★★★電気工事★★★井戸端会議所十一号室★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事

皆様のおかげで井戸端会議所も11号室まで増築出来ました

経験で知りえた貴重な 知識 技術 を書き込んで下さると
他の同業者の方の参考になる事も多いと思います。

一般の方も電気工事に関して疑問があれば質問を遠慮なく書き込んで下さい
諸先輩方の知識に基づいた回答が得られると思います。
身近におこった事を、井戸端の雑談のつもりで書き込んで下さるようお願いします。

尚、このスレはスレタイトルのように、井戸端に集まる方の雑談場所と
考えて立てております。
このスレに書き込んでいただくのに、資格は<まったく>必要でないです。

話題に制限を設けない場所として皆様の利用をお願いします。
過激な話題、書き込み、中傷は各個人の良識で判断して自制してください。
2(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 23:09:07 ID:???
?
3(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/26(土) 23:11:39 ID:???
4(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 00:15:26 ID:???
スレ立て乙!
無責任コテが仕切ってないってだけでひと安心ヽ(´ー`)ノ

5(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 10:52:05 ID:Ie4YUrIF
なんだよー、スレが動かねーな。
電気屋どもは忙しいふりをしてるのか?
6(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 18:50:44 ID:???
前スレ消費汁

で、焼酎訓練逝ってキター
訓練初心者さんがお見えのようでして
その初々しさにorz
7ばう ◆66BAuDoa3o :2005/03/30(水) 19:40:07 ID:???
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ   
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <   この、秋葉系作業員が!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )   下手糞!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
8(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 20:11:36 ID:???
:::::::::::::::::::::::::::::::: : :: :: : ::: : :              ヽ   i
::::::::::::::::::::::: : : : ::                ヽ マジデ〜?
:::::::::::::::::: : : :              \ ヽ  ウッソ〜
:::::: ::: : : :                       ∧ ∧
::::: : : :: : ∧_∧         \   Λ_Λ*‘∀‘) Λ
: : : : :  .(´・ω・`)ショボーン        ( ^∀^)   )(^ワ
___ l⌒i⌒⊂)___     ヽ   (     ) |   | ∩
    / ⌒'⌒    /       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄
__/_____/||         ||\_____\_
_|||_____||/||        ||\||_____|||_
  |||   し し   .||  ||        ||  ||          |||
9(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 21:17:37 ID:Dpngxue/
誰か電気工事士2種の免許に更新があるのか教えてくれませんか?
親方は1種なので定期的に更新してますが、私には葉書も来たためしがありませんし・・
本気で悩んでるのでお願いします
10数字 ◆rk4.wfsJZo :2005/03/30(水) 21:26:16 ID:???
>>9
ないよ>更新

免状なくしたら再交付するのに超メンドイから
大事に保管(携帯)するのが吉
11数字 ◆rk4.wfsJZo :2005/03/30(水) 21:28:41 ID:???
忘れてた 1さん乙!
12(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/31(木) 07:33:30 ID:cEPxvjXk
>>10
どうもありがとうございます!なくしたかもなぁ・・・ちゃんと探そう・・・
つーことはアレですね、写真が変わらないてことは30年くらい電気屋やってるベテランの場合
2種免許みせたらこれ誰やねん・・・ってことになるんですねぇ
13名無しさん@120分待ち:2005/03/31(木) 23:01:23 ID:???
>>12
2種免で30年も電気屋やるなよ
1種取れよ。
14(仮称)名無し邸新築工事:皇紀2665/04/01(金) 19:29:15 ID:???
戸袋の角で
頭ぶつけたyo!
15(仮称)名無し邸新築工事:皇紀2665/04/01(金) 19:30:53 ID:???
応援に呼んだお兄ちゃん
新築の床にカナズチ落とさないでyo
補修屋幾ら掛かるんだろう?orz
16電気屋39歳:皇紀2665/04/01(金) 22:21:33 ID:???
なぜ今日から日時の表記が↑↑↑↑西暦ではなく『皇紀』に??
エイプリルフール限定の遊び??
17(仮称)名無し邸新築工事:皇紀2665/04/01(金) 23:42:00 ID:zYtY09NH
板によっていろいろ出来たみたいです





彼女いない暦とか
18(仮称)名無し邸新築工事:皇紀2665/04/02(土) 01:29:58 ID:Syb88mkY
この業界に入ろうかと考えている者ですが
電気工事(内線・外線)
通信設備工事(有線・無線)
と、求人表に書かれていたのですが
どのように違うのでしょうか?
19(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 09:44:55 ID:???
>>5
忙しいんだよ
貧乏暇無しとは良く言ったものだ
20(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 14:11:28 ID:???
前スレ最後のほうで三相200Vの三本のうち二本から単相200Vをとる話出てたけど
柱上変圧器から三相と単三を4本で送ってる場合はどうなの?
その場合三相200Vの各線の対地電圧は、173、100、100だよね。
その対地電圧100の線二本から単相200をとるのはやっぱ問題あるのかな?
結局単三から200とるのと変わらないと思うのだけど。
あくまで技術的な面からですよ。

もちろん電力会社との契約違反てのは分かってます。
あくまで技術的な面からですよ。
21(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 17:41:47 ID:y8/Vj5vg
そんな器用なトランスあるの?
22(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 18:04:59 ID:???
普通に電柱の上に載ってるんですけど。
多分、単相トランス2台でV−V結線してあるのとおなじみたいなんだけど。
23(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 19:45:16 ID:???
スコットとは違うの?
24(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 21:26:57 ID:a7JFSaQ+
V結線の片方のトランスを単三にしてるだけだよ。
関西電力では標準だね。他は知らないけど。
25(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 21:38:53 ID:???
変V
26(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 01:12:55 ID:???
やっぱり単相二台でV−V結線してるだけなんだ。
新しいトランス(縦に細長いやつ)は一台でやってるけど
あれは一台に見えて中にトランスが二台入ってるのかな?
結局>>20の質問の答えは問題ないでいいのかな?
27(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 01:27:55 ID:bgqGHIgi
>>26
細長いやつは、単純に2台縦に入ってるだけらすぃ。
>>20はトランスにかかる負担は同じなんじゃないかな。
28(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 16:00:05 ID:OStzG2at
くだらない質問します
パチンコ屋の駐車場に立ってる水銀灯を破壊したんですが
弁償する場合いくらぐらいかかると思われますか?
29(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 19:42:51 ID:xoKuKe4d
15万
30電気屋39歳:2005/04/03(日) 20:50:15 ID:???
>>28水銀灯破損弁償の件

全損交換の場合
ポール、アーム、灯具、ランプ、安定器、電源系統
既設撤去処分、アスファルト補修、高所作業車+オペ
ガードマン2名、駐車場補償etc・・・
えげつないパチンコ屋なら50万〜70万は
請求してきても不思議じゃないと予想します



31(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 21:10:01 ID:???
ポール
アーム
灯具
ランプ
安定器
電源系統
既設撤去処分      6万
アスファルト補修    5万
高所作業車+オペ   5万
ガードマン2名      3万
駐車場補償      
etc・・・          10万

32(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 22:54:10 ID:OStzG2at
>>29>>30>>31ありがとう
一応、火曜日に連絡あるんですが不安になってきた
たぶんポールは少し斜めになったくらいなんで、既存のをそのまま使って欲しいなぁ^^;

しかしガラスの飛び散り方が尋常じゃなかった
爆発的に飛散してたけど何故?
33(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 23:27:14 ID:???
考えてみたら、ポールは台座に埋め込みだろうから、これの撤去と再設置で随分かかるな。
斫り工 1人。土工 2人。大工 1人。監督 1人。 生コン 1m3は1万5千円くらいか。
ポールやなんかの値段は知らないからなんとも言えんが、100万で収まるのかな。
ポールに何をしたか知らないが、お気の毒。
34(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/04(月) 05:30:22 ID:???
水銀灯破壊損害賠償額が増え続ける件について。
35(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/04(月) 08:34:13 ID:???
パチンコ屋もどうせ保険で直すのだから、一式10万くらいで勘弁してあげればいいのに。
バカ正直にちゃんと工事してあると、直すとき大変なんだよね<ポール
36(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 19:32:33 ID:Tp2xM6t2
7万+αとか言ってきました
αが工賃だと思われるが
ここで恐ろしく高いことを聞いたんで
それから保険使いました。

ありがとうございますた
37(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/05(火) 23:40:25 ID:???
地デジTVとアナログTVが混在する住宅の場合
地デジ用のUHFアンテナとアナログ波のVHFアンテナを
UV混合器かけて平気なんだろうか?
更に、デジU+アナU+アナVの3ANTをUU混合器+UV混合器の組み合わせで
視聴可能なんだろうか?

38(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 00:43:36 ID:???
諸先輩方、はじめまして。
工専出て6年目の下請リーマン工事屋です。

今度入るマンションの現場が、どうもPC造らしいんですが、
普通のSRCに比べて注意しておく事ってありますか?
代人さんは気心知れた人だからいいんですけど、
前の現場で一緒になった人が、アレはとにかく急かされる
からイヤ!って言ってたのが気になりまして。

ご経験者の方から何かアドバイス頂ければ幸いです。
39(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 10:55:25 ID:???
>>37
地デジUHF+アナログVHF、又はアナUHF+VHFは当然問題ナシ
ただ地デジU+アナU混合は、アナUにゴーストがでる可能性アリ。
フィルタ廻りが高機能な混合器使う&適正なアンテナ位置で回避できる。
デジU+アナU+アナVも混合器次第。
40電気屋39歳:2005/04/06(水) 20:52:05 ID:???
地デジの件、アドバイス感謝!名無しで質問したのは私です
マイPC以外からのアクセスにつきご勘弁を...

まだ地デジの経験無いが、まもなく手がける事になりそうで
どこかで正しい知識と施工方法のレクチァーを受けないとマズイなぁ(笑)
41(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/06(水) 22:27:57 ID:???
>>40
ヘタレ乙!
42ぼぼ:2005/04/11(月) 23:14:01 ID:yNfpA+nb
FTTHの一般家庭への引き込みの仕事ってやってます?
なにか資格がいるのでしょうか。そろそろ私の地域も東電がFTTHを
ひくみたいなので、一応、対応できるようにしたいのですが。
43(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/12(火) 22:22:23 ID:???





      で き ん や 復 活 注 意 報 発 令 で す

      ま だ 諸 外 国 へ は 行 っ て い な い 模 様 で す





44(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 12:20:24 ID:tqgqthE4
FとVAの国境って何処ですか?
45(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 01:37:07 ID:???
静岡中部だがVAが大多数だな
46(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 12:29:46 ID:ZVo+PDl9
神奈川はF
47(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/18(月) 16:59:15 ID:1kGJp24T
↑38

PCに、恐れることはありません。
コンクリートにできるだけ、少なく配管を入れる方向で、作業したほうが良いですよ。

天井配線用円盤を、代理人に言ってPC屋にたくさん入れてもらうようおねがいしたほうが、
良いですよ。

配管内通線より二重天井内配線がコストも安いし、手間も少なく非常によいです。

打ち込み時に、しっかり配線ルートを検討すれば、ばれてからの配線は、ものすごく早いですよ。

遮音壁などはあらかじめできるだけにげるか、それとも、通しても良いように
打ち合わせをしてもらったほうが、良いですよ。




とにかく、先行逃げ切りでがんばってください。
48(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 18:31:14 ID:bDDRJ3ys
電気屋は国境を超える?


どこの国?
49(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 20:10:01 ID:St8B1COo
マンションの施工方法で、いい工法が、あったら教えてください。
50(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 20:11:23 ID:???
>>49
詳しく。
51(仮称)名無し邸新築工事 :2005/04/20(水) 11:26:57 ID:YYqfrwgG
マンションと事務所では工事する人の質が変わりますが、
なぜ質がかわるのでしょうか?
統一性がととれないのはなぜでしょうか?
コンセントつける照明つけるという作業は、変わらないのにどういうことでしょうか?
52(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 12:41:51 ID:???
都会のほうでは、大工が野縁に照明配線用の穴を開けておいてくれるのが
常識だというのは本当ですか?
53(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 12:46:44 ID:JCUtHmr5
法的にい言って、事務所の工事には本人は資格がいらないことが多いけど、マンションは資格がいるからじゃないの。
54(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 13:32:15 ID:eu9K/R3x
中国危なすぎ↓

中国の整備工場でジャンボ機の配線、わざと切断



全日本空輸や日本航空が機体の整備を委託している中国の工場で、人為的とみられる電気配線の切断や警報装置の紛失が発覚し、
国土交通省が同工場に対し、臨時の安全性確認検査を行っていたことが12日、わかった。同省は、全日空と日航に対し、
同工場で整備を行った機体の安全を再確認するとともに、今後、受け取り時の検査を徹底するよう指示した。
 トラブルがあったのは、中国・アモイ市のTAECO社。整備改造の事業場として、国交省をはじめ米国などの航空当局の認定を受けており、
日本では全日空と日航が年間計10機前後の整備を委託している。

 国交省などによると、10月中旬、全日空が整備を委託したボーイング747型(ジャンボ)機で、
発電機制御系統の電気配線が切断されているのが、エンジン試運転のチェックで発覚した。その後の検査で、
客室のトイレから客室乗務員に連絡するための電気配線でも切断が見つかった。また、整備のため取りはずした地上接近警報装置のコンピューターが
紛失していたこともわかった。

 故意の切断や盗難の疑いもあるとして、中国警察当局が捜査しているほか、TAECO社では、
ガードマンの配備や監視カメラの設置など警備が強化された。

 同社から報告を受けた国土交通省は10月下旬、再発防止策や警備強化状況の確認のため、同工場に検査官を派遣し、
臨時の安全性確認検査を行った。また、同工場に機体の整備を委託している全日空と日航に対しては、すでに完了検査を終えている機体について再度、
詳細に点検するよう指示。これらの機体では、異状は見つからなかったという。
55(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 09:50:41 ID:???
テスト
56(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 12:57:24 ID:???
>55
0.26MΩ
57(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 23:06:20 ID:???
接地低減材は何使ってる?
58(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/23(土) 00:29:34 ID:???
おしっこ。
59(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 12:32:44 ID:???
アスロン、パーコム、ダウンアース位かな
60(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 16:48:22 ID:eQdkhB9Q
しょんべんは一時的なもの

鉄筋にくっつけとけば、ばりばりきくよ。

後で、抵抗値でないときは、なんかさわってましたね。でおしまいだよ。
61(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 19:23:51 ID:???
なあおまいら、見積り出して「もうちょっと勉強してくんない?」って言われたら
何%くらい下げるもんかな?
金額にもよるから一概にはいえんだろうけど・・・・・
62(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 19:47:51 ID:???
何%粗利あるかで決まると思う
63(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 23:51:14 ID:???
客による
はじめから値引きを要求する客には2割増しで見積もる
で「勉強してくれ」と言われたら1割値引く、あとの1割は保険みたいなもん。

見積より安く上がったらちゃんと「いや〜思ったよりスムーズに仕事が進んだので安く出来ました。」

と5%くらい安く請求するそれでいいんじゃね?
6461:2005/04/28(木) 00:14:12 ID:???
ども。
結局1割引いてトントン上がりになりました(計算上)
無いよりマシ状態
粗利?そんなモンねえすよ…
頑張って早く上げるくらいしかできんです

でも頑張った分、上に吸われるってことだもんなー(ノД`)シクシク
正直なにが正論なのやら漏れもわからんです。
稼げるだけいい、ってか?

みんなもがんばれ!
65(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/30(土) 22:59:29 ID:1ATXvG62
そうだね
頭が良いね。
66(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/01(日) 21:25:34 ID:???
そうだね
君は頭が悪いね。
67(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 09:12:10 ID:tXUx2Id0
北、ミサイル発射 米確認、日本海に向け1発

 防衛庁に一日入った連絡によると、北朝鮮が同日午前八時すぎ、東部沿岸から日本海に向けて短距離のミサイル一発を発射した。発射時に放出される赤外線を探知する「早期警戒衛星」などに基づく米軍からの情報で、防衛庁は「事実を確認中」としている。
 ミサイルは午前八時十分ごろ発射され、約五分後に北朝鮮から東へ百キロ未満の日本海に着水したという。「シルクワーム型」とみられる改良型地対艦ミサイル(射程約百キロ)か、短距離弾道ミサイル「スカッド」より小型の弾道ミサイルとみられている。
 ミサイル発射の情報は同日昼ごろ、関係閣僚らに伝えられた。政府筋は「発射情報は米軍の情報で、現在、米軍と防衛庁で詳細を調べている。北朝鮮軍の演習の一環の可能性が高く、日本への被害はない」と語った。
 政府関係者によると、春は気候的にミサイルの発射データを収集しやすく、北朝鮮がミサイル実験を行うケースが多いとされ、一昨年二、三月にも発射している。
 また、この時期にミサイルを発射した意図については、北朝鮮をめぐる六カ国協議が進展しない中、「米国を中心に、北朝鮮の核問題を国連安保理に付託すべきだとの動きがあることへの牽制(けんせい)」(政府筋)との見方も出ている。
68(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 09:43:49 ID:???

それは受験票だ
そんなん届くッけ?
わっかんね
69(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 22:05:32 ID:OtvgC5pM
ただの現場事務員です。
毎日マターリと仕事をしているのですが、ある寒い朝(ていうか昨日)、出勤(車通勤です)すると、
駐車場で一台の車を囲むように人だかりが。
誰かが他の人の車にぶつけちゃったのかな?と思って見てみたらなんだか様子が変。

人垣の真中にある車の助手席にものすごく顔色の悪いオッサンが・・・・・

 死 ん で る や ん ! !

第一発見者は現場の社員で、前日からずっと停めっぱなしになっている車があるので
不審に思って見てみたら死んでたそうです。
車内に睡眠薬&七輪。今流行の逝き方です。この方法だと、普通だったら全身が
ピンク色になるはずなのですが、このとき睡眠薬などを飲んだ状態だと顔色が悪くなるのだ
そうです。

とりあえず現場に盛り塩しときました。
70(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 23:27:40 ID:???
71(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 23:40:21 ID:???
保守
72電気屋39歳:2005/05/18(水) 21:36:04 ID:???
今日、現場で大工が自分の足の甲を丸ノコで切るという事故が起こりました。
幸い切断とまではいかなかったが、
ザックリと切り裂けた足からは大量の流血・・・
救急車で搬送されたあと30分もしないうちにパトカーも来ました(呼んでないのに
救急から連絡が入り、事件性が無いか検証に来たらしいね
まぁ、単純な事故という事で納得して帰ったよ
怪我をした大工には気の毒だったケド、
慌しかったせいで仕事は半分位しか進まないし、
肉片と流血見た後で飯は食えないし・・・
こっちはこっちで大変な一日でした。

73(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/19(木) 08:42:52 ID:???
>>72 → >>70
74(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/20(金) 07:13:39 ID:ga6/hiBf
現場から戻ってみたら、コピー機のトレイに、数百枚の見積もりのコピーが
朝、慌しく電話番号入力して、スター押し、そのままでかけたが、
FAXモードの切り替えボタン押してなかった模様。

75(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/20(金) 08:21:22 ID:???
誰のことを書いているのかよくわからんが
>>74 本人も相当の慌てモノのようだな。
76(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/21(土) 06:59:43 ID:0ZHcuaSY
大型物件引渡し完了 今日から2週間休むぞ。
77(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/21(土) 10:56:59 ID:???
電気設備設計@忙しい。

斜め前の机に座ってる先輩がここ数ヶ月間超暇で
来る日も来る日もヤフーゲーム→ヤフオク→エロサイト→ヤフーゲーム→ヤフオク→エロサイトの繰り返し
更にヘビースモーカー&残業泥棒・・・もう最悪。そろそろ我慢の限界だ・・・
社長の親族だからやっぱ甘い扱いあまいんだよなぁ

チラシノウラスマソ・・・
78(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/22(日) 22:33:24 ID:gf+XFxkK
火報屋の人いますか?
79(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/22(日) 23:38:33 ID:???
>>78
火報兼電気屋ですが?
80(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 00:25:35 ID:ur1S2Bbz
>>78
消検で騒音計って使ってますか?
81(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 00:27:16 ID:ur1S2Bbz
間違えた
>>79 です
82(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 11:26:11 ID:???
>>77

俺がパソコンに向かって図面やら書類やらで忙しくクラクラしてる時でも
遊んでいると思われるのか、いろいろ雑用を言いつけられるのは、そーゆー
奴のせいかな。
83(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 13:13:22 ID:???
勤務時間に2chやってるからじゃないの?
俺もだけどな

てか図面書いてるとどうしても息抜き必要だね。
84(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 17:01:28 ID:???
図星で言葉がないな。笑っちまった。

でも、図面とか描いてて、めっちゃノッてくる時間ってない?
そういう時にくだらない雑用言いつけられると、やる気失せるなぁ。
85(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 23:45:00 ID:grBOeyiP
スレ違いでしたら、お許しを。ググってもうまく見つけられないもので・・・

実家の離れを改装して住むのですが、母屋自体のアンペア数が小さく、よく
ブレーカーが落ちます。高額な工事費のためにアンペアを上げれません。
この離れ自体に私名義でメーターを新設??するためにはどのくらいの工事費
がかかるのでしょうか?
または、アンペア数を上げれるように工事をした方が安く付くのでしょうか?

86(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 00:15:13 ID:/+onMqb6
>>85
あんまり詳しくないですが一応・・・
メーター新設の方が高く付くと思います、毎月の基本料金から取られますから。
ブレーカーのアンペアアップの方が長い目で見て安いんじゃないでしょうか。
そんなに高額な工事費っていくらですか?
メーター新設なら新たに電柱から引き込む訳ですからかなり高額ですよ。
87(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 00:15:31 ID:???
ここで何度も言われていることですが(電気屋の常識として捉えてください)
現場を見ないで価格の質問にはお答え出来ません。決して悪気が在るわけではありません。

質問をされるのでしたら、もう少し詳しくお願いします。
例えば
1.母屋のメインのブレーカーは何と表示してありますか?  (  )A
2.よく落ちるブレーカーはメインのブレーカーですか Y/N
3.2.がN の場合たくさん在る(最低3個以上と思われるブレーカーですか?)Y/N

↑これだけでも教えて頂ければかなり詳しくお答え出来ます。
88(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 00:19:45 ID:o8REnrgv
>>85
離れと母屋を電気的に縁を切る。
離れの幹線を太くする。
離れの回路を増やす。
離れに分電盤を設ける。
電力会社に申請。

どうじゃろ?15万?
うちの会社どんぶりだから・・。
8985:2005/05/24(火) 01:07:19 ID:9Wr3I/d/
素人ですみません。わかる範囲で…
母屋のブレーカーがメインで20Αです。
納屋にもブレーカーっぽいのがあったような気がします。
いつも落ちるのは母屋のメインのやつです。

母屋も共同??で使うなら、家電が多いので40〜50Αくらい
欲しいですが、私の部屋だけなら20Αでいいです。
90(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 01:48:24 ID:???
一部屋で20A?一体何に使うんだそんなに……
9189:2005/05/24(火) 01:54:26 ID:jTqzr5lc
>>90
私一人で生活するような書き方をしてましたが、他に夫と子供いて、
お風呂・トイレなど以外はこの部屋で私達家族の生活をする予定です。
92(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 02:55:38 ID:o8REnrgv
一部屋で20Aは、いるだろ。
エアコン使うのであれば20Aが2回路欲しいところ。
母屋のメインブレーカーが20Aというのがおかしい。
今時そんな家ないぞ。
93(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 03:50:50 ID:???
6畳くらいなら20Aもいらないだろw
9489:2005/05/24(火) 03:58:30 ID:jTqzr5lc
>>92
マジで実家は20Aです・・・田舎で、最新家電とはずっと無縁のような感じで、
かなり古い家です^^;

2回路というのは、コンセントが2個って感じでしょうか?
95(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 11:29:36 ID:???
ん〜釣りなのか悩む。
回路とコンセントの数は同じじゃありませんよ。
分岐ブレーカーの数ですよ。

クーラーやIHヒーターなど電気をたくさん使う機器には専用回路といって
1つブレーカーに1つのコンセントしか付いてない回路もありますが。
96(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 13:35:46 ID:o8REnrgv
>>93
離れの部屋で家族三人が住むなら20Aの
分岐回路を1回路儲けておくべきだろ。
(エアコン使うならもう1回路。地方のヘッポコ電工は、エアコン回路と部屋うち回路は、
分けないのか?)
どのみち2mmのVA使うのだろうから15Aのブレーカー使うより
20Aのブレーカー使った方がいいじゃん。
(そんなに値段かわらないし。)
97(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 14:59:51 ID:???
98(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/26(木) 17:18:11 ID:???
電気室内に無線LANのアクセスポイント(AP)を設置した現場をやったことあるという方、
いらっしゃいますか?

高圧機器等とAPの離隔距離などの条件で変わってくるのでしょうが、定性的に
どうなんだろうなぁ・・・と思いまして、経験ある方のお話を聞かせて頂ければこれ幸い。
99(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/26(木) 20:11:05 ID:45YBYDjI
>>85
参考までに。ウチのアパートは2LDKですがメイン30Aです。
和室、洋室、廊下・浴室、和室エアコン、洋室エアコン、キッチンコンセント
と、各専用ブレーカーです。
消費電力の多い機器には専用回路です。
100(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/27(金) 15:57:16 ID:/1PU7bS2
フレームが同じでトリップ異なっても値段は同じ
これ常識化と小一(ry
101(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/27(金) 16:23:57 ID:???
>>98
無線LANは信用してない工事が可能なら有線にしたほうがいいと思います。

病院の機械室(ボイラーや薬剤注入器やらがあった)で
無線アンテナが糞の役にもたたなかった事があります。
102(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 02:27:57 ID:???
idobatakaigi
103(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 18:16:30 ID:F74I/0wC
   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました
104(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 18:20:59 ID:???
ぬるぽ!
105(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 18:36:58 ID:???
>>104
はいはい                



















ガッ!
106(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 18:38:44 ID:???
            ?           ?            ?   ?  ?  ?
   ??      ??             ??  ??      ???? ????
  ??::                         ??
  ???::           ?               ??
 ????::?::         ????????      ????  ? ????
  ??????::?:::                 :::?::??? ?  ?
  ???????::?::?::::: :: ::   ::::?::????????? ???
   ?????????::?:::?:::::::?::??????????? ???
107(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/29(日) 14:24:48 ID:pq0BytK4
誰かいる?

非常用発電機の姿図データのありかを御存知の方、
教えてください。

ヤンマーと三菱重工で調べましたが出てこないんです。
よろしくお願いいたします。

早いほうが助かります。
明日、午前中までにはなんとかならないものかと・・・
108はいどうぞ:2005/05/29(日) 22:49:41 ID:???
109はいどうぞ:2005/05/29(日) 22:55:49 ID:???
言いたくはないけど

検索の方法と人に物を尋ねるときの言葉遣いを勉強しなさい。

大人として恥ずかしいですよ
110107:2005/05/30(月) 00:36:25 ID:rji1a/ZX
>>108-109
どうもありがとうございます。
なにぶん未熟者でして。

やはりデータを見つけられませんでした。
朝一番にメーカーに電話してみます。

お手数をおかけしました。
111(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 11:02:11 ID:???
>>101
亀レス、大変申し訳ありません。

やっぱり有線にした方が無難なようですね。
ありがとうございました。
112(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 13:27:04 ID:???
>>111
電気設備の信頼性は有線にかぎりますよ

113101:2005/06/01(水) 14:54:07 ID:???
いえいえ。どういたしまして

因みにLANケーブルは単線より撚線がいいと思います。
知り合いのネットワーク屋さんが言ってました。
114(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 15:58:00 ID:???
逆だと思うのですが・・・?
115101:2005/06/01(水) 17:13:39 ID:???
逆ですか?
単価は確かに撚線の方が高いし
コネクティングも単線よりちょっと癖があってやりにくいけど

ネットワーク屋さんが経験から
「絶対、撚り線のが断線が少ないし通信も速い」と言ってました。

実際ピング試験したら早かったですよ?
速度試験やったことありますか?
116(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 18:20:07 ID:???
LANケーブルは単線で規格されてるけど。
117101:2005/06/01(水) 18:32:51 ID:???
餅は餅屋ってことで素直にLAN屋さんの意見聴いてますけど。
素線が多いと何かといい気がします。

VVRよりCV−FXの許容電流が大きいみたいに
うちの会社の一般木造はすべてCV−FXに替えました

14sqで大抵の住宅はOK
なんせ許容電流が78Aもあるから CVTなら87A
118(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 20:01:46 ID:QpHqnZTQ
cv−fxってなに??

CVTなら使いやすいんだけど
ただのCVだと端末処理のテープまきやら
硬いのやらとめんどいからあまり使いたくない。

まあ一般住宅程度なら、CVT14で大体のうちは間に合うのでは
75のブレーカー付ければ15K使えるし。
119101:2005/06/02(木) 08:41:15 ID:???
>>118
サンソフトケーブルです
http://www.yazaki-group.com/products/densen/sunsoft.html
8sqでも55Aもあります。
120101:2005/06/02(木) 08:43:55 ID:???
↑あ、CVはありませんね。
取引のある電材屋さんに訊いてみてください。
121(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 19:54:48 ID:???
>>119
 メーカーによって呼び名が違うケーブルだな。
ウチではニュースラットって言ってる。
122(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 18:21:54 ID:???
スラットケーブルなら使ってる。
外皮がVVRみたいで、中の線がCVTみたいな黒のビニルで覆われてるやつ。
配線するとき楽だから使ってるけどVVRより高いのかな?
123(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/07(火) 21:01:10 ID:???
>>122
 単価まではしらないんだが、使いやすいのと
ケーブルサイズをワンランク下げられる事を考えると結局安いんだろ。
124(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/07(火) 23:11:08 ID:xXrJeITF
てけてけてけ
125(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 05:40:09 ID:rqZKIdCr
殺せ
126(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 21:34:42 ID:???
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´~`ヽ|   l /~`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `~ /___\`~´   |  | __ノ  
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ   
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <   この、秋葉系作業員が!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )   下手糞!
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一´ ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
127(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 21:35:28 ID:???



      で き ん や 復 活 注 意 報 発 令 で す

      ま だ 諸 外 国 へ は 行 っ て い な い 模 様 で す

128(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 22:40:27 ID:???
頼むから荒らさないでくれ
荒らして空しいのはあんただろ?
129(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 23:04:37 ID:???
>>128
ageるなよボケw
130(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 23:14:40 ID:???
で き ん や 復 活 注 意 報 発 令 で す

      ま だ 諸 外 国 へ は 行 っ て い な い 模 様 で す

131(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 23:58:16 ID:???
>>129
sageるな包茎ちびハゲ
荒らしに言ってるんだ おまえじゃね
132(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 01:13:58 ID:???
>>131
ageなボケおまえが荒らしだ
包茎野郎
133(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 21:02:49 ID:3Mm2QUpE
また荒れてますね
誰だ?
134(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 22:52:19 ID:ln9LHB9W
テレビアンテナの工事に詳しい人はいますか?
わけあってUHFテレビアンテナの位置を変えた為、同軸ケーブル5C−FVの長さ
が足りなくなり繋いで延長しました。 その結果テレビの画面写りが少し荒くなりました。
同軸ケーブルを途中で繋いだり、距離が長くなったり(約35m)したら減衰するのでしょうか?
135(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 23:19:13 ID:QLz/DIwG
それってアンテナの位置、角度の元々の問題は別ですか?
トラブルシューティング。
136(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 23:28:53 ID:ln9LHB9W
>135
移設したアンテナの近くに(10m)テレビを持っていって写る事は確認しました。
10mの距離では綺麗に写るのに繋いで35mにすると画面が粗くなりました。
137(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 08:46:57 ID:???
中継接線使って延長したのか?
138(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 08:47:28 ID:???
接栓か
139名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 11:31:19 ID:???
>>134
もしかして捻って繋いだの?接栓使わないとだめだよ。
140(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 15:55:53 ID:???
せーの!
141(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 19:44:56 ID:Hit39bs8
接線めんどくさいよなー
あれってさ外で?ぐときどうしてる?テープまいてる?>
142(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 20:06:57 ID:X2Ffv5NI
防水接線使ってエフコ巻いとけばいいべ?あとジョイント部分の芯線磨くとかしてみたらどうよ?
143名無しさん@120分待ち:2005/06/11(土) 22:37:34 ID:???
捻って繋ぐより 接栓のがらくだろ。
144(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 02:42:51 ID:5GrinrAd
皆、リングスリーブ用の圧ペンはどこのメーカーの使ってる?
145(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 10:48:33 ID:???
エビだな
146(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 18:48:18 ID:YOfm/ovw
DENSAN握り良し
147(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 21:17:11 ID:cl55r18L
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ        ー
=============/  /  λ====/  /  λ        ー /
===========/   /  /λ =/   /  /λ        /
=========/    / / //λ    / / //λ       __
=======/            ̄ ̄ ̄      \     ___
=====./        / ̄ )         ( ̄ヽ λ       /
====/        /●/          \● /λ     /
===/        //                \  /λ
===|                            / /|   ___|____
==|           ∧________   / //|    /
==|           ヽ───────〆   /////  /|\
===|                        / / ////|    |
===\                      / / /////
=====\_                   / //////__/.      |
========\                   ミ/          |
==========\                 /         ─┐
============\                \ .          ─┤
==============\                \      .   ─┘
================\                \
==================\ ・                \
=====================
======================
148(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 23:04:51 ID:Ky37W2ZW
関電のCADデータって統一性ないの?
いいんだけど自分で勝手にレイヤとか寸法スタイル作って描いてまつ。
149144:2005/06/13(月) 14:27:07 ID:Qdc70Zfv
>>145
>>146
亀レスで orz

お二方とも現役のプロの方?
150145:2005/06/13(月) 22:51:04 ID:???
プロだよ
もうボロボロなエビだけどね
あんまりリングスリーブ使わないからいいw
151(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/14(火) 00:44:40 ID:TXfqIjYS
圧ペンはマーベルが一番イイ。
コンパクトで片手でイケル

片手で使えない圧ペンキライ
152(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/14(火) 01:04:36 ID:???
>>151
だからこそエビですよ。
153(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/14(火) 19:45:57 ID:/QxHQwLW
IZUMIは駄目?
154(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/14(火) 19:56:40 ID:???
問屋に陳列してある工具
使い勝手がいい工具を見つけても
更新する頃には、もうモデルチェンジに、、、orz
155(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/14(火) 20:20:03 ID:???
>>154
何、更新って?
156151:2005/06/14(火) 22:08:57 ID:3Eo7/+Hi
>>152
確かにエビコンパクトですね。
私の場合は裸圧着端子専用で端子サイズと圧ペンサイズ
のちょうどイイ組み合わせを探すとマーベルがドンピシャでした。

157(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/14(火) 23:15:36 ID:ZLYBKUXK
プロなら泉だろ。
158(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 12:25:08 ID:zIprA6Wm
↑泉のハンドプレスってあった?
俺はエビ
端子類はマーベル
159(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 12:27:10 ID:zIprA6Wm
手動油圧は泉だ
充電で150までのはカクタス
160クロス屋ですが…:2005/06/15(水) 15:10:52 ID:???
電気設備屋さん、クロス貼り終わってから開口間違えとか指摘されないようにお願いします…。
161(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 15:55:28 ID:???
>>160
クロス屋さんあなたが悪くないのはわかっております。
助けあいましょう 俺達だって他職が傷つけてクロス張替えのとき
外してんだよ お互い仕上げ業者はつらいよね・・・

開口間違えはホントにすみません。ごめんなさい
162(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 19:06:54 ID:???
未来のけがきペソ(細)

ペン先がカッターで綺麗に整えれないおいらは池沼?
163(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 20:04:59 ID:???
>>162
カッターの刃を交換汁
164都内電工職人:2005/06/15(水) 23:28:53 ID:ICX+/dyg
仕事が多忙で久しぶりでーす。

>>42
光ファイバーに関しては、講習が必要です。
当方の家もテプコ光で、winny やりまくりだけど(笑)
工事に来た人に聞いたら話してくれましたよ
工事も簡単みたいでしたよ

165都内電工職人:2005/06/15(水) 23:30:36 ID:ICX+/dyg
>>160
たしかにクロス張る前に開口しておくのがプロだと思うよ

当方の会社はクロス張る前に開口しています。
ただ天井の埋め込みなどは、張ってからでも出来るときは
しています。

しかし都内から千葉八街まで毎日2時間のドライブはつらいよ
近い現場よこしてよ社長
166都内電工職人:2005/06/15(水) 23:33:57 ID:ICX+/dyg
>>121
メーカーもあるけど
何で関東だとエフケーブルでいいのに
関西とかいくとたしかVEとか呼ぶのか不思議
統一しろ
当方は都内なので2ミリエフとか.6エフとか呼んでいるよ



あとインシュロックも会社によって違ったり
職人によって違ったりするから統一しろ
コンベックスとか言う奴もいるし
あとワゴコネとか差込コネもOKコンという奴もいるし...



167(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 09:54:14 ID:Kzt+vGRn
俺わごのこと、あめちゃんとかドロップってよんでる
168(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 11:13:37 ID:???
>>166
VEじゃなくてVAな
169(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 11:21:15 ID:???
開口はだいたい先にやって間違いもないんだが、クロス屋が
終わったあと現場に行ってスイッチボックス見たら、パテが
大量に入ってることがある。結構むかつく。
170(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 19:30:01 ID:???
>>166
 統一したけりゃキッチリVVFとか言えば良いじゃないか。
インシュロックはタイラップだな。
171(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 19:41:36 ID:Ki10Xxx1
ワイヤストリッパは何使ってる?(使っている人いたら)
172nana:2005/06/16(木) 21:08:12 ID:11TWZDQ5
http://www7a.biglobe.ne.jp/~koubun/
無資格施工だらだら┌|∵|┘
173(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 21:50:19 ID:???
>>171
MARVEL
ないとやる気30%ダウンするくらい使いたおしてる
174171:2005/06/16(木) 22:04:28 ID:Ki10Xxx1
>>173
使いやすい?
自分も購入するん予定なんだがMCCの新型とマーベル新型で悩み中なんだ…
(2.0の3芯も剥ぎとれるようになったやつ)
ちなみに型番や使用感など晒してくれたら、有難い
175(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 22:12:49 ID:gdqoN/0Q
電材関係の呼び名は地方、会社、等々呼び名が違いますね。
VVFはエフですね、結束バンドはインシュロックですが
商品名ですね、タイラップも。ジョイントコネクタは電コネ
OKコン等やはり商品名なので電材屋さんに置いてある商品
によって呼び方変えます。

ボード開口はクロス張りの前でしょ。
墨も自由に書けるし、失敗してもゴマカシ効くし。
176(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 22:31:52 ID:???
聞いて聞いて。
俺、ボードの補修超巧いよ。

開口間違えてばっかだから……
177(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 01:19:19 ID:+S8oscCq
0.9mmの単線の接続は圧着すると断線の原因になりますかね?
絶縁閉端接続子CE−1か小スリーブ、P・B型スリーブ、
もしくは撚っておしまい。

弱電屋さんいますか?どうしてます?
ちなみに警報用の24Vなんですが、細い単線は圧着によって
切れてしまうんじゃないかと心配。撚ってジョイントも断線しそうで心配。
178(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 07:58:52 ID:???
>>176
そういう職人よくいます
それでは朝礼いってきます
179(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 08:13:05 ID:51fu4rcP
>>177
もの凄いヒント

内線規定 1編3章 保安原則 B 終端接続
a細い単線(2mm以下)の終端接続 
1335-5図電線接続図(その5)
180(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 21:22:35 ID:N7y/o+vx
>>179
すみません、内線規定ってなんですか?
181(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 22:39:16 ID:WGAafDBg
>>180
すまんが、今どきそれだけで釣るのは難しいと思われ。
182(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 00:13:33 ID:/DGjeyOe
素人ですが、質問させてください。
玄関屋内の壁スイッチでON/OFFする、門外灯(壁面に埋め込み)があります。これを
(1)指定時間に点灯し、別の指定時間に消灯するように設定できる、タイマー式にできますか。
あるいは、
(2)これを日没でON/日の出でOFFになるようにできますか。
また、(1)(2)それぞれの工事費用はどの位でしょうか。
183(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 00:26:14 ID:???
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ        ー
=============/  /  λ====/  /  λ        ー /
===========/   /  /λ =/   /  /λ        /
=========/    / / //λ    / / //λ       __
=======/            ̄ ̄ ̄      \     ___
=====./        / ̄ )         ( ̄ヽ λ       /
====/        /●/          \● /λ     /
===/        //                \  /λ
===|                            / /|   ___|____
==|           ∧________   / //|    /
==|           ヽ───────〆   /////  /|\
===|                        / / ////|    |
===\                      / / /////
=====\_                   / //////__/.      |
========\                   ミ/          |
==========\                 /         ─┐
============\                \ .          ─┤
==============\                \      .   ─┘
================\                \
==================\ ・                \
=====================
184(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 12:36:27 ID:???
>>182

1) ボックス2個用になるが、24時間タイムスイッチがある。
   電工 WN5731

2)外に自動点つければできるけど、センサー付の照明に替えたほうがいいと思う。
  埋込でセンサー付があるかは知らん。
185(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 15:01:10 ID:yowmCXM4
>>171
ストリッパーはデンサンのFVなんたらとか言う爪切りみたいなのを使ってる
3芯になるときついのだけど、使い心地はよいなあと思って使ってます。
186(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 15:29:47 ID:o/8leeDV
いろいろな方法がありますが、自分のおすすめパターンのみで勘弁。

玄関の壁にボックスを取付けて年間カレンダー式のタイマーをセットします。
すると外壁に自動点滅器をつけなくてもよく定刻にONまたはOFFも可能。
もちろん地域にあわせた日の出、日の入り時刻でのONまたはOFFが出来ます。

1.既設スイッチ及び門外灯までの配線撤去。(残しても可。手動の切が出来る)
 労務 1000円


2.玄関内の照明(電源が来てるはず)から最寄の壁に取り付けるボックスまで配線。
  (玄関内の照明から門外灯に分岐されてると思う)
 労務 10000円(半日作業)
 材料 4000円+36000*0.7=29200

直工で4万くらいじゃないの?
え?年間タイマーは贅沢?

かもね。あくまで目安ということで。
187電気屋39歳:2005/06/18(土) 20:24:22 ID:???
>>182
(1).既存スイッチBOX内にAC100Vがあれば、
若しくは同回路のマイナスを用意できれば
  片切りBスイッチからタイマーに変更が可能です
  タイムスイッチも電源無しでは稼動しませんから...

(2).門灯や門ドアホン用のジャンクションボックスが外壁の
  どこか下のほうにありませんか?
  そこに自動点滅器を付けるのが安上がりかと
  玄関内の門灯用Bスイッチは常時ONにするか、つぶす事になります。  

* 費用は機器代+工事費1〜2万円(一般的な目安として)
188(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 22:13:55 ID:Nf087/CX
>>179
ありがとうございました。

検索してみましたが何処にもその内容の詳細が載っていませんでした。
今度「内線規定」の本買って見ます。

で、結局のところ皆さんどのように施工してるんですか?
とある弱電屋さんには、「電話用のコネクタ使えば確実。」
っと言われました、3Mの商品ですかね。
今回はそれ使います。
189(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/19(日) 11:57:10 ID:1jb7ndL1
>>182
常夜灯点けると虫寄って来ません?
センサーの方がいいんじゃないですか
ホームセンターのセンサー付きの屋外灯を設置とか。

感度上げれば明るくても点くし、省エネだし
素人でもちょっと頑張ればできるし
材料全部ホームセンターで買えるし。
190(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/19(日) 15:30:09 ID:???
みなさんにききたいことがあります。僕は電気工事士になって三年になりますがなかなか仕事が覚えられなくて悩んでいます。みなさんはどのような方法で覚えましたか?真剣に悩んでいます。
191(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/19(日) 17:14:17 ID:5qLcYUo6
>>190
まずは2チャンをやめる事だ。
話はそれからだ!
192(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/19(日) 22:27:37 ID:???
>>190
電気工事のどういう仕事?
木造が多い?
それとも工場か?
高圧の精密点検とかやる?それか何でもオールマイティか?

建物を作る系だったら割と経験と慣れでなんとかなるのがこの世界。
あと先輩上司の後輩育成能力によるものが大きい。
まあ、あまりあせらないほうが自分の為だと思うよ。
193190:2005/06/19(日) 23:30:27 ID:???
>>192
ありがとうございます。
慣れと経験ですか…、じゃあまだまだですね。僕が勤めている会社では建物の電気工事ばかりです。ちなみに木造ではないです。
僕には不向きなのかなと思って転職まで考えたりもしてましたがもう少し頑張ってみます!
194(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 00:13:46 ID:???
>>190
三年ならまだいい
八年たっても1人前と呼ばれないやつ知ってるよ

ありゃ給料泥棒以外の何者でもない
195(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 20:22:38 ID:zeeDV8LA
>>194
あぁ〜、いるいる。
しかも偉そうな口叩くヤツ


慣れと経験、段取り要領。
196(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 22:04:13 ID:+0f33SKa
>>182
は、釣りだったのかと夜空を見上げる今日この頃です。
197(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 22:37:56 ID:???
いや釣りではなく無礼者なんでしょう。
でも気にしないのが2ch流。
198190:2005/06/21(火) 22:38:07 ID:???
>>194
僕は今の時点でみんなから給料泥棒っていわれてます。悔しいのですが言い返せないんですよね。
199194:2005/06/21(火) 23:02:56 ID:???
大丈夫!!
君はまだ悔しいと感じる心がある。

俺も三年目くらいが一番きつかった。
電工暦14年でも失敗することもある。
大きなミスはないけど
それも経験からいろんな意味の危険を回避できるようになったから

気負わずに頑張れ。誰がなんと言おうと俺が応援するぞ!!
200(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/22(水) 09:25:45 ID:???
>>190
この給(ry
201電気屋39歳:2005/06/22(水) 19:58:57 ID:???
『仕事が出来ない』とか『覚えが悪い』のも困るが、
『常識を知らない』のにも参るよ
ウチのあんちゃん(あんちゃんのあんはアンアンポンタンのアン、本人は知らない)
移動の車中で『夏至』が話題になったときのこと
あんちゃん曰く、「夏至って暦の上で一番日が長いって奴っスよね」
と得意げに話すので、「じゃぁ、冬至はどんな日だ?」と聞くと
『暦の上で一番日が短い日っス』と答える…
暦の上でってあんた、じゃ本当に長い日はいつなんだよと問い詰めたい(笑)
立春や立秋に、TVの天気予報などで
「まだ々○○い日が続きますが、暦の上では今日から○○です」
なんて言うのでごちゃ混ぜになっているんだろうケド・・・

憎めない奴だけど、はっきり言って『馬鹿』です
何人も若い衆を育てたが、一番バカかもしれない
預かってから早一年、未だに進歩のあとも手ごたえもない・・・
果たして、モノになるのか不安な今日この頃
202194:2005/06/22(水) 21:46:53 ID:???
↑笑った。
そもそも「暦」の意味すら知らないと思われw

大寒を「今日はオオサムですね」とのたまった21歳のバイト君を思い出した。
今も元気だろうか。
203190:2005/06/22(水) 23:07:07 ID:???
194さんありがとうございます。みんなに認められるように頑張ります!
204(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 15:21:56 ID:TrWd/3Fc
ミネルバ電設ヨロシュク
205(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 19:41:20 ID:27wkFr2W
>>201
一般の人は夏至とか冬至の日は解らない。
暦によって知るのだから、ある意味「暦の上では」は合っているのだよ。
206(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 19:51:32 ID:???
>>205
もんのすげー減り靴やな。
207sage:2005/06/23(木) 20:12:02 ID:27wkFr2W
屁理屈と感じるのはこの業界の体質かもな。
親方一番、絶対服従か。
208(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 20:28:06 ID:1bOWH0Uz
>>205
お前の言う、「一般の人」ってどんなひとだ?

せめて普通に小学校出てたらわかるだろ?
209名無しさん@120分待ち:2005/06/23(木) 20:30:00 ID:???
なんか>>205>>206もスゲー厨だな。
210(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 21:46:17 ID:???
「暦の上では」ってことは実際はそうじゃなくてというのが前提。
というわけで屁理屈以下の論理w
211(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 21:49:21 ID:+gsZoQ0D
一般常識がなくても電工はできますよ。
所詮たいした学歴なんてなくたって慣れでできますからね。
212194:2005/06/24(金) 07:55:50 ID:???
まぁそれを言ったら一般常識がなくても政治家だって出来るんだが
どうよ?
213トヨタ 盗聴 ホーム:2005/06/24(金) 23:18:08 ID:eaNFwwEe
:ジャスト 印 尾行 1747:2005/05/28(土) 00:48:18 ID:ylWbYFZn
:尾行はついてますか?8107:2005/05/25(水) 02:50:19 ID:SOGz0i+U0
名前:トヨタ王国の裏側 :2005/05/25(水) 02:30:54 ID:ywTVWTBA
会社の中の警察
「ケーサツというのは会社のケーサツですか?それとも民間の
   普通の警察ですか?」
「送るとき僕の名前はどうしましょう」
「なんでもいいですよ」
「封筒に指紋はつかないですか?」
いくらトヨタにカネがあったとしても郵便物の指紋をすべてチェックするのは
??だろう
「いや、こっちではなく、あなたのほうが調べられたりして」
もししらべるにしても僕なんかよりも 答えているうちになにか
薄ら寒い想いがしてくるのだった。
358 名前:元警察署長がトヨタには2人いる :2005/05/25(水) 02:44:43 ID:ywTVWTB
「尾行はついてなかったですか?」
「それなら、僕も注意して歩いています。ずーと見てきましたが
○○です」
「そうですか僕はクルマを、向こうの○○に置いてきたのです。
そこまで僕を運んでくれませんか?」
彼は歩いていて人目につくのを心配しているようだった。
わたしは、私が乗せてもらっているクルマのほうがまだ危ないと
思ったので
「歩いていったほうがむしろいいですよ」といい、そこの主人も
「裏口から出て行けばいいよ」と口を添えた。
彼は挨拶もそこそこに裏口から不安な表情で出て行った。
わたしは、約束どうりだいぶ間をおいてからそこをでた。
?月には2日間で3人の自殺者がでたという。
高岡工場でとりわけ自殺者が多いという。
トヨタ尾行レクサス星が丘には尾行する警察車両がたくさんいます。
尾行されたい人ぜひ
214(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/27(月) 12:11:17 ID:TZib2yZ/
ふーん
215 ◆AnalSexRiQ :2005/06/28(火) 20:26:19 ID:4goRkYyz
てすと
216(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 20:43:35 ID:iBK9Cvsi
二年ぶりに記念カキコ 荒れてるのか?
217(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 22:06:52 ID:dcxE6f0L
特に荒れてはいないような・・・
218(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 23:26:08 ID:LjsGb5h4
電気工事士の免許はほっとくと失効しちゃったりしますでしょうか?
二種を取得した時は都知事が青島さんだったような気が・・・
免許も何処かへいってしまったし・・・転職を考えてたら免許の事を突然思い出し
大事なモノを失ってしまったのかと不安です(´・ω・`)
219名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 23:31:55 ID:???
>>281
もう失効してますね。
たいして難しい試験でもないんだから また受けたら。
220名無しさん@120分待ち:2005/06/28(火) 23:33:09 ID:???
ごめんなさい>>218さんへのレスでした。
221(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 23:35:31 ID:???
>>219
レスどもです、なんかすっきりしましたヽ(´ー`)ノ
またガンガン指切ってみまつ
222(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 00:12:23 ID:???
業者としての登録と資格をごっちゃにしてないか?
二種の工事士資格に失効なんてないはずだが。
更新もないし。
223 :2005/06/29(水) 00:31:22 ID:???
電気工事士免状は終身免許。
224 ◆AnalSexRiQ :2005/06/29(水) 03:26:12 ID:AqPLA1Za
一種は5年毎に更新する
225(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 08:19:51 ID:tXd/aafh
さらっと嘘つきがいるな
226(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 19:01:39 ID:9Pp6I2kx
2種電工は更新がないので高校のときのボウズ頭の写真のまま。

たまに社員名簿などで免許のコピー見るとビックリします
昔はパンチパーマだったのね、大先輩。今はピカピカ・・・

1種の電工の講習ってどんな話があるの?オイラは来年講習。
消防設備の免許みたいに法改正が頻繁にあるわけでもなし
消防設備は火災で誰かが死ぬたびに法改正。
227(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 22:35:40 ID:EK7NxiPm
R410の補充するのに、チャージングスケール(ハカリ)を
買おうと思うんだけど何かお勧めありますか?
手元のTASCOのカタログのTA101M 51000円が一番リーズナブル
なんですけど問題あるでしょうか?主にルームエアコン用なんですけど。
よろしくお願いします。
228(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 22:42:18 ID:???
誤爆かと思ったエアコン音痴のオレw
229名無しさん@120分待ち:2005/06/29(水) 22:55:18 ID:???
2種電工は更新ないんだ 知らないで書き込みごめんなさい。
高圧工事士からの切り替えだから 2種の経験ないもので
更新あるものと思ってた。

230(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/30(木) 10:29:29 ID:???
R410って補充していいんだっけか?
231 ◆AnalSexRiQ :2005/06/30(木) 10:34:39 ID:gAQ0kg+i
↑適正量までならおk
R22と比べるとかなりシビアな調整が必要です
232(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/01(金) 03:15:43 ID:???
既設のポーチ灯を、ほぼ同サイズの新品に取り替えようと思います。
商品はネットで取寄せるとして、自分で取り付けられますか?
233(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/01(金) 07:54:53 ID:???
おまいの腕しだい
234(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/01(金) 12:47:58 ID:5WpcsIga
応援あげ
235(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/01(金) 18:06:48 ID:75Brpuu1
電気工事、機械制御
いずれも、学歴不問業
と言うか建設業全体が学歴不問でOK.
DQNの巣窟
236(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/02(土) 21:54:25 ID:oAJS8W/l
リミッター契約から設備容量契約へ変更するばやい、
電気工事死なら誰でも真性できますか?
237(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/02(土) 22:49:35 ID:???
この辺じゃ組合に入ってないと出来ないけどね
238名無しさん@120分待ち:2005/07/03(日) 20:36:11 ID:???
>>236
自分の家なら申請できます。
組合に入ってなくても 業者登録がしてあれば
事業としての申請が出来ます。
239(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/03(日) 20:53:17 ID:MGX80pYp
>>238
営業しているとこの中の人が真性するというカタチにすればいーのでしょか?
240クロロ:2005/07/03(日) 21:12:14 ID:d7S10LZa
電気施工管理をしているものなのですが、この業界はたのしいですか
241(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/03(日) 21:33:22 ID:jFhHCFfG
苦しいです。
242(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/03(日) 21:39:46 ID:MGX80pYp
ハゲるほどどーいです
243名無しさん@120分待ち:2005/07/03(日) 22:31:34 ID:???
>>239
答えたくても 質問の意味がわかりません。
一番良いのは 最寄の電力会社に相談に行くことです。
244(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 11:06:20 ID:GE/mf5FA
作業中に感電死 /大分
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/oita/archive/news/2005/06/29/20050629ddlk44040444000c.html

 28日午前0時55分ごろ、別府市観海寺のホテル地下電気室で、大分市常行、
電気工事士、阿南孝見さん(44)が作業中に感電し、搬送先の別府市内の病院で
約2時間40分後に死亡した。死因は感電死。阿南さんは地下電気室内で、
電圧を変える装置「トランス」9個のうち3個を取り外す作業を同僚ら5人としていた。
原因や作業方法を調べている。(別府署調べ)

毎日新聞 2005年6月29日
245(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 21:07:45 ID:???
>>240
儲からない
つまらない
つらく苦しい

ので、辞めました。
1級電気工事施工管理と電験3、誰か買い取ってくれw
246(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 22:05:36 ID:s2L/C0TO
>>245
情熱の無さがいい!

死角?
みんな持ってるのに誰が買う?

この世界を飛び出したら一からですな。
それも人生。
247できんや ◆DeKiNyeyDY :2005/07/04(月) 22:17:51 ID:ekAh/rCt
>246
最後の2行
良く解りません
248数字 ◆rk4.wfsJZo :2005/07/04(月) 23:47:08 ID:???
いままで積んできた稚拙な経験や知識や資格がなんとか使えてやっとこさ電気屋やれてるのに
経験も知識も資格もない多業種に転身では1、むしろマイナスからのスタートだなあ
まして生活がかかっているとなれば((;゚Д゚)ザクグフゲルググ
てなもんジャマイカ?


まずは「理解しよう」と努力しろよ。
ノーミソ通しもしないですぐ聞く最近のガキみたいだな。
と いい歳しているであろうおじさんにマジレスしてみる(藁
249(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 00:19:15 ID:6FYC/t0j
>>243
コールセンターにでんわしてオネェさんに聴いてみましたら
電気屋に頼めと電気屋なのにいわれてしまってガックリでーす
勉強になりました
アリガトス
250(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 23:22:15 ID:E+kH1xgC
あのぉ、素人の施主なのですが、オール電化の引き込みについて、
こちらで伺ってもよろしいでしょうか。
ポールを立てて引き込みすれば一番いいのは分かってましたけど、
予算の関係上、ポールを諦め、外壁にオール電化用の
分電盤?引き込み盤?を付けることになってましたが、
大工さんに、とても重たいものなので外壁が傷むと言われ、
台か何かに乗せた上で壁付けするとか、車庫内に置くとか、
良い対策はないでしょうか。
大工さんは、オール電化の施工が初めてで、ノウハウがまったくありません。

ちなみに、積雪地域で、木工事がはじまっています。
251(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 23:41:55 ID:???
>>250
確かにでかい&重いので(なぜノウハウのない大工さんが知っていたのかな?)
あなたのおっしゃるとおり 架台に乗せて壁付とか、車庫内に配置して積雪を避けるとか
したほうがいいでしょうね。
ポールを諦めた時点でわかってたでしょ?

木工事始まってるの?
車庫に配置するなら とっとと電気屋さんに配線変更してくれと連絡しなさいな。
一服時のコーヒーくらいじゃ取り返しつかなくなるよ。

架台追加するにしても
見てくれを気にするなら既製品を追加発注しなきゃならないかも知れないし。
252(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 00:06:24 ID:???
プラスチックの計器函+プラボックスの引き込み盤にすれば?
253(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 00:11:06 ID:???
積雪地域だそうだが
254(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 00:13:37 ID:???
>>251
でかい&重いって何の事?

架台追加って何を載せるのか分かっているの?
255名無しさん@120分待ち:2005/07/06(水) 00:16:45 ID:???
どうしてオール電化程度で騒いでいるのか不明。
256(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 09:23:12 ID:???
町屋の電気屋じゃ(ry
257(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 10:26:56 ID:???
深夜電力の引込廻りをやったことない人達が集まるスレですね。
258(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 11:38:50 ID:???
もう長いこと深夜電力の引き込みなんてしてないよ。
時間帯別ばかりになった。
こっちもその方が楽だ。
259(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 13:09:45 ID:???
>>でかい&重いって何の事?
蓄熱用のタンクのことじゃないの?
260(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 14:36:28 ID:3XQ568oC
レスありがとうございます。
分電盤?引き込み盤?ジョイントボックス?とかってのが
そんなに重い物とは、大工さんに言われるまで知らなかったんです。
大工さんは、蓄暖器とかを手配する時、商社の人から言われたらしいです。
でも、いろいろ聞いたら、外壁につけるのはメーターだけでいいらしいですね。
それより、引き込みの電線を受ける所の施工の方が問題、
と考えていいですか?
261(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 15:23:10 ID:???
何を120分待ってんだかわかんない人に聞いてみたら?
オール電化「程度」で騒いでるのがわかんないっつーんだから
よっぽど知識があるのでしょうし
寒冷地のことも楽勝でわかるでしょうね
262(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 23:00:20 ID:???
>>260でネタだとわかった
263(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 23:24:12 ID:???
何分待ってんだ 早く書けよ
264名無しさん@120分待ち:2005/07/07(木) 01:21:18 ID:???
>>261
電気工事店を経営してるので、その程度の知識は ありますよ。
寒冷地の事も 苫小牧の出○のプラントの仕事をしたので分かります。
でも>>250さんは 積雪地だと思いますけど。

265(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/07(木) 07:29:03 ID:???
結局なにが聞きたいんだろう
266(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/07(木) 12:01:30 ID:???
最近ヒマだなぁ
こんなときに舞い込んだ仕事なんて超丁寧にやるんだけどなぁw
267(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/07(木) 17:19:01 ID:???
わかるなら書けばいいのに
268(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/07(木) 22:36:43 ID:???
>>267
ここに来てる目的が違うんだろ
漏れもだがw
269名無しさん@120分待ち:2005/07/07(木) 22:50:14 ID:???
>>267
説明が面倒なので、いやです。
今施工している電気屋に説明を求めれば良いだけの話。
電気の事が大工が知っていて 電気屋が知らないなんてかなり変な話。
大工も間違った事いってるし。大工は太陽光のコンディショナーと勘違い?
>>268
その通りです。
270(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/08(金) 00:15:54 ID:???
数字の自演がウザイ!
書き込んでほしくないです。
どうせ
漏れの事をできんやか39歳と決め付けるんだろうが
271数字 ◆rk4.wfsJZo :2005/07/08(金) 22:54:07 ID:???
>>270
個人的に恨みがあるなら最悪板へどうぞ

みなさんに迷惑ですよ
272(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 00:40:44 ID:???
なんでも知ってる風で 結局ケチつけるしかできないヤシってどこにでもいるよな



そのくせ正解言えねえのな
273(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 09:05:10 ID:???
一番うざいのは聞き逃げだな
274(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 09:27:16 ID:rVOoGyzl
272 :(仮称)名無し邸新築工事 :2005/07/09(土) 00:40:44 ID:???
なんでも知ってる風で 結局ケチつけるしかできないヤシってどこにでもいるよな



そのくせ正解言えねえのな




自分で自分のこと言ってるんか
275(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 10:42:14 ID:???
なんでも知ってる風に書いてるのは一人しかいねえだろ
276(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 20:53:48 ID:???
文系私大の野郎ですがこの業界に入りたいので電気工事士の資格を取ろうと思います!
よろしくです!
277(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 23:16:42 ID:4+QSWh8G
また釣りがきますた。

どなたか相手してください。
278(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 23:40:48 ID:???
がんがれ
じゃな
279(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/11(月) 02:10:22 ID:FpsQoZOq
野郎に興味はない。
女はいないのか?
280(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/11(月) 04:16:58 ID:???
さすが低脳の集まるスレですね
281(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/11(月) 20:02:35 ID:dXnEn1ze
100Vを直接操作できる
プッシュオン・プッシュオフの屋外OKなキノコ型スイッチをご存じの方
いいのがあったら教えて下さいm(_ _)m
見つけられんで困ってます・・・
282(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/11(月) 22:27:35 ID:nHdyNqeB
>>280
いやぁー
それほどでもーw
283(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/11(月) 22:29:06 ID:dckWYFKg
多田建設またもや会社更生法申請(今日付けで)
284(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/11(月) 22:30:08 ID:dckWYFKg
誰か情報頼みます。どうやら大旺建設と深い絡みがあるようです。
今年の3月31日に終結したのに・・・。
285(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/12(火) 00:26:38 ID:???
>>281
そんなことも知らないで
この先生きのこれるか!?
接点容量が小さい3Aくらいの奴なら在りそうだけど
286(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/12(火) 00:44:50 ID:6MQIl1Gz
この先生
きのこ???
287(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/12(火) 07:36:14 ID:???
皆さん今日も朝礼が始まりますよ( ´Д`)ノ
288(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/12(火) 08:24:55 ID:???
情報出せない香具師が偉そうにほざいてもねぇ・・・。

漏れは知らなかったらスルーするけど
289(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/12(火) 10:50:16 ID:???
>281コマンドスイッチでいける
290(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/12(火) 19:05:06 ID:???
>>281
「春日」でググりなされ

決して「カスが」でググってはいかんぞw
291281:2005/07/12(火) 21:10:30 ID:???
>>289-290
お手数かけました 自分の知識不足が身に染みました
会社では唯一のネット使用者なので(会社にはパソコンすらありません)
やったことがない情報については余計に頼りにされているような感じなのです
正直言って困っています
なんとか探すことができました ありがとうございました
またお世話になることがあったらよろしくお願いしますm(_ _)m
292(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/12(火) 22:14:28 ID:6MQIl1Gz
>>291
今時パソコンの無い会社ってのもある意味凄いよ。
手書きで見積もりや図面を書いてるってことでしょ?
施工計画書なんかもワープロで作ってるの??

マジで尊敬する。
293電気屋:2005/07/12(火) 22:40:53 ID:NDY8/33E
テレビ付インターホンを取り付けたが動かない。
メーカーのアイ○ンに電話したら、ケーブル指定があるとのこと。
しかも2芯でしか動作しないとのこと。
こらあ、どうなっとるんや!
294名無しさん@120分待ち:2005/07/12(火) 22:51:28 ID:???
>>293
多芯ケーブル用に抵抗付いてなかった?
295281:2005/07/12(火) 23:03:51 ID:???
>>292
手書きでは他社に対して恥ずかしい(と自分だけが思っている)ので
家に帰ってから安全書類・見積・請求書とか自分でできる範囲のものは作っています
CADもお金がないのでJWしか使えませんし、独学なので使い方も自信がないです
残業代認めろ社長!
3Dネットゲーム用自作Cなのに使い方が寂しいかぎりです
会社に設備が整っている方はうらやましいですよ
296(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/12(火) 23:36:03 ID:???
>>293
アイホンAE1.2−2Cでええねん
覚えとけよ
297(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/13(水) 00:20:48 ID:???
結構釣れたw(爆)
この調子で頼むでおまいら
298(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/13(水) 00:54:17 ID:???
(爆)はまだまだ時代遅れではないのだなあ
299(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/13(水) 03:25:52 ID:???
この業界の先行きはどうなん?
300(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/13(水) 13:45:02 ID:???
300げと
>>299
電気だからあかるーいにきまってるずら
301(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/14(木) 00:25:00 ID:/MY2AhOg
面白くないずら
302(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/14(木) 02:59:20 ID:LzG8n0vU
ドラムリールって幾ら位するもんなんですか?ホームセンターでも買えますか?教えて下さいm(__)m
303(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/14(木) 02:59:56 ID:LzG8n0vU
ドラムリールって幾ら位するもんなんですか?ホームセンターでも買えますか?教えて下さいm(__)m
304(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/14(木) 09:35:15 ID:PDYd6r41
VA高すぎ、今までで一番高いんじゃねーの?
やってられねえ
305(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/14(木) 12:53:31 ID:???
>>303
5000円ぐらいで買えるんじゃない?ホームセンターではあんまり見かけないなあ。最近は大手スーパーでも、釣り道具置いてるとこ減ったけど、釣り具専門店とか、探せばあるんじゃない?
306(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/14(木) 16:47:29 ID:???
アイホンのカラーハンズフリーのやつって使い勝手悪いよな
相互会話できねーんだもん 何度故障してるって言われたことか・・
307(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/14(木) 17:20:05 ID:/MY2AhOg
じゃ「○○です、どうぞ プチッ」みたいな使い方するのかよ
昔のトランシーバーじゃないんだしw
308(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/14(木) 21:58:51 ID:???

同時通話ではないのだから当たり前だろう

選んだやつが悪い
309(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/15(金) 01:21:12 ID:???
作るやつがわりーと思うが
310(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/15(金) 21:48:03 ID:8rAd7pHC
わざわざ粗悪品を選ぶんだもん。 他に山ほど便利なものがあるのにね。
選んだ人の目が腐ってるんでしょ。 商品知識ないだけ。
311(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/18(月) 09:03:34 ID:uUaXCMZ7
電工屋には3連休なんてないわな・・・
312(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/19(火) 12:36:33 ID:egyxKb2X
教えてくださーい。
この度、我が家を建て替えるにあたり宅内に引き込まれていたテレビ用の
共同アンテナの引き込み線を一時的に撤去の必要があり、電波障害の原因
会社に撤去の方法を問い合わせた所、ある業者を紹介され【撤去と再取り付けで
¥5万】と言われました。またこの作業は取り付けた業者以外は触れないことに
なっているとも言われました。これって異常に高くないでしょうか?
普通の屋根上アンテナの撤去でも¥1万もあればやってもらえるようですが。。
どなたか、詳しい方いらっしゃいませんでしょうか。

313(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/19(火) 16:51:34 ID:???
>>312
屋根から落ちなきゃ自分でもできるぞとマジレすしてみる
(ちなみに漏れは自分の家のアンテナを
  親父と一緒に小学生の高学年のときに建てたぞ)
314(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/19(火) 22:35:33 ID:???
ずいぶんピントのずれたマジレスだなぁw
315(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/19(火) 22:48:29 ID:???
>>314
では、ピントのズレていないマジレスを、ぜひ。
316(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/20(水) 08:22:48 ID:TXRh4S7U
>>312
それってアンテナの撤去じゃなくって配線のみの
撤去だよね?

家を建て替えるときに来てくれる電気屋に相談すれば
早いのでは?
実際に見てもらえば状況も把握できるし


もしかしたら電柱から保安器までの配線の撤去が
ケーブルTV会社側の工事(所有物)でリフト車(?)とか
道路使用許可などの費用が含まれるのかもね

誰か戸建の工事やってる人、よろしく
317(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/20(水) 19:50:24 ID:JQPTlLeY
クーラーを自分で付けてみたのですが室外機がうごかないんですけど何がわるいのですか??ガスは、後で入れようと思いますが…

教えてください!!
318(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/20(水) 19:56:11 ID:???
>>317
おまえさんが悪い。 以上。
319(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/20(水) 20:04:56 ID:JQPTlLeY
ガァーン!!
何がわるいの質問に
お前が悪いって言われた。
確かに…ワラワラ

でも本当になんでだろ??
320(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/20(水) 20:34:16 ID:???
>>317
そんだけの情報で分かるわけねーだろ
厨房か?

ガスをあとで?
エアコンなめんなよ
321電気屋39歳:2005/07/21(木) 06:52:43 ID:???
>>317
そのエアコンは新品ですか?中古ですか?
フレア加工は誰がしました?
連絡線の極性は合っていますか?
ポンプダウンや真空引きは確実に行いましたか?


それ,壊れちゃいませんか(笑)

322(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/21(木) 07:24:40 ID:???
憶測ですが
317さんはホームセンターで買ってきた
出来合いの冷媒菅を使って接続したのでは?
そんでバルブを開けていないと。

真空引きはおろかエアパージも勿論知らないと思われ

いやまてよ
専用コンセントに電源きてる??

何はともあれ
>>317さん
餅は餅屋でよろしく
323(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/21(木) 09:51:28 ID:???
エアコンは設備やに聞いたほうがいいよ
324(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/21(木) 12:34:58 ID:41414ZKn
とりあえず大ハンマーで本体叩いたら?
325できんや ◆DeKiNyeyDY :2005/07/22(金) 00:02:11 ID:???
>324
ヒント:保障期間。
326電気関係:2005/07/22(金) 01:07:15 ID:vGYckdec
室外機は動力?
赤線と黒線がリャンコでは?
室内機が電灯で室外機が動力のエアコンに、
電灯をぶっこんでいたら、室内機だけ動いて、室外機は動かないよ。
これが原因だったら、そーとー馬鹿だな。
327(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/22(金) 12:23:58 ID:???
>>317 に関しては、マジレス無駄な希ガス
328(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/22(金) 12:54:43 ID:???
ガスがなかったら、低圧カットで室外機止まらんか?
329(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/22(金) 18:22:27 ID:rVW7qyMQ
317です

無事動きました!!皆さんありがとうございました。
バルブを開けたら動きました。
本当にありがとうございます。
330(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/22(金) 18:51:21 ID:???
やっぱおまえさんが悪かったんだな。 以上。
331322:2005/07/22(金) 18:55:06 ID:???
あらら俺が正解なの?

でも真空引きしたんだろか?
332328:2005/07/22(金) 21:23:54 ID:???
キャピラリチューブが氷で詰まってもうすぐこわれるに10円
333322:2005/07/22(金) 22:26:18 ID:???
↑いや。一夏は保つさ

それとプロからの一言
「無免許」「無知」「無経験」は火傷の元ですよ。>>317さん
334(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/24(日) 13:25:10 ID:???
おまいマジ痛い
335(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/24(日) 15:40:53 ID:???
パージしちゃっても冷媒管が短けりゃなんともない
新冷媒が出始めのころうっかりパージしちゃった。今もなんともなく動いてる
336(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/25(月) 10:49:26 ID:???
>>335 は、ガスで空気を押し出すエアパージのことを言ってるのかな?

それすらもしていない気がするけど。
してても「なんともない」と言い切るわけにはいかないと思うが。
>>335のところは、たまたま、まだ、動いているんだな。よかったな。
337(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/26(火) 17:06:40 ID:4BcIWZGj
>>336
R410でもすべてパージでいけてるぞ。
何年後に壊れるなんて都市伝説w
338(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/26(火) 18:17:10 ID:???
ま、俺んちのことじゃないから、どうでもいいよ
339(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/26(火) 22:01:36 ID:???
2分3分で、真空引きしてたらあんた・・・
340(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/27(水) 03:08:37 ID:???
↑その一手間がプロの(ry
341(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/27(水) 08:49:31 ID:E4BhG2Qe
【中国】中国:二大疫病がすでに蔓延?各地で頻繁に秘密会議[7/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121913069/l50

 
中国:二大疫病がすでに蔓延?各地で頻繁に秘密会議
【大紀元日本7月20日】中国内部情報筋によると、6月末から
7月上旬にかけて、広東省政府、広州軍区、深セン市政府、
深セン税関で秘密会議が頻繁に開かれた。会議は、鳥インフ
ルエンザ予防と治療、エボラ(EBOLA)疫病の拡散防止などに
ついて中央の指示を伝達した。会議の中心内容によると、
広東域内にエボラ出血熱が発見されまた確認された場合、
すべて軍部の防疫部門に属する病院に転送する。
また、広東省でエボラ病毒の発見に関連する情報の発表は
厳禁するという。同時に、新聞、テレビ局、放送局、インター
ネットなどのメディアの、鳥インフルエンザやエボラ出血熱に
類似する症例の報道は一切禁止するという。情報筋によると、
同じ内容の秘密会議は、全国規模で展開され、当局は、
会議の報道を厳しく規制するという。

大紀元 http://www.epochtimes.jp/jp/2005/07/html/d56250.html
342(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/27(水) 21:48:25 ID:ioMfYx7x
軽量鉄骨の高気密の家に建て替えますが

クーラー設置に当たって電気店で木造8畳〜鉄筋コンクリート12畳と書いて
ありますが、軽量鉄骨はどちらに入るのでしょうか教えてください。
343(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/27(水) 22:54:00 ID:bhdrKmvk
木造に清き一票
344(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/28(木) 05:59:00 ID:HYLcbEU4
あるマンションのお宅から電話があり『玄関のSWが壊れてしまいました。交換してください。
金額どのくらいかかりますか。』
皆さんいくらと答えますか。ちなみに会社とマンションは15kmほど離れています。
SWの仕様は現物確認しないとわかりません。
345(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/28(木) 07:46:23 ID:???
行きがけの駄賃なら3000円
346(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/28(木) 10:28:26 ID:???
奥さんの美人度により金額は決定されます
347(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/28(木) 12:15:19 ID:???
さらにスカートの長さに反比例します。
348(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/28(木) 13:25:07 ID:???
むしろお金を置いていくかもしれません
349(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/29(金) 18:19:17 ID:???
電気工事って作業する人は全員資格もってないといけないの?
350(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/29(金) 19:25:11 ID:???
>>349
施工管理者がいれば素人でもできんじゃなかったかな?
351電気屋39歳:2005/07/29(金) 20:14:16 ID:???
で、工事担当の素人がヘマしでかしたらセコカンが罪をかぶるの?
そんなシステム作ったらだれも施工管理者にならないよ

素人でも有資格者のサポート的な『軽微な作業』は認められますが
あくまでも「助手」「手元係り」です
352(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/31(日) 23:59:28 ID:???
電気工事従事者ですが、エアコン関係は無知です。
夏より事業拡大でエアコンもやろうと思っているのですが
経験は自宅のエアコンを付けたくらいで・・・
道具一式で30万くらい必要ですか?
ポンプ・ゲージetc・・・
あと、
真空引きって冷媒管内の空気を抜く事ですよね?
エアパージとはどういう意味なんですか?
ご教授していただけたら幸いです。
353電気屋39歳:2005/08/01(月) 07:26:13 ID:???
道具一式は・・・
そんなにかからないと思います
材料屋さんに尋ねてみたら判りますよ

ダイキンや三菱、松下等、メーカー主催の
有料・無料の講座が開かれているので受講されると勉強ができます。

エアパージ・・・
冷媒管内(回路)の空気を抜く(真空にする)事の総称
真空ポンプで空気を引くのも
サービスポートのムシを押して『シュー』(今は禁止)も
工程の呼び方としては『エアパージ』です
354(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/01(月) 23:12:33 ID:???
>>351
そうなのか
近くの小さい電機屋が人募集してるから転職しようかなと思って
とりあえず電話して聞いてみる
355電気屋39歳:2005/08/03(水) 23:40:44 ID:???
季節がら週末ともなれば地域自治会の納涼盆踊りや、
子ども会の夏祭りの電気工事に追われています。
この手の現場は担当役員の体質や考え方で天と地程の開きがありますね
開催前日〜当日の段取りは頼んだ職人任せで
自分らはテント下の日陰でビールかっくらっている人、
一方、自分たちで出来る仕事を見つけては積極的に動く人、
まぁこっちだって祝儀も包むし、半分奉仕活動のような仕事なものなので
動かない連中にはこちらからドンドン声を掛けて可能な仕事を与えて
効率よく働かせるように処理してますが(笑)
356電気屋39歳:2005/08/03(水) 23:47:57 ID:???
お盆、休める予定はとれますか?
私は担当の個人病院の最終検査も恙無く終わり、
他には盆前の引渡しは無いので余裕を持って休めそうです。

357なんでもアース:2005/08/03(水) 23:53:51 ID:AZuAVGQ/
おひさしぶりです。
おっしゃるとうり!
いるんですよね、その手の役員。
当然コキ使ってやりますが、年甲斐もなく、私もいまだに子ども会の役員
やってますが、全国の同業の皆々様お世話になります。
358(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/04(木) 06:47:08 ID:tmKsYhtK
皆さんお盆って何日ぐらい休めますか?。
俺は仕事のほとんどがHMなんで、結構(5日ぐらい)ありそう・・・
メーカーもがっちり休むしね。
でもお盆休み捕るためにその前後が地獄ですわ。
>354 小さい電機屋はがっちり覚えれば独立早いですよ。
工事士早めに取ってお客に信用もらっちゃえば。


359(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/05(金) 12:11:51 ID:???
ちょうど盆踊りの仕事中ですぜ。
あちーあちー。
うちの場合は子ども会が提灯と電球を付けるくらいかな。
でもちゃんと聞いてないやつが20W付けるとこ100W付けてたり
するのでこわひw
提灯溶けかかってたことあるです。

エロイ人が直前になってここが暗いとか隣の町内会はこんなこと
してたとか言うのが困るんだよなぁ。テキトーにあしらうけど。
360電気屋39歳:2005/08/05(金) 23:24:41 ID:???
朝の打ち合わせの際にホットプレートや綿菓子など電熱関係の電化製品や
モーター類を持ち込む予定のブースは専用回路を引くので、
予め、容量・台数を申し出て下さいと くどいほど説明しているのに、
いつの間にやら無申告の電子レンジを使ってブレーカー落とす模擬店

複数の子ども会&町会&親睦会連合の祭りで、
提灯や飾りつけは各出展が持ち込みで我々が預かり
バランスを考えて配置するも、自分の所が暗いとクレームを付けるトコ
(提灯持込ゼロでどの口がそんな厚かましい文句を言うの?)

自分の商店の名前入りの提灯が他より目立っていないという人
(だってお宅、提灯の寄付他より少ないでしょ・・・)

設営担当のはずが本番直前になってようやく参上し、
あら、手伝おうと思って急いで来たのにねと平気な顔して言う奥様
(朝から化粧に余念が無かったのか、異様に白い顔と強烈な香水の香りが・・・)

面白い人やあきれた人、夏は変わった面々にお会いします(笑)


361(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/06(土) 00:10:23 ID:???
↑ こいつ人の悪口ばかりいだな・・・・
情けない人だ
362(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/06(土) 00:18:28 ID:OSc7IH59
>>360
あれ?いつも間にかオレのほうが年上になってるよ。
363(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/06(土) 00:24:28 ID:???
おいおい40で2ちゃんかよ・・・・・
364(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/06(土) 08:58:43 ID:???
>>363
で、オマイは何歳で2ch卒業するんだよw
40になってもやってるだろ
365(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/06(土) 10:18:11 ID:8xXe29/m
ある会社で設備担当をしています。
火災報知器の煙感知器がよく誤動作します。
出入りの点検業者に聞いたら交換しないと
だめといわれました。
1個交換で
機器が22,000
工事30,000
合計52,000円
といわれています。
高いような気がするのですが
こんなもんですか?
対応も悪く不信感で一杯です。

366(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/06(土) 12:31:22 ID:???
>>365
煙感22000の見積りはデフォだよ
申請とかあるし 家法は改修が一番高くつく
367 :2005/08/06(土) 13:01:48 ID:???
>>365
> 対応も悪く不信感で一杯です。

火報屋は法律に守られてて、殿様商売だしな。
368(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/06(土) 17:07:43 ID:???
>>367
電工屋は厳しいな。
今、巨大物件の積算やってるけど電工単価1万無い・・・

末端だと6000円くらい?
どこが受けるんだろ?
369(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/06(土) 20:19:35 ID:1yEDYR+w
この前ワンルーム20部屋の見積もりしたんだけど
会い蜜で負けた_| ̄|○
370(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/06(土) 22:54:17 ID:GmZWlZom
おい、電気屋!そこに乗るな!
こら、電気屋!そこを通るな!
やいやい電気屋、けんか売っとるのか!
”ぼかーん”(後ろからケリ入れられる)
実話:大工とかじゃなくて監督です。。。
たいがいにせえよ。Y野建設!
371(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/07(日) 12:40:52 ID:SUtzR3hq
>>370
やられたら、しばきまわせ。
372(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/07(日) 16:27:20 ID:???
>>365
「で、ネットいくら?」って聞くんだよ。
373(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/07(日) 21:09:56 ID:+sczgexZ
>>372
>「で、ネットいくら?」って聞くんだよ。

52,000がネットと言われているんです。
脚立で私でも交換できそうなのですが。
資格がいるのですよね?


374(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/07(日) 21:17:33 ID:+CzeRLJd
>>365
見積、もらった?

ちゃんとした見積もりね。
部品代、労務、調整費云々。

何が高いかわからなければ話も出来んでしょ。
375(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/08(月) 12:11:08 ID:ZcFmylql
火報は値切れば
かなり安くなるはず。
煙感知器なんて半値7掛けの
世界だよ。
知らないと思ってかなり
ぼられてますなあ。
高くても工事費込みで
22000が相場、
そう機器の定価で工事費こみが
いいとこですよ。
376(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/08(月) 21:10:44 ID:???
>>375
自動発報とか たしかに恐ろしいボり方だよなw
377(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/08(月) 21:26:12 ID:???
火報屋の見積もりって高いよね〜。
でも100万の見積もりでネット二十数万だったりするよ。
業務用エアコンとか火報の機器とかは定価が無茶。
378take:2005/08/09(火) 00:13:33 ID:snHus0A2
すいません素人です、教えてください。
階段の天井に電灯を設置するためのローゼット?を取り付ける工事を電気
工事屋さんに依頼するといくら位かかるのでしょうか?
家は2F建ての2x4です。
379(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/09(火) 01:41:23 ID:???
天井裏に簡単に入れますか?
380(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/09(火) 13:55:01 ID:???
火報屋で〜す

新築は確かに叩かれまくり
こないだメーカーが来て大手サブコン相手の掛率が消費税を切ったと自慢気に・・・

メーカーが仕事ほしさに馬鹿みたいな金額で出すから代理店レベルは死に体ですわ
381(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/09(火) 14:29:57 ID:???
>>378
足場にもよりますが、露出でよければ

職人0.5人工で6000円+材料代1000円+諸経費1500円

気分しだいでプラス1万はジューブンありえる。
382take:2005/08/10(水) 00:16:12 ID:pbV9t5ku
>>381
ありがとうございます。
1万円以内ならお願いしようかなと思っていたのでほっとしました。
しかし、2万円だときついです。
すいません、露出とはどういう意味か教えていただけませんか?

>>379
点検口があるので入れるはずですが、CATVの設置に来た人が言うには断熱材
のせいで入れないということでした。
(その人は大柄な方で結局、?の調整は必要ないと言って入りませんでした)
ローゼットは取り付けたいのですが、そのためには一時的に断熱材をはがさ
ないとだめなんでしょうか?
電気工事の方に天井裏の断熱材を一時的にはがしてもらって、また元に戻す
ことをお願いできるものでしょうか?
断熱材はロックウールという製品です。

一番心配なのは作業に来てもらって、設置できないという結果になった場合
なんですが、そのような場合も作業代金を支払う必要があるのでしょうか?
383電気屋39歳:2005/08/10(水) 01:09:49 ID:???
露出・・・露出配線の事です。
読んで字のごとく室内に電線が見える配線情態です
完成済みの建物や物件で後から追加や変更を指示された時
構造上作業員がもぐって施工出来ない部分や
予算や料金との兼ね合いなどで露出配線となる場合があります
新築時は通常、隠蔽配線といって
直接見えない壁や天井の中に電線類を収めてあります

可能なら質問者さんが直接点検口から天井裏をご覧になって下さい
ローゼットやシーリングを取り付けたい所の真上というか
裏側が余裕で見えるようなら隠蔽で何とかなりそうです。
屋根裏部屋や勾配天井でなければ2階の天井裏は比較的入り安いはずですよ

断熱材の件ですが、どかして何とかなるものなら作業後に元通りにするはずです

但しスイッチですが、2×4の構造上既存の階段用と兼用で
同時点灯となるかも知れません

384(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/10(水) 15:06:58 ID:???
>>382
>一番心配なのは作業に来てもらって、設置できないという結果になった場合
>なんですが、そのような場合も作業代金を支払う必要があるのでしょうか?
足代くらいは請求されても文句は言えんでしょね。

どうしてもインペイ(天井裏配線ね)にしたいなら、
建築屋の出動もありそうですね。
下手すると天井はがして配線、天井復旧・・・
建築工事の代金はわからんが電気工事の10倍は
覚悟か?

見える範囲で写真取りまくって工事屋に相談に行けば?

露出配線なら電気屋の知り合いでもいたらアルバイトに
馳せ参じそうだけど。
日曜日とか、仕事終わっての帰りなんかに。

ここにいる人たちなら30分で工事完了するんじゃ?
込み込みで5000円なら
「喜んで!」
ってか?
385(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/10(水) 17:22:47 ID:???
>>384
間違い。

>込み込みで5000円なら
>「喜んで!」
1万なら喜んで。
5000円なら
「ついでならやりましょか」
386(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/10(水) 19:10:36 ID:???
漏れなら居酒屋一軒でいいよ
簡単すぎる そんなので金なんか取れないよ(友達ならね)
387(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/10(水) 21:40:28 ID:DD7ASPVF
安くてかっこいい照明スイッチありますか。
388(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/10(水) 22:08:03 ID:???
>>382
断熱材のせいで入れないなんてあり得ない。
断熱材がイヤだから入りたくなかっただけと思われ。
天井にくっついてはがれないようなしろものじゃないよ。

1万でやってくれと言ったらしてくれるとこはあるでしょ。
近ければね。
問題はスイッチ。
389(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/10(水) 22:27:38 ID:???
>>387
オルタネイトのキノコスイッチw
390(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/10(水) 22:48:53 ID:lwBlsJQO
すいません素人ですが、教えてください
積算の歩掛りで人工数が出た時に、予算で電工費を
決める時に一人あたりどのぐらいを見るのでしょうか?
常用単価ならわかりますが。
391take:2005/08/10(水) 23:31:07 ID:pbV9t5ku
>>383
ありがとうございます。露出配線、理解しました。
できれば隠蔽配線にしたいので今度の週末に天井裏に入って確認してみます。
天井って、大人一人の体重では破れないですよね?

>>384
ありがとうございます。
やはり、足代くらいは払う必要があるんですね。
建築屋さんの出動が必要な場合はあきらめます。

>>386
ありがとうございます。技術的には簡単な工事なんですね。
ローゼットの工事してからシーリングファンを購入しようと思っていたの
ですが、購入時に工事を依頼できそうな気がしてきました。

>>388
ありがとうございます。確かに面倒そうな感じでした。
断熱材(ロックウール)は自分でどかせるんですね。
今週末、断熱材をどかしながら設置予定の場所が見渡せるところまで潜って
みます。

392(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 00:50:00 ID:???
おいおいシーリングファンかよー。
補強いるんじゃね?

あと天井裏に入るのなら太い材木の上を歩くように
393(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 01:08:44 ID:cG3n9/+c
>>391
板の上歩いちゃだめだよー
一度目の前でお客さんが消えてすごく焦ったことがあるよー
394(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 06:36:57 ID:FAtQ0nO9
この時期の天井裏は・・・
まあ、よく冷やした飲物を用意して置くことだね。
395(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 10:18:24 ID:???
>>391
シーリングファン?
・・・モノにもよるけど。
最低5キロはあるよね?

家を建てた工務店なりに天井の強度を確認してください。
機器の重量の3倍以上(だったと)思うの強度がないと
危険です。

強度不足の場合、梁などの補強が必要になりますよ。
396(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 10:21:36 ID:???
追記

シーリングファンなら工事込みでやってくれるんじゃ
なかったっけ?
エアコンの工事みたいなかんじで。

ま、取り付け位置とか天井裏の状態とかは写真撮りまくって
販売店に行けば判断してくれるよ。
397(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 10:24:27 ID:???
野縁だけじゃあもたないよね
398(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 18:26:12 ID:???
もつってば
イエロービス100でガツンともんどけ
下地なんか自分で入れられるよ
シーリングファンはだいたい照明込みで12kgぐらいだよ(松下)
399(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 19:34:26 ID:+L1kJ2gf
寸3で十分だろ
400(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 20:26:26 ID:???
100とか意味ねーしw
401(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 21:59:54 ID:Un6abuL/
10kg超えたらノブチじゃ不安じゃない?天井たれてくるでしょ
402(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 22:56:45 ID:???
ボードアンカーですら 耐荷重8kgくらいあるのに・・・(アバウト)

シーリングファン付属のITボルトをちゃんと使えれば別に無問題。
                      ↑↑↑↑
403(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 23:14:38 ID:???
シーリングファンは 静加重ではないので気を付けて。
404(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 23:56:56 ID:???
ITボルト使えなくても(梁貫通がキツかったりとか)
台座のビス穴全部(20弱あるかな)を
40〜50_のコーススレッドで埋めればぜんぜん大丈夫

下地がちゃんとしてるかそうでないかは ファンのブレでわかるよw
405take:2005/08/12(金) 00:18:51 ID:fS2lwKKP
みなさん、貴重なご意見ありがとうございます。
最初にシーリングファンのことを書けばよかったですね。すいません。
素人考えで裏に柱or梁?のある所にローゼットを付けてもらえば大丈夫だと
思っていました。
強度を確認しないとだめですね。
396さんの言うように工事込みでやってくれる販売店を探して購入した方が
いいような気がしてきました。
まずは設置できる(=作業できる)状態かどうか天井裏に入って確認してみます。
突き破って落ちないように太い材木の上を歩くようにしてみます。
406(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/12(金) 18:29:17 ID:???
おぼんに突入します・・・
407(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/16(火) 19:58:12 ID:???
おぼん終わりました・・・
408(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/16(火) 21:43:52 ID:uafPsnNA
名前: 貫太郎
E-mail: [email protected]
内容:
どなたか、三菱モーションコントローラQ173HCPUの
OSソフト(SV13用)を持っていらっしゃる方があれば、
お知らせ下さい。現在デバッグ中でOSの購入もれが発覚し、システム
が立ち上がりません。三菱電機殿の休みが17日までで、対応が取れなく
困っています。どなたかお持ちであれば、お知らせ下さい。
お願いいたします。

409(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/17(水) 15:08:44 ID:???
築5年の家に取り付けてあった、ガスふろ給湯器の
風呂内リモコンのスイッチが全くつかなくなってしまいました。
給湯器のメーカーの方に来てもらい調べて頂いたところ、
リモコンの故障ではなく、恐らく配線に問題があるだろうとのことでした。
その修理は電気屋さんにお願いするように言われました。

在来工法の築5年2階建ての建物なのですが、
このようなガスふろ給湯器の配線修理工事は、
電気工事をされている業者の方にお願いすればよろしいのでしょうか?
家の電気工事をされている業者の方ならどの業者にお願いしても同じでしょうか?

またその場合、屋外の給湯器からお風呂までの配線を丸々張り替えるのに
どれぐらいの仕事になるか想像がつかないのですが、
何時間 もしくは 何日ぐらいの工事で、どれぐらい費用がかかるものなのか
参考までに教えて下さい。

どうぞよろしくお願い致します。
410(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/17(水) 15:27:42 ID:95v3y5Ha
露出配線になると思うけど、風呂から給湯器までの距離によるね。
411(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/17(水) 16:49:26 ID:???
メーカーは、給湯器側のリモコンケーブル接続端子付近をちゃんと調べたのかね。

大概、端子が錆腐っていたり、ケーブルが錆びて切れかかっていたり
目に見える部分が悪くなっていることが多いと思うんだけど。

隠蔽部分が悪いって、あんまりない気がするなぁ。どう?
412(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/17(水) 16:55:30 ID:???
>>409
まず最初に工務店に怒鳴り込みましょう。

工務店の手前100mから全力疾走し、
「5年で故障とはゴラァー!」
息も切れ切れで迫力点があがり、とりあえず
ポイントが付きます。

「とにかく見に来い!」
の一点張りで給湯器メーカーの名刺もさりげなく渡しておくと
よいでしょう。先方が勝手に連絡を取り合い状況を把握しようと
勤めるでしょう。
責任者の名刺を受け取ることをお忘れなく。

後は帰って電話番。



そもそも動かしもしない電気配線が5年くらいで張替えなんて
考えにくいのですが。
特殊な事情がおあり?
413(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/17(水) 17:06:29 ID:???
まぁ築5年でダメになったらタダで直させるよな、普通。
414(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/17(水) 18:25:19 ID:4GQ+aZmm
それまで動いてたんやったら線は悪くないやろ
リモコンの端子か給湯器の端子かどっちかだ
415(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/17(水) 18:56:54 ID:Sld/PlaF
>恐らく配線に問題があるだろうとのことでした。

恐らくって事はメーカーの人間は電線の導通みてないって事だよね?
まぁ、電気屋がやって来て導通あたって
「電線は異常なしだ、ゴルァ!」
で終わりじゃないかな?
給湯器のメーカーさん、電気屋に日当払ってね(w
416(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/17(水) 21:37:19 ID:???
ああ、よくある話だな。
簡単に電気屋が悪いって言い過ぎなんだよ。
417>>409:2005/08/18(木) 00:28:53 ID:???
>>410
露出配線ですか。。。
できればきれいに隠したいんですけどね。
床下に潜ったところ、ちょうどリモコンがある辺りから
床下にリモコンケーブルがぶら下がっているのが見つかりました。
あとはうまく床下から屋外に出せれば、自分でも
配線できてしまうような気がしています。

>>411
来てくれたメーカーの方の対応は妻がしたので、
その方に私が電話して詳しく話をききました。
給湯器側の端子はばらして調べたそうです。
2芯で12V来ていれば良いというのをテスターでチェックして
給湯器側端子には信号が来ていることを確認したのだそうです。

一方、風呂場のリモコンをテスト用や新品に取り替えても
電源が入らないため、ケーブル不良と診断したとのことでした。

リモコン側の端子が怪しいですかね?
私も遮蔽部分のケーブルが5年でいかれるなんて? と思っています。

1つ気になるのは、給湯器側から屋内に引き込む際に、
リモコンケーブル単体ではなく、水道の配管に沿わせて一緒に引き込んで
いることです。メーカーの方はよくある施工方法だと話していましたが。
418>>409:2005/08/18(木) 00:41:19 ID:???
>>412
築4年の中古一戸建てを購入したので、
家を建てたときに電気の施工した電気屋さんも知りません。
工務店の名刺は前の家主さんからもらっているのですが、
クレームはつけにくいです。

>そもそも動かしもしない電気配線が5年くらいで張替えなんて
>考えにくいのですが。
>特殊な事情がおあり?

そうなんです。私もケーブルが原因というのが疑わしくて、
とうとう自分で調べる気になってきました。
リモコンはコーキング剤さえあれば、風呂場からはずしても
元に戻せることがわかったので、ケーブルをリモコンにつなぐカプラだけ用意して、
給湯器端子に直につないで、ちゃんとリモコンが動作するかを
まず確認しようかと思っています。
それでリモコンが動作するようなら、本当にケーブル不良なので、
ケーブルの張り替えを考えようと思います。

リモコン側ケーブルには12Vきているはずなのですが、
6Vしか来ていなくて、ときどき12Vになる瞬間があると
メーカーの方は仰っていました。
確かに妻が言うには、時々、一瞬電源が入ったりするようなことも
あったそうです。

>>413
中古で買った家のため、なかなか言えないです。

419>>409:2005/08/18(木) 00:41:41 ID:???
>>414
端子が怪しいのですね。
ちょっとテスターが行方不明なので、今は調べられませんが、
明日にでもテスターを調達して端子を調べてみようと思います。

>>415
電線の導通はメーカーの方は話をしなかったので、調べていないと思います。
給湯器の電源を入れた状態で、リモコンケーブルの、リモコン側端子に
12Vあるはずが6Vしか来てないことは確認したのだそうです。
また給湯器側端子は12Vちゃんと来ていることを確認したのだそうです。
リモコンケーブルのどっかで6Vの電圧降下が起きているようです。

>>416
よくある話といいますと、こういう場合何が原因でこういうことになるんでしょうか?
原因を知って取り除いた上で修理したいので、是非教えて下さい。
420>>409:2005/08/18(木) 00:49:27 ID:???
>>415
よくよく考えると(素人考えですみません。)電線の導通を見るのは、すごく大事ですね。
導通をみれば、ケーブル自体がおかしいかどうかは、すぐわかるわけですから。
もしちゃんと導通して、且つ給湯器にリモコン直付けのときにリモコンが動作するなら、
ケーブルのコネクタ部分や端子の不良というわけですね。
明日はそこからやってみることにします。

そのためには、テスターと適当な2芯線を調達しなければ。
421(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/18(木) 08:51:45 ID:???
ガンガレ。

そりゃあ、給湯器側の端子には電圧出ているだろうと。
その端子につないであるケーブルが、端子付近で切れかかって
いたりしてないか調べたのかなということです。
時々電源が入るんじゃあ、切れかかってる可能性が高いよね。

予想としては、給湯器側のリモコンケーブルをちょっと切り詰めて
再接続してやれば直る気がします。

給湯器のリモコン線の施工って、設備屋さんが自分でやったりするから
けっこういい加減なこともありますよね。
422(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/18(木) 10:01:34 ID:???
>>409
リモコンが繋がっている状態で、あちこち電線を軽く揺らすと
接触の悪い所で症状が出ることがありますよ。
423>>409:2005/08/18(木) 10:23:40 ID:???
>>421
> そりゃあ、給湯器側の端子には電圧出ているだろうと。

そうですね。実は取り付け説明書を入手したところ、
給湯器のリモコン端子は2芯用1つで、そこに、風呂用と台所用の
両方のリモコンケーブルがつながっていることがわかりました。
台所用は動いているので、給湯器に異常はなさそうです。

> その端子につないであるケーブルが、端子付近で切れかかって
> いたりしてないか調べたのかなということです。

なるほど。2芯線はのそれぞれは、Y字端子になっていて、
ネジで留めるだけの単純な構造です。そのあたりをいじってみて、
導通が変化しないかとか調べると良さそうですね。

> 予想としては、給湯器側のリモコンケーブルをちょっと切り詰めて
> 再接続してやれば直る気がします。

アドバイスありがとうございます。重点的に調べてみます。
給湯器側リモコンケーブルは、水道管に沿わせてあり、保護材がまかれていて、
長さに余裕がなさそうなのが難点です。

> 給湯器のリモコン線の施工って、設備屋さんが自分でやったりするから
> けっこういい加減なこともありますよ

素人なので設備屋さんというのがわからないのですが、電気屋さんじゃないということですね。
424>>409:2005/08/18(木) 10:25:17 ID:???
>>422
アドバイスありがとうございます。その方法も試してみます。
床下を覗くと、リモコンケーブルの一部は見えるのですが、
半分以上が、基礎の向こう側の入れない領域に隠れているため
ケーブルの一部分でしか試せませんが、なにかわかるかも知れません。
425(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/18(木) 19:06:32 ID:0X5bCUGJ
>給湯器側リモコンケーブルは、水道管に沿わせてあり、保護材がまかれていて、
>長さに余裕がなさそうなのが難点です。

その施工方法だと設備屋(ボイラー取り付けはガス屋かな?)が配線してそうだね。
電気屋なら水道管に背負わせないっしょ。
エアコン外電源を冷媒共巻きはするけどね。
もしかしたらリモコンケーブルの被覆が剥けてるかもしれないね。
設備屋が配線すると出鱈目な事してくからなぁ。
426(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/18(木) 19:59:43 ID:HOMi3AAC
なんかアドバイスしようと思ったがほぼ出揃っちゃってるな

>>416
ちょっとでも電気使うトコは全て電気屋だもんな
427>>409:2005/08/18(木) 20:43:26 ID:???
>>425
テスターと2芯ケーブル10mを調達して、調べました。

まず、リモコンケーブルの導通を調べると
2芯のうち1芯が導通していませんでした。
コネクタおよび端子の不良かと思い、
思い切ってコネクタと端子に
かからない部分の皮膜を剥いで導通を
調べましたが、やはり1芯が導通していませんでした。
つまりコネクタ不良、端子不良ではなく、
ケーブルの途中で2芯のうち1芯が導通不良で
あるのが原因でした。

次に新しく買ってきたテスト用の2芯ケーブルに
Y字端子をつけて給湯器本体に接続し、
ケーブルのもう一端を風呂用リモコン本体の
コネクタに接続すると、リモコン本体が動作しました。
リモコンは壊れていないようです。

ちゃんとコネクタのついたメーカー指定の2芯線を
今発注しているところで、明日か明後日には到着する模様です。
あとは配線なのですが、困ったことが判明。。。 つづく
428>>409:2005/08/18(木) 21:01:26 ID:???
つづき
あとは本番用ケーブルが届いたら配線だけなのですが、困った事が判明しました。
リモコン側は、ユニットバスの壁を通して床下にリモコンケーブルが垂れているのが見えるので、
それと交換すればOKなのですが、床下から室外にケーブルを取り出す方法が見つかりません。

我が家は、基礎と土台の間のところどころに基礎パッキンが
入っている構造なので、基礎パッキンの間の隙間を通せばいいと最初踏んでいたのですが、
その隙間は光は通るものの、大きな網目の壁とその網の向こうに板(膜?)があるようなのです。
室外からみても、室内からみても同じように見えるので、以下のようになっていると思われます。
基礎パッキンとして使われる何かなのでしょう。

 |             |
 | 土台         |
 +-----+---+---+---+
     |  |  |
     網  膜  網
     |  |  |
 +-----+---+---+---+
 |             |
 | 基礎         |

この網と膜は、郷土はそれほどでもなく、網は指で押してへこむので、穴を開けられないかなと考えているのですが、
網と網の間の距離がわからないので、穴が開けられるかがわかりません。

一方、土台の上の壁に穴を開けようかとも思ったのですが、土台の上のスペースで床下からアクセスできる部分が
非常に狭いので難しそうです。

床下から屋外にケーブル1本を出すだけなんですが、結構大変ですね。
そもそも床下から配線しようというのが無謀なのかな。
 
429422:2005/08/18(木) 21:21:18 ID:???
床下で見えている線を切ってしまって うまくすると
どちらか片方の線は 使えるのでは?
もしくは ステップルで止まってなければ
呼び線として使える可能性もありますよ。
430>>409:2005/08/18(木) 22:01:17 ID:???
>>429
アドバイスありがとうございます。
結局 ケーブルのごく一部のさわれる部分で、揺すったりいろいろしたのですが、
断線してしまったのかリモコンのスイッチが復活したりして、
断線箇所を特定するには至りませんでした。

さて、断線したケーブルの使い道ですが、
床下で見えている部分は、ユニットバスのすぐ下です。
呼び線として使ってユニットバスの壁に配線するとき使う予定です。

問題なのは、床下から屋外へつながっている部分ですが、
そこは基礎があって入れない部分のため全く見えないため全く使えません。
屋外からみると水道管に這わせてあるため、引っ張ることも出来ず、
屋外で出す部分で呼び線として使うこともできません。

やっぱり基礎パッキンの間にある網2枚と膜に
ドリルで穴を開けて床下から屋外に通すしかないかなと思っています。
431(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/18(木) 22:13:45 ID:???
ユニットバスなら天井点検口があるんじゃない?
開けてみて別の配線方法を模索してみれば?パイプスペースだったり壁の間に通したり方法はあると思う
せっかく手に入れた家をいじめるのは気分悪くない?
432>>409:2005/08/18(木) 22:30:23 ID:???
>>431
ユニットバスの天井点検口らしきものはありました。
でも風呂リモコンから壁を通してユニットバス天井裏まで
ケーブルを這わす方法がわからないのと、
ユニットバス天井裏に登っても屋外に通すことの出来る穴はない
(屋外から壁面を調べました。)ため、結局どこかに穴を開けなければなりません。

>せっかく手に入れた家をいじめるのは気分悪くない?

壁に穴を開けても機能性が失われず目立たないなら、
家をいじめているという感覚はないです。
家を大事に使いたい気持ちはもちろんあります。
433422:2005/08/18(木) 22:42:05 ID:???
くさりを壁の間に垂らしてみて うまくいくと
床下まで垂れてくるので それを呼び線に。
434>>409:2005/08/18(木) 22:47:23 ID:???
>>433
なるほど、天井裏へむけて壁を通して配線したいときは、
その方法は使えますね。勉強になります。ありがとうございます。
435422:2005/08/18(木) 22:54:01 ID:???
壁の途中に線を出したいのなら
2cm位の穴を開けて針金で引っ掛けて
取ると傷が少なくて補修も楽です。
あまり教えると 仕事が減っちゃう。
436>>409:2005/08/18(木) 23:03:47 ID:???
>>435
プロの方は、やはり、いろいろ技を知っていますね。

眠ろうとして一度はパソコンの電源を落としたのですが、頭の中は、
「床下から屋外にどうやって配線するか?」でいっぱいでもうしばらく眠れそうにないです。
437(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/19(金) 00:04:42 ID:???
マジで断線だったのか。
安易な予想して申し訳なかった。

>結局 ケーブルのごく一部のさわれる部分で、揺すったりいろいろしたのですが、
>断線してしまったのかリモコンのスイッチが復活したりして、

そこが固定してなくて、揺すれて断線したってことだろうか。

とりあえず、ガンガレ、と言っておこう。
438(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/19(金) 16:59:46 ID:???
おいらなら、断線したケーブルに新しいケーブルを接続し
ほいっさっさって引っ張るよ。だけど独りじゃ厳しいね
応援呼びましょう。職人じゃないと難しいかも。
要領よく頑張りましょう。
439>>409:2005/08/20(土) 00:26:20 ID:???
>>437
ありがとうございます。

>>438
今日、ホームセンターで、電動ドリルを借りてきました。
明日、壁への穴あけをやる予定です。結構ドキドキです。
440(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/20(土) 11:58:09 ID:1jGaUg7M
>>439
がんばれ
441(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/20(土) 13:51:29 ID:???
j助手手元見習補助とかそんなん何歳マデいけまするか?
442(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/20(土) 15:30:34 ID:???
何歳でも おk あなたは丁稚ですか?
443>>409:2005/08/20(土) 19:01:17 ID:???
>>440
ありがとうございます。結果報告です。
おかげさまで、無事にリモコンケーブルの交換が終了して、復旧しました。
(やっとこれで普通にお風呂に入れます!)

皆さんから沢山のアドバイスを頂いたおかげです。
また、最初にケーブルやリモコンを調べて下さったメーカーの方も
私の作業中に家の前を通りかかり、いろいろと話をしてアドバイスも
頂きました。本当にどうもありがとうございました。

以下詳細:
結局 壁に穴を開けて床下から屋外へケーブルを出すことは、
スペースの関係で断念し、基礎と土台の間にある
基礎パッキンと基礎パッキンの間の網を破ってケーブルを
通しました。 基礎パッキンと基礎パッキンの間の網の
部分は以下のような構造になっていました。

 |             |
 | 土台         |
 +-------------+---+-----+
           |       |     屋外
           網     金属
           |       |
 +-------------+---+    |
 |             |
 | 基礎         |


網は1重で膜はなかったのですが、屋外側に雨よけの
金属の傘がついていました。この金属と網にドリルで穴をあけ、
ケーブルを通しました。ケーブルを通したあとは、
シリコンでコーキングして雨水や虫が入らないようにしました。
444(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/20(土) 22:53:48 ID:eZ3XFsXY
TAKEについてはこちらへ
【Netの寄生虫】TAKEを叩くスレ4【ウジ虫】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1123417304/

質問・閲覧者の方へ
TAKEとは工学系の板に出没する、ハンドル不定の荒らしの総称です。
まあ、実は同一人物ですが、彼の行動として
無意味な投稿、煽り、中傷でスレを荒らすので、多くの人が迷惑しています。
特に質問スレで誤回答を行い質問者を惑わし、間違いの指摘者に対して
悪質な中傷を行い、ハンドルを変えて自作自演をするので
別スレを設置して、間違い指摘以外のレスを誘導しています。
彼のスレの参考としては>26-36をご覧ください。
445(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/24(水) 15:02:38 ID:???
>>409 モツカレ
446(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/24(水) 17:19:40 ID:???
>>443
安いコーキングは直射日光等で劣化するから
注意しな。
447(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/24(水) 19:58:07 ID:iPsXLjIw
結構ハードなお仕事だよ
マッサージ器が数台お釈迦になった・・・
今は電気治療器で疲労を取ってるけどこいつもいつまでもつやら、、、
もっと高いの買おうかなぁ
みんなは何か使ってる?


参考までにおいらの使ってるのは http://www.kenko.com/product/item/itm_7251303072.html
448>>409:2005/08/26(金) 15:07:25 ID:???
>>445
どうもです。

>>446
ホームセンターで220円で買ってきた激安のコーキング剤でした。
直射日光が当たらないように気をつけます。アドバイスありがとうございます。
449(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/26(金) 19:07:20 ID:yq0MISi4
柱上トランスの低圧側の中性線にB種接地がついてますが
なぜ電流が接地線に流れないのでしょうか?
マジで疑問です。
450(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/26(金) 20:48:59 ID:YZSdR5Yd
電流の流れる回路が構成されないからじゃないの
451(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/26(金) 20:49:57 ID:???
負荷が平衡しているからじゃないの
452(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/26(金) 20:50:30 ID:DaBTksZC
工事士取得を勧める。
453(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/26(金) 21:32:21 ID:VsPOlwmK
>>449
あなたが裸足で地面に立ってコンセントの小さいほうの穴に
針金を突っ込めば流れるよ。
454(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/26(金) 22:05:08 ID:???
>>449
なぜ「中性」線と言われるか?っつ〜ことです。
多少電気を囓ってるなら、1φ3wの原理を思い出してみんさい。
赤は100、白は0、黒は100、ですよ。
455(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/26(金) 22:35:24 ID:zqITp2jt
>>449さん
交流電源は対地電圧って事考えて見れば、理解できると思います。
その中性線は大地から拾うもう片方の極性です。
それが逆流しちゃうと漏電となる訳です。
キュービクルとかで、そのB種に地絡継電器のCTが設置されてるのも
その為です。
456(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/26(金) 22:43:44 ID:???
>>454
それだと赤-黒の線間電圧は0ボルトになっちゃうよ。
457(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/26(金) 22:45:56 ID:???
>>456
200ですね
458449:2005/08/26(金) 23:02:04 ID:yq0MISi4
理屈的には赤は100V、白は0V、黒は100Vで
なんとなくわかった気がします。
ところで単三の場合を例にすると、電流の流れ方はどうなるんでしょうか?
例えばメーターの前で赤白黒をクランプで挟んだとします。
赤20A 黒15Aだったら キルヒホッフからいくと白35Aですよね?
という事はその35Aはどこに行くのでしょうか?
俺のイメージでは赤黒線から電流が入ってきて白線に帰っていくと思うのですが
それがトランスでB種の接地になぜ落ちないのかと
マジで疑問ですた。ちなみに工事士二種はもってます。
459(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/26(金) 23:05:16 ID:???
>>458
ヒント カロリー消費
460(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/26(金) 23:13:14 ID:???
>>458
ヒント:ブレーカー
461(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/26(金) 23:16:18 ID:???
白は5Aじゃないのかい。
462(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/26(金) 23:26:08 ID:???
>>458
マジ工事士持ってんの。
三角関数分かる?
463(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/26(金) 23:26:59 ID:VsPOlwmK
>>458
単三の場合、基本は赤黒の200V回路で、余った分だけが白に流れると考える。
赤黒に15A流れて白線は余りの5Aが流れる。

B種接地はどこに流れるかというと、漏電回路。
たとえば電線ぶった切って置いといても電気はどこにも流れていかないでしょ。
B種接地もその状態。どこかで漏電が発生しない限り電気は流れない。
464(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/26(金) 23:41:53 ID:???

間違いが多い気がする
465449:2005/08/26(金) 23:42:37 ID:???
>463
わかった気がします。
要は需要家側で漏電して大地に電流が流れたとき
大地を通してB種接地と閉ループが構成されて一つの回路になるわけですよね?
ありがとうございました。
466(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/26(金) 23:46:33 ID:VsPOlwmK
>>464
おもいっきり端折ってるから。
467(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/27(土) 09:07:07 ID:???
おー
夕べは大漁だったなw
おめ 449
468(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/30(火) 16:11:38 ID:qSVHRhEk
ブレーカー落として、天井についてた引掛け式シーリングをはずして
黒と白の電線が出て来ました。
購入した 使用電圧100V 周波数50/60Hz  消費電力26.5W
っていう蛍光灯を付けたいんだけど 説明が 「va線をぐりっと端子台(連結式)
に差し込むだけ」のようなんです。
黒と白と どっちに挿してもいいんでしょうか??
教えてください
469第3種電気工事士:2005/08/30(火) 16:19:43 ID:???
どっちでもいいんだけど・・・端子台にNかWってかいてあるほうに白を差しましょう
470(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/30(火) 16:21:35 ID:yPfoVqi7
>>468
あんたは、工事士?持ってなきゃ基本的に触っちゃいけないよん。
火事になったら大変じゃん。
471(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/30(火) 16:28:33 ID:qSVHRhEk
いえ・・・ 免許などありません (・・;)
普通のコンセントに差し込んで使えるタイプの蛍光灯を購入したんだけど
2WAY で VA線とも接続できるようになってたんです。
でVA線のほうが便利がよくなったので VA線でつなぎたいなーっと。
NかWってかなり重要なことなんですか??
NともWとも書いてないようなんですが。
今テストで付けてみたら、 特に問題なく点灯したんですけど。
472第3種電気工事士:2005/08/30(火) 16:30:28 ID:???
特に問題ありません。
473(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/30(火) 16:33:32 ID:qSVHRhEk
ありがとうございました。
大型電気店で買い物することが多くなってから
近所の電気屋さんとかに細かい作業をお願いすることなど無くなってしまったので
(お願いするのも悪い気がするし) こういう時に困ります。
昔はビデオの設定とかまで近所の店の人が来てくれたりしたもんですが。
ホームセンターとかDIYとかの普及のせいでしょうかね。
レスありがとうございました。
474(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/30(火) 16:59:30 ID:yPfoVqi7
>>473
最近は、ホームセンターなんかでいろいろ買えるけど、
マジで気をつけろよ〜。電線なんかの差込不良なんて、
本当に怖いんだぜ。電気は、目に見えないからさ。

475(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/30(火) 19:14:52 ID:???
さわってはじめて電気は見えます。
そしてようやく電気は怖いものだと頭にインプットされるのです。

電気なめんなよ。
476(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/30(火) 19:25:23 ID:???
たしかに一日ブルーな気分が味わえます
477(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/31(水) 10:45:47 ID:???
すいません 教えてください
工場での高圧受電工事を完成させたのですが
低圧動力350AブレーカーでキューピクルよりCVT150を60m配線しました
するとブレーカーを切った状態で電線の端末を触るとびりっときます。
なぜでしょうか
アースで1度放電させてもきます。
478(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/31(水) 11:23:21 ID:eUGMJRwM
>>477
キュービクルのブレーカーを投入した時点でELB作働してないの?
電線の端末というのは、盤の端子台の事?
479(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/31(水) 12:52:05 ID:???
>>478
キューピクルから屋内の盤に行くんですが
盤にはまだ繋いでません
その盤に繋ぐほうです。
きゅーぴくるのぶれーかーはMCBです。
480(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/31(水) 13:24:01 ID:eUGMJRwM
>>479
ん〜・・何でだろう?QB→盤でしょ?ブレーカー開放しても
電圧かかってるなんて、ありえないよね。QB側を開放した時点で
ブレーカーの二次側にテスターあててみて。万が一充電確認出来たら
ブレーカー不良。電圧かかってなければ、始めから開放したブレーカー
が間違ってたか、感電は気のせいだったか、・・・と言う風に
考えられそうですが・・・どうかな?
481(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/31(水) 13:32:57 ID:???
>>479
200Vまともにかかっている感じではないんですが
たとえるならちょっと強めの静電気を感じたぐらいです
検電器は当ててみましたが反応せず、電圧は計らずに帰りました。
現場3人いましたがみんなピリッとしたといってます。
482(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/31(水) 13:54:33 ID:eUGMJRwM
ん〜・・・、おかしいね。200Vなんて、まともに触ったら
とてつもなく痛いけど・・・一度電圧確認しないとね。盤も新設?
お化けがどっかから回ってんのかな?あと、芯線にテスターね。
外被に検電器は静電誘導なんかでおかしな反応する時あるからさ。
わかってるんだろうけど、念のため。おかしな時は徹底調査、引渡し
の前に直さないとね。しかし。何でだろ・・・
483(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/31(水) 17:50:35 ID:j1zOn2mU
誘導じゃないの?
484電気屋39歳:2005/08/31(水) 19:40:21 ID:???
似たような話・・・
何年か前夏祭りの電気工事の際、
やぐらから4方にIV張ってちょうちん吊って、さて盤に接続しようとしたら
ビリッときたんですよ、繋ぐ前のIVの末端がですよ?!
結線を誤って別の回路から回り込んでいるのかと思ったが
まだ主ブレーカーあげてないんですね??
実はその会場(公園)の真上のやたら低いトコに特高が走っていて
長く張ったIVに誘導電流が発生していたようです・・・
メガーをあてられたような痛さでした

工場のごく近くに特高の鉄塔や電線ありません?



485シックハウス:2005/08/31(水) 22:11:27 ID:???
三菱の強弱のある換気扇 スイッチ結線 まちがったやついませんか?
486(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/31(水) 22:30:53 ID:???
間違えようがないでしょ・・・
487(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/01(木) 14:42:00 ID:???
おまいらは工場、プラントかマンションどっちが楽?
488(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/01(木) 16:16:16 ID:S55ns0ZG
人によって、慣れてるほうじゃない?俺なんかはここ2.3年は
ずっとマンションばっかだからw楽じゃないけど好きになったよ。
工場なんかは、配管好きな人にはいいだろうね。
489(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/01(木) 16:50:27 ID:CSqIrcQo
工場、プラントって深夜まで作業させられるの?
490(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/01(木) 16:56:21 ID:S55ns0ZG
仕事の進捗具合とか、工期によんじゃない?
まあ、工場とかプラントって住宅地以外の場所なら
近隣気にしないで遅くまでやる事も結構あったよ。
つっても、検査前とかだけどね。これは、どの現場も
一緒じゃないかな?
491おまいらもちつけ:2005/09/01(木) 17:04:48 ID:???
きゅーぴくる って言うな 恥ずかしいと思わないのか?
ホントに電気屋かよ?
>>477は釣りだぞ 気づけよ おいおい
492(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/01(木) 17:12:41 ID:S55ns0ZG
>>491
ははは  どうせ暇だったしw 
493(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/01(木) 17:20:09 ID:CSqIrcQo
電工は週休2日はありえないの?
祝祭日も盆、正月も休みなし?
494(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/01(木) 17:26:58 ID:S55ns0ZG
>>493
まずありえないっすね。ただ、日曜、祭日は大体休みだと思うよ。
現場によるけどね。もしかして電工になりたいの?
495(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/01(木) 19:09:32 ID:ik7Onyp4
電工2種取れたらどんな職種につけますか?
内線屋か外線屋位しか思いつかないんですが・・・
496(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/01(木) 19:33:00 ID:bU/Y3zEa
>>493
祭日も休みなしだった。たぶん年間70日位しか休みなかったと思う。
元電工より
497シックハウス:2005/09/01(木) 19:58:58 ID:???
>>486 松下と三菱は違うような!
普通に考えて強弱の端子に3路swで+を切り替えると思うでしょう。
でもうまくいきませんでした。わかる方いませんか?
498(仮称)名無し邸新築工事 :2005/09/01(木) 20:10:34 ID:???
強端子のみに電気が流れると強
強、弱端子両方に電気を流すと弱

だったような・・・逆だったっけ
499(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/01(木) 20:20:16 ID:CSqIrcQo
施行管理の仕事も激務のようで辞める方も多いようですが、
辞めた方はどんな職種に就かれるのですか?

やっぱり電工?
500(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/01(木) 20:44:29 ID:???
俺はそのまま 代人→職人 コースですねと言いつつ500ゲッツ
501(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/01(木) 21:49:06 ID:tvhGI4CI
>>497
専用のリモコンスイッチ?

それとも3W+1P(動作表示)?
502シックハウス:2005/09/01(木) 23:07:49 ID:???
三菱の強弱のある換気扇は24時間スイッチに電源と換気扇から3芯を配線することをお勧めします
503(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/02(金) 08:22:10 ID:???
取説にもカタログにも結線図載ってるだろ
504(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/02(金) 15:08:09 ID:???
>>479
蓄電されてるんでしょ?
メガーあたったあとの線触るとピリってくるよ
強電だと気にしないかもしれないが弱電でも架空線は500Vメガーするけど
大地放電しとかないと機器壊れるし、放電するとき静電気みたいな火花出る。

ケーブルにある分だけだから電流はほとんどないから。ピリっとくるのは
1回目触ったときだけ? 
高電圧だとMCBがOFFでも機器(盤)の表面を伝って蓄電されることあるよ。
505(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/02(金) 15:09:28 ID:???
>>495
そのための電工でしょ?
506(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/04(日) 12:47:45 ID:zR9KSM4r
うんこ
507(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/04(日) 18:17:18 ID:???
それは誘導
508(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/05(月) 13:14:42 ID:???
ぇぇえええええ?
ワロタノザウルス
509元気屋:2005/09/05(月) 22:05:34 ID:rvYmMNKd
510(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/05(月) 22:06:04 ID:???
コスモの配線器具
皆さんは、どのようにして拾い出していますか?
ここに毎回時間が掛かって、ハンドルやら、プレート、取り付け枠もスイッチとコンセントで違うし
なんか、フリーのいいツールってないですかね?
511(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/05(月) 22:22:15 ID:???
>>510
Excelで材料を横に取るだけでしょ?
512(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/05(月) 22:42:57 ID:???
>>510
非常に有名なサイトでそのようなツールを見たことがありますので
あなたは調べもしないクソ野郎ということになりますね
513(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/05(月) 22:49:14 ID:???
>>477
静電誘導

>>463 449
キリルホッフの法則が参考になる

>>465
閉回路が出来て電流が流れる。
514510:2005/09/05(月) 22:52:03 ID:???
>>512,511さん
返信ありがとうございます。
犬にも拾える配線器具のことでしょうか?
これ知っていたんですがシェアで、フリーのものないかなと探していたんです。

面倒なんだし、松下HPでツール置いといてくれてもいいもんなのに・・・
よく使う部材単位は限られてるのに、、、思いながら、拾い出してる最中です・・・
515(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/05(月) 22:53:14 ID:???
キリヒホッフ
間違った
516(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/05(月) 23:16:14 ID:???
>>513
今更何が言いたいんでしょ?
517(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/05(月) 23:19:12 ID:???
>>515
釣り?
オレは20年前、キルヒホッフと習ったが。
まー読み方によるのかな。

>>514
オレ、そんなソフトなんて知らなかったよ。
Excelの意味が伝わらなかったかな。

オレは年に1,2回拾うけどこれで十分。
根拠として出すときは使った名称(縦)に色付けておいて
最後に保存して色無しの行を削除するんだ。
そして名前を変えて保存。
これで新しく使ったパターンも次回から使える。
518(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/05(月) 23:22:54 ID:???
図面渡せば 材料屋の営業が拾ってくれますが。
519(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/06(火) 08:39:55 ID:???
>>518
それやったことあるけどかなり間違って持ってきたw
多いのは返せばいいけど少ないと困るんだよなー
520(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/06(火) 17:32:58 ID:???
電材屋に拾ってくれと頼んだら、松下の配線器具拾いソフトをくれた。
松下電工で配布しているのではないのかな。
HPには、載っていないが、営業にきいてみたらどうでしょう。
神保だったら、営業がすべて図面から、ひろってくれる。
521510:2005/09/06(火) 20:25:11 ID:???
皆さん、いろいろ返信ありがとうございました。

自分ところも前に電材屋さんに図面じゃなくて、
コスモの姿図 手書きで数量書き加えてそれでも数量かなり違っていたので・・・
聞いたら、毎回1パターン1パターン拾い上げてるそうです・・・。
その営業さん、松下で配布してるような話してましたが、
あったらそのソフト持ってきておいてね、言っておいたのにそれから何にも音沙汰なし。。。

多いのはいいけど、少ないのは・・・って同感です。
1個の部材不足で、現場にもう一度足を運ばなきゃいけないって

コスモの在庫持つのも、木造ばかりだったらいいのですけれど、自営でやってるうちでは年に数度ですし。
フルカラーは、腐るほどプレートやらダブルコンやら棚に余ってるんですけれど・・・
これの使い道ってないですかね?オークションでも売れないだろうし。
522(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/07(水) 07:40:16 ID:???
コスモで年に数軒やってるのなら在庫持つな、オレなら。
で、ソフト使ってる人いるの?
前も話題になったけど、使いにくいって話だったような気がするんだが
その辺どうなんだろ。

うちはまだまだフルカラーが現役。
在庫は仲の良い同業者に安く売ってみたら?
523(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/08(木) 19:47:14 ID:???
普段は住宅のみで、今回知り合いのテナント(衣料品店)の電気工事を請け負いました。
で、埋め込みのスピーカ工事(TOA製を仕様予定)を依頼されたんですが、普通のスピーカってLとRが
ありますよね。直列配線でスピーカを3台据え付けるんですがアンプ側(市販のデッキを使用)の接続はどうすれば良いんでしょうか?
なにせ弱電は苦手で・・・
アドバイスをいただけたら幸いです。
524(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/08(木) 22:22:20 ID:???
どうすればって具体的になにが困ってるんだ?
525(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/08(木) 22:44:38 ID:???
ええっと、スピーカから来た線は、そのままコンポの出力端子に接続すればいいのか
どうかってことです。粗末な文章で申し訳ありません。
526(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/08(木) 22:52:39 ID:???
ステレオにしようとしてるから
困ってるんだろ>3台
527(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/08(木) 23:21:15 ID:???
インピーダンスじゃないの?
528(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/09(金) 00:28:07 ID:3qVNd3Mj
天井スピーカでステレオを目指してるのか?

529(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/09(金) 01:09:02 ID:G0ebiRNQ
天井SPって、
直列で行けるように
通常のオーディオスピーカーと
インピーダンス違うよ。

アンプとスピーカーのマニュアル
熟読しなさい。

つなぐとこが何カ所かあるから、
それをまちがえなきゃいいだけだけど。
(だいたいが、インピーダンスによって、場所が異なる)

あと、館内放送用アンプ使うときは、
緊急放送用のローカルカットのジャンパーあるからね。
忘れてると、音来なくてビクーリするよ。
530(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/09(金) 01:12:47 ID:G0ebiRNQ
>477
電位差??
531名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:56:56 ID:???
おーい>>523何がわかんないんだ
532名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:49:22 ID:???
コメント頂きありがとうございました。523です。
理解し難い文章で申し訳ありませんでした。
業務用のスピーカは直列で配線してオーディオに直で繋ぐことは不可ですよね。
アンプを介して音をならすんですよね。
なんとなく理解できました・
でもアンプって高くないですか〜?
それだったら普通のオーディオのスピーカつけた方が安上がりですよね。
533名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:33:50 ID:???
>>532
それで済むならそうすればよい。
天井にコンポのボックス型スピーカーを埋め込むなんて
昔は結構見たもんだよ。
534名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:12:46 ID:???
>>532
業務用って言っているのは非常放送に使うハイインピーダンスのSPの事ですか?
それならトランス飛ばしてSPに直つなぎすれば無問題。
SP3台ってのはおかしいので、LRで計2台か4台にして下さい。配線は単独配線で。

経験6年半 給料手取り15マソの弱電屋ですた。近々この業界を去ろうと考え中・・・
535(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/11(日) 23:57:32 ID:???
>>534
ご回答ありがとうございます。
業務用というか、単に埋め込みスピーカで格安の物を取り付けたいだけです。
店舗でよくみかけるスピーカって安いですよね。だからそれを取り付けようかと。
ハイインピーダンスのスピーカを単独配線で2ないし4台で取り付ければ
問題ないんですね。トランスってなんすか?
非常放送は関係ないので2芯で配線でokっすよね。
536横入り電工。:2005/09/12(月) 18:24:35 ID:???
>>535
放送設備には、Hi送りとLo送りというのがあります。

Hi送り(ハイインピーダンスSP用)…配線に約100Vの電圧がかかる。
                  大型店舗等、スピーカー台数の多いところで主に使用。
                  基本的にモノラル。
Lo送り(ローインピーダンスSP用)…配線にはわずかな電圧しかかからない。
                  スピーカー台数の少ないところで主に使用。
                  (家庭用コンポやカーコンポなどがこれ)

アンプがHi送りである&スピーカーがローインピーダンスであるなら、
そのまま繋ぐとスピーカーが吹っ飛ぶので、スピーカーにトランスを付けて電圧を落とすワケです。
その逆で、Lo送りアンプにハイインピーダンススピーカーを繋ぐと、音がほとんど出ません(w
まあ、トランス取ればいいんだけどね。
安いからといって確認せずに買うと。。。

配線は二心でいいんでない?>非常なし
537横入り電工。:2005/09/12(月) 18:29:51 ID:???
書き忘れ。

配線は、Hi送りなら送り配線でいいけど、
Lo送りならスピーカー一個一個からアンプまで単独で配線しる。
538(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/12(月) 21:21:38 ID:Dp6DfftF
すいません、一寸お聞きしますけど一人親方から現場代理人になった人
いらっしゃいませんか?
どの様にしてそこまで辿り着いたのか聞きたいのです。
539(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/12(月) 22:11:03 ID:???
>>538
これから寝て 起きて相手先に電話して「やる」って言えばなれるよ いやマジで

一人親方やってたなら 現場進行と材料手配は読めるだろ
勉強すんのは見れる図面を書くことだけ
540(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/13(火) 15:16:49 ID:mk64aOtW
なんで代理人になるの?
リーマンより、自分でやってた方が
儲かるんでないの?
責任の重圧もないしさ。

まあ、その責任を果たすとこも、
仕事の楽しさの内だけどw
541(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/15(木) 19:53:41 ID:SHS89Yiw
しかし現場って若いヤツがいない、オヤジばっかり。
この先団塊の世代がいっせいに引退したら人数が足らなくなって、
その分日当が上がったりしないかな?
542(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/15(木) 20:23:25 ID:ZGX1t56g
この先ずっと電工で食っていけるか不安な俺。みなさんどーですか?
543(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/15(木) 21:49:04 ID:P2VmRYn9
キグ付ける電気屋は掃いて捨てるほどいるから、何か自分に対する付加価値
をつけたいね。シーケンスなんかどうですかね?
544(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/15(木) 21:59:58 ID:???
>>542
「団塊の世代」が今やってることをパクりまくりなさいな
パッと見は必ずしも電気工事ばかりではないだろうが
全ては電気工事につながっているよ
545(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/15(木) 22:19:12 ID:0wVkBE8B
>>541
どこの世界も人材不足だよ。

日当は・・・実力無いのに上がらんわな。


>>543
上に同じ。
計装関係もある程度以上がなかなか揃わないんだよ。


辛抱。これが実を結ぶ時代がくると信じてるよ・・・
546(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/15(木) 22:44:53 ID:???
あんた終わってるね
あんたが上司じゃなくてよかったよ
547(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/15(木) 23:12:48 ID:a8afFbrI
確かに技術力が即収入には結びつかない時代ですね。
 
うちは今までの営業の甲斐あって、忙しい毎日です。 が
同業者が単価さげるもんでなんとか利益を確保するのに苦労します。

人材不足とはいうけれど若い世代にも能力の高い子もいますよ。
発掘する努力をしてみてはいかがでしょう?
548(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/16(金) 10:09:24 ID:382V75TO
>>547
人を育てるほどの余裕ある経営を許してくれない状況だな。
ましてややっと使えるようになったた辞めてくし。

最近はその繰り返しにも慣れてたけど。
優秀な奴もいたけど、そいつだけ給料を上げると小さな社内が
ガタガタになっちまうんだよなー
そしたら結局辞めていっちまう。

547さんはどうしてます?
549(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/16(金) 19:34:34 ID:eNYh0MFP
ここ2ヶ月ですが25歳の子が応援として他の会社から来てます。
ぶっちゃけると日当\9,000です

そこは管工事もやりますが土木がメインの会社で、
もう3ヶ月も物件が無く凄く暇みたいです。正直危ないんじゃないかと、、、

その子に話を戻すと凄く素直で仕事の教え甲斐があります。
うちに来てくれないかなと思ってますが人として間違ってますよね。


548さんの周りに暇な土木屋さんとかいませんか?
以外といい子が見つかるかも。
550(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/16(金) 19:45:33 ID:3LLXl4jl
>>549
他の会社さんがお得意さんであり、今後ともお付き合いするのであれば、
引き抜きは邪道で理に適ってないのは一目瞭然です。

その子が日当9000円でも貴方が支払うのは倍以上でしょうが、それで
取引先も経費含みで運営している事考えれば持ちつ持たれつだと思います。
引き抜きが良い人材を集める上では一番の近道ですが、相手との義理を怠ると、
良い取引が今後とも続かないともいえます。
551(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/16(金) 20:38:33 ID:Mnh7CyIh
平気で引き抜いたりするトコも結構あるんだよな。
552(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/16(金) 20:42:05 ID:u8JXZPhp
なんか最近建築業界でもユナイテッドパートナープログラムとかのオンラインカジノパートナープログラムやってる香具師多いの?
なんか現場で話題になること多いんだけど。
553(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/16(金) 21:38:03 ID:xngH12Nh
>>548
私、どれだけ現場担当しても、担当出来ない人と単価一緒なものですから
仕事先に「ちょっとおかしいんじゃないですか、差をつけてください」と
言ってしまいました
仕事遅いやつの方が残業付くんですから

職人の世界はプロ野球と一緒で(金額のケタは違うけど)実力主義だと思うんですよ
それが認めてもらえないとなると、仕事に対するモチベーションが下がってどうにもなりません
その優秀な人もそんな思いだったのでは?

554(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/16(金) 21:56:59 ID:xngH12Nh
>>545
543です計装のある程度とはどれ位のことでしょうか?
私箱物ばかりやっていて、今後計装の勉強をしようと思っているんです
555(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/16(金) 22:37:22 ID:???
>>553
おっしゃることはよーーーくわかります。

本当に忙しくて残業している場合とそうでもないとき。
またはあの人なら半日で終わるところを2日、なんて
ざらですし。

給料の権限は基本的に社長が全権握ってますし、
小さな会社では社員の評価制度も確立されていません。
なにしろ、評価する側を評価するシステムがないのですから。

成長企業で無い以上、パイは限られてますからなー


なんだか、とおーーーーーーい、昔の話ですけど
年功序列、なんて単純な制度があったらしいですなぁw


>>554
そうですか。
がんばってください。
個人的な見解ですが、若ければ若いほどいいですよ。計装は。

「ある程度」話をしたら5分で使えない人だとわかるのはまず、論外。
・・・いや、オレが5分で見切られてるかもw
ま、554さんが計装のナニをしたいのかわかりませんが箱物を知ってると
重宝されると思いますよ。
プラント屋さんは建築基準法や消防法などに疎いことがありますら。


老婆心で一言。
あんまりウロチョロするのもいかがなものか。腰を据えなさい。
556(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/16(金) 23:40:40 ID:xngH12Nh
>>555
553,554です
はい、わかりました。アドバイス有難う御座います
ただ、私思うに今後更に箱物が少なくなると予想されるんですが
電気業界のどの分野が生き残れるのかなってなことを考えています
それで、何にでもある程度対応できるだけの勉強はしておかないといけないなと思っているのです
工場なども良くやるんですが、一次電源止まりが多いので、二次側業者の人に名刺でも渡しておきましょうかこちら一人親方

今私が考えていることは、電気業界のどの分野が生き残れるのかなということなんですよ

557(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/16(金) 23:49:09 ID:xngH12Nh
>>556
すいません下の一行消し忘れです
558(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/17(土) 02:29:43 ID:???
電気工事店で社員でやってる人と、一人親方でも独立してやってる人。
この板の比率ってどっちですか?

自分は、一人親方でやってます。
見積、営業、部材上げ、現場、集金・・・でやることは多いなって感じてます。

現場以外での作業多いけど、
請求書書くときには、現場以外の作業は請求できないですものね。

その辺のところ、どんな感じですか?>独立してやってる人
559(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/17(土) 13:07:10 ID:Gp7xuvgc
下見と見積もりに時間かけたとこは
できるだけとるようにしてる
560(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/17(土) 16:57:25 ID:???
諸経費だよね
561(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/17(土) 22:31:31 ID:uuOxaHpv
>558
私も1人親方ですが仕事の段取り〔準備〕に時間が掛かり この間接的な工事費をどのような
名目でいくら請求しようかといつも悩みます。

@お客から電話で仕事の依頼があり打ち合わせの為 現場を見に行き工事方法の検討やどんな材料がいくついるのか
 検討する
A見積書の提出の依頼がある場合は、どこのメーカーの材料が安いか調べたり、在庫や納期の確認
B工事完了後には請求書の作成や集金。

特に@とAの間接工事費を認めない〔払わない〕お客の場合は、そのお客に材料を用意してもらい
更に現場まで運んでもらう事にしようと思います。
562(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/17(土) 23:08:30 ID:ql8pNkFj
只今、我が家を建築中です。電気の契約アンペア数で
助言いただきたく。

3世帯住宅の7人家族で、オール電化です。
床面積55坪あります。

・電気温水器(560L)
・HIクッキングヒータ2台(台所2つ)
・ビルトイン食器洗浄機2台(内1台は上下ダブルのもの)
・エアコン4Kクラス3台+2.5K1台(暖房にも使用予定)
その他、テレビ4台程度で、あとは家族が多いので
照明も多めで、冷蔵庫も3台、ポットも3台と多めです。

場所は関東の温暖な地域で、そこそこ断熱性の高い木造住宅なので、
冬もエアコンで暖房しようと考えています。
でも、12月や1月は石油ストーブを併用するとも思います。

電気の契約って、何アンペア程度を考えれば良いでしょう?
尚、平日の日中は2人程度しか家にいません。
563(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/17(土) 23:47:37 ID:???
従量Cの49kVA
564(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/18(日) 11:12:24 ID:uuMEs9FS
オール電化ということなのと、昼間に二人しか居ないという事を考えて、
Eライフプランをお勧めします。
温水器が560Lと、大きいのでB方式の主幹75Aぐらいで、どうでしょうか?
温水器の電気容量にもよりますが、幹線を38SQで張っておけば、後々の
増、減設にも対応出来るとおもいます。
565(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/18(日) 11:20:08 ID:/+HoAfVd
免状申請に必要なものに返信用の封筒がありますたが、大きさはどのくらいでしょうか?
あと自分の家の住所を書くだけでいいのですか?切手は貼るんですか?印鑑は封筒の中に
入れて送るんですか?申請の仕方を出来る限り詳しく教えてください
566(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/18(日) 15:38:27 ID:???
>>565

        何 の 免 状 な ん だ よ ?


567(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/18(日) 21:25:53 ID:be3H9UKk
562さん
釣りですか?
564さん
イーライフの名称は、中電管轄でしょ?


568(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/18(日) 21:51:29 ID:???
>>562
正直、図面見ないと判断できない
てか、施工者にまかせちゃえばいいじゃん。そんなに信用できない業者なの?
569(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/18(日) 22:54:05 ID:???
まず、手がけてる電気屋に聞いてみるべきだと
すんげえ思うが。
570(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/18(日) 23:00:44 ID:jbckJcPG
電力会社の窓口でも、教えてくれるよ。
571562:2005/09/19(月) 00:12:40 ID:???
>>564
75A目安って事ですね?。38SQって線の種類でしょうか?。
業者に相談してみます。

>>567
釣りじゃないです。

>>568-569
地元の小さな工務店で建てているんですが、
家が大きめでかつ3世帯なので、当初は余裕を見て60で引いておきますと
言っていました。
その後、ビルトイン食器洗浄機を2台(1台はダブルなので実質3台)、
エアコンも4Kクラスを3台(リビング3つあり)で暖房もとエアコンで等々、
プランを進める家に、ドンドン家電が増えてしまいました。
先日、60じゃ足りませんよね?、電気契約はどうしますか?っと聞いたら
凄く悩んでたので(多分、こんなに電気使う家は初めてなんだと推測)、
ここで質問しました。
生活スタイルもあると思うんですが、一般的にどの程度を見込めば良いのか
目安が欲しくて質問しました。

>>570
今度行ってみます。
572(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/20(火) 09:29:21 ID:???
>>562 
幹線は22sq以上にしたいですね
契約は12KVAぐらいでいけそうな気がしますが、
使い方によるのでなんとも・・・
573(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/20(火) 20:43:59 ID:???
ボクなら余裕をみて15KVAの契約にするかな〜
574(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/20(火) 20:47:13 ID:???
最初から契約大きくし過ぎると基本料がもったいない。
575(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/20(火) 23:02:34 ID:XWXGWcLn
>>571
SQは電線の公称断面積。
576(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/20(火) 23:03:28 ID:???
井戸ポンプが動きません
電源(100v)は供給されています(漏電はしていません)
セルフカットswが作動している訳ではありません
圧力swは入ったままです。(カーボン汚れ除去済み・接点を手で入切しても動きません)
モーターの内部に続くリード線は4本あります
うち2本は電源(ここまでは100v来ています)、
もう2本はコンデンサから続いています

モーター内部が焼き付いているのでしょうか?
それを調べる方法は?

コンデンサが死んでいると全く動かないものですか?
コンデンサが正常か判断する方法(テスターでの測定方法)は?

他にどの辺を疑えば良いでしょう
モーターのメンテナンスのポイントがあれば教えて下さい
577(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/20(火) 23:10:21 ID:???
焼き付いていたらセルフカット作動するでしょ。
コンデンサなんて雑音防止みたいなものだから
取ってしまってもモーターは回るよ。
導通は?それ以上物見ないとわかんない。
578(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/20(火) 23:28:24 ID:8HHJb90r
たまに、リセットSWみたいのついてるモノもあるけど。
急がないならメーカーと容量書いてエロい人に頭さげてみな。
なんとかしてやってよ、エロい人

579(仮称)名無し邸新築工事 :2005/09/21(水) 01:37:52 ID:???
>>577
>コンデンサなんて雑音防止みたいなものだから
>取ってしまってもモーターは回るよ。

580(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 09:07:42 ID:???
>>576
手回しで回りますか?
廻らなければベアリングの焼きつきかも。
100Vだとポンプの容量が小さいとブレーカーが落ちないことも。

コイルは断線してませんか?テスターで当たってください。
抵抗は0オームくらいです。

コンデンサは起動用ですので焼けていると回り始めません。

電流計(クランプ)で電流を測ってください。
0Aなら断線かスイッチの接点が怪しいです。
SWの導通を見ましょう。

回路の次にポンプを疑いましょう。
ポンプを取り替えたけど動かない。
ありゃ、SWの接点磨いたら直っちゃった。なんてことにならないように。
581(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 12:26:57 ID:???
576です

今日は休みなので手元にメーカー名と型番の控えがありません
明日にはお知らせできますが、単相の浅井戸用450w程度だったと思います

軸が露出していないので手回しも出来ません

コイルの抵抗は測っていませんでした

コンデンサが焼けているかどう判断すればよいでしょう?鼻は良くないですが焦げ臭くなりますか?

クランプで当たろうにも運転しないものですから「0A」です
一応swを含め見える部分の気が付いたところは導通は当たりましたが問題無しです

圧力swの接点はウエスと歯ブラシで磨きました、ここも導通でました。

さてさて、どうしたものやら・・・・


582(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 13:08:17 ID:???
>>581
0Aですか。
450Wなら拘束状態だとブレーカが落ちますわな。
制御盤にMgSWとかあるの?
あったらMgSW が働いているか、またその2次側で電圧が出てるか。
後はポンプ側で電圧が印加されてるかテスターで当たって、
100V来てればそれ以降。ポンプ側に問題あり。
来てなければケーブルの断線。

ポンプ自体にハイカットみたいなものは付いてないですよね。
コンデンサはコイルにつながってるだろうから直流であるテスターでは
判断できないんじゃないか?外してもワカランが。

回路図みながらひとつずつつぶしていくしかないです。
583(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 17:32:54 ID:???
すいません。質問させてください。
少し前までの6回路の住宅盤って漏電遮断機にはOCなしでしたよね
最近のにはOC付になってるんですけど
なんででしょう
何かきまりが出来たんですか?
584ё:2005/09/21(水) 18:11:27 ID:yOfPnC0R
2mのアース棒を二本連結で打ち込み、仕上げにアスロン2体ぶちまけて接地抵抗100取れない場合何かいい工法ありませんか? ちなみに現場山の中でアース板は労力からも使いたく無いのですが‥
585(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 18:25:16 ID:???
>>584
今、なんオームとれてるんですか?
586(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 18:52:40 ID:???
>>583
引き込み開閉器には漏電ブレーカーが必須になった煽りじゃ?
587ё:2005/09/21(水) 19:06:58 ID:yOfPnC0R
585
70オームです。
588(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 19:24:17 ID:???
>>587
それでいいでしょ
せっかく70でてるのに100にあげたいの?
589ё:2005/09/21(水) 19:33:02 ID:yOfPnC0R
588
私も十分だと思うのですが、上からの指示で断固100オーム以上という話で引いてくれません‥ 避雷用でこの後も30箇所以上打たないといけないので何か良案あればと思い質問させて頂きました。
590(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 19:39:15 ID:???
>>589
584で書いたことと矛盾してないか。
591ё:2005/09/21(水) 19:50:05 ID:yOfPnC0R
>590
説明不足すいません、かなり特殊だと思うのですが山の中に約3キロケーブルを敷設しその間に機器を取付けるのですが、あまりに落雷でやられるので、全機器にアース100オーム以上で取れと言われ取れない箇所で困っています。
592(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 19:59:17 ID:???
>>591
2mのアース棒を二本打ち込み低減剤撒いたら70オーム出た。
100オーム以上にしろと言われたがアース板は使いたくない。

支離滅裂じゃないか。
593ё:2005/09/21(水) 20:05:39 ID:yOfPnC0R
>592
ごもっともです、アース板入れるとなると人工、材料費と跳ね上がってしまうもので出来れば避けたいと思っていたのですが、やはりそれしか無いとなると‥ キツいです ○∩_
594(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 20:19:59 ID:aBWVAnrC
>>589,591
100Ω以下だろ?
以下
595ё:2005/09/21(水) 20:27:06 ID:yOfPnC0R
>594
以下 ですか アースよく解らずすいません、話を鵜呑みにとんでもない間違いをしてたようです(汗) 長文失礼致しました。 となると100オーム以上の箇所が問題なんですね‥
596(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 20:56:13 ID:???
・・・100オーム以上って。

電気屋で接地を100オーム以上にしろ、って
いうと・・・


はい、接地外して、∞にしましたw
じゃ、ないよな。
反対だろ。めんどくさくなった。あと誰か頼む。
597(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 21:06:28 ID:iNJzS3am
2m離れた所で、もう2本打てば、35Ωになるんでないかい?
まぁ、2本ぐらいで音をあげてるんじゃマダマダダネ。
MAX砂地で30本連結したことがありマス
598(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 21:18:04 ID:???
そんな感じでアースをパラレルに打つと、合計の抵抗は積/和になると思うんだけど実際はならないよね
599(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 21:43:48 ID:???
>>597
知ったか乙
600ё:2005/09/21(水) 22:00:51 ID:yOfPnC0R
>598
ケーブルはCVVSを使っていますが機器には繋がず 各機器でアース落としているので一応バラレルでは無い予定なのですが大地を伝ってパラって話もあるのでしょうか?各機器間は最低100mあります。
601(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 22:15:20 ID:???
100Ω以上にしろ!ってことは、100Ωより下げろってことじゃなのかな?
70ΩはOKなんじゃないのかな?大地を伝わってパラなんて聞いたことナイ。
そんなことあるならアース棒なんて1本打てば凄い値出そう
602(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 22:16:59 ID:???
アースの接地抵抗は低ければ低いほど良質のアースと言う訳で、
「100Ω以上」て言葉は、「100Ω以上良い値(アース)ににしろ」と言う訳で、
つまりそれはは100Ω以下にしろって事だわな。
603(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 22:27:27 ID:aBWVAnrC
>>602
逆に絶縁抵抗は以下って言うのか?
なんで素直に解釈できないかね
604(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 22:29:36 ID:???
穴掘って木の根っこに コーススレットで
アース線繋ぐ これ最強
605(仮称)名無し邸新築工事 :2005/09/21(水) 22:36:14 ID:???
>>600
もしもネタでないのなら、具体的にどうすればいいのか
上とやらに判断してもらうか、会社の上司に相談してください。
606(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 22:46:33 ID:iNJzS3am
知ったかでもいいから、もっと打設汁。
良質の地層に当たるかも?
607ё:2005/09/21(水) 22:47:44 ID:yOfPnC0R
皆さんレス有難うございます、特に木の根はとても想像できませんでした(汗)
>605
私の知識経験不足も勿論ですが、上とは大手鉄道会社でその他も関わっている者全て恐らくが電気やれアースに対して知識があまり無く 今回の話に至りました、お騒がせして申し訳ありませんでした。
608(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 23:20:47 ID:???
>>607
ガンガレ。 (と素人の私は思いました。)
609(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 23:38:34 ID:???
>>603
俺はは逆に602の方が素直な解釈だと思うわけだ。
前後の文脈にもよるが、絶対に100オーム以上にしろといわれて
ならアース棒一本切っちゃおうかなんて頭が固まっている証拠。
610(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/21(水) 23:57:48 ID:???
>>609
ここだけにしとけw
他の現場では笑われるぞ、坊や
611(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/22(木) 05:44:44 ID:???
電気工事にも二種類あるって聞いたんだけどその二種類の違いってなんなの?
あと最終学歴中卒(中卒ですぐでも)でも雇ってもらえるの?資格ないと無理かな?
612(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/22(木) 08:33:12 ID:???
勉強辛い、仕事辛いからやーめたって逃げ出さずにやる気あるトコを見せてれば雇ってもらえんじゃね
613熱血電工:2005/09/22(木) 08:43:49 ID:THPjubFR
とにかく休むな!毎日来い!そして自ら聞きに来い!なんでも教えてやるよ!最初は、自分以外はみんな親方だ!とにかく仕事を覚えちゃえ!頑張れよ!!!
614(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/22(木) 09:47:04 ID:???
おまいらアース野郎に釣られすぎ
ってか電気屋なら ちゃんとした用語使えよ
抵抗は低くする、高くする
アースは取るじゃなくて 取り付ける 接続するだ
わかったか?
おまいらと仕事すると事故起こりそうだな・・・
615(仮称)名無し邸新築工事 :2005/09/22(木) 10:44:02 ID:???
元請か他職に虐められたんですか?
616(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/22(木) 16:38:45 ID:???
>>614
アース取るでなんの問題もなし。
頭の固いオマイと仕事するとケンカしそうだなw
617(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/22(木) 22:25:03 ID:???
アースを取る・・・この業界ではごく普通の話じゃないでしょうか。
>取り付ける 接続するだ・・・ほとんど聞かないですよ。
普通は「取る、繋ぐ」が普通ではないですか?
618(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/22(木) 22:30:17 ID:???
なんだこりゃ
619(仮称)名無し邸新築工事 :2005/09/22(木) 22:37:37 ID:???
どうでもいい話にみんな夢中
アース小僧あれからどうなったかな・・・
620(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/22(木) 22:45:54 ID:???
モータ野郎とアース小僧は同一人物らしいな
高校の実習で勉強した知識の確認でもしたかったんだろう
621主任技術者(2種):2005/09/22(木) 23:07:42 ID:mGGn8BkD
<<617
停電作業での接地作業(幹線への短絡母線接続)では作業指示伝達のトラブルを防ぐため
@接地線を接続してください
A接地線を取り外してください
と指示をする
接地をとるでは接続するのか外すのか判らないので経済産業局主催の会議等で極力使用しない様にとは言われている。
でも、地域によって会社によって言い方は違うのでま、好きにやって事故って!
622(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/22(木) 23:19:01 ID:???
好きにやってろ、アホくさい
俺は落ちる・・・・・
623ё:2005/09/22(木) 23:50:56 ID:uCe/cgkK
>619
皆さんのアドバイスも元に色々協議して、100オーム以上でも仕方ない箇所もあるという結論に達しましたら
結論に至った主な理由は、仮にアース板を入れて100オーム以下になったとしても、その材料と工賃は出せないと言われた事
アース棒連結打設の数を増やす工法については、現場が奥まった山の中で殆ど岩に当たってしまい打設しきれない事
更に落雷対策でありながら落雷時、被雷器が一度は保護するものの二回目は保護出来ない現状からです‥
624ё:2005/09/23(金) 00:04:42 ID:WtFVWNA6
被雷器→避雷器でした、申し訳ありません。心苦しいのですが又質問を一つ‥
全く別問題なのですが電力会社の単三の中性線と違い 鉄道電力の中性線は接地されていないので正確な絶縁抵抗は出ないと言われました(汗) このような事例のトラブル(絶縁不良?ELBトリップ)の解決に携われた経験のある方、アドバイス頂けないでしょうか、何度も申し訳ありません。
625(仮称)名無し邸新築工事 :2005/09/23(金) 01:09:20 ID:???
ショートアースと受電前の接地工事を一緒にされてもねぇ
よっぽど悔しかったんだな

626(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/23(金) 01:35:44 ID:???
モーター野郎です・・・
アースの人とは別人です

結局正確な修理方法がみつからず、新品のポンプと交換しました
因みに故障品は「東芝 MPJ-256」で新品は「同 MPJ-258-5」です
パイプの接続位置やぴったり一緒だったので助かりました
お騒がせしました・・・
627(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/23(金) 09:38:34 ID:IKHIro0a
代人が馬鹿過ぎる件について。
628(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/23(金) 10:54:12 ID:???
>>624
あんた本当に大手鉄道会社の電気やってるの?
日本で一番大きい鉄道会社の避雷器のアースは10Ω以下だよ。
鉄道電力の単三の中性点は必ず接地されてるよ。
電力以外では接地しないのもあるけどね。
629(仮称)名無し邸新築工事 :2005/09/23(金) 11:42:50 ID:???
>>624
分からないときはその時点で先輩なり上司なりに
報告しろ。
分からないとも言わないからそんな山奥に放置されるんだよ
630(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/23(金) 12:07:33 ID:???
おーい>>616
短絡接地取ってくれよw
631ё:2005/09/23(金) 12:20:45 ID:WtFVWNA6
>628
私の仕事ですが鉄道に伴う弱電設備になります
強電は電源供給の100Vで電柱に付けられたBOXに単三30A程度のELBを付けてもらい、2次側からの工事をするのですが 絶縁測定の際に値が一定せずELBトリップしたりが改修できず、質問してみた時に言われた一言でした。

>629
代人が機器屋で、トラブルは何とかしてくれ‥ の一点張りでして、申し訳ありません。
632(仮称)名無し邸新築工事 :2005/09/23(金) 12:44:43 ID:???
>>630
いんちき主任技術者にまかせとこう
せっかく来てるんだ
仕事取っちゃ(´・ω・)カワイソス

633(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/23(金) 15:54:02 ID:???
>>632
そうだなw
634(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/24(土) 23:56:35 ID:???
確かに鉄道の弱電は接地されてないけど、それが理由で絶縁が一定にならない
ってことは無いと思うよ。
635(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/27(火) 13:43:21 ID:EmIwM1Cl
電気工事の内線と設備ではどちらが独立しやすいのでしょうか?どちらがおすすめでしょうか?
636(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/27(火) 16:48:40 ID:wd0yBf0J
設備って、いわゆる設備屋さんの事?
まあ、どっちも独立は大変なんじゃね?
637(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/27(火) 18:24:58 ID:EKwaKPKS
独立は簡単だけど仕事とれるかどうかは知らん。
638(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/28(水) 23:50:28 ID:???
>>637
そういうのは、独立が難しいというんじゃないけ?
639(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/29(木) 16:15:39 ID:???
>>638
案ずるより横山やすし、っていうじゃないか。
640(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/29(木) 17:31:54 ID:f+oPgWdk
641(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/29(木) 18:33:07 ID:ri9f4Gog
マジかよ〜、終わんね〜よ〜
ミキサー車こね〜よ〜
ポンブ車一台で300立米って、馬鹿かよ〜

雑工呼べや・・・
642(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/29(木) 18:37:44 ID:???
>>641
左官屋かわいそうだな。
643(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/29(木) 18:49:55 ID:ri9f4Gog
土間屋さんが切れてます・・・

もお、電気屋もいいべ?

あと、80・・・
644(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/29(木) 19:46:46 ID:ri9f4Gog
おいっ、プラント!!!!!!!!!!!!
早くしろ!!ゴルァ!!!!!!!!!!!
645(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/29(木) 20:09:45 ID:???
道渋滞しててミキサー来ないんじゃない?
プラントよりミキサー増やさなきゃ。
建築の監督段取り悪杉 御愁傷様>
646お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/09/29(木) 20:32:49 ID:gjkjsq6Y
 携帯書き込みだとすると・・・まさか、まだ打ってるのか?。
何時間やってんだろ。 大変なのもそうだが困苦利の品質も微妙に気になる。

 が ん ば れ ! 。
647(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/29(木) 23:40:29 ID:???
今の現場の番頭さん。
現場まで電車で片道約2時間かかって、帰るのが午前一時で午前6時の電車に乗るらしい。
若い番頭は片道一時間半かかるから月〜土まで事務所で寝泊り。
ハッキリ言って人生もったいなくない?
648(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/30(金) 00:01:16 ID:O2AymufY
さあ、明日も頑張ろう・・・
649(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/30(金) 15:37:17 ID:???
最後にコンマ2ずつ、4台(4回)も頼んだ建築代人がいたな。
650(仮称)名無し邸新築工事:2005/09/30(金) 19:05:49 ID:O2AymufY
お疲れ!
明日も頑張ろう!
24H現場って最低・・・
651(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/02(日) 22:38:06 ID:LADQAsVk
自分の住む家は自分で電気工事したいです。
だけど、ハウスメーカーは「保障などの問題もあり...」って言ってさせてくれないです。
今はプラントや店舗の電気工事を主にしているので知り合いの工務店もないしなぁ...
652お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/03(月) 01:06:24 ID:vKpV+Ybp
>>651 もうちょっとつめてみたら。クルマみたいにそうそう買い替えきくもん
じゃないし・・・。 そのままだと微妙に後悔するような気がする。
 仕様とかやり方もあるし、自分が手を下したのならあとで変更やリフォームの時も
すぐできるしね。 せめて立会いを蜜にするとか。

 但し、こういうのってハンバーガーのバリューセットみたいなもので
まとめて発注するから安くなると言う仕掛けが普通。別途頼むとたいてい
高くつく。
653(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/03(月) 11:18:27 ID:9BYfveN3
>>651
俺も家を建てたけど、自分で工事したよ
元々ハウスメーカー入ってて、電気工事は客支給という形でやった
工務店も普段一緒にやってる連中だったので融通きいたし大変満足してる

たぶん自分でやらないと後悔すると思うよ
654(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/03(月) 18:36:09 ID:hHuRRqvR
ポーチ等の軒天を開ける便利な工具ないですか 
655(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/03(月) 18:37:24 ID:hHuRRqvR
すいません ダウンライトの穴あけです
656(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/03(月) 18:53:22 ID:???
意味わかんない
657(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/03(月) 20:54:53 ID:iMgIY/Hh
軒天の材質は?
658(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/03(月) 22:52:25 ID:73yMMy1i
654の代理ですが たぶんサイディング製の軒天だと思います。
以前、積水ハウスの下請けで工事した時、私も苦労しました。
ダウンライトの直径と同じサイズのサイディング用コアドリル
があれば良いのですが、75mm用、125mm用などいろんな
サイズのコアがケースバイケースで必要となる為、各サイズを
用意するのは意外と高くつきますので大変です。
659(仮称)名無し邸新築工事 :2005/10/04(火) 02:13:13 ID:???
ドリカッター+コンパスガイドとかどうだろ?
使ったことないけど
660(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/04(火) 07:25:31 ID:9yUF/nIu
サンディングの開口なんて、普通は開いてくるんじゃないの?
代理人ならそういう打ち合わせしなきゃ。
661(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/04(火) 08:23:30 ID:???
未来のフリーホルソー
662(仮称)名無し邸新築工事 :2005/10/04(火) 11:23:48 ID:???
>>660
理想論
そういう現場のみで食えるのならいいですが
DQNな現場、改装、改築、追加等 遭遇した事ないんですか?
663ё:2005/10/04(火) 12:26:17 ID:1D8pGHPG
ホールマンならフリーホルソーより時間かかりますがアルミでもサイディングでも開きます、が 下地がアングルなんかだと乙です‥
664(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/04(火) 19:33:46 ID:vcPLqPbW
積水ハウスの軒天って厚くて手こずるよね。
フリーホルソーは役に立ちません。
そんなおいらはジグソーで切ってますた。
ジグソーでついたキズは、現場に置いてある補修用ペンキで補修してました。
665(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/05(水) 16:26:14 ID:???
誰か太陽光発電の電気工事したことある方いますか?
今度うちで工事するらしいんですが、よくわかりません。
工事の流れはどんなもんなのでしょう?
666(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/05(水) 18:36:54 ID:???
>>665
とりあえずだるいとだけいっとこう
667(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/06(木) 09:08:14 ID:???
>>665
取り敢えず感電すんなよとだけ言っとこう。

>>666
ダミアーン!
668お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/06(木) 11:45:49 ID:fHSrZsic
>>667 >>665 これはホントに注意だ。日があたっていれば常に「活線」状態。
結線などは夜にやったほうがいいかもしれない。
669(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/06(木) 12:29:13 ID:Yi+d6EY8
教えて下さいm(__)m
ハイエースやキャラバン等の1BOXを月単位で借りるならどこが安いですか?
レンタカーでしょうか?リースはクレジット審査がありそうなので…。
あまりにも高いのなら購入しかないですが…
670お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/06(木) 12:40:23 ID:fHSrZsic
>>669 ポンコツ車の使い捨てが良かったりもする。

 漏れが乗ってるのは1.5tLPGトラックだが、車両本体価格は
25マソだった。

 探せば結構あると思うけど・・・。
671(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/06(木) 20:59:17 ID:???
>>658
 ハウスBMのダウンライトコアを1セット買ってしまえば?
非常に便利よ。
672(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/07(金) 09:16:06 ID:???
>>665
あるよ 50KVAぐらいのだけどね
300V単位でパネルを並列につないでいくから
最後の方になればなるほどヤバス
上にも書いてあるとおり結線は夜間にするべし
673(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/07(金) 23:36:25 ID:???
昼間+−テスターで確認しながら接続箱につないでますけど。
直流なんて、線間だけ気をつければいいので、問題ないよ。
674(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/08(土) 19:49:03 ID:???
↑671 定価で7万位します 物はいいみたいだけど今営業マンと交渉中です ちなみに654です 本当に皆さんの貴重な意見に感謝です
675(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/09(日) 08:42:16 ID:???
>>673
パネル自体にブレーカーついてるのかな?

DCなら、短絡したら、パネルまで延焼するんじゃね?
676667ですが:2005/10/10(月) 00:42:10 ID:???
受光部に段ボールでも張ってから取り付けすれば無問題ですが、、、
677(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/10(月) 20:13:00 ID:???
最近ヤケに省エネトランス見掛けるんだけど、電圧下げすぎで蛍光灯のトランス
が焼けやすくなってたり一部機器が不安定だったり、インバータ機器作動すると
他の機器に影響出たり・・で散々なんですよねえ。

酷いところは一次側の電圧が99Vで二次側が93Vなんて状況の場所も・・

外せと言ってもリース中らしくて外させてくれない。

「様々な面から検討すれば、決して省コストでも無い。お客さん、絶対に騙され
てます。」

と言っているんだけど・・

皆さんはこんな経験無いですか?
678558:2005/10/11(火) 21:04:16 ID:???
>559,560,561
レスありがとうございました。
1ヶ月以上たってしまって、ほかの話題もたっていたので返信しようか迷ったけど
遅れてしまい、すみません。

>>特に@とAの間接工事費を認めない〔払わない〕お客の場合は、そのお客に材料を用意してもらい
更に現場まで運んでもらう事にしようと思います。

そこまで出来る561さんに脱帽です。
自分も、理屈上そうするべきなのに、お客さんにサービスが多かったりするので。

応援で職人きてやってもらう作業なら、上乗せしてるんですが
自分でこなせる作業なら、まぁいいやと妥協してしまったりするので
679(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 21:44:26 ID:zJuNU8UY
680お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/11(火) 21:55:38 ID:jtWMlHH6
 漏れもカモにされてる需要家よく見かけるよ。

 自分が施工したとこ(特に新規で動力いれたとこ)はカモにされないよう
説明してる。

 逆にこのトランス逆接して昇圧し、広い倉庫での蛍光灯の不具合を改善した
事もある。

 で、>>677さんの例の場合、外すんじゃなくて、中で直結しちゃったらどう。
一応モノはぶら下がってるけど無効な状態にしちゃうわけ。
681(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 21:58:12 ID:???
節電王かぁ…。
取り外した事あるなぁ。 最近はリースでやってるのか…。
682(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 22:29:30 ID:???
>679>680>681
今日、お客さんから連絡有って、一箇所は取れることに成ったですよ。

「前の支店長が騙されたのを認めたくなくって放置だったのが真相のようです。」

だそうです。
悪徳トランスメーカーなんですけど、良く見るとH立やT芝・M下・M菱電機とか
錚々たるメーカーが名を連ねちゃってて、「おもいら日本の技術者のプライド無い
のか?」と思ったけど、>680のような使い方も有るのかと納得(用途としては劇薄
で、やっぱ悪徳に手を貸しているのが殆どでしょうけど・・)。

漏れが見たのは主に「0%・4%・6%タップ付き」のタイプ。

聞くところによるとリースで契約期間5年・一月に1〜2万円位の費用だそうです。
見た所、FLR40w−2逆富士が30台位だったから、

「それならHFの標準出力にした方が確実な効果でつ。低圧でKw23円なら5年
で工事含めた元が取れるでつ。」

とアドバイス。金持っている会社なら、一定期間をリースする省エネマネジメント
も面白い商売なんですけどねえ・・某エスコ会社は凄い利回り要求するらしいから、
この手の商売もおもろいとは思う今日この頃。
683お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/11(火) 22:45:08 ID:jtWMlHH6
 しかも今時のマルチフリー蛍光灯は電圧無視して能力発揮するからな。
電線でのロス考えると電圧上げたほうが得策だな。
(低い電圧だと余計に電流引き込み電圧降下損が増える。)

 器具が10年以上使ってる古物なら交換が得策のようで・・・。
684(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 23:08:03 ID:???
>683
その上インバータなんで省エネトランスが電圧下げても結局は電流吸上げてカバー
しちゃうから、線路上の電流値を上げちゃって伝送面での負荷を増してしまう。

調光も出来るし、出力切替可能タイプも有る。人感センサー連動のメルセーブなん
てのも有るけどこれは死ぬほど高い・・。こいつなら徹底した省エネも出来るなあ。

こんな便利で画期的な(10年位前から有るから画期的は言い過ぎかもしれんが)
物と、しょうもない節電トランスを、同じメーカーが売っているというのは・・・・

某百貨店では異様にでかい節電トランス有った。3相4線でバスダクトで送電して
る。只でさえ電圧降下しやすい環境でこのトランス・・負荷12A位で線路長30m
のVVF2mm3芯の端部電圧が91Vとかで泣きそうだった事もある。

まじにこのトランス売り付けたバカに殺意覚えた・・
685お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/11(火) 23:16:58 ID:jtWMlHH6
 そうそう、自家用で節電器ほどアフォは無いよね。だってトランスのタップで
どうにでもなるもんね。

 確かにそんなトランスボッタクリ価格で買うだけの投資できるなら人感センサースイッチとか
高性能インバーター器具とか採用するほうに廻したほうがよっぽど効果特大ww。

 あとね、「節電器」といっても所詮単まき変圧器だからエセ業者がトランスメーカーに
特注して作らせただけだと思うよ。 エンクロージャー(収納盤)は手作りの香りするしねwww。
686(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/11(火) 23:47:29 ID:???
>685
>エセ業者がトランスメーカーに 特注して作らせただけだと思うよ。

聞いた事無いようなメーカーはそうらしいでつ。

でも、M下とかが自社ブランド品出したりしてた事も事実です。カタログでバカ
正直に「5〜10%の効果・モーター機器には効果なし」とか歌ってたけど、省
エネトランスの川下はどういう訳かへんてこりんな影響が有るみたいで、磁気式
安定器の電球寿命が極端に短くなって相談されたりするです。これは安定器交換
で直るケースが多いから安定器不良とも言えるけど、このトランス設置個所で多
発というのは漏れの思い違いだけでは無いと信じます。結局は磁気式安定器に変
な影響を与えてないか?という疑念を持ってます。だから、「正直なら良い」と
も思えんですよ。良心有ったら明らかな不要物など売らないと・・ま、金が全て何
でしょうけど・・

付記すると、インバータは不良率がそこそこ高いかも・・
前に照明リニューアルでシステム天井用の特注品を685台交換したけど、注文は
12台多くしたのです。「何度かインバータの不良対応しているので、不点灯時の
交換を円滑化する為に、安定器交換では無く、素早く交換対処する為に器具その物
を多く取って!」と要望して通ったです。実際には685台中9台が不良でした。

また、HF機器はリコールも何度か経験してます。
技術的には改善の余地がまだまだ残っているのかも知れないです。
687お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/12(水) 00:16:29 ID:CPFOA7z1
>磁気式バラストへの影響。  もしかしたらひずみ波(高調波)かもな。

>インバーター器具の不良。  確かにまだ歴史が浅いっちや浅いからね。

 M下がモロに作ってたと言うのは初耳だな。漏れが見かけたのはどれも
無名の会社のものばかりだった。
 でも、電圧補正トランスとか昇/降圧器、タップ切り替えを自動でこなす
AVRなんてのは正規品で各社出してるからね。
(勿論これはエセ商売用ではなくそれぞれ各種の電源を作る為のもの)
688(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 00:18:20 ID:cQ/Fd4IJ
こんばんは
自分は30代で一人親方をしている者です。
悩み事なのですが、5〜6年前にある飲食店の電気工事をしました。
その飲食店の社長に使われている女性の知り合いからの紹介なのですが、
まだその頃は駆け出しだったもんで工事代金はかなり安くしてあげました。
それから今までその社長から時間を問わず自分の携帯に
『電球が切れたから交換してくれ』
『看板のキャスターを交換してくれ』
『自宅のテレビを倉庫のテレビと交換してくれ。交換したテレビは持ち帰っ
て処分してくれ』
良い様に使われています。
工事代金は領収書無しの現金払いで、人を馬鹿にした金額(大体1000円
前後)です。
その社長は在日ですが、もうその社長から逃げたいのですが、断る理由を教えてください。
689お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/12(水) 00:33:07 ID:CPFOA7z1
>>688
 忙しくて回れないと言いつつ、少しずつ距離を開ける。

「即応性が無い」となれば自然に引いていく。・・・のが普通なんだけどこういう
客って粘着性があるんだよね。

でなければ少しずつ工事代金を上げていく。

 このどちらかなんだろうな・・・。
690(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 00:45:22 ID:cQ/Fd4IJ
>>689
先月末にその社長から呼び出しが有り、『忙しくて行けない』と言って
昨日行きました。
行ったら『このやろー(電話してすぐに来なかった為だと思います)』と言われ、完全に
人を馬鹿にした言動されました。
『この前彼女乗せてドライブしていただろ?』と仕掛けてきました。
良いように言われて良いように使われて、この社長とは真面目に絶縁したいです。
691(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 00:54:31 ID:???
高い見積もり出してみろって
つけあがったやつ相手にするヒマないんだろ
692(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 01:16:34 ID:???
段々と距離を置いていく事にします。
693(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 06:07:19 ID:tU4div59
ビニールテープの巻き方ですけど「防衛庁使用」ってありますか?まず、普通に1往復して、テープを裏にしてノリ面を上にし1往復巻き、最後に普通に巻きます。神奈川区では、誰でも知ってるらしいけど 初めて聞いたんで。
694お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/12(水) 08:47:54 ID:CPFOA7z1
>>690 本当に嫌ならバチンとスイッチ(縁)切っちゃうのもありだな。

 漏れも理由はそれぞれ違うが、バチンした客が2つある。

 ただ、ナントナクその客、ネは悪くないような気もするな。
はっきり「本とはコンだけ貰わないと出来ないんですよ。他の電気屋当たってみてください。」
と言ってみたらどうだろう。

 たいていはそういう客ってアイミツ取る勇気も縁も無いか、あるいは圧倒的に安いの見すいて
甘えてるかのどちらかだな。
695(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 10:25:01 ID:n2IXPRBB
韓国人と一緒に仕事して困ったこと 108
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1128954853/
696(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 14:17:56 ID:6IkTcklB
>>690
「予定が詰まっていてお請けできません。
他をあたってください。申し訳ありません。」

嫌な相手はパスできるのが独立したメリットのひとつ。
オレもネチネチ系の社長との取引、切ったよ。

それと仕事したのなら請求書を出してみろ。
値切られたり支払いを拒まれたらラッキーじゃないか!
これを口実に縁切り出来る。
697688です:2005/10/12(水) 21:53:35 ID:Y4GbFW+V
みなさん助言ありがとうございます。
その社長から仕事を頼まれていたのですが、放置しようと思います。
698(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 22:24:01 ID:6IkTcklB
>>697
放置はよくないヨ!
699(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/12(水) 22:28:16 ID:???
>>693
 マジですか?
防衛庁の仕事も少しはやったことあるが、初めて聞いた。
700(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 00:36:15 ID:???
>>688
フェイドアウトでいいよ
その社長と君の別の取引先が繋がってるかもしれんがな
701与太者:2005/10/13(木) 17:42:22 ID:NGCffPOx
はじめまして。電気屋さんの平均年収ってどれくらいなんでしょう?難しい質問でしょうが…訳あって電気屋になろうかと思いまして。
702(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 22:16:37 ID:???
>>701
見習いから?
年収を聞いてから入る人はいない、とだけ言っておこう。

歳にも夜が他にも職業あるでしょ。
今までナニやってたの?

マジレスすると一般に200〜600。
見習い〜熟練で。
それ以上はチカラのある親方になるべし。
異論反論大いにあるで生姜。
703(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/13(木) 22:39:32 ID:???
になろうかと思いまして。なら、およしになったほうが。
704与太者:2005/10/14(金) 02:53:56 ID:KSHYRsd6
>>702 >>703ありがとうございます。 今現在は、と言うかカレコレ15年虎糊一筋、で昼も夜も働き詰め(週100時間拘束)…休みは赤い日のみ正月3日盆3日。年収500程です。


ちょっとしたコネがあり、今の生活よりも家庭環境や私生活にプラス部分があるかなと…まあ電気関係の事や現場仕事に抵抗はなく、むしろ好きな方なので(・∀・)まあ生活できる程度貰えれば良いかと思いまして。
705(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/14(金) 10:52:39 ID:???
そのまま同じ職種でもうちょい楽できる所を探した方がいいような・・
706(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/14(金) 13:45:55 ID:???
虎糊なら一人親方みたいなとこあるじゃん?
現場で小僧からとは言わないまでもぺーぺーから始めるのって
精神的にきついんじゃないかと思うんだよ。
まー引っ張ってくれてる会社次第だけどね。
707(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/14(金) 20:25:56 ID:???
ペーペーに1万円くれるだろうか。コネならもう少しくれるかな。
708(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/14(金) 23:32:36 ID:???
年収かあ・・
先ずは腕を磨く事。次にセンスだよ。今時はゼネコンの監督なんて基地外か乞○
だと思っておく方が良い。中にはウソみたいなお人よしも居るけど、大手ほど○
外いる。その辺のあしらいはセンスかなあ・・。あと、今時の代人はマジにアフォ
が多いから、損したくなければ自分でその辺を回避できるセンスを身に付けんと。
基地外ゼネコンの監督や元請の代人が原因で損しても、まともに弁済してくれる
と思ったら絶対に泣きを見る事になる。

普段は都心部の高層マンション現場などを部分請けして、頑張れば一月50万円
位になるようにする事。それで金曜夜〜日曜日の夕方までは店舗とか事務所の仕
事を請ける。良い所だとその3日間で8万円位になるから月に2回位出動すれば
月収で60万円超えるよ。ただ、日常の請けも多少の残業は覚悟だね。出来高払
いとは言え、今は部掛が5000円なんて基地外じみた安値も有るから、2万円
の出来高上げるのは大変だよ。ゼネコンに基地外が居れば、信じられん変更を押
し付けられたりするし・・で、最悪。

でも、上手なヤシは根性も含めて・・で、年に800万円以上稼いでいるのも居る。
701さんも頑張ってね。
709(仮称)名無し邸新築工事 :2005/10/15(土) 00:36:05 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
710与太者:2005/10/15(土) 11:04:23 ID:ku8WSPT9
皆さんレスどもです。確かに虎糊は気楽な部分も多いのですが、一人者ならまだしも、所帯持って最近子供が出来て…となると、この不規則な生活やいつ家に帰れるかわからないと言う生活に危機感を覚え…




もし同業他社で前途した生活を目指すならば、年収はガタ落ちするのは確実。それならば、コネで入れる電気屋もアリかと…ちなみにそこの社員とは一応みんな顔見知りで、現場は主に都内高層ビル、マンション、公共施設、病院等が多いようです。
711(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/15(土) 18:52:25 ID:???
虎糊てトラックのこと?長距離?うーん。肉体労働には向かないでしょう。
同じ運転手でも、近距離とかタクシーは根性あるけど。
ま、お互いたいした職業でもなし、物は試しでがんばってください。
712与太者:2005/10/15(土) 20:00:08 ID:ku8WSPT9
虎糊=トラック運転手です。
大型15屯車で近距離から長距離までなんでもです。積み荷もなんでも(死体以外)運んできましたw
主に手積み手降ろしで、毎日寝不足の中汗だくで…
まあ忍耐力、体力、根性は無いとなかなかやっていけないと自負しております(~-~;)

まあ虎糊はたいした仕事ではありませんけどね(笑)
ちと電気屋で頑張ってみようかな…
713(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/15(土) 21:06:02 ID:???
>>712
ま、確かに電気屋なんて誰でも出来るから
いいんじゃない?

ピンキリだけど。
714与太者:2005/10/15(土) 21:21:51 ID:ku8WSPT9
誰でもできますか?トラック運転手より難しいようなW 電気屋やるなら、やっぱり資格とか取った方がいいですよね?
715(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/15(土) 22:28:09 ID:???
失礼、その手の運転手は根性あるから、電気屋でも十分やって行けるでしょう。
がんばってください。
資格は、電気系は今日明日にはなんともならないから、玉掛けと5トン未満クレーン
と、高所作業車、取っておいてもらうと便利がいいな。

716(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/15(土) 22:45:12 ID:x2CjSrDV
教えてほしい。

MM2Cて、なに?
717与太者:2005/10/15(土) 23:08:46 ID:ku8WSPT9
>>715 ありがとうございます。
トラック運転手の中でも、仕事内容を話すと恐れられる程の事はしてますんで、根性だけは(笑)
やっぱりいろいろ資格があると有利ですよね。玉掛、クレーン、高所作業車も了解です。その辺はなんとかなりそうですね。
やっぱり心配なのが、第二種電気工事士とかの資格ですかね…頭悪いし当然の如く中卒なもので(苦笑)
718お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/15(土) 23:13:01 ID:eoaXVS7d
 来年春の2種工事士試験に向けて今から準備すれば十分いけるよ。
詳細は各板を見てね。
719(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/15(土) 23:35:12 ID:x2CjSrDV
スマない ほんとに教えてほしいんだ。
MM2Cてなんですか?

IV2.0x2 E2.0x1(MM2C) みたいに図面に書いてるんだけど
調べてもわかんないんだよね。
メタルモールですか?
720(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/16(日) 09:06:00 ID:???
>>719
2種金属線ぴ C型じゃろ
721(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/16(日) 09:07:56 ID:???
あれ、でもそれならMM1Aでもよさげな・・・

まー設計でそうならなにかあるんでしょ。
722(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/16(日) 11:09:28 ID:DCKlOvV9
>>720-721
おお どうもありがとう。
まだ電気屋になって日が浅いから パイプのサイズとかもろくに知らないんだ。
1とか2とかはサイズですかね。

預かってきた新築パチ屋の図面に こう書いてあったんだ。
天井部分の配線をコレでやるそうです。
線の本数に関係なくMM2Aって書いてたので
見た目を気にしてのことかもしんないです。

助かりました。 拾いはじめます。
723(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/16(日) 13:28:37 ID:???
>>722
1種、2種だよ
724(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/16(日) 22:13:58 ID:???
一種=メタルモール
二種=レースウェイ
でおけ?
725(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/17(月) 00:37:25 ID:???
あほや
726(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/17(月) 02:28:07 ID:DJbiwpq6
まったくわからなくて助言できないけど、設計士に聞けばいいんじゃなかろうか
727(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/17(月) 21:55:48 ID:???
AMXやCRESTRON使ったことある方いらっしゃいますか?

728 ◆1LGp4fbpz6 :2005/10/18(火) 13:32:36 ID:/6t31JGk
今日、約束してた電気屋さんがどうも、トンヅラしたらしい・・・
客との約束まであと3時間なのに

だれか助けて・・・神奈川のヒト
729(仮称)名無し邸新築工事:(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 15:45:06 ID:y22B1Khu
建築職人の中で一番給料のいいのは電気屋なの?
730(仮称)名無し邸新築工事 :2005/10/18(火) 18:10:45 ID:???
(工事代−経費−社長の取り分−会社の取り分)÷従業員数±αになるだろうから
あんまり変わらないんじゃない?
一人親方は元請にピンはねされるし手取りがいいと保険、ボーナスないだろうし

職種より営業力といい職人持ってる会社が一番では

サッシ屋とGL屋は昔はよかったと聞いたことがある
731(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/18(火) 20:01:52 ID:???
電気屋のなかでも送電線鉄塔の架線工は、給料袋がぶ厚くて垂直に立つ、とか
言われたけどね。今は鉄塔の建設も一段落したのであんまり仕事ないみたい
732(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 06:26:20 ID:???
昔、見入り良かったのは空調屋さんだと思う。
今は散々らしいけど
733(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 23:11:03 ID:sVMWVcmU
>>729
一番いじめられてる、の間違いじゃないか・・・?
734sage:2005/10/19(水) 23:33:17 ID:???
いじめ・・・?
鉄筋に電気流した?
735(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/19(水) 23:49:10 ID:ueykxYBY
いじめ ではなく みじめ です。
736与太者:2005/10/20(木) 10:12:40 ID:EpCIKKkJ
第二種電気工事士資格取得
6ヵ月メール通信講座たるものを見つけましたがアレっていかがなものでしょうか?
737(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/20(木) 12:11:17 ID:x4QpoqbQ
Bスイッチの裏にある図を見て可動接点側を白で繋いでるけど
パイロットスイッチやと裏の図で可動接点側に白を挿すと
Bスイッチとパイロットを一つの連用枠に並べた場合白と黒が同じ列に並ばない
更にパイロットスイッチの可動接点側に渡りの穴があるけど逆側には穴が一つしかない
ということは黒が渡れないようになる
接点を気にしなければ良いんやけど、メーカーはどういう意図でBスイッチとパイロットスイッチの接点を逆に作ってるのかな
わかる人おる?
738(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/20(木) 14:43:54 ID:pD/vsL3N
電気工事士の年収

俺の知っている限り、電気工事士の社員の年収は240〜720万円の範囲で99%収まる

もちろんそれ以下もあるしそれ以上もあるが、ほとんどが上記の範囲だ
それ以下は本当に悲惨な会社だと思うし、それ以上もらえる人は株式会社の社長の幹部(大抵血族)だけだ

平均が大体400〜450万円と言われている。
ただ大きな現場を仕切れて利益が出せたり、制御関係が強いと給与も高くなる。
月収50万円越える電気工事士もいますよ(ただし電気工事も出来る監督といった方が早いかも)

どうせ電気工事士目指すなら高み(月収50万円以上)を目指しましょう☆
下手に独立して苦労するよりかよっぽど良いです!
電気工事士で高い能力を獲得さえできれば、流行り廃りがある商売ではないので会社が倒産したり、社長を決定的な対立でもしない限り、まずクビにはなりません。
739(仮称)名無し邸新築工事:(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/20(木) 15:43:02 ID:CRFEqoUn
建築職人の給料

棟梁(当然)>>電気屋(ALL電化ブーム)>クロス屋(流行職)>塗装屋・防水屋(需要多し)
サイデイング屋(流行職)>>基礎屋・水道屋・ガス屋(安定している)
>>左官・タイル屋(時代遅れ)>>コーキング屋(だれでも出来る)>>>建具屋(時代遅れ)

740(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/20(木) 16:36:42 ID:???
>>737
もしBスイッチとPスイッチの可動接点が逆だとしたら動作も逆になるはずだけど。
741(仮称)名無し邸新築工事 :2005/10/20(木) 18:04:57 ID:???
>>737
なんか勘違いしてる
>>739
木造住宅以外の現場いったことある?
742(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/20(木) 22:30:11 ID:dVwXRrUF
>>739
俺も木造オンリーだがそんなに電気屋は上位じゃない気がする
743(仮称)名無し邸新築工事 :2005/10/20(木) 22:44:16 ID:???
>>739
よっぽど安い家やってんだな
744(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/20(木) 22:46:35 ID:???
電気工事で高い収入得たければ・・
変電いじれんとダメだよ。

もしくは鉄塔工事かなあ・・まあ、あれは鳶の世界だけど
745(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/21(金) 10:01:50 ID:nX7P4/73
すいません。教えてほしいのですが、電気屋さんがドラムの下に大きなベアリングみたいの置いてますよね。
あれの、メーカーと、価格を教えてほしいのです。他業種なのですが、便利そうなので、
おねがいします。
746お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/21(金) 10:13:06 ID:EbcQBnSo
>>745 これの事だな。

 つ http://store.yahoo.co.jp/digital-kaden/d-s210607.html (たて形)
 つ http://store.yahoo.co.jp/digital-kaden/d-s216640.html (よこ形)
 
たいていはローラー型で無くジャッキ型のほうが一般的。

 つ http://store.yahoo.co.jp/digital-kaden/d-s172637.html
747(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/21(金) 16:41:26 ID:LliLNtsI
社員暦2年で独立しました。
748(仮称)名無し邸新築工事 :2005/10/21(金) 17:00:52 ID:???
小さいドラムしか使わないなら横型もいいがドラムの下にケーブル巻き込む

平らな所でしか使わず大きい中くらいのドラムも使うなら横型もいい

ジャッキは重いのとセッティングを馬鹿にやらせると血圧上がるので
あんまり好きじゃない。使うのは巨大ドラムの時だけかな


>>747
木造オンリー?

749(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/21(金) 18:20:16 ID:j9vVV/gd
>いじめ・・・?
>鉄筋に電気流した?

よく鉄筋や軽天に電気流したと聞くけど、普通の建物だったら地絡して終わりじゃないの?
750(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/21(金) 19:15:42 ID:nX7P4/73
746様   有難うございました。参考になりました。
      
751(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/21(金) 22:52:33 ID:???
>>749
電気屋なら地絡さえてもELBが落ちなくする方法位

分かると思うけどね・・・方法といえるか疑問だけど。
752(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/21(金) 23:04:15 ID:???
>>751
なぜいきなりELBが作動とかいう話が出てくるんだ?
何を受信したんだか。
753(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/21(金) 23:35:38 ID:???
デンパだろ。
754(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 00:25:40 ID:jS4PZkr3
>>749
>>751

昔の現場の仮設の分電盤の主幹は、殆どがCKSだったため。
755(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 02:52:04 ID:yLOGUkxE
私も電気屋ダス
756(仮称)名無し邸新築工事:(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 04:46:37 ID:uZGdXBcZ
電気屋様は資格さへ取れば2年で独立可能なのですか?
757(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 07:04:45 ID:???
独立だけなら一ヶ月でもできますが?
758(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/22(土) 19:15:38 ID:???
独立するには今っていい時期だね
職人不足で現場が止まってます
請負金額急上昇
759(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/23(日) 00:09:34 ID:???
もうだめぽ・・・
760(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/23(日) 02:02:30 ID:dcEfZZDV
>>748
2×4のアパートが主です。見やすいけど単価も安いです。道具も限られるし
>>756
独立ならすぐできると思います。ただ社員のとき建築屋からいくらかわいがられようと
独立してあなたに仕事を出すとは考えにくいです。またどこからか仕事をもらえても
ちゃんとキャッシュを回収できるかどうかわかりません。だから私は元いた会社から
仕事をもらう形をとってます。まずは手堅く。でもそれを続ける気はなし。
761お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/23(日) 06:45:52 ID:NJCxggnE
>>756 >>757 >>760 電気屋として開業する為には都道府県に届を出し、電気工事業登録
をしなければならない。

電気工事業登録 するのに2種工事士取ってから5年の実務経験または1種工事士の
取得が必要。 1種工事士取得にも2種工事士取ってから5年の実務経験がいるからいずれ
にしても5年は修行しないと駄目と言う事だな。

 但し、上記の資格者を「主任電気工事士」として雇えるなら話は別だが・・・。
762(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/23(日) 06:58:40 ID:qm8fRB8v
今、一階にしか電話のモジュラージャックがなくて二階にも取り付けたいのですが線を途中で切ってパラで繋げればいけるんでしょうか?今は無線でネットにつないでるんですけど、やっぱり直でつないだほうが早いので
763(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/23(日) 11:16:04 ID:xb4INYR7
>>761プレートに色々書いてあるやつでしょ。それしなかったらどうなるの?
まあ公共事業なんか絶対無理だろうけど民間のモグリじゃ登録無しでも駄目なの?
教えて下さい
764(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/23(日) 11:20:52 ID:???
>>762
分配用のソケット(名前忘れた)が売ってるよ。
露出配線になるけど。

機器への影響?当然あります。


HUB付けて有線にすりゃいいじゃん。
765(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/23(日) 13:19:05 ID:???
>>739
旭化○専属のコーキング屋知り合いにいるけど月70万いってるよ
走ろうと思えばバンバン走れる仕事だから
766(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/23(日) 17:08:30 ID:???
クリアは甘い
アイボリーは苦い
グレーは?
767(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/23(日) 20:25:20 ID:???
KIP線てどんな電線ですか?
何芯ですか?
768(仮称)名無し邸新築工事 :2005/10/23(日) 20:48:28 ID:???
>>767
EPR被覆の黒い線
単線

多分一生触る事無いから知らなくていい
769お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/23(日) 21:14:05 ID:NJCxggnE
>>762 ADSL信号は途中に余計なものがあるとそれだけ減衰してパフォーマンス
低下に繋がるからそれはまずお勧めできない。

 どちらにせよ電線を延ばすならCAT-E・UTPを伸ばしていったほうが全然いい。
無線LANで繋いでいて、電波感度が十分あるならG規格であれば速度は十分出てるはず
なので、恐らく期待ほどパフォーマンスは向上しない。
 ただ、セキュリティー面で不安だとか、ネットワークを組みたいのであれば
必要な部屋にUTP張ってルーターハブで繋いだほうがいい。

>>763 確かにでかい声ではいえないが小規模の工事ONLYであればスルーのようだ。
しかし、電気屋としてきちんとやっていくならチャンと登録するべき。
登録業者で無いと電力会社への申請なども出来ない。 勿論法律としてきちんと
決められている事だしね。
770(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/23(日) 21:22:20 ID:qm8fRB8v
>>764
>>769
レスありがとうございます。UTPでのばしてHUB付けます。今日一日中
隠蔽で配線したくて点検口あけて呼び線入れてたけど中々入らないものですね
鉄骨とALC隙間あるのにとりあえずまた来週の休みに挑戦してみます。
771(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/23(日) 21:56:41 ID:???
>>768
レスありがとうございます。
てか、一種の実技試験で出るんじゃ
772(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 00:02:41 ID:y96gpZfW
>>769roger roger
773(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 13:13:39 ID:???
>>761
一種電気工事士の免状は、一種の試験に受かってから実務経験5年じゃなかったのか?二種とって5年でもとれるの?
774(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 13:36:28 ID:???
>>773
一種に受かってから5年、どの資格で工事をすると思うの?
775(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 17:13:23 ID:F/oSChqJ
>>767
学生さんかな?
776(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 19:19:38 ID:???
>>774
2種なくても主任技術者のしたで高圧工事しても経験に入るし
777(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 20:31:08 ID:???
>>774
無(ry
778773:2005/10/24(月) 20:44:05 ID:???
解決しました。ありがとう。

なお、第一種電気工事士試験合格前の従事期間を含めることができる。



(3) 試験合格者の実務経験のケース

@ 第2種電気工事士の資格を有し、一般用電気工作物の電気工事の作業に従事。

(電気工事士法第3条第2項)

A 電気主任技術者の監督の下、事業用電気工作物の電気工事の作業に従事。

(電気事業法第43条第5項)

B 認定電気工事従事者の認定を受け、簡易電気工事の作業に従事。

(電気工事士法第3条第4項)

779(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/24(月) 21:58:09 ID:445++6eT
っていうか電工の未来ってどうなんよ。周りの先輩や下請けさんに聞いても
「もう昔のようないい時代はこんよ、落ちる一方よ」っていう答えが必ず返ってくる。
鬱鬱鬱鬱
780ё:2005/10/25(火) 08:15:54 ID:QTWSWWqI
教えて下さい、漏れ電流とは回路から漏れた電流の事でしょうか? だとするとアース線に小さなレンジのクランプで計測ですか?
781お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/25(火) 08:58:04 ID:82WKOni+
>>780 特定の条件下ではできる。

 結局、漏れ電流(漏電電流)は

トランス→ライン線→漏電器具→きょう体アースあるいは接地個所
→大地→トランス2種(B種)アース

 というルートで流れる為、ラインの0相電流だけでなく、トランス2種
アースや機器のアースでも測定できる。

 但し、機器アースでの測定はきょう体からアース以外のほうへ流れていく電流も
あるため、信頼性は劣り、目安程度にしたほうが良い。

 このための専用クランプメーターもある。 リーククランプと言う。
物によってはインバーターノイズ分を除去した数値を測れるものもある。
782(仮称)名無し邸新築工事 :2005/10/25(火) 09:31:40 ID:???
>>780はバカだから相手しない方がいいよ
783ё:2005/10/25(火) 09:48:12 ID:QTWSWWqI
>781
ご丁寧なレス有難うございました、リーククランプ購入して試してみます。
784初心者:2005/10/26(水) 12:26:33 ID:tk/o9uaG
ある電気工事会社が施工した家庭用分電盤のなかで差し込みコネクタでつなげてるし…
天井裏はボックスなしの差込コネクタでテープまきしてない
差し込みコネクタはテープ巻きしなくていいの?
785(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/26(水) 12:29:09 ID:8xh1Xm/b
テープ巻くなら普通にリングスリーブ使うだろ
786(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/26(水) 15:39:41 ID:???
>>784
差込コネクタにテープ巻きする電気屋はDQNとマジレすしてみる
答えはお祭りさんが答えてくれます
787お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/26(水) 15:55:56 ID:0qpbT/h/
 確かにワゴに代表される差し込みコネクターはメーカーではテープまき不用と
しています。

 しかし、「ゆるみ止め」という意味では根元と結線部のFを束ねたところは
テープ巻き(固定)したほうがいいと思います。
確か公団指示ではそのようになっていたかと。漏れもそうしてます。
(安心感が違う。)

 とはいえ、コネクターも含めて全部に巻く必要は無いでしょう。信頼性が要求される
ような個所や条件の悪い個所はリングスリーブのほうがいいと思います。


 このワゴ、出始めの頃は「賛成派」「反対派」大きく分かれたんですよね。
実際初期型は不良品も多かった事もあって古参の電工さんを中心に拒絶反応結構あった
みたいです。(今でも反対派いると思いますよ) そのためもあってかなかなか
公団や全国電気工事組合などでもなかなか公認になら無かったですよね。
今のものは信頼性も十分向上してますからその点での心配はありません。
但し、力の掛かった状態で震動させたりなどするとその構造上抜けたり緩んだり
する恐れはあるので、首根っこのテープまきは電工組でも推奨しています。
788(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/26(水) 15:56:43 ID:???
割り込みごめん
RSキャップにテープ巻きしてる香具師も居る。
お祭りさんよろしく   
789お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/26(水) 16:04:11 ID:0qpbT/h/
 スマソ。RSキャップは使った事無い。
790786:2005/10/26(水) 16:14:32 ID:???
さすがですね>>お祭りさん
付け加えておきますが
ワゴの場合は差込の確認が要るので先端部(透明部分)はテープ巻き
してはいけません。
791(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/26(水) 16:17:31 ID:???
RSキャップマイナーなのかな?
古い(電工30年)電気屋なので、ワゴは好きではないね。
スリーブのが安心できて好きだな。
でもテープ巻くの面倒なので、RSキャップ使ってます。
その人はキャップの根元にテープ巻きしてたけど無意味だとおもう。
792(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/26(水) 19:11:56 ID:???
ワゴの根元にテープは結構やるよ
職人さんに俺からもお願いしてる。
RSキャップは根元の凹んでる部分に100の飲酒ロックをかけてる
793沖縄の電気屋:2005/10/26(水) 22:12:13 ID:???
はじまして
沖縄からです
ワゴの根元は外部であればまきますよ(塩害)
いきなりの」
さんかごめんなさい
よろしくお願いします
794(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/26(水) 23:02:40 ID:???
>>793
よろしく〜
795(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 15:08:56 ID:???
沖縄は全土にわたってリングスリーブじゃないの?
796沖縄の電気屋:2005/10/27(木) 17:43:23 ID:???
最近(ここ1年?)ぐらいから普通に使ってますよ
現場によってですけど
10現場あれば6-4で4現場ぐらいかな?
楽ですし
797(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/27(木) 23:28:07 ID:???
しかし電気屋足りねえよなあ・・

どこかの地方じゃ余っているだろうに・・

単価上がらないのが不思議なんだが・・
798沖縄の電気屋:2005/10/28(金) 13:17:57 ID:???
仕事が・・・・(泣)
799沖縄の電気屋:2005/10/28(金) 13:19:10 ID:???
ない
800(仮称)名無し邸新築工事 :2005/10/28(金) 16:21:08 ID:???
二千円で相談するらしい

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e49413506

沖縄さん数百円でやってみたら?
801沖縄の電気屋:2005/10/28(金) 20:34:37 ID:???
僕らの応援単価1日0.8むわぁんいぇん
明日からいってこようか?
電気屋暦13年

802(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 20:47:00 ID:OhC7Kr33
毎年この時期、夏の盆工事が終わると(9、10、11月)は仕事が薄い。
みんなもそうかな?
803沖縄の電気屋:2005/10/28(金) 20:57:29 ID:???
<<800
人様にお教えする能力はないと思われorz
<<802
11月ごろからは期待はしているのですが
やっぱり 営業努力ですね
804沖縄の電気屋:2005/10/28(金) 21:18:00 ID:???
<<800→>>800
<<802→>>802
ぎゃくでした ゴメンナサイ
初心者の沖縄でした
805(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 21:41:00 ID:???
今日の現場は、久しぶりに新築のタイルの風呂だった。
やっぱり、タイルの風呂はいーなあ。
806(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 21:52:47 ID:OhC7Kr33
>>801
1日0.8ははひどいねー。
こっちは中部だけど2.0〜1.8はもらえるよ。
807沖縄の電気屋:2005/10/28(金) 22:06:55 ID:???
>>806
1.8なら高速込みで辺土まででもいくかも

今ならば・・・・・・

南部の田舎ものorz
808(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 22:34:51 ID:???
1日単価、全国平均はどんなもんかな?
809(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/28(金) 22:51:32 ID:???
九州の田舎ですけど、8千円なら、そんなもんでしょう。
810沖縄の電気屋:2005/10/29(土) 08:23:25 ID:???
>>809
8千円→ガソリン代、保険料、従業員の給料、借金返済、
た たりない・・・
やっぱり最低1.1はないとましていけません
当方30代 会社代表 借金莫大

811(仮称)名無し邸新築工事 :2005/10/29(土) 11:26:44 ID:???
>>810
借金がある時点でもう終わりじゃない?

借金あって従業員までいると仕事無いとき赤字
現場にも手を出すでしょ?

さっさとたたんで勤め人になった方がいい
今の月の小遣い 勤め人してた頃の方がいいだろ?
812(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 12:35:04 ID:???
ウチの調達価格
ある程度の継続性の有る常雇:18k
緊急時:20k
ちょっと危険な作業併設:22k
予算がメタクソ取れて祭り(店舗改修とか事務所移転の時、たま〜に):25〜35k

こんな感じです。但し、技量に問題ある人とか経験年数の余り無い人は、これよりも下がります。
813812:2005/10/29(土) 12:36:39 ID:b99S8YFa
最近はこの金額でも集まり悪かったりする。景気は上昇傾向なのかなあ・・
814沖縄の電気屋:2005/10/29(土) 19:10:26 ID:???
>811
おっ終わりって・・・・orz
そんなコトいわれたらくじけそう(だけどがんばる30代)
815沖縄の電気屋:2005/10/29(土) 19:13:42 ID:???
>812
そんなあなたに協力したい(いつかきっとと夢見る30代)
816沖縄の電気屋:2005/10/29(土) 19:19:46 ID:???
>813
景気は上昇傾向・・・・いい響きです
沖縄は内地より3〜4年遅れてくると聞きます
あと3〜4年踏ん張れば先が見えますかねー(意地でもがんばる30代)
817(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 19:33:29 ID:???
常用で1.8Kはいいな。
田舎じゃありえん
818お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/10/29(土) 21:08:39 ID:k9ctNYkn
>景気は上昇傾向なのかなあ・・

 ちょっと板違いの回答になるけど・・・
だまされてはいけません。「景気が良くなってきた」と煽るのは小泉悪政を
マスクして庶民(国民)を黙らせる為の情報操作。
 確かに良いですよ。大企業さんはね。税金も優遇されてるし。
だけど足元手元はと言うと・・・・。知ってのとおりです。それが本当。
あたかも江戸時代の「士農工商」を生み出した発想と一緒です。
つまり、士→大企業&政治家族、農→サラリーマン、工商→自営業など、
と読み替えると解ると思います。


 この先、このままではマジでヤバイ。
819(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 21:23:28 ID:8EvMbSdo
百姓は昔から重い年貢に、苦しめられてきたんだ
820(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/29(土) 21:53:43 ID:osQRaS0O
15,000×25日 で 月収375,000円 年収450万円
18,000         450,000円   540万円
20,000         500,000円   600万円

常用単価が1万5千円だと俺の知人の中小企業サラリーマンより少ない年収だ。〔涙〕 
821都内電工職人:2005/10/30(日) 07:29:36 ID:h8V1tKzP
久しぶりに書き込みます。
単価の話ですが、都内でも18が多いですね
うちの会社も18だと辛いので断りします。
しかし給料が安い...18ならもう少しくれよ(笑)

>>802
うちの会社だと4.5月が仕事が薄いです。
役所関係で1-3月は死ぬほど忙しいです。
あと12月の年末などです。
7月から仕事が濃いのか何とかいろいろ仕事しています。
来週からビデオレンタル店の工事の応援に行きます。
822都内電工職人:2005/10/30(日) 07:38:40 ID:h8V1tKzP
>>787
遅レスですが、都営住宅をやったときは、
担当者で変わります。
ワゴの下に線だけテープと
ワゴと一体として線にテープと別れています。
まだ統一した基準が都には無いので、
都の工事をする人は、聞いた方がいいです。
都住でも室内の部分だけワゴ使って「メーカーによってOkコンとも言う」
外部の共用部分の廊下とかは、スリーブでテープ巻きがうちの会社の方針みたいです。
823都内電工職人:2005/10/30(日) 07:44:58 ID:h8V1tKzP
>>767.768
また遅スレですが
kip線は、高圧やっている電気屋しかやらんと思うよ
当方の会社は関東保安協会からの改修とかLBS取替えとか
やっているのでよく使うよ
高圧の仕事もお金いいのでやるけど
土日とか深夜とか多いのが辛いけどね....
824(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 19:42:19 ID:???
九州、沖縄は建築業界全体を通して単価が安いの?
同じ日本で考えられない。
825数字 ◆rk4.wfsJZo :2005/10/30(日) 19:53:56 ID:???
>>824
関東からの距離が増えるほど 単価は減るんじゃないでしょうか?
俺は東北だけど 現在14k前後が相場ですね
関東エリア出張で15k+宿+2食かな。。。

こないだ12.5kって話を持ち込まれましたよ
「ここまで来たか・・・」って思いました
丁重にお断りしましたがw
826(仮称)名無し邸新築工事 :2005/10/30(日) 19:54:54 ID:???
最低賃金のせいだと聞いたことがある

九州じゃ建築工事やってらんね
827(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 20:23:24 ID:???
だって生活水準は全国変わらないでしょ?
物価だって同じだし。
電気屋は特に技術と知識と経験とカンが必要じゃないのか?
プライド持ってやってきたのになんか考えさせられるわ。
828都内電工職人:2005/10/30(日) 21:33:16 ID:h8V1tKzP
沖縄の話が出ているけどうちの会社も
沖縄の出身の人3人いますよ
やはり仕事が無いらしく工業高校出ても沖電しか就職先がないので
大体大阪と東京で就職という話です。

沖縄に帰るのもお盆年末は航空料金が高い通常なので
暇ときに沖縄ツーリストの2泊3日のホテル付きレンタカー着いて
29800円の時に帰ります。

しかし実家があるのにホテルキャンセルはもったいないので
朝のバイキングだけ近いので食べに行ったらしい....
まあ同僚の父親米軍基地で働いているようで、沖縄は、肉だけは
安いと話していましたよ
あと生活水準は今は全国大型ショップが出来て
同じだけど食べ物の物価は、かなり安いという話でした。
829(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 21:52:36 ID:e8NUR0E6
単線2相から3相に変更するには幾ら位掛かりますか?
830(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 22:11:28 ID:???
>>829
意味不明
831(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 22:20:03 ID:K95p5q8U
>827
>電気屋は特に技術と知識と経験とカンが必要じゃないのか。

確かに間違いではないと思います。 でもうちの親父(70歳の元電工)の話によると
昔はCD管なんてなかったから、電線管をベンダーで曲げながらスラブ配管していたし、
VAもなかったから碍子を打ちつけながら屋内配線していたので 経験の違いによる能力
の差が大きかったけど 今では便利な道具や材料が沢山あるので経験の違いによる能力の
差が出にくいと思う。 昔は電気屋の数も少なかったからベテランの電工は待遇も良かった
らしいです。 
832(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 23:06:43 ID:???
>>829
単相二線から単相三線へのことだろうけど、具体的な内容が
わかんないと金額も出ませんぜ。太い電線が5m必要なのか
10m以上必要なのか、簡単に分電盤まで通せるのか通せない
のか。金額が変わるのは当然でしょ?
833(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/30(日) 23:11:17 ID:???
>>831
ああ、オレのオヤジも足場釘のない電柱に登ったり堅い材木に手で
タッピング打ってた世代だ。確かに腕の差は出にくくなったと思うよ。
それでも経験は大事だとも思うけどね。
834(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 00:26:27 ID:???
腕の差は出にくいって、今の若者はあたり前のことがあたり前にできない。
職人(電工)にも向き不向きはあると思うし、たまにびっくりするやつがいるよ。
835(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 00:39:45 ID:???
>>827
生活水準ってのは人それぞれかと思いますが
物価は 土地によって意外と違うように思いますよ
トーキョーはやっぱりなんでも高い
アウトレットでもね

836(仮称)名無し邸新築工事 :2005/10/31(月) 00:52:11 ID:???
田舎の電気屋は何でもしなきゃならん

木造、鉄骨、RC
低圧、高圧、弱電
ステップルもラックも使うしEやGたまにCも使う
仕様でガス管使う時もある ベンダは使えてあたりまえ

ガソリントーチも昇柱器も使ったことある
素登りでパス取替えも現場によってはある

プラントの工事もあるしFA関係の配線もある
機械が止まればいつも呼ばれ
冷凍機の配線も夜間やってた


でも手取り25万超えること最近なかったな

837(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 08:39:51 ID:???
確かに何でもしなきゃならん。
それにしても、工具が高価すぎるなぁ。
6角圧縮の釜と駒(1000SQ)とか、リース屋も持ってないし、
買っても元がとれん。
でも、ないと仕事が出来ん。
どうしよう。w
838(仮称)名無し邸新築工事 :2005/10/31(月) 10:07:38 ID:???
>>837
俺は地元の大きい会社に借りた

800スケだったが
839(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 10:37:59 ID:???
>買っても元がとれん。・・・
とりあえず買って別業者にリースすれば?
840(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 16:20:23 ID:???
井戸端会議所を建築なさった『ひま電』さん『ワイヤーズ』さん
『三流鉄筋』さんたち偉大な先輩方は今イラッシャラナイんですか?
841(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 17:24:33 ID:aetTOqaE
ところで一人親方や小さい電工の社長さん方は新規の顧客獲得のために
どういう営業のやり方してます?
842(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 18:18:41 ID:???
笑顔で飛び込む
843(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 18:20:40 ID:???
>>840
居ないんですかねー

844(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 18:43:57 ID:???
>>837
変電所関係か?
漏れは地下鉄のDCケーブルやった時に買ったけど
泉の500までだが1000までは持ってるやつは聞かんな
確かに高い ヘッドもそうだがダイスがいちいち高い、
845(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 20:11:11 ID:???
>>840
ひま電さんはどうしてるかな 名無しでいるかもしれないね
鉄筋はカンケーねえだろ あったとしてもいらねえ

>>843
お前も居なくなれよ 名無しひよこめ


総じてトラブルメーカーは来て欲しくない
846(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 20:38:58 ID:???
>名無しヒヨコ
何でそんなこと言うかなー 最初は誰でもヒヨコだとおもうし

(鉄筋)トラブルメーカーだったんですか?(過去スレ4号室までしか見てないもんで、
なんかいい味だしてるなーとおもってた。)

もう少し勉強します。
847(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 20:49:46 ID:???
コテハンが悪いわけではないが鉄筋はいらん
悪い味出してたw
848(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 20:57:05 ID:???
>>846
【ひよこ組◆LdDedkRdUM】といういろんな板・いろんなスレにちょっかい出してる
建設板出身のクズコテがいる そいつはヘーキで名無しマッチポンプする
そいつだと思ってた
まだわからんが

違ってたのなら失礼
849ひよこ電工:2005/10/31(月) 21:07:24 ID:???
違いますよー
すべてにおいて初心者なもので
これからは ひよこ電工 でカキコしようと思います。(よろしくお願いします)
仕事も遊びも日々勉強です。
850(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 21:30:33 ID:???
>>849
感じ悪いからそのコテやめてくれ
本人臭い
851(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 21:32:19 ID:???
>>849 印象の悪い人の名前をわざわざ使う空気の読めない人
852(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 21:34:26 ID:???
ひよこ電工→初心者でおねがい
853(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 21:34:46 ID:???
>>846
トラブルメーカーはいらん
854(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 21:38:30 ID:???
>849=>852

マッチポンプ
855(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 21:38:57 ID:???
なんかカンジ悪い
856(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 21:43:16 ID:???
感じ悪いやつを教えてもらって そのくせそいつの名前をわざと使おうとする

感じ悪いのは誰だ???




こんなことすんのはどうせ「できんや」だろ。。。
857都内電工職人:2005/10/31(月) 21:46:24 ID:REEmAGvh
今日改修の応援で池袋へ行ったけど
天井ボードはがして軽天直してボード張りなおしたクロス貼った現場だけど
天井下地の軽天がボコボコ
器具つけるとすぐに凸凹なのがわかる。
埋め込みとか直付けとか、すぐに天井ゆがんでいるのがわかるんだよ
軽天屋しっかりしろ
858(仮称)名無し邸新築工事:2005/10/31(月) 22:14:09 ID:???
>>857
そんなのばっかりだよ。
改修じゃなくて新築でもそうだ。
突貫だとさらに腕が悪くなるな。
859(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/01(火) 00:07:55 ID:???
この板の固定ってマジでロクなのいねえな
860(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/01(火) 00:55:36 ID:???
>>841

昔から、電気屋さんは営業は下手だそうで、自分もその類です(w
842さんみたいに、飛び込み営業なんて出来ない。
まずは、小さいから出来る小回りきいた対応、
小さな工事でも笑顔で対応、即行動でしょうか?

のちのちまとまった仕事に繋がれば・・・って、
今はドライな人多いから、それが繋がらないことが多いんですけど

個人への営業なんかないもんですかね。
電気屋の需要少なくはないと思うんですけど
861(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/01(火) 15:52:24 ID:???
ムシベール(松下電工)?どう思います。使ったたことある人いますかー
今手がけている現場(2世帯住宅)で急に施主が

>照明ムシベールに全ぶとっかえといてー 

って言いやがって、そのくせ

>ついかは認めない

って言うんですよー、新製品だから?高くって、足出ちゃってますよw
性能的にはいい物なんですかねー?
862お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/01(火) 17:16:04 ID:wuBcap4h
 要求高いくせに値引き強要する客にはきちんと見積書作って、「これだけコスト高になる」
ということをチャンと説明するのが基本。
863数字 ◆rk4.wfsJZo :2005/11/01(火) 21:12:18 ID:???
>>861
メーカーがある程度自信を持って出してるものでしょうから
それなりにいいんじゃないですか?
付けたことはあるけど その部屋に住んだことはないからわかんないですねw
ここの人たちはたいていそうだと思いますよ…

それよりも ちゃんとお金もらってくださいね
同業者のためでもありますから
864861:2005/11/02(水) 08:32:09 ID:???
>>862 >>863
追加はきちんと説明して、頂くようにしようと思います。
>付けたことはあるけど その部屋に住ん・・・・
やっぱりそうですよねー、こうゆう商品は見ただけではわからないですね。
自分家に1台つけてみようかなー。
865861:2005/11/02(水) 10:16:22 ID:???
いきなりですが皆さんは、入線液何使ってますか。
僕は、ワセリン(薬局で買っている)です。
他にお勧めのやつ在りますか?。
866(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 17:10:16 ID:???
>>865
ふと者 入れるならこれ  ポリウオーター
http://products3.3m.com/catalog/jp/ja000/sumitomo_mro/-/node_9RPR0KZBZ2be/root_NZQBCF7CCKgv/vroot_TW554XW2L9ge/gvel_GG85PHPGGHgl/theme_jp_mro_3_0/command_AbcPageHandler/output_html

かデンサンあたりの さんうえっとか手軽な所ではスプレーのケーブルスライダー 
ワセリンや洗剤は昔使っていたが後が大変なので今は入線液使っている。

867861:2005/11/02(水) 17:53:11 ID:???
サンウェットとか、あとピンクの容器のやつ(名前忘れた)って
後々固まらないですか?抜き変えのときとか難儀してます。
>ふと者 入れるならこれ  ポリウオーター
良さそうですね、今度使ってみようかな。
868(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 18:07:15 ID:???
>>867
ぽりうおーたー最高だよ抜き買えで困ったこと無いけどな・・・
ただ あまりに ぬめりっぷりが凄いのでメッシュに漬けたらすっぽぬけ!
引き代考えないと とてもじゃ無いが 握れないくらいぬめぬめ 綺麗に拭けばいけるけど。
869(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 18:35:42 ID:???
ワセリンは大手電機メーカーでも使ってる。
意外とお勧め

まあ、チャーミーグリーンでもジョイでもいいよ
870(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/02(水) 18:56:57 ID:???
基本的には入線剤のいらない選定と施工をする。
無茶でも入れなければいけないことも多々あるが・・・

図面上の配管サイズは参考で自分のカンと経験で変える。もしくは本数を変える。(埋設、隠蔽の場合)
変更があったとき最初は無理だといいつつしぶしぶ応じる。
「やってみないとわかりませんよ」 「抜けなくなったら露出ですね」とおどす

その後、追加請求でぼったくる
871(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/02(水) 18:59:04 ID:???
洗剤は絶縁が悪くなり各所拭いて廻った経験があるので勧めない
872(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 19:36:12 ID:???
>>870
そう 全くそのとおりしかし入線液付けると手引き機械引きに関わらず恐ろしくすむ〜すいん。
873(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 19:37:27 ID:???
>>871
確かに サンウエットが普及する前や緊急時での発言と理解して頂きたい。
874(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 19:39:44 ID:???
サンパチ は触りたく無いサイズアップで60にしてくれ!
875お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/02(水) 20:40:31 ID:wmv57Rfz
 デン●●ウェッ●がナニに似てるなんて言ってるのは、ダレダ!!。

  ド ピ ュ ッ ・ ・ ・
876(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/02(水) 20:55:37 ID:???
>>875
日本全国共通だな
877(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/02(水) 21:45:23 ID:???
あれはローショ(ry
878837:2005/11/02(水) 22:20:34 ID:???
>>844
うん。工場の変台。
ほんと、何年に一回位しかつかわん。w
あと、104のオイルベンダーとか。
まあ、需要と供給があってないから仕方ないかな。
879844:2005/11/02(水) 22:31:20 ID:???
>>878
104か〜 確かにね
殆んどラックかバスダクトだし埋設位かな、
電気屋はいるときには いるけど 要らない時には全く要らない工具が多すぎる。
880都内電工職人:2005/11/03(木) 00:56:58 ID:G8VW4S/h
うちの会社は、スプレーですね
わざわざ通線液を塗りながら通線するよりは、スプレーが早いという結論になって
最近スプレーが多いですね
まあ長い距離とか太物とかは、話が違うけどFケーブルぐらいなら
スプレーでやれば早い。いまどき粉とかは、時代遅れで笑われる。
881(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/03(木) 10:55:08 ID:???
>>880
漏れもマーベルのケーブルすらいだ〜内線工事でちょっと使うのには超ベンリ、
でも倉庫には昔使ってたスリップパウダー?沢山あまってる 湿って使えないかも
VCTやVVFの中には きしむ等を防ぐのにパウダ〜が入ってるよね、
882(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/03(木) 12:13:46 ID:JRP4rtRv
俺なんか通線でCRC556使った事あるよw
883(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/03(木) 12:18:38 ID:???
>>882
古い金属打ち込み配管で コンプレッサーでCRC吹き込んでスチール通した事がある。
884861:2005/11/03(木) 15:18:28 ID:???
CRC556→WD40
885(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/03(木) 15:25:50 ID:???
潤滑油として沖縄の人では、WD40を使っている人が方が多いと思う。
886(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/03(木) 21:24:15 ID:???
そういうスプレー缶使うんなら、「灯油」(ケロシン)使うと安上がりよ。
887(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/03(木) 21:46:45 ID:???
556にしてもWD40にしても灯油にしても 電線の外装が溶けるよ。
家はシリコンスプレー使ってるよ。
888(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/03(木) 22:32:23 ID:???
潤滑油はIVには怖い。ケーブルなら常時浸かっている状態じゃなければほぼいける

工場なんかで浸透性の強い油だとCVでもゼリーみたいになる
889812:2005/11/04(金) 00:21:56 ID:fQ14RnOP
漏れはとにかくT成と清Zが大嫌いなんだけど(ロクな思い出がない)、皆さんは
相性の良い・悪い建築って有りますか?個人的には鹿島と竹中は仕事しやすかった。
大林は前記クソ2社と後者の中間位。うるさいと言えばうるさいけど許容範囲。

去年から漏れが社長に成って、クソ2社の仕事は30%上げないと仕事しないって
事にした訳ですが、元請と大喧嘩したですよ。でも、干されたりしなかったから、
以前に書いたように、電工は不足していますよ。

この2社はマジに要注意なんで(見積や図面・仕様書には見えない恐怖のコストが
存在します)
890(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 00:49:02 ID:???
漏れもT成嫌いやな。
あいつらのグリーンファイルの様式…なんか変やし。

今、松村が割とやりやすい。
891(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 08:20:18 ID:???
11月1日〜3日に福岡のシーフォークに来た人いますか?
工事組合青年部の全国大会で

かなりの数だったけど2ちゃんねらーってどんくらいいたのかな。
892(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 15:06:21 ID:???
オール電化ってどうなの?
怪しくない?
893(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 16:10:16 ID:m0gZS3Rk
東京ガスに言わせるとホントあやしいらしい。
894(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/04(金) 22:17:53 ID:???
なにがあやしいの?
ちなみに東ガスと東電はLNGを供給する側買う側で
やり合うようなことはしない
電気を買う→LNGが売れる
895812:2005/11/04(金) 23:11:28 ID:fQ14RnOP
>890
漏れは小さいながらもM岡が遣りやすかった記憶ありです。
監督連中とも良く酒飲んだですけど、良い思い出です。

S水はねえ・・
駐車場料金と称して職長会に集金させて、それの言い訳に年に一回のBBQと餅つき
大会・・あの時に酒を一緒する位で、あとはウザイから絶対に付き合わない。

あいつらは集金に関しては893並み。たちの悪さは893以上。
896(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 02:47:32 ID:ZXG+mywr
「部屋の照明がつかなくなっちゃったんですけど」
「この部屋にスイッチはありますか?」
「いえ、いつもヒモでオンオフしてます」

その後タンスの裏から埋め込みスイッチ発見。
「あ、これですね。つきました」

一年に一回くらいこのパターンあるんだけど。
全国的によくあるのか?
いくらシロウトでもそれくらい気付けよ…
897(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 02:57:15 ID:???
>>896
家電屋なんてそんなんばかり…
その逆のパターンもよくあるよ。
898(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/05(土) 10:40:28 ID:???
>>897
漏れは弱電屋だが、家電屋にはうんざり・・・。
家電屋でテレビとスカパーのチューナーを購入して取付にきたが、スカパーが映らんなんてよくある話。
結局チューナーの設定が間違ってるってパターンが多々ある。
899なな〜し:2005/11/05(土) 23:35:14 ID:VF0TrxT/
漏れはT中大嫌い!!! あいつらなんとかならんかいな。。。
900(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/06(日) 01:21:30 ID:1iu3hYUB
>>899
またの名を、アホ○ともいう。

901BAU ◆66BAuDoa3o :2005/11/06(日) 07:57:38 ID:???
デン●●ウェッ●ってなんだ!?辛い薬か?
902BAU ◆66BAuDoa3o :2005/11/06(日) 07:58:41 ID:???
デンパユウェッン
903なな〜し:2005/11/06(日) 21:52:14 ID:JfEMA+/S
>900 まったくだ。。。。
904(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/06(日) 21:56:17 ID:???
>>903
今でもあそこは 何でもかんでも 金で
休み時間に ドラムやコードのプラグちょんぎって
直してほしけりゃ 1け1000円とか 集金してんのか?
905(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/07(月) 14:49:44 ID:ofbvIKKT
●大同電気工業(株) 電気工事 [大阪]

 大同電気工業(株)(大阪市福島区福島7−21−14、設立昭和30年2月、資本金4300万円、川口勝弘社長、従業員19名)は、11月1日営業を停止。
事後を久保隆弁護士(大阪市北区西天満5−10−17、電話06−6364−6718)に一任した。負債は推定10億円。
 同社は昭和25年の創業、30年2月に法人化した電気工事業者。地中送配電線工事を主体に空調設備、移動体通信無線基地局などの設備工事を手掛け、
大手電力会社や官公庁からの受注で、平成7年3月期には年商20億700万円をあげていた。
 しかし、長引く不況と公共工事削減の影響から受注は年々減少を辿り、16年3月期は年商5億100万円に落ち込み、多額の特別損失(不動産売却損など)
により6億3000万円の赤字を計上、5億9100万円の債務超過に陥った。翌17年3月期も年商4億3200万円とさらに低下、
1500万円の欠損となるなど、以降も業況の回復を果たせず今回の事態に至った。
906(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/07(月) 15:28:19 ID:???
八戸のアンチャン電工(19歳)の感電事故詳しい方いますか?
907なな〜し:2005/11/07(月) 21:06:56 ID:082irE7L
>904 そんなことまでやってたのか????
908数字 ◆rk4.wfsJZo :2005/11/08(火) 00:20:00 ID:???
>>906
なにそれ? ソース求む。
近いけどまったく知らないわ。。
よかったら知ってることおしえてけろ。
909(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/08(火) 18:47:20 ID:???
>>907
ああ!
やりたい放題 まだ○力団の法がましかもな、
ボケが 二重絶縁判らずに アースがねぇじゃないか?・・・・・
勝手にちょん切られて 3Pのゴムキャップ はい毎度1000円になります・・・・・・
投光機 ドラム かたっぱしから チョッキンチョッキン しかも昼休みに勝手に!
大手家電メーカーの敷地内に勝手に駐車場作って はい1000円になります・・・・

910812:2005/11/08(火) 22:17:28 ID:xXs6phz1
年商20億が4億5千万円に低下・・

漏れの会社は年商10億有ったのが、今じゃ6億8千万円ですよ。
(今期は7億5千万円位にはなりそう)

そんな漏れの会社を下回っているなんて・・
(((((;゚Д゚))))
911(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 16:35:11 ID:???
機内配線やプラント関係でケーブル敷設時の行き先表示って皆さんどうしてます?(官公庁仕様 丸札等以外で)

今まインデックス手書きやホワイトペンや色々やってきて今は インクジェットの名前ラベルに落ち着いてるんですけど
本数多いと書くの大変だ しみんなどうしてるのかな〜と思って良かったら教えてください。
912(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/09(水) 16:43:14 ID:???
下請けなら元請の代人に作らせる
元請なら事務の子に作らせる

事務の子は時々不思議な名称を創作してくれるが
913(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 16:47:37 ID:???
>>912
早速 有難う、
で なんて言うか
名前シールとかそんな類の既製品つかってるんですか?
914(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 18:19:01 ID:???
みんな正直に教えてくれ、
絶縁被服付き圧着端子や閉端接続子を圧着する時
専用の圧着ペンチ使ってる?
それとも普通の圧着ペンチでやっちゃう?
漏れは今まで普通の圧着でやってた で今回
専用ペンチ購入しようと思うんだけど
イズミだかホーザンだかわかんないけどP-733 圧着工具
て言うのがポピュラーなのかな? 他にも良いのが有ったら
教えてちょうだい・・・・
915(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 18:39:16 ID:???
絶縁閉端子を普通の圧着で押したら
絶縁突き抜けてる時ない?
危ないよ
絶縁端子の圧着ペンチをひっくり返して使うベシ
CE−5だったら5.5sqでピッタリ
916(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 18:50:52 ID:???
>>915
有難う 
と 思って購入するつもりなんですが
閉端子と兼用出来るって事?
917(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 18:52:30 ID:???
うちなんかLANのRJコネクタも普通のペンチで圧着してる親方道具くらい買ってくれよ
918(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/09(水) 19:08:15 ID:???
>>913
作る人によるな
ノーカットのラベルシート切る人もいるし、市販の線名札に直接印刷して
ずれまくる人もいたし。

俺は現場で足りない時困るんで市販のシートに手書きがよかった。

>>916
焼けたとき証拠が残るから圧着ペンチは正規の物を使ったほうがいい
ホーザンのP-733はお勧めだ


919(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 19:14:00 ID:???
>>918
丁寧に有難う
やはり 市販の印刷シートつかってるんですね
920(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 19:14:01 ID:???
あのー教えてほしいんですけど
今自分の家(新築)配線してるんですけど
洗濯用コンセントや冷蔵庫コンセントにアース線入れますよね?
それって洗濯用から冷蔵庫 
冷蔵庫からレンジコンセントとかに渡ってもいいんですか?
それとも一本一本盤に持っていったほうがいいのでしょうか?
921(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 19:33:17 ID:???
>>920
それで問題はないと思うけど、
洗濯機、冷蔵庫、レンジ用は、単独回路(予算があれば?)が良いと思うので、
必然的に盤から1本1本引くことになるでしょう。
僕が自分の家を作るときはそうすると思う。
922(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 19:34:43 ID:???
>>920
内線規の解釈と言うか電技の解釈と言うか、
捉え方によって 解釈が違ってくる所かも、
個人的には 問題無いと思います、
全ての機器が一編に漏電するとも思えないし
そこまで備える程の強制力も無いのでは無いかと思う反面
後々 何処かで電線に不具合 例えば断線等が発生した場合
複数に渡って 無接地状態も考えられるわけで、
出来ればVVF3Cで配線する IV線を直接敷設が理想かと思うのですが、
コスト面で中々難しいのも良く判ります、

あとは施工業者の判断しだいでは無いでしょうか?
923(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/09(水) 19:37:31 ID:???
>>919
金余ってんなら印刷屋とかMITSUMIとか
924(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 19:42:37 ID:???
>>923
金は余ってないです、
で MITSUMIとは?なんですか、
925(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 19:46:05 ID:???
>>919
テプラ張って、透明テープを上から巻くこれ最高。
926(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 19:47:42 ID:???
>>925
ありがとう
仕上がりとても綺麗なんですが
テープ台 結構高くつかないですか?
927(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/09(水) 19:47:51 ID:???
>>924
すまんMISUMI
928(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/09(水) 19:50:14 ID:???
>>926
テプラでもラベルシートでも俺は上にテープ巻く
だからインデックス嫌い
929(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 19:52:55 ID:???
>>928
了解 サンクス
930(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 19:54:00 ID:???
>>927
何度もごめん
サイトはわかったけど具体的にどんな工法?
とても高価な予感がするんですが・・・
931925:2005/11/09(水) 20:04:24 ID:???
>>926
テプラのカセット?は値段わからないけど(事務所からパクル)、
透明テープ(ビニテの3倍位の幅)は、200円ぐらいじゃない。
幹線30本位は巻けるはずよー。
932(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 20:15:31 ID:???
>>931
有難う
参考にします、
933(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/09(水) 20:16:30 ID:???
>>930
ミスミにラベルか銘板作らせてインシュロックか麻糸で取り付ける
水周りはそっちが(・∀・)イイ!!
ラベルシートをラミネートするっつーてもあるけど

浄水場とか水門とかハンドホール内とか

線名札使わない時ね
ちなみに地元じゃ線名札の事エボと呼んでるけど
934(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 20:28:54 ID:???
>>933
度々 恐縮です、
そっち系でしたか いわいる エッチングですね、

どちらかと言うと 計装ケーブル敷設なので
敷設時の仮張り 接続前の確認 本張りと考えておりまして
数100数1000単位になるので
皆さんのやり方聞かせて頂けたらと思いますた。
935(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/09(水) 20:42:03 ID:???
計装ならマークチューブの方に気を使え
マークチューブ付いてるなら結線後でも十分間に合うぞ
936(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 20:49:31 ID:???
>>935
と言うと?
延線時にマークチューブ入れてるの?
937(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 20:59:53 ID:???
白テープに線ナンバーだけ書いてクリアテープ上巻き(仮貼り)
図面見ながら本シール貼り&クリアテープ&タック付け(本貼り)
そっから皮剥いて図面確認&マークチューブ通し そして圧着・接続、でしょ。
938937:2005/11/09(水) 21:02:51 ID:???
仮貼り→延線時
本貼り→盤内整線時
ってことですよーん。
939(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 21:08:02 ID:???
>>937
有難う御座います
大体 現状はその流れなんです、

シールは何をお使いですか?


940937:2005/11/09(水) 21:15:04 ID:???
>>939
シールって「本シール」って書いたもののこと?
だったら、PCで耐水シールに打った
「工事名・施工日・担当企業名・施工責任者・幹線名・行き先〜出先・線種」を書いた
お手製シールだお。
ここまでやってもタック付けろってんだから、お役所はお堅いよねえ。。w
941937:2005/11/09(水) 21:19:34 ID:???
ああ、流れ見てなかった…w
似たようなもんでしょ?
942(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 21:21:01 ID:???
>>940
そうですか 有難う
ですよね〜電線の太さからシール幅も限定されるし
最低でも 起点 着点 線種 ですから、

因みに印刷ソフトは何を?
私はラベルマイティーなんですが、
943937:2005/11/09(水) 21:33:55 ID:???
>>942
印刷ソフト?? …M$ excelです。 結構いけるもんですよ
フォントはゴニョゴニョしましたけどね そういう印刷に対応するプリンターがスゴいのかな?
よくわかんないです
確かにCVV-S1.25-2Cとかはキツいねw

ある意味、ほっとしましたよ。
どこでもおなじなんだなあ…ってね。
944(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 21:39:56 ID:???
>>943
おぉ〜私も ホットしました

色々試行錯誤して
エクセルで 敷線表作ったデータ流用してます

皆さん同じような苦労していて少し安心しました。
945937:2005/11/09(水) 21:47:45 ID:???
>>944
ん〜 いい方法があったら逆に教えてもらいたいもんですw
なかなかラクはできないねえ…耐水シールなんて何種類買ったやら
でもクリアテープ巻かないと安心できない自分もいたりして

いっそのこと、ケーブル被覆に焼き付けるタイプのマーカーでもできりゃいいのにね
お互い頑張りましょう!
946(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/09(水) 21:56:12 ID:???
>>945
此方こそです
今のようにインクジェット普及するまでは
インデックスに手書きしたり 印刷屋に頼んだり
大手じゃ無いので 中々、
クリアテープ色々試しました ビニールテープも良いんですけど
やはり古くなったり 施工中でもわいちゃう事もあったりで

で今は何て言うのかな スコッチとか透明度の高いテープ
多分 文具系だと思うんですが、
ポータブルで 直接印刷できる様な機械も夢ではないかも判りませんが
きっと 恐ろしくコスト掛かりそうですね、

マークチューブも ホットマーカー使わなくなりましたしね、
最初は だまされてカートリッジのタイプ買っちゃいましたけど・・・・
947920:2005/11/09(水) 22:12:12 ID:???
>>921
レスありがとうございます
もちろん洗濯機、冷蔵庫、レンジ用の電源はそれぞれ単独です
2ミリ2芯とアース線(1,6ミリ)使用してます
ただアースがめんどくさいなぁと思いまして。
948915:2005/11/09(水) 23:28:13 ID:???
>>916
思いのほかレスが伸びてて、すっかり亀レスになってしまった

ああ、絶縁端子用の 1.25-2.0sq 用一本
              2.0-5.5sq 用一本持ってれば
CEは全部押せるのよ
ようは、絶縁端子用には被服を押さえるテーパー部分
スカートみたいな形を成型するのさ
CE押すときゃそちらを使わず、ひっくり返して使う
ホムセン行って見てきてみればいいよ
949915:2005/11/09(水) 23:34:01 ID:???
そうそう、もう一点雑談だけど
セコムの工事やなんかは絶縁のBスリーブ使ってるけど
これは本当は絶縁端子用で押すべきものなんだけど
イズミの赤い絶縁端子用のヤツの特注版で
スカート?成型部分のみ取り外したやつ使ってるよ
聞けばセコム仕様らしい
ようするに同じものってことだよんw
950(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/10(木) 00:20:49 ID:???
CE-8は?
951(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 03:10:36 ID:s1dTMUKv
>>947
それでええやないか。

>>900>>903-904>>907>>909

アホ中。

二重絶縁の意味しらんのけ?
952都内電工職人:2005/11/10(木) 06:03:20 ID:CAq+W1H9
線名札だけで役所とかハンドホールとかは、都だと
ラミネートしろというけどね
ラミネートして穴あけて黒のインシュロック「コンベックスとか言うけどね」
で取り付けです。
>>933
の書かれているように室内とかならいいけど
外部のハンドホールにパソコンで印刷したものやテプラはやめとけよ
2.3年後字が読めなくなっているけどね
テプラに透明シール「厚め」でぐるぐるは民間ならいいけど
役所は文句いいのすからね
953916:2005/11/10(木) 12:51:18 ID:???
>>948
>>949
アリガト
さかさまの意味わかぅた
でも CEの根元付近が押さえられない 予感が
参考にさせてもらうよ、
954(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 20:31:56 ID:???
>>952
…泥酔で書いてるだろ?
955(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 20:52:52 ID:???
>>952
「呼び方」とか「やり方」は強要するものではないよ・・
その土地土地では官公庁でOKなことだって当然ありますよ>テープぐるぐる
理想論はだれでも持ってるけど
実際はいかに安く的確な(客がOKを出す)仕事ができるかで悩んでるわけだしね

・・電工職人ってHNだけど、若い代理人みたいだw
956(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 20:54:49 ID:???
>>953
>>でも CEの根元付近が押さえられない 予感が

頭はスリーブ入ってないでしょ、
最初から根元に押してね
957916:2005/11/10(木) 21:09:07 ID:???
>>956
あっ そうじゃなくて、
CE用の圧着で兼用できるって聞いたんで
裏返すって事は絶縁被服端子のスカート部?をおさえる
ブレード部が?邪魔になって閉端子のスリーブ入った部分
を押さえられない かも と思った次第で、
心配してもらって ありがと、
958(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/10(木) 21:48:05 ID:???
松「今日NYの松井HRうったみたいですねぇ」
浜「ああ、そうみたいやな、まぁ頑張ってほしいと思うけど」
松「そやけど、思いませんか? TVに映るスポーツ選手としてある程度のルックスは必要ですよね」
浜「ああ、まぁね。 そやな、けどなーんかサッカー選手にもかこいいふりして雰囲気でごまかしとるの多いな」
松「●●(放送禁止はいる)とかね、あれ、子ゴリラでしょ(会場爆笑)あれでファッションリーダーって」
浜「あの長いマフラーみた、あほやで、ほんま」
松「空港でも誰かが(マフラー)ふんで、あぁー苦しい言うてw」
浜「知ってるか?あのゴリラわざわざ空港降り立つ前に飛行機の中で着替えるんやてw」
松「ほんまですか(笑)」
浜「ほんまやって。 成田近くなってきたらトイレにいって着替えるんやて。 ほんでああ撮らんといて下さいって」
松「あほですよね(笑) でも、あなたもTVに映ってはいけないような顔ですよね」
浜「なんでやねん」
松「吉本でも2番目にブサイクじゃないですか」

959BAU ◆66BAuDoa3o :2005/11/10(木) 23:01:32 ID:???
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1130937032/l50
できんや!遅いぞ!早くコイコイ!
960ばう@AA書けない ◆66BAuDoa3o :2005/11/11(金) 09:37:57 ID:???
井戸端会議所が今回で最後ってのはホントですか?
961(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/11(金) 12:22:51 ID:???
久しぶりに香ばしい奴が現れた
仕事ほされたのかな?

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    / >>961
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ばう(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
963(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/11(金) 19:40:30 ID:???
見えないんだが誰が来てるんだろう?
964916:2005/11/12(土) 17:11:22 ID:???
>>948
P733とP736買ちったよ、
実物見て 裏返しの意味が分からんかったけど
セパレートのブレードのダイスが前も後ろも同じサイズだったんで

でもよく考えたらきっと違うメーカーの圧着工具の事かな?
きっと被服付き端子を定位置で止めるストッパーか何かが付いていて
裏返さないと 閉端子はつぶせないと言う意味かと思うw

965(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 21:22:23 ID:???
三乾王
干姫様

何だかなー と思いながら、仕事してました。
966(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/12(土) 22:39:22 ID:???
>>965
じゃあ
未来の製品は笑いが止まらないだろ
967お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/13(日) 00:21:01 ID:fSKbtHvP
ネグロスや松下も負けてないと思うけど・・・。

パイプ工事が楽になるから・・・パイラック

蓋を開けて簡単ADSL配線・・・ひらいてねっと

マア、コスモワイド系の配線器具を勝手に
  「パコパコスイッチ」って呼んでる漏れもどうかと思うが・・・。
968(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 01:43:48 ID:???
最近はネグロスも狙って(?)ユーモアな名前を付けてるようだが、やっぱり・・なんかお堅い。
ミライのイカレっぽさは最強だな。
製品(スライドボックスとか)に広告付きというのも素敵
969お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/13(日) 11:15:15 ID:fSKbtHvP
確かに、日本間ボックスにCMが入っているところはさすが
ドけちで知られる未来をよくあらわしている。
970(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/13(日) 11:23:00 ID:???
お祭りつまらん
971(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 16:01:19 ID:???
ネグロスの旧型番表示、いつまでやるのかね?
そろそろウザいんだけど
つか もともとハイフン入れて型番読んでる人いんの・・?

972(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/13(日) 18:46:00 ID:???
あれって電材屋からの苦情防止じゃないの?
973(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 19:23:14 ID:???
おめ かしキャップ

関西で型番だけで発音すると結構やばいかも
974数字 ◆rk4.wfsJZo :2005/11/13(日) 21:37:26 ID:???
三歩進んだサンピーキャップ…。

最近は14.4Vのインパクトが主流なんでしょうかね。
俺のまわりの電気屋さんたちがこぞってマキタを買っています。
こぞってビス頭や先端工具の根っこもいでますけどねw
ケースは使いやすそうでいいですね。 コマ(ビット)入れが便利そう。
975(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 21:43:42 ID:???
>>974
賛否ーキャップか いつの間にか露出配管で使われ出したな
そもそもスラブの 伏せた配管の転がし取り出し用の保護キャップだったのに、


ふふふ リチュウムイオンはまだまだどうかな 問題山積みたいだぞ
976(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 21:51:34 ID:???
タチバナの サドルベースこれは昔からの定番だが

ラジアスクランプで有名な永楽産業

サドルエースって 思いっきりパクリ!

初めて見た時笑いましたw

でもネジがおちずに 便利!
977(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 22:41:49 ID:???
確かワゴって日本で最初に販売始めたのは
ネグロスだよな?
違ったかな・・・・
978ё:2005/11/13(日) 23:06:58 ID:Y1nA7e4a
店舗の新装工事、施工終了し絶縁測定も全回路100MΩ以上でブレーカーを順番に上から入れていくと、『バンッ』と縦型の盤で100V回路どれを入れてもメイントリップ、ジョイント箇所等全て調べ直し問題無く、五分後入れ直すと普通に問題無く入りました
メインは単3ELB中性線欠相保護付き50Aで容量と絶縁は問題ありません、欠相や衝撃波?でこんな症状あるのでしょうか? 同じ経験のある方のご教授願います。
979(仮称)名無し邸新築工事:2005/11/13(日) 23:10:10 ID:???
(´・ω・) カワイソス ttp://momoiro.client.jp/
980(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/13(日) 23:37:30 ID:???
>>978
あれだけアースで馬鹿っぷり晒してよく聞けるな?

ELBが怪しいが今入るんならどうしようもない。
メーカーに不良の報告入って無いか聞いてみろ
981お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/14(月) 00:44:17 ID:O+8Acupk
>>978 ELBの中性線欠相検出コードを繋いでないとか、中性線の接続が甘い
(端子ねじのゆるみなど)ではないだろうな。

 症状的には「5分後には入った」ことを除けは中性線欠相そのものだけどな。
982(仮称)名無し邸新築工事 :2005/11/14(月) 01:13:56 ID:???
リードつながないと欠相検知できないんで落ちないよ
983お祭り好きの電気や  ◆gUNjnLD0UI :2005/11/14(月) 01:16:20 ID:O+8Acupk
>>982 欠相検出回路の動作が不安定になって誤動作(落ちる)する事がある。
DQN電工の仕事で何例か見かけたり話に聞いた事がある。
984電気屋39歳:2005/11/14(月) 06:46:43 ID:???
久しぶりです、次スレが立たないようなので勝手に12号室作りました
よろしくどうぞ

ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/build/1131918125/l50


985ё
>980>981レス有難うございました、本当に毎度お世話になります(汗)