【すべて込みで】タマホームpart5【坪38万円】

このエントリーをはてなブックマークに追加
906(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/13(土) 19:25:26 ID:???
>>900 やり逃げみたいなものだな。
907タマや:2005/08/13(土) 21:42:36 ID:???
盆休みに入ったのか、書込みがめっきり少なくなって。
事務所で暇な奴が書込んでたのがばればれかな。
少なくともタマは盆を休まんぞ。なんせ客が休みだもんな。
夜もきちんと10時まで開けてる。
>>903
>ベタ基礎下に防湿シート・・パッキン工法・・犬走り・・
犬走り以外は常識と考えてる。ちなみに基礎の周囲全体に3尺
程犬走りを設ける方法は九州ではシロアリ対策の決定打として
採用している所がある様だが。

高断熱・高気密至上主義と言う訳じゃない。タマを考えた場合
工務店が努力すべきは、地元での地道な評価とそして高断熱・
高気密なんかによる差別化じゃないかと言っているのみ。
今の所、他に分かり易く差別化できる要素が余りないからね。

なお、余りああ言えばこう言うできりがないからもうやめたいな。
と言っても止まらん状態で一言。
結露は、湿度が停滞した空間で、最も「温度が低い所」で発生する。
だから2×なら断熱材の中で発生する前に、合板内側で発生する。
2×の解体現場で、断熱材の室内側がからからの黄色で、合板側
が真っ黒なんて状態はよくある事。断熱材がびしょびしょなんて
のは外側に構造用合板を施工している場合にはあり得んね。
また断熱材こそ、透湿抵抗ゼロ、防湿効果はゼロに近く、一方で温度だけを遮蔽する。
だから隙間なく詰める程、結露発生の危険は高まる。これを回避するのは
室内側の防湿層だけで、この為には先張りシートが本当は不可避。
908タマや:2005/08/13(土) 22:01:57 ID:???
また字余りになりそうだが書込む
俺はこのトピに来るくず工務店どもが可愛い。
しかし、今の世の中、まるで過酷な自然界に居る小動物達に似て、このくず工務店達の多くは、
淘汰される運命にあるだろう。でも彼らには、自分達の存在に何としても自信を持つ努力をし
て欲しい。全世界で、5000も10000戸も住宅を請け負う会社が存在するのは、間違いなく日本
だけだ。アメリカでもヨーロッパでも、アジアでも、家造りは、例外なく地場の中小の仕事
なんだ。日本にトヨタがあってアメリカにGMがあるように、日本に○水ハウスがあってアメリ
カに○○が存在すると多くの日本人が考えている様だが、それは幻想だ。

しかし、くず工務店の親父が年5棟引渡しでベンツ乗り回すみたいな市場環境があったお陰で、
いつの間にか一部上場する様な巨大企業が存在する余地が生じ、そしてそれが更に巨大に育った。

でも巨大企業が必要とする高付加価値体質の改善がなく、その虚を突いて急成長しているのが、
タマに代表されるローコストだ。タマの企業としての理念の100%は分からないが、もしタマも資本
主義のメークマネー的な感覚で急成長して、巨大企業の仲間入りを果たそうと考えているのなら、
そこには必ず隙が生じる。
そうでなく、タマが住む人間の為に一生懸命尽くして、その幸せを願って、家造りをしている
のなら・・その家を買う人間が、将来的に、本質的にどの様な課題に晒され、そこを先回りし
て解決して上げる・・そんな心の篭った家造りをした上で、心の篭ったアフターメンテナンス
を行う会社なら、タマ恐るべしである。真実はどうだろうか。

ただ一点、もし貴方自身がタマに等しく、メークマネー的な感覚で家造りをしているのなら、即座に
逝ってよし。そうでないのなら、高断熱・高気密の技術を単なる宣伝用と考える程度の企業に
なぜ貴方方が負けなければならないのか。(「俺は負けてないけど何か」とか言われそうw)
909(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/13(土) 22:22:15 ID:???
>>907
>高断熱・高気密至上主義と言う訳じゃない。タマを考えた場合
>工務店が努力すべきは、地元での地道な評価とそして高断熱・
>高気密なんかによる差別化じゃないかと言っているのみ。
>今の所、他に分かり易く差別化できる要素が余りないからね。
最初の頃の書き込みではそう読み取れなかった。そういう趣旨なら。納得。

>なお、余りああ言えばこう言うできりがないからもうやめたいな。
同意。

>と言っても止まらん状態で一言。
おいおい!。ほんじゃ俺も一言(W)

>結露は、湿度が停滞した空間で、最も「温度が低い所」で発生する。
その通りだ!。温度差が出る所。
外側の合板に湿気が含まれる理由は、内側と外側の合板の間に
断熱材があるからだよ。断熱材内部の湿気は外側に貯まるからその影響。
外側の合板の表と裏は、温度は限りなく同じだろ?。そこに温度変化無い。
湿気が入った場合、一番問題なのが断熱材の内部(繊維系に限るけど)

>また断熱材こそ、透湿抵抗ゼロ、防湿効果はゼロに近く、一方で温度だけを遮蔽する。
裸ならね。袋入りだって0じゃないので、外側に適度に湿度を逃がす構造さえあれば
問題ない。(寒冷地を除く)。

ちなみに、犬走りは基礎の湿気対策としても、耐震性向上にも良いよ。
まあ、スレ違いなのでもう止めよう。
910(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/13(土) 22:36:14 ID:???
>>908
おいおい、日本でも7割は地元の工務店だって。
大手は3割しかシュア無い。その3割を大手は取り合ってる。
911タマや:2005/08/13(土) 23:04:20 ID:???
>>909
分かった、それでは論点と結論だけは明確にして、後は神様が現実で教えてくれると言う
事にしようか。

俺が言っているのは、構造体の周囲を構造用合板で覆ってあり、その内側に
断熱材(袋入を含む)がある場合、結露は合板の室内側表面で発生すると言う事。
一方であなたは、その様な構造でも結露は断熱材の中で発生すると言う事だね。

ちなみにもし断熱材がスタイロフォームの様な透湿抵抗が無限大のものであっても、
断熱材周囲の隙間や目地から湿度が漏れ出て、合板の内側で結露するよ。これ事実。

現実を頻繁に見てる俺の方がどう考えても正しいと思うが、ここは論を収めよう。
912タマや:2005/08/13(土) 23:11:52 ID:???
>>910
タマが主に食ってるのは、その7割であるのが問題だと言う事に気付くべし。
それに東京なんかの特種な地域を除いて、制空権の殆どは大手に握られてる。
今工務店が生き生きと生息している場所があるのは、飽くまで郡部じゃないのか。
大手が3割のシェアを取り合っているなんて幻想は捨てなさい。
君は客が急速に変化しているのを実感できる立場に居ないのかも知れんが。
913(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/13(土) 23:54:20 ID:???
>>911

もう止めようって言ったじゃないのか!!!!!!!!(笑)

>一方であなたは、その様な構造でも結露は断熱材の中で発生すると言う事だね。

繊維系って断り入れた筈なんだが・・・。スタイロの中で結露が出る訳無いよ。


>ちなみにもし断熱材がスタイロフォームの様な透湿抵抗が無限大のものであっても、
>断熱材周囲の隙間や目地から湿度が漏れ出て、合板の内側で結露するよ。これ事実。

断熱効いてないって事?。なら室内側のクロスとか、押し入れの内壁も結露するって。(W
その外壁側の合板は、外側に通気層無いんじゃないのか?
雨漏りで黒くなったなんて落ちは無しだと思うが。

すまんが、前に書いた通り、合板自身が内側で結露した例をマジ見た事が無い。

いい加減、疲れたぞ。
914(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 00:30:44 ID:???
>>912
大手が主なのは日本だけだと恥ずかしい話をしているから突っ込んだ。

>それに東京なんかの特種な地域を除いて、制空権の殆どは大手に握られてる。

逆だろ?
915タマや:2005/08/14(日) 00:34:17 ID:???
おい、おい、わざわざ内部結露のないスタイロまで出して気付かせてあげようと
してるのに、いい加減にしてくれ。
断熱材の中は一番寒い場所じゃない。合板の表面が一番寒い場所なんだ。
一番外に合板があるから問題なんだよ。
一方で断熱材があってそれに断熱効果があるから問題なんだよ。
湿度と温度は無関係に動く事を良く理解してくれよ。頼む。
高断熱と結露防止とは全く無関係。結露防止は防湿気密層の位置による。

>なら室内側のクロスとか、押し入れの内壁も結露するって。(W
この様なレベルの低い勘違いは辞めてくれ。
断熱材の外側を合板で塞ぐ事。これが問題だって言ってるのに。

昔北海道で、寒さ対策で外側をビニールで覆った結果どうなったか。
その結果が日本の高断熱・高気密の始まりだよ。もし貴方が専門家じゃないのなら
疲れる前に頼むからこの議論の趨勢を専門家に問うてくれ。
916タマや:2005/08/14(日) 00:40:22 ID:???
>>914
誰か温度と湿度の関係を理解している人間にこの内容を確かめた上での
反論以外は受付ないよ。少しは勉強しなよ、もう。本当のスレ違いにな
ったじゃないか。

スレ戻しの為に言うが、タマは一番外側に合板を使って、湿度を塞いでる。
社長さんこれを改善してくれ。または外張りにしてくれ。
917(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 00:46:24 ID:???
>>915

>断熱材の中は一番寒い場所じゃない。
そりゃそうだ。それじゃぁ断熱材じゃないよ。温度変化する場所。

>合板の表面が一番寒い場所なんだ。
寒い場所はどうでも良い。温度が変わる境目が問題。

>一番外に合板があるから問題なんだよ。
理解できないんだって。俺が馬鹿って言うなら、それでOKだよ。

>一方で断熱材があってそれに断熱効果があるから問題なんだよ。
はぁ・・・・・?

>湿度と温度は無関係に動く事を良く理解してくれよ。頼む。
なんか、前の説明と違わないか?。温度も湿度も高い方から低い方でしょ?

>高断熱と結露防止とは全く無関係。結露防止は防湿気密層の位置による。
温度変化する場所だって。温度の変わり目が結露。

>断熱材の外側を合板で塞ぐ事。これが問題だって言ってるのに。
断熱材の外側を「合板で」塞ぐだけなら問題ないって思ってるんだが。

>昔北海道で、寒さ対策で外側をビニールで覆った結果どうなったか。
それは論外だ!、とも言っているんだが。
918(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 01:22:02 ID:???
多分、「タマや」氏から猛烈な突っ込みがあると思うんだけど、疲れたので退散宣言します。
私は馬鹿でアフォな奴です。でFA。皆さん、スレ違いごめんなさい。
タマがどういう内容なのか、興味があってここ来たのだけれど、
必死に何か伝える使命感とか、そういう意気込みは無いので・・・・・。

タマやさん、
>そうでなく、タマが住む人間の為に一生懸命尽くして、その幸せを願って、家造りをしている
>のなら・・その家を買う人間が、将来的に、本質的にどの様な課題に晒され、そこを先回りし
>て解決して上げる・・そんな心の篭った家造りをした上で、心の篭ったアフターメンテナンス

この点はマンセーするよ。現実には一番難しい事ではあるけどね。施主は十人十色。日々勉強。
願わくば、将来的な課題を先取りして解決する具体策ってのを、結露問題以外にも、
具体的に提案してあげたら良いのではないですか?。
俺は馬鹿です。こんな奴にかまってるより、これからタマで家を建てる人に
総合的に安くて良い家作りのアドバイスを具体的に示した方が有意義に思う。
本気このコメントを書いたなら、山のようにネタはあるでしょ?。そのバイタリティー活かして。

確かに、>>907で言う通り、「今の所、他に分かり易く差別化できる要素が余りないからね。」は
理解できるが、それは住宅の性能のホンの一部分でしか無い。
アパート含め、帰る家が無ければ悲惨です。大枚叩いて買う大事な家、大事な事は沢山あります。

って事で、馬鹿は退散します。
919(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 01:45:54 ID:???
>>915

ごめんごめん、少し言葉が足りなかった。

>湿度と温度は無関係に動く事を良く理解してくれよ。頼む。

温度と湿度は、とても親密な関係だよ。とても深い関係にある。
いらん一言だったかも・・・。スマソ。
920(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 06:16:44 ID:tzvoiHXY
まあ
あれだな
小屋裏はグリーン材
921(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 13:53:01 ID:tzvoiHXY
グリーン材
922(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 14:44:48 ID:???
グリーン豆
923(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 20:52:50 ID:???
ミドリ
924(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 21:38:12 ID:???
925(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 04:07:09 ID:???
積水で建てれない負け組
926(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 08:32:48 ID:???
>>899 タマが標準化できてない技術が高断熱・高気密だろう。

タマの断熱ってそんなに良くないの?
どんな断熱してるのか具体的に教えて下さい。ホームページなんか
みるけど載ってないし・・。
意見言いたいけどこれが分からないんじゃ、まず何もいえない。
927(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 09:10:00 ID:???
ああ、やっと終わったか
928(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 13:51:30 ID:???
小屋裏グリーン材
929(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 14:09:52 ID:???
レス読んでいると、タマホームが年間1万棟とのことですが、
これは、昨年の実績なのでしょうか?
ホームページを見ても、売り上げは書いてあるのですが、棟数とか記載が無かったので、
年間一万棟なら、十分大きなHMですので、私も安心して任せられそうです。

タマホームは、毎年倍々に売り上げ伸ばしているので今年は、もう1万棟越えているのでしょうか?

もしよければ、リンク先などを教えて下さい。
宜しくお願いします。
930(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 16:17:35 ID:???
931(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 17:38:46 ID:???
>>929 は、工作員
932(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 22:12:11 ID:???
>>931
タマの工作員でしょ?? 教えてあげれば・・・・良いじゃん。
933(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/17(水) 08:26:40 ID:???
>>931

他社の営業君お盆あけたね。またアンチがんばれよw
934(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/17(水) 08:53:32 ID:FEtIpvuq
Aネット(Nが販売中)のノウハウをここまで上手く展開したタマホームには
感心する。でもカラクリが分かったのか、他の会社も同じ事をはじめだした。
これから2番煎じがたくさんでるから、それにどう対応するのか楽しみだ。
そろそろ棟数も頭打ちになる頃だから、ここからどうなるのか静観しよう。
935(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/17(水) 09:39:27 ID:???
936(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/17(水) 09:56:52 ID:???
>>934
物真似、後発じゃ駄目なんだよね。
なぜだか分かるよね。
それだと、タマに永久に追いつけない。
937(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/17(水) 10:33:22 ID:Nf4b/K9O
938(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/17(水) 11:52:49 ID:???
>>929

去年の集計はまだ正確な棟数がでてません
集計が出るのは年末かな?とタマの社員にいわれました

概ね1万棟らしいので詳しくはタマにTELでも。
939(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/17(水) 12:48:49 ID:Nf4b/K9O
940(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/17(水) 19:02:35 ID:FEtIpvuq
追いつく必要はない。倍倍ゲームできているところは、永くは続かないから。
営業マンもいろんなところから渡り歩いている人が多いし。ノルマ達成できなければ
すぐクビになる。一時的な目先の売上しか考えていないように思う。
NというHMがあったが、ここも当時の他HMよりは安かった。でも、つぶれた。
そこの営業マンだったひとがタマホームにも多い。
所詮は雇われ社員、社長の経営手腕には脱帽するが、その他大勢はただの兵隊。
6年後ぐらいに真価が問われるのでは。
941(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/18(木) 15:29:53 ID:???
でもタマって元からアフター視野に入れてないでしょ?
だから安いわけだし
今買って会社なくなっても、それはそれでいいんでないかいw

それでなにかあれば



    安 物 買 い の 銭 失 い っ て こ と で





942(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/18(木) 17:16:44 ID:gzbTGyfb
建物本体価格で坪単価安い、といっても実際に済める状態にしたら
かなり高い。しかもアフターは無視。そんなところで買うひとの
将来が心配。あと2,3年もすれば中古住宅で売りにでてくるのもあるだろう。
その中古住宅で、この家はタマホームの家だから坪25.8万円で査定されるの?
いろいろと問題起こりそう。
943(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/18(木) 17:20:25 ID:gzbTGyfb
ローン付けも問題多い。返済能力ないのに、成績のためにかなり
保証料の高いところで押し通してるケースもある。
目先の返済のことだけで、通常金利になったときには破綻するような
人にも建てさせている。
まともな営業マンは何人いるの?
944(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/18(木) 18:34:28 ID:???
世話好きが多いな。
十分検討して、リスクも含め納得できれば
決して悪い買い物ではないと俺は思う。
945(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/19(金) 07:06:24 ID:qksh1MWb
>>944 25.8ならな。
38では到底思えない。
946(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/19(金) 07:17:01 ID:Txex2dFO
なんだかんだで業界で人気のスレだね。嫉妬、ねたみ 大歓迎です
947(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/19(金) 08:04:34 ID:???

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   こいつすげえアホ
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

   ∩___∩
   | ノ      ヽ !
  /  ●   ● |   こいつもすげえアホ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            │ │
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
948(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/19(金) 11:11:03 ID:oD0mrXUi
>>945
そう思うなら買わなければ良いだけ。
価値観なんて人それぞれだからな。

アフターとメンテを気にする奴が多いようだが、
アフターがいい加減なのはタマに限った事じゃないようだし、
普通の木造だから何処でもメンテは出来る。

手抜き工事の可能性もタマに限った事じゃない。
心配なら施主が知識を付けて自分でチェックするか、
管理業者に依頼をする等の手を打てば良い。

工務店を奨める人もいるが、工務店で建てる
知識と度胸のある奴は多くないと思う。
展示場でスーツを着た営業マンに
対応してもらった方が安心感があるだろ。

俺にはタマが絶対駄目な理由が見付けられないし、
安いからある程度のリスクと妥協は必要だと思う。

等々、色々考えて納得できた奴だけ買えば良い。
949(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/19(金) 11:18:37 ID:???
タマの施工例どこかにないですかね?50坪前後で
950(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/19(金) 14:52:54 ID:???
タマとパナ迷ってたけど結局パナにしてしまった
1千万ほど価格差あったが…
よかったのだろうか…
951(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/19(金) 15:27:23 ID:???
>>950
よいに決まってる。オメ。
952(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/20(土) 00:07:44 ID:miEWN7dK
アパートのプランが少ないように思う。今時木造アパートでも3階建てでないと。
953(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/20(土) 00:23:50 ID:???
積水で建てれない負け組
954(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/20(土) 00:35:31 ID:???
>952
元が安いから、家賃もセーブできるのでは?
でも、家賃安いとDQNが集まるしな、
金有る奴は、木造のアパートには来ないし、
まぁ、施主も金掛けてるわけでないから、仕方ないな
955(仮称)名無し邸新築工事
積水の営業ががんばってアンチしてるなw