【技術屋歓迎】AAB工法・水平垂直分離【アウト? セーフ?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
【技術屋歓迎】AAB工法・水平垂直分離【アウト? セーフ?】

−−−
あれはあれとして、それはそれとして、これはこっちで話そう。

具体的な施工事例・トラブル対処・海外の情報、なんでも歓迎。
2(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 16:55:55 ID:???
2ゲッ
もちろん アウト!!!!
3(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 17:04:11 ID:???
では、基本事項から覚えましょう

AABのモジュールです。
真物の大きさ
W1220×H425×D290
です。
55ミリの発砲ポリスチレンが両側にあり、コンクリート厚は180ミリです。
4(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 17:08:50 ID:???
スレ立て乙ー。

壁横からの雨漏れでオーナーからの苦情が来たら対応する係
部下から不審の目、上司から小うるさい馬鹿扱いされ
今日も風が入り込むサッシから外を眺める。
自社ビルAAB工法の11階建て。人生の斜陽
5(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 17:13:29 ID:???
4
AABで11階建て?
死んだな。
1〜3階圧死。
4階以上、転落死。
残念!
6(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 17:24:00 ID:uX/F3EjU
乙。
元スレでちょいと書いてみたんだが、
これって、議論する間に
1) 現場のサイト割
2) 構造駆体と断熱材の納まり及び工法
3) 柱径・梁成の設計
4) その他の問題(経営・政治的思惑含む)
がごっちゃになりがちがよな。
うまく整理できるといいんだが。
7(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 17:25:05 ID:???
スマソ
上げてもうた
8sage:2005/12/01(木) 18:25:35 ID:EzXrGLSF
テス
9(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 18:33:25 ID:???
tesu
10(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 18:39:25 ID:1M+VJQzF
このスレはすでに死んでいる
11(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 18:46:02 ID:???
いや、この板は、本来こんくらいのペース。 あっちが異常w
12(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 18:53:23 ID:???
普段は一日20レスでも盛り上がってる方だよ
13(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 18:55:22 ID:???
さて、なにから話そうか?
14(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 19:08:08 ID:???
AAB工法を今から使うバカはいるのだろうか?
15(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 19:12:17 ID:???
AAB工法(ARXX工法)の評価が書いてある、外国のHPなんかあれば最高なんだが。
もしくは、ICF buildingに対する大学の研究論文とか。
カナダの建築関係のページを探しまくるか…。
16(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 19:19:53 ID:???
>>14
使うのは平気だが、儲け話にゃできんだろな。 ま、それが本来の姿だがw
17(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 19:23:40 ID:???
>>4
壁横からの雨漏苦情ってそんなに多い?
18(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 19:27:19 ID:???
>>17
いろんな物件からクレームが来るわけじゃなくて、
一回壁漏れしたところから修理してもしても来る
19(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 19:49:07 ID:???
AAB工法をやってる建設会社は、聞いたことも無い会社ばかりですね!
知っている所は、一つも無かったよ!
20(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 20:04:54 ID:???
>>19
そんなお前は業界の人間じゃないな
21(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 20:14:44 ID:???
AAB工法って何の略?
22(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 20:22:40 ID:???
>>18
いちど、周辺の外断熱材はがしてみたら?
23(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 20:32:50 ID:???
怖くて剥がせないよ!
ジャンカを超えて、空洞だったらどうする?
24(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 20:38:56 ID:???
空洞 テラワロスw スイカみたく、叩いてみるw
25(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 20:49:45 ID:???
英語苦手なんで読んでないけど、
分離前のスレ1からコピペ

263 :(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/27(日) 11:25:55 ID:9vuUXj8e
カナダのAAB工法のホームページってこれか?
arxx工法ってなってるから、探すの大変だったよ。
ttp://www.arxxbuild.com/index.html
267 :(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/27(日) 12:37:44 ID:9vuUXj8e
>>265
AAB工法は、やっぱりこのページで確定だ。
↓のページに「AAB Building SystemはArxx Building Productsへ社名変更しました。」とある。

ttp://www.sawada.co.jp/old/html/aab_1.html

確かにこれだと戸建やその地下ばっかりで、マンションとかビルの話は出てこないようだ。
26(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 20:53:57 ID:???
>>23
実質、断熱材が耐力を受け持ってたりして。。。
27(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 21:01:32 ID:???
真縦の壁だったらW配筋でも、ゆるめのコンクリートで
酷いジャンカはおこりそうもなさそうだけど。
型枠の滑りが悪いとか??
28(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 21:06:57 ID:???
そう言えば、大地震が起きると、
外側断熱材+外壁仕上材が脱落しそうですね。

それより先に本体が先に、崩壊するか?
29(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 21:16:49 ID:???
外壁も高層になると重さも相当なもんでしょう。
高層では経年劣化したプラスチックが持たずに脱落しそう...
30(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 22:01:21 ID:???
AAB工法を使う会社って、本当に良いと思って使っているのかな?
31(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 23:11:45 ID:???
AABは良いよ!!
だって、粗が見えないんですもの!

っていうか、ウェブがでかいんです。
あれ、いわば型枠内にあるゴミみたいなもんだよ。

それも問題と思うんですけど。。。

なにせ、203ピッチであんなデカイの入ってるんだから。。。
32(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 00:10:47 ID:???
>>24
俺現場行って実際叩いて音聞いたよw
わかりゃしないけど不安でまず最初にやった
33(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 01:56:44 ID:???
AABと同種の工程
ttp://www.rewardwalls.com/conover/conover_08.shtml

内断熱を熱線のカッターで切って、配管通していく訳ね。工作みたいで面白い。
その下には、防水が重要みたいなことを書いてない?英語苦手なんでスマソ。
34(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 02:19:51 ID:???
電気工事
ttp://www.forms.org/images/br2-3.jpg

おいおい、いいのこんな配線で。
VoIPやホームネットワークが普及したとき
電話線をツイストペアに変更ことが不可能なわけだが...
35(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 02:28:15 ID:???
>>34
吹いた。
こりゃ中学生の実験なみだ。金とれねーよ
36(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 10:14:37 ID:???
ほとんどDIYの世界だなー。
>>33
鉄筋の数と言うか・・・
37(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 10:49:02 ID:KHQxejuG
前のスレに3階以上はW配筋ってありましたが、
あれ間違いですよね?チドリで300以内であれば
おkと思っていたのですが。。。

まぁ、だからと言って、AABが決してEとは思いませんが
38(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 11:37:47 ID:???
39(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 12:57:55 ID:???
そろそろ、AAB工法も暴かれるぞ!
40(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 13:38:28 ID:VL5/jsHt
型枠・外壁タイルの手数料でどれほど儲かってるのかな!
41(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 13:39:46 ID:???
うちはAABが売りの地方建設屋です。
42(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 13:42:34 ID:VL5/jsHt
発泡スチロールの中はジャン○?
43(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 13:46:08 ID:???
>>42
むしろ秋吉台
44(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 14:05:57 ID:VL5/jsHt
地下室はいいけど、3階以上の建物って大丈夫なのかな?
45(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 14:23:11 ID:VL5/jsHt
この工法って今、耐震強度計算偽造問題で話題の総○経○研○所と関係ありかな・・・
46(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 14:35:28 ID:???
>>45
今更・・・
悪いけど消えてくれ。
47(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 14:41:32 ID:DvmXN1tX

みんなどうよ?
影響じわじわでてる?
うちんとこは社内会議大変。
48(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 14:49:13 ID:???
>>47
詳しく
49(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 14:57:04 ID:???
>>43
(#^-’)b good すばらすい!!
50(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 15:03:15 ID:???
>>32
現場で叩いてる香具師いたら、AABまたは2chネラw
51(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 17:05:58 ID:r89nAJaq
家をAAB工法で建てようと思っています。
夫は、防水をちゃんとやれば大丈夫、断熱性能はすばらしいと
あくまでAAB工法を薦めます。壁構でスパン飛ばせないし、
1階2階と同じ壁位置にしなくちゃいけないし、RCだから重くて地盤改良もしくは
杭打たなくちゃならなくて
お金かかるし、そこまでしてやる価値ありますかね?
延べ床100坪ですが、壁の面積にくわれるせいか、大して広く見えないんです。
坪70万くらいらしいですが。
ジャンカの確認が出来ないというと強度の出るシャブコンがあるって
いうんですが・・・。ほんとですか?
素人考えで申し訳ございませんが、発泡スチロールみたいな断熱材にタイル張って
重くて落ちてこないんですかね?断熱材にタイル張るんですよね?
コンクリートが100年もっても、あの断熱材に耐久性があるのか・・・不安です。
家の中の間仕切りまで断熱する必要があるのかと。
ご親切な専門の人教えてください。
52(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 17:30:34 ID:???
前スレでもありましたが、AAB工法で検索したサイトが
最近になって見られなくなったり、他のページに切り替わっているのは
なぜですか?
マジ不安です。教えてください。
53(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 17:37:38 ID:???
>>52
ここに前スレは無い!w 見るならここ↓ すぐdat落ちしるぞ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1133337941/
54(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 17:49:50 ID:???
>府によると、プラザホテル舞鶴は木村建設の子会社「平成設計」(東京都千代田区)
>が設計し、鹿島建設関西支店(大阪市西区)が施工、
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200512020044.html
鹿島もこの工法使用してる?
55(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 18:58:39 ID:???
する訳ないだろ!
ブランド力の無い、地方の三流工務店が扱う工法を!

AAB工法は総研が絡んでいるんだろ!
56(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 19:06:54 ID:???
>>55
鹿島社員、乙
57(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 19:48:04 ID:nBhgCbsz
AAB工法 外壁落ちナインかな心配ですね。
それと設備屋も外壁とコンクリの間にポリウレタンの断熱あったら仕事やりずらいんじゃない?
58(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 19:59:36 ID:???
コンセントから漏水しますよ!
59(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 20:26:43 ID:???
これから、AAB工法を導入しようと思っている
建設会社、工務店、デベロッパー、顧客などの方
おられますか?
60(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 20:28:13 ID:???
いるわけねーだろw
61(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 20:39:01 ID:???
なぜ?
62(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 20:48:29 ID:???
たまには自分で考えると良いよ
63(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 20:53:25 ID:???
>>61

>>1からここまで読んでもまだそんなこと聞くか
64(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 20:55:29 ID:???
普通のRCラーメン構造のマンションに比べて
断熱材、サッシ、ガラス等がグレードアップしているのに
建設坪単価が25万も安くなるの?

普通のRCラーメン構造坪単価:60万〜65万
AAB工法:35万〜40万

不思議で仕方ない?

65(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 21:03:00 ID:nBhgCbsz
AABの特徴
・ 型枠材として、そのまま断熱材になり、取り外しの手間がかかりません。
・ 外壁面に55oの発砲ポリスチレンで保護されている為、酸性雨よる、コンクリート劣化に対しても、安心です。
・ 冷暖房コストを大幅に低減し、室内温度を一定に保ちます。 高断熱性。
冷暖房費約 40%〜60%節約
・ 騒音を大幅にカット(約48デシベル)する、抜群の遮音効果があります。
・ 鉄筋コンクリート壁式工法によるで、壁厚は180oあります。

だそうです。
66(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 21:08:59 ID:???
AAB工法には特許が有るみたいなので、
総研がらみの設計、施工でなくてはならない!
67(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 21:13:52 ID:nBhgCbsz
発砲ポリスチレンていうのが気になるのだが おれだけ?
68(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 21:22:18 ID:n/a+D1yM
はっきり言えば積み木工法
69(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 21:25:13 ID:t/SmHSgm
なんか知らないんだけど昔、建設現場でやったバイトで
壁に貼られているフィルムはがす
剥がすと壁にはすでにタイルが貼られていて、
タイルの間の目地部分にある細い発泡スチロールを取り除く
ってのやったんだけど、この工法ですか
70(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 22:19:35 ID:???
今の地震でポリスチレンが割れたりしたところあるかもな。
また壁横雨漏りか。
71(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 23:10:36 ID:+EwBGqEy
株式会社 元晃工業
福島県二本松市向原257-16

何故。AAB工法?
http://www.genkou.co.jp/aab/index.htm

白トラくん
http://www.genkou.co.jp/aab/index.htm#
72(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 00:16:44 ID:???
http://www.tanaka-k.co.jp/p3.html

・゚・(ノД`)・゚・
73sage:2005/12/03(土) 00:28:10 ID:4FPwVi0r
>>72
松岡きっこですか?
74(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 01:52:48 ID:???
きっこの言う
http://www.tanaka-k.co.jp/p6.html
のGoogleキャッシュに、AAB工法のインデックスがかろうじて残っている(w
75(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 07:49:14 ID:???
信頼、そして誠実をモットーに、お客さまのニーズにお応えします。

地域社会への貢献がTANAKAの原点です。
半世紀を越えた技術の蓄積によるモナークマンション(分譲)は、
地位社会に快適な居住空間を提供しています。時代を先取りした独自の
ハイクオリティ工法によるトックスマンション(賃貸)は顧客ニーズに応え、
大きな反響を呼んでいます。また、海外より『AAB工法』・『HV工法』
等の技術導入を行い、弛まぬ技術の追求を行っています。
http://www.google.com/search?q=cache:WlfQr-2uy4YJ:www.tanaka-k.co.jp/p2-1.html+%EF%BC%A1%EF%BC%A1%EF%BC%A2%E5%B7%A5%E6%B3%95%EF%BC%86%EF%BC%A8%EF%BC%B6%E5%B7%A5%E6%B3%95&hl=ja

76(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 17:59:55 ID:X4OA/zJP
総研信者の会社、AAB工法の雨漏りで、総研と連絡とっていたよ。
そしたら総研の指導で、壁2段打ち工法だって。
ジャンカを防ぐには、まず壁の高さ中間当りで先ず1回打つ。
壁を一体で打たない。打設後次の日、打ち継ぎ天端面をジェットで
ワーカビリティーを除去、次に後半の残高さを型枠積み。そして
壁後半高の生コン打ち。次に上階スラブの生コン打ち。
なんていったて、総研には高額の顧問料を払っていますので
一緒になって、解決策を考えてくれます。一生懸命です。
質疑にたいして部分的構造計算を添えて回答が返ってきます。

だけどこの建物って本当に大丈夫なんだろうか。
77(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 18:05:12 ID:???
468 :(仮称)名無し邸新築工事 :sage :2005/12/03(土) 16:41:32 ID:???
467 :(仮称)名無し邸新築工事 :sage :2005/12/03(土) 16:26:19 ID:???
>>464
随分曲がった、一部間違った考え方だな・・・

そんなことより、営業主体の不動産業界がなんで一々建築に口出すのかがおかしいだろ?
有ること無いこと、誇大広告含めてパンフレットに書きやがって!
「仕事を持っているところが全て正しい」みたいなところが、歪みを持たす原因なんだから
もう少しそこから変えないとな!
「安けりゃ良い!売れれば良い!」のどこに正義があるんだよ?
そこら辺の制度を少し考えろ!と言いたい
>>467
つ〜かな〜、デベが儲けすぎるのがいけないんだろ〜。
通常だとマンションはせいぜい25坪(81u)程度なのに、
販売価格は5000万円とかだから販売坪単価は200万円くらいだ。
設計施工で坪単価50(45+5)万円とかでさ、
10階建て建蔽率50%容積率500%くらいを想定すればさ、
持分の土地の価格なんか1/5相当じゃねーかよ。
つ〜事は坪250万円くらいの土地でも50万相当しか直接関係してない。

ここまでを計算してみると
50(45+5)万+50(250÷5)+X=200万
X(デベの販売経費+利益)=100万

つまりデベの営業経費と利益が、販売価格の50%にもなっているんだよ!
デベロッパーが儲けすぎて、施工会社と設計事務所に無理をさせすぎるのがいけない
78(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 18:12:11 ID:???
つまり、現場で次々と新工法が開発(脳内検証のみ)され、
その場で(試験)施工されると。
すごいですね。
79(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 22:51:28 ID:Gxtw5odK
AAB工法の一般住宅で発砲ポリスチレンとコンクリの毛細管現象で湿気が誘導するのかシロアリ被害も出るぞ。
これ昔から有名だが。
80(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 00:01:37 ID:???
ウェブって型枠の数だけ、コンクリートをグサッと貫通しているよね。
そこから毛細管現象で雨水が侵入するようなことはないの?
10年くらい経ってから、じわじわ漏水してくるとか。。。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
81(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 00:43:30 ID:???
ウェブってプラスチックだから、コンクリートみたいな強度は無いよね。
耐震のないウェブの部分はあえて無視してみる。
そして、コンクリートのウェブ部分を空洞と想像すると...隙間だらけだ。
実は壁式の耐力が弱く、コンクリートが割れやすいとか。。。 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
82(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 08:18:11 ID:???
そもそもAAB工法に基づく構造設計で
日本の建築基準法の耐震強度をクリアできるの?
83(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 08:20:25 ID:???
木村建設 マンションの新工法を発表
1996.06.04 朝刊 9頁 (全372字) 

八代市の木村建設(木村盛好社長)は、同市永碇町の同社マンション建設現場で、アルミ型枠を使った新工法の発表会をこのほど開いた。

同社によると、アルミ型枠を使った工法は、欧米で七年ほど前から普及しているが、日本では初の試みという。同社が提携するコンサルタント会社・総合経営研究所(本社東京、内河健所長)が英国の建設会社マイバンと日本向けの型枠を共同開発した。

木製型枠が五回程度使用して廃棄するのに対し、アルミ製は五百回近く使え、再利用できるのが特徴。また組み立てに熟練工を必要とせず、工期やコストが半減できる、という。

発表会には全国の建設会社から技術担当者ら約百四十人が参加。型枠の組み立て現場などを見学した。

熊本日日新聞社
84(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 08:24:19 ID:???
日本を変えるアントレプレナー:(13)木村建設(上)社長・木村盛好氏
2003.10.10 日本工業新聞 14頁 地域産業・ベンチャ 工特7 写有 (全1,194字) 

■大型型枠で“工期革命” ビジネスホテル、従来工法の半分で竣工

◆売上高100億円に

建設会社といえば、このところ金融機関の不良債権の最大の原因と指摘され、日本経済
低迷の象徴のようにいわれている。だが、熊本県八代市に本社を置く木村建設は、バブル
経済崩壊以降の十年間で売り上げを二倍に伸ばすなど、日本経済の停滞を吹き飛ばすよう
な勢いで成長している。

しかも、熊本県や九州だけでなく、北は青森から南は鹿児島までの日本全国に事業を拡
大。それに伴って、九三年六月期には五十二億三千万円だった売上高が、二〇〇〇年六月
期には百億円を突破、〇三年六月期も百三億八千九百万円と好調を維持している。

この好業績を支えているのが、工期を半分に短縮したホテルの建設方法である。木村盛
好社長が七十一歳とは思えないような力のある声で説明する。

「従来、例えば十一階建てで部屋数二百−三百ほどの大型のビジネスホテルが完成する
までの工期は、一般的には十三カ月前後だが、当社なら六カ月ほどで竣工させる」

工期が半分になれば、当然、ホテルはそれだけ早く営業できる。加えて、「当社は建設
費も二割ほど安い」(木村社長)というのだから、受注が増えるのも当然というわけであ
る。では、どのようにして工期を半分にするのか。その“秘密”は、従来より大型の型枠
を使う工法にある。
85(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 08:27:29 ID:???
◆30棟以上を建設

具体的には、ビルの建設現場では通常、縦横一八〇×九〇センチメートルの型枠が使われるが、同社は二七〇×九〇センチメートルという大きさの型枠を使用。しかも、この大

型型枠を横に連結して使うことで、壁を効率的につくる手法を実用化している。

型枠というのは、ビルの壁面をつくるときに使う機材で、壁になる部分の内側と外側の
両方に建てて、この間にコンクリートを流し込み、コンクリートが固まったら、型枠をは
ずして壁にするという仕組みである。

縦が二七〇センチメートルの型枠だと、そのまま一フロア分の天井の高さになる。加え
て、必要な数枚を連結させた型枠をクレーンのような機械で順次、移動させることにより
、従来の建設現場の手作業を自動化、“工期の革命”を実現させている。

同社は特に、この大型型枠システムともいうべき工法を九六年から本格的に開始。以来
、銀座、日本橋、神田などの東京都心や新大阪などの地域をはじめ、全国各地で三十以上
のビジネスホテルを建設、売上高百億円達成の原動力にしている。

木村社長はヨーロッパのメーカーが開発した大型型枠に着目して、この工法を実用化し
たが、創業当初は鉄骨の下請けからスタートした。それが、全国に事業を拡大できるよう
になったのは、積極的に外部のコンサルティングを受けるとともに、「熊本県の会社で終
わりたくない」という強い思いがあったからである。

(ジャーナリスト 松浦利幸)

                  ◇
《きむら・もりよし》
71歳。錦城土木専修学校卒。建設会社を経て、63年11月木村鉄骨工業(現・木村建設)設立。熊本県出身。

日本工業新聞社
86(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 10:41:33 ID:???
>>25
の沢田工務店って地元じゃあまり評判良くないんだが・・・
87(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 14:51:20 ID:LR/G6Cja
総研・・1.国内の中小の建築建設会社を集めては講習会を開く
    2.そこでそれなりに国際的な建築工法を発表、
     コンサルタント依頼を公募する。
    3.欲のはったおっちょこちょい会社がその契約をする
    4.その件についての売り上げの某%が顧問料
    5.その工法で使われる特殊な材や道具や仮設材は
     ここを通して購入が義務付けられる。
    6.ただし問題が発生したとしても、責任は取らない契約。
例1 AAB工法
    カナダで発明された、半地下構造躯体RC用の断熱兼型枠材
    それを、RC造数階建てに使うことを提案、地域限定で契約
    会社の売り物にさせた。
   その評価
    たしかに型枠をはずすコストが無く、そのまま外・内の
    断熱材になる。しかし打ち上がり面を検査することが出来ず
    大ジャンカがそのままになってしまう。またその型枠の構造
    上、コンクリートがよく回らず、ジャンカを起こしやすい。
    その結果、壁からの雨水の浸入が続発。今もそのトラブルで
    その会社はノイローゼーに陥っている。
    また、隣家で火災が生じた場合、外壁材の基材がその熱で溶けて
    しまい、外壁落下の可能性が大である。
88(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 14:52:31 ID:LR/G6Cja
私が知っているのは、AAB工法で4階建てなのですが。
それも、事前に型枠にタイルを接着していました。
これも総研からの指導だそうです。
竣工後、屋上ではなく外壁中間から雨漏り箇所続出です。
いままでこんなの聞いたことがない。壁中間から雨漏りなんて。
その会社事前に型枠にタイルを接着するために、人件費の安い
タイ人を2人雇っていました。これも総研の紹介とか。
なぜ雨漏りなのか。社員はタイ人にやらしているからだと言って
いました。誰がやってもこれでは雨漏りがするよ。
シール部から浸水→多くのジャンカに侵入→スチロール部とコンクリート
面に表面張力が発生(水が長期に滞在)→毛細現象で様々な内部に雨水
侵入。→永遠に続く補修工事。と四面楚歌。だめだこりゃ
89(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/04(日) 14:53:46 ID:LR/G6Cja
AAB工法で使われる型枠材はもともとカナダで発明され、
その発泡材型枠は特許権を総研系列会社が買い日本で製造されている。
これは、北米に多い半地下構造のRC造部分の型枠用でせいぜい1階留ま
りだよ。総研信者からカナダでは高層階でも使われていると言っていた。
北米(カナダ)に言ったとき、その件を思い出し業者に聞いた。
そしたらそんなの聞いたことがないとのこと。
建築現場見学でも、まず使われている現場は皆無。
建材店に行った。そしたらその型枠が置いてあった。日本で使われて
いるのとほとんど同じ。
そして聞いた。「例えばこれは、3階4階建ての建物の型枠に使っても
大丈夫か?」そしたらいぶかそうに「それは禁止でだめだ。寒冷地
(零下10〜30度)の半地下の構造物用に造られている。検査でアウトだし、
まず業者がやらない」
なんだこりゃ。構造基準の低いカナダでダメ。構造基準がはるかに高い
日本でウェルカムOK。いけいけどんどん大宣伝。
明日の我が日本の建築のことを考えると、今夜も眠れなくなってしまう。
90(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 12:50:24 ID:???
警視庁、耐震強度偽装問題で捜査本部設置
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051205AT1G0501L05122005.html
91(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 14:22:51 ID:???
ついに、警視庁が動き出すか!
黒幕まであと少しって所かな?
92(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 18:23:32 ID:???
667 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/12/05(月) 18:20:20 ID:b203O6qM0
臨時ニュース
平成設計が東京都に廃業を届け出た。
この問題がホテル業界にも波及するのか。

流れ的には想定ないだがほんと?
93(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 18:36:28 ID:???
>平成設計が東京都に廃業を届け出た。

早いとこ強制捜査をやらないと証拠隠滅し放題。
94(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 18:40:31 ID:???
AAB工法って、姉歯以外は誰が構造計算しているのでしょうか?
95(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 18:41:43 ID:???
おいおい、総研も廃業の準備しているんじゃないか?
96(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 19:00:52 ID:???
AAB工法を扱っている会社ってこれからどうなるの?
97(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 19:33:58 ID:???
総研潰れたらどうすの?
98(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 20:47:53 ID:???
犯人は誰だ?
99(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 21:18:27 ID:???
99
100(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 21:18:48 ID:???
100ゲット!!!
101(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 21:22:19 ID:???
内外断熱の工法って、AAB以外の名前を使ってる所もみんな、総研を通してるのかな?
○○21て工法を使ってる会社なんだが、知り合いがこれで賃貸マンション造ったんだよね。
基本的に型枠を内外はずさない工法は、やばいと思って、一言言ったんだけど・・・・
102(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 21:25:51 ID:S4cBJ71M
>>94
全部姉歯が構造計算している訳じゃないよ。
103(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/05(月) 21:40:01 ID:???
第二の姉歯って誰?
104(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 15:12:24 ID:???
>>101
何処の会社?
105101:2005/12/06(火) 17:14:06 ID:???
>>101
アントラーズの市です。
106101:2005/12/06(火) 17:15:55 ID:???
この会社もホテル作ってるという点も気になるポイントです。
107(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 17:56:47 ID:ug104KgW
アウトです
108(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/06(火) 21:45:22 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051206-00000114-mai-soci
<耐震偽造>7日、2度目の参考人質疑 姉歯氏は出席微妙


だから内河と一緒に招致するなって。
109(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/08(木) 12:37:05 ID:???
AAB工法のRC壁工法も鉄筋少なくして、コストを抑えているのかな?
シングル配筋って聞きましたが・・・
110(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/08(木) 14:03:44 ID:???
うちの知り合いの3階建も、シングルだって言ってたな。
白華でまくりで、斜めヒビもでてるから、オーナー怒りまくりだよ。
111(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/08(木) 21:08:39 ID:???
AAB工法を使いたがっている建設会社ってやばいよな。
112(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/08(木) 21:58:08 ID:???
もうAAB工法で施工する建設会社はいなくなるだろう。
113(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/09(金) 08:06:14 ID:???
AABの事なら漏れに聞け!
なんでも教えるさ!
114(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/09(金) 09:56:00 ID:lZnPw+q5
>>113
113さん、教えて。
115(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/09(金) 16:58:56 ID:???
>>113
コンサル料、いくら取ってまつか?
116(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/10(土) 17:49:51 ID:???
やっぱり施工でも手抜いてたね。
偽造した計算書の図面からさらに手抜いて施工して
いったい基礎はどんなことになっちゃてるんだろね(・∀・)
117(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/12(月) 22:45:53 ID:???
>>116
基礎がちゃんとできてない!
118(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/12(月) 23:58:42 ID:???
AAB工法やっている会社これからどうするかな?
119(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 00:24:19 ID:???
AABの会社って全国にどれくらいあるの?
全部が全部ダメなのかな〜〜
白華、壁漏水・・・

俺のとこは完璧!っていうひといたらおせ^て

こんなときは、アンガに聞こう!

ジャンカ、ジャンカ、ジャンカ、ジャンカ!
120(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 00:50:00 ID:???
壁構造なのに鉄筋量へらしているのかな?
121(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 01:32:40 ID:???
シングル拝金てことないでしょ?
3階以上はだぶるでしょ、
それと、4階イジョウはありえない、
それって、まともな構造検討してないでしょ?
それとも壁ラーメンで、柱以外の体力ヘキをAABにしてるのかな?

いずれにしても、じゃんか、と白華さえ何とかできれば
最高の建物ですよ!
122(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 01:40:12 ID:???
<<181
SG会員やな?
先行き心配なんやろ?
どや、図星やな!
123(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 08:17:47 ID:???
AABは壁も然る事ながら、スラブもヤヴァい。
        短辺方向                    長辺方向
      端部      中央   周辺部    端部    中央   周辺部
上筋 D10D13@200 D10@400 D10@300  D10@250 D10@500  D10@300 
下筋  D10@400 D10@200 D10@300  D10@500 D10@250  D10@300

こんな感じ。 これは引渡し済みの住宅の1,2Fスラブリスト。因みにスラブ厚は212.5ミリ。

124(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 13:52:46 ID:lNh793TZ
素人なんだけど、AABって、外壁のみ一体型型枠なのかな?
戸壁も、一体型?
外壁のみの使用だったら、それほどのコストカットになるとは思えないんですけど・・・
125124:2005/12/13(火) 13:56:45 ID:lNh793TZ
外壁を隠すことの為だけが目的?と勘ぐりたくなります。
126123:2005/12/13(火) 15:40:09 ID:???
>>124
いやいや、構造耐力上重要な壁はAABですよ。
アパートの界壁とか、重量背負う部分とか。
127(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/14(水) 14:35:56 ID:???
>>123
これはまたあからさまな・・・・・・・。
マンションの事だから、せいぜい7m×7mくらいの大きさだろうけど。
自重を考えると、積載過重もロクに無さそうだなw。
折角の重量衝撃音対策としてのスラブ厚も、余り機能していなそうだw。
128(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 02:03:23 ID:???
公開日】平成15年5月14日(2003.5.14)
【発明の名称】コンクリート外壁の断熱構造
【国際特許分類第7版】
 E04F 13/08 101
 E04B 1/76
【FI】
 E04F 13/08 101 U
 E04B 1/76 T
【審査請求】有
【請求項の数】1
【全頁数】4
【出願番号】特願2001−337294(P2001−337294)
【出願日】平成13年11月2日(2001.11.2)
【出願人】(500432206)株式会社総合経営研究所
【発明者】四ヶ所 猛
【代理人】弁理士(100077126)中村 盛夫 (外1名)
http://www.ekouhou.net/disp-A,2003-138725.html
129(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/15(木) 15:28:00 ID:Sh5tK4xX
総研の型枠で組むと、鉄筋が多い場合、コンクリートが
入りにくいという話がでてきた。英国・ドイツでは地震が
ないから、日本のように柱・梁の鉄筋が大量ではない。だから鉄筋を
減らさざるを得なかったとのこと。
AAB工法と似た話だよ。

つまり、総研の経済性を追求するためのこの型枠工法は
はじめから、少ない鉄筋を前提としていた可能性がでてきた。

確かにここに来て中国の発展の弊害で、鉄筋が従来より価格が
上がったが、現場を左右するほど、節減にはならないはずと
思っていたが。だんだん確信に近づいてきた。
だれか関係者よ、その確信をここで告発してくれ。君にかかっている
130(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 10:17:11 ID:WaDzIxZH
ここで、話題に出ている大型型枠工法についておさらいしましょう。

大型型わく工法(おおがたかたわくこうほう)
 鉄筋コンクリート造の中高層建物において、各階の平面、
断面が同一形状の繰返しがある場合に、型わくのせき板と
支保工を一体化とした大型型わくを制作し、これを反覆使用する型わく工法
をいう。大型型わく工法は主に型わく工事の省力化が目的であり、
その種類には壁を対象とした大型型わく、床スラブおよびはりを対象と
した大型型わくがある。

この工法(外国製)で、鉄筋が多く込んでいても施工になんら影響しないか?
または、影響するか?または場合によってはコンクリート打ち込み
に対して多大な支障きたすか? 誰か検証して。
131(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/16(金) 20:50:30 ID:???
AAB工法を使いたがっている建設会社は危ない!
総研の手下には、要注意!
132(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 12:49:20 ID:???
ヒーローってFCで、マンション建てようと考えてました。
ヒーローのHPでは、内断熱面に断熱材一体型の型枠を使用するようです。
内側だけなら、3階建くらいなら、問題でないだろうと、決めかけておりました。

それが、北海道の本社のHPから、ヒーローの紹介ページに行くと、
型枠一体型両断熱の商品が載っていました。

このスレを含む、情報から、両断熱には、不信感を持っており、
このFCに対しても不安を持ってしまいました。
実際このFCどうなんでしょう?
133(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 16:20:52 ID:???
悪魔の工法ですか?
134123:2005/12/17(土) 17:18:54 ID:???
>>132
ん〜なんとも言えないなぁ。ここの売りはワッフルワイドスラブという構造でしょ?
関連会社のスターハウスのHPでは「サンドイッチ断熱工法」を
「EPS(Expanded Poly-Styrol construction method)工法」
と謳ってるけどこれって土木の軟弱地盤上に使用されるものでしょ?
これ自体をAAB工法のように型枠として使用しておKなのだろうか。

一応ソース貼っとく。
◆ヒーローマンション
http://www.hero-fc.co.jp/
◆スターハウス
http://www.starhouse.co.jp/
◆発泡スチロール土木工法開発機構
http://www.cpcinc.co.jp/edo/
135(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/17(土) 17:42:47 ID:???
>>134
私の気になったのは、
ttp://www.hizaki.ne.jp/land/index.html
のページの工法なんです。
136123:2005/12/17(土) 20:42:46 ID:???
>>135
おお!これは鉄筋が先組みですね。これは一般的なAAB工法とは
根本的に違います。AABの場合、たて筋はスラブ上から落とし込むだけなので
結束は頭しか出来ません。あまりイクナイ。これなら配筋はおKではないでしょうか。
しかし、ジャンカが出来ても確認しようが無いのはAABと同じか・・・

いずれにせよ、不安なら在来工法でしたほうがいいかと思われ。
137(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 00:24:54 ID:???
水平垂直分離って何?
138(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 00:56:21 ID:/Is7Wz4F
型枠兼用断熱材は
100000000階建ての建物につかってもまったく問題ないぜ。
AABは論外。
鉄筋の検査もできないんだぜ。
よくわkらんが、商品ひかくすればわかるとおもうが・・・
ジャンかは、現場代人の必至さに比例する。
在来でやったって、へっぽこ代人が管理してたtらジャンかはでまくりだぜ!
設計がしっかりしてても現場代人がしょボかったらジャンかでまくりだぜ!
在来でジャンかできても、ほったらかしの現場たくさんあるぜ!
建築はむずかしいよなー
ジャンかなんか聞いた事あるやついままでいなかったろ。
型枠なんかに注目するより、施工管理の大切さを認識するべきと思われ。
建築は半端でないくらいむずかしいんだぜ!
とんでもなくむずいぜ!
素人はもっと勉強すべきだ。
音や断熱を気にしない建物が世の中にはくさるほどある。
断熱材hをつかってる会社は、日本ではまともな部類だ。
断熱しない建物・・・
sむいぜー

以上じゃ」
139(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 13:16:02 ID:???
横浜の三流建設会社がAABを使いたがっていました。
捜査をお願いします。
140(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 21:33:13 ID:7vjn1HAO
OMソーラーハウスでシロアリ対策していない奴は、
すぐに、シロアリ調査を!!!!!!!!!!!

姉葉建築士ぐらいの問題ですよ!!!!!!!!

http://www.geocities.jp/matomenohito/
141(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/18(日) 21:57:12 ID:???
AAB万歳!総研万歳!
142(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/19(月) 12:21:17 ID:Y3/rD6uT
>>138
しっかりした文章にして出直してこい!
143(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/19(月) 23:08:53 ID:???
ABC工法ってあるの?
144(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/07(金) 09:09:45 ID:i7/2b+K2
今日のニュースで知ったんだが、
以前老人ホームが火事になり、数人死んだんだが
その指導を総研が、施工を木村建設だと。
RC造だったが、直径20センチの穴や、ジャンカが
異常に多く、火の回りもそれが原因だと考えられる。
AAB工法じゃないか。とうとう死人までだしたか。
型枠のスチローロルは当然溶けて跡形なしだよ。
145(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/07(金) 09:36:21 ID:i7/2b+K2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060407-00000018-mai-soci
長崎県大村市で今年1月、認知症高齢者グループホーム「やすらぎの里
さくら館」が全焼し、入居者7人が死亡した問題で、この建物に構造的な
欠陥がある疑いが「日本グループホーム学会」(事務局・東京都小平市)
の検証で浮上した。建物は、耐震偽造事件で捜査対象になっている
総合経営研究所(総研、東京都千代田区)と、木村建設(熊本県八代市、
破産手続き中)系列のコンビで建築。外壁のコンクリートが空洞だらけで
鉄筋がむき出しになっており、建築基準法違反の可能性もある。
 03年9月に開設した「やすらぎ」は鉄筋コンクリート一部木造平屋建
てで、床面積279平方メートルで、お年寄り9人が暮らしていた。先月
21日、施設の解体に合わせて、同学会の1級建築士らが検証を実施した
ところ、火災で断熱材が溶け落ちて露出したコンクリート外壁は空洞だらけ
で、直径20センチに及ぶものも複数あった。また、建築基準法では、
鉄筋を覆うコンクリートは厚さ3センチ以上と定めているが、鉄筋が
縦1メートルにわたりむき出しになっている個所もあった。
 設計・施工は大村市内の建築会社。木村建設の木村盛好社長が取締役で、
昨年11月、耐震偽造事件の発覚直後まで、木村建設の地元営業所の看板
を掲げていた。
 「やすらぎ」に用いられたのは、総研が日本に導入したAAB工法。
「型枠(発泡スチロール製)を外す手間が省けて、工期の短縮、
コストダウンにつながる」と、コンサルタント相手の木村建設などに売り
込んでいた。しかし、型枠を外さないため、コンクリートの打設状況を
視認出来ない欠点がある。空洞ができた原因は、型枠の固定が甘く、
生コンの圧力でたわんでしまい、液状成分が外部に漏れ出し、砂利などの
骨材だけが残ったためとみられ、この施工不良は「ジャンカ」と呼ばれる。
146(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/07(金) 13:56:03 ID:i7/2b+K2
もしかしたら、総研の欠陥ホテルと同じくらい
総研指導のAAB工法が問題になると思うよ。
総研信者の建設会社で造られているAAB工法アパート
って相当な数あるはずだもの。
昨年12月に総研の問題でこのAAB工法の問題点が
2ちゃんねるに多く出ていたが、大マスコミでは指摘されていなかった。
これは闇に葬られるかもしれないが、どのみち欠陥が次々露呈して
国交省はなんだという世論になるよ。
この焼死は、AAB工法の欠陥建物が原因であることは明白だよ。
147(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/07(金) 21:54:49 ID:Aclu6knw
ホテルニュージャパンみたい。
148(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/08(土) 07:23:32 ID:nY4AhwLh
AABだけじゃねえぞ、外断熱系、打ち込み系は全て同じようなもんだ。
片側だけでも確認できないのは確かだからなあ。
混乱するなあ。
しかし、AABや外断熱そのものは違法ではないしなあ。
こりゃ難しい。
149(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/10(月) 16:09:55 ID:hUtF7MtU
>>146 もう誰も驚かんよ。単なる火事で人が死んだだけ。しかも、役立たず
のじじ・ばばだ。面白く無い。ましてメディアが動くはずもない。
150(仮称)名無し邸新築工事
age