☆建売☆【栃木住宅物語】☆建替☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
住宅専用スレ立てました。

栃木に住むなら一戸建て♪

失敗しない住宅選びのバイブルとなるよう皆で語り合いましょう。
2(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/15(水) 12:18:31 ID:W9aAhIGA
2get
最近ハイムと契約しました。
3(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/15(水) 13:00:27 ID:wS/oJiwg
>>1スレ立て乙!
別スレは住宅関係の話になると荒れて見苦しかったよね

>>2おめでとう!
よかったらハイムに決めた理由を教えてください
4(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/15(水) 13:31:43 ID:pBaETvED
住林お勧め。
でもお高いのかしら。
5(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/15(水) 16:48:51 ID:rAEjuWtm
やっと専用スレたったね よかったよかった。
土木屋と住宅関係は分野もちがけりゃレベルも違う!

がんばっていきましょう。
6(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/15(水) 21:35:21 ID:???

同意
まったり進行しましょう

dat落ちしない程度でW
7(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/15(水) 21:37:02 ID:W9aAhIGA
>>3 耐震性能と外壁タイルですかね。あと工期も短いので。
ただ、高くなりそう。
8(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/15(水) 22:41:22 ID:wS/oJiwg
>>7
やはり外観はこだわりますよね〜
素敵な家が完成する日を楽しみにしています
9(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/16(木) 08:03:45 ID:ID35jxIy
誘導されて来ました
みなさんの意見や経験談など聞かせてください
よろしく
10(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/16(木) 16:16:57 ID:niyx3paH
こんにちは
宇都宮市内で住宅取得を考えています。
土地からの購入で予算3500万くらいです。
建売住宅も考えています。
どこかいい物件ありますか?
地元が違うので土地勘がありません。
11(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/17(金) 12:30:47 ID:L1hbO9Wa
・グランディハウス
・トヨタウッドユー
・アイダ設計
・飯田産業
12(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/18(土) 07:21:17 ID:hVpEGhRr
さぁ、出掛けよう
天気もいいし
13(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/18(土) 10:34:11 ID:aFX0ePhU
折角の新スレなのに過疎ってるねぇ
14(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/18(土) 12:56:31 ID:???

建設スレでも悪態ついてるが相手してもらえないで
かわいそうなオバカちゃん発見!
15(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/18(土) 13:38:22 ID:aFX0ePhU
>>14
やっぱ釣られる奴いたかwwwwwwwwwwwwwwwww
口惜しかったらID出して書き込んでみろ!!!!!!!!!
ぷぷぷ   弱虫ちゃん乙wwwwwwww
16(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/19(日) 22:40:54 ID:rhbeTXWP
やっぱり金利って今が一番低いのかな?
17(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/20(月) 10:57:11 ID:49jJIqk3
量的緩和の発表もされ、金利は上昇していきます
消費税の増税もあるでしょうね
大きな買い物はますます大変になりそうです‥‥
18(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/20(月) 14:54:38 ID:???
>>2
ハイムはやめたほうがいい!って言ってももう遅いか。
>>10
トヨタウッドか、一条じゃねえの。その他はアフターまるでだめ。
19(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/20(月) 18:22:22 ID:qXD1ZPls
逆にいえばトヨタや一条はアフターが多いってこと?
てか、>>18の意見はなにを根拠してるの? 
20(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/21(火) 22:34:59 ID:D2cIrf7I
ヒント:ひがみ
21(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 12:39:14 ID:fQC0EZRM

そりゃヒントじゃなくて答えw
22(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 16:54:02 ID:7B6PG350
宇都宮市内で3千万円以内で土地と家が欲しいっっっ!!


・・・・・・と考えている我が家は甘チャンでつか?
23(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 22:20:34 ID:???
>>22よ…
>>11を嫁
24(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/23(木) 17:57:37 ID:p9LmXaB1
dareka imasenka?
25(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/23(木) 17:58:12 ID:p9LmXaB1
daremo imasenne・・
26(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/23(木) 20:33:51 ID:ODev+8YD
二世帯住宅とか建てる方いますか?
27(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/24(金) 02:37:29 ID:UyTXAP8R
2世帯住宅もいろいろありますね
玄関から水回り、すべて2つづつの完全2世帯
玄関は1つで1階・2階での2世帯(水回りは完全に別々)
ミニキッチンをつけただけのセミ?2世帯

私の周りを見る限り、完全2世帯が一番うまくいっているようです
最大限2世帯のメリットを生かすなら完全2世帯がオススメです
28(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/25(土) 05:19:55 ID:BZUppZGP
test
29(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/26(日) 22:31:15 ID:DVSXh31t
誰かグランディハウスに詳しい人いません?
検討中なのでいろいろ情報があれば教えて
30(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/28(火) 08:26:46 ID:rxKwcGfr
>>652さん おはようございます
今日も一日よろしくお願いします
31(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/28(火) 08:27:34 ID:rxKwcGfr

誤爆 スマソ
32(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/28(火) 10:38:40 ID:d+3syfL7
33(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/28(火) 12:35:01 ID:???
外張り断熱で高高を検討しているのですが
お勧めの工務店やハウスメーカーがありましたら、教えていただけますか
こちら、県北です
34(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/28(火) 13:09:10 ID:???
>>33
小堀建設はどんな工法?
35(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/28(火) 17:46:46 ID:???
>>10さん
雀宮駅近く、分譲?戸建てがぞくぞくたってる。
オサレな感じの。どこメーカーかはわからないけど、あれもう入居者決まってるのかなぁ?
西川田にカクニシビルダーの分譲地もあったなぁ。駅から離れるけど。
って、私の行動範囲もろばれですねw
36(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/28(火) 23:13:44 ID:???
カクニシの家ってどうなんですか?
元競馬場の北の教習所跡地?にグランディの分譲地ありますね
かなり大きいですよね

元競馬場といえば…
あそこはどうなるんでしょうね?
やっぱり公共の施設ができるのかな?
37(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/30(木) 08:36:08 ID:uPTAGz7d
毎日4号線を通るので目につくユニバーサルホーム
とにかく安いという印象があるんだけど見たまんまだよね
あれじゃアパートのほうが壁とか厚いんじゃない?
中を見たことないけどさ
どーせ金出すんならアレはねーよな
38(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/02(日) 00:14:39 ID:???
土日に西那須野と氏家で小堀の見学会やるらしいね。広告あったけどモダンなほうに興味あるなあ。自由に見られるのかな。県北で悩んでる人行ってみたら?わしも行く行ってみるよ。
39(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/02(日) 17:28:48 ID:1svFqU2Q
↑小堀建設の家ってどうでした?いつも大きな広告が入ってるけどでかい家
ばかりで、参考になりました?・・・
40(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/05(水) 08:24:43 ID:b+OROg5S
小堀の家って高そうなイメージだけど…
41(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/07(金) 17:27:53 ID:BK14BrhD
だから言ったろうがっ!
42(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/10(月) 10:02:29 ID:???
なんか金利が日に日に上昇してる?
と感じているのは俺だけなのか?
疑問アゲ
43(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/15(土) 04:10:32 ID:CdUq+PRj
うらやましい話が飛びかっているな。俺は練馬で6000万建て売り、30坪ないよ…
まともな庭が欲しい…大手ハウスメーカーで好きなプランで建てたかった…
44(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/15(土) 10:57:46 ID:5mLoAkIJ
6000万か…
それだけあったら栃木じゃどんな家が建つだろう…
その前に6000万もローン組めねーっすw
45(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/16(日) 15:05:23 ID:wTOz7GAE
6000マソあったらクルーザー買える
46(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/16(日) 17:46:32 ID:5yV0sllE
>>33
高気密高断熱はヤメなされ!
シロアリの住みやすい家になるよ


>>43
>大手ハウスメーカーで好きなプランで建てたかった…

大手こそ建物が高いっつうの!!
47(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/16(日) 20:40:40 ID:???
素人質問ですみません
高気密・高断熱だとなぜシロアリに好まれるのですか?
ベタ基礎にすればシロアリを防げるのでは?
48(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 19:49:15 ID:ZxDl74br
>>47
>高気密・高断熱だとなぜシロアリに好まれるのですか?


1年中快適だから冬でも断熱の間に
巣を作って生き延びるんですよ!
ベタ基礎にしても外壁の空気層から入ります!
ひどい所だと基礎に穴を空けて
はいる所もあるみたいですね。
49(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 23:25:03 ID:???
ふむ…よくわかりました
シロアリって恐いですね
ありがとうございました
50(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/23(日) 20:20:49 ID:47tXg7JK
グランディハウスの分譲地を見てきました。
綺麗でしたよー!
グランディハウスで買われた方、いましたら住心地など
いかがでしょうか?
かなり気に入ったので慎重に考えています。
51sage:2006/04/24(月) 19:46:50 ID:???
52(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/26(水) 22:19:55 ID:nIF01yqP
>>50
いいとおもうならいいのでは?
ただ他の建物もよく見て検討したほうがよいかと思われます。
小堀建設を見てください。
53(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/28(金) 08:56:55 ID:O75HhPWl
ヤナギタ工務店はどんなでしょうか?
54(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 18:25:49 ID:SEI0PAFg
>>50街並は綺麗ですな…
55(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/02(火) 14:21:32 ID:piNDvriW
グランの建物は950万で建つと知り合いから聞きました。
皆さんよく考えてね。
56(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/03(水) 15:06:57 ID:4PeP8YhI
グランデって鶴田で土地だけやってるよね?
土地だけでも売ってたんだ…
57(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/03(水) 15:29:43 ID:ZHNqV7ka
トヨタウッドユーはいいぞ
58(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 22:09:34 ID:wUjWRigi
>55
土地だけ持っててグランに頼めば950万円で建ててもらえますか?
59(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/06(土) 01:12:20 ID:jTaqyN9N
あの:::
あなた何考えてんの?
本気にすなよw
家の形してりゃいいのかw
60(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/06(土) 14:30:26 ID:???
>>59
建売と同じ仕様なら可能だな
61(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/06(土) 17:01:31 ID:TUEa4brw
連休だからってこんなトコに遊び来ちゃダメだぞ
ったく、最近のガキは…
62(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/15(月) 13:23:31 ID:???
みなさん、理想の家ってどんな家ですか?
63(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/22(月) 22:44:22 ID:k72gm/De
カクニシビルダーって住宅?
64(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 14:55:36 ID:1hC/nrol
家購入迷ってます。
トヨタ・グラン・ミサワ・・・グランは買った知り合いが購入三ヶ月以内に
五箇所も壊れたらしく、同じ分譲地を買ったご近所さんもまた壊れた・・みたいなこと言ってるみたいです。
だからちょっと・・・。
迷います。
65ウイル:2006/05/31(水) 22:14:37 ID:pCLexwMV
みんなウイルホームはどうですかあああああ?
66(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 23:18:47 ID:faV4anRZ
シモダテのウィルホームだったらおすすめかなあ。
67(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 23:21:00 ID:faV4anRZ
てか大きな業者より真面目にコツコツやっている小さい業者のが安いし面倒見がいいと思うけど。
68(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 02:17:47 ID:TJldvsmY
たとえば?どこかなぁ?
69(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 15:20:18 ID:???
下妻地方の設計会社にいたきもい女は、
会社の中を引っかき交わして測量下請けに
住み込んだと聞いた。
仕事をさせると機嫌が悪くなるらしい。
四流私大なのに記述士の暗記勉強をさせて
給与払わないとだめらしいです


最近は山手線でキモイ光線を出して
汚い黒い葉をみせながら
「わたくしはこわいのよ、おわかり。」
と独り言をいっているらしい

(あなたの知らない世界のテーマ曲とともに)
キモイのがすでにあなたの会社で
面接を受けているかもしれませんよ・・・。
明日から、いつまでも残業する女が
いたらそれは北からの工作員かもしれません
70(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 16:22:54 ID:???
グラ、でも与太ウッド、でも製作コストは1000万ほどである
だが、会社はアフター、宣伝、営業経費、おまけに利益をつけなければやってはゆけないのだ
したがって、3倍ぐらいにはふくれあがることになるのだよ?
71(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 21:16:05 ID:n7InskIW
買えない・建てられないヤツに限って語る語るw
自分の腑甲斐なさを他人のせいにするなよ
企業なんだから利益あって当たり前だろ
くやしかったら黙って定価で買ってみたら?
ねー、チンカス君
72(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/08(木) 17:15:30 ID:NVxvie4i
↑図星言われて騒ぐグラ社員かウッド社員か・・・。
 そういえば、グラって土木無くなるんですね。
 建売よりも土地のほうが売れますか・・。

 
 
 
73(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/09(金) 22:37:32 ID:tH44nFcd
>>71
>定価で買ってみたら?
←グラ社員ですな。
はじめは、猫なで声で「グラですだ。お家に入れてちょうだい。」と言っているけど、
話が金額まで進んだとたん、居丈高になり、「値引きなどと言う人には 、買っても
らわなくて結構です。」だとさ。
その他にも、人の家で平気で煙草を吸う(もともと煙草臭いけど)、煙草の吸殻を平気
で道にポイ捨て(グラの分譲地でもこうしてるの)、話を聞こうと思えばいきなり「年
収は、」(建売だからプランニングは必要ないか)・・・・
最近うちの団地では、「グラですだ。お家に入れてちょうだい。」と聞こえたら、「積
水ハウスで建てます。」、「大和ハウスで建てます。」とドア越しに叫ぶのが流行りで
す。
74(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/10(土) 04:16:17 ID:QJJaHR+v
とりあえず、家にこだわりや思い入れがたいしてないなら
どこで建てようがそれほど変わらない。
グランだろうとウッドyouだろうとどこでもどーぞ。

冬とにかく暖かい家が欲しいならやめといたほうがいい。
次世代省エネ V地域の基準を満足するくらいの気密・断熱性能が必要。
そうなると栃木じゃ大手もごく一部を除いて×。

そういう住宅専門にやっている業者は探せば結構ある。
ほとんどが中小でデザインも野暮ったいところが多いけどw

75(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/11(日) 22:52:27 ID:VMPoLf17
>>74さん
次世代省エネ III地区対応(Q値 2.4、C値 5.0)なんて大手では、当たり前では。
次世代と言っても、1999年制定
http://www.eccj.or.jp/scnet/words/word_05.html
壁のスイッチプレート、コンセントから隙間風が吹き出すという○和ハウスも
III地区から対応になっている。

ある雨の日にグランの現場見たら、黄色い物体(グラ○ウール)が雨ざらしになって
いた。こういう会社は、・・・・・・。
7674:2006/06/12(月) 23:09:43 ID:/IIlqHzZ
うは、しまった。
確かに次世代省エネ基準はC値はみなし値でしかも5.0って
甘々の数字でしたね。
本当はこう書くべきでした。
”Q値は次世代省エネ基準、C値は実測2.0以下、出来れば1.0以下”
大手のほとんどがC値測定を実際にはやってないんで×と書いたつもりでした。
77(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/13(火) 02:12:59 ID:CIXgjEjV
蘊蓄
五月蝿
7875:2006/06/13(火) 22:28:43 ID:Hh9L84xL
>>74 76さん
揚げ足を取る積もりはありませんでした。
気密の取り難い軽量鉄骨のハウスメーカーの圧力で
>C値はみなし値でしかも5.0って甘々の数字
となったという話も聞きます。
> ”Q値は次世代省エネ基準、C値は実測2.0以下、出来れば1.0以下”
住宅はかくありたいですね。←機能的、いや、当たり前
> 大手のほとんどがC値測定を実際にはやってないんで
気密測定だけでなく、ホルムやベンゼン濃度測定、遮音性測定もし
ている大手(少数派?)もありますよ。街並は綺麗でも、見栄えがよく
ても、雨晒の硝子綿を押し込んだ家は、考えもの。所詮、建売住宅な
んてこんなものと言ってしまえばそれまでですが。
79(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/14(水) 07:26:00 ID:i3JokpSU

どこの社員?
80(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/14(水) 22:32:28 ID:0Bk1zV2i
↑別にちょっと勉強すりゃわかることでしょうに・・
決めつけすぎじゃない?
81(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/15(木) 14:58:50 ID:li4KU6Bt

どこの社員のなんて工作?
8278 75:2006/06/15(木) 22:14:34 ID:yI5fB9bQ
漏れは、住宅産業・建築業界とは無関係。
ただ、高気密・高断熱が気に入っているだけ。
ずさんな建築現場を見るのが嫌いなだけ。
8374:2006/06/16(金) 02:25:00 ID:dDL6uFRX
自分も住宅業界とは全く無関係の1施主だよ。

実はこれまで栃木で家を2回建ててる。
1回目は建築条件付の物件を建てたが、あまりの住み心地の悪さに
4年住んで売り払って、高気密・高断熱タイプの住宅に住み替えた。
まあ実際のところは高気密・中断熱ってところだけどw

最初の家は別に欠陥というわけではなくて、一応公庫基準は
満たしてる、栃木じゃ普通の家だったが、北海道出身の自分&東海地方
出身の嫁にとっては冬の寒さが我慢ならなかった。
栃木は夏暑くて冬寒い、はっきり言って冬の朝晩の寒さは札幌あたりと
変わらんのに断熱性能は桁違いに低い家ばっかり・・・
でもそれが栃木のスタンダードってことに気づかなかった。
自分らの不勉強が原因だったんだけど。

そんなこんなで1年くらい色々と調べてから、さらに1年かけて
まあ、そこそこ自分らの意思が入った家を建てた。予算の問題とか
あって100%満足とはいかなかったが、おおむね満足してる。

別に高高住宅マンセーとは言わんけど、栃木の建売や建築条件付物件、
大手メーカーのほとんどは値段に見合った性能があるとは思えんよ。
84(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/16(金) 03:12:12 ID:vgE6Icks
>>83
勉強になりました。

>>82 乙w
だからさ、お前ドコの工作員なの?
85(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/16(金) 19:42:02 ID:vbSq9AWV
>>83
北海道出身じゃあ土屋ホームか?
高、高じゃシロアリイパーイだなW
8674:2006/06/16(金) 21:04:45 ID:dDL6uFRX
          ∩___∩
          | ノ  _,  ,_ ヽ         
         /  ●   ● |
         |    ( _●_)  ミ _ (⌒)
        彡、   |∪|  ノ  
    ⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
      \ ヽ  /        ヽ /
       \_,,ノ      |、_ノ

>>85
残念、うちは防蟻シートの上にベタ基礎、床断熱仕様にしたので
シロアリ被害に対してのリスクは普通の家と大して変わらんよw
うちがやられりゃ周辺の家、みんなやられるつーの。

やばいのは発泡系断熱材使って基礎断熱にしてシロアリ侵入対策してない家だろ。
高高系の家、特に外断熱系はそういうの多い。SCのHPでも一時期かなり論争あった。

そういうのを言わないで高高ひとくくりで語られてもね・・・

87(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/17(土) 10:58:01 ID:cTxCaibi
【暴行盗撮】元キックボクサー庵谷鷹志【強姦恐喝】31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1146405334/l50

キックボクサー・庵谷鷹志のサイトが、話題を呼んでいる。
発端は、庵谷がオタクを盗撮してブログで公開、「死ねば良いのに」と言い放ったことに起因する。
これが「2ちゃんねる」で取り上げられると、
批判は常習的な暴行やレイプ未遂などを書き綴った過去の日記に飛び火した
騒ぎを知った庵谷は、BBSへの書き込みにより騒ぎを鎮火させようとするが失敗。
段階的にサイトを閉鎖するものの 遂に開き直ったのか、
2ちゃんねらーに対する新たな挑発文と共にHPの運営を開始した。

かつて友人であった人物がavex関係者であった事まで判明。企業まで巻き込みかねない事態となった。

東京都杉並区出身
現在は東京都府中市に在住。マンションの5階(有線つき)。徒歩約20分の距離に病院(産婦人科)がある。
SHOP99(府中浅間町店)がすぐそばにある。妻が住宅ローン控除を申請しているため、賃貸ではなく持ち家。
<府中市天神町か浅間町在住か?>

実家は栃木県で、着物屋を経営。父は八年前にがんで亡くなっている。母の名前は淑江(よしえ)。
88(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/17(土) 22:13:09 ID:8uVgfpdF
>>83
こっちと気温変わらないなら
オマエ北海道に帰った方がいいんじゃないw
89(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/17(土) 23:45:45 ID:FzAGOEbE
木の花ホームってどうですか?
建てた方いらっしゃったら情報を!
9074:2006/06/18(日) 01:33:10 ID:eMUf/MEF
>>88
貴方様の書き込みにチョットだけむかついたのでwちょっと調べてきましたよ。
その結果、2006年1月の宇都宮の平均最低気温は-3.1℃、1990年代以降の
札幌市の1月の平均最低気温は-5.0℃で最低気温同士比べるとこの程度しか
差がないんですな。だから朝晩の寒さはたいして変わらんと書きました。

で、それと自分が北海道へ帰ったほうがいいのと何の関係がありますかね?
貴方様ほど頭がよくないようでよく理解できないですwww

>>89
HP見ましたが、割と好印象。構造見学会も積極的にやってるようだし。
標準仕様は木造軸組で、断熱性能求める施主にはスーパーウォール工法で対応と
本当ならスーパーウォールを標準にしてもらいたい気もしますが、そこまで
要求する施主も少ないんだろうな・・と苦労の跡もしのばれますw
気になるなら、アポ取って直に話しを聞いてもいいんじゃないですか?
ここで聞いても実際に建てた施主に当たる確立ってまずゼロに近いと思いますし。
9174:2006/06/18(日) 01:44:59 ID:eMUf/MEF
確立×→確率○
92(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 13:56:19 ID:qPclnPuC
>>90

この人って友達とかいなそう
なんかコワいよー、お母さーん
93(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 21:15:50 ID:f1cCgLiI
>>92
御託ばっか並べるアフォだよ!
氏んで欲しいよW
94(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/20(火) 02:52:53 ID:Lhscp0J/
>>93
いくら君が市んじゃっても誰も悲しんだり困ったりしないからって
他人も同じだと思っちゃいけないよ

だから君、友達いないんだよ
これを機に自分を変える努力をしてみようよ
良かったね、2ちゃんねるやってて
君みたいなカスでも僕のように優しくしてくれるヤツに出会えてさ

え? 僕が君の友達に?
あいにくだけどそれは無理かな〜
だって君、カスなんだもん
95(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/20(火) 18:53:10 ID:0tjUk+4g
>>94
チミは脳内妄想ヲタクでつか?
96(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 00:58:34 ID:y9FT67Dh
ニートのお前に言われたかねーっつーのw

住宅関連の話するべよ
97(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 02:26:39 ID:???
佐野あたりでオススメ又はだめぽな会社はドコでつか?
9874:2006/06/22(木) 03:31:29 ID:XsP6Bl25
>>93 は自分じゃないんだけど、勘違いしてんのかな〜
釣られてあげたいけど、住宅スレなので我慢、我慢www

で、これまで講釈たれたついでに高高住宅のマイナス面も言っとくよ。
 ・夏場は一度、室温上がると室内温度が下がりにくい。北海道ならあまり
  気にならないけど、栃木は遮熱も考慮しないとならない。
  エアコン入れればすぐ涼しくはなるけど。
 ・石油ファンヒーターなどの開放型暖房機の使用はNG。家の設計段階から
  冷暖房計画を考えておく必要あり。
 ・普通の家に比べて、どうしても建築費は割高になる。
 ・省エネといいつつ、全館冷暖房が基本になるので個別冷暖房する場合に
  比べてそれほど省エネ&コストダウンにはならないかな・・

過剰な期待は禁物。決して魔法の家ではありませぬ。


 

 
99(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 19:57:20 ID:kfIV7kMn
>>98
ウザイよW
高高のスレに行けYO
100(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/23(金) 00:50:51 ID:W971GRwS
おい
直球過ぎるってw
101(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/24(土) 13:06:53 ID:???
宇都宮のMSホームズってどうですか?
102(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/25(日) 03:21:42 ID:L/toFd+e
エロ社長!許さない!
103(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/30(金) 00:38:20 ID:K4eyNnfx
なにかと良からぬ噂ばかりの建設業界
住宅業界はどうなんかいな?
104(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/06(木) 08:36:20 ID:cKfM5MBz
おはよう
105(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/09(日) 21:26:18 ID:m89NZIt1
G or T
どちらがおすすめ?
106(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/10(月) 12:08:10 ID:???
まだ Tの方が・・ 
Gは土地の場所はいいんだが、建物があれじゃ・・ 

まぁどっちもどっち
107(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/10(月) 12:16:59 ID:8abx75eo
どーも
じゃGの土地にTの建物なら結構いける?
可能か不可能かわからないけど
108(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/11(火) 12:52:44 ID:???
G土地だけだとすごく高いよ
土地建物で2500万の物件だとすると、そこの土地だけ売ってくれって言った場合1500万はするよ
あの会社詐欺だよ  建物は1000万ってことかい?? 
怪しい
109(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/11(火) 21:23:32 ID:JVgyuiU6
詐欺なんて根拠なく公言しちゃって…

さよなら
出てきたらまた2ちゃんで会おう

※通報済
110(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/14(金) 15:38:34 ID:DpmLa3cV
県北の鯛ヘイヨウホームは?
111(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/14(金) 20:42:16 ID:???
>>108
グランディ・ハウスがどうしたって?
112(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/17(月) 07:57:23 ID:XR4KFIz0
ん?
113(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/17(月) 22:35:53 ID:???
質問です。
トヨタの家ってどうですか?
114(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/17(月) 23:28:29 ID:FCihOa5b
知人がミサワホームで家建てたので誘われて一晩泊まったら
鼻孔がやたらと乾燥して風邪をひいてしまった
高断熱高気密住宅って、加湿器必須なのかね
115(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/23(日) 01:06:31 ID:j569g/Bc
子彫り建設の見学会があるので明日こそは行ってみようかな。
ここんとこ多いよね。
116(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/23(日) 14:12:22 ID:vHnCPyY3
マンションと一戸建てならどちらがお薦めですか?
117(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/23(日) 21:18:43 ID:+dRRZTmL
栃木に住むなら一戸建
>>1を嫁w
118(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/24(月) 20:24:03 ID:vNjwnxqa
栃木市内で土地と建物2500万だと平均どれくらいの大きさですか?
119(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/25(火) 12:39:51 ID:E/n6jKMD
↑注文で?だとしたら無理だろ
建て売りならあるんじゃないか?
120(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/26(水) 01:13:31 ID:CEMQptoO
コンチネンタルで建てたいのですが?
121(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/26(水) 01:48:42 ID:ThuG+Kqu
上屋1500万として土地1000万か…。
微妙ですねー。
実際コンチの1500万はギリギリ雨露しのぐだけのものでしょう?
オプション重ねないとキツイですよ。

個人的な意見ですが…。
コンチの広告ってイメージパースでしょ。
現物みちゃうとね…、って感じでギャップありますよ。
122(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/26(水) 03:08:28 ID:???
グランは社員がひどい印象
DQNオーラ出してる奴雇うなよ
123(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/26(水) 13:05:53 ID:ThuG+Kqu
詳しく
124(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/26(水) 21:01:41 ID:CEMQptoO
>>121
コンチはキッチンとか風呂とか良さそうなんでなんとなくコンチにしようかと考えていたんです
125(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 05:08:43 ID:a/EejLJ9
116.118です。建て売りですね。。女一人なら充分ですね。ありがとうございます
126(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 12:50:15 ID:???
なぁ 真岡の蕎麦田ってのどうなん?
127(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 13:48:38 ID:a/EejLJ9
蕎麦田 って何って読むのですか?
128(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 23:34:31 ID:lsnjFDbv
>>124
確かに初期のコンチはキッチン、バスに限らず建材等も良いものを標準仕様として採用していたようですね
129(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 11:45:56 ID:qvfeAgD1
コンチ〜コンチWまで随分ブッたなぁー。
130(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 16:36:23 ID:dLtp6rQa
真岡の工務店はヤナギタ工務店ですかね?
131(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 21:49:03 ID:w12HemU+
オール修整材でたてたいのですがごこがよいですか?
132(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 22:18:50 ID:9iE/7ssH
じゃ結局のところどこがおススめよ?
133(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 23:05:58 ID:???
>>132
トータル的にWoodだよ。同じツーバイのメーカーと材質(躯体の)を比較すると
なんと、三井を凌ぐ程の木材らしい。
それに「売り建て」だからね、自分に合った建物を建てれる。
まぁ欲張れば値段はあがるけど。
ただ営業の電話はシツコイ、グランディ並。
結局俺は積水だったが。
134(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/29(土) 04:11:35 ID:tPlNGAao
↑どこ?木の花ホームは?
135(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/31(月) 11:22:59 ID:ZK52SPvW
トヨタウッドユーホームだよ。
てか、木の花ホームの方がわかんねーって。
それこそどこよ?
136(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/01(火) 12:06:14 ID:???
トヨタなんかダメだよ
台風で屋根が飛ぶよ
137(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/01(火) 13:39:23 ID:FS6F5iC7
だからさ
ドコがいいのか教えれ
138(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/01(火) 14:32:42 ID:QhtMoa4n
やっぱり鯛ヘイヨウホーム!
139(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/02(水) 12:43:19 ID:???
>>137
栃木の丸和住宅
140(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/03(木) 01:32:02 ID:TDy+Bouc
>>137
コンチ
141(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/03(木) 08:59:09 ID:9UALZkwp
>>137
佐野の秀○建設
142(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 08:04:47 ID:O8hqEdas
今年中にアパート脱出を考えています。
宇都宮市内で3000万までで考えています。
土地からの購入なので建て売りも視野に入れています。
はじめてなので解らない事だらけ・・・。
詳しい方、情報お願いします。
143(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 22:38:08 ID:MaWIkXIM
まじめに子彫り建設。
平成通り(簗瀬のほうの)に支店があるから行ってみれ。
相談だけならただだど。
144始めましてチャックといいます:2006/08/06(日) 06:28:00 ID:NrBM4UDB
栃木に来て10年。
そろそろ覚悟を決めて分譲住宅を検討しております。
無難なところでトヨタウッドユー・・・とりあえず2バイ○、分譲地○
面白そうなところで大和ホーム・・・在来なので間取りが面白い、
地震大丈夫?分譲地がいまいち、外壁薄!!でもなぜかかっこいい
グランディーは土地はあるけど建物安っぽそうで×

私10年前にとある住宅メーカで従事したこともあり最終的には無難
なところに落ち着かせるつもりですがいかんせん間取りが面白みが
無くて・・・(しょうがないところなんですけど、予算的な都合で
間取りを少ない中から選ぶNSというタイプ↓
http://www.toyota-woodyou.co.jp/ns06/index.html

予算的には3000万前後で考えておりますので結局無難にするしかないのですが・・・

それて分譲地ですが平松、城南、上横田・・・石橋、壬生と幅広いエリアを想定して

そこでご意見いただきたいのが2点
1)金額的に建物が1000MAN〜1500MANで自由設計が出来てかっこいい建物
(都市型住宅っぽい感じ)で地震に壊れなくて(在来はちょっと×)
外壁はセラミック系そんな難しい条件をかなえる会社ありますか?
・・・ないよね

2)土地は緑豊かな場所にすべきか、駅に近いところにすべきか実際
購入された方満足度を含めて教えてください。

それでは皆様ご意見よろしくお願いします。
145(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 06:52:51 ID:FUCbPwLB
>>142
基本的な事だが、時間があれば総合展示場やローコストのHMを周って話を聞く。
チラシが入れば建売、HM、中古住宅に限らず見に行く。
そのうち坪25.8万〜65万の違い(カラクリ)が判るので、
予算に応じたHMにすればよい。
146(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/07(月) 00:38:25 ID:9Xdp1Jo8
小堀はどうでしょうか?
147(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 15:38:00 ID:???
定期的に湧く小堀厨 うざ杉


俺的にはメジャーなとこより 地味であまり目立たないがいい仕事してくれる
とこの情報を希望したい。
148いいもんはいい:2006/08/10(木) 09:36:56 ID:nWzzpQZb
小堀厨とは失礼な。実際いいんだからしかたない。ハウスメーカーでぼられてる人々のひがみ。
149(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 10:14:50 ID:???
今日の下野新聞観たけど
売り上げスゲーな!

儲かっているのかな?
150まぁなんというか:2006/08/10(木) 12:05:13 ID:???
厨でないなら「社員か?」と小一時間問い詰めたい。

というより小堀がなかなか良いのは認める。だが、こういうとこや別スレの方に湧くあからさまな賞賛野郎や
誹謗中傷野郎の仕業で小堀に対する評価が落ちていることは否めなかろう。もっともネット上での事だがね。
151(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 12:15:18 ID:???
エムエスホーム
152(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 13:58:16 ID:hvjd8SvQ
グランディハウス
ぶっち切りですな
153(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 16:37:54 ID:???
>>152
「駄目さが」ということですねwww
154(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 20:48:51 ID:???
まぁ、課長・部長クラスがぞくぞく辞めてるからねぇ。
ヒラにいたっては、いつ辞めたかわからないほど。
155(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/11(金) 23:33:27 ID:6wNx7BPf
脱落した元社員がねたむなよw 見苦しい
156(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 07:54:11 ID:yPnH5IC4
1年位前のKの花ホームは広告に「地元の腕のいい職人だけ使ってるからお客さんには順番待ちしてもらってます」とか言ってた気がする。
今じゃ総展2ヵ所に雑誌に特集、本社新築に日光・宇都宮支店…。
社員の入れ替わりも禿しいらしいね。
157(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 18:18:59 ID:A/75stpU
>>153>>154
今はどちらの会社にお勤めですか?
それとも、まだ無職?
脱落した自分を正当化するために在籍した会社の悪口とは
非常に情けない行為ですよ。
そんなんじゃドコに行っても同じじゃないですか。
もっと前向きに頑張ってください!
158(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 06:05:17 ID:I9/eS7w6
>144
1)外観重視?在来だと地震で壊れるって思ってんの?1000万でも建てようと思えば建つんじゃない?(小さくてもいいなら)

2)既に買った人に意見聞いたって、自分の選択を肯定するような意見しか出てこないよ。それ聞いて参考になるの?

結局、何を基準に決めたいのか全然伝わってこない。予算?デザイン?環境?
159(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 10:53:04 ID:F7KC9w1R
太平洋ホームって倒産したの?
160(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 02:21:03 ID:bMuhQlEq
シャッチョッサンはスケベねぇー工務店
161(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 22:39:16 ID:wGTZmyoq
エピックはどうかね?
162(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 23:09:57 ID:UR7gO8GX
>>159
なんで?
163(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 04:47:01 ID:4jL0yz6O
女好きな有名な社長と言えば?
164始めましてチャックといいます:2006/08/17(木) 07:22:52 ID:MatpjsqA
>158
外観も重視します。なぜなら売ることになったら重要だから。在来だと壊れると思っているか?
壊れるかもしれないし、壊れないかもしれない。確立の問題ですね、阪神大震災でも確率的に
プレハブの方が確率的に残っていたから。(前回半壊0って言うのは分かっているけど・・・)

何を基準にといいますが、住宅の購入はトータルで考えるべきで、総合的に判断します。
細かいことを言うのは住宅メーカの営業員に聞くので、イメージ的にどうかということ
を知りたいだけ

3000万で土地建物 建物は4LDK+収納+吹き抜け 土地は新規造成地 
条件的にはこれくらいで後は総合的に選択します。

まあ適当に答えてくださいよ。そんなに多くは望んでいませんから。
165(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 09:24:55 ID:???
>>164
あんた何だか嫌みな奴だねぇ…



つか どこのメーカーの社員?
166(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 11:21:16 ID:l2rGBGEF
>>164
住宅営業マンの私からのアドバイスです。
あなたのような方は一生レオパか大東のアパートを渡り住むことを
強くおすすめします。
間違ってもウチの展示場に来場なさらないようお願い申し上げます。
167(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 16:24:42 ID:wo9VIkpW
>>164
どこか違う都道府県に逝ってください
168始めましてチャックといいます:2006/08/17(木) 21:51:49 ID:MatpjsqA
>>>165 どこがいやみだか分かりません。別業界の電気機器メーカで働いてます。

>>>166 間違ってもあなたの勤める会社には行かないので逆に会社の名前を言ってみろ
    まあ多分行くことは無いでしょうけど・・・悲しいかな 僻みにしか聞こえません

>>>167 まあいいや 会話にならないし・・・どうせそっちの会社でしょ・・・

俺の感覚で在来がいやだといってることに対して同意を求めているわけでもないし、否定するわけでもないし
そういうのがいいという人も認めるけど、俺が好きじゃないんだからしょうがないじゃない。
俺がどういうものを好きだろうと勝手だろ!!

営業マンなら、ハウスメーカの人間なら、社会人なら理屈で説得しろ!!
169(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 22:14:07 ID:???
チャックw
お前、友達いないだろw

かわいそうね、チャック


どっかイケよ
170(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 00:52:30 ID:iD0pU0rn
オマイさんの方が圧倒的に理がかなってないというのは同意するレスが一つも無いことからも解る罠 なぁチャックwww
電気メーカーだって? オマイさんが営業なら売れずに苦戦、開発ならろくなもん作らずうだつの上がらん会社にとっての穀潰し
製造なら欠陥だらけで返品の山ってのがよーく分かるwwwwww
氏ねよ!
171(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 08:31:16 ID:2YKD+pwi
>168 こういうやつばかりじゃないと思うけどやめときな けんかするだけ無駄
172(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 08:33:20 ID:2YKD+pwi
169> チャックに同意するよ いちゃもん付けたのあなたなんだから
もっとまともな会話しなよ 人として
173(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 10:21:26 ID:???
>>171-172のIDが同じ件……

小出しにしないで1レスで言えばいいのに
あ!そうか!! お前チャックだなww読み返してて腹立ったから2分後に自演レスかwwwwww
テラバカス&テラワロス&テラナサケナス&オメガバカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
174(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 20:37:22 ID:2YKD+pwi
↑馬鹿丸出し プッ  所詮こんなやつよ やめようねみんなこういうの
175(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 20:44:53 ID:2YKD+pwi
>173 大変だウマシカ発見
     rっ          rっ               rっ
    │|          │|           │|
     |∧,,∧        | ∧,,∧         |∧,,∧
キタ━━(*゚∀゚)━━━━━ (*゚∀゚) ━━━━━ (*゚∀゚) ━━━!!
     |   _二二二つ    |   _二二二つ    |   _二二二つ
   ._ノ   /        ._ノ   /        ._ノ   /
   (´ ._ノ        (´ ._ノ        (´ ._ノ
   \\ \       \\ \       \\ \
     レ’\\        レ’\\        レ’\\
        レ’          レ’          レ’


176(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 20:59:33 ID:2YKD+pwi
荒れてきたね 阿呆のおかげで
177(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/18(金) 21:22:18 ID:???
>173

お約束&最低限のルールって?

他人に迷惑をかけるのはやめようということです。。。

 必要以上の馴れ合いは慎しむとか、暴言や第三者を不快にする書き込みはしないとか、悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえるとか、どれもむずかしくないことなんだけどなぁ。
 また、一般人の誹謗中傷・私生活情報暴露は禁止します。固定ハンドルさんを叩く行為も、最悪板以外の場所では禁止してます。
178(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 00:46:40 ID:iw1g+wZv
ヒドイ自作自演を見た 馬鹿杉
179(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 01:29:18 ID:7P7J3HZU
楽しくやろぜ!
180(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 04:23:27 ID:???
俺は3年前に最大手プレハブメーカーで建てたが・・・
結局、あそこが気に入らぬとかこれを追加しておけばよかったとか、外
構なんかもウッドデッキ入れときゃよかったとかさ、散々思った訳よ。
勝手な想像でもし3年前に戻れるとしたら・・・
ちっちゃくても部屋数がある中古物件を迷い無く探すだろうなー。
組内の付き合いとか、はるか昔からその場所に住んでいる「主」みたい
な奴がいるようなとこは避けて、新興住宅地に狙いをさだめてさ。
181(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 06:27:15 ID:iTNIHRr/
↑ 最初からこう書けばいいのに

>179 賛成
182(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 09:12:46 ID:???
結局ID:2YKD+pwiという糞馬鹿野郎の独り相撲かよw基地外は相手にしないのが一番
相手にすれば同類wwww













で、何の話するんだ?
183(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 10:36:01 ID:???

つまり同類?
184182:2006/08/19(土) 10:57:24 ID:???
>>183
その通りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ところで県南西部で在来工法やってる優良会社ってどこ?
185(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 15:32:58 ID:???
>>180
縦読み
186(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 16:35:49 ID:???
>>180
栃木で勝ち組とは…レベル低い
187(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 19:50:54 ID:???
>186 どこで勝ち組だとレベルが高いの?高けりゃいいんじゃない
   負け組よりは  

>180 最大手ってS?D? 住み心地いいですか?建物的にはどう?
188180:2006/08/19(土) 21:36:54 ID:???
俺結構・・・までマジ偶然だったから叩かれ覚悟でやってみた。
すまぬ。

>>187
Sで建てたよ。住み心地はーどうだろ?まだ問題点が出てこない
のが正直なとこ。建物的にはまぁ可も無く不可もなくってとこか。
基礎が御影調で気に入ったのが最終的な決め手となった。

ただ、かなり空気がこもる。ダーク系の外壁を使ったせいもある
かもしれんが、冬暖かく夏暑い。

Tも見積もりとったが、Sより3坪でかくて400マソ安かったな。
189(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 00:47:26 ID:Kxaoa9/8
俺んち、Dの建て売り
気に入ってるけどみんなから見たらダメかい?
190(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 01:34:41 ID:ZrssQJC0
今日自宅にマンションの営業が来て
もういいから、とか、自分には買う意思もないし、金利や将来的なこと
とかも聞きたくないので、帰ってくれといっても、居座り続け、警察呼びますよ
のところまで来たのですが、こんなにしつこいもんなんですか?
自社の説明聞いてくださいとのことだったけど、これじゃイメージダウンもいいとこ
ちなみにこの会社の名前を聞いたら、私は他の人にやめたほうが良いですよと
言いたい位すごかったです。
191(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 06:21:02 ID:???
>180 大変参考になりました。ありがとうございます。

>190 どこの会社ですか?うちも連絡もしてないのにグ○ンディがやたらやってくる
    実はTWOODで考えてるんだけど・・・決して中に入れないけど

ところでTWODDユーで建てた人いませんか?いらっしゃいましたらぜひ満足度を教えてください
192(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 06:29:36 ID:???
>189 Dの建売って高そうですけどそんなことないですか?満足度とかも教えてください。
193(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 06:36:17 ID:n1ZHCa9M
結局のとこ、栃木地元工務店でbPは何処なんでしょうか?ひいき目抜きで
194(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 11:18:50 ID:Kxaoa9/8
>>192
ウチのスペックですが。
50坪の敷地に37坪弱、4LDK+納戸の家。
庭には2台の駐車スペース確保されてます。
宇都宮市内で外構工事まで込みで3千万しませんでした。
建て売りなのですべてが自分好みとはいかないけれど、
この金額でこのスペックは十分に満足してますよ。
195(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 21:04:23 ID:4ewfGh3X
壬生のバイパス、グランデの店舗の横(良く選挙事務所で使われてる所)
いつ頃売り出すんですか?
いつものグランデとは作りが違う見たいんですけど?
196(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 22:40:24 ID:+Ro4OjsK
>>195
グランデじゃないみたいですよ。
店舗のそばで他社に開発されるようじゃグランデも下降ぎみなのかな?
197(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 03:13:20 ID:n/ue4ME+
単純に住宅地としては不向きなだけでは?(´`;
アンチも度が過ぎると逆効果ですよー。
198(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 04:15:57 ID:???
>>193
アメニ
199(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 09:36:00 ID:U71JmYFs
グランは与太ウッドの退社組が興した会社、よって内容はおなじようなもの

どちらでも好きにしたら?

強いて言えばアフターは与太者の方がつおい!
200(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 20:22:33 ID:???
TWOOD 土地+建物(自由設計)+もろもろ3200マソ 
通常価格の100万の値引きは多い?少ない? 
これだけじゃ判断しにくいと思うけど
201(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 23:53:34 ID:n/ue4ME+
[・・・]
お前、トヨタの社員だろ?www
いい加減、ウザ過ぎ
202(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 07:01:14 ID:???
>201 何を根拠に?さっぱり分からない 購入を検討している善良な市民です
   そういわれると質問もかけなくなってしまう あなたはGでしょ
   別にGが悪いわけではないけど・・・
203(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 08:40:05 ID:???
50歩100歩
204(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 19:58:56 ID:???
>203 確かに50歩100歩だけど言われたから言い返しただけ
   それと別にGは否定してないし、Gで検討もしている
   こういうことかかれるとGには行きたくなくなる
205(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 22:17:08 ID:???

すごい工作の仕方ですね
恐ろしい…
206(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 23:08:33 ID:ZOROsPxg
>>205の言うとおり>>204が工作なのかな・・・・
でも>>204と思われるIDのレス読み返すと・・・・やはり工作員?

ええーっ!?そこまで工作するんですか?
正直恐いです・・・・
207203:2006/08/24(木) 00:17:39 ID:+CI0WP73
50歩100歩の意味取り違えてないか?
馬鹿なレスの応酬してるから、どっちも間抜けな奴だという皮肉を込めて言ったんだが……
208(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 05:49:32 ID:???
>>205 もおいいですよ 工作員じゃ本当に無いけど
>>207 確かに意味の無いことやってしまいました すいません

結局役に立たないことばかり・・・
209(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 11:30:59 ID:Ba62Lzi5
やはり、家を建てるならソウケンですか?
210(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 11:32:59 ID:???
どこのソウケン? ひょっとしてアノ耐震偽(ry
211(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 22:15:10 ID:ILsrAktX
>>209
監督によるんじゃないかな 良い職人を抱えている監督なら○かな?
212(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/25(金) 00:50:22 ID:VyBUEsIQ
実際宇都宮では展示場持ってない会社とかあるからね。
展示場持ってないような住宅メーカーも回ることを進めます。
私も住宅関係の仕事してるけれど、展示場って一定のサイクルで
建て直さなきゃいけないし、月々の費用も馬鹿にならない。
会社は粗利益から回収しなきゃならないから、
当然成約時に回収しなきゃならないし。
展示場抱えてるような大手メーカーなら、大体総額の30〜40%が、
会社の利益だと考えてみればいいかと。
利益率低いところもあるから、高きゃ良いってもんでもないしね。
どこのメーカーとは言わんけど、一般のアパートマンションと大差ない
設備使用してるところもある。
大体展示場はいいグレードの物を使用してるから、よく見えて当たり前。
その点、建て売りとかの方が実際の金額における設備のグレード見れるから
おススメ。
上物だけで4,000万しても良いって言うんじゃなきゃ、
一度は建売も見たほうがいいよ。

長くなった……ごめん。
213aaa:2006/08/29(火) 11:42:05 ID:???
age
214(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 00:34:31 ID:v+tL7Hg4
過疎あげ
215(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 02:21:43 ID:???
宇都宮と矢板の小堀を見に行ってみまつ
216(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 10:17:15 ID:zP3MC9c3
レポよろ
217(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/03(日) 20:40:31 ID:???
>小堀? もううんざり・・・
218(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 22:28:03 ID:FxMlayJ5
うんざりすんなや〜!!小堀はええで〜
219(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 14:26:29 ID:95ukkOPe
いや 小堀情報はもうイラネ
220(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 22:27:52 ID:yPmUH9Dq
じゃ、ドコ情報が欲しいのよ?
221(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 22:56:34 ID:+oqSUAtj
小堀!!それ!!!小堀!!!!小堀!!!
行け行け小堀!!!!!!!ガッツだ小堀!!!!!!!
行け!!!押せ〜!!!小堀”””””燃えろ
222(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 23:40:01 ID:???
バカにしたようなカキコはやめてください。
だから子簿中あつかいされる。
本当によいものを相応な値段で作ってると思っています。
私は社員ではありません。
実際建てた者です。
223(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 00:04:52 ID:T9pIqIMi
へぇー 良い物の価値があんまり分からないんだね
わざわざお疲れさま
224(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 08:40:14 ID:E/9qDIXm
小堀の家は確かにいいと思う。
が、高いんだよなー。
金に制限なきゃいい家建てられるのは当たり前。
年収500で土地から買わなきゃならない俺には無理だわ。
なんかおすすめ無いかね?
225(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 09:05:00 ID:PGS2ynCR
>>224
まず、どこ地域希望よ?? 県南・県央・県北 いずれかくらい言ってもらわないと……
226(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 12:17:09 ID:E/9qDIXm
会社が宇都宮なんで宇都宮を含む近郊で。
子供はまた3歳だから学校とかは気にしません。
227(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 15:28:00 ID:T9pIqIMi
だからさぁ 佐野の秀○だって!
228(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 18:33:42 ID:IMgNM4Xw
ジェイルホームはどうかな?情報キボンヌ
229(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 22:50:57 ID:OQSg9OTZ
お〜、、だんだん、みんな小堀の本当の良さが分かってきたね!!!!
真の勝者は小堀で家を建てられるかどうかだ。
褒める人は、良い家が分かる人、又は、小堀で建てられる人。
褒めない人は、良い家が分からない人、又は建てる事が出来ずに僻んでいる人だ。
230(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 00:14:55 ID:s/CMzZXc
社員乙 つか所詮小堀は県央〜県北だけの産物
231(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 00:42:49 ID:EeIRv5RE
南東北の話題はは栃木板で話さないでね♪
232(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 13:05:59 ID:Beckvm8t
>>231
南東北の定義=宇都宮以北ってことでFA?wwwww
233(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 19:37:43 ID:7I2OolG8
↑北関東で寒い家に住んでいればいいんじゃん。私たちは南東北で暖かく暮らしますから。www
234(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 00:19:17 ID:3x59Q15C
北関東なんてどこにもない 首都圏か南東北かの差だな
暖かく冬眠でもしてろよ
235(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 08:09:31 ID:Cai4iQxj
で、そろそろチャックが登場するわけか
236チャックYKK:2006/09/12(火) 18:29:25 ID:HxwUV1Fd
呼んだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
237(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 21:47:48 ID:1eqcrE+I
あ〜ん!チャックさまぁ〜!
面白いこと言ってぇ!
いっぱい釣り上げてぇ!


と偽チャックに反応してみる
238(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 17:57:43 ID:???
うちはC値0.6だった。
大手北欧住宅、坪108万。
周りから坪単価を聞かれても、引かれるだろうなぁと思って正直に言った試しは無い。
家が快適なせいか、以前と比べて出不精ぎみになってる。
家にいる分にはヒートショックが無いだろうけれど、冬に玄関開けて倒れそうだ。
239↑↑↑:2006/09/20(水) 09:16:04 ID:9p8+f7pW
こういうのが来ると一気に過疎るねww
240(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/22(金) 08:04:00 ID:GKG2DbCj
ほんとだw
実績残しちゃったネッ♪
241(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 14:51:29 ID:???
石橋のタカオ設計ってどうなん?
242(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 03:19:15 ID:WuylDdlK
(._.)/アゲ
243(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 20:13:19 ID:dm9Ap7dg
平松交差点のアイダの建売っていつまでたっても売れないね
244(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 22:26:54 ID:RvyQz65V
タカオは値段のわりには、洒落た家つくるよ。ま、俺は直前にやめて他で建てたけど
245(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 15:35:35 ID:9IwgBERH
○掘建設の営業マンって下請業者から○○料貰ってるんですってね…会社から給料貰ってるのに、更に業者から○貰い、ずいぶん酷い事しますね…
246(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 20:37:38 ID:jWWciXaZ
ウイルホームお勧めよ
247(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 00:37:58 ID:8IvImZja
社員乙!
248(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 11:11:32 ID:OX7gkupO
グランディーハウスおすすめ。
249(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 20:33:10 ID:L8h4FBgA
ばれちゃった?
250(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 20:08:38 ID:u/bmETKN
 グラ、家にも来た・・。
会って、5分も経たない内に、「年収は?」だって・・

答えないでいると「借金とか有りませんよね?」だと・・

 どーゆー教育してんだ?グラは。
絶対にグラだけは買わない。
251(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 23:09:05 ID:Z4YBfGE7
どーせ貧乏くせーツラしてんだろwww

グランデの営業も気の毒だよな
飛込んだ先がおまえみたいな低所得層だとつらいんだよ
アチャーやっちまった!って思うんだよ、実際
俺も飛込み営業しているんだけど買えない人種は相手に
したくないもんなー
時間と労力の無駄

グランデ、ご愁傷さまw
252(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/30(土) 18:54:18 ID:???
 うわ〜・・・性格わる〜。
こんな営業が、近づいてきた日には
こっちこそ、アチャーだよ。
買わされた人は、ホント気の毒に思うよ。
253(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 01:00:15 ID:iQgAbtmn
まぁグランデに関しては「売る側も」「買う側も」クソだからな
254(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 01:11:58 ID:OqyQVR36
。゚(゚ノД`゚)゚。
255(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 14:07:58 ID:sgzM3WmL
笑える
256(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 22:51:26 ID:uzEZVJLS
>250
73です。同情します。何回電話すれァ、気が済むんだ。W/H怒。
土台からして修正材。勝手口のステップは、プラの置物。笑っちまうぜ。
まっさか、MDFを内部造作用の釘で止めてっんじゃねーだろーな。
257(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 16:14:43 ID:H8cslaS+
土台集成材?初耳です!防蟻シッカリしないと…後は基礎の通気も、フケたら大変、集成材は柔らかいから基礎パッキンが土台がめり込んでしまう、使って無い場合は基礎の上に直置き、ちょっと心配…MDF専用釘高いから…もしかして…
258(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 22:57:16 ID:widCwAX7
グラの建売、基礎パッキンの上に集成材が乗っているよ。
床の構造用合板は、どんな釘で止めているんだろう。
グリ・グラ・グリ・グラ・・・グラグラ?
259(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 11:33:54 ID:BtWGeL14
積層材ですよ
260(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 11:38:58 ID:bAYQgXa+
アンチグランディの人達って専門的な人ばかり…

同業他社の人ですか?
見苦しいからやめた方がいいですよ。
261(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 19:23:52 ID:???
アイダ設計ってのはどうなんだい?
栃木市で分譲地が最近多いけど
262(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 02:03:47 ID:5Vt8daeN
age
263(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 12:43:23 ID:???
タマホームも宇都宮に来たし、これからローコスト系が流行るかな
白河の石井工務店っていうのはどうなんだろ?
264(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 19:57:14 ID:YqdUcUBO
玉はけして安くないぞ
玉のやり口を知らないのかい?
玉の餌食になるなよ
265(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 22:44:14 ID:mryI0A+X
グラの土台のJWOODに関して
ttp://www.e-kodate.com/cgi-local/mibbs.cgi?mode=point&fol=kk&tn=0467&rn=25

集成土台について
http://shizensozai.net/archives/2005/09/post_22.html

これらが全て正しいとは思いませんが、この様な考えもあるということで。
ちなみに、私はグラの同業他社ではありません。「値引きなどと言う人には
買ってもらいたくありません。」という物件がどんなもんか、現場を見てき
ただけです。構造用面材を固定するには釘が重要なんてことは、家を建てよう
とする人ならば、誰でも知っているのでは。
266(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 00:04:22 ID:Mj9SBn6d
先日ベルモールのモデルハウスへ・・・。
漏れがイイと思ったところは、
1木下工務店
2三井ホーム
3住友林業ってとこですかね。
石井工務店は、展示場らしくもっと大きくないとねw
267(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 01:51:24 ID:DS7Nzzkt
グラの営業嫌い
268(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 12:29:34 ID:kJBRoAAH
>>267
同意
人間的に嫌味な香具師多いよな。まぁ所詮2流以下ブランドの営業だから
仕方ないんだろうがなw
269(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 13:19:34 ID:wXwlAdHz
(´・ω・`)
270(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 17:49:38 ID:ILxCE/j/
木の花見てきたぞ
監督は社長が認めたところしかつかってないらしい。
値段も悪くない。

個人的には小堀が好きだがな。

タマは違スレで荒れてたよ。
271(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/11(水) 16:46:33 ID:z+eFUkqr
今度の土日の小堀の見学会場はかなりの家らしいぞ
272(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/11(水) 22:59:00 ID:YMscqCEs
しばらく見ないと思ったら
ネクラな小堀厨がまた出現かよ……orz
こういうのはいい加減秋田罠
ぼったくりにまだ気付かないのか?
リコウな奴は連呼はしないもんだ
厨はいつまでたっても進歩しないいい例だ罠
273(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 10:57:34 ID:w2RZyW/l
>>272
久しぶりに神を三田希ガス
274(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 11:59:24 ID:BIdSSGag
どこが神なのかさっぱりわからん
275(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 18:50:05 ID:OP7gl/Xz
縦読み
276(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 10:15:26 ID:n1gPF4Oo
ブハハハハ
277(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 15:39:54 ID:/av5gk4c
チョット聞いてください。
グラで建売9月に入りました。
しかし、クロゼットのドアはガタガタいうし、天井が雨漏りみたいで、畳のお部屋に今にもこぼれてきそうなんです。
電話してもすぐ対処してくれないし・・・。

なんか、欠陥住宅買っちゃった気がしてます。

建築の担当者もすごい態度悪いし。
すごくふてぶてしい・・。電話を待ってて普通遅くなりましたくらいいいますよね?
なのに他のお客さんのところにいたから出来なかったとか・・・。

グラの社が見てたら、徹底指導御願いします。
特に現場の担当者!!
あの態度どうにも許せませんでした。



278(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 08:36:20 ID:dkrWN+b+
あげ
279(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 15:45:14 ID:PXo+ob2p
>>272
アキバ語わかりません。
280(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 17:54:52 ID:BQkrjP+q
>>277さん
グ○の建築現場で見た事、
昨年12月、季節風の強い日に、屋根にルーフィン(防水紙)張るのを
強行していた。当然、ルーフィンは、遠くから見ても、しわしわ、ぽ
よぼよ。風が弱い日に張り直すのかと思っていたら、そのまま瓦を
載せちゃった。その他、寒さの厳しい時なのに、基礎のコンクリート
打っても耐凍養生なし。一週間も経たないうちに、型枠を外し、上棟。
277さんの家ではないと思いますが。
281(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 18:46:52 ID:YSW0VXpj
自演、乙
282(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 21:37:01 ID:hHmrUG/l
グランディで買いました。
最高でした。うちの営業マンはとてもいいひとでした。
283(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/16(月) 22:05:45 ID:1VsODGws
↑グランディの社員さんでつか。
284(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 22:19:57 ID:M1E+AA8H
現場の状況は知らんけど、
会社的には儲かってると思う。

知り合いの営業が先月90万だったそうな(26歳)
こちとらゼネコンのイチ係員で20万です(26歳)

い〜なぁ〜。。。
285(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 20:11:54 ID:zDqeD6TX
>284
 きゅ、90万とは・・・。
じゃあ、950万で建つってのは、ホントっぽいなw
286(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 21:53:58 ID:brJsSKZf
グランデ
確か〜土台や間柱ベニヤの集成材だったような・・・希ガス
287(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/20(金) 00:32:09 ID:YR9itVem
ヒント:ひがみ・やっかみ・嫉妬

厨うざ過ぎ
自演も度が過ぎると逆効果という良い例だな
288(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/20(金) 08:17:48 ID:BkMJDCBl
>>287の様に 必ずグランデについて悪い書き込みがあると擁護する糞グランデ厨が沸く件

オメガワロスwwww
289(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/20(金) 13:56:40 ID:YR9itVem
自演 ぅお〜つ
290(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/23(月) 17:51:55 ID:v4EWlhC0
どこら辺が自演なのか>>289を小一時間問い詰めたいw
291(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 22:48:21 ID:tSmrxEot
グラの現場の観察日記を書くと、自演と騒ぐグラ社員。

292(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/25(水) 18:11:46 ID:unbXdEiZ
まぁ自演だっていいじゃん。
騙されなきゃいいんだから。
293とろ:2006/10/26(木) 12:43:39 ID:WTWOYXD9
ウィルホームと栃木の丸和住宅の情報ないですか?
294(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/26(木) 21:07:30 ID:LcNEkqNr
何が聞きたいの?去年ウイルで建てましたけど何か?
295とろ:2006/10/26(木) 22:18:55 ID:WTWOYXD9
ウィルホームいいなぁと思ってるのですが、アフターとかはどーですか?構造や断熱などは価格の割に良いと思ったのですが、実際住んでみてどーですか?
296(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/27(金) 20:32:26 ID:rGryjp5L
大平にあるワコー住販どーですか?建てた人教えて。
297(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/28(土) 11:13:20 ID:Nl9siteU
age
298(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/28(土) 11:37:10 ID:nLh/UlKG
家を建てるのに本体価格がいくらぐらいならまともな家が建つんだろう?ちなみに延べ床35坪ぐらいで(2階建て)。
299(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 02:35:36 ID:RZFlhh6c
やっぱり坪50万は必要ではないかとマジレス。
そして35坪では狭いとオモ。
40坪、2000万〜でしょうか。
安くてもいくらでも最近は建てられそうですが
結局寒かったり、不満が出そうだな。
300(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 11:01:57 ID:yCFdx0ve
50万か・・・。ビンボー人のオレにはつらいな。だからといってタマホームとかでは建てたくないんだよねぇ。都合のいー事言うなって言われそうだけど、坪40〜45でいい家建ててくれる工務店ないかなぁ。
301(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 19:06:22 ID:xcJ1m9Pi
割りと快適にくらしてますよ。うちは40坪ですべて込みで1800でしたけど内装なんかも、お隣のセキスイと比べてもまけてないとおもう。ちなみにとなりは35坪2700らしい
302(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 19:07:55 ID:xcJ1m9Pi
295の方、おそくなってすいません。294でした。
303(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 20:33:01 ID:yCFdx0ve
302の方、ありがとう。ウィルホーム候補にいれます!営業マンもいい人だしね。
304(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 22:06:00 ID:xcJ1m9Pi
時間かけてじっくり選んだ方がいいですよ、僕もウィルに決めるまで一年かけたんでいい家建ててください。
305(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 22:31:30 ID:yCFdx0ve
ありがとう!いろいろ勉強して、じっくり決めたいと思います。
306(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/31(火) 00:35:27 ID:cbx/pRot
ウィルホーム・・・。
自作自演じゃないよね!?
307(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/31(火) 09:16:56 ID:Uzj71sQ6
>>300
まず何処に居住かがワカランので一概には言えんが、メーカー系にこだわらず
一般建設会社に頼めばそれなりの物は出来るはず。
前の方のレスにも書かれているように、例えば>>139>>141を当たってみるのも
一つの手ではないだろうか。確か>>141は別スレの方でも話題になってた希ガス…
308(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/31(火) 10:39:58 ID:j2hPAcVh
栃木市で建てたいんだけど、どこかいい住宅メーカーある?
309(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/02(木) 19:54:40 ID:CKWJtoCM
オマイラHMばっかにコダワッテルから
坪単価高くつくんだぞw
310(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/02(木) 20:29:45 ID:+RPT4cfF
HMじゃなくて、工務店でもいーんだけど、いいとこあったら教えて。
311(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/03(金) 10:56:52 ID:DxEwyZdD
丸和住宅いーんでない
312(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/03(金) 15:31:17 ID:DM2zfZrb
やはり秀和だろう
313(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/04(土) 00:51:02 ID:50OYlq5j
○○がいい、●●がいい、ってみんな言うけど。
やっぱり自分がそこで建てたのかい?
314(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/04(土) 08:30:33 ID:clHts6ij
質問。リビング階段っていーなぁと思ってるんだが、夏はよしとして、冬はやっぱり暖房効率悪いよね?そんな事気にするならやめれって言われそうだけど、何かいー方法ないかな?リビング階段の家に住んでる人おせーて。
315(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/04(土) 19:51:24 ID:jsSC1Fc5
>>314
リビング階段の家で階段に引き戸付けた事はあるよ。
鴨居のみのアウトセットの引き戸ね。
暖房は、床暖房でカバー。もしくは外断熱じゃねーかな。
316(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/04(土) 20:25:45 ID:clHts6ij
315さんありがとう。床暖房かぁ。いくらぐらいかかるんだろ?引き戸の方がいーかな。
317(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/04(土) 23:04:53 ID:50OYlq5j
俺んちはOMソーラなんだけどさ。
冬でも1階、2階とも暖かいよ。
晴れてる日なんか家の中ならTシャツでいられる。
曇りや雨の日には補助暖房が必要だけど。
と言ってもファンヒーター1台で家中暖めるには十分だよ。
逆にリビング階段にしないと2階に暖気が回らないから
吹き抜けてて広々とした空間が楽しめてる。

まぁ賛否両論あるだろうけど検討してみては?
318(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/04(土) 23:32:23 ID:clHts6ij
いろいろありがとう!できればリビング階段にしたいので検討してみます!
319(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/05(日) 18:13:55 ID:zdX0a8EB
小山のIS HOMEはどんな感じの会社か知ってる人います。
320(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/05(日) 19:58:43 ID:bfREtIdA
丸和住宅の内覧会行ってきたよ。値段の割りに良いと思う。
321(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 01:16:45 ID:VPXaYRde
木の花がいいね!
322(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 07:48:56 ID:Rm+IZRYh
確かに木の花は良いと思ったんだが、実際見てみると(4軒ほど)どれも間取りや内装が垢抜けない感じが。いい大工を選んでむく材に拘ってるのは良いと思うのだが、若い連中にはちょっと古いデザインな気が・・・。
323(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 16:57:31 ID:???
最近良く見る栃木ハウスってどーよ?
324(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 22:01:06 ID:xGbj/nPB
丸和ってやばくないの? あまり良い噂聞かなくない?
325(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 23:12:57 ID:Rm+IZRYh
どんな噂?
326(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 13:15:44 ID:Knl5XPPH
「やばい」と言えば、木の花じゃないの?
327(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 13:30:04 ID:z/OivZVP
みんな、何がヤバいか書こうよ
328222:2006/11/08(水) 15:12:55 ID:???
326さん、どうしてやばいか教えてください。
検討してるので。
329(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 16:05:45 ID:wCeKoMnZ
>>319あきゅらネットで、最近無添加住宅のFCになった。自然素材の家が得意だよ
330(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 17:40:29 ID:853n8i/Z
>328
去年の今頃、木の花の広告がバンバン入ってたけど、売り文句で「地元の腕のいい職人限定で仕事してるので、お客さんには待ってもらってるくらいです」みたいなことが書いてあった。
それが今じゃ、雑誌に特集組ませるわ、総合展示場に出店するわ、本社建て替えるわ、支店出すわで、金使いまくってる。
「宣伝費かけないで値段抑えてます」とも言っていた気がするが、それも最近言わなくなってきた。
立ち上げ当初のスタッフから離脱者が出始めているのも気になる。
内部で何かが変わったのかな?
331222:2006/11/08(水) 18:44:00 ID:???
なるほど、そうだったんですね。
でもどうして急に変わったんでしょうね。
332(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 20:24:55 ID:z/OivZVP
木の花、最近派手だよね。ちょっと前までは候補に入れてたんだけど、見学行ってもどれも微妙だな。極め付けは営業マンのレベルが低い。まだ経験の浅そうな営業マンが多い気がする。
333(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 20:34:03 ID:???
>>332
けど、現場は有資格の人がみるから安心ですと、言っているが?
334(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 20:52:54 ID:z/OivZVP
そりゃ当然!木の花は構造とかの面では良いのでは?オレが言ってるのは、見学行ってみた家はどれもぱっとしないとゆーか、センスがないとゆーか。まぁ人それぞれだから。営業マンは失礼なヤツがいたからレベルが低いと言っただけ。
335222:2006/11/09(木) 09:09:34 ID:???
候補に入れてたんだけどやめたほうがいいかなぁ・・・
336(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 10:31:26 ID:njk+HQ+s
335さん、自分で見に行ってみたら。外観、内装、間取りなどの好みは人それぞれだから。オレはやめました。
337(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 12:29:52 ID:QmHVpkZK
木の花HPより
●木の花ホームにはない!だから安い!!
高給取りの営業担当者 → だからお客様の負担が少ない
豪華なカタログやパンフレット → だから営業経費や販売経費を大幅カット
だ、そうです。
カタログ・ハンプより総合展示場への出店のほうが、よっぽど経費かかるでしょ?
営業経費カットして、それでレベルまで下がるわ、すぐ居なくなるわじゃ、そっちのほうがタチ悪いっしょ?
338(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 12:36:35 ID:njk+HQ+s
木の花は他のHMから今の専務だか常務だか忘れたが、その人を引き抜いたらしいよ。噂ではその人が行ったHMは売れる様になるらしいよ。いろんなとこを点々としてるらしい。さすがにその人は高給取りだろ。
339(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 21:58:51 ID:QmHVpkZK
>338
「その人」がいなくなった後の会社って、その後どうなってます?
そのまま好調をキープしているのか、それとも没落しているのか?
340(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 22:16:21 ID:njk+HQ+s
多分、栃木市の丸和住宅ってとこにいたみたい。そこが今どーなのかは分からん。このスレにも丸和住宅の名前は何度かでてきているが・・・。誰か知ってる?
341(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/10(金) 20:32:09 ID:???
丸和住宅はつくりが雑だよ
広告よく入ってくる  美人な女社員が写真に載ってるヨ  ナンパ目当てに行ってみようよ
342(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/10(金) 20:38:11 ID:PrTy00nc
前の方にもあったけど、大平のワコー住販てどーよ。マイナーすぎて知らないかなぁ?
343(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/10(金) 22:29:02 ID:???
>>341さん
どの辺のつくりが雑なんでしょうか?
検討しているので教えていただけますか?
344(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 07:12:07 ID:EFSK4qWu
オレも考えてるので、教えて欲しい。あと、断熱材は何使ってるか知ってる?教えてちょ。
345(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 07:32:53 ID:7GNWHWir
>344
標準はロックウール
選択品で吹き付けウレタン
346(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 08:19:37 ID:M+4VJidJ
知り合いが建てたら床が斜めってるから!!
347(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 10:09:23 ID:EFSK4qWu
それって欠陥住宅じゃねーの?
348(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 15:58:55 ID:EFSK4qWu
345の方ありがとう。ちなみに吹き付けウレタンて良いのでしょうか?値段は高いの?ロックウールでじゅうぶんなの?教えて下さいませ。
349uio:2006/11/11(土) 18:37:41 ID:???
ロックウールで十分だよ。
350uio:2006/11/11(土) 18:39:03 ID:???
木の花は良心的だと思うけど。
351(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 21:32:02 ID:7GNWHWir
吹きつけウレタンは坪1.5〜2万UPくらい。
問い合わせれば使ってる現場見せてくれるよ。
木の花は、決して悪くない。
ただ、最近ちょっと派手なのが気になるってこと。
一生住む家だから、途中でツブれて消えるような会社には頼みたくないでしょ?
352(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 22:30:39 ID:EFSK4qWu
オレもそー思う。派手すぎるのが気になるね。木の花は候補から外したよ。どこかいーとこありますか?
353(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 10:07:56 ID:???
ここの社長良心的だと思うけど。
HPなんか見るとね。
354(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 18:13:55 ID:1DHwzZhX
シンプルモダンな家を建てたいと思ってますが、屋根にガルバ使ってるのが多いですが、雨の日うるさくないのでしょーか?
355(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 07:51:39 ID:E9i+1K21
>>351
木の花なんてよっぽど吹けば飛ぶよーな会社だと…
356(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 14:56:31 ID:c29EjoaR
このはな、飛ばないでしょ。社長いい人だよね。どっかの工務店の女好き社長とは、違うから安心。
357(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 15:17:34 ID:wB+QLiiZ
どこの工務店の社長?
358(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 00:07:19 ID:BqDXBuE1
木の花社員、必死必死w
359(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 00:52:41 ID:JEbUVX/D
悪いけど社員じゃないよ!友達が、このはなで建てました!誉めると社員って↑おかしいんじゃない?
360(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 07:32:02 ID:cetCzSIG
その友達の家はカッコイイですか?
361(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 08:55:05 ID:JEbUVX/D
外から見たらシンプルですね。シャープな感じが都会的。
362(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 11:37:01 ID:5f9DPlyR
木の花で、シンプルな家ってめずらしいね。完成見学会とか、現場見学会に行ったけど一軒もなかった。8軒ぐらい見せてもらったんだが・・・。
363(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 11:58:59 ID:cetCzSIG
木の花は総展なんかに出店しないで、地元で年30〜50棟ペースで、
それこそ職人を選んで仕事をさせているくらいの頃が良かったんじゃないの?
364(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 12:30:28 ID:5f9DPlyR
同意
365(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 15:03:25 ID:cetCzSIG
>354
ガルバ使っても気にならないよ。
瓦の屋根と2件建てて住み比べれば違いが分かるけど、最初からガルバの家に住めば、それが標準になるんだから。
でも音の問題だから、あとは本人がどう感じるか?だと思いますよ。
366(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 15:08:46 ID:???
話題かえてすみませぬ。新築考えてますが、藤岡町の「マルキヨ建築」って、知っている方いますか?評判や価格、サービス等どうでしょうか?
367(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 11:01:16 ID:F2Hq5ESs
新築で建てるのですが、打ち合せから完成まで、どれくらいかかるの?だいたいでいーので教えて下さい。
368(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 17:12:44 ID:???
>>366
建てっぱなしでアフター最悪。
契約〜竣工まではおべっか遣うが、引き渡し後は音沙汰無し。
従兄もそこで建てて築5年、いろんな修理頼んでもすぐ来てくれない&絶対に非を認めずに有償だと
ぼやいておった。
369(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/17(金) 12:27:07 ID:pYRAak3O
≫342 ワコー住販、良いと思う。ちと高いが・・・。
370(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/17(金) 23:23:43 ID:???
>>368kwsK
そんなにひどいのですか…社長さん、人柄よさそうだけど…
371(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 09:51:32 ID:???
>369
ワコーいいよね
外断熱でも内断熱でもいんちきスーパーウオルでも予算に合わせてやってくれる
372(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 10:40:26 ID:+P9Pvsix
ワコー住販行ったが、どーしても、発砲ウレタンを勧めてくるんだけど。ロックウールでいいって言ってるのに。どーなの?
373(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 11:05:35 ID:???
マージンとかあるんじゃねぇの? それか営業が下請けから金貰ってるとかさwww
374(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 11:50:52 ID:+P9Pvsix
やっぱ、そー思うよな。ロックウールやグラスウールだと隙間風が入って寒い的な事まで言うんだが。一生懸命良い家を建てたいってゆー熱意は伝わるけど、こっちにも予算て物があるしなぁ。
375(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/19(日) 07:54:02 ID:JIBWTk3Z
ウチ吹きつけウレタン使ったよ。
今年、まだ暖房使ってない。
夏もエアコン26℃以下に設定したことナイ。
V地区新省エネ基準で50万UPだったけど、ワコーじゃ幾らですか?
376(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/19(日) 08:28:55 ID:wc2VTBco
そんなに良いの?詳しくは分からないけど、ワコーは35坪でロックウールより50〜60万高らしい。
377(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/20(月) 10:28:27 ID:MGyja3eU
吹き抜け、リビング階段てどーよ?光熱費かかるんじゃねーかなと思うけど。吹き抜けの場合、ファンの掃除はどーしてる?
378(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/20(月) 19:36:15 ID:???
もちっと前から読み返してみろよ
いろいろ書いてあるからさ
379(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/20(月) 20:34:44 ID:MGyja3eU
わりーわりー。読みました。
380(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/20(月) 21:18:41 ID:???
Mで建築中の某ブログ。
栃木でMだったらどこですかね?
381(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/20(月) 22:04:17 ID:???
>>380さん
そのブログどこにあるのですか?
見てみたいっす★(人∀・)タノム!! 
382(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/21(火) 12:48:04 ID:Mr3bd7d3
栃木県にもタマホームの展示場ができたけど、タマってどーなの?行った人いる?
383(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/21(火) 12:56:27 ID:???
宇都宮のエムエスホームズってどうなの? デザインはともかく性能良さそうだし
384(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/21(火) 16:06:04 ID:???
>>383
モデルハウスを見に行ったが、高そう。性能に見合うのか???
性能は工法を変えたらしいから、本当に良いかはもうちょい待ちカモ
385(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/22(水) 12:57:14 ID:???
>>384
こんど泊まりに行ってみようと思う
386p:2006/11/23(木) 09:53:09 ID:???
体験宿泊が出来るのですか。
387(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 12:07:38 ID:???
できるんじゃないの

388(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 18:23:04 ID:VCJt2x+Z
HMによって、筋かいじゃなく耐震パネル使ってるとこあるけど、見た目は耐震パネルってよさそうだけど、筋かいだけでも大丈夫なのかなぁ?
389(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 22:27:01 ID:???
>>388さん
基本的には筋かいで十分だと思いますよ!耐震パネルとかは安心感としてお金を出される方が多いのではないでしょうか?
きちんとしたバランスの良い設計の方が大切ではないでしょうか?奇抜な片流れの家などデザイン重視のほうが弊害が
あると思います。
390(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 22:49:16 ID:VCJt2x+Z
389さん、ありがとう!筋かいの物と耐震パネルの物を見ると、どーしても耐震パネルの方が安定する感じがしたので。片流れにしようと思ってるのですが、バランス悪くなっちゃうの?
391(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 23:16:55 ID:Ne2OcjvN
>>390
耐震を考えているのであれば、屋根形状は関係ないよ。壁をバランスよく配置し、
建物の剛心と重震の位置を配慮した設計に気をつける良いと思うよ。
392(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 12:44:16 ID:???
筋交いだけの家ってあるんですか? 今は大体パネルをつけてますよね。
でもよく考えた方がいいよ 地震はどこでおこるかわからないしネ
393(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 12:52:05 ID:zjWHpB2Y
筋かいだけの家もあります。オレはパネルを使う事にしました。筋かいだけより断熱効果もあるかなと思うし・・・。
394(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/25(土) 19:26:52 ID:???
筋交いだけの家でも最近建てられた家は
阪神大震災級の地震にも普通に耐えられるよ。
大震災で倒壊した家は、古い家、欠陥住宅、火事による被害。
最近の人は、耐震耐震っておどらされ過ぎ。
395(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/25(土) 19:58:46 ID:LelSFFTr
だよな。家の近所のボロ家も、潰れそうだけどなかなか壊れないしなぁ。。
396(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/26(日) 17:13:05 ID:R5ZV6rd7
建材の価格があがるって聞いたんだけど、いつ頃からあがるの?
397(仮称)名無し新築工事:2006/11/28(火) 10:43:45 ID:???
鹿沼のカクニシビルダーってどうなんでしょうか?
無印の家の代理店になっているみたいだけど・・。
398(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 22:46:09 ID:???
>>397
話聞きに行ったことあるけど、ごくごくフツーの家だね。魅力は価格だけかな〜
性能とか考えないなら安くて良いのでは?
399(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 07:02:41 ID:hewu+4pr
とにかく一度行って、話を聞いてみる事だな。
400(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 03:29:20 ID:ZtBgE9w6
カクニシ嫌いだな、俺は。
401(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 08:19:44 ID:GbaxGrZx
センス悪いよな
402(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 10:16:56 ID:???
似た感じで
エステートってどうよ?
403(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 21:22:45 ID:aiEPG5Rj
ダサ
404(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 12:30:43 ID:lR25hAqf
県北の小堀。
いまや宇都宮にも多数進出してますね。
悩むなぁ。
この前、ベルモールの展示場に行って、三井ホームと木下ホーム?で
「正直小堀さんにはかなわない。」と言われたし・・・。
知ってる人いますか?
405(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 12:37:16 ID:HS4G8KQh
最初から読んでみろ
406(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/04(月) 18:16:09 ID:???
レンガの家建ててくれるところ知りませんか?
サイディングとか貼り付けレンガじゃイヤよ
407(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/05(火) 08:10:34 ID:vPzTn8ix
真岡はどこがお薦めかな?
408(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/05(火) 15:15:37 ID:2fjzTVFp
★宇都宮市議会監視ネット★
宇都宮市民不在の市政を許すな!
http://jbbs.livedoor.jp/news/3597/
409(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/05(火) 16:12:09 ID:???
>>406
希望通りかはわからないが、
佐藤組、イザットハウス、エムエスホームズ
410(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/06(水) 14:38:20 ID:???
>>406
佐野の秀和建設もレンガとかRCとか得意みたい
411(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/07(木) 14:36:47 ID:mNgsldLn
アルネットホームって、どーなの?
412(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 16:14:52 ID:QqcsPird
>>406
>サイディングとか貼り付けレンガじゃイヤよ
ってレンガで建てるって事?
413(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/10(日) 04:26:29 ID:SbMcXi2L
真岡?女大好きな社長がいるだろ!ぷっぷっぷっ
414(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/12(火) 16:02:29 ID:FGkEs981
やっぱ、屋根は瓦が良いのかの〜??
415(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/15(金) 12:23:22 ID:???
>>414
わらにしとけよ
416(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/16(土) 03:04:44 ID:WfUc1fas
sageんなよ。
つまんねーコメントでさ。
417(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/16(土) 09:53:03 ID:???
ageんなよ。
つまんねーコメントでさ
418(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 15:41:10 ID:/a/u8W09
誰か教えて下さい。ガルバとトタンて違うの?
419(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 16:37:33 ID:???
それくらい調べればいいじゃん
420(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 17:59:30 ID:???
>>416
そんなに責めるなよ
貧乏神君
421(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/20(水) 18:44:29 ID:utqe+VIN
大手住宅メーカーは、儲け40〜60%ですよ・・・・。
しかも、展示場みたいな家は、外壁の塗り替えとか・・・・
5年〜10年ごとにO百万かかるとか・・・でした。

私は、展示場で見て、某大手に発注しようと思ったんですけど、
結局建てるのは地元の下請け業者でしょ?
下請け業者は自分で仕事とれない大工さん。
で、一度地元の工務店に相談に行き、
納得して契約ました。

間取りとか、大手でできないことができたり、
予算面でも助かりました。
何より、地元だから知る、環境に合った住宅ができました。

私は宇都宮市の田舎ですので、外壁は汚れにくく、汚れが目立たない様工夫していただき、
室内は暖かく、機能性とデザイン重視で建てました。

ちゃんと定期健診もありますし、大満足です。
422(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 12:07:46 ID:???
>>421
どこの工務店? 教えて。
423(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 19:59:13 ID:0b2mfPPm
>>422

那珂川町の磯建築ってところ。

あとで知り合いの左官屋さんにきいたんだけど、
やっぱり評判いいらしいよ!
424(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/23(土) 18:20:44 ID:k0kjM8Hx
小堀はかなり良い素材を使って腕も良いです。値段は安いとは言えませんが。
馬頭の磯建築も良いらしいですね。隠れた穴場ですね。
425(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/23(土) 20:18:00 ID:w3O/u9Fy
磯さん安かったよ。
素材はいいもの使ってもらったから、手数料(工賃?)が少ないみたい。




426(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/23(土) 22:33:03 ID:???
藤岡町のマルキヨどうよ?
427(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 10:23:35 ID:???
>>426
>>366-369あたりを嫁
428(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 12:21:50 ID:FneSWAM6
私、建築士ですが、住宅を建設するときは、『地盤検査』は必ずしてくださいね。
建て替えなら大丈夫(と思う)けど、地盤検査代をケチるとひどい目に遭う場合があるよ。
欠陥住宅とかって、地盤検査や、基礎工事代金をケチるとおこりやすくなります。
429(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/27(水) 18:13:52 ID:???
>>426
マル*ヨ だめだよん
430(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/27(水) 23:05:05 ID:???
>>428さん
建築士なら建て替えでも、地盤調査を勧めるのは絶対でしょう?どこの仕事してるのですか?
大丈夫と思うくらいで、建てられたら他の建築士に、迷惑がかかるのではないでしょうか?
今時、地盤調査をやらないで、建てる建築会社は、皆無と私は思っていましたが・・・・?


431(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/28(木) 01:04:33 ID:???
>>429
詳しく
432(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/28(木) 13:44:19 ID:vBeAVYeX
>>430
注文住宅の場合、オススメしますが、『やらなくて良い』と鉄板されれば
できません。費用は安くないので・・・。
私は大手におりますが、こんな人多いと思います。

433430:2006/12/31(日) 21:58:40 ID:???
>>432
大手なら品確法が、施行されてからは、地盤調査をやって、改良工事が出た場合は
やらないとその後、問題が、出たときに裁判等で負けるので、必ず改良工事は行うようになっていませんか?
私は、専門家でも建築士でもないのでよくわからないのですが、現在は、改良工事をやらない場合は、
解約にする方向で進めるのでは?質問ばかりですいません
434(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 16:03:15 ID:utQ2O5lz
>430
「地盤改良をしないと10年保証は付きません」と契約書に盛り込んで、
後で何が起きても文句言わせません。
435(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/02(火) 20:57:58 ID:???
>>434さん
かっこいいですね!建築士の鑑です。
私なんか文句言われっぱなしですYO
436(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/07(日) 15:47:54 ID:???
ミサワとスミリンで検討中ですが、それ以前に大手HMってダメなんですか?

ミサワは蔵と制振パネルを嫁が気に入ってしまって高いとか九州で粉飾決算がとか言っても怯みません。。orz
スミリンでもミサワの蔵の様な物が出来るし大手で木の家と言うとここかなって気がします、ただ木でと言うなら地元ビルダーでもいいのかもと悩んではいます。


土地はもう買ってしまったのでそろそろ決めないとってところです。
437(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 02:54:20 ID:???
>>436
欠陥じゃないかぎり今そこら辺に建ててる普通の家だって倒壊しないよ。

蔵だって、高さ1.4Mでしょ。屋根裏もそうだけど奥に入れたら出すの面倒だし
腰も痛くなるよ。よほど収納のない家じゃない限り必要ないと思うよ。

大手はダメって言うより高いからね・・・
438(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 17:55:53 ID:???
>>436
僕も最初は大手で考えていたけど、やめて正解と思っています。
木造で、大手でなら壱条工務店あたりがいいのかな・・ デザインはあまり良くはないですがね。

まぁ、あなた次第です。がんばってください!!

439(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/10(水) 15:17:10 ID:Vq7Ia2b3
>>436
大手で見積もりまで出して、それを持って地元ビルダーへいくことをオススメします。

大手は担当の営業マンが辞めたら、付き合いもお終いです。

結局、建てるのは地元の下請けの工務店だし、その工務店は、
自力経営ができないひとたちです。
440(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/10(水) 20:49:20 ID:???
>>436
428のようなすばらしい建築士のいる大手に依頼するのが良いのでは?
441(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/12(金) 05:28:37 ID:???
>>436
制震とかいうあれ、意味無い。子供だまし。
ふつうに構造合板使えば金もかからず壊れにくい
442(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 15:38:00 ID:NoXqwt8T
質問なんだが、24時間換気ってゆーのは、スイッチとかで止めたり動かしたり出来るの? 教えちくり。
443(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 19:21:51 ID:SjqkyREp
え!
444(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 19:23:13 ID:SjqkyREp
444 ゲットだぜ!
445(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 19:23:54 ID:SjqkyREp
444 ゲットだぜ!
446(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 19:58:09 ID:???
>>442
スイッチで止めたりできるよ。
447(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 21:02:29 ID:NoXqwt8T
446さん、ありがとう。来月、着工予定なんですが高気密・高断熱の場合、やっぱり24時間換気した方がいーのかな?
448(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 21:52:25 ID:???
>447
おい、んなことも決まってないのに着工?

漢だな
449446:2007/01/13(土) 22:02:54 ID:???
>>447
24時間換気は義務化だから標準装備だよ。
1種換気、2種換気、3種換気と3種類の換気方式があるの。
換気方式によって各部屋の換気はスイッチじゃなくて開閉式のもあるよ。
450(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 23:19:48 ID:???
>>447
高気密で24時間換気とめたら
朝には家族全員酸欠死だな(;A;)
451(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/14(日) 08:34:28 ID:p5kXri+w
みなさんありがとう。どんな換気方式か聞いてみます
452(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/15(月) 15:49:22 ID:AlRdYy93
家建てる時、大工に心付けみたいの渡した?
453(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/15(月) 17:54:47 ID:XzmTrum2
「コンチネンタルホーム」の建物ってだいたいいくらくらいするのでしょうか?
HPを見ても参考価格も書いてないので。
454ここはやめとけ:2007/01/16(火) 07:51:56 ID:msufO4jy
工務店社長、従業員、取引関係社長。板金、基礎、カワラ、クロス、あーキモ。不倫だらけ。
455(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/16(火) 08:20:19 ID:htHt7knk
↑何のこっちゃ??
456(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/18(木) 17:57:51 ID:hIzG05zR
ローンを組むにあたって、どんなのがお得なの?今なら長期固定がいーのか?悩む。だれかアドバイスを。
457(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 10:02:02 ID:y+rkr+Hq
固定じゃない?
来月から上がるみたいだし・・・・・
458(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/20(土) 12:39:39 ID:c0dksthT
来月あがるの!? 日銀は据え置きって言ってなかったっけ?
459(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 09:35:57 ID:j0U15O+D
>456
いくら借りるの?
何年で返すの?
繰上げ使うの?
条件が分からなきゃ正しいアドバイスなんて出来ないと思いません?
460(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 09:50:34 ID:EqXf1xs1
459さん、すんまそん。1800マンを30年で組もうと思います。繰り上げも考えてます。どーでしょう?
461(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/23(火) 15:40:33 ID:86zdW8wO
↑誰か答えてあげて・・・。
462459:2007/01/24(水) 11:51:29 ID:ydiufz+6
借入1800万円、返済期間30年の場合、
3年固定の1.65%で借りた場合、毎月の返済は63425円からスタート。
フラット35の3.00%で借りた場合、ずーっと75888円。
まず、月々7.6万円という返済に耐えられますか?
無理なら選択の余地は無いです。短期で借りるしかありませんよね?
463(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 12:52:15 ID:???
3年固定ですか
悪いこと言わないからせめて10年固定以上で考えな 
464銀行満:2007/01/24(水) 15:15:06 ID:B/hxPWt+
短期より長期って人が多いけど利息を多く腹ってどうするの 支払いあがっても元本の減りは下がるんだよ
465(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/24(水) 16:40:19 ID:GnBXtfVn
銀行満さんなら、どんな返済プランを提案する?
466銀行満:2007/01/24(水) 20:54:56 ID:B/hxPWt+
一年固定とか二年固定の通期優遇型ですね。一年型だと短プラに連動していて、バブル期でも長期固定金利をこえた事が2〜3ヵ月しかないから、統計的にいっても短期で繋いでいった方が利息の過払いは少なくすむと思います。
467(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/26(金) 22:23:56 ID:q8D6im0L
銀行満に質問。金利が一番安いのはJAなんかな?
468銀行満:2007/01/28(日) 16:26:43 ID:4RdhYRL8
通期で優遇してくれる金利の幅でかわるけど、短期ならば大体どこも同じくらいじゃないですか。 JAさんだと十年ものが安かった様な
469(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/28(日) 21:58:05 ID:kiux77vp
トヨタ系の営業さんがまるわかりの嘘をついていてはぁーって感じになった
470(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/29(月) 13:27:36 ID:EfP6G8od
どーゆー事?
471(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/01(木) 22:05:34 ID:avHeUsWN
>>469
その会社を選んだ時点で駄目だという事に気付けよw
472(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 14:14:40 ID:M04VWLoY
車屋さんだからねぇ・・・・
ブランドでしょ。
473(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 14:33:17 ID:PGUxNBTg
車だって、良くねーよ。
474(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 23:31:19 ID:qsPY0k91
ネキストはやめよう。統一教会だ。
475(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/03(土) 12:23:11 ID:nZ8Typ/M
車屋で家買う馬鹿

車屋の看板掲げて家建ててるのを見て、みんなで笑ってるよ
○○は馬鹿だな〜wwってさ
476(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/06(火) 20:07:46 ID:zqfjYEWj
↑まったくもってその通りだわ
477(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/07(水) 09:24:49 ID:Fp3CBfjE
>>469あおい?ウッド?
どっちもどっちだけど
478(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/07(水) 15:39:53 ID:pgcobyqb
宇都宮のアイフルってどぉ?誰か建てた人いる?
479(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/07(水) 23:29:20 ID:49S1aV0f
「頭の良くなる家」ってどうですか?
480(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 14:32:01 ID:+prgN6oq
>>478
消費者金融やさん???
481649:2007/02/08(木) 20:01:50 ID:g9PrOS7n
たまたま近所でトヨタの新築内覧会をやっていたので見学に行ったら
営業さんの言う土地の値段が全然違っていて高く言っていた。土地の
販売の時から経過を見ていたから土地がいくらで販売されていたかも
よく知っていたので嘘ついているのがバレバレ。もしかしたら、建主
さんは騙されて土地代も高く買わされているかも。
482(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 22:50:33 ID:uWK2M54B
ひどいな…
やっぱ車屋で家買うもんじゃねーな
483(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 14:50:35 ID:+6+MzXpf
はじめまして。
西那須の万建設と八木好工務店は同業者の評判どうですか?
484(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 15:21:37 ID:XTFyL6YM
何で同業者の評判が気になる?
485(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 17:18:03 ID:7uau18AF
ヒント:社員
486(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 19:00:00 ID:+6+MzXpf
484>
那須塩原市内で注文住宅を予定しております。
評判が気になるのは、同業者方の方が経営状態や手抜き内容を、家建てた人よりは詳しく知ってると思ったからです。

経営状態や仕事内容に対して、同業の評判が良い・悪いも私は家を建てる目安になると思ってます。(例えば、社員の入れ替わりが激しいなら何かしら問題ある会社と推測がたつ)

知り合いから他(候補に入れたDI三和や他工務店)の所の情報や評判は聞けたのですが、質問した2店は取引がなくわからないとの事だったので、こちらでご存知の方がいれば教えていただけるかな?と思い書き込みました。

485>
何でも社員にすんなマンドクサイ。
487(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 19:27:55 ID:XTFyL6YM
同業他社なら、良く言うハズねーんじゃね?どっちかつーと、そこで建てて住んでる人に聞いた方がいーんじゃねーの?
488(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 19:50:00 ID:+6+MzXpf
487>
なる程。
ありがとうございました。

具体的であるならば検討材料になるので構わないかと思ってましたのでw

うまく説明できないが、大工さんだけでなく下請けで色んな業者が入り、初めて家が建つので、下請けがチョロチョロ変わってるとか金払いですかね〜。ん〜うまく言えなくてすいません。


一応は建てた方の家を二軒程拝見してきました。
489(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 20:34:04 ID:XTFyL6YM
オレは、どちらの会社もしらないけど、やっぱり自分で行ってみて会社の雰囲気見たり営業マンとかの話を聞いたりすると良いと思う。オレも大手HMから地元工務店まで十数社行ったよ。他人が良いと言ってもオレには合わなかったり、その逆もあったり。来月着工だよん。
490(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 20:49:09 ID:+6+MzXpf
はい、これから半年位かけて見たり聞いたりして、どこにしようかを決めたいと思います(^^)

明日は嫁連れて住宅展示場でも見てこようと思います(←初めて)

施工開始おめでとうございます。
これから楽しみですね(^O^)


以上で先の質問について終わります。
どうもありがとうございました。
491(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 22:04:53 ID:H57y6jwW
車屋のあおいってどうよ??
492(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/11(日) 00:43:36 ID:f8TYHixo

お前バカだろ
493(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/11(日) 17:19:01 ID:33RcItUA
バカだな。
494(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/12(月) 00:46:20 ID:???
そうだな。
495(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/12(月) 11:26:28 ID:???
さーて グラスウール買いにいくか
496(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/13(火) 04:47:03 ID:26dCAuSf
セキスイファミエスってどうですか?
497(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/13(火) 23:16:41 ID:OG83PEig
JLホームってどうなの?
セキスイファミエスと同じグループですよね。
498(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 13:19:04 ID:sxBT4cMP
>>496

積水グループのリフォームが主体の会社ですので、リフォーム希望なら他スレかとおもいます。
499(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/15(木) 16:00:09 ID:sxBT4cMP
↑補足

なので、新築にはあまり向かないと思われます。
建てるのは可能ですが、外注の出し方が新築だと普段と変わる(仕入が高くなる)ので、坪単価がどうしても高めになるとの事でした。
500(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/18(日) 22:48:05 ID:upFLdf+4
アイダ設計ってどうなんでしょうか?過去に他県では訴えられたり
しているらしく他の同業者の人が「アイダだけは勧められない」って
言ってたのを聞いたので心配になっています。
501(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/18(日) 23:41:40 ID:UTeOyyy+
購入済の方ですか?



ご愁傷様です
502(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/19(月) 01:55:30 ID:pQb6a/o8
三井ホームってどーなんですか?         教えて下さい。
503(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/19(月) 21:34:30 ID:???
>>497
ファミエス系列は(確か)スマイルホームで、
ハイム子会社のJLホームとは別物。坪単価安いですよ。
建物全体がまるっと栃木の風土仕様なので
結構イイんじゃないですか。
504(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/21(水) 11:55:39 ID:???
社員乙
505(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/22(木) 08:41:38 ID:/5yTY/Ap
住宅ローンの金利が上がるー。みんなどーする?長期で組む?短期でつなぐ?
506(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/23(金) 10:30:09 ID:yMfkWped
長期。
507(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/25(日) 19:52:00 ID:vUplEjPQ
あげ
508(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/27(火) 00:09:23 ID:HKzumhQA
宇都宮で中古の建売を買いたいんですがどこかイイ不動産屋は
ないでしょうか?
509(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/27(火) 15:46:57 ID:???
伊賀羅志
510(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/27(火) 22:46:43 ID:auRRp/YP
グランディハウスってどう?
栃木じゃそこそこ知れてるって聞いたけど

問題ある?
511(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/27(火) 22:54:48 ID:rZBcp/Vl
↑最初から読め
512(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/02(金) 00:21:16 ID:vSvCQ3XA
氏ねよ510
513(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/02(金) 08:31:59 ID:Aech6pH4
>>512お前がシネよカス
514(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/02(金) 09:17:16 ID:bMCt2jIL
どっちも師んどけボケ!
515(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/02(金) 15:20:24 ID:5CUjhOi3
グランディハウスは今週大々的??な販売会です。

業者任せでさくらいっぱいきてっからみにいっとけ。
業者が提供した飲み物たくさんあっから。
516(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/02(金) 16:24:49 ID:cvqTcl0E
ボッタクリなのか?
517(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/02(金) 16:58:33 ID:5CUjhOi3
いいえ。
グラは下請けの業者さまに買わせる為の販売会ですから。
どんどん見込み客を同伴して頂かないと・・。
でないと、下請け出しません。
518(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/02(金) 18:52:24 ID:???
へーあんなに営業がんばってるのに。
下請けに買わせるなら営業いらないじゃん。
519(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/02(金) 21:34:17 ID:nyK9VsE5
その販売会はどこでやるんですか?
520(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/03(土) 12:49:52 ID:???
中止になりました
521(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/03(土) 23:05:25 ID:RZMMWtsc
結構盛り上がってたじゃん
522(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/04(日) 10:04:29 ID:biDlKUvX
グラはいくらでも値引きする。在庫が怖いんだろう。
523(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/04(日) 11:25:47 ID:y8VpGmEA
んで、結局グランディハウスはいいのか駄目なのか
はっきりしてください
524(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/04(日) 14:53:16 ID:7zwA5/uD
夢を見ないで現実的に考えれば、ありです。
525(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/04(日) 22:32:24 ID:y8VpGmEA
S野市の物件見て、結構良かったと
思ったんだけどな…
526(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/04(日) 22:55:24 ID:5bu/57TO
分譲している場所はいい
建物も建売で考えるなら他と比べて悪くはない
ダメ出ししてる人はどんな理由なの?
527(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 14:34:09 ID:YV+FJ0X+
グラの販売会の結果は、散々でした。
お客はこないし、きても社員の家族、買わない下請け。
やばいな。決算なのに。
在庫は怖い。ノルマが怖い。どんな家でも売らないと。
528(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 17:21:31 ID:???
>>526
場所がいい? それ何処の街??
○利・佐○で分譲してるとこには山際・学校が異様に遠い所・湿地帯跡etc.…なんてのもあるぞ。
1箇所だけじゃなくたくさんの分譲地見ておきなさいといいたいね。
ああいう不良物件の債務とかが「いい場所」物件の販売価格に乗っかってるんジャマイカと心配になるよ。
529(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 19:15:50 ID:USgu+g6s
必死だね
530(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 20:25:18 ID:8Pqstmml
必死だよ
悪いか
531(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/05(月) 21:51:32 ID:???
ねぇねぇwなんでそんな必死なん?
532(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 00:03:25 ID:TBlQ8McS
ほっといてやれよw
きっと家が欲しくても買えない可哀想な人なんだよ
533(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 07:04:55 ID:MfAHw5Ch
逆じゃ
買おうとしてるから気になるのだ

おまえらこそ
家を購入するなんて一生ねーだろ
534(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 09:03:04 ID:???
必死には見えないんだが……
普通の意見だろ?

やっぱ不利な書き込みがあると必ずグラ社員の不用荒らしカキコがあるってのはホントなんだなw
535(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 10:18:21 ID:???
なにかっていうとすぐに社員乙!にするんだな



なにがあったのか知らないけれどさみしい人……
そんな人だから2ちゃんで吠えてるわけだが

もっと建設的なスレにならないものだろうか?
アンチや荒しはいらないから消えな
536(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 13:31:46 ID:???
>>535
お前が消えてろカス!
537(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 21:36:41 ID:hBg7V6X+
>>536
オマエさぁ・・・・・・
>>515>>517>>520>>522>>527と自演うぜぇんだよ
もしかしてなんかの職人だろ?
現場で下手ぶってグラに切られたんだろwwwww
下層民はしょせん一戸建ては高嶺の花なんだからココに顔出すなよ



臭いからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
538(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/06(火) 23:29:11 ID:4vdObFeo
勘違いも甚だしい社員乙!
そこまでして印象工作したいのか? みっともねぇなぁ
それとも社長命令か?
二度とくんなボケ!
539(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/07(水) 07:13:51 ID:ydztkPQ0

お前こそかなーり勘違いしてますが?( ´,_ゝ`)バカダナァ
540(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/07(水) 09:47:53 ID:/fHQqpGS
>>539
でもさぁ >>537ほど勘違いしてないんじゃない?
馬鹿はほっとこうぜ
541(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/09(金) 15:03:34 ID:V33rypo0
別にグラ社員が内情かいててもいいじゃん
たぶんホントのことだろ。
ほえるくらいいいじゃん。
そこに真実があるんじゃないんすかね。

グラは社長変わって、決算にむけて売りまくりなんでしょ。
どんな家でも選ぶのは客だもんな・・。
542(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/09(金) 17:09:08 ID:AZ0F9BnY
宇都宮でアパートを建てようと思っています。ハウスメーカーはコストが高いので無理です。
良心的なおすすめの建築屋さんありませんか?
543(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/10(土) 10:01:55 ID:???
宇都宮の業者は公共で叩きまくりだから民間物件で儲けようと必死らしい。
いかに高値受注・安値施工出来るかが至上命題との噂…


宇都宮なら県北からでも県南からでも届くだろうからそっち業者で考えてみれば
俺のお薦めはサン○イズス○ェア系のD○-SA○○A(西○須)とか、秀○(○野)とか、エ○フォ○ス○(小○)かな
544(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/13(火) 09:27:37 ID:Qxb/ml49
リピーターも多いみたいだもんな

県内強いと思ったら3拠点もあるのか…知らなかった
545(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/13(火) 11:33:25 ID:BnP/MYGs
そろそろバカが降臨してきて


社員 乙!


と来そうなので先に言っときますネ
546(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/13(火) 12:00:03 ID:???
↑お前がその馬鹿野郎なんだろ( ^∀^)ゲラゲラ
547(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/13(火) 14:44:20 ID:BnP/MYGs
やっぱり黙っていられなかったんだね♪バカ
ID隠してagesageがバカの常套手段だもんね♪
バカはやっぱりバカだなぁw
548(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/13(火) 14:53:17 ID:???
>>547 誰が見てもお前が馬鹿 バカじゃなく馬鹿( ^∀^)ゲラゲラ
オマイもしかして駅伝とかいう香具師じゃねぇのか?馬鹿っぷりがそっくり( ^∀^)ゲラゲラ

宇都宮の叩きのあおり受けて市んどけ!( ^∀^)ゲラゲラ
549(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/13(火) 14:55:16 ID:gVxgjdTA
最低の会社、日本ファイリング建材(株)
550(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/13(火) 18:05:07 ID:???
>>549
何か変な引戸とかつかまされたのかい??
551(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/14(水) 00:57:48 ID:NnZgLr6B
ゲラゲ…ラ……


…今時恥ずかしい方ですね
しかもめちゃめちゃ多用してるのが悲しい…
552(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/14(水) 09:20:33 ID:qgYqR6kI
♪←よりはマシ
553(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/16(金) 09:47:06 ID:uR8KeEJ4

お前♪
554(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/16(金) 19:54:44 ID:LfTO9lJV
どっかで大規模な分譲を行う
情報ないすか

県南きぼん
555(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/16(金) 21:50:29 ID:???
↑なんで?
556(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/17(土) 08:26:30 ID:???
>>554

トヨタウッドユーの瑞穂野は早ければ夏とか言ってた
でも遅れそう
規模は400世帯くらいだったかな ←適当
トヨタウッドユー以外も一部あるっぽい
557(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/19(月) 08:50:31 ID:wWfWj5Kq
モータープール?
558(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/25(日) 17:36:38 ID:I0wKc6Gu
建て売りって駄目?
559(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/25(日) 19:28:53 ID:xg9YWMgy
駄目ではないでしょ
自分の納得いく間取りがあれば注文よりお得
こだわりがあって資金があれば注文にすべし
いまどき安かろう悪かろうはないよ
560(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/26(月) 00:10:46 ID:Z/Y3EFdd
甘いな
561(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/26(月) 11:04:02 ID:j5Mykw6n
562(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/28(水) 15:03:32 ID:oYrqmzrP
>>560なにがどう甘いのか言ったら?
563(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/28(水) 18:11:01 ID:7YQD0ZSJ
建売の内情をしらなすぎ。
一度でいいから建築現場覗いてケロ
564(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/28(水) 22:25:06 ID:???
注文住宅もたいして変わらない件について
565(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/29(木) 07:06:56 ID:1QnPLJMI
「結露しません」と言われ契約、引き渡しになって入居3ヶ月になる我が家
言葉とは裏腹、結露しました…
俺と嫁が何度もTELしてるがいつでも営業担当不在。

これって間違いなく俺を避けてる証拠ですよね?当然の如く向こうからTELなんざ一本もありません
566(仮称)名無し邸新築工事:2007/03/29(木) 18:56:14 ID:???
結露するのは、湿度が高いからでは?
換気と除湿機で湿度管理してみてね。
アルミサッシなら少しの結露は我慢してね。
まったく結露しないのは相当乾燥していないと無理だと思うよー。
567(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/01(日) 13:34:55 ID:OCTR66tp
568(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/03(火) 17:42:48 ID:+sYp/W15
結露しても窓サッシの下に抜け口がある。
これがあるのと無いので大違い。
窓サッシの上にも空気の抜け口を調節できるのがついている。
窓がビショビショになっても拭かなくてもいい。
569(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/03(火) 23:22:51 ID:L/XEfhCR
おいオマイラ
今北産業
570アフターだめだめ:2007/04/11(水) 12:37:39 ID:/ExLchxI
栃木県宇都宮市下砥上町、東○建設、現在は株式会社○コハウスですか?
アフターサービスが非常に悪すぎ、新築後1年くらいで、基礎がひび割れをおこしたのだが、灯油タンクの基礎がしっかりしていないため、傾き、それにくっついていた家の基礎がはがれひび割れをおこし、直してくださいと依頼しても、一年以上も会社側は見に来ない!
その間何度も電話しても、行きますというだけで一向に来ない。
一年以上たって、ようやく直してくれたと思ったら、修繕費用を請求された。
他にもボイラーの故障、ドアノブがはずれてしまったり、挙句の果てにシロアリの被害、ひび割れた基礎を放置していたため、そこから進入したのだろうという、シロアリ駆除業者の指摘がありました。
シロアリに関しては現在の法律では5年保証であるため、4年目でのシロアリ被害も当然、業者の保証内である。しかも業者の過失によるものであることは明らかだし。
なおしてくださいと、言ってもなかなか直してくれず。
ようやく直してくれたと思ったら、保証内のものにもかかわらず修繕費請求!!
ここの業者から家を購入するときは、あれやこれやと住宅のPRをしてここがいいところです、とても優れていますなど
きいていないことをべらべらとしゃべりまくり、まめに顔をだしていた社長が、住宅引渡し後は、壊れたところを直して欲しいから一度見にきてくださいとお願いしても。
なかなか着てくれず、しかもなかなか直してもくれない有様。直したと思ったら、結構な額の修繕費請求!
例としては納戸扉の修理で4万円!
こんなアフターサービス最悪な会社はどうにかならないかな。
と、これから住宅を建てようと思う方に少しでも参考になればと!
571(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/11(水) 14:48:55 ID:KvEyQr0A
>>570チョン?
572(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/12(木) 16:45:11 ID:4AEQIW25
573(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/12(木) 17:37:50 ID:hGpvKFBw
今更なにを……

擁護レス=社員
アンチレス=ライバル会社員

ぉk?
574(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/14(土) 15:15:38 ID:jxZ/u6di
タ・マ・ホォーム
575(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/21(土) 11:58:28 ID:wQ8ApJNK
タマって物自体はどうなんですか?
友人がちょっと展示場に顔出したら怒濤の営業攻勢かけられて大変、
断っても断ってもしつこくて……と半泣きで話すのを聞いてるので
興味があっても怖くて展示場に行けません
物さえ良ければ勇気を出して行ってみようと思うのですが…
576(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/21(土) 18:21:58 ID:???
キンタマホームすごくいいよ
がんばって
577(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/21(土) 18:25:12 ID:???
くせぇ
578(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/24(火) 09:02:21 ID:???
>>576
ココのネタになってる夫婦はアルルホームで建てたが「キンタマ御殿」と呼ばれているぞ
栃木じゃないのが残念だが…

【顧客情報】スリングショップJYUJYU 【流出】 3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1176989122/


http://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1176989122/174-175
579(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/24(火) 10:05:27 ID:???
580栃木で家建てる:2007/04/24(火) 12:59:24 ID:F3wULEnY
なんか聞いた話だけど木の花ホームって新卒20人くらい採用したらしいよ!最近伸びてる会社のくせに調子に乗りすぎてる気が・・・
581(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/24(火) 16:01:10 ID:RirjyEw4
ヒント:使い捨て
582(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/24(火) 16:43:57 ID:???
>>581禿同
「私と一生のお付き合いを…」
モデルハウスに行くと何処の若い営業マンも必ずほざいて契約を迫る


「じゃあ君は、私が建てた後のクレーム等で電話した時に必ず対応してくれる?そこまで言ったからには、君は今の会社を辞めずに在籍してる自信があるんだな?」
そう言ったら黙ってしまった営業マンが居たよ。


どーせプレッシャーに負けて辞めるんだから嘘は客に対して嘘言っちゃいけないよ
583(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/24(火) 17:17:07 ID:???
↑うわwwwwwww
すげーやな性格
こんなヤツでも客として対応しなきゃならないんだから
そりゃ辞めたくもなるわ
だから大勢の新卒を採用するんだ〜、納得
584(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/24(火) 18:18:28 ID:m/oEG5zd
>>583
バーカ当たり前な事だ!
コッチは何千万円もの買い物するんだ。それくらい言われたって当然だ
585(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/24(火) 21:20:52 ID:???
↑うわwwwwwww
すげーやな性格
こんなヤツでも客として対応しなきゃならないんだから
そりゃ辞めたくもなるわ
だから大勢の新卒を採用するんだ〜、納得
586(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/24(火) 21:45:58 ID:???
>>583>>585みたいなヴァカこそ>>582にある営業トークを鵜呑みにして契約

その後クレームがあって電話をすると…

当時の営業満すでに退職、引き継ぎもしてないからたらい回しの末に悲しい結末orz
587(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/25(水) 06:54:56 ID:???
>>582オーッ!同志がいたぁ〜私も同じ事思ってましたわ、良く言って下さった。営業する人間も本音で話してくれるようになってもらいたいからですよね。


私は「さんさんまる」の営業マンに同じ様な事を尋ねた事がありましたわ。

やっぱり石みたいに固くなってちゃってましたわ…本音で話してほしいよ、マジで
588(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/27(金) 23:08:38 ID:???
裏2ちゃんねるの「建設住宅業界」板にいらっしゃいませんか?
業者の伏字をする必要もなく、非常に厳しい本音が飛び交っています。
>>587みたいに気を遣わなくて済むからね


裏2ちゃんねる初見の人も多いと思うので、下に入り方書いとくよ。

裏2ちゃんねるへの入り方

1.まず書き込みの名前欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (これは年齢別調査です。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.「ID、パスワードを認証いたしました。ご利用ありがとうございます。」と表示されればOK。
5.サーバ負荷が大きい場合は、2ちゃんねるのトップページに戻されますが、5分おきに接続を試みれば、数回で必ず接続できます。。
6.一般家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの都合上、接続成功率が高いです。
 (注意!)全て「半角」で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者しかアクセスできないように設定してあるため第3者が「直リン」で接続しても
       「サーバーが見つかりません」と表示されます。管理人以外の方の入り口は2ちゃんねるのCGIだけです。
       要するに、この掲示板「2ちゃんねる」から上記の操作を実行しないと接続できません。
7.裏2ちゃんねるに提供されている情報は非常に有用な情報の他にも違法性、反社会的な内容を含んでいる場合がありますので、
  その真偽やご利用につきましては、ご自身で判断してください。また内容についての質問は受け付けておりません。
589(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/27(金) 23:12:32 ID:VgGfGLBE
guest guest
590(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/28(土) 03:08:51 ID:NEyto+Lo
お得な情報!絶対見て^^成功者多数!
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=49761125&s=5264
591(仮称)名無し邸新築工事:2007/04/30(月) 00:32:31 ID:vrosh0m/
ビルダー向け情報誌にこんなこと書いてあるの知ってる?

「最近の客は金が無いくせに注文だけは一人前」

「アレが欲しい」「コレを付けたい」ってさんざん言うだけいって、最後は「値引きしろ」だぁ?
ふざけんな。
592(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/01(火) 08:12:52 ID:YJMMTC59
鹿沼の栃木ハウスってどうですか?
593(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/01(火) 16:13:42 ID:x4I390T6
>>591それは「10棟限定○○○○万円」などと
週末の新聞チラシで客を寄せ集めしようとしてる住宅メーカーにも原因があるんだよ
尚更客は値引きしてもらえると勘違いするのさ。
594(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/02(水) 10:09:06 ID:UeWNoPEI
>>588 dクス
裏2ちゃんねる逝ってきた!
業者必見だよ、こりゃあw
業者名に伏せ字は無いしガチ社員の声が生々しく書き込んであるがね〜
みんな逝ってみるべし!
595(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/02(水) 18:30:52 ID:LeoCZER8
裏とか言ってる馬鹿
お前だよ、おい、お前だよ、チンカスwww
お前あちこちに糞レス張り付けてるけどさぁ、何したいの?
寂しいんならオナニーして寝ちゃえよ、チンカス
596(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/02(水) 19:47:41 ID:???
>>595
君みたいなヴァカが釣れるからだよん★
597山崎シ歩:2007/05/06(日) 06:54:12 ID:MR/ixzGi
>>595
あんたも俺みたいに名前を「山崎渉」と入れて書き込んでみなよ。
そうすりゃ分かるはずだよ、裏の世界がさ!
598http://fusienesen.2ch.net/:2007/05/10(木) 13:39:32 ID:???
gest gest
599(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/15(火) 11:16:17 ID:iMhLyrB6
>>588
ログイン出来たよ。
内容凄いな♪
guest guest
601(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/16(水) 17:33:05 ID:1oIlGKNj
まだ釣れるんだな・・・
いやぁ、大したもんだw
602(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/17(木) 08:06:21 ID:zJohyT/0
ぐうぇすと ぐうぇすと
603五味:2007/05/20(日) 11:39:49 ID:fA8BT8RP


あげ〜( ´∀`)
604(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/21(月) 22:34:27 ID:+W/mv0AH
最近、有益な情報ないね。
ネタ切れかな?
605(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/22(火) 16:59:16 ID:45v/2cNS


ドコか建売でおすすめの業者はありませんか?
606(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/22(火) 22:02:21 ID:yEbWfoQ7
むぎくらって、どう?
やばいかなー。
607http://p6e6655.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:2007/05/23(水) 21:11:21 ID:???
guest guest
608http://p6e6655.tkyoea00.ap.so-net.ne.jp.2ch.net/:2007/05/23(水) 21:16:48 ID:???
guest guest
609(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/24(木) 07:12:18 ID:BVjPsDXA
予算や希望エリアなどにもよる
610http://FL1-122-132-125-216.tcg.mesh.ad.jp.2ch.net/:2007/05/25(金) 16:13:55 ID:???
guest guest 
611(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/26(土) 02:44:28 ID:Lyi6qZud

今足利市内で探してます。予算は2500〜3000です。
612(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/26(土) 17:57:06 ID:jw68WsWv
>>611さん
グランディハウスはいかがですか?
条件に合うと思うのですがHPなど覗いてみては?

あ、ちなみに社員じゃありませんよ^^;
叩かれそうなので先に、あしからずです
613(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/28(月) 11:54:43 ID:???
宇都宮の今泉町近辺で土地を探して家を建てたいと思っています。
おすすめの不動産屋はどこがありますでしょうか?
614(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/29(火) 00:43:07 ID:iyK3pUY0
>>613さん
栃木県宅地建物取引業協会のホームページで「不動産会社を探す」から
探してみては?
615(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/29(火) 09:24:31 ID:???
>>614さん
そのサイトで探してみますね。情報ありがとうございました。
616(仮称)名無し邸新築工事:2007/05/31(木) 14:40:21 ID:bvj4oCbG
>>612さん
ありがとうございます。
今度西新井の分譲地を見にいってみようと思います。
617(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/03(日) 11:24:52 ID:d1Tmr8DR
>>616
どうでした?
618(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/05(火) 17:21:49 ID:ceBAihcz
>>617
>>611ではありませんが、私も西新井行ってきましたが…………

対応は最悪でした。グランディがいろいろ叩かれている理由がよく解りました。
営業マンの態度は悪いし、細かい質問とかすると露骨にイヤヅラ全開で答えるし…

他メーカーと「同程度」ということならば対応とかが良いところで購入ということに繋がると思うのですが…
私はグランディでは買わないと誓いました。




619(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/05(火) 20:38:56 ID:???
>>618
やっぱりね〜・・・。必要以上に悪く言いたくないけど。
あの対応や、営業姿勢は何とかならないのかな?

 しかし、グラは分譲のスピードがスゴイね。
ついこないだまで、空き地だったのが、あっという間に
整地されて(整地も速い)バンバン家が出来るもんね。
 確かに最近の家は、工期が短いけど、良いか悪いかは別として
グラはホント速いな〜。
620(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/05(火) 22:28:08 ID:VW3aZ8FC
やっぱ、営業マン次第ってことになるのかな。

先日グラ購入しました。
自分の担当の営業マンは、すごく良かったけど、
分譲地内にいた若手の連中は確かにうざいと思ったよ。

まともな営業マンは少なそうだね。
621(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/07(木) 19:44:11 ID:YfSA+xJk
>>620
不憫…………
622(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/08(金) 00:26:57 ID:gXgsH8WQ
客観的にグラの家は悪くないと思う
分譲している場所や街並みも悪くない
というか優な部類
でも我々が直に接する営業マンがあれじゃね
もったいないよねー、もったいない
社長も可哀想にww
623(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/08(金) 23:17:04 ID:SY5vNo0Z
でも、良いものは良い!
というならば、営業マンは関係ないんじゃないの

営業マンと住むわけではないんだから
624(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/08(金) 23:32:24 ID:???
グラの営業の話で盛り上がっていますが
アフターサービスやクレーム対応はどうなんでしょうか?
住んでいる方の情報希望します。
625(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/09(土) 11:02:43 ID:QrmN9hxz
営業マンはどんな感じの人だったの?
626(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/10(日) 08:19:55 ID:???
グラの注文住宅は良いと聞くけど建売はどう?
627(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/12(火) 17:04:29 ID:w7HhCYK1
>>623
>>618も言っているように「同程度」ってことなんじゃ? 
あんな営業マンがいるのならグラじゃなくたっていいや と思わちゃダメでしょ
628(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/12(火) 20:09:25 ID:???
足利の丸和住宅で建てた人は居ませんか?
どんな感じか教えて欲しいのですが?
629(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/12(火) 22:33:16 ID:hG5AAC06
>>627
>>622の言う通り、『モノ』自体は良いのでは?
確かに営業マンの対応も大切だけど『住居』としての本質を
感情に任せた色眼鏡で見るのはどうかと思うけど
高額な買い物だけに『モノ』の『本質』を見極めるべきじゃないの?
ひとつ確かなのはグランディハウスさんは営業マンの教育に力を入れるべき
せっかく頑張っても>>622の言うようにもったいないですよ
630(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/13(水) 00:21:20 ID:ExsaFuVf
グラ話題は盛り上がりますなぁ
社員サン頑張って
631(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/13(水) 09:18:32 ID:w2FM/F1v
>>629
モノの捉え方って人それぞれでしょ 私は>>618>>627の意見に近いかも

>感情に任せた色眼鏡  この流れの何処にそんなのを感じるの??
だから>>630みたいなのが沸くんだよw
632(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/13(水) 13:26:01 ID:eIC7dsLZ
>>631
営業マン個人にたいしての好き嫌いという感情(フィーリング?)も大切な事だけど
それが商品を見る目を曇らせてしまっていないか、という事なのでは?

でも、確かに営業さんの対応は重要ですよね
このスレを見ているとそれがよく分かります
グランディは会社の規模や商品に営業さんのレベルが釣り合ってないのかな?(失礼)
>>630のような人もいますが、良くも悪くも注目されているわけですから
商品価値を下げてしまわぬよう企業努力(教育)されれば良いのでは、と思いますよ

長文で勝手な事を言ってすみませんでした^^;
633(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/16(土) 00:56:47 ID:mwX2spCq
その通り
634(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/16(土) 12:19:12 ID:OE1vCfLe
>>628
丸和住宅ねー  雑だね
欠陥住宅と言っても過言ではない

家見てみればわかるでしょ
635(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/17(日) 18:46:07 ID:6G9sUBlj
昔、カードで借入したことがある人でも、貸してくれる銀行ありませんか?
636(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/18(月) 09:22:09 ID:6yht0t9d
時期・金額・借入先etc
詳細がわからないこの状況で答えられる
ネ申 の出現を待つのか?君↑
637(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/18(月) 23:24:03 ID:JE1wGt+h
>>632
グラに対する結論は、
物は普通〜優秀だが営業マンは、最悪だ
ということで良いですか。
638http://p2035-ipbf310hiraide.tochigi.ocn.ne.jp.2ch.net/:2007/06/20(水) 15:13:13 ID:???
guest guest
639http://p2035-ipbf310hiraide.tochigi.ocn.ne.jp.2ch.net/:2007/06/20(水) 16:15:00 ID:???
guest guest
640(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/21(木) 03:45:40 ID:Lsipnog+
ローコストHMは極端に差は無いと思う。
仕事がら、いろんなHMの営業の知り合いがいる友人の話では社員ですら自分の
家を自社で建てる人が少ないらしい。グラはその中でもまだ社員が建てることが
多いと言っていたからローコスト系ではましな方なんじゃないかな。
641http://softbank219056008057.bbtec.net.2ch.net/:2007/06/22(金) 01:38:52 ID:???
guest guest
642(仮称)名無し邸新築工事:2007/06/28(木) 12:48:32 ID:cBBBz/7P
木の花ホームは?
643(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/05(木) 19:35:28 ID:MkKDTFW4
木の…、知らんがな(´・ω・`)
ゲストゲストしてみぃや
644(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/10(火) 00:15:12 ID:GQ1QNsN+
>>642
去年の秋に近くで工事してたので少し見せてもらった(土台取り付け)。
105mm材だったけど。広告とか見ると骨組は桁が細かく入ってるみたいで、
頑丈そうでいい感じだと思ったけど、最近その施主の話を聞いた人から聞いた
けど、ドアが床を摩ると言っていたらしい。安くて良いと聞いてたけど建具は
良くないみたい。どこかで安いのを使って帳尻あわせなのかぁぁ
645(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/18(水) 18:43:14 ID:c8TghuQp
あげときますね♪
646(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/19(木) 22:54:44 ID:A8PpZZin
じゃ、僕もあげときますね♪
647(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/21(土) 21:30:54 ID:S0To8qkE
那須塩原在住です。
年内中に契約を目指して工務店を色々探したいのですが、
小さくても良心的な工務店てありませんか?
さくらホームズさんと緑進さんを見てきたのですが
評判とかどうなんでしょうか。
質問ばかりで申し訳ないのですが、ご意見いただけたら嬉しいです。
648(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/21(土) 21:37:19 ID:kmCWvBKk
太夫塚の潟ロイハウジング 良心的だと思います。
649(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/22(日) 23:32:16 ID:???
数年前にさくらさんで建てましたが、ここは良いと思いますよ。
HPが消えてしまったのが残念ですね。
自分に合った、良い工務店を見つけてください。
650(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/25(水) 13:46:15 ID:???
鯛併用ホームがイイ?
651(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 00:31:58 ID:vWYgtBDe
>>647 悪いことは言わないから一度子彫り建設を見てみな。
652(仮称)名無し邸新築工事:2007/07/26(木) 10:09:42 ID:???
>>647
さ○らはDQN
653http://i220-109-4-247.s05.a009.ap.plala.or.jp.2ch.net/:2007/08/04(土) 22:38:07 ID:???
guest guest 
654(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/06(月) 07:35:23 ID:wpjgnmkY
今、トヨタウッドユーで今泉で41区画分譲してますが、ウッドユーって、どうですか?
655(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/06(月) 15:36:24 ID:xgfr6SwH
ウッドユーはパネルに木のくずを固めたやつをはるみたいよ。
656(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/06(月) 18:47:29 ID:rED+aFhn
2ch
6572ch:2007/08/06(月) 18:54:58 ID:???
guest guest
6582ch:2007/08/06(月) 18:56:21 ID:???
guest guest
659(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/07(火) 07:23:07 ID:SpExffad
大手HMに勤務してますが、おすすめは旭化成、ダイワ、パナです。
660http://p1120-ipbf206hiraide.tochigi.ocn.ne.jp.2ch.net/:2007/08/07(火) 16:27:40 ID:???
guest guest 
661(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/11(土) 14:48:01 ID:DbxNL+2H
そぉだね
662mo:2007/08/17(金) 23:41:52 ID:pEddm+kN
guest
663(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/19(日) 15:55:22 ID:KgiZGVod
664guest guest:2007/08/29(水) 05:16:43 ID:???
665(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/30(木) 23:45:11 ID:D5WY19D7
質問します。
トヨタウッドユーホームとグランディハウス…
どちらがオススメでしょうか?
真剣に悩んでいます。
666(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 00:01:28 ID:S/eOnH5x
>>665 どちらかと言えば国「的には2X4、スチィール工法があるウッドユーが良いと思いますが、パナホームなんかはいかがでしょう。おすすめですが。
667(仮称)名無し邸新築工事:2007/08/31(金) 20:57:10 ID:???
>>665
わたしはセキスイハイム!
668(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/01(土) 21:08:16 ID:2crh4yL/
どこでも似たりよったり
669(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/01(土) 22:35:42 ID:IXXaQEY6
建て売り分譲で探しています。
宇都宮市内です。
670http://nat-ext-02.cc9.ne.jp.2ch.net/ :2007/09/03(月) 01:54:44 ID:???
guest guest 
671(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/03(月) 10:49:34 ID:kZuNcBie
建売なら城西ニュータウンは?
672(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/06(木) 10:47:29 ID:zicwmvaM
与太ウドは・・・
673(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/07(金) 14:41:44 ID:GtB+jP2J
ミサワホームってどうなの?
674NANASI:2007/09/08(土) 13:43:12 ID:+jLikufL
やっほ〜
675(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/08(土) 20:24:11 ID:???
当方宇都宮在住なんですが区画整理に伴い建て替えを検討しているんですが
ヘーベルとかのALCは木造よりは断熱性能がいいと聞きますが
実際に宇都宮でも真冬も電気ストーブ位で越せる物なんでしょうか
やはりファンヒーターとかの本格的な暖房は必要ですか。
676guest guest:2007/09/14(金) 00:27:22 ID:RZ6KBRzN
これでどーなんのかな
677guest guest:2007/09/14(金) 00:30:43 ID:RZ6KBRzN
678357667009587085:2007/09/14(金) 00:35:40 ID:RZ6KBRzN
できない
6792ch:2007/09/14(金) 00:50:15 ID:???
guest guest
6802ch:2007/09/14(金) 00:52:10 ID:???
guest guest
6812ch:2007/09/14(金) 00:53:28 ID:???
guest guest
682(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/15(土) 16:52:16 ID:ikMzwJvk
グラの営業は休みが無いらしいよ。管理職が休日出勤を強制してるのに、手当は出ずにサービス労働。
出勤簿は休み扱いらしい。家の担当は来る度に歎いています。
683(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/16(日) 08:31:40 ID:jT0w34TH
>>682kwsk
684(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/16(日) 12:20:23 ID:Dj9/rpU/
685(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/16(日) 23:19:39 ID:glvybvLb
必死なんですね。
でもその必死さが、逆に怪しく感じられますよ。
天下の自動車会社いわく、社員は会社の宝だそうです。
686(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/17(月) 11:34:37 ID:???
エムエスホームズ煉瓦積みの家 いいと思う
見学会情報ないですか?
ホームページがなかなか更新されないね

一度生で見てみたい
よろしく 担当者さん
687天誅を!:2007/09/17(月) 12:46:24 ID:???
時計板のルクルトスレで脅迫を繰り返していた粘着荒らしが具体的なテロを予告↓
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1176475198/85-86

今回その対象として名指しされた被害者↓
http://www.best-watch.com/shop_guide/shinjuku/index.html

参考
容疑者の常習性を表す多数ある証のうちの1つ。↓(公務員に対する殺人テロ予告)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1105884497/949
688(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/17(月) 18:34:17 ID:FQ/dVG6u
グラで休みがないのは営業だけじゃないらしい
あの会社では有休とか振休というのは有名無実
689(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/17(月) 19:00:11 ID:k+ETL8yG
グラは、一般社員はゴミ同然扱いだからな!
ガソリン代が生活給を脅かしてるから余計にモチベーションが上がらず売れない。
690(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/22(土) 16:06:55 ID:T289z3hQ
↑ガセネタじゃなくて?
一連の話が本当だったらかわいそうだね・・・
そんな会社なら辞めちゃえばいいのに
経営者たちは分かっててやらせてる?
その時になって気付いても遅いよ
691(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/23(日) 02:25:29 ID:7BL/XDLZ
グラは去年県内の事務所何ヶ所か締めたみたいだけど大丈夫なの?
692(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/28(金) 07:13:59 ID:TTLEk2Z2
大事だべ別に
693http://202-127-180-164.users.bc9.ne.jp.2ch.net/:2007/09/29(土) 15:56:09 ID:???
guest guest
694http://202-127-180-164.users.bc9.ne.jp.2ch.net/:2007/09/29(土) 15:59:24 ID:???
guest guest
695(仮称)名無し邸新築工事:2007/09/29(土) 19:18:27 ID:YmsbQJcu
上場企業としての自覚がないんだろう
基準法なんて無視、社員は使い捨て、代わりはいくらでもいる
そんな傲慢な態度だから、こんな所(2ちゃん)でも叩かれるんだよ
優秀な人材は流出してしまうだろうね
696(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/03(水) 10:44:46 ID:AMQh4D1p
フムフム
697(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/05(金) 11:00:40 ID:uc7NVSIY
>>693-694
鹿沼の香具師乙
何処の関係者かしらぁ?
698(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/06(土) 01:25:03 ID:c7l2GxnV
あんちゃん役員が調子ブッこいてるらしいな!グラ
699(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/10(水) 00:37:25 ID:4hS3zVFv
若造役員っつーならハイムも同じらしいぜ
700(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/10(水) 13:37:03 ID:wANKdczu
若い役員てことは

優秀なの?
701(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/11(木) 07:38:42 ID:???
>>700
超優秀だよ。
仕事は完璧。人望があり、あそこもデカイ。
非の打ち所がない。
702(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/13(土) 01:04:55 ID:ot5hRxZL
うはっ ちょ それ 誉め殺しww
703アウトオブ眼中は栃木で流行ってるのか〜?:2007/10/13(土) 15:05:20 ID:I7wf5zKS
893 :Cal.7743:2007/10/13(土) 14:47:23
パテだろうがどこだろうが殆どの欧州ブランドはロレックスという
ブランドとそのムーブやETAは意識しているが、セイコーは
アウトオブ眼中というか完全無視。馬鹿にしているだけ。
704http://softbank219055204040.bbtec.net.2ch.net/:2007/10/15(月) 14:02:01 ID:???
guest guest
705(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/22(月) 00:15:27 ID:9gac22rI
グラの管理職って仕事しないからドンドン肥えて行くって本当?
しないと言うより、出来ないんだろうな。使えない奴が多そう。
706(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/27(土) 00:50:23 ID:???
どこのメーカーも営業なんてカス同然。センス無し無知の宝庫。
塗装や左官ぐらいセルフ建築させてくれないと駄目。
照明や雑貨なんかも築100年を想定したアンティックな提案してみろよ、クソ営業君
707(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/27(土) 19:02:22 ID:???
ちょwwwwwwwwwww
フシアナさん釣られすぎバカスwwwwwwwww
708(仮称)名無し邸新築工事:2007/10/28(日) 13:12:24 ID:wvB6tBgD
冬シバへ

国土交通省 建築確認問題

苦情メールしょう!!  建設業者 大型倒産続々・・・・

http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html
●住宅・建築関係 2建築基準法

全国の建設業界  全員が1通メール

皆が立ち上がれ!! 頼む!!

全国の建設業者が倒産するぞー
国土交通省前に、建設業者集合だー!!!!!!
709(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/02(金) 21:31:43 ID:0Kz3Btgy
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね アトポス死ね
710(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/09(金) 12:22:54 ID:7iKApBZQ
   / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  ( _ 人_ _) 
   |:::| ´・  ・^ ||
  ( ∴  (_ _)∴ )                _
  |  ノ  3ヽ  ノ            /  ̄   ̄ \
   ゝー_ _ ノ             /、         ヽ
 /       /"lヽ  ヽ          |- |―-、      |
/   ,ィ -っ( ,人)   ヽ         q -´ 二 ヽ       |
|  / 、__ う|  | ・,.y  i  ペッ、、、 ノ_ ー  |      |  キモいんだよ、アンチGS厨
|    /   |  ⊂llll   |         \. ̄`  |      /
 ̄T ̄    |  ⊂llll /            O===== |
  |      ノ  ノ 彡イ            /          |

711(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 23:37:43 ID:Pt4eHs0A
グラさん、最近またまた休日出勤させているのですね。出勤簿は休みにしてサービス労働の強要!平日も、みなし労働時間を大幅に超えているそうですね。
労働基準局に駆け込まれますよ。
712(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/15(木) 23:49:53 ID:???
YOU!
駆け込んじゃいなYO!
713(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/16(金) 09:54:10 ID:???
設計の仕事がしたいんだけど、社員募集してるとこないですか?
バイトでもかまわないです。
714(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/19(月) 21:11:09 ID:???
大手より地元企業で建てたいんだが
県内で頑張ってるのはどこ?
ひのき乃工房ってOK?
マイナーだから誰も知らないかな…
715(仮称)名無し邸新築工事:2007/11/26(月) 22:30:11 ID:arpHssbY
【起訴】ダ○ワハウスのセールス電話で恐喝
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1048767830/1

栃木県でこの手の営業いまだにやってんのどこだ?
716http://p3028-ipbf401hiraide.tochigi.ocn.ne.jp.2ch.net/:2007/12/01(土) 19:50:04 ID:???
guest guest
717(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/01(土) 19:53:08 ID:T4QDhElp
age
718(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/03(月) 22:56:40 ID:0TizCTGb
グラさん
コンプライアンスを掲げてるのならば、会社法や労働法・労働基準法にもきちんと目を向けて下さいよ。
基準局に届けて出てる、公休日に強制サービス労働を強要する事はまずいのではないのですか?
719(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/16(日) 09:40:50 ID:d9utElKI
↑おたく、社員?
720http://202-213-091-156.users.sctv.jp.2ch.net/ :2007/12/22(土) 23:45:39 ID:???
abc guest guest
721(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/24(月) 01:24:42 ID:K+AASUi3
佐野ケーブルテレビ
722(仮称)名無し邸新築工事:2007/12/28(金) 16:38:31 ID:???
ジェイエルホームって、どうよ?
723デイトナ:2008/01/30(水) 15:06:42 ID:VCqAo+7Q
栃木の丸和住宅は最低の社長でど素人です自分は丸和で建てて失敗しました。それは欠陥を建てられて必ず直しますと言って調査したら建て直さなければ直らないそうです。丸和の社長はカンベンしてくれだそうです。カンベンなんか出来る訳がないでしょう。
724(仮称)名無し邸新築工事:2008/01/31(木) 06:47:14 ID:???
>>723
価格の安さに釣られた結果が正にコレなんですね
気の毒だが、法的機関で和解の道を見つける準備をしておいたら?
725(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/02(土) 18:40:07 ID:???
>>723
一口に欠陥って言うけどどんな欠陥?
内容によっては対応も変わると思うんだけど。
726(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/04(月) 23:28:50 ID:???
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

727(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 09:54:50 ID:8qrMyeWo
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
728(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 09:55:17 ID:8qrMyeWo
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
729(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 09:55:39 ID:8qrMyeWo
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
730(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/08(金) 09:56:43 ID:8qrMyeWo
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
731(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/09(土) 18:52:44 ID:jB3thIxS
昨年中村ハウジング(NEXT−HOME)宇都宮の工務店で建てたんだけど
設計の人が俺の話を良く聞いてくれてたし価格もスペックの割にはまあまあ
で理想の家を手に入れる事ができたよ
地元の工務店だけあってアフターも今のところはしっかりしてるかな
732(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/10(日) 05:31:12 ID:dxAhKANd
かなり斜めってますね!
自分の家がそうだったらどーすんだろうね?
733(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/11(月) 19:25:14 ID:0SByR69L
アイフルホームはどうですか?建てた方います?
734(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 10:36:47 ID:TYdSjmFL
アイフルとかアエラとか選ぶ人って、どうしてなんだろう?
ローコストなんてタマひとつで十分じゃん。
735(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/19(火) 12:06:54 ID:WMN4qVDC
玉なんて蓋をあければボッタクリじゃん詳しくは書けないが親類なんて只今裁判中
736(仮称)名無し邸新築工事:2008/02/20(水) 00:05:20 ID:w0uHHGY1
>735
書いちゃおうよ。詳しく。
737(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/01(土) 19:51:06 ID:P/2W3nik
【清原球場】巨人vs横浜【満員計画】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1204361210/l50
738(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 00:07:59 ID:???
グラの土地買い部隊に一人すごいのがいる。
一人はノッポであとはチビ〜w
そいつ引き抜いたらグラ終了じゃね?
いいんじゃねーのww
739(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/07(金) 00:16:00 ID:1d7myjx7
一人なんだろ? ノッポとチビって… 二人じゃん!
            ネタか?ネタなのか? それともダメバカ社員? オメガワロスwwwwwww
740(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 19:08:23 ID:???
>739
お前こそ大丈夫か?
一人はノッポ=一人すごいヤツ
あとはチビ=あとは出来ないヤツ

日本語しっかり勉強しようなwwww
741age:2008/03/14(金) 19:58:41 ID:DshxtLpF
>>723
詳しく
742(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 21:25:35 ID:L3g9t7ih
>740
日本語と言うより業界用語だろ? 説明不足 業界用語が全ての日本人に通じるわけじゃない
739もアホだがお前も知ったかぶんなカス
743(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 21:55:52 ID:???
742=740か?

お前、「アブラハムの子」も知らないのかwwww
なんだよ業界用語ってwww
プゲラ
744(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/14(金) 21:59:21 ID:???
742=739の間違いだ。
吊ってくる。
745(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/16(日) 13:05:31 ID:i5Ggf78R

馬鹿は自爆でぉK
>>739詳しく
746(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/18(火) 00:01:18 ID:???
アルネットってどうなんですか?
747(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/22(土) 12:32:02 ID:oOtZJpQt
アルネットwww
748(仮称)名無し邸新築工事:2008/03/30(日) 17:13:51 ID:lBbLhp6U
ジェイエルは?
749(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/09(水) 10:04:55 ID:zqeRFYjH
>>738
土地買いといえば
あの方が指揮をとられてるんですね〜
出世もされたようで(プ
ビックリw
部下のみなさん、大変ですねw

あの方が、ねぇ〜wwwwww
750(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 13:04:43 ID:sfg6I+U3
栃木・足利市で建築中の住宅が倒壊 作業員2人が下敷きになり1人死亡、1人けが

栃木・足利市で、建築中の住宅が倒壊し、作業員2人が下敷きになり、このうち1人が死亡した。
11日午前9時すぎ、足利市下渋垂町で、建築中の住宅が倒壊したと、消防に通報があった。
この事故で、作業員2人が倒壊した住宅の下敷きになり、このうち1人が死亡し、1人がけがをして、病院で手当てを受けている。
当時、現場では強度不足のため、柱の入れ替え作業をしていて、作業員およそ10人で木造2階建て住宅の柱数本をジャッキで上げている最中に、事故が起きたという。
警察は、くわしい状況を調べている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20080411/20080411-00000758-fnn-soci.html
751(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 13:32:59 ID:VvPJvAs8
事故があった物件はどの会社のですかね
752(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 17:08:16 ID:J0ZT3B5l
耐震性が自慢のメーカーってニュースで言ってたよ。
753(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/11(金) 17:57:02 ID:kZTRxvZ7
もしかしてあの会社?
754(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/12(土) 00:48:52 ID:p32ooj7g
たぶんね
755(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/12(土) 07:24:53 ID:HHH/+1hD
756(株)松山電工:2008/04/12(土) 08:07:15 ID:wbf4bRde
テクノ梁とか使っているみたいだけど、通し柱とかなく安外、ちゃっちぃ造りみたいです。大体テクノは瓦は屋根に葺いたらもたない設計らしい。コロニアルが標準。
これで、メーカーはこたえるだろーな!
757(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/12(土) 08:25:30 ID:???
なるほど梁が鉄骨だと通し柱はないよな?
瓦を葺いた状態でジャッキアップしようとしてたんだから、
無理に無理を重ねてたわけだ
758(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/14(月) 10:27:27 ID:Jd4R9gyQ
コロニアル標準なのに無理して瓦葺いてたのか・・・合掌
759(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/15(火) 22:55:11 ID:???
イメージガールは住宅会社に必要なん?社長の愛人なん?
そいなら貞子と井戸が似合う会社て何処が良いかしら?
760(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 12:05:49 ID:???
イーメジガール?タイル屋ですか
761(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/16(水) 13:36:46 ID:nuCPxutB
うるせーよ
必要なんだよ、バカ
762(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/17(木) 13:53:12 ID:l8EW+Ar5
>>249
関係者?元社員?
763(仮称)名無し邸新築工事:2008/04/21(月) 22:35:35 ID:RUgl6iX4
>>749
遅ればせながら俺も最近知ったんだけど。
彼が宇都宮に戻って息まいてるらしいな。
かわいそうだな。w

おわた、G。
764(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 11:30:52 ID:DZxYIURg
連休あけ
765(仮称)名無し邸新築工事:2008/05/07(水) 11:33:09 ID:Vdxu5Xk2
どうきゅうかいひらかなかったかわざとよばなかったなしねあやおまえみたいないやなおんなみたことがないよ
766(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/08(日) 20:53:46 ID:m+e0FO3q
グラは休日なんてないに等しいし手当もでない。
しまいには基本給さげてかわりな車代でるようになったけどたかが知れてる。
営業なんて自家用車であっちこっち行かされてガソ代いくらかかってるかわかってるのか?といいたい。
767(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/12(木) 09:46:01 ID:???
>>766
社員さん乙!!
つか、自分の境遇をこんなとこで嘆く前に日本語をもっと勉強しなさいな。
そんなんだからグラなんかで悶々としなきゃならない人生なんだよ。
768(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/17(火) 01:13:18 ID:vjWrEwDn
>>766
さすがに>>765のような馬鹿は社員にしません
769(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/18(水) 17:13:11 ID:???
インターパーク内って今、いろんな会社が建てまくってるけど、
どうよ?すでに住んでる人やこれから建てる予定の人ご意見
頼む。
770(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/19(木) 10:48:33 ID:h+n4f1WO
それが人に頼む態度かよ
771(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/19(木) 11:16:33 ID:FqQZWDC3
772(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/19(木) 14:14:43 ID:???
>>770君、亭主関白でしょ?wwwww
773(仮称)名無し邸新築工事:2008/06/19(木) 16:26:24 ID:???
恐妻家です
774http://13.150.210.220.dy.bbexcite.jp.2ch.net/:2008/06/22(日) 12:14:34 ID:???
guest guest 
775(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/03(木) 13:54:35 ID:DLuNfHgD
それが人に頼む態度です
776(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/03(木) 15:23:51 ID:???
>>770なめられてんじゃんw
777(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/03(木) 16:14:53 ID:???
で?
>>767はどんだけ立派な企業にお勤めですか?
日雇い派遣の世界も先がなさそうだから、辛いのはわかるが
ひがみ根性丸出しでかっこわるいぞwww
低賃金単純労働者クン
778(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/03(木) 16:52:39 ID:???

で?
>>777>>767の文面のどの辺から
>日雇い派遣
>ひがみ根性
>低賃金単純労働者
というのを読みとったのか説明願いたいね。
あんたも社員?だとしたらみっともねぇなぁw
社員じゃなくても想像力豊かなクソだなw
779(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/04(金) 00:01:32 ID:???
>>778
そうやってすぐに釣られる浅はかなところで読み取ってんだよ。
統計的にお前みたいなアホは、低賃金の単純労働者に多いんだな。
それに、図星つかれてすぐ食い付く先を読めないアホは、日雇い派遣しか仕事ないだろ?

極めつけは、すぐに社員にしたがるところ。
社員じゃなくてもこのくらいの意見、普通だろ?
まったく残念な頭してるな、お前。
780(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/04(金) 00:25:03 ID:fF5sSpd3
そういうあんたも釣られてるのに気付かないかなぁ

常套手段に引っ掛かりなさんな
781(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/04(金) 09:34:53 ID:???
>>780 確かにその通りだね。
>>779 「社員」っていうキーワード解ってるんだからもうちょっと冷静にね。
この流れじゃあなたが釣られ損だよ。
782(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/05(土) 00:21:39 ID:uOqyikMU
底賃金・単純労働って、マルワだろ〜。
783(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/05(土) 10:52:45 ID:gQfqqFp+
ぶっちゃけ
グラと与太は給料いい
だからそれなりに激務なのは仕方ない
いやなら辞めれ
784(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/05(土) 21:51:34 ID:uOqyikMU
激務かなぁ?
俺は辞めないよ。
県下に敵なし、与太なんか比較にもならない。
785(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/07(月) 00:20:39 ID:4Exy7Exy
工作は得意ですか?
786(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/07(月) 13:54:19 ID:yRYA0cA4
そんなんじゃ釣れないよ
787(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/09(水) 15:59:09 ID:???
なんだ 釣りの話が出たとたんカキコが停まるのな

関係者ばかりってことかい
788(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/11(金) 08:43:21 ID:Gb3b8EMQ
さげるから過疎るんだよ
あげてけばか
789(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/11(金) 17:23:39 ID:???
ageるヤツの方がバカだと思うが…

あ ひょっとして釣り??
790(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/12(土) 00:16:37 ID:SCPbB+OG
だーかーらー
あげてけってのばか
791(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/14(月) 12:53:24 ID:AkiZqe+K
携帯からすいません。

西川田にでたグラチア西川田ってNIPPOという会社の建売なんですが評判とかわかるかたいらっしゃいますか?
792(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/14(月) 23:17:21 ID:iOVp/02v
相当前に完成した分譲地
日本鋪道って舗装会社が作ったんだよね

舗装屋の作った家

なんだかなーって感じじゃないの?
793(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/17(木) 09:43:20 ID:???
お前等 NIPPO建築本部の実力を知らないな

そこら辺の中小なんかよりはよっぽど凄いぞ。

>舗装屋の作った家
>なんだかなーって感じじゃないの  なんて知ったっかぶって批評すんじゃねぇよ
794(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/17(木) 14:32:42 ID:???
経審見たけど…… 舗装屋なのに建築売り上げ500億超えてるのか!!!
GSとかがメインだとは聞いたことあるがこんなにやってたとは知らんかった


つかニッポって舗装屋というより最早ゼネコンだ罠 こりゃ
795(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/17(木) 19:31:00 ID:11TOh0aY
皆さんは、放置プレーは好きですか?
796(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/17(木) 21:11:24 ID:z2MWxaJq
あんま好きぢゃないです
797(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/24(木) 21:46:45 ID:EYkA3RD8
いや〜毎日、暑いですね。
こう暑いと仕事になりませんね。
僕なんか、毎日自宅で快適に過ごしてますけど。涼しいのとお昼代がかからないのと体がとても楽です。皆さんも如何ですか?
798(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 10:06:20 ID:???
>>797
>涼しいのとお昼代がかからない ← 電気代やら材料費やらは?
誰の稼ぎで食ってんだおまえ??

ニートは黙っとけよ。ただでさえ暑くてムカついてんだから!!
799(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 11:24:26 ID:/YjcDaJa
そう僻まないで下さい。勿論、ニートではありません。
光熱費、食材は、家計から出ているので、小遣いが浮くと言う事です。
責任者なので、管理もされない特権ですかね。
くれぐれも僻まないで下さい。
800(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/25(金) 13:31:09 ID:/3DOp0Qe
アエラ インターパーク店 まず住所と名前書かされ、質問受け付けない一方的な
説明を受ける。リビングにはお茶が一つ どうぞお座りくださいと言われ座ると
正面にTVカメラが。副部長とやらが今度は話し始めるが質問は最後にしてくれと
話は限定なので今日仮契約してくれと。もし、しなければこの金額では出来なくなると
最後に外壁見るとひび割れが、沢山モデルハウス見たけど外壁のひび割れは
初めてだった。
次に行った富士住建とにかくテンコ盛りの設備これで1600万とは安いと思った
まぁ色々諸経費等で200万プラスは覚悟してたが、下水道工事が一律45万なのには
納得できなかった、他では15万だったしね。ここら辺をキッチリすればいいと思うのだが
帰り裏から帰ったら事務所が見えた、TVが4.5台並んでたな。監視と言うか
客の動向探ってるんだろうか?隠しマイクとかあちこちあって客がココに決めよう
などと連れに言ったら ヤッターー 営業楽勝になるね。まぁこれは憶測です。
トータル的に富士は悪くないんじゃないかな。大手は値段で合うとこれはどうにもならんね
801(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/28(月) 00:27:36 ID:???
先週の金曜 午後一時半ちょい前頃に下栗のミツトヨ付近の狭い道で車が鉢合わせになってしまいました。
先方はミツトヨの方から右折してきて10m程度、ちょっとバックしてもらえればすれ違い出来そうな広さになってました。当方の後ろは果てしなく続く狭い道を

でも下がってくれないんです。
車にはトヨタウッドユーホームの文字
「あ、ウッドユーの○○さんだ!」そう気が付いて挨拶でもと思った矢先、彼は仏頂面をしながらものすごい勢いで車をバックさせました。そしてすれ違いざま鬼の形相で睨みながら車の中で何やら言ってました。
ウッドユーさん 契約するつもりでおたくの事務所へお伺いするとこだったんですよ… 残念です。一人のクズの為に嫌な思いが先行しちゃいました。担当さんはいい方だったんですが……ごめんなさい。
契約は出来ません。
つくづく社員教育を重んじた方が良いと思いました。
802(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/28(月) 09:06:46 ID:2CA4HdSU
トヨタウッドの社員沢山いますからね、下栗で遭遇と言うことは、瑞穂の大規模
分譲地からの帰りだったんでしょう。契約するまでは日本一の営業マン達ですが
一旦引渡しとなったら最低の営業マンになってしまう。たとえば外溝工事の手直し
家の補修などは言って早くて半月、部材がないなどと言ってくる。しびれ切らし
催促すると、やっとやってくれる。
803(仮称)名無し邸新築工事:2008/07/30(水) 09:24:42 ID:sDR6ucjl
>>801
お見合いしちゃったの? 普通ならすぐ広い所がある方がバックなり寄せたりしてよけるのが当たり前だよね。
メーカー名しょった車なら尚更のこと、注意しなきゃいけないと思うね。

ナンバーとか覚え&控えてないの? 顔見知り??
本社にでもチクって思い切りごねてう〜〜〜〜んと値引きしてもらえば?


ま、でも手抜き工事やられちゃかなわないかw これ見たらトヨタウッドは何だか嫌気がしてきた。
俺もよく考えよう
804(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/02(土) 13:14:16 ID:ClxVRTQh
トヨタウッドって議論に値する家建てるか? 契約しなくて正解っしょ。
805(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 16:59:40 ID:J07qwVqZ
木の花ホームの日光支店閉めたんだね なんかうわさだと展示場をインターパーク以外は閉めるらしい
806(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/08(金) 23:35:26 ID:???
景気が悪いのか?
807(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 08:53:22 ID:???
>>806
年内ヤバイかも!? って噂で聞いたよ。 木の花
808(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 11:59:48 ID:DVgH1lZn
↑やっぱり 金かけすぎだもんね
809(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/09(土) 21:58:45 ID:???
求人いつも入ってるけど・・・
出入りが激しいことは知ってたがついに金もやばいのか
展示場やら何やら派手に行き過ぎたのかもな
810(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/11(月) 10:09:57 ID:???
黒白広告の頃より坪単価はかなり上がってるし、
この景気だし建てる人が減ったか、もしくは周りに
ヨイショされ、それに乗ったか.....
809の言うように、確かに短期間で派手にやりすぎたのかもね
811(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/12(火) 00:44:49 ID:???
知り合いから聞いた話なんだが
木の花見学会に一度行ってみて、また半年後くらいに行ったら
知らない営業マンばっかりだったって話を聞いた
担当してくれた営業マンはやめてたらしい

住宅業界だとある程度は仕方ないと感じるんだが
こんな話を良く耳にするくらいだから入れ替わりが激しいんだな
812http://EM60-254-197-38.pool.e-mobile.ne.jp.2ch.net/:2008/08/12(火) 21:49:02 ID:???
guestguest
813(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/14(木) 02:39:01 ID:R8a17dQr
おはよー
814http://softbank219056056095.bbtec.net.2ch.net/:2008/08/14(木) 22:21:31 ID:???
guest guest
815http://softbank219056056095.bbtec.net.2ch.net/:2008/08/14(木) 22:25:01 ID:???
guest guest 
816http://softbank219056056095.bbtec.net.2ch.net/:2008/08/14(木) 22:26:02 ID:???
guest guest 
817あお:2008/08/27(水) 00:26:38 ID:krBVtH7R
カ○二○ビルダーの
http://www.kakunishi.co.jp/showroom/utsunomiya-higashi.html
これって、
ロ○ヤ○ハウスの
http://www.housingnavi.jp/shohin/09_117611_001.html
と、色が違うだけで、全く同じに見えるんだけど
これって???何?
カ○二○って、ロ○ヤ○なん?
818(仮称)名無し邸新築工事:2008/08/27(水) 12:47:20 ID:???
色々やって迷走中なの?、ソウケンさん!?
http://www.hanamaruhome.com/
819(仮称)名無し邸新築工事:2008/09/18(木) 08:29:26 ID:L40mn5J9
むはっ
820(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/06(月) 11:44:28 ID:wKFcN5PJ
age
821http://42.9.102.121.dy.bbexcite.jp.2ch.net/:2008/10/11(土) 16:42:44 ID:???
guest guest
822(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/23(木) 01:13:17 ID:DuJHPp7M
ベルモールんトコのウィルホームの情報求ム!
823(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/29(水) 21:05:40 ID:/muFAO2N
丸和住宅ってどうなん?
悪徳かな?
824(仮称)名無し邸新築工事:2008/10/31(金) 00:21:01 ID:L/FB/Grp
悪で悪かったなコラ!
825(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/01(土) 19:53:30 ID:lv+WICNB
で、結局どうなん?
826(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/04(火) 18:15:51 ID:S9MQYgVP
結局、どこ同じだよ。
極端に良いトコも無きゃ、悪いトコも無いでしょ?
827(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/05(水) 17:31:40 ID:XYA2aY2o
そうなんだ。
参考になったよ。レストン。
828(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/05(水) 18:29:48 ID:Uz1O6JMs
どうしてみんな金太郎飴みたいなハウスメーカーで建てたがるのかな?
外観の形や材料、色、間取りでどこのメーカーで坪いくらかわかるよね。
安い材料や新建材で安く建てた家に住んでもすぐ壊れちゃうのに。
設計事務所で設計監理頼んだほうがはるかに個性的で安くていい家ができるのに・・・
829(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/07(金) 19:56:37 ID:iDdppbEk
栃木の失敗みたい
輸入住宅もゴルフ場もまじ悲惨

<欠陥住宅たいけんき&日光市と栃木県が隠す水源汚染/自然破壊ゴルフ場>
 ↑ さいとアドレス 規制でかきこ不能
 スウェーデンハウスも欠陥大杉
830(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/07(金) 20:09:41 ID:???
うーん
831(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/16(日) 20:13:29 ID:BQibgj9t
宇都宮マンガ男関口
痩せた自転車男
カルト宗教工作員
832(仮称)名無し邸新築工事:2008/11/17(月) 19:44:39 ID:OuY4GsuF
杉浦一家
833(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/03(水) 01:35:40 ID:y6DBtxs9
野村HDの業績次第で足銀の動き方が変わる。
そうなりゃ栃木の建築屋なんて一網打尽。
834(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/10(水) 17:46:23 ID:SW9ApNeh
下手に展示場持つとやばい。見てみろ、矢板の小堀建設は持たずに大成功。
835(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/12(金) 13:39:38 ID:vys83XBu
矢板w
836(仮称)名無し邸新築工事:2008/12/26(金) 19:31:29 ID:1AZFyFXn
栃木市箱森町のグランディ、売れてるんですか?
837 :2008/12/27(土) 21:12:12 ID:???

838(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/02(金) 18:45:21 ID:Xa3Zxz9g
三豊デパート 崩壊惨事!!!
1995年6月29日
韓国ソウルの一等地にあったデパートが崩壊した。
地上5階、地下4階の、当時では大デパート。その建物が突然五階から崩壊。
死者502名、負傷者937人、行方不明5名の大惨事となった。
http://jp.youtube.com/watch?v=25DSN4xXYck
839(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/05(月) 01:58:08 ID:HnTHtO3Q
グラ、売れてない
840(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/05(月) 21:07:33 ID:9jioHuUQ

そうか?
増収増益って発表されてるじゃん
上場企業のネタは慎重にいかないと風説の流布にあたるからな

いくら匿名掲示板だからって嘘はまずいんじゃないか?

いちお通報しといたから
841(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/07(水) 00:47:29 ID:mxSr1fQ3
以前の分譲より、売れていくペースが遅いということ。完売じゃないということ。いつかは売れていくもんですよ。他のメーカーも厳しいとこ増えてる(>_<)
842(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/12(月) 11:11:28 ID:en23H2z6
グラ、2〜3区画は工事業者が買うからね。
雨の日通ると家の前には職人が乗る様なワンボックスがとめてある・・・
843(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/19(月) 12:54:41 ID:bYe4Wrqj
融資が厳しい。車ローンとかカード払いとか控えたほうがいい。遅延は、金融事故履歴として、審査の対象に響くし、自営業は、厳しいみたい。
メーカーはあちこち分譲出すけど、すぐ売れない。安くしても売れないから、賃貸にしてみたり。
844(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/22(木) 14:37:05 ID:9YJgzg85
あげ
845(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/28(水) 00:18:06 ID:TS9dE7TG
野村HD大赤字。
足銀大丈夫か?

足銀から借金してる住宅会社はどこだ???
846(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/29(木) 15:00:13 ID:KX48QZw5

グランディ
847(仮称)名無し邸新築工事:2009/01/31(土) 15:15:50 ID:smYpVlHq
小山市、栃木市あたりでゎどこがよい?
あとききたい、富士ってどんなん?
848(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/04(水) 23:15:52 ID:???
))847
丸和住宅は良いよ 一度HP見てみなよ
849(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/06(金) 00:45:06 ID:Xal09X4k
>>839>>846
グランデ決算発表されてるから見てみろよ
根拠なくつまらんこと言ってると大変だぞ
850(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/06(金) 01:39:56 ID:TkeajmfK
丸和、うんいいかもね。よくそこらじゅうで建ててるから気になった。
851(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/06(金) 13:24:48 ID:q8lna88o
グラ社員乙!
852(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/07(土) 02:17:00 ID:d3laTtk7
↑www
マルワ社員乙www
入りたての営業マンか?
必死で笑えますwww
853(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/07(土) 02:37:09 ID:HoGPD/L6
カクニシビルダーって!危ない話は聞かないな!どうなん?
854(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/07(土) 12:38:58 ID:oySMLXS3
HP見た! 足利とか鹿沼にもあるんだねぇ。栃木だけかと思ってたよ(^_^;)
855848:2009/02/10(火) 00:21:29 ID:???
>>854さん けっこーよいでしょう(* ̄∇ ̄*)
>>852さん   今の時代、必死にならない社員しいない会社なんて、消えて無くなるんじゃないですか?
人が必死にしているのが、なんで笑えるの?寂しい人ですね(x_x;)
856(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 00:30:09 ID:pRi7UM97
↑だが、2ちゃんねるスレで必死になってるのはどうなんだ?
少なくとも褒められたものではあるまい

こんなとこであげ足とるより営業頑張りな
857(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 10:37:38 ID:fnRe6bB2
見学あったら行ってみます!
858(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/10(火) 11:20:46 ID:???
横尾材木店はどうですか?
859(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 01:38:23 ID:/GlTOelq
↑撤退って聞いたけど
860(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 15:59:30 ID:???
え?どこから撤退?
861(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 23:13:16 ID:/GlTOelq
↑宇都宮
栃木県内ですでに撤退した地区あったよな?
862(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/11(水) 23:25:39 ID:D5H3BMQF
全部
863(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/16(月) 17:09:07 ID:06Two73g
864(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/19(木) 20:04:42 ID:/AII8A9y
スウェーデンハウスつーのわこわいもんだ

YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その1外廻り
http://www.youtube.com/watch?v=Pt4GHV7sFQg
865(仮称)名無し邸新築工事:2009/02/20(金) 23:21:40 ID:vfDew6Cr
y↑ 県南に進出してきたようだが
まあ業界不況だし厳しいだろうね
866(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/07(土) 06:48:21 ID:zuf48JMM
スウェーデンハウス高過ぎw
867(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/10(火) 14:06:04 ID:inpWUF/S
あげらー
868(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/21(土) 19:10:20 ID:yHqFhG9T
栃木ハウスって、どうですか??
869(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/22(日) 08:02:36 ID:6S1Xxlwq
聞いたことないです
870(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/31(火) 09:15:20 ID:eTf0MUTg
まじめに質問です。
仕事と子供の学校の都合で宇都宮市内に居を構えたいと考えています。
土地+建物+諸費用で3千万以内が予算です。
いろいろ見て回っていますが、建て売り住宅ってどうなんでしょう?
(性能、品質など)
どなたか詳しい方教えてください。
871(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/31(火) 11:11:33 ID:???
>>870
宇都宮市内の建売で目立つのは飯田産業。
立地条件は良いが土地が40坪台と狭い。区画数は10以下がほとんど。
建物は外観では屋根が安っぽく、内装は全体的に粗末な印象です。
価格は土地建物しょぼい外構付きで2000万円前後。諸費用入れても2200万もあれば十分です。

大手HMだと立地条件が良く、土地も50坪を超え、区画数も数十に及ぶことが多い。
その中の数件がモデルハウスとして建てられ、販売されます。
こちらは諸費用までいれると3000万円を超えてしまうことも普通にあります。

私が個人的にオススメなのは「むぎくら」です。
私は親戚が勤める大手HMで建ててしまいましたが、いろいろ見てまわって比較しましたが
同程度の性能、設備で見ると大手HMより数百万は安く済みそうでした。(土地1000万、35坪で諸費用込2800万円以内)
その他地場工務店であれば注文住宅であっても3000万円以内で済むと思うので、
建売住宅にこだわっているわけでなければ検討材料に加えてみてはどうでしょうか。
872(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/31(火) 23:28:32 ID:eTf0MUTg
>>871
わかりやすい説明ありがとうございました。
大変勉強になります。
気になる建て売り物件なのですが……
グランディハウスの物件はどうでしょうか?
間取りや場所など選択肢が多く、予算的にもなんとかなりそうです。
グランディハウスの話など教えていただけたら嬉しいです。

お願いばかりですみません。
873(仮称)名無し邸新築工事:2009/03/31(火) 23:45:58 ID:8Jh6ibGm
栃木建築社ってどうなんですか?
874(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/01(水) 12:54:13 ID:???
グランディは突然営業が訪ねてきたり電話してきたりして、
それがハンパなく、ハンパなく!まじハンパなくキモいんで、
家云々以前に敬遠される傾向にあります。
875(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/01(水) 18:09:33 ID:???
浮浪者みたいな営業が来た。
876(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/02(木) 18:14:43 ID:W8Wf5GnR
同業の営業マンよ
こんなとこで油売ってないで家売れw
だから勝てないんだよ
877(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/03(金) 00:24:06 ID:CqWf8OzI
おまえもな〜

あ、俺もだw
878(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/16(木) 03:10:44 ID:KcGlyMpf
879(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/18(土) 08:32:16 ID:XHB6H71x
小山のケイアイスター不動産はどんな感じなのか知っている方居ますか?
880(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/18(土) 20:27:46 ID:???
↑某公園東側のあのコンクリ住宅って未入居だったんだね。
なんかヤバいのかな…?
881(仮称)名無し邸新築工事:2009/04/19(日) 08:37:33 ID:puxaD0RG
あげ
882(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/01(金) 14:56:33 ID:???
むぎくら
はどうですか?
883(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/02(土) 17:36:21 ID:FCQ6tni6
ここは不動産屋スレなのか?
884(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/04(月) 20:14:27 ID:hRScXI7e
丸和住宅は良いよ。
そこらへんのふらついた外見だけの会社より、ずっといいんじゃない?
他の会社いくつか見たけど、値段と質と営業社員のバランスはいいんじゃない?
営業社員コロコロ変わんないし。
ただし設計はフツー
885(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/06(水) 18:56:24 ID:k+rw4Qmi
栃木でこのHMのしたやってるとこどこ?

YouTube −スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その2建物内
http://www.youtube.com/watch?v=aBk7gdH2498
886(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/06(水) 19:11:19 ID:/TM25Vlm
ドコがいいの??
887(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/06(水) 22:31:32 ID:7+ARYKDc
うちは輸入アレルギなんで
888(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/10(日) 19:06:47 ID:8Us6rT+2
ウィルホーム最高!!!
889http://p4102-ipbf506hiraide.tochigi.ocn.ne.jp.2ch.net/:2009/05/13(水) 21:45:05 ID:???
guest guest 
890(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/21(木) 15:47:24 ID:E6neVZRs
1年売れ残った物件、二割くらい値引き狙えないですかね?
891(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/30(土) 00:30:58 ID:???
軽く交渉したら一割落ちた事はあるな
ちょっと譲れない点があったので買わなかったけど
売れ残るには売れ残る理由があるんだね
892(仮称)名無し邸新築工事:2009/05/30(土) 00:32:33 ID:???
色々調べて考えて、ってしてたら頭が。。。
明日も商談っつーか相談ですよ
がんばって良い家たてるぞー
893(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/05(金) 17:58:41 ID:ORCWs24t

栃木リンチ殺人事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%83%E6%9C%A8%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%81%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

【強姦】 警部補強姦逮捕 栃木県警「心から深くおわび」 [06/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1213958526/

【栃木】連続強盗強姦の2人 懲役30年と28年を求刑
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20090519/CK2009051902000109.html

【父親が実娘を強姦し続けた】栃木実父殺し事件
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1096037070/

栃木県立今市高校教師、卒業生も強姦されたと被害届を提出
http://sagool.tv/detail/3880201651115013861/

取り調べ女性への性的行為否定 元栃木県警警部補が無罪主張
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5043/1190871900/66

【社会】「強姦が好きで、彼女や風俗店では満足できない」 33歳無職の男を再逮捕…栃木
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240961004/

【栃木】強姦被害者望まなかったのに 宇都宮地検勇み足? 起訴”強行”[01/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/wildplus/1232861243/

【栃木/教師】女子生徒への連続淫行高校教諭、3度目の起訴
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234921971/

【栃木】先生とラブホ女子中学生「ベロチューしまくった」「乳首触りすぎい…まあいっか」お口の中たかゆき★11
http://s03.megalodon.jp/2009-0417-1923-18/tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239940813/
894(仮称)名無し邸新築工事:2009/06/26(金) 08:17:12 ID:X6T7kiRs
さて、本題に入ろうか
895(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/17(金) 21:57:21 ID:xxjd+z1R

松崎しげるがCMしている横尾材木の情報はありませんか?

896(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/20(月) 16:50:48 ID:QNq+P3h/
佐○の展示場を建設中&展示会の時、近所の空き地を勝手に駐車場代わりにしていたらしく地主ともめているのを見た。
そういう初歩的な事を疎かにするメーカーってオレは嫌だな
897(仮称)名無し邸新築工事:2009/07/25(土) 01:30:25 ID:/6oGZuAv
横尾は経営不振で栃木から撤退っていう噂だよ
898(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/21(金) 18:45:53 ID:???
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
899(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/22(土) 18:52:57 ID:o/hfh4T+
第一住宅って、どうですか?
900(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/23(日) 22:38:34 ID:???
はじめてきいた
901(仮称)名無し邸新築工事:2009/08/28(金) 16:32:59 ID:XD+tGyKZ
丸和も佐野から撤退したね。もう既に事務所が空だった。
902sage:2009/09/02(水) 00:59:52 ID:3m2EiZp1
グラの馬鹿息子ベンツ乗り回して女ものりまわす。気に入らないとすぐに暴力をふるう。
903(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/05(土) 11:52:31 ID:???

グランディーの建て売りを買おうか迷ってます。

情報お願いします。
904(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/06(日) 09:37:09 ID:7M8L2PIN
グラは1戸あたり600ぐらいの利益を乗せて価格設定している。
100〜200引きは当たり前。
「300引くなら買う」って言ってみ。
905(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 11:57:05 ID:???
ありがとう。

安くしてと言ったら、断られたのでやめました。
906(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/12(土) 13:38:44 ID:???
建て売り
907(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/17(木) 20:16:17 ID:2EJF7jnV
 
908(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/18(金) 21:51:09 ID:k0B0rOvS
住友林業宇都宮支店の営業マンってものすごくやだねー
展示場いったら他社の文句ばっかりでお前のところは大丈夫って言いたい。
909(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 02:02:26 ID:McBLYL8W
オススメで何度か名前の出た佐野の秀○建設って
具体的にどんな点が良いのですか?
910(仮称)名無し邸新築工事:2009/09/22(火) 14:57:25 ID:???
連休 仕事 
911(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 11:40:01 ID:???
>>909
某メーカーと交渉中に何となく違和感があったのと、やっぱり注文住宅がいいやってことになり
先輩同僚がそこで建てたということで紹介してもらって今まさに商談中

木造もRCもそこそこ実績あるらしいよ

印象は、大手メーカーと違って親切・丁寧かな
当然のことながら規格品・建売ではないので、細かい打ち合わせとかはかなり必要になるけど
その分良い物が安く造ってもらえるんじゃないかと思える感じ

もともと舗装屋さんなので外構とかはかなり得意みたいで、そこに関しては他の業者より随分安価だね


注文住宅を考えるならいい業者じゃないかな
912(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 13:10:44 ID:qO8D/5R9
宇都宮のエ○エ○ホームズってどうなの?
913(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 14:11:50 ID:???
↑?
どこの工務店だんべ?
914(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/02(金) 19:08:21 ID:SYgxCNMG
エロエロ?
915909:2009/10/03(土) 16:44:11 ID:aglsQNrx
>>911
情報ありがとうございます

当方も大手メーカーのセールスには違和感を感じており
地元の業者も検討しているのですが なかなか情報がなく…
こちらは一般住宅を扱っているイメージはなかったのですが
なかなか良さそうですね

参考にさせて頂きます
916(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/08(木) 09:34:58 ID:???
グランの注文住宅建てる奴って、やはりグラン関係者だよな…?
大手メーカーが立ち並ぶ住宅街で、わざわざグランで建てた奴がいる。
土地自体はグランのものじゃなかった。 土地に金をまわしすぎたせいか?
917(仮称)名無し邸新築工事:2009/10/14(水) 21:24:08 ID:???
グラ、最近好調らしいね。
福島進出を本格化させたり、新卒の追加採用してるし中途採用もしてるし。
戸建てが売れてるの?
それとも中古仲介が伸びてるの?
918指扇:2009/11/13(金) 21:38:30 ID:q1qRm5/H
グランディハウスの建物は、建売だし、価格帯も違うので、
大手の注文メーカーの建物と比較しても意味を成さないと思うけど、
最近はやりの所謂ローコスト系のメーカー。
タマホーム、アエラ、富士住建等の同価格帯の建物と比較すると、
グランディの建物のコストパフォマンスは総合的に見て、どうなのかな?
優ってる?劣ってる?

それから、
グランディは建売だけでなく、
注文住宅もやってるけど、
そっちのコストパフォマンスはどうなのかな?

グランディの分譲住宅を見て、
大まかにはこの会社の建物を気にいったけど、
売り物件の間取り等が気に入らなくて、
他の土地を見つけて、グランディの注文住宅を建てる人って、
いるのかな?
919(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/22(日) 22:44:38 ID:p2bwermQ
知り合いがグラの2600万の建売を2100万で買った。
920(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/24(火) 11:32:40 ID:???
>>919
グラさんはそんなに安くしてくれるのですか?
ちょっとみにいこーかな
2100万なら支払いも楽ですよね
921(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/26(木) 17:23:50 ID:Ww23kAHL
グラの材料は最悪…

カビで黒くなってるのも使って建ててる。

材料屋より。
922(仮称)名無し邸新築工事:2009/11/27(金) 00:30:38 ID:XpeV0khn
アイフルホームはどうですか?
923(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/07(月) 21:08:58 ID:???
>>921
グラってプレカット工場持ってるんでしょ?
家建てるまでに建材のカビる時間がない気がするんだけど。
924(仮称)名無し邸新築工事:2009/12/09(水) 14:04:47 ID:oZiDhPDs
柱、梁等の構造材はカビませんが、タルキ、筋交い、間柱等の羽柄材は、防腐処理もされてない為に、湿気や雨によってすぐにカビます。

羽柄材は、最後に使うけど、土台と一緒に現場に入る為に最初から最後まで現場に置いてありますよ。

外壁を張り付ける前に羽柄材が見られたら必ず解っちゃいますよ。反り返った黒くなってる材料が…

信じる信じないは、あなた方次第…

材料屋より
925(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/19(火) 18:35:54 ID:???
健康太郎の家ってどうなの?
マイナスイオンがどうとか言われた時点で引き気味なんだが・・・
926(仮称)名無し邸新築工事:2010/01/29(金) 01:18:42 ID:???
グラは虹の杜プロジェクトで勝負かけてきたな…。
中古物件販売に力を入れれば鉄板な気がするが。
927(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/02(火) 18:12:22 ID:???
トヨタウッドユーって位置付け的にどんなとこ?
ローコストメーカーに毛が生えた程度?
928(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/14(日) 22:36:58 ID:WgQqqegB
あげ
929名無し:2010/02/18(木) 17:23:53 ID:ESzSRZJ0
グランデディーの購入検討者は、
立地も勿論だけど、
建物をローコスト系と比較して購入するんだろう。
価格的には、ローコスト系メーカーと同等だろうからね。
グランディーの分譲物件と、
タマ、アエラ、富士住建等のローコスト系メーカーの住宅は
どっちがコストパフォーマンスが高いのかな。

内装、建て具はアエラ、富士住建の方はウッドワン社製のものを標準にしていて、
こっちの方が上かな。
930(仮称)名無し邸新築工事:2010/02/18(木) 19:54:53 ID:???
グランデディー
931(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/13(火) 23:48:23 ID:???
アメ二ガーデン
932(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/14(水) 01:22:52 ID:???
グランデディー
933(仮称)名無し邸新築工事:2010/04/21(水) 12:31:24 ID:ajcIsR5G
アイホームのモデルハウス見に行った?
934(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/18(金) 19:13:17 ID:???
アメ二ガーデン の宇都宮の営業の頭は大嘘つきだね!
HMの営業は信じられないよ!
嘘つかなきゃ契約したのに
935(仮称)名無し邸新築工事:2010/06/19(土) 21:31:03 ID:7Wicf8Pu
らいずほーむって?
936(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/04(日) 02:13:27 ID:XPMPq2jB
最近はかなり過疎ってるなここ。
小山で家建てようと思ってて、チラシがめっちゃ来るグランディを見に行こうとしてたんだが…評判悪いなあ。

うちの近くのアエラもいい噂聞かないし。値は張るけど無難にパナかな?
937(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/07(水) 23:27:24 ID:LTX3qeTL
ひやかし半分で話聞きに行った一条の営業が、建売買うなら自分ならトヨタウッドユーにするっていってたわ。
グランディは本当にいい噂聞かないらしい。
そして家に来たグランディの営業は「元は不動産の会社だったんで、立地条件には自信があります!」と言ってたよ。
まあ場所も重要だが、建物が悪かったら意味ないじゃないかと思った。
938(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/08(木) 14:15:27 ID:VaN/ciR0
>>937
建売自体、建物には期待してはいけない。
939(仮称)名無し邸新築工事:2010/07/17(土) 20:40:15 ID:TNsbXqeT
つまり
立地「には」自信がある = 建物「には」自信が無い
って、ことだよね。
940(仮称)名無し邸新築工事
>>939
建売は土地と建物の総額で販売しているから総額が高いと売れない。
土地を購入するとき出来るだけ安く購入するし、建物もなるべく安く建てようとする。
だから土地も狭くなりがちだし建物も安い材料や施工方法をとり、ちゃちくなりがちになる。
建売購入者はどちらかと言えば予算の無い人が多いから仕方が無いんじゃないかな。