エアコン取り付け工事業者専用スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952fffffdsasd:2006/02/26(日) 14:28:02 ID:Rw9n9zmC
東京都葛飾区の29歳です。誰か、覚えるまでただで手伝うのでおしえてください。〈内装の〉ボード工歴3年です。               
軽自動車あり。その間は、貯金でしのぎます。
953(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/26(日) 18:11:14 ID:ClTI6L9D
>952
その心意気は気に入った。

オフシーズンは朝から半角板で童画ダウソロードしてる
おまいら!愛の手を差しのべてあげてくれ!!!
954(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/26(日) 20:55:53 ID:???
>>951文才あるねあんたハゲシクワロタよ

>>952足立区だけどそっちの方面も多いから本気でやる気あるなら教えようか?
ルームオンリーだけどね
955fffffdsasd:2006/02/27(月) 23:10:32 ID:DvB5gGlR
<<954さん 全然近いです。1週間のうち、そちらのほうで、忙しい日〈1日〜3日〉にそちらに出向くのでてだすけさせてください。前も書きましたが金はいらないので
1ヶ月〜2ヶ月くらいで、覚えたいんです。喜んで重いもの持ちます、掃除します。
956(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 00:42:56 ID:???
現在建築中です
エアコンの穴あけはいつ頃までに終わらせておけばいいでしょうか
断熱材が繊維系なので心配しております
よろしくお願いいたします
957(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 09:55:05 ID:???
>>956
断熱する頃には当然片壁建ってるから、その前貫通してサヤ管入れな。
958fffffdsasd:2006/02/28(火) 17:44:50 ID:rIjKrPFL
952です。誰か・・・。
959(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 20:05:55 ID:???
>>958
1週間のうち1日〜3日しか出れないの?
960(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 20:56:50 ID:???
うちの会社は最低2級冷凍空調機器調和技能士もって無いと作業は出来ず
手元しかできない、今は全社員もってるけど
961(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 21:00:30 ID:???
>>958
さて、どうやって連絡したもんだか┐(´〜`;)┌オテアゲ
962(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 21:16:00 ID:9AqIwwjF
エアコンを10年目でクリーニングしました。工事当日1台動かなくなり、基盤交換で
動くようになりました。その後2週間後1台、1ヵ月後1台、2ヵ月後1台、5ヵ月後2台
動かなくなり、基盤交換で動くようになりました。クリーニング業者はクリーニングとは関係ない、
経年劣化と言い張ります。どう考えても基盤を濡らした為と思われますが、
専門家の方はどう思われますか?どうしたら損害賠償させることができるでしょうか?
963(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 21:19:45 ID:???
すみません。教えてください。
エアコンの穴は綺麗な丸型にくり抜かれていなくても平気なのでしょうか?
964(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 22:02:40 ID:0vWgSCoz
>>963
無問題
965(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 22:03:13 ID:9AqIwwjF
始めまして、教えてください。
エアコン撤去頼んだら(室外機と室内機の距離10m)、フロン使ってるので
今使ってるメーカー(富士通)に頼まないとできない、よって取り付けるのも
富士通のみと言われました。日立じゃ富士通のフロン抜けないんでしょうか?
そんな筈無いような気がするんですが、、、。
966(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 22:07:20 ID:???
>>962
小額訴訟でもするの?w
967(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 23:05:33 ID:???
964
ありがとうございます!
968(仮称)名無し邸新築工事:2006/02/28(火) 23:07:25 ID:???
>>965
そんな香具師おらんやろぉ〜w
969(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/01(水) 15:00:05 ID:???
>965
968に烈しく同位してみる
970(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/01(水) 19:25:23 ID:T6jWZXFa
>963
たまに空けてビックリ耐震補強柱にあたりチョットオフセットして楕円に空ける事もあり
まあ、良く下調べしないで空けるのもドーヨって気もするが・・・
量販工事屋みたいに「耐震補強柱ごとブッタ切る!」よりは良いかと・・・

まあ、片側が間柱に直撃で反対が耐震補強柱に当たって若干楕円にあけるなら妥当かと思います。

なあみんな、斜めの柱を耐震補強柱とうちは読んでるけど実際にあってるか?
971(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/01(水) 20:31:44 ID:???
>>970
普通に筋交いって言わないか?
972(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/01(水) 20:44:22 ID:???
斜めの柱って・・・
973(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/01(水) 22:01:35 ID:???
974965:2006/03/01(水) 22:21:50 ID:StHdiCC0
どういう意味でしょうか?当方素人で全くわかりません。
どうかわかり易く教えてください!!
975(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/01(水) 22:28:36 ID:???
>>974
書いたままのとうりだけど・・・・
フロンは新旧何れも使われてるよ 
エアコンが故障してるなら回収機で回収するし
動くならポンプダウンで自己回収
メーカーが変わっても 扱いは同じだよ。

今一質問意味がわからん。
976(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/01(水) 22:33:58 ID:???
>>965
もう少し詳しく書いてください
977(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/01(水) 23:17:40 ID:???
>>974
旧R22冷媒で使用していた配管が新R410Aには通常流用しない方が良い

と言ういみで 言われたんじゃないの?

例えば現状が仕込みの隠蔽配管で配管引きなおしが困難だとか・・・・


もしそうなら配管洗浄すれば使えるし メーカーに」よっては30分冷房運転可能で
本体コンプレッサーによる冷媒回収(ポンプダウン)が可能であれば配管の流用は可能な場合もある、
978965:2006/03/02(木) 13:00:45 ID:fhZj39u1
旧フロン(日立製)ですが、日立でしかフロンを回収できないと言われました、
明らかに嘘ということですね。配管は12m有り、隠蔽配管(天井、壁)ですが、このままでは
使えないので引きなおしが必要と言われました。まだ動いているものも同様の
ことを言われました。要するに配管はこのまま洗浄して使用可、工事は日立が関与しなくても
可能と言うことでしょうか?
979(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/02(木) 14:18:30 ID:???
>978
基本的にどのメーカーもそのメーカー専門の知識がないと工事できない
というわけでなく、ちゃんとした工事屋ならどのメーカーでもできる。
もちろんフロン回収についても。

ただ、エアコン新しくする場合は配管も新しくするのが、確実に
工事する鉄則のようなものなので(その後のトラブルも心配しなくてよい
→クレームも減る等)、ふつうは可能な限り何年も使って劣化した
旧配管を洗浄して使うというようなことはしたくない、というのが
工事屋の深層心理。

しかし隠蔽配管の場合、新しく配管をひきなおすことは非常に困難
な事が多い(店舗か一般住宅かにもよるけど)ので、手間がかかる割には
お客が工事代金叩くような現場だと、ウチはやりたくねぇすみたいに
なることはある。

その工事屋がなんて説明したかは分からないが、965は工事屋がいったこと
はしょらないでちゃんとここに書き込んでる?(ちゃんと書き込んでるなら
いいけど)
でないと中途半端なアドバイスしかできないよ。
980965:2006/03/02(木) 15:16:42 ID:fhZj39u1
>>979
アドバイス有難うございます。自分では全く端折ってるつもりは有りません。
いろんな工事関係者が来て人により言うことが違うので不安になり相談したわけです。
工事は計62万円で、12m配管の8畳間が2つ、4m配管の6畳間2つです。
妥当でしょうか?
981(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/02(木) 19:39:32 ID:???
>>978>>980 引き換え可能であれば配管は新品に取替えされる事をお勧めします
ご存知かと思いますが410Aの冷凍機油は旧冷媒R22の鉱物油とは異なり
混色を非情にきらいます 配管洗浄とて完璧に綺麗になるわけではなく現在隠蔽で使用されていたエアコンに焼損履歴が有る場合等は 特に注意が必要です 
どうしても配管を引き換えできない コストが掛かりすぎる場合の選択肢とお考え頂ければと思います
あと既設配管が冷媒漏れを起こしていないか 洗浄前にチェックしてもらうのが良いかと思います 配管のみの状態で窒素による
気密試験をしてもらいましょう この段階でリークがあった場合隠蔽配管の使用は断念せざる得ないでしょう
とは言え冷凍機油の開発も進んできていて発売当初よりは扱いやすくなっておりきちんと手順をふめば洗浄又はそのままでの使用も十分可能です
あと62万というのは冷媒回収や洗浄を含む工事のみの値段でしょうか?























982965:2006/03/02(木) 20:46:48 ID:fhZj39u1
>>981
丁寧に有難うございます。料金はすべて込みの値段です。洗浄すれば使用可能ということですね。
配管さえ再利用可なら、かなり費用を抑えられると思いますので交渉してみます。  
983965:2006/03/02(木) 21:49:12 ID:fhZj39u1
因みに、配管は何年くらい使用可能なのでしょうか?
984(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/02(木) 22:04:33 ID:???
>>983
具体的に何年と言う事は無理かと思います
あくまで個人的な考えですが
だいたい1回のリニューアル程度つまり機械寿命が8年〜10年として
配管自体の耐用年数はおよそ15年〜20年程度かと思いますが
配管状況により大きく異なるかと思います
例えば極単にストレスが掛かる敷設状況では 腐れ代とでも言いましょうか
冷媒の圧力に耐え切れない可能性もあるかと思います
985(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/02(木) 23:25:34 ID:???
つか
配管そのものの肉厚に誰も触れない件
986(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/03(金) 00:05:23 ID:???
410Aと22の圧力差にも触れない件も追加
987(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/03(金) 00:11:58 ID:???
現状のリニューアル工事では殆んどの冷媒配管が現行の規格に対応できておらずやも得ないかと

配管の肉厚はフレアー接続部のみの問題かと思います旧規格配管でフレアー部のみ
個人的には溶接で現行規格にて対応で何とかと思っていますが。

988(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/03(金) 14:49:17 ID:D1NI6XAA
>>981
おまえの改行の多さに萎えた
989(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/03(金) 18:54:40 ID:???
>>988 <(_ _)>

990(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/03(金) 21:01:05 ID:???
>>987
旧規格の配管をレバーベンダーで曲げていると径の外周で破裂する恐れがあるそうです
991965:2006/03/03(金) 21:07:24 ID:5gcUiWDW
要するに、10年も使った配管の再利用より、費用がかかっても取り替えたほうが良い
という事でしょうか?
992(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/03(金) 21:27:35 ID:4w8EKYe6
まあ、予算が許せば配管は換えるに越した事はないと思うよ
配管もペアコイルなど仕様が書かれていないんで溶接でいけるとは言い切れない・・・
一般家屋の埋め殺し隠蔽配管は後々メンドクサイでしょ?入れ替えるったって壁は壊すはクロス張り替えるなら色が違うから結局大幅なリフォームするみたいなもんだし
点検口などちゃんと要所に設置してあれば引き換えも簡単だけど・・・ちゃんとある?
先に出ていた見積についてもどんなところを通してあって引き換えるのが容易か大変かによって高いとも安いとも一概には言えないかも、折れは現場見てないしね
見積の項目別に単価・数量でも書いて頂戴
ある程度内容がわかると思うから
993965:2006/03/03(金) 21:39:16 ID:5gcUiWDW
>>992
室内機搬入取り付け28000
室外機搬入取り付け68000
配管施工費54000
スリムダクト9000
試運転調整費12000
既設機器 配管撤去40000
撤去品処分費15000
現場搬入交通費8000
現場諸経費12900
配管50m24000
以上です。配管は距離があるだけで、天井を通すだけです。最初の工事では
何故か壁に埋めたようですが。
994(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/03(金) 21:51:40 ID:???
>>991
コストパフォーマンスでとても難しい問題だと思います
理想は引き換えですが実際ビル等では現実的に不可能な場合が殆んどです
現在業務用機での機器更新では概ね築15年程度の物件等が殆んどですつまり現行の新冷媒の配管規格を満たして
いない物件が殆んどだと思います 新冷媒へシフトし出した2000年頃は常用圧力の問題などからR407での対応が殆んどでしたが
2005年くらいからリプレースインバーター機で洗浄レスや凝縮圧力を抑える等 従来規格での配管利用が可能になってきつつあります
こういった業界の動きから既存設備からの更新をスムースに行う為に試行錯誤が繰り返され近い将来家庭用機にもフィートバックされるかと想像します
各メーカー的にも配管肉厚の表現は曖昧でJIS規格を満たしている物等 何時の規格を満たしているのかと 痛し痒しと言った感じでは無いでしょうか、

多少の美観に目をつむれるなら 露出配管での更新も検討されては如何でしょうか。

995965:2006/03/03(金) 22:08:57 ID:5gcUiWDW
>>994
専門的で良くわからないのですが、平屋です。単純に部屋のすぐ外に室外機を
置くスペースが無いために、配管が12mになるというだけです。
996994:2006/03/03(金) 22:12:49 ID:???
>>993
レスが進んでおり的外れな書き込みになり失礼しました<(_ _)>

工事費全体で62万でおよそ1台分が上記の単価でしょうか?
997965:2006/03/03(金) 22:19:25 ID:5gcUiWDW
>>996
4台分です。答えて頂けるだけでもとても有り難いです。
998(仮称)名無し邸新築工事:2006/03/03(金) 22:26:35 ID:???
うーん
室内機搬入取り付け28000x3式?
室外機搬入取り付けx1台?
マルチエアコンかな?

内機は天井内埋め込み?天袋なんかの埋め込み?

999965:2006/03/03(金) 22:32:24 ID:5gcUiWDW
>>998
ご察しの通り、今はマルチエアコン2台で、
今度はシングル4台にする予定です。
1000994:2006/03/03(金) 22:34:56 ID:???
>>997
そですか ざっくり 1台あたり65000円前後と言う事ですね
旧冷媒回収破壊処理費まで含んでいるのなら妥当かと思いますが

既設取り外し後の補修等も加味して 多少高めに設定されているかも判りませんね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。