墨出し屋さんいらっしゃい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
(・∀・)シャンティ♪
2(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 23:29:44 ID:E/FzC+aU
(・∀・)アヒャ!!

3(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 00:03:55 ID:???
墨出し専門の職人なんているのか?
4(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 00:38:27 ID:M+Ls04DR
>>3
居ますよー。楽で良いですよ。
5(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 09:21:39 ID:???
墨出しマンセーwww
雨キタ━━(゚∀゚)━━!!!
6(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 19:57:18 ID:M+Ls04DR
今日は午後から四時まで待機でした。
こんなんばっかだよw
7(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 21:26:35 ID:VS/jfJyj
楽でしょうね〜
8手元:2006/02/20(月) 22:24:27 ID:???
墨出し屋の大手ってどこかわかる?なんか同業者として気になるんだよね…
9(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/20(月) 22:40:22 ID:???
みんな給料いくら?
おれ北関東某県在住で日給14000円。
経験6年。
墨出し屋って言ってもわからない人いるよね・・・。
10手元:2006/02/20(月) 23:27:10 ID:???
うちは単価安いから三年目で12500…
11(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/21(火) 18:33:06 ID:???
当方、店舗内装の監督です。

前にどっかの現場で見かけたんだけど、床屋さんが蛍光ピンクの墨で墨打ってたの。

ほすぃんだけどみつからないorz

知ってます?
12(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/22(水) 00:33:21 ID:???
金物屋で結構見るよ!
といっても建築金物がメインのとこだけどさ…
13(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/22(水) 12:44:04 ID:UWHUumPP
懐かしい・・昔やってたよ
仕事楽で面白いけど、ミスするとでかかったね
一日中計算機叩いて、図面を整理してたり
トラを据えるスピードを競ったり、いい思い出
誰にでもそれなりに出来るんだけど、結構範囲が広くて奥深い職だったなぁ
高い所から落ちる夢を毎晩見るようになって辞めたけど
今の仕事が駄目になったら、もう一度戻ろうかな

大手って大浦工測だっけ?
今はどうなんだろ?レーザーの性能が上がるにつれ需要が少なくなってる気もするが・・
14(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/23(木) 00:26:35 ID:0FvAMtii
>>1だけど、スレ立てといてあれなんだけど、
明日、仮病欠勤してそのまま辞めるつもりです。
皆さん、これからもがんばってくださいね。
15(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/23(木) 00:33:23 ID:???
昔やってたなあー^^墨だしって関東しかない職種って聞いたことがあるけど本当?
地方だと監督さんや大工さんがやってるそうな。細かく分業化してる関東ならではの
仕事らしいけど。確かにガテン系では体力的には楽な部類かな?でも組んでた親方が
人間の屑だったからフェードアウトしちゃってそれっきり・・
16(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/23(木) 00:47:14 ID:3pRaS73G
関西にも斎藤組てゆう墨出し専門の会社あるよ
17(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/23(木) 02:03:47 ID:???
>>14
辞める理由って何?
責めるとかじゃなくて、辞めた人って結構戻って来るから好奇心で聞きたい
>>15
人を使う適性の無い人が、仕事が出来るからって無理矢理職長やらされてる現状があるからなぁ
職長になっても給料上がらんし、自分から進んでなりたがる人はあまり居ない
責任は何倍にもなるのに手元と給料変わらない、手元は勝手に休んで他業者に怒られ一人で残業
手元の間違いも自分の責任、普通に考えたら割に合わないし、あれじゃ性格悪くなるよ
時々それ以前に性格破綻してる人も見かけるが・・
18(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/23(木) 22:12:17 ID:???
>11
たしかに金物屋で売ってるの見たよ。
俺も欲しかったんだけど、しばらく悩んで
買わずに帰りました・・・。
19(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/23(木) 22:14:13 ID:???
墨出し屋って元監督の人が多くない?
俺もそうなんだけど、周りの話を聞くとけっこういるんだよね。
20(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/23(木) 22:46:49 ID:0FvAMtii
>>19
いるね。うちの会社にも二人いるよ。
関係ないけど、大学院卒業して入ってきた奴もいるよ(w。
これからは「手に職」だってさ^^
21(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/23(木) 23:47:18 ID:???
いろんな人がいるよね
100円のスケールと計算機使ってる人もいれば
やたら道具や墨の質にこだわってプログラム自作してる人もいる
体使って頭使って責任もあって天職だって人もいれば
見たことも聞いたことも無い薬を常用して目が逝っちゃってる人もいる
22(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/24(金) 00:36:34 ID:???
いるねー、覚せい剤やってる人もいたよ。
ほんとにいろんな人がいるよ。
23(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/24(金) 00:47:07 ID:???
>20
大学院まで出て墨出し屋ってのもねぇw
>21
墨汁は絶対に「墨の精」って決めてます。
他のだといまいち・・・。
24(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/24(金) 01:52:32 ID:???
墨の精は墨のホームラン王だからなぁ・・少し水に弱いのが難だけど
白墨のブレンドが難しいね、ポスターカラーが結構痛い出費
この前久々に測量やってたら蜂に刺されたよ、蜂怖ぇー、手ぇ痛ぇー
クリアスプレー吹きかけて撃退しました・・
2511:2006/02/24(金) 18:46:56 ID:???
>>12 >>18
dクス!

26院卒:2006/02/26(日) 04:20:58 ID:???
院卒つったってピンからキリまで有るがな。
27(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 08:00:50 ID:???
おーい朝礼はじまるぞ!
28(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/04(土) 10:10:49 ID:???
age
29(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/04(土) 12:32:56 ID:UXFNmNlw
地方は監督が墨出すよ
スラブ式じゃない現場で梁芯出しまくったときは死を覚悟した
人に聞いたら打設足場みたいの組んでやるらしいね
30(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/04(土) 17:45:08 ID:???
今時、三次元測量機使えない墨だし屋は時代送れやけどな
31墨出し初心者:2006/03/04(土) 18:09:32 ID:???
素人な質問でスマソ
三次元測量機ってなんですか?
当方トランシットとレベルしか知らないので…(´Д`)
32(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/04(土) 20:41:52 ID:???
GPS、光波、鉛直機等々、GPS以外はほとんどの人が普通に使ってるし、そんなんで時代うんぬん語られてもなぁ
ところで今日行った現場、前の人が逃げたらしい・・
2回に分けてスラブ打ってあったんだが、打ち分けのところ、墨が13ずれてるんですけど・・

               │
               │
               │
━━━━━━━━━━┷┯━━━━━
                    │
                    │
                    │
                    │

勘弁してくれ・・orz
33(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/04(土) 21:55:55 ID:???
>>32
GPSをほとんどの人が使えるとかテラワロスw
おまいの使える人間の基準を知りたいねw
34(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/04(土) 22:00:18 ID:TDYUiFUm
2回にわけてって・・・
どんだけちっさい現場やねん
35(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/04(土) 22:58:51 ID:???
>>33
日本語読める?頭大丈夫?
>>34
約900uのマンション、大きさの話なんか誰もしてないんだが・・
36(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/05(日) 04:47:58 ID:???
まぁまぁ、狭い業界の話なんだからもっとまったりやりましょうよ。
それにしても荷物が増える、黒墨つぼ、雨用墨つぼ、白つぼ、朱つぼ、それらの墨汁。
チョークラインと粉、軽い下げ振りに重い下げ振り、7.5mスケールに30m巻尺。
ハンマー、さしがね、カッター、ノコギリ、モンキー、ラチェット、皮スキ、はけ、水糸。
安全靴、ヘルメット、安全帯(2丁)、腰袋、作業着、釘、コン釘、各種鋲、墨差し、砥石(ガリガリ君)。
計算機、ペンライト、ステットラー、筆記用具、レベルブック、ビニテ、軍手、タオル、弁当、水筒。
雨の日だとさらに大変。
重い荷物引きずって、電車乗り換え、迷いながらやっとこさ現場に着くと。
今日は呼んで無いよ。
あれ?光波持ってきて無いの?
今日基準だよ、早出って連絡しといたのになー。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
37(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/05(日) 09:43:44 ID:???
オマイラオハイオーヽ(*´∀`)ノ

散髪行ってくるわ!
38(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/06(月) 07:47:21 ID:Nh5qa34V
もうすぐ朝礼。。。今日も雨かなぁ( ̄〜 ̄)ξ
39(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/06(月) 21:32:07 ID:???
>36
え?普段そんなに道具持ってるの?
40(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/06(月) 22:41:29 ID:???
>>39
初めての現場の時には大体こんな感じ。
追加で、無線機×2、立ち一発、スプレー数種、非常用電池に防塵マスク、日報用紙、石鹸等々。
これだけあっても、50mスチールテープ持ってくればよかったとか悔やむこと多数。

それとは関係無いが、周りにマンションが立ち並ぶ現場でまだ詰所が無い時、着替えるのが非常に困るよ。
41(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/11(土) 00:24:41 ID:???
>36
電車乗り換えってことは都内で仕事?
うちの方は車に道具積んで移動だから楽と言えば楽かな。
42(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/11(土) 21:04:33 ID:???
ちゅみ出し屋って本間・・・バカばっかでふねwwwww
きんもーっ☆
43(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/21(火) 21:12:03 ID:???
age
44(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 07:26:29 ID:???
ageman
45(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 10:44:01 ID:mol3vb/9
コウホウコウカイってなんですか?教えてくださいっ!
46(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 12:02:41 ID:???
( ゚∀゚)。彡〇オッパイ!オッパイ!
47(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 12:19:02 ID:???
みんなどんな墨壺つかてるの?
48(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 12:29:49 ID:???
俺は鶴亀ニャンニャンw
パーフェクトなんか大工くらいじゃねーの?wwwwwwwwwwwwうぇうぇ
49(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/26(日) 22:47:34 ID:???
俺まだ手元だからパーフェクト使ってまつ
タジマの新しい墨ツボホスィ
50(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/26(日) 22:58:41 ID:???
下げ振りで逆三角じゃなくて細長いやつがあるらしいからそれがホスィ
┏┓
┃┃


こんな感じ
51(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/26(日) 23:02:04 ID:???
づれたorz
そしてageスマソ
明日は中村橋の仕上げでつ
52(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/27(月) 18:33:15 ID:E/A5y162
ブリはちょこブリじゃ
53(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/27(月) 20:51:49 ID:???
道具って何持ってってる?
最近すごい軽装備なんだけど
54(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 10:20:25 ID:???
スケール・アカペソ!これだけでいいお^^^^^^^^
55(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 10:23:54 ID:???
俺のブリは3`ブリ( ゚д゚)、ペッ
56(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 10:40:07 ID:???
Rってどんな風に書いてるの?公式とかあるんですか?
57(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 12:16:27 ID:???
なんのR
スロープ用のRだったら出したことある
58(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 12:20:45 ID:JFcL3OoN
携帯からでスマソ 質問なんですけど、FLってフロアーラインじゃないですか。GLってなんの略ですか?
59(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 12:22:18 ID:???
グランドライン
地面の0
60(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 12:22:58 ID:???
地面から0だね
61(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 12:24:45 ID:JFcL3OoN
ありがと〜!
62(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 12:26:22 ID:???
昨日親方がタジマの新作墨ツボ使ってた。
俺もホスィ
63(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 13:14:37 ID:???
階段の仕上げズミ誰かおしえて?
64(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 13:28:43 ID:???
>>62 タジマの新しいツボってどんな感じ?
65(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 13:41:45 ID:???
うちの職長何処にいったんやろっ?
66(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 15:50:01 ID:???
おまいらの話してんでバラバラやないの!orz
67コルポ ◆auch.3oXow :2006/03/29(水) 19:11:07 ID:???
タジマの新作は携帯みたいな形してるやつ
ただ自動巻き取りが4メートルとかだから仕上げぐらいしか使えない。
明日休み最高
68(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 19:20:10 ID:???
コテつけちったorz

階段の仕上げはなに間違ったの?
69(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/29(水) 19:57:05 ID:???
読み間違えたorz
ズミがミスに見えた

最上段の仕上げのレベルと縦墨の交点から最下段のレベルと縦墨のポイントまで墨打って、その墨を段数で割って、ポイントをとる
さらにその斜めの墨から一段分の高さだけ上げて平行にまた斜めの墨を打つ
でまた同じように段数で割ってポイントをとって
ってなんか説明マンドクセ
言葉で教えるのは難しい
70(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/30(木) 10:38:43 ID:WtP0uVjk
CBX SGL GL FL SL
71(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/30(木) 12:00:27 ID:???
なんの仕事が一番嫌い?
俺は外レベ
一番好きなのは間仕切りと外縦
72(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/30(木) 12:13:35 ID:mbB0W4Vs
俺はステコン親・子かな(´Д`)好きなのは俺も間仕切りだぁね
73(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/30(木) 12:17:19 ID:???
冬場のステコンは最悪だな。
去年は真夏にステコンやって死にそうになったけど

階段も嫌いだな
74(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/30(木) 15:18:04 ID:???
墨出しがキラn(ry
75(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/30(木) 20:41:53 ID:Deu0sjwI
>69 俺は>63じゃないけど、よくわかった。ありがと。
みんなと反対にステコン親が好き。
室内の細かい墨は、辛気くさいから嫌い。
76(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/30(木) 21:20:40 ID:???
仕上げと間仕切りは埃っぽいからね
場所によっては掃除機かけてあるから最高なんだけど
77(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/30(木) 22:48:23 ID:???
明日仕事マンドクセ
親と仕上げだってさ┐(´ー`)┌


早く帰れるからいいけど
78(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/31(金) 23:04:24 ID:???
なんか今日の親は楽だった。
3時あがりだったし
79(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/32(土) 12:14:33 ID:KGX0LWsv
親だけやよ!子も出せよ
80(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/32(土) 12:22:12 ID:???
>>79
噛んだのか?噛んだんだな
あ おまいが親出したんか
( ゚∀゚)。彡〇オッパイ!オッパイ!
81(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/32(土) 12:24:57 ID:???
>>79
特定しました!








オマイはゲソやろ!!!!
82(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/32(土) 12:29:38 ID:???
奴は噛んだんだろっ! ゲソ
83(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/32(土) 14:54:19 ID:???
子はめったにやんないよ。
あとはB1Fのレベル回しただけ
サッシまわりとか全然やってないけどいいのかな
84(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/32(土) 15:17:17 ID:1AmUSj+X
age
85(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/32(土) 15:19:15 ID:???
3/32記念今日は花見に行ってきまぁす...
86(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/32(土) 17:03:38 ID:???
ageても人来ないだろ。
来週は火曜木曜金曜仕事だ
87(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/32(土) 17:50:30 ID:KGX0LWsv
23日花見だぁ-!チ◯菊バンザ-イ!
88(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/32(土) 23:20:18 ID:???
けっこう酷いミスしたことない?
89(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/03(月) 02:00:49 ID:???
アンカーの位置がずれてるのはオレのせいじゃないぞ!絶対に!
施工が悪いんだ!施工が!
大体基礎が深すぎるんだよ!
墨はいちいちちゃんと確認してるからな!
狂ってないからな!
本当だぞ!
オレのせいにするなよゴラ!
90(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/04(火) 12:40:35 ID:???
タジマの新作買ったよ
まだ使ってないけど、これでさらに軽量化ができる
91(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/05(水) 23:10:44 ID:???
親方が現場の場所シラネってどういうことだよ
社長に聞いとけよ
92(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/06(木) 17:27:23 ID:???
ワンルームの間仕切りほど楽なことはない。
足場組むの下手な現場はウザい
93(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/07(金) 15:13:48 ID:???
仕事終了
早出は早く帰れるから(・∀・) イイ
94(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/08(土) 17:55:43 ID:AlWCZD9q
チ〇菊がんばれっ!
95(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/09(日) 21:46:58 ID:???
いっつも思うのだが、
タジマの「パーフェクト墨つぼ」の「パーフェクト」の意味がわからん。
墨つぼとして、パーフェクトだと全く思わないのだが・・・。
96(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/09(日) 22:27:14 ID:???
鶴亀に比べれば使い勝手がいいからパーフェクトなんてつけちゃったんじゃない?
鶴亀の方が全然パーフェクトだと個人的には思うが
97(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/10(月) 10:13:29 ID:01UOZEcs
素人な質問でスマソ
鶴亀のよさってなんなん?今までパーフェクト使ってたけど、このスレ読んでたら非常に気になり、次は買ってみようか検討してたりするのだが…
98(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/10(月) 12:14:47 ID:???
俺に鶴亀は使いこなせない
練習すればかなりいいよ。
糸切れないし、墨さし使いやすいし
99(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/11(火) 04:53:26 ID:???
二部屋しかない現場ば楽だな。斜めあるからめんどくさいとこもあるけど
今日は12階とかまで登らなきゃいけないからキツい
100(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/11(火) 15:35:01 ID:???
解体せずに間仕切りってありえなくね?
親やった下の階でPS出せって言われたよ。雨で墨が見えねっての
101(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 18:08:26 ID:???
墨出しで有名な会社ってある?
うちの社長は田中とかいうとこにいたらしいけど
102(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/15(土) 09:40:24 ID:???
関東?
103(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/15(土) 18:03:37 ID:???
関東でよろ
104(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/15(土) 19:56:33 ID:tByF+9F4
もし田中建設工業なら結構でかいと思ったよ!
105(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/15(土) 20:34:59 ID:???
他の業者と一緒に仕事しないからうちの会社しか知らないんだよね。
ていうか墨出しって現場に一社入ってれば十分だしね
106(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/15(土) 21:23:13 ID:???
新しいタジマの墨ツボは中距離はかなり綺麗に出るけど、短距離は構造上出にくい。
墨さし使えないのがイタイ
消費する墨の量が少ないのにびびった
107(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/16(日) 20:02:56 ID:???
13スパンの親って大杉

そもそもコン打ちの時点で二回に分けろよ。
108(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/20(木) 09:25:27 ID:???
あんま墨出しっていないのかな?
全然スレのびないね
109(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/23(日) 23:10:37 ID:???
明日はチャリで現場まで行ける
最高だ
110(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/24(月) 00:16:16 ID:CKO9Fp62
明日は車で二時間最低だorz
111(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/24(月) 07:03:36 ID:???
今日は仕事遅い親方とだから大変だ。帰るの遅くなりそう。
考えながら仕事してホスィ
112マドクセ ◆6k/dFp.sTw :2006/04/24(月) 10:30:32 ID:???
うち仕事すくねぇ
今日も休み

せっかく新しいスケールと腰袋買っのに
113(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/24(月) 17:59:18 ID:???
いいなー
うちも休み多くしてホスィ
今日は帰り雨遭って最悪だし。明日も仕事┐(´ー`)┌
114(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/24(月) 18:08:04 ID:yrYUpZCR
ところで瓢箪墨壺ってどう思う?
115(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/24(月) 18:41:52 ID:yrYUpZCR
所詮は鶴亀以外の壺は鶴亀の劣化板
116(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/24(月) 21:45:15 ID:???
自作自演?
鶴亀の追加パーツで自動巻きになるやつがちょっとホスィ
俺は今最新型のタジマ墨ツボ
117(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/25(火) 12:31:52 ID:FYUYx7OQ
自動巻になるやつあるの???金物屋に売ってる???
118(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/25(火) 15:35:08 ID:???
売ってるとこは知らない

http://a.p2.ms/j2oy6
http://a.p2.ms/pfh2k
119マドクセ ◆6k/dFp.sTw :2006/04/28(金) 21:11:24 ID:g6dt9cZV
新しい腰作ってみた
評価よろ
http://p.pic.to/2rd71
120(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/29(土) 09:21:30 ID:???
超重装備じゃん
俺その四分の1ぐらいの大きさだよ。墨さしとか持ってないし
今度仕事のときにうpする
121マドクセ ◆6k/dFp.sTw :2006/04/29(土) 12:50:38 ID:PFV1MD1P
マジで?
まだ安全帯とか付けてない状態なんだけどなw

他の墨出屋の腰みてぇ
122(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/29(土) 14:30:10 ID:???
安全帯はワンタッチ式がホスィ
今日収納ボックス買って整理しよ
123(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/29(土) 21:02:48 ID:???
整理ついでに撮った
http://a.p2.ms/zt3yo
超軽装だろ?
124(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/30(日) 09:55:58 ID:nUOfZFZe
ケータイ壺やwウラヤマシス
125(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/30(日) 22:16:36 ID:???
壷はなに使ってるの?
スケールも知りたい
126(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 20:16:40 ID:asx1v4TX
壺はやっぱり鶴亀だな
スケールは最近なんの特徴もない黄色いやつから
タジマの銀色のやつにした
127(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 20:43:29 ID:???
128(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 20:48:08 ID:???
皆は関東かい??
東京近郊以外で墨出し屋って聞いた事無いな。ってかウチの会社ここ見てそうだ…(。´д`)
129(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 20:52:58 ID:???
鶴亀の自動(・∀・)使いやすい!!
でも糸が切れると…orz
130(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 20:54:24 ID:asx1v4TX
('∀`)俺は伝説の墨出し屋になる


BY17歳
131(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 21:12:58 ID:???
もち関東
スケールはタジマの両面5.5が小さくて(・∀・)イイ
132(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/02(火) 01:36:23 ID:???
関西の測量屋です
頼まれて大規模な現場の位置出しと
基準墨だしをやっています。

測量と全然違うから大変勉強になります。
最近境界立会の際に、目の前で境界線に墨を弾いて見せると
客が妙に納得する事に気づいた

墨だし! 好きだ!
133(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/02(火) 04:57:12 ID:N3z2xnTB
ワロタww
134(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 02:09:11 ID:xaQDW+Nk
「監督さん……土間の墨出したいんですがね…。これ、防水屋の材料ですか?ネオ・コートPXとか、ペンギンシールとか、攪拌機とか、
 邪魔なんでドカして貰えませんかね?」
「監督さん……土間の墨出したいんですがね…。この軽量鉄骨材の束、邪魔なんですよね。ドカして貰えませんかね?」
「監督さん……サッシまわりの墨出してたんですがね…。縦樋の穴とかドレーンの穴から水が出てくるんですよ。
 何とかして貰えませんかね?」
「監督さん……階段の仕上げ墨出してるんですが、職人がひっきりなしに階段使ってるんですよ。
邪魔で邪魔で。
 通行禁止にして貰えませんかね?」
「監督さん……この現場、投光器とか提灯とか無いんですか?仕事になりませんよ。何とかして貰えませんかね?」
「監督さん……部屋の中、まだ解体終わってない所があって、陸墨出せませんよ。
土間もカタして貰えませんかね?」
「監督さん……カッパ無いスか?カッパ。あと、長靴。こんな雨じゃあ、地中梁ン所、出せませんよ。」
「監督さん……遅いよ。せっかく、こっちが早出して来てるのに。レッカーと資材、もう来てますよ。今日、朝一で荷揚げするんで
135(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 02:10:08 ID:xaQDW+Nk
監督さん…弁当もきてません
136(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 11:38:46 ID:JoFIyxiH
自分でできることは自分でやれ!
んで出せるとこまで出してから文句いえ!
137(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 14:42:17 ID:3SEZREY9
>>48
大工はほとんど鶴亀だから。墨付けするから墨さし使うし。大工って型枠大工位しかしらないのか?
138(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 17:22:57 ID:???
>>137
そうですねwwwうぇうぇwww
139(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 18:59:30 ID:???
まあ最近は大工も鶴亀使ってる希ガス
140(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 19:30:13 ID:xaQDW+Nk
ここで鶴亀を超える壷を話し合おうぜ
141(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 19:52:33 ID:???
ここ見てたら俺が最強と思えて楽しいです。
142(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 20:12:07 ID:xaQDW+Nk
馬鹿野郎最強は俺に決まってんだろ
143(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 20:16:32 ID:???
鶴亀を超える壷…?
長雲だっけか??手動では最強だね!!
リールの戻りがスゲー(・∀・)イイ!!
だから自動と変わらないスピードだ
しかし、戻り良過ぎて良く絡まる…
144(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/05(金) 09:18:03 ID:???
携帯型ツボも外からタンクを押せるように作ってくれればもっと使いやすくなるだけどな
145(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/05(金) 20:29:34 ID:???
手動だと長雲以外使いづらいだろ
146(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/06(土) 00:00:08 ID:ADJgkLw4
でも手動派って結構多いよね…手動派居る??
147(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/06(土) 11:02:25 ID:???
今から移動だぁorz
148(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/06(土) 15:53:56 ID:7ZKxNoXN
トラの勉強


むずかしいけど






超 お も し れ ぇ
149(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/06(土) 18:51:06 ID:???
というか仕事ツマンネ
鉄骨でスポーツセンター作ってるけど、消えた親墨復旧したり、しょぼい間仕切りやったりで最悪。

普通のマンションの間仕切りやりたいな。一人で
150(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/07(日) 12:50:28 ID:???
明日から仕事ダリィ〜
151(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/08(月) 00:49:01 ID:???
まあがんばろぜ!
152(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/08(月) 07:29:51 ID:???
今日は近いからいいけど通勤に一時間半とかかかるのはキツい
153(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/08(月) 09:31:21 ID:DUmBv+EH
サンダーラップorz
今日は連休明けなのに埼玉横断したよ…
154(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/08(月) 12:37:50 ID:???
トラなしで屋上の親墨ってちょwwwwwwおま
精度低いけど屋上だからオケ
これから仕上げ墨だして階段だ
155(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 09:42:11 ID:???
今週ずっと雨かよ…orz
遣り方でたら泣いちゃう。。。
156(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 12:18:17 ID:???
雨の日に墨打っても乾くと消えるからさせないでホスィ
仕上げが大変。
157(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 12:29:09 ID:3Tl4HQvp
おいらは今日から3日間遣り方だよぉ…
158(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 16:00:53 ID:???
仕事終了
遣り方とかあんまやんないな。基礎は決まった人しかやらないし

前に返り墨で800とかで出してたバカがいたな。一部屋に一本づつしか墨出してなくて間仕切りとか確認できないし。壁にそって親墨出してたのはワラタ
159(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 16:34:26 ID:???
遣り方って…

手元イジメか??

光波でmm単位まで必要か??

どうせぐちゃぐちゃにされんだぞ??

鳶『ごめ〜ん!!踏んじゃった〜』
親方『あぁいいっすよ〜』

良くねぇよ!!固い地面に打ち込むのは手元じゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
160(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/09(火) 17:35:57 ID:???
確か誤差5までじゃない?
そんなに難しくないよ。地面が硬いとずれやすいけど
161(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/10(水) 23:19:04 ID:???
明日もまたわけわからん仕事だ
なにしてるかわかんないなか仕事するのは苦痛
近いからまだマシだけどね
162(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/14(日) 21:14:53 ID:???
明日池袋かよ。だりぃ〜
駅遠いのがうざい
163(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/15(月) 06:38:46 ID:???
そろそろ行きますか
ハルヒも見たし
今日も省電力で仕事しよ
164(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/15(月) 12:49:32 ID:mN3YIE9u
ハルヒみわすれたあ
165(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/15(月) 15:20:05 ID:???
月曜はハルヒ見てから仕事行かなきゃやってらんないよ。
帰ってスクラン見る感じかな。

今日は間仕切りだからけっこう楽だ。埃すごいけど
166(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/16(火) 07:34:31 ID:DECZJuvf
腰袋うpもっときて
167(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/16(火) 07:59:19 ID:???
こないだうpしてから変えてないから無理ぽ
168(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 22:42:19 ID:???
明日雨か〜
たぶん外部とかあるから大変だな。
サッシまわりと外部まわりと間仕切り、階段を一気にやるのはキツいっての
169(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/19(金) 10:23:14 ID:CxA5yXiw
河津のひだかああああ
170(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 11:57:36 ID:???
ほしゅ
171(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 12:16:17 ID:???
172(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/24(水) 20:53:37 ID:???
墨出しってかなり少ないのかな
173(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/25(木) 01:23:54 ID:???
少ないな
174(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/25(木) 12:58:17 ID:???
でも仕事はけっこうかるからニーズはあるんだよね
175(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/25(木) 22:10:54 ID:sf2JV/Z9
そいやぁ皆様が所属してる会社って人員何名おられるの???
176(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/25(木) 23:13:23 ID:???
20人ぐらいだよ
177(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/25(木) 23:25:33 ID:???
うちは17人位かなぁ、仕事も今は少なくてヒマ。
178(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/26(金) 09:20:14 ID:???
暇なのはいいなぁ
最近忙しいよ。基礎やったとこがけっこうあるから更に増える予定
179(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/26(金) 12:48:08 ID:???
基礎は疲れるからなぁ、小さいマンションがいい。
180(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/26(金) 13:22:21 ID:???
久々に3DKぐらいの間仕切りやりたいなぁ。ワンルームの間仕切りツマンネ

17スパンの親とかアリエネ
181(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/28(日) 05:54:52 ID:???
みんな日当どれくらいもらってますぅ?
182(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/28(日) 12:39:33 ID:???
最低1万円
183(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/29(月) 12:35:07 ID:???
日当15000かな。でもなぜか貧乏だなぁ…
184(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/30(火) 07:42:03 ID:???
日当1.5じゃー貧乏だろっ
185(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/30(火) 21:49:24 ID:FNColYYM
>>184はいくらもらってるんだ?
186(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 19:38:30 ID:RC/aR5Ez
20000
187(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/02(金) 10:22:41 ID:???
どーせひとり親方だろ?会社に属してたら20000は無理
188(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/07(水) 13:50:14 ID:zSWP4K8w
みんな計算得意?
189(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/07(水) 23:11:27 ID:zSWP4K8w
おれ計算苦手なんだけど
大丈夫かな?
190(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/07(水) 23:12:35 ID:???
神奈川県海老名市の栄和ガーデ○って・・悪質な造園外構業者? 確信犯?

社長、キャバクラ嬢のオッパイ触りすぎです。痛いよ。顔キモイ。   

              ∧_∧
              ( ・∀・ ) ついに見つけました!
                U θ U    本当にありがとうございました。       
            / ̄ ̄T ̄ ̄\     
           |二二二二二二二|
           |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
191(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/08(木) 00:05:37 ID:+dXwKwdh
ちょっとこのjwwのデーターで墨出してくれや。

http://www.uploda.org/uporg411283.zip.html
192(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/08(木) 16:11:20 ID:URWgNomX
みんな数学得意なの?
193(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/08(木) 17:31:40 ID:???
三角関数と五桁の暗算ができればオケ
194(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/08(木) 23:51:15 ID:URWgNomX
五桁か、大変だな。
195(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/09(金) 08:17:23 ID:???
そうでもないよ。
昨日はタイルの墨出しで疲れたorz

吹き付けでタイルの柄を出すらしい
ならタイル張れよっ
196(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/11(日) 22:42:58 ID:ktbmlH99
そうでもないんですか。
頭良いんですね。
やはりみなさん高学歴なんですか?
197(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/11(日) 23:09:51 ID:???
墨だしは資格いらないから学歴良くても自慢にナンネ

下げ振り10秒で止められるとかトラ1分で据えられるとかの方が全然すごい
学歴高くても使えない奴はツカエネ(゚听)
198(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/11(日) 23:12:23 ID:???
トータルステーション使いこなしたいけど
199(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/12(月) 20:44:20 ID:???
俺はトランシット使いこなしたい
200(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/13(火) 00:41:14 ID:???
問題=トランシットを据える場所の名前は?
答え=「トラ場ー」
201(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/13(火) 15:18:53 ID:TrajWpI6
トラ場ー据
202(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/13(火) 18:18:38 ID:???
あんま使わね

消防検査マンドクセ
203(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 09:33:21 ID:3gWqKKWC
トラバーユ
204(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 12:11:32 ID:???
ミルフィーユ
205(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 15:09:20 ID:???
シルフィード
206(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 21:51:35 ID:???
ガルフォード
207(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/19(月) 18:06:53 ID:???
チンコビッチ
208(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/21(水) 13:05:04 ID:???
チッチキチ
209(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/21(水) 23:24:41 ID:???
なにが面白いの?
210(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 06:12:34 ID:4d3Lly3q
保守
211(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 06:47:09 ID:???
墨出し3日 トラ8日  (桃栗3年 柿8年のぱくり)

これくらいで墨出し屋の完成ダー
212(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 11:59:48 ID:lz6AShl/
一人捨てコン墨だし_| ̄|○ 帰りたい…
213(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 16:36:11 ID:???
相方はコンクリート釘でちゅか?俺はビテイ枠のジャッキに手伝ってもらってたよ!
214(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 16:56:37 ID:tlT81oJ5
墨だし屋さんと
測量屋さんって違うんですか?
東海地方は、親墨は現場監督
がだして、仕上げ墨などすべて
型枠大工が出してます。
215(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 20:46:30 ID:lz6AShl/
俺の相方は全糸でも出せって事だったから釘と糸だったよガ――(゜Д゜;)――ン
216(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 22:53:28 ID:???
今日は子墨出しの仕事だったけど、雨降ってきたから帰った。

時給3400円ですた
217(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/29(木) 20:42:48 ID:???
階段のやり方を覚えた
100均電卓でも計算できるね
218(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/30(金) 19:23:32 ID:???
ノーマルの階段はいいけど100返りのは出来ねぇ?
219(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/30(金) 21:38:56 ID:???
100返りは出したことないな…

仕上げ寸法で出せないぐらいガタガタなら監督に言ってハツってもらう
220(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/04(火) 00:50:07 ID:G4P++zro
ガテン系の中では体力的に楽だと読みましたが、30歳未経験でも雇って
もらえますか?
221(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/04(火) 16:53:31 ID:???
うちの会社こないだ37で未経験を雇ってたよ。
222(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/04(火) 17:38:15 ID:GE4ObiZy
うちも50前の人を雇ったよ!もちろん未経験…
223(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/04(火) 18:32:16 ID:feiGP2P3
墨だし屋さんって失礼ですが将来食っていけますか?
前の仕事がアボンしちゃったんで急遽探してます。
福利厚生がいいのって墨だし屋さん意外無いんですよね…orz
224(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/04(火) 20:42:51 ID:???
建築がある限り墨だしはある。
問題は誰がやるか、だけど。
福利厚生が良いんだったら入っちゃえ!
225(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/04(火) 21:14:36 ID:???
今は都内の方でもけっこう建ってるけど、古いビルを解体して建て替えてるとこもあるから仕事はまだあるだろうね。

一年で食ってけるぐらい稼げる技術は身に付くよ。基礎は一年じゃ厳しい
226(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/04(火) 21:23:35 ID:feiGP2P3
そうなんですか…。墨だし屋さんにも種類あるんですか?
227(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/04(火) 22:31:55 ID:???
ないでしょ

請け負う仕事を限定してたり、大手の常用で仕事してたりとか違いはあるけどね。
228(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/06(木) 15:46:42 ID:???
墨出しブルース♪
( ̄ー+ ̄)
229(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/06(木) 16:59:25 ID:???
新型墨ツボ買った椰子いない?

てか最近鶴亀の小さいのがホスィ
230(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/07(金) 03:36:22 ID:???
墨出し屋さんって雨天中止なんですか?
231(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/07(金) 10:21:44 ID:???
雨の日でも仕事はあるよ外でやる仕事以外は当たり前だけど
今日は耐圧のコン天だし
232(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/07(金) 11:31:41 ID:???
測量士スレは荒れ気味なのに墨出しスレは何故か穏やか
233(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/07(金) 17:08:35 ID:???
たまに雨の中やるよ
こないだは応援だから途中で帰ったけどね。

親のときとかはこの時期晴れ待ってらんないしね
234(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/07(金) 19:30:04 ID:???
この世界は頭使うみたいですけど、そうなるとやっぱガラ悪い人は少ないですかね
235(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/07(金) 19:34:43 ID:???
でも墨だし屋はピタゴラスの定理は覚えてないとダメだよね。
236(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/07(金) 19:41:54 ID:???
やはり皆さん頭にタオル巻いてますか?
237(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/07(金) 19:44:49 ID:???
タオルはまく人の方が少ないカモ
238(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/07(金) 21:37:24 ID:???
光波とスチールテープだと誤差でるよね!!鋼尺温度補正してる?
239(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/07(金) 23:20:05 ID:???
補正はしないw

タオルはメットのおでこ当たる部分にタオル巻いてる。


うちの会社はガラ悪いのいないけど、友達の会社はウルサいのがいるらしい
まあウルサいのはどこにでもいるけど
240(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/08(土) 16:59:03 ID:???
皆さん黙々と作業しますか?
和気あいあいと談笑しながら作業ですか?
241(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/08(土) 19:29:07 ID:???
組んでる人にもヨルケド黙々とやる方が多い。話すなら一服の時
242(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/08(土) 20:06:42 ID:???
仕上げは話ながらかな。


たまにポイントズレるから気をつけなきゃいけない
243(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/08(土) 20:29:32 ID:???
一緒に作業するメンバーは毎回違うのですか?
やっぱり嫌な現場監督とかいますか?
244(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/08(土) 21:44:00 ID:???
組むのは違う時もあるいつも同じってワケジャナイ。
245(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/08(土) 21:48:38 ID:???
墨だしやりたくなった?監督は大体同じようなもんだよ
246(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/08(土) 23:14:52 ID:???
自分はどう見ても職人って柄じゃないんですが、オタクみたいな奴でも
やってける業界ですか?
イメージでは、現場の他の業者は怒鳴りあってるけど、墨出しやは黙々と電卓
はじいてそうです。
247(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/09(日) 01:00:48 ID:???
現場で大音量でゆかりんとか奈々タソ流してますがなにか?

現場監督っていうか会社によって違うかな。
合田はダメとかヒューテックはよくやってくれるとかね
248(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/09(日) 10:15:29 ID:???
おはようございます。
鳶職の人らと一緒に作業したりしますよね?
喧嘩したりしませんか?
モメてる光景を見た事あるんで。
249(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/09(日) 18:55:02 ID:???
鳶の中でも子供だともめる可能性はあるけど、親方クラスの鳶はいい人多いから、逆に鳶の手元が怒られてる。

基本的に墨出しは優遇されるからね。
250(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/09(日) 19:10:49 ID:???
色々な業者さんと一緒に作業するんですか?
251(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/09(日) 20:11:53 ID:???
同じ場所で作業するって感じ
絡みはないね。
親のときは鳶とか解体屋が邪魔になるときがあるけど、喧嘩売らない意外殴られはしないよw
252(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/09(日) 20:15:28 ID:???
〇以外
×意外
253(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/09(日) 20:23:38 ID:???
職長さんて偉いんですか?
254(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/09(日) 20:27:11 ID:???
会社によって違うと思うよ

技術は同じでも年齢が上だから今日は親方とかあるしね。
社会的な立場からすると偉くはないかもしれないけども職長になれるぐらいの技術を持ってるならエラいよね。
255(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/09(日) 20:34:20 ID:???
そうですか〜。
どっちにしても偉いのですね!
256(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/09(日) 20:39:14 ID:???
技術がある人より、技術を使いこなしてる人から学んだ方が役にたつ
257REN:2006/07/10(月) 02:05:52 ID:5uQJqfeP
初めまして。最近良く見てますけど、みなさんはトラを据えるのにどれくらい時間がかかりますか?ちなみに俺は、墨出し歴トータルで3年3ヵ月
最近また始めて1年半ブランク7年でし
258(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/10(月) 07:07:48 ID:???
地面の状態にもよるけど、だいたい2分から三分

社内では遅い方orz
259(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/10(月) 10:17:20 ID:YCWGr/gl
俺はその時のテンション次第で大分変わるよ。テンション高いときは1分半位(躯体内)だが眠いときは5分位…_| ̄|○
260(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/10(月) 16:22:18 ID:???
前にレベル10秒で据えたときは感動したw
261(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/10(月) 16:30:41 ID:???
私の友人は『ピ~コン』を熱弁してました。
262(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/10(月) 18:05:48 ID:???
作業終了〜一杯が楽しみです(^o^)
263(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/10(月) 18:13:57 ID:???
ピーコンつなげて

「ピーコンロッド!!」

って振り回してる奴がいたら俺
264(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/11(火) 10:31:06 ID:???
誰かロクズミを4〜5メートル一人で打てるいい方法知らない?床は打てるんだけど、仕上げに独りって…
265(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/11(火) 17:58:20 ID:???
後ほど職長から説明ありますのでお待ち下さい。
(*^_^*)
266(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/11(火) 18:52:19 ID:ymX87yyz
4、5メートルは難しいでしょ。せいぜい両手延ばせる範囲くらいだね。コンクリ釘使うにも下手したらポイント欠けるし。
267(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/11(火) 19:17:27 ID:ZOIex+QB
長めの棧木に針を差し込んでオケ(;´Д`)無理矢理やるよ。
268(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/11(火) 20:26:40 ID:???
中継ポイント作って二、三回に分けろ
269(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/11(火) 23:37:18 ID:???
皆さんアドバイスありがと。結局サッシ付近だけ監督と墨打った。現場小さいのに丸一日かかってしまったけど、たまに一人で仕事すんのもいいもんだ。
270(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/11(火) 23:38:44 ID:???
MP3聞きながらできるね。
間仕切りは一人の方が楽
271(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/13(木) 10:17:37 ID:???
間仕切りを一人でやるの大変だと思う。前にやったけどファミリータイプ二つしかいかなかったよ
272(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/13(木) 18:03:21 ID:???
まあ一時間で一部屋かな。
すでに配管屋が入ったあとなら一時間半かな。

段差が多いならもっとかかるね
273(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/14(金) 17:28:35 ID:???
そうですよね。段差のあるところは基準墨打ってないと時間くいますよね。今日も間仕切りだったけど床きれいにしてあって段差なくて、現場も近くて久々に楽だった(^O^)
274(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/14(金) 17:39:31 ID:???
たまに掃除機かけてくれてあるとこあるね。
解体したあとのまんまのとこもあるけど
(´・ω・`)
275(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/15(土) 10:33:41 ID:???
今日はオヤズミ、熱くて死にそうです。墨の来る所に材料おかれるとついついぶんなげてしまいます。
276(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/15(土) 19:20:14 ID:tNNuXGiQ
今日は親墨なのに軽い熱中症になってしまって、途中で休んでしまいました_| ̄|○塩タブ飲んどきゃよかったよ(T_T)でも大工さん鉄筋屋さん鳶さんがみんないい人達だったので、文句じゃなく心配してくれました。ありがとう各職方さん(*´д`*)
277(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/17(月) 10:14:24 ID:???
いい人達ですね。大工さんや鳶さんの人柄が良かったところは仕事がしやすい印象がありますね(^-^)
278(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/18(火) 02:05:15 ID:???
だと休み?
279(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/18(火) 06:59:15 ID:???
内容による
280(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/20(木) 13:48:23 ID:???
23歳で所帯持ちですが!
未経験でも出来ますか?
何が一番必要でしょうか?
281(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/20(木) 15:10:07 ID:???
血液型がOじゃなきゃ向いてると思うよ
282(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/20(木) 19:50:09 ID:???
精度は重要だけど、ほどほどにしないとキリがないから諦める。

実際ある程度ならズレても気づかないか他の業者のやり方次第で調整できる。

今日は杭芯出し84本やりますた。
明日は玄関まわりのハバキとサッシかな
283(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/20(木) 23:10:01 ID:???
高い所での作業あるのでしょうか?僕は高所恐怖症なんです(ToT)
284(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/20(木) 23:15:02 ID:???
あるよ。
心配なら安全帯つければオケ
俺は足場にぶら下がったりして危険行為をしてるけどね。
285(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/21(金) 05:07:45 ID:???
やはり高い所での作業あるのですね!
墨出し屋さんも大変なんですね(>_<)
皆さんの仕事上でのトラブル・ハプニング等々のお話を聞かせて下さいませんか?
m(_ _)m
286(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/21(金) 08:03:21 ID:???
屋上のレベル出しが一番高所作業になるよ。

トラブルはこっちから仕掛けない限りないよ。
墨出しは他の業者より優遇してくれるしね
287(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/21(金) 14:34:31 ID:???
逆にケンカ売ったれ
イケイケの墨出し屋とはこの俺です
185 90
ちなみに全身墨入ってますwww

288(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/21(金) 14:47:47 ID:KPZTpOub
氏ね!
289(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/21(金) 15:01:36 ID:???
バカな墨出しを初めて見たわ。

足し算できんのかな?
290(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/21(金) 15:10:29 ID:???
>>289は黒人
291(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/21(金) 15:11:47 ID:???
ごめん、287ね
292(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/21(金) 17:43:31 ID:PuSkUeAV
浜離宮サイドプロジェクトの職長会の会長をやってた大浦の職長が、
今度は新丸ビルの職長会の会長をやってます。
まず墨つぼにさわりません。
ずっと職長会室にいます。
こんなに何もしてないのにちゃんと給料を貰えるなんて、美味しいですね!

それとも墨屋さんって、そんなに大変な仕事なんですか?

293(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/21(金) 17:50:10 ID:???
営業とか事務的な仕事もあるから現場に出ない人もいるんじゃない?

うちは小さいから社長も現場出るけどね。
294(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/21(金) 17:57:11 ID:???
>>290
黒人バカにするな
287は風呂入ってないだけだ
295(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/21(金) 20:57:43 ID:???
大浦って大きい会社なの?墨出し屋ではトップ?
296(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/22(土) 00:31:35 ID:iDkV66RW
たぶんね! 都内でなら間違いない。

でも青函トンネルの墨出しとかも大浦でやったらしい。

プロジェクトXにも何度か出てる。
3箇所ある寮もそれぞれデカイ。

一つの現場に墨出し屋が20人も居るなんてスゴイ事だからね。
297(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/22(土) 06:39:35 ID:???
ひとつの現場に墨だし屋20人てすごいね。ウチの社員が全員行ける。想像もつかないや
298(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/22(土) 16:50:19 ID:???
墨壷は大事に扱いませう(^o^)/
299(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/23(日) 11:45:39 ID:???
新型がホスィ
300(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/23(日) 17:31:18 ID:???
大浦高速恐るべし

http://www.oura.co.jp/framepage.htm
301(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/24(月) 16:17:35 ID:???
新型ホスィ〜ワシも!
302(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/26(水) 05:54:10 ID:???
仕事ないです最近…皆さんは?
303(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/26(水) 12:13:55 ID:wFz1wL+z
俺のとこはボチボチかな…基礎が大体終わって年末は死ぬ事になりそう_| ̄|○
304(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/26(水) 14:30:50 ID:???
うちも基礎けっこうあったわ

まあ小さいとことかだから、いいけども
305(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/27(木) 07:54:04 ID:???
(^Q^)
おはようさん
306(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 10:07:09 ID:???
おはようさん(^o^)/
307(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 10:22:56 ID:+l6tE++W
ご苦労さん(・ε・)
308(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 17:23:10 ID:???
皆さま今日も一日お疲れさまんさ(;´д`)
309(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/28(金) 23:42:37 ID:???
左右対象の現場はやりやすい。

雨で濡れてて、あんま間仕切りできなかったけど
310(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/29(土) 09:33:27 ID:???
昨日からの現場監督が(>_<)
311(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/29(土) 09:52:34 ID:Lb1lQ76a
皆さん熱中症にならないようにしっかり塩分、水分を取って作業しましょう。
312(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/29(土) 10:06:58 ID:???
ヘルメット着用!
アゴ紐しっかり!
( ̄Λ ̄)ゞ
313(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/29(土) 13:06:09 ID:???
暑いときはしないw
314(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/29(土) 14:51:01 ID:???
うるさくない現場だとスケールと墨壺だけ持ってうろうろしてるw
315(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/29(土) 16:52:23 ID:???
さあ〜て帰って晩酌晩酌(^o^)/
316(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/29(土) 21:40:27 ID:???
たまにメットも腰袋もせずに仕事してる
ハバキは軽量化しないと無理
317(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/31(月) 10:55:00 ID:???
本日の作業終了〜
暇やわ(-o-;)
318(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/31(月) 12:58:51 ID:???
早っ!!

うらやましいわ
319(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/31(月) 15:15:13 ID:???
うらやましい…自分は捨てこん墨だし中。柱とベース回りから水がわくというストレス満点状態だぁ(>_<)
320(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/02(水) 08:17:44 ID:???
今日















休みになりました。仕事ない(ToT)
321(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/02(水) 12:28:35 ID:???
今日急に干されたの???
322(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 07:47:27 ID:???
今日は鳶と一緒だ。
323(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 12:23:14 ID:???
今日は親墨の後、移動で耐圧のコン天だ(´Д`)暑いからかえりたいorz
324(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/04(金) 22:47:05 ID:???
この時期タイアツとかステコンはキツいorz

熱くて手つけないとことかあるしね
325(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 03:27:08 ID:???
おはよう…
ネム…
現場へ移動中
326(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/05(土) 23:07:08 ID:???
早っ!

ちょー乙
327(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 04:11:48 ID:???
釣りに行きます今日は。
328(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 11:11:47 ID:???
釣れましたか?
329(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 13:02:00 ID:???
328が釣れました。  ぷっ!
330(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 13:15:54 ID:???
休日は何をしてますか?
日曜日も作業ですか?
( ̄Λ ̄)ゞ
331(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/07(月) 04:57:29 ID:???
日曜日はゴロゴロでした☆彡
今日は早出でふ
332(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/07(月) 06:33:23 ID:???
あ〜仕事ダリィ〜
333(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/07(月) 21:16:11 ID:???
只今家に到着しました。地盤改良してあるとこの遣り方って非常に泣きたくなるorzそこで皆様に質問です。そういう場合の木杭の入れ方のコツってないかなぁ???明日もその現場だからなんか対策を考えようと思いまして…どうか先輩方のアドバイス宜しくお願いしますm(__)m
334(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 06:57:33 ID:???
解りますた!
後ほど職長から説明があります!

(^Q^)/\(^^)
335(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 07:03:44 ID:???
おはよ…
しかしこ〜暑いと特別手当てもらわんとのぉ〜(`Д´)
そうだろ〜?
336(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 21:28:03 ID:XXkw9tAu
はぁ〜い100押さえて〜
337(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 06:29:16 ID:???
台風接近・大雨につき作業中止!
\(~δ~)/
338(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 12:32:07 ID:???
こちら作業中orz雨なのにうちの会社はどんな作業でもやるから最悪orz
他の墨屋さんはやるの???
339(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 06:35:12 ID:???
親方によるけど、こないだはさせられたorz
340(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 07:19:44 ID:???
仕事の連絡で起こされたorz
夏休み中なのに親方乙
341(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 12:29:59 ID:ddDDVVuR
栃木県の墨出し屋

●共栄技建●黒尾工務店光進建測●シンエイ測建●鈴木技建●ナベ企画●朋斗測量
342(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 20:51:27 ID:MOolkpKg
今とある墨だし屋で働いていますが最近よく現場の職人や監督や知人から
大浦は良い会社だと聞きますが何が良いのかわかりません もし詳しい人が
いれば教えて下さい 内容次第では移ることを考えています
343(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 21:31:30 ID:???
NHK観ろ!
懐かしい唄。
344(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 10:31:48 ID:???
皆さんお盆休みでしか?
345(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 23:23:47 ID:???
342さんへ
どこでやるかより
どうやってやるかの方が大事ですよ
あなたのいる所も他には無い良さがあるでしょ
346(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 16:52:33 ID:???
>>345
今いる所の良さがみつかりません
自分勝手で適当で何かあると全部私のせいです もう呆れてます
ですが大浦は親切丁寧に教えてくれるそうなのですごく興味があります
347(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 08:57:44 ID:LR3xUcJk
大浦はでかいから色んなひとの考えきけるからなあ
でその中から自分にあいそうな作業方法を見つけられるメリットがあると
348(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 14:57:12 ID:???
明日まで休み(#^-^#)
349(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 17:48:44 ID:???
さっき職長から電話あって明後日まで休みになったy(^o^)v
350越後屋:2006/08/16(水) 11:05:05 ID:/GY+N1Dg
タジマの携帯墨坪の次に発売されたピストル型の墨坪(これが最新型です)ルックス、使い勝手等々どう思います?
351(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/16(水) 23:22:30 ID:???
鶴亀墨壷どないだす?
(#^-^#)
352(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/16(水) 23:25:28 ID:???
都内ではドコがいいの墨出し屋さんは?
353(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 12:28:26 ID:???
場所は都内の方かな、オリテックてでかい?それとも誰も知らない程小さいのかな?
354(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 19:04:08 ID:???
>352
>296
355(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 23:04:07 ID:E7a8V/QU
>352意味不明…www 池沼ハケーソ
356(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/17(木) 23:35:23 ID:???
早出だ明日は
357(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 18:47:48 ID:???
>>355
池沼ってなに?
358(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 19:25:29 ID:1TBB+rV4
池沼測量事務所
359(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/19(土) 19:41:02 ID:???
ちてき しょうがいしゃ

略して変換すると…
360(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 01:08:23 ID:???
明日は子守だ
361(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 21:32:05 ID:OFuqHwzI
>>360
休みってことか?
362(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/20(日) 21:40:18 ID:???
大浦工測age
363(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 01:12:19 ID:???
361
休みでした。

子守確変中にて明日も休みです。

嫁は友達とお出かけとかで!

どう思いますか?
364(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 01:38:49 ID:???
>>362
大浦工測さんの方ですか?
365(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 06:17:07 ID:???
>>363
休みなのはうらやましいけど、子守なら大変だな
366(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/21(月) 14:32:16 ID:???
365
子守しながら高校野球観戦してます。
明日からは播磨で仕事です。
367sage:2006/08/21(月) 23:56:30 ID:6r7DsO01
オリテックはまぁ〜まぁ〜じゃね!でもオリテックってほとんど下請けらしいよ!
社長がそーとーいけてないらしい。日曜日も平気で仕事とってくるんだってw
368(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 00:38:34 ID:???
>>366
播磨って近所だなあ。
このスレに関西人居ないと思ってた。
よろしく。
369(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 00:45:18 ID:???
368
m(_ _)m宜しくお願いします!
370(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 09:25:15 ID:???
関西で墨出しの会社ってあるん?
測量屋が遣り方の前に通り芯の杭を打ったりする位じゃない?
後の基準墨は監督さんで子墨は大工さんの仕事って所が多いよね。
あ、おれ?基準墨までしてるよ。
371(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/22(火) 15:26:01 ID:???
>>367さん、そうなんですか。東京競馬場の墨だし屋がオリテックって聞いたことあります。あそこも下請がやってるのかな。
372(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 01:41:34 ID:OvFc6pjI
344 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2006/08/04(金) 09:05:57 ID:Vs/0QvFZ
栃木県宇都宮市のとある戸田建設の現場でお世話になってる
某躯体業者なのですが、そこの偉いさんと墨出し業者と
何らかの癒着があるらしく親の墨が縦横床全てと言っていいほど
まともなものが出ていないにも関わらず出禁どころか
修正すら行われない始末。我々の度重なる苦情も全てその
お偉いさんのところでうやむやにされ何も無かったのように
現場は動いて行き結果悪い所は後業者の責任
カンベンしてください



愚痴スマソ

345 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2006/08/05(土) 00:26:09 ID:u2DXQOuI
栃木県庁現場か?ばればれだぞ。

346 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2006/08/05(土) 07:22:47 ID:Qax9+C0h
>>344
>>345
県庁もか?
そこってH測量ぢゃね?

353 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2006/08/09(水) 12:29:10 ID:AxYdylXW
>>346
朋斗S量
373(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/24(木) 14:25:50 ID:mzIIS/0p
明日人余りまくり(T_T)

374(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/25(金) 15:38:38 ID:???
播磨の作業終了〜♪

明日は芦屋鴨
375(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 00:40:59 ID:???
新しいバイク欲しいな!
376(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 18:02:58 ID:GSD6BXVU
測信で 一番 性格わるいやつは?
377(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 18:17:58 ID:GSD6BXVU
墨出し屋 止めたいと 思うときは いつよ? 俺は毎朝。 墨出し歴14年
378(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 03:26:34 ID:???
『アレ俺が建てた』って言う人ってどう思いますか?
よくいますね。
379(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/27(日) 20:11:00 ID:???
明日は早出だ〜
380(仮称)名無し邸新築工事 :2006/08/27(日) 22:30:16 ID:???
関西の墨出し屋  焼肉のたれ JANていうのがあったな。
381(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/28(月) 21:06:42 ID:U+3VjJ9w
>>377
常用仕事でわけわからん墨出すとき
382(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/29(火) 19:53:16 ID:wCLL4aY2
俺は我の強いやつだな たいてい職人は自分は一番と思ってるからな。
383(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 14:56:39 ID:trdtsLLq
腰袋をシザーバッグにしますた
384(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/30(水) 18:16:03 ID:???

どうですか使い心地は?
385(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/01(金) 19:05:34 ID:???
今日はMEGUMIの雨で作業も楽チンですたん♪
涼しいと作業も捗りますわ(^o^>
386(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/04(月) 06:09:03 ID:???
休みになった今日。
387(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/05(火) 09:01:43 ID:???
今の現場監督バカだ
388(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 09:07:25 ID:???
今日は仕上げ墨出しににきたのにキャンティバラシとサンダーラップしたのでムカついたから帰る(>ε<)しかも釘踏んだorz
389(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 10:00:54 ID:???
今日は午前中に帰れそう(^o^)/
390(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 17:25:33 ID:HclCV2eV
有名な変わった墨出し職人知ってるか?
391死水スレで拾って来ました。:2006/09/06(水) 20:31:45 ID:???
521 :(仮称)名無し邸新築工事 :2006/09/06(水) 19:42:21 ID:???
先週から滋賀県のロイヤルオー○ホテルに行ってます。
現場に入る1ヶ月前から、書類ばかりで狂いそうで、
現場に入ってからは、朝礼でくたくたで、昼礼は11時30分から
13時まででゆっくり飯も食べれません。工事長、副工事長は理解があり、
素晴らしい人ですが、下の森○は、人のあげあしとりばかりで、
私が生きてきて上位に入るひどいにんげんです



392(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 17:15:18 ID:nGNJ/HL/
>>384
なかなか。
ただ安全帯にはつかない。ベルトに直でつけようかな
393(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/07(木) 19:33:34 ID:???
変わった墨出し屋はたくさんおるよ!
394(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/08(金) 09:25:28 ID:???
俺も変わってるしな
395(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 03:20:02 ID:o6Zq6Hd3
>>391
現場内にノーヘルの香具師がぁ・・・
http://www.royaloakhotel.co.jp/blog/archives/2006/09/01/060904-1.html
396墨屋@板橋:2006/09/09(土) 10:42:13 ID:???
拡大して見ると安全帯もしてねぇし。。。

そんな事より、仕事がホスィ。

397(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 13:20:50 ID:IA6RHFaO
親墨のときはメットしないよ。基礎のときもしないし
巾木のときもしないね
398(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/09(土) 19:02:39 ID:???
さて明日は休み出汁(^o^)/
一杯やるかあぁ〜
酒の肴は…








399(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 13:03:44 ID:Lk+bbKsU
みんなは墨出し屋は辞めたくならないのか?
親墨早出出勤に炎天下地獄。マンション仕事の同じ事の繰り返し。
改修現場のアスベスト暴露とハツリの粉塵。我の強い職人同士のイザコザ。
高圧的な監督や仕事覚えたての生意気な小僧。やり方や基礎ばかり廻されたり。
の手配の偏り。複雑な人間関係。 みんなの不満をぶちまけてくれ。
墨出し歴14年で上がった俺が聞いてやる。引退後の今は株のトレダー
400(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 19:32:56 ID:???
本業でやってるわけじゃないから全然問題なし
401(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 19:47:23 ID:4P2siTqs
>>399
よくもこぉマイナス面だけを揃えたなwww


ま、マネーゲ−ムやってひきこもってろ!
402(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 20:41:41 ID:???
そうやって煽ると墨だしの印象が悪くなるだろ┐(´ー`)┌
403(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/10(日) 21:59:05 ID:Lk+bbKsU
すみません。悪気はないんだが、たとえ将来、株で負けたとしても戻る気が
起きないんで。みんなはどう思って仕事してるのかなーと。墨出しに愛情は
あります。今でも。墨出し歴は実質13年でトータルが16年間。
川崎市に在住、 趣味は海外旅行と世界遺産巡り。職業は相場師。
辞めて2年ぐらいです。横浜の某墨出し屋に勤務してました。
みんなの本心と不満が聞きたくて。
404(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 12:35:39 ID:???
体力あんま使わないし、親と基礎以外は荷物少ないし、不満はあんまないかな。

405(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 15:25:15 ID:???
一日に2現場とか行って一日分しかもらえないのはやだな。ウチだけかなー。
406(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 15:56:16 ID:???
作業終了〜♪

帰って秋刀魚で一杯やるかぁ〜(*^_^*)
407(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 16:59:49 ID:Othg7fFV
>>405
作業時間によるでしょ
移動時間も作業時間に入るから労力少なく金がもらえるじゃん
408(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 07:04:35 ID:???
>>407さんウチ移動は車で例えば半日ずつの2現場の場合、移動は12時から13時の間になってしまい、休憩がとれないこともあるんです。早く終わらせようとして必要最低限しか墨だしせずに次行った時に困る事もあったりして、無理して行く事ねぇだろって思います
409(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/12(火) 07:53:41 ID:RvJMU4tn
雨で中止だとよ・・・
410(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 08:10:04 ID:???
休みになったから一杯やるか…
秋梅雨すかね?
411(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 21:47:44 ID:???
今日は雨の中で仕事だったお(´・ω・`)
412(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 02:04:52 ID:krzPvxI4
405
だって一日の中でおわってるのでしょwww
413(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/14(木) 21:07:39 ID:Y/KvQdMu
このスレ3人ぐらいで周ってる気が
するんだけど。
少なすぎだよ。
414(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 12:34:11 ID:???
415(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 16:12:39 ID:???
皆さん連休は?
416(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 21:16:49 ID:jwdrA77/
>>414
で、どぉ???
417(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 21:52:33 ID:???
>>416
まだ仕事で使ってないからわかんないけど、けっこう使いやすいと思うよ
418(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/15(金) 23:43:31 ID:???
おれは杭工事最中の墨出しが嫌だなぁ。
足場はグチャグチャだし、
杭屋は遣り方もなにもかも破壊してしまうから・・・。
遣り方の上に残土乗っけたりするし、
重機やプラントやなんか置かれると通りが分からないんだよね。
419(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 16:33:09 ID:???
作業終了〜

今夜は秋刀魚と烏賊刺で晩酌だ(^o^)/

皆さんは?
420(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/16(土) 18:05:34 ID:???
この連休ゆっくり休んで仕事に備えましょう!俺は今から会社の安全会議だorz
421(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/17(日) 00:36:49 ID:Cdcs42Us
>>417
機構的に液漏れしそうで買うの躊躇してるんですけど・・・
って言ってるσ( ̄。 ̄) オイラはシンワのハンディ墨壺Pro(赤)を使っています。
http://www.edenki.co.jp/shop/image_view.html?image=../shopimages/edenki1/035011000002.jpg
422(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/17(日) 18:47:20 ID:???
社員全員タジマだからシンワ使いづらい…
使ってみたいけどね
423(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/17(日) 20:58:52 ID:z/WL0ioE
超道具マニアのオレ登場

タジマだろうがシンワだろうがたくみだろうが
墨ツボだろうがサシ金だろうが何でも聞いてくれ


ちなみに銃型の墨ツボは結論としては微妙だね
墨の低消費が売りらしいが
タンクに墨いれるんだ

墨うつと微妙に薄い
ちゃんとつくようにポンピングする

ちゃんとつくんだが墨の減りはえぇw

漏れてくる

3000円のモノじゃないな
424(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/17(日) 23:29:16 ID:???
今回の墨つぼとアルミニストスケールは飾るためにあるんだよ。
現行版のスケールもガードが邪魔で床に置けないし…
携帯墨つぼもイマイチ

やっぱりシンプルが一番
425(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 15:21:03 ID:c4VF8Htx
墨出屋飽きた。ひねくれた人間が多くて疲れる。この道20年の口だけプロに間違い押し付けられるわ直しで大変です
426(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 21:00:50 ID:tqd3yU0c
大変だろう。 俺は2年前に辞めたぞ。トータル16年ぐらいやったがな。
全然後悔してないぞ。戻るつもりもない。
職人は自分も含めてだが自分が1番と思って仕事してるからな
元々が上手く行くわけないんだ。年取って墨出しは辛くなるからな。
若い時の勢いがなくなって丸くなるからな。
しかしこの世界はDOQNが多いからな、
大人しくなった時点で調子ずく奴がでてくるからな。
若ければ色々、将来を考えてもいいかもな。
墨出しは飽き始めるとこれから辛いよ。
427(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/20(水) 22:14:21 ID:???
墨出しやめた人はどんな職に転職してるんですか?
428(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/21(木) 21:36:29 ID:gTsp+GkI
スシ職人とかタクシーや運送屋、デイトレ、施工管理。
ガードマン、営業。色々だね。消息不明が1番多いね。
田舎に帰ったりね。25、30、40、歳て壁みたいのは
あるよね。それ過ぎると永遠なる墨出し職人。1年以内で
平均で半分以上は辞めるしね。
429(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/22(金) 00:56:39 ID:???
口だけプロって俺んとこにもいるよ!
ホント参るよな〜
430(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 14:49:04 ID:???
マットスラブて何すか?
431(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 17:40:11 ID:GK2Hv4SY
>>430
耐圧盤
432自称墨坪販売数日本一営業マン:2006/09/23(土) 20:21:45 ID:HXoCfgMe
皆さんにお伺い致します、シンワのハンディ墨坪PROは糸替えが簡単なのとタジマに比べてダントツに価格が安いのがウリですがそれに利便性を感じますか?
限定品で総メッキのタイプありますがイケてるって感じます?
433(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/23(土) 22:53:20 ID:GK2Hv4SY
>>432
σ( ̄。 ̄) オイラバリバリメインで使用してますが・・・マズかった?
墨出し屋らしくない?
434(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 15:15:14 ID:Tjn2/xYt
戻りわるい。 (ミニつぼ)
435(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 20:05:30 ID:ZuPr4ozF
聞いて驚け見て笑え!
これが俺の新しい墨壷だあいあ
http://gban.jp/i/a6uwmq
436(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 07:17:58 ID:DvoeHcL+
むしろ、職人ネイティブの足元にワラタ
437(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 12:28:08 ID:mY7rgpYJ
>>435
どこのメーカー?
438(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/26(火) 18:06:45 ID:iQI5QrHV
>>437たくみさ

普通に売ってんの見たこと無いぜ
439(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 08:46:44 ID:???
それ自動巻きいくつまで?
持ちにくくない?
440(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 17:17:03 ID:3mtjT05e
7bまで自動鶴亀並みのバネ強さと性能
持ちにくさは感じないな
脱糸もないからいいぜこれ
441(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 19:40:53 ID:Hw1kCjDS
たくみのラインナップに無いんだけど?
http://www.takumi-brand.co.jp/
442(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 20:24:32 ID:ZTruwdQ+
たくみの速く巻き取れるツボって何メートルまで自動巻きなのかわかる?
HPにかいてないんだけど
443(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/27(水) 20:31:39 ID:???
ごめ 手動なのねorz
チビつぼで自動巻きで一番小さいのはシンワ?

理想は腰袋なしの墨出し屋
444(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 11:38:57 ID:WrnJzkXE
一番小さい自動巻きはタジマの携帯壷かちょいつぼじゃね?
445(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/28(木) 12:21:03 ID:???
携帯つぼは使えない。自動巻き短いから外レベとか親がキツい

あとは細い下げ振りがホスィ
売ってるとこ知らない?
446(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 15:02:38 ID:???
外部タテ墨は皆さんはどうやって出してますか?
一階からサゲフリであげていくやりかたですか?
447(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 16:45:09 ID:???
現場次第だけど、基本は仕上げ墨の時に、外部にポイント逃して、そっから下げ振りでチェックして墨が悪かったらうまく調節してるよ。ちっちゃい現場だったら、そのまんま下から上げちゃうけど…
448(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/02(月) 19:18:08 ID:???
レーザーでおk
449(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 21:42:38 ID:c6GAiUrD
当方、転職活動をしている者です。
元々、数字が好きな人間で友人に相談したところ、この職種を紹介されました。
スレを読む限りでは数学などの理系脳が必要らしいですが、
中途での入社は難しかったり、大学以上の学歴が必要なのでしょうか?
歳は20代前半の高卒です。
ageさせてもらいます。すみません。
450(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 22:51:13 ID:I8H6IZOH
関数電卓があればおk
体やらかいと足場で動きやすい
451(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 23:00:54 ID:???
転職するなら測量屋にしなはれ。
ここの317のような超ドキュソでも月手取り45万だそうだ。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1155959933/l50
452(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 23:34:05 ID:???
今日も怒られた、ペーペーは辛いお(´・ω・`)
453(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 00:11:42 ID:ZY/9uKOu
測量士はあんまよくないらしいよ。
なら若造でも親方でバリバリやってける墨出しの方が(・∀・)イイ
454(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 00:45:48 ID:3J9K878x
>>452
('A`)ノ ナカーマ
455(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 12:42:51 ID:???
何歳で墨出し屋になりました?
456(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 15:35:19 ID:mKoVD/EE
俺は16歳
457(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 19:43:33 ID:???
はじめまして。墨出し屋に転職して2ヶ月目になります。女がこの職種にいるのが珍しいようで、監督や所長に女性だからということで単価の値下げをされたりします。みんなと同じ仕事してるのに納得出来ないです。女性を使うとやっぱり単価の値下げは仕方ないのでしょうか?

458(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/04(水) 20:59:55 ID:mKoVD/EE
それは酷いね。可哀そう。不条理だよ。
だけど長期で考えたらこの仕事が適正かは
難しいよ。夏は紫外線地獄だし、改修現場
では粉塵だらけ、周りの職人は色んな意味で
下品だし。女性が長期でやるのは本と大変だと
思うよ。男でも1年目以内でかなり辞めるからね。
給与は同じ事やってたら同じ額、それは正しい。
しかしこの業界、色々と不条理な事も多いからね、
長期でやるなら自分で何とかするしかないだろうね。

459新米:2006/10/04(水) 21:40:19 ID:???
レス有難うございます。長期で続けるかはわかりませんが、自分の限界まで頑張ってみようと思います。親方やうちの社員さんは女やからと言う目では見ていないので、その面では助かる所もあります。早く覚えて自分で墨が引けるようになりたいです
460(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 07:30:33 ID:geqefJbQ
ヒキヲタニートだったオレがもうすぐ一年

これなんて奇跡?
461(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 08:16:34 ID:5rItgXkr
>>457>>459
漏れんとこで女の子使ってたけどそんなこと言われたこと一度もないぞ?
漏れがそのコらに再三言ってた事は、廻りの職人らと同じ様に見られたいならば
人一倍の努力と人一倍の自覚が必要だってコト
現場サイドからしても『あの人は仕事出来ないから単価下げて』ってよりも
『女性だから仕事量落ちるでしょ?だから単価下げさせてよ』のほうが
言いやすいだろうし。なんだかんだ理由つけて単価下げたがるからな!
今回の逆境をバネに何糞!!って気持ちで頑張って欲しいね!
現場の女の子は生意気位がちょうどいいw
462(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 09:28:51 ID:???
励ましありがとうです。
毎日怒鳴られながら、頑張ってはいるんですが何分この業界は未経験なので覚えることが山ほどで、頭がパンクしそうになります。
でも、一日も早く一人前になりたいので必死にやっております。
質問なんですが、墨ツボはどのメーカーさんが使いよいですか?あと、メジャーは幅はどれくらいがよいのでしょうか?
463(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 12:44:49 ID:5rItgXkr
壺に関しては最初は自分のとこの親方に聞いて購入したほうが平和的だと思う
それから色々試したうえで自分に合ってるものをチョイスしたほうがいいんジャマイカ?
メジャー(スケール、コンベックス)は漏れの場合は25oの7.5mと19oの5.5mを併用してる
どっちもストッパー付き因みにメーカーはタジマツール
464(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 15:41:11 ID:H/FcfMqv
まずダメなのはタジマの携帯つぼ→自動巻き短い→外部キツい
俺は今はフルオープンの10m自動巻き

タジマの一番新しい形のスケール→底面が平らじゃない→間仕切り、親墨のとき床に置けない
俺は5.5、19mのタジマスケール

建築用1.3シャーペン→先端プラスチック→すぐ削れる(´・ω・`)
俺は製図用の1.3シャーペン→先端金属→もう一年以上使ってる

あと安物のカルコは割れたり、針の先端が曲がったりするからダメ。
一個の400高級カルコはほとんど売ってないけど、質感、つかみやすさ共に最高。針の長さも調整できる

下げ振りは250から300ぐらいがちょうどいい。別にチビ振り(50g)持ってると便利


とりあえず経験から…
長文スマソ
465(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/05(木) 21:50:31 ID:H/FcfMqv
みんな仕事?

ネタで作った、墨出し用シザーバッグでも晒しまつ
http://imepita.jp/trial/20061005/782450
マジックと墨ボトル、電卓も入って、これ一つで完璧
スケール?

ベルトにつけろよ
466(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 07:51:36 ID:???
おはようございます。みなさん大体タジマ使用されてるようですね!いろんな道具やさんやホームセンターに行って見るのですが、種類もおおけりゃ、値段も高い!道具代でパンクしそうな時もあります。月に一万は道具代にストックしてるのですが、かけすぎ?
467(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 10:15:42 ID:TifRf0wp
かけすぎ
もっと大事に使え

墨つぼは半年
スケールも半年
靴は3ヶ月は最低でももつよ
468(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 12:23:18 ID:???
もう辞めてもいいような・・
469(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 13:12:18 ID:LLae+75E
そのまま一年間一万使ったつもりで貯めたら
いい相棒(レーザー)買える罠
470(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 16:14:49 ID:TifRf0wp
>>469
天才
471(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 20:09:50 ID:gKKCEGpp
>>457>>459>>462>>466>>468 ???
472(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 21:48:41 ID:TifRf0wp
ていうかこのスレ3.4人しかいないよね。
今日は雨で最悪orz
473(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 18:07:40 ID:CKBQmcLq
>>472
じゃあコテにする?
474(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 18:57:39 ID:h5M4tazy
東京の型枠大工だが、土間の親墨頼んでるが、いい加減に出すなよお前ら!何で毎回親墨がずれてるんだよ。外部に親墨チェックしておいて正解だったよ。
お前らが出した外部の仕上げ墨と15もちがうじゃねーかよ。
プロ意識持てよ。墨出ししかだせないんだから間違えるな。お前らが間違えた尻拭いは大工がするんだよ。
ハツリ、誘発目地カッターなどお前ら金払え。
475(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 19:15:22 ID:qGWPjUB3
外部の仕上げ墨はタイル屋が勝手に伸ばしたりしてるから気をつけろ。
親墨も監督が出してたりするとこは使えない。大工が出した親なんて最悪だ

てか、そもそも外部の墨とサッシ回りの墨はそんなに精度だしてないよ。
それを基準にするな。
信用できるのはレベルは一部屋につき廊下側とバルコニー側に一つづつ出してある基準
確実に墨出しが出した親墨

昨日も他の業者が出した墨の精度が悪いって言われたしw
476(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 20:33:07 ID:h5M4tazy
おい墨出し屋 !親墨はすべて精度ださないで何が信用出来るんだ?
だいたい収めも知らない墨出し屋がいい墨だせる訳ないをだよな。本来現場の陸墨、仕上げは大工が出してたんだし、お前らに言ったって無駄だよな。ごめんよ
477(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 20:45:00 ID:qGWPjUB3
いやいや、親墨は精度出してるよw

出してないのは外部と外溝

親墨→間仕切り→サッシ回り→階段→外部回り→外溝→ハバキ→やり方=杭芯出し

って感じかな
478(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 21:13:36 ID:qGWPjUB3
コテつけるより腰袋晒さない?
ちなみに俺のはこないだのシザーバック
479(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 21:13:52 ID:KwfhYpa3
やり方精度出さないってどういうことだよ
480(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 21:17:27 ID:qGWPjUB3
やり方は3.4ぐらいなら許容範囲だろ
481(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 23:24:38 ID:CKBQmcLq
>>475>>477
同じ墨出し屋として情け無い・・・
全てにおいて『0』を目指さないとプロじゃないだろ?
482(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 23:31:22 ID:BntZWYQN
>>474
茨城のH測量ですか?>>372
483(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 23:36:03 ID:CKBQmcLq
>>475
それ以前にあなたのとこは大工や監督に親を弄らせなきゃならない位の
出し方しかしないのいですか?後業者にあれこれ言わせない位の的確な
親を図面から割り出して出すのがあたりまえだろ?
484(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 23:56:37 ID:qGWPjUB3
現場によって監督が出すとこもあるんだよ。
何年現場出てるんだ?

>>481
そんな理想論ふりかざしてどうすんの?
暇な会社なようでうらやましい
それとも田舎なのか?
485(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 00:06:11 ID:qGWPjUB3
珍しく2chっぽいふいんき(なぜか変k(ryだなwwwww

相手が型枠大工だからあんまり強くは言わないけど、もっと他の業者の仕事の仕方、流れを知っといた方がいいよ


ゼネコンによっては親はやるから仕上げだけやってとか、サッシはやるから基礎だけやって、間仕切りだけやってとか条件の出し方が色々違う。
監督が途中まで全部やってて、でかいミスをしたから墨出しに依頼ってのもあるし

うちみたいにいくつかのゼネコンの専属の墨出しとか、一人親方でフリーで動いてる人もいる。

会社によって出し方も違うからここでごちゃごちゃ言ってもしょうがないのよ
486(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 13:01:04 ID:0d/CECjJ
型枠大工だが仕事だからまた後で来る待っててくれ。言いたい事が山ほどあるからな
487(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 17:19:43 ID:AkL57Tvc
↑まだぁー?
488(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 20:49:06 ID:0d/CECjJ
ただいま。
今11階建ての現場やってて現在六階敷き桟やってるけど親墨がいい加減過ぎる。
何でまともに下階から基準墨を上げられないんだ?外部の仕上げ墨が精度要らない?型枠大工はお前らの出した親墨を信用して
外部建てて、誘発目地入れて、出窓取り付けしてるんだよ。なんで通りが悪いんだ? まず説明してくれ
489(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 21:13:50 ID:nRYOS89l
良くない墨出し屋は伏字でもいいから晒さないか?
見ててムカつく俄か墨出し屋ばかりで
測量屋上がりか図面屋上がりかなんだか知らんけど
簡単に考えすぎ!
思うほど簡単で楽な単純な仕事じゃないぞ
490(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 21:29:54 ID:0d/CECjJ
>>489君の言うとおりだよ。墨出しは簡単じゃないよ。墨出し屋が出した墨が全ての業者の基準になる。おさめまで覚えろとは言わないが、
せめて下から上げるポイントくらいまともに出してもらいたい。型枠大工ならシビアに出すよ。何故なら金が絡むし、プロ意識があるからね。
491(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 21:48:00 ID:i8lOa1gB
外部精度出してないっていってもそんなにずれてないよ
許容範囲は1最悪でも1.5
ホントにそこ墨出しが出してるの?
ちなみに外部の墨ってどの墨だよ。
うちの会社はタイル用の縦横は出すけど、型枠大工用のは出してないし
492(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 21:58:20 ID:i8lOa1gB
あと親墨は精度はかなりいいはず
トラの調子が悪くても同方向の墨は完璧。
型枠の状況によっては打ったあとに下の階との面積にズレがあるから、それを補正するのに下の階との親は必ずズレる。でもそれはコンマゼロ…の話。
で、親の時に使うトラ、もしくは光波にも機種によって精度が違うから兼手と完璧に直角になることもない。その場合の精度は逆サイドと調整するから機械を使わなきゃわからないレベルの誤差

つまり、親が悪いのではなく、大工が出す子墨が悪いのよ

こないだいった現場も人手不足で大工と一緒に子墨出してたら5も違うとこあったしね。柱細っwwwwwみたいな
493(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 22:19:39 ID:0d/CECjJ
外部のメーター墨と部屋内のメーター墨の誤差の事だよ。俺は外部をシキバタする時は必ず、部屋内の親墨を打ち継ぎの外部にポイントを取ってるけど、
墨出し屋が一階からレーザーで出すメーター墨とかなり誤差が出てるんだよね。意味わかる?
494(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 22:25:30 ID:i8lOa1gB
レベル墨のこと?返り墨のこと?
メーター墨ってあんま言わないよ
495(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 22:37:34 ID:0d/CECjJ
レベル墨ってなんだ?陸墨のことか?
外部面の妻側の親墨が分からないんじゃ話にならんなメーター墨は普通どう考えでも返り墨って考えないか?
建物に対しての水平の墨を親墨なんて言わないだろ? 意味分かってくれたかな墨出し屋さん
496(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 22:41:48 ID:i8lOa1gB
たまに500で返してるから気をつけてね型枠大工さん

ちなみに返り墨をレーザーで出さないよ
レーザーってまっすぐ出てないんだよ


もしかして、
レーザーって完璧じゃね?wwwww 夢がひろがりんぐwwwww
って思ってた?
497(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 22:45:14 ID:???
ちなみに レ ー ザ ー で ど う や っ て 返 り 墨 出 す の ?
498(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 22:49:22 ID:???
外部の墨は
親 墨 と は 言 い ま せ ん
あれは
仕 上 げ 墨 です


外部の縦墨は タ イ ル 用 で す

自分が出した墨の 誤 差 をうちらのせいにしないでください
499(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 22:55:32 ID:0d/CECjJ
お前さまともに話そうなんて気がないだろ?
現場でも黙々と墨出してるけど、もう少し現場で話そうぜ。
カネが合わないならどっちに逃がしてくれとかアドバイスくらいできるしさあ。現場でそういう口調で話されたら考えるけど、あとできればレーザー使ってくれ。お前みたいな墨出し屋は信用できないから。
真面目に仕事に取り組んでる墨出し屋さんは気にしないでくれ
500(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 23:00:50 ID:i8lOa1gB
レーザー大好きだなwwwww

100個注文とかするなよw
返り墨は普通 ト ラ ン シ ッ ト という機械を使います。

トランシットはご存知ですか?
501(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 23:04:52 ID:0d/CECjJ
>>474に仕上げ墨って書いてるのに訳分からん事言うから、分かりやすく説明したつもりなんだけど、まあ許してくれ。またあしたくるわ
502(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 23:07:41 ID:i8lOa1gB
まあ自分のミスをなすりつけるのは2chだけにしてくださいね
503(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 01:55:11 ID:ITd1nHAL
ってか、どこぞのつまらん『似非墨出し屋』のせいで下らん
平行線の口論はやめようぜ!
親墨をレーザーで出す業者なんか論外、ましてレーザー機器でカネ出すなんて・・・・
504(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 07:20:56 ID:9kwQFs9k
レーザーでどうやって親出すんだよwwwww
兼振れなくね?wwwww
505(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 10:32:01 ID:ITd1nHAL
http://www.topcon.co.jp/sokuryo/rl03.html

これでカネ振ってる業者見たことあるw
それも基準点(6b)から2倍の距離・・・5_狂ってた
15bで0.5_の誤差って言ってたんですがその方々
506(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 11:02:28 ID:9kwQFs9k
ありえね〜

しかもレーザーって外だとリフレクター使わないと見えないし、遠くなるほど太くなるし
507(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 12:22:22 ID:ITd1nHAL
>>506
受信機の距離にあわせてレーザーの幅細くできるそうですが・・・
確認ってどぉやってやんねん???
508(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 12:35:21 ID:NVo9WcA4
レーザーで出した親墨をトランシットで確認に決まってんじゃん
509(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 12:36:40 ID:oV8uP6eT
新開発の青いレーザー販売始めました!
買って買って)^o^(
510(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 12:37:13 ID:E4YIVWNA
すみだし屋さん外部の仕上げ墨はどうやってだしてんのよ?
511(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 12:38:18 ID:ITd1nHAL
縦?陸?
512(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 13:41:34 ID:9kwQFs9k
>>508
じゃあ最初からトラ使えよwwwww
513(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 15:16:59 ID:???
コンクリートが乾くまでの間で縮んでいくから親墨がズレていくのはしょうがない。
514(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 18:11:46 ID:3jpkvHRx
トラでなく光波の俺は勝ち組なんだぜ
515(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 19:29:32 ID:byEWdhQ3
雨の日墨つぼがあるなら、雪の日墨つぼも考えろ!
ムリか????
516(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 21:41:42 ID:9kwQFs9k
寒冷地では雪の場合もあるのか…
てか雨用でおkじゃね?wwwww
517(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 23:29:10 ID:s1aNQZqW
雨の日墨汁って意味あるか???なんか結局は何使っても変わらなくね???
518(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 01:31:38 ID:PYc0rthl
>>513
完全に乾くまで20年位掛かるんですが…

ってか、そんな言い訳親墨の精度が悪いの理由にはならん
プロちゃうんかい?
519(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 06:09:12 ID:???
>>518
今時プロとか言ってんなよwwwwww

もう飽きたがら消えろ
520(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 06:30:10 ID:???
>>518は頭固いな、20年かかって乾くって知ってるならコンクリートに動きがあるのはわかんだろ?でもどの方向に何ミリ動くかなんて予測できない。それをやれって言われてもねwww
521(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 07:32:24 ID:bpmr1r3k
元型枠大工の墨出し屋っている?
522(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 07:34:17 ID:PYc0rthl
>>520
何o動くか分からんだろうけど一桁前半oの世界だろ?
方向が分からんって…
523(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 07:56:15 ID:lsASFaTS
型枠大工uzeeeeeeee

お前の愚痴はすれ違いだってのwwwwww
524(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 12:30:40 ID:bpmr1r3k
所詮すみだししか出来ないんだからな。単純作業お疲れ
525522:2006/10/10(火) 12:33:50 ID:PYc0rthl
型枠大工じゃねぇアンタらと同じ墨出し屋だ
だから、監督連中にはまかり通るであろう『言い訳』を
ココでは言って欲しくないだけだ
526(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 12:35:58 ID:BuC5hthk
墨だししかできませんが何か?
こんなとこに書きこんでる暇あったら、枠倒れないように、建ててくれ。サッシ墨出してるとき倒れてると非常にムカつくからさぁ。
527(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 12:37:56 ID:PYc0rthl
>>524
墨出しが『単純作業』だってさwww
オツムの足んない方の言いそうな事だ…
528(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 13:01:43 ID:lsASFaTS
>>526
それは怖い((((;゚д゚)))

けっこうサポートが邪魔だよね。
ハンマーで叩いて凹ませてるけどwwwwww
529(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 15:04:17 ID:lsASFaTS
青もしくは緑のレーザー使ってる人いる?

あれってホントに五倍見やすいの?
530(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/11(水) 07:12:21 ID:CHoR4Kh5
今日は遣り方出しだぁ
531(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/11(水) 10:14:07 ID:???
素人を使うのって難しい…
532(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 10:16:39 ID:hKJARF8h
>>531
まぁ仕方ないさ、素人が素人使うのは流石に難しいだろう
533(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 10:28:10 ID:???
>>532
と、素人が申しております。
534(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 12:11:06 ID:eTY038IM
素人同士なら仕事内容がめちゃくちゃになるだけで、扱うのは難しくない。
でもプロが素人を扱うとなると、思った通りに動いてくれないからもどかしい。つまり>>532は素人の手元、もしくは新人を使ったことがないか、または知識がないただの煽りだと考えられる。
よって、>>532は素人、よくて手元だといえるでしょう。

だから>>533は正解
535(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 12:29:11 ID:4oMDRFbU
確かに単純作業だよね。虚しい。
536(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 12:29:55 ID:hKJARF8h
オマエラら面白いなw
プロなんだから素人しかり新人の扱い方ぐらい熟知してんだろ?
何人も素人上がりの新人相手にしてるから作業効率をできるだけ
下げない程度の素人相手の作業方法を身につけるんじゃないのか?
自分がやりやすい方法を最初から相手に押し付けてたら難しいよな
537(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 12:30:38 ID:hKJARF8h
オマエラら面白いなw
プロなんだから素人しかり新人の扱い方ぐらい熟知してんだろ?
何人も素人上がりの新人相手にしてるから作業効率をできるだけ
下げない程度の素人相手の作業方法を身につけるんじゃないのか?
自分がやりやすい方法を最初から相手に押し付けてたら難しいよな
538(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 12:36:34 ID:eTY038IM
そうでもない。
やる気ない手元は微妙なミスするから使いづらい。
むしろ素人の方がいい手元もいる。

まあ、新人を手元にするのと親方クラスを手元にするのじゃさすがに作業能率は違うよ。機械据える時間とかね。
539(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 12:40:13 ID:hKJARF8h
作業能率うんぬん言うのなら自分でセットしなよ
教える気ないのなら尚更
540(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 13:23:49 ID:???
っていうか、偉そうに言う割には>>536-537連投かよ。
オマエララら面白いなww
541(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 14:23:00 ID:hKJARF8h
揚げ足とり乙!
542(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 15:35:21 ID:eTY038IM
でもさ〜手元はこれからも一緒にやる場合が多いから、教えていかなきゃいけないじゃない。
自分で据えてたんじゃいつまでたっても使えない手元のままだよ。
543(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 18:48:30 ID:ZPniElRi
>>542
自分も最初はそれ位掛かったんじゃないかと小一時間(ry
544(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/12(木) 19:20:15 ID:eTY038IM
そうそうwwwwww
しかも頑張ったのに気泡微妙にズレてたり、不注意で足蹴っちゃったりしてorzってなるwwwwww

昔はレベル据えるのに15分ぐらいかかってたw
545(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 12:24:01 ID:???
確かにある程度の事はできてもやる気ない手元よりかは返事はちゃんとする素人の方がいいかも。けど墨出しは気苦労が耐えませんよね、やりがいはあるけど。
546(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 12:38:57 ID:???
気苦労あるか?
肩の力いれすぎなんじゃない?
たしかにミスとか誤差をなくすのは大切だけど、仕事頑張っても得られるものは少ないわけだし
547(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 14:51:23 ID:Nt4pDv/b
この中でミクシーやってる人いますか?

安全に入会する方法がわかりません。
まわりは古い墨出し職人だから詳しい人がいません。
ここは最先端のハイテク墨出しだから聞いてみました。
548(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 14:58:30 ID:???
( ゚д゚ )
549(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 15:04:33 ID:???
所詮図面丸写し。頭つかいたいな。
測量にうつろうかな
550(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 15:21:34 ID:???
測量はあんまよくないなしいよ。
とりあえず測量スレ行ってみれば?
551(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 15:35:46 ID:R76IMDrV
なしいよって俺バカスwwwwww
友達で測量やってる子いるけど、下積みが厳しそう((((;゚д゚)))
552(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 19:37:01 ID:???
簡単そうな仕事ほど奥が深いっていうけど、結局建築関係やってれば誰でも出来る仕事だしね。
型枠大工の代わりで墨出してるもんだもんだもんね。ちゃんと誇りを持てる仕事をしたい。
このまま終わるのが虚しく感じてきてならない。
みんなは死ぬまでこの仕事でいいと思う?
553(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 20:00:35 ID:HHadUR6X
少なくとも俺は誇りと責任を持って墨出し屋やってる
554(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 20:12:16 ID:Nt4pDv/b
552 この問題は馬鹿でないかぎり一度は考える。
    転職のチャンスかもしれん。今はいくつですか?
    
555(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 20:24:42 ID:???
25になりました。
監督にはなめらるし、型枠大工にお前らはそれが仕事だけど、大工は墨出しなんて仕事と思ってるの?なんて馬鹿にされるし、トラやレベル早く据えるなんて威張ってる奴いるし、頭悪い奴多すぎるよ。特に大工みたいな作業着きてるやつ。
556(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 20:28:04 ID:XTKaYuii
とにかく根気だよ。
557(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 20:33:59 ID:Nt4pDv/b
昔から幼い奴と下品な奴は多い業界だからな。
この疑問をもった奴はこれから30前をピークに
年々、辛くなるぞ。かといってこの業界一度踏み入れると
他業界も肌に合わなくなってくる。 
墨出し何年やってるの?
建築士取って設計か中小の監督やれば。
558(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 20:54:24 ID:HHadUR6X
>>557
今より報酬下げてかつサービス残業やれってか?
残酷なススメだwww
559(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 21:06:23 ID:rhhpJCU/
>>555
ニッカ着て墨出ししてますが何か?

トラ&レベルを据える時間なんて商売柄早いのが当たり前なので
自慢になんかしませんが何か?

ってか、速度より精度重視で仕事してますが何か?
560(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 21:13:36 ID:Nt4pDv/b
いや、555はプライドを満たしたいのと能力を
発揮したいんでしょ。世の中、お金だけじゃ割り切れ
ないから。ここから這い上がりたいんでしょう。
若いしまだ可能性はあるし、墨出しは何時でも出来るから。
561(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 22:20:19 ID:???
みんな独立する気でやってる訳でないの???俺はそのつもりでやってるけど…
562(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 22:23:06 ID:???
むしろ乗っ取ります
563(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 23:17:32 ID:???
一生墨出しやるのはどうかな?って思うよ。若いうちは特にそう。
564(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/13(金) 23:30:23 ID:rhhpJCU/
>>560
むしろ墨出しは頭が柔らかいうちから培って行ったほうが
将来性があると思うがな?

俺の考えだが、墨出しは大工やその他の業者の代行で墨を出している訳ではなく
設計、監督の意向を後業者に橋渡しする為に居なければならないと思う
その為には自分が出した墨を誰がどのような状況で使用するか把握出来ていなければいけないし
どの位置に墨があれば現場がスムーズに早く進んで行けるかを常に考えていなければならない
決して簡単な単調な職業では無い
理想論と言われるかも知れないがそうでないと墨出し屋の将来は無いのではないか?
現場をトータル的に考えて墨を出せるのは墨出し屋しか居ないんだから

頭の良い監督、大工をはじめ他の業種は墨出し屋の重要さを解ってくれているし必要としてくれている。
だから、俺たちはそれに答えていかなければならないいんじゃないだろうか?
565(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 01:10:52 ID:L8RPqzPI
>>564が良いこと言った
566(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 06:36:03 ID:FhDMktkD
このスレ2CHらしくなってきたねw。
564さんの言ってる事は全部、良くわかる。

俺も17歳から墨出しを始めてるから重要性も
わかる。ただ25歳の彼は仕事を覚えて若いか
ら向上発展したいんでしょう。将来的に独立を
目指さないなら生き詰まりやすいし。仕事も
ある程度からは単調ではあると思う。最近は
マンションが多いだろうから特に。あと職人
の中では一番重要でレベルの高い仕事では
あるけど監督のパシリっぽく感じる時はある。
将来性は人間のタイプで分かれると思う。
技術力が上がっても給与や立場はあまり変わら
ない、独立コースは生真面目で誠実な人は壁
が出来る事はある。面の顔も厚くないと。

567(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 07:57:39 ID:???
技術の差はみえづらいですよね、同じ位の給与の人と比べてしまいますね。それとか、「あの人なんであんなにもらってんの?」って感じる時あるし…結局は現場で信頼を得られる器量ですかね、かっこいいですよね、監督とかに頼りにされてる墨出し屋って
568(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 10:47:57 ID:L8RPqzPI
でも、他業者から
『あの墨出し屋は良い』
『あの墨出し屋とは二度とやりたくない』
とかの話をよく聞く。それも名指しで
技術的なものも大事、それ以上に人間性も大事。
他業者との信頼関係を作るには仕事以外の会話も大切。
前の方で墨出し屋なんか建築かじれば誰でも出来る的な
書き込みがあったけど逆だと思う。
しっかり墨出しを身に付ければどの業種にも抵抗なく
入り込んでいけるんジャマイカ?
569(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 23:03:27 ID:???
仕事以外の会話はあんまり必要ないよ。
気を許すと必要ない墨も頼まれる。
あまり関係を深めずに、そして気づかれないようにパワーバランスを傾けていく。
で、できるだけ仕事量を減らしていけば楽になる。
仕事が減れば他の仕事に時間割けるから正確になるかも…
570(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 23:53:40 ID:8Cq3GnAv
>>569
必要な墨、不必要な墨
あなたは熟知してらっしゃるのですね?
すばらしい
571(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/14(土) 23:58:46 ID:8Cq3GnAv
>>569
もひとつ
たぶんあなたみたいな考えの方は時間の余裕が出来ても
正確(精度の事ではない)な墨は見出せないでしょう
572(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 08:46:25 ID:???
>>570
わかんない奴は親方になれないだろwwwww
お前も結局自分はできる墨出しだと思ってんだろ?恥ずかしい奴だ。
頼むから手元の前で自慢したりするなよ。手元の動きが悪くなるから
573(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 11:44:23 ID:wn2HLJC2

と、万年手元が言ってます。
574(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 12:18:19 ID:TwXCkQ+U
くっだらないスレだな。
他の業者に言えないからってネット内でしか意気がれない屑の集まりかよ。
こんな言い合いは現場でやれよ。しょうもない
575(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 12:23:25 ID:???
いや〜気持ちいい天気ですな、お腹もいっぱいだし少し昼寝して午後も頑張るかぁ…
576(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 12:26:54 ID:TwXCkQ+U
仕事乙
昼寝すると午後の能率落ちない?二時ぐらいになるとまた調子でてくるけど
最近は休憩時も寝ない。できれば仕事して早く帰る
577(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 18:40:08 ID:n7RNJMb9
>>575
休日出勤お疲れ様ぁ〜
代休とれるのかな???
578(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 19:33:02 ID:???
マンションの階段の仕上げ墨出しは二人で1日どれくらいできます?
大工だけど墨出し屋に階段だけ頼むのかいいかどうか迷ってます。
579(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 20:16:59 ID:TwXCkQ+U
形はどんなもん?
直線か折れてるかによって違う。
だいたいワンフロア20から30分って感じかと
580(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 21:58:00 ID:???
折れてるとは??

1フロア20〜30分なら1日でかなりいきますね!
実は5階までやってくれたら頼もうかて言ってたもんで。
階段の仕上げ墨、長らくほってまして8階まで残ってます。
それなら1日で8階は楽勝ペースですか?
それなら墨出し屋さんに依頼した方が得ですね。
581(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 22:14:36 ID:TwXCkQ+U
1日で8階分ってちょっwwwww
精神的にキツイorz

折れてる階段は階と階の間にフロアーがある階段。わかりづらいか…
582(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/15(日) 22:35:58 ID:???
あっ踊場が2つあるやつですね!
いえ普通の階段です!
知り合いの大工から墨出し屋さん紹介してもらいます!
ありがとうございました!
583ニャア:2006/10/17(火) 10:44:05 ID:EI9wCSjC
初めまして
僕は墨だしの専門で十年目になるニャアっていぃます(^-^)
宜しくお願いしますm(_ _)m
584ニャア:2006/10/17(火) 12:12:46 ID:EI9wCSjC
初めまして(≧д≦)墨だし初めて十年選手のニャアです(^-^)
みなさん、光波やレベルの補正は自分でされているんスか?
585(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 12:32:33 ID:???
業者に頼むよ。
さすがにそこまで自分の能力に傲慢にはなれない
586(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 12:48:18 ID:???
まわり階段、鉄砲階段。最近モノ知らない奴が多くて話しても?な奴大杉蓮。
587(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 12:56:13 ID:???
>>586
氏ね
588(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 17:55:10 ID:IBgG3YO2
モノ知らない方が全角でsageてらっしゃいますが…
589(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 18:09:30 ID:???
光波やらの測量器械は業者に頼んだほうがいいですよ。
大手は校正証明書の提出がありますし、直す時間があったら
手元に計算でも教えてた方が効率良い、と思いますが。
590(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 21:38:26 ID:iCjqYngT
円を数式で出す方法知ってる人居ますか?墨壺で出す出し方なんだけど、解るプロいますか?
591(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 21:47:49 ID:???
>>590
ボキは墨だしは素人だけっど、
「土方カーブ」でぐぐってみそ。
世の中親切な人がたくさんいる。
592(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 21:53:38 ID:???
591だが、みんなやたら難しいな・・・
このページが簡単!
http://k.excite.co.jp/hp/u/d1ks/?pid=000203&yid=&SSL=
593(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/17(火) 22:15:48 ID:1Oy7YHEQ
見なくても親方に教わった方が早くない?
机上より実践で身につけないと
594(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 00:59:12 ID:AO3/Wd+Z
R=√((半径‐R頂点からのピッチ寸)二乗)
分かりづらかったかな?
595nya:2006/10/18(水) 10:30:17 ID:Bq4uKmI3
上げ
596ニャア:2006/10/18(水) 10:39:24 ID:Bq4uKmI3
スンマセン..何も分からなくてwww
それと、レベルの誤差をチェックをして、レベルが合わなくなった時に、自分で補正できた方が良くないですか...?TOPCONやNikonのオートレベルなら、十五分程度で補正は可能ですよ(^-^)
597(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 12:45:12 ID:AO3/Wd+Z
オートレベルの修正なら俺もやる
598(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 20:45:09 ID:???
なんで墨出し大工って言われるの?俺たち大工なの?
599(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 22:54:46 ID:yqaUhQsl
俺たちは墨出し屋だよぉ
600(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 23:20:44 ID:PR8ywbcw
墨出し職人でもいいやwww
601(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/19(木) 15:28:44 ID:???
今日は朝イチから怒られて、一日憂鬱だお(´・ω・`)
602(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/19(木) 18:37:48 ID:xQtbZQoo
何した?
603(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/20(金) 08:15:45 ID:CkhUJXYV
手抜きするなよ!
(´・ω・`)
604(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/20(金) 15:04:10 ID:???
朝からオナヌーするからだ!!
605(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/20(金) 20:26:10 ID:???
これから社長の本音を言わせて貰う。
間違えんな。今度やったらブチのめすよ・・・・・。

お願いだから、確認してください。
606(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/20(金) 22:15:56 ID:YkI/Tsuj
人間だから間違いはある、それが直接金に響いてくるという危険性を大いに秘めていることもよく解かる…
ただ、社長!ゼネコン側の言うことだけを真に受けて
俺達の話をろくに聞かずに赤伝素直に受け取って来るのだけは止めてくれ。
もうちょっと現場サイドの話もバカにしないで聞いてくれ!
607(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/21(土) 16:25:16 ID:???
社長が現場出ない会社はやだよね
608(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/22(日) 00:42:47 ID:cZj9e9bf
現場来るのはいいが仕事はしなくて良い










ろくなことにならん
609(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/23(月) 07:22:39 ID:77hnwPOR
雨だよぉ↓
610(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/23(月) 07:34:24 ID:???
休みだお( ^ω^)
611(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/23(月) 10:11:40 ID:???
仕事だお(´・ω・`)
612(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/23(月) 14:00:00 ID:77hnwPOR
土曜日、人が足らないからって社長が出て親墨やった現場に
今日来てるんだけど何で50b足らずの墨が真ん中で折れてんだ?






もぉいいから手ぇ出さんでくれ
613(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/23(月) 21:46:08 ID:???
すごいクオリティだなwwwww
計りだし?
さすがに機械で見てそうはならないよね
614(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 07:43:14 ID:???
さすが!社長(^o^)/
615612:2006/10/24(火) 12:25:33 ID:nKc0QPFf
トラセットしたとこで折れてたっぽい
616(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 15:22:23 ID:S20fGWuo
( ^ω^)休みだお
617(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 16:32:21 ID:???
>>615
vip風に言うと
新ジャンル「幼社長」
って感じのクオリティだなwwwwww


幼社長「あたしがトラすぅえるです〜」

社員「いや、社長!僕がやりますよ」

幼社長「あたしがやるの!  ……………ふぇ〜ん、重いです〜」

社員「社長!飴あげるから詰め所で遊んでてください」
618(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 23:51:32 ID:2GpcMRIL
かに
619(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/24(火) 23:52:15 ID:2GpcMRIL
かに
620(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/25(水) 11:49:43 ID:???
(´・ω・`) 休みだお
621(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/25(水) 18:36:16 ID:???
(´・ω・`) 明日も休みだお
622(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/26(木) 21:57:51 ID:nsQD+Upn
(´・ω・`) 明後日も休みだお
623(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/27(金) 11:01:42 ID:kFQwzBY5
なにが
624wii:2006/10/27(金) 11:07:53 ID:kFQwzBY5
おはようございます
墨だしを専門にしているみなさんに質問です!
あなたにとって現場における墨だしの役目とは?
625(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/27(金) 11:08:52 ID:kFQwzBY5
おはようございます
墨だしを専門にしているみなさんに質問です!
あなたにとって現場における墨だしの役目とは?
626(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/27(金) 22:46:34 ID:lNy5MAwr
>>622
忙しくて人足んないからウチ来ないか???
627(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 06:27:57 ID:???
>>625 墨が出てなきゃ何も進まないから重要なポジションだとは思うけど。工程表見ると親墨ぐらいしか書いてないし、裏方的な役割だよね
628(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/30(月) 20:59:44 ID:f7b9xoeF
最近基礎が多い
629まさ:2006/10/31(火) 10:47:00 ID:bLYoQGnp
遣り方専門でしてる人っている?
630(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 13:35:31 ID:???
働くとしたら、どんな会社で働きたい??
給料とか現場規模?人間関係?
631(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 21:54:42 ID:l42wTl6C
金だよ金
632(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/01(水) 22:47:33 ID:???
>>630有無を言わさぬ説得力と技術のある親方に教わりたいっす
633(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/02(木) 10:48:50 ID:???
現場で馬鹿にされている様な会社ではやりたくないよ。
634(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/02(木) 12:39:59 ID:qCsEIMYN
皆に聞く。墨出し屋とは何ぞや?
635(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/02(木) 17:12:55 ID:???
墨を出すだけの人たち。
636(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/02(木) 21:15:09 ID:AZuF+WG9
楽チンな仕事だな
637(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/03(金) 12:32:22 ID:jDj296H7
馬鹿の集まり
638(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/03(金) 13:14:26 ID:6fCT1kUM
いつも何故かヘルメット以外は帽子を被っている。

忘年会シーズンに都心で帽子を被ってる集団が
いたらそれは墨出し会社です。
639(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/03(金) 15:15:13 ID:???
>>636>>637は今はそうじやでもやってるのかな?それか無職
640(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/03(金) 19:00:49 ID:mmXKViAP
墨だし屋なんて トラの性能があがったら 誰でもできるようになって必要なくなるんじゃねーのwww
641(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/03(金) 20:31:37 ID:jDj296H7
墨出しの下が掃除やしかないのか?なんか悲しい仕事だな。
642(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/03(金) 21:13:36 ID:???
関西で墨だしは監督さんと大工の仕事。
仕事として成立していない。
643(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/03(金) 21:49:28 ID:oHK9c/x0
あなたが墨出し屋になったきっかけは?
644(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/03(金) 23:07:05 ID:6fCT1kUM
大抵は測量だって言われて連れてこられるんじゃないの?
645(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/04(土) 06:00:40 ID:???
墨出し屋のみりょくって何かな?
646(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/04(土) 13:51:53 ID:???
なりきり職人になれることぐらいかな?
647(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/04(土) 16:59:38 ID:KFGRnOZf
なにそれ?
648(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/05(日) 00:07:28 ID:AJUNdPVq
ぶち殺すぞ

たしかに墨をだすだけならちょっと知ってる大工や監督でも出来る

だすだけならな


墨出し職人とは
スパン
かね
立ち
水平
限りなく誤差がない墨を出す技術と気持ちがあるから
墨出し職人なんだよ

監督の出した親は合わないだろ?

大工の上げたレベルも誤差があるだろ?

649(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/05(日) 12:17:50 ID:Nl38xFGN
>>648
釣られるなよ。恥ずかしい奴だ
650(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/05(日) 15:42:02 ID:???
5mm以内なら  いいんだよw
 それ以上は時間と金の無駄w 
新人監督が 墨だし屋 使ってベテラン監督に 怒鳴られてたぞw 
常用なら  赤字の原因だw
  
651(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/05(日) 16:27:45 ID:???
関西は仕事に五月蝿いからなぁ…
652(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/05(日) 18:30:39 ID:???
某機械設備工なのだが、距離50mでレベルが5mm以上ズレるのは勘弁。精密機械の据え付けはアンタ等の壁墨が便りなのだよ
653(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/05(日) 18:41:41 ID:Nl38xFGN
ここはいい釣り堀ですね。
654(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/05(日) 20:51:06 ID:HNHd8oMV
親墨を監督とか大工が出した場合、躯体の誤算に応じて逃がしたりするんだよ。普通に出すだけなら、誰でも出来るんだよね。陸墨はあんまり関係ないけど、職人は収め、逃がしを知らないといけない。何故ならプロだから
655(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 01:37:03 ID:W2u695fs
大工がとか監督がとかそんな狭い視野じゃなくて
少なくとも俺は躯体業者から仕上げ業者まで墨に関しての
ストレスを感じないで済むようにと思いながら出来るだけ
各業者が使いやすい位置、寸法で墨を出しているつもりだが
それが現場をスムーズにかつスピーディーに進める手助けに
なればいい、それだけ…
656(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 12:01:13 ID:???
654さんは、地場ゼネ専門の大工か監督でしょう??
基準の時に変に気を遣ったつもりでいじくると後が大変なんだよ。
それで手に負えなくなって、全階実測調整なんて依頼が結構有る。
657(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 12:28:43 ID:QCL4LJvS
何で手に負えなくなるの?大袈裟に言えば建物の方向を変えてるだけでカネをいじくる訳じゃないよ。タイル割りやマリオン、柱を逃がすだけで、補修工事が短期間で人工削減になるし、左官、タイルがスムーズにいくよ。内寸変えるわけじゃないから
658(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 14:20:05 ID:???
じゃあ、そんな墨出し屋を使えよ。
659(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 15:21:13 ID:???
墨だしの時だけ 他の監督応援で呼べば墨だしとかやる時間できると思うんだけど
 墨だし屋はトラとかレベル据えるのが速いだけだろ?w  
660(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 18:21:49 ID:2LXVRy4S
↑墨出し屋さんだけど、君みたいなトラ・レベルが早いだけとかほざく輩に限って、何も知らないし知る頭も無い。いつも思うが君みたいな馬鹿が居るから相手に疲れる。君の様にスコップ持ってアホ面で穴を掘る職種ではないんだ。少なくとも君の数倍は頭をつかうのだよ。バカめ
661(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 18:37:51 ID:QCL4LJvS
墨だしくらいで頭使ってるって輩に限ってどうしょうもない墨だし屋なんだよな。この前監督にたてついて帰れって言われた墨だし屋いたよ。 腕があればおのずと信用ができて、意見が通る。定石だよな?
662(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 18:51:59 ID:???
根伐屋の番頭だけどトラ据えるのはめちゃ早いが所詮点と点を結ぶ
またはカネ振る角度振るしか出来ない、光波だって距離計測しかできん
墨出し屋は座標を使いこなすからスゲーと思う
663(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 20:05:46 ID:2LXVRy4S
>>661
おかげさんで私にはお客さんがいますよ。まぁ君見たいな阿呆には居ないでしょうが。まぁ現場でもそうやって人のあげ足をとっていなさい。阿呆が
664(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 20:21:37 ID:???
>>663
某機械設備設置工なのですが、トラの講習ってどっかでやってませんかねぇ?
上司は口ばっかで本人は使いこなせてないし、下請機械工がやるトラ使用方法も胡散臭いんすよ。
665(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 20:43:36 ID:???
>>664
据えた回数だけ上達する
使い方は説明書嫁
ピタゴラスは数学勉強汁
角度ふるのはバーニア表示なんて今時あんまないからバカでも出来る
666(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 21:05:03 ID:QCL4LJvS
何で俺がアホなんだ?仕事は別として私生活はアホだけどな。墨出し屋って日当いくらなの?俺に絡んできてる君はいくら?
667(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 21:20:47 ID:5I151RWu
ここに東京の某大手墨出し屋の若社長が紛れ込んでいる件
668(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 21:57:15 ID:Qb5Z8BnV
墨出し入って3ヶ月だけど
一万三千
669(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 22:24:11 ID:???
>>667
大浦っすか?
670(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/06(月) 23:14:39 ID:Od0eHSdv
ここはたまに荒れるな
スルーできない椰子を見てると面白いよね。
671(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 01:12:48 ID:???
今日もぱちぱちぱっちんぱっちんちん〜♪
墨出し楽だよ〜 力仕事ないから 雑魚でもできるよ〜
672(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 01:52:51 ID:???
>660
あ? 墨出し屋なんて三角関数電卓ありゃ 中卒でもできんだよバーカw  
673(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 06:58:46 ID:zqYQtGIX
結局は頭の回転よけりゃ誰でもできる商売
674(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 07:05:25 ID:???
頭の回転が良い+関数電卓使いこなす→現場で命令仕事だけこなしてる馬鹿じゃできませーんw
675(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 07:18:23 ID:zqYQtGIX
>>674にもうひとつ言うとデブな人には無理。墨出し屋のデブは見たことない
676(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 08:21:20 ID:MLt2dLbv
デブは結構いるよ、また痩せ過ぎの繊細な人は向いてない
677(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 12:41:08 ID:???
ってか俺デブだわぁ…orz墨だし歴5年目突入…
678(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 14:54:06 ID:QGpm7J/x
墨出し11年目デブですが何か?
指名でお仕事いただいてますが何か?
679(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/07(火) 14:59:51 ID:I8bzKfpQ
でーぶ!でーぶ!
680(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 05:50:11 ID:6zZVNSBQ
まぁ馬鹿が道楽の延長で出来ると思ってるから、あんた等はいつまでも三流。現場で働いている以上、人間的にも三流。まぁ俺もだがね。要するに現場にいる90%は基地害だ
681(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 07:50:29 ID:Zf8vj4pC
確かに!三流の言う事は意味分からん( ゚д゚)ポカーン
682(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/08(水) 08:30:33 ID:BxDlWqUb
みんな何かの建築系資格を持ってる方いますか?
683汚れ:2006/11/08(水) 20:12:57 ID:CeH2IvY9
今、高層マンションの現場におられるかた!つまんないな〜同じ作業でとか・不満のあるかたいませんか?
684(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 05:51:41 ID:qbW923PP
つまらん
685(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 06:45:14 ID:Eu5OH+Gl
一流は人の仕事を見下したりはしない
相手にもしないがw
686(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/09(木) 17:58:38 ID:dvgvRpBL
(^o^)/職長
687(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/10(金) 05:11:13 ID:???
二級建築士と二級施工管理技士ならある。
両方2級・・・
688(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/10(金) 07:13:58 ID:3QG9+JNG
687 2級建築士は凄いね、墨出し屋じゃ他にいないんじゃない?
学生の時、建築系の学校を出てるなら取りやすいだろうけど
689(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/10(金) 09:17:47 ID:Q0Pl/4hw
結構いるよね。
俺もあるし、仲間にも何人かいるし。
690(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/10(金) 09:57:07 ID:3QG9+JNG
元、設計か監督ですか?墨出しだと何に使うんでしょう?

私の墨出しの知り合いは中卒のヤンキー上がりが多いから
資格は無縁です。
691(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/10(金) 13:25:32 ID:KHiZwj84
製図系なら持ってるよ

資格より機械がホスィ
692(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/10(金) 21:06:45 ID:2DXhI18y
一回りも年下からタメ口言われるのはどうもな〜
693(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 00:21:15 ID:dPdKm/cD
>>692
よくある。それだけなめられてるんよ
694(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 05:51:52 ID:KssyhfA+
>>685そんなお前は三流
695(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 12:43:40 ID:vuChC74F
墨出しって重労働だよなあ・・
696(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 13:43:46 ID:dPdKm/cD
>>695
作業内容によるよね。
やり方とやまどめはけっこう体力使うけど、サッシ回りなら体力的には楽じゃない?
体大きい人なら足場作業も辛いだろうね
697(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 15:22:42 ID:U5zMmXm5
意外と疲れるよね。仕事が終わると復活するんだけど。
698(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 15:30:33 ID:eDhvb/nt
おいおい!どーゆ事だよ!今さっき階段出した面、まるまる今ハツってんぞ!なんも聞いてないぜ!
699(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 16:24:09 ID:vuChC74F
自分ん中の重労働作業

@一日6部屋ノルマの間仕切り。
(ず〜っとしゃがみっぱなしの小走り。腰いたいよー)

A真夏の捨てコンの基準、子墨。
(結構きついよね)

B山の中の測量、やり方
(急斜面を上り下りしながら木杭打ち。真夏じゃなくてもクルw)

うーん。。他には。。
700(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 16:36:22 ID:Flz1W3nK
コン天忘れてるよ
701(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 17:24:58 ID:U5zMmXm5
単菅足場しか組めないくらい狭い現場の外部やだ。腰袋が壊れるし、作業着が最高に汚れる。
702(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 17:52:17 ID:Kfyk+jZ1
くるくるパーの手元相手にしてるとマヂ疲れる!
精神的重労働
703(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 19:44:05 ID:dPdKm/cD
>>699
個人的にはその作業内容はけっこう好きかもw
特に間切り、親墨

>>702
もう自分でやっちゃえば?
理論的には基礎とか外部以外ならだいたい一人でできるし
704(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 19:53:30 ID:Rizu4o6F
俺は702じゃないけど現実的には厳しいんじゃない?
とくに組織に属してたら。人間関係はテニスやる距離が
上手くいく秘訣って言うけど、墨だしは相撲をやる距離
だからねw ペアとの相性が悪いと生き地獄だよね
705(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 20:37:35 ID:dPdKm/cD
一日喋らないときとかあるね。
社長に言えば代えてくれないの?
作業能率も落ちるよね
706(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 21:50:47 ID:Rizu4o6F
作業効率は落ちるよ、
変えてもらっても誰かがやらないといかんし
難しいよね。職人は自分も含めて自分が一番
だと思ってやってるから色々難しいよねw
707(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 22:16:04 ID:dPdKm/cD
親方側でも手元に嫌われてる人いるらしいね。
そういう親方専属になってる知り合いもいるよ。
708(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/11(土) 23:39:52 ID:rlcmJN0p
>>704
俺は黙々と一人で仕事進めて勝手に自己退社して頂くが・・・
『教えない・頼まない・当てにしない』
709(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 00:03:59 ID:bb1xs4yz
仕事出来る奴よりジジイとかアホアホマンの方が多いんだから頭いてぇ。
そいつらが同じような給料もらったりしてるんだから、こっちはやる気も
でないっての。
四ヶ月位一人でやったけど、マヂ気楽でよかった!
体力的には限界だったけどな。月残業140時間!
710ntkngw144240.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp/tky:2006/11/12(日) 00:13:52 ID:xs7MRHU/
guest guest
711ntkngw144240.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp/tky:2006/11/12(日) 00:15:07 ID:xs7MRHU/
guest guest
712ntkngw144240.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp/tky:2006/11/12(日) 00:16:01 ID:xs7MRHU/
guest guest
713ntkngw144240.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp/tky:2006/11/12(日) 00:16:48 ID:xs7MRHU/
guest guest
714ntkngw144240.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp/tky:2006/11/12(日) 00:17:33 ID:xs7MRHU/
guest guest
715ntkngw144240.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp/tky:2006/11/12(日) 00:18:46 ID:xs7MRHU/
guest guest
716(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 11:35:50 ID:jmu4Fvdv
>>709昔の会社、それが嫌で辞めた。長い付き合いの人の伝でやってる墨出しの仕事は1人だが儲かるしバカ手元がいない
717(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 13:06:09 ID:e3jbj2YS
間切り専門になれば幸せになれるんじゃね?
718(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 18:26:59 ID:bb1xs4yz
間仕切り専門いいねぇー。それだけで食っていければな。
多分途中で飽きて、杭打ちたくなるよ。
719(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 21:38:59 ID:eGkb0UIq
>>718
軽量屋の専属墨出し屋になれいいじゃん
暇な時は軽量組やボード貼りやれされっけどwww
720(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 21:40:03 ID:e3jbj2YS
>>719
それはそれで楽しそうだ
721(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 21:42:31 ID:PxJowX0B
教えて欲しいんですが
図面で

FL+500(−10)

とか書いてる場合、()内は何のレベルなんですか?
聞かれたけど判らないorz


722(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 21:59:22 ID:eGkb0UIq
>>721
図面の隅に書いてないか?
723(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 22:02:38 ID:PxJowX0B
>>722
普通書いてあるんですけどね(苦笑)
無かったです。
724(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 22:08:12 ID:eGkb0UIq
>>723
図面書く人間でテンプレ変わるから図面屋に聞くのが吉
勝手に解釈して間違ったら自らが損するだけだ
725(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/12(日) 22:26:42 ID:PxJowX0B
>>724
判りました!
明日聞いてみます。どうもありがとうございます。

聞くは一時の恥w
726(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 14:12:10 ID:NdNCYHe/
熱が38度もある。
でも今日は早出の基準の日だった。
休めません。。。
727(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 14:14:10 ID:NdNCYHe/
熱が38度ダルイ。。
でも今日は早出の基準だ
休めなかった。。。
728(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 17:55:19 ID:???
前にこじらせて倒れて救急車で運ばれたorz
あんま無理するな
729(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/13(月) 18:22:56 ID:Tlecd5L5
>>725
で、結局何だった?
730(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/14(火) 12:17:54 ID:qeAzSk6s
(-10)って書いてあった場所を教えてよ
何部屋や何通路なのか場所が解れば何かの仕上げ材の
厚みか解るし、ヒントになるでしょ、絨毯とか
731(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 16:02:30 ID:m/UmgL4o
最近ナナメだらけの現場多くねえか!?
四角い現場やらせろ!
もしくは技術料KUREEEー!!
732(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 17:27:54 ID:???
斜めだからって単価アップしたりしないので却下です。
だまって墨出せや!!
733(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 18:16:44 ID:???
斜めはいいんだけど、吹き付けにしろ
タイルマンドクセ
734(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 19:13:00 ID:mGeP3oQS
そういう時は我慢して親だけ終わらせて調子悪いから帰るって言えば良いだけ。まぁ間違え易いがな。頭が働かないから
735つー:2006/11/15(水) 22:33:29 ID:zVtRcZe/
能書きはいいから


仕事しろ
736(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 22:51:20 ID:FUmLQStF
能書きは五が一番うまく書ける
737(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/15(水) 23:32:52 ID:???
俺の能書きは七だな
738(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 00:47:17 ID:05RxVYfw
俺様は 一
      、
     0
     0
     0

    だな。
739(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 05:20:03 ID:hAjywtz6
俺は 通り芯・壁芯 
740(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 05:43:27 ID:D6lZG611
>>379




じゃダメなの?
741(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 05:45:03 ID:D6lZG611
間違えた>>739
742(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 05:57:14 ID:hAjywtz6
急いでる時はね、
あと場所によって。

時間がある時は芸術性も
求めるw
743(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 12:27:21 ID:yl1MEnxm
おまえら暇なんだな。
744(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 16:25:05 ID:D6lZG611
能書きはけっこう残るから綺麗に書かないといかんよ
下手だと印象も悪くなるしね
745(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 16:29:14 ID:pAwsSbn5
「作られた耐震偽装(1)公平な法適用を〜藤田東吾氏語る」
http://www.janjan.jp/living/0611/0611140679/1.php

●耐震偽装事件に関連して、安倍総理の非公式の後援会『安晋会』の名前が頻繁に出て来る。

以下、耐震偽装〜ライブドア事件に関連する死者。

1.斎賀孝司・朝日新聞社会部デスク
(耐震偽装事件に積極的に取り組んでいた最中だった。/朝日新聞社は、当初、電話取材に自殺と答えていたのが、後、病死に変化。)
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長(LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長(平成設計の元社長/大阪空港で変死体)
5.森田信秀(姉歯建築設計事務所に構造計算を発注/鎌倉で全裸の水死体として発見)
6.草苅逸男(岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/津山市で設計事務所が爆発し焼死)
7.野口英昭エイチエス証券副社長(LDのグループ会社の元社長。安晋会理事/他殺)
8.東江組員(沖縄旭流会幹事/惨死)
9.姉歯建築士の妻(創価学会員/飛び降り自殺)

●『安晋会』幹事は、杉山敏隆『ゴールネット』社長。同社はライブドア事件の濁中にあるコンサルティング会社であるが、実体はよく分からない。
(ちなみに、武器・麻薬取引など非合法マネーの資金洗浄(マネーロンダリング)に使われる組織として、コンサルティング会社、宗教法人などは典型的。)

杉山氏は占い・手かざし・悪霊払いでコンサルティングを行うカルト集団『慧光塾(えこうじゅく)』のメンバーでもある。『慧光塾』のまわりでは、金銭トラブルによる死者がでている。
この『慧光塾』はコンサルティング会社として上場予定。同団体の前代表は変死している。
746(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 18:51:55 ID:hAjywtz6
あなた方の書いた字は100年以上
いや、目玉建築なら1000年以上
残るかもしれませんよ・・・
747(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/16(木) 19:27:50 ID:???
RCだから仕上げ用は残らないよ。
道路に吹いたスプレーとか逃げ墨は数年間消えないけどね
748(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/17(金) 19:12:03 ID:15JVVHuL
うそつけ。人通り多いとこなんか3週間できれいサッパリ。
749(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/17(金) 20:42:26 ID:???
じゃあ人通りが無いんじゃないの?
750(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/17(金) 22:41:23 ID:Ol+BUe1s
外溝の逃げはそうだけど、縁石にとってある通り芯の逃げはなかなか消えなくない?
751(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/18(土) 14:07:02 ID:609JxWQo
×外溝
〇外構
752(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/22(水) 05:40:59 ID:???
今から8スパンの耐圧親でい(`ε´)
753(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/22(水) 19:16:33 ID:vUY3BsZg
人通口ないとキツス
754(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/22(水) 19:56:40 ID:qraPcQ6M
一流だと思う墨出し会社を挙げてくれ



755(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/22(水) 20:06:51 ID:0JHk7NeD
連日早出はつらい
756(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 15:09:44 ID:F3SCyTL/
勤労感謝の日。。。ふっ、笑わせてくれるよな…。俺には無縁の日だ。
757(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 20:15:42 ID:GRM/eo3/
俺もがっつりさっきまで(-_-;)忙しくて今月未だ休みなし…
758(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 23:51:31 ID:UWCq0QzU
>>754
北関東の朋斗測量
最強!!
759(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/23(木) 23:59:07 ID:UWCq0QzU
>>756
勤労させて頂く事を感謝する日だ。
良く覚えておけ一般労働者!
760(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 15:20:32 ID:6glSHgew
プリズムのシールみたいなのってどうよ?使えるOR使ってる方います?
761(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 17:22:57 ID:BgSyEeek
>>760
使ってるよ
ミラー立てられないとことかでもミラーの代わりになるから便利
762(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 18:15:30 ID:a0/5+yLh
貧乏暇なし
763(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/24(金) 20:03:46 ID:0z9FpLsQ
>>758
俺もそう思う
技術面や正確さ使用機材の豊富さ
関東圏では一番だな
764(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 00:28:58 ID:mkoWRETz
>>758
俺も朋斗測量 知ってるぞ。
杭芯間違えて現場はずされて
うちが呼ばれた所だ。
765(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 06:45:46 ID:wV1Cum84
墨出し屋ってよくまちがえるよな。基礎で親百間違えてぶっ壊しなんてよく聞くよ。
相対的に間違えてるからたちが悪いよな。
ペナルティとかあるの?ハツリ代さっ引きとか
766(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 07:17:39 ID:???
昔基礎の時間違えて150万ぶっ飛びましたが…orz
767(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 07:34:39 ID:uKci5FLQ
765 赤点とかあるよ

766 基礎の時間ってなに?
768(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 11:37:39 ID:8Qp3MbrJ
>>767句読点入れ忘れた…基礎の時、間違えて…
769(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 15:13:42 ID:UlkVsGBy
>>764
ふかしてんじゃねぇよ!
朋斗測量がそんな間違いする訳ねぇだろが!
さてはお前、朋斗測量クビになったアンチだろ!
770(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 15:51:50 ID:sUKjqQSU
朋斗測量オレも昔関わってる。墨だしやる前、軽天やってた。
間仕切り墨マチガイ多すぎ
771(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 16:54:15 ID:uKci5FLQ
朋斗って一度も聞いた事ないけど
何人ぐらいいるの?場所は何処?
ゼネコンは何処?
772(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 17:03:35 ID:UlkVsGBy
朋斗測量の墨出しが素晴らしいからって陥れようとしてる香具師大杉
773(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 17:59:11 ID:mkoWRETz
>>769
へえ、
朋斗測量って簡単に社員をクビにする所なんだ
覚えとこ
774(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/27(月) 18:30:51 ID:C1k5h9cb
入社致す!
775(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 00:38:04 ID:oH7a1d0o
これだろ?戸田スレにあった

344 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2006/08/04(金) 09:05:57 ID:Vs/0QvFZ
栃木県宇都宮市のとある戸田建設の現場でお世話になってる
某躯体業者なのですが、そこの偉いさんと墨出し業者と
何らかの癒着があるらしく親の墨が縦横床全てと言っていいほど
まともなものが出ていないにも関わらず出禁どころか
修正すら行われない始末。我々の度重なる苦情も全てその
お偉いさんのところでうやむやにされ何も無かったのように
現場は動いて行き結果悪い所は後業者の責任
カンベンしてください

愚痴スマソ

345 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2006/08/05(土) 00:26:09 ID:u2DXQOuI
栃木県庁現場か?ばればれだぞ。

346 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2006/08/05(土) 07:22:47 ID:Qax9+C0h
>>344
>>345
県庁もか?
そこってH測量ぢゃね?

353 名前:(仮称)名無し邸新築工事[] 投稿日:2006/08/09(水) 12:29:10 ID:AxYdylXW
>>346
朋斗S量
776(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 06:00:06 ID:???
ダメじゃん
777(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 10:25:07 ID:???
規模がでかいだけ大人の事実があるんだろうね
汚ね( ゚Д゚)、
778(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 15:12:05 ID:???
こん中に朋斗いるのかな?
こんなに叩かれてて超ワロス
779(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/28(火) 22:08:28 ID:oH7a1d0o
朋斗測量に限ってそんなことはありません!
全てにおいて自身を持って完璧な墨を必要に応じて出す
朋斗測量はそんな会社です。
780(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 06:21:22 ID:???
>>778朋斗の事いい風に言ってる椰子みんなじゃないの?
781(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 08:48:37 ID:???
ただアンチに反論してるだけの奴は怪しい
どこがどういいのかとか具体的なことを言わないと、会社自体の良し悪しもわからんしね
782(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 09:41:43 ID:NQJJi/z1
だから、全てにおいてだよ
わかんないかなぁ
783(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 09:59:56 ID:???
、 l ‖_ >:=‐  ̄ ̄「 l| l    } 、  ヽ   んっ んんっ…
ヽ 、i`─ '´ ___   | ll ⌒; j  、   ヽ
 \ヽ r,ニ、‐‐'‐' u .l ll   '_ノ   、    ヽ 
   ` \"\):、    | l|  `、 ヽ  、   ヽ
      ヽ  ゞ'^     ! ll   `、 ヽ  、    ヽ
     丿   .:::.  | l|     \ ヽ、 、   ヽ
     丶、_        | l|/lヽ   `>=‐- ミヽ   `、
          `⌒ヽ_  | l| | ハ  /´     `ヽ   、
  チュパ  /  /. `´| l| | l / 〃        `、  、
 チュパ  /   /     | l| | l' 〃            
784(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 13:11:32 ID:CZAoXqsF
>>782
でも間仕切りミスってんじゃん
その時点で全ていいとは言えないね
785(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/29(水) 14:49:31 ID:NQJJi/z1
ネタをネタとして(ry
786(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 20:55:45 ID:mb2rZ+LK
朋斗測量マンセー
787(仮称)名無し邸新築工事:2006/11/30(木) 21:04:46 ID:+1N/7kbZ
朋斗測量って何人ぐらいいるの?
788(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 12:44:19 ID:NoRYv/RW
4〜50人
789(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 16:56:46 ID:???
なにその広域な人数
790(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/01(金) 21:21:51 ID:BwaeVWN1
朋斗測量の住所は何処ですか?
791(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 00:10:24 ID:LqjB/pgd
>>789
『しごじゅうにん』と読むのでは?

>>790
>>758に北関東と書いてあるが?
792(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 17:27:56 ID:4bocY9pe
>>790
>>341には栃木県とまで書いてあるが?
793(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/02(土) 19:06:50 ID:???
栃木ってド田舎wwwww
畑の面積でも測るのか?wwwww
794(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 04:04:34 ID:???
栃木って関東なのか?今までてっきり東北だと思ってた。
795(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 07:35:24 ID:???
バリバリ関東でしょ
別荘がいくらかあるからそれでも建てるのかwwwww
796(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/03(日) 22:36:24 ID:???
規模がデカいんじゃなくて、会社の建物が大きいだけじゃないの?
栃木って土地安そうだしね
797(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/04(月) 01:38:02 ID:qesq4wox
朋斗測量って県庁クラスの仕事もやってるんだ
798(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/04(月) 18:48:00 ID:???
聞いた話だと出した墨に

△墨出し屋のバカwww

って書かれたとかなんとか
799(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/04(月) 22:03:57 ID:qesq4wox
>>798
朋斗がか?
800(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/04(月) 22:44:24 ID:???
>>798
テラワロwwwwww
でもそれやったら監督に怒られるだろwwwwww
801(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/05(火) 16:08:27 ID:ck+V314F
監督が書いたという話も…
802(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/05(火) 16:37:59 ID:???
>>795栃木は関東と認めねぇ!
南東北だ!
803(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/05(火) 21:02:06 ID:ck+V314F
残念ながら朋斗は栃木では無いのですが
ttp://www.kogacci.or.jp/SK/gyoshu/e/E-Kensetsu.php?GYOUSYU_1=10
804(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/05(火) 22:14:25 ID:prpG8+Qc
>>803まぁどこでもいいよ
805(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/05(火) 23:16:34 ID:ck+V314F
>>804
じゃあ嫉妬ですか?
806(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/06(水) 09:32:27 ID:TZcL9r7O
>>805 謎…???何に対しての嫉妬?
807(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/06(水) 13:27:44 ID:0FOMoLfs
朋斗様の御活躍に対しての嫉妬に
決まってるじゃないか
808(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/06(水) 15:25:08 ID:TZcL9r7O
ふぅん…その測量屋俺は聞いたことないけどそれでいいや。朋斗様すごいですねとでも言えばいいのか?
809(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/06(水) 16:36:59 ID:???
朋斗様すごいですね。

知らないけど
810(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/07(木) 07:26:59 ID:KaDkgQK/
朋斗様ごいす〜m9(^Д^)
811(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/07(木) 17:27:09 ID:0U4rKfzn
ま、間違いなく関東一ではある罠
812(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 15:13:59 ID:IpVkPxgd
もしかして、社長は天然パーマの眼鏡デブ?
813(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/08(金) 17:07:52 ID:???
>>805みたいなのがいるからアンチが増える
┐(´ー`)┌
814(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 01:07:20 ID:DbAaVMRv
>>812
将軍様って呼ばなきゃクビになるんジャマイカ?
815(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/09(土) 17:20:21 ID:ILXnh6v9
こりゃマンセーですな
816(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/10(日) 12:31:37 ID:2ulG6OHH
チョンの社長なんて…
817(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 10:13:20 ID:aIXaGaM9
えっ!あの社長チョンなの?
818(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/13(水) 19:05:55 ID:LmD8PWVw
最近いくらで仕事してんの?

職人は全部込みで1.2〜1.8ぐらい。
見習いは0.8〜1.2ぐらい。

ゼネコンから一次会社は2、1ぐらい。

こんな感じの相場?
819(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/14(木) 06:27:44 ID:dHr4mkKZ
>>818
だいたいそんなもん
820(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/14(木) 17:32:48 ID:rXc+YWqw
間仕切りの効率いい、早いだしかたあれば教えてもらえませんか?
821(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/14(木) 19:17:36 ID:JNC4OPJG
効率とか速いとか考え出すと間違える。ロクなもんじゃない
822(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/14(木) 21:09:48 ID:???
計算が早いのと記憶力を上げれば、精度落とさずにスピード上げられるよ
823(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/14(木) 21:31:16 ID:vP5qRhBp
寸法を記憶するコトが墨出しという職業の
致命的な落とし穴になることを知らん奴が多い
824(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/15(金) 00:49:49 ID:ChhvNP0N
>>823
間仕切りみたいに安易に確認ができる場合なら問題ない。
外こうみたいな確認しにくい場合は記憶力に頼るとマズいが
825(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/16(土) 16:14:47 ID:Ar8XKxvy
皆さん今年いつまで仕事すか?
俺は大晦日も仕事決定(>_<)
年明けは9日から〜
826(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/16(土) 16:59:21 ID:???
境界線越えてた
827(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/16(土) 21:15:49 ID:N4JlFBwJ
28か29までかな。
828(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/18(月) 15:00:47 ID:WXLGymhg
┌|゜ο゜|┘
鳶ムカつい
829(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 18:03:25 ID:???
梅沢建技ってどうなん?
830(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 18:36:27 ID:???
>>829
社長が大浦から独立した会社だろ
どうしたの?
831(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 18:49:55 ID:BRukPddk
都内親墨出し、早出禁止なんで、鳶、解体、大工、鉄筋、圧接。

泣きたくなった
832(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 21:59:18 ID:KDGYiLcC
>>831
早出禁止でも七時ぐらいに行って仕事してる
音出さないように注意すればいいし、むしろ回りからすれば工事してること自体が迷惑だし
833(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 22:08:14 ID:???
関西の大工だが親墨出しは監督がトラ見て大工で出すのが主流。
トラも見れない糞ゼネなら大工がトラまで見る。仕上げ墨も大工が出すのが多くなった。
基礎の墨出しに呼ぶくらいかな。
ちなみに親墨あげる時はどうやってる?
834(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 22:14:22 ID:???
スリーブで下げふりだよ
逆にそれ以外でどうだしてるの?

スリーブで垂直レーザー?

外型枠の面から逆算?
835関西大工:2006/12/22(金) 22:18:25 ID:???
>>834
えっ!下げ振りですか!?
煽るつもりはないんですが専門の人達はどうやってるんかなと思って聞いてみました。
勿論垂直レーザーですよ。
836(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 22:34:43 ID:???
多分、全体の9割方は下げ振りだと思うよ
レーザーは一部じゃね。
風は便利だけど 朝、外で光線見れるのかな?

急いでるときは型枠面で追っても良いんだけどね
監督に見つかったら怒られるけど
837関西大工:2006/12/22(金) 22:45:29 ID:???
>>836
朝でも充分見れますよ。
透明の下敷きみたいなやつを打ちつけてポイントつけます。
型枠面から追い出すのはやめてください。
大工が泣きますからw
838(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 22:48:44 ID:KDGYiLcC
東京だがうちも下げ振り

穴が埋まってるとことか、鉄骨のとこはレーザー
839関西大工:2006/12/22(金) 23:00:58 ID:???
素で質問させてください。
レーザーより下げ振りの方が精度良いですか?
なんでレーザー使わないんですか?
840(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 23:26:47 ID:KDGYiLcC
経験年数にもよるけど、下げ振りだね。
レーザーでやってる人がいきなり下げ振りに変えてもレーザーの方が精度いいけど、下げ振りでずっとやってるなら下げ振りの方が精度高い。
841(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 23:31:50 ID:???
レーザーは風対策には良いけどタッパが高いと
数センチで何百倍にも伸ばすことにならない?
あとレーザー光もダイブ大きくなるでしょ。
朝は採光も強いし薄すぎるでしょ。

下げ振りは伸ばしにはならないから
842関西大工:2006/12/22(金) 23:33:51 ID:???
>>840
なるほどありがとうございましたm(_ _)m
うちらが下げ振りですると狂いやすいんでレーザーでします…
大工も下げ振りは使いますが墨だし屋さんの下げ振りの止め方は神業ですよね。
それではおじゃましましたm(_ _)m
843関西大工:2006/12/22(金) 23:45:10 ID:???
>>841
光は太くはなりませんが伸びは可能性あるかもですね…
844(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/22(金) 23:50:25 ID:KDGYiLcC
3メートルぐらいならって思うけど、けっこう太くなるんだよね。

まあ誤差がでたらごまかしちゃぇばおk
845関西大工:2006/12/22(金) 23:58:36 ID:???
すいません、ついでにまた質問させてください。
3方から上げますよね?長さにもよりますが三点ビシッとあいますか?
下げ振り時代からレーザーでもいつも2〜3o誤差が出てしまいます。
是非、専門家の意見を参考にしてみたいです。
846(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/23(土) 00:12:37 ID:???
そのぐらい毎回でるよ
風がなくてもコンクリは伸縮を繰り返してるから
一般には縮んだけど
847(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/23(土) 01:03:05 ID:pwpvJ9iR
むしろピッタリ合うと逆に疑う。
だいたい1前後は違うかな。酷いときで5
848墨出し素人:2006/12/24(日) 09:30:50 ID:???
親あげる時はなんで三点からなんですか?四点だとごまかしがきかないからですか?
849(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/24(日) 12:03:01 ID:D+bI5fCk
穴一つ作る時間と労力とコスト
穴一つ分上げる時間と労力
穴一つ埋める時間と労力とコスト
850(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/24(日) 12:10:14 ID:???
三点の距離、カネテが合えば残りの四点目は上げる必要はない
851(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/25(月) 06:55:32 ID:jFso/HXz
でも、長辺100メートル、短辺20メートル
852(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/25(月) 08:12:18 ID:b8SV1hHN
誤差が酷くなきゃ大丈夫
853(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 10:03:13 ID:fto6U+xu
寒ぃね今日は(*_*)
854(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 11:22:56 ID:uMtCSIrt
明日は暑いらしいね
855(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/26(火) 18:49:52 ID:uMtCSIrt
IDにCSIって入ってるし。
科学捜査班か
856(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/27(水) 04:14:53 ID:ou3iRJVO
(ノ^^)八(^^ )ノ
さーて行こうか!
857(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/27(水) 07:57:42 ID:???
早いね 何時早で?
858(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/28(木) 10:03:58 ID:g+Q2gAdQ
移動はウザい
859墨出し素人再び:2006/12/28(木) 17:38:03 ID:???
カネテがあえば四点目は必要がないていうのは理解できました。カネテがあえば後は距離で追い出せますからね。しかし中にはトラを見れない大工などもいます。この場合カネテの確認のしようがないんじゃないですか?そーゆう時は四点?
860(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/28(木) 21:50:45 ID:g+Q2gAdQ
トラ使えないならやらないだろ
どうやってやんの?
レーザー?
861(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/29(金) 07:45:12 ID:86RXX0rp
会社は多摩なのに、何故に熊谷まで来てるんだろう…
862(仮称)名無し邸新築工事:2006/12/30(土) 05:09:15 ID:pwl8KSrp
俺も都内なのに今日は埼玉を横断するよorz でも今日でやっとおしまいだぁ!
863(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 07:59:45 ID:???
すみません クレクレなんでしが墨だし職人の下っぱの収入ってどのくらいですか??

教えていただけたらうれしいです(;_;)
864(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/04(木) 09:56:28 ID:BkqEAMeC
一萬
865(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/06(土) 14:47:50 ID:CBscy+7S
行き帰りも労働時間にいれてほしい。
遠くまで行くのダルいんだよ
866(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 12:38:28 ID:jLjeIcR2
じゃあオマエ明日から来なくてもイイや。
867(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 14:22:40 ID:???
>>865戦力外通知されちゃったね。

今までご苦労様でした。
868(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 15:23:43 ID:???
>>865まさに戦力外www嫌なら仕事辞めなさいwww
869(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/08(月) 22:35:15 ID:wOdvKl5i
こういうのがいるから墨出しの品位が下がる

ここで愚痴言うぶんには構わないだろ
870(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 09:25:31 ID:???
>>869そもそも墨出し屋に品位なんかあるのか?
871(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 12:40:08 ID:k68A72mt
墨だし屋に品位ないな。作業着なんていっつも汚いし、綺麗だとつい何日も着ちゃうからしまいにゃ臭うしなwww
872(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 14:32:27 ID:IiPJO3ge
>>870
そんなに必死にID隠さなくてもおk
873(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 15:45:45 ID:IiPJO3ge
往復は別にいいから、消耗品は会社持ちにしてほしい
鉛筆とか墨とか
道具は自分で買うけどさ
874(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 18:16:38 ID:???
品のある墨出し屋は100人に1人だな

あとは・・・
875(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/09(火) 19:50:22 ID:OKJGpelf
消耗品を会社持ちにしたら、日給下げられんじゃないか?
876(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/10(水) 07:43:58 ID:WGdRgeUe
うちの会社は墨と鉛筆は会社持ちだぜよ!そんかわしペンホルダーを使って、最終的に鉛筆の長さが10ミリ未満にならないと交換してくれないが…
877(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/10(水) 14:57:33 ID:Kx95VD/x
シャーペンはダメなの?
878(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/12(金) 08:39:56 ID:TiwFLUag
墨だし用の作業服ってないかな?
腰袋は見つけたんだけど
879(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/12(金) 09:36:26 ID:0moTEUXH
>>878理想はどんな感じなん??
880(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/12(金) 10:08:53 ID:TiwFLUag
虎一とか一匹狼みたいなロングじゃなくて、でも横に虎一みたいにカッター入れられるようなポケットが欲しい。
腰らへんに墨つぼ入れられるホルスターもあったら便利。
ペンを簡単に抜き差しできるペン差しとか
881(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/12(金) 13:25:58 ID:TiwFLUag
階段とな巾木やるときは腰袋つけたくないから、つけなくても必要な道具を持てればいいかな。
882(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 09:42:51 ID:HcOE2kaI
上着の上にベストを着るのはいかがかのー? 前の会社じゃ俄かに流行ってた。 しゃがんで仕事するから上半身に道具を装備するのが良いかと・・
883(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 14:58:52 ID:Zo5xBQJo
会社支給の作業着があるんだけど、その上から着ても変じゃないかな?
けっこう作業着って高いんだよね
884(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 15:06:43 ID:???
下、ジーパンじゃ駄目ですか?
885(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 18:06:37 ID:Zo5xBQJo
ジーパンでもいいんじゃね?
他の業者でたまにいるよね
886(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 19:26:50 ID:HcOE2kaI
>>883 はじめは、違和感と恥ずかしさから周りの目が気になるが、その辺は機能性重視ってことで。作業用のベストより、釣り具屋で扱ってるベストはなかなか収まりがいいよ! あくまでも俺が思うところで。
887(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/13(土) 21:12:02 ID:Zo5xBQJo
ああ〜それはいいかもね

話変わるけど、トラの取説ダウンロードできるとことかないかな?
888(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/14(日) 02:17:02 ID:???
メーカーに電話汁
なんでもネットに頼ろうとするのはだめだ。
889(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/14(日) 09:48:38 ID:lZZRkZTI
ニコンのHPにあるかと思ったんだけどない。

オークションとかで取説だけ流してほしい
890(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/14(日) 18:02:40 ID:YW3wXZQ8
バチッちゃいましたwwwwwwwサーセンwwwwwwwwww
891(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/14(日) 18:45:13 ID:???
消せ(´・ω・`)
892(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/14(日) 23:30:58 ID:lZZRkZTI
バレなきゃおk


…まあダメだが
893大阪墨:2007/01/17(水) 10:55:14 ID:BbkiwYkz
お初です。大阪で10年ほどやってるんですが、雇われだと12000円が相場、
関東は単価が高くていいね。
894(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/17(水) 12:05:32 ID:/DmJE1Pb
10年でそれだと安いね。
15000は確実にいくと思うけど
895(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/17(水) 20:39:50 ID:2OTLecil
15000って交通費、消耗品費込み?別?
896(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/17(水) 20:49:42 ID:KI2QSSCJ
交通費はわかんないけど
消耗品は込みでしょ
897(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/18(木) 06:52:06 ID:QAO1S655
真っ暗な中家出るのはかなり萎える
電車空いてるからいいけどね
898(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/18(木) 22:11:05 ID:tn7fVUL4
電車で行く奴って何で?聞いただけで萎えるよ
何でなの?車ないとか?
899(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/18(木) 22:18:13 ID:???
>>893
俺、大阪で大工やってるけど墨出し屋さんの仕事減ったでしょ?今は仕上げ墨は大工が出す所多くなったからね
900(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/18(木) 22:58:10 ID:t2eGsNJr
>>>898都心だからだよ!
901(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/18(木) 23:32:06 ID:QAO1S655
実際車は乗せてもらうんじゃなきゃ電車よりキツイ
道混んでるし、止めるとこないし
902(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 14:57:44 ID:KeMKHAUa
おまえら 中山工務店てしってる?
903(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 15:06:19 ID:KeMKHAUa
質問 間仕切り墨で天井と開口の枠がゾロの場合軽量屋はマグサ最初に組むの?それとも天井先?
904(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/21(日) 21:26:51 ID:pdZk9zWR
それは軽量屋に聞いた方がいい
ここで聞いた答えが間違ってる可能性がある。
905(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 06:13:30 ID:7heuqbUM
他の業者と仲良くなっておくと、たまにミスしても文句がでない。
余計な仕事頼まれる可能性はあるが
906(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 10:15:53 ID:kA/GAwVZ
俺都内だけど、車で行くよ。
レベルとか道具を借りる神経がわからん
907(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 14:41:32 ID:fX29xhmW
中山工務店、知ってるけど。
ここがどうした??
908(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 16:11:12 ID:7heuqbUM
>>906みたいのがいてくれるから電車で行ける
909(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/22(月) 21:54:08 ID:XPWOMQbl
コインパーキング停めたら赤字じゃねえ?
910(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/23(火) 10:26:51 ID:swJigP8w
1日1500ぐらいだよね
911(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/23(火) 11:08:44 ID:rkfnslg3
赤字にはならんだろ。
組常用二万五千円もらってないの?おまえら
912(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/23(火) 12:25:13 ID:M+1AS1D1
25000ももらってるわけない。それとも普通か?うちは20000斬らないようにふんばってるぐらい
913通りすがり:2007/01/23(火) 20:02:07 ID:???
>>912
墨出し屋で20000!?
マジかよ。
914(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/23(火) 21:46:54 ID:swJigP8w
機械のメンテナンスと消耗品、交通費のコストを計算にいれれば二万きるでしょ
915(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/26(金) 11:41:25 ID:BwMzLkzq
おいおい、東京は常傭19000〜21000位だよ。
25000なんて10年前の話。
916(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/26(金) 13:34:53 ID:???
バブルの時か
917(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/28(日) 16:43:33 ID:lEr+HI2f
土木の方にも墨出しスレあるんだね。
918(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/28(日) 17:46:26 ID:RXRLJNtx
この仕事、離職率高いよな?
919(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/28(日) 21:57:07 ID:lEr+HI2f
そうかな?
むしろ新人が増えすぎて大変
920(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/30(火) 10:14:29 ID:???
離職率高い=新人が増える
921(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/30(火) 17:23:24 ID:t00m3fKD
てことは質も落ちるのか…
頑張らないといけませんね
922(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/30(火) 18:06:37 ID:wuVfyb1Y
明日はビービートルネードだな
923(仮称)名無し邸新築工事:2007/01/30(火) 18:27:49 ID:ufSAbQ0D
離職率や他社移動率は高いよ
給与が良くても長くやる奴は少ない
924(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/01(木) 13:01:49 ID:9WueYDTh
おまいら、仕事じゃない時も○率だの、金の話だのやたら数字が好きなんだな。たまには頭休めたら?
925(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 07:44:08 ID:dq8Zj1/g
中山工務店て墨出しの質はどーなの?しってる奴いる?
926(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 10:09:11 ID:dq8Zj1/g
誰か4元定理の計算式おせーて
927(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 11:37:00 ID:XSnT6mpY
さて昼飯だ!
みんな昼飯どうしてる?
俺らは弁当業者から
928(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 11:41:03 ID:g9yhigOZ
愛妻弁当
929(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 12:03:18 ID:dq8Zj1/g
村本建設で墨出してる俺は負け組でおK?
930(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 12:28:52 ID:dq8Zj1/g
スレが過疎ってるんでテーマを【いままで一緒に組んで痛すぎた相方の言動】どんどん盛り上げていこうぜ
931(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 12:36:20 ID:dq8Zj1/g
EXPて有効寸法とかあんの?親墨をEXPで調整した俺は詐欺師かね?
932(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 14:01:08 ID:XSnT6mpY
誰か仕事くれ…
933(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 15:14:47 ID:+pHfKqMZ
>>930 入って一週間ぐらいの新人が朝いちから「今日は4時半には帰りたいんで…」とか言ってきた
934(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 15:23:22 ID:dq8Zj1/g
>>933
だいぶなめられてるねW
あなたは職長ですか?
だとしたらもう職長辞退しなさい
935(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 15:26:32 ID:dq8Zj1/g
あと1時間30分か。
あと木杭20本も撃てるかな?残業だなこりゃ
936(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 15:33:02 ID:dq8Zj1/g
あ〜ぁできる手元がほしいゎ
最近の奴は精度というものがわかってないな
ポイント1つみても2mmぐらいのおおきさだしWスミサシつかう奴ってろくなのいないとおもうんだけどどーよ?ポマイラ
937(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 15:35:51 ID:dq8Zj1/g
このスレにきている自称職長さんの皆さん
今後の墨出し界のために技術交換しませんか?
938(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 15:40:34 ID:dq8Zj1/g
まえにアンカーセット用の芯墨出しでX方向全部200ずらした奴いたな!1年間ただ働きしてたよW
939(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 16:37:38 ID:XSnT6mpY
これでは家もマンションも買えねーよ!
940(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 17:06:42 ID:g9yhigOZ
次スレは誰が立てるの?
941(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/02(金) 22:24:54 ID:dq8Zj1/g
あしたも精度0の墨出し頑張るぞー
おやすみ
942(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/03(土) 12:24:49 ID:awmKk9Dn
サッシ取り付け用の書き込みて高さの場合みんなどこで書き込んでる?
943(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/03(土) 12:47:01 ID:KutoES5j
書き込みなんて普通、監督がやるんじゃないの?
かれこれ十年近くやってるが、そんな事した事ないよ!たまぁーにサッシ芯も出してなんて事を言う馬鹿監督もいるけど!
944(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/03(土) 12:49:06 ID:KDTGkuV6
能書きは書くだろ
945(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/03(土) 13:43:31 ID:KutoES5j

能書きは書くでしょっ!
書き込みって書いてんじゃん
946(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/03(土) 17:09:30 ID:KDTGkuV6
書き込みは書かないな
947(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/03(土) 18:18:49 ID:qseA2F1c
>>946 職長目指してがんばれ!
948(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/03(土) 23:16:36 ID:awmKk9Dn
>>947
きみもね
949(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/04(日) 21:49:25 ID:QwB7CleH
一人親方の方が楽かな。
独立しようかな…
950(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/05(月) 12:16:52 ID:???
やってみれば?
報告待ってるよ!
951(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/05(月) 15:13:00 ID:cdxAkN6+
>>949
アドバイスしてやる
経験年数、年齢、メインでやっていたゼネコン名、得意な墨出し内容、教えてみ。
952(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/05(月) 22:46:53 ID:???
職長って平均して何年くらい経験あればなれるんですか?
953(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/05(月) 23:27:15 ID:LEKAQfCm
1年〜3年
954(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/06(火) 15:21:45 ID:6W6yVeLz
3流ゼネコンで2年
スーパーゼネコンで5年でなれるお
955(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/06(火) 15:25:01 ID:6W6yVeLz
ちなみに俺は16才からはじめて3年で職長、今24才で日給19000円です。会社に属してね。
956(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/07(水) 09:46:43 ID:vOZX1OOv
中卒なんだ。すごいね
957(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/07(水) 09:53:49 ID:aBUT9gH8
会社に属してて19000なんて本当かい?
会社どんだけ常用単価良いんだ?
それとも完全取り決めで、早出残業しまくりかい?
俺もその会社行きたい…
958(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/07(水) 11:14:04 ID:fI8AaVVd
今、会社所属で19ってあるのか?
組から降りてんのが19〜22でしょ
959(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/07(水) 15:19:53 ID:wVJ8iNYi
いいなあ〜日19000なんて(・∀・)
960(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/07(水) 22:36:00 ID:vOZX1OOv
うちは20だな。
社員は高くても18か17ぐらいだな。
961(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/08(木) 10:25:35 ID:???
ネタに決まってんじゃん
962(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/09(金) 12:24:28 ID:GsMG2yJ/
都内にはどれぐらい墨だし屋があるんですかねぇ、会社としてやってるのはあまりなさそうですよね
963(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/09(金) 13:02:20 ID:nEXisutg
一次だけで100以上はあるだろう
2・3次までいれたら850ぐらいじゃね
964(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/09(金) 13:50:22 ID:Pyq5v2V8
そんなあんの?
ぶっちゃけそんないらないだろ
965(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/09(金) 17:24:35 ID:FEjRVw2B
誰お前ら?(笑)指パッチンして何が楽しいの(爆笑)



  ベテランクロス屋より
966(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/09(金) 17:58:28 ID:GsMG2yJ/
ベテランだからなにWWW
ラジオでも聞いてろよ
967(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/09(金) 19:20:45 ID:FEjRVw2B
あ〜今日も稼いだ稼いだ!マジ疲れたわ!パテするにも手首使うしな!
今日は兵米にして35000円稼いだわ!
クロス張るのも楽じゃないな
968(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/09(金) 21:39:31 ID:???
>>967お疲れさん!明日もずっとクロス張り続けて下さい!
969(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/09(金) 21:45:08 ID:Pyq5v2V8
>>966
ワラタwwwww

仕上げ後に土足で入ってサーセンwwwww
970(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 09:59:37 ID:0HUJPicG
鳶と墨出し揉めてる光景を見かけるなたまに!
971(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 13:38:53 ID:8LbvQqo8
墨踏んだり、回り見ずに材料振り回すからだろ。
相当アホな鳶だけどね
972(仮称)名無し邸新築工事:2007/02/10(土) 21:19:43 ID:???
鉄筋屋参上!

汚前等
8角形の機械台の墨、間違ってんじゃねーよ!
973(仮称)名無し邸新築工事
何勘違いしてんだか知らないけど、ここ墨出しへの愚痴言うとこじゃないから