【布基礎】基礎工事スレッド Part2【ベタ基礎】
939 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/06(月) 10:46:32 ID:2mu7hrdL
ビルトインガレージ部分に基礎の鉄筋が露出している部分があるのですが
こんな感じ↓ (上部端っこに一列で雑に切ってある)
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ←表面(錆てきた)
監督さんに聞くと「外工時にどうにかしますから安心してください」って、
最初から鉄筋が露出しないように配筋ができてらばイイのにと私は思った
のですが、みなさんどう思いますか? よろしくお願いします。
>>939 よくある光景だね。心配だったら屋内の場合錆び止めペンキ、屋外の場合は
モルタルでも塗ってもらったら?
>>939 おそらくそれは、「ひょっとしたら使うかもしれない」鉄筋を
前もって入れておいた、ということかも
鉄筋は、ある程度の長さ以上がコンクリートに入っていないと
力が掛かったときに抜けてしまったりして、役に立ちません
前もって入れておけば、利用できますが、入っていないところに
鉄筋を後で入れるとなると、それなりに手間やお金が掛かります
逆に、前もって入れておいた鉄筋が不要になっても、邪魔になら
ないよう取り除くのは、比較的(後で入れるより)容易です
まあ、そういうことなので、外構工事の時にきれいに仕上げて
もらえば良いと思いますよ
942 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/06(月) 12:58:36 ID:zhqQH3cH
スラブオングレードと、
同じ面積のベタ基礎(2回打)とでは、どちらが低コストでしょうか。
943 :
886:2006/02/07(火) 00:33:36 ID:???
遅くなりました
報告です
立ち上がりの後,ビニールシートで養生してありました
気温はずっと低いままで,今日は積雪...
養生期間は10日間になりました
若干気になるところがあったので書かせていただきます
1.ベタ基礎部にコンクリートに混ぜてあった砂利(?)が表面に浮き出ていた場所がありました
施工中はバイブレーターでしっかり拡販していたはずなんだけど...
2.基礎全体に表面がうっすらと白い粉が吹いたような感じになっていた
3.ベタ基礎上に布基礎ができていた
(鉄筋は配置していなかった場所)
>>943 1:ジャンカと呼ばれる欠陥。多少のジャンカがあるのは仕方が無いけど、
あまりにあちこちにあるようなら作り直しだね。下手に作り直しさせると
今度はシャブコンで奇麗に仕上げられたりするから気にしない方がいいと思う。
2、コンクリートの上澄み液が固まったものじゃないかな?
3、図面を見ないと何ともいえない。
>>943 1.ちょっとくらいならキニシナイ
2.レイタンス(生コンに含まれる不純物、逆に表面に浮いてくれないと困る)
3.鉄筋が入ってないなら蹴飛ばしてみれw
あと「基礎立ち上がり」と「布基礎」を混同してない?
ついでに用語解説
おかしいところはツッコミよろしく
(間違ってないとは思うが)
・布基礎は、断面が逆T字型の基礎のこと
床下に土があるのは、このタイプ
・逆Tの下の横線を「ベース」と呼ぶ
建物の重量を地面に伝える部分で、布基礎なら地面に埋まっている
・逆Tの縦線を「立ち上がり」と呼ぶ
建物の重量をベースに伝える部分で、この上に土台が乗っかる
土台が外れないように締め込むアンカーボルト等が生えている
・ベタ基礎は、「ベース」が「立ち上がり」の下だけではなく
建物の床下全面にベタッとある基礎のこと
ベタ基礎のベースは土に埋めない(上から土が見えない)
・布基礎だと、床下の土から湿気があがってくる場合があり
それを嫌って土の上にコンクリを流すことがある(防湿コンクリート)
見た目はベタ基礎のようになるが、防湿コンと布基礎が鉄筋で
一体化されていなければ、強度UPにはならない(防湿だけ)
>>946 > それを嫌って土の上にコンクリを流すことがある(防湿コンクリート)
これが非常に普及しているので、竣工後の見た目で
布とベタを見分けるのはなかなか難儀だよ。
948 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/07(火) 18:00:44 ID:IZLCU3Dh
逆ベタ基礎の天板部分を、真っ平らにするのは、
難しいのではないかと思うのですが、
上部10mm程度を、しゃぶしゃぶのモルタルで仕上げるというのは、まずいでしょうか。
>>948 その為のレベラーだろ?
若しくは大床などに使う土間屋さんの道具(大きなトンボ代わりの機械)借りたら?
>>950 おいおいw
おまいが打ったコンクリートは信用できないなww
>>951 布基礎のモルタル仕上げと勘違いした。スマソ
953 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/07(火) 21:40:55 ID:Qtc2NBJk
レベラーという便利なものがあるとは知りませんでした。ググッてで直します
954 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/08(水) 15:09:07 ID:KV0Gj79x
布基礎は時代遅れな物と思ってましたが
地盤が良ければ布基礎でも無問題でいいですか?
>>955 ありがとうございます。
もい1つお願いします
地盤がよくてベタ基礎にしたら地震に対して布基礎よりチョット安心ですか?無駄な出費ですか?
>>956 地盤が十分に強いなら無駄とも言えるが、
十分に強いかどうかをどうやって判定するかだな。
SS法もパーフェクトではないから。
方法は分かりません
メーカーに聞いてみます。
959 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/08(水) 17:20:24 ID:VdGUMWuK
基礎の立ち上がりに早強コンクリートを使ってもいいですか?
yes.
この時期は使うよ。
早く強度出して工程進めなきゃならんし、凍結怖いし。
961 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/08(水) 18:07:55 ID:VdGUMWuK
ユニット鉄筋と現場で組み立てる場合とコスト的にはどちらがいいですか?
セキスイハウスはアンカーボルトの位置は決まってるんですか?
立上がり打設の時点で決まってます。
木造でも鉄骨でも。
>>961 鉄筋屋さんが組めば、現場で組んでも早いだろうね
でも、それ以外の工程では、どうかな?
基礎屋さんは、堀方も型枠も打設も埋め戻しもやる職人さん
トータルコストを考えて、選ぶわけですよ
漏れならユニット筋のほうが安く上げられるっす
965 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/08(水) 21:53:13 ID:Defe8bKa
スラブオングレード。って
ユニットバスなどの、くぼんだ部分も含めて、全体を一発打ちできるのでしょうか。
966 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/08(水) 22:58:35 ID:ZnQrxDX9
すみません。超素人です。
今度新築を千葉に建てます。海から5km圏内です。
ベタ基礎のほうがいいですか?
周りに池が多い土地を買いました。土地が柔らかいかもしれないので地盤改良するかもしれません。
費用はどれぐらいかかるの?
>>968 やり方による。費用は地盤を調べた人に聞くべきだと思う。
>>968 乱暴だけど平均したら70万ぐらいだな。
地盤改良で済むか、杭工事になるかで金額はかなり違うぞ。
まあ、住宅の杭は正規の杭じゃないけどさ。
杭と言ってべらぼうな金額請求する業者には要注意だよ。
973 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/09(木) 16:11:52 ID:4LHJpdTD
基礎の立ち上りに早強コンクリートを打接したら翌日に型枠を
はずしていいですか?
はずしてもいいですけど、責任はとりませんよ。
975 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/10(金) 16:10:44 ID:XO+VNPGR
翌日外したら乾燥収縮のヒビがたくさんでるよ。
早狂は地中で使った方がいいよ。
>>968 建物の大きさ、土地の軟弱度による、としか言いようがない。
977 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/11(土) 17:04:23 ID:p/rGUFj3
天端が多々欠けました モルタル補修で鬱 もうダメぽ
バラシしてるときに欠けたのか?
養生期間おかなかったな?
積○の建て売りじゃ翌日型枠外してたなw注文住宅でも3日だけ。
せめて1週間は置いておきたいところだね。
はぁ?型枠存知期間って知ってるか
コンクリート配合 27N・18・25ってありますが
どういう意味でしょうか?
特に後半部分
教えてぷりーず
積水は独特だからね。
型枠でデザイン入れたりするけど、配筋や上物による負荷が多いから鉄筋とコンクリが内部で分離しやすい。
もう少し厚めにする必要もあるし、連続基礎開口は実際問題としてNG。
>>981 JIS A 5308 レディーミクストコンクリートによる
呼び強度・スランプ・粗骨材最大寸法(+セメントの種類)
例として揚げた数量からいくと
呼び強度(温度補正込み) : 27N/mu(設計基準強度+3(品質基準強度)+温度補正)
スランプ : 18cm(許容誤差±2.5cm)
粗骨材の最大寸法 : 25mm(鉄筋が混んでいない場合)
986 :
(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/13(月) 11:28:21 ID:57oIH0az
はじめまして。
ベタ基礎でスラブ打設が終わった状態で現場を見に行ったのですが、
内側仕切り壁上に予定している立ち上がり部の水平鉄筋
(D13シングル)が見た目鉄筋方向に傾いているように見えました。
工務店にはその旨連絡したのですが、補修なんて出来るのでしょうか?
あと鉄筋の結束が甘い(一部外れているところがある)、片づけが
徹底してないなど仕事としてはなんかいい加減なところが
見えますが、信用できるのかな?
気づいた点は全部電話で言ったんだけど...
営業がどんなにいいこと言っても、現場はそんなもんだろな・・・