■■■設備関係統一すれっど(本スレ)■■■part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
903(仮称)名無し邸新築工事
そーいや6年位前、某地方都市の現場(スーパーゼネコンの内1社が施工)での出来事
RC造の建物で5階のスラブまで打ち終わった数日後、何やら突然大ハツリ開始。
聞けば鉄筋屋のミス(?)で途中から柱の主筋本数を間違って少ないままコンクリ打っちゃったらしい。
(多分1フロア間違ったんだろう・・・か?)

そりゃあ唖然というより爽快にハツリまくってましたよ、スラブから柱、その後はガラの山。
お陰でウチノ計装用CD管は蜂の巣状態でしたが。
現場でゼネコンの若い担当者は青くなり、その横ではゼネコンOBで施主側へ再雇用されたお目付け役が仁王立ちしてた。

当時は糞の役にも立たんスーパーゼネコンと思っていたが、今思えば案外常識的な部分もあったんだなあとシミジミ。