【SwedenHouse】スウェーデンハウス Part2【スエーデン】
荒らし、煽りにはスルーでお願いします。
スルーできない人は荒らしと同類か又は荒らしの自演と
思われますのでスルーできない人を叩くのもおやめください。
長いこと本スレがない状態でしたので立てさせてもらいました。
人が集まってくるまではしばらく寂しい状態が続くかと思いますが
細々と保守をしながら待ちたいと思いますので通りすがりの方は
生暖かくお見守りください。
5 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/10(土) 15:46:37 ID:KFho7MBI
思いっきり女を殴っといて後でやさしいヒモみたいなもんか?
そら、はまるわ
建築日誌サイトが異様に多いね。
>>6 それだけ思い入れを持って建てる人が多いってことだろうね。
8 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/16(金) 22:37:26 ID:vUb35eiA
age
9 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/17(土) 11:43:21 ID:8NKI52D1
>>7
スエーデンの社員は書き込むな!ボケ!!!!!!!
なんだ、営業ばっかじゃねぇか
こんなとこで油売ってないで仕事しろ!!!
もしかして、これがしごとか?
11 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/17(土) 15:05:22 ID:oSg4GqT/
12 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/20(火) 19:13:37 ID:lNjg++D8
先日、契約しました。
約40坪で、坪単価85万円程度(外構等抜き)でした。
高い買い物でしたが、満足してまっす。
SWHの断熱性能って、セルコ以下なのが笑える。
そういうつまらない議論に乗らないのがSWHスレのいいところ。
18 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 10:15:45 ID:2pfQnZil
>>12 これもスウェーデンの社員が書き込み
数字がリアルすぎる。
19 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 10:19:29 ID:C/lf7XDN
この会社に中途で応募しましたが、面接時に身上書みたいなものの提出を求められました。内容は身内の住所、居住住宅の種別、
生年月日、勤務先など・・・ん?何のために提出させるのでしょうか。社員は何の疑問も感じなかったのでしょうか。
変だと思い、面接後にハローワークに電話で確認しましたが、「禁止されている事です」との見解です。私は無職でしたから面接時に
聞けなかったし(採用されたかったので)まあ、幸い?にしてご縁をいただけず現在は他のHMに勤めておりますが、一体何の目
的で書類を書かせるのか是非聞いてみたいですね。
>>14 断熱材の厚さだけでなく、密度も負けてるな
スタッドも2×6に比べればショボショボ
デザインはセルコよりいいんじゃない
山小屋が好きなら
なんとか荒らそうと必死なのがいるな。
あぼーん
ワコールにも見捨てられたんだったなwww
あぼーん
あぼーん
フリーセックス住宅
age
なかなか回答をいただけないなあ
SWはボロイ!
ダサい・プレゼンも下手・営業もバカ
この会社は、クズの集まり会社だ
図星?
久しぶりにSWの現場を発見!
安っぽい・貧祖
SWの小屋はいったい誰が買ってるのかな?
物凄く興味がある。
購入者は全て、社員だけとか!
>>32 買えない奴のひがみは別スレがあるので、そちらでどうぞ。
建物は小さくても一目でSWHとわかるのはいいこと。(あ、オレは三井の施主ね)
sageが多いね。(^^)
36 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/26(月) 11:29:35 ID:CMQPABaK
中身は小さくてもボルボ乗ってくるアホは一目でSWHとわかるのはいいこと。(あ、オレは三井じゃない施主ね)
豪華だし性能がいいのも分かるけどちょっと高すぎ。
庶民には手が出ないよ。
sageが多いね。(^^)
たしかに目つき悪いな、あそこのエイギョーは!
(^^)
41 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/28(水) 20:00:09 ID:/ZyjKXDq
知り合いは、途中で必要なお金が足りなくなったけど
「旦那様の人柄が見込まれて待ってもらえた」って喜んでた。
SHってすごく親切なんだなあって驚いたけど。。。
これって普通なことなんですかあ?
昨年の春に契約して、秋に建つ予定が冬、
そして冬の予定が春と延びているけど。。。
嘘なのかなあ
↑スミマセン SWHでした
分かりにくくてすみません、
私も聞いていてよく分からないんですけど、
なんだか、土地はもうすでにおさえてあって、設計も終わってて、
でも、手付金やらで貯金が底をついたらしく
お金が貯まるのを待ってもらってるみたいなんです。
そのために、奥さんがバイトし始めてます。
私も家を建てたくて展示場巡りしていて、
そこで仲良くなって情報交換してたんですけど
お金が貯まるのを待ってもらってるなんて、不思議だなあと思って、、、
>>45 そりゃ別に珍しくないな。
貯金が底を突かなくても旦那様?の人柄が特別よくなくても
待たせる話はときどき聞く。
HMとしても契約解除は避けたいだろうし、まずは待つでしょ。
そうなんですね。参考になりました!
ただ周りとしては、決まってから報告してほしいかもです。
「秋にホームパーティー開くから3連休はあけておいてね」
「クリスマスはうちでパーティーするから来てね」って。。。
その度に、楽しみにしてるのに、なんだかなあ〜って感じなんです。。。
sageが多いね。(^^)
あれ?消されている・・・回答を頂きたいと思うのですが、いただけないのでしょうか。
この会社に中途で応募しましたが、面接時に身上書みたいなものの提出を求められました。内容は身内の住所、居住住宅の種別、
生年月日、勤務先など・・・ん?何のために提出させるのでしょうか。社員は何の疑問も感じなかったのでしょうか。
変だと思い、面接後にハローワークに電話で確認しましたが、「禁止されている事です」との見解です。私は無職でしたから面接時に
聞けなかったし(採用されたかったので)まあ、幸い?にしてご縁をいただけず現在は他のHMに勤めておりますが、一体何の目
的で書類を書かせるのか是非聞いてみたいですね。
まずは、身内の家から建替えをすると言う事だよ。
へー
>>49 「聞いてみたいですね」って。
訊けばいいじゃん、SWHに。
削除されたってことはマークされてるってことに気付いてないんだな。
>>52 49です。そうですね、公式に聞いてみようと思います。ここで聞いても答えて頂けないでしょうし。
ただ、採用前にいまだにこういった事があるという事を提起したかったのです。
あそこは平気で中途の返事待たすよ。
入ったら管理地獄ですね。
スエーデン!! スエーデン!! スエー デンデン デデンデン!!
アレ?
落ち目だな
大丈夫、あげておきます
60 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/04(火) 01:25:56 ID:8UCsFFxY
バカ高いおもちゃ住宅
家を買うと、漏れなく社員になれるよ
でも俺ならやだな
いやいやーん
40%も利益とっちゃイヤー−−−−−−−−−−ん
hosyu
板がつかないという事は・・・
社員しか書いてない。
ううう・・ぐすん。
気密性能は良いと思うが。昨日、高速の近くの
展示場に行ったが、窓を開けると凄い音、閉めると
シーンだった。と言うことは断熱効果も高いんでは
と思ったよ。
断熱性能高めたから気密性能が必要になったのでは、MHに断面モデルあったよ
68 :
66:2005/10/11(火) 02:22:23 ID:???
気密、断熱、防音、どれも良いことが分ったと言おう。
後は、デザイン面。どこまでこちらのイメージに添ってくれるかだ。
ヨーロッパの田舎の家のようでなく、モダーンなのがいいんだがね。
イメージ画を作って持っていくことにするよ。
まあ下げないで上げておきましょうよ。いい商品・・・でしょ?関係者のみなさん
70 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 08:27:27 ID:yg9IVsuS
40%も利益取ってるのか!
こら〜〜!! age
>69
客も関係者だとといえばそうだね。
40%も利益が取れているようにはみえないが・・・
73 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 10:05:05 ID:+UoctLtv
上げるとさげられるね
いいとこないのにアゲるからだ。
アホ。
66=67=68
77 :
66:2005/10/17(月) 10:10:42 ID:bDXUqNqd
うん67は違うがね。
すがすがしい秋晴の空が広がっていますが皆様ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
私ども、上海嘉雲アルミ材責任有限会社は専門なアルミ合金型材の製造企業です。
現在イタリア、ドイツ産の押出機を所有し、各種アルミ型材の年間生産量は既に30000トンに達しています。
弊社のアルミ型材製品は、主に建築装飾材料、電子電気用放熱器、工業用型材など、十数タイプ約2000品種にのぼります。
また、ユーザーのご要望にお応えして各種断面アルミ合金型材の生産にも対応できる能力を持っています。
弊社は特に新型アルミ合金窓製品の開発、設計、生産販売とサービスに従事し、国際的にも最先端レベルの窓生産ラインを所有しています。
製品の質においては、断熱、防音、防風、防雨など性能面は全て国家一級レベルに達しています。
国家から検査免除の承認を得ており、江蘇ブランドなど、多くの評価を得ております。
私どもは安価な商品を提供し、真心をこめて、信頼あるビジネスパートナーを目指します。
(価格については日本の類似品の1/3にもならない)是非ご連絡頂きたく宜しくお願い申しあげます。
TEL:086-021-54970878(転送)805
FAX:086-021-54489525
MSN:
[email protected] E-mail: :
[email protected] URL:
http://www.shjiayun.com
iitokonainoka・・・・・
80 :
いかがですか?:2005/10/18(火) 12:10:19 ID:jg47pF+Z
SWHにて契約しました。
日光の件についても、真摯に説明を頂きました。
欠陥=施工不良と勘違いされている方も多いようですね。
ほとんどの欠陥と思われている事象は施工業者の施工不良による物です。
明らかな欠陥はやはり、それなりの規模のメーカーではほとんど発生して
いないと思います。
やはり、嫌な噂が流れれば結果として契約数が激減するのですから。
特に、欠陥となった方の周辺の地位域では売れなくなるでよう。
デザインや設備などはそれぞれの施主の趣向によると思います。
ナチュラルな物が好きな人もいれば、近代的なとんだデザインが好き
な人もいると思います。
よって、そういった人の趣向、好みを否定するようなコメントは差し
控えるべきと思います。
こちらの掲示板では、実際にお住まいになっている方やこれから契約
しようと思っている方、話を進めた事がある方などの客観的なご意見
を伺いたいと思います。
他の掲示板でもそうですが、メーカー同士の下らない罵り合いなどは
どの掲示板でも読んでいて気持ちのよい物ではありません。
特に文面から推測するに、社会活動をされた事がないような方が書き
込んだ内容は幼稚である意味かわいそうに思えてくるような内容ばか
りです。
せっかくこのような掲示板があるのですから、もっと有効活用しまし
ょう!
長くなりましたが、失礼します。
81 :
いかがですか?:2005/10/18(火) 13:45:35 ID:jg47pF+Z
まじめな事を書くといきなり書き込みがなくなりましたね
いい事です。
83 :
いいかげんに:2005/10/18(火) 14:34:00 ID:gmWrhjKB
オタクと引きこもりの書き込みはは勘弁してください。
>欠陥=施工不良と勘違いされている方も多いようですね。
>ほとんどの欠陥と思われている事象は施工業者の施工不良による物です。
何がいいたい?
85 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 19:59:26 ID:JuS11u2y
>>84 > 何がいいたい?
日本語が不自由なのか?
86 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 20:30:36 ID:v0Hc4QmV
12月引き渡しです
スウェーデンハウスに悪い噂なんてそもそもない
安心して契約しましょう
しかし実際建ち始めると窓枠は想像以上に良い
契約時点では窓がいいとかで家を決めるなんて、、と
メリットからはあえて除外してたんだけど。
>>86 バカ社員だろ!
実際に生活してみて窓枠にどうして、そこまでこだわるの?
ここは、JAPANですよ!
3重のガラスそれが…って感じ。
遠くから見ると、個性的なヤボったい家・見苦しいですぞ。
85よ84はこういいたいのだと思うぞ。
欠陥=施工不良は勘違い といっていたのに次の行では
「欠陥」と思われるものは施工業者の「施工不良」と全く同じものを
最初はイコールでないといいつつ、次の行ではイコールといっている
本当は 施工の欠陥=仕様や建物構成の欠陥は勘違いといいたかったのでは・・
顧客層が他メーカーとあまりバッティングしないからいいですね。ただその顧客層
の絶対数は少ないと思うが。いかが?
>>87 実際に住んでいる人が、それに満足して「良い」と言ってるんだからいいだろ。
あなたは持ち家に住んでるの?住んでるとしたら満足感はないの?
もしかして、不満で後悔してるから、SWHに満足してる人をうざったく感じるんじゃないの。
どのハウスメーカー(あるいは工務店)で家を建てても、高い買い物なんだから、満足できるっていうのは幸せだと思うな。
91 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 13:37:10 ID:+BLoAh7H
>>88 1行目と2行目は同じこと言ってるでしょ?
2行目は欠陥ではなくて業者の施工不良だと言ってるから
欠陥 = 施工不良 ではないでしょ。
92 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 14:08:40 ID:ew59qtjQ
施行不良は充分に欠陥じゃがね。
結局同じことを言っているの?それとも別のことを言っているの?
「施工不良」と「施工業者の施工不良」って違うもの?
どうでもいいがな。
95 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/20(木) 19:46:31 ID:So/7pR5M
>>93 オイオイ、施工不良と施工業者の施工不良のことでしょ。
今、比較してるのは、「欠陥」と「施工不良」だよ。
設計不良による住宅の欠陥。
施工不良による住宅の欠陥。
97 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/20(木) 20:36:42 ID:So/7pR5M
どっちにしても
それを売った者が悪者。
>>89 顧客層が他メーカーとあまりバッティングしないから
いいですね。←違いのわかる人は少ないからね。
結局は軸組工法とかで性能のバカ低い家を建てて、
家ってこんなものだと思っているのよ。
>>100 軸組vsツーバイは宗教戦争になるからヤメレ
強い軸組も弱いツーバイも存在するし、鉄骨やRCが出てきたら泥沼。
102 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/21(金) 21:46:45 ID:OoVv0zm2
スウェーデンは大工にとっては仕事簡単。
簡単じゃねえよ。
だから施工不良になんだよ。
気をつけるところはたくさんある。
北欧住宅は北米住宅と違うんだからね。
そんなものんなのかなー。>北欧と北米の違い
ようは2×4が現場かパネルかの違いでねーの?
それとももっと違うとこあんの?
軽とセル塩ぐらいちがうね
106 :
sage:2005/10/23(日) 18:25:27 ID:OEfSXjmD
ただいまSWH購入検討中
しかし見積もりできたけど高いねorz
107 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/23(日) 20:48:35 ID:tvUSVXUN
おれも見積もりした。68坪の土地に、建坪42。3720万円なり!親父の家の建替え
だから、一撃で親父に却下された。
高すぎるよ。住林か積水あたりに行ってみるよ。
酢エー伝というブランドを買いたいなら買えばいいサアー 払ってるお金の内、船代、関税は幾らなのかなー?
建材自体は安いのだろうな・・・・あの金額が品質全ての対価と思ってる方はいないでしょうが。
>>108 SWHに限らず、ハウスメーカーで家を建てるからには、金額が品質全ての対価だと思うやつはいないだろう。
大体が宣伝費に金がかかるからなぁ。
だから、派手な宣伝広告を出してるのに価格が安いメーカーっていうのも怖いよな。
CP悪すぎだわ、中味は目新しくもない普通の家。
名前だけに40%載せて金を払うのは如何なものだろう。
>>110 そう思うなら買わなきゃいいだけだろ。
俺は「普通の家」とは思わん。
ただ、高くて手が出ない。orz
>>110 普通の家って、どういう意味で使ってるの?
出来上がったものだけを見てるだけじゃ、わからないだろうな。
オレが監理してる現場の隣でSWHが工事してたんだが、ひどいものだったな。
全部が全部そうじゃないとは思うが、粗末だし工期はバカみたいに長すぎるし、
おまけに設計したやつ構造わかってるか疑わしいような小屋組みだったり。
2×4の基本的なルールさえ守られてなかったもんな。
オレが住むわけじゃないから別にいいんだが、施主が可愛そうだと思ったよ。
釣れますか?
打ち合わせでは小屋組みはトラスで、工場組立てといわれました。
構造の分かっていない小屋組みになったりしてしまうんでしょうか?
釣れないでしょ。
多雪地域で屋根垂木が206@455でスパンが2間飛んでても心配無用とはおめでたい。
この目で見たありのままを述べただけだが。それによく読め、全部とは言っていない。
どこの住宅メーカーにも言えることだが、イメージと実際の現場とは
大なり小なり食い違いはあるもんだ。大工の良し悪しもあるし管理者
のスキルの差も大きいのが現実だ。人の手で造るものだからその辺
はしかたがないことだな。これから家を建てる計画がある人は、必ず
建設中の現場を見せてもらうことだな。素人ながらも、丁寧か雑か、
キレイか汚いかぐらいはわかるはずだからな。
113 118 は オレだが 何か
取り繕い乙
>>119 君も住宅建設の現場監督(管理)してるんだろ。
SWH以外のメーカーか、それとも工務店か。
君に管理してもらえば、いい家が建つだろうな。
115です。スウェーデンHは60cmピッチと設計の先生にいわれました。
屋根は45cmピッチなんですか?2間って3m60cmですよね?
うちは多雪地域ではないですが、118さんの見た多雪地域の場合、本当は
どうしたほうが構造的には正解だったのでしょうか?
質問ばかりですいません
38認定ぎりぎりなもんで、ほんとは屋根以外も45cmピッチじゃないと日本じゃね。
2×6以下扱いになってるんだよ。
地震にもかなり強いって過剰なトークはやめたほうがいいよ。
わかってる人いるのかなぁー。施主はしらねえだろおなぁー。
ちゃんと説明してんのかなぁー。するわけないなぁー。
まぁ三井よりはましか。
|
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>( c´_ゝ`) |
|
>( c´_ゝ`) J
>( c´_ゝ`)
|
〜〜〜〜〜〜〜〜|〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
| >( c´,_ゝ`)
|
J >( c´,_ゝ`)
>( c´,_ゝ`)
125 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 22:31:40 ID:Z0uIVLR4
スウェーデンハウスの断熱って内断熱or外断熱、どちらになるんですか?
127 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 03:07:10 ID:JYUdxeih
今日偶然巣ぇー伝の家発見した。新興住宅地にひときわ目立つ家。悪く言うと
周りの家から浮いているって感じ。
営業さんに、この家の近所見学で連れて行かれたんだけど、案内されなかった。
家の前に止まる1BOXと原チャリがアンマッチで更に目立ってた。
結構好きなデザインだけど、とんでもないもの発見してしまった!!
ドアの下が、色剥げ!ウッドデッキも色剥げ!自慢の木製サッシもマダラ模様。。。
手入れできてないのか、これが仕様なのか?ちょいと熱冷めてしまった。。。
128 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 20:52:51 ID:r5ZYLA4I
スウェーデンハウスの断熱って充填断熱or外貼り断熱、どちらになるんですか?
デッキはメンテナンスしないと駄目みたいだね。レッドシダーにしてくれれば
いいのに・・
>>131 つか本物使ってればメンテナンスフリーは有り得ないよ。
133 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 10:46:34 ID:TG82lp8R
SW気に入ってるが…
室内の乾燥が激しい…
湿度対策のせいでお陰で室内が植物園W
濡れたタオルひっかけておくのモナー
134 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 11:04:37 ID:pIprxJHB
SWHの壁パネルは、ミサワと同じ両面合板ですか?
防湿気密シートは、
室内側から見てどの位置にくるのでしょうか?
壁紙|石膏ボード|シート|合板|グラスウール|合板|通気層|サイディング ?
135 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 11:47:41 ID:gUpHjWRt
スエーデンハウス??んっ?・・・うわはっははははー。。はーあっ。セルコできまり
構造材がちがうんだよ!
やっぱり安物売ってると中身も安物だな。
137 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 13:11:25 ID:gUpHjWRt
ん、社員? 安物?企業努力ではないか
マルチウザイ ID:gUpHjWRt
139 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 18:40:42 ID:gUpHjWRt
スエーデンはポルノの国?生臭い家起ちそ。
140 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 19:07:55 ID:QpbwaigZ
在来大工だがスウェーデンハウスを一棟やったことがある。三井ホームで十棟ほど、個人のツーバイで5棟かな、
スウェーデンは高いと言われるが坪単価相応の造りをしていると思うよ、
続けて依頼が来たがその一棟しかしていない。
在来の大工がパネルやんじゃねーよ。
構造わかんねーだろ!?どこに建ってんだぁ?
143 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 13:57:05 ID:rldJzzxC
>>141 断ったのは工期が短いから、手間を掛けて造りたいので。
>>142 パネルは出来ればやりたくないね、材料を選別しながらの壁起こしでなければ狂いは押さえられないよ。
スウェーデンの断熱は理想的だよ、雪国でも寒くはないだろう。室内は3×6ボードの横張りで耐震力を増している、建具、サッシもなかなかの物、単価相応の建物だよ。
迷っているお客がいるだろから一言、安くはないが高いものではないね。が、スウェーデンが一番の選択肢ではないと思う。
>>143 > 迷っているお客がいるだろから一言、安くはないが高いものではないね。
> が、スウェーデンが一番の選択肢ではないと思う。
結局、施主がなに最優先にするかなんだよな。
145 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/06(日) 15:59:57 ID:tCryZU9H
ま 結局のところ好きなところで と いうことにつきる
147 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/07(月) 11:53:49 ID:FwUNd453
だからここでは建てん。
148 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 11:35:02 ID:XEDKFz9L
スェ電ハウス最高
据え膳ハウス
あれ趣味良いのか?
スウェーデンならロイヤル、フォーー!最強。
152 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/25(金) 17:00:18 ID:Zbq+p2vS
ここで建てたよ。もう数年なるがはっきりいって良かったョ
ただし下請けの施工業者には甲乙あったし、
電気・水周り設備などは日本製のが断然よくて、後で取り替えたり苦労したけど・・・
無理してとまでは云わないが、多少の背伸びで済むなら検討の余地あると思うよ。
153 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/30(水) 13:21:25 ID:UA5YJ/Bd
現在検討してます。ライバルは三井。
水周りと電気関係は、日本製にしようと思ってます。ただ日本製のオプション
がなんだかしょぼいんですよ。
少しお金かかるけど、全体から見れば、たいした事無いかなぁ・・・
田舎なんで、85Tの土地に50Tの家建てます。今の見積もりは、3800万強。。。
三井はもっと高く4000万強。。。
154 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 00:53:27 ID:4vmB1Mx8
三井と競合してスウェーデンを選びました
ドア
ケーシング
周渕
をくらべて考えよう
へぇー、いまだに密井やスゥエデーンで建てる人いるんだー。
まるで生きた化石だよね
156 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 01:14:42 ID:/tZoQg6T
157 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 08:38:25 ID:GInZwNTZ
生きた化石ですw
三井の方が高い?オレは三井のほうが500万安かった
仕様はリビング周りだけ木質サッシにした程度だからかもしれんが
安い以外三井にするメリットはないとおもわれる
上でいいたかったのは徹底的にオプションを選ばないと仕上げ材は
オレフィンとかMDFなどの人工木材。
対してスウェーデンは全てパイン材
ロイヤルフォートスウェーデンにしとけって。
全て解決。
159 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 20:02:14 ID:8ELo6kJk
↑横浜のモデルハウス見たけど
差がありすぎ
全く競合相手と感じられない
違いを感じない人は
安い方をオススメします
所詮家なんて自己満足
160 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/01(木) 21:13:31 ID:EBd4XKbv
161 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/02(金) 01:01:13 ID:o35YBEfA
三井が安いとこあるんですね。うーむ。ロイヤルフォートも見てみます。
あとセルコとかはどうですか?少し外れてきますかね?
セルコの営業さんいわく、SWHが高いのは、輸入業者に三菱商事が入ってるから
とのことですが。。。
断熱性能は、セルコのが上だが、セルコは金払わないと気密検査をしない。
セルコの内装はクロスやMDFでチープ。
その代わり、坪単価はSWHの半額。
>>161 三井はデザイン重視、気密とか断熱の話しは嫌い。
性能、デザインでロイヤルフォートがいいと思うが。
セルコは全体の質的に嫌い。
164 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/03(土) 21:31:32 ID:PutB4nmp
ロイヤルフォートがいいのかな?ぜんぜん見てないのですが、、、
三井は、デザイナーさんが次回打ち合わせに、現れるようです。
スウェーデンが気にってるのです。何がと言われると困るのですが。
セルコは明日展示場行ってみます。
ロイヤルフォートは派手やね。建てる場所によっては
目立ち過ぎるのではないかと思う。
あそこは自由設計でしょ。イコール地味もできる!
天草ハウジングは?
SWHと同じ型の回転窓でアルミサッシっていいとおも。
主力はブラインド内臓窓のほうだけど。
関東近郊だけなんかな。
尺モジュールなのが痛いが。
168 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/07(水) 08:24:55 ID:eaxlRo3P
もうすぐSWH竣工です
思うにSWHとモドキの価格差は仕上げ材や細かいところでもしっかり作る
こうしたところでは?
気密の神経質さは驚いた
とはいえ
ブログを見る限りよっぽど寒冷地でない限り断熱性能に差は無いでしょう
SWHの仕上げはメーカーの中では飛び抜けてます。
そこに価値を感じる人はオススメ
170 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/07(水) 14:08:44 ID:pkdCPFKB
僕は寒さ対策より、暑さ対策のためにここを選ぼうと思います。
暑がり、汗かきなので夏涼しい家がほしいです。
エアコンの効く家が望みです。
171 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/07(水) 15:32:54 ID:U3HlxNOx
168ですが社員じゃないよ
SWHマンセーじゃなかったらあんな高い家買いませんよ。。
173 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/08(木) 09:13:24 ID:1W0WHkIU
>>172さん
その理由教えてください。機密性が高ければ、エアコンもよく効くと思うんですよ。
寝る直前までエアコンつけていれば、朝まで快眠?出来るのでは?
>>173 屋内にも熱源はあるから、夏と冬を同じ理屈で考えるのは無理があるね。
横レスだが気密(機密でなく)求めるならもっと安いとこでもいい。
4地域以南なら断熱はそれほどいらんからね。
もっと正確には防湿。
例えばイザットなんかどうだい。
夏に強いのは、SCだろ。
冬はスリッパがいるけどなw
178 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/09(金) 18:26:04 ID:eoZNqEDd
>>170 オーナーです。
夏はエアコンつけっぱなしで15000円〜20000円くらいの電気代でした。
坪数は65坪、エアコンを1台から5台稼働(昼間1台 夕方5台)
これだと、昼間は、暑くない程度ですが、夜は快適です。
オール電化だと電気代安いので来年は全館冷やしてどのくらい
電気代がかかるか試してみます。
他を知らないのでBestかどうかわからないが、とても満足しています。
>>178 妙な話だな。
夏は、昼間が暑いんじゃないの?
夕方や夜は、熱帯夜の数日以外は網戸でいいだろ。
昼間1台で、夜5台って、なんか変。
180 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/12(月) 15:53:06 ID:a9PCB/52
オーナーです。
我が家はオール電化なので、5時から電気代が安くなります。
夜11時からは1kw=7円位と更に安くなります。
と、言うわけで、昼に電気を多く使うのは電気代が不安で1台にしました。
それに昼間はあまり家にいませんので、食事のとき暑くない程度で良いかと
思いました。
>夕方や夜は、熱帯夜の数日以外は網戸でいいだろ。
おっしゃる通りに網戸でも問題ないのですが、やはりエアコンは快適です。
エアコンは除湿に設定、温度設定は29度にしていました。
網戸だと小さい虫が入ってきますし、湿度も高くなるので、2,3日網戸で
過ごしましたが、直ぐにエアコンの生活に戻ってしまいました。
>昼間1台で、夜5台って、なんか変。
夕方から5台動かしますが、夜は1台に戻しました。一度冷えると1台で
なんとかなりました。もちろん、外気温がそんなに高くない時は全て止めました。
181 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/13(火) 20:30:35 ID:tr356ASP
関西にデンマークハウスってメーカーもありました。SWHと同じ北欧の家みたいだけどどうですかね?
誰か知っている人いたら教えて下さい
182 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/23(金) 01:07:31 ID:J5m/XtCL
SWH『夏暑く・冬寒い!』
断熱性能は『嘘』
↑その釣りはさすがに無理だよ。
184 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/24(土) 10:59:54 ID:7aeS22Lb
>>182 かなり入念に体験したけど、間違いなく冬暖かいよ。寒い朝営業に何も言わずに
展示場の前で待って、一緒に入ってみな。断熱性能感じられるぜ。
エアコン一晩中入れてることも考えられるがね。
夏の話だが、入居者に聞いてみた。旅行なんかで、3日ほど家を留守にしたら
かなり暑さが残るらしい。エアコンもガンガンにかけないと、涼しくならないとか。
いったん温度が一定になると、涼しさ持続するって言ってた。
魔法瓶状態だな。
夏暑いのは、設計がお粗末だからだ。
かといって、ひさしは似合わないし、洋風のすだれでごまかしてくれ。
186 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/27(火) 17:19:35 ID:OtkJfq9E
>>185 オーニングというものを聞いたことがないのか。
数年経過後のオーニングのチープさを知らんのか。
オーニングは似合わないよ
外から見ると、まんま「ひさし」だもん
なんで北欧住宅はパネル工法ばかりなんだろう。
普通のツーバイみたいなオープン工法じゃないと、
メンテやりフォームが激しく不安だ。
190 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/29(木) 02:00:01 ID:Ix7mY0cO
>>184 断熱性能がいいのは、SWHだけじゃないけど。
191 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/30(金) 10:49:41 ID:fmcmss5C
>>185 夏暑いのは当たり前だと思いますが?
設計が良いと暑くないのですか?
192 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/30(金) 12:37:13 ID:ue6pzUtC
価格が無意味に高いと聞きましたが、本当ですか?
人件費が高い。
一軒建てるのに係わる延べ人数が多い
194 :
(仮称)名無し邸新築工事:2005/12/30(金) 16:01:53 ID:fmcmss5C
そんなに高くなかったけど。たしたにローコスト住宅に比べれば高いが、
多くのHMとそんなに変わらなかった。
我が町の工務店は純和風の造りで坪60万から80万。
大工が和室など拘るから。価格で比べるとそんなに変わらない。
田舎屋敷に比べ暖かくて大満足。
195 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/01(日) 12:46:10 ID:o/BR6xpb
>185
嘘は良くない。
高断熱ハウスは、外側からでも内側でも熱が逃げにくい。
だから室内が暑い状況だと熱が逃げにくいから厚さが持続する。
こういうときは、一度室内を冷やしてあげればよいだけ。
一度冷えれば、今度は温まりにくいので快適さが持続する。
196 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/01(日) 12:47:02 ID:o/BR6xpb
ここに限らず、嘘ばかりつくアンチ野郎が多いね。
これだから2ちゃんはクズなんだよ
>>195 超単純化するとそういう考えになるんだけど、
現実には家の中には熱源がたくさんあるから
やっぱり夏は冬に比べれば高高の効果は
薄くなるよ。
>>197 そりゃ冬に比べたら夏は性能が発揮しにくいかもだし、一度涼しくするまで時間はかかるけど、一度涼しくなったらあれだけの断熱・気密性があるし、他のメーカーの糞みたいな家よりは快適なんじゃない。
>>198 「よそよりマシ」というような話をしたいなら、これ以上いうことはないよ。
高断熱だけが取り柄なんだから、断熱性が悪い分けないだろ
201 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/03(火) 20:02:23 ID:m45H10py
ここのメーカーは作り付けの家具とか
オプションで豊富にあるの?
置き家具は極力置きたくないので
>>200 でも、その高断熱っていうのが、セルコより劣るレベルだけどなw
203 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/04(水) 19:44:25 ID:u7aNS17O
>>202 頭悪いね。セルコのどこがSWHより性能上か言えるんか?カスが
204 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 14:28:44 ID:hfmHKjWO
>>201 家具はありますが、そんなに多くありません。
ただ、カタログにはなくても、設計の段階で言っていれば作ってくれますし、
SWH以外のものでも入れてくれます。
あまり安くはないですが・・・。
205 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 14:30:32 ID:EYA4oItN
友人が同時期にヘーベルで立てた。
坪単価はうちの方が20万以上高かったから、「木造の癖に、なんでそんなに・・・」とか
散々言われたけど、友人宅はとにかく底冷えが酷かった!
それに比べて、申し訳ないけれど、うちは本当に快適だ。
確かに、他のハウスメーカーと比べたら、最新鋭のものは無いような家だし、
パネルの関係で間取りだって制約も多かったけれど、基本スペックがもの凄く高いのは
住んでいて良く解る。
....けど、SWHに住んで、ボルボに乗って、表札にSWHのムースの絵を入れたり、
SWHに住んでることを何かにつけてアピールしたがる人を見ると、なんだかなぁとも思う。
206 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 15:43:15 ID:9kiI6/zF
基本性能のいい家が一番いい家なんだよ
207 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 18:40:12 ID:bALCEVmB
LB−HUSってどうですか?横浜に会社があるみたいだけど。
SWHやRFSとの違いは?
208 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/05(木) 19:45:09 ID:9kiI6/zF
SWHとミサワの木質パネルってどう違うか
知ってる人いる?
>>203 脳味噌ないみたいだなw
壁、天井、床の断熱材と厚さを書き出してみろよ。
そうすりゃ、馬鹿でも分かるだろう。
単純に壁とかの厚さで断熱は決まるの?
開口部は?SWHは木製サッシトリプルだけど、セルコは樹脂サッシペアじゃないの?
SWHって何の略?
212 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/10(火) 22:00:56 ID:iCTMs97z
SWHのオーナーだけど、SWHにして良かった、と思うよ。
断熱性や遮音性もいいし、他のハウスメーカーのようにグレードの差があまりない。
断熱性については過去にもいろんな人が言ってるけど、建て替え前の家より
床面積が1.5倍になっているのに光熱費は半分以下で済んでいるから良い
性能だと言える。まあ横浜市で3重のガラス窓はちょっと過剰かなとも思うけど、
その分外の音は遮音されるので助かっている。
断熱の効果の評価は人によっていろいろだけど魔法瓶だってお湯が冷えることを
考えれば木造住宅にしては秀逸だと思う。
窓枠も手入れが出来る人なら専用のニスを塗ってやれば劣化は防げるしね。
この住宅ほど好みがハッキリするものはないと思う。
住宅は高い買い物だし、選択肢はいくらでもあるのだから、自分の好みや予算に
応じて決めればいいと思う。
どんな構造体の住宅にも一長一短があるからね。
213 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/10(火) 22:07:11 ID:dBt3964o
作り付けの家具ってありますか?
214 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/11(水) 20:30:15 ID:JhNR3vdT
>>213 あまりない。
置き家具がメインになる。
プランで作り付けの家具とか収納を現場対応で作ってもらうのは可能。
215 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/13(金) 04:24:00 ID:P4Oyc0H9
「グラン」と「リンド」って東京都エリアだとどこの展示場にあるん?
SWHで全館空調(SuperMDE-II)常時稼動
>>216 > SWHで全館空調(SuperMDE-II)常時稼動
>>216 書き込みの途中でCRしてしまったので再書き込み (^_^;
妻が北海道生まれで石炭ストーブをガンガン焚いていた家で
育ったので、冬でも全館空調の室温設定が26C。
乾燥機を3台フル稼働してやっと湿度40%だが、 生活は
極めて快適。
はっきり言って冬は他人の家に行きたくない。
ふーん、今はSuperMDEって言うの?
私が建てた時はレンルフトっていう全館空調システムだった。
>>219 Fine Selection には松下のレン・ルフト24とダイキンのエアカルテットが
載っていたが、営業からは何故かSuperMDE-IIを勧められた。
>>220 なるほど・・・。
全館空調システムはおそらく屋根裏に設置されると思うけど、
寝室などでは夜間、意外に音が響くので、もし導入されるのだったら
廊下とかトイレの上などに設置するようにしたほうがいいよ。
>>221 既に導入済みだよ。(217で書いた様に設定温度26C)
設置場所は廊下の上。
確かに夜中はかすかにゴーという音がして稼動しているのがわかるけど、
加湿器の音に比べれば小さいので、気にならない。
そう言えば、SWHは確かに一般的な外部音の侵入には強いけど、
ジェット機の騒音に対しては屋根裏の空洞全体が共鳴しているのか、
似た様なゴーという音がする。
一番うるさいのは、リターンチャンバーのフィルターの掃除をさぼった
ときにフィルターが詰まって出るピーという音。
223 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/21(土) 04:07:24 ID:scVXLqBm
「グラン」と「リンド」って東京都エリアだとどこの展示場にあるん?
224 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/22(日) 01:31:22 ID:s6DgsNhE
レンルフトは全熱。エアカルとMDEは顕熱。
最大の違いは、においの処理。
顕熱はにおいを排出する。
全熱は、トイレなどに局所排気が必要。
熱交換率は、全熱70%とか顕熱65%とか書かれているが、
機械自体が時計みたいに精密ではないので、実質あまりかわらない。
以前梅雨時に、あちこちのMHに湿度聞きまくって、表作った。
エアカルプラスの泣き所は、容量。
パイプ曲げ箇所、つまり圧損が多いと上下階二つ以上つけねばならぬ。
んが、トータル性能はエアカルの方がいいと俺は思った。
加湿器はつけないほうがいいと思う。
こわれた時の修理を考えると、デンキ屋で安いの買って使ったほうがいい。
ここの家を見ると、
意味なくボッタくられて可哀相だなという思いと共に馬鹿だなあと思ってしまう。
トイレにまで無垢を使ってしょんべん漏れで反ってる汚らしい家ありw
>>225 確かに無理して建てる家じゃない。
余裕で建ててこそ楽しめる家。
>>226 それこそ余裕があるならメーカーなんて頼まないだろ
>>227 そりゃ好きずきだし。
別に家に目一杯掛けなきゃいけないと
決まってるわけじゃない。
>>225,227
建てられない僻みか?
哀れなヤシ
単に僻みとして片付けるのはどうだろうな。
今のスウェーデンハウスが、ロイヤルフォートスウェーデン・
アルコス・ロイヤルスウェーデンホームといった後発組と
比べて性能の面でも輸入住宅としての本物度という面でも
一段劣ってるのは否めない。
勝ってるのは日本での営業実績と販売網だけ。
スウェーデンハウスももう少しがんばってほしいところだ。
>>230 自演乙
性能等のちゃんとした指摘なら話にもなるが
デタラメをまともに相手できるか。
>>231 必死だな
自演じゃねえよ
>>225は俺だが
まあ、ボッタくられて幸せ気分なら何も言うことはないけどな
お花畑でルンルンしててくれ
↑必死すぎ。w
モデルハウスで嫌なことでもあったのか?
スウェーデンの関係者って馬鹿が多い。
つーか営業も馬鹿でも入社できるし。
ま、売れないから離職率高いんだけどね。
湘南でここの家を見た
激しく笑った
>>235 ついに気でもふれたかの・・・
気の毒に・・・
237 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/23(月) 16:38:11 ID:V/8aE3A5
毎度の事だけど、住んでない奴の中傷はつまらない。
っていうか、何で建ててもない、建てる気がない人がこの板に
来てるんだ?
そっちの方が気になる。
※所詮 北の国家、シャッターもないので台風来る地域には不向き。
※全体的に窓が小さく室内が暗い。リビングなのに腰より上にしか窓がない。
※断熱性能はいいが、性能/コストが低い。
他の2x4 坪45万 スエデン 坪75万
40坪の家の場合
45万 X 40 = 1800万
スエデン
75万 X 40 = 3000万
差額1200万
いくら断熱性能がよくても電気代でもとがとれない。
他のメーカーで光熱費を気にしないでバンバン使って快適生活のほうがよくないか?
>>238 窓にシャッターないなんて不安だなあ
防犯も含めて
>>239 チャイルドロックをご存知ないか。
あれがあるかぎり、外からの侵入はあの三枚の窓を全部自分が通れる大きさまで割らない限り無理だよ。
少し割って、外からロックハンドルを回したところで、チャイルドロックを内側からはずさないと、窓は5度位しか開かないんだ。
クレセントの周囲だけちょいと割って侵入とは難易度がまるきり違う。
オレ文章表現が下手だから、どこかで実際に見ることをお勧めするよ。
>>240 シャッターに比べれべ弱すぎ
二重ロックなんてどこでもやってることだし
3枚だろうがガラスなんてその気になれば簡単に破れる
>>241 実際にやってごらん。
大変さがわかるよ。
まずは見てごらんよ。どんな構造になってるか。
あ、ちなみに準防火地域用に、シャッターはとりつけられると聞いたことがあるぞ。
詳細知ってる方いたら、説明のぞむ。
>>238 それが御仁にとって臨む家ならば、それで建てればよいのではないか。
誰も止めはしない。
良心から言うが、数字やカタログばかりを追っていては、住宅の本質は見えてこないのではないか。
それで後悔した人達の言葉は、このネットにゴマンと乗っているではないか。
スウェーデンハウスのみがいいとは言わない。
が、一度数字やカタログを脇において、
君の目で見て、触って、現場を見て、完成品を見て、施主の声をきけば、
数字のからくりや、カタログの誇張が見えてくるだろう。
そうやって君の足でかせいだ情報が、一番の真実ではないかな。
その上で、君が最初に言った家が最高だと思うのなら、それで建てればいい。
それが君にとっての正解なのだからね。
そうやって得た私にとっての正解は、このスウェーデンハウスなのだよ。
おれな坪75万もするスウェーデンハウス買うより坪50万くらいの
他のメーカーで一回り大きな家を建てて高額オプション付けまくって、
さらに屋根にソーラ付けて電気代気にしないでエアコン24時間
フル稼動生活のほうが快適でいいと思ふ。
そこまでやっても50年間くらいのランニングコストはスウェーデンハウスより安い
じゃないか?
スウェーデンハウスは地球にやさしく財布に厳しい家です。
タマホーム2件建ててもおつりが。。。
スウェーデンハウス買う人は算数ができない小金もちな人です。
>>244 75,50などという数字に惑わされてはいけない。
ぼったくりの50もあれば、すばらしい75もあるし、その逆もある。
その数字の中には、施工の精度、大工たちの魂の仕事、物を作る感動、体感での満足度、いい意味での失敗感などは入ってはいないだろう。
ここの多くのオーナーは、私もふくめてそれらを体験しているだろう。
君が建てる番になったときは、これら見えない情報も足でかせいで、ぜひ30年程度では絶対にあきない、納得の建物を建ててください。
机上のランニングコストは、実際はそのとおりにはまるでいかないものだよ。
昔もらったパンフには、企画型で5、60万円代のものもあったと思ったが、
なぜかは判らんが、そこまでスウェーデンがきらいなら、あえて選ぶ必要はあるまい。
印西牧の原の展示場で見てきた。
ぱっと見良さそうだと思った。
ただ高そうだから、値段に見合うものかは、じっくり検討せねばならないな。
値段の安いもので妥協するかどうかも含め。
防犯について書き込みがあったが、プロがその気になればシャッターがあろうが
格子戸があろうが侵入されてしまうのだよ。
ウチはセコム入れてるけど、セコム担当者が発報から5分で現場に到着してもすでに
逃走後、というケースもあるそうだ。
要は治安の良い場所に済むべきなんだね。
それからSWHの窓は小さく暗い、というのは間違いだね。
こればかりは説明しづらいからオーナーに見せてもらうのが一番。
結局、住宅のような高額物件を買うにはいろんな視点から考えるべき。
予算が厳しい向きにはローコスト住宅を建てればよし。
SWHに住んでもいない人からの批判はお門違いだな。
>>247 自分がまだ打ち合わせ段階だったとき、
スウェーデンの設計士はこういっていた。
「住宅に王道はない」
この言葉の意味はとても深いと思う。
ツーバイはピンキリが激しい。
ぜひ情報をあつめて、あなたがこれだと納得できるビルダーと出会い、こだわりの家が建てられるよう、
心から応援したい。
250 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/28(土) 17:29:04 ID:oSCCQ1fH
>>238 窓はやたらでかいぞ、室内が暗いというのは設計の問題ではないか?
我が家はやたら明るい。
生涯のトータルコストを考えて、光熱費が仮に月50,000かかっても、トータルコストはSWHより安いからOK!
などと、一生言い続ける?
本当にできたらすごいね。それはそれで1つの正解だろうね。俺には信じられんが・・・。
>>244 そういうのをやりたくない人がSWHを選んでる。
君の選択にケチは付けないが、ソーラーが本当に元が取れるかよく考えたほうがいいのでは?
それに、エアコン24時間フル稼働生活が快適などと本気で思っているのなら
君には坪50万以下の家がお似合い。ベストチョイスだ。信じた道を行ってくれ。
>245
正直、タマで立てたら、毎年海外旅行にいけるなどと考えたこともあったが、結果、
SWHに住んでいる。大満足だ。他にもいい家は多くあるんだろうけど、よそ様の家に
行って、羨ましいと思ったことはない。
君にはタマがお似合い。別に否定する気は無いがタマの板に行ったほうが身になると思うぞ。
>>246 言われてること、本当によくわかります。
最終的には住んでみての満足度ですね。安い買い物では無かったけど大満足です。
家主のみなさんへ
ポイントを貯めるために変な家を勧めるのはやめてください!
スウェーデンを友人に勧めてポイント貯めるのやめてください。
ポイント貯めてスウェーデン行こうなんて夢捨ててください。
旅行のために友人捨ててもいいのですか?
どうして坪単価40万のベニヤ2x4の家にグラスウールを
大盛りにしただけで坪単価75万ー80万になるんですか?
スウェーデンのグラスウールは特別なの?
>>252 違いが分からないならセルコにするといいよ。
ぶっちゃけ、アルコスやロイヤルとかのほうがよくね?
あっちは本国仕様だけどスウェーデンハウスは……。
やけにここはしつこくまとわりつく輩が多いな。
真摯に住宅というものを考えているとは、とうてい思えん。
>>254 >>255 そう思うならそこで建てればよかろうに。
アルコス、ロイヤルなどが健全な会社で、いい家がたつのなら、それで検討すればいいじゃん。
ってか・・
窓だけだろ?
特徴的なのは
258 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/29(日) 11:57:40 ID:P/5AKeEJ
だから、何でこの板にまとわりつくんだ?
アルコスやロイヤルの板にいけよ、
立てる気の無い家の板に来てもしょうがないだろ。
>257
窓すら特徴の無い他メーカーで自由に立ててくれ。
259 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/29(日) 13:53:08 ID:Wze+KW72
東北以北で建てるんなら、
スウェーデンハウスより北洲ハウジングの方がいいと思う。
坪60万も出せば同スペックのが建つ。
以前、家建てるとき、ここの営業マンと話してて、
「床暖房入れて欲しい」といったら、
「ハァ?そんなもんいらねーよボケェ!」くらいの勢いで反対されました。
その態度がムカついたのでそれ以来話す事は無かったけど
なんでそんなに床暖房を入れたくなかったんだろう?
SWHのオーナーであります。
建築に興味があるので、HP見てきました。
ほくしゅう・・・と読むのだそうです。
工務店発で、近く埼玉まで拡大されるそうです。
わりと全方位のデザインですね。北欧系専門というわけではないようです。
2バイ6のようです。樹種は書いてないので不明。
16キロのグラスウールの充填断熱と、外側に32キロのグラスウールを30ミリはる外断熱併用らしいです。
ただ、何度か工法は変えてるようです。
基礎に床暖房用のホースを埋め込むらしいです。標準かOPかは不明。
住林ツーバイ、つまりナプコのスタイルですな。
260さんが怒られたのは、その基礎兼暖房があるから、床暖房はいらないという意味では?
窓はドレーキップのようです。
全館空調は、施工自体をしていないようです。その類の表記がありませんでした。
結露したら、窓を開けてください、と書いてありました。
そのためのドレーキップのようです。
オーナーに対するアフターの真摯な誓約がのっていました。
おお、良心的じゃないか、と思っていたら、2ちゃんにも板があって、それをのぞいてみたら・・・
まあ、興味のある方はのぞいてみてください。
>>259さん・・・
坪60万で同スペックが建つ・・・
言い切ってしまいましたね・・・
そのままほうっておくと、大変なことになりますよ・・・
>>261 >>260はスウェーデンハウスの営業マンのことを
言っていると思うんだが・・・
君大丈夫か?
変な窓。くるっと回って裏も磨けます〜。
年に何回窓拭するんだよ?
ただし数年に一度窓枠にニスを塗ってください〜。
めんどくせな〜!だれがそんなめんどくせことするんだよ?
デザインが山小屋なのがなんともw
265 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/29(日) 20:17:32 ID:6zKPOeq5
>>261 何が「そのままほうっておくと、大変なことになりますよ・・・」だ馬鹿。
そもそもスウェーデンの坪何万の家と比べているかわからんじゃないかwww
シャッターがオプション?
坪75万もするのにか?はぁ?
ぼったくりかなのか?
シャッターないけど ダサイビニール製の日差しはありますよ。だって。
そんなのいらねぇよ。柄もちょーだせーしましまだよ〜これが坪75万か?
安物パイン材をあたかも高級素材として扱うのはここですか?
おお、ここも工作員が暴れているな。
言ってるネタが変わらんぞ。
ネタ切れすると人格攻撃はマニュアル通りだな。
お引取り願おう。
工作員だったのか。どうりで・・・
納得いきました。
坪75万てのは建坪40未満の小さい家に当てはまるんだよ。
もっと広い家にすると面積に従って単価が下がっていくんだ。
人の家を誹謗する前に、一度北海道のスエーデンヒルズに行ってみな、
特徴が良く分かるから。
他のスレ見てますと、会社によって工作員に違いがありますね。
大人らしくそれとなく管理しているタイプ、
理論が押さえ込まれるとそれとなく脅すタイプ。
いきなり恫喝すさまじいタイプ、
さしあたって、ここにきているのはXXXXとかXXXですか。
都会在住なので周りの家はほとんど40坪以下ですけど?
どうせ北海道まで行くなら、そんな家見る時間がもったいない、他にやることはたくさんある。
まじめに話そうとしている人たちが迷惑です。
そこまで粘着して、良心がとがめないのかね。
お互いのためになる家の話をしましょう。
276 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/29(日) 21:57:40 ID:P/5AKeEJ
訳のわからん人は無視して、
皆さん、暖房は何を使ってますか?
営業だったら、きらわれるよ。
>>276 東京ですが、我が家はMDE2の暖房機能を使っております。
いつも20度に設定して、夜はきっています。
家族ともども冬に強いので、これでも大丈夫。
なのですが、ただいま湿度が40%をきっております。
なので、わりと静電気が出ます・・・
仕事の都合で加湿器はつけなかったのですが、やはり冬は加湿器必要ですね。。。
>>276 ちょっと質問と違いますが、興味深い話を。
高気密住宅でストーブたくと、だめですって言われますよね。
実は仕事で、人が急激に増えたり減ったりする部屋がありまして、
増えるときは20畳に50人くらい入ったりするときあるんですよ。
それで空気の確保にデンソーのクレアの350という大きいのを、ふたつ天井につけたんです。
そしたら、部屋に数人の時は、ストーブたいても気持ち悪くならないんですよ。
高気密でストーブが使える方法、みつけたっ!て喜んではみたんですが、
よく考えると、ストーブって水分まいてるのと同じだから、翌朝少し結露していました。
ちなみに、設計さんにも営業さんにも止められました。
窓枠がボロボロの家があったよ
木が丸出しじゃあしょうがないね
282 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 10:06:34 ID:x4z/UbVM
我が家は蓄熱暖房7KWをメインに補助でエアコンを使用。
深夜電力を使うので安くなると思いましたが、電気代けっこうかかります。
湿度は30%くらいになるので、気化式の加湿器を4台使用、現在湿度 53%です。
あの窓枠は日本オリジナルらしいな。
日本では木目が喜ばれるからって事で、わざわざ
ひんぱんなメンテが必要なクリア塗装で仕上げてあるらしい。
一方、本国の窓枠はメンテの楽なペンキ塗装になってる。
さすが日本仕様のなんちゃって輸入住宅www
窓枠にニス塗りながら、「これが北欧の住宅哲学なんだ」って
納得してる貴方、騙されてますよwww
押忍!工作員殿!ご苦労様であります!
工作員も大変だな。
昼くらいのんびり飯でも食えよ。
おまえ、子供のころの夢は工作員だったか?
もう一度 自分を見つめ直せよ。人生、つまんねーだろうが。
>>283 ぺ、ペンキ??
ニ、ニス????
木枠に、ペ・・・ペン・・・キ・・・???
こ、この工作員さん、ほんまはトーシロちゃうか?
>>283 だーーーーーーーははははははははははははははははははは
こ、ここ、お、面白すぎる。
飛び入りでーす。
折れ輸入材あつかってっけど、あんた輸入材取り扱ったことないだろ?
つか木材扱ったことねんでねの?
ということは、知ったかぶりのシロウトか、
輸入木造系以外のぺーぺー無能社員ということか。
確かに俺は素人だが、こまけえ事なんてどうでもいいだろ。
大事なのは、スウェーデンハウスが日本用に耐久性の
低いサッシを用意して、それをさも本国仕様であるかのような
顔をして売ってる事実だ。
まあ待て待て。
漏れはお前さんに興味が出てきた。
お前さんすげえよ。ここまでやるなんてただもんじゃない。見上げたもんだよ。
なんでここの家がきらいなんだい?
>292
同意!
俺も興味出てきた。291には是非語ってもらいたい。
住宅メーカーなど山のようにある中で、なぜココにきてるのか?
このメーカーの何が君をここまで狩り立てるのか?
>>288 え!?
プロが混ざってるのか?このスレは・・・
やはり施主でなく宣伝関係者か・・・
怖いなあ、すえでんハウスって
2chで工作するプロ
すえでんハウスw
おいおい、ネタばれしているぞ。
漏れはこの家には住んでいない。
少々くたびれた建売に住んでいる。
職業はしがないライターだ。
輸入住宅に興味があって、ここをのぞいたらお前さんがいたわけだ。
アルコスとかロイヤルとか、他の北欧系も嫌いなのかい?
それともここだけなのか?
297 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/30(月) 21:42:02 ID:YWmyF4h+
スウェ〜デンハウス
過去に何社か見て見たが、
漏れには窓も構造とやらも金額も、みんな似たようなものに見えるが、
お前さんにはここだけが劣って見えるのかい?
おまいら、手抜きしないで窓枠、バルコニ、ウッドデッキのメンテしてるか?
途轍もなく大変だぞ!一回の週末つぶしたくらいじゃ終わらん。
今後死ぬまでこの作業が定期的にやってくるかと思うと憂鬱だ。
正直アルミでもいいかなって思ったよ。
298だが、以外に詳しく知ってるんだな。
素人とは思えないのだが、どこでそういうのを得るんだい?
301 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 00:30:12 ID:W20tJ5bL
>>294 295
だから、そういうのは良いから、語れ。
誹謗するにしろ、もっとお前のカラーをだせ。 それじゃ他の工作員と変わらない。
お前の工作には笑いも怒りもない。それじゃいかんだろ。
302 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/01/31(火) 21:24:05 ID:w5U2ydo6
毎年デッキ窓枠交代でやっている.初年からやっとけばあとは楽.
大小30枚位あるが南側や雨の当りやすい所だけ念入りにしておけば良い.
3時間かけ2日位.
休日に家をいじってる男ってなんか嫌
隣にいるんだよ
引っ越してきてやっと建てた家が大事なんだろうが、休日になるとガーデニングやら
必死で家いじりしてるオヤジが。
隣をのぞく男ってなんか嫌
おーい次のネタはまだかー
スウェーデンハウス購入を検討しているものです。
現在住んでいる賃貸のアパートの最大の不満は冬の朝に床が死ぬほど冷たいことです。
その不満を今回の住宅購入で解消できればと考えています。
そこでスウェーデンハウスの住人に教えてもらいたいことがあるのですが。
1階リビングで夜11時まで暖房を使用して、室内温度を22、23度にし
その後すべての暖房器具を消し、(24時間換気は作動)就寝し翌朝の
7時のリビング床付近の温度を教えてください。
またそのときの朝の外気温もお願いします。
ちなみに現在のアパートは、朝ファンヒーターの温度計で6度、外気温はー2度でした。
親切な方回答願います。
>>304 必死ってのはないだろう、庭とか家いじりに。
屋根にのぼってんならわかるけど・・・
>>307 宣伝工作員乙
現実には大差ないよ
一言で寒い
>>307様
当方は、二階リビングなので、ご質問に該当しませんが、ご参考までに・・・
今年の冬は、空調の暖房設定十九から二十度で、一時二時くらいに暖房切って寝て、
十時くらいに起きて昼までそのまま暖房いれず・・・
十時くらいで写真機保存庫の温度計で十五度、くらいですかな。
我が住人は冬には強いので、設定温度が低めだと思います。
所在は関東です。
多くの輸入住宅は、このような特性を持っていると思います。
ただし、石油系暖房機はご法度です。
石油系はFF式を使用する事になると思います。
>>307 補足。床の温度はわかりませんが、この冬私は裸足にスリッパです。
>>309 靴下が買えないのではないぞ。
312 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 02:37:46 ID:0d0BDXDX
307氏と同じ位の環境 朝は14-15度前後 暖房する広さと室高による.
やはり夜暖房を切ればそれなりに室温は下がるが一晩で10度はない.
前も誰か言ってたが自然素材の外装でメンテフリーはありえない.
いやならこの家には合ってない.
>>304 外行く金がないんだろ
すべてを家に投資しちゃって
314 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 10:24:00 ID:OyvvBCBE
>313
確かにそれはある。ローンの支払いきつい(涙)
>>307 我が家は夜11:00より朝7:00まで蓄熱暖房器が蓄熱をはじめるので
1日中20度を割ることはありません。
一番冷えるのは蓄熱された熱が放出され空になった時。
早い時で夕方、積雪や0度にでもならない限り1日持ちます。
オール電化だと深夜電力の料金は昼の3分の1なのでお勧めです。
>>303,304
何が嫌なのか知らないけど、激しく楽しいぞ。
ここの家見てスェーデン人が笑ってたよ
単に木を輸入してた紙会社が売り上げ悪いから、三菱商事と組んで
家をやろうと発想したメーカー。
日本なのにスェーデンとか、すべてが表面的発想
スウェーデンハウスってスウェーデンでは
売ってないの?
>>318 売ってません
中国やタイでスイスハウスなどと言って売れてたらお笑いでしょう。
気づかないのはここの施主だけです。
嫉みに満ちたレスが増えてきたな。
風貌のせいでモデルハウスで相手にされなかったのかな。
妬む家ではない件
笑う家
うーん、赤点。
ネタ切れか?
>>250 >>ソーラーが本当に元が取れるかよく考えたほうがいいのでは?
費用対効果のことを言っているのか?
4kwのソーラ 150万
1ケ月の利得(昼間の売却電力を含む)1万
システムの寿命 15年
150−1x12x15=ー30
つまり日照条件等にもよるが、30万くらい得するんじゃいの?
ところでスエデンハウスはどうだ?
40坪くらいの場合、他の2x4の家に比べて1000万以上高い!
つまり断熱性のに1000万払ったわけだが、50年で元が取れるのか?
そこらの2x4でも次世代省エネはクリアしているわけで、築50年以上の
古民家と比べているわけではないのでいくらスエデンがすばらしくても大差はない。
せいぜい高熱費で5000円くいの差がいいとこだろ?
5千x12ヶ月x50年=300万
つまり1000−300=700万
700万も損しているわけだ。
スエデンハウスの費用対効果は少ない。
オナヌーだと無料。
彼女だと1万(飯代+ホテル)
ソーヌランドだと3万
とれが一番費用対効果が高いですか?
おまいら 坪50万の家ならもうローン終わってたんじゃないの?
うーん、赤点。
>>324 おおー蒸し返したナー。
間の抜けた机上計算を延々考えてたのか・・・んーでもキャッチャーフライかな。
君にいい言葉をささげよう。
諸行無常・・・。
そのままほうっておくと・・・。
329 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/01(水) 23:22:44 ID:OyvvBCBE
>>324 >つまり日照条件等にもよるが、30万くらい得するんじゃいの?
その日照条件が一番の問題。採用を止めはしないが、ソーラーの板は2CH以外にも多くあるし、
良く調べてから採用した方がいいよ。
>スエデンハウスの費用対効果は少ない。
そうかもしれないね。エネルギーコストがこれからも同じなら。
だけど、2x4の家でも見積額は1000万も変わらなかったよ。
家がでかくなると(無茶苦茶大きいわけではなく田舎サイズ)、
そんなに高くはないよ。
我が家のスペックで考えると2x4だと光熱費の差は5000円ではすまない。
蓄熱暖房がもう1台5KW必要だろうから、1万位変わってくる。
推測だけど蓄熱暖房のメーカーが言ってた。
費用対効果だけで家を選ぶなら、20坪以下の狭小住宅、しかもローコストで
良いと思うよ。だけど、一生に1度しか建てられないなら欲しい家を建てる。
誰にとっとも、このメーカーがベストだとは思わないが、個人的には大変満足している。
君も自分の満足する家が建つといいね。
>>322 純粋に聞きたい。 どんな家住んでんの?
330 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 18:44:37 ID:rryTOHdo
ロイヤルあたりをスェーデンハウスを競合のように言う人は、一度でもモデルハウスを見たことあるのかな?
まったくレベルが違いますよ。
パンフやホムペの性能表示だけなら一見大差なくても、本物をみれば価格差に見合うだけの価値があることがわかりますよ。
その差を感じる人には、納得できるように説明できるけど、中には感じない人もいるらしいw
そもそもそう言う人はロイヤルだってオーバースペックじゃないでしょうか?
値段についてのレスがおおいですが
まあ、少なくとも
期待外れ。値段にあわないというオーナーに合ったことがない。
安いとは言いませんが出しただけはあります。
331 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 19:06:10 ID:0Mf3w9fD
>>330 おれはアンチではないが、ロイヤルってどこのことを言ってるの?
ロイヤルフォートスウェーデンのこと?
それともロイヤルスウェーデンホームのこと?
少なくともロイヤルフォートスウェーデンはスウェーデンハウスよりスペックは上だよ。
スウェーデンハウスのスペックは1970年代のもの。
スウェーデンの古い基準の家。
日本では十分だけど。
333 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 19:27:12 ID:0Mf3w9fD
>>333 分かっててきいてんだろうけど、
ロイヤルフォートスウェーデンへの盲目的な愛が面白かった。
335 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 19:37:04 ID:0Mf3w9fD
>>334 なるほど、盲目的に聞こえたかな。
そんなつもりはなかったのだが...。
でも、しつこいようだけど "スペック" は上だよ。
>>335 純粋に興味がある。
設計力、施工精度なんかはどうだい?
基礎はどんなの? 主筋、あばら筋はどのくらい?
スランプや呼び強度いくつくらいでオーダーしてるんだ?
知ってるかぎりでいいが。
338 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 20:31:15 ID:0Mf3w9fD
>>336,337
素人なので設計力やら施工精度なんて言われても?だけど、
例えば構造材のスペックはこんなに違うし、
o スウェーデンハウス 120mm x 45mm
o ロイヤルフォートスウェーデン 170mm x 45mm
窓なら
o スウェーデンハウス 木製3層サッシ
o ロイヤルフォートスウェーデン 木製3層サッシ + アルゴンガス入り
てな具合だな。
339 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/02(木) 20:50:30 ID:O2d6xAOo
スウェーデンハウスを選ぶ理由は、性能だけではないといいたい。
価格に見合っただけの、施工をトータルでしていると思う。だからロイヤルの壁が少々厚くたって何なの?と。
俺もロイヤルフォートスウェーデンのスペックだけ聞いたときは、ひょっとしていいのかも?SWHと変わらないじゃん。と思ってた。
でも横浜のモデルハウスを見たら全く考えが変わった。
モデルハウスがそのメーカーの最良の出来栄えとするなら、あまりにもレベル低すぎ。案の定、施工の問題はかなり言われてる。所詮千葉の中小企業が二匹目の土壌を狙っただけ。
スウェーデンハウスを検討しながら、ちょっとしたスペック&値段につられてロイヤルに行ったら不幸。
住宅性能以外のどんなところにオーナーが惚れているのかじっくり考えよう。
暖かさだけ言うならマンションが一番あったかいと思います。
>>338 336です。ありがとう。
なに心配には及ばない。オレも素人だ。
今あちこちネットを見てきたんだがね。見てくれはとてもきれいだし先進的だね。いいデザインだ。
展示場の写真を見ただけだが、なかなか手間のかかることをしていると思ったよ。
イリスミも複雑だしね。
家ってのはイリスミに弱さが出るんだよ。だから複雑にすればするほど補強も難しくなる。
それだけ腕のいい大工をつかわないといけないわけだが、RFSはどうなのかな。
そして自重。
オレの家は、隣が地耐力問題なし状態の布基礎だったのに、なんと杭基礎になったんだ。
用心に用心を重ねたわけだよ。
おそらくSWHより重いであろうRFSが、基礎にどのくらい配慮しているのかを知りたかったんだ。
スペックなんていくらでもよくできるし、よくかける。
それを精度よく耐久よく建設するには、用心深さと余裕が必要だと思ったから聞いてみたんだ。
つまり、見えなくなるところの配慮だな。そこに実は金がかかると思ってるし、この目で見てきたわけだよ。
341 :
338:2006/02/02(木) 21:36:03 ID:0Mf3w9fD
>>339,340
スペックだけが重要ではないのは分かってるつもりなんだけど。
だからあえて "スペックは" と強調して書きました。
でも、どうしてもスペックに流されてしまうんだよなぁ。
何が本当に良い家かを見極める目ができていないからだろうけど...。
もう少し本質的なところで比較検討できるように勉強してみます。
ところで、RFSはべた基礎が基本のようですよ。
>>341 その意識さえあれば、きっといい家に出会えるよ。
オレが建てたときは、SWHが最もバランスが取れた会社だと思った。
五年かけて、関東の展示場を百ぐらい見たかな。
旧家の前で建売の大型現場が始まって、毎日はりついた。
そのうち大工と親しくなって、いろいろ教えてもらった。
ここはと思うメーカーは、近場の現場をいくつか聞いて、毎日見に行った。
そのうち、よしあしがわかるようになってきて、面白くなってきたんだ。
折角基礎のことを教えてくれたから、俺の知識もも一つ。
ベタ基礎ってのは、水平な土地では威力を発揮するが、勾配のある土地ではダメなんだ。
ちょっと考えれば、すぐ理屈はわかると思うよ。
344 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/03(金) 12:26:27 ID:uLtNU/YL
↑ワンパターンな反応やめれ
つまらん
無償の営業マンといえば、その通りですが
いいものはいいと言ってるだけ
ちなみに価格以外の欠点ですが
構造上やれないことがある
3.6メートル以上の窓
入りズミの窓
陸屋根
部屋上のベランダ
窓下コンセント
特注窓
でもこれは、気密、耐震性、漏水対策だから仕方ない。
だめな理由をしっかり理解して、発想を合わせて設計すればいい家はつくれる。
なんでもできますでワガママ放題な家ができるより、かえっていいと思う。
あと俺が結構気にっているのは素材の統一感。
キッチン、トイレなど住宅設備以外は
パインと、クロスしか使われてません。ドア、見切り材、サッシュ、物入れドア、みんな同じ素材なのはシンプルで気持ちいいです。
うちの場合はクロスも家全体で統一してるしね。
>>343 はっはっは。能無しゼロ営業の君よりは知っているかな?
施主をなめるなよ。
ちなみにオレは自営業だ。
346 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/04(土) 01:23:16 ID:xFUTepii
別に営業が書き込んでもかまわないよ、SWHのスレだし。
ようは書き込みの内容が役に立つか、笑わせてくれるかだ。
最悪なのは、そう、343。お前だ。覚えた言葉を繰り返す幼児を
見てるようだ。書き込みにセンスがない。
つまらない人間は聞き込みもつまらない。話もつまらない。
だから、営業しても売れない。ストレスたまって書き込むがやっぱりつまらない。
たった2行の書き込みにお前の全てが表れている。
どんな家にだって、長短があるんだからそれらを全て吟味して建てれば
いいんじゃないの?
他人の家にケチつけるんじゃないよ。
たかだか40坪くらいの家屋で坪単価が高いなどと思うんだったら、
他にローコストメーカーがぞろぞろあるのだからその中から選べばいい。
そういう向きの連中にはセカンドハウスを建てるなんか考えもつかないだろうし、
つまんない人生を送ってるのだろうね。
馬鹿にはしないけど、同情もしないよ。
348 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/05(日) 23:35:18 ID:OXzzDMmu
高いかもしれませんが、気に入ってしまったのだからしょうがないよ。
僕はここで建てる事にしました。思い通りの家にする事にします。
壁紙など、持込を考えてますし、一部ステンドグラスを入れた飾りも考えてます。
いくらかかるか心配ですが、働きます。愉しい家が建つこの瞬間が一番素敵ですね。
うおおおおお! ナイスハーティーさん撤退しちまった!(涙)
一目置いていたのに・・・
>>348 ファイト!負けるな!応援してます。
>>348 おめでとうございます。
建つ瞬間もですが、初めての春、夏、秋、冬も
いろいろ発見があって楽しいですよ。
良い家が建つと良いですね。
351 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/06(月) 21:01:38 ID:5mt/u+3z
348
あなたの選択は正しい。
スウェーデンハウスの思想、部材はすばらしいが、スタッフがそれに追いついていない場合も多々あります。
結構こだわりがありそうなので、うまく使っていい家を建ててください
ここの営業の女のコに変に気に入られてしまい、
それが妻の勘に触り、契約寸前でご破算になりました。
オレは暖かい家に住みたかっただけなのに・・・(´・ω・`)ショボーン
353 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/07(火) 01:03:23 ID:heoTeIGc
断熱性能は誇大広告、表景法違反?
今のご時世、SWHくらいの断熱性能は「ごく普通」だと思うけど…
住んでみると、意外に寒いと云うのが本音。
でも聞かれれば…Tシャツで過ごせると嘘吹いてしまうんだな〜これが。
友人の鉄骨系・硬質ウレタン系フォーム断熱材を使ったHMの方が、
正直言って「暖かかった」。
354 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/07(火) 09:28:53 ID:ZEhbefqQ
>>353 高断熱の家は自然発熱の家ではありません。
Tシャツで過ごす人はどのメーカーでもいると思いますよ。
ようは部屋を暑くすれば良いわけですから。
我が家もそれは可能ですが、必要がない、光熱費が無意味にかかる
と、言った理由で長袖で過ごしています。
家の中は間違いなく暖かいです。エアコンをいれてますから。
あんまり稼働してないですか・・・。
>>今のご時世、SWHくらいの断熱性能は「ごく普通」だと思うけど
普通? 私の周りの家は普通じゃない家ばかり建ってるのか・・・。
>>ウレタン系フォーム断熱材を使ったHMの方が、
>>正直言って「暖かかった」。
私の周りにもありますよ、我が家より設定温度の高い家。
是非、そちらのメーカーでお建てください。良い家が建つといいですね。
断熱についてはいろいろ言われているが、同条件、同環境で鉄骨と木造の
違いを考えれば小学生でも理解できる。
鉄骨は熱伝導が木材より300倍も高い。
真冬の極寒期、外で鉄を素手では触れないけど木を触ることはできるだろう。
鉄骨の家はどんなに断熱材を遣ったとしてもヒートブリッジ現象で夏は暑さを、
冬は寒さを屋外から屋内に伝えるんだよ。
結局、家が暖かいかどうかは設定温度の違いだけですよね?
断熱性能の違いは暖房コストの違いだけですよね?
>>357 いやいや、断熱性能が悪いと居室内での温度差が
問題になる。
居室と廊下や、居室の頭上と足下とかね。
あとは家族の健康環境に配慮するか否かだね。
特に年寄りの方にはヒートショックを与えない方がいい。
全館同じ温度なら、卒中で倒れる危険は激減する。
北欧ではバスルームと脱衣室は床暖房が義務づけられている
国だってあるのだ。
南北に長い日本では、建てる土地によって考慮すればいい問題だ。
確かに。
居室は暖かくても廊下やトイレが寒いのはいやだ。
リビングは暖かくても寝室が寒いのもいやだ。
>>358 居室内での温度差の問題と居室と廊下やトイレとの温度差の問題を
同列に語っても良いのでしょうか?
前者は断熱性能の問題だと思いますが、
後者は断熱性能も関与しますが、間取りや暖房方法の問題なのでは?
>>357 半分当たってます。
低断熱の家でもトイレや廊下、風呂、玄関、各部屋、いたる所に
暖房器具を設置し、稼働させれば家中あったかです。
でも、現実にはランニングコストが高すぎてできない。
そうすると358さんや359さんの書いているヒートショックがおきます。
パネルヒーターや蓄熱暖房等、輻射熱を利用する暖房は
低い断熱性能では実現できません。結露の問題などもあるので
コストもですが、コストだけではありません。
>>361 そうですが、断熱性能が高く換気をちゃんと考えている家だと、各ゾーンの温度差が少なくなるのも事実です。
断熱うんぬんについてはぶっちゃけ、そこに住む人の感覚によるよ。
家中どこにいても温度差が少ない家を選ぶか、温度差なんて関係ないという
ひとはそういう家を選ぶ。
家を買う人の主観としか言う他はない。
暖かい地方に住む人には関係のない事だわな。
>>363 まあ、今年に限っては
「あー、高高の家だとこんな時でも暖かいんだろうな」
と思う日もある。
新省エネ@九州
私はSWHを関東で建てた。
最初は3重サッシは過剰かとも思いましたが、断熱以外の
別の効用もあったので報告します。
それは防音です。以前は近くに走る幹線のトラックの音や暴走族の音で
眠れない夜もありましたが、今では全く気になりません。
今の時期は関東でもうっすら雪がふりますが寒さも以前とは比較にならず、
安眠の毎日でSWHにして良かったと思っています。
防音は窓っつーか家全体の気密性の問題だけどな。
気密性が悪い家で窓だけ防音にしてもあんまり意味ない。
>>366 あんまりどころか全然意味ないんぢゃないの
住民が無知ですから。いいもの買ったと信じ込んでます。
>368
お前、痛いな。住んでない人間はもっと無知だぞ。
今までの書き込み見てると良く分かる。
>いいもの買ったと信じ込んでます。
住んでる人間の感覚は「建てた」なんだが。 お前、本当は建売購入者?
安くてよかったな。
よそ様を馬鹿にする余裕があったら、自分の立派な家でも磨いときな。
370 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/12(日) 02:04:24 ID:+mZ8iLYO
MLで「スウェーデンレベルの健康・快適生活住宅の価値を理解している」奴が騒いでいるぞ。
さすが熊襲の産地に住んでるだけあって文化的レベルが極めて低い奴だ。
俺はSHで建てても良いかななんて考えていたんだが、嫁の「あの窓がイヤ」という一言で却下になりました。
もうスウェーデンハウスは全てが古すぎる。
無知の人間のスレにしては頑張ってるけど。
ここ以上の品質とスペックを持った北欧住宅の会社はいくらでもある現在。
373 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/12(日) 11:42:50 ID:+mZ8iLYO
MLで「スウェーデンレベルの健康・快適生活住宅の価値を理解している」奴が、
○横インの社長みたいに態度が豹変したぞ。
374 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/12(日) 12:11:40 ID:EgyWAUb4
たまにドームハウスが気になるけど
見に行くとやっぱりあれこれ不便そうで萎える
の繰り返し。
んー まいった
375 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/12(日) 12:14:59 ID:EgyWAUb4
ごめん 誤爆した
376 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/12(日) 17:04:45 ID:XGyo37KU
ML荒れてるね。
元々ロム専だったけれど、これからもこれを徹していこうと決意。
ML自体は素晴らしいのに残念。
>>372 それは素直に認めます。別に無知でスウェーデンハウスを選んだ訳では無いですよ。
対性能比で上のスペックの家を建ててた工務店も多くありましたが、何軒かは倒産(廃業)
されたみたいですね。
個人的には、ある程度の会社の規模が欲しいです。家のスペックのみでは決めれません。
住友林業や、積水等が高気密高断熱になれば考えますが、工務店でどうこう言われても
対象に入りません。
ちなみに、ここ以上のスペックのメーカーを教えていただけますか?
できれば全国区(建築可能地域)のメーカーを。
SWHも北海道とその他で仕様変えてるけど、大手が良いなら
北海道ならハイムのシェダン
その他なら、ハイムのグランツーユー
>>378 従兄弟がここで建てるそうです。SWHのセンスが嫌な方は良いかもしれません。
私が展示場に行った時より、かなり洗練されてますね。
いい感じです。でも、なんとなく外観の特徴がなくて、個人的には面白くありません。
うまく表現できませんが、あまり「カチッと」した工業品という雰囲気が好きではありませんので、
比較対象になりませんでした。外観など気にしない、むしろSWHの雰囲気が嫌って方は
良いかもしれません。
スペックが劣ってると言う気はしないのですが、三菱等とあわせて、数少ない「快適な」家を
建てる全国メーカーですね。
でも、見積りは結構良いお値段でした。我が家もそうですが・・・。
380 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/14(火) 13:59:57 ID:8+1eg+BX
ハイムのグランツーユーが対抗品ですか?
そんなに機密性がいいですか?
ちなみにドラムなどたたくことを考えた場合、遮音などはいかがでしょう?
>>380 断熱性能でグランに負けてるからって、何もドラム叩かなくてもw
382 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/14(火) 15:09:28 ID:snmAZmCS
>>379 すみません、横スレになるかな?
数少ない快適な家を建てるとある、「三菱」とは「三菱ホーム」のことですか?
三菱って数少ない中に入る、いい家なんですか?
別にケンカ売ってるわけじゃなくて、ホントに聞きたいのです。
ちなみに、どんな所が優れていると思われますか?
教えていただけたらうれしいです。
SHの性能は気に入ってるけど,デザインがどうしても受け入れられない,
と営業さんに言い続けていたら,
「hus Premie」というパンフを持ってきました(ポストに入ってた).
かなりいい感じに思うのですが,やはりお高いグレードなんでしょうか?
55坪の単世帯を新築予定です.いくらくらいになりますか?
余談ですが,うちもハイムのグランツーユーは対抗馬です.
ただ,ハイムなので水漏れ・雨漏り・壁内結露・アフターが心配で...
384 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/14(火) 17:02:34 ID:XGdbt3K+
>>382 知人の家は三菱で建てて、全館空調だそうです。
快適だと言う事で書きました
三菱ホームは、全館冷暖房換気の家「エアロテック」が標準仕様なので、快適です。
家の評価で良い家かどうかはわかりませんが、エアロテックはかなり良いらしいです。
家の中の空気で言えば松下の24時間換気の我が家より良いかもしれません。
悪評を聞いたり、ご自分で納得いかなければ、それは否定しません。
そんなに強くココは良いと主張するほど自信があるか聞かれれば、そこまでは・・・
って感じです。役にたてずにすみません。
>>383 >「hus Premie」というパンフを持ってきました(ポストに入ってた).
>かなりいい感じに思うのですが,やはりお高いグレードなんでしょうか?
営業に見積りを取る方が早いと思います。私が聞いた時は一言「高いです」
といわれました。どちらにしても見積りを取って比較するしかないでしょう。
>うちもハイムのグランツーユーは対抗馬です.
>ただ,ハイムなので水漏れ・雨漏り・壁内結露・アフターが心配で...
SWHのアフターには満足しています。ハイムのアフターをよく知らないので
ご自分で建てられた方に聞いてみるしかないと思います。
どちらで建てても快適な家になると思いますが、外観や内装のセンスは個人差が
あるので、コストと合わせて考えお考えください。
良い家が建つといいですね。
>>380 スウェーデンで地下やりました。
各社の展示場で、スネアもってってたたきまくりました。
1Fでは、どうしても音が抜けます。そう、外で50から60デシベルくらい。
これは、昼間だったら外で「お、たたいてるな」と認識できるレベルです。
深夜はちょっと・・・
それ以上をのぞまれるのならば、地下、からぼりなしでいく方がいいでしょう。
385です。ちと訂正。
1Fに防音室を設置した場合、どうしても外で5、60デシベルほどの音圧で聞こえます。
何もしてない家でしたら・・・つまり展示場でそのままたたいてみたら、そらもう筒抜けでした。
何かしらの防音措置は必要だと思います。
>383
私が聞いた時は最低坪120万位と言っていました。
いろいろとオプションをつけたら、とても高くなるでしょうね。
うちはそれ程でもないと思ったけれど、坪100万は超えました。
自慢かえ?
>>388 情報を提供してる人にちゃちゃいれてんじゃねーよ
390 :
383:2006/02/15(水) 10:55:06 ID:???
やはり,120万/坪かかるんですね.
それくらいはかかるのでは?と勝手に想像してたところです.
普通に簡単に概算出してもらったときに100万/坪程度だったので,
これをhus Premieにすると超お高い家になってしまうような...
という予想は大当たりですね.
諦めるしかなさそうです.
延べ床も分からずに、よく坪単価の話できるな?
SWHって30何坪のショボイ家が多かったけど、
やっぱ銭が高いから広くできないのか?
土地が狭いやつは、元々貧乏だからどうでもいいが
土地が広いのに家がショボイのがけっこうあったな。
普通予算が大きな要因のひとつと思うが。何が言いたいのか?
>>393 金持ちだからって必要以上の広さにはしない。
無駄だから。
まずは家族構成とか住まい方で広さを決めるでしょう。
で、求める仕様で必要な広さに予算が足りない場合は
仕様の方を調整するのが一般的でしょう。
極端に予算が少なくて既に仕様の方が最小限の場合を
除いてはね。
君の場合はそのパターンかな?
395 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/15(水) 21:57:01 ID:7IOX1qeX
>>391 > 延べ床も分からずに、よく坪単価の話できるな?
>>383 > 55坪の単世帯を新築予定です.いくらくらいになりますか?
これ延床のことじゃネーノ
396 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/15(水) 22:39:51 ID:p5tMBOOM
我が家は63坪 吹き抜け入れて68坪(1F 42坪)
蓄熱7Kwh 1台 エアコン8台
6LDK+ファミリースペース+書斎
リカメキシキ 陶器瓦
坪単価はどこまで入れて教えればいい?
照明、エアコンなどは含む?
「hus Premie」ではないので参考にならないかな?
>>396 スエーデンハウスの性能なら、7Kwhの熱源1台で屋内外温度差20度程度
までは楽勝でしょうね。
冷暖房設備の配置から察するに比較的暖かい地方にお住いなのでしょうか?
部屋割りが比較的細かいことから、二世帯住宅なのでしょうか?
>>397 >スエーデンハウスの性能なら、7Kwhの熱源1台で屋内外温度差20度程度
>までは楽勝でしょうね。
算数弱いだろw
>>398 生活熱を考えれば更に大きな屋内外温度差まで対応できるってことでしょうか?
400 :
396:2006/02/16(木) 11:14:24 ID:xJSGQXJD
>>397 比較的暖かいところです。野球のキャンプ地みたいに暖かくはないですが。
西日本です。
>部屋割りが比較的細かいことから、二世帯住宅なのでしょうか?
正解です。
>スエーデンハウスの性能なら、7Kwhの熱源1台で屋内外温度差20度程度
>までは楽勝でしょうね。
20度までなら楽勝です。メーカーからは追加6Kwhを提案されました。合計13Kwh
実際に、6Kwhも追加する必要はないと思います。
暖房の快適性から見ると、22度あっても寒く感じることもありますし、20度でも暑く感じることも
あります。蓄暖のみだと10Kwhほであれば1日中24度くらいになると思います。
ほんの少し足りないくらいにして、エアコンで補助するほうが快適な気がします。
蓄熱は温度の調整が難しいので冬、晴れてれば充分、雪などで冷え込んだ場合、
少しエアコンで補助する方がコスト、使い勝手が良いと思います。
西日本ではお勧めです。
住んでみると、少し足りないことがありましたが、20度を割る部屋はありません。
一番冷えこんだときで、蓄熱の周り 23度、 蓄熱から一番遠い部屋で20度でした。
あんまり細かく書くと営業にばれるかな・・・。
401 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 11:20:55 ID:qo81FbOr
>>399 あり?
7kWの蓄暖に最高8時間蓄熱したとして(実際の有効蓄熱量は90%前後)いくらだよ。
63坪って、208平米だよ。
仮に、200平米、Q値1、温度差20度で暗算しても全然足りないじゃん。
>>400 それ、子世帯だけの話だっしょ。
それだったら、Q値1.2ぐらいでも日射や生活廃熱入れれば、
ちょっと不足するというので、つじつま合う。
404 :
397:2006/02/16(木) 12:18:34 ID:???
私は単なる素人なので、自宅の主暖房である7kWFFストーブの場合を連想し、
蓄暖の特性を知らずに、7kWの常時稼動する熱源を考えてしまいました。
常時稼動する熱源なら、Q値1.5程度としても、吹き抜け入れて68坪
=224平米ですから、7000/1.5/224=20.8
で温度差20度は楽勝と計算してしまいました。
405 :
396:2006/02/16(木) 17:34:38 ID:???
お騒がせしているみたいで、申し訳ありません。
温度差ではなく、室内温度20度です。書き方が悪く、申し訳ありません。
でも、今年は2回程雪が降り、0度を割りましたが、部屋は20度ありました。
我が家は2世帯ですが、キッチン1つ、風呂2つ、トイレ2つの2世帯が住んでいる普通の家?です。
子世帯といった分け方はできませ。2階と1階なら分けれますが・・・。
24度あっても寒く感じることもあり、20度でも暑く感じることがあります。恐らく、寒く感じるときは
輻射熱が弱いのか(素人なのでよく分かってない)とも思います。
寒く感じるとエアコンを入れることがあります。(早朝と深夜11時から1時間ほど)
最近暖かく(今日は雨ですが)晴れた日は窓際26度、吹き抜け上の2階は28度になっちゃいました。
蓄暖は温度調整が難しいです。
メーカーからは13KW必要といわれました。足りなければエアコンでと思い7Kにしましたが、確かに
13KWあれば充分だと感じます。
生活廃熱はかなり高いと思います。吹き抜け下に冷蔵庫があり、PCもサーバーとして使っているので
結構熱がでてる気がします。冷蔵庫は結構熱いみたいで床のバーチが縮み、隙間が蓄暖の所と同じくらい
です。
計算方法などよく分からないので、教えてほしいのですが、外気が5度の時、我が家の設備だと
計算上、何度になるのでしょうか?
ちなみに、蓄暖のほぼ上に熱交換の換気扇があり、排気口?(空気を吸うところ)は28度、室内の
吸気口(空気が出る所)は23度になっています。
長文、乱文ですみません
406 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 22:40:41 ID:xJSGQXJD
吸気口→給気口?
407 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/16(木) 22:47:12 ID:FchrZc4S
スエーデンハウスのQ値の出し方って知ってるかい?
あんなやり方だったら
一田舎の工務店でもねぇ…
今度のは随分レベルが低いな。
過去レスみて煽りの先輩方から学びなさい。もっと気の利いた人、いっぱいいたぞ。
だめだ君じゃ。
410 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/18(土) 01:43:11 ID:H+ri7QzZ
いつの間にか窓がLOW-Eになってたのね。
へぇ、そうなんだ。
Low-Eペアに負けてたからねw
Low-Eのトリプルなの?
K値はいくつぐらい?
>>408、409
否定するだけじゃなくて、407の意見の根拠も聞いてみたら?
そんなつもりじゃないのかもしれないけど、都合の悪そうなことはすぐ非難して、うやむやしてるだけのようにも感じるよ。
俺は施主や営業マンと違って最近興味を持ち始めたばかりで無知だから、407のいってるQ値の出し方が他のメーカーとどう違うか知りたいな
Q値はあくまで参考程度の数値だよ。
肌実感を感じたかったら北海道のスウェーデンヒルを訪れて
実際にそこに住んでいる人の話を聞くといいよ。
ぶっ!
>>412 根拠を最初に書けばよい話。
まともな工務店、田舎の工務店、ちょっと腕のある工務店・・・。
便利のいい言葉で、HM系のスレで横行してる。
だけど、存在しないんだよ、ウチの田舎には。
おい、仕方ないから聞いてやる。
>>407 どんなやり方ならOKなんだ?
こんなやり方でできる一田舎の工務店の名前は?
何度も話が出てるけど、ココよりスペックの高い家を建てる事は可能で、
実際に建ってる。だけど、全国ベースでないのであればココで話をしても無駄。
まだ、ハイムや三菱などの話の方がはるかにためになる。
>>411 本当に?? 夏はそうかもしれないが、冬は・・・。
俺が見にいったカナダ系2X6のLow-E2サッシは我が家より冷んやりしてたが。
俺が見たサッシが良くなかったってことか?
>>416 日射の取得に関しては、それこそ単板ガラスが最強でしょう?
我が家は単なる複層ガラスですが、天気が良ければ
屋内外温度差12〜13度程度まで主暖房のFFストーブは止まっています。
>>416 木製サッシ・ペア(LOW-E)−1.86(W/u・K)
木製サッシ・ペア(LOW-E・アルゴンガス)−1.74(W/u・K)
木製サッシ・トリプル−1.86(W/u・K)
まぁ家の断熱性能は窓の数値だけで決まるものじゃないけどね。
ウダウダ言ってねえで一度スウェーデンヒルズに行けっての
今の時期が一番だよ、寒さについて語って来い
そりゃスウェーデンヒルズ行ったら、雰囲気とかの効果もあって一番良く感じるんだろうね。
でもサッシの性能が2重サッシのLOW-Eと同じなのは事実だし、そこで419みたいなこと言うのはみっともないね。
20年前からそれだけの性能があったこと自体がすごいんだし、それで良いんじゃないの
>>420 お宅のご自慢のその窓はシャッターとか雨戸って付いてるの?
断熱だけならお宅の窓と同じ性能かもしれんけど、防犯とか
防音に対してはどうなのよ?
おお、久しぶりに来たら盛り上がっているな。
>>418 メンテナンスのことを考えてみよう。
20年後にアルゴンガスは窓内にとどまっているのかな?
LOW-Eはメンテフリーなのかな。
Q値計算のことを考えてみよう。
たとえ窓のK値がよくても、Qは総合足し算だから、壁・天井・床が弱ければ意味がないのは文体から見てご存知ですな。
遮音のことを考えてみよう。
二枚と三枚・・・。
結露の問題・・・
単板、二枚、三枚・・・。
そして、そこにかかれているのはカタログスペックかな。
そのコンマいくつの性能の違いが誇張でないという証明はあるかな。
そしてその性能は、何年間維持できるのかな。
最後に、これが一番重要だが、そこに住む人は快適だろうか。
これらが吟味された上での窓であると思うのだが、同意見だろうか。
>>422 アルゴンガスって20年たったら抜けるの?初めてきいたわ。
じゃあスウェーデンではアルゴンガス入りLow-e仕様のスーパーエナジーガラスを政府が推奨してるって聞いたけどそれも嘘?
それともあなたも営業の方も知らないだけ?
ちなみにメンテナンスフリーじゃない(らしい)Low-eをスウェーデンハウスも標準にしたね
それ以下のことについては大体同感だね。
でも422さんの文章からはスウェーデンハウスへのただならぬ(盲目的な?)愛を感じました。
>>424 家には愛情・・・いや愛着は感じるな。
君にはないのかな。
ガスが抜けないという保障はどこにもないし、抜けたと調べる方法すら今はないのではないだろうか。
フロンも抜ける、窒素も抜ける、アルゴンの抜けない完全なる理由などないと思う。
それをどう防いでいるのか、どう補充、メンテナンスするのかはぜひ聞いてみたいものだ。
ちなみに、個人的にすごいと思った窓は、ペラのJグレードの三枚だった。
取っ手をぐりぐり回して開けるので大変だと思ったが。
アルゴンガスが抜けるってことは乾燥した空気も抜けるはずですよね?
始めに入ってる気体が抜けるってことは、湿気を含んだ空気が入るっていうことで、ガラスの間で内部結露が起こるから、万が一気体が抜けるのであれば確認はできるとおもいます。
これも理論上の話ですけどね。
アルゴンガスが抜けないっていうのはサッシの輸入商社から聞いたっていう、営業の方の又聞きだから保証はできないです。
ペラのJグレードっていうのははじめて知りました。調べてみます。
427 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 00:13:42 ID:kGfnuR2D
>>426 アルゴンガスは抜けます。だいたい5年から10年くらいしか持ちません。
ちょっと痛い質問ですが、嘘はつけませんから。
と、輸入住宅展で某ハウスメーカーに聞きました。
3年前の話なので今は抜けなくなってるのかも知れません。
428 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 08:27:52 ID:nosDtFWR
スウェーデンハウスのLow-Eはアルゴンガスは入っていないらしいよ。
429 :
softbank220055008039.bbtec.net:2006/02/19(日) 09:40:00 ID:6ujqREue
s
430 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 09:53:39 ID:ad6wMQuK
電鉄系北米ハウスメーカーの人はアルゴン抜けるから20年後には窓交換した方がいいって言ってた。やっぱり2年前。
SWHでも電鉄系でもない地場の輸入にしたけど、アルゴン抜けないなら20年後窓変えなくていいから気になる。
木枠は、20年くらいで交換するんじゃないの?
いくら手入れしても雨風にさらされてそんなに耐えれるとは思えん。
アルゴンガスはなにか製造上の欠陥か大きな地震などの外的な要因でガスを封入しているシール剤が傷まなければ20年は持つはず。
これは、アルゴンガスだろうと真空だろうと乾燥空気だろうと同じことです。
シール剤が傷んで空気が進入すればどれもジ・エンドです。
大体の木製サッシ(Low-e,アルゴンガス入り)はサッシメーカーが20年保証をしているはずなので、内部結露が起こったり、何か不良があれば窓枠ごと取り替えてもらったらいいと思います。
アルゴンだろうが三重窓だろうが木枠だろうが、あの窓が嫌いだったら
SWHは建てられないな。
このスレはSWHに住んでいないヤツが多いが、住んでいるヤツの話をもっと聞きたい
434 :
396:2006/02/19(日) 15:55:05 ID:???
>>433 すんでるヤツですが、何の話がききたいですか?
>>436 では折角のお言葉に甘えて・・・
@どうしてSWHにしましたか
A住んでみてSWHの思ったよりよいところは?
B逆に期待はずれだったところは?
Cこの掲示板にやってくるSWHの誹謗中傷するヤツにどう思いますか?
436 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/19(日) 20:31:44 ID:pYigAYE8
>>435 もう少し勉強のあとが伺える質問を考えたら。
回答者がとてもしんどい思いをする割には、あまりに通り一遍すぎるやん。
>>418 SWHの窓は、K値2.33
SWHのWebサイトより
438 :
396:2006/02/19(日) 22:33:21 ID:???
@どうしてSWHにしましたか
高断熱、高気密の家を建てたかった。比較的暖かい地方なので、他社で対応できそうだったのは
ハイム、セルコ、一条夢の家、サンワくらいしかありませんでした。工務店は5年後、10年後に存続しているか
財務状況など分かりにくいのと、商用デザインぽいインテリアに対応できないので最初から除けました。
(実情は私のエリアの工務店で高断熱高気密を建てるところはないので)
A住んでみてSWHの思ったよりよいところは?
ほぼ想像通りで快適です。思ったよりですか・・・。
夏の光熱費が思っていたより遥かに安い。
けっこう暖かいので、分厚い布団がいらない。羽布団、タオルケットで十分。
友人の新築祝いに行く事が多くなってきましたが、いつも少し優越感がある。
特に冬に行くと。
B逆に期待はずれだったところは?
期待はずれという訳ではないのですが、冬場の乾燥がすごい。
加湿器をつけっぱなしにするので、電気代はもちろん、水道代もかかる。
24時間換気をしていればどこもこうなるのか分かりませんが、乾燥します。
家そのものと言うより、キッチンとか風呂等に・・・て言うところはありますが、
しいていあげれば乾燥くらいです。
439 :
396:2006/02/19(日) 22:34:52 ID:???
Cこの掲示板にやってくるSWHの誹謗中傷するヤツにどう思いますか?
嫌いな人も好きな人もいて良いと思うけど、あんまり荒らしていると誰も見なくなるので、つまらなくないですか?
他のHMの板などもっと荒れているところがあるので、そんな風になって欲しくないと思います。
他社の営業の人も混ざっているようですが、ココに誹謗中傷しても売り上げにはあまり影響しないと思いますし、
私の場合、もう建てちゃってるので、何を書かれても動きようがないです。実際に問題点等上手に聞き出して、
「XXXな問題もあるようですが、SWHさんは良い家です。当社で建ててもSWHさんで建ててもいい家が建ちますよ」
くらい言えたら、感じの良い人だなと思います。施主としての意見なので流してください。
どこの板でも粘着系の人がいますが、日本に五万とある住宅メーカーで何故、SWHに板を選んで誹謗するのか
よく分かりません。購入できず他社で建てて後悔し、嫉み?、 営業でお客を取られた恨み? 実際に建てたが
問題が多く後悔? くらいしか思いつきません。なぜ、ここに来て書き込むのか単純に興味があります。
>>431さんに個人的にお願いがあるのですが、書き込みの内容を見ると、施主ではない、同じような北欧系のHMの
方でもない事は分かるのですが、どういった関係の人ですか? 北米系の他社の営業?
それでも全くかまわないのですが、そう言った方とも情報をわけあえば良いと思いますので、できれば、何故
この板に書き込むのか教えて欲しいです。(粘着系と言う意味ではありません、気分を害されたらすみません)
オレ粘着荒らし系ではないと思うが、批判的なことも書き込んでるのは、
SWHの素の性能が知りたくて見てるのに、信者の盲目的なマンセーが鼻につくからじゃない。
数値で負けると、実際に、スウェーデンヒルズに行け、だしねw
431さんも、アルゴンガスが20年で抜けるって批判に、木枠ならサッシ自体がもたねぇだろって反論じゃない?
年取ってからのメンテは大変だろうし。
441 :
396:2006/02/20(月) 00:05:37 ID:???
>>440 >信者の盲目的なマンセーが鼻につくからじゃない。
なんとなく分かります。MLでもそれを感じることが結構ありますし。
ただ、どんな商品でも自分が買ったものはいい商品だと思っているし、思っていたい。
買ったものに興味がなければ2CHには来ないだろうし。
ある意味、信者にでもならないと家なんか買えないような気がします。信者って言うより
思い入れが高いというのか、難しいですね・・・。
私も信者か。うーん、そうかもしれません。結構気に入ってるし・・・。スミマセン。
>数値で負けると、実際に、スウェーデンヒルズに行け、だしねw
私はスウェーデンヒルズに行ったこともないし(多分行けないだろうな、北海道でしたっけ?)、
そんなに興味がありません。後で気がついたのですが、そういえば契約前に施主に話を聞いたことが
無いような気がします。住み始めた後は経験なり現状を話しますが・・・。
数値は負けてるのであればそうでしょう。あまり興味はありませんが、現状のサッシに満足しているし、
このまま全国系のHMで高断熱、高気密の優位性をずっと維持できるとは思っていません。
現実に6年前、月刊ハウジング等読み始めたときは、高断熱、高気密などほとんど触れられてなかったのですが、
現在は、ほとんどのメーカーで宣伝文句になっています。
20年もすると、我が家もスペック面で下位のどうしようもないところにいるかも知れません。
ま、そんな事言い出したら一生家など建てれません。
>年取ってからのメンテは大変だろうし。
今はまだサッシの木部を塗ると楽しいです。老後?は子供か業者に塗ってもらおうと思ってます。
いわゆるお金を掛けてってやつです。でも、1日で終わるしそんなに高くないですよ。
まぁ、20年後にいくらで塗ってくれるかはわかりませんが・・・。
>素の性能が知りたくて見てるのに
素の性能ってなんですか? 答えれることであれば書きますが。
>>440 意味のある批判は歓迎するよ。議論ができるからね。
根拠のない批判は議論にならない。情報にもならない。人格攻撃は最低だ。
人様はどうか判らんが、私はエイジングする家と共に長く暮らしたい。
新築を計画したとき、最初は大黒柱のある古式ゆかしき日本家屋がほしかった。
だけど現在、それができるメーカーが皆無だということが判った。
戦後から日本の家の建て方は、もはや築何十年ももつような家ではなくなって久しかったわけだ。
時代はメンテナンスフリー、手間のかからないコストパフォーマンスな家が一番いいという基準だ。施主もメーカーも。
そして、生活の変化でスクラップビルド。
私はそれにうんざりだったんだ。
木枠は本人の努力しだいだ。手間をかければ、長い年月により他では得られない深み、味わいがでる。
ガスの問題は、私はSHWが使ったのなら、環境問題も含めて、どう対処するのかと、SHWに向けても批判したつもりだ。
個人的な話で恐縮だが、私は60年代の英車を所有している。
パーツ供給も安定していて現役だ。風格も出てきた。街中でも車の流れをリードする。
ひるがえって60年代の国産車はすでに絶滅に近く、友人はパーツ供給に苦しまれている・・・
日本は、破棄することが前提となったものを作りつづけていくつもりなのだろうか。
文がちらばってしまった。乱筆御免。
443 :
397:2006/02/20(月) 13:46:32 ID:???
>>438 >冬場の乾燥がすごい
総床面積65坪の家で、0.5回換気を温度差20度の時に行うと、
1500ml/h以上の水分が排出されることになります。
500ml/hクラスの加湿器3台以上が必要になりますよね。
444 :
396:2006/02/20(月) 18:59:57 ID:/3wMI6NU
>>443 おっしゃるとおりです。KAZU気化式 4台 スチーム式1台使ってます。
水道代大変です。
現在は0.5回?換気にしていません。松下で弱運転をしています。
SHの標準換気システムは弱運転がデフォルトだと思ったが。
強運転だとうるさくない?
乾燥はすごいね。乳幼児がいるんで気化式の加湿器にしてるんだが、
スチーム式でもちょうどいいんじゃないかと思うくらい。換気能力もう
半分くらいにならないかなあ。
数値性能的にはコレで十分、平均でT地域の次世代基準クリアしてるだろ。
それよか上欲しい人は地場ビルダーでR2000仕様にすればいいし。コスト
パフォーマンスで行けば、某カナダ系2×6メーカーに敵わないけど、施主
はそれ以上の何かがあるからSHにしたんでしょ。実際ウチもそうだったし。
ワタシのウチは窓多め(スライディングドアも入ってるし)、ダウンライト多い
という気密的にはかなり不利な仕様だけど、それでも数値性能追いかけて
自己満足するよりは、自分の気に入ったウチに住みたいのであまり数値性能
は追わなかったよ。結果的にSHの全国平均を下回るQ・C値になったけど
全然後悔してない。
ところで前から気になってるんだが、なんで「SWH」なの?SH
のほうがあってると思うんだが・・・
446 :
397:2006/02/20(月) 22:22:36 ID:???
396さん、丁寧なお答えありがとうございます。
夏の光熱費が思ったよりも安いとのことですが、
396さんのお宅の窓は、トリプルLow-E仕様でしょうか?
Low-E仕様でなければ、かなり遮光に気を遣っていませんか?
我が家は、スエーデンハウスでは無いのですが、
家の大きさがほぼ同じ程度ですので、色々と比較させて頂いています。
我が家の場合、遮光に気を使うと夏のエアコン電気代は月に7000円程度
らしいです。
>>445 いわれてみれば・・・
私はてっきりセキスイさんとの差別化だと思っていました。
448 :
396:2006/02/21(火) 00:10:34 ID:???
>>445さん
>乾燥はすごいね。乳幼児がいるんで気化式の加湿器にしてるんだが、
>スチーム式でもちょうどいいんじゃないかと思うくらい。換気能力もう
>半分くらいにならないかなあ。
我が家も乳幼児います。 換気は営業から強が標準だと言われました。が、その営業も通常は弱にしている、
我が家の場合、0.25回で良いそうなので(どっかの大学の必要換気量の調査結果をHPでみました)、と
いった理由で弱にしています。
まったく同意見で、スチーム式を追加しました。これが一番効果があったような気がしますが、電気代が2000円ほど
高くなりました。
某カナダ系は私も検討しました。予算的にSWHが無理だった場合、某カナダ系に住んでたかもしれません。
>なんで「SWH」なの? SH のほうがあってると思うんだが・・・
他の板で積水ハウス・ハイム 、サンワホーム、三洋ホーム等あって分かりにくいと言われたのでSWHにしています。
書いててへんかな?と思うことはあります。
>>397さん
我が家はLow-E仕様ではありません。普通?のトリプルです。朝、東と南のカーテンを閉めたまま、北と西から
明かりを入れ、昼を過ぎると東と南から明かりを入れ、西と北のカーテンを閉めます。方位が正確ではないので、
日差しを直接入れないイメージです。遮光に気を使うのは同じですね。オーニングは使用していません。
カーテンとエアコンのみ使用しました。
エアコンの使い方
>>178・
>>180に書いています。エアコンだけの電気代はよく分かりません。
同じくらいのような気がします。今年、春の電気代と比較してみます。
449 :
445:2006/02/21(火) 00:27:31 ID:???
なるほど、他にもSHのメーカーがあるのは考えてなかったよorQ
ウチの場合、メインの暖房器具はリビングの蓄熱6kw一台だけです。IV地域
北端に近いところですが、概ねこれとホットカーペットだけでまかなっております。
他にはリビングに200V・2階の各部屋に100Vのエアコンをつけてありますが、
もっぱら寒いときだけの補助暖房ですね。マルチエアコン(全館空調)も
考えましたが、機器の進化は個別の方が早い(省エネ性能は特に)のと、
故障の際の総アボーンを危惧してやめました。
深夜電力契約のオール電化仕様ですが、昼間も電気使いまくりなので
さすがに電気代が先月3万超えました。今月はやや持ち直しているようですが。
450 :
396:2006/02/21(火) 00:48:24 ID:???
>>449 我が家とそっくりなので笑ってしまいます。
我が家は7kwです。1月は休みが多く、昼に家にいたので同じく電気代が30000を越えました。
蓄熱をフルに使用した場合、月12000円くらいかかり、加湿器が更に上乗せです。
今月は昼は仕事でほとんどいないので我が家も持ち直しそうです。
連休多いと嬉しいけど、電気代に直結します。
451 :
445:2006/02/21(火) 01:09:16 ID:???
あ、坪数書かないと参考になりませんね。
ウチは延べ床40坪弱、4LDK+書斎と
>>396氏に比べて2/3弱の規模なので、
如何に電気無駄遣いしてるかがよくわかります(^^;)
ヨメが寒がり(希望寒くない室温がワタシ+3℃以上)なので、大目には
みてますが。
すみません。
設定温度も教えてください。
すみません。
ついでに、冬季の平均気温も教えていただけるとありがたいです。
454 :
396:2006/02/21(火) 23:31:44 ID:???
>>452 >>453 誰に質問ですか? 私? 445氏?
ちなみの我が家は蓄熱暖房器7Kwhは22度
エアコンは24度
冬季の平均気温は分かりません。
温度だと関西・福岡<我が家<高知・宮崎のような地域です。
455 :
445:2006/02/22(水) 01:12:42 ID:???
>>452-453 高高系のスレなんかでこの質問多いんだけどマルチ?
ウチは設定23℃。自然放熱だけでキープできないときはファンが入って
強制放熱してるけど。今日はそれでも残量56パーセントだから、ほとんど
自然放熱だけでキープできてるみたい。ま、今日はぬくかったからな。
冬季の平均気温はわからん。沖縄<ウチ<シベリアのような地域。
456 :
397:2006/02/22(水) 13:43:25 ID:???
396さんと445さんのお住いの地域では、平均気温が5度程度違いそうですね。
家の大きさの違いが屋内温度差の違いで相殺され、同じくらいの暖房費に
なっているのでは?と推察させて頂きました。
ちなみ私が住んでいるのもW地域の北限の雪が多く降る地域です。
457 :
396:2006/02/22(水) 14:42:17 ID:???
>>456 私の地域では雪が積もらない年の方が多い(積もっても昼には無くなる)ので、
雪が降ると子供は大喜びです。
寒波で最低気温は−2℃でした。天気予報で翌日氷点下になってると
少し騒ぎになります。V地域?です。
459 :
397:2006/02/23(木) 09:45:43 ID:???
>>457 私の住んでいるところは、最低気温は−5℃と大したことはありませんが、
雪はたっぷりと降り、市内にスキー場が5ヶ所あります。
総床面積約65坪でカタログスペック的な断熱性能は、Q値2程度で
スウェーデンハウスさんよりはだいぶ落ちます。
主暖房は7KW級のFFストーブで副暖房として6KW級のFFストーブが
ありますが、熱源を分散して温度分布を適正化する目的以外には、
副暖房の6KW級のFFストーブは使いません。
FFストーブはフィードバック制御による24時間連続運転を
していますので本当に熱源が欲しい夜中から明け方にかけてフルパワー運転
になってくれますので、室温の維持にはメリットがありますね。
灯油の月間消費量は平均350L程度ですので、灯油の単価が40円代の
ころは暖房費はこんなモノと思っていましたが、今年みたい80円に近い
70円代になると蓄暖の経済性は羨ましい限りです。
460 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/23(木) 11:13:59 ID:gYrNGuzJ
家を買おうってのに、データやモデルハウス見ただけで決める奴はアホだ。
クルマ買うんだって、「試乗」するだろうに。
クルマですらいろいろ選ぶ際にはやるんだから、はるかに大きな買い物である
家はもっともっと研究すべき。
>>459 >70円代になると蓄暖の経済性は羨ましい限りです。
それぐらいだと、まだ灯油のほうが安いと思うが。
蓄暖の経済性を誤解してる人が多いね。
462 :
396:2006/02/23(木) 17:45:49 ID:???
すみません。我が家はIV地域になってました。
>>461 我が家の蓄熱暖房器は7Kwh 1Kwh=7.14円 フル稼働で23時から7時まで8時間蓄熱したとして
7kWh×7.14×8時間×30日×0.9 = 10,795円+α(エアコン補助)
灯油で換算して
10,795÷70円÷18リットル=8.56缶
と単純に計算して良いのでしょうか?
>>459 灯油の月間消費量は平均350L程度
FFストーブだけでですか?
463 :
397:2006/02/23(木) 22:17:11 ID:???
>>462 FFストーブだけの灯油消費量です。給湯、フロにはガスを使っています。
私の住んでいる地域での暖房面積当たりの灯油消費量としては、
悪くは無い数字ですよ。
464 :
445:2006/02/23(木) 22:28:49 ID:???
ウチは無冷房・無暖房のシーズン+\10,000〜15,000が冬季(蓄熱on時)
の電気料金です。これで24時間、概ね1Fが23℃前後、2Fが18〜20℃をキープ
してます。
実際はお風呂の湯量が増えるので、大体蓄熱の料金は\10,000弱と見積もって
ますが。
396氏の灯油換算で約9缶分に相当します。18リットル×9缶=162リットル相当
です。そもそも対流式と輻射式という暖房の概念から異なるので一概に
比較はできませんが。
おまいら〜みみっちーな!
とても坪75万の家買った住人とは思えん。頭金で金が底ついたか?
466 :
445:2006/02/23(木) 23:02:17 ID:???
これまたずいぶんとみみっちい煽りですね。
もっとみんなが食いつく煽りしてくださいな。
467 :
396:2006/02/24(金) 01:56:20 ID:???
>>463 FFストーブを使ったことがないのですが、少なくとも我が家より暖かいと思います。
我が家は常に20度から24度ありますが、20度になると少し肌寒く感じます。特に朝。
(そんな時はエアコンで補助暖房)電気代が気になります。
それにしても、350Lですか、すごいですねー。こちらの地域では信じられない量です。
冬は寒いと思ってましたが、雪国の方の話を読んでると、ココが南国のように感じてきました。
外が物凄く寒いと家に帰ったときに暖かさをすごく感じるのでしょうね。少し羨ましいです。
最近、朝起きて家の外に出る時、少し暖かいと「ちっ」って感じです。
特に最近暖かいので、昼過ぎに27度になってました。
>>465 >頭金で金が底ついたか?
我が家は否定できませんね(笑) お金が底をついてるのは建てる前から。
今は底が貫けてます。(涙×1 楽×3)
坪75万てどこまでの金額を言ってるんですか?
>>445さん、詳細な情報ありがとうございます。我が家は冬場15000円から20000円
光熱費が上がりました。蓄熱も電気を喰いますが、加湿器も結構喰ってると思います。
最初はTVや照明をできる限り節約してたのですが、最近は・・・。
そろそろ蓄熱とはサヨナラの季節でしょうか?
朝と夜に少し冷え込みますが、昼はあまり必要なくなってる気がします。
>>462 同じ家で比べないと。
397さんは、暖房能力7kWのFFをほぼ1台24時間運転で、350Lってことでしょ。
つまり、397さんの家では、最大で1時間に7kWの暖房能力が必要。
面倒なので、常に1時間7kWが必要な家で計算してみよう。
8時間蓄熱して、1時間7kWで出力したら8時間しかもたないから24時間使う場合は、
簡単に言えば、7kWの蓄暖は、7kW×0.9(効率)÷3=2.1kWのFF相当。
7kWの蓄暖なら、細かい効率などを省くと、単純に3台いるわけよ。
だから、7kW×3台×8時間×30日×7円(深夜電力単価)が、397さんの家を蓄暖を使った場合の電気代
396さんの家の場合は、7kWの蓄暖1台で24時間連続暖房だから、
FFなら2.1kW1台でいい(運用上は7kWのFFを平均2.1kW出力で使うという感じ)。
つまり、灯油なら350L÷3=117Lぐらいですむということ。
単純に光熱費で言えば、深夜電力の蓄暖より灯油が安いよ。
温暖地の場合、エアコン暖房だと電気のほうが安くなるけどね。
北国でFFが主流なのは、至ってあたりまえのこと。
電気1本にするより、2系統あったほうが停電や灯油切れ、故障などのリスクにも強いしね。
>>464 蓄暖も、基本は自然対流だよ。クレダなんかも、HPに自然対流式と書いてあるよ。
もちろん本体が熱くなる分の輻射熱はある。
ファンで温度制御してるようなのは、輻射は言うほどない。だから、ファンをとめると室温が下がる。
あたりまえだが、FFストーブのほうが輻射熱は強いよ。ストーブに近い壁は室温より熱くなるよね。
FFファンヒーターでも、本体からの輻射も多少ある。
輻射は面積比だから、24時間暖房した場合、壁、床、天井からの輻射のほうが大きくて
本体からの輻射熱は、1,2mは慣れれば大きな体感差はない。
469 :
397:2006/02/24(金) 11:27:59 ID:???
>>467 灯油が月に350Lと言うと凄そうですが、昨シーズンまでの
灯油が1L48円頃は灯油代も17000円以下ですので、
家の大きさを考えると、そんなモノだと納得していました。
職場の上司の家は、延べ床85坪+30畳の吹き抜けで、
かなり大きいのですが、月間灯油消費量は500Lを越えるそうです。
体感的な暖かさって相対的なモノですから、20度でも肌寒いと
感じることは確かにありますね。
暖房の話ばかりですが、盛夏の冷房の方はどうなんでしょうか?
所詮・ぷ・れ・は・ぶ・ですから。
472 :
396:2006/02/24(金) 23:34:34 ID:???
>>468 なるほど、なんとなく分かりました。オール電化だと10%の割引があるので
2系統にはできませんが、来年の1月はエアコンのみで使用し比較してみます。
>>470 使用方法は
>>180に書いています。5時は17時のことです。
この使い方で電気代は総額15000円〜18000円でした。
>>471 所詮・ぷ・れ・は・ぶ・ですから。
〔prefabricated house の略〕あらかじめ工場で部品の加工・組み立てをしておき、
現場では取り付けのみを行う建築構法。
プレハブに該当するのであれば在来の家も殆どはプレカットしているので
プレハブですか? ちょっと理解に苦しみます。
別にプレハブでもかまいませんが、何か問題があるのでしょうか?
バルコニーがあるSWHオーナーのみなさま。
バルコニーの足は、下の丸いコンクリの台の中央に打ち込まれていますか?
週末に見に行ったら、足のボルトが思い切りずれて打ち込まれていて、
台の端から金具が落っこちそうです。
家にバルコニーを支える金具が打ち込まれているから、今更やり直しといっても
穴をあけたコンクリの部分を埋めて新しく穴をあけるのだろうけれど、
折角の基礎に何度も穴をあけて強度は大丈夫なのかととても不安です。
施工がいいと自慢してる割にはたいしたこと無いじゃん。
クレームが多いみたいだし。
475 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/27(月) 20:13:49 ID:f05MWznl
>>474 その書き込みでは同意も反論もないだろう。欠点や問題点を聞き出して営業に
役立てようとするなら、もう少し上手くやってくれ。
ココは皆優しいから相手になってくれるけど、その内スルーされるぞ。
476 :
396:2006/03/02(木) 01:01:09 ID:???
3月に入りました。もう少しで蓄熱暖房ともお別れです。
昨日、今日と雨が降ってますが、1つ問題を発見しました。玄関のタイルです。
何も考えず標準のタイルを選びましたが、とにかく滑ります。
目地が滑り止めの役割を果たすかと思ってましたが、全く効果なしです。
玄関タイルの下は安いジョリーパッド?(名前の記憶がいい加減)は濡れても
全く滑りません。今後、建築予定の方はタイル選びは慎重にすることをお勧めします。
>>473 ちょっとイメージが分かりにくいのですが、気になることは全て営業にはっきり言った方が
良いと思います。高い買い物なので不安に思いながら引渡しを受けると後々に引き摺りますから。
477 :
397:2006/03/02(木) 12:48:41 ID:???
お帰りなさい、396さん
もう主暖房が要らないのですか?
私の住んでいるところでは昨晩雪が降り、本朝は雪景色となっています。
2月末に灯油タンクを満タンにしましので、灯油400Lで今シーズンを
過ごせないかと思っております。
スウェーデンハウスと関係のない雑談をして申し訳ありません。
>396さん
レスありがとうございます。
設計担当者から、家が傾いている為にバルコニーの足が曲がっているようだと連絡を受け、
来週立会いで検証をすることになりました。
MLはSWH社員がたくさん見ていそうだし、こちらで吐かせてもらいました。
正直、今月中には入居だと思ってはしゃいでいたこともあり、精神的にかなりきついです。
479 :
396:2006/03/03(金) 18:15:33 ID:3QeOyVVb
>>478 >家が傾いている為にバルコニーの足が曲がっているようだと連絡を受け、
>来週立会いで検証をすることになりました。
家が傾いている? 言葉がないです。
今後のSWHの対応、成り行きが気になります。大変な事にならなければ良いですが・・・。
>今月中には入居だと思ってはしゃいでいたこともあり、精神的にかなりきついです。
なんと言って良いか本当に言葉がありません。我が家も入居が遅れ、GW期間中に
引っ越す予定でしたが、2週間程遅れました。それでも、イライラしていたのですが、
心中は比ではないですね。きついとは思いますが、落ち着いて冷静に対応してください。
状況が悪くならないよう、願っています。
>>477 今日、昼に雪のような霙のような物がふってきました。明日も冷え込むようです。
最後の?寒気だと思うので、中旬位に蓄暖をやめ、エアコンを朝と夕方動かそうかと
思っています。
今年は花粉の量が少ないらしいのですが、目をやられてしまいました。花粉症で眼科にお世話に
なるのは25年ぶりです。熱交換換気の高性能フィルターを購入予定です。MLで換気マニアの方が
色々書かれてましたが、今までの数値を基にした書き方と変わってきてちょっとガッカリです。
最近、MLを読んでいて疲れるのは私だけかな?
480 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/10(金) 23:20:29 ID:P+9zFZ0p
いつも気になってたのでSWHのモデルハウスがあったので見に行きました。
3階建ての80坪で凄く立派な建物で、中が凄く静か&暖かいのが大変良かったので
将来はココで建て様かと夢も膨らんだのですが非現実的なサイズでしたので
先日、客の新築内覧会の招待ハガキが来たので出かけました。
やっぱり現実的な30坪の物件て正直狭いですね・・・。
施工主の好みの問題でしょうが外装もなんかセンス悪く安っぽく思えたし
木造住宅で内、外装共に狭い事で逆にチープに感じました。
静かさと暖かさ(蓄熱装備されてはいた)は同じでしたけど。
最後に価格を聞いて2500万超というので正直萎えた。部屋数も少ないし。
多少寒くても暑くても五月蝿くても良いから
ぶっちゃけた話ローコスト住宅の方で良いかと思った。
>>480 2500万で萎えるって、どんだけ予算少ないんだよ?
って担当営業は絶対思っただろうな。
>>480 建物のコストって考え方次第だと思います。
何十年もそこに住むのであれば、いいものを建てた方がよいと思いますよ。
毎日の生活の場であり、やすらぎの場であればそこに重点をおいてもいいはずです。
家族の健康にも関わってきます。
ローンにしたって長期になれば月次払い分は薄まりますし。
ホントにローコストの家はそれなりの価値しかありません。
483 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/12(日) 21:33:30 ID:kkz5d2jI
>>481 30坪で2,500万ということは坪80万以上だから
他のハウスメーカーと比べたらやっぱり高いよね。
>>480 >やっぱり現実的な30坪の物件て正直狭いですね・・・。
30坪は狭いですね。現実的と言うより少数派だと思いますが? (やっぱ多いのかな)
こちらだと40坪から55坪位が多いようです。
30坪だと大手メーカーでそれなりに建てると坪単価は高くなります。。
自分の希望に合わない家を見学するより、自分の希望に近い家を見ないとあまり参考になりません。
まず、間取りの希望を話して、プラン&見積もりを出してもらえばいいのでは。
その後、ローコスト?住宅で見積もりを取れば良いと思います。
建築費を削り、車や家電、旅行にお金を回すのもありだと思う。最後は何に拘るかでしょうから・・・。
485 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/13(月) 13:49:04 ID:1ENFAAei
>>480 > 多少寒くても暑くても五月蝿くても良いから
> ぶっちゃけた話ローコスト住宅の方で良いかと思った。
なんでこういう考えの人が、
たとえ一瞬でもスウェーデンハウスを検討しようとしたのか
まじで不思議です。
>>485 検討する権利は、誰でもあるだろう。
現実を知らない間は、いろいろな夢を見る。
487 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/13(月) 20:47:48 ID:loIhwNBg
建てた後の不具合のクレーム等、対応は素晴らしく良いと思う。
だけど建てた後の不具合が出ない家を最初から造って欲しかったな・・・
と思う。ユニットですから手の抜きようがないですよ・・・
と言われて安心したのが間違いだった。
丁寧に施工したとは誰もいえねーべって言うのが今の感想。悪くは無いとは思うけど。
>>487 もっと具体的に書いてくれ。抽象的でよーわからん。
ここの家に惚れて、セルコで建てますた。
つーヤシは多いとみた!
まさに今そんな感じでばく進中でつ。
?
491 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/14(火) 09:07:57 ID:5G+vHusR
>>489 ばく進して踏みとどまった者です。気持ち、よくわかります。
結局、ちょっと(かなり)無理してSWHで建ちました。
カナディアンな雰囲気がどうしても駄目でした。
趣味のあう人は良いかもしれません。カタログでの性能は甲乙付け難いので。
大地震でも来て、家が全壊、保険で次たてるなら第一候補です。
492 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/15(水) 03:05:56 ID:/rtu8mDa
今家を建てようと、奮闘してます。最初は、積水ハウスや、住林でと思っていました。
モデルハウスを見てまわると、スウェーデンハウスが良いと思って見積もりもらいました。
ちょっとと言うかかなり予算オーバー!坪80万超えました。。。
セルコは、58万円ぐらいです。価格ほどの違いがあるのでしょうか?
趣向は違うよね。
好みと予算次第。
セルコで坪58万って本体?
本体だったら、総煉瓦にでもしなきゃ、そこまでいかないね。
494 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/15(水) 09:51:08 ID:pJpNeGnE
坪いくらって考え方は無意味じゃない?
同じ延床面積で考えないと、通じないっしょ? それならば
坪いくらなんて言わないで40坪の家がSWHは3200万
セルコは2320万とかって言えばいいのに。
坪単価で考えるなんて住宅屋さんの思う壺にはまってますなぁ〜
なんとわずか5万の差ですよ。頑張ってみましょう。
って、40坪なら200だぞ。わずかじゃねぇだろう。
なんかデノミのためのつば単価みたいだ。
495 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/15(水) 10:27:23 ID:/rtu8mDa
セルコの方は、総レンガです。なんでも、サイディングなんかより長持ちするとか
言われてホイホイと。。。そのほかあれやこれやとやりすぎです。
実際両社とももう少し調整します。
496 :
396:2006/03/15(水) 12:20:14 ID:???
>>495 価格ほどの違いがあると思っているからSWHで建てたました。その違いは個人で感じ、思い、整理すること
なので、それを言い出すと誹謗中傷が繰り返します。
住林でも積水でもセルコでもSWHでも、それぞれ気に入って建てたのだと思いますので、それを否定する
ような事は言いたくありません。最終的に施主が満足していれば第三者がとやかく言う必要はないでしょう。
多くの人は一生に一度しか家を建てられないので、コストよりどんな家に住みたいか、どういう家が
理想かを第一に考えたらどうでしょう。もし、坪80万のSWHが良いと感じれば少しでもコストダウンを
お願いするしかないですし、違いを感じられないのであればセルコの方が良いと思います。
ローンを組み、30年近く払うのであれば、月々の支払いの差も見てはどうでしょう。
性能はこっちが上、いやこっちの方が上、等と話がでますが、みんな住んでいる家が良いと思いたいし、
カタログのスペックで話をしているだけで、立地や間取り、採光など同条件で比較をする事はないので、
正確なことは言えません。
私もセルコは考えましたが、この2つの家は似ていますが、趣向は全くちがいますので、実際に
建っている家や展示場をもっと見た方が良いと思います
私は両社であればコストを考えてもSWHが良いと思いましたが、セルコを選んだ人はSWHが安くても
セルコを選ぶと言う人もいます。
>>493さんのおっしゃられた通り、好みと予算次第です。
長々とつまらない話ですみません。
>カタログのスペックで話をしているだけで、立地や間取り、採光など同条件で比較をする事はないので、
立地や間取りなどの条件が違うから、カタログスペックで比較するのが公平だろ。
HMの取り分の違いが、コストの違い。
>>492 延床何坪の話?
坪単価だけでは、さっぱり分からん。
>>497 個人が家を建てようとする時は、同条件で比較するんじゃないのか。
>>496は実際に家を建てる奴を対象にしてると思われるが。
建てる気もない奴が、カタログスペックだけ見て比較してるんだろ。
501 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/15(水) 22:19:59 ID:/rtu8mDa
坪数は、42.9です。総二階です。
489っす。
なんかセルコネタがあらぬ方向で発展してってるようですんません。
俺がSWHに惚れてセルコに流れそうな理由は、単純にコスト面です。
SWHにしてもセルコにしても、住宅そのものの基本性能はかなり高いと思います。
よって貧乏人の俺はセルコで建てようかと思ってます。
まあ、エクステリア・インテリアは正直・・・なんで、SWHライクなセルコっつーか、
セルコっぽくないセルコにしようかと現在思案しとるところです。
まあ予算上SWHで建てる事はまず無いとは思いますが、
SWHは好きなんで、今後もこのスレ覗かせてもらうんで、宜しくおながいします。
503 :
396:2006/03/16(木) 14:47:23 ID:???
>>502 断熱、気密性はあまり変わらないだろうから、暖房器具や夏冬の過ごし方など
情報を交換しましょう。お互いに参考になれば良いですね。
良い家が建つよう願います。よろしければ、その後の進展を教えてください。
>>497 >立地や間取りなどの条件が違うから、カタログスペックで比較するのが公平だろ。
その通りですが、この2社ではその公平さからくる優劣にあまり意味があるとは思えません。
カタログスペックが同じであっても住み心地や満足度はそれぞれで違いますから。
504 :
397:2006/03/16(木) 15:56:31 ID:???
やっぱり、396さんが出てくると、このスレの雰囲気がまったりした
感じなって良いですね。
当方は、未だ寒い日の朝は氷点下、暖かい日の日中は10℃以上と
不安定な天気が続いています。
我が家では夏の日射対策に昨年の夏から、西側の窓に遮光メッシュなるもの
を貼ってみましたが、結構、有効に機能したと思います。
396さんのお宅もガラスは遮光Low-Eではなかったと記憶してますので、
試してみるのも一興かと思います。
505 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/16(木) 19:00:26 ID:3qBXNDQA
100年持ちますから結果的にお得ですよてセールスに言われたが、
誰も100年経った物件見てないし100年後にこの会社自体があるのかが・・・なぁ。
当然施工主もセールスも死んでるが。
2回目見学に行った時は最低50年は持ちますからって言われた。
あれ?前は100年て言ってたじゃん・・・その50年の差は一体ナニ?
最低で50年、最高で100年なのか?
建物の場合はメンテナンスと寿命が密接に関わるからね
ノーメンテで50年保つ建物はどこにもないと思う。
いい加減な材料を使った物件でなければ、定期的なメンテナンスを
していれば50年程度は問題なく保つはず。
507 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/17(金) 16:43:16 ID:lA2fJOzM
メンテナンスて年間幾ら位掛かる?
どーでもいいけど仕事回ってこないよwww
509 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/17(金) 22:26:35 ID:wpoginwz
34坪で4000マンでした。
50坪で3200万でした。
>>510 本当? 安すぎな気が。
35坪で3500万でした。
512 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/18(土) 11:36:17 ID:C9+A57Tu
>>510 マジでSWHなの?安すぎ。坪64万てあるの?
>>511 坪100万。ちょっと高いね。平均は85万位でしょ。
513 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/18(土) 12:43:50 ID:7zJv8RKU
>>512 SWHの基本は坪60万〜 土地の形がうまいこと合って
既成のプランに乗っかってしまえば60万位で仕上がるって
営業さんが言ってたよ。シンプルプランの建売とかは
坪60万位になるよ。
514 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/18(土) 17:41:26 ID:EbTqhtnh
本体価格のみの話? 総費用?
515 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/19(日) 18:27:10 ID:LZ2WSOoE
512だけど
坪60万位なら現実味あるなぁ。見た目はあんまり好きじゃないけど
静かさと暖かさに惚れてます。
>>515 見た目でいいなぁと思うメーカー、何処かありますか?
窓枠など癖があるので、シンプルモダン等は無理があるね。
どんな見た目が好きですか?
517 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/20(月) 15:42:53 ID:jLq6brxG
>>516 見た目で好きなメーカーは無いです。
好きではないメーカーは多少有りますが
沢山家を見ると家は外観よりも住み心地がはるかに大事ですから
特に外観には拘りはないです
けれども、永く住んでて飽きがこない方が良いですね。
子供の頃は総煉瓦造りの欧風の家に住みたいと思ってましたが
あまり欧風調だと歳とってから少々派手だと感じてしまうかもしれないしね
やはり外観は和風モダンな感じが無難かなぁと。
518 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/21(火) 03:22:11 ID:8TCvNpAV
ここのメーカーの外壁かっこよくてオシャレですね
ここは基本はサイディングですか?どこのメーカーの何ミリかわかる人いたら
教えてください
>>517 >外観は和風モダンな感じ
そんな貴方には、和風陶器タイル+銀黒J瓦の組み合わせは?
520 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/21(火) 21:35:17 ID:HOjO9SUe
>>518 リカメキシかな? メキシ石風のものならINAXですね。
うちもこれにしました。
521 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/22(水) 06:21:40 ID:Ixxx16US
>>520 ありがとう INAXってサイディングもやってたのですね?
タイルです?
522 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/26(日) 11:55:33 ID:6WhKXgLd
>>518 いかにも北欧住宅って感じのエンジ色の縦貼りサイディングは、
クボタ松下電工のニューバウアー12mmです。
(寒冷地だとヒュッテ13mm)
12MM ダサッ
>>523 住んでるわけでもなく、これから建てるわけでもないのに、このレスにやって来る。
そして、憎まれ口で書き込む。本当に心が病んでるな。ちょっと怖い。
たまには自分の行いを省みたほうが良いと思うよ。心か荒んでいるというより病んでいる。
>>524 523みたいなアフォは2chに巣くってるだけだよ
何言っても通用しないアフォだから放置するのみ
でも、12mmって、今時にしては薄くないか?
最近竣工のSWの縦張りサイディングは、inaxのVスリット(18mm)
かと思われます。
528 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/11(火) 13:28:22 ID:DUKhUAs3
すぇーでんはうすのライバル会社ってどこでしょう?
いないだろ。ここ落ち目だし。
そうだよ。スウェーデンハウスで]家を建てるヤツは
絶対にスウェーデンハウスで建てるって決まっているから
ライバルは存在しない。そんなオタクなハウスメーカーだから。
落ち目になろうが倒産さえしなければそれでよい。
いや、倒産しても構わない。スウェーデンハウスサービスさえ
生き残ってくれたら。そんなマニアックなメーカです。
通りがかりの外構屋です、
スウェーデンハウスのウッドデッキは後でペンキ塗っているけど
木材のカット面はそのまま組み立てている。 その部分から水が滲みていって一番腐りやすいけど
手抜き?それとも仕様書通り?
>>531 それ以前の問題が… パインを使うのが信じられない。
普通は高規格はウェスタンレッドシダーかウリンだぜ?
スウェーデンハウスは高い割りに、オーナーに手入れをさせるのが
多いなぁ〜 人件費が高い昨今、材料くらい良いのを使えよ。
ちょっと、フォローを。スウェーデンハウスは仕上げに
キシラデコールをベタ塗りする。浸透性の塗料だから
断面に塗らなくても回りから塗るだけで大丈夫じゃねぇ?
533 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/12(水) 13:25:20 ID:fEfJdC8K
>>530 >そうだよ。スウェーデンハウスで]家を建てるヤツは
>絶対にスウェーデンハウスで建てるって決まっているから
意味不明(w
どこのハウスメーカーでも通じるやん。
そうだよ。住友林業で]家を建てるヤツは
絶対に住友林業で建てるって決まっているから
そうだよ。ヘーベルハウスで]家を建てるヤツは
絶対にヘーベルハウスで建てるって決まっているから
そうだよ。地元の工務店で]家を建てるヤツは
絶対に地元の工務店で建てるって決まっているから
以下略
>>533 書き方が悪かった様だ。スウェーデンハウスで[家を建てようと
考えたヤツはほぼ間違いなくスウェーデンハウスで[建てる。
スウェーデンハウスを候補に入れると高い確率で
スウェーデンハウスで[建てるって事になる。
あっさり切り捨てるか惚れ込むか、そんなハウスメーカだって事だ。
>>532 北欧パインのACQ加工材ですよね。
カット面を見たことありますか また キシラ塗ってある材をカットしたことありますか?
塗料が組み立てたデッキの切り口まで滲みこむと思うほうが おかしい。
水はカットしたところに溜まって材の内部に入ってゆく。
536 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/14(金) 07:19:01 ID:yZSw6WV2
オーナーです。
どのカット面を言っているのかわからんが、
床板ならカット面どころか全体無塗装が標準。加圧注入の防腐剤で10年は持つという話です。
キシラは風化して粉状のものが足につくと
クレームの元となるのも理由らしい。
それ以外の手すりなどは、無塗装面が見えていないはず。
ウリンにはかなわないと思うけどSWHはこのデッキの耐久性はかなりの自身を持っている。スウェーデンで行う加圧注入が大変質がよいそうだ。
SWHを候補に入れると予算の問題がない限りSWHになっちゃうのは言えるね。
それは、他のメーカーがあまりにレベルが低く感じてしまうから。。。。
>>536 材木の芯まで防腐材が含浸しているとでも ?
標準ならそれでも良いのですが チョット 気になったもので。
現実 デッキの腐りの多いのは 継ぎ目なので 聞いてみただけ。
>>535 キシラデコールを塗ってある木材、切ったことありますよ。
何を言わんとするかも分かります。ただ、塗料は表面から
浅いところにしか入っていませんが、防虫成分は内部まで
はいっているんじゃないかな。
SWHのデッキやバルコニーの床材、確かに圧入してありますね。
新しい内は緑色だった。営業の人に「裸足で乗らないで下さい。
お子様は特に」と言われました。ささくれ立って怪我をする可能性がある
って事かと思ったら、薬剤が身体に良くないからと言われました。
なんでオスモを標準で使わないんだろう。
キシラからオスモに変えるのは建築コストからすると安いもんだが。
うわっ、今時、加圧注入材を使ってるの
人に優しい家とは対極だな
540 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/17(月) 17:03:24 ID:w9qsPgA+
>ささくれ立って怪我をする可能性がある
って事かと思ったら、薬剤が身体に良くないからと言われました。
アメリカでの話を聞きかじっただけのレベルの低さ
CCAとACQの違いも解っていない。
おいおいACQなら安全ってかw
そんなに安全なら、毎日、なめて暮らせよ
>>542 たしかに ACQ材を加工していてチョット刺さったりしても
なんか 治りが遅いな。 やっぱり毒性はあるような感じですね。
だから ペンキは塗ったほうが良いと思います。
544 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/21(金) 21:21:41 ID:8+9olCYV
検討中です。
実際どうなんでしょ?
過去ログ読んでいくと、まぁいいけど高いって
結論ですかね。どこで建てるのが一番賢明ですか?
夏は暑いって評判だったが、Low-Eになって改善されたの?
547 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/22(土) 17:02:30 ID:MghjzXa7
値引きはどれぐらいしてくれるもんですか?
>>547 SWHで建てた人はそんなこと気にしてないので分かりません。
549 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/29(土) 09:22:44 ID:ezmrbAA7
age
550 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/30(日) 21:49:58 ID:agWwtpfS
>>547 広さや金額によって違うと思います。いくら値引きしてくれるかより、
いくらしか払えませんが、可能ですか? と営業に聞いた方が早いと思います。
最初から無理目の金額を営業に伝えておくと、見積もりから安く?なってるので
値引きは少ないかと思いますし、金銭的に余裕を見せてると高めの見積もりが
出てくるので、値引きの含みが多いのではと思います。
551 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/04/30(日) 22:37:22 ID:49CHwinZ
>550
なるほど。ありがとうございます。
という事はこの商品はいくらとかの定価って存在してない
って事なんでしょうか?
552 :
元・大工:2006/04/30(日) 23:15:46 ID:Q+g4dj7i
5年位前にスウェーデンハウスの仕事していたけどインチキ臭かったな。
監督も怪しかったし、建物も、こんなんで良いのか?
なんて造りながら思ったもんだよ。
553 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 12:19:20 ID:i8Ej7n8E
>552
詳しく
554 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 14:15:21 ID:AebyIrgd
>>551,552,553
こいつら定期的に出てくるけど、
夏になると出てくるゴキブリと似たようなもんかな。
うわっ、SWHってゴキでるんだ
556 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/01(月) 20:45:45 ID:QJXBHU2k
557 :
モト営業:2006/05/01(月) 20:53:27 ID:GzpZOuQS
1年位前にスウェーデンハウスの仕事していたけどインチキ臭かったな。
設計も怪しかったし、建物も、こんなんで良いのか?
なんて造りながら売ったもんだよ。
下請けはかなりウサン臭く、黒人が雇われていたな。
558 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/02(火) 01:11:38 ID:GDAAKmMT
559 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/02(火) 22:41:15 ID:o4V+Iw3N
AebyIrgd
テメ誰よ?
560 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/04(木) 18:53:50 ID:7K4a/zPL
>>559 o4V+Iw3N
まずお前が名乗れや。
561 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/05(金) 11:37:29 ID:RSi1CqQu
ウン子まんだよ
562 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/11(木) 21:01:53 ID:dpeAqkqU
先月入居しました。
家はとても良いんだけど、営業やアフターケアがダメだね。
サービスを売りにしている会社じゃなかった?と言ってやりたい。
564 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/12(金) 20:16:26 ID:rIimt+gB
>>562 そろそろ家を建て替えようと思っていたので、とても参考になりました。
欠陥現場のモデルハウスなんてあったんですね。
スウェーデンハウスの欠陥見学、申し込んでみようと思っています。
>>564 ちょっとは疑問を持った方がいいような気が
567 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 02:41:48 ID:z88RReYi
中国の家みたいなの建てたいなぁ。
568 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 10:20:53 ID:DAL+Poa4
>>562 有名なサイトだよね。
内容を読んでみるとわかると思うけど、
電波ゆんゆんというか、プロ市民臭プンプンというか、
あまりにも怪しい雰囲気で立ちくらみしそうになるくらい(w
「迎千恵子」の怪しさは超弩級だし。
569 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 10:27:32 ID:aqQX+O10
すいません、プロ市民って意味は何ですか?
スウェーデンで契約寸前なので、ちょっと恐いなぁ
高い金出すのに・・・
570 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 11:13:04 ID:DAL+Poa4
>>569 > すいません、プロ市民って意味は何ですか?
ググれ。
> スウェーデンで契約寸前なので、ちょっと恐いなぁ
> 高い金出すのに・・・
見学会に参加したらどう(w
>>569 スウェーデンハウスに限らずどのハウスメーカーでも
怪しい批判サイトはあるよ。
HハウスのALCがボルト2本で固定されてるのはおかしい!
説明しろ!ってキレてるサイトがあったが、カタログに
4箇所で固定すると地震で割れると記載がある。
この手のサイトってその程度。
てか、この人が嫌いなのは三菱なのではw
572 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/13(土) 22:01:23 ID:xtfAr+Kh
>>562 のぞいてみました。情報サンキューです。
SHもここまでやるとは驚きですが、騙される方も不注意なんじゃないですか。
国土交通省ってところも、建築確認とか、うさんくさいところがあるし。
573 :
だい:2006/05/13(土) 22:19:06 ID:CBiyz/Ib
十年後あなたたち外装のペンキがボロボロでしょう。木(もく)に塗り潰しペンキはかなりはげてきます。
>>562 政治結社のポスターというか誘拐犯の手紙というか、このページを見てると目がチカチカする。
内容を見ても結局敗訴みたいだし誹謗中傷したいようにしか見えないHPだな。
>>569 > スウェーデンで契約寸前なので、ちょっと恐いなぁ
> 高い金出すのに・・・
安心しゅれ、おらは建築中だで
>>573 今時、外壁に木なん殆ど使ってないよ。
おまけに塗りつぶしペンキなんて。
安心しろ
布基礎でシロアリウヨウョ
だから
日本では失敗だべさ
知合が泣いとる
578 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/14(日) 03:32:37 ID:gYVESXSA
ここは申請やっている下請け会社が架空一級建築士事務所ですネー。ウチは見破りましたヨ^^
from kansai
579 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/14(日) 11:52:25 ID:L5vCD71E
569です。
なんか気にしなくてもいいみたいですね。
見学会行ってみたかったけど、北海道だから無理だし・・
ほんと2cっは頼りになる
>>579 >ほんと2cっは頼りになる
いや、まず2chを話半分位にしておかないと...こんなんもいるし
>>577
>>578 何が言いたいのか分からないけど…
大規模の集合住宅を建てるんじゃなくて一軒家を建てるのに
一級建築事務所である必要があるの? 過剰品質で値段が
高いより、申請だけなら申請に必要な最低限の資格だけの処が
安いと思うのは、貧乏人の考え?
みやぶったら賞金か何かもらえるの?
なんで見学会行きたいのに北海道だから無理なの?
スウェーデンハウスは北海道からはじまったのに
2chばっかり見てないで もっと自分でよく調べてみたらいいのに
583 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/15(月) 15:40:32 ID:vylr72ot
よく読んでなかった ごめん
でも そのサイトはずいぶん昔から悪い意味で有名なサイトだから
行っても無駄だと思うよ
>>582 見学会に行きたいけど、(飛行機代だけで5万掛かるし時間も…だから)無理だし
だろ
2chばっかやってないで国語の勉強でもしたらどうだい?
586 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/15(月) 22:12:43 ID:dOuEZ+H8
587 :
法律家志望:2006/05/15(月) 22:36:44 ID:HTOTACpb
>>574 さんへひとこと。
スウェーデンハウスにおよそ100万円の賠償金支払い命令が下ってますから、
「部分勝訴」となるでしょう。
もうひとこと言わせてください。
東京高裁は、被害者側の立証を認めず、
スウェーデンハウスの品質管理部長を証言させなかったということです。
立証がつきものの裁判でこれは変です。
市民が守秘義務違反で罰せられる裁判員制度が国民に義務として導入されますが、
立証を軽んじる裁判官に当たった冤罪が増えることはあっても減らないと思います。
マジで恐いことです。
588 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/15(月) 22:44:08 ID:4AzV+Qcc
他社と比較するとスウェーデンは確かに良かった。
しかしそれは数年前までの話。最近は地方HMや工務店系でもスウェーデンと
似通った(てかほぼ同じ構造)の家を建て始めた。まぁ結局スウェーデンの良いところ
を真似した形になるんだけね。性能はほぼ同じ ただ値段は決定的に違う
まぁスウェーデンハウスってブランドが好きな人は建てるんだろうけど、ちょっと高すぎ
民事訴訟法
(時機に後れた攻撃防御方法の却下等)
第157条 当事者が故意又は重大な過失により時機に後れて提出した攻撃又は防御の方法については、
これにより訴訟の完結を遅延させることとなると認めたときは、裁判所は、申立てにより又は
職権で、却下の決定をすることができる。《改正》平15法108
2 攻撃又は防御の方法でその趣旨が明瞭でないものについて当事者が必要な釈明をせず、又は
釈明をすべき期日に出頭しないときも、前項と同様とする。
590 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 01:56:24 ID:xTMd5qTD
591 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 15:45:25 ID:PYRBb1S/
592 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 15:53:36 ID:TWZNJOVj
浴室の窓は結露しませんか?
593 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/17(水) 23:41:36 ID:bprh5U36
>>571 ほんま、よう言うてくれました。
実は、わたしも、三菱好きになれんのです。
三菱東京UFJ、合併すると、ネット取引利用者に対して大幅値上げやもん。
他支店への振込手数料210円が315円に、他行への振込は315円〜525円が525円〜735円に。
えげつない話やおまへんか。最近、弁護士はんが独占禁止法とかで東京地裁へ訴えてくれたそうやけど、わたしも応援しまっせ。
ちなみにこちらは第2東京弁護士会所属。例のスウェーデンハウス欠陥の弁護士はんは、東京弁護士会所属。間違わんといてや。
>>588 そうだね、スウェーデンハウスしかない地方なら選択肢ないだろうけど、
首都圏に住んでるなら高い買い物だな。
全国展開するにはそれなりの費用を結局施主が負担してるわけだし。
596 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/19(金) 12:10:34 ID:lanE8jDy
昨日読んだGoodsPressのIKEA特集でなんだかスウェーデンが好きになったので
スウェーデンハウスのサイト行ってみたんだけど確かに書いてあることは凄いね
書 い て あ る こ と は
>>596 オーナーの自己満足のホームページなんかも凄いよ。
独りよがりかと思いきや、オーナー同士で褒めあいキモイよ。
決して悪いものじゃないけど高いと思う。
598 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/19(金) 19:21:26 ID:oLUu45KW
↑クソもミソも一緒にしないように
秋田、今一の人に土下座してあやまれ
今一→今市
最近、荒れてきたね。
やっと冬が終わり、電気代の安い夏が目の前です。
誹謗や中傷をしたい方、いい話を教えましょう。
SWDで一番すごしにくいのは5月、6月、10月だったりします。
真夏と真冬、春は快適です。(我が家だけかな?)
602 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/20(土) 21:02:01 ID:1a7sGxuF
>>596-598 ゴキブリ出たーー!
特に
>>598なんて、ほんの4つ前までの過去ログすら読んでいない
ガクゼンとするほどのバカだーーー!
603 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/20(土) 21:04:14 ID:1a7sGxuF
604 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/21(日) 11:53:12 ID:N8Uqowsj
北海道で建てた方に質問なんですが、
真冬のコストはどのくらいでしたでしょうか?
605 :
ニャンニャン:2006/05/21(日) 22:16:43 ID:22eaPGVD
依然、SHWの社員でした。
設計の募集で入社したが営業にまわされ毎日12時近くまで働き体ぼろぼろになった。
建物は良いと思ったが値段が高いのと狭小地に建てるには窓の越境してしまうのとモジュールが1.2mなので共有スペースに床面積がとられてしまいリビングが狭くなるというデメリットもある。
勘違いしやすいのは冬場は確かに快適なのだが夏は空調をつけないと逆に暑くて大変なことが意外と知られてない。
壁の断熱材が太陽の輻射熱を室内に放出しているのだと思う。
断熱材はグラスウールよりウレタンの方が優れていると思います。
私も様々な工法の住宅を建設してきてSWHが1番とは思いませんがハウスメーカーの中では優れている部分が多いです。
606 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/21(日) 22:44:07 ID:4OMO2dxJ
>>605 一ユーザーです。お疲れ様でした。
ウレタンはウレタンでいくつかの問題点を抱えていると思いますが・・・
十年たつと、水平力を受けて躯体からはがれる箇所が出てくる。
火事で有害ガスが出る。
吹きつけ時に不活性ガスの問題。今は解決したのかな?
GWは音を吸収するが、ウレタンは反響する。
私見では、優れているのは断熱と耐水性だけかと。いいすぎかしら。
一長一短かと思うのですが・・・
個人的には遮音を優先したので、GW採用のSWHにしました。用途により、一部ウレタンをしています。
輻射熱の問題については、軒の出方と、屋根の断熱量が大きく影響すると考えています。
確かに狭小だとデメリットが出やすいですね。
私もユーザーです。
>>605 >勘違いしやすいのは冬場は確かに快適なのだが夏は空調をつけないと逆に暑くて
>大変なことが意外と知られてない。
我が家の場合、夏の光熱費はエアコンフル稼働ですが、蓄熱暖房を使ってる冬の半額以下
です。ある意味、冬のほうが家庭に厳しいです。
夏にエアコン使って電気代を見ると逆に満足値はあがりました。冬は蓄暖、冬はエアコンで
とても快適ですが、コストを考えると圧倒的に夏が快適です。
608 :
ニャンニャン:2006/05/23(火) 00:32:06 ID:Nw3CMvnc
ユーザー様のご意見ありがとうございます。
私はSWHの前にFP工法の施工店で働いていましたが築10年後のリフォーム現場でもウレタンが剥離することはありませんでした。ウレタンでも現在いろいろな工法・種類のものがあり剥離するといわれるのは現場発泡のウレタンで施工不良が原因かと思います。
また吸音についてはボード状の硬質ウレタンは音を吸音しませんが軟質ウレタンでしたら音を吸音しまた湿度を調節する機能もあります。
ジャパンホームショウにてウレタンを吹いた缶の中に目覚まし時計を鳴らし蓋を閉めて体感するブースもありました。
燃焼時の有毒ガスについてですが現在のウレタンはシアン化水素等の有毒ガスはほとんど発生しません。
むしろウレタンよりスチレンやスタイロフォームのほうがシアン化水素の量は多いです。
夏場は空調をつければ快適ですが私が言いたいのは空調をつけないと快適ではない点です。
高い建築費を払って建てて空調をつけなくては快適ではないのは本当に省エネルギー住宅なのでしょうか。
確かに通常の住宅に比べれば省エネルギーにはなっていると思いますが。
本当にSHWで快適に暮らせているのは北海道等のスウェーデンの気候に似た地域なのではないでしょうか。
609 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 15:54:32 ID:Cvt9qGBP
>>608 すばらしい。
私は家を真摯に考えていらっしゃる方が大好きです。
なるほど素材も技術も日進月歩してますね。
でもあなたのような方がいらっしゃるから、良い家は生まれるのでしょうね。
610 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/23(火) 18:08:01 ID:25Xb4xHj
昔から家は夏の暑さを考えて建てろって言うからね
>>608 夏場に空調をつけないで快適な家なんて知らないので、是非、教えて下さい。
それと、冷房より暖房の要らない家の方が省エネルギーだと思うのですが、違うのでしょうか?。
>>611 私もそう思います。
608さんの
>高い建築費を払って建てて空調をつけなくては快適ではないのは本当に省エネルギー住宅なのでしょうか。
>確かに通常の住宅に比べれば省エネルギーにはなっていると思いますが。
>本当にSHWで快適に暮らせているのは北海道等のスウェーデンの気候に似た地域なのではないでしょうか。
言ってることが良く分かりません。省エネ住宅を語る場合に何故夏のみを対象にするのでしょう?
夏のみで語るのであれば、家のスペックなど関係なく北海道は快適です。
冬だけで見ると、沖縄は快適です。
私は関西ですが、冬は北海道の方に比べはるかに省エネです。
夏のエアコンを足しても光熱費ははるかに安いです。
1年間、冷暖房を使わず快適性の話をするなら分かりますが、それとて意味があるとは思えません。
省エネを語るのであれば、年間の総消費量、地域を考えてないと不思議な話になります。
>>611 >夏場に空調をつけないで快適な家なんて知らないので、是非、教えて下さい。
南九州の築100〜300年ぐらいの家に行けば、昔も冬暖かくて夏涼しい家があったことが分かるよ。
今も昔も庶民には建てられない家だがな。
>それと、冷房より暖房の要らない家の方が省エネルギーだと思うのですが、違うのでしょうか?。
どちらの負荷が大きいかという地域性とライフスタイルによるよね。
省エネルギーでなく、季節別時間他別の電気料金だと、例えば冬は深夜料金で蓄暖、
昼間に冷房を使うと、深夜料金より数倍高い夏の昼間料金を使うことになる。
>>612 608さんに脊髄反射するよりも、そういう家作りが必要ということだよ。
北海道の無暖房住宅でも、夏は次世代省エネの家より電気代がかかるというデータがあるのだが、
SWHをW地区あたりにもってくると、似たようなことになるだろう。
もちろん、冬夏の合計では、SWHのほうが安くなるが、冷房も安いならそのほうがいいわけで、
夏対策を考えた家作りをしておいたほうがいいんじゃないかな。
614 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/25(木) 22:50:20 ID:QBMh0noL
>>613 > 南九州の築100〜300年ぐらいの家に行けば、昔も冬暖かくて夏涼しい家があったことが分かるよ。
> 今も昔も庶民には建てられない家だがな。
19世紀初頭にウィリアム・ベックフォードが造ったゴシック建築の自邸は、
夏なお寒くて60もの暖炉で火を燃やさないといけなかったらしいが、
そんな類のものを例に出してどうするよ(w
実現可能な例を出せ。
>
>>612 > 608さんに脊髄反射するよりも、そういう家作りが必要ということだよ。
>>612 >言っていることが良く分かりません。
と言ってるのに「そういう家作り」と言っても分からないと思うが。
> 北海道の無暖房住宅でも、夏は次世代省エネの家より電気代がかかるというデータがあるのだが、
> SWHをW地区あたりにもってくると、似たようなことになるだろう。
俺はそんなデータ見たことないなぁ、非常に興味あり、ソース希望。
> もちろん、冬夏の合計では、SWHのほうが安くなるが、冷房も安いならそのほうがいいわけで、
> 夏対策を考えた家作りをしておいたほうがいいんじゃないかな。
これはもちろんその通りだな。 で、その夏対策の具体例は?
>>613 >北海道の無暖房住宅でも、夏は次世代省エネの家より電気代がかかるというデータがあるのだが、
>SWHをW地区あたりにもってくると、似たようなことになるだろう。
我が家とご近所さんをくらべても、ちょっと信じられない。夏の電気代、我が家の方が圧倒的に
安かったです。
>SWHをW地区あたりにもってくると、似たようなことになるだろう。
似たようなことにはなってません。
エアコンの能力の差かなぁ?
616 :
724:2006/05/26(金) 12:01:35 ID:q9+lpGbU
>>581 亀レススマソ。
確認申請の手数料って建物面積で決まるからどこに頼もうが一緒。
1級だからとか2級だからとか関係ないぜ?
スウェーデンハウスって全館空調でないのですか?
618 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/05/31(水) 14:52:16 ID:ABpPhU1D
ホンダの車はスタッドレスタイヤですか?
というのと同じで、質問として不適切だと思う。
>>617 標準仕様は24時間換気(第1種全熱)。
MOPでレンルフトっていう全館空調が用意されてるよ。
620 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/01(木) 14:52:08 ID:SanvEeRd
茨城県筑西市(旧下館市)の中古が売れたね。
SWHの中古を扱っている都内の不動産屋、本当怪しすぎだった。
HP上で個別浄化槽を公共下水、井戸水を公営水道って書いていて、
指摘しても直さなかった。
あそこは農家住宅で、一般サラリーマンは買えない物件。
うちがそこを真剣に買おうと思い、銀行の事前ローン審査かけてる最中に指摘したら、
実は・・・と話を出すしで、本当危なかった。
うちには言わないで法の抜け道を探していたようだ(何世帯かあれば住宅地とみなし、
とりあえずサラリーマンも居住できるが、焼失等で家が無くなれば再建築できない)。
本当、悪徳だった。SWの中古を見当している皆さん、気をつけて。
622 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/05(月) 17:36:38 ID:mQakMGhg
623 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/07(水) 15:52:05 ID:nnkhSJG8
>>622 スウェーデンハウスが欠陥住宅であることを周知の事実のごとく扱う。
う〜ん、レベルの低いツリの中では一番まともなツリだな(w
624 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/08(木) 09:35:21 ID:wiOgPxQW
625 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/08(木) 10:56:37 ID:X/4Dfb07
日光スレからやって来ました。
つか、ココの皆さんは千恵子に釣られ杉。w
>>624 千恵子よ いい加減にしろアホ!
626 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/08(木) 21:01:25 ID:BboLM+3J
おい迎千恵子!いいかげんにしろ!
627 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/08(木) 21:05:17 ID:BboLM+3J
おい迎千恵子!いいかげんにしろ!
628 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/14(水) 16:55:55 ID:BQs/QXku
盛り上がりのないスレですね。
スウェーデンで契約寸前の者なのですが、
オール電化・オイルパネルヒーターの人って
いますか?営業さんからはスウェーデンは暖かいので
ほとんどの人が灯油セントラルって言われているのですが、
今年みたいに灯油代がどんどん高くなりそうで恐いです。
実際、オイルパネルを使っている方がいましたら、月のコスト
なんかおしえてもらえないですか?
ちなみに北海道です。
629 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/14(水) 23:06:29 ID:J2QPP7pn
630 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/14(水) 23:30:56 ID:zG86wCYp
>>629 う〜む、このプロフィールを読むと
迎千恵子こそが欠陥のような希ガス。
631 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/16(金) 21:09:09 ID:bHcgexa+
家の南側の区画でスウェーデンハウスが着工した。
南側からアノ周辺景観を全く無視した建物が建つと思うと気が重い
せっかく建築協定が事細かに決められてんのに、アノ建物がったたら 意味ないし・・
スウェーデン建てる人に聞きたいんだけど その辺考えないの?
うちは建築事務所で設計したのだが、自分の希望の外観だと周囲の景観に対して馴染まないと建築士
に説得された。結果は満足してるし
632 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/17(土) 10:04:46 ID:64jZ6Hde
先月、知り合いの新築祝いに行ってきた。
激しく場違いな家で近所から浮いてた。
634 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/17(土) 14:28:20 ID:ItDHVpVZ
SWH程度の外観で周りから浮くってどんな町に住んでんだ?
周りは全て鬼瓦で焼板貼った純和風農家屋敷か?
635 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/17(土) 15:57:16 ID:0eBKbxba
SWH程度の外観ってあなた・・・
周辺とのマッチングの話になれば筆頭で話に出てくるのがSWHですよ?
大丈夫ですか?
637 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/17(土) 18:04:12 ID:6gj4qF+d
SWH、外観は施主のセンス次第だべ。
それよかウチの近所のSWHは、最近窓ほぼ全部にヨシズ(スダレ?)を付けている。
ちょっと離れたトコのもそうだ。
他に何軒か見掛けたが、流行ってんの?
その外観が周りにあわないってのは、グラン?アルム?タイプが全く違うから一概に批判はするべきではないと思いますけど…
639 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/17(土) 21:51:51 ID:fBs9oLV7
>>631 出た出た出た出た!ゴキブリ出た〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
640 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/17(土) 22:40:39 ID:ItDHVpVZ
>周辺とのマッチングの話になれば筆頭で話に出てくるのがSWHですよ?
建築家の作る全面ガラスの四角い家や南欧風、総レンガの家等、多種多様な
デザインの家がいくらでもあるのに、イナックスやニチハのサイディングを
つかったSWHの何処にそんなに特徴あるか?
それに、周辺とのマッチングって、どこの田舎に住んでんの?
641 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 15:05:29 ID:gDmT7kCm
SWHの関係者、建ててしまった住人に幾ら景観の問題言ったところで無駄だな
当事者は第三者的立場で物事を判断できないからね。
建て主でもない、関係者でもない人間がが苦々しく思っているのは少なくないぞ
大学の授業(建築系)で具体例としてSWHの家が取り上げられたこともあったしw
まず、ストックホルムと自分の住んでる街並みをgoogle earth
で比べてみ。敷地100坪以上の緑豊かな邸宅が並んでる場所ならSWHもいいだろう。
それ以外ならやめとけ。浮くだけだから。
644 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 18:48:00 ID:+KyzhcTe
教えてあげてもいいよ
但し一から全部ここで具体例を示してどうってのも正直しんどい。
SWHのタイプ別特徴、オプションで可能な色
最近立てられたSWHの周辺景観も入った写真 数例
建築事務所が建てたという凄い物件らしい物件の写真と周辺景観の関係がある写真 数例
これらをそろえて、わからなくてもいいから、今時分が感じるままに、写真ごとにコメント
したものをアップして貰えればね。
かなり細かく聞きたいんだろうから、これくらいの材料は揃えてね。
>>631 景観にあわないそうだが、その景観の写真をアップできないものか?
それみりゃ、一目瞭然。
>>641 教授の名前は?
>>642 逆だと思う。団地行ったら色んなハウスメーカーが立ってるので、
建築家の四角い家でもへーベルでもセルコでもSWHでも違和感ない。
住宅展示場と一緒。
景観条例は私の町にもあります。古き良き街並みを残しているエリアは旧家の
雰囲気を壊さないようになってますが、景観に気を使って、ましてSWHを建てると
問題になるエリアは少ないのではないかな?
あれば、具体的におしえてあげれば?
646 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/18(日) 21:34:49 ID:1Sc4kyGl
おまえら!
いちいち定期的に出てくるゴキブリの相手すんなよ(w
ゴキブリにまともな説明できるわけないやん。
なんだかんだ言って逃げるに決まってるからスルースルー
批判ばかりに流れがむいてませんか?せっかくだから8:2くらいでいい話をしませんか?
648 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/20(火) 02:00:24 ID:WbqrUrEb
僕も家を建てようとしています。
周りには、SWH風の家多いです。予定地の隣にも、SWHの家があるし、RFSやセルコもあります。
反対に、一軒だけある、中途半端な和風(古い住宅地に良くある石垣の似合うお家)の家が景観を損ねています。
難しい事はわかりませんが、青や黄色のサイディングを使わなければ、景観を損ねる事はなさそうです。
楽しみです。
649 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/20(火) 07:28:57 ID:7Gt2g8Td
赤や黄色、等々のいわゆる騒色を使わなければSWHでもなんでも良いんだよ。
ケチつけてる人はSWHに騒色の家が感覚的に多いと言いたいんだよ。
俺自身も感覚的に多いと思うしさ
我が家は無難な色のSWHですが、個人的には騒色の家でも溶け込むような
住宅地に住みたい。
我が家は田舎なので、今風の派手な感じの団地に憧れる。
田舎もん根性丸出しです。
651 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/21(水) 07:18:59 ID:cGAjUUQP
家の前に真っ赤な家や明るい青の家があるのを想像しましょう。
家の団地は建築協定で家の周りは植栽、外付け物置やエアコンの室外機も外から見えないように
植栽で覆等結構景観にうるさいのだが、真っ赤な家がど〜〜〜んと建つと、植栽の緑なんて家の真っ赤さに負けて
何の意味も成さない。
近所じゃ陰口言われてるよ
>>651 真っ赤な家を建ててはいけないって取り決めがないのに
陰口を言うヤツを責めようね。
そのうち、真っ赤な家が増えてきて、普通の家がけなされるような
不思議な部落になるでしょう。
653 :
sage:2006/06/21(水) 11:35:37 ID:lJ8k75Cn
真っ赤な家、目印になってええやん
うちよくお客さん来るけど、道がわからんて電話きたときは、
「真っ赤な家の三軒隣の白い洋風の家」と答える
アンチSWHの人ってバカが多いの?w
>>654 バカというより妬み(ねたみ)とか僻み(ひがみ)の世界だろ。
建てたいけど建てられない香具師がアンチSWHで文句たれてるだけじゃないか?
>>652 景観を損ねないよーに街並み協定あるんでしょ?
だったら後から建てるなら、協定外(騒色)の事とかも周り見て常識の範囲内にしろって事ですがな。
それがイヤなら新興住宅地イチバン乗りだべw
後から来た地味なヤツらに「景観合わせて貰わないと困るんだよねぇ〜、常識でしょ?」てね。
657 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 00:18:29 ID:JqPEtNZ+
マジで糞迷惑なんだよ
真っ赤な家が建ってみろ 窓からの景色赤だぞ
何が僻みだよ 迷惑なだけだよ
くだらない話はこの辺で終わりにしよう。
壁の色を言い出したら、SWHに文句言うのではなく、イナックスやニチハに言えば?
別にあの青や赤の色はスウェーデンから輸入してくるわけでもない。
個人的なセンスをとってSWHは外観をって言われてもねぇ。
誰が見ても景観を損ねるのなら住民みんなで壁の色を塗りなおすようお願いしたら?
常識の範囲なんて年齢によっても育った環境によっても全く違う。
壁の色や屋根の色位、条例で決まってないか?
それより、
>>645 に対するレスないね W
659 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/22(木) 00:27:27 ID:3mwuGt4e
ゴキブリ達の小さな小さな頭の中では
SWH = 赤い家
という図式ができあがってるみたいだけど、何で〜?
私の家は築40年近いので立て替えしたいと思ってます。
敷地が120坪あるので、SWHなんか悪くないなと選択肢の一つにしています。
実際に北海道スウェーデンヒルズも見てきましたが、なかなか良かったですよ。
クソ赤い屋根がむかつく!リビングへの照り返しがきつくて
夏はイライラしまくり。気が狂いそう。迷惑考えて家建てろよ カス夫婦!
いつか馬鹿夫婦ともぶっ殺す!
>>661のように、ちょっとした暑さで気がふれるアフォウも出るようです
アワレ・・・
>>661 夜中に石ぶつけて10枚くらい割っちゃえよ。まずバレないよ。
もしくは、白いペンキぶちまけるとか。
664 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/24(土) 17:58:48 ID:EVBUS3IS
>>663 > もしくは、白いペンキぶちまけるとか。
よけいに照り返しがきつくなるだろうが。アホ。
赤よりマシな気がする。661の家は北側斜面に建ってるのか。日当たりわるそ。
666 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/24(土) 22:23:46 ID:GKz9z7yA
667 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/25(日) 00:55:13 ID:PDA83qFx
坪単価で高い安いを語る時代は終わってるよ。
668 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/25(日) 03:36:17 ID:z7a9vDXn
swk設計者。突然プラン変更ヤメて!申請書類作成し、提出直前に変更って…
心でくりぇ
私の睡眠時間が。。。
669 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/25(日) 04:21:56 ID:su1ciW8m
671 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/25(日) 16:08:34 ID:su1ciW8m
見た感じで、北欧と北米をイメージさせる外観の違いはどの辺にあるでしょうか?
南欧風であれば、
塗り壁にして、オレンジの屋根を載せればソレらしく見せることはできると思いますが
>>669 スウェーデンでも地域によって壁の色が違う。赤茶は鉱山からでる銅、鉄の錆びを?を
塗装に使っていたからって聞いたことがある。
記憶があやふやなので正確ではないかも・・・。
673 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/26(月) 01:52:02 ID:06TxirTz
swk設計者。突然プラン変更ヤメて!申請書類作成し、提出直前に変更って…
心でくりぇ
私の睡眠時間が。。。
スウェーデンハウスのオーナーはこのスレを見ている人は多いのかな?
>>675 いや、ここはSWHで建てようとしたけど
建てられなかった人がSWHをけなすスレです。
今、建築中の人は見ない方が安全です。
建てなかったは、気に入らなかったからだと思うけど、建てれなかったはお金がないからじゃないの?って感じるんですけど…
678 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/29(木) 18:35:44 ID:hP0dO/Ae
スウェーデンハウスに文句付けてるのは 買うことが出来なかった貧乏人と言いたいんだろうさ
金あっても自分に合わなくて買わなかった人も多いのに
679 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/29(木) 19:40:01 ID:h+1K5XZC
SWHの派手な色が映えるのは、向こうは周りが圧倒的な緑で囲まれてるから。
都市部や近郊で、ロクな庭スペースもないのに、あの基地外カラーの家を建てる神経がわからん。
土地と建坪のバランスは3:1程度は最低とってもらいたい。
>>678 それは何処のメーカーでも同じ。
気に入ったメーカーのスレで語ればいいだけ。自分に合わないのは全く問題ないが、
ココに来て誹謗、中傷しているのは病んでいるとしか言いようがない。
この人たちは車、PC、家電、服、装飾品、なんでもケチつけてるのだろうか?
SWHで家を建ててない、建てる予定もない人がここに来て文句言ってるのは
ちょっと病んでるね。
>>679 都市部の狭い住宅地では北米、南欧、英国風煉瓦、和式、モダン等
統一性のない家が乱立してるのに、何言ってんだか・・・。
みんなネズミ色の家にすればいいのかい?
>>678 全く同じ意見です。興味が全くない人はこのスレを見なきゃいいのに。感心ある人がみんなで楽しく語ればいいんだけどね!けなすだけの人は新しくスレでも立ててくれ!
683 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/29(木) 22:24:26 ID:owKcCi04
このスレ、ギスギスしてんな。
SWHが高級なのかもしれんが、中身が一部消費者に受け入れられない事が荒れるのかな。
個人的にはSWHは輸入の枠を越えて、日本的HMと思う。
スウェーデンハウスで建てた人で、コロナルーフを採用した人いませんか?
685 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/29(木) 22:43:47 ID:MxmmljI4
ばっかじゃね〜の ミサワ 積水 他にも様々なHMのスレがあるが、
やっぱ○○の家は最高 こんなところが自慢 私も貴方も建てて大満足
お互い褒めあいましょうね^^
なんて 何処にあるんだよ
いいか ここは 2ch
それを忘れんな
>>685 もしかしてあなたは持ち家を持てないただのアパート暮らしの人ではないんでしょうか?ひがみの臭いが文字からもプンプンしてきますよ!
687 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/30(金) 00:00:51 ID:bZYqPtMD
>>685 あなたはそのすべてのスレでネガティブな書き込みしてる訳ですね(w
688 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/30(金) 07:15:00 ID:Zuo6I6Mc
やっぱり可笑しな外観の家に住む住人はアホだらけ
SWHのオーナーは気持ち悪い集団という噂は本当だなw
689 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/30(金) 09:33:31 ID:hY/azA5j
けなしあってもしかたがないヤメレ
気に入って建てたらそれが一番でいいんジャマイカ?
だから〜 このスレは建てたくても建てられなかった人が多いんだって。
誰かが書いてたけどお金がなくて建てられなかった人な。
金はあるけど気に入らなくて他のにした人は、よっぽど嫌わない限り
わざわざケチをつけにこないって。本当はSWHにしたかったけど
止むを得ない理由で諦めた気持ちが
成仏出来ていない魂の集うところだろう、ここは…
そんな意味合いで考えると
>>685の言うことは間違ってないと思うよ。
本当のオーナーとかこれからの施主はMLとかで盛り上がってるよ。
691 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/30(金) 14:41:19 ID:PN00xkZS
692 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/30(金) 18:55:05 ID:FAfve7PN
SWHねぇ。あの建物の構造結構見てきたけど、ありゃ相当やばい。気密に先ず問題有り。あれが構造材にとって良いか悪いか位は分かってるか?まだ言いたい事はあるんだが、ここ結構建主見てるようだから伏せとくわ。まあ建ててしまった奴らは後悔しないようになw
693 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/30(金) 20:16:52 ID:jckd341b
694 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/06/30(金) 22:29:07 ID:FAfve7PN
はいはい早速被害者一名釣れましたよーw
>>692 爆笑しすぎて腹が痛い。
伏せておくっていうところが一番のツボだな。
696 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/01(土) 00:11:40 ID:TxgRmJW6
スウェーデンのツーバイの問題は前から指摘されてたよ。
言わずもかな2×○の味噌は壁面強度
気密の取り方から来る壁面劣化が招く強度低下は煽りだなんだ言ってる状態ではない。
もちろん地方によって湿度が異なるわけだから一概には言えない
湿度は小さい隙間に入り込む
蒸散は温度が上がらないと活発化しない
これらの条件を考えれば結末のは容易に想像できる
もう一度言うね 気密の取り方が問題 しかしそれがSWHの売り
さてどうするかと人は考える
697 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/01(土) 01:01:14 ID:k0inVxvP
>>696 俺SWH好きでないけど、お前の様な奴が煽りじゃないのか?
湿度が入り込む?
湿度はいかなる場所にも存在していて入り込んだりしない。
>>696 問題が前から指摘されてたって… 問題は一軒も起きてないじゃん。
姉歯の偽装も倒壊しないなら、国交省の基準が高すぎって評価も出来る。
SWHとは関係ないが基準以下であろうと問題ありと言われても
問題がなければいいんじゃまいか?
何度も繰り返すが、このスレにSWHオーナーなんんていないよ。
>>697 もまい、頭いいな。湿度はどこにもない。概念だからな。
水分は移動可能だが…
699 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/01(土) 15:30:45 ID:vmeTYiYS
いやいや、気密に対してのクレームは無いってより分からないだけなんだよな。けど目に見えてくるガタもある。それは回り縁等の建材類の痩せね。証拠に留めがすくでしょ?あれも少なからず気密が原因。要は見えない場所の構造材もあんな感じで痛め付けられてる訳。
700 :
sage:2006/07/01(土) 22:39:21 ID:0FOKL2eM
回りぶちなどが痩せるのは若い辺材が冬に過乾燥状態におかれるから
ベイパーで仕切られた中の空間と構造を同じ土俵で語るところの真意は?
そしてそれはすべてのツーバイにいえることだと思うが、SHWに限るその心は如何?
申し訳ない、sageしまちがえた・・・
スウェーデンハウスは2X4じゃないし…
703 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/02(日) 23:35:09 ID:gk8UzTUO
↑千恵子氏ね
705 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/03(月) 16:48:12 ID:8F/whlU6
>>703 確かに、この壁落下するのは時間の問題だと思います。
まず、国産住宅ではありえないケースですよ。
けっこう重量がありそうですから、2階から落下したら、死亡事故がおきるかもしれませんね。
耐震偽装で殺人マンションと言った人がいましたが、
このケースは、スウェーデンハウスの殺人住宅と言われても仕方がないかもしれません。
>>705 >重量ありそう…?
ありそうとか憶測で言うのは止めた方がいいのでは?これは一枚何キロあるとか知り得てから殺人なんて言葉を使った方がいいんじゃない?
>まず、国産住宅ではありえないケースですよ。
その根拠は?
>スウェーデンハウスは2X4じゃないし…
スウェーデンハウスは2X4だなんて書いてないし…
>そしてそれはすべてのツーバイにいえることだと思うが、SHWに限るその心は如何?
709 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/04(火) 21:35:23 ID:5Jyedx+f
スウェーデンハウスの株主は、大阪の方で汚染マンション売ってた三菱地所だし、
三菱自動車は欠陥隠して車やトラック売ってたし、
三菱グループ殺人建物・殺人車のそろいぶみって感じがしてしまうよな。
710 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/04(火) 23:16:49 ID:rt1WQUrI
日本の就業人口の5人に1人は三菱関連の人間だ。
世界人口に換算すれば、中国と同じ。
ケンカしても勝てないよ。
あれだけボロクソに叩かれた自動車だって、生き残ってるじゃないか。
おい、おまいら、昔から言うだろ!
「臭いものには巻かれろ!」って。(←何か違う)
712 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/06(木) 23:49:23 ID:bxUHiomC
>>706 同感
と言いたいのだが、六本木ヒルズだったっけ、回転ドアの殺人とか、
近ごろはエレベーターの殺人とか、まさかがあるからさ。
SHは殺人住宅予備軍というしかないかも。マスコミは、人が死なないと問題を掘り起こさないからねぇ。
ところで、あのメキシとかいう石は1ヶ何キロぐらいのしろものでしょうかね。
SHにくわしい人も書き込みしているようなので教えてくんない。
>>712 いや、SHに結びつけるところが、ライバル会社の意図的な書き込みぽい。
別にSWHに限らず、そのメキシ石で施工する業者全てが…じゃない?
怪しいよなぁ〜
ちなみにメキシ石って、INAXのリカメキシみたいなサイディングとは別のもの?
危険というならば、仮に落下したところで、かなり近くにいなければ被害にあわない壁なんかより
台風などの強風で良く吹き飛ばされている瓦や看板などの方がはるかに危険度が高いと思うけど
どうしてもスウェーデンハウスの悪口を言いたいライバル会社の営業か、金がなくて建てることが
出来なくて捻くれてしまった可哀想な貧乏人なんだから、放っておいてあげましょう。
715 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/07(金) 20:20:20 ID:stJJyVsW
>>710 北米から追い出されて、生き残るのはチョー大変。
しかし、天下りもいるし、マスコミ対策の新聞人もやとったし、
いつまでも200円そこらの株に甘んじてはおりまっせん。
スズキの新型車、脅威・・・ホンネ
うちはイナックスのリカメキシで建設中ですよ。営業に落ちるのか話しを聞くと、あくまでも落下が有り得るのは付ける人が下手くそって言う話しだそうだ。それは完全な下請業者が悪いことらしい。
営業に聞くより、職人の方が信じられる。
リカメキシとメキシ石はぜんぜん違う物です
物も施工方法も
メキシ石はSWHでももう扱っていない
>>718 リカメキシはサイディングだよね。
メキシ石はやっぱ別物だよね。
サイディングが落下するって普通にありえないことだよね。
そんなことが起きたら二度と仕事は回ってこないっしょ。
720 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/10(月) 20:38:42 ID:UbZK868L
>>712 関係者じゃないですが、見たかんじでは、大きさはブロック位?
石ならブロックより重いだろう。頭に落ちてきたらヤバイ。
殺人住宅というより、殺人施工というべきか?
>>720見た感じってもうすでに貼ってある状態のことなんじゃない?箱に入ってるのを見たことあって言ってる?そしてあれは石じゃないし、想像で物は言わない方が良いかと思います。
関係者じゃなければ、お金がなくてスウェーデンハウスを建てることが出来ない気の毒な方ですね。
よほど施工が悪くなけれ崩れない他人の家の壁材よりも、どこにでもある瓦に気をつけてください。
壁材と比べると、落ちてくる確率は高いし遠くまで届きますよ。
現地で6,7百万程度で建つ家を、
ン千万も出して有難がって建てる馬鹿が集まるスレはここですか。
救いようがないですね。
>>723 そうだよな。
現地で6,7百円の人形を
ン千円も出して有難がって買う馬鹿が多いよな。
輸送費とか意匠って何だよ。
もう駄目。裏切られて辛いです。SWH・・・最悪です。
>>725 自己責任、泣き言は聞きません。
ここはそういうスレです。
>726
冷たいな〜、やっぱSWHの奴らは。
>>727 じゃあ、何を裏切られたのか書いてみっちゅ〜の!
729 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/11(火) 22:14:27 ID:uIEuQqZp
>>728 あなた 感じ悪い人ですね
荒らし見るよりムカつくんだけど
>>723 別にありがたがってないよ。普通に建てただけ。
600万で建てられるなら、お前が輸入して建てれば?
儲かるぜ。馬鹿が集まるんだろ?
731 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/12(水) 01:02:30 ID:LQ0be5OD
俺が輸入して、ラップランド住宅というブランドで売ったら、買ってくれる?
アフターはSWHより密にするから。
時代は フィンランド住宅だよ。
733 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/12(水) 08:29:52 ID:JVPKsT1+
>>724,725,726,729,731,732
水を得た魚のようだな(w
過去に繰り返し投稿されたこの程度のツリ
>>724 を思いつかったアホどもが(w
734 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/13(木) 00:45:07 ID:Z2zu87n/
詳しいことはいえませんが、商売柄、SHのことを聞かれるんです。
最近のお客さんは、よく研究していて、
>>703 のサイトのことも知ってるんですねえ。
以前みたいに、SHオイショするわけにいかんのです。
>>734 そんなにお詳しいんでしたらお尋ねしたいのですが
>>703以降、かなりの月日がたっていますが
そのようなクレームも出続けているのでしょうか?
流石にSWHの方は教えてくれないので…
DQNに聞いてどうするよ?w
窓の木枠は割れて当たり前なのかなぁ?
738 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/16(日) 01:20:41 ID:JG+LiRrX
樹脂枠に変更してくれないかな
739 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/16(日) 02:17:58 ID:C58CRQ+b
かなり寒い日にモデルハウス観に行ったけど、かなり暖かかった。
夏は、どぉなんでしょ?近所の家はスダレかかってます、なぜ?アレじゃ窓開けれ無いよーな。
今まさに検討中なんだが、これから地球温暖化がどんどん進むのに、
SWHにこだわる必要があるんだろうかとふと考えた。
関西在住だけど、毎年暑さが厳しくなってきてるような気がする。
東京の100年後は亜熱帯と同じ気候になるんだろ。
時代を先取りして、ベニヤ1枚のホッタテ小屋も悪くないかなと。
>>740 おまいにはそれがお似合いだよ。
勝手に時代の最先端を追えよ。
うちの化粧枠が割れてた!木だから割り切らなきゃダメですか?
あの家が100年持つとは思えない。持つわけがない。
50年待たずに腐れ落ちる。
>>743 どんな家にも同じことが言えるんじゃないの?
SWHって、施主がセコセコ日曜大工で維持していく、そしてそれが楽しみになるような家だと。
竣工で完成、では無く、施主が日々成長させていく建物なのだと・・・SWHの営業が申しておりました。
それはちょっとなぁ〜って思ってしまった次第であります。
デザインと雰囲気は良いんだけどね。
SWHのモデルハウスの案内人(営業?)の、あからさまに客を選ぶ態度が嫌い。
アポ取らなきゃ家見せてくれんのか。
だったら、張り紙しとけ。
嫁は建てる気マンマンだったけど、扱いの悪さで他に決めました。
まぁ値段高いっていうからねぇ
建物本体工事費+給排水工事+それなりのOP(外溝含まず)で坪単価どれくらいなの?
延べ床面積に含まれないバルコニー、吹き抜け、ロフト、小屋裏あるならその広さもよろしく
どんな家でも自分で日曜大工をして維持していくか、業者に修繕等をしてもらって維持していくん
じゃないの。修繕などをしないで数十年使える家なんかないと思うけど、あるのなら教えて下さい。
客を選ぶのはスウェーデンハウスの営業に限ったことではないと思います。
お金のなさそうな人や態度の悪い人なんかに売りたくないのは業種を超えて同じでしょう。
また、どこが悪いってことは無いんだけど、相性の悪い人っているものでしょう。
あなたが他で家を建てられたのは、相性の良い人や会社と出会えたということでしょうから、
良いことではありませんか。
その家に満足できるているのなら、こんなとこで書き込みされることはないと思います。
もっと気持ちを楽しく明るく保てるような書込を、他の所に書かれたらどうですか。
>>747 営業に聞いた方が確実で、早いと思うが・・・。
商談の経験から言うと坪単価65万〜 くらいだと思う。
みんな高く言い過ぎのような気がするんだよね。うちは40坪で2400弱だから余裕で坪60切ってるよ。だからと言って内外装は手は抜いてないつもり。やり方次第じゃないかな!
751 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/17(月) 08:47:14 ID:EtcshEKx
750さん
外装は何を使いましたか?
752 :
701:2006/07/17(月) 08:48:05 ID:???
網戸はつきますか?
>>751さん
外装はグランタイプで総リカメキリにしてみました。
>>742 化粧枠は木じゃない。よく見て見ろよ、エセオーナーよ。
>>743-745 手入を必要とすると前もって言っているだけいいと思うが。
メンテナンスフリーで長持ちする家なんてありえないよ。
SWHは定期メンテナンスの考えをオーナーに持たせて
客を取り込んでいる(てなづけている?)
うまいやり方だ。
>>752 網戸は付くけど変則だよ。窓を開けてその内側に着く。
>>754 何回も何回も触ったよ!木以外にはありえないね!あんたイメージだけで言ってないかい?オーナーでもないだろうからしょうがないか…
>>750 それはありえないっしょ? うちはグランの総2階40坪で3500近くしたよ。
なんでそんなに高いんだ?建ててる場所の違い?土地代はいれてないよね?値引きしてくれたかい?
全館換気空調ってエアコンってこと?ここは北海道でエアコンがいらない分安くなるのかな…
>>750 総額いくらになりました?
>>757 化粧枠って窓とサイディングの間にあるやつでしょ? 我が家は木ではなく、石膏ボード
ぽい材質です。これに色(ピニー)を塗ってます。
昔は木を使ってたらしいですが、今は石膏のようです。
土地代込みで総額3600万くらいになりました。土地は73坪で800万でした。
土地が安すぎ
そんな田舎に輸入あうの?
むしろ田舎のが合うだろう
>>764 新興住宅地で周りは新しい家がたくさんで、SWEDENもいっぱい建ってるから変ではないかと…田舎とも感じてないし。東京と比べたら田舎だけどね!
>>762さん
うちは木です。木以外があるのは今日聞きました。知っていたら考えたのになぁ!
化粧枠、外壁の窓の周りにあるやつでしょ
通常はケイカル板(フクビのセラミシリコン)
ファインセレクションにも材質が載っているし
製本図面の建築概要を見れば自分ちのがどんなメーカーのどんな素材を使っているかわかるよ
>>769 そうなの?通常が木で、最近フクビが出てきたって聞きましたよ。周りのSWHも木だけのような…ちなみにカタログは何ページに出てるの?
771 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/18(火) 09:49:23 ID:2vRuZYUh
お前らおまり嫉妬するなよ。
茶色の表紙のファインセレクションだとP53とP55
木製のもP54に載っている
木製のだと防火認定がないからそのせいで使い分けしているものと思います
うちのは表紙がグリーンのファインセレクションなんですけど、載ってますか?
コロナルーフにした人いますか?
何色の表紙のファインセレクションでも
外部化粧部品の項目を見れば載っているはず
776 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/20(木) 17:38:51 ID:xiMAlTkO
契約寸前の者です。
リビングシアターを導入された方いませんか?
担当の営業の人も初めてみたいで不安です。
777 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/20(木) 18:42:58 ID:MWf3bFpX
777
>>776 どんなふうにしたいんですかね?わかることで参考になればお話しますよ
>>776 我が家も付けました。リビングっていうよりダイニングシアターって感じです。
120インチのスクリーンを付けてます。
780 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/22(土) 00:43:55 ID:rlmAS0IX
>>776 営業はまったく関係ないでしょ。
スウェーデンハウスはインストーラに見積もりさせて終わりだと思うけど。
あとは施主とインストーラの打ち合わせ。
781 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/22(土) 17:45:38 ID:W1WFqXD5
776です。
インストーラってどうやって探すんでしょうか?
雑誌やネットで存在は知っていますが、近くに
いるのか聞いた事ないんです・・(田舎だから?)
>778、779さん
どう説明したらいいでしょうか?
希望は120インチ電動スクリーン、7.1CHシステム
リアスピーカー天井埋め込み、プロジェクター天井取り付け
って感じなのですが。
782 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/22(土) 18:33:22 ID:rlmAS0IX
>>781 > 776です。
> インストーラってどうやって探すんでしょうか?
> 雑誌やネットで存在は知っていますが、近くに
> いるのか聞いた事ないんです・・(田舎だから?)
オーディオ板で聞けば?
783 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/22(土) 22:00:51 ID:0Lvueyor
なんかすごく買われた方がいらっしゃるんですね!!
家は37.8坪で3800万ほどしました。それも値引きしてです。
なんでなんだろう??
うちは37.8坪で土地建物で3800万くらいだよ。
>>782 インストーラーを擁する音響設備関連会社は、言われるようにav雑誌にも、ぐぐっても出てくると思います。
その前に、どれくらいの金額をかけて、どの方向に仕上げるかは決め込んでおいたほうが良いのではないかと。
それを営業に伝えて、営業からその方向にあった人を選択、交渉してもらうのがよいかと思いますが。
程度によっては、ヤマハやオンキョーなどメーカーでも相談・施工をしてくれたと思いましたが・・・
さて、ここからはこちらの想像で、少し大げさになりますが・・・
リアスピーカー埋め込みまで考えていらっしゃるということは、直接音主体で音像を構成すると読み取れますが、
それはリビングシアターをこえて、av専用室の域を望まれているように思うのですが。
直接音で構成するには、周囲の防音、吸音を考えなければいけませんし、かなりの出力のスピーカーを必要とすると思います。
また,視聴ポイントがかなり限定されると思います。
リビングの音を他の部屋にもらさない事を考えているとするなら、アビテックスのような防音設備が必要になると思います。
設計施工で400万程度は必要かと。
ベストは地下専用室でしょう。地下だけで軽く一千万といったところでしょうか。
そこまで考えていらっしゃらないようでしたら、間接音主体で考えられたほうがよろしいかと。
もともとサラウンドはその考え方ですので。
786 :
776:2006/07/23(日) 09:20:03 ID:q20LspVs
>782
すいません。オーディオ版で聞くべきか迷ったのですが、
同じSWHで建てた方はどうしたのか聞きたかったのと、
担当の営業さんは前例が無くわからないとの事でしたので。
>785
ありがとうございます。そこまで本格的なシステムでは無いのです。
予算は100万程度しかありませんし、場所柄防音も必要ありません。
たいしたシステムは組めないのですが、施工時に注意しとく点等あれば
おしえて頂きたいなと思います。
>>786 スピーカーケーブルはCD管で壁の裏を通すほうが良いでしょう。部屋がすっきりします。
あらかじめスピーカーの位置とアンプの位置を決め込んでおいたほうがよいと思います。
ケーブルは業者に銘柄を指定して頼んでもよし、施主支給してもよし。バラ売りもありますが、大体50mリールで売ってます。
リビングが縦に細長い場合は、サイドスピーカーの数を増やすこともありだと思います。映画館の発想です。
前以外のサテライトはコーナー等を利用して、反射させて空間を構成するほうがリスニングポイントは広がります。
ボー頭のようなタイプで天井吊り下げが得策かと。
サブウーハーは斜めに設置すると効果があがります。足りなければもう一つ追加。7.2チャンですね。
ピーリング、斜天井は音響的に有効です。
スクリーン込みで100万?
100万で7.1は無理でないですか? 5.1が限界かなと。
まあ音にどこまで拘るかにもよるけど、そこまで考えているなら予算不足な気が。
789 :
786:2006/07/23(日) 15:20:19 ID:q20LspVs
>787
ありがとうございます。
大変参考になりました。みなさん、アンプ等の収納は
どのようにされてるのでしょうか?
よく雑誌にのってるような家と一体になった感じの
物を希望してるのですが、みなさんどうされてるのでしょう?
>788
予算的に厳しいですか・・
一応、スクリーンで20万、アンプで10万
プロジェクタはお下がりのLP−Z3で考えています。
スピーカーに関しては全くわからないのですが、
3−40万の予算では厳しいでしょうか?
スレ違いになってきましたので、この辺でやめます。
それにしてもSWHは高いですね・・
まあ、40%が営業利益なので高いです。
その分、営業さんのフォローは良いかと。
個人的にはSWH買う金あるなら、アンプに50万は出す余裕はあるかと。
リビングシアターと言うなら普通でもこのレベルだと思う。
792 :
786:2006/07/26(水) 11:14:07 ID:qGHhvTvk
>790
無理してSWHにしたからアンプまで手が回らんのです・・
>792
プロジェクタがLP−Z3なんだからアンプ5万、スピーカー5万、スクリーン10万位で
良いのでは。
どうしても7.1日必要?
7.1日 -> 7.1CH
違うスレでしてほしいんですけど…
SWHでリカメキシにした人の話しが聞きたいです。なかなかいないかなぁ?
>796
リカメキシにしました。何が聞きたいですか?
>>797 リカメキシは手入れいらず、塗り替え無しって言うのは本当ですか?初期投資もどれくらい増えるのか少し心配です。
>>798 金額的にはそんなに変わらないと思う。営業さんは脅すように言うけど。
家は総リカメキシです。残念ながら築2年未満でなんの実体験もありませんが
営業さんが正直に言われた事を書きます。
リカメキシはメーカーが言っている通りの50年近くのメンテナンス・フリーを
実現しています。テストではなく実際の使用でも最低でも30年以上は
再塗装の必要も無いでしょう…と。しかし、サイディングである以上は
継ぎ目はコーキングで埋めてあります。そのコーキングは10年位しか
もたないと。つまりはサイディングは50年もってもコーキングが
ボトルネックになるんですと。コーキングのやり直しだけのために
足場を組むってのも無駄に思える。脚立でやってくれればかなり安いはず。
カビ住宅のスウェーデンハウスより、一建設の建物のほうが100倍良いぞ。
801 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/07/29(土) 17:29:37 ID:aiphI9Zr
リビングシアターについて色々お聞きしてた者です。
レスつけて下さった方、ありがとうございました。
今日、ようやくSWHで契約致しました。
予定より色々高かったのでビビってます・・
>>801 おめでとうございます。さあ家作りが楽しいのはこれからですよ。
遅れましたが、アンプ収納家具を造作にすると軽く百万にならんとすると思うので、
あらかじめ気に入った収納家具を買うことにして、その寸法にあわせて家を設計するのも手ですよ。
The Sweden House 99号に、東京でクリオネという会社がコーディネイト、アンプ収納家具を北洋交易が製作した例が載ってました。
営業さんに見せてもらうとよいのでは。
ちなみに私は朝日木材加工の天然木ラックです。
造作ってドコもたけーもんなぁ
804 :
801:2006/07/30(日) 09:19:17 ID:25dx4+Fd
>802
非常に嬉しいレスをありがとうございます。
The Sweden House 99号早速見せてもらおうと思います。
居間があまり広くとれなかったので、階段下に収納家具を
と考えておりましたが、百万金かかるなら厳しいですね。
色々悩んでしまいます・・
>>793 リカメキシの再塗装はないでしょう
コーキングのメンテナンスは10年ほどで必要
我が家もリカメキシ使っています
たまに?室内壁の一部にリカメキシ使ってる家あるよね
ちょっとステキかも
みなさん内覧会についてどう思いますか?キズ、汚れが心配です。保障はあるんですか?あとメリットはないのかな?寸志、サービス系?
>>807 サービス・ポイントが貰えるよ。1ポイント=5千円でSHSに使える。
私は赤の他人が家にあがるのはいやなので断った。
明らかなキズや汚れはなんとかしてくれるっしょ? 盗難は?
勝手に入っちゃいけない部屋に入ったりしても平謝りじゃないかな。
内覧会の意味が判らないな、人に見せるメリットが無い気がするけど。
100坪の豪邸ならまだしも。
>>809 反対じゃまいか? モデルルームを見に行っても大きな家しかなく
自分が建てようとする小さな家のイメージが湧かないから
小さな家の中を見に行く。100坪の家を見せられても嫌味みたいだな。
811 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/02(水) 09:17:29 ID:QuDtIjVB
確かに内覧会あると助かるけど、あのお客の状態を見るとやりたくないな。
実際、うちの嫁さんもベタベタあっちこっち触るなと注意しても触っていたし、最悪なのは小さな子供の対応だろうね
内覧会じゃないが、引渡し後に見学させてくれと頼まれ了承した。
子供2人にケーキを出したが、後で机がベタベタだし走り回るし(w
内覧会だと恐ろしい事に。
813 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/02(水) 17:02:31 ID:QuDtIjVB
今の若い親に子供をコントロールする力なんて無いからね。イヤな思いするだけだし、余計な心配するぐらいであればやめた方が利口。
みなさんの意見だと内覧会にいいことは無いんですねぇ?
自己満足は出来る。
いいお宅ですね〜と褒められて(w
816 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/06(日) 20:09:06 ID:M6oiDEQU
スウェーデンハウスのHPみると、出資社の北海製罐が撤退したようだ。
前にワコールも取引きを止めたんじゃなかった?
やっぱり、問題があるからなんだろうね。
所詮、売ること、儲かることをベースにやっているだけでは
どこかで行き詰まる。
当初はナチュラルなイメージで内装をやってたけど、数年前から
原色を入れてイメージを変えようとしているし(w
少し調べれば、ブランドイメージだけの会社だとすぐ気付くと思う
>>811 お前馬鹿だな
自分でURL貼っといてよく読めよ
ワコールの方がスウェーデンハウスの施工、販売を辞めて内装事業に専念したんだよ
ここに書いてるスウェーデンハウスの契約棟数はワコールが取り扱った施工販売数な
昔の資料ひっぱりだしてきてまでスウェーデンハウスけなしたい811は
どこのライバル会社の営業ですか?
>>820 まぁ、そう言うなよ。老眼で1と7の区別がつかないんだろう。
大笑い。
823 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 00:38:57 ID:PYzTDKPu
[age]
あ
824 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 08:05:54 ID:segB5+rM
>>818 > 当初はナチュラルなイメージで内装をやってたけど、数年前から
> 原色を入れてイメージを変えようとしているし(w
何がそんなにおもしろいの?
売れれば良いと言う、その品性の無い会社に笑いが止まらない。
826 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/08(火) 18:10:29 ID:SKkMZ4hj
確か、小泉首相はスウェーデン友好議員の会長さんをやめましたよね。
スウェーデン国の大使を広告に使って、欠陥住宅造って売るSHは、
内閣総理大臣賞に泥を塗ったようなもんです。
社長は羽山定克さんでしたっけ。
828 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 13:35:22 ID:igHrHICU
829 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/09(水) 17:48:11 ID:4JM3jX26
>>828 そのサイトのことじゃないんですか。私ものぞいてみました。
830 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/10(木) 17:42:47 ID:Cn5Jn7PZ
SHさんは東京商工会議所のメンバーでしてね。
実験・研究を派手に宣伝してますが、
住宅メーカーに大事なのは、実際に売る家1棟1棟の施工管理だと思うんです。
欠陥住宅を売っているSHさんは、商売のイロハをとりちがえているように思えてならんのです。
>>830 俺は少なくとも家はまともだと思うが。
満足している家ばかりみているのもあるが、一軒の欠陥住宅も見たことない。
なぁ、そこのあんた。欠陥住宅って言うなら
>>828以外の例も出してくれよ。
出せないなら通報してもいいんだよ。便所の落書きじゃすまないぞ。
>>830 実際に住んで欠陥を自覚したならなんぼ書いても結構ですよ。ただの知識で物を言ってるならかなりのアホですね。スウェーデンハウスに住んでる人一軒一軒聞いてみれっちゅうの!
>>830は展示場で相手にされなかった貧乏人ですか
>>834 便所の落書きは威力業務妨害で訴えられることはないが
ここはありえるって事。誰が書き込んだかの特定は可能だから。
>>834-835 便所の落書きも訴えられることはあるよ。
どこに書き込もうが書き込んだ内容には責任を持たなきゃいけない。
>>830は責任を持って書き込んでいるのだろうか?
そこまで書くのなら当然SWHオーナーなんだろうけど。
>>836 訴えられる?
どのレスがどのような法律に抵触しているのだろう。
少なくとも便所の落書きに訴えられた訴状を俺は知らない(w
830は個人の感想を述べており、個人ないしある特定の団体の利益を著しく損なう
内容及び中傷の文字は見当たらない。
IDを隠さない830の方が、ある意味共感出来る。
逆に、そこまで言う君
>>836はこのレスに対して明確に説明してくれないか。
何が抵触しているのか?
それは君が”書き込んだ内容”の責任でもあると思うがな。
838 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/12(土) 19:55:16 ID:PLYtTfBZ
>>837 を支持します。久しぶりにスカッとしました。
839 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/13(日) 00:18:17 ID:CjmuZ+4C
>欠陥住宅って言うなら
>>828以外の例も出してくれよ。
>出せないなら通報してもいいんだよ。便所の落書きじゃすまないぞ。
公の場で欠陥住宅をうってる!って書き込んでる時点で威力業務妨害なんじゃないの?少しは抵触してる気がするんですけど…
>>841 駄目、SHさんと書いているので伏せ字で特定スウェーデンハウスとは
特定出来ないなです、更に”公””!”の文字は無い。
でも元をたどると、ここはスウェーデンハウスのスレですよ。十分になんのことを言ってるかは特定する要因に値すると思いますよ。けなしあうくらいなら、良い所を話ししませんか?けなすなら違うスレを立てるのはいかがなもんか…
じゃ、次スレは
スウェーデンハウスは立派な会社ですよ!
に決定だな。
気持ちはよ〜く判る。
が、良いとこだけでは皆の為にならないのも事実。
無視するか、yhaooなどのスレでやるのが良いかと。
846 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/14(月) 19:04:13 ID:d1KKPdoM
>>845 > が、良いとこだけでは皆の為にならないのも事実。
なにを勝手に事実認定してる。
良いとこだろうが悪いとこだろうが便所の落書きは皆の為にならない。
>良い所を話ししませんか?けなすなら違うスレを立てるのはいかがなもんか…
だそうです
であれば、何故
>>846 847が内身のあるレスをしないのかな?
人の文句を言うのならそれなりのレスを期待してます。
849 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 10:01:29 ID:KuoC1G+B
では(スウェーデンハウスオーナーのスレ)に変えたら不快感ないでしょ?
850 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 13:44:55 ID:nNYjSED5
>>848 > であれば、何故
>>846 847が内身のあるレスをしないのかな?
意味不明。内身のあるレスってどんなレス?
そもそも、
> 良いとこだろうが悪いとこだろうが便所の落書きは皆の為にならない。
という意見がなぜ人の文句なの?
内身→中身の間違いだぞっと(w
>>850 いつもまでもこのレスに執着するなって言っているつもり。
この家の良い点について教えてください。
欠陥住宅の他の例、まだ?
853 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/15(火) 23:03:58 ID:K5GQVBsG
まぁどこの会社にも一長一短があるだろうに…
自分自身SWHにして後悔はしてないし。んっ?でも高かった気は少しあるかも…最後まで迷った住○林○や大○ハウスに同じくらい金かけたらどんな家ができたのか想像してしまうけど、来週引越だし考えてもしょうがない!
ええんでないの納得してるんだし。
住○林○や大○ハウスよりは格好いい。
SWHは坪単価90万以上ってマジですか?
そんなにしませんよ。うちは40坪で2400万だから65万くらいかな。内装、外装にかけたら変わってくるとは思うけど…
追加オプションや給排水工事除く、本体のみの壺担架は?
だいたいうちは55万くらいだな。
坪単価の話は意味ないで。
もっと、特徴的な話をしたら?
聞きたいことは人それぞれ
聞きたい人と答えたい人が居るんだがらそっとしておけ
特徴的な話をしたければ自分で振ればよい
そうやね。
そして誰もいなくなった。
うちはグランで、総リカメキリ、屋根はコロナタイル、キッチンは対面のTOTOで背面収納付き、クロスはいたって普通です。
>>865 うちはキッチンなんて北洋交易なのに坪75です。
(ちなみに35坪の家です)
どこを削っているんですか?企画プランなんでしょうか?
>>866 屋根のコロナを入れたら60くらいにはなりますけどね。床は無垢にできなかったから安いのかな?網戸減らしたりもした。窓は1115を2枚使ったりもしたけどね。
869 :
866:2006/08/19(土) 15:31:33 ID:???
>868
そうですか。
網戸を減らしたり、キッチンの床のタイルをやめたり、
サンデッキの手すりをやめたり…。
それでも高いので、もう外壁を変えるしかないかなと思っているところです。
外壁はニューハーモニーとパノミュールです。
>>869 これまた安物と高物のギャップの激しいのを選ばれましたね。
パノミュールのメリットってメンテ楽な点なのに
ニューハーモニーと合わせたら結局はメンテでコスト高に…
設計は何も言わなかったの? 提案とか…
>>869 うちはメンテナンスを考えて、10年15年後にお金が出てくるかを考えたら、リカメキシ、コロナは譲れないことになりました。
メンテフリーの外壁を選んでも、コーキング継ぎ目のメンテは必要?
営業に聞いたら不要との答えだったんだけど、どっかのスレで読んだ。
メンテフリーってのはこの世に無いと思ったほうが良いよ。
30年経っても外壁としての機能を保持するって意味ではメンテフリーかもしれないけど
汚れや色あせ等々どんどんみすぼらしくなる。
安い外壁選んで、10年単位である程度の金を掛けてメンテナンスして綺麗な外壁を保つ選択肢もある。
外壁の再塗装等のメンテナンスにはそれなりの費用もかかるが、それは物を維持していくのには必要な
経費だし。
道路、橋梁、トンネル、高層ビル、スタジアム 全ての構造物は金を掛けて、機能や外見を維持してる。
>>870 ファインセレクションによれば、
ニューハーモニーはメンテフリーとなってますが??
SWHは完成後全部の家でC値Q値測るんですか?隙間測定はどちらでしたっけ?
>>875 Q値は理論計算値を出すだけ。
C値は施主が立ち会ってなかったら
測ったフリだけして…(ry
Q値が断熱性能でC値が気密性能を表す。
第3者機関が測定するわけじゃないしな
878 :
やめとけ:2006/08/23(水) 00:51:55 ID:MbB2sQcr
それでもまだかうか?
1、社会主義国-労働人口獲得のため女性社会進出推進(フリーセックスの由来、現在離婚率60%)+(移民、アジアの養子など人身売買、国の20%は外国人)第3国への
みかえりに武器輸出。
2、暗くて寒い、笑顔(笑う人間はいるが)のすくない国。酒(決められた場所で購入、あまりのむとオウトする薬はいってる)、たばこ、娯楽はほとんど禁止にちかい、左翼の国。
3、背が高くてかっこいい(養豚業者が成長ホルモンいれていた。)、みえっぱり(gdpひとりあたり高いというが、税金で給料の4割とっていかれる。)
4、差別の国、(アジアにたいしてはとくにひどい)最近まで身体障害者でうまれてきていたのを抹消していた。
福祉の国というが世界で一番個人主義の国(相手がこまってようがしらんぷり)なので、弱いものをまもる必要が他国より必然的になる
5、まあ、嘘だと思うなら離婚率、犯罪率(あらゆる種類)が世界でも一番の部類にはいるし、暗くて寒い風土に回りにはロシア、ドイツにかこまれてそだってきた国なので、
左翼的でお花畑を信じて、何にもなくて根暗だいすき、一人でいきてくわとかいう人にはあってるかも。
色の濃いレンガをはめ込んでもらえば、メンテフリー。
ただし、北欧系に暗い外壁は似合わない。
880 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 01:05:48 ID:SPYg9pxd
調整区域にイソチキ建築してーる御社はココですかな?
>>880 だから〜 その手の書き込みをする時は
「どこのどの物件」って書けっつ〜の。
書けない様なへたれはただの僻みにしか思えない。
882 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/23(水) 13:13:26 ID:2V1YxnkU
ただ妬んでいるだけだ。ほっとけ。
いやー、覚悟はしてたけど、夏はとんでもない暑さだね。
昼間から遮光でカーテン下ろさないといけないのも、せっかくのお日様が勿体無い気がして。
でも総合すると、かなりいい家だと思います。お金の都合がつくならお勧め。
あとは、いい営業さんにあたるかどうか(←これは本当に!)
エコキュート、パネルヒーター、壁紙はビニール、キッチン・床材他は標準のものばかり・・・
なのになんで坪100超えてんだろ?(建坪35です)
884 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/08/26(土) 10:39:31 ID:dNgC3Bnj
>>883 > エコキュート、パネルヒーター、壁紙はビニール、キッチン・床材他は標準のものばかり・・・
> なのになんで坪100超えてんだろ?(建坪35です)
本当にわからないんだったらお前ヤバイよ。わかってるんでしょ?
>>883 鉄骨系よりも高いね。
お金の都合がついても、余裕が無いから無理だね。
本日施主検終了!長いミチノリだったよ。
おめでとう。楽しかったかい? それとも大変だったかい?
両方でしたね。決めているときは楽しかったし、出来上がりを見ていくのも楽しかった。でもお金のことを考えると苦しくなってきましたね。今は早く鍵が欲しいとこですね。
もうすぐ引越しです。うちは標準の床材なんだけどワックスっているの?
>>889 いらない、いらない。ほたってて大丈夫。
たまにからぶき。
>>889 最初にワックスはかかっているはず。
その後のメンテはお好みで。
今日鍵をいただきました!明日引越しです。引越し準備は家を考えるよりめんどいですね。
引越しの時ははみんなダンボールの山にうもれて野営さね。
でもあとで考えると忘れられない幸せで特別な時なんだよなあ。
おめでとうね。実感を味わってくんなまし。
近くにもダンボールに埋もれた新築SWHある。
ドラえもんダンボール山積みだw
ステキなおうちだな〜センスある人が住むのかな〜と思って
見てたけど、カーテンが付いてみると各窓色とりどりorz
期待してしまっただけに窓が博覧会状態でがっくりだった。
>>894 まぁ〜 人の好みだから…
外から見る人の好みには合わせないやね。
ドラえもんは提携してるから…
うちも0123とドラを合見積りしたよ。
896 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/06(水) 12:46:41 ID:+zX0TOCP
ここのベランダ腐らないですか?
>>896 ヒント:防腐剤入りの毒薬キシラデコール塗り
お勧め:オスモのウォーターレペント下塗りのワンコート
雨の日は室内が以外に寒いのはなぜだろう?
アパートの時の方が暑かったような…
いいものは、国境を越えてやってくる
世界水準を日本でも建てよう
セルコホーム ♪
美しいものは、国境を越えて愛される
世界水準で家を建てよう
セルコホーム ♪
900 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 17:04:22 ID:GVmN/Bfm
ここのスレを参考に結局SWHで契約、
もうすぐ基礎が終わります。
契約した時は総額4千万ぐらいだったんですが、
設備等を変えていったらすぐに4500万になった。
かなり厳しいけど、完成が楽しみ!!
延床は?
902 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/11(月) 20:20:04 ID:U7BxIdJ+
>>900 ちゃんとこのスレを読んだの?
契約時の金額で値引き額も決定。
その後の追加に値引きはナシ。
減らせば値引率固定で対応。
契約するときは要らないものも入れておけって書いてたっしょ?
まぁ、値引きなんてどうでもいいならいいや。
家は契約時5超えてたよ。最終的には4.5。
>>902 -家は契約時5超えてたよ。最終的には4.5。
たった5ですか・・・。
>>903 億じゃねぇだろうから千万の意味だろう。
905 :
903:2006/09/13(水) 07:18:47 ID:???
>>904 失礼、値引率とかんちがいしてまちた。5%かと・・・・。
906 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/13(水) 22:42:06 ID:gvE0dUyE
札幌の営業さんはいい人ばかりでしたよ。施主から見た目ですけど。
ウエルダン:逆べた基礎(一体打)
ウエルダンノーブル:布基礎を土で埋め戻し、コンクリでフタをしたもの。(打ち継ぎ)
アリは、打ち継ぎの亀裂から侵入することがあるし、床下のない両者は点検も出来ないし駆除も困難。
909 :
900:2006/09/20(水) 12:45:04 ID:yJ4POaP4
>901
41.7です。
>902
追加の分も契約時と同じ値引きしてくれましたよ!
質問です。
今年完成したSWHなんですけど、今時期家の中が寒いのはおかしいですか?ちなみに北海道なんですけど。それまでのアパートは隙間があっても朝晩この時期はまだ大丈夫だったんだけど…おかしいですか?
体温調節能力が落ちたんじゃない
体温調節機能ってなんですか?治るの?ってか家族全員がそれなの……
>>910 暖房の仕方に問題があるのでは?
暖房は何を使用されています?
パネルヒータとか全館暖房とかしないと
局所暖房で第三種換気だと暖房しない場所は冷えますよ。
この時期に暖房使うほうが異常
暖房はエコウィルでパネルですがまだ使ってません。まだ使わなくても暖かいはずなんだと思うんですが…
>>910 日当たりが悪いのでは?
うちも北海道だけど、日当たりの良い日は窓を開けてますよ。
ただ、曇ってる日は肌寒さを感じます。
アパートと違って24時間換気、広くなった上に各部屋のドアを開けっ放しにしてることが関係あるのではないでしょうか。
2階の各部屋はフルオープンです。閉めた方がいいのですか?いつ頃から暖房は入れますか?
>>915 外気温は何度で室内温度は何度なの?
家の中に温度差はある?
おかしければ数字を営業さんに見せて確認したほうがいいよ。
919 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/22(金) 08:11:13 ID:HtxAGw9P
>>917 暖房は他人に合わせて入れるものではない。
寒ければ自分の判断で入れろ。
そんなことはわかってるよ。みんなはいつ頃から入れるか聞いたまでだ。理解力無いなぁ…
北海道はどうかわからないけれど、関東のうちの場合です。
今年春に入居、パネルヒーターを使っても1階にいると底冷えするので、床下に潜ってみたら、
床下の断熱材を支える板が何枚か外れて、グラスウールが斜めに落ちかかっていた。
サービスの方で見てもらったら、床下は壁のように断熱材で覆って蓋をするのではないそうです。
板が外れていたのは直してもらったけれど、板が大雑把に切られてある感じで隙間がすかすかしていて、
今でも下からは断熱材が丸見えです。
営業さんからは断熱材ですっぽり覆った魔法瓶のような家だと聞いたから、
これじゃ魔法瓶じゃないよなぁと思いました。
今年も灯油が高そうでパネルヒーターばかりに頼っていられそうにないので、
1階だけ何か敷いたほうがいいかなと目下検討中です。
暖かい家神話も崩壊か
夏が糞暑いのは分かっていたが
床下の湿気を吸ったグラスウール(((;゚Д゚))) ・・・
チキンメッシュ使わないから脱落するんじゃないの。
板だとGW脱落のクレーム多くて、セルコはチキンメッシュに切り替えたって書いてあった。
925 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/25(月) 08:41:03 ID:7jxQvCOW
>>923 > 床下の湿気を吸ったグラスウール(((;゚Д゚))) ・・・
お気の毒さま。どこのハウスメーカーだい?
926 :
だい:2006/09/28(木) 16:53:09 ID:???
こんにちは、私もSHのオーナーです。完成後1年ぐらいはやけに寒く感じました。
家全体が乾燥しておらず、湿度を多少含んでいるのだとか・・・。
一冬越す事により、家全体が締まってくるのだそうです。住んで4年ですが、
今は快適です。
湿度が高ければ暖かくなるはずじゃん。
体が慣れたんじゃないのw
>>927 湿度100%の洞窟内が涼しく感じるのはこれ如何に?
冬の話してるのに、頭悪いの?
洞窟は、外より暖かいじゃん。
930 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/09/29(金) 19:36:32 ID:bny1VVM+
FPの家も木製3層サッシ使える見たいですが、スウェーデンハウスとどっちが性能いいの?価格も安いみたいだけど
性能か、、抽象的でわからん。
Q値、C値が家の全てでもないし、住むのは人間。
スペックで買うか中身で買うか自己満足で買うか見栄で買うか。
934 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/03(火) 10:21:07 ID:aFBeMICB
車買うとき、性能気にしないの?
>>934 いや、性能も気にするが
性能(特に数字)を気にしすぎると
本質を見失うと言う事。
>>934 車に関しては実際に乗った時の走りの質感より
カタログスペックで選ぶ人が圧倒的に多い気がする。
そうでなければト○タ車があれだけ売れるわけがない。
>>935 良く聞くフレーズだけれど、「本質」ってこの場合なによ?
>>937 快適さじゃまいか? 快適さってのは住み始めて感じ方が変わっていくと思うけど。
間取りなんて本当に3回建てないと満足できないと思う。
敲き台が無いと検討も付かないし、敲き台があるとそれに偏ってしまう。
家も満足していたつもりだったけど、1年もしない内にマイナーチェンジしたくなった。
まぁ、家族の数とかライフスタイルも変わるだろうから、その時が建て直し等の時期かも。
折角、50年住むつもりで建てたんだけど… その前に50年も生きられないかも…
>>938 検討→見当 だな。
快適さ、生活しやすさ(住みやすさ)
家にゆっくりと長い時間居たいと思える事かな。
940 :
sage:2006/10/06(金) 15:43:17 ID:pdh6AGeR
942 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/06(金) 17:00:20 ID:Lfkm45JI
>>926 木材が乾燥すると痩せて隙間が増えるんだがなぁ
リホーム会社社長が問題が多いのは、意外にもスエーデンと驚いてました
大工しだいなんだって
>>943 リフォームする時に業者にとってやり難い=問題が多いって意味でなく?
リフォームは専門のSHSに頼みましょう。
945 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 12:44:35 ID:e4o1nyT1
数年前、札幌市内で見積もりをしてもらった。建坪36坪。
杭工事別途で2415万円。思ったより安い?
でも、これにオプ付けるともっと高くなるってこと?
教えて!!
建坪36坪で2415万円って平屋かw
947 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/07(土) 21:59:26 ID:46fXqrA5
>>946 違うよ。アルム。ちなみに、3人家族。本当はグランがいい。
946の皮肉が分からない馬鹿発見!
>>945 建坪を書かれても延床面積が分からないと評価のしようが無い。
建坪36坪でアルムなら延床50坪位か。
SWHで坪60万以下はないと思われるが…
950 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 00:38:39 ID:Sm8GJA/S
>>948 皮肉だって事位わかるよ。
ID隠しても946、948、949自演バレバレ。
質問するのが間違いだった
>>950 ごめんよ。
>>946と
>>948は知らないが、
>>949は俺で別だ。
質問するを悪くは言わないが、
>>949で書いたように
建坪か延床面積かが分からないと答えようもない。
本当に建坪なら異常に安いよ。ありえない位安いって事。
延床でも安い方かな。SWHはベースの仕様とかってあったっけ?
ちょっといじって福沢さん300人とか簡単に動くけど…
まぁ、気楽にここで相談して下さいな。答えられる限りは答えます。
メーリングリストの方は荒れそうな予感するから。
952 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 16:37:51 ID:BD9lORvS
>>951 こちらこそごめんなさい。書き込んだ後、後悔しました。
荒れるのが覚悟の上で書き込んだのですが。
建坪ではなくて、延床の間違いです。(35.37坪)
このスレ見てたら、ありえない安さだと思い、質問しました。
953 :
946:2006/10/08(日) 17:05:11 ID:???
>>952 建坪と延床を間違えるような馬鹿はすっこんでなw
954 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/08(日) 18:26:01 ID:sO+NLFEk
>>953 人のあげ足取ってそんなに楽しい?
可哀想なヤツだね。
うざいからw使うなよ。
あんたが消えるまで来ないから安心しな
だから、946の皮肉に気づいて訂正すりゃよかったの。
俺は948。946ではない。
間違いにも気づかず、自演とか間抜けなレス自体大馬鹿。
馬鹿は来なくていいよ。レベル下がるから。
あくまでココは2チャンネルって事で… 煽りはスルーで行きましょう。
アルムは確かにグランに比べて延床面積の割りに有効な面積は少ないです。
今日はかなり酔っ払ってしまったんで、改めて出直します。スマソ
延床35坪、4LDKで本体価格2200万と言われました。
外講費や諸経費を入れると2600万ぐらいになるとの事ですが、これって安い方ですか?
その他オプション入れると上がりそうな気がします…。
958 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/09(月) 10:52:47 ID:2ioEaAWT
>>957 スウェーデンハウスにいわゆるオプションというものはない。
後はキッチンを標準のまま(北洋交易/ベルテクノ)でいくか
HTHにするかで相当変わってくるし
風呂でも500〜600万円くらいのものなどざらにある。
家を建てるのって金銭感覚が狂ってくるから
あれも欲しいこれもグレードあげてとなるといくらでも坪単価は上がってくる。
そこをどう我慢するかだな。
スウェーデンハウスがその見積もりを出したのなら建てることは可能だと思う。
>>957 見積もりの時はいいんだけど、細部詰めていくと、標準のキッチン・トイレ・風呂
なんかがショボくて我慢ならなくなってくるよ。
最後まで標準で押し切れる忍耐強い旦那でも、大抵最後にはヨメにちゃぶ台返し
くらう。そうやって200万くらいはあっという間にオーバーする。
ウチはSWHから紹介された洋物キッチンを施主支給って形で入れた。それだけで
200万くらいオーバーしてる(苦笑
>954
おい、顔が真っ赤だぞw
961 :
957:2006/10/10(火) 12:22:56 ID:???
参考になりました。
標準で我慢…出来るだけ説得してみようと思います。
家を建てるって厳しいそうですね、色々と。ありがとうございました。
962 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/10(火) 23:38:19 ID:SC6xV+mM
築5年が経ちました。夏は暑くてエアコン代が想像以上にかかります。
秋の季節は昼間暑く夜は涼しい外だが、熱が外に逃げずに外の方が涼しい事がしばしば。
内網戸だから窓を開け閉めする度に虫入るし、風が強い日は網戸が簡単に壊れる。
冬は床が冷たく足から冷え、エアコンだけでは無理。
所詮問題が山積みスウェーデンハウス。
963 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/11(水) 00:53:47 ID:qM/2NVcw
964 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/11(水) 16:53:30 ID:Icw3UpIm
最初は安く見せ、後戻り出来なくなったところで追加。
966 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/18(水) 09:03:05 ID:ELFdfX1F
>>964 最初は高く見せ、客が逃げたら引いていくところがあったら教えてくれ。
969 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/20(金) 15:40:12 ID:e/xREb21
ロイヤルフォートスウェーデンは検討した??
970 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/25(水) 23:01:38 ID:X+30MH9m
北洲は?
972 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/10/29(日) 12:52:20 ID:taszyWB6
はじめまして。スェーデンハウスでの2回目の夏をこえましたが、暑かったです。うちは、関東
エリアなのですが、今はすごく快適な毎日ですが、ただ乾燥がひどく困っています。
1日中加湿器つけっぱなしなのですが、今年はもう1台買おうかと検討中です。
みなさんはどうしてますか・・?
>972
うちも2台目を買おうかと思っているところです。
万村の頃は今の加湿器(2リットルタンク)で十分だったけれど、
今は一日3回水を入れないといけなくて、夜に入れ忘れると喉が痛いです。
でも、今ぐらいの季節は本当に快適ですね。
うちは2回目の秋です。
>974
いや、夜に2時間エアコンまわしただけで、一日室温25℃をキープしているよ。
寒いから24時間換気を止めているという、他のHMではありがちなことも無いし、本当快適。
木の家が乾燥しがちなのはよくあること。
ロイヤルフォートスウェーデンに勝ってるとこないね。
>>976 価格の高さは勝っているだろ? ヴぉけ! 失せろ!
建てる前に思っていたよりも、快適ですよ。もう一軒建てる機会があったら、
悩んだ末にまたスウェーデンにするかもしれないです。
ただ、乾燥が・・・・。あと、室内の音の反響は思ったより大きかったかも。
うちは、そんなに気にしないけど気にする人にとっては、つらいかもしれないですね。