:35 ID:5oqGmKgW
聞いたことない出来事だな。
数週間湯船にお湯を張らないくらいで水が腐るか?
普通にありえねぇ。配管内にいくら雑菌が湧いたとしても
異臭をはなつ程ヒドイことってねぇーよ。
2Fに風呂があるじゃあ、給湯器はどこについてんの?
もし1Fにあるんであれば、ポンプが原因ってことないか?
230(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 22:48:17 ID:???
確かに、電気温水器は万が一給水に問題があると悲惨な事になるよな。
水道屋してると水は途中で蓄えると(受水槽、温水器等)ろくな事がないとしみじみ思う。
231(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 23:38:56 ID:???
ねぇねぇ、そんな事より、
ベルのΦ25ってねーの?(・∀・)
232(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 07:47:36 ID:a6qnJMjr
>>227 うーん、カビっぽいニオイですか...。
たまたま水を出したところに私と子供がいたんですが、風呂場を飛び出したくなるような強烈な
"トイレ"のニオイだったと2人で意見が一致しました。

追い炊きの強制運転ですか...。仕組みが良く分かっていないのでメーカーに聞いてみます。
「高温さし湯」ってボタンならあるんですが、単純に湯量が増えているので循環には関係ない様子...。

>>228
炊事場やシャーワーは全然匂わないんですよ。
なので「配管でしょう」とメーカーから言われました。

>>229
給湯器は1Fです。シャワーはOKなんですよ。
ポンプだったとしたらシャワーも匂ったりしませんかね?

とりあえず、お湯が出てくるところあたりまでお湯をいれて、その後さし湯(80度)を何度もやって
高温にした後、放置してます。

これでダメならトイレマジックリン買って来ます!!
233(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 09:38:54 ID:a6qnJMjr
再度メーカーに確認したところ、クリーニングのやりかたが間違っていることが
判明しました...。
ジャバを入れて、クリーニングボタンを"3秒"押さないといけないらしく、これを
やるとずっと循環モードになるそうで...。
ボタンをチョン押ししかしてなかったので、全然循環してなかったみたいです...。

ニオイの原因はまったく分からないのですが、もう一度ジャバを投入してみようと思います。
234(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 11:11:18 ID:EdJyeoSM
はじめてきました。質問させて下さい。築20年ほど経ちましたが、
赤水や出が悪くなってきましたので、何とかしたいと思い検索したところ
オゾン?による管洗浄なるものを見つけました。
それって、一般的メンテになるんでしょうか?それとも配管やり直しが一般的
なんでしょうか?
サビ等の遺物も蛇口から排出することができるのか疑問もあるし・・・。
すみません、メンテについて教えて下さい。
235    :2006/08/27(日) 12:40:18 ID:ZdQP/IGw
オゾン洗浄は配管内を洗浄すると同時にオゾンによる膜?を形成し、殺菌作用にも効果があるといわれてますが、錆で細くなった配管をオゾン洗浄で広げるといったことは聞いたことありません。
マンションなど配管のやり替えが困難を極めるような建物の場合、配管の延命としてオゾン洗浄をやる人もいますが、戸建て住宅ではあまりやらないのが現実です。
例えば、錆が原因でシャワーの水圧がなくなって気に入らないとなれば配管をやりかえるというのも手ですね。
ま、温水器の減圧弁が錆びて細くなってる場合もありますが(シャワー)。

とにかく、配管内の錆を落とすことは不可能に近いので気になる箇所だけ錆びない管でやってもらうしかないでしょう。
236(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 15:18:04 ID:EdJyeoSM
>配管内の錆を落とすことは不可能に近いので
再配管ともなれば工事費もかさむし既存の配管内を洗浄できたらいいのにと
考えていました。管内の掃除って一般的でないということですね。
よくわかりました。ありがとうございました。
237(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 17:43:52 ID:byPnNZtP
>>234
洗浄屋ではないけど、

洗浄の効果が完全であるか疑問
錆を落としたことで配管が弱くなり漏水し易くなることもあると聞く(管種にもよるだろうが)

なので、これからも家屋を長く使うのであれば、不透明な洗浄よりも、
配管交換したほうが将来のためだと思う
露出配管なら見栄え悪くても、安く済む

今の洗浄技術がどれほどかわからんが、専門の方、レス頼む

結局、配管洗浄は聞こえはいいけど、微妙・・・ってのが私の印象
テレビではけっこういい感じで放映されてのを見たこともあるが
238(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 18:38:34 ID:???
管更正(ライニング工事)するならまだしも、洗浄だけでは寿命が短くなりますよ。
戸建ての場合、新たに配管する事をお勧めします。
239(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 18:47:39 ID:???
所詮がガス管使ってる訳だから、洗浄しようが何をしようが無駄です
240(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 19:58:58 ID:???
ちょwwwガス管ってwwwww
241(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 20:14:20 ID:???
>>240
白ガス管だよ オマエ 素人か?
20年前ならば、給水・給湯・ガスは全部白ガス管で施工しても不思議じゃないだろ?
VB/VDつかっときゃ錆なんて出ないよ
242(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 20:15:47 ID:???
鉄分の少ない現代人は錆びた水飲んでも支障はないよ
243(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 20:18:43 ID:???
20年前に、HIやVLPを使わずに
わざわざ白管で施工するほうが稀だと思うんだが
244(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 20:29:36 ID:???
錆び出る原因をまず考える

わざわざ白管で施工するほうが稀だと思うんだが  って言うのは

わかってない証拠・・・  ケツの青いお子チャマはまだまだだな
245(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 20:38:30 ID:???
>>244
HIやVLPでも赤水が出るところもあるんだろうよ
水の出が悪いとこから判断すると白管の可能性大かもな
あんまりガキをいじめるな
246(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 20:47:40 ID:???
うちの20年前といえばPA管にコート継手だったかな
247(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 21:06:20 ID:byPnNZtP
>>206
スリースで流量調整はだめなの?
だとしたら何がいいんだろう

古いスリースがダメなのは結構見てきたけど、
調整してるからダメになりやすかったのかなあ
248(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 21:09:25 ID:???
バタ弁
249(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 21:11:00 ID:???
ボールバルブ
250(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 21:12:21 ID:???
>>247
ストップバルブだよ
原理は蛇口と一緒です  スリースバルブは全閉か全開で使うものです
251(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 21:22:42 ID:???
>>246
粉体ライニング管は管端防食コアがスカスカでな。
エポニップルなんか使ってたら今ごろサビサビボロボロだろうな。
252(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 21:33:33 ID:byPnNZtP
>>248>>249>>250
どうもありがとう。
バタ弁は家庭ではほとんど使わないよね

ボールバルブで流量調整もいいのか。
ボールバルブは全開、全閉に向いてると思ったけど

青銅製で赤丸ハンドルのやつはストップバルブ(ゲートバルブ)でいいのかな?
これがダメなのよく見たけど

スリースとストップバルブの違いがよくわからん
スリースはイメージでググッても出てこないし。初心者でスンマセン
253(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 21:42:15 ID:???
まだ20代半ばの俺だが分かるぞ全部わかるぞ
伊達に毎日ジジイ職人の戯言聞かされてねーよ

>>252
空調冷温水の自動調整弁(電磁弁)はほとんどがボールバルブ
んでスリースがゲート
ストップバルブの構造はまさに>>250さんの言うとおり
254(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 22:38:27 ID:???
>>247
ゲートバルブで流量を調整すると、弁体の断面形状が三日月状になるので不適。
流量調整が出来ない訳では無いが、乱流が起きるのでエロージョンの原因になりかねない。
流量調整には、ディスク入りなどストップ(グローブ)型が最適。
と言った感じです。

>>253
空調冷温水の自動調整弁→比例制御などに使う電動ボール弁の事かな?
ボール弁は緻密な制御には向きません。
電磁弁→一般にはストップ型ですよ。
(但し電磁弁はON・OFF制御などに使うので半開は不可。)
最も温度管理の厳しい条件下では、PID制御(比例積分微分制御)にしますが、
この場合に用いる単座弁は、広義においてはグローブ型です。
255(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 09:16:05 ID:???
ボール弁、ゲート弁を半開きで使ってると、止水できなくなるよ。

256253:2006/08/28(月) 19:29:42 ID:???
まだ20代半ばの俺だが全然ダメじゃん。
勉強になります諸先輩方。
257(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 19:54:47 ID:???
職人暦5年目のオレも勉強になりました。
258(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 21:03:22 ID:???
10年ROMれ
259207:2006/08/28(月) 21:07:17 ID:daMGVNob
再度ジャバ入れてみましたがちょっとはマシになったような気がするものの
やっぱり臭います。

こうなったらトイレマジックリンを....。
どうせダメなら配管修理だし...。(゜Д゜;)
260(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 21:10:43 ID:???
>>258
墜落事故で死ね ボケナス
261(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 21:11:49 ID:???
>>259
つまらない燃料投下は無駄だな
262(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 21:17:34 ID:???
263(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 21:18:02 ID:???
水道屋さんは10年やっても一人前にならないって聞いたけど
覚えることが多いってことかな?それともひとりじゃできないってこと?
264(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 22:40:32 ID:???
それは10年やってみて自分で考えればいいこと
今聞いたからといってジジイのたわごとにしか聞こえん
俺もそうだったしな

このスレにも多いが自分が一番と思ってる奴は
その時点でもう職人として終わってる
RC、住設、本管、改造、それぞれに自分よりキレる奴はいっぱいいる
そういう連中と会った時にその技術に目を背けるか
吸収してさらに伸びるかの分かれ道になる

それとは別にジジイはお互いに年寄りの不勉強に気をつけような
265254:2006/08/29(火) 00:00:20 ID:???
>>263
覚える事は確かに多いのですが、個人差が大きいので定量的に何年とは
表現できない気がします。(誰しも永久に半人前のままです)
職人は本来技能職なのですが、技術的な理論などを習得しないと良い仕事が
出来ないと思います。
しかし、この技術的なものを覚えようとすると端倪が見えず、いつまで
経っても一人前になれないままです(笑)

266(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 00:01:32 ID:???
俺は間違いなく一番だがな
267    :2006/08/29(火) 00:20:16 ID:asX9ed5r
ま、新素材や新工法など敏感に反応し、日々勉強していかなければならない職種。

施工する時は自信を持って。それこそ「オレが1番」という気持ちで仕事しよう。謙虚な気持ちでやってたんじゃ施主が不安がるだろ。
268(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 06:48:04 ID:/bx4So/f
技を盗むのが仕事。
あと水漏れ詰まり等は勘が大事。

まだ3年半しかこの仕事してませんが、
同じ会社の9年程いるボンクラには負けてないと思います。
でも給料はそいつらの3分の2程度…orz
269(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 07:54:37 ID:???
色んな先輩とか他社の職人さん見てきたけど、配管工ってセンスだと思う。

pれの師匠は50代だけど、新しい管材とかドンドン出ても、良いものは

すぐに採用してる。「オマエ仕事はな!盗むんだよ!」って偉そうに吠えてる

他の職人達は、絶対!って言っていいほど現場で漏水なんか起きると、すぐに

人のせいにしてる。自動的にそういう輩の仕事は見習えない。文句も言わないけど。

だから師匠の仕事を見て、上手く取り入れられなければ、自分は師匠ほどの

センスはないってことだなと思います。日々鍛錬です。
270(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 12:37:27 ID:???
親方曰く「俺のいい所をどんどん盗め!」
親方のいい所って…
271(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 14:12:26 ID:???
>>270
エロイとこ、親父ギャグ、水芸、とか色々あるじゃないか!
272(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 17:44:30 ID:???
俺は親方の目を盗んで、材料屋でサボってます
273(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 19:24:29 ID:???
pれの親方凄ぇー厳しい人だった。仕事一つ段取り一つとにかくうるさかった。
当時は嫌だったが、親方から離れて5年になる自分も教える側になって段々親方に似てきたwwwww

274(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 19:29:13 ID:???
あるあるwww
275(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 20:38:06 ID:C5ulo3OV
応援にくる おやじが 『今の材料は本当楽になったよ』昔はどうたらこうたら 自慢するオヤジって必ず使えねーやつだよな! 楽になったなら もっと仕事も進むだろコノヤロー!
276(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 21:00:06 ID:???
>>275
あるあるwww
夕方もうひとふん張りの所へ顔をだし、ほかの職人と話ばかりして
時間になると勝手にあがってしまう。
じじいが現場に来ると仕事の効率が悪くなる

愚痴になっちまった スマソ
277(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 21:07:46 ID:???
と、 たいした事のないバカがホザク
278(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 21:30:52 ID:???
tasikani taisitakotonaina
279(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 07:49:26 ID:???
先輩方に質問。構造梁のすぐ横でスラブをコア貫通する場合は、どれくらい
離しておけば良いのですか?RCの改造なんですが、設計が全く指示して
くれません。ギリギリを貫通させてもいいもんでしょうか・・・・
280(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 13:43:07 ID:???
>>279

いいよ。

電気通ってるかも知れないけど。
281(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 20:28:21 ID:bJYJALtb
>>107でVixってソフトがいいって聞いたんだけど、これって
「工事写真ビルダー」みたいに簡単に印刷できるの?
使ってみたけどよくわかんね
282(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 20:45:27 ID:???
買ってみたら!
283(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 21:32:31 ID:???
使ってみたら…だから、もぅ持ってるんだよね!…つっこまずにはいられませんでした!
284(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 21:33:10 ID:???
>>282
ば〜〜〜〜〜か!!wwww
285(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 22:20:02 ID:???
管工事施工管理技士の勉強してるが、一般基礎でとまってる。
試験受け終わったときは、一年がかりでやるかと思うのだが、
やりはじめるのは、一週間前だ…orz

今回こそ、来年に向けて勉強だ。

受ける奴ガンガレ。
286(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 22:32:52 ID:uM9LtP6d
バルブのことでレスくれたみなさん。ありがとうございました。

結局、
・本管によく使う制水弁のタイプがゲートバルブであり、調整は不適。全開か全閉で使う
・ボールバルブも全開か全閉で使う
・蛇口と同じ構造したのがストップバルブで調整に向いてる。

でも蛇口と同じ構造したバルブってのがわからん。私は見たこと無いかも
よく青銅製の赤丸ハンドルのバルブを見るが、
ストップバルブとスリースバルブに分かれてるのかな。中を見ないと判別不能?
287(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 22:50:34 ID:???
ちくしょー
折角タイル目地図面から追って配管したのに、タイル屋逆からタイル貼りやがった。
288(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 23:13:28 ID:hZlgIkb/
タイル屋の親方としっかり打ち合わせすればすむこと。
289(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 23:14:38 ID:???
ストップバルブは方向性があるから
バルブ本体に矢印が表記されてるよ。
290(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 07:44:42 ID:???
>>288
目地図面があるってことは新築戸建てかマンションか店舗ぐらいと思うが
自分で手配したタイル屋なら同意だがおそらくどっちも組下だと思われ。
ならそれを統括するのは元請の監督だ。
野帳場ならタイル屋さんとも顔を合わす機会はあるだろうけど
戸建ての物件なら入れ違いになる事なんてザラ。
事前に図面通りタイル割りして配管した事を監督に告げ、タイル屋さんにも
図面通りに貼ってもらうように念押しする事はしたほうがいいかも。
でもタイル屋さんも寸法の追い出しで解りそうなもんだが。
オレも風呂の台付けカランの仕込みで勝手に天場の仕上がりを変えられて
監督に文句いいながらタイルハツった事を思い出したよ。
291(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 08:53:25 ID:???
TOTOの湯ぽっと(小型電気温水器)を付けたお宅から、
排水管(VU50)が継手で外れて水漏れしてるぞゴルァ!
と、言われますた!

カタログ等にはちゃんと、排水管には耐熱性のものを使うように
指示されているので、当社が悪いのですがね。


ある程度の位置までHTで配管すべきだった、ということですか?
って言うかみなさんどうしてますか?

後付だったら、水と混ぜて使わないと、管が外れるかもしれない
ということを きちんと説明すべきだと教訓になりますた。
292(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 13:01:38 ID:???
>>286
ここに出ていますので、参照されたし。
http://www.j-valve.or.jp/site060111/Q&A/tr1438.pdf
俗に言うストップとは玉型弁(グローブ)になります。
流体が水で常時開ならば、抵抗の少ないゲートが望ましい事になります。
293(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 13:12:44 ID:???
>>291
VPなら問題が出ていませんね。
(本来HTが望ましいのでしょうが、無圧で管内が満水になることもありませんので・・・)
VUの小口径管(65A以下)は薄く変形しやすい為、熱により接着が緩むようです。
私どもでは特別な場合を除き、65A以下のVUは仮設以外には使っていません。
294(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 15:58:20 ID:???
初心者です。
バタ弁ってどんなものですか?

>>293
戸建住宅ではほとんどVU50(流し、洗面、風呂)で配管してますが、駄目なんですか?
295(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 16:26:13 ID:Y0geUaoa
ま、今のところVU50で配管したところは無問題だが、

そんなこと言われると先のポリブデン管の事例同様、

不安じゃねえか!!!!!!!
296(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 18:10:31 ID:???
電気温水器の熱湯(90度近く)が排水されるおそれがある配管は
VPにしておく方が安全という結論でおk?

食器洗い機ありの場合もHT継手かDV継手?

297(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 20:43:35 ID:xqcL7V+t
>>296
熱湯が流れる恐れのある排水系統は、VPじゃなくて、HTVPだろ!!
もしくは、耐熱性能のあるライニング管(名前忘れた。)を使え。

298(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 20:47:11 ID:???
ハウスメーカーもしてる住宅設備屋だけど、
今まで台所排水VU50で施工してて
問題があったこと一つも無いよ。

食洗機の排水は無論HT20がデフォルトだけど。
299(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 21:32:05 ID:???
台所の流しからの排水は、附属の蛇腹ホースを
落ちる間に、程々に冷めるような希ガス
パスタ茹でた時の寸胴鍋の湯を、一気にシンクに流すような
使い方を頻繁にされると、ちょっと怖いなとも思うが
大量の湯気が上がるのを嫌って、同時に水も流す奥様が
現実には大半だと思うし(ベコン!って音もするしw)

蛇腹を使わずにトラップから実管接続なら掃除口付けてVP
食洗の排水は、流し排水と合流するまではHTがデフォでしょ?
(ちなみに鹿島の施工マニュアルは上記の通り)
300(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 22:01:29 ID:uvxgvi6b
ども(^O^)/ 埋立地にはどーゆー落とし穴がありますかね? みなさんの意見を是非聞かせてください
301(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 22:03:29 ID:???
くだらない 燃料でした

お疲れ様
302(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 22:09:13 ID:???
>>300
ありえないぐらいのマルチ、
よくこんなにそこら中にマルチできたな。

みんなスルーでよろしく
303    :2006/08/31(木) 22:43:21 ID:xgqLoVI5
で、誰かバタ弁答えてやれ。

おれ? スマンわかんね。
304(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 22:55:50 ID:uvxgvi6b
俺の言い方が悪かったかもしんないけどさ 何がマルチだぁ 貴様! 俺ぁ 埋立した地に内外部の接続うんぬんあるだろーが!
そこ聞きたかった訳よ
305(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 23:02:11 ID:???
>>304
安い燃料ではスレが燃えないなぁ・・・・
バカジャネ? チンカスヤロウwwww
306(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 23:07:08 ID:SOFCg9YU
食洗器なんて TSでじゅうぶんだよ! でも 点検口 から見えちゃうから 立ち上げは HTだね
307(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/31(木) 23:54:23 ID:???
>281
基本的に使うのは「画像-アルバム印刷」以下つらつらと

・「工事写真ビルダー2」のように任意でソートできないのでファイル名で並び替え
 例:01_着手前01.jpg、01_着手前02.jpg、03_配管状況01.jpg
 印刷時にファイル名もプリントすることが可能なのでそれを考えてつける事
・適宜ファイル名をつけて(当然、作業用に別フォルダにコピーした方が安全)ソートや
 画像の補正、修正w等をしたら「画像-アルバム印刷」。なお、リサイズはVix側がするので必要ない
・設定ダイアログが出るので
 レイアウトの設定-画像のサイズ(360x240だったか。今、自宅なのではっきりせずスマソ)、並び(この場合は1x3)
 文字-キャプションを「ファイル名」と「画像の右」にプリントをチェック
 オプション-プリントする範囲の指定。「フォルダ内全画像」「フォルダ内選択画像」「サブフォルダ含む全画像」等
・「作成条件の読みこみ」「作成条件の保存」が出来るので忘れずに
・「サブフォルダ含む全画像」の場合、フォルダごとで強制改ページされるので注意
 コレを逆手にとってレイアウトに利用も出来るが

一度設定を作っちゃえば、画像を整理しながらリネーム→アルバム印刷でドンなんだけどね

一応書いては見たが自宅で現物が無いので具体性に欠けるorz
ついでに工事写真ビルダー2は使った事が無いw
もし、アレならpれが使ってる設定ファイルうpするよ
308(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 00:03:05 ID:cCOVfl4o
309(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 01:31:16 ID:I3onaDdg
>>308
サンクス!

バタフライバルブって言うんだね・・・。初めて知ったが、どこで使うんだろ。。。
310(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 20:14:35 ID:???
>>306
TSって100℃近くの高温流れても問題ないの?

食洗機といえば何年か前に外国製食洗機で、
HT40で立ち上げさせられて参った事がる。

どんなに太い排水かと思えば国産と同じ細い配管で
おまけに縦管を高く配管しろとの指示で2重トラップ強要。

外国製の器具を付けると
国産メーカーの技術力の高さをしみじみ感じる。。
311(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 20:39:28 ID:???
ミーレの事かぁ―!
312(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 22:07:15 ID:???
50ビニール管だと、相当伸縮するよ。
配管の支持をきちっとしていると、パキパキ音が出ることも。
継ぎ手に負担がくることもあるかもね。
支持なしが一番かも
313(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 22:15:38 ID:???
一般戸建住宅で1Fに台所があるなら、
配管は土間の中か土の中だから
影響なしと考えていいかな。
314(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 22:33:52 ID:mNdAZIuG
水道屋って儲かる?
315(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 22:43:00 ID:???
利益が無けりゃ商売成り立たないだろうが
316(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 22:49:21 ID:???
毎日フェラーリ買ったり、日曜ごとに海外旅行に行ったり

ロレックスつけたまんまでハツリ作業が出来ますかって事だろ?
317(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 22:50:21 ID:???
材料高騰で廃業寸前ですが何か?
318(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 22:54:10 ID:???
>>317
きちんと工事代に転化できない会社は潰れて当然

ガソリン高騰でもGSは潰れない
319(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 22:57:59 ID:???
確かに。
転嫁しようと交渉したら数時間説教された。

明日無くなると厳しいけどそこ切ります。
>>318
思い切りが出来ましたありがとね。
320(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 23:01:45 ID:???
>>314
クラシアンに電話で聞け
321(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 00:50:50 ID:???
>>320
回答料2000円♪
322(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 12:56:25 ID:TmFI01pc
カランを少量で出した時に音が出る現象は水圧が高いせい?
323(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 13:41:30 ID:???
>322

パッキン交換してみて。
水圧は関係ないかと思いますが。
324(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 14:07:53 ID:???
>>322
こまの磨耗とか
325(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 15:08:05 ID:???
ふと気が付いたんだけどHTの接着剤って有効期限(正味期限?)があるけど、あれってやっぱり接着能力と関係あるのかしら?
326(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 15:38:19 ID:???
揮発して硬くなって塗りづらくなるんじゃない?
327お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/09/02(土) 15:43:03 ID:???
 水道用接着剤は開封して時間がたつと劣化したり固まったりして使い物にならなく
なってくるからpれはあえてちび缶のやつを買ってる。 もちろんでかいほうが
お買い得だが結果的に捨ててしまうことになり勿体ないことになってしまう。
328(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 15:57:51 ID:TmFI01pc
キスコマ交換してカラン本体清掃までしたけど やっぱ変わらない! 昼間じゃなく夜間になるみたいで
夜間水圧は家庭に供給する割合が少なくなって上がったりするよね?
329(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 16:15:06 ID:???
>>328
じゃあ、同じ宅内の別の水栓で微妙に漏水とかしてない?

以前にそのような現象が起きたとき、
住人は怪奇現象だといって怖がっていましたが、
別の水栓の漏水(トイレのタンクでオーバーフローしてた)を直したら
止まりました。
引っ張られるというか何というか。
理由はよく解かりませんでしたが、そんな感じだったのでしょうか。



夜間水圧は確かに上がっていると思います。
330(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 17:00:04 ID:TmFI01pc
なるほど 家の造りによっては 漏水音が共鳴したりしますもんね でもそれぞれの水栓調べた所異常がなくて しかし音がハンパじゃないんですよ 管の方から共鳴する感じで ウォーターハンマーの一種?
331(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 17:33:46 ID:???
314 タバコ買うにもヒーヒーでつ
332(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 19:11:47 ID:Zr8fYnPP
おまいらNHKをみれ!
333(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 20:34:19 ID:???
水道管のやつでしょ
334(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/02(土) 20:39:33 ID:TmFI01pc
エスロペックスのヘッダ分岐工法とHI枝分岐ほかと比べた時の水圧損失ってどうなんかな?
335(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 00:30:35 ID:???
>>325
良く解らないんだけど、HT接着剤って缶の中錆びませんか?
暫らく使わないでいると、よく赤くなってる。
これも有効期限の根拠???
336(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 09:10:01 ID:???
>>335
熟成してるからいいんじゃね?
337(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 11:50:52 ID:???
暑い時期、接着剤が爆発して工具類が…orz
338(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 12:19:40 ID:???
フラックスがこぼれてて、工具類が真っ赤っか…orz

豆カッター(いちばん小さい銅管カッター)が、あぼーん
モンキー他は重傷だが、磨いたらなんとかなりそう
アルミレンチは無事だった
339(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 13:52:00 ID:???
>>338
この前トーチのボンベの上でフラックスがひっくり返ってて
腐食でガス漏れおこして車の中が爆発寸前だったよ。
340(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 20:04:44 ID:???
漏れてると他業者から
こいつ屁こいたなとか思われてるんじゃないかとヒヤヒヤ
341(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 20:31:06 ID:???
>>340
同業者なら、屁の臭いではないと気付く罠w
342259:2006/09/03(日) 20:38:30 ID:???
お風呂の水のニオイについて相談したものです。
相変わらずニオイがとれていません。

先ほど思い出したことが...。

それは「入浴剤」です。
正確に言うと入浴剤ではなく「お酢」の類なのですが、それをお湯に入れて
時々入浴剤代わりに使っていました。
お風呂を使うのをやめる前日に使ったかどうかは覚えていないのですが、
配管がサビたりすることはあるのでしょうか?

汚水っぽいニオイではありますが、強烈なニオイの水が出たとき、水が茶色
っぽかったような気もします。

343(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 20:50:08 ID:A9HBK9L1
酢は銅を変色させるくらいの効き目あるからあんま使わない方がいいかと 残湯とかを明日もまた使うとかだと 市販の風呂水ワンダーだと 匂い消えますよ
344(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 20:53:42 ID:LZHJQoyb
まだ、匂い消えてないのか。すごいな
何が原因なんだろ

お酢の量にもよるけど、溜めっぱなしはまずいだろうな
345(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 21:15:22 ID:???
銅管とお酢?
346(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 21:23:00 ID:???
熱交換機だな
347(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 21:34:52 ID:???
>>342
一度精神科に行かれてみては?
348(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 22:45:13 ID:???
>>347
面と向かって、そう言ってみたくなる客、いるわ。
349(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 23:05:17 ID:???
こういう職業につかないとわからない事がおおいと思うよ。
すべてが工業製品と同じレベルで出来ると思ってる奴多すぎ。

桝一つ入れるにしてもマニュファクチャー以下の作業だ。
350調査員:2006/09/04(月) 01:57:59 ID:JESqQXk6
やはり上水道より下水道の方が利益が出ますかねー
351(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 11:37:45 ID:???
夜中の3時からの出動要請。
作業は内容的に1〜2時間で楽々終わる程度なのに、他の業者との絡みで待つこと5時間。結局その間も、待ってらんないから手伝い。
もうねBかと。Aかと。現場の状況ちゃんと把握してから呼べやゴミ野郎が。
こちとらベッド上での激しいスポーツでひどい筋肉痛だってのによ。
352(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 12:19:44 ID:???
腰振ったぐらいで筋肉痛?w
どんだけヤワなんですか。
353(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 14:53:35 ID:???
254です。
先日アップロードした画像が見えないとの事ですので、
ポリブデン管に関する思惟を書いてみました。
稚拙な文章、誤字脱字申し訳なし。
http://briefcase.yahoo.co.jp/macai_compli
こちらのBSポリブデン管をクリックしてください。

なお、状況や原因等の詳細は不明ですが、私どもと取引のある
某東証1部上場のサブコンさんに拠れば、同様の事故が
隣県でも起きたとの事です。(現在詳細を調査中)
354(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 17:09:55 ID:???
>353

全部読みました。
難しい漢字がたくさんありましたが、
前後の文脈から判断し読み飛ばしました。

落雷との関係はどうなのでしょうか?
絶縁体だとは思いますが、落雷が無かったら、
気が付かずに漏れ続けていたということですか?
355(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 17:30:26 ID:???
>>352
>>腰を振るだけ
そんな原始人みたいなプレイはしませんよ
356(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 19:07:03 ID:LYNVgcup
建築配管の技能試験はねじ切り手動ってありえんよねオスター使っての作業今時考えられんね そこ改善するとかないっちゃろーか??
ま、排水鉛管なくなったのはましだけどね
357(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 19:29:37 ID:???
pれは30半ばだが、月一の夜のお勤めの後は下半身筋肉痛だw
358(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 19:31:57 ID:???
>>357
ごくろーさま 40半ばのpれは盆と正月だけだ
359(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 19:46:44 ID:gist+MQh
>>356
マンソンの配管替えで一回だけオスター使ってネジ立てたことある。現場ではほとんど使わないもんね。
そのうちマシン持ち込み可能になるんでは??
360(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 19:51:46 ID:???
オスターでネジを立てる
キンタマを自力で立てる
どちらも出来なくなったら現役引退だな
361(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 20:10:42 ID:bUp5N8iy
試験会場で全員旋盤使ったらブレーカーやばくね?
362(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 20:32:13 ID:uQGAGxjc
切り傷などの傷口をふさぐ時に、HTなどの接着剤を使ってる俺は…しみるけど意外に傷口がふさがる。
363(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 20:41:54 ID:???
>>362
がいしゅつだよw
つーか、普通はとりあえずビニテ巻かね?

「pれはヘルメで止血できるぜ」
「いやいや、シールテープの方が(ry 」
「コーキングだろ普通」
「太もも切った時にサドル分水栓使いましたが何か?」

などと、真顔で言い放つ勇者は…いないか?w
364(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 20:53:19 ID:xQ2wpa45
>>363
そんな急にサドル分水栓用意できねぇし、穿孔されても仕方ない。
365(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 20:54:50 ID:???
水絆創膏 でググレ
366(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 21:02:42 ID:???
太ももにサドル分水栓 カルピス吹いたwww
怪我した指に圧着ソケットもガチですね。
367(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 21:22:23 ID:???
いままで何棟もやってきた住宅メーカーが「便器のまわりに黒いシミできてクレームになっているんだが…便器の結露だったらメーカーに床張り替え負担してもらえないか聞いてくれないか」って
そちらが用意した器具をなんでpれが面倒を見なきゃいけないんだよ。
だからUBやシステムキッチンの修理はやらない。

pれは心が狭いですかね。
368(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 21:30:30 ID:???
>>367
俺は契約の時にはっきり言うよ。
支給品のメンテはそちらでやるか、私たちがやる場合は請求回しますって。

あと、お客さんがホームセンターで買ってきたウォシュレットなんかもそう。
取付はやるけど故障などはご自分でお願いしますって。
お得意さんは別だけどね。
369(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 21:51:58 ID:xQ2wpa45
>>367
便器の結露。あれはタチワルいな。

便器が割れて漏れてるんじゃないかとか、取り付け不備じゃないかとかね。
クッションフロアなら目立たないんだけど、床材が木だとすぐ染みになる。

そして鬼の首取ったようにまくし立てられる。
毎回施主を下水道に流してやりたいと思っている。
370(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 21:57:04 ID:uQGAGxjc
みなさんも同じようなことしてるんですね。コーキングやヘルメは、伸びたりして後々なかなかとれないもので辞めたんだけど、上には上がいるもんだね。
371(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 23:14:31 ID:???
便器に結露防止に発泡スチロール巻いてあるよね。
だからpれはお客さんの使い方が悪いんじゃね?って言ってしまう。
>>367
UB なんかはシャワーの水止まりが悪いと言われるけど、メーカー
に見てもらうように言うよ。


372(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 00:11:12 ID:???
メーカーのメンテ任せ
もちろん直収で

ああ、わたしの出張費はサービスしておきますよ・・・
373(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 07:55:12 ID:???
>>367
全然心狭くないな。

なんで支給品と建材の因果関係を下請けの水道屋に問い合わせさせるのか
全く理解できん。正直に言えばいいんだよ、「便器も床材もそちらの商品でしょ?」と。
それで切れる担当の方が心狭いな。スリップインになって今は、設置不良で
汚水が流れ出るなんてありえない。
374(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 08:13:28 ID:???
pれは今は必ず便器の回りをコーキングすることにしています。
すげえめんどくさいけど、あとから電話くるよりいい。
375(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 08:54:45 ID:???
>>372

私もほとんど毎回、同じです。

宣伝広告費を払った(近所での良い評判という見返りを期待)
と思って出張してまつ。

本音は毎回出張費で8000円くらい欲しい。
376(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 17:45:52 ID:WK8X7EKG
30歳未経験から水道屋になるのは遅すぎますか?
377(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 18:17:35 ID:64CnLrSG
仕事はなんでも自分の意気込みやない
378(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 18:50:57 ID:???
全然遅くはないが、覚悟はかなり必要。
経験を重ねないと要領がなかなか掴めないよ。
379(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 19:13:30 ID:1qXZdQAF
硬化する前のコーキング、ヘルメはパーツクリーナーできれいに除去できる
ウレタンフォームスプレーにも有効。
ステンレス鏡面に付いてしまったらパーツクリーナーで除去後、3Mのハード2Lという自動車板金屋向けの水性コンパウンドで磨くときれいになる(間違っても市販のコンパウンドはだめだぞ!)
工事屋の一番悪い所は接着剤、シール剤に対応する溶剤持っていない所
きれいに取れるのも不適切な溶剤使うと取れなくなる
380(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 19:31:35 ID:mSq0ERIq
>>379 いいアドバイスありがとう。冷や汗かいたことは何度もある。

 でも、毎回持ち歩くのもめんどくさい。というか、水道屋の道具とか材料大杉。
381(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 19:35:50 ID:???
クロスに鉛筆跡や手の汚れがついたらプッシュロックの滑剤をシュッと一吹き
382(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 19:52:08 ID:???
遅くなりましたが、
バルブのことでレスくれた皆さんありがとうございました。

だいたいわかりましたが、もっと勉強してみます
383(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 21:03:20 ID:???
>>316
お前オシムだろっ!
384(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 21:06:15 ID:???
何のレスだろうと思ったら

俺の前レスだった・・・ ありがと
385(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 22:16:51 ID:???
現場で馴れ馴れしく話しかけてくるのは
だいたい「pれも昔水道屋だったんだYO」って
言われても何答えていいかわからないし
手伝ってくれないでしょWWWWWWW

PれもいつかSOなったらおまいらよろしく!!
386(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 22:33:05 ID:???
管工事施工管理技士の答えがHPに出ましたよ。
自己採点だとギリギリOKのはずなのだけど問題を持ち帰ってないから記憶が曖昧で不安。
387(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 23:13:14 ID:???
>>386

設備屋さんですか?
それもそこそこ大きいのかな。

セコカンは我々水道屋には範囲が広すぎて無理ぽ。
役所の仕事やるくらい大きな会社なら、社長に喜ばれそうな資格だね。

受かってるとよいでつね。
388(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 07:21:19 ID:???
>369
>クッションフロアなら目立たないんだけど、床材が木だとすぐ染みになる。

pれも最近これの経験をしました。
いい対応策を諸先輩方指導してください。

ちなみに、便器周りをコーキングしてきたのですが・・・。
389(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 08:02:02 ID:???
>>388
俺はコーキングするようになってからクレームが来なくなった。
それと、床が板だったら、新規取り付けの時に、まず監督or棟梁に
「便器の下が必ずといっていいほどシミになる」と警告し、その旨を施主に伝えてもらう。
もしくは自分で言う。「いちおうコーキングはしておきますが、万全というわけじゃない」
と念を押す。だからできればワックスかニスなど、床材にコーティングしてもらう。
一番いいのは、施工前の段階で床をCFにするように勧める。
とにかく、このままじゃシミはかならずできるもんで、しょうがないんだ、ということを言っておくしかない。

そういえば、コーキングするようにしてから、クレームが来ないもんで、実際にシミにならないのかどうかは
未確認だな。だれかそのあたり確認した人います?
390(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 11:34:34 ID:DK2M8ixY
>>388
pれも何度か経験した。裏に発砲スチロールを巻いてない結露防止でないタイプの便器は
、裏に発砲ウレタンを塗りつけたらクレームが来なくなった。
発砲ウレタンはホームセンターで売ってるもので良いよ。
391(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 14:30:20 ID:ns+4UksB
俺の経験では床のシミ=小便ってのが結構あるよ。
的を外して床にこぼれた小便が陶器と床の隙間に入ってシミとなる。
特にお爺さんや小さい男の子がいる家は勇気を出して隙間を嗅いでみなよ。
アンモニア臭がすればほぼ間違いなしです。事情を奥さんに説明すると
「そういえば孫の入ったあとは..」とか「おじいちゃん杖ついててねぇ..」とか
納得されるケースが多いです。
392(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 14:45:23 ID:???
立ってオシッコするときよりも、
座ってウンチした時についでにするオシッコが要注意。

この時、ティムポを下向きに押さえないと
便器と便座の間に放尿されて。。。。

ほんと、年寄りと子供は要注意。
393(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 16:03:19 ID:???
>床にこぼれた小便が陶器と床の隙間に入ってシミとなる

コーキングするとこれが防げる
394(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 16:17:31 ID:???
コーキングしる!って施工説明書に書いてあるよね。
395(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 16:26:11 ID:???
>>394
最近だろ 昔は無かった
396(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 18:11:18 ID:S6sGr/Sa
でも実際、試運転後マスキングテープ張ってコーキングする工事屋は中々いないね。

オレだってそんなボランティアみたいな余計な仕事したくない。

単価の安い工務店もしくはHMほど防露の便器ではない。困るな。
397(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 18:17:00 ID:???
俺もコーキングはしないな
取り付けてから色変更とかしょっちゅう有るし
398(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 18:17:04 ID:???
ウチはデフォでコーキングをするように指導してるんだけど、
場合によってはやめようかな。
会社組織でやってると、現場の職人は予算がない現場なのかどうか
知らずに「いい仕事」してくれるんだよね。
残業して。

その姿勢が良いときの方が多いので、多少は目をつぶるけど、
最近は予算がある現場なんてないからなぁ。
399(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 18:57:26 ID:???
すみません、タンク一体型のWトイレの質問はこちらでいいでしょうか?

便座の結合部にヒビか入り、独立して便座が立てられなくなりました。
一体型のため便座のみの交換は出来ないそうです。
そこで丸ごとの工事をしようと思うんですが、うちには摂食障害の娘がいて、工事の時そのことが分かってしまわないか心配です。
マンションは築30年ほど11階建て、過去に全面リフォームしています。

トイレのリフォームをするとパイプ管などから、普通とはちょっと違うって分かるものですか??
変な質問スミマセン、よろしくお願いいたします。
400(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 19:22:25 ID:???
>>399
この文だけでは全然イメージつかめないな。
最初から娘の状況を話しておけばいいんじゃないのかなあ。

それと一体型でも便座とタンクが一体なだけだから下の便器はそのままでいいはずだけど。
その工事屋まさか ○ラシアン じゃ
401(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 19:25:34 ID:???
>>399
最初に便座のフタの裏に書いてあるフリーダイヤルに電話してみました?
たぶん全部交換しなくてもタンクだけか便座だけかもしくは部品の交換だけですみそうな
気がしないでもないけど。
402(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 20:10:16 ID:???
INAXだっけ?>タンク一体型シャワートイレ

あれは便器側じゃなくてタンク側で便座を保持しているから
部品交換で済む場合以外は、タンクごとの交換になるかと

あと、娘さんの摂食障害を知られたくない、とのことだけど
便器がきれいに掃除されていれば、事前にそのことを知らされて
いない業者さんは、便器を見てそれに気付く、ってことは無いかと

それから、タンクの取り替え自体は短時間で終わります
玄関あけてから、タンクを取り替えて、動作確認をして、玄関を
出るまでは、早くて15分、いくら遅くても1時間はかかりません
工事に来てもらう日時を指定して、娘さんに外出してもらえば
顔を合わせることもなく無事完了するかと思います
403(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 22:22:59 ID:???
過去にリフォーム済みとはいえ、
築30年だと油断できないと思うけど。

止水栓不良で水止められなかったり、
その交換でアングル止水折れちゃったりとか。
404(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 22:43:01 ID:???
>>403
あるあるwww
まあ、それでも1時間あれば、なんとかなるだろう

タンク一体型シャワートイレが付いてるってことは
比較的最近(すくなくともここ5年以内?)に
便器を交換しているってことだから、まあ大丈夫じゃね?
405(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 23:25:32 ID:???
ttp://www.rc-works.co.jp/
ここちょーおっかねえ いきなり脅されるぜ その手口ヤク○並み
406(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 07:03:03 ID:???
アングルが途中で折れちゃった場合どーやって付け替えてます?
pれはとても1時間じゃ終わりません。
407(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 07:58:31 ID:???
>>406
持ち出しがついてなかった場合だよな。
金ノコの刃で残ったねじ山をセコセコ縦に切って、マイナスドライバーでこじって内側にはがしながら
曲げ、ラジオペンチで引っ張り出す。

確かにもっといい方法あればなあ。
408(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 08:01:24 ID:???
正確にはアングルの手前の管が
アングルへのネジ部分だけ残して
折れちゃったって事でしょ?
409(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 08:06:18 ID:???
そして最悪は、その先の持ち出しが鉄製で、完璧に腐蝕してるとき。
六角突っ込んでもからまわり。

この状況で壁を壊さないですむ方法を誰か教えてください。
410(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 08:39:10 ID:???
>>409
「今回頼んだ水道屋さんはトイレを壊した」
って言われるんだ(笑

「トイレじゃねえ!トイレの給水管が古くて....」
と心の中で叫ぶのであった。

外から露出で立上っていれば、何の問題もなく配管替えだけどね。
411(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 11:33:09 ID:???
ヘルメチックが止まらない

by CCB
412(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 11:50:57 ID:pialGZZ+
ラジオペンチを突っ込んで、思いっきり力を込めて開きつつ回す。
もしくはハツリのピックの先にアロンアルファをつけて突っ込み回す。
この方法で何度も打開した経験アリ!
413(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 12:02:55 ID:???
>>412
なるほどアロンアルファか!こんどやってみよ
414(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 12:48:43 ID:???
ニップル折れの対処は、エキストラクターに限る!
高価だけど効果あり!!

>>411
ヘルメシールじゃ止まらない、だろw
415(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 15:13:10 ID:???
w
416(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 15:50:30 ID:???
399です。
ご親切にレスくださりありがとうございます。
メーカーはTOTOで、電話で問い合わせたら便座のみの交換なので2万チョットで良いといわれました。
見積もりに来た別の業者の方は、全部変えないとダメ(17万)だといいます。

私はTOTOメンテでお願いしたいのですが、その業者がトメの紹介のため断れません。
費用はトメが出すこともあり、旦那は全部変えられてラッキーとやる気マンマン。
ムスメの病気は私しか知らないので、工事で知られると困るんです。

掃除は毎日見えるところはきれいにしています。
カビも黄ばみもありません。
タンクごとの交換って配水管が見えないんでしょうか?
だったら大丈夫かな・・長文スミマセン
417(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 16:06:21 ID:???
>>416
なんか便器のことより、娘のことをダンナと話し合えよ と思うけど
418(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 16:16:05 ID:+dpAx3M+
>>416 タンクだけの交換なら配水管は見えません。下の便器を外さない限り。

そうだな、全部替えると17万か。。。。 旧便器に一体型の新品が取り付かなかった場合は下から替えるしかないんだろう。

でも、メーカーが取り替え可能といっているのならそれに対応した新品があるということなのだろう。

無事取り替わったら教えてください。
419(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 16:22:16 ID:+dpAx3M+
>>414 名前はエキストラクターといったか忘れたが、マキタ?かどこかのメーカーが営業に来て4分と6分を一つずつ買った。

一度だけ使った事がある。折れた配管の中に突っ込んで回すと外側に開く道具で簡単に取れる。

だが、滅多に使ってない。使う機会がない。 それにしても焦る。洗濯の蛇口交換で給水ザルボの奥がVPの水栓エルボだったりすると滝のような汗が出る。
420(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 16:37:31 ID:???
>>418
純正の便座が部品としてあるってことだろと思うが。

配水管は見えないだろ 排水管は見えるかも。
でも今ちゃんと流れてるんなら排水管が見えても何も普通と変わらないと思うよ。
だからその病気だと一体普通の人と何が変わるのか逆に聞きたい。

421(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 21:34:30 ID:???
>>420
純正の便座って?当時の品番で?
422(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 22:17:18 ID:8TbQBK9g
いろんな施主がいるんだな
423(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 22:46:36 ID:???
>>408-409
エキストラクター(通称逆タップ)なら簡単に外せます。
ホームセンターの工具売り場にも売っていたりします。
ボルト用の細い物から、パイプ用まで各サイズあります。
パイプのネジ折れや、ニップル、昔の丸穴ザルボなど何でも行けます。
424(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 22:58:49 ID:weFCBU30
ザルボってなんですか?持ち出しとは違うんですか?
425(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 23:28:39 ID:TW9oNsKI
もしかして工事の時に排水菅から娘さんの吐いた物が見えたりしないとかの心配ごとですか?もしそうなら工事にきた人は、娘さんのことや病気のことなど配管見たくらいでは普通は、わからないと思います。思ってる心配ごとと違ってたらすいません。
426(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 23:33:05 ID:???
その無用な心配性が娘さんを追い詰めてる気がしないでもない('A`)
427(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 23:47:57 ID:A79y6JYk
>>426
同意。
399はもっと他に知られちゃマズイことがあるのかな、と勘ぐってしまうなw
428(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 23:59:46 ID:???
>>399は便器の修理より先に、
家族関係を修理した方がいいんじゃないか?
429(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 00:05:09 ID:???
埋設ガス管の銘示テープ、
"ガス管注意"って、見えた頃にはもう遅いよね?
気〜付いちゃった!
気〜付いちゃった!
わ〜いわいっ♪
430お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/09/08(金) 00:10:37 ID:???
>>429 だから埋める時に30センチ埋めてからワカメテープ敷くでしょ。
高圧電気電線管も相だけど。
431(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 01:06:16 ID:KrfC7XQY
うはwオレなんか農業用水用の埋設配管をユンボで叩き割ったことあるお
10mくらいの噴水になったwww
めちゃくちゃ怒られたwww
432(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 01:08:22 ID:SxUDnIaN
>>429 素人が掘削するとそうなるよね?
気〜付いちゃった!
気〜付いちゃった!
わ〜いわいっ♪
433(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 06:13:33 ID:???
台所の混合栓や洗濯機の蛇口を交換する時、器具を外したとたんびょ〜んと立ち上がりがどこかにいってしまうと滝汗モンです。
434(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 06:33:26 ID:LT6hQ3+n
風呂の循環金具を逆さに付けても大丈夫ですか?
435(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 07:20:52 ID:ctGl9q6i
取出し終わって舗装まで終わって、昆虫から水出ません。
サドルのぼ〜る開けわすれたのって俺だけだよね!コン!
気〜付いちゃった!
気〜付いちゃった!
わ〜いわいっ♪
436(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 08:46:48 ID:???
給水装置の検査逝こうっと

場所どこですか?
437(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 11:24:46 ID:???
>>433
同士よ!
438(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 12:12:49 ID:???
>>434 だめ
439(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 12:30:59 ID:U384JHlT
最近の一口金具だと大丈夫だと思うけど 前のやつだと確か方向あったと思うけど 釜専用とかの2連式だったら絶対無理!
440(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 12:33:25 ID:jFGweFPq
>>433
そういうのって、だいたい施主が水道屋かじった事があって自分で配管した場合が多くね?

そして後ろで見てて今はいいもんがたくさん出てるから水道屋も楽になったよな?
といってくる施主じゃね?
こっちは滝汗もんなのにな。
441(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 13:47:45 ID:???
442(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 16:07:47 ID:KrfC7XQY
うわー、大便を体で受け止めたんか。ひでーなw
でもオレもっとスゴイの体験したことあるぞ。
ある産婦人科病院の外部で、ユンボで掘り起こして埋設管のルート変えを
してたのよ、そしたら10cmくらいの嬰児が流れてきた。
ありえねぇー。コイツら堕胎手術してそのまま下水に流してたんだ。
443(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 16:17:50 ID:???
>>442
ツラレナイヨ
444(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 17:44:39 ID:???
でもオレもっとスゴイの体験したことあるぞ。
ある泌尿器科病院の外部で、ユンボで掘り起こして埋設管のルート変えを
してたのよ、そしたら10cmくらいの陰茎が流れてきた。
ありえねぇー。コイツら性転換手術してそのまま下水に流してたんだ。
445(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 19:10:01 ID:???
1点
446(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 19:12:25 ID:???
>>433
そういう経験もあるが、本管工事の時、洗管玉が出てこないと滝汗モンです。
以前、キャップしたまま配管してしまった事があったから…
447(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 19:44:34 ID:0k2EzIL3
何より一番頭に来るのがVP16で工事やる素人!
433みたいに立ち上がりビヨーん!は素人の典型例だな 素人の共通点はVP16と支持不良、メタルの無い水栓SやTを使ってる事だな
犯人はホームセンター也よ
448(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 20:11:32 ID:7URDQYvs
立ち上がりビヨーん!ってどういう状況?
449(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 20:16:14 ID:SxUDnIaN
でもオレもっとスゴイの体験したことあるぞ。
ある肛門科病院の外部で、ユンボで掘り起こして埋設管のルート変えを
してたのよ、そしたら10cmくらいの一本糞が流れてきた。
ありえねぇー。コイツら手術前に排便してそのまま下水に流してたんだ。
450(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 20:22:21 ID:???
でもオレもっとスゴイの体験したことあるぞ。
ある男子校の寮の外部で、ユンボで掘り起こして埋設管のルート変えを
してたのよ、そしたら160cmくらいのダッチワイフが流れてきた。
ありえねぇー。コイツらやった後にそのまま下水に流してたんだ。
451(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 20:23:46 ID:???
>>449
は有り得るだろ普通にw
452(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 20:24:53 ID:???
>>450
普通に詰まるだろ。てか、どんだけ細長いねん!
453(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 20:27:54 ID:SxUDnIaN
>>450

ごめん、それには負けるわ。
454(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 20:30:29 ID:???
ダッチワイフのわかる年代にバンザ〜イ!!
455(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 20:32:38 ID:???
456(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 20:44:50 ID:U384JHlT
ちょっと! チョット!チョット
(ノ゚O゚)ノ (ノ゚O゚)ノ
ここ水道屋のスレだよね?
457(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 20:48:59 ID:???
>>455
がはは! わろたわろた
ビールをディスプレイに掛けちまった

「伊集院 健」  ひぃ
458(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 20:54:14 ID:???
今風に言うと空気嫁
459(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 21:01:34 ID:???
>>455
がはは! わろたわろた
精子をディスプレイに掛けちまった

「クミコ」  ひぃ
460(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 21:10:06 ID:???
折れるといえば年数が経ったHTの水栓エルボで
給湯側のアングルにモンキーかけただけで水栓Lの直前のHTの直管が折れた。
しかも壁の中、半べそかきながら壁開口しました
20年前のセキスイの物件だったけど、その地域ほとんどHTで配管してたみたい。

蛇足だけどセキスイといえど、20年前の物件は床下ごみだらけ、
配管とまってない、保温完全じゃない、で結構適当だなと思った。
461(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 21:17:39 ID:0k2EzIL3
漏れも一度電温の安全弁交換しようとしたらステンTの先に付いてたHTSSが折れますた。
HTは法的に使う必要がある箇所以外使いません 継手高杉!
462(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 21:34:12 ID:???
>>435
しかも、コンチュウを
コンクリート柱の略でコン柱って言うのを
知らなくて、オッサンらがコン柱コン柱って言うから
言葉の響きだけで昆虫って書いちゃったよね!
しかも、最近のコン柱ってコンクリートじゃ無いよね!
ポコン

気付いちゃった
気付いちゃった
わーいわい
463(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 22:02:10 ID:???
>>462
★あのぉ、一言いってもいいですかぁ?
コンチュウがコンクリート柱って言うのは分かったけど、それをわざわざでっかちゃん口調で言うのがぁ・・・・・・・・・・
不満だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっあんっっっっっ〜〜〜〜
別にそうたいしたことじゃネェのに愚だ愚だ愚だ愚だ言ってんじゃねぇぞゴルァ!!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・あ〜〜〜すっきりした★
464(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 22:05:33 ID:???
大分で簡易水洗に子供が落ちて死んでる・・・
465(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 22:17:45 ID:???
いつ?
466(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 22:32:23 ID:???
>>462>>463
お前らエンタ見すぎだしwww
467(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 22:36:31 ID:???
ラブホテルや街の公衆便所には、よく注射器が詰まってますね。
468442:2006/09/08(金) 23:04:08 ID:KrfC7XQY
いや、あの〜、ネタでもなんでもなくマジ話しだったんですけど。
しまいにゃダッチワイフ流れてきてるし・・・。面白いからいいっすけど。
469(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 23:21:30 ID:???
>>442
マジなら通報汁!
470(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 08:29:41 ID:GsUyDtZ3
お風呂の水が臭うと相談したものです。
トイレマジックリンを入れて循環させたら臭いが取れました。
お湯の出口の10cm上ぐらいまで水を入れて、トイレマジックリン2本をぶち込み、
循環させること1時間。

2回ほど同じように水を循環させたところ、トイレマジックリンのユーカリの葉の
匂い(笑)もほとんど無くなり、無臭に近づいています。
(たった今確認したところ)

アドバイスありがとうございました。
御礼かたがたご報告まで。

471(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 09:39:53 ID:???
>>470
何回も匂いがとれるまで
お水を循環させた方がいいですよ。
もったいないですけど。
そうでないと、お肌が荒れるかもです。
結構成分がキツイので(´・ω・`)
472(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 17:33:32 ID:CV2LcGB2
トイレの排水管に流しの排水を繋ぐのはどうですか?
つまりトイレの横の部屋に流しを置きたいのです。
排水管がありませんので、トイレの排水管へ繋げば簡単な工事で済みそうです。
それをすると何かトラブルの原因とかありますか?
やっぱり別に排水を設けた方がいいですか?
473(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 18:25:32 ID:???
>>472
トイレの配管による。φ100で通気とってあるなら大丈夫だと思うが・・・。
474(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 18:59:00 ID:???
>>472
可能な限り、汚水(トイレの排水)と、雑排水(キッチン風呂洗面他)は
配管を別系統にして、家の外で合流するようにしたほうが、いいよ

475(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 18:59:08 ID:???
>472
自治体によってはNG
476(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 20:03:18 ID:???
自治体によって、台所や風呂等の雑排水には
分離マスを設けなくてはならないので
別に配管を取った方が、吉
また、万が一詰まった時の事を考えると
ガクブルものですよー( ゜Д゜;)
477(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 20:36:01 ID:???
>>472
まず、公共下水道、合併処理浄化槽なら一緒にしても良い。が、既出の通り別系統にしたほうが良い。トイレから直接分岐したことは無いが、便器の種類によっては器具トラップの封水が引っ張られるので注意。通気があればいいと思うのだが、古いと取ってないことが多い。

単独浄化槽の場合は雑排水とトイレの汚水を別系統にする必要がありますね。
478(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 21:45:41 ID:???
問題無い。事も無いけど、仕方無い時もあるでしょ
479(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 00:46:36 ID:???
手洗いくらいなら接続しちゃうけど、流しはちょっと・・・
基本的には>>477とおなじですな
480(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 02:57:57 ID:Q17s/Bt/
単独浄化槽に流しから出る油とか洗剤が入ると、その装置内のバクテリアが死んでしまうからダメなのでしょう。
481(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 09:41:22 ID:???
>>480
汚水のみを単独で処理するから「単独処理浄化槽」
雑排水も合併して処理するから「合併処理浄化槽」

単独槽に雑排水を入れる馬鹿は、水道屋廃業しる
482(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 10:32:48 ID:Y541a4F1
そうそう、雨どい浄化槽にぶっこんでるバカもいる。
483(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 16:18:16 ID:IMqYVO6J
未だにねじ切りして配管してる人いますか?
484(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 17:01:57 ID:1JsrAaXk
未だにねじ切り ってどーゆー意味? 新しい鋼管の接合出た?
485(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 17:54:04 ID:???
>>483
オマエ  馬鹿   ダロ


ハヨ  死ね
486(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 17:57:11 ID:???



ハヨ
487(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 18:22:41 ID:???
スレッドカッティング最高!!
488(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 20:16:33 ID:???
なんだおまえら未だにネジ切りしてんのか。
これからは転造ねじだぞ。転造ヘッド高いけど品質は最高だぞ。
489(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 21:17:11 ID:1JsrAaXk
品質はいいかもしれんけどかなりコスト高!一時はねずかないと思うけど 耐圧はどれ位? 防蝕の処置はどーすんの? 異種管の接合は?
490(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 21:49:06 ID:???
基本的に転造は、ライニング管での使用を禁止しているのでは?
491(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 21:54:11 ID:???
転造へッドは確かライニング鋼管には使えないんじゃ・・・
492(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 22:13:10 ID:???
無知の集まりかここは
493(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 10:11:23 ID:???
え?ねじ切りもやったことのない香具師がいるの?
494(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 12:37:10 ID:???
かったるいよぉ。
495(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 14:56:10 ID:???
黙々とスケ4のネジを切っては運び
淡々と消火竪管を伸ばす先輩水道屋、テラカッコヨス

pれはサヤ管ひっぱり回して湯水の配管部隊
こないだ大工に「おい電気屋」って呼ばれた(´・ω・`)

カチンときたので「はい何ですか?」と返事して
大工が、ここはこーしろ、あそこはあーしろと
言うので「はい分かりました、そのとおりに
配線しておきます(`・ω・´)」と答えてやりましたw
496(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 15:16:35 ID:???
>>495
ネタのつもりで書いてんだろうが、そんな事してると、
自分で自分の首を絞める事になるぞ。
497(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 17:09:37 ID:ewdhFAwq
>>495
ちょwwwwおまwwwwww

水道屋だったのか・・orz
498(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 20:00:36 ID:???
あ〜〜  今日も ゼンゼン ツマンネ
499(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 20:40:38 ID:TaoeqnSx
大工対策で水道管にもガス管注意の黄色いテープ貼ってます
500(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 21:03:14 ID:???
>>496
まあまあ、ネタですから、笑って許してちょ
実話だけどw

>>499
そして、ガス屋を恨んでる大工に誤爆されるわけだw
501(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 21:04:55 ID:biEr/VXP
今時 和式便器ってありえなくねぇ〜! しかもフローリング きたよ↓ 調整しながら便器の縁切んのマジめんどくさぇ〜
502(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 21:07:59 ID:wzo4fRuP
22歳からこの仕事始めるのは遅いですか?
503(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 21:12:00 ID:???
>>501
型紙つかうと楽だよ

>>502
歳は関係無い
大事なのはやる気と根性

根性ない香具師は何やっても駄目だけどな
504(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 21:12:27 ID:qCAL+oJN
じぇんじぇん遅くない。ガンガレ。
505(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 21:15:43 ID:wzo4fRuP
泥まみれで頑張ってます
506(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 21:20:51 ID:???
うちの 爺ちゃん98ですが、いまからOKですか?
修行して、1級セコカン取って現場仕切れますかね?
507(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 21:21:51 ID:biEr/VXP
みんなシタズミあって一人前になってんだ 今の努力が大事だよ
508(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 21:26:55 ID:???
明日、爺ちゃんを特老から退院させて、日建に入院させるよ

努力させてみる!
509(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 21:28:09 ID:qCAL+oJN
死に急がせるなw
510(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 22:38:23 ID:???
>>508
おまいが努力しる!w

「儂の孫も、立派な水道屋になったのう」と
じーちゃんに言われたかったなあ
ずっと前に死んじゃったから、もう無理だけど
511(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 23:02:38 ID:???
お風呂の水が臭うと相談したものです。
解決した、と書きましたが、先ほど湯船にお湯を張ったところ、明らかに臭いました。
まだ解決していないようです。

で、ちょっと分かったことを。

"臭いが無くなった"と感じたのは、風呂場の給湯器ににあるクリーニングというボタンを
押して水を出し、その水を臭った時に臭いがしなかったからです。

今、連続してボタンを押し、風呂に水をためてみましたが、これだと確かに臭いません。

一応水を洗面器にとってあるので、これを台所で40度近くまで沸かして、お湯になったら
この水が臭うのか、実験してみたいと思います。

今風呂場の水は、クリーニングボタンで循環させています。
こちらも一時間ぐらいしたら、同様に沸かしてみて臭いを確かめてみようと思います。

どうも、お湯になったら臭うのではないか、という気がしてきました。

お風呂場って、給湯と湯船とで別々の温度が設定できるのですが、これって二箇所で
沸かしてる、ということなんでしょうか?
512(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 23:25:09 ID:???
>>511
シャワー使ってる時は、湯船にお湯はりは出来ないはず…
ウチのお風呂、自動でお湯はりしてるときに
シャワー使ったら、お湯はり停まってたし(ついさっき)

ちなみに、匂いって
塩素臭い、とかじゃ無いですよね?
513(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 23:53:25 ID:???
ウゼーな。
トイレマジックリンを100本位入れて1年位循環させとけよ。
結果報告しろよ。1年後に。
514(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 00:08:46 ID:???
>>512
○ンコの臭いだそうだ
515(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 00:19:39 ID:Dz0pKHIw
水道水が汚水の臭いって、普通ありえねーんだけどなぁ。聞いたことない。
根本的に何かが違うのかもな。
水道水は塩素が入ってるから、腐りにくいんだけど。
井戸水の場合よくあるけどね。
あと、なんだろ?自治体で水質検査やってもらえば?なんか解るかもよ。
516(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 07:10:09 ID:???
放置していた追炊き配管内に蛇が侵入し、中で死んだ
泥棒が浴槽内でウン個して、追炊きをかけて去っていった
517(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 07:17:17 ID:???
↑意味不明詳細キボンヌ
518(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 07:30:40 ID:???
という想像
519(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 09:48:48 ID:???
>>515に同意。
水道事業者に水質検査を依頼すれば、おk。
ただし給湯器の種類によっては給水装置と判断されなくて検査してくれない場合もある。
520(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 15:11:08 ID:???
○ンコ→大腸菌→クリプトスポリジウム
水質検査キボンヌ
521(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 15:12:46 ID:???
なんかすごいものが出てきそうな悪寒
楽しみw
522(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 15:20:54 ID:???
超ヒョロ長い ダッチワイフがででくる予感
523(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 18:19:44 ID:WYh4uBIy
みんな何歳から水道屋やってる?
524(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 19:31:06 ID:???
俺は中卒してすぐ
525(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 19:31:49 ID:???
バイトでは中1の夏休みからだな。
526(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 20:18:22 ID:Dz0pKHIw
何歳からって、なんでそんなに気にするんだろうな。
水道屋なんて何歳からでも、どんなアホでもできる仕事だろ。
ただし職人集めて、会社興して、仕事どんどん獲ってくるのは
アホにはできねぇ。
527(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 20:23:44 ID:???
新築で寒冷地方でもないのに、鉄管使ってるダサい水道屋ハッケンWWWWWWWW
528(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 20:28:41 ID:???
この業界に初めて解かったよ

鉛管を完璧に曲げるより、公共工事の採点で100点をもらうより、

職人さんに気持ちよく働いてもらう為の段取りより

最終的な工事代金の集金が一番困難ってことが・・・・・・



529(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 21:40:27 ID:???
見積の半額の8掛け…
530(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 21:52:49 ID:Dz0pKHIw
>>529
注文書もらえw
請負金額の40%しかもらえないの?詐欺だなw
注文書があれば裁判しても勝てるお。


531(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 22:08:09 ID:???
裁判してる間に終わるお(´・ω・`)
532(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 22:43:12 ID:???
>>531
見積の、半額の8掛けでも、仕事すんの?
すごい人だね。材料支給のHMですか?
儲かるアドバイスキボンヌ
m(__)m
533(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 22:48:52 ID:???
終わるのは、現場じゃなくて、会社だお(´・ω・`)
534(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 22:55:12 ID:???
きちんとお金をもらってれば潰れないけど、
した仕事に対してきちんとお金をもらえないようになると
すぐに潰れるよ。
535(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 23:08:38 ID:pkytdlu1
そりゃとーぜんの事ですわな 手形とかだととんでもねぇ 不渡りとかあると自分くくらなあかんでぇ
536(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 23:24:08 ID:???
最近では金払いの悪い所は噂がたって誰も仕事請けないから
同業者に逆にたらいまわしされてる
材料代もこんだけあがってくるとなおさら安請け合いなんてできねーよ
537(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 23:27:29 ID:???
悪い噂は早いよね
538(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 01:30:47 ID:???
俺25歳から工具の名前すらワカラン状態から始めた。
539(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 06:47:56 ID:???
qれは35
540(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 07:32:43 ID:???
マジックジョイントってどうよ?今度初めて使ってみるんですけど。
なんか注意事項とか失敗談とかありますか?
541(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 12:42:23 ID:???
リーマンプログラマだったが25歳で実家の水道屋を継いだ
それまで一日中座り仕事だったのが3ヶ月穴掘りばっかやってたら
それまで着てたYシャツやスーツが全部着れなくなったw
542(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 13:06:04 ID:3i5dwa8l
>>540
SGPの白・黒以外なら止めとけ!
具体的に言うと消火配管のSPヘッド追加取り出し以外に
使える所は無い。
VLPなんかに使った場合は
どっかの宅のカランに詰まるぞ。(塩ビのササクレが)
543(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 15:58:29 ID:H6RjQVG+
すいません
築50年以上の一戸建てです。水道局に漏水を指摘されたのですが、お風呂場の周辺らしい、というだけで場所がわかりません。
鉛管だからたとえ場所がわかって直しても、他がまた漏水するといわれました。
床下の配管図がないので、全取替えが難しそうです。
メーターから新しい水道管を家の外に張る手もあるそうですね。
もし水道管を外に出すとしたら、どのぐらいの工事費になるでしょう?
全部で10メートルぐらいは必要になりそうです。
よろしくおねがいします。
544(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 16:34:03 ID:???
>>543
寒い地域ですか?
545(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 16:36:43 ID:H6RjQVG+
>>544
さっそくありがとうございます、東京都23区内です。
546(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 16:55:55 ID:???
>>543
蛇口の数は?
蛇口は外壁に面してる?
水の管だけでいい?(お湯も替えるの?)
547(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 16:56:53 ID:???
あ、ごめん。
風呂場だけで良かったんだっけ?
548(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 17:17:26 ID:H6RjQVG+
>>547
えっと、実は風呂場と台所とトイレが床下でつながっているので、お風呂場と台所とトイレもかえなくてはならないそうです。
床下の配管は使わないようにするのだそうです。
風呂場はお湯(室外機)と水の蛇口が1つずつ、台所は混合水栓(これも室外湯沸かし器)1つ、トイレはトイレそのものと手洗い場の2つになります。
トイレは、タンク式で水が外に出て手を洗える形なので、洗面台用の水栓は無くしてもよさそうです。
549(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 17:28:56 ID:???
床下はもぐっていけるのかなあ いけるなら架橋ポリぶん流して床立ち上げ
風呂がユニットバスかどうか キッチンの水栓が壁出しかどうかが問題か
550(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 17:43:18 ID:H6RjQVG+
>>549
床下もぐるのはまず無理ぽです。1ヶ所しか入れそうなところないです。
風呂はユニットどころか、土間に風呂桶がデンと置いてあり、横にコンクリで洗い場が作ってある感じです。
風呂場の中に謎の水道管が通っています。床下から入って、室外湯沸かし器のある壁のところで外にでています。
(お湯の蛇口は外からまた入ってきています。もう1つの水の蛇口は別の壁から突然顔を出しています。そいつがどこからきているか、どこにいっているかは分かりません…)

キッチンの水栓は壁をぶち抜いてあります。実はメーターに1番近く、ここまでは漏水はないとのこと。
キッチン→風呂場→トイレ なのか
キッチン→トイレ→風呂場 なのか
それがわからないのが結構問題かもしれません。。。。

わからないことだらけで申し訳ないです
551(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 17:47:35 ID:???
>>548
屋内露出配管になると思うけど、間取りや既設の屋外配管からの取り出し位置によって、
かなり金額は変わってくると思うよ。
リフォームは、新築と違っておおざっぱな金額も出しにくいですから。
552(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 17:53:03 ID:???
思い切って全リフォーム 500万
553(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 17:54:33 ID:H6RjQVG+
>>548
本当にどうもありがとうございます。 m(_ _)m

屋外は3箇所を壁伝いに行くと10mぐらいになりそうなのですが、
最もやりやすかったとして最低の金額で済んだ場合だとどうでしょうか?
上は結構ありうる、ということも覚悟しておきます…
554(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 17:58:36 ID:???
真面目に答えると、安く見積もっても30万〜∞ではないかと思います。

10万やそこらじゃ無理かと。

スレのルール無視ですが、みなさんどう?
555(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 18:02:58 ID:???
>>554
同意。そんなもんで。
値段は地元の業者に聞きましょう。
ここで俺ら一所懸命考えても仕事の延長で楽しくない。
556(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 18:08:18 ID:???
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1134106518/

こっちの方がいいんじゃあるまいか
557(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 19:50:31 ID:pOgmAlVY
教えてください。
当方、北海道在住なんですが、キッチンの防寒器(光○金製)が遠隔スイッチを作動させても動かず
水抜きが出来ない状態です、我が家は2階に住んでおり防寒器は野外にあり、
鉄のフタを空けてみると水抜きの機械らしい物があったのですが、水没状態でした、
土管の側面に小さな排水穴のようなものがありキッチンからの汚水が流れ込んでるようでした、
(キッチンの汚水管がすぐそばにあります。)
ちなみに付近にあった、洗面所の防寒器の鉄フタもあけてみましたが、こちらは水没しておりませんでした。

Q1 土管にあいた排水穴のようなものは普通つけるものなのか? それとも劣化で穴があき キッチン汚水の管からPれているのか?

Q2 http://www.hikarigokin.co.jp/pro04_er2000.html この水抜きの機械は素人でも交換できるものなのか?

Q3 このER2000セットなるもの 値段はいくら位するのか?

Q4 工事を業者に頼んだ場合 金額はいくら位になるのですか?(大まかで結構です 教えてください。)

わかりにくい文章で申し訳ありません、宜しくお願いします。
  
558(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 23:16:07 ID:xLbIYIYJ
土管にワロタw 
559(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 23:28:43 ID:???
>>557
テンプレと1つ上のレスくらい見ようぜ
560(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 00:04:22 ID:???
防寒器って何?
561(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 12:37:39 ID:???
凍結防止の水抜きのことかと
この商品は電磁弁で、遠隔操作できるようだが
電磁弁ごと水没してしまってだめぽ、って話か

その、孔が空いた土管って、どこに使われてんの?>>557
562557:2006/09/14(木) 14:51:27 ID:WOi6nUhP
>>558 初めて「ワロタ」と言われ少し嬉しいす。
>>559 テンプレは読んで金額の質問はダメ と知っていたのですが
北海道の業者の方が見てくれれば教えてくれるかなーと思ったものですいません
>>560 561さんで当たっています。
>>561 土管は立てて埋めてあります、穴の深さは1メートル弱だと思います、
穴の中心付近の地面から金属の管が突き出ててると思います
(汚水で見えませんが洗面所の防寒器がそうなっていました)
最上部に水抜栓の機械らしきものがついており水没状態です。
土管の穴らしきものは 家の壁方向にあいています。
築30年以上の建物なので機械の寿命はわかるのですが、
なぜ水没しているのでしょうか、新しい水抜栓をつけても水没して又壊れるようなら
意味無いし・・・

563(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 14:52:31 ID:???
流れぶった切ってスイマセン

クラ〇アンもどきの会社に入ったばかりなんですが、水道工事を続けて行くうえで、あった方がいい資格ってなんかありますか?

教えてエロイ人 (・∀・)
564(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 15:10:55 ID:???
管工事施工管理、給水工事主任技術者、排水設備工事責任技術者、甲種消防設備士などなどかな。
565(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 15:36:01 ID:???
>>562
つまり、地面に縦に埋められた土管の、地表付近に「防寒器」があって
土管に空いている孔から水が侵入し、「防寒器」本体が水没、
遠隔操作も何もできない状態、ってことですか

防寒器が入っている土管そのものを「水抜き」する必要があるなw
566(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 16:11:21 ID:???
>テンプレは読んで
読んでいてもこれとは。
567(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 16:15:38 ID:???
かっこつけようとして、微妙な排水の配管をDL11.25°の継手を
使って収めようとしてるヤツがいたんですよ〜

なぁにぃ〜?(-_-メ)


男は黙って

炙り

男は黙って

炙り


技術ないって言えよ〜
568(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 16:35:55 ID:???
DIPはさすがに炙れないだろう
569(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 16:42:40 ID:dIOdYTPz
排水継手の事じゃん DIPは鋳鉄だろ!
570(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 17:19:27 ID:???
>>564ありがとうございます!

…けど、いっぱいありますねぇ、(´・ω・`)
571(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 18:40:03 ID:???
クラスアンもどきなら


話術さえ磨けば問題ないやろ

直せない言い訳とか
572(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 18:56:59 ID:???
確かにワロス
暮らし安に技術なんていらないな。
573(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 20:39:50 ID:???
>>570です

入って一ヶ月もしないうちに一人で回る位だから、確かにそうですね (・∀・)

逆に聞いてみたいんですけど、水道工事で技術的に難しい事って何でしょうか?
私は、銅管のロウ付けが最近出来る様になった位ですけど……。
574(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 21:07:55 ID:???
煽る訳じゃないけど、あなたは何かが難しいと感じた事はないの?
575(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 21:47:00 ID:???
>>574
経験が無いのに、さも経験豊富に装う事w

あと、技術的には難しい事ばかりですけど、最近は、なんとかなるもんなんだなぁ、と感じております。(・∀・)
576(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 22:11:42 ID:???
>>575
おっけ〜い!

そういうの、大事だと思うよ!
これからも要領よく生きていくんだぞ。
577(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 22:51:22 ID:FXvAhZQL
難しいとゆうか一番神経使うのは、本管どりの時。あと、古い止水栓を回す時。
578(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 23:02:10 ID:y989cq6J
道路掘削でNTT,ガス等他管を横断掘削する時が何年やっても怖いな。
579(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 23:11:28 ID:uDFpF6WT
問題なのは、困難だからやろうとしないのではなくて、
やろうとしないから困難なのだ。
580(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 23:14:51 ID:ia6TqKJV
マジックジョイント発破!!
581(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 23:22:11 ID:???
発破した瞬間バルブがついてなかった事に気付いた時が一番困難だ
582(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 23:46:40 ID:ia6TqKJV
まぁ・・電気とガスは漏れると人命に関りますが水が漏れた位で人は死にませんからネ(笑)
只、損害保険の保障金額はダントツ!!
583(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 05:38:55 ID:???
夜間工事終わりました。交通整理してた警備員さんと話をしていたら「深夜12時過ぎると飲酒運転かタクシーしか通らないよ」だって飲酒運転は絶対にやめましょう!
584(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 05:48:56 ID:???
>>583
オツカレ!俺は本管の提出書類書きです。
もし 配水管 が 配酒管 だったら なんて考えてしまうので もう煮詰まってます。
585(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 06:38:34 ID:???
夜間工事も繁華街でやると酔っ払いが絡んだりして
たちが悪い。穴に入って仕事するとキャバ譲のパンチーが
見えたり。
でも、工事が早く終われば飲みに行けそうだな
586(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 06:53:20 ID:???
>>585
まず先に体を洗ってもらうかw
587(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 08:02:31 ID:???
そのお店の蛇口の水が止まらないのが気になったりしてWW
588(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 08:04:14 ID:???
「俺の蛇口も止まらないよぉ」
589(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 10:51:24 ID:???
>>588
ヒント パッキンの老化
590(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 11:13:08 ID:???
いっそ蛇口外してキスプラ
591(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 13:13:14 ID:???
>>590
ちょwwwムゴスwwwww
592(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 16:49:44 ID:Xx3Nin7W
>>583
飲酒運転が問題になってるけど、まだまだ氷山の一角。
俺の知ってる奴で、平気で飲酒してる奴何人もいるぞ。
593(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 17:16:00 ID:???
>>592
「知ってる奴」が友人以上なら、飲酒運転は止めれと言ってやれ
「知ってる奴」が知人以下なら、K察にチクれ

スレ違いスマソ
594(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 17:22:15 ID:???
>>588
俺は料金未納ででないっす。
595(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 17:33:43 ID:???
>>594
自家水で我慢だ
596(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 20:05:00 ID:???
手こぎポンプでな
597(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 21:09:51 ID:???
いや、俺なら盗水するぞ。
598(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 23:25:16 ID:???
チャッキバルブを入れますか?

599(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 04:50:25 ID:???
唐突ですみません。
タイル張りのお風呂の排水トラップが腐食して穴が開いて
しまったんですが取替えはどこに頼めばよいですか???
600(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 08:18:48 ID:???
>>599タイル屋さんと水道屋さん。
601(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 11:18:32 ID:???
めんどくせぇから
近所の建築屋でいいだろ
602(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 12:23:00 ID:???
>>583-590
おまいらwww
603(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 14:29:20 ID:???
正確に言うと、タイルの貼れる風呂排水トラップ修理屋さん。
604(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 14:54:59 ID:???
タイルは無視して、白セメント買ってきて直したことありまつが。
年配の職人が居る、町の水道屋が一番良いでしょうね。
605(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 14:58:30 ID:4KgAeADj
>>557
防寒器って水抜栓の事だよね?
二階の水抜栓が屋外にあるの?
それも、土管?の中で水没?
それって・・・モーター部が水没しているという事は
当然の事ですが漏電するよね!
水抜栓の位置本当にその土管の中ですか?
1Fの何処かに立ってない?

自分は北海道の弱小水道屋ですが、そのような所に
水抜栓立っているの見たことないな!
606(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 17:47:07 ID:???
沖縄は配管凍らないから、見た目さえ気にしなければ
オール露出でもOKだと聞いたことがある。

器具の手前には止水があるだろうから、
バルブも要らないってことなのかな?

そうなるとだいぶ金額に差が出るよね。

教えて。
暖かい地域の水道屋さん。
607557:2006/09/16(土) 18:15:52 ID:???
>605
建物は二世帯住宅のような作りになっていまして、一階は友人家族が住んでおります。
2階の我が家は水抜栓が二箇所ありまして、一つは洗面所や風呂関係
(これは5年ほど前に改築した時に新しくつけたもののようです。) もう一つが既出のとおり
キッチン・トイレの水抜栓です。どちらもスイッチパネルのようなものがキッチンと洗面所にありまして、
スイッチON すると「ずっごごごーーー」って抜けていきます。
        フタ
____=====____
 地面  |     |地面
      |     |
      |     |
      |     |
      |     | 
      |     |
      |     |
      _____
         つち
こんな感じで「地面」から「土」までは1メーター位 んで「つち」って書いた辺りから 「フタ」に向かって
水道管のようなものが出てるようです その水道管のてっぺんに水抜栓の機械(プラスチックに覆われています)が
付いており、「フタ」を剥がすと 水抜栓に手が届きます。 そしてそれは間違いなく野外にあるんです。
土管に覆われ 地中に埋まってます・・・ありえない事なんですか?
608(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/17(日) 09:04:02 ID:???
>>607
ありえないねぇ
まったく無いわけじゃないけど、屋外に設置した理由がわからない
電動水抜栓はよく設置するけど、PSや床下に設置する
せめて下を砕石にすれば浸透もするんだろうけどそうだろね
今のままじゃ取り替えてもまた水没すると思うよ
609(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/17(日) 15:54:58 ID:???
北海道かよ〜カ二喰いてェ〜。寒い地域の水道屋がんがれ〜よ。
610605:2006/09/17(日) 19:35:51 ID:???
5年前に給水装置の増設工事してるんですよね
竣工検査の時、指摘されなかったのかな?

もしかして、その土管の中身量水器だったりして
611九州の設備屋:2006/09/17(日) 19:42:51 ID:???
台風による停電の影響で、あちこちで断水が起きてる
612(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/18(月) 14:09:44 ID:wa6m9UVV
材料はどこで購入しますか?
613(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/18(月) 14:52:06 ID:???
うちは卸業者から仕入れ。間に合わないようなときはホムセン。
614(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/18(月) 15:17:45 ID:wa6m9UVV
優良な卸業者があれば教えてください。
615(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/18(月) 21:29:26 ID:???
kanzai
616(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/18(月) 21:43:15 ID:wa6m9UVV
岐阜の西部○商ってどうですか?
617(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/18(月) 22:30:26 ID:sR36jdgS
水道屋やってて六本木ヒルズに住む事は可能ですか?
618(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 03:43:00 ID:0Kq5SpOF
むりにきまてるだろーーーー

619(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 12:49:24 ID:???
今日は台風の後片付けで走り回って大変です・・・
620(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 18:09:20 ID:EXIG675D
俺は水道屋ですが六本木ヒルズを見学することはできましたorz
621(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 18:49:17 ID:L5SDdON8
そんなことは何屋でもできるだろ。
622(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 19:14:20 ID:???
>>616          倉庫番が一人しかいない。事務所には数人いるのに
623(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 19:39:36 ID:???
六本木ヒルズの配管をやった奴はいるだろう
624(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/19(火) 22:20:17 ID:???
ヒルズはガスで発電してるらしいな
625(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 07:16:19 ID:???
今時コージェネなんて珍しくもないんじゃないの
626(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 09:58:59 ID:1w/JtegH
水道屋です。

新築でエコキュートを入れるから見積りよろしく!
っていわれますた。

通常のボイラー設置(2万前後)より、いくら増しで見ておけば良いと思いますか?

慣れるまでは多少時間がかかるのは覚悟してます。
627(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 11:15:06 ID:???
うちは見積6万円。税抜き。
ただし値引きする場合が多いです。
628(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 11:18:45 ID:1w/JtegH
>>627
ありがとうございます。
参考にします。

私の所も値引きする場合がほとんどです。
なのでついつい高めの積算になってしまいます。
629(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 14:17:20 ID:WbjEuCeC
卸業者です。最近の話だけど取引先の水道屋が公共工事での和便フラッシュバルブの配管を13ミリで行なうという馬鹿をしまして水量が少ないとか便が流れないとの問い合わせやメンテ依頼が何故か役所から我が社へきています。
630(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 14:21:57 ID:???
>>629
しょんべん以外はしないでくださいと言う
所詮あなたの会社が施工をしてるわけじゃないんで
631(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 17:27:48 ID:???
ははー
なかなか厄介だねぇ。
ホントのことを伝えると取引先を失う恐れがある・・・か。
まぁ、そんな施工をする取引先は、今のうちに切っておいたほうがよさげナ気もするけどね。
632北九の水道屋:2006/09/20(水) 17:57:45 ID:VktCUZhV
>>207
久々にスレ読んでてちょっと気になったんだけど、まさか井戸水ってこたぁ無いよね?水道って書いてあるからまぁ違うと思うんだけど
トイレ臭→硫黄臭では?
最近クロスコネクションした覚えは?
井戸の場合はボーリング井戸なんかの深井戸だと水出してすぐには硫黄臭しなくて大気に触れるといきなり臭くなる事あります
だいたい地下50mくらい以上の深井戸なんかだとその傾向があります、そうでなくとも井戸は水脈の変化でいきなり硫黄臭が出る事もしばしば・・・
この水の厄介な所は大気に触れて少し時間を置くと臭い出すんで台所や洗面所では気付きにくいってところかな


まぁ日にちも経ってるし、解決済みかもしれないけど一応書いとく。
633(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 18:51:58 ID:hdmlx+eP
「水漏れ、水のトラブル救急隊アールシーワークス」って会社、詐欺だな。
横浜、埼玉、東京、千葉の4ヶ所どこに電話しても同じオヤジが出る。
HPでは「電話で事前に詳細見積もり」うたっていながら聞くと言わない。
突っ込むと電話ガチャ切り。

いまだにこんな業者まかり通っているのか?
634(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 21:32:03 ID:???
 エコキュートのコンプレッサー循環ラインに はじめてカキンホース使うんだけど 本体とコンプレッサーの設置場所が離れる上に 裏口を挟むので 床下通そうかと思うんだけど なんか怖いw
 管財屋も 実績がないから・・・って、何故か売るのに消極的 駄目かなぁ・・・ 床下に継ぎ目はできないけど
635(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 07:17:12 ID:???
あんまり考え過ぎるな。鬱になるぞ。
なるようにうにしかならん。
636(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 07:24:02 ID:???
最悪の場合どうなるのか。それに対処できそうだったら別にいいんじゃね
637(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 07:31:54 ID:???
取り説上、可能な範囲でやればいいんじゃね。
管種はポリの方がいいんじゃね。
638(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 10:32:47 ID:???
>>634
化粧カバー使って配管したら?
639(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 11:52:46 ID:OcmKv6tb
そうだな。エアコン用の化粧カバー使え。
640(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 13:14:22 ID:EgeXfxJj
>>633のような悪質業者を告発するにはどこに言えば
業者にとって一番痛い?
641(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 13:39:13 ID:???
>>640
胡散臭いというだけで、悪質と
断定するのもどうかと思うが、
告発なら、消費者保護センター
に電話するのがいいんじゃね?
642(仮称)名無し邸新築工事 :2006/09/21(木) 15:38:20 ID:???
滅多に衛生やらない空調屋です。
出入りのビルにエアコン付けに行ったら管理の人に「和便が水漏れ
してるので見てくれ」と言われました。下階の天井に潜ると
耐火カバーから漏れてるように見えるのですが、
耐火カバーって外せませんよね?便器は上から外せるのでしょうか?
いくらくらい掛かる?って聞かれてますが全く予想つきません。
職人呼ぶしかないですよねぇ..
643(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 16:49:05 ID:kX6JzchE
>>642
無理して手をだすより専門業者に頼んだ方が無難じゃねえかな
644(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 17:35:14 ID:???
>>643
正解。
645(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 17:54:23 ID:???
>>643
同意

職人を呼んで見てもらうのもいいが
調査費用が発生するなら、前もって
承諾を取っておかないと自腹になるぞ

もっとも、その管理の人も、調査費を
払うのがイヤで、空調屋のpまえさん
に見てくれと言ったのかもしれんが
646(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 19:07:35 ID:OcmKv6tb
餅は餅屋だよ。
647(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 19:30:20 ID:???
専門業者を紹介してあとは傍観が吉。
648(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 19:43:34 ID:???
そんなこといったら○ラシアンはどうなるんだ
649(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 19:46:56 ID:OcmKv6tb
あれはピンハネ屋だろw
650(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 20:55:15 ID:???
鬼は外、福は内


じゃなかった、
よそはよそ、うちはうち
651(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 21:31:56 ID:???
647が良いこと言った。
652(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 22:05:04 ID:???
質問に答えられないからって逃げまくりですか
653(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 22:32:46 ID:???
>>642
便器が漏れてるなら和便換えないとしょーがないなー。
配管からもれてるなら和便のフランジと75のVPとSあればいけるのでは。
その場合、天井裏から入れるのなら和便は割らなくていいぞ。

和便替えても配管でも、調査費込みで10万前後見てくれば?
間に入るビル管理会社によっちゃ8万位まで値切られるから、
あらかじめかなり高めの見積もりで。一回その仕事やっちゃうと後々からも
めんどくさい仕事が入ってくる可能性あるので、かなり高めでとれたなら
よそに振っちゃって下さい。
654(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 22:38:31 ID:???
>>642
耐火カバーは3分割の奴だったら便器と管の接続部分のカバーだけ
はずせるよ。
ビス緩めてパカッと。
655(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 22:58:03 ID:???
古いのならフランジのガスケットの肉痩せの可能性もあるな。
フランジを増し締めして治ればラッキーちゃん。
鉛管が腐ってたりしたら空調屋さんじゃきついな。
656634:2006/09/21(木) 23:50:33 ID:???
流れぶった切りスマソ

>>635-639
ありがとうございます
厳しくなるばかりのコストダウンの要求と 便利な材料にとらわれて なんだか見失っていました
不安を抱えたまま収めるのも嫌なので なんとか露出の方向で 検討、提案してみます
657(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/22(金) 07:23:25 ID:???
>>634ケントウイノル。
658空調屋:2006/09/22(金) 08:57:03 ID:???
皆さんありがとうございます。
>>653,655
おっしゃるとおりで、鉛管以降の配管部分なら空調屋でも
直せるのですが、便器だと自信有りません。空衛の現場で
図面書いて便所もやりましたが、職人さんがベテランだったので
(そういやユニットだった)あまり苦労しませんでした。

詳しく説明しますと、最初「便所の排気口から水漏れしてる」
というのでw「そんなことあり得ません。見に行きましょう」
案の定、上の和便か排水管からだったので「工事したとこに
言って下さい」と逃げました。

んで、電話したらしいのですが「耐火カバーを打ち込んでるので
床をはつらないと外せない。100万は掛かる」と返事したそう。

新築まだ数年なんで営繕の予算がそんなに無いが、エアコンの取付は
どんどん出てくるのでその中から払うから、お宅で見てくれないか、
という流れになってるんです。床をはつらなくていいんなら引き受け
ようと思うんですが、そんな大工事になるんなら本業がおろそかにな
るんで腰が引けます。金の心配はそんなにしてません。

>>654
分割式かどうか、今日見てきます。
>>655
まだ新しいので腐っては無いと思いますが、カバーの中って
見ることも出来ないんですかね?

長文失礼しました。
659(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/22(金) 15:27:58 ID:???
たぶん、便器のフランジのとこがおもらししてるんじゃない?


それよりみんな!

便器付けた後、フラッシュハルブを付ける時に、便器の上に絶対に落としちゃだめだぞ!


いいか!

絶対落としちゃだめだぞ!

orz
660(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/22(金) 16:02:19 ID:???
>>659
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
661(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/22(金) 18:38:37 ID:???
器具付けの時、電気屋さんがドライバーを落として和便が(ry
662(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/22(金) 19:18:03 ID:???
マンソンの現場で、便器を間配りしてたんですが
紙を剥がすときの水が残っていたのか、手からツルッと…

とっさに足が出て、便器は軟着陸、無事でした
でも左足親指の爪が… orz イキガ デキナイ ホド イタカッタ
663(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/22(金) 19:58:55 ID:???
電気屋さんへ

目を離した隙に、洋便器に乗って照明を取り付けるのは勘弁してくださいw
664(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/22(金) 20:11:27 ID:???
そやな、これから気つけるわ。
665空調屋:2006/09/23(土) 02:09:56 ID:???
そうは言われても、便器の真上に排気口を付けるのが
デフォだし、洋便だと脚立たたないんで
どうしても乗って器具付けしちゃいます<(_ _)>
フタ割ったこと有るんで、それ以来便座は上げて
裸足で乗るように職人には言いますがw
666(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 09:08:28 ID:???
便器にまたがしたら脚立立つやろ。
つい最近輸入物の洗面器にインパクト落としたな。幸い無傷やったけどびびっるてー
667(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 10:31:16 ID:???
ダクト屋と電気屋は



俺たちが器具を付ける前に器具を付けろ!!



あと、コンセントを便器の真裏に付けて、便器をずらしてくれとか言うのは論外だからね。
668(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 14:09:51 ID:SfE/I8hn
>>616 >>622 岐阜なら安○が大きいんでないかい。うちの親方に小僧の頃足らずの
引取りに行かされたなぁ。
669(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 15:32:24 ID:zWlNSafT
岐阜で経営状況の良い水道設備屋さん 悪い設備屋さん知ってる方教えてください。
670(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 18:30:07 ID:???
》669
そんなことここで聞くなよ
671sage:2006/09/23(土) 20:12:26 ID:IIp1y93U
金津園って最近どう?
賑わってるかな。
672(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 20:42:06 ID:???
>>669
言える訳ないだろ
673(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 20:53:37 ID:???
なんで陶器って、
割れてほしくない時は割れるのに。
割ろうと思うと割れないんだろ?
674(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 21:12:28 ID:8jBop/Sx
人生の縮図だなw
675(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 06:49:32 ID:???
日曜出勤してくるぜ!
676(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/24(日) 07:53:44 ID:???
>>675
乙!

そんな漏れもずっと日曜出勤続いてた。
ま、貯水槽清掃ばかりやってるからしょーがないかな…。
677675:2006/09/24(日) 15:13:27 ID:???
さんくす

今一服だぜ!
貯水層清掃とかしてると、やっぱり鼠とか浮いてんすかね?


678676:2006/09/24(日) 22:06:46 ID:???
マンホールパッキンがボロボロ、通気網が破れてるところは
よくヤモリ、トカゲの死骸はあるよ。

ま、毎年清掃してるところは不良箇所控えてるし、
その対処はオーナーと管理会社次第だからあんまし気にしないけど。

やっぱ数年振りに貯水槽清掃するとか言う、一見さんのビルが一番怖い。
まず、借りた南京錠の鍵が合わなかったり、連通サクションバルブが閉まりきらなかったり、
電極棒がボーロボロになってたり、水張り時にボールタップが止まりきらなかったり
予想外のトラブル、直すのも清掃費の中に入ってると思われるのがすごく嫌。
679(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 23:22:51 ID:???
建築支給のボイラー取り付けて、施主への取り扱い説明が何でオレなの?

建築がやれよ。









って思うのですが、間違ってないですよね?オレ。
今度から見積もりに「取り扱い説明」って項目作るぞ。ごるぁ!
680(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 00:53:55 ID:???
>>679
あるある('A`)

水道屋さんでしょ?当然。みたいなふいんきが、、、
がっぺむかつくんですYO(゚Д゚)ゴルァ!
681(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 08:44:20 ID:???
そうそう。
しまいにゃ、よく分からないからとか言っちゃう。


数年後のメンテも当然当社にご指名が。
でも結局メーカーの修理になって、
修理代金はお客様直収とかが最悪なケース。

こうやって赤字は増していくのです。

工務店さん、お願いしますよ。
682(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 18:49:58 ID:???
現場が多いと段取りだけで一日終わっちゃう
 orz
あー逃げてぇ
683(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 22:22:10 ID:KLRpAiPy
ぷっw普通だから、そんなこと。
684(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 22:33:55 ID:???
段取りだけで一日終わっちゃうのが普通か。
無能な奴だ。
685(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 01:12:09 ID:LtiV5FSW
皆さん、イナックスのロータンク内部のフロー管が根元から
ポッキリ折れたことありませんか?

実はクレーム隠しなんです。接着剤の濃度かなにかを間違えたようで、
かなりの件数で発生しているようです。瑕疵(かし)なのに
消費者には一切通知せず、イナックスに連絡が来たら対応というお粗末な
対応です。

知らない消費者は、高いお金を払って水道屋さんに修理してもらってるのが
現状でしょう。inaxに連絡すれば修理、若しくは修理代金が返金されるかも
しれません。

また、人命に重大な影響を及ぼさないとかで公表(リコール)は
まったく考えていないようです。inaxさんの企業体質を疑いますね。
686(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 08:16:07 ID:???
TOTOのシングルレバーでも似たようかことありませんでしたか?
知らずにカートリッジ有償で交換してましたよ。
687(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 08:46:23 ID:???
>>685,686
kwsk
688(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 12:07:04 ID:???
685
内部告発か!?
689(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 12:21:17 ID:???
>>685
以前、修理にいった時なんでこんな所が壊れるんだ?と不思議に思った。
690(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 14:29:06 ID:???
命にかかわる事ではないし、リコールして全部取り替えるほどではないからいいやってことでしょ?
そんなに大騒ぎしなくても、一企業としては普通の対応では?

TOTOでも、修理を依頼したら「保障期間は過ぎていますが、今回は無償で交換します」と言われたことがあったっけ。
要するに社内的には通達が出ている不良品だった、ってわけ(たぶん)。

伊奈には「その間に無駄になった上下水道代はどうしてくれるんじゃ!」って言いたいけどね。





あ、ちなみに僕は「ピットクルー」じゃないですよ(笑
691(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 19:56:55 ID:???
トトのウォシュレット付けてて、リモコンが梱包されてなかった事はあるよ。

なんでも、そのパレットはすべて入ってなかったとか、
692(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 20:41:04 ID:0RxJgQ8b
>>691
違う型のリモコンが同梱されてたのもある....
確かアプ○コットの音楽流れるやつかな。
693(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 20:48:23 ID:0RxJgQ8b
タンク内の防露のスチロールが剥れんのって結構あったりします?
剥れたスチロールがタンクの内側に広がりボールタップが圧迫されて
水が止まらなくなる。
しかもIN○Xのロータンクのみ限定で今年三件目だぉ
694(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 20:49:49 ID:0RxJgQ8b
タンク内の防露のスチロールが剥れんのって結構あったりします?
剥れたスチロールがタンクの内側に広がりボールタップが圧迫されて
水が止まらなくなる。
しかもIN○Xのロータンクのみ限定で今年三件目だぉ
695(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 22:04:53 ID:H9Kw3o9+
>>693
何年か前にTOTOであったなあ。
ウチは基本的にINAXよりもTOTO派だけど、
タンク内でスチロールが剥がれる事はめったにないな。
696(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 00:00:10 ID:???
TOTOのは無償修理だと先輩の職人に言われたが真偽不明
697(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 09:09:01 ID:???
>685
INAXのタンク内の排水管の構造による欠陥です。
球状のフロートが上のリングに当たって止まるということを
相当数繰り返すと、樹脂ですから亀裂が入ります。
結構あります。TOTOではありえない事故です。
INAXは意地でもこの構造を変えないでしょうから、
これからもポキポキ折れます。
698空調屋:2006/09/28(木) 11:55:36 ID:???
>>658の続きです。
今週、管理会社の設計施工担当(新築工事の監理をしていた)が
来て一緒に調査しました。

・INAX C-852M
・トラップの封水は切れていない
・和便へバケツでいくら流しても下階に漏れはない。
・フラッシュ動作させると漏れ発生
・水は下階の給水接続側のスラブから落ちてくる
・打込みの給水管はフラッシュ以降器具まで継手無し

ということで、便器の割れの可能性もゼロとは言えないが、
給水接続部で漏れている可能性が非常に高く、施工会社に
(たぶん無償)修理させるとのことで決着しました。

お騒がせしました。やっぱパッキンかねぇ...
699(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 12:21:10 ID:JGYaUJyj
694 あるあるある。俺も修理しにいった。天文台だが、来年取り壊す予定らしく、スチローだけ外した。カッターで。
700(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 12:32:41 ID:JGYaUJyj
北海道の住宅の宅内埋設給水管は1200も、埋めるって本当すか?手堀しか出来ない場所ってどうしてるんですか?
701(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 12:55:45 ID:???
>>698
報告乙
ちょっと気になったので一点だけ

>・打込みの給水管はフラッシュ以降器具まで継手無し

打ち込みで継手無しは、たとえポリ管でも無理あるんじゃないかなあ
壁とスラブに角ボイド入れてたとか、溝斫りしたとかなら分かるけど
702(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 14:43:21 ID:???
>>700
手で掘るしかないしょ!慣れれば早いもんだよ。
703(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 20:32:54 ID:???
水道メンテナンススタッフ
月給25万以上+歩合(売上の25%)
未経験者歓迎!!
半数以上のスタッフが月収60万以上です!!
交通費全額支給、社用車貸与、駐車場代当社負担、ガソリン代支給
水道周り総合メンテナンス業

水周りを中心とした快適な環境を提案する会社です。
水周りの洗浄作業、お客様への案内、既存顧客の管理等をお任せします。
研修制度が充実していますので未経験でも安心です!!


最近こんな↑求人広告をよく目にするようになったんだけど
水道屋ってそんなに儲かるのか?
いかがわしい臭いがプンプンするんだけど
704(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 20:42:29 ID:0s/StoSS
初心者で25マソ〜か
水道屋8年勤めているがそんなに貰ったことないぉ。
705(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 21:03:36 ID:???
てか、管理会社だろ。こやつらが、華麗な話術でぼったくり物件を取ってきて
その下で安くやらされてしまうのが、水道やさん・・と。
706(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 21:47:53 ID:???
>>704
ってか、クラシアンもどきでしょ?














オイラみたいな
707676:2006/09/28(木) 22:10:15 ID:???
>>686
totoのTJK31FRXか?
これをつけて数年の住宅をたくさんみたけど
ほーとんどの家でレバーん所から漏れてるなw。

今月、勤めて3年で初めて8000円ほど昇給。そやけどまだ
手取り18万位…。残業と緊急待機してようやく20万程、って所だお。
708(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 22:40:11 ID:???
>>706だけど・・・・・。
入って二ヶ月、月手取りで30万ありましたよ
(・∀・)

真っ当な水道屋さんは給料幾ら位なんだろ?


ちなみにオイラは全くの未経験でしたw (・∀・)
709(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 01:50:23 ID:DiasW7m1
例の飛び込み営業の下水掃除屋か、最初は格安で高圧洗浄して、床下換気扇もどきとか、耐震補強金具を高額で売りつけるやつでしょ?この方たちのおかげで、お客に、疑われて大変迷惑しております。
710(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 08:08:13 ID:???
>>708だけど、うちはそこまで悪徳ぢゃないとオモ (´・ω・`)

飛び込みしないしね


月に一人で、50件位こなして100マソ位の売り上げかなぁ・・・。




ちなみに営業も未経験w
711(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 08:23:44 ID:???
すんません、ちょっと教えてください。
サヤ管ヘッダー工法の歩掛とかってどこかにあるのですか?
もしあれば、その資料名とか教えてくれるとありがたいです。

よろしくお願いします。
712(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 09:17:49 ID:???
2006機械設備工事積算実務マニュアル、228ページ辺りにあるよ。

参考までに
13架橋ポリ+25さや管で0.04+0.041
713711:2006/09/29(金) 09:50:13 ID:???
>>712
すんません。
ありがとうございました。(o*。_。)oペコッ
714(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 15:19:56 ID:???
50件で100万





どうみてもクラスアン
715(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 15:55:26 ID:???
>>714
確かに
1件2万しかないのか?
それに100万しか売り上げてないのに手取り30万も持っていけるなんてどんだけボッタクリかと。




でも、いいかもなその仕事・・・・。
たぶん俺だったらその倍はこなせそうだから・・・・・ぶふふふふ。
716(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 19:44:52 ID:???
売上と粗利の違いが
判らない人のようだから
聞き流してあげるのが
優しさかもね
717(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 21:04:28 ID:???
>>714だからクラシアンもどきだと(ry

>>715客から電話が来なきゃ、仕事が無いよ(´・ω・`)
718(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 21:13:00 ID:DiasW7m1
うーん一日100万の売り上げで、自分の取り分が30万。実質の粗利が、交通費、雑材料費、通信費、管材、事務手数料費、消耗品。その他営業、接待費、経営幹部のふところ、などで、おそらく無いでしょう。
719(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 21:16:46 ID:7KIg6p4c
>>718
1日かよ
720(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 21:23:01 ID:0wnzwcdl
寝屋川の山岸設備っていう会社は、業界での評価はどうなんでしょうか?
ご存知の方居られますか?
721(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/30(土) 11:53:22 ID:???
(´・ω・`)知らんがな。全国規模ならわかるけど・・¥
722(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/30(土) 12:24:29 ID:TbIJap9U
ひた〇プランクトンは、最悪。
723(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/30(土) 18:00:30 ID:???
今 給料見たんだが
派遣社員の姉に余裕で負けた…(´・ω・`)

しかも義務講習で休んだ分の日当まで引かれてるわ

もう疲れたよ
724(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/30(土) 20:27:01 ID:???
>義務講習

なに?
725(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/30(土) 20:50:23 ID:TbIJap9U
職業訓練学校かなんかの、有給研修かなんかですか?
726(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/30(土) 22:01:59 ID:???
723です

ウチんとこは給排水工事の他にも、LPG・灯油などの燃料小売もしてまして

LPG設備士の講習(五年に一度の義務講習が必要・平日に丸一日)に会社休んで行ったんですわ。


仕事に必要な免許なのに 欠勤&減給なんて 変だよね?
727(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/30(土) 22:31:12 ID:???
そうか、それはお疲れ様

ところで、ここは水道屋総合スレ
水道屋の話でよろしく
728(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/30(土) 23:54:41 ID:B1zE07Lv
日〇排水管〇会を受けたんだけど行かなくて良かったよ。
その後すぐにリフォーム詐欺でつかまったからね。
あぶなかったよ。
729奈々氏:2006/10/01(日) 01:57:13 ID:06MVROJ0
エコキューのタンクとポンプの配管って、屋外だよね。架ポリやブデンは、太陽にやられて劣化するよ。被覆材も、ジワジワやられる。数年後割れるんじゃないかな。どうしても、架ポリ使うなら、アルミホイルでもぐるぐるまいといたほうがいい。
730(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 03:17:44 ID:zwYvePfh
俺が現場で外部の配管とか天井もぐったり、ピット内とか、住宅の縁の下とか、仕事していると、決まって他の会社の人や、お客さまとか他業種の職人に、「大変な仕事だね。」って言われる。こんな俺は、20万の給料。正直なんの為に、やっているのか、解らない。
731(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 08:01:52 ID:???
>>730
やめたらいいのに。だれもとめないぞ。
732(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 09:04:59 ID:???
もし俺が20万ならとっくに辞めてるな
733(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 10:09:43 ID:???
床下や天井裏が嫌か?pれはイヤじゃないけどなw
外部だって楽しいよ(さすがに真夏は辛いがな)

でも、イヤなら辞めてもいいと思うよ>>730
734(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 15:07:02 ID:fa2INmWl
>>720
手抜きが得意、追い詰められると嘘をついて逃げるのも得意。
735(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 19:56:19 ID:???
大変だが水道屋のほかに面白い仕事なんてあるのかな?
pれはそうおもうが・・・・・
給料が少ないのは考え物だが
736(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 20:12:09 ID:???
もまいが世間を知らな過ぎ!ッス
737(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 20:25:53 ID:KG8Y7zAj
セキ〇イハウスの床下狭すぎ。
300しかない。
寝返りうてねー。
738(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/01(日) 20:46:27 ID:???
寝ているのかwww
739(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 07:37:04 ID:???
やっちゃうからダメなんだよ。狭くて出来ませんって言ったら?
740(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 08:55:09 ID:???
他社では200もあるよ。

太っているとマジで入れないよ!

741(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 12:02:26 ID:???
200って そんなもん太ってなくても入れんつーのW
雑技団にでもなれって話やな そりゃ設備屋イジメやんよーせんわ
742(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 20:05:37 ID:811y1wiC
オレは関節はずしてもぐるよ。
743(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 20:58:33 ID:???
そうそう、上下カッパ着てなぁ!
744(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 21:48:42 ID:???
やっぱり、メンテを考えると
床下は450以上は欲しいな

基礎に打ち込みの排水が詰まったので
立ち上がりを抜いて、ベタ基礎上に転がし配管を敷設したら
その配管が邪魔で、床下から出られなくなったことがある orz
745(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 22:09:40 ID:811y1wiC
床下狭い所で排水やるとノリの臭いでラリパッパー。
746(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 22:48:54 ID:???
今売ってる接着は、トルエン含んでないよ
747(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 00:37:36 ID:???
ヘルメット蒸れますね
禿乙!
748(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 08:00:31 ID:???
確かに蒸れるな 応援とか行った時に誰が被ったかわからんメット被んのマジ引くけんね 中ものっすご臭ぇーし 頭にタオル着けて被っとるよ
749(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 12:23:09 ID:BQdO7Pg7
新装オープン5時間前に排水管の不具合が見つかって、工事中。あと30分、お客がきだした。間に合わね〜
750(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 12:36:35 ID:???
>>749
書き込んでる場合かとw
751(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 16:28:08 ID:XisiAI0C
洗面取り付けの時でもヘルメットかぶらないと怒られるメーカーでやった事あるけど、
やりにくくてしょうがねえ。おまけに洗面の中が傷だらけになっちゃうし。
752(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 20:12:58 ID:1u329Qwy
うん。大手の現場に行くとそうだよね。内装仕上がっても、被れってさ。帽子ならいいってとこもあるけど。
753(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 21:28:19 ID:???
「内装に傷をつけるから、ヘルメットは脱いで下さい。」
って現場もある。
常識から考えれば、こっちが普通だよな。
754(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 21:47:15 ID:1u329Qwy
銭〇組なんか、10時一服。11時打ち合せ、15時一服。17時までに片付け完了ってなんだそりゃ?全然配管のびねーし!!しかも残業は申告制のおまけ付き。
755(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 22:25:44 ID:???
〇日本ハウスは器具付けでもメット。
被ってないとイエローカード。
3枚たまると取引停止。
サッカーか!
756(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 23:09:24 ID:???
>>755
違うよ

サッカーは出場停止
建設現場は入場禁止
757(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 23:10:21 ID:???
>>756

誰が上手いこと言えと(ry
758(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 00:14:20 ID:VRAYkIKo
今年配水設備受ける奴いる?
今まで受けなかったけど今年初挑戦するわ
受かって当たり前と言われる
資格は緊張するわ。原付よりかは難しいよね?
759:2006/10/04(水) 06:40:30 ID:???
排水だろ?


と釣られてみる。
760(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 06:55:19 ID:???
受かって当たり前なら

「背水」(の陣) だな
761(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 06:56:46 ID:???
沖縄ならハイスイおじさん
762(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 07:00:41 ID:yVv0wnkt
給水装置?
763(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 08:26:52 ID:???
排水設備工事責任技術者でしょ、受かって当然だろ。

と、プレッシャーかけられたお陰で俺はすんなり通った。
764(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 08:30:27 ID:???
2管取った後で給水装置受けた、意外と難しく感じたが通った
そのあとで排水受けたら正直ぬるぽ
765(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 08:34:05 ID:???
ヌルポイント?

766(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 10:11:49 ID:???
>>765
ヌルポインタ
767(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 10:16:15 ID:???
ガッ
768(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 13:29:49 ID:UBJUs258
浄化槽設備士免許が必要になりました
2管工はあるんで講習でとれるんですが、忙しい時期に5日間も時間取られるのはかなわんので
一発試験はどうかと考えたんですがどうでしょう?>資格お持ちの方
769(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 14:02:06 ID:iWPGtzSY
素人なんですけど、床埋込の散水栓ボックスの取替を今やってます
ボックス(底がないタイプ)が沈まないように石とか下に敷くんですか?
プロの方、教えて下さい!
770(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 16:31:33 ID:???
>>769俺はそこまでしないよ
固めた泥の上にのせて水平にするだけ
見栄えよくするために玉砂利入れるよ
771(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 16:36:48 ID:???
>>769
水捌け良くするために基礎砕石入れたほうがいいよ
772769:2006/10/04(水) 17:37:10 ID:iWPGtzSY
ありがとうございます
レス見る前に適当にやってしまいました
モルタル固まって下がらないか心配・・・
773(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 18:18:51 ID:/EL6S8c5
仕事でよく汗かくから青いハンカチを用意せねば
774:(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 18:34:42 ID:???
底部のモルタルは全部ふさいでは良くないです。
(ボックスの四方にブロックのかけら等で嵩上げも必要かも?)
水が抜けるように部分的でも水抜き穴が必要です!!
775:(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 18:35:36 ID:???
↑遅かったらごめんなさい
776(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 19:29:04 ID:???
>768
浄化槽設備士一発、2管工と同じ程度だったと思うよ。
777(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 20:10:53 ID:yVv0wnkt
散水栓ボックスは、周辺がアスとコンクリ、植栽かによるが、人が歩いたりしない場所なら、土の上でなんら問題ないと思うよ。問題はボックスの中と配管の周辺。砕石などで、水はけが良くしてあげる。蛇口周辺は、玉砂利なんか入れてあげると、いいよ。
778(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 21:22:11 ID:???
転職して2日目
求人誌には月給制で給料23〜と記載してあったので面接後入社したが初日の昨日も今日も昼休憩無し&休憩無し+3時間残業。

昨日朝一現場行く前にいきなり社長から“今は給料安いが資格取得したら給料upするぞ”とか言われ不信感を抱いたまま現場へ…多少経験があるので見習い扱いでは無くバリバリ正社員並の仕事…

今日現場終わって試しに社長へ“面接の時も聞いたんですが給料って幾らぐらいですかぁ?”って聞いたら“今は16万位だな”

もう辞めたい…
779(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 21:29:42 ID:???
>昼休憩無し&休憩無し+3時間残業
水道屋なんかどこも同じようなもんだ。

でもまぁその調子なら求人誌に乗ってる給料になるまで、
10年はかかるだろうから、さっさと辞めたほうがいいだろうな。
780(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 22:05:20 ID:???
>>778
経験有って、その待遇と給料に不満なら、辞めれ。

我慢しても無駄だぞ。

社長は、使えねー現社員より使えても、
『新入社員だから、給料初任給並で桶』
って思考になる。
781(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 23:05:47 ID:???
月16万で配管屋なんてやってらんねーな。

みんなは幾ら貰ってんの?
おいらは経験14年で40万くらい
782(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 23:14:11 ID:???
40マソ!!

こりゃ16マソなんて愚痴ってる場合じゃないですね!!

みなさんレスありがとうございました。
783(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 23:45:10 ID:???
14年もやってたら独立したほうがいいぞ
784(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 23:59:40 ID:???
>>783
なんで年数からだけでそう判断できる?
俺を納得させる理由挙げられるかぼうや?
785(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 00:20:37 ID:???
そんな些細なレスに噛み付いてるようじゃ一生独立出来ないな
786(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 00:34:19 ID:???
ん?俺はとっくに独立しているよ。
年数だけで判断できる程甘くないという事をよくわかっている。
787(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 03:21:25 ID:XTIOgLag
一般住宅頭でやったり
本官でどのポジションもやれて
日給1万の俺って
788(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 06:47:36 ID:???
仕事がどんなにできても、使われている以上その仕事が
「自分の力でとってきてるのか」
「会社の看板でもらってるのか」
独立するなら、この違いのほうが重要
789(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 07:14:42 ID:???
俺も14年位やってるけど、数年前一旦独立し個人の限界を知った。
今は会社入って月給36で・・・ってところです。orz
790(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 08:21:51 ID:???
独立独立って、まるで独立したほうがエライ、みたいな風潮はどうかと思うね。

>>789も言っているように、どちらが自分に合っているかってことでしょ。
791(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 11:29:03 ID:mLyvcJhR
独立してて40マンって少なくねーか?
オレなんか120万あるよ。
792(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 12:54:26 ID:SAl4EdSy
>>787
残業・休日手当てが付かなくそれ以下の俺って
793(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 13:21:48 ID:???
今の時代、勤めているヤツは、雇用の確保ってだけでもありがたいと思えよ。
キミたちが気づかない所で、多くの費用(経費)や気苦労(こっちの方が大変)があるんだから。
794(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 13:58:39 ID:nxjwcEoL
まぁ能力のある経営者なら素直に話聞くけどさ、
795(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 14:19:55 ID:???
>>794
それを言っちゃ〜おしまいよ!無能な経営者の下で
馬鹿を演じて、何気な〜く軌道修正してあげるのもひとつの楽しみでつよ。。。
796786:2006/10/05(木) 14:52:15 ID:???
>>791
だれが独立して40万なんだ?>>781は勤め人だろ。

と言いつつも俺も給料設定は60万弱だからお前の半分以下か。
けど自家用乗用車の購入・維持費やら燃料費やら材料屋から
買ってる俺個人的な家電製品やらその他諸々を会社の経費で
賄ってるから実質はそこまで大差ないかも。
あと嫁の分の給料も社員として20万あるし。家事しかしてないけど。
797(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 15:34:37 ID:JEAV/unB
>>791
月給120万円ですか凄いですね。六本木ヒルズ在住も夢ではないですね。
798(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 16:21:01 ID:???
120万の高給取りの方!社会勉強として聞かせて下さい 水道のどんな分野で頑張ってんですか? 是非
799(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 16:44:37 ID:???
>>798
多分、クラシアンの上の方の人なのだろう
800(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 16:59:58 ID:K/yr3rOt
俺消火や、初代なんだけど。
>>796さんみたいな感じ・・・。
経費もろもろを、給料として計算すると160万くらいかな?
(車、飲食費、その他)
色々のお付き合いをして始めて人の輪が広がるわけですが、
独立当初は稼ぎよりも、客先の偉い人や職人達に使う金の方が多かった。
ゴルフ、釣りその他なんでもしますよ、おかげで仕事は切れません。
801(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 17:09:50 ID:???
>>800
すごい!

営業も出来て、且つ一流の職人で個人で独立しているのなら、すごいですよ!

802791:2006/10/05(木) 19:24:12 ID:mLyvcJhR
>>798
普通に給排水設備と空調設備だよ。
ハッキリ言おう、空調の方が割がいい。
803(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 20:14:58 ID:???
なるほどね〜 夏場なんてさエアコン取付業者は笑い止まんないやろね 一日に7.8台取付してたもんね〜 仮に取付費一件1万てしても… 納得!
804(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 20:31:20 ID:???
>>791
リフォーム詐欺とかやればその位稼げますよね?
805(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 21:23:47 ID:bQ9PMLIK
>>802
ハッキリ言わなくてもわかるだろ。
806(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 21:31:32 ID:???
なんか厨っぽく感じるのは何故かしら
807(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 21:32:35 ID:???
>>806
誰が?俺か?
808(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 22:25:40 ID:mLyvcJhR
>>803
いや、ルームの壁掛けはほとんどやらないですから。
空調設備ってのはビルマルやパッケージのことをいいます。
ルームは家電になるので安すぎて手をつけません。
でもメインは水道屋なんだけど・・・。設備屋だからね。
809元請担当者:2006/10/05(木) 23:59:18 ID:???
うちが更新工事をやった団地から漏水の緊急連絡。
なんとか職人を手配しておいらも駆けつけた。
トイレの排水管だった…。
金額でもめたけど、職人さんの手間賃を確保するために頑張ったよ。
810(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 00:28:09 ID:???
>>809
で、要はいくらにしたんだよ。
排水がどうしたんだよ。

そういう具体的な話がないと最悪の場合「日本語でおk」と
か書かれちゃうんだよ。

811(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 02:52:13 ID:J/XEFbRe
>>802そりゃそうだ、衛生は掛かる手間がまるで違う。そこをうまくやるのが職人のうでの見せ所なんだよ。
812(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 07:29:12 ID:???
市のメーター取替えをしていただきましたら、
キッチンのレバーをあけるたびに
コン!コン!と鳴るようになりました。
解決法はありますか?
813(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 08:23:43 ID:???
>812
同じことが2件もあったよ。音はウォーターハンマーなんだけどメーター交換との関係があるのかな?
恥ずかしながらユーザーには「不明です。」と回答、、、。
814(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 08:47:01 ID:???
配管のどっかに空気溜まりがあるんじゃないかと
815(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 08:50:11 ID:J/XEFbRe
たぶんメーター交換前は、ストレーナーに、ゴミが着いていて水圧が弱かったんじゃない?交換して水圧が元に戻った為、配管の固定が甘い場所で音が鳴っているか、ウォーターハンマーが原因じゃないかな?
816(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 08:55:25 ID:J/XEFbRe
それから、ウォーターハンマー防止器がいろんなメーカーから出ているよ。止水栓に直接取り付け出来るから簡単だよ。
817(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 09:18:35 ID:???
ゴミがつまる=水圧が下がる?


ボクは水道屋なんですが、水圧が下がる事と水量が減る事の違いがよく理解できていません。

誰か上手く解説してくれませんか?
818(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 10:44:31 ID:???
↑↑↑↑
漏れたちにパスカルの原理を説明しろだと===============!




無理だ
819(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 11:05:57 ID:???
・・・ラスカルの原理なら、なんとかww
820800:2006/10/06(金) 11:46:22 ID:VxATfKsu
>>801さん

19でこの世界にとびこんで、3年で親方になるのを目標にしてやった。
なんだかんだで2年半で独立、当時素人3人従えて4人で始めたが、バブルが弾けて
最悪の状況・・・。
腕がないと仕事が取れないのは今以上だった。
素人3人と自分で4人分仕事をしないと切られるから、休憩もしなかったし、飯も食べない日も
あった。資格も必要だと思えば、取れるものは全て取った。
職人でありながら、消防設備士甲1もとったし、溶接JIS2Pもある。
今はすっかり現場に行かなくなったけど(溶接には行く)立ち上げから一緒だった相棒達が現場を
切り盛りしているので、自分は営業がメイン。
早くから消防設備士を持っていたので、会社の方も法人にした時に建設業許可番号を取れた。
去年それも更新した。
>>801さんの言うとおり職人として1流かは自分では判りませんが、社長になって感じることがある。
どんなに腕が良くても、生意気だったり、仕事に対して誠実でない人には良い仕事は行かない。
仕事はコンテストではないし、最近、材料の発達が目覚しくてそれこそ作業自体に熟練工を必要としなくなってきているから。
いつか、若い連中に抜かれるんだから、今から勉強して若い連中を使えるようになりなさいと社員には教えている。
821800:2006/10/06(金) 11:48:19 ID:VxATfKsu
↑続き

ちなみに歳は35。
生粋の消火やですが。
822(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 12:17:29 ID:???
町場の純粋な水道屋は駄目だね。限界がある。
単価安いくせに重機とかダンプとか事務所とかで経費掛かり過ぎ。
置き場の土地も必要だし。
823(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 12:41:31 ID:???
やっぱ結局人の資質みたいなもんだろうな
824(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 12:48:48 ID:I5OKVY+l
泥まみれでクソまみれな奴らが一番割に合わない事実
十数万の給料で家族を養っていくのか
生活力のない男に嫁いだ女が、そして貧乏な家に生まれた子供が可哀相
「この仕事が好きだから」
「奥が深くて一生勉強できる」
「お客さんに感謝されて幸せ」
なんて戯言吐いて架ポリなんか転がしてる場合じゃない
825(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 13:28:40 ID:J/XEFbRe
そのとおり!そういうおまえは仕事なにやってんの?
826(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 13:43:27 ID:I5OKVY+l
元水道屋で今は宇宙飛行士
827(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 13:59:28 ID:???
>>826
無重力空間での配管乙w
828(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 14:16:24 ID:???
空調屋は水道屋の1.5倍単価ってカンジ。
人工18が24とかね。
客先が空調は企業、水道は一般家庭だからかな?
3Kでキツイのは水道なんだけどね。
829(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 14:18:38 ID:???
>822,828
空調だとワンボックス1台で済みそう。
土工事が不要なのは大きい。
830(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 15:44:59 ID:FI/PyOeE
水道屋の妻ですが、主に申請関係の仕事をしています。
ちょっとみなさんに質問です。
ハウスメーカーや建築屋から請負の工事の場合水道加入金って
先にもらえますか?
それとも一旦立て替えてから領収書と引き換えですか?
今請負っている建築屋は絶対先にくれないんです。
領収書を渡してから1〜2ヶ月後にやっとくれる状態なので
立替ばかりできついんです。
先にもらうのが常識だと思うのですがどうなんでしょう?
831(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 15:47:45 ID:???
>>830
ウチは立替が多いです。
建築屋によってその辺はだいぶ変わってくると思う。
それと、水道屋の立場にもよるよ。
公共工事の入札指定業者なんかだと立場が結構良くて、甘く見られないところがあるからね。
832(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 15:52:07 ID:???
ウチは施主から直に先払いしてもらいます。
833(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 16:12:23 ID:???
ケース倍ケースですね。
キチンとした建築屋ほど先に払ってくれますよね。

何ヶ月も遅れるのは立替の利息分まで払ってほしいです。

「時間が無くて自分のポケットマネーで立て替えた(ウソ。本当は会社の金)から、
とにかく早く払ってくれ」って言うのは結構効き目があります。

834830:2006/10/06(金) 16:21:25 ID:FI/PyOeE
>>831 やっぱり立替って普通なんですかね〜
今度350万立替えなくちゃならないんです。
350万も1ヶ月立替えたら社員の給料も材料屋にも払えない。
今銀行に借入の打診していますが
なんで立替えの為に金利払って借りなくちゃならないのか
先にくれないと仕事しないぞと、強気に出たいのですが
じゃあいいです。と、あっさり言われそうで言えません。

>>832 個人の施主や設備屋からの場合は先にもらえるんです。
でもHMの建売物件なので立替えじゃないと仕事させてもらえないんです。
835830:2006/10/06(金) 16:30:19 ID:???
>>833 そこのHMはもう月末締めの翌月払いって規定が出来てしまっていて
早く払ってくれそうにありませんorz
立替え期間を最短にする為、いつも月末にまとめて申請している状態です。
836(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 17:26:54 ID:???
個人でそのくらいの金も無いのか。
個人として会社に貸して利息付で会社から返済する形にすればいいのに。
HM物件なんかたくさんやってる会社にろくな会社はねえな。
837(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 17:31:11 ID:???
漢字÷
838(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 17:37:23 ID:???
HMは悪どいな
839(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 17:48:31 ID:???
立替350万って・・・。
すごくたくさんやってるんですね。

もしくは大口径?
840(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 17:53:42 ID:???
ダメ経営陣がダメ元請の仕事請けてダメ会社の自転車操業は成り立っている
841(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 18:03:41 ID:???
まあ>>830の従業員が安月給なのはガチだな。
842(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 18:07:54 ID:???
836と841がその会社のリストラ社員だったりしてw
843(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 18:38:01 ID:???
え、あのデブス奥さんなの?
844(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 19:25:26 ID:???
>>819
説明してみろよ
845(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 20:05:43 ID:???
>>839 30棟分の分水工事です。

社員4人の小さな設備屋ですよ。それでも頑張ってやってます。
846(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 20:26:19 ID:???
>>815
同意
メーター替えて急に鳴ったなら、たぶんそれ

>>816
シングルレバーを緩閉止タイプに替えたら、マシになるかも
でも、ハンマー防止装置を付けるほうが安いかな

>>817
水圧と水量の違いは分かるよね?
本当は静水圧と動水圧の違いもあるんだけど、簡単に言うと
・水圧は、水の勢い
・水量は、実際に出る量

水量=配管の太さ×水圧

配管内にゴミが詰まるのは、配管が細くなるのと同じ
配管が細くなったら、水圧が同じでも、水量が減る

あと、繋がっている配管に掛かっている水圧は、基本的に同じ
太い配管と細い配管が繋がっていても、それぞれ水圧は同じ
(ただし、高低差があると、水の自重のせいで水圧は変わるけどね)
847(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 22:20:07 ID:???
ウォーターハンマーの件は以前からウォータハンマーの症状があって、
メーター止水をかなり絞ってあったんだろう。
それに気付かずに交換後、止水を全開にしたらウォータハンマー再発ってとこじゃないか?

ウォーターハンマーを止水絞って誤魔化してる所は結構見るぞ。
848(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 00:50:39 ID:???
あれ?
止水を絞っても水圧は同じなのでは??

ウォーターハンマーは水圧だけじゃなくて
水量も関係あるってことか。。

減圧弁は単に弁が絞られているのとは違うよね?
うーん。
849(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 03:53:03 ID:ao9Xjx7F
じゃあなんで0・4から0・5MPaある本管圧力が宅内で落ちてるんだろ?抵抗があるからって事じゃない? 誰か教えて!
850(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 03:59:14 ID:???
こんな時間お前と俺くらいしか居ないから朝まで待てよw
851(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 09:19:51 ID:/B7z8WCK
>>848
なんで止水栓を絞っても圧が同じと考えるのか。
例えば脳梗塞は血管が細くなっておこるものだろw結果、血流が弱くなり
酸素が脳に届かなくなり師に至るんだ。
同じことだろ?栓を絞れば流れが弱くなり、圧は減少する。
当たり前のことだ。
852(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 09:27:44 ID:/B7z8WCK
あと、水ハンマについては>>846に同意。
止水栓を絞る。
宅内の一番高い所にある蛇口に水ハンマ防止器を取り付けるか、
もしその箇所が隠蔽じゃなくて外部からLボで飛び込んでるなら、
Lをチーズにして600ぐらいさらに立ち上げる。これで防げることもある。
853(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 10:00:15 ID:???
>>851
>なんで止水栓を絞っても圧が同じと考えるのか。

たぶん勘違いポイントはそこだと思う
止水を絞っても、水が流れていない状態(静水圧)では、圧は同じなんだよ
パスカルさんが言ったのは、これのこと

だけど、実際に水を流した時(動水圧)は、絞ってる分、出が悪くなる
絞った分だけ邪魔になる(まあ、当たり前なんだけどさw)
854(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 10:10:21 ID:/B7z8WCK
>>853
そうそう、そういうこだなw

ホントに水道屋なのかと疑ってしまうよな。蛇口をひねったことすら
ないのかと・・・。軽く捻ればチョロチョロ水が出る、全開にすれば
ドバーと出る。ね、圧も水量も全然違うw
855(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 12:28:09 ID:???
後 本管から宅までの引き込みの長さとか本管からの高低差によっても色々あるしな
856(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 13:49:32 ID:???
>>854
>ホントに水道屋なのかと疑ってしまうよな。

まあまあ、穏やかに行きましょうよ

>>855
それはメーター装置以降とは別問題かと
857(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 15:19:50 ID:58UA///d
>>853.854.855
はげしく同意。
858(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 17:42:24 ID:???
456
メーター以降でも引き込んだ距離とか高低差があれば 量的にも変わってくるでしょ 仮に隣同士が同じ水圧でも 当然引き込む距離が短い方が量的に出るはず長い分だけ水量、水圧の損失はあるし高い所ならなおさらじゃない そこが言いたかった訳で
859(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 17:45:58 ID:???
↑ 間違い856だ
860(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 17:48:29 ID:???
宅内の話だから、隣家との比較は全く無関係だと思うが?
861(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 18:47:41 ID:58UA///d
要は、こう言う事ですよね?水道本管は、ループされている事にも、解るように、
常に動いている水。ゆえに動圧である。なので、配管内の抵抗を受けやすい。
あくまでウオーターハンマーは流量よりも水圧の影響が大きいので、混合栓など
の圧力に弱い所に、顕著に現れる。こういう事ですよね?
862(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 19:02:55 ID:???
流れよまずに質問。
既設の給水鉄管に穴を開けられて、修理したんですが、自己融着テープ以外に何か良い方法ありますか?
電気屋さんがボックスを付けようとして、コンクリートの壁に、ドリルで穴あけた時にやられたんですが…
863(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 19:25:54 ID:???
>>862

圧着ソケット とかは使えないのかな?少々値段は張るが
864(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 19:29:00 ID:???
>>861
>あくまでウオーターハンマーは流量よりも水圧の影響が大きいので

水ハンマーについては諸説ありますが、配管内を流れている水が
(シングルレバー水栓などで)急に流れを止められた時に、流体内で
起こる衝撃波の伝播(音速を超えると言われる)によって発生するそうで
流量や水圧よりも、流速と水栓の閉止速度の方が影響が大きいかと思われ

あと、水ハンマーが問題になるのは、一般には本管よりも宅内配管かと
(本管の仕切弁等は一般の人が開閉することは稀だし、閉止手順も
各地方自治体の水道局が発行している手引書に書かれてますから)
865(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 19:57:17 ID:ao9Xjx7F
あの、宅内の水道はすべて水道本管からなんですけど、ちなみに俺は分水も、大規模プラント設備工事も、住宅もこなしてます。
866(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 19:58:59 ID:/B7z8WCK
いやだから、宅内の一番高い所の水栓に水ハンマ防止器をつけるか、
止水栓のバルブを絞れば解決するんだって何回も(ry
867(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 20:20:47 ID:ao9Xjx7F
流体内の伝播って事は、その時点で水は動いている。=動圧だって事だろ?住宅だろうが、大規模プラントだろうが、取出してる本管は同じだし、その流体も同じなんだから、関係ないってのはおかしいよ。基本は本管の圧力であり、総流量。口径が重要なんだが?
868(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 20:22:37 ID:???
>>865
>宅内の水道はすべて水道本管からなんですけど、

いや、それはそのとおりだと思いますよ
だけど

>ちなみに俺は分水も、大規模プラント設備工事も、住宅もこなしてます。

だからって、全部一緒とは限らないわけで
突き詰めていくと、本管は本管、宅内は宅内と、それぞれに
ノウハウがあったりするわけで…奥が深いですよ水道屋稼業は

>>866
もうこうなったら、昔に返って
全自動洗濯機は廃止、シングルレバーも廃止
これで水ハンマーの8割は無くなる…かもw
869(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 20:37:45 ID:eHwAkqCG
前に住んでたところはウォータハンマひどかった
給水圧は4.0MPaくらいで高かったな
とりあえずメータバルブ絞ったけど、直らなかった

給水圧が低いほうが、ウォータハンマにはなりにくいよね?

870(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 20:49:12 ID:???
え!? 40s/p あった?てか 0.4Mps でしょ?
871(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 20:53:40 ID:???
>>869
給水圧っつーか、配管の流速と管延長、それと閉止速度だとオモ
動いていた水が急に止められた時の「衝撃波」だから

閉止速度が緩やかだと「急に止められる」こともなく、
エネルギーは分散され水ハンマーは発生しにくい
流速は、高ければ高いほど発生しやすい
管延長は、長ければ長いほど発生しやすい

E=MC^2

Eはエネルギー
Mは重量(この場合、動いていた水の総量=総重量)
Cは速度(この場合、動いていた水の流速)

で、水量が2倍になるとエネルギーも2倍、
流速が2倍になるとエネルギーは2の2乗=4倍になる
872(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 21:18:14 ID:ao9Xjx7F
流速が高くても、実質こんこん音がいうほどにはならないんじゃない?やはり、水=物質がぶつかる音。要は、圧縮された水がぶつかっているって事じゃない?
873(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 21:22:04 ID:???
市のメーター取替えをしていただきましたら、
キッチンのレバーをあけるたびに
アン!アン!と鳴るようになりました。
解決法はありますか?
874(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 21:26:38 ID:ao9Xjx7F
だとすると、あなた達の理屈では、メーター交換しただけでは、音に変化は無いって事になるが?
875(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 21:38:28 ID:???
ここは なんに対しての解答なのか 訳わからん!
876(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 21:41:46 ID:???
>>872
もの=固体、ですよね
水は液体ですが、衝撃波が発生するときは、固体並みになりますよ
さっきも書いたけど音速を超えるほどですから
だから、圧縮された水=固体並み、ってことです

>>874
交換前のメーターのストレーナーにゴミが詰まっていた(>>815)と
いうことなら、メーター二次側のバルブを絞っていたのと同じことですよ
あるいは、メーター交換前はバルブを絞っていたのに
交換時にバルブを閉め、交換後にバルブを全開にしたということなら(ry
877(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 21:42:43 ID:???
>>873
口を塞げばOK

夜の営みは、ご近所の迷惑にならないように
878(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 21:43:03 ID:???
解答>>ウォータハンマーでググッテね!
879(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 21:43:26 ID:???
>>875
pまえは気が短いなw
880(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 21:56:56 ID:eHwAkqCG
>>870
ああ、スマン。0.4MPaだったわ
どうもキロのほうが使いやすいんだよな。
頭の中で1度、キロに変換しないと頭に入っていかない俺がいる

結局、ウォーターハンマを想定して、防止器をつけるのってむずいかな
新築施行時にいろんな時間帯でテスト確認するなんてなかなかできないよね
まわりの家に聞き取りしてみるとか・・・

建ててみたら、あとから音がするってんで対応することが多そう
めんどうだね
881(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 22:07:06 ID:???
>>880
そういうのは施主に優しくないだろ

水ハンマーを起こさない施工を考えようよ
882(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 22:43:44 ID:/B7z8WCK
結局追っかけで一つ一つ潰していくしかないだろ。
原因が一つだけかもしれないし、複数ってこともあるし。
上レスにあること全部やってダメじゃ、仕方ないって言いたくないけど、
仕方ないわなw
883お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/10/07(土) 23:01:15 ID:???
 学術的に言い合うから混乱するワケよ。 つまりこういう事。

 水道管に水をドバァーーーっと流してこれを一気に止めると
その水道管の中の水には流れの勢いがあるから止めたところで勢い余った水が
行き場を失って圧力が上がる。これがウォーターハンマー現象。
丁度高速道路で急停車すると玉突き事故を起こすのと同じだな。
この圧力と水の勢いにより適切に固定などされていない水道管がうなるなどする
わけだ。

 だからこの現象を軽減するためには「水の勢いを弱める」か
「水を急に止めさせない」かのどちらかと言うことになる。
あるいは急に止められた水の逃げ場を作るかだ。

水の勢いをゆるめるのが「バルブを絞る」というやり方。
急な止水をさせないというのはあまりないが最近のキッチンに使ってるような
レバー式の水栓は遮断速度が速いためウォーターハンマーを起こしやすい。
機械物などで電磁弁で止めるときもしかり。
世界は違うが水力発電所の水圧導管でもこれで破損することとがあるため
水門閉鎖速度の規制というのがある。
逃げ場を作るというのはショックアブソーバー(ウォーターハンマー防止器)
を付けるというやり方。

素人が口出しスマソ
884(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 23:14:15 ID:???
>>883
↑こいつの徹底スルーを、次スレテンプレに追加希望。

てか、今までもされてるかW
885(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 07:40:00 ID:???
>>884

間違いではないと思うが?
886(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 16:06:02 ID:???
わざとなのか馬鹿なのかちょっと上で既出のばかりじゃん。
コテにしたり名無しにしたり忙しくて読めないのかよ。
887(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 20:45:49 ID:???
オレは雪国の水道屋だけど寒くなってきて大変だー。
ちなみにオレの所は300位地盤が凍ります。
マイナス15度になることも。

888(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 20:53:43 ID:???
3メートル?
889(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 20:59:48 ID:???
3メートルだと!
300ったら300mmだろ!
貴様それでも職人か!
890(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 21:00:50 ID:BlMwbv7y
>>881
それは当然なんだけど、ハンマってけっこう事後対応に
なってるんじゃないかな−と思ってね

新築施行時とかは、なんでも防止器をつけるようにしたほうがイイのかな?
891(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 21:52:54 ID:???
水道の水の出る量が少ないんですが、何が原因でしょうか?解る方いましたらお願い致します。
892(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 22:50:24 ID:???
>>891
考えられる原因を列挙しただけで
1スレ埋められる位あるぞ

もうちと具体的に書いて
住んでる場所とか、水の出が悪い個所とか



893(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 07:48:36 ID:DBGRIVZo
>>890
マンションなんかだと、設備設計にハンマ防止器があるのを前見たことあるよ。
894891:2006/10/09(月) 10:13:57 ID:???
>>892
埼玉在住で、2Fの台所の水道が出にくくなりました。
以前は普通に出ていたのですが。
895(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 11:08:53 ID:???
>>883
分かりやすいまとめ乙w

発電所とかの施設もそうだろうけど、水道本管も同じことだよ
300φなら、たった100mでも水量は約7トンあるから

各水道局が発行している手引書には「水撃を生じぬ程度に
素早く開閉すること」みたいなことが書いてあるはず

>>890
洗濯水栓なんかは、全自動洗濯機の方で「ズドン」と閉まるから
水撃低減器付きの水栓にしたほうが、いいのかもしれない
ポリ管が普及してきてから、水ハンマーの事後クレームは
かなり減ってきた希ガス
896(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 11:18:03 ID:???
>>894
2階には、他に蛇口はありますか?
また、他の蛇口の水の出は、悪くなりましたか?

台所の水栓の先には、たぶんキャップが付いていて
中に網が数枚入っていると思うので、キャップを回して
取り外し、網を確認してください(ゴミが詰まっているかも)
897(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 12:39:04 ID:???
>>896
蛇口の先の部分は、すでに取っていて 今は付いていない状態なのですが、水の勢いは変わりません。

二階には他に洗面所に水道があります。
台所以外の水道が出にくくなったと言う事は、ありません。
898(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 12:56:00 ID:YyyE8giM
>>897
二階の台所のシンク下にある調節バルブを絞ってあるとか・・・
899(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 13:06:57 ID:???
>>897
じゃ、素人が触れるところはもう無いから
あとは水道屋さんを呼んで、見てもらって
900(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 13:57:50 ID:???
700get's
901(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 13:58:19 ID:???
>>898
>>899

水道屋に電話してみます。有難うございましたm(_ _)m
902(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 14:31:52 ID:???
せめて水道屋「さん」くらい言ってくれよ orz
903(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 15:20:27 ID:???
蛇口全部閉めてメーター見てみ?
どっかで水漏れ起こして水圧下がってるんじゃね?
904(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 17:07:10 ID:YyyE8giM
>>901
調節バルブなら素人でも見れるし、触れるよ
もともと絞ってあるのが、詰まりや水圧下がった関係で出なくなってるのかも
905(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 17:10:40 ID:VqLSvdLJ
最近は最低限の金額の修理希望が多い。
サーモ付やシングルレバー蛇口すら新品取替えよりもパッキン交換やカートリッジ交換で済ませようとするね。
まだ数年ならともかく10年以上なら新品交換のが後の事考えるといいんだけど。
906(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 19:47:12 ID:DBGRIVZo
>>905
俺は洗面化粧台の修理に行ったが、蛇口が、他メーカーでも、互換性が無く、
仕方なく、同一メーカーの互換性のあるカートリッジを交換したよ。化粧台
ごと別体交換を、勧めろって社長に言われたが、住宅のお客さんは、明日
便利に使う事を目的としている。(漏水でも同じだが、その時都合のよい
ように水道下水が使えなくては、意味がないんですね。)まー水がでて、
きれいに排水できる事が、あたりまえだと思っているんでしょうけど。
907(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 22:47:27 ID:???
結局騙し騙しにやっても

>>905
結局ケチった所で、安物買いの銭失いというのに気が付かないお客さんと、
ビル管理会社が多いよね。受水槽だったらボールタップとピストン部、
両方一緒に替えて欲しいのに片方だけ、とかさ。
それでまたすぐ故障して文句ばかり言われたり。

みなさんもそんな事、多くないですか?
908(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 23:33:07 ID:???
そろそろ次スレのタイトルを考える時期かな?
909空調屋:2006/10/10(火) 10:05:26 ID:???
>>701
さらに続報です
この連休に便器をはつり出したそうなんですが、どうも
面台の下地のスタッドが、打込んでた給水の鉛管を直撃していたらしい

幸い給水側からはつってたので、蝋付けして埋め戻して完了となった
そうです。

自分では配管直埋めはやったこと無いけど、トラブルは良く聞きますね。
以前、取引先の自宅にクーラー付けに行ったとき、壁に仕込んだ給湯管
からカビが発生するから見てくれと言われたことがありました。

打ちっ放しコンクリートの壁と床に銅管を打ち込んであって、
圧力テストしたら確かに漏れてましたが、はつり出さないと
直せないと言ったら諦めてくれました。

コンクリートに打込むのは怖いですな。
910(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 14:15:44 ID:???
TOTOのコンパクトリモデル、いまつけてるがあまりにあっさり終わりそうなんでてこずってるフリしてます。
911(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 15:15:20 ID:???
>>909
たぶん書き間違いだと思うが、鉛管ではなく銅管かと…

躯体打ち込みだけじゃなくて、間仕切に仕込む隠蔽配管とかでも
釘打たれたりアンカー打たれたりは、割と聞く話
それを予測して、わざわざ配管を迂回させたにもかかわらず
仕込んだ後で建築が黙って変更して、結局「ジャストミート!」
してしまったというのも、たまに聞く話w

ヤバそうな現場は、仕込み段階からキャップ打って水張って
圧かけて、打たれたらすぐにゲージが落ちて気が付くように
しとくと、ケガが少なくて済む…こともある

>>910
もうそろそろ終わったか?w
912910:2006/10/10(火) 16:26:09 ID:???
本当にゆっくりやって2時間、ついさっき完了しました。
913(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 17:24:25 ID:???
急ぎの見積もりが入ったので教えてください!
SGPフランジ継手の箇所辺りの歩係りは何を参考にすればいいんでしょうか?
全日出版社の積算実務マニュアルではmあたりの単価しか載っていません!
よろしくお願いします。。。
914(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 18:00:30 ID:???
フランジ継手の箇所辺りの歩掛りってのは出ないだろうなぁ。
915862:2006/10/10(火) 19:06:26 ID:???
亀レスですが、ご報告。

圧着ソケットを教えて頂き、ありがとうございました。
問屋が休みだったんで、本日、補修完了しました。
初めての経験だったので助かりました。
916(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/11(水) 23:03:54 ID:???
>>909


>>912


>>915
917(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 01:26:37 ID:???
>>913
単にボルト本数の合う
フランジの接合と同じにしたんじゃダメかい?
個所数が少なければ、大した誤差にならんかと。
元ネタは、厚生省の歩掛りでいいかと。
918(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 08:45:28 ID:???
>>914,917サンクスです。
厚生省のフランジ接合の歩係りを使ってみます!
919空調屋:2006/10/12(木) 11:33:09 ID:???
>>911
今日、写真を見せて貰いましたが黄銅(メッキ)パイプでした。
べンド管をそのまま埋めたのか....

次見つかったらゼネコンに直させるそうです。
920(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 17:09:17 ID:uAQeYij9
プロのお舞らに聞くが、ドルゴ通気ってどこにつければいいんだ?

木造2階建ての2Fにトイレ、洗面がある。
1Fユニットバスの真上が2Fトイレ。隣に2F洗面。

だから、1Fユニットの天井空間につければおK?

床下からVU75で今日は止めてきた。立ち上がりに洗面のLTを付け、トイレのLTそしてその上にドルゴ通気?
まだ計ってないが天井内で収まればいいが・・・。

おまいらなら、どうする?
921(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 17:26:54 ID:uAQeYij9
>>920だが

どちらにせよ、2Fのあふれ面より下での設置となるわけだが、、、
922(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 18:32:06 ID:???
男は黙って外に開放
923(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 19:01:25 ID:???
>>920
2Fの天井裏に付ける。
924(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 19:04:20 ID:3S2ug0mF
>>920
人に聞く態度でない 放置
925(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 19:06:33 ID:???
トルコ通勤?
926(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 19:12:52 ID:???
いちお 点検できるとこに付けた方がいいぞ 吸気弁だからもしもの時は困るぞ
927(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 20:04:49 ID:???
923に同意。
1F天井内につけてはイクナ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(A゚ )━(゚A゚)━━イ!!!!!
928(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 20:21:15 ID:H/hISARw
>>920
レス見て驚いたが、こいつ本当に配管屋か?伸張通気でも、ドルゴでも、排水系統の最上につけなきゃいけないのは、
あたり前だろ、なんの為に、通気を施工しているのか、考えれば解る事だろ。
929(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 20:30:33 ID:???
>>920
まず聞きたいのだが、2階排水と1階排水は
配管で合流するの?それとも桝?

もし配管で合流するなら、どこにドルゴつけても吸うだけだから
2階でトイレ流したら、1階に落ちるときに竪管の空気を押して
1階のUBトラップがチャプンっていうとオモ

桝で合流するなら1階は無関係になるが、2階のトイレを流して
竪管が満水になって落ちる時に、2階の洗面の封水を引っ張る
だから、pれは
「2階に上がる竪管or洗面排水を伸長して2階あふれ面より上でドルゴ」
が正解だと思うんだけど…おまいらどう思う?
930(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 20:50:31 ID:H/hISARw
ストローで、吸い込んで、手で塞いで、みると、水は、落ちないでしょ、
それと全く同じ現象なので、通気が必要になる。系統の最上に通気がある
と、効率がいい。(下水負圧は大気に開放しているので、ドルゴならなお
良い訳で、配管口径の違いは有るにせよ、例えば住宅なら、下水系統の
一番高い場所。に取付けるのが、一般的であり、マンション設備は常識とな
っております。
931(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 20:54:31 ID:???
竪管の横に1本、ループ通気管を設ければいいんじゃね?
そうすりゃ排水が空気を押しても引いても、ループ通気を
通って圧は逃げる
40くらいなら間仕切り壁にでも仕込めるだろ
932(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 21:03:27 ID:???
そうそう 今40のスリム型あるしね 施工しやすいし そうスペース気にしなくて済む
933(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 21:08:45 ID:???
>>932
いや、ループ通気だから… orz
9345級管工事施工”管理”技師:2006/10/12(木) 21:17:37 ID:???
pれも同じ悩みを持ってたりします。
2階の便所の排水ですが、
外部露出の場合は伸長通気でドカンと上へ
ベントキャップ付けるのですが、
やはり困るのが2階の排水が宅内の場合。

1階部分の配管スペースそのまま伸ばして、伸長、
ドルゴ通気がデフォなんでしょうが、得てして意匠に
こだわる設計様は1階天井内で図面を終わらせる。

以前に2階トイレだけなら「100の立管なら大丈夫!」って
レスがあったと思うけどどうなんでしょ?

ちなみにウチの2階トイレは立管75でゴボゴボ逝ってますよ
オイラが水道屋になる7年前の誰かの仕事だ。ちなみに
直す気はない
935(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 21:28:30 ID:???
>>934
竪管が100あれば、排水時に渦を巻いて落ちるので
中心に空気が通る穴ができる…って話を、聞いたことがある
実際、75と100じゃ断面積は1.8倍ほど違うから
なかなか満水状態にはならないような肝素

マンソンでよく使われる集合管は、内側に
わざと渦を巻かせるための羽がついてたりするし

ゴボゴボいうのは、トイレの排水が竪管を落ちるときに
トイレの封水を引っ張ってるんでしょうねえ
それこそ、ドルゴつければ収まるのかも
936(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 21:36:05 ID:yVjWyroY
あのー何度もレスするけど、最上に通気があればいい事であって、器具用のドルゴなんかは、いくらでもメーカーから出てますよ。一番高い流しやなんかに付けてやればいい訳で、本当に設備屋さんですか?
937(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 22:10:56 ID:???
938(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 22:12:09 ID:L/3X9VeC
>>936
同じこと思ったw
普段フツーにやってることなのに、なんで心配して聞くのかと小一時間。
つまり経験がないか、不足してるのだとオモ。
知識はあるが、経験がないので心配になる、たぶんこれだろ。
939(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 23:48:30 ID:???
トイレと雑排を別系統にすれば通気はなくてもおkですか?
940(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 00:17:09 ID:???
レスをよく嫁
941(仮称)名無し邸新築工事 :2006/10/13(金) 00:19:20 ID:pqxz4os8
今はSトラやPトラと一体になったドルゴもどきがあるんだな。
通気のとれない便所の手洗いは誘引されてゴボゴボ言うこと多いから、
今までミニドルゴを加工してたけど、楽になった。
942(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 04:15:06 ID:XygQhVHP
市の 指定工事店に申請したいのですが教えて下さい
給水装置主任技術者は持っています
申請には ねじ切りが必要だとおもいますが 手動の?ねじ切りしか持っていません
電動式のねじ切りが無いと 申請できないでしょうか? 

メンテナンス専門で仕事をするので 電動のねじ切りは使わないと思うんです
943(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 05:01:11 ID:???
>>942
市に聞け 自治体によって違う
944(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 09:44:34 ID:ZC4TSVOi
経験3年目の水道屋です。
とある現場で水廻りのリフォームをしたのですが、埋設メイン排水管にトラップ付小口径(床下)
がついているのを知らないまま器具付け及び内装が終了しました。
客からのクレーム(ゴボゴボ音等)で2重トラップが発覚したのですが僕の知識では
小口径の取替えは予算上難しいのでドルゴ取付位しか思いつきません。
経験豊富な先輩方のお知恵をお借りできませんでしょうか?
945(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 09:53:36 ID:???
素人からの質問
現在、家を建築中です。
洗濯機の排水口にトラップをつけると、
ドラム式洗濯機の場合、流れが悪くなるかもしれないと言われました。
そうなんでしょうか?

946(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 09:58:45 ID:???
>>945
メーカーに聞け
947(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 12:26:24 ID:???
>>944
おまえ3年もナニやってたんだ?
それとも最近のドルゴはダブルトラップの解消も出来るようになったのか?
(排気が必要なんだからドルゴの意味無いと思うが・・・・)
それとも・・・・・


おれ、釣られた?
ヽ(´ー`)ノ
948(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 12:36:17 ID:???
>>945
我が家では洗濯パン(トラップ付き)にドラム式洗濯機をつないで長年使ってるけど、
まったく問題ないですよ。
949(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 12:40:19 ID:???
>>944
器具側のトラップ取ったらいいじゃん
950(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 12:42:08 ID:oBcTkv8P
その小口径につながっている系統のトラップ全部外せば?化粧台はそのままでいいから、
951(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 13:20:59 ID:R3hN8fVE
小口径のトラップのフタを穴あきのフタにすればいいんじゃねえ。
952(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 13:41:38 ID:???
ICO-HV を使うんだよ!
953(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 15:10:05 ID:???
蓋に2、3個小さな穴開ければ桶。
臭気は上がっても、汚水じゃあるまいし、気にするレベルじゃなかろうて。
954(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 18:50:56 ID:EPaioXfX
1/2のコートHILAっていくらするの?
955(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 19:18:09 ID:???
つーか、器具何さ?
956944:2006/10/13(金) 19:34:24 ID:???
皆さん貴重な御意見ありがとうございます。
現状、洗濯パンのトラップを外したままの状態なんですが
戻してみて蓋に穴を開けてみようかと思います。
お客さんがにわかに設備に詳しくてトラップ外したままだとうるさいし・・・
何回説明しても分かってもらえないしなぁ・・・ハァ
957(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 19:56:06 ID:???
>>956
洗濯パンのトラップに穴を(ry
958(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 20:04:16 ID:???
>>956
設備に詳しいなら、ダブルトラップのことも
トラップが何故必要なのかも分かるだろう
がんがって説明して納得させれ
そして洗濯パンのトラップを外せばおk

まあ、床下に潜れるなら、横引配管にチーズを切り込んで
上向きの立ち上げを解放して通気にしちゃうのも手だが
(防虫網を忘れるなよ)
959(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 20:18:57 ID:???
>>944
何回説明しても分かってもらえないしなぁ・・・ハァ
って分かる・・・おまいの説明??俺、読んでも分んね〜よ。
とにかく通気蓋に交換汁!
960(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 20:28:05 ID:???
>>944
減らすのが駄目なら、3重トラップにしたら流速がなだらかになり音もなくなる
961(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 20:33:52 ID:???
詰まるよw
962(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 20:40:32 ID:???
みんなのそれぞれのスレ見てるとおもしろいな 現場もそれぞれにそんな感じでやってんだろーな 施工する前の確認やら打合せ他 きっちりやろーや!折角汗水垂らして仕事してんのに同業者として 悲しくなるぜ
963(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 20:42:58 ID:???
はぁはぁ・・・・ 床下配管疲れます・・・・
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/81/b21262c36f50ec0ca7279ef945c33e77.jpg
964(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 23:08:43 ID:oBcTkv8P
〉〉962        言いたい事はよく解るし、まったくその通りなんだけど、本人がその時置かれた状況によっても違うんじゃないかな?現調がしっかり出来ないほど忙しいってのは、俺らの業界ではよくある事だし、俺は修理も新築もやってるから、なおさらだね。
965(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 23:57:21 ID:???
立場はみんな同じだ!そんな修理だの新築だのってみんなやってる事だ!忙しいからこそ自分の為にもなるんじゃないか
966(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 00:24:36 ID:kUOVL8XT
〜競馬カードショーのお知らせ〜

【 まねき馬倶楽部 in 中山競馬場 】
■日時/平成18年10月28日(土)9時30分〜15時30分
■場所/中山競馬場 ウィナーズサークル横
 (*雨天の場合はセンタープラザ)
■整理券の配付/当日、中央門前にお集まりいただき
 9時5分〜9時15分の間にお渡しいたします。
■主催&問合せ/ ttp://www.project-ad.biz/
*時間など、予定が一部変更になる場合があります。

ヤフオクでディープインパクトのカードは凄い値がついたょ。。。
967(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 15:29:33 ID:hq/4CZfa
>>960
おいおい・・・。ズラ取って皆に謝れ。
968(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 16:03:19 ID:???
969(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 18:56:03 ID:???
アドレス見ただけでネタバレするくらいがいしゅつ(←何故か変換できない
970(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 18:58:16 ID:???
自演イクナイ
971(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 20:38:45 ID:f6BK+BRX
洗濯パンのトラップに穴ってのは、ワロタよ。トラップの封水部は、簡単に外せるよね。
たまにはきつく締まりすぎてて、外れない時はあるけどさ、配管がずれてつながっていて、
修復が困難な時もたまには、ある。(トラップ外しは、メーカーにあるし、)そんなにむずかしい
事はないよ。
972(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 20:57:21 ID:???
さて、そろそろ次スレのスレタイ候補を考える頃だと思うが


水道屋総合スレ よく見間違えるVP16
水道屋総合スレ ハツったら出てきたVP16
水道屋総合スレ まだ生産してますVP16
973(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 21:02:08 ID:???
え!? 本体外さずトラップは取れるやろ
974(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 21:38:11 ID:sRdAvMXE
そうだったっけ?
975(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 21:50:25 ID:hq/4CZfa
サンダーで削り取ったナット16個目 でいいよ。
976(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 21:54:53 ID:???
勾配間違えて切り直した全ネジ 16本目
977(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 22:01:41 ID:???
水道屋総合スレ また出てきたぞVP16
978(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 06:20:13 ID:TrP9s3Pj
俺もう10年以上、設備やってるけどVP16見たことないな。
979(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 09:48:12 ID:???
・配管前に貼られたボードの数16枚目



980(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 11:52:22 ID:???
13持ってこいって言ったのに、16ってよくあるよな。
倉庫にあるからいけないんだよな。


981(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 11:56:04 ID:???
16は結婚できる年だからまあいいが、13は完全に犯罪
982(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 12:29:24 ID:???
井戸やさんが昔配管したとこは結構16使ってたりするね
旧い配管修理でたまに出てくるので13×16とか16×20の異型Sは
何個か材料箱に入れておかないと現場でこまるw
983(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 12:38:23 ID:TrP9s3Pj
入れる前に返されたスリーブ16本目
984(仮称)名無し邸新築工事
    /⌒ヽ
    ( ・∩・)
    ハ∨/^ヽ   ワタスをねじ切って!!!
   ノ::[三ノ :.'、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|