檜の家 菊池建設 って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(仮称)名無し邸新築工事
ここ知ってる人、実際に施主になった人いますか。
最近 せんまん ってローコスト檜の家を出していて
結構惹かれているんですけど。
何か情報あったら教えてください。
2(仮称)名無し邸新築工事:04/02/23 18:36 ID:???
初めて2GET
パパやったよ〜
3(仮称)名無し邸新築工事:04/02/23 19:35 ID:3AMfFGWv
まさか菊地工務店じゃないよね?
41:04/02/24 10:13 ID:P/iUBFZ3
パンフには数奇屋とか寺社の改修等もしているしている
と書いてありました。菊池工務店とは違います。
主力は総檜造りで確かに高いんですが、上で書いたように
そこそこローコスト檜造りもあるらしいので
ちょっと興味を持っています。
本社は静岡で東京、千葉、埼玉にも営業所があるみたいですが
全国展開ではないのであまり知名度は無いですかね。
局所的スレをたててしまいすみません。
ちなみに
http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/company/index.html
です。
53:04/02/24 19:35 ID:N7stFq62
それならちょっと安心
6(仮称)名無し邸新築工事:04/02/24 20:00 ID:???
昔、仕事もらったことある。和風のなかなかいい家建ててた。
7(仮称)名無し邸新築工事:04/02/25 00:27 ID:???
家を建てるにあたって住友林業、三井ハウス、菊池建設はイイ家建てる
と聞いた。

なぜそこに”菊池建設”と思ったけど、良いみたいですよ。
81:04/02/27 10:58 ID:eqlrAT+s
出張続きでPC使えず遅くなりました。
レスありがとうございます。

6さん
 菊池建設の下請をした事があるという事でしょうか?
 現場の施工管理体制とかはいかがでしたか。
 ハウスメーカーとかは一人で何現場も抱えてて
 ほとんど下請任せのところもあると聞きます。

7さん
 実際に建てられた方、ご存知ですか?
9(仮称)名無し邸新築工事:04/02/28 00:14 ID:???
1さん
その前にひとつ聞きたいことが”和風建築”が好きなんですよね?
10(仮称)名無し邸新築工事:04/02/28 01:30 ID:vmKhqe6U
今、まさしく商談中だよ。
浜松の展示場に行ったときに最後に入ったのが菊池建設だった。
これでもか!って言われるほど飾られているモデルハウスが多い中
菊池建設はな〜んにも飾り気がなくてそれがかえって好印象だったなぁ。

最近現場見学会にも何件か行ってきたけど
大正浪漫風で個人的にはとても好きな家でしたよ。
「せんまん」も柱土台垂木は全てヒノキ、床は30mmの杉無垢材が標準だったと思いますよ。
違ってたらごめん。
111:04/02/29 14:45 ID:ovDchCy5
9さん
もちろんです。

10さん
某ハウスメーカー評価誌を見ると、
欠点の一つとしてデザイン・意匠力があげられていました。
在来建築の会社だから、洋風等幅広いデザインに対応する能力は限られて
しまう事からの評価かとは思います。
商談の過程で、色々な事を話すと思いますが、
意匠的な部分についてはどういう印象をうけましたか。
その他、10さんの主観で結構ですので長所、短所を教えてください。
12206:04/02/29 17:06 ID:???
>>11
和風が好きなら選択的に最適なHMと思われます。

かつて和風を得意とした住林はプレハブ化が進んじゃってて
とても良い和風の家を建てる技術(大工)はないと思われますし。

ここはまだまだ無垢材、檜、茶室等の建築に携わってるわけですから。
131:04/02/29 22:38 ID:k5yLsvEO
一条やサンワホーム等、和風や無垢檜を売りにしているHMを
いくつか見て回りましたが、モデルハウスでは薄っぺらい印象や
細工の粗雑さ等が目に付き、これといって気に入ったところはありませんでした。
ここなら良いかも、と初めて思えたのが菊池でした。
とはいえ、専門家では無いので、単なる第一印象に過ぎないのかも知れませんが。
明日から4日までまた出張です。それまで見ることもできませんが
長所短所問わず、何か情報があればお願いします。
14(仮称)名無し邸新築工事:04/03/02 18:49 ID:v2g1at6G
やっぱ漆喰と無垢板の家はまったりできるね。
家に入った瞬間に空気の違いが体感できるよ。
俺も憧れるけどフローリングやコロスと比べるとコストが・・・(鬱)
15(仮称)名無し邸新築工事:04/03/05 00:05 ID:???
やっぱり富士ハウスより菊池建設だね。
16(仮称)名無し邸新築工事:04/03/06 22:39 ID:QAonaLlD
 自分も一条・サンワさん等いわゆる木造メーカーを見ましたが、
何故か菊池に惹かれ、商談中です。
 展示場も妙に力が入っていなくて、しかも他メーカーでは
すぐ建て替えちゃいますけど、10年位建ててあってもくたびれてないし。
 ホント素敵なんだけど、予算がね、ちょっと心配。
まだ見積もりもらってませんが、いくらになるのかしら。
17(仮称)名無し邸新築工事:04/03/07 00:42 ID:???
うちも木造中心で見て回ったので、こちらもお邪魔させて戴きました。
これでもか!って程「木」ですよね。
でも、お呼びじゃないって態度されちゃいました。(^-^;
貧乏そうに見えたんかなあw まあ、実際そうなんですがw
結局住林になりましたが、和風住宅、良いですよね。
今度はもっと時間を掛けて建てたいな。
18(仮称)名無し邸新築工事:04/03/08 15:44 ID:H0/UIdOL
当初いわゆるハウスメーカーは予定していなかったけれど、
菊池建設は結構いいかもしれない。

杉の床は暖かくて気持ちがいい。
展示場に2度行ったけど、過ぎ板の部屋に行くと、いつも子供は
床に転がります。
展示場自体アットホームなせいもあるかもしれないが。

現在見積もり依頼中。3月決算特価を出すといっているので、
価格が折り合えば決めてしまうかもしれない。
>16さんは、その後どうですか?
19(仮称)名無し邸新築工事:04/03/08 23:04 ID:ryfRbLcy
16の名無しです。
正直なところ、未だ間取りの相談段階から脱していないので、
正規の見積もりはもらってません。
ただ、坪単価でみると、62・3万円位〜(約60坪で予定)と
担当さんからは聞いています。それでも、わたし達には
少々高いんですけど…
決算特価っていう話は、まだ聞いていませんが、やっぱり
あるんですかね、菊池さんにも。ちなみに一条さんでは、
200万程値引くと言っていた気がします。



2018:04/03/09 09:23 ID:miVQ35z9
たぶん4月に契約するよりは、3月に契約したほうが営業的には、
有利な条件を出せると思います。
ただ60坪で間取り、仕様を固めて、3月中に見積・契約は時間的に
難しいと思うので、急がれないほうが良いのでは。

うちは、せんまんをベースに色々注文を出しています。
30坪で税込み1800万以下になれば良いのですが。
坪62・3万円位は、「檜の家」の単価ですか?
21(仮称)名無し邸新築工事:04/03/13 15:14 ID:Ib2lc6SR
私も興味あるので施主の方がいましたら感想お願いします。
もしくは業界の方、菊池建設についてなにか知ってる人がいましたらよろしく。
22(仮称)名無し邸新築工事:04/03/16 09:18 ID:???
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
2316:04/03/16 22:25 ID:z40byk/m
 18さん、当方は檜の家で打合せをしています。
が、この間設計担当さんと話をしてたら、
「坪単価っていうものは、当社では使っていませんが、
65万円くらいにはなりますかねぇ…」との事。
 まあ、営業さんのいう金額は割増で考えないと、ですね。
 でも、本当にすてきなんですよね。
24ヒノキ君:04/03/22 20:56 ID:kuUzdO0X
昨年から家を建替える計画中で、展示場を見て回りました。住友林業に間取りと見積もりを
もらいましたが価格があいませんでした。高すぎます。あれもこれもと言っているうちにオプション扱いが多く
どんどん上がってしまいました。
25ヒノキ君:04/03/22 21:02 ID:kuUzdO0X
一条からも見積もりを貰いましたが結局高くて、また一条の家はどこ見ても
すべてが同じような家で(出窓にレンガ風の家)やめました。結局一番最初に見た
和風の作りの菊池建設と契約しました。檜の家のほかに新檜の家というのがありまして16さんが言うような
高額ではありませんですよ。
26(仮称)名無し邸新築工事:04/03/22 21:09 ID:MeXkv3h6
>>7
私もそのとおりだと
思います。
関東で仕事してた時の経験からなので
他の地方では少し違うかも知れませんが
27ヒノキ君:04/03/22 21:09 ID:kuUzdO0X
見積もり仕様書を見ても、柱は檜100%土台垂木その他もほぼ檜です。
床材も無垢材を使用して16さんの言う価格にはなっていません。
28(仮称)名無し邸新築工事:04/03/22 21:51 ID:???
私も少し話を聞いたときは、とても坪65万なんて数字にはなりませんでしたよ。
29(仮称)名無し邸新築工事:04/03/22 21:59 ID:???
たしかもともと材木屋さんだったかな。
住林と同じように。
だから木造住宅には強い。

ハウスメーカーの出身はよく調べたほうがいいよ。
30ヒノキ君:04/03/22 22:13 ID:kuUzdO0X
宮大工出身みたいですよ。
菊池建設は、親子2代の。
http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/company/index.html
31(仮称)名無し邸新築工事:04/03/22 22:23 ID:???
そうでしたか。
他業種出身のハウスメーカーが多い中
大工出身のハウスメーカーとはまさに
建築の王道をいくハウスメーカーですね。
是非がんばって欲しいものです。
32(仮称)名無し邸新築工事:04/03/23 21:55 ID:sCjCDrYJ
私も気になっております。平均価格どのくらいなのですかね?
33(仮称)名無し邸新築工事:04/03/24 01:39 ID:pj7X9BIs
つい最近、展示場で聞いた坪単価は45マソだったような・・・。
3月特価があるなら、早く話しを詰めに行かないと!!
どんな特価なのか内容を知りたい!!!
34(仮称)名無し邸新築工事:04/03/24 08:22 ID:bO/WxCW7
何度か見学会に行ったけど
外装というかデザインはパッとしないのが多いけど
内部は個人的には文句の付け所がないなぁ。
自分が建てるのなら是非ここで頼みたいと思ってる。
ハウスメーカーというよりもどちらかといえば工務店って感じだよね。
そこがまた魅力なんだけどね。
35ヒノキ君:04/03/30 21:33 ID:Re4Km1KL
3月特価で契約した方情報ください。
36(仮称)名無し邸新築工事:04/03/30 22:15 ID:oo5HAYvV
今月はムリですが契約検討中っす。
なんでも今週廉価版の新商品が出るとか。
ご存知のかたいますかね?


37(仮称)名無し邸新築工事:04/04/02 15:33 ID:qap8bzMU
元社員です。20年間いました。
とっても好印象のカキコが多く感激!
担当者さえ間違わなければ大丈夫。遠慮は無用。どんどん要求してください。
良い家造ってます。
38元建てぬし:04/04/03 04:24 ID:3WtTjsZw
私は湘南藤沢に住む39歳、5年前建てた。その頃は私のような若者には
前向きに対応してもらえなかった。
(当時はシリーズ3種類で高価格 唯一建てられそうなのが愛彩モアーだけ)
でも在来工法にこだわった私は他のメーカー3社と参考見積を取り、話しを
それぞれ聞いた。価格は菊池が1番高かったが柱が無垢材であったのと
個人的に情報を集め、建設現場を見て歩いて菊池に決めた
大工は腕の良い職人が多いし、基礎工事もしっかりしていて部材もよく、
特に梁が太く丈夫な家が出来ている。
見えない所をしっかりつくる そういう意味で菊池がいいんじゃないかな
39(仮称)名無し邸新築工事:04/04/03 23:06 ID:???
なんかいいレスばかりで怖いですね(笑)

でも他と比べる程にここまでいい木にこだわって
この価格はすごいと思ってしまいます。
地味さは建て主のアイデアでカバーするとして…。

>>35
展示場内にラミネートしておいてあった”参考価格”
よりちょっと下がりました(せんまん)

40ヒノキ君:04/04/04 08:29 ID:QC1CAZcx
住宅は単純に坪単価いくらでは、決められないところもありますが
檜の無垢を使って、床材も無垢材、壁も漆喰など、これと同じ仕様を住林にだしたら
いくらになることやら。
我が家もいよいよスタートしました。
誠実な設計士さんで、これからが楽しみです。
41(仮称)名無し邸新築工事:04/04/04 08:38 ID:???
菊地さんはいまだに金具を否定してるのですか?
42ヒノキ君:04/04/04 08:42 ID:QC1CAZcx
>>41
金具って?
ホールダウン金物とかですか?
43(仮称)名無し邸新築工事:04/04/05 15:16 ID:XW5Q+7Th
金物もふんだんに使ってるでしょ?
金物使うほうがずっとコストも安くなる。
現場を見るのが一番。
ネット情報で楽して決めちゃ良い工務店は探せない。足だよ!
44(仮称)名無し邸新築工事:04/04/05 17:52 ID:yCkYLCOU
昨年に菊池で決めました。
菊池を知ったキッカケは知り合いに極度のアレルギー体質の人がいるんだけど
その人がホームセンターに行った時に症状が出なかったのが
菊池の家と一条の15年前に建てられた家だけだったそうです。
ちなみに一条の最近の家では症状がでたとのこと(笑

その話しに興味を持ってモデルハウスに行ってみたのですが
菊池の第一印象はなんやら安っぽいなぁ(失礼^^;)というものでした。
しかし、中に入ってビックリ。華やかさはないけど落ち着けるんですよねぇ。
最近は自然素材ブームで無垢材や漆喰も見直されて来ましたが
流行りに流されることなくずっと自然素材にこだわってきた菊池建設の経験は
俄仕込みのHMとはレベルが違うものと思います。

菊池がベストとは言いませんが
少なくとも手頃な価格で木の家を建てたいと思っている人がいるのならば
候補の一つに上げても損は無いと思いますよ!
少なくとも私は値段以上の買い物が出来て満足しています。

>>23
檜、杉の無垢材をメインに使って
壁はキッチンを除いて全て漆喰にしたけど
坪単価にしても50万は超えませんでしたよ〜



45ヒノキ君:04/04/05 21:56 ID:PnKjbweo
>>44
それは安いと思います。何シリーズなんでしょうか?
せんまん? 檜の家?
それとも新檜の家?
46(仮称)名無し邸新築工事:04/04/05 23:07 ID:???
坪単価を書く方は、延べ床面積も出して欲しいな。
シリーズがあるなら、それも。
47(仮称)名無し邸新築工事:04/04/05 23:22 ID:mUvP4OyO
>>45
千萬ですよ。
コストを削れるところは削りましたが
サッシと無垢材と漆喰だけはこだわったつもりです。
本当は檜の家にしたかったんですが予算的に無理があったもので(^^;
48(仮称)名無し邸新築工事:04/04/11 20:08 ID:kOB3spNp
私も千萬で検討中です。
菊池の洋風のつくりはどうなんでしょうかね?
49(仮称)名無し邸新築工事:04/04/12 18:54 ID:ntnPSHKu
私も千萬に興味があります。
近くに展示場が無いんで実際に見られた方の意見を聞きたいです。
もちろん施主さんの意見などもお願い致します。

50(仮称)名無し邸新築工事:04/04/12 21:25 ID:nH04aN8o
菊池建設ってここで初めて知りました
この板ではめずらしく荒れずにしかも良いことばかり書いてあるね〜
まだ家を建てるだけの資金は無いけど建てるなら木の家を建てたいです
皆様はどうして菊池建設で決めたのか(他にもいろいろあるでしょ?)
その辺のところの話しを聞きたいんでよろしくね〜

51(仮称)名無し邸新築工事:04/04/13 09:35 ID:QvQD86vk
現在せんまんで、建築中です。
せんまんの標準仕様はリビングだけが床無垢材、壁漆喰です。
床を全て無垢に、というのは割と低価格で対応してくれましたが
その他、外注がらみのオプションは結構高くなります。
東京神奈川は静岡に比べると業者や人件費の関係で高めになるみたいですよ。
52(仮称)名無し邸新築工事:04/04/13 12:15 ID:Llgy7R0b
静岡県で5棟限定の30坪二階家でオール漆喰&30mm無垢材の家が
1200万で出てるってホント?
柱や土台も通常のセンマンと同じように国産檜中心みたいだし。
当方他県なんだけど本当なら羨ましいかぎりっす。
53(仮称)名無し邸新築工事:04/04/13 13:54 ID:1Dh4kmNh
>52
静岡だからできる訳でない、
あなたの住んでる町にも同等の価格で
やれる工務店、業者はイパーイいるよ
54(仮称)名無し邸新築工事:04/04/13 17:32 ID:Llgy7R0b
>>53
いやいや、他の工務店でなく菊池での話しね。
菊池が静岡限定で出してるって話しを聞いたもので興味を持ったんですよ。
55ヒノキ君:04/04/13 19:09 ID:HUtkhiE9
>>50
何軒かのHMを検討しましたが、やはり和風で檜と無垢材と漆喰でしょうか。
それと価格も私はそんなに高いとは思いませんが?
これと同じ仕様の家を住林とかで見積もったらいくらになるか。
また、できないでしょうね。たぶん
選んで良かったと思っています。
56(仮称)名無し邸新築工事:04/04/13 20:51 ID:TRC34ON9
>ヒノキ君
なるほど。
ヒノキ君は菊池建設で建てられたんですね。
住んでみて木の家はやはり気持ちが良いものですか?
あと、菊池建設のアフターメンテのほうはどうですか?
57ヒノキ君:04/04/13 22:20 ID:R1MEglQV
>>56
契約して、打ち合せの段階です。
菊池建設の現場を何箇所か見学しましたが、檜の香りがとても素晴らしいでした。
今の建物を見ると洋風建築で箱形、しかも軒先が短いかほとんど無いような
家が多く菊池のどっしりとした和風に惹かれてしまいました。
58(仮称)名無し邸新築工事:04/04/18 16:32 ID:DHcyw+hf
今日展示会場で菊池建設を見てきました。
センマンでしたが落ち着いた感じでなかなか良かったですよ〜
来月現場見学会があるみたいなのでそちらにも行ってこようと思います。
59(仮称)名無し邸新築工事:04/04/19 10:23 ID:/yNT7tFc
せんまん打ち合わせ中に問題発覚してしまいました。
巾木と回縁はプリント紙合板使用と知ってちょっとショック受けてます。
居室ドアや収納の扉を木にするのがオプションなのはしょうがないにしても
ここで、合板ですか…しかもプリント紙…。
菊池なら木と思いこんでいました。
ここって普通こだわらない方が良い場所ですかね。
他のせんまん施主の方はどうしましたか?
60(仮称)名無し邸新築工事:04/04/19 20:45 ID:???
合板も木だべ。
まったく問題ないと思いますよ。
61(仮称)名無し邸新築工事:04/04/19 20:50 ID:???
>>42
柱とか梁に付ける補強金具です。
たしかひと昔前は菊地の社長さんは否定的だったはず。
62(仮称)名無し邸新築工事:04/04/19 22:19 ID:X9y96Y14
>>59
暮れにせんまんで契約しました。
気になって図面を見てみましたが巾木・廻縁は杉となってました。
こちらは契約時に決めた記憶が無いので標準仕様なのかな?

63(仮称)名無し邸新築工事:04/04/20 18:03 ID:todowZvT
なんかいい意見ばっかりで逆に気持ち悪いです。
HMなんてたたけばボロのひとつは出ると思うのですが。
64ヒノキ君:04/04/20 22:00 ID:2RjnDnib
>>61
確か使っていたように思いますが

www.kikuchi-kensetsu.co.jp/housing/model/index.html
65ヒノキ君:04/04/20 22:03 ID:2RjnDnib
>>59
新檜の家は、松の集成材です。
66(仮称)名無し邸新築工事:04/04/24 00:21 ID:???
■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.funk.ne.jp/~a0301
6716:04/04/24 21:56 ID:43SINZps
檜の家(B仕様)で打合せ続行中です。
建坪64坪、見積金額(税抜)で単純に割ると、
坪単価67万位になりました。
最初は50万円とか言っていたような記憶があるんだけど・・・
垂木を見せる場合は、
檜の家でないと対応できないとのことでしたので、
檜の家で打合せを続けているんですが・・・。

「新檜の家」って私たちには
提案してくれませんから内容が分からないんですけど、
松の集成材はどこに使ってるんですか?

他のHMでシャーウッドとかだと、坪単価が80万近く
なるようだし、住〇林業は集成材で70万だし、
金額・内容を比較すれば良い方と思ってます。

ただねぇ、ノーリツ製(キッチン・バス・給湯)以外を希望すると、
ケッコウ金額がプラスされてしまいますね。まあ、他HMでも標準仕様品
以外を希望すると同じかもしれませんがねぇ。
68ヒノキ君:04/04/24 22:22 ID:TiPmCfa9
>>67
松集成材は巾木とか廻り縁とかです。
土台、大引き、管柱、真壁柱、通し柱はすべて檜です。床も無垢材です
新檜の家で、標準本体工事約坪57万でした。
確かに軒天の垂木を見せる場合は、檜の家でないと対応できないとのことでした。
あきらめましたが。
私も特に「新檜の家」と指定したわけではありませんが、いつの間にか
「新檜の家」の見積もりになっていました。
全体の予算とか、家のイメージとかである程度向こうで決めているのでは?
垂木を見せたいというと全体に「檜の家」の仕様になってしまうという話でした。
住〇林業ではこんな価格ではできないと思いますよ。たしかに
69(仮称)名無し邸新築工事:04/04/24 22:38 ID:o1Qcc+94
>>67
うちの場合はせんまん(A仕様)で決めましたが
建坪32、坪単価53万(総工費)でした。
ただ、せんまんでも垂木を見せるのはOKだと思いますよ。
というより、うちの場合がそうだし。

キッチン・バス・給湯はノーリツ。
これは特にこだわらなかったのでそのまま。
よかったのは床と同じ杉の無垢材でテーブルと椅子を作ってもらいました。
家具屋で買うより遥かにリーズナブルで大満足。

私的にはとても住み心地の良い家で嬉しい限りです。
>>67氏も担当の営業マンと後悔の無いように良く話し合って
満足のいく家が建つことを祈っておりますよ。

70(仮称)名無し邸新築工事:04/04/24 23:16 ID:???
断熱性能はどうでしたか?
私はこちらの断熱材に魅力を感じなかったので、
外熱のHMに決めました。
71(仮称)名無し邸新築工事:04/04/25 10:02 ID:4iMLazsF
>70
外断熱にする考えはまったく無かったんでその辺は問題無しでしたね。
最近は外断熱がキーワードみたいに流行ってますが
実際のところは本当に必要か?と思いますがね。
ベストセラーとなった本に洗脳されてる人が多くてまいってるがねと
知り合いの専門家がよく言ってますよ(W

72(仮称)名無し邸新築工事:04/04/25 20:44 ID:4iMLazsF
檜の家と新檜の家の違いはなんですか?
新檜の家は1,2年前から発売されてるらしいですが。
73(仮称)名無し邸新築工事:04/04/25 21:54 ID:ynzH3cnz
>71 
自分も少々気になりますね。
A・Bの仕様の違いはパンフ・HPにも載ってるから分かるんですけどね。
>67
水周り関係だったら、施主支給という手もありなんですかね、菊池さん?
どうでしょうか。

74ヒノキ君:04/04/26 07:36 ID:dHNVmxIb
新檜の家はせんまんと檜の家の間のグレードみたいです。
モダン和風と営業さんは言ってますね。
75(仮称)名無し邸新築工事:04/04/26 08:25 ID:7JdwCCGO
>>73
A仕様とB仕様の違いってなんですか?
今、HP見てみましたが載ってませんよね??
76(仮称)名無し邸新築工事:04/04/26 21:27 ID:kTp0gn9W
>75
A・Bの仕様については、HPの【建物を見る】⇒【商品を見る】
⇒【家族の命を守る家】を見てみて下さい。
檜を多く使っているのが、B仕様のようですね。
たぶんB仕様の方が高いんだろうけど・・・





77(仮称)名無し邸新築工事:04/04/27 08:52 ID:CiIe+PZn
>76
ご丁寧にどうも!
水周り関係はなにかこだわりが有るんですか?
ノーリツは個性は無いが要所要所はおさえてあるって
話しを聞いたことがあります。

私は木のキッチンにしたかったのですが
予算の関係上、撃沈してしまったので
ノーリツでいこうと思ってます。

7873:04/04/30 22:37 ID:Z3aWL8Eo
水周り関係のこだわりはありません。
というより、自分も予算の関係で…
菊池で施主支給した方いるのかなぁ?
やっぱり嫌がりますかね??
79(仮称)名無し邸新築工事:04/05/01 17:29 ID:RddlULue
昨日チラシが来て、
「新商品 MOKUBOX 発売キャンペーン開催中」
と書いてあったのですが、ご存知の方いらっしゃいますか?
ローコストと書いてあったのですがHPにも何も書いてないし・・・。
80(仮称)名無し邸新築工事:04/05/02 13:35 ID:d7Y0zayV
>>79
初めて聞きました。
せんまんの新バージョンみたいなもんなんですかね??
81ヒノキ君:04/05/03 22:01 ID:crda6Nah
>>79
今日、展示場へ行きましたら
30坪で1階檜、全居室漆喰壁で¥1200万で出ていました。
ただし10棟限定とも書いてありました。
すいません、名前忘れました。何とかの家でした。
82(仮称)名無し邸新築工事:04/05/04 00:45 ID:kclZBAR4
>>81
それって>>52氏が書いているものとは違うんですかね?
静岡では30坪、全居室漆喰、床はオール30mm杉無垢材、土台・柱はオール檜が
1250万で発売されていますよ。
名前は確か「wabi」っていってたと思います。
30坪前後で検討されている方にはかなりお買い得なのではないかと思いますがいかがでしょう?




83(仮称)名無し邸新築工事:04/05/06 22:45 ID:oc7lK5ng
そういえば、菊池建設って木は
どこから仕入れてるんだろう?
柱とか床材とかドアとか・・・
住林なら自社林あるし、
親族企業が沢山あるんだろうけど。
84(仮称)名無し邸新築工事:04/05/07 00:21 ID:???
YAHOO!SHOPPINGだろ
85(仮称)名無し邸新築工事:04/05/07 08:15 ID:1KszgNe3
>>83
何ヶ所かあるようですが私が聞いたときには
四国がメインだと言っていたような気がします。
今の社長が木材屋出身じゃなかったっけ?
86(仮称)名無し邸新築工事:04/05/12 21:22 ID:3nvV5cAH
>>ヒノキ君
その後の調子はいかがです?
着工日は決まりましたか?
87ヒノキ:04/05/13 06:27 ID:2LvkySsI
>>86
まだ打ち合せが続いています。
いろいろ決めなければいけないことが多く大変です。
引越しの用意もあるし・・・・
また、進みました書き込みますよ。
88(仮称)名無し邸新築工事:04/05/16 10:18 ID:MokFG36U
今日は現場見学会ですな。
89(仮称)名無し邸新築工事:04/05/17 21:04 ID:oWXf3kdR
>>88
足を運ばれました?
90(仮称)名無し邸新築工事:04/05/25 21:46 ID:Yp6u+gD9
67、68さん
「軒天の垂木」っていうのは、新檜の家ではダメって本当なんですか?
先週展示場で聞いた時は、何とでもなりますよぉ、
という説明だったんですけど・・・。
単なるセールストークだったのかしら・・・?
9169:04/05/25 21:52 ID:VIlp2sRD
>>90
これに関してはせんまんでも問題ないはずですよ。
前にも言ったように私の場合がそうなんですから。
久々にあがってたんでつい書きこんでしまいました。

さ〜て来月早々に地鎮祭です。
打合せもひと段落してなんか実感がわいてきませんよ〜
92ヒノキ君:04/05/25 22:09 ID:R66tsN/t
正確に表現しますと、私の場合は、新檜の家ですが、「軒天の垂木現しにすることは
出来ます。」と言われました。ただ全体の仕様が上がってしまい、金額もかなりあがるような
ことを言われたのであきらめました。言葉足らずですみません。
93ヒノキ君:04/05/25 22:12 ID:R66tsN/t
>>91
いよいよですね。私も打ち合せがほぼ終わり、もうすぐ着工です。
また、情報下さい。
94菊池建設検討中:04/05/30 00:10 ID:A3jy8ChZ
本日見積(概算)依頼をしました。
内容
・建坪36坪前後
・せんまんベース
・高断熱(高気密?)仕様
1.ロックウールをウレタン系へ
2.アルミサッシを????へ
(商品名不明、樹脂サッシは,坪単価2〜3万アップとのことで断念)

建設費,外溝工事,ガス・水道引込工事で税込2000万いかないでしょう
とのその場での話でした。
参考まで
95(仮称)名無し邸新築工事:04/05/30 00:16 ID:???
いっそのこと外断熱のHMに決めた方がいいですよ
内断熱でウレタンですか?
96(仮称)名無し邸新築工事:04/05/30 08:37 ID:sgU1n+0r
一坪198000円〜の家
アエラホーム
http://www.aerahome.com/
97(仮称)名無し邸新築工事:04/06/01 12:16 ID:E6kGG7EF
>>94
樹脂サッシはそんなに高くないはずですよ。
我が家では全て樹脂サッシにかえたけど
プラス20万くらいであがりましたよ。
98(仮称)名無し邸新築工事:04/06/01 18:15 ID:gMh/wHe3
我が家は延べ床35坪、他吹抜け・ポーチ等5坪 デッキ4坪
せんまんA仕様 外構込み2000万円でおつりが来ました。
契約から着工まで半年間も、
みっちりじっくり打ち合せに付き合ってくれた
基本設計の方、詳細設計の方に感謝です。
洋風もやれば出来る!
9973:04/06/07 20:38 ID:tLavToY5
久々です。
いろいろ打ち合わせた結果、
この週末にようやく最終的な見積もりをもらいました。
檜の家で建坪約65坪、単純に坪単価を計算すると、
かろうじて70万円代になりました。
IH化を図り、断熱にチョッとこだわり…
まあ、欲を言えばキリがないけど、菊池さんには
値段以上の価値があると思って、そろそろ契約になりそうです。では

100(仮称)名無し邸新築工事:04/06/08 20:51 ID:m7KMM8Vu
>>99
おお、いよいよですねぇ。
また進展があったら情報宜しくお願いします。
他社と比べて長所短所など気付いたことがあれば教えてください。
101(仮称)名無し邸新築工事:04/06/10 23:32 ID:eTG+uZCQ
新檜の家ってHPにでてないのね。
102(仮称)名無し邸新築工事:04/06/10 23:56 ID:2hz0oLKy
我が家(父の家)は、今の家、前の家と続けて菊地建設さんに建ててもらいました。
父は今の家を建てるに当たって、菊地以外を一切選択肢にいれず、「建てるんなら
菊池で決まり」というくらいのほれ込みようでした。
前の家の設計担当の方がとても良い方で、今の家も同じ方に頼みました。
ちなみに建て替えた理由は、諸般の事情により、横浜から埼玉の方に引越したためで、決して
家が駄目になったわけではありません。わざわざ藤沢から建築資材を運んでまで建ててもらい
ました。
わたしは建築に関して詳しいことはよく分からないですが、今の家は築後3年が経とうとしています
が、ゆがみ等がまったくなく窓の開け閉めもいたってスムーズ。カベのひび割れもゼロ。
遠縁の親戚がもと工務店なのですが、その人いわく、我が家を見て、「いい仕事してるわ」って。

こうなると、わたしも将来家を建てるときは3回続けて「菊地さんに是非」、となるものなのでしょうが、
幸か不幸か、今の家は私が死ぬまで十分もつようにしっかりとつくってある、とのことです(笑)。

103(仮称)名無し邸新築工事:04/06/11 01:05 ID:???
ちょっといわせて

現場見学した限り桧材の質は今一つって感があるよ。
104(仮称)名無し邸新築工事:04/06/11 21:36 ID:???

もう少し詳しく教えて!
105(仮称)名無し邸新築工事:04/06/11 22:50 ID:4D8qU5hA
>>103
私も素人なんで何がいまいちってのかわかりませんので教えてちょ。
素人なりの意見なら檜の一番良い香りがしたのが菊池建設でした(笑)
106(仮称)名無し邸新築工事:04/06/11 23:35 ID:???
たしかに香りもよかったし
なにより大工さんがちゃんと作っていたのは菊池建設でした(笑)
107(仮称)名無し邸新築工事:04/06/12 01:19 ID:???
構造材なのでピン角である必要はないのかもしれないが、
やはりピン角であって欲しい。

構造材なので、節は関係ないのかもしれないが、はやり節が多すぎる
というのはどうかと思う

あと大工の腕が良ければちゃんと納めるので問題ないのかもしれないが、
やはり限りなく真っ直ぐねじれの少ない材木が好ましい

最後に良い檜は良い産地(山の手入れの行き届いた産地)はもとより、樹齢なんかも
大切です。そして伐採した後の乾燥(含水率)が大切です。
菊池さんの檜含水率は大丈夫かな・・・・とちと思ったもんで
108(仮称)名無し邸新築工事:04/06/12 23:03 ID:???
我が家は全て無節の柱なんてムリですから、せんまんの柱で十分です。
109 :04/06/14 21:14 ID:???
そりゃ、単価見て言えよ>>107
110(仮称)名無し邸新築工事:04/06/14 22:46 ID:imWhX/hd
数奇屋で200棟ちかくやっているのって、全国でもここぐらいだろ?
でも財務が苦しいって話だ。
粗粗利で20%切っているんだろ?
銀行の支えが無くなったらヤバイな!
111(仮称)名無し邸新築工事:04/06/15 09:57 ID:???
だろ?って言われても、返事のしようがないのですが(笑
112(仮称)名無し邸新築工事:04/06/18 20:58 ID:iIAgScUf
>>102
よかったですねぇ。
しかし親父さんもよっぽど気に入っていたんですね。
私は施工先を選考中で菊池で決めるかはまだ解りませんが
有力候補なのは間違いないですよ〜

>>110
上記の事由で倒産しちゃつらいなぁ〜


113(仮称)名無し邸新築工事:04/06/19 15:36 ID:SKHwx8C/
創業者の菊池安治氏(故人)は日本建築専門学校(富士宮市)の創設者って知ってる?
http://www.nihonkenchiku.ac.jp/main.htm


114(仮称)名無し邸新築工事:04/06/19 15:43 ID:pZQljjpo
菊池でもらったパンフレットに学校のことが書いてあったような気がするなぁ。
115(仮称)名無し邸新築工事:04/06/22 15:17 ID:H1FT0r5e
>>107
節のある木のほうが堅くて丈夫って知ってる?
116(仮称)名無し邸新築工事:04/06/22 21:14 ID:PvSBYiT1
ほぅ、それは知りませんでした。
節ありの木にしてよかった(笑)
117(仮称)名無し邸新築工事:04/06/24 10:20 ID:???
107は素人でつね
118(仮称)名無し邸新築工事:04/06/27 17:48 ID:???
ageときます。
119(仮称)名無し邸新築工事:04/06/27 23:34 ID:+0qM9pBl
過去スレで打ち合わせ中だった人たちはどうなりましたか?
菊池で決定したんでしょうか?
120(仮称)名無し邸新築工事:04/06/29 07:44 ID:hSgDYXD0
3月に一度書き込みましたが、そのまま契約、ようやく設計打合せが終わり、着工です。12月引き渡し予定、年末の引越しになります。
平日夜夫婦で、休日菊池さんでの打合せが続いてたので、やっと一息です。
121(仮称)名無し邸新築工事:04/06/29 12:26 ID:A129hjxn
>>120
おめでとうございます。
これから楽しみですね〜〜
何か情報があったら教えてくださいね
122(仮称)名無し邸新築工事:04/06/30 01:13 ID:???
>>117
馬鹿ですね
123(仮称)名無し邸新築工事:04/07/03 08:48 ID:???
ageます。
124(仮称)名無し邸新築工事:04/07/06 23:41 ID:tcsZVPZE
菊池建設のモデルハウスに行ったとき、アンケートを書かされたんだけど、
好きな家の外観の中に、「北欧風」という選択肢がありました。
「北欧風」って、菊池建設でも対応できるんですか?
菊池建設いいなぁ、とは思っているんだけど、洋風は弱いような話も聞く
ので、実際のところどうなんでしょうか?
125やすはる:04/07/07 02:15 ID:???
菊池建設のスレッドが立ったのが嬉しくて、超久々のカキコです。
昨年10月に完成しましたが、結果は大満足です。
ただし、注文の多い施主だったため、担当の方にはご苦労をかけました。
以下に、私が注文をつけた点を簡単に書いておきますので、
これから建てようという方に、検討の材料になればと思います。

金物、ねじ釘、基礎パッキンは、全てステンレスにしてもらいました。
壁紙は、ビニールクロスを拒んで、布クロスにしてもらいました。
取りあえずこの位にしておきます。

126(仮称)名無し邸新築工事:04/07/07 15:16 ID:???
>>125
>金物、ねじ釘、基礎パッキンは、全てステンレスにしてもらいました。

ステンレスって、鉄より強度が無いんじゃなかったっけ?
鉄くぎだと、表面が錆びて酸化膜になって逆に長持ちするとか聞いたことあったけど、漏れの勘違い?
127やすはる:04/07/07 18:44 ID:???
>>126
色々な検査の大部分で、ステンレスの方が鉄よりも強いようですよ。

本来の木造住宅は、金物を使わないできちんと作れば、百年以上の耐久性が
あるそうです。西岡棟梁も、木を殺す要因に鉄をあげています。
鉄のボルトを使えば、50年で木もダメになってしまうと。
菊地創業社長の、金物不要論も同じ考え方から出ているのでしょう。

菊地の展示場には組み手も置いてあり、私はてっきり菊地建設は樫の木の栓で
留めるものだと契約後まで信じていました。おバカさんでした。
しかし今は法律や公庫の検査の点から、金物を使わないことはできないそうです。

砂鉄から作った古代の鉄は木を傷めません。いわば天然のステンレスです。
ステンレスを使えば、金物使用の欠点をクリアできます。
128ヒノキ君:04/07/07 21:20 ID:3rgQNdJB
地鎮祭も終わり、やっと着手です。
これからが楽しみです。
129(仮称)名無し邸新築工事:04/07/07 22:23 ID:y4d+/JOM
>>やすはる殿
床はやはり30mm杉無垢材ですか?
もしそうでしたら感想をお聞かせ下さい。

>>ヒノキ君殿
おめでとうございます。
途中経過なども教えて下さいね。
菊池の大工さんって菊池本体か
菊池オンリーの下請けしか使わないと聞きましたが
その辺はどうなんですかね?

130やすはる:04/07/07 23:40 ID:???
>>129
うちの床は、ほとんどヒノキの無垢材です。厚さは15mm。
トイレとランドリーと玄関廊下は紫外線塗装(標準)ですが、
他は全て無塗装のものです。トイレとランドリー以外は無塗装がよいと思います。
素足に暖かくて床暖房などつけなくて良かったです。

あとピアノの下の床は硬い木ということで、営業と設計の人が楢無垢無塗装を
薦めてくれたのですが、トゲが刺さりそうで結局ニス塗りとなりました。
設計の人が小さくなっていたのも愛嬌でしたね。

>>ヒノキ君様
鎮め物、用意されましたか?
基礎の工事前なら間に合うので、タイムカプセルとして用意されると、
楽しみが増しますよ。
131ヒノキ君:04/07/08 21:27 ID:/lnJhHkF
>>130
神主さんからもらった鎮め物は監督さんが持って行きましたが。
どんな物を入れたらよいのでしょうか?タイムカプセルとして入れるとしたら。
写真とかはなにかいけないような気もするし。
132やすはる:04/07/08 23:17 ID:???
>>131
普通は、家や家族を守るお守りとか、
何十年後か、何百年後かに掘り出した人へのプレゼントやメッセージとか、
家族の写真でも問題なしですよ。
家の下には、こんなものが埋まっているんだと思うと、
安心したり楽しくなるものなら何だって良いのですよ。
また逆に忙しくて準備できなくたって、気にすることもありません。
133やすはる:04/07/08 23:57 ID:???
書きたいことを書いたら静かになりますので、お許しを。

ステンレスの金物についてはすべてカナイで揃います。
ただし、ホールダウン金物については公庫で通るかは微妙とききました。
通らない理由はないので、カナイや菊池に交渉をお願いしたいところです。
アンカーボルトは基礎の前でないと間に合わないので要注意です。
ステンレス製の基礎パッキンには、換気土台、ダイカラット、ネコニカ
がありましたが、シンプルで強く防鼠材も不要で安いネコニカが良いと思います。

壁紙は、菊池では99%ビニールクロスとききました。
せっかくヒノキの木造の家を建てて、ビニールの部屋に住むのですか?
木造の家の持つ調湿性も機能しないし、木だって息苦しいですよ。
大手HMやリフォーム会社ではビニールクロスを使わないことを売り物にしています。
木造の王道を誇るべき会社がビニールクロスを薦めるとは何事だ!
と菊地安治に代わって主張しておきます。
今日はここまでにしておきます。
134(仮称)名無し邸新築工事:04/07/09 10:14 ID:???
>>133
>壁紙は、菊池では99%ビニールクロスとききました。

菊池に限らないけど、いがいに掃除が楽だとかでビニールクロスを選ぶ奥さんが多いと聞いたことあるね。
漏れはビニールクロスだけは避けたが (w
135やすはる:04/07/09 14:44 ID:???
>>134
主体的に選ぶのならいいのですが、結構強引な担当者がいて、
ビニールクロスしか提示されず、仕方なく、という方も大勢いるように思います。

で、菊地の布クロス、トリプルフレッシュという良いのがあるんですね。
漆喰の家では標準ですが、漆喰の長所を持った布クロスという感じです。
これはとても気に入っています。

ところが、菊地の漆喰、化学糊入りなんですね。
我が家はタナクリームに変更してもらいました。

質問すれば笑顔を絶やさず(怒りを表に出さず)、
きちんと沢山データを持ってきてくれました。
私が書いた文句も、他社でも解決していないことばかりでしょうし、
私自身は解決したことなので苦情でもありません。
これから、建てる方のより良い家にするヒントになれば幸いですし、
現状でも良心的な会社が、より良くなってくれればいいな、と思います。
136(仮称)名無し邸新築工事:04/07/09 17:17 ID:???
>>135
>主体的に選ぶのならいいのですが、結構強引な担当者がいて、
>ビニールクロスしか提示されず、仕方なく、という方も大勢いるように思います。
>
なるほど。そりゃ駄目ですね。
漏れなら絶対反対しまつ。

>で、菊地の布クロス、トリプルフレッシュという良いのがあるんですね。
>漆喰の家では標準ですが、漆喰の長所を持った布クロスという感じです。
>これはとても気に入っています。
>
>ところが、菊地の漆喰、化学糊入りなんですね。
>我が家はタナクリームに変更してもらいました。
>
デフォルトで、布クロス&棚クリームにしてもらいたいところですね。
137(仮称)名無し邸新築工事:04/07/09 23:12 ID:EefJkzP/
>>135
参考になります。
どんどん発言して下さいな!
138やすはる:04/07/10 11:32 ID:???
我が家が失敗しなくて良かったな、というところの1つは畳です。
菊池では、かなり強く化学床を勧めてきました。
理由はダニが発生しにくいからだといいます。
中が発泡スチロールの畳で、通気性も調質性も殆どありません。

建替える前の古い我が家では、何十年も畳のダニに悩んだ経験はありません。
気が付かないだけで実はすごいダニがいたのかも知れませんが、
共存できていたのだからそれでいいのだ、と思います。
後で有害性が明らかになることの多い化学合成物よりも、
自然のダニの方に親しみを感じます。免疫訓練にもなりますし。
そんな訳で、自信を持って国産の本藁床(千葉産)にしてもらいましたが、
忙しくて検討を忘れた場合のことを考えると、胸をなでおろしたくなる気分です。

というのは、工事の仕方が違うので、化学床にしたら、
後で藁床に替えることはできないのです。
藁床の場合は通気性を持たせた杉板貼りですが、
化学床の場合はなんとコンパネを敷き詰めてしまうそうです。
そうする事で、バリアフリーが可能になるそうです。
コンパネは、通気性も調湿性もまったくありません。
化学床でも藁は使われているので、かえってダニが出るようにも思います。

和室を作る場合には、どこに価値観を置くか、判断が必要に思います。
139やすはる:04/07/10 11:38 ID:???
長文スマソ
以後、慎みます。
140ヒノキ君:04/07/11 21:52 ID:vjFWYPeD
>>やすはるさん
すごいこだわりですね。私は漆喰と、化学畳と、ビニルクロスで打ち合せは終了しています。
布クロスの方が良いなと思いつつ。
また、畳も同様になぜ化学畳なのと質問したら、声を揃えて「あとでダニの苦情がたくさん来る」
と言う答えでした。そのまま、まあいいかと化学畳で来ています。
漆喰の化学糊は全然頭の片隅にもありませんでした。シックハウス対策から言っても
あまり化学糊は使いたくありませんよね。だれでも
ところでその3点の変更はスムースに行ったのでしょうか。また金額的にはいかがだったのでしょうか?
教えていただければ幸いです。まだ変更はききそうなので。
141丸茂 正:04/07/11 23:58 ID:Hknwuyfc
高気密高断熱住宅→通風が悪い(計画換気システムとは別)→ダニ・カビ発生。
ダニ・カビを抑えるためケミカル(化学薬品)を使う→シックハウス症候群
何が悪いのかは、自ずと判るはず。
142やすはる:04/07/12 00:52 ID:???
独演会になってしまったので、一応まとめとします(長文スマソ)。

西岡棟梁の本は昔から読んでいて、この会社には日本の建築文化が
残っていると信じたことが菊池建設に決めた理由でした。
また我が家は日蓮宗なので、法華経寺の荒行堂が施工実績にあったことにも
縁を感じました。

打ち合わせに入るといきなりビニールクロスです。断固拒否してやっと布クロス。
その後、木はボルトで留めるといいます。
このころ、家族で法華経寺に安全祈願に出かけました。
荒行堂は老朽化により解体するとのこと、築30年位でしょうか、
感謝の石碑も下足箱で隠されていました。
菊池にして失敗だったか、と思い始めました。

菊池安治作品集を見ると、唯一の忸怩たる仕事が荒行堂とのこと。
時間がなくてコンクリに土台を寝かし、鉄ボルトを使用したことを悔いています。
菊池棟梁があの世から私に、仇を取ってくれと云っているように思えました。

以後の打合わせは出来るだけ疑って、納得できないものは変更してもらいました。
担当者の苦労も相当なものですが、よくわがままをきいてくれました。
上棟式で頑丈な骨格を見てから、菊池で良かったと確信しました。
こうして「檜とステンレスの家」は出来上がりました。

すでに建ててしまった方には嫌な気分にさせたかも知れません。
でもこれから建てる方には、ヒントになったと思います。
正当であれば、無理をきいてくれる会社だと思うので、いい家を作ってくださいな。
143やすはる:04/07/12 01:01 ID:???
>>ひのき君様
ネット上には私など比較にならない粘着こだわりの家作り報告HPが数多くあって、
大変参考にさせて頂きました。すぐにこれが当たり前の事になりますよ。

布クロスは、ビニールクロスが寝耳に水、聞いたこともなかったので、
変更の扱いではなく、差額なしです。そういう交渉もしなかったです。
恐らく営業の説明不足で処理されたのでしょう。
布クロスを誉めると、担当者は、あれは高いんですよ、といいます。
壁の下地は、補強の必要がある所以外はなるべくコンパネを避けます。
布クロスにするなら、化学糊ではなく、でんぷん系を確認して下さい。
窒息面積からいくと最優先事項でしょうか。

アレルギーの人多いですから、藁床にしたら畳のせいにされるけど、
化学床にしておけば、犯人扱いからは外されるということでしょうか。
藁床でもアレルギーを出さない家もあれば、化学床でも大アレルギーという
家もあるでしょう。化学床は軽いので職人も喜ぶということもあります。
化学床にするにしても、後で藁床でも敷けるように、構造体の呼吸のためにも、
杉板貼りにしておくことをお勧めします。
ほとんど差額はないと思います。

漆喰は菊池に限らず、ほとんど化学糊入りです。昔は海草や藁すさを入れて
縮みやひび割れを防いだようですが、今は化学糊で省力化です。
だから、最近増えてきたのでしょう。
タナクリームは田中石灰工業という桂離宮の漆喰を納めた会社の
糊を使わない生石灰クリームです。施工容易で差額もたいしたことなかったです。

いずれにせよ、遠慮せず気軽に見積もりを取ってみるのがいいですよ。
144ずぶの素人:04/07/14 00:12 ID:???
菊池建設さんの過去の、2チャンネル掲示板も見てみたいので、ご存知の
方いらっしゃいましたら、ご教示ください。
145(仮称)名無し邸新築工事:04/07/14 00:38 ID:???
>やすはるさん
基礎の防湿コンクリートはどうしました?
布基礎+防湿コンクリート無し、ですよね
ベタ基礎にはしてませんよね
146やすはる:04/07/14 02:00 ID:???
>>145
ベタ基礎で防湿コンクリートです。
防湿コンクリートは、当初の布基礎の段階で設定されていました。
デフォルトではないのでしょうか?
147ヒノキ君:04/07/15 20:34 ID:gv9jJPgm
>>やすはる様
漆喰壁は、真壁にしたのでしょうか?大壁でしょうか。
また、漆喰の下地は何を使われたのでしょうか。我が家はRBと書いてあるから、
ラスボードなのでしょうね。
ちなみに我が家はいまのところ大壁で進んでいます。
とことん天然にこだわると結局行き着くところは昔の作り方の家になってしまうのでしょうね。
まあ、ある程度はしょうがないかなとこのごろ思うようになってきました。
だんだん妥協してきたのでしょうか、それとも無理なのでしょうか。昔の作り方は。
148やすはる:04/07/16 11:08 ID:???
>>ヒノキ君様
真壁で長押つきにしてもらいました。節ありの安い柱でいいから、
とお願いしたのですが、思ってた以上にきれいに作ってくれました。
漆喰は釘が効かないから大壁では不便だし、和室なら真壁が落ち着きますよ。
下地は石膏ボードです。
竹小舞の土壁は昔のように自分でやる以外は、庶民には不可能のようです。
149ヒノキ君:04/07/16 21:27 ID:ajkhWAJZ
>>やすはる様
ううん、感激です
150(仮称)名無し邸新築工事:04/07/21 22:58 ID:de8xjzex
あげときます
151(仮称)名無し邸新築工事:04/07/31 09:15 ID:???
8月age
152(仮称)名無し邸新築工事:04/08/03 11:45 ID:iydykvYl
いらね!
153(仮称)名無し邸新築工事:04/08/04 09:59 ID:???
菊池では99%ビニールクロスなんて驚きました。
うち担当の営業さんは最初から塗壁(けいそうモダンコート)を
すすめてくれましたよ。あと布クロスもすすめられましたが、
コストの面であきらめました。

これから契約ですが、年内入居間に合いそうにないです。。
154(仮称)名無し邸新築工事:04/08/04 12:18 ID:szgJPoxZ
菊池はかなり工期かかりますよね。
うちは3月契約で年内ぎりぎりです。
155基礎コン君:04/08/05 21:33 ID:QeXD4rUl
菊池建設って、屋内の給水管は何を使うのでしょう?
すでに建てた方、教えて下さい。
VP管?
156(仮称)名無し邸新築工事:04/08/06 23:00 ID:ZWRSkatg
私も知りたいのですが、
菊池では棟換気はどこのメーカーの物を使うのでしょう?
菊池を金額的に断念し、目下地元の工務店と打合せをしているので、
菊池の社員さんに聞けないもので・・・
157ヒノキ君:04/08/07 05:21 ID:rohmHEEj
棟換気って、換気ファンのこと?それとも屋根部分からの排気?
それらのメーカーですか?
158(仮称)名無し邸新築工事:04/08/07 21:43 ID:RgCDwiGP
≫ヒノキ君さん、↑の156です。
私が知りたいのは、切り妻屋根部分からの排気に
使う、基礎パッキンみたいな物です。

強制換気にした方がいいのか、悩んでおります
159ヒノキ君:04/08/08 17:50 ID:h48nCeqO
>>158
基礎パッキンは土台と基礎コンクリートとの間に敷くものです。
ちなみに我が家ではフクビ
http://www.fukuvi.co.jp/product/index_house.html
という会社の土台パッキンを使用しました
160156:04/08/08 19:46 ID:LRQrZALi
≫ヒノキ君さん、レスどうもです。
基礎パッキンはフクビだったのですねぇ。
詳細打合せに入る前に断念したので、知りませんでした。

棟換気はいかがなんでしょうか?
菊池のチラシにも絵が載ってますが、
強制換気と迷っているもので、
もしよろしければ教えて下さい。
161ヒノキ君:04/08/08 21:57 ID:Ro9yUiQq
>>160さん
まだ、そこまで工事は進んでいませんが設計図には 棟換気 通気瓦桟:リンピア
とあります。
ここの製品かな?
http://www.futabashouji.co.jp/
162やすはる:04/08/09 00:30 ID:???
>>153
99%は壁紙のうちで、ということですよ。
塗壁も、多くはアクリルに木屑を混ぜたものだから、
ビニールクロスと同じようなものです。
イカモノばかりで情けないです。

>>155
デフォルトは塩ビ管でした。我が家は架橋ポリエチレン管にしてもらいました。
後で水道の仕事をしている友人に聞いた所ではステンレス管の方が良かったかも。

>>161
棟換気に対応するようになったのですね。我が家も要求しましたが提案はなく、
虫の巣が出来易いという情報から、断念しました。
最近では、ソーラーの軒天換気とか検討の余地がありますね。
163(仮称)名無し邸新築工事:04/08/09 11:15 ID:Cu/CEYXq
『宮大工』、『数寄屋造り』なんて単語からして、敷居(=坪単価)が高そう
なイメージがあったんですが、イロイロときいてみると、いまどき実際には
受注の多くが『普通の家』のようですね。和風の家は凄そうですが、洋風
デザインはあまり期待できそうにないなぁ。
ここでやるなら、シンプル洋風デザイン+内装はこだわりの無垢系、がい
いのかも。ということで、候補に入れてあります。

とにかく、木へのこだわりは凄いみたいですが、耐震構造やら、断熱性能
やらのうたい文句が何もないんですが、大丈夫なんでしょうか? (^^;
164(仮称)名無し邸新築工事:04/08/09 14:29 ID:???
>>162
>塗壁も、多くはアクリルに木屑を混ぜたものだから、
>ビニールクロスと同じようなものです。

んなこたーない
165ヒノキ君:04/08/09 21:38 ID:adEfMVpm
たしかに木は良いです。土台は4寸のヒノキなのですが、近所の隅臨の現場を見ると
ほとんど(全部)が集成材でした。木に年輪がありません。年輪が縦の線なんて木
見たことないです。その点ここは良いです。本物のかんじがしますよ。
166ヒノキ君:04/08/09 21:39 ID:adEfMVpm
まだ始まったばかりで全体の評価は出来ませんが今のところは選択は間違っていなかったと思います
167すくすく:04/08/11 22:07 ID:???
来週菊池建設と契約です。

国産の無垢材の内装にしたかったので菊池さんに決めました。他社も同じ条件で比較検討しましたけど菊池さんは無垢材の扱いになれてますね。
間取りのプランもほぼ理想に近く、値段もそれほど他社と変わらなかったので、菊池さんに決めました。
これから家が実際に建つまでが楽しみです。
168(仮称)名無し邸新築工事:04/08/12 19:49 ID:bwZ3mgIH
>>167
当方建築中で間もなく完成予定です。
現場は毎日綺麗に掃除してくれてとても気持ちがいいです。
すくすく様も理想の家が建てれるといいですね〜
169(仮称)名無し邸新築工事:04/08/21 11:15 ID:HorSRDEZ
某社では、たとえ檜でもシロアリは食う。だから(たとえ檜
じゃなくても)加圧注入がいいんだ。と強調していました。
防蟻材ゼロというのは確かに理想であるものの、そういう
資料を見せられると若干不安にもなります。
やたら換気の悪いワーストケースをあげつらって批判して
るのかもしれませんが.......
170(仮称)名無し邸新築工事:04/09/01 01:15 ID:pay56lct
あげます。
171(仮称)名無し邸新築工事:04/09/07 09:18 ID:???
菊地建設さんの壁は漆喰中心のようですけど、珪藻土を選べますか?
それから壁(大壁にした場合)に時計や絵を掛ける場合、漆喰や珪藻土の壁ではフックとかは打てないんですよね。
172(仮称)名無し邸新築工事:04/09/13 08:58:11 ID:KpxD+Vrj
>>171
その辺は自由に選べると思いますよ。
私は漆喰にしましたがフックとか打ちたい場所を予め決めておいて
そこだけ打ちこみが出来るように対応してもらいました。

新築からかれこれ3年近くになりますが当時の思い出としては
菊池建設はほとんど外注に仕事を任せてるかんじでした。
現場監督はほとんど来なかったしw

細かいところの仕事が粗かった箇所が多かったのも事実。
まあ、この辺は外注先にもよると思いますが。
ただ営業だけはホントに親切に対応してくれました。

173 :04/09/14 09:06:25 ID:4tmdlUmm
>>172
アドバイスありがとうございます。フックの位置をあらかじめ決めとか無ければならないんですね。
菊地建設の和風の現場を見ましたが、「仕事が粗かった」というのは少し感じたかな。
「おおらか」って感じです。私は高高とか求めて無いので、ま、いいかな。
中途半端な洋風より、こてこての和風を建てたくなってしまいそうです。
確かに営業さんは人が良さそうでした。
174(仮称)名無し邸新築工事:04/09/14 14:21:01 ID:???
大工さんの腕も良さそうですが
静岡じゃなくて都内でも大丈夫でしょうか?
仕事が荒いってのは大工仕事以外の部分?

入居済みの方、着工中の方、打ち合わせ中の方、
とっても参考になります。ぜひまた情報をお願いします。
175(仮称)名無し邸新築工事:04/09/14 20:35:21 ID:ERiCdxRc
今、建築中です。
菊池建設は、施工方法の標準というか基準というかがあるのかがいまいち分かりません
S林なんか話に聞いたところ施工マニュアルがあってだれが建てても同じ基準で出来上がるようなことを
言ってましたが。たとえば釘の長さや打つ間隔など。
菊池は、大工さんの腕次第なのでしょうか?。
それと工事監督のせいなのでしょうか、現場の管理がいまいちです。
ごみの処理とか、安全管理とか、現場の養生とかが
だけど現時点ではなかなか良い家に仕上がっているなという感じはします。
176(仮称)名無し邸新築工事:04/09/15 09:00:34 ID:???
177(仮称)名無し邸新築工事:04/09/15 20:23:37 ID:f6w3sVar
今、建築中です。
私の場合は掃除は徹底してくれていますが工期がズルズル延びています。
週に1度も大工さんが来ない日もあったり(いろいろと都合はあるんでしょうが)
午前中だけで帰ってしまう日がけっこうあったので
その辺のところをうまくしてくれれば今頃入居できていたかもしれません。

ただし、私も年内に入居できればいいようなことを言っていたので
全て菊池建設に非があるとは思ってはいませんが。
しかし、やはり工期は明確にしないとダメですね。

家に関しては同仕様で他社に頼むととても同じ金額では出来ないし
多少の粗さは目に付くとしても今から完成が楽しみでなりません。
営業の対応は素晴らしいもので感心するほどです。

いろいろと書きましたが菊池建設を選んだことで後悔していないのは事実です。
このスレも最初は良いこと尽くめでしたが多少ネガティブな意見も出てきたことで
より良いスレになっていくといいですね。
178(仮称)名無し邸新築工事:04/09/17 22:13:02 ID:jpbkAKyk
>>177さん
多少の荒さとはどんなとこなのでしょうか?
私も菊池の和風に惹かれて選んだのですが、細かいところで雑さが目に付く今日この頃です
最終的には見えなくなるところではあるのですがそういうところにこそ、気をくばってほしい
と思いますね。綺麗に出来て当たり前の世界なのですから。
そういうところに気を配れないのじゃ菊池を選んだ意味が無いじゃないですか。
施工の基準という物が無いのかなとおもいますね。
だから監督も何も言えない指示できないのでしょう。と思い始めました最近。
179(仮称)名無し邸新築工事:04/09/17 23:18:45 ID:iLLwwh2i
>>178さん
私の場合ホントに細かいところですよ。
脚立を動かしたときにぶつけたであろう梁や柱の傷がけっこうあったり
多くの箇所で打ち込んだ釘のところから大きなささくれ(?)みたいなのが飛び出したままだったり
これから修正してくれるのかもしれませんが現状は素人でも目に付くほどです。

しかしながら一番の不満点は現場監督かな。
私の知らないところで頑張ってくれていることを祈ってますが
ひいき目に見ても外注任せにしてるとしか思えません。
可哀想なことに営業が現場監督も兼任でしてくれているって感じですよw

>施工の基準という物が無いのかなとおもいますね。
>だから監督も何も言えない指示できないのでしょう。と思い始めました最近。
まさしく同感です、はい。
180(仮称)名無し邸新築工事:04/09/18 05:00:53 ID:RQJnGYcm
一人で10箇所近くの現場を見てるらしいですね。
しかも、各所に点在している現場ですから、どう見ても目は届くはずは無いですよ。
だから、自分で毎日チェックしておかしな所はどんどん監督に連絡した方がよいと思いますね。
出来の善し悪しなんかどうでもよく、せいぜい工程管理ぐらいじゃないですか、やってるのは。
181富士:04/09/18 05:04:07 ID:???
楽しい情報交換をしている菊池建設スレッドが羨ましい。
182(仮称)名無し邸新築工事:04/09/18 09:19:50 ID:xKgf4sKA
実際に菊池建設の家を見られた方々に聞きたいです。
菊池は無垢材が売りのようですが
実際のところ木のレベルといったものはどうなんでしょうか?
節有無しとかそういうことではなく木の質を知りたいです。
183レオナ:04/09/18 21:38:05 ID:VKVSA3PB
初めまして、今から家を建てるので和風、無垢と漆喰の家と思い最近菊池建設を検討しはじめました。
沢山の資料や本を読みましたが、先代菊池安治社長の心がまだ残っている会社なら大丈夫なのかなーと思ってます。
木の質に関しては素人ですが、菊池のショールームでもらった4寸ヒノキ柱の目は別のところでもらったやつより目は詰まってないようです。
だれか木に詳しい人アドバイス願います。
184すくすく:04/09/19 09:21:36 ID:kLeJF6c+
菊池建設で建築中(といってもまだ建築確認申請の段階)です。

>>182.183さん
「木の質」というのは難しいですね。結局施主が無垢の木に何を優先して求めるかで評価は変わってくると思います。
秋田杉や木曾檜といった銘木は別にして、通常の杉、檜、唐松であれば、JAS規格や市場規格、乾燥度合いであればKD、といった品質区分を参考にすると良いと思います。
年輪幅は当然詰まっている方がいいでしょうが、それを求めるのは偶然を期待するしかないでしょう。
品質の安定を求めるのなら、そももそも無垢材はやめて、集成材などにした方がよいと思います。
無垢材はそうした品質の不安定さを乗り越えたおもしろさ、良さがある、といったおおらかさが必要かと思います。

私の場合も、木を大事にする会社と契約したかったので、
「材種や乾燥度合いを聞いたときに、営業マンが即答できるか」
さらに、「木の産地や製材された場所などを聞いたときに答えられるか」などで、会社の木への思いを測る尺度としていました。
菊池はその辺はやはりきちんと対応してくれます。

今のところ菊池を選んで後悔はしていませんが、やはり他社に比べて工期が2ヶ月程度余計にかかるみたいで、それが少し不満です。
それ以外は、営業や設計の方のまじめさは伝わってきますよ。



185(仮称)名無し邸新築工事:04/09/23 01:22:47 ID:gYAbCtZi
『檜1等』なんて表示があるけど、1等の意味がわからじ。
5等ぐらいだとすぐ折れちゃうの? (w
186(仮称)名無し邸新築工事:04/09/24 00:39:30 ID:???
まだ契約してませんが、今日、菊池建設さんと打ち合わせしてきました。
やっぱり、菊池さん、いいですねぇ。
他のハウスメーカーとは一味違う。
もう菊池建設に決めようかな。
年明け早々には着工したいです。
担当営業さんと設計さん、、見てるかどうかわからないけど、よろしくお願いします。
187(仮称)名無し邸新築工事:04/09/24 08:14:16 ID:+gCaLFqN
>>186
菊池では檜の家、せんまんのどちらを検討中ですか?
他のハウスメーカーと比べてどんな魅力がありましたか?
質問ばかりですみません。
188(仮称)名無し邸新築工事:04/09/24 15:45:41 ID:pnI4O9QW
我が家は菊池で建てました。
先日、家屋調査に来た役所の人に
良い家だと褒められ、ちょっとご機嫌♪

申し訳ないけど、現場監督はあまりアテにせず、
自分自身で現場へ通ってチェックし、どんどん言いました。
本来、各業者さんに配る工程表も、お願いして一部もらいました。
うるさい施主だと思われたでしょうが、
我が家の場合、ボーっとした方が現場監督で、それくらいしないと駄目でした。
189(仮称)名無し邸新築工事:04/09/24 23:22:44 ID:oye3VL7Y
みなさん、最初から外観やデザインには目をつぶって
るんですか? どうもその点がふっきれないのよね。
中に入らないと建て売りと区別がつかない(あるいは
大差で負けてる ^^;)というか....
190(仮称)名無し邸新築工事:04/09/25 01:01:01 ID:???
>>189
建売のサイディングと菊池の塗り壁は、かなり違うと思うが。
191(仮称)名無し邸新築工事:04/09/25 04:21:32 ID:KM1CtKgC
>>190
サイディングにしたせんまんの事を言ってるのでは?
192(仮称)名無し邸新築工事:04/09/25 08:14:20 ID:???
>>191
そりゃ、サイディングにしたら、建売と変わらないわな。
菊池じゃなくても。
193189:04/09/25 12:55:53 ID:PeOzhC2y
リシン吹き付けつーのかな。
なんかドシンプルというか....
中に入ると、き、き、木ーーー!なんだけどね。.
194186:04/09/25 21:24:49 ID:???
>>187
檜の家とかせんまんとか、そういう商品名での提案はないです。
便宜的にカタログは作っているけど、あまり意味はないと思います。
予算に応じた提案をしてくれます。

魅力としては、他のハウスメーカーと違って、チャラチャラしてないところかな。
昔ながらの職人の会社って感じです。
話もちゃんと聞いてくれるし。
モデルハウスも地味だし、お土産もなし、お茶も出てこなかったりするけど、
菊池建設にそんなことを期待してはいけません。。
広告宣伝に金をかけても、結局は客が負担することになるわけだから。
195(仮称)名無し邸新築工事:04/09/27 23:33:57 ID:???
>>194
檜の家なのか、せんまんなのか、せんまんならA,B,Cのどれなのか、
担当者に確認した方がいいよ。
せんまんのA仕様でよいなら、それで良いけど。
説明は無くても、社内は商品名で進行するようだよ。
196194:04/09/27 23:46:26 ID:???
>>195
多謝。
檜の家にしたいところだけど・・・。
197(仮称)名無し邸新築工事:04/10/01 08:26:15 ID:Tq57uGxs
もう少しで引渡しです。
いろいろありましたが菊池で頼んで良かったと思っています。
今は仕事帰りに建設中の家を見て疲れた体を癒しています。
早く引っ越したいな〜〜
198(仮称)名無し邸新築工事:04/10/01 10:07:43 ID:???
>>檜の家にしたいところだけど・・・。
どこにでも檜材を使えば良いってもんじゃない。
ここのパンフに「ここも!あそこも!桧です!」ってあったけど
材木には適材適所があるから
個人的には梁材は無垢なら檜より米松の方が良いと思うし
床材は純和風でないのなら針葉樹系よりは広葉樹・南洋系が適してると思う
199(仮称)名無し邸新築工事:04/10/01 17:22:41 ID:???
>>床材は純和風でないのなら針葉樹系よりは広葉樹・南洋系が適してると思う

「檜こだわりA仕様」ならいいんじゃない?その方が安くなるみたいだし。
200(仮称)名無し邸新築工事:04/10/01 18:31:40 ID:y09nsjoZ
素足で歩いた時、檜より杉のほうが温もりがあって好きだ。
よって、家は杉にした。
201(仮称)名無し邸新築工事:04/10/01 23:04:28 ID:OlEOKl8P
>>198
菊池でも梁は米松です。360mmもある梁でした。我が家では。
床材も、檜あり、杉あり(厚み30mm)、ナラあり、唐松ありで、選択肢は広いです。
しかも皆無垢材です。
金額は多少の差はでるみたいだけど。
フローリングってやつは、合板に薄い木(0.1mmとか)を貼り付けた物らしいですね
202(仮称)名無し邸新築工事:04/10/02 10:24:45 ID:wYWHwTzy
>>201
あの杉の30mmは凄いですねぇ。まるで(良い意味で)すのこみたい。
1年に1mm削っても30年持ちますね。(w
檜の15mmも捨てがたいけど...
203(仮称)名無し邸新築工事:04/10/02 15:45:00 ID:hh1Ki3Uq
私も菊池に決めた要因のひとつに杉の無垢材がありました。
ちょうど去年の今頃に初めて菊池を知って無垢材の魅力に取り付かれました。
年末に完成予定なのであの肌触りが今から楽しみです。

ところで既にお住まいの方々は日々の手入れはどうされていますか?
やはり飲み物をこぼすと染みになったりしちゃいますか?
現在はマンションなのでフローリングなんですが
フローリングと同じ感覚でいいんですかね?
204(仮称)名無し邸新築工事:04/10/03 20:14:07 ID:uc2pkcbN
教えてくださいませ。

新檜の家で使うドアは、確かパイン材とか
聞いた覚えがあるんですけど、
あれってウッドワンの物ですか?

するとドア枠は勿論、建具関係も
ウッドワンが多いんでしょうか?
別にウッドワンが嫌いな訳ではありませんが…
205(仮称)名無し邸新築工事:04/10/03 20:25:29 ID:???
>>202
>1年に1mm削っても30年持ちますね。(w
あなた阿呆ですか??

杉ねぇ・・・・・・・・・・・・・・・どうかと思うけどね
素足でねぇ・・・・・・・・・・・・・どうかと思うけどね
まあ 好み ってやつなんでしょうけど
206(仮称)名無し邸新築工事:04/10/03 21:11:21 ID:1vZCfIIL
>>204
徳島の建具屋さんで「有限会社キシ」という会社です。下は紹介のホームページです。
残念ながらキシのページは開けませんでした。
http://www.tk2.nmt.ne.jp/~kenmokuren/kigyou/kisi.htm
207(仮称)名無し邸新築工事:04/10/03 21:15:34 ID:1vZCfIIL
>>204
もう1つ。これも開けませんが。
http://www.kishi-t.com/
ここの舞良戸はとてもすてきですよ。上品でなおかつ木の雰囲気が出ていて
菊池で見つけて躊躇無く使うことにしました。
一度展示場で見てみて下さい。
208(仮称)名無し邸新築工事:04/10/04 21:47:04 ID:dyChuy0I
≫206さん&207さん サンキュウです。

まだ話を進めているわけではないので、
知りませんでした。

菊池さんは、木にすごくこだわってるので、
使っている建材とかも、大量に流通しているメーカーの物では
ないんだろうなぁ、とは思いつつも、
パイン材のドア=ウッドワンと、勘ぐってしまった次第です。

せっかくの機会なんですが、キシさんにHPは何故開けないんでしょう?
誰かご存知ですか?



209(仮称)名無し邸新築工事:04/10/05 08:23:30 ID:X/W/AU26
このスレで建築進行中の方々、その後の進捗具合はいかがですか?

私は来月半ばに完成予定です。
年内に余裕を持って引越しが出来そうで良かった。
上で書かれているように監督が役に立たないといったことは今の所ないですよ。
図面はとうにあがってますがより良くする為にいろいろと提案してくれます。
だからといって強要するわけでないし、家が好きなんだなぁって情熱が伝わってきます。
良い監督に見てもらえて本当にありがたいです。

210(仮称)名無し邸新築工事:04/10/05 22:14:58 ID:wVEbKkBF
>>208
夏頃は開けていたのですが、最近だめです。メールアドレスがあったのでメールで
確認していますがまだ返事が来ません。
>>209
いつ頃着工したのですか?
我が家はいまだにいつのことやら見通しがたちません。
本当に菊池の家はどんどん遅れるのでしょうか?年内が心配です。
いい監督さんにあたったようで良いですね。私のほうは提案なんか全然ありません
211(仮称)名無し邸新築工事:04/10/05 23:15:28 ID:kJJ/4+Ty
>>210
6月上旬から着工でした。
監督の提案で図面があがってから今日までに数回切片がありました。
もちろん追加費用がかかった場合もありましたが
ほとんどは相殺できる形でやって頂けました。
切片内容は妥協ではなく改善されたと実感できるので大変満足していますよ。
212(仮称)名無し邸新築工事:04/10/07 19:04:47 ID:bxUWXfCS
>>211
この場合の着工って、棟上げからですか?基礎工事からですか?
我が家の場合は8月棟上げです。
213(仮称)名無し邸新築工事:04/10/07 22:32:24 ID:yX3F+PcJ
>>212
基礎工事からです。
地鎮祭は8月上旬だったと思います。
今は部屋も仕切られてきてだいぶ家らしくなってきました。
214(仮称)名無し邸新築工事:04/10/08 18:12:58 ID:vVO+R70j
↑↑↑
基礎工事着工が6月上旬で
地鎮祭が8月上旬って???
基礎作ってから、地鎮祭したの?
215(仮称)名無し邸新築工事:04/10/08 23:49:23 ID:???
>>214
地鎮祭から基礎工事着工まで10ヵ月かかったのかも。
216(仮称)名無し邸新築工事:04/10/09 00:21:12 ID:cz8/3vEz
>>214
ごめん。
地鎮祭じゃなくて上棟式でした。
死んできます。
217(仮称)名無し邸新築工事:04/10/11 09:19:56 ID:eGM0j5PX
>やすはるさん
壁をタナクリームに切替えたと言う話ですが,それはどこの菊池でしょうか
いま私が見積もってもらっているところでは,左官屋が使ったことがない
とかで,100万円からの差額が出ています。どう考えてもおかしな話なん
ですが,どこでやったのかわかれば交渉の余地もあると思いますので教えてください。
218(仮称)名無し邸新築工事:04/10/11 20:12:27 ID:???
>>217
もうコテハンは止めますが、
ウチの場合、6畳真壁じゅらく(接着剤だな)1部屋と
6畳大壁しっくい2部屋で契約して、
全部真壁タナクリームに変更して差額¥107000位でした。
どこの菊池かは、顔が浮かぶ人に迷惑がかかるといけないので、
ここではさらせないです。

その金額は左官屋がやりたくないといっているからでしょう。
仕上がりに細かな注文はつけないと云えば、やってくれるかも。

タナクリームは需要が多くなるだろうから、菊池も準備しないとね。
219(仮称)名無し邸新築工事:04/10/12 15:32:39 ID:???
展示場に行ってきました。
断熱材はロックウール使っているそうですが、
他のものに変更お願いした方はいらっしゃいますか?
220(仮称)名無し邸新築工事:04/10/17 22:23:39 ID:FHZB19ZB
hosyuage
221(仮称)名無し邸新築工事:04/10/24 10:51:26 ID:JbPw3l3e
見学会いってきたら営業が感じ悪すぎ。
建物は・・・外観、リビング内装、設備とも建売と大差なかったけど、
和室はさすがと思った。
安っぽいサイディング&クロス貼じゃもったいないよ。

建築中の施主さん&既に住んでる方の情報きぼん。


222(仮称)名無し邸新築工事:04/10/24 20:06:45 ID:???
>>221
どこに行ったの?
223(仮称)名無し邸新築工事:04/10/24 22:51:23 ID:xs0ck22N
>>221
展示場は豪邸ばかりであまり参考になりませんし
私はいろんなHMの見学会に行った中で菊池に決めました。
そこの施主さんにどんな考えがあったのか解りませんが
そんなに安っぽかったですか?(笑)
もしかして床も全部フローリングとか??

私は自分が建てれるレベルの家としては
十分に満足できるレベルと思ってます。
家を建てたら来客が増えましたが
多くの人が木の香りに感激してくれます。
その中の1人が現在菊池で施工することになりました。
次の見学会では良い家を見れると良いですね〜
224221:04/10/25 00:18:04 ID:qr8jlvQH
>>222
場所は言えないでつ・・・・


>>223
かなーり安っぽかったですw
木の香りもなぜか感じられませんでした。
たぶん見た目より構造重視で菊地にしたのでしょうが、もったいない気がします。
って余計なお世話ですね。
「漆喰の家」で見学会ないかなー。
225(仮称)名無し邸新築工事:04/10/26 08:36:19 ID:???
>>221
たぶん施主の希望で「安っぽいサイディング&クロス貼」になったんでしょうね。
掃除しやすいから「ビニールクロス」にする人多いよ。自分はヤだけどね。あのニオイには耐えられない。
226(仮称)名無し邸新築工事:04/10/26 23:05:19 ID:???
地元なんで見に行ったが、ここにも本家分家みたいなところあるのね。
2代目以降になって出奔した元社員がつくった会社とかあるし。
(と営業のセールストーク真に受けだが)
 「菊池」には負けませんって感じだったから、地元なら較べてみるのも
一興。
227(仮称)名無し邸新築工事:04/10/28 00:59:59 ID:zWKSUgJd
わざとスジカイを見せるデザインは菊池オリジナル?
アクセントになってよいと思うときもあればやっぱじゃ
ま臭いなぁと思うときもアル。

菊池建設に外観は期待しちゃいけませんよ。w
たしかに、せっかくココに頼むのに、フローリングに
クロス張りじゃぁなんだかねぇ.........
228(仮称)名無し邸新築工事:04/10/28 12:19:04 ID:dEmVRJmt
菊地で建てて1年が過ぎようとしていますが
引越し直後に印象に残ったというか嬉しかったのが
TVのケーブルの工事のときにその担当者から
「もしかして菊地さんで建てられたのですか?」と聞かれたので
「そうですがどうしてわかったんですか?」と聞いたら
「菊地さんの建てる家は新築臭さがまったくないからすぐ解りますよ」とのことでした。
また上で書かれているようにアレルギー持ちの方でも
菊地さんの家では反応が出ないと言うことをお客さんからよく聞きますとも言ってました。

私はお金もなかったのでそれほど仕様を凝ったりはしませんでしたが
床と壁は無垢材と漆喰にしました。
トータルで見れば金額も極端に変わるわけでもないと思うので
現在検討中の方がいましたら設備の質は落としても
無垢材と漆喰は外さない方がいいかと思いますよ。



229(仮称)名無し邸新築工事:04/10/28 22:55:14 ID:5fIq4av8

無垢材や漆喰もしくは珪藻土にすれば菊池で建てなくとも健康的な家は建つんだよね?
煽りとかではなくただたんに我が県には菊池の事業所がないもので。
前からこのスレを読んでて菊池のファンになってたんだけど
菊池で建てるには引っ越さないといけないし。
菊池から木材だけ売って貰うってできないんですかね?w
230(仮称)名無し邸新築工事:04/10/29 00:00:10 ID:???
>>229
何県?
231(仮称)名無し邸新築工事:04/10/29 12:00:04 ID:PnYV4KlU
>>230
西郷さんの故郷でごわす
232契約済み:04/10/29 22:12:05 ID:???
>>231
それは無理だね。
残念・・・。
233(仮称)名無し邸新築工事:04/10/29 22:56:07 ID:QOjPhwtS
234229:04/10/29 22:57:50 ID:9Nahebyf
>>232
契約する決め手になったのは何だった?
なんにせよこれから楽しみだね〜〜
おいらは地元でいい工務店を探してみますわ。
235(仮称)名無し邸新築工事:04/10/30 01:44:42 ID:ckBMyfPH
>>229
杉や檜の無垢フローリング、漆喰塗り、など菊池じゃなきゃできない
ものなんてないですよ。小回りの利く自然志向の工務店ならやって
くれるはず。たしかに産地直送で安く入手できてるっていうメリットは
あるだろうけどね。大HMだってやればできるけど、反りやひびなど
クレームが怖いからやらないだけ。無垢を使う場合は、そこらへん
はあらかじめ承知しておくべきです。夜中にいきなり『バキっ!』と鳴
ったりするので最初のうちはびっくりしますよ。(w
236(仮称)名無し邸新築工事:04/11/01 22:18:06 ID:FykmMV/6
地元の人間です。いままで,菊池建設は和風で,総檜で高価というイメージが強く,選択肢には入っていなかったのですが,読んでおりますと最近は違ってきているようですね。
私は檜に特別こだわりはありませんが,子どもがアトピーなので健康によければそれにこしたことはないと思って検討を始めました。
ただ,私はリビング,ダイニングを二階にもってくる逆転プランを考えています。今までに施工例はあるのでしょうか。ご存じの方がいらっしゃったらお教えください。
237(仮称)名無し邸新築工事:04/11/01 22:18:59 ID:FykmMV/6
236です。
すいません。改行していませんでした。
238(仮称)名無し邸新築工事:04/11/02 08:44:01 ID:DpaqLTLK
完全に自由設計なので、どんな間取りもできるはずです。菊池的に、間取り内装外装、特にコダワリ、制約無さそうでしたから。
1階より2階の方が強度的に開口大きく取れて、良いかも。家は子供喘息なんで、引越し後の結露減少を楽しみにしてます。
239(仮称)名無し邸新築工事:04/11/04 20:48:22 ID:???
>>236
うちもアトピーの子がいますが、菊池はアレルギー対策について
いろいろ提案してくれましたよ。木のサンプルをくれて、
反応がでないか家でみて下さいとか、成分が米ぬか(のみ?)の
ワックスがありますとか…。だから相談しやすいです。
他のHMでは「シックハウス対応だから安心ですよ 」
(F☆☆☆☆なだけ)って言われるだけだったので。
もちろん営業さんにもよると思いますが。

逆転プランできると思います。
うちはローコストプラン(せんまん)で自分で書いた
間取りで作りました。
240(仮称)名無し邸新築工事:04/11/06 09:58:34 ID:MxtClh3D
age
241(仮称)名無し邸新築工事:04/11/06 16:30:02 ID:???
バーカ
242(仮称)名無し邸新築工事:04/11/09 21:47:45 ID:/cPmLLwG
壁を珪藻土に選択した場合に、化学糊を使用しない方法ってあるのでしょうか?
せっかく珪藻土にしても、糊が「F☆☆☆☆」というのは片手落ちだと思うの
ですが・・・。
243(仮称)名無し邸新築工事:04/11/09 23:37:53 ID:???
珪藻土か漆喰か、畳かヒノキ無垢か、で夫婦喧嘩中です。
244(仮称)名無し邸新築工事:04/11/10 13:11:33 ID:???
床は檜よりも、杉の方が柔らかくて良い気が汁。
245(仮称)名無し邸新築工事:04/11/10 22:24:08 ID:???
ガスか、IHか、オール電化かで、夫婦喧嘩中です。
246(仮称)名無し邸新築工事:04/11/15 23:30:55 ID:???
いろいろ,交渉していく中で思ったのは,菊池もコストパフォーマンスとの兼ね合いの中では最適なものを選んでいるにしても,もっと
先鋭化した本当の自然素材(化学糊を使わない珪藻土や本漆喰など,あるいはもっと進んで土壁とか
を使うつもりはいまのところはなさそうだってことですね。交渉していく中でそれで良しとするか
そういう素材を使ってくれる建築家に行くかは判断のしどころだと思いますね。
ぼくは結局菊池で進めましたが・・
247(仮称)名無し邸新築工事:04/11/15 23:38:00 ID:???
>>246
金さえ払えば何でもやってくれるわけで、払える金と希望との兼ね合いで、どこで折り合いをつけるかということではないでしょうか。
248(仮称)名無し邸新築工事:04/11/19 14:33:35 ID:yrLpiNr7
アフターサービスはいかがなものか?
あまり真剣に取り組んでいないような良くない噂を耳にしたが?
249(仮称)名無し邸新築工事:04/11/20 09:44:50 ID:???
>>248
どんな噂ですか?
250(仮称)名無し邸新築工事:04/11/20 21:13:07 ID:???
>>247
う〜ん,そうではなくて企業としての姿勢の問題と思います。金の問題ではなく
その素材では使えないと断られたものも有りますしね(性能の問題として)
メーカーとしては,より扱いやすい,より安全とされている素材を使いたいってことですね
251(仮称)名無し邸新築工事:04/11/22 01:17:37 ID:E7HPnRjz
2次予選には残ったんだけど、かみさんが『なんだか見てくれがあまり
にもそっけなくて建売り以下じゃない』というので落ちてしまいました。
この会社は見てくれじゃなくて中身で勝負だよ、とか、見てくれなんか
すぐに飽きるよ、と言っても聞く耳もたず。資材に金かけてるのはわか
るんだけど、もうちょっと注文住宅らしい『華』があればなぁ........
252(仮称)名無し邸新築工事:04/11/22 01:22:22 ID:???
うちのかみさんは、とにかく和風が好きなので、見てくれで菊池を選んだ。
253(仮称)名無し邸新築工事:04/11/22 18:16:33 ID:IyjAiSaW
4月に引渡しが済み、引越し。
入居1ヶ月後に壁の様子を見に来ますとか言っておきながら
今現在電話の1本もよこさない、現場監督。
こんなもん?
254(仮称)名無し邸新築工事:04/11/22 18:48:34 ID:IlvABJJt
>>253
モルタルですか?
ラストップにモルタル塗るとコーキングの部分にヘアーラインのひびが
入ると聞きましたが?
いかがですか。6ヶ月たって。
255(仮称)名無し邸新築工事:04/11/23 01:07:59 ID:QtfhusM4
>>253
2chは良くチェックしてますよ〜 って営業が言ってたから、
ガシガシ書いておくと効果あるかも。かといって、明日あたり
『2ch見て急いで来ました』なんて言われたらそれはそれで
キショいかも。 (w
256(仮称)名無し邸新築工事:04/11/23 01:58:14 ID:???
>>255
2chなんて、見る奴は見てるし、見てない奴は見てない。
その営業がたまたま2ch見てるってだけで、見てない営業の方が多いと思う。
俺の知ってる菊池建設の人が2ch見てるとは、とても思えない。
257(仮称)名無し邸新築工事:04/11/23 23:23:32 ID:QtfhusM4
>>252
引き戸の玄関、大黒柱、真壁、じゅらく.....そういうのが好きな人には
最高の会社だろうね。でも、このご時世じゃそういうのばっかじゃ商
売にならんので、(ちょっと)モダンな家にも挑戦しました。でも、そう
いうデザインに慣れてないので(良い意味での頑固さが邪魔をして)
ヤボったくなってしまいました。的なところが見えてしまうのが健気と
いうか...... (一応褒め言葉)
258(仮称)名無し邸新築工事:04/11/25 22:14:32 ID:???
>>256
おれは255じゃないけど,施主でも,別に菊池マンセーなやつばっかりじゃ
ないことを知る意味でも見て欲しいとは思うな。ここに出てる意見は建設的な
ものと思うし。
259(仮称)名無し邸新築工事:04/11/25 22:16:53 ID:???
そういえば,菊池の現場監督ってどうよ?かも。まだ若い社員がやるのが
多いようだけど,おれは,営業〜設計ときて,現場監督で一気に菊池の印象が
悪くなった気がする。
260(仮称)名無し邸新築工事:04/11/27 17:40:47 ID:NftYdD8b
菊地建設って、宮城県では工事するの誰か教えて。
261(仮称)名無し邸新築工事:04/11/28 00:36:25 ID:???
>>260
残念ながら、無理だと思います。
262(仮称)名無し邸新築工事:04/11/30 20:35:33 ID:???
設計も大詰めage
263(仮称)名無し邸新築工事:04/12/01 10:38:13 ID:Ws2kRada
いよいよ完了検査、引き渡し、引越しだ。
毎週菊池の事務所で設計打ち合わせしたり、夫婦で夜遅くコンセントの位置考えたことも懐かしい。
菊池も小さいとは言えハウスメーカー、良い担当も悪い担当もいるだろうが、家の現場監督は大変キチンとした人でした。
入居が楽しみです。
264(仮称)名無し邸新築工事:04/12/02 19:30:29 ID:JOCaOGjs
>>263
おめでとうございます。
私も10月から住み始めましたがとても気持ちよく過ごせてますよ。
最初は木の香りが良い意味で強烈だったんですが
最近は慣れたようで特に気にならなくなってきたのが少しばかり残念かな。
しかし、たま〜に両親の家に遊びに行くと子供の体から木の香りがすると言われました。
子供が毎日無垢の杉床をコロコロ転げ回っているせいでしょうね〜
265263:04/12/03 11:05:34 ID:GrQ0NjIx
そうそう、まさに家も菊地の展示場で子供が無垢の床コロコロ転がって、
もともと展示場に出てるような会社を選ぶつもりなかったのに、
それで菊地に決めたようなもんです。

工務店も当たってみたけど無垢の床板は敬遠されたし。
杉の無垢4センチを標準で出してきたのは、まあ菊地系ともいえる
雨楽の家だけだったな。

完成済みの菊地が建てたお宅を見学させてもらったとき、
ヒノキの無垢床は冷たい感じだったし、色々問題あるともいわれる杉板を
迷わず床に採用しました。

まあ、もしまた機会があって余裕があれば、杉、ヒノキ、花梨など
色々使い分けてみたいけどね。
なにせ今まで養生のため床は部分的にしか見ていないので、楽しみです。
266(仮称)名無し邸新築工事:04/12/06 14:34:13 ID:IV0Lsltg
述べ床35坪で見積もり頼んだらむちゃくちゃ高かった。
おまけに出てきた間取りは「人の話きいてんのかゴルァ!」て感じ。
収納たっぷり→1階には押入1間のみ
ダイニング不要→6畳ダイニング、しかも光が差さない
シンプルな外観→凹凸の多いコテコテの和風
他の顧客と間違えたのかと思ったorz 

誰か担当を替えてもらったって人いる?
期待していたのに本当にがっかりした。

267(仮称)名無し邸新築工事:04/12/06 21:38:38 ID:VIWlqnOI
>>266
べつにこちらが無茶苦茶言ってるわけでもないし
所長クラスに事情を説明すれば替えてもらえるのでは?
安い買い物ではないから信用できる人に頼みたいですもんねぇ。
しかしそんなに高い見積もりでしたか?
私もほぼ同じ坪数ですが坪50万くらいです。
仕様は檜A仕様、台所・風呂以外は漆喰、床はALL30mm杉無垢ですよ。
268(仮称)名無し邸新築工事:04/12/06 22:29:38 ID:???
>>266
まだきっと営業段階ですよね。菊池の売りは設計できる営業が多いとこもありますけど,
その人が気が合いそうな人だったら話をしていくことも可能では?
269266:04/12/07 13:10:41 ID:???
レスthx。
担当替えてもらうか、地元工務店にお願いすることにします。

>>267
とりあえず檜A仕様で坪57万・・・・まだ漆喰や無垢板の話はしてなくて間取りの段階でつ。
地盤も立地も無問題だし、外構や諸費用は別途なのにどーなってんでしょ。
正直出せない額ではないんですが、この段階で予算の1割増しは厳しいです。

>>268
残念ながらハズレ引いちまった悪寒。
最初の提案はズレてても仕方ないが
ここはこうしてほしい、などと伝えても次回提案で全く無視されて
指摘すると「あ。でもこの間取りならここでこういうことができますが・・・・」
270(仮称)名無し邸新築工事:04/12/07 23:18:38 ID:???
>>269
見積は、漆喰と無垢板で出てきたんですか?
271266:04/12/08 10:03:53 ID:???
>>270
いんや、予算(本体2000万)を伝えて間取りを提案してもらったところで
一部漆喰&無垢フローリングくらいの見当でつ。
40坪いくかと思ったら、35坪でも厳しいって。
別に総タイルでもないし、檜の風呂でもないし、わけわかんね。
どうも「せんまん」ベースじゃなさそうなので再度折衝してみます。
「せんまん」は便宜的な名前で、実際は全て注文設計ですから・・・と言われてしまったのさ。
272(仮称)名無し邸新築工事:04/12/08 13:00:01 ID:vTDBAvyl
2000万で40坪は厳しいかも。
35坪2000万で、中身を膨らませたほうが良いのでは。
全室無垢、漆喰、本瓦、吹付け壁などなど。
特に木にかかわる部分は増額なしで可能になることも多い。

あとはベースのモデルよりも、家の形かな。
菊池は変形無しの総2階が基本のような感じ。

がんばって
273(仮称)名無し邸新築工事:04/12/08 22:19:34 ID:Wza4sXy3
ウチの場合、とりあえず全体のイメージからそれぞれの部屋まで、とにかく具体の要望を書いた紙やイメージ写真などを渡しました。
最初のプラン提示の時に、要望をどう取り入れて、何を取り入れられなかったか詳細に説明してくれました。
5社で競ったけど、菊池さんが一番イメージに近かったですよ。
設計の人は「要望が具体的であればあるほどこちらも設計プランが立てやすいしいろいろとアドバイスもしやすい」と言っていました。
当然その後たくさん修正したけど。

予算の一割増の提示は当たり前では?
ウチは5社のうち4社がそろって予算+100万円の提示でした・・・。
ここから勝負。何を切るか、何をグレードアップするかで各社かなり対応が変わりますよ。



274(仮称)名無し邸新築工事:04/12/08 22:35:50 ID:???
無垢や塗り壁にこだわりがあるなら、菊池建設がお勧め。
どちらも、他社に比べてかなり安いと思います。

私の経験(契約済み、詳細設計中)からして、
35坪で2,000万円は十分可能なはず。
40坪の2,000万円も不可能ではないと思います。

>>272
> 菊池は変形無しの総2階が基本のような感じ。 
そんなことはないと思う。
275(仮称)名無し邸新築工事:04/12/10 01:15:40 ID:hc+gDWs5
>>272
総2階じゃなきゃダメなのがせんまん仕様です。
ハネだしベランダもダメ。

いまどき、これほど『普通の』在来工法メーカーも珍しいですね。
在来といっても、何かしら手を加えている(パネル貼るとか)HM
も多いけど、菊池の場合、何の工夫もしてないですから。
とりあえず褒めてるんですけどね。(w
276(仮称)名無し邸新築工事:04/12/10 07:11:20 ID:???
>>275
私は、せんまんだけど総二階ではありません。
277(仮称)名無し邸新築工事:04/12/10 08:23:12 ID:86YrWpE9
ベランダは好きなのをつけれるよ。
その分値段が上がるだけ。
278(仮称)名無し邸新築工事:04/12/10 08:48:48 ID:2pb7u/T/
めずらしくレスが続いてますね。
明日菊池の現場監督、営業と会うので検討中の方何か質問あれば、聞いてきますよ。
279(仮称)名無し邸新築工事:04/12/10 09:07:15 ID:+yDfYrTQ
菊池は営業所がないエリアでも、施工するそうですよ。
ただし営業が行き来する経費は別途必要とのこと。
>>260さん、菊池に電話して相談してみれば?
280(仮称)名無し邸新築工事:04/12/10 19:52:53 ID:???
>>279

部材だけ提供して施工は現場の業者と聞いた覚えが・・
281(仮称)名無し邸新築工事:04/12/10 22:59:48 ID:???
菊池建設いいよーage
282(仮称)名無し邸新築工事:04/12/15 22:05:24 ID:???
age
283(仮称)名無し邸新築工事:04/12/18 01:47:05 ID:rLAKWhjb
誰でも立てれる値段やろ?
35坪で2,000万円は十分可能なはず。
40坪の2,000万円も不可能ではないと思います。

坪単価聞いて、びっくりやん。ぼりすぎやわ。
ムクムクって、値段大幅下落やんけ。ジュラクて? まともなやつ?
中塗り、上塗りのやつなん?
284(仮称)名無し邸新築工事:04/12/20 00:50:10 ID:???
>>283
HMでこの値段なら、ぼりすぎとは言えないのでは?
285(仮称)名無し邸新築工事:04/12/20 16:42:09 ID:???
無垢って集成材より安いしね。
286(仮称)名無し邸新築工事:04/12/21 22:49:17 ID:???
菊池建設は実直そうでいいね。
287(仮称)名無し邸新築工事:04/12/25 05:34:05 ID:???
>>284
この程度の規模でハウスメーカー?
笑わせんな。アホか。
しかも、ハウスメーカーなら単価が高くてもあたりまえってのか?
頭おかしいだろ。
288(仮称)名無し邸新築工事:04/12/27 22:16:22 ID:???
菊池建設最高!
289(仮称)名無し邸新築工事:04/12/30 01:22:53 ID:AlX4/ChL
せんまんの仕様書を見ていたら、床の設定で無垢のひのきにはいくつか種類が
あることに気づきました。何が違うのか、ご存知の方いらっしゃいますか?
290(仮称)名無し邸新築工事:04/12/30 08:43:13 ID:???
>>289
節有りと節無しとか?
291(仮称)名無し邸新築工事:04/12/30 17:38:41 ID:xPil/iCm
>>289
う〜ん。無垢の床板は樹種と厚さのバラエティしかなかったような気がするけどなあ。
節なしの檜の床板はあるとしても相当高いと思うよ。
292(仮称)名無し邸新築工事:04/12/31 20:16:57 ID:K8SwAPxY
来年こそ菊池で建てます!
2千万握り締めて営業所に突撃するから待ってろよw
293(仮称)名無し邸新築工事:05/01/01 16:39:30 ID:FrUaQUKS
檜の床板は非常に綺麗です。でも無垢板ではなく突き板です。
檜の板に檜の板を薄くはいで張ったものです。
綺麗ですが、傷がつきやすいですよ。覚悟して使用したほうがいいですよ。
294(仮称)名無し邸新築工事:05/01/01 18:18:56 ID:IxTgC5Q0
>>293
菊池建設の檜の床板は、無垢ではないんですか?
それでは、いわゆるフローリングと変わらないじゃないですね。
うーん、なんかがっかり。
295(仮称)名無し邸新築工事:05/01/01 18:25:56 ID:???
言えば無垢に変えてくれるでしょ。
296(仮称)名無し邸新築工事:05/01/01 22:41:04 ID:e2Y/G0VH
>>292
がんばれ!!

>>294
床材は檜よりも柔らかな杉のほうが良いと思うよ。
菊池推奨の30mm杉無垢材は保温力も素晴らしく
今の時期でも素足でOKだよ。

297(仮称)名無し邸新築工事:05/01/02 02:52:41 ID:???
>>293
そんな話どこで聴きました?
少なくとも僕の知るかぎり,菊池が床材に突き板
使うなんて話は聴いたことないけど?
バリエーションがあるのは,節のあるなしと,厚さではないかな。
298(仮称)名無し邸新築工事:05/01/02 10:38:29 ID:Sw+E0PRI
>297
んだんだ、基本的にすべて無垢っす。
節無しはさすがに高いので、玄関ホールなどに部分的に
使うことが多いって言ってました。
299(仮称)名無し邸新築工事:05/01/02 11:05:15 ID:A6fa8Lyh
こういう工務店?ハウスメーカー?が増えると良いんだけどねぇ。
300(仮称)名無し邸新築工事:05/01/02 22:49:40 ID:7EaT4QrW
床材は、
お金あればムクの桧になるけど、
お金ない私の場合は、突き板の桧を提案されたよ。
檜の家の場合だけど。

合板の上に、薄い桧が貼ってあるのと、
桧を横にくっ付けた下地の上に、薄い桧が貼ってあるのと、
2種類見せてもらったよ。

節ありのムク桧にしたり、唐松にしたり、杉にしたり、
ま、お金とか好みの問題ね。
301(仮称)名無し邸新築工事:05/01/02 22:59:30 ID:???
>>300
突き板ってムクより安いの?
302(仮称)名無し邸新築工事:05/01/03 14:32:56 ID:HmECCyZz
菊池の営業って、家1件売るとどれくらいの歩合給もらえるの?
303(仮称)名無し邸新築工事:05/01/03 21:56:01 ID:???
>>302
歩合制ではないよ。
304302:05/01/03 22:39:23 ID:IZtHhPUM
>>303
レスdX
でもさ、HPには「+歩合」って書いてあるナリよ。
303氏は社員?
305303:05/01/03 23:00:46 ID:???
>>304
社員ではないです。
社員から「歩合ではない。」と聞いた。
でも、HPには確かにそう書いてあるねえ。
社員のレスきぼん。
306302:05/01/03 23:43:09 ID:IZtHhPUM
>>305
いやね、いま転職を考えてまして、歩合が稼げるなら応募してみようかな、と思案中なものでして。
ちゃちなつくりのニセモノの住宅を、思い入れもなく口八丁で売る営業とは違って、菊池建設なら
商品に自信もって薦められるからね(なにせ、いまの我が家は菊池で建てたので、これ以上の
セールストークはない)。
ただ、完全固定給制だと(自分はずっと歩合の世界で生きてきたので)、いまいち張り合いが持てない
から・・・
307(仮称)名無し邸新築工事:05/01/04 07:14:25 ID:hbVN1mgx
>>306
聞いて見れ。
308(仮称)名無し邸新築工事:05/01/04 12:13:19 ID:JePye8qz
>306
たしかにHMの営業でも自社施工で建てない人も多いらしいね。
いろいろと裏を知ってると嫌気がさすのかも。

まぁ俺も家電メーカーにいるので、バグ情報を聞いたりすると
自社製品を買いたくないときもある。特に、『げ、次機種、あの
ボケの設計かよ?』と思うともうダメ。(w

閑話休題:
菊池はラフプランレベルは営業が作ってるんですかね。何回か
作ってもらったんだけど、何の工夫もない間取りなので、パス
しちゃったけど。オープンハウスを見た限りでは、たしかに部材
はよさそうだったんだけどな。残念。あと、この会社、住設とか
外観(洋風の場合ね)にはまったく興味ないみたいね。
営業も、和室のジュラクがどーたら、なげしがどーたらとかの
話になると急に元気になるんだよ。『あ、あのー、ウチ、和室
いらないんですけど』とはとてもいえなかった。(w
309(仮称)名無し邸新築工事:05/01/04 22:50:54 ID:QnKINIeE
元社員です。
営業マンは固定給+歩合給だったよ。フルコミ営業はいないんじゃないかな?
一時は注文建築だけで年商170億円もあったHM?だよ。
今はずいぶん小さくなったようだけど、カキコ見るとそれなりにやってる様で良かったよ。
和風は伝統を引き継いで強いようだね。
ただし担当者のレベル差大きいからから、良い担当者を選んだほうがいいよ。
俺は当時から洋風売るのが好きだったから、和風を建てたいと言う客にも敷地によっては洋風勧めたよ。
狭い敷地に和風は無理だよ。庶民は狭い敷地にエセ洋風だね。ただし外観の話だよ。
内部は洋風でも和風でも好きにすれば良いけど、玄関からの切り替えを巧くやらないとチンドン屋だよ。
まあ、敷地と予算を考えて納得いくものが建てられるように祈ってるよ。
みんながんばって菊池で建ててやってね!


310302:05/01/04 23:34:08 ID:oMMlPscP
>>309
レスdくすです!
菊池さんは歩合の率ってどれくらいなんですか?具体的に教えていただけると嬉しいです。
あと、年収800とか1000とか稼いでいる営業マンはいるんですか?
菊池さんは社風として、あまり「営業営業」していなさそうな感じが(外部からは)するので。
入ったからには、いずれは1000万目指したいんで。
311(仮称)名無し邸新築工事:05/01/05 06:30:46 ID:???
>>310
がんばれ。
俺も>>310みたいな営業にあたりたい。
312(仮称)名無し邸新築工事:05/01/10 12:46:58 ID:YBxyLc6v
309です
歩合の率は面接に行けば教えてくれるよ。
ボーナスも売り上げによってだから、1棟いくらだけじゃないよ。
営業マンなら年収1000万円もゴロゴロ居たよ。
年間売り上げ3億円ぐらいでいい顔できるんじゃないの。
高額物件もあるし、社寺なら億単位だからね。
嘘言わなくてもいいし、本音で営業できるから良いと思うよ。
まずは近くの展示場に行って見たら。募集広告なんか出てなくても行ってごらん。


313302:05/01/10 21:07:43 ID:zRtUEI93
>>312
レス有難うございます。面接受けようかと思います。
菊池の家は自信もって薦められるので精神的に苦痛ではないですね。それがお金よりももしかしたら
一番重要なことかも。
私は現在、都内の某ハウジングにいます。
 ・軽くケリ入れれば一発で穴が空くんじゃないかと思えるくらい薄っぺらな壁
  (コンコンと叩くと、コンパネのような乾いた音がする)
 ・ちゃちな内装品
 ・独創性のない決まりきった間取り
 ・「ベタ基礎です」「エンジニアリングウッドの強度は・・・」「フリープランです」・・・どこもかしこもアピールポイントは同じ
 ・見てくれだけのサイディング

・・こんなところに嫌気をさしているんですね。ああ、菊池の家を売りたい!
314(仮称)名無し邸新築工事:05/01/11 14:38:50 ID:???
313よ、ぜひ菊地で俺を担当して欲しかった・・・
俺が話してる菊地の営業は決まりきった間取りしか提案してこない。
要望しても「それは普通じゃないです」んなこたぁわかってらぃ。
「ベタ基礎です」「無垢材の耐久性は・・・」「フリープランです」・・
せっかく菊地なのに他社と大差なし 。
もちろん見てくれだけのサイディングを推してきてる。
話が噛み合わないため打ち合わせに途方もなく時間がかかり
工期の都合上、そろそろ菊地は断念せざるを得ない。
そろそろ他社の作った間取りを(ちょっといじって)ぶつけるしか・・・

315(仮称)名無し邸新築工事:05/01/12 10:52:50 ID:7znPayaN
住宅展示場、見てきたよ。
いっぱいあるモデルハウスのなかで一番落ち着いた。こりゃ、菊池しかない!
ってパンフ見てたんですけど、皆さんおっしゃるように外観がたまらなく古風
というかツマランというか・・・。
316(仮称)名無し邸新築工事:05/01/12 17:19:18 ID:???
>>314
家担当の営業は,そんなことまずいわないと思う。
だけど僕の提案した「普通じゃないこと」はなんだかんだで
ほとんどあきらめましたけどね・・でもまあ納得している。
ちょびっと菊池の限界も感じたりしつつ・・

317(仮称)名無し邸新築工事:05/01/12 22:39:16 ID:CXSa8zRl
>314
菊池の標準は布基礎だったような。もちろん地盤によっ
てはベタにもするんだろうけど。

>315
まぁなんちゅーか、そういう会社なんですよきっと。
良くも悪くもね。
318(仮称)名無し邸新築工事:05/01/13 00:21:05 ID:qbQt4/B8
>>316
うちはベタ基礎でやってくれたよ。おまけに軟弱地盤だったので、長さ何mもある鉄パイプを
何十本も地面に打ち込んでくれて・・・完璧!
319(仮称)名無し邸新築工事:05/01/13 09:51:01 ID:CQbB4FFi
ウチは菊池で建てて、とても満足している。
設計出身の営業の対応も非常に良かったが、菊池は古風というか、
悪い意味で保守的。前例が無いことは、やりたがらない。
だからきっと、菊池のお勧めの外壁はサイディングなんだろう。

結局、施工部隊が嫌がるみたいね、やったこと無いことは。
営業も大工との板ばさみで、安易にできますとは言えないみたい。

ただ最終的には、現場監督はウチの趣旨を良く理解し、
いい仕事をしてくれました。
320(仮称)名無し邸新築工事:05/01/13 15:44:40 ID:J8hE6eFt
オレの頭のなかでムクムクと外観イメージだけがふくらんでいる。
今度行くからイヤな顔せずに相談にのってくれ。
321(仮称)名無し邸新築工事:05/01/13 18:22:19 ID:???
うちはせんまんだけど、サイディングなんて話題にもならなかった。
なぜだ?
322(仮称)名無し邸新築工事:05/01/13 18:30:15 ID:THNZxIyQ
菊池のお薦めの外壁はサイディングでは無いとおもいますよ。
323(仮称)名無し邸新築工事:05/01/13 22:48:21 ID:???
営業所や,営業マンによっておすすめはちがうんだろなあ。<外壁
家の営業マンのおすすめは,リシン掻き落しで,それが菊池のデフォだと
思ってた。
324(仮称)名無し邸新築工事:05/01/16 14:46:42 ID:RgGmbyuV
リシン掻き落しは一般的には「和風」の外壁だよ。
雨当りに弱点があるから、軒の出が長い(3尺程度)ことが条件だよ。
妻側は特に注意してね。風当たりの良い方角が妻側なら防風木など考えてね。
どんな材料にも欠点はあるので、良く理解して使わないと痛みは早い。
軒が出せない場合はサイディングも考える。
良い建築家はこれら全てを考慮して提案する。良く話し合うこと。
受け入れられない場合はそれなりの覚悟をすべきだよ。
住んでから泣き言を言わないように。
がんばれ!後悔先に立たず。。。

325(仮称)名無し邸新築工事:05/01/16 16:48:57 ID:???
>>324
教えてください。

> リシン掻き落しは一般的には「和風」の外壁だよ。
> 雨当りに弱点があるから、軒の出が長い(3尺程度)ことが条件だよ。

雨当りに弱点があるっていうのは、
リシンの問題?それとも掻き落しの問題?
つまり、掻き落しにしなければ、雨が当たってもいいんですか?
326reona4531:05/01/16 19:28:32 ID:8+nFqV6r
初めまして、私は現在家建設検討中で菊池建設の木の自然素材の家にひかれて研究してます。
すでに建設された家は15件くらい、建設中は5軒くらい見に行きました。
基礎と土台の間に使う基礎パッキングが菊池は樹脂プラスチックだったり、
外壁をラス板でなくてダイライトとかいうパネルだったりして、
ちょっと残念だと思っているのですが、今日見に行った現場では
ラス板にヒノキか杉かわからないけどちゃんと昔風に木を打ちつけてある
のをみてちょっと嬉しくなりました。
いろいろ教えてください。私もリシン掻き落としが良いと思っていたのだが、軒は
長く取れないからやはり田舎の大きな土地での和風でないとだめかなあ、、
327(仮称)名無し邸新築工事:05/01/16 21:51:53 ID:???
>>326
菊池といっても色々あるようですねえ。私のイメージではラス板に木以外を
使うなんて全く思い浮かびませんが・・

リシンについては,一般的に左官材は雨あたりに問題ありということでしょうか?

328(仮称)名無し邸新築工事:05/01/19 23:04:23 ID:NyX8429l
>327
> 菊池といっても色々あるようですねえ。

愛彩Moreってのがそうなんですかね。
完全な企画倒れ(要は顧客が菊池に求めるものではない)らしく、
営業もまったく売る気はないようですが。(w
329(仮称)名無し邸新築工事:05/01/20 00:11:52 ID:???
>>328
思わず爆笑。
330(仮称)名無し邸新築工事:05/01/20 01:01:49 ID:???
>>328
あれは,初代社長が亡くなって,一時期方向転換しようとした時の名残?
でしょうか。幸い結局は,もとの方向で行ってるみたいですけど,
でもやっぱり初代社長がご存命のころよりは合理化されているような・・
やっぱり変わっていくものですね。
331(仮称)名無し邸新築工事:05/01/21 23:20:54 ID:A2MIJs8g
>>330
その辺の経緯は菊池建設の本「なぜこの住宅メーカーはよみがえったか」とかいう本に出てるから読んでみたらいいと思うよ。たしかもと積水ハウスの営業マンが書いた本だと思う。
いま菊池で建設中だけど、今になって思えば外壁にもこだわればよかったかな。うちはラストップ使っている。たぶんせんまんの標準仕様だと思う。通気工法であればなんでもいいや、ぐらいにしか思ってなかったからね。

あと菊池は結構図面のケアレスミスが多い感じ。あとで色々気がついて不安になることが多いけど、現場ではちゃんと直ってるからまだマシ。
大工はさすがにしっかりしてるみたいだね。この前も大工が現場監督に図面のおかしいところをビシバシ文句言ってた。
現場監督はあんまり現場に足運んでない感じ。

まあ結局どの工務店に頼んでも自分の家は自分でチェックするしかないけどね。

図面はいいけど大工はイマイチ、というよりはずっとマシだと思うな。
332reona4531:05/01/22 00:03:07 ID:14I/m1CJ
わたしも「なぜこの住宅メーカーはよみがえったか」読みました、菊池で建てるなら是非読んでおいたほうが良いと思う。
本の中でいいなと思ったのは初代社長は出来た家一軒一軒に木の表札に達筆な字で名前を書いて表札を作ってくれていた話。
やはりそれだけ一軒一軒に心を込めていたのだろう。
今もその精神が(表札はなくても)受け継がれているのだろうか、
333(仮称)名無し邸新築工事:05/01/22 03:16:40 ID:???
>>332
いやはや、初代社長には感動しました!
334(仮称)名無し邸新築工事:05/01/22 10:34:21 ID:???
>>331
この本?
なぜこの住宅ビルダーは甦ったのか―菊池建設・「創業の原点」を力に黒字転換へ挑戦!
丸山景右 著
中経出版(2000年7月)
1,470円
http://www.chukei.co.jp/cgi-bin/books/detail.pl?id=452035
335(仮称)名無し邸新築工事:05/01/22 15:06:10 ID:Ga796sde
324です。
外壁の問題は下地材と仕上げ材と両方考えなければいけません。
ラス板は下地材、リシン掻き落しは仕上げ材の話です。
左官仕上げ材には防水性が期待でき無い物が多いのです。つまり雨水を吸い込むのです。
吸い込んだ雨水は下地材に張られた防水紙と呼ばれているもので侵入を防ぐのです。
あまり多量の水分を含んだ外壁仕上げ材は傷みも早いし…。つまり雨当りに弱い
外壁仕上げ材に防水性を求めるなら吹き付け材、サイディング材などに多くの種類がある。

ちなみに「リシン」は材料の名称、「掻き落し」は作業方法の名称だよ。


336reona4531:05/01/22 21:27:52 ID:14I/m1CJ
私が見た限り菊池で使っている下地材は
ラストップ:PAL(日本製紙子会社)製品でラス板と防水紙とラス網の代わり
ダイライト:ダイケンの構造用合板兼下地材?なのかなあ、
ラス板:昔ながらに横に隙間をあけてはるやつ、杉の現場でしたが、ヒノキでもお金出せばやってくれる
一階は檜で2階は杉とかの方法もあるようです。
337(仮称)名無し邸新築工事:05/01/23 17:20:24 ID:???
>>334
331ではなけど,その本です。でも読むと菊池安治さんに惚れてしまって
今の菊池も同じかと思うとそうでもなかったりするわな
338(仮称)名無し邸新築工事:05/01/29 02:53:35 ID:m/r3l5PR
ここもけっこう売りっぱなしってところがあるよ。
もちろん担当によりけりだと思うが自分も営業職だから余計に気になる。
俺等の業界でこんな営業してたら取引停止になっちゃうよ。
339(仮称)名無し邸新築工事:05/02/01 07:50:47 ID:???
「なぜこの住宅ビルダーは甦ったのか」読んだ。
感動した。
340reona4531:05/02/05 19:50:33 ID:ItEtQDzs
菊池の大工さんといろいろ話しました。床に関しては無垢でも厚くなるの本当に足ざわりと感触がいいそうです。
杉の30ミリ無垢はお勧めみたい。15ミリ構造合板+15ミリ檜無垢、とか15ミリ杉無垢+15ミリ檜無垢とか考えていたのですが15ミリ×2より30ミリ無垢一発の方がずっといいようです。
皆さんどうですか?経験者いらっしゃいますか>?
341(仮称)名無し邸新築工事:05/02/05 20:25:32 ID:???
>>340に便乗して、俺も質問。
無垢板の塗装、経験者の皆さん、どうされましたか?
UV塗装?
無塗装?
自分で塗った?
自分で塗るのって大変でしょうか。
342(仮称)名無し邸新築工事 :05/02/05 21:10:42 ID:???
>>340
俺は菊池ではないが日本間以外は15ミリ構造合板+15ミリ檜無垢にしたけど、
2階6畳洋室にオーディオを置いたとき30ミリにすべきだと思ったね。この
部屋だけ床の防音作業も兼ねて張り替えたいよ。

>>341
水回り(キッチン、洗面、トイレ)は勧められてワックスかけて貰い、玄関から
廊下を経てリビングは布袋に糠を入れて夕食後2ヶ月間毎日磨きましたよ。大変
でした。2Fは無塗装です。
343(仮称)名無し邸新築工事:05/02/05 22:36:01 ID:???
塗装に関しては自分も迷ってます。とりあえず無塗装ではってもらうのだけど,
自分で植物油を塗ろうと思ってます。経験者の方,なにを塗って結果どんな感じ
か教えて頂けませんか。
344341:05/02/05 23:40:59 ID:???
>>342
早速のレス多謝。
2ヶ月間お疲れさま。頭が下がります。

>>343
植物油は何を考えてますか?
オスモとか?
http://www.nihon-osmo.co.jp/index.html
345(仮称)名無し邸新築工事:05/02/05 23:46:21 ID:lGzOuzqV
あー!!!!
他んとこで、しょーもないモデルハウス見せられたよー!

菊池ラブですな。
346(仮称)名無し邸新築工事:05/02/06 03:04:07 ID:???
>>344
いえ〜もっと純粋に植物油だけなやつ,桐とか荏胡麻とかアマニ油
それから菊池推奨のぬか油ですね。水のかかるとこには,蜜蝋配合の
ワックスにしょうかなと思ってすけど,
やっぱ,全部買って試すしかないか。
いってきます。
347(仮称)名無し邸新築工事:05/02/06 07:50:17 ID:nrCeDoZV
1階はならの無垢板ですが、何も塗っていません。
何か塗ろうかと考えていますが、何が良いのでしょうか
教えてください。
348reona4531:05/02/06 09:18:39 ID:ChCx/mgx
>>342早速回答ありがとうございます、どーしてオーディオを置くときは厚いほうがいいのですか?
音の防音?音の響き?防音は15ミリ2枚のほうが間に層が入るから防音力高いと思うが、、
349342:05/02/06 09:42:10 ID:???
>>348
2階での15ミリ2枚は思ったより、たわみによる振動があったよ。友人が
2階を30ミリにしていて、このたわみが少なかったな。

350reona4531:05/02/06 10:36:13 ID:ChCx/mgx
342レスありがとうございます、
確か菊池は廉価版のせんまんでも2階はまず28ミリの杉ベースの構造合板をはって、その上に防音マットみたいの敷いて、その上が15ミリ床材だと思う。
高級版(檜の家)では2階でも根太を張って(28ミリ構造合板の代わりに)その上はよく覚えてないが、、
尚、私が現場見た限りでは2階床を28ミリ構造合板にすると1階の天井の火打ち(金属だけど)が省略されていた。
2階床が構造合板だから火打ちはいらないとの考えだろう。
351(仮称)名無し邸新築工事:05/02/06 14:06:32 ID:YsVWwj3T
私もせんまんで1階が檜の15mm、二階は杉の30mm。
大工さんは杉の30mmは足触りがいいですよ、って言ってた。

無垢を二枚重ねるのは良くないよ。
352reona4531:05/02/06 14:54:29 ID:ChCx/mgx
>>351レスありがとう。確かに無垢2枚重ねは狂いも出やすいし良くないかも。納得。
で351さんは1階の檜15ミリと2階の杉30ミリ比べてどうですか?
檜の方が部屋が硬い感じで、杉のほうが柔らかい感じになるはず。
1階檜床、2階杉30ミリは確かに一番いい考えかも。
1階を檜床にして天井を杉にするといいかなあ、、(天井も檜だと固すぎる)
353(仮称)名無し邸新築工事:05/02/06 20:41:22 ID:GDdDyW9G
杉の無垢板はきずはどうなのでしょうか?
柔らかい感じがするのですが
354(仮称)名無し邸新築工事:05/02/06 23:59:49 ID:szI/l1tb
>>353
杉は柔らかくて傷がつきやすいよ。
しかし暖かみはあるし、足触りもとても気持ち良いと思う。
傷に関しては凹み部分にタオルの上からアイロンを当ててやると凹は復活するよ。

無垢材への染みトラブル対策で良い方法を知ってたら教えて下さい。

355(仮称)名無し邸新築工事:05/02/07 19:10:46 ID:???
まもなく地鎮祭です。楽しみです。
356(仮称)名無し邸新築工事:05/02/07 23:05:08 ID:3+j7ez1M
>>355
そいつは楽しみですなぁ。
もし宜しければどのような仕様で決めたのか教えて下さいな。
357355:05/02/08 08:28:21 ID:???
>>356
せんまんです。
358(仮称)名無し邸新築工事:05/02/08 18:00:28 ID:4V5pDQ0h
>>357
センマンです。って、シンプルすぎやw

床や壁はどんな風にされたんですか?
その他に何か工夫されたことってありますか?
これから建てようとしてる人にアドバイスよろしく〜
359reona4531:05/02/08 21:14:48 ID:mxO+ToDV
是非聞かせてください、私も今から検討するので参考にしたいです。
360355:05/02/08 21:55:25 ID:???
>>358
シンプル is best.と思ったんだがw

まず、床は30mm杉の無塗装です。
展示場で、自分の足で杉と檜を踏んでみて、杉を選びました。

壁は全部塗り壁です。

アドバイスとしては、
自分の希望をはっきり伝えることだと思います。
遠慮したり、恥ずかしがったりしてはだめだと思う。
私も、「そこまで言うか。」とか「先週と言ってることがぜんぜん違うじゃねえか。」とか思われてるかもしれないけど、
嫌な顔ひとつせず対応して頂きました。
感謝。

361reona4531:05/02/08 22:39:36 ID:mxO+ToDV
早速ありがとうございます。やはり床はすぎ30ミリか、、檜15ミリ無垢が最高と勝手に思っていたが、大工さんの話といい、杉30のほうがいいようだあ、
362(仮称)名無し邸新築工事:05/02/08 23:20:55 ID:1RpdFXja
>>355
外壁はどうされましたか?
キッチン・水回りはやはりノーリツオンリーでした?
363355:05/02/09 06:49:30 ID:EqKTqTmA
>>362
リシン吹き付けです。
水回りはノーリツです。でも、他に変えることは可能だと思いますよ。
364(仮称)名無し邸新築工事:05/02/09 11:50:08 ID:???
漏れは菊池ではないですが、一階は無垢杉15mm+15mm合板、2階は36mmの無垢杉にして、1階の天井もかねた表しです。
1階なら無垢+合板でも良さそうですが、2階は36mm無垢にして良かったと思ってます。やはり剛性感が違うような。
あと柱に檜は良いともいますが、床は杉の方が柔らかく暖かいのでおすすめです。

塗装は1階は自分で柿渋を塗って、2階は無塗装です。
3654531:05/02/09 20:34:51 ID:qJrXuB63
36MM杉無垢ってあるんですか?30ミリが最高だと思ったが、
一階は15ミリ合板+15ミリ無垢杉と30(または36?)無垢杉のみとではどっちがどうなんでしょうか?
価格は後者の方が高いのかなあ?性能は?1階なら合板あったほうがいいのかなあ??
366sage:05/02/10 13:45:19 ID:???
私は菊池で見積もりしましたが先日お断りしました。
他のHMに比べて無垢材など使っているので本物っぽくって良かったのですが
ちょっとこだわると異様に高い・・・標準仕様では建売に近い使用でした。
私個人の感想ですが、本物風って感じですかね。

勿論水周りのの変更も高いです
自然素材使用を謳っていながら、無垢材を使おうとすると
高いですよ〜と言われ断念、不信感を抱いていた所
地場の工務店に相談したら、もっと安い値段で
建具、造作材など無垢材ふんだんに使用して軒も垂木表しにも出来るし、
柱も太く良い物が使えるそうですしかも水周り(トイレ以外)を除いて
漆喰だそうです。
367364:05/02/10 14:34:04 ID:???
>>365
>36MM杉無垢ってあるんですか?30ミリが最高だと思ったが、

菊池ではなくオープンネットというので建てたんですが、天竜杉の36mmを使いました。
30mmは菊池の仕様ではないでしょうか?

>>366
>自然素材使用を謳っていながら、無垢材を使おうとすると
>高いですよ〜と言われ断念、

これ、工務店やHMは大概言いますよね。
でも原価で見るて分かったのは、集成材の方が無垢より高い、しかし無垢の方が金物を多く使うのでそれをあわせると結局価格は同じ位でした。
売る方は割れや反りの対応が面倒なので集成を進めてくるんでしょうね。
368(仮称)名無し邸新築工事:05/02/10 18:16:09 ID:CG91yp16
入居後9ヶ月
アクリルリシン吹付の外壁、
基礎から1mくらいのところまで薄汚れてきた
ちょっと後悔してる…
塗装業の身内からは、やっぱりねの声
建てる前に教えて欲しかった
3694531:05/02/11 09:06:04 ID:tcZhvyVJ
私はモルタルに吹き付けの外壁好きですが、なんでアクリルリシン吹付けは9ヶ月で基礎から上1メートルが汚れてくるのですか?
後悔って言っても他に何があるのでしょうか、、やっぱりといっても、どういうことでしょうか、、
370(仮称)名無し邸新築工事:05/02/12 17:29:11 ID:???
>>368
教えてください。
371(仮称)名無し邸新築工事:05/02/13 12:36:32 ID:???
>>366
うちと同じだ。
「無垢材は高いから1個所だけにしたほうが良い」と言われた。
現場見学会のお宅も、内装は建売っぽいふいんき(←何故かry)だった。
それでも和室の出来はいいんだよなー。
372368:05/02/14 22:07:40 ID:MqNFfvVc
とにかく薄汚い
雨が降った時の泥はねのせいだろうけど…さ
吹き付けたものが痩せてきて、汚れが目立つ
と身内に言われた
選んだ色も色なので、仕方ないけどね
373(仮称)名無し邸新築工事:05/02/14 22:52:44 ID:wo0/m+bG
>>352
1階を檜にした理由
○見栄(1階は他人が良く来るから・・・・)
○床暖房を入れた(無垢に床暖は少し無謀かと思ったが、営業の人は大丈夫といってた。30mmはさすがに無理。)

意外と足の裏の感覚って敏感です。柔らかさや厚さがちゃんと伝わります。
2階の床は、合板+石膏ボード+杉無垢30mmなので、なにやら安心感というかどっしり感があるような。
3744531:05/02/19 17:42:20 ID:rOo+CGaF
>>373
なるほどやはり無垢杉30MMは安心感で相当よさそうですね、私は無垢檜の15MMを1階のリビングにしようかと思ってましたが、ちょっと考え直しました。
他にも経験者の方ご意見いかがでしょうか。
375(仮称)名無し邸新築工事:05/02/21 16:37:06 ID:???
>>372
いつまでも不自然に汚れが目立たないサイディングより全然良いと思いますけど。

むしろ自然で。
376(仮称)名無し邸新築工事:05/02/22 20:06:55 ID:+Zh5GU7U
>>372
犬走りはしなかったんですか?
我が家はまだ2年ちょいですが>>372が言うほど汚れは気にならないけどなぁ。
もちろん塗装色によっても違うと思うけど。
ちなみに我が家はうす〜〜い茶色です。←解りにくくてスマソ
377(仮称)名無し邸新築工事:05/02/28 00:52:24 ID:kxHe+b+z
age
378(仮称)名無し邸新築工事:05/03/05 22:40:17 ID:???
杉は木目が尖がって痛くなると云ってみるテスト
379(仮称)名無し邸新築工事:05/03/05 22:51:38 ID:B4CkgqzE
>>378
そうですか?
今まで特に気になったことはありませんが。
と言ってみるテスト
380(仮称)名無し邸新築工事:05/03/06 01:26:18 ID:???
>>378
家も今のところ平気と言ってみるテスト
381(仮称)名無し邸新築工事:05/03/06 11:01:15 ID:zXG6Uq4x
せんまんで契約しました。
紆余曲折ありましたが、建ってからよかったと言える家にしたいです。
382(仮称)名無し邸新築工事:05/03/06 14:36:00 ID:U9mo4K+L
同じ菊池建設でも東京神奈川周辺では「東京工事課」と「横浜工事課」があり、大工も何も別の部隊がやっているらしい。
東京と横浜とどっちがどうなのか知っている人いたら教えてください。
同じ菊池でもテーストなり工事の仕方や仕上げや実力にどう違いがあるのだろうか、、、
383(仮称)名無し邸新築工事:05/03/06 15:24:00 ID:???
「仲本工事課」の情報きぼん
384(仮称)名無し邸新築工事:05/03/06 16:17:50 ID:NCSEm8MP
ココ、単に檜使ってます、っていう工務店で大したこと無いよ。
はっきり言って売りっぱなしで、契約したら施主へのフォローはほとんどない。
施工も荒いし、現場監督はほとんど現場に行ってない感じ。


385(仮称)名無し邸新築工事:05/03/06 16:52:21 ID:U9mo4K+L
え。そうなんですか、、私が何度も現場に行ったり、建てた人の話もきいたけど、そんなことなかったですよ。
売りっぱなしとかフォローないとか、具体的に教えてください、今真剣に検討してるので、、
386(仮称)名無し邸新築工事:05/03/06 16:53:41 ID:???
384は他社の工作員臭い。
387(仮称)名無し邸新築工事:05/03/06 17:11:50 ID:U9mo4K+L
私もそう思う、施工も荒いしとか、、他社の嫌がらせかね
388(仮称)名無し邸新築工事:05/03/06 20:53:37 ID:NCSEm8MP
384です。決して他社の工作員ではございません。

菊池と契約した方へ。
・契約したら、おそらく詳細設計や現場担当が今までの担当者から変わります。引き継ぎがキチンとされていないことが多々あるのでご注意を。
・菊池の塗り壁はあまり質が良くありません。表面の1mmだけが漆喰で、中塗りの石膏は必ずしも良いものではありません。ご注意を。
・私は現場で一度も現場監督に会いませんでした。社内規定で6回検査している、と言いますがその証拠はどこにもありません。
・完成前に最終金を払え、と言われました。それって変ですよね。
私は上棟まではココにして良かった、と思っていましたが、今では後悔しています。

決して菊池を中傷する意図ではありません。
売り上げが伸びているようですので、社員の方も忙しいのでしょうが、きちんと対応して欲しいものです。
389(仮称)名無し邸新築工事:05/03/07 20:35:28 ID:Vo43i4xD
384さん非常に参考になりました、現在菊池にしようか検討している私にはよい参考になります。
ちなみに384さんの工事は菊池のどこの工事部隊か教えてください。静岡かなあ、、東京?神奈川?
また良かった点は無いのかその辺も教えてください。住んでみたらやはり木でよかったとか。
漆喰の壁の件も現場監督も気になる話だけど決定打ではないのでいい点もききたいです。
390(仮称)名無し邸新築工事:05/03/07 21:38:37 ID:DnnQb3y8
たしかに漆喰って塗りが薄いのにびっくりしました。
こんな厚みで吸湿性だとかなんとかとか言っていますが果たして効果はあるのでしょうか
我が家は中塗りに石膏なんか塗ったのかな?
下地のモルタルは見ていたけど?
391(仮称)名無し邸新築工事:05/03/07 21:46:15 ID:Vo43i4xD
390さんは384さんとは別の方でしょうか?漆喰薄かったのか、、、普通は何ミリくらいなのかなあ
392(仮称)名無し邸新築工事:05/03/07 22:04:31 ID:???
どこ行っても漆喰は1_程度だよ。それが現実。
中塗りの石膏も得体の知れないのが普通。
393(仮称)名無し邸新築工事:05/03/07 23:31:48 ID:???
>>388
あなたのような印象を持つことはあり得ると思う。
うちも営業から設計に窓口が変わってから話が違うと何回ももめた。
けれども菊池もかなり譲歩したし、こちらもかなり妥協した。
結果として菊池は誠実な会社だったと今は思っている。

漆喰が1ミリ程度なのも事実だ。でも自分で塗り重ねていくことを考えれば、
そんなもんだろうと思う。

現場監督は6回ということはない。15回以上は来ていたように思う。
用があれば呼べば休みでなければ次の日には来ていたよ。
うちの場合、現場が近くて毎日見ていたからね。

完成前に最終金を払え、というのは誇張だろうと思う。
正しくは、引渡し前に最終金を払え、ということだろう。

家を建てるということは、とてつもなく大量の約束事を果たさなくてはならない。
全てスムースに運行することなど、融通の利かない会社以外、絶対あり得ない。
問題があれば、すぐに決裂して被害者モードにならないで、
とことん主張をぶつけて話せばよい。
菊池はそれに答えてくれる会社だと、うちの場合は確信したよ。
394(仮称)名無し邸新築工事:05/03/08 02:40:36 ID:g1cl61uJ
>>393さんありがとうございます。

そうですよね、やっぱりとことん話していい妥協点を見いださなければいけないですよね。
すごく勇気づけられました。

まだまだ先は長いので、しっかりと相談していこうと思います。
上棟の時の感激は忘れられませんし、それぞれの担当の方は悪気があるわけではないですから。
建築中は何かと不安になりますが、わたしも最終的に393さんのように云えるようになりたいです。

395元不動産屋:05/03/08 03:00:49 ID:PPVZSj7T
建築は作業する人ですべて決まるから工務店がよくてもね。現場の人におひねりつつむとかなり違うよ!
396元不動産屋:05/03/08 03:01:12 ID:PPVZSj7T
建築は作業する人ですべて決まるから工務店がよくてもね。現場の人におひねりつつむとかなり違うよ!
397以前検討しました:05/03/08 14:20:07 ID:???
本当に無垢材、漆喰壁、造作建具&収納が欲しかったら
地場の自然素材を売りにしている工務店等が良いですよ!
融通も利くしね。
今では菊池で建てるのを止めて良かったと思ってますよ。
よく探せばびっくりするぐらい無垢材を使ってくれる工務店がありますよ!
398(仮称)名無し邸新築工事:05/03/08 18:30:46 ID:???
おひねりつつまないとまともな仕事しない職人
399(仮称)名無し邸新築工事:05/03/08 20:21:54 ID:tBpGS/ee
393さんありがとうございます、私はいま菊池検討中ですが大変参考になりました、私は2回目の自宅建設ですが、やはり家一軒たてるのはとてつもなくパワーがいります。
打ち合わせとか工事中の心配事とか、とにかく信頼ですから信頼できる相手でないといちいち全部自分でやりきれないので、相手を見極めるのが大事、
菊池建設がそれに値するのか、初代社長の時代は大丈夫だったと思うが仕事が取れすぎている現在、どのくらい心を込めてやってくれるのかがまだ読めない。
もし菊池建設の方がこの2チャンネル見ているなら正直なところどんな感じがおしえて欲しいな、、
400(仮称)名無し邸新築工事:05/03/08 20:59:41 ID:lXFkq+mf
営業と設計と現場監督が違うのは事実。地場の工務店なら事実上同一人物なのかな?
引き継ぎがうまくいかないことがあるのも事実。

漆喰といっても,漆喰調の塗り壁にすぎないのも事実。本来の漆喰でやってくれるところが
あったら知りたい。(皮肉でなく)でも,営業段階からそのことは言われてた。

家の現場監督はどうにも使えないやつだけど,少なくとも毎日通ってる。休日にも
しかるべき理由があれば出てくる。

完成前に残金払えというのは,おかしい。契約時に支払期日をきちんと決めてるはず。
契約と違うことを言うならきちんと抗議したらいい。

家は,細かい施工に入ってから色々行き違いもあって,いろいろあった(進行中)
けど,まあ誠実にやってもらってる方だと思う。
401(仮称)名無し邸新築工事:05/03/08 21:58:54 ID:tBpGS/ee
400さんすごく参考になります。その通りという感じ。漆喰調の塗り壁なのか、、、
なるほどちょっと考えちゃうが、、、もっと菊池のことを勉強してみよう。
402(仮称)名無し邸新築工事:05/03/09 02:21:28 ID:XGzmNqko
菊池建設で建築中で、もうすぐ完成です。内装がほとんど出来てきたので、今は照明やカーテンなどをあれこれ楽しく悩んでいるところです。
このスレッドは他に比べて荒らされてなくて、面白い内容になっているなあ、と思っていつも見ています。
私の場合、無垢材にこだわりがあったので、これを売りにしている5社ぐらいの候補から最終的に菊池に決めました。
菊池に決めた理由は、やはり無垢材にこだわりが感じられたこと、また、森林認証材の取組みやウッドマイルズなど、日本の木を使う先進的な取組みに会社として取り組んでいて、この会社なら信頼できるかな、と思ったからです。
先代社長の伝統だけではないようですよ。
あと、提案された家の位置や間取りが僕達家族のフィーリングにあっていたことも菊池に決めた理由の一つでした。
うちの場合、田舎に建てたので、敷地が比較的広く、家の配置も色々考えられたのですが、他社は前面道路に正対するオーソドックスな案を提案してきたのに対し、菊池は日当たりなどを優先して他社と異なる位置で提案してきました。
周辺の家を調査してみた結果、ということでした。あと軒の出を何センチにすれば日射がこれぐらいまで防げる、とかいう提案を最初からしてきました。
どのHM、工務店も、会社は選べても大工は選べないので、そこは会社のこだわりや実際に施工した家を見て判断するしかないと思います。
菊池建設の方はどの方も営業営業していないので、サービスが行き届いてるなあ、と感じることはあんまりありませんが、どの方も誠実に一生懸命やってくださっています。確かにどの方も忙しそうではありますね。
漆喰壁などは僕もかなり期待はずれのところもありましたが、コスト(私はせんまんで建てています)を考えると致し方ない面があるのかなあ、と思っています。
確かに、無垢材や漆喰、といったものは地元工務店でも取り組んでいるので、色々と検討したらいいと思います。
私も「他人の芝生は青く見える」感じで、他の工務店にしても良かったかな、と思う時がたまにありますが、菊池にして後悔は全くしていません。
この前現場監督に会ったときは、「この家はほんとに明るくて開放感があっていいです」と言ってました。うれしかったなあ。
長文失礼しました。
403(仮称)名無し邸新築工事:05/03/09 19:31:32 ID:5kV/dgNU
>402
我家も同じくらいの段階ですが,おおむね同意見です。<菊池について
404(仮称)名無し邸新築工事:05/03/09 23:34:16 ID:2iTQ7VgK
402さん403さんありがとうございます。すごく参考になります。特に402さんは本音で建てている方ですね。
402さんのような長文を書いてみたくなるほど菊池はファンがいるということかと思いました。
ちなみに402さんは菊池の地元静岡ですか?それとも他?それだけ教えてください。
私は都内であり、本当の菊池の心が都内の工事でも生きているのか、やはり静岡でないとだめなのかすごく悩んでます。
405(仮称)名無し邸新築工事:05/03/11 00:22:19 ID:fojOvpea
>>402 >>403
では今頃は一番楽しい頃ですね〜
私は昨年末に完成したところです。
仕事から帰って我が家でまったり飲むのが楽しく
最近はめっきり飲みに出なくなりましたねw

>>404
私は>>402ではありませんが菊池の地元静岡県です。
地元では未だに菊池建設は高いというイメージがあるようです。
親戚のおじさんに菊池で建てるなんて生意気な奴だと言われましたからw

406(仮称)名無し邸新築工事:05/03/11 01:01:24 ID:AAdyUequ
>>404
402です。僕は千葉で建てています。
詳しくは分からないけど、たぶん菊池も棟数でみれば静岡よりも首都圏のほうが圧倒的に多いのではないでしょうか。
気にすることないと思いますよ。
407(仮称)名無し邸新築工事:05/03/12 13:01:09 ID:UWZZ/459
402さん回答ありがとうございます。完成近くなって楽しみですね。
私は東京で今日もそばの菊池の現場を見てきました、とにかく立派な檜の大黒柱や、真壁の檜の柱を見るとやはり菊池はいいかなと思います。
402さんは無垢にこだわったと書いてありますが、床とか天井とか壁はどうしましたか?
床は杉30ミリですか?檜15ミリ?それとも別?是非いろいろ感想教えてください。
私は菊池の大工さんが杉の30はやはり足ざわりがいいといっているのですが、一方杉より檜のほうが見た目はいいかなあ、、檜の30なんで贅沢なのかた、、、
とかまだ見積もりも全然してもらってないのに考えてます。
先週は地元の工務店で木と漆喰にこだわっている家を見せてもらいましたが、ほとんど柱は杉で、日頃菊池の檜を見ていたので、やはり杉の柱はちょっと寂しい感じがしてしまいました。
それなりにどちらもいいのだと思うのですが、だんだん菊池の檜にかたむいてきました、。
408(仮称)名無し邸新築工事:05/03/12 13:17:50 ID:???
檜で建てちゃうとなまじの杉では物足らないですね
409(仮称)名無し邸新築工事:05/03/12 18:37:39 ID:wFhILGNo
402さんではありませんが,1階は檜30o,2階はスギ30oです。
前にも誰か書いてましたが,スギは触った感触が柔らかいです。
410(仮称)名無し邸新築工事:05/03/12 19:03:53 ID:7C1KiXUY
>>402さんは無垢にこだわったと書いてありますが、床とか天井とか壁はどうしましたか?
床は杉30ミリと檜15ミリです。それぞれの部屋の性格に応じて考えてみてはいかがでしょうか。見た目や香りはヒノキがいいですね。でもスギは柔らかく保温性があるような気がします。
壁は、寝室は漆喰、親の部屋はジュラク、それ以外はビニールクロスです。この辺は予算とのかねあいですねえ。僕はほんとにきつい予算でした。
せめて珪藻土クロスにでもしようかとも思いましたが、どちらも糊で貼るのだから大差はないか、と思い無理しませんでした。
住宅のコストは、設備関係やサッシ・雨戸関係が意外に高いので、その辺のコストをどうするかがコツのような気がします。
いろいろ比較する場合は、構造などもよく調べておいた方がよいですよ。

411(仮称)名無し邸新築工事:05/03/12 21:45:48 ID:???
菊地建設さん、もっと全国展開してください。
412(仮称)名無し邸新築工事:05/03/13 08:58:31 ID:huG67DBS
409さん、1階の檜30ミリはすごい、15ミリでないので高いと思うが、檜30にした経緯や15との違い教えてください。
402・410さん回答ありがとうございます、とにかく種々しっかり家作りを理解している方でびっくり、私もいまから建てるので参考になります。
確かに設備のコストは高いかな、でも構造躯体が後から変えられないので、菊池でしっかり作ってもらい、設備はそこそこでいいのかも
金が出来たら後から10年後にすきなように出来るし。、。
413(仮称)名無し邸新築工事:05/03/13 09:00:08 ID:huG67DBS
408さんは菊池の檜で建てたのですか、、杉との違い感想お願いします
414(仮称)名無し邸新築工事:05/03/13 10:09:57 ID:gyjC3SoM
409です。30oにしたのは,そもそもモデルハウスで30oの床の感触がよかったからで,
コスト的には15oの見積もり取ってないのでわかりません。
一度プラン含めて見積もってもらったらいかがですか?
415(仮称)名無し邸新築工事:05/03/13 10:36:59 ID:???
>>613
>>614
詳細求ム
416(仮称)名無し邸新築工事:05/03/13 15:08:48 ID:???
408です

檜在来に絞って検討しました。菊池は検討したけど、デザイン等の問題で
洋館得意なHMにしました。
杉は檜に比べると粗い感じがします。同じ4寸柱でも檜の木目の方が
きめ細やかで感じいいです。杉なら天井や羽目板なんかで木目を楽しむのがいいかなと
木目を楽しめるくらいの杉板はお値段もそこそこいきますけど

我が家は天井羽目板(パイン系)やら床など結構施主支給で対応してもらいました。
417(仮称)名無し邸新築工事:05/03/13 20:26:03 ID:48QFh31S
408/416さん、菊池のデザインの問題はよく言われてますが、洋風は苦手でしょうか、
私は和風がいいのですが、都内の広くない土地なので、総二階建てとなると和風が似合わない感じであることが近頃わかりませいた。
和風は広い土地で1階が大きくて二階がこぶりの家で屋根が1階と2階それぞれある形が綺麗ですね。、
総2階だと洋風かなあ、、、迷ってます、
もし差し支えなかったらどこのHMにしたのか教えてください,
418(仮称)名無し邸新築工事:05/03/14 18:17:27 ID:aFr0ivWZ
いつだったか本に載ってた菊池の家はホントに溜息が出るような家だったなぁ・・・
まあお金をかければどんなHMでも豪邸は作れるんだろうけど。
ただ菊池は木に関しては真面目に取り組んでいる姿勢が見えますよね。
森林認証にいち早く取り組んだり。
今流行りの自然素材の家にしても菊池は昔から取り組んでいるわけだし。
そういった面では他よりはノウハウがあるだろうから
低予算で建てる分には他のHMよりも良い家が建つのではと思ったりもします。

実際私は2X4が全盛期のときに菊池で建てましたが
今でも菊池にして良かったと思ってますよ。
営業の対応が遅いとか不満が全く無いわけではなかったけど
トータルで見れば金額以上の仕事をしてくれたと今でも思ってます。

ところで「ヒノキくん」はもう新居で生活してるのかな?
このスレの立ち上げ時に施工中だった人のその後が知りたいです。
感想を宜しくお願いします。



419ヒノキ君:05/03/14 22:44:56 ID:/RYTt0i8
>>418
久しぶりにこのスレを見ました。あいかわず建設的なご意見が多いので感心しました。
私の家ですが昨年に完成し2ヶ月が過ぎました。
設計中にイメージしていたライフスタイルとほぼ同様な生活が出来とても満足しています。
建設途中では何度かトラブルまでは行かないまでも問題はありましたが出来栄えにはとても満足しています
出来上がった外観(和風にしました)のとても綺麗な佇まい、また内部にはいると木の香りがしてきます。
菊池に頼んでよかったと家内共々思っています。
難をいえば監督さんがいまいちでしたが。
420ヒノキ君:05/03/14 22:50:26 ID:/RYTt0i8
最近床板の話題が多いですが、私の家も無垢の15mmの板を使用しました。
これから建てる方に、私なりの感想を述べますと木の材質によってはとても柔らかいものが
ありこれはとても傷が付きやすいです。2ヶ月ですでにひっかき傷や、へこんだあとがたくさん付いてしまいました
ですから材質には十分検討の余地ありかなと思います
421(仮称)名無し邸新築工事:05/03/14 23:32:44 ID:+lLr44W8
>>木の材質によってはとても柔らかいものがあり
そうですね。特に杉は柔らかい様ですね。
机とか椅子とか傷の床に傷のつきそうなものはいくらでも有るんだけど・・
今住んでる皆さんは,そこら辺どうしてますか?菊池の人に聞いたら,部分
的にラグをひいたりたり・・なんてこと言ってましたけど,無垢のフローリング
に何か敷くというのも抵抗あるので,開き直って傷,凹みOKで行こうかとは
思ってますけど。
422(仮称)名無し邸新築工事:05/03/15 08:25:36 ID:vCrZYnzA
>>ヒノキ君
おお、それはおめでとうございます。
ヒノキ君は無垢の15mmとなってますがそれは檜なんでしょうか?

******************************

そうですね、杉は柔らかな反面傷だけはどうしようもないですね。
私は床は全て300mm杉にしました。
日当たりが良い立地のためか夜になってもその太陽熱は失われること無く裸足でいけます。
そのせいか今の時期でも子供は家の中では靴下を履きたがりません。

冒頭に書いた傷に関しては「あじ」として受け入れていますw
最初は気にもなりましたがそれで神経質になったら何の為に無垢材にしたのかワカランですしね。
ただ凹みに関してはタオルの上からアイロンをかけてあげるとかなり復活しますよ。
そんなわけで私は杉30mmにして正解でした。
檜にされている方は触り心地とか温かさはいかがですか?


423422:05/03/15 08:27:08 ID:vCrZYnzA
300mm→30mmでした。
失礼しました。
424(仮称)名無し邸新築工事:05/03/15 14:35:14 ID:???
どんな床材使っても傷がつかない素材は無いと思うんで杉は良いと思いますよ。
425(仮称)名無し邸新築工事:05/03/15 19:11:01 ID:P3m3T5gn
>
426(仮称)名無し邸新築工事:05/03/15 19:13:23 ID:???
>>422
塗装はどうしましたか?
無塗装?それとも何か塗りましたか?
427422:05/03/15 21:41:55 ID:vCrZYnzA
>>426
塗装は特にしませんでした。
米のとぎ汁でたまに雑巾かけをしてるくらいです。
428426:05/03/15 22:13:05 ID:???
>>427
無塗装だと、汚れが気になりませんか?
429(仮称)名無し邸新築工事:05/03/16 11:40:03 ID:???
>>428
塗装してもしなくても汚れますよ。
人が住んでれば100%汚れるます。

あと汚れを気にしてニス(樹脂系?)を塗るのはやめた方が良いです。
まず無垢の意味なくなりますし、傷がついた所がだんだん黒くなってきます。
430422:05/03/16 12:31:52 ID:ZdrfCsvE
>>428
今のところは特に気になりませんね。
この先はどうかわかりませんが。
当時は小僧が小さかったこともあって
床を舐めてもいいようにというのが一番の理由だったんですよ。
まっ、床を舐めることじたい汚いことなんですがねw


431(仮称)名無し邸新築工事:05/03/17 11:12:22 ID:QudVgn3+
壁を漆喰にされている方が多いようですが、珪藻モダンコートにされた方
いらっしゃいますか?ご意見、ご感想などいただけたら
432(仮称)名無し邸新築工事:05/03/17 13:22:03 ID:???
>>431
家は菊池じゃないけど、外壁を珪藻モダンコートにしますた。
433(仮称)名無し邸新築工事:05/03/18 00:39:11 ID:wmy32vAx
菊池の家は間伐材使ってるの?
434太郎:05/03/19 23:00:50 ID:m+A4V++R
現在菊池で計画中です。初めは何社か候補がありましたが、今は菊池1本に集中して進めています。
他社での打ち合わせ中も菊池が頭からはなれませんでした。初めて展示場に行ってから菊池だけは他とは違う何かを感じました。
435太郎:05/03/19 23:01:46 ID:m+A4V++R
現在菊池で計画中です。初めは何社か候補がありましたが、今は菊池1本に集中して進めています。
他社での打ち合わせ中も菊池が頭からはなれませんでした。初めて展示場に行ってから菊池だけは他とは違う何かを感じました。
436レオナ:05/03/20 09:27:00 ID:g8nHLn57
太郎さんは菊池のどこに惹かれましたか?
最近菊池の大工さんと話していたらいい話ききました。
檜と杉の使い方ですが、どちらかというと杉は檜より軽い感じなので、空間の上の方に杉を使い(天井とか天井周り)下のほうが檜とのイメージ、
床から上のほうまですべて檜になると硬い感じの部屋になるので杉と使い分けるとの話。
また子供部屋はぜんぶやわらかい感じで全部杉だとソフトな雰囲気。
たしかに言われてみればそうだ。
437レオナ:05/03/20 09:36:01 ID:g8nHLn57
間伐材の話がありましたが、30ミリの檜の無垢の床材には間伐材の檜を使用するようです。
間伐材の利用の方法で、床材の木の巾は沢山とれなくてそんなに巾の無いものだそうですが、菊池で無垢で30ミリ節あり檜の床ならこれだと思います。
私は1階は玄関周りと廊下は檜の縁甲板15ミリ(檜の集成材の上に檜の無節のスライスが貼り付けてある)、その他リビングなどは30ミリの檜無垢(節あり)、2階は杉30ミリ無垢板、但し主寝室は杉より檜の方が臭いがいいかなあ、、、
438(仮称)名無し邸新築工事:05/03/20 18:17:16 ID:???
上棟式が無事終わりました。
現場は、ヒノキの香りでいっぱいでした。
439(仮称)名無し邸新築工事:05/03/20 20:18:48 ID:xFAnDwT6
本日無事引き渡しが完了しました。
昨日は菊池特製(?)米糠ワックスを夫婦で塗りました。おかげで今日は筋肉痛です。
塗ってみてやはりスギとヒノキとでは床板としての性質が全くちがうなあ、と実感しました。
スギはどんどん米糠を吸いますが、ヒノキはほとんど吸いません。艶はヒノキの方がでやすいようですね。
このスレッドはスギ派が結構多いような気もしますが、僕はどちらかと言えば香りと優しい色合いでヒノキの方が好きかなあ。
スギはまさに「小学校の教室の床」で、子供部屋にスギを使って正解だったなあ、と思っています。
当たり前ですが、床板は完成直前にならないと見ることができないので、見たときはホント感動しました。
傷をいっぱいつけるかわりに定期的に米糠を塗ろうと思います。

完成してしまうと少し寂しい気もしますが、今度は住んでから本当の家づくりが始まるといった感じですな。

このスレでいろいろ検討中の皆さん、がんばっていい家を建ててくださいね。
菊池で建ててとりあえず正解であったなあ、と思ってます。
440438:05/03/20 22:32:59 ID:???
>>439
完成おめでとうございます。
ところで、菊池特製(?)米糠ワックスって、購入できるのですか?
私も営業に聞いてみようかな。
441(仮称)名無し邸新築工事:05/03/21 00:59:41 ID:Q0ZPIJcP
>>439
おめでとうございます。
そうですな、確かに杉は学校のイメージかも。
雑巾で拭いた後の臭いなんかも妙に懐かしい感じがしますしねw

住み始めは梁などがパキパキ鳴ってビックリすることでしょう。
私も夜中にホラー映画を見てるときに
映画よりも梁のパキッ!って音に何度死ぬほどビックリしたことかw
442レオナ:2005/03/21(月) 08:38:34 ID:CMsMAw2A
439さんおめでとうございます。すごくいいコメントで勉強になります。
439さんのヒノキの床は何ミリのどのようなものか教えてください。
それから建てる検討中の価格の面でもアドバイス願います。つまりこの床にするとどのくらい高いイメージとか。
私は今検討中でじっくりゆっくり建てたいと思うので439さんのその後もお願いします。
443もうすぐ上棟:2005/03/25(金) 11:16:08 ID:LHbFYxnG
菊池で現在土台作業中。要塞のような土台で今日は防湿コンクリート打設作業。
布基礎ですが、全面捨てコンの上、基礎幅15cm。防湿シートも0.2mm(通常の倍)で、
防湿コンクリートも10cmもあります。
現場監督の若くてきれる人で、いつ行っても礼儀正しくこれだけでも菊池で良かった。
来週上棟で、これからが楽しみ。近々皆さんにブログかHPで紹介します。
桧の香りがとても楽しみ。
444レオナ:2005/03/26(土) 21:52:39 ID:BQkBc/NP
もうすぐ上棟さんおめでとうございます。なかなか工事よさそう。
是非是非HP教えてください、デジカメ写真とかも掲載是非してください。
工事の進捗を是非みてみたいです。宜しく願います。
445上棟済み:2005/03/27(日) 01:11:47 ID:???
>>443
もうすぐ上棟、楽しみですね。
私の方は、現場監督はやや難ありですが、大工さんはとてもいい人です。
446(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 19:01:45 ID:v+ooshq4
ここは耐震性など特にこだわってないのですか?他社では耐震性についてよく宣伝しとぃますが・・・
447もうすぐ上棟:2005/03/27(日) 19:37:40 ID:/xIDF1wz
446さん、耐震性は私も良く聞きました。ダイライトによる耐力壁で、公庫仕様
の1.5倍と覚えています。まったく問題は無いようです。
当家は耐震対応も含めて表層地盤改良の上に捨てコン5cm、フーチング150mm
以上、基礎幅150mmの仕様でしたので、耐震は十分過ぎるとの判断です。
448(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/27(日) 22:02:21 ID:IGJXna2d
元社員です。
菊池は静岡県出身の会社のせいか、耐震性については昔からよく研究してますよ。
もちろん施工方法が良いことは言うまでもありませんが、
耐震性の最重要ポイントは間取りにあります。
耐力壁のバランスが良いこと、重心と剛心のずれが少ないことにつきます。
壁のない開放的な間取りではどんな補強をして大自然の力の前にはたかが知れてます。
土地条件さえ許せば免震がベストかも。。。
449(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/28(月) 19:46:09 ID:0db+BKJ1
448元社員さん、なるほどです、間取りですか耐震性は、
私は今菊池で12畳のリビングダイニングとつづきのまで8畳の和室を南綿に並べようと思ってます。
12畳の部屋は開放的で耐震性は?でしょうか、、、
また耐震性を考えると総2階建ては強いように感じますが如何でしょうか、
450(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/28(月) 23:16:43 ID:K9vGbEJI
449さん横から口出しですが,菊池で検討中なら,設計に聞いた方が早いです。
もう,うるさいくらい壁量とか重心のことは聞かされますから。
それで,何カ所間取りの妥協をしたことか・・(納得してますけど)
451(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 07:41:40 ID:U4RK8Mth
450さんのとおり、いやなほど聞かされます。
設計うちあわせは1回3〜6時間、合計6回ありました。
疲れましたが、このぐら真剣にやれば納得します。
452(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/29(火) 18:19:49 ID:p35nKabc
449ですアドバイスありがとうございます。何か全然心配なさそうですね。いまから話進めてみます。
結構いい会社かも、菊池さん。しかしこのレスは誰も荒らす人もなくて建設的意見が多くてありがたいです。
453(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 01:51:27 ID:???
耐震性を考えると屋根も考えておきたいですね。
うちの場合、菊池は大丈夫だといっていたけど、
常識的に考えて契約時の和瓦はやめました。
454(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 22:40:10 ID:7uWRk36r
453さんどうして和瓦は駄目ですか、私は菊池はやはり和風が得意のようで和風和瓦にして玄関も引き戸と思ってます。
瓦は重いでしょうが暑い夏寒い冬には適度な緩和効果があると思います。
引き戸はドアに比べて防犯カギがちょっと心配ですが、あの和風の雰囲気はいいよな、、、
455(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/30(水) 23:50:50 ID:???
菊池は和瓦でも大丈夫な設計をしているそうですよ。だから駄目とは言いません。
また軽い屋根でも建売のように設計を変えたりはしないと言ってました。
でも屋根に5トンと500kgでも、重心の面で安全性は同じと考えますか?
私も当初は昔からあるものには間違いがないと思っていました。
でも今の構造は、昔のような柔構造による免震性はありません。
メンテもカラーベストよりは長持ちしても、
交換が必要な場合は全交換になってしまいます。
また和瓦は結構高いです。和風にこだわるならもう少し奮発して
銅にしてしまえば、安全でメンテフリーになります。
銅は恥ずかしいなら、ステンレスは和瓦よりも安く、和風も損なわず
安全で、色を考えればメンテフリーになります。
ただ菊池の板金屋さんは、忙しそうですが。

456(仮称)名無し邸新築工事:2005/03/31(木) 22:22:08 ID:yQmyco6O
菊池では防蟻処理は必要ないと言ってましたが、防蟻処理を行う会社の話ではベタ基礎に檜やヒバであってもも防蟻処理は必要だと言ってました。実際どうすればいいのでしょうか?
457(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/01(金) 00:10:05 ID:???
>>456
防蟻処理の会社は、そう言うだろうね。
心配なら木酢液まくとか。
458(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 23:03:03 ID:AT/DIElv
454です455さんレスありがとうございます。屋根もいろいろあるんですね。、
でも私はいま夏の暑さがホントしんどくて、現在はカラーベストの2x4の家で逆転プランんで2階がリビングなんですが、夏は屋根の暑さがつたわり、まいってます。
きっと瓦ならまだ断熱効果あるだろうなーー、軒も長いのがいいなーー出窓は熱いし冬は結露しやすくてやだなとかいまの家の弱点を考えてます。
459(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 23:05:24 ID:AT/DIElv
菊池の和風引き戸の玄関(アルミサッシだと思う)は防犯と音の進入からしたらドアの方がいかとも思うが、でも引き戸が欲しい。。
引き戸使っている方感想求めます!!
460(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/02(土) 23:24:30 ID:3R6vBRbQ
シロアリは環境です。
乾燥とシロアリの嫌いな刺激物で避けてもらうことに期待ですか?
地中移動中心のヤマトシロアリはまだかわいいのですが、
空中移動も多いイエシロアリはかなり手ごわい。
南方生息していたイエシロアリが北上してます。
これも地球温暖化のせいですかね?
何はともあれ、檜材の持つヒノキチオール等の防蟻効果に期待ですかね。
そして祈ることですか?
461(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 20:24:04 ID:lXKGvMnB
ヒバ油はどうでしょうか?
薬品を使わない天然素材です。
薬品仕様のものよりも効果は落ちるかもしれませんが。
どの道、防蟻剤の保障年数は5年程度だそうですよ
462(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/03(日) 21:07:08 ID:eoiMue4f
無垢の檜材は1000年以上たってもカンナで削るといい匂いがしたそうです。
いい匂いの元はシロアリが嫌う成分です。
ヒバ油でも防蟻材でも散布や塗布では長期間の効果は期待できません。
やっぱり無垢の檜材を豊富に使うに越したことはないのでは?
463(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/04(月) 05:18:50 ID:BLqlqG8C
>>137
質問した者では無いのですが、間伐材も使っているのですか。
いいですねぇ・・・。
464(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/08(金) 23:21:15 ID:u77Lul9a
営業所に現場監督が一人しかいないのはつらいですね。
おまけにその監督はお客さんからの評判が.....
465(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/09(土) 15:15:14 ID:???
>>464
誤爆?
466(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/09(土) 20:13:03 ID:yE5u3Wr3
ラス板は通常12ミリの杉で良くて檜を菊池では使うようですが、ラス板を15ミリの杉で特別にやる人もいるようです。
私はなるべく無垢の木の量・ボリュームを家の中に沢山入れれば心地よい家になると信じてます。
よって15ミリのラス板つかってみたいです。誰かコメントありませんか?
467(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/14(木) 23:43:42 ID:B8KGtMX1
ラス板は意識しなかったですねえ。
僕にのばあい,間柱に集成材使われそうになって,あわてて止めましたけど。
むくの間柱は狂いが多いと言われましたけど,いまのところは,特に問題なし。
468(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 13:52:48 ID:564Sv376
476>
柱に集成材ですか?ここは無垢が売りでしたよね!?営業の人は「うちは無垢の桧ですよ」自慢げに言ってましたが・・・  また、菊池でもらった木の本には無垢の木の良さについて語ってますが実際のところどうなのでしょうか?
強度は集成材、味は無垢と思いますが難しいですね。皆さんは無垢の味を取って菊池で建てるのでしょうが・・・

469???:2005/04/15(金) 14:15:24 ID:564Sv376
展示場を見てから菊池建設が気になってます。まだ詳しく話しを聞いたわけではありませんが、ホームページやパンフは他社と違って耐震性や耐久性について何も書いて無く、今までの実績、とても立派な施工例、使う木材が檜で健康な家だって事くらいしかありませんでした。
お金の掛け方にもよるのでしょうが、一般人が建てられる現実的な家の場合、強度や使用する柱の太さ、木材の質などはどうなのでしょうか?
また、ここは他と違って悪口も無く真面目な意見が非常に多いようですが、本当に信じていいのかちょっと怖い気が・・・ 関係者がまぎれてたりはしないのかなぁ?考えすぎかな?
470???:2005/04/15(金) 14:26:40 ID:564Sv376
連チャンで書いて失礼します。 
上記↑の疑問について実際の施主になられた方、現在計画中の方の率直なご意見よろしくおねがいします。
和風が好きなもので菊池建設がとても気になります・・・
471(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 18:32:23 ID:gFrNGzSN
>>470
インターネットの発言を信用するもしないも自分の責任だよ。
やはり直接足を運んで自分で判断しないと後悔するんじゃない?

ちなみに私は昨年末に完成。
アフターフォローなどの対応はお世辞にも早いとは言えないが
家自体は非常に満足しているよ。菊池で頼んで良かったと思ってる。

472(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/15(金) 22:32:25 ID:c9U+y2jZ
私は現在建設検討中でここにレオナの名前他で何度も書き込んでいます。
現場を見るのが一番でこの5ヶ月間菊池の現場を沢山、家のそばの現場を毎週見学してます。
いまのころろ満足してますがまだ自分で建てていません、。匠の会で紀州の山長商店の60年もの檜と杉の家の現場もあったので、浮気してそちらも検討してます。
自分で納得するだけ現場を見るのが建築でも他の仕事でも鉄則だと思いますよ・
473(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/16(土) 12:55:03 ID:RuRc23O0
468>>なんか誤解がありそうなので・・
間柱とは壁の下地としてたてる材のことで,表にでるいわゆる柱ではありません。
その意味ではラス板と同じ内部の材ですね。ラス板から連想して書き込みましたが・・
469>>なにを信じるも信じないも最終的にはご自分の判断と思いますが,
とりあえず,わたしはついこの間引き渡しを受け,快適に暮らしています。
耐震性,耐久性についても営業に聞けば語り明かしてくれると思いますよ。
474上棟3週間後:2005/04/16(土) 18:20:56 ID:VvVTaCiq
469さん、拙宅はいま上棟後3週間目です。いろいろ自分なりにいろいろ知らべて
菊池にしましたが、我々が何かといっていることは、大工さんなどの”プロ”の知識
の1/100にも満たない部分であることが判ってきました。間柱がどうの?ラスの
厚さがどうの、金具がどうの言っても、家としてきちっと作ってくれる人がどのレベル
にあるかが大事と思えて来ました。
今日も現場監督と会ってきましたが、あらかじめ出しておいた質問にはきちっと答える
資料が用意されたりしています。和風と言っておられますが、純和風ならハウスメーカ
では菊池は良い選択と思いますよ。私はコストとの関係で和室は1部屋しか作りません
でしたが、予算が許せば総檜なんか垂涎の的ですね。
他の大工さんが上棟の時言っていました「菊池の家は上に乗っても安心なんだ。他の家
には梁や柱が折れるぐらいの所もあるからね」。だそうです。
475(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/16(土) 18:33:55 ID:???
>>474
>「菊池の家は上に乗っても安心なんだ。他の家には梁や柱が折れるぐらいの所もあるからね」
そんな家はありません、今の大工に”プロ”の知識を求めてはいけません。
476大工:2005/04/16(土) 23:12:19 ID:B4Iepooe
今の大工だって、ちゃんとした知識ある人いるぞぉ!
そんな言い方するなぁぁぁ
毎日、葛藤と妥協の繰り返しなんだぁぁぁ
葛藤を捨てて妥協のみに生きている大工が多いから、そう言われてもしょうがないけどさぁ

本当にいい家は、施主それ相応のお金を出す→建築会社は経費をがっぽりと取らない
→職人にそれ相応の手間を出す→職人はそれに恥じない技術を身につける。
今、こんな流れで家なんて建つんかい。。。

現在の流れは、施主は安くていい物が欲しい→建築会社は利益をたくさん出したい→でも他社との叩きあいで予算少ない
→工期短い→職人の手間は安い→それ相応の仕事しかしない→いい加減な職人増える→結果的にいい物出来ない

工期は無い、手間は安い。。。いい仕事したいんだがね?
これでどうしろと???
ちゃんとした技術身につけてもそれを発揮するところが無いんですが。。。
477(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 00:40:08 ID:2iTfXNQE
>>476
菊池の建物をやったらいいと思いますよ。まじで。
>>474
どのレベルまで求めるのか?,まさにそこの問題ですね。でもまあ,思いついたことは
一応言っておかないとあとで後悔しますからね。私は素人がなにいってんだか
と思われることは承知でさんざんわがままいわせてもらいましたけど。
大工さんも「この家は難しいね〜」と苦笑いしつつ楽しんでくれたものと
思ってます。
478上棟3週間後:2005/04/17(日) 07:50:16 ID:xIXdYvl6
477さん、安心しました。皆さん家作りにかける気持ちは大変なものですね。
言うことがきちっと言え、これにちゃんと答えてくれることが満足につながる
と考えています。もちろん私も色々言っていますよ。
479(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 09:13:23 ID:???
ちゃんとしたものを建てたいんなら、大工を面接して指名したいですよね
会社都合のローテーションで回ってきた大工に
一生住むかもしれないところを任せるなんて・・・自殺行為かな。

どんな建物を施工したのかとかどんな考えで仕事をしてるのかとか

設計者を指名して大工を指名できるシステムってないかな〜って
こんなハウスメーカーのスレで書いてもしょうがないか・・・
480(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 11:10:46 ID:???
>>479
大工と直接契約するといいよ。
481(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 13:47:02 ID:9e0+IRXs
>>472
私も「匠の会」が候補に上がってます。でも菊池では「匠の会は各地域の工務店が建てるので技術にバラツキがあると」言っておりました。
確かにとは思いましたが、菊池でも大工によってバラツキがあるのでは?とも思いました。「菊池は下請けに回さずに専属の大工がいる」と言っておりましたが、本当なのでしょうか?
あるHMは専属だと言っていながら下請けに回している話しを聞いた事があるので、菊池も気になりました。
下請けだからいい加減という訳ではないと思いますが気になります・・・
  
482(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 19:38:36 ID:2iTfXNQE
>>479
オゾンの家づくりサポートがそれに近いかもね。
大工さんの質に関しては,さんざん施工例を見てから決めたから。
「あそこの家をやった大工さんですよ」って感じで紹介されたな。
483(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/17(日) 22:58:26 ID:???
>>481
うちは、上棟の時に棟梁クラスの大工さんが10人くらい来て異様に手際良く
仕事をされてましたが、聞いてみると皆さん普段から菊池の仕事をされている
との事でしたので、専属というのは本当と思います。(そういえば、基礎の
工事について営業の方に質問した際、うちの地区では3件の基礎屋さんに仕事
を依頼してると言ってました。いつも菊池の仕事をしている所でないと、という
言い方をされてましたので、下請けの業者もある程度固定されてるようです。)
まあ、うちの場合は上棟後は棟梁が一人で3か月コツコツ木工事をしていた
ので、そういう意味では職人の個性が出ていると言えるかもしれません。
484(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 00:08:00 ID:TC8Ipsf2
あ〜家も棟梁が3〜4ヶ月かけて一人でやってたなあ。
菊池はほとんど一人の大工さんがやるみたいですね。
485(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 07:46:58 ID:wntBKuBZ
私の毎週見に行っている菊池の現場でも一人の大工さんがやってます。話を聞くとやはりそれぞれ仕事のやり方が違うので一人のほうがやりやすいそうです。
責任も腕も一人ならはっきりするし。でも2人の現場もあるそうで、私の見てる現場は施主さんが一人でやることを指定しているようです。
486(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 11:12:12 ID:pn8UMDIs
皆さん何か勘違いしてませんか。専属とかそうじゃないとか以前に社員ではない人間が施工するのは
みんな「下請け契約」を結んでいる、下請け会社ですよ。個人でも法人でも。
ましてや、メーカー、ビルダーは構造材に関してはプレカットが当たり前なので
下請け大工で今時、墨付け、刻みができる大工なんて殆どいないですよ。
メーカー系の施工の良し悪しは、現場監督の度量によって決まります。(いかに職方の
信頼をえているか)
487(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/19(火) 11:22:12 ID:KkzQ3JNT
因みに棟上げで棟梁と言われる人が複数くるわけない。
来たのは恐らく鳶さんか足場屋か材木屋に声をかけられた手間受け大工さん。
腕が良くて、知識もある大工さんは大抵複数の設計事務所から引っ張りだこ
になっているか、安い手間で下請けをしなくても元請として地道にやってるはず

488(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 07:40:28 ID:???
所詮、ハウスメーカーレベルでの腕の良い悪いのお話ですね
489(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/20(水) 14:13:50 ID:9YVlghG9
注文住宅やオンデマンドの住宅を期待している人は、設計事務所に設計・監理を
ちゃんとお金を払って発注して、建てたほうが利口とおもいます。
ハウスメーカーと設計事務所に頼む事の違いは、
簡単に言うとコンビニのカップ麺と頑固親父が作る隠れた名店の違いですかね。
前者は誰の口にも合うが、あなただけの為とか、絶品ということはない。
そのかわり事故率・クレーム率は監督が余程スカタンでないかぎり、殆どなく
打ち合わせから着工、引渡までがスムーズで営業担当者が「喜んで」進めてくれるので
楽チンです。
後者は打ち合わせから時間がかかり、基本案ができるまで何度も打合せし、図面の
完成だけで3ヶ月はかかります。打ち合わせや確認に何度も呼び出され精神的にも
かなり疲れますが、打ち合わせの回数の割には自分の意見が無視されていたりします。
が、できあがりはまさに「オンリーワン」といったところで、メーカー系では
味わえない感動と満足感があるはずです。
が、相性の悪い建築士と組むと悲惨な結末をむかえます。
490まじめくん:2005/04/21(木) 00:43:46 ID:1+wlI6nj
486,487さんに・・・
あなたはとても視野の狭い方ですね。自分の世界の中でそう思っているのはいいですが、
こうやって書き込む事は迷惑です。とてもうるさかった施主である私が言いましょう。
あなたは菊池を知らない、と言うことを。
491(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 02:06:37 ID:???
まじめくんに同意。487さんは菊栄会の事もご存じではないようですし。

そろそろ本来の、実際に菊池で建てた施主と、これから建てたい方の情報交換
という流れにもどりたいですねー。
492(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 07:03:33 ID:???
>>489
私も菊池で建てましたが、図面の完成だけで3か月以上かかりましたよ。
493(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 23:40:07 ID:eeH8g8kO
私が毎週通っている一人大工でやっている菊池の現場の大工さんはたまに棟上げだからといって、土曜日とか他の現場に助けにいってます。
やはり菊池の大工さんはそれぞれ助け合っているようで、とても材木屋とか足場屋が棟上げしてるとは全然思いません。
494(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 23:42:03 ID:A3HbkGl6
まあまあ、いろんな人がいますからw
私も昨年菊池で建てましたがとりあえず文句はないし後悔はしてないなぁ。
このスレでは菊池マンセーの人が多いから逆にアンチ菊池の人の話を聞いてみたいな。
菊池にして失敗したっていう人いませんかね??
495(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/21(木) 23:45:40 ID:???
なんか巧妙に批判を引き出そうとしているな。
496(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 01:06:39 ID:WgGbQXnn
菊池の家に住んでまもなく1ヶ月です。ひさーしぶりに覗いてみました。

家自体には満足しています。やはり疲れて帰ったときに檜の香りをかぐとほっとしますね。
檜と杉の床板で気に入っているので、良く掃除(乾拭き)するようになりました。気に入った床板だと自分自身よく手入れをするようになるので、衛生面の副次効果もありますね。まあ、いつまで続くかわかりませんが。
引っ越して1週間ぐらいは傷がつく度にショックを受けていましたが、いまでは「これも無垢の味の一つ」と全く気にならなくなりました。
私の場合、縁もゆかりもない田舎の土地が気に入ってそこに建てたので、地域に知り合いはまだいないのですが、近所の人が家の中を見せてくれ、と時々きます。
せんまんのごくふつうの仕様で建てたのですが、やはり構造にヒノキをふんだんに使っているので、建築中から近所の人は「なかなかいい家を建てるわい」と見ていたようです。
家を褒められるとうれしいものです。

失敗した点は、家の基礎を打ったときに生じた残土を宅内処理にしてしまったこと。おかげで庭がずいぶん盛り上がり、雨が降ったら庭がどろどろです。
たまらず外構屋に処理をお願いしましたが、重機を入れたりなんだりで馬鹿にならない経費がかかりました。
菊池の人もその辺まで気がつかなかったのでしょうか。少し残念でした。
これから検討される方は、多少処理経費がかかっても、残土はきちんと処理場に持って行ってもらうことをおすすめします。

前にも書きましたが、自分の家づくりは引っ越してから「まだまだこれから」という感じです。
497(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 02:41:40 ID:???
アンチというか、裁判沙汰なんだけど、浜松に建築途中の廃墟みたいな物件が
あります。私は菊池を検討する際、マイナス面があるなら知っておこうと思い、
噂をたよりに見にいってみました。浜松武道館から南に数十メートル進み、ちょっと
西に入った路地に、上棟して屋根を作ったくらいの工程のまま、かれこれ7年
くらい放置されている家があります。
柱にひびや節がある事について施主が訴えをおこしたらしいです。(裁判自体
は、無垢材では当然起こりうる現象として、菊池の勝ち)その後、工事が
ストップしたまま、現在に至るとの事。
そんな経緯を聞いて、私は最初、菊池の事前説明が不足してたのかなーなど
と思っていたのですが、現地の電波出まくりの抗議看板を見て、これはこの
施主が相当ヤバい奴だったんだ!と思い直しました。わざわざ看板屋に作らせた
らしい、結構しっかりした看板が廃墟に打ち付けられてます。そしてそこには
派手な色使いで怪文書が・・・思わず菊池建設に同情・応援したくなりました。
で、肝心の廃墟の様子ですが、これがちょっと感動的でした。長年の風雨に耐え、
表面こそ枯れた風合いになっているものの、構造体自体はビクともしていない。
あらためて木の持つ強さと、それを引き出す技術に感心しました。
近くの方は見にいってみたらいかがでしょうか。結局、ここで感じた構造体の
安心感から、私は菊池で建てる事を決意しました。(笑)
498(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 07:32:55 ID:???
>>489
そういうけど出来上がりの形を他人が見た場合は
メーカーハウスとなんら変わらないんだけどね
まあ、家を作ること自体が自己満足なんだけどね(w
499(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 08:17:01 ID:9pLm0tdy
497さん
柱は普通事前に背割りという加工を施して無秩序な割れを防ぎます。
ヒビガ入るのは材料が湿ったままのものを加工してしまったのと
背割りを入れ忘れた単純なミスだと思うんですけど。
500(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 14:26:57 ID:EGaRkMkF
菊地建設さんて掛かり人工そのままだしてくれんですか。
俺たちなんか某メーカーの下請け坪4万で受けてるから、他の大工なんかに
助っ人頼んだらお足が出ちゃう。だから親父とふたりで受けてるけど。
ほんとだったらすげーいい待遇だよ。うらやましい。
501(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 18:53:37 ID:BuzuQAZN
>>491
菊栄会とはなんですか?菊池の下請け大工の集まりって事ですか?

>>497
私も浜松の建築中で放置されたままの家の噂はききました。とても遠いので見には行けませんが、放置され続けても立派に建っているようですね。
今まで素人なりに勉強して思った事は、同じOOOO千万円でも菊池はいい家を建ててくれそうだと言う事です。
ただ、どこも同じなのかもしれませんが、契約前は無理なワガママを聞いてくれても、契約後の打ち合わせではあまり変更ができなかったり、ハッキリと出来ませんとか、大幅に予算UPしますよって言われちゃうんですかね?
実際に菊池で建てられた方はどうでしたか?
502(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/22(金) 23:39:04 ID:DxRGp4TN
>>501
菊池に関して言えば,ほとんど自由設計に近いし,構造の強度的に無理な
間取りに関しては,はっきりできませんといわれるけど,かなりわがままは
聞いてくれた印象です。他のメーカーは知らないので比較できませんが,
少なくとも,やりたくないがために予算を持ち出して脅かすということは
ないように思います。
503(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/23(土) 00:23:27 ID:zuD2hc8D
>>497
ま、まじですか!
現地は家から15分くらいの所なんで明日にでも覗きにいってきますw

>>501
う〜ん、私はわがままな客だったんだと思うな。
キッチンや内装等、けっこうな回数変更して貰いました。
けど営業の人がなるべく相殺できる形でやってくれたんでとても助かりました。
504(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/23(土) 21:15:34 ID:z26Toyfs
このレス毎日見てます、菊池で家を建てるのを検討している私には本当にありがたい、
2チャンネルさんありがとう。
505(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/23(土) 23:37:21 ID:???
>>501さん
うちは、契約後に一部屋分の増築という変更をしでかしました。営業さんは、
「増築部分は平屋ですし、和室ですからちょっと割高な感じにはなってしまいますが・・・」
と言ってましたが、坪単価にして45万でやってくれましたので、妥当な価格と思います。
(価格が大きいため、追加契約という形での処理にはなりましたが。)
しかもその後、日当たりに悩んで最後の最後に家自体の設計を左右鏡像反転という暴挙を
してしまいましたが、「プレカットまだ間に合いますのでなんとかできます!」と、快く
対応してもらえました。(無料でした。)安心していいと思います。
>>504さん
うちも来月あたりから、構造見学会として何回か見てもらう事になってますが
けっこうそういった見学会はありますので足を運ばれてはいかがでしょうか。
私も決めるにあたって見学会にはかなり行きましたが、いい意味で新築の匂いが
なく(薬品臭くない)、木の香りだけが感じられる家ばかりでした。
506(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/23(土) 23:43:43 ID:zuD2hc8D
>>504
私も菊池で決めようと思いこのスレを探したらちょうど立ち上がった頃でした。
初カキコは実は>>10なんですよね〜
今は菊池で頼んでホントに良かったと思ってますよ。
今日も友人が遊びに来ましたが玄関に入った瞬間に「良い香りだね〜」と言ってました。
人に優しい家を作ってくれて菊池建設には感謝感謝です。
507(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 18:12:47 ID:r92jEweW
実際に建てた方で見学会とかに使用された方いますか?
また使用させた場合には何かサービスとかメリットなどはあるんですか?HMによっては多少値引きしてくれる話しも聞いたのですが。
真剣に菊池で考えている人には協力したいが、不特定多数のただの冷やかしの人に出入りされるのも・・・
508(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 18:31:14 ID:5FzIMQAk
せんまんのプランで建てた方、柱は4寸ですか?それとも3.5寸ですか?また他より節が多い木を使うんですか?
営業の人は、せんまんも檜の家なども同じ物を使うとは言ってはいましたが、勝手な想像なんですがローコストって聞くと
施主には言わないけど材料にも差がでてくるのかなぁ?と考えてしまいます。
509(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 18:40:48 ID:4LLfW9er
508さんへ、私は現在菊池での建設中を検討中ですが、私の勉強した限りでは、せんまんは3.5寸で檜の家は4寸です、全ての柱。
また和室の真壁もせんまんは3.5寸で小節あり、檜の家は4寸無節です。その他、せんまんは2階の床が構造用杉の合板28ミリくらい厚いのはります。
檜の家はいろいろです、檜の家では1階リビングで梁を表しで室内に出すように出来たり、いろいろあります。
でも現在菊池で建設する人の60%はせんまんだそうです。私は檜の家で建てたいと思ってますが、、
材料の違いは菊池の人にきけばちゃんと説明してくれます。ローコストでわからにようにはしてないと思います。
強度計算とかはせんまんでも静岡クラス地震をこうりょしてきちっとやってるみたいです。図面見せてもらいました。せんまんの方の
510(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 18:52:35 ID:5FzIMQAk
508さんありがとうございます。
新檜の家ってのはどんな感じですか?せんまんとくらべると結構高いんですかねぇ?
511(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 18:57:05 ID:5FzIMQAk
508は自分でした・・・
509さんありがとうございます。

4寸とか5寸の柱を使ってるメーカーが多い中、3.5寸って細くないですか?菊池なら問題ないのでしょうけど・・・
512(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 19:00:31 ID:5FzIMQAk
509>>
507にあった現場見学会については何かご存知ですか?
513(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/24(日) 20:15:11 ID:???
>>507
営業に聞いてみたら?
514(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 01:00:59 ID:G1KPO4LW
>>507
現場見学会に協力しましたが特典は記念品のみでしたw
詳細は書けませんが菊池らしく檜関連のものでしたよ。
こっそりアンケートを覗いたところ
「木の香りがとても良い」「落ち着いた雰囲気が良い」
といった意見が多く思わずニンマリしちゃいましたw

>>511
通し柱は4寸を使ってるはず。
柱は太けりゃいいってものではないそうです。
大事なのは全体のバランスだとか。

515建築中:2005/04/25(月) 08:58:08 ID:???
私の家も現場見学会に使ってほしかったけど、声もかからなかった。
516(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 15:23:46 ID:???
住宅展示場にいって菊池からもらったコピーの家を立てた人の体験談に
比較対照として
ttp://www.furukawa-ringyo.co.jp/
古河林業の家があったんですが
坪単価だと古河の法が安い割に柱は4寸って表示があったりで
自社で山をもってるから安くて太い木なのかとも思うのですが

古河と菊池と比較して検討してみた人っていらっしゃいますか?
517(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 19:01:32 ID:jM0pmatZ
>>507
見学会の一番のメリットは手抜き工事防止にあると思う。
うちの場合完成時だけでなく基礎段階・構造段階でもおこなったよ。
建築中でもお客さんを連れて途中経過を見せていたから(私には事前に見学許可の連絡有り)
菊池は工事に自信をもってるんだと安心したものです。
518(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 20:05:25 ID:99h05Bmy
>>515
まあ,日程の関係で現場見学会やれないこともあるようだから・・
それでも営業の人はお客さん連れてきてるのでは?
519(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 21:43:48 ID:ZLxWqq5V
516さん私も古河林業も検討しました、まず大きな違いは古河の基本は集成材をメインにしようする点です、
よって菊池とは全然別物でむしろ積水のシャーウッドとかと同様だと思います。
また、集成材がいやな人は無垢でも対応はするようですが、古河の自社林は杉ですので、杉がメインです。
檜ではありません。よって好みの問題ですがあまり比較にならないと思います。
古河の展示場見に行きましたが(港北)集成材の魅力をたっぷり宣伝してました。
520(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/25(月) 22:27:09 ID:???
私も古河林業と比較検討しました。
菊池にした決め手は、
無垢材を使いたかった。
檜の香りが好き。
防蟻処理の薬剤を使いたくなかった。
コテコテの和風が好き。
こんなところでしょうか。
でも、古河もいいプランを出してくれたし、最後まで迷いましたよ。
521(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 01:58:19 ID:R09VQ6Rq
古河の魅力はコストとアフターサービスでしょうね。
実際古河で建てた友人に聞いてもアフターの対応は大変素早いようです。
古河は集成材と言っても国産材なので、シャーウッドと一緒とされるとちょっと可哀想な感じ。
自社有林を持っているメーカーはいくつかありますが、自社有林の樹種と実際の家で使う樹種とはあんまり関係ありません。
日本一の山持ちの住友林業が「メイプルの家」なんていうのを出しているのがいい例です。
要は材を大量に入手するルートを持っているかで、無垢のヒノキにこだわってきた菊池はヒノキの良材を集める点では優れている、ということです。
内装に無垢材を使用するには、建具などとの相性もあったりして、それなりの経験がいるようで、その点でも菊池は無垢材志向のユーザーにはぴったり、ということかなあ。

僕も最終的に菊池にしましたが、相当悩みました。
古河の営業の人も「菊池と競合することが多い」と言っていましたね。
菊池は業績も伸びているようなので、逆にアフターなどの対応が今後難しくなるのではないか、と思います。

菊池も古河も「あんまりメジャーじゃないけど堅実にいい家を建ててる」という点では共通かもしれませんね。
522上棟4週間後:2005/04/26(火) 08:44:43 ID:mY8E4YyB
今週はベランダのFRP防水工事、1階床捨て張りです。
我が家は「せんまん」なので、和室を除き、柱が壁の中に入ってしまいますが、
実際の柱を見て、面に出せばよかったとちょっと後悔。無垢の檜で節が結構在る
のかの思っていましたが、きれいな節も無い柱が多くもったいない?気持ちです。
ただ、大工さんは「節のある柱のほうが強いんだよね。斧で割ると判ると思うが、
無節だときれいに割れてしまうよ」・・・なんとなく納得。
検討中の皆さん、百聞は一見にしからず!3.5寸柱の合理性も判りますよ。
それと、私が菊池に決めた理由に展示場の建物が18年経っていたにも関わらず、
何の問題も無く、ここに評価をした為でも在ります。なんか497さんと似ています。

・・・・JR福知山線の事故にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます。また、不幸
    にもお亡くなりになられた方に、心よりお悔やみ申し上げます。・・・
523(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/26(火) 23:30:24 ID:???
何はともあれ、皆さん国産の無垢材使いましょう!
524(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/27(水) 13:28:17 ID:XE5V+Sfm
林業に携わっているおじさんが家に遊びにきたときに
柱や床を見て「良い木を使ってるな〜」って言ってくれたときには
菊池にしてホントに良かったよ心から感じました。
仕様はセンマンですよ。
525(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/29(金) 06:33:34 ID:I1icNe2Z
古河もこのスレみていて気になりだしました、現在菊池を検討中ですが、このゴールデンウイークで古河にもあたってみます。
結果皆さんにお披露目します。でも524さんの林業のおじさんのコメントいいですね、
やはり菊池はまじめなのかな、、、
526外野席:2005/04/29(金) 08:33:44 ID:UuV8D9Oi
最近のハウスメーカーが集成材に頼らざるを得ない点の一つに建物のプレカスト化
があります。無垢を使うとどうしてもソリや経年対応を考慮せざるを得ず、この為
腕の良い施工者(大工さん)が必要です。集成だとプレカスト材の組み立てのみで
家ができるといっても過言ではないようです。
集成材で隙間無く、息のできないような家は長持ちどころか、窮屈な感じさえします。
夏は暑さを感じ、冬は北風を感じるような家が住む人には必要なのでは。(もちろん
この感覚は個人によって違いますが)
無垢材で家を建てることは、集成材と住む感覚からも相当の差があると思います。
527(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/29(金) 17:41:42 ID:YxtPAaLs
>>526
無垢材使ってる工務店だってほとんど今はプレカットですよ。菊池も含めて。
プレカット自体は決して悪いことではないと思っています。腕のいい大工さんの確保が難しいということもありますが、コンピュータによって昔ながらの継手技術の継承や新たな技術革新につながっています。
私も無垢が好きで菊池にしましたが、あんまり科学的でない無垢信仰はあんまり好きではありません。

528(仮称)名無し邸新築工事:2005/04/29(金) 18:54:21 ID:???
ウチは地元に根付いた工務店で総檜の無垢で建てて12年になるけど
ソリや狂いなんて1ケ所も出てないけどなあ。それが普通でしょ。
家中の建具も窓も、何の引っ掛かりもなくス〜っと開け閉めできる。

無垢は狂うから集成材がいい、なんていうのは
コスト的に無垢が使えない集成材を正当化させたいHMの宣伝文句に見事に乗っかってるだけ。
20年後、30年後の集成材の方がよっぽど怖い。誰も経年劣化を体験してないんだからね。
529(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/02(月) 20:45:09 ID:eISqPF02
528さんコメントありがとう、古河林業の集成材の家も検討してますが、やはり気になります、集成は。
古河の営業の方は無垢でも使えるものを使っている、よく乾燥させるためにスライスして、強度を持たせるように組み合わせて集成しているとの説明。
なるほどそうかもしれないが、無垢で使えるのをわざわざそこまで手をかけるのか??
さらに古河の土台はヒバであることはいいが、それも集成のヒバ、、、、
ヒバはあばれるから集成にしているとも説明してました、
530(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/03(火) 15:26:24 ID:YUyQO7QG
私は菊池を検討中?って言うか、足元を見られそうなので営業の人には言ってませんが心の中では菊池と決めているような・・・  そのため時々2ちゃんねるをチェックしてます。
菊池で計画中、また現在お住まいの方、その後はどうでしょうか?
実際に住んでみて、「ここはこうしておいて良かった」「ああしておけば・・・」また「ここは特にこだわった」などご感想やアドバイスなどありましたらお願いします!!
私以外にも参考にしている人は沢山いると思います。他と違ってここはとても参考になり勉強にもなります。
ただ、今の菊池建設は初代社長のような考えは続いているんですかねぇ?本当にいい家を建てて儲けるではなく、大手のような儲け第一になってなければいいいが・・・
531(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/04(水) 00:34:17 ID:???
>>530
その点は,僕も検討中〜建築中を通じて気になっていた点ですが,結構そんなには
変質してないかな,というのが感触ですね。というか,初代社長が亡くなってからの
会社の流れは「なぜこの住宅ビルダーは甦ったのか」に詳しいですが・・
効率を重視しすぎとか,を重視しすぎということはないと感じています。
532(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/04(水) 17:04:51 ID:???
>>531
どこと比べるとそういう風に感じられるのでしょうか?
533(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/04(水) 22:20:14 ID:???
38歳の建築士が20歳の女子大生に個人情報暴露を依頼して祭りになっている模様

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1100778627
【れも告発】卑怯者DJ伊東からのメール【真実】

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1091070885
【DJ伊東】墓石屋=エタヒニン=台湾妻【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106447457
【DJ伊東】まともな血筋は墓石屋は営みません【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106318867
【DJ伊東】伊東のパパは墓石屋の職人だった【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1111713167
【DJ伊東】4流大学工学院について【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1109770354
【DJ伊東】被差別部落=特殊部落=府中【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1107768641
【DJ伊東】いい加減にしろよ、38歳のオヤヂ【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1106318121
【DJ伊東】国際結婚で失敗した人集まれ【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1103478370
【DJ伊東】オマエは墓石屋を営みたいと思うか?【DJ伊東】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1082810970
【DJ伊東】シアトルは今日も雨だった【心の行方】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1101740901
DJ伊東の中卒家族相談
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1090506837
【炎妻】ファイアーマダム揚【熱烈請求】
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kaigai&vi=1107468585
【DJ繁孝】伊東はまだひそんでいる【DJ繁孝】
534(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/05(木) 09:33:00 ID:???
>>532
どこと,という形での比較はしていません。
私の場合,設計〜施工中を通じて,たとえば,金物は見せたくないといえば,
そのような施工をしてくれたり,施工段階に入ってからも細かい設計の変更
について検討してくれたり,そういったところから効率,利益を優先させす
ぎてはいないと感じていました。
535(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/05(木) 09:40:31 ID:k0CiTzYC
534さんコメントありがとうございます。私も今菊池を第一候補で検討してます。
「なぜこの住宅ビルダーは甦ったのか」丸山景右氏の著書も読み、初代安治社長のこころいきをついでいる現在の4代目、中尾社長には好感がもてます。
私はもし近い将来菊池で契約するなら、一度その前にこの中尾社長に是非ご挨拶だけでもしてみたいと思ってます。
木を沢山使い、心を込めて家を作ってくれる会社のような感じがします。
536(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/05(木) 09:42:43 ID:k0CiTzYC
535です、追加です。初代安治社長は一軒一軒の家に檜の表札に自筆で名前を入れて贈呈していたそうです。
そういう心を込めてくれた時代は最高だと思います。いまも菊池の方がこの気持ちを持ち続けていると信じます。
537上棟4週間後:2005/05/05(木) 22:20:17 ID:1yVpv02I
今日は5月5日の休日です。周りに迷惑の掛からないように大工さんが
仕事をしていました。田舎帰りの小生はお土産を渡してすぐに帰りました。
家作りは大工さんにとってはたくさん作る家の内の一軒ですが、わたしに
とってはかけがいのない一軒。
きちっと仕事をしてくれていることが安心です。
菊池親派ではありませんが、現場管理も今のところ問題も無く、順調です。
538(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 12:22:09 ID:MEE75mr6
候補として菊池が上がってます。
ちょっと気になる事がありますが、ここは特に保障というものは無いのですか?他社では20年、30年、時には60年などの長期保障など見かけます。
営業の人は保障について一切言っておりませんでしたが、たとえ建物に自信があったとしてもハッキリとした保障があった方が安心感があるような気がするのですが。
実際に建てた方で、今まで何か不具合が生じた事があるって方はいらっしゃいますか?ほんのちょっとした事でも結構です。
またその時の対応はどうでしたか?
539(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/06(金) 20:42:21 ID:???
>>538
20年保証?
30年保証?
60年保証?
どこの業者がそんな保証しているの?
540(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 00:19:38 ID:trvY6DVJ
>>538
たわいもない程度の不具合が起こり担当に連絡したところ即対応してくれましたよ。
不具合内容を書くと知ってる人が見たら私と解りますのでここでは控えますが。
菊池の営業でも2ちゃんを見てる人がけっこういるみたいですよw
ちなみに保証期間は菊池の場合10年です。

>>539
レスコハウスは35年保証じゃなかったかな?
541(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/07(土) 10:44:17 ID:2a+Ckg5C
菊池の営業の方とか関係者で2チャンネル見ている人も是非コメントお願いします。
542(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/08(日) 21:15:15 ID:irAYGZwn
菊池ではEメールさえ受け取れない人がたくさんいます。
2CHどころの話ではありませんよ。工程表さえ手書きです。
私は手書きのものをEXCEL化して色付けしています。
良い意味で昔気質です。私はこれはこれで良いと思っています。
大工さんから聞いた話だと、菊池は工賃が安いとのこと。
せんまんであの材料と大工仕事、現場管理では確かに利益は出にくい
のでは無いかと思う。施主にとっては良い会社なのだろうね。
543(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 00:47:27 ID:quhRvERx
>>541
このスレでも元社員さんらしき人の書き込みがありましたよ。

>>542
>菊池ではEメールさえ受け取れない人がたくさんいます。
これはいくらなんでもないでしょうw
私は担当&監督とは参考資料などはメールに添付して送ってもらってましたよ。
営業所によって違うんですかね?
しかし菊池HPにはメールアドレスがのってませんね。
って、そんな話しはどうでもいいんですけどねw


544(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 20:30:20 ID:RFw3yBgx
私の担当の営業の方にメールのやり取りできるかはじめに聞いたけどメールやってないといってました。
確かに彼の名刺にメールアドレス書いてない。一人一人にPCがあってメールで客とやりとりするような会社でなないようです。
ちなみに三菱地所の営業は皆ばんばんメールでした、別にどっちがいいとか言うわけではないが、、
いかにも菊池らしいですね、。いい意味で古臭くて+
545(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/09(月) 22:13:15 ID:???
今どきメールできないのは、かなり問題。
設計中、建築中、ちょっとした連絡も、電話しなければならないか、次の打合せで言うか、ってことになる。
言った言わないの争いを防ぐためにも、菊池さん、メールを活用して下さい。
実際、「そんなこと、言ってないよー。」っていうのは、けっこうある。
546(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 15:11:32 ID:5mmoJoKG
>>545
確かに似たような事はありました!
いつの間にかある場所の仕様が数ヶ所変更になってました。ショックです!金額UP無しで最初の仕様に戻してくれればいいが・・・
たとえ戻したとしても、素人には解らない事が多いので知らない所で割り増しや、仕様を落とすような事がなければいいのですが。信じるしかありませんが、また同じような事がないか不安になります・・・
色々なメーカーを見て、「同じ金額出すなら菊池は他よりいい家を建ててくれる」と思えた事が間違えではなかった事を願ってます!

547(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 18:30:12 ID:???
檜使用で広告が夕刊に載ってる匠の会と菊池と比較検討した方っていますか?
548(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 19:16:45 ID:7X4cJ2TB
匠の会も自然素材にこだわったいい家を建ててるようですね。実は私も気になってます。木は山長商店の60年、70年物を使うようですし。
ただ使う木には自信があるようですが、加盟?している工務店によって規模が小さく将来が不安、また技術に差があるのでは?と思いました。まあ、菊池でも他のHMでも大工によって差はあるのでしょうけど・・・
気にしだしたらキリがないけど、木造が好きなら菊池と匠の会は大手のHMよりいい家を造ってくれると思いますよ。両方で話しを進めてみてはどうでしょうか?
549(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 19:25:34 ID:7X4cJ2TB
↑↑↑
詳細の見積もりまでは取ってませんが、アレコレ希望して全体的こだわったら、両社とも結構いい金額になりそうでした。
どこまでこだわるかにもよると思いますが・・・
550(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 21:57:35 ID:CvMPdxRF
548さん、私も菊池検討中ですが近所ですごい骨組みのYAMACHOと書いてある木の柱の家の棟上げをみて匠の会をしりました、
その現場は匠の城南センターでした、でも木はやはり杉なので、檜なら菊池かなーと思って、匠より資料は送ってもらいましたが見積もりまでは行かないと思います。
でも山長商店もまじめそうな木材やですね、
551(仮称)名無し邸新築工事 :2005/05/10(火) 23:46:31 ID:???
我が家の場合、菊池建設と匠の会で建てた親戚が居たので、それぞれの家を参考にしました。
匠:築15年  菊池:築23年 と築年数が違いましたけど、菊池さんの方がよかったです。
匠:担当工務店の社長  菊池:営業マン というように打合せの担当が違うのも、、、
結果、予算や設計、営業さんとの相性も考慮して菊池建設さんに決めました。
一年住んだところですけど、大満足です。

上にある、メールに関しては、我が家の営業担当さんは持っていましたので良かったのですが、
設計さんは、持っていなかったようで、全て電話になりました。
ただ、打合せ事項は議事録をとってくれたので、トラブルはなかったです。
552(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/10(火) 23:49:47 ID:???
>>542-545
菊池の場合、メールより電話の方が早い体制を維持していることは
賞賛すべきことだと思う。事務所に電話すれば携帯で現場監督に伝わり、
電話がかかってくるのはメールよりも早いよ。
休日は別だけど、作業も進まないから無問題でしょう。
553(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 00:19:02 ID:gOHfMxjV
>>546
菊池さんはあんまりそういう姑息なことをしない感じですからたぶん大丈夫ですよ。
実際菊池の標準仕様だったらあんまりごまかせるところもなさそう。現場の図面にはかなり詳しいところまで書いてあるし素人でも施工中に十分チェックできた。
ただ、私の場合引き継ぎミスっていうか、設計と現場監督との引き継ぎがうまくいってなかったところが何カ所かありました。あんまり大きなところじゃなかったけど。
気になるところやこだわっているところがあれば、何度でもファックスを送るなどした方がいいと思いますよ。その方が菊池さんも安心かも。
554(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/11(水) 00:27:05 ID:???
>>552
メールより電話の方が早いって、それは菊池に限らず、当然のことだと思うが。
迅速性を追求すれば電話。
正確性を追求すればメール。
555?(仮称)名無し邸新築工事 :2005/05/11(水) 00:37:01 ID:???
> メールより電話の方が早い体制を維持していることは
ただ単に、パソコン導入出来ないだけだとおもいます、、、
でも、すぐに連絡とれるし、営業さんは休みの日でも電話すれば対応してくれるので、
実質問題なかったけど、メールがあれば、帰宅時間に電話もらわなくても済む事もあるし、
会社サイドからすれば楽になると思うけど。。。
菊池さんは、展示場に行ったときから完成まで、スーツが同じものでした(>_<。。。
靴下に穴も開いてたし、かなりの値引を要求したので、ちょっと反省(^人^;)
556(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/13(金) 10:31:54 ID:2FeFDuwd
壁を漆喰、珪藻土、中霧島、じゅらく、織物クロス等ありますが、それぞれ実際使用した物について観想お聞かせえて下さい。
菊池では漆喰がお勧めのようですが、他も気になり何を使おうか迷ってます。
557(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/13(金) 11:14:03 ID:???
「間違いだらけのHM選び」ではここを褒めてた。悪いことは聞かないと。この
スレ見る限り本当のようだ。
558(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/13(金) 11:54:29 ID:CkCsOaTK
↑↑↑
それだけに皆さん菊池に対する期待やこだわり方は大きいとおもいます。数えきれない程のメーカーや工務店の中から菊池建設を信じて契約する訳ですから。中には最初から菊池でと言う人もいるようですが。
私の場合、菊池を知るまでは色々悩みましたが、知ってからは悩みは消えました。
その分、もし嫌な思いをする事があった時は、裏切られたと言う思いは非常に大きいでしょう。みんなまじめな意見で語りあってるココにもすぐ広まるのでは?そんな事は無いと信じますが。
菊池には大手メーカーのようにはならないでもらいたいです!
559(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/13(金) 15:02:47 ID:???
俺も和風が好きなら、ここにしたのになあ。
560(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/13(金) 18:53:09 ID:solLhXkm
>>558
ここでもっと最悪な例とかでると違った意味でいいんですけどねw
幸か不幸かそういった話題はほとんど聞かないですね。
私は住んで1年も経っていませんがホント満足してます。
家で過す時間がとても楽しくなりましたよ!
561(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 00:12:37 ID:???
ん〜なんか,菊池礼賛の意見が続くと,へそ曲がりの意見もかきたくなるけど,
僕も菊池でたてて満足してるけど,いくつかあきらめたことがある。
1 プレカットじゃなく手刻みの仕口,継手でやりたかった。もちろん金物なしで
2 漆喰風塗り壁じゃなくて本漆喰でやりたかった。
3 もっといえば木舞を組んで土壁やりたかった。
4 断熱材なんかもエコ素材にこだわりたかった。
5 造作造り付けの家具を作ろうとすると非常にやりにくかった。(で,結局できなかった)

まあ,2とか3は暴言に近いけど,もっと構造体以外のところにもこだわりをもって
欲しいとは感じた。
562(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 01:49:50 ID:???
え?造作造り付けの家具駄目だったんですか?
展示場いったら「うちは自由設計ですから作り付けの家具や変わった間取りは得意です」って言われたんだけど.....
563(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 02:41:52 ID:wUPUc14i
現在、詳細設計中です。我が家も当初作りつけ家具を予定していましたが、
金額的に家具屋さんで頼んだ方が安そうだったのと材質、デザイン等が家具屋
さんの方が選択肢が広そうなので作り付け家具は取りやめました。とえいあえ
ず住んでみてどんな家具が必要か考えて家具屋さんで作ってもらうか、既製品
を購入しようと思ってます。間取りに関しては構造上の無理がない限り融通は
利きます。詳細設計中にも関わらずこの間、大幅間取り変更してしまいました。
いやな顔ひとつせずに様々な案を提示してくださり頭がさがりました。
564(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 08:37:21 ID:???
561ですが,自由設計ですし,構造上の問題がなければ間取りも自由です。
(構造体の強度については,かなり慎重なチェックが入りますけど)
造り付け家具の点ですが,菊池はこの点については,あまり熱心ではない気配
があります。大工仕事ではない部分ということですが。
他のHMを検討したときに,そこでは家具屋と提携している話を聞き菊池でもぜひ
やるべきと思いました。特に菊池の建物に合うような木の素材感をメインにした
家具を探そうとすると結構たいへんだったり,高かったりするわけですから。
565(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 08:39:30 ID:???
561で追加ですが,もっとも営業所によって違う可能性はありますね。>造作家具の
扱い
566(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 13:46:39 ID:???
盛り上がってますね。
567(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 21:15:30 ID:+4VgcdGt
561さん、キャー全く同じこと感じている人いるんだ。
私は今菊池検討中でこの半年いろいろ勉強してますが、初めはプレカットと金具は??だったし、壁は本漆喰、出来たら小舞の土壁と思っていたのですが、種々検討してそこまでいまの時代できない(出来ても高すぎる)ということがわかってきました。
だから菊池ので十分なんだとも納得してきてます。ただいまだに菊池で使用しているプラ束(フクビ製の黒い樹脂のやつ)と基礎パッキングが樹脂の黒いやつ(これもフクビ製)だけはほんとうにそれでいいのか気になります。
(古河はプラ束より最近金属束に変更した模様)。
でも総合的には菊池さんはまじめでよさそう菊池にしそうです。。(笑)
568(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 21:55:51 ID:???
>>567さん
そうですよね。プラ束と樹脂の基礎パッキンは僕もひっかかりました。
プラ束はともかく,基礎パッキンのほうは・・将来的にはどうなんだ?
と思いますが,それまでの流れで,基本的には信頼することにしていたので
それでよしとしました。
 上に書いたいろんなこだわりをすべて実現できたらすばらしいですけど,
そのせいで,一時は設計士も線も考えましたが・・
いろいろ考えて,HMなりの限界はあるにせよ,現段階では菊池がベストと判断
して菊池にしました。
でも,雑誌なんかで土壁の家とか見かけるとうらやましいですよね(;_;)
569上棟6週間:2005/05/14(土) 22:17:33 ID:spByqgca
本日のTBSラジオ 土曜ワイドで、永六輔その新世界で、
古い時代の建造物を今に甦らせようとして宮大工さんが頑張っても
建築基準法の壁があり、建てられない・・・・・。これでは建築
文化を後世に残せない。どうしてもというと、例えば地下に強大な
耐震設備を作りその上に古建築物を再建する・・・・といった内容
の話がありました。金物も現在の法律では無いとダメなんですね。
プレカットも実際見てみると非常に合理的でいいですよ。かえって
現在では刻みのできる大工さんも少ないのでしょう。またコストも
工事期間も考えられないほどになってしまいますね。
それと内緒話を。作りつけの家具についてですが、上棟後大工さんと
相談してみたらどうでしょうか。結構融通をつけてくれそうですよ。
菊池の現場監督も大工さんも(小生の聞く限りでは)色々話を聞いて
くれそうですよ・・・・。
小宅は外部タイベックス張り終了。本日ユニットバスの納まり確認。
給排水工事も問題なく完了。先週のチェックで小生からの要望事項の
対応もやってくれました。
570(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/14(土) 23:55:07 ID:wUPUc14i
小舞の土壁も京都から職人さんを連れてきてやったことがあるといってました。
その家は可能な限り昔の工法で建築したそうですが、工期が一年半くらいかかっ
たそうです。プレカットでないと骨組みを組んで瓦を乗せて何日か置いてからで
ないと家が安定しないため工事をすすめられないそうです。

571(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 12:00:55 ID:???
>>570
伝統工法スレにありましたが、プレカットできるところはプレカットするなど工夫すると工期も短くできるし価格も抑える事が出来るとありますね。
572(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/15(日) 21:41:47 ID:GYB2kD+O
560さんの「家出過ごすのが楽しくなる」というのは大事だと思います。
菊池の家は住み心地がよいのは結局木の家だからかな、
ますます菊池さんにしたくなってきました。
573560:2005/05/15(日) 22:25:04 ID:Z15KhTcO
>>572
ケーブル回線にしたのをきっかけに衛星放送の映画を録画しまくって
それを子供が寝たあとにかみさんと見るのが日課となってます(笑)
さきほど過去スレを読んでてビックリしたのですが
実はケーブル工事の時に>>228さんと同じ事を言われました。
また訪問客の多くの人が木の香りに癒されるようで
けっこうリピートで遊びに来てくれます(笑)
特に小さいお子さんは喜んでくれますね。
小さい事ですがこういった事ってとても嬉しいですよね♪




574(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/16(月) 07:11:45 ID:pSVQfjgN
ウチは古河で立てましたが、競合は菊地では無いですがヒノキ無垢の三栄を
充てました。古河でもヒノキ無垢を選べますよ。かえって原価は安いそうです。
古河では自社林の材に自信を持っていてそちらを薦めますが、お客さんにヒノキ
信仰者が多いので対応するそうです。強度や暴れに対し集成の方が強いのでウチは
標準の集成(土台:ヒバ、柱:杉、梁:唐松、全て国産)でやりました。
価格は大手HMと比べれば断然安くなりましたので、内装(床、壁、仕上材)に金を
回せました。
575(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/16(月) 16:58:01 ID:???
ここのスレは2ちゃんねるのオアシスだ。
576(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/16(月) 20:21:17 ID:Y0a5PNq8
古河の現場を見に行ってきました、そのお宅はやはり檜の無垢にしたようですが、正直檜は菊池の現場の檜のほうがいいひのきでした。
私は菊池の現場はもう5軒以上見てます、使っている檜は菊池はやはりいいようです。
古河は四日市にも展示場があり、四日市では檜の山を古河がもっているかなにかで、その檜を使うそうです。
だから関東でも檜にしてくれというお客にも対応しているようです。でもあの檜なら574の通り古河の標準の柱は杉の集成の方がいいかも。
菊池の檜はそれなりなんですね、やっぱり、
577(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/16(月) 20:55:42 ID:yV3bR+yw
575さん、読む人も、書く人も大人なんですね。
菊池は間柱などの造作材で、あばれがあると困るところには
檜の集成材を使っていました。すべてが檜ではないのですが、
適材適所といったところですか。
家作りは、材料、設計、建築技術(大工)、コスト、その他の
トータルバランスでしょうね。
578(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/16(月) 23:36:30 ID:???
ちなみに造作材も希望すれば,無垢材でやってくれます。(多少差額はでますが)
無垢材があばれる云々というのも,あばれないようにきちんと施工するには手間が
かかるというだけではないでしょうか?多少めんどうでも,許容範囲内のことであれば
きちんとこちらの意見をとおしてもらったほうが,あとあと気持ちよくすごせます。
また,菊池も多少の施主のわがままは吸収できる技術(設計的にも施工的にも)を
もったビルダーだと思います。
579(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 01:22:57 ID:???
初代社長が作った日本建築専門学校、よさそうですねぇ。
息子を入学させたい。
http://www.nihonkenchiku.ac.jp/
580(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 04:11:03 ID:rFJkTzSi
名前がいいね、菊池建設、応援してますよ!
581(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 21:47:11 ID:99feKqkg
このスレは現在菊池を検討中の私に大変参考になるので今日全部プリントしました。
A4一枚に2ページ入れて、両面印刷でやプリントすると全部で83ページですが紙は21枚だけです。
辞書代わりにして今後の菊池との交渉に参考書とします。へへ。
582(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 22:22:33 ID:vaRJVHyx
情報元が悪名高き2ちゃんでは担当者が困っちゃうかもw
けど、その2ちゃんでこれだけ評価されてると知れば社員もきっと嬉しいでしょうね。
>>581さん、ぜひとも途中経過を書き込んでくださいね。
良い家が建つことを祈ってますよ!
583(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/17(火) 23:40:33 ID:???
>『和美(WABI)』は、建物の木構造がそのまま室内意匠になる設計。柱はもちろん、天井部分の梁も現わし、床の杉ムク板と共に木材がふんだんに使われた住宅です

このプランって埼玉じゃなきゃ駄目なのかな
他の営業所もHPつくれると助かるのだが
584(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/18(水) 00:31:41 ID:???
現在、菊池建設で建築中です(せんまん)。
なんか、最近急に「菊池建設、マンセー」、「このスレ、マンセー」のカキコが増えていますね。
何かあったのかな?
菊池ファンになって建築中の私としては、喜ばしいことですが。

初めて展示場に行って以来、営業、設計、監督、大工と、いろんな人のお世話になってきました。
皆さん、一生懸命やって下さって、大変感謝しています。
お話ししてみると、皆さん、まじめなだけでなく、楽しい方たちです。
それに、なんといっても大工さんには本当に頭が下がります。
まじめに仕事をして下さっているだけでなく、思いもよらないような提案もしてくれます。
あと数ヶ月、引き続きよろしくお願いいたします。
585(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/18(水) 22:58:29 ID:1CR2HuMr
>584さん、あながちみんなマンセーではありませんよ。
拙宅も現在建築中ですが色々注文やら、要望やら出しています。
施主と建築会社で一緒に作ってゆく家作りみたいなところは
評価に値しますね。
建築会社にとっては年間何百件かの1軒でも、こちらにとっては
唯一の1軒です。このことが良く判っているかどうかが大切ですね。
すくなくとも菊池この点でも合格点とおもいますが・・・。
どうでしょうか。

586(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/19(木) 00:05:47 ID:W6gTRChC
菊池は昨年度約300軒で70億円以上の売り上げだったと思います。
587(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/19(木) 20:35:10 ID:???
>>583
静岡でもやってますよ。元々静岡発の企画住宅らしいです。県外にも広まった
みたいでうれしいです。(実は施主です。)
588(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/19(木) 22:17:49 ID:???
>>587
『和美(WABI)』は、静岡放送でも紹介されましたね↓
http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/conver/topics/athome3.html
営業所でDVD貰いましたよ。
589(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/19(木) 23:23:27 ID:4h3DnDPV
>>588
2ちゃんで施主さんが写ってるHPを直リンするのはまずいのでは?
まっ、このスレの人達なら大丈夫かと思うけど。
何かあったら責任取らされますからこれからは気を付けた方が良いですよ。

ところで年始だったと思うけど私もテレビ放送は見ましたよ。
お子さんが床の上でコロコロ転がってたのが印象に残ってるなぁ。
木の家って雰囲気がしっかりと伝わってくる家でしたね。
テレビを見ていても檜の香りがしてくるような錯覚を覚えましたよ(笑
590(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/21(土) 18:13:47 ID:???
菊池建設:「社長の頑固なまでの木造へのこだわりが社員に浸透しているので構造体に関しては
安心」「大工仕事に関しては自信を持ってる」「創業者のこだわりは現在の社長まで
引き継がれている」〜「間違いだらけのHM選び3」
この本はサンワもけっこう褒めてんのに、あっちのスレは荒れ放題。なんでだ!?
591(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/21(土) 21:01:30 ID:QorwYZtM
いいことばかりですが、菊池でちょっと失敗したって方はいませんか?
否定的な意見もあったら聞いてみたいです。
592(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/21(土) 21:09:29 ID:QorwYZtM

実は菊池で現在検討中なのですが、打ち合わせで少し疑問に思う事がしばしば・・・
菊池を信じて期待しているだけに少し不安になってきちゃいました。
593(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/21(土) 21:19:56 ID:C+rThcVk
>>592
ほほぅ。例えばどのようなことがあったんですか?
良かったら教えて下さい。皆さんの参考にもなるでしょうしね。
594(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/21(土) 23:30:48 ID:???
モノはいいがデザインはいまいちという話を聞きますが、セヌシの方いかがですか?
595(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/21(土) 23:58:19 ID:???
>>594
デザインがいいか悪いかは、それぞれの主観だから、自分で見て決めるしかないのでは?
私は、満足しています。
596(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/22(日) 07:01:21 ID:???
菊池建設、たいしたいいんでないかい。
597(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/22(日) 09:59:27 ID:n2ZuiZ3X
>>592
検討中の打ちあわせと、契約後の打ち合わせではレベル(内容)が
違いますね。
営業の方も本気で作る人か、他に行ってしまうかわからない場合は
対応内容に温度差が生ずるのではないでしょうか。
このスレを見ていると、どちらかというと建築した結果に満足の内容
が多いと感じますがね。
598(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/22(日) 10:00:55 ID:???
たしかに,デザインはあか抜けないといえばあか抜けないが,それでよしとするか
は,せしゅの好みと思います。でも,菊池も結構いろいろなもの作ってますよ。
あと,592さんに関しては,変に思うことがあったらがんがん言ってくしかない
のかなあ・・
そういえば,前にも営業となんか話がかみ合わない方がいらしたけど,あの方
は結局どうしたんだろう?
599(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/22(日) 17:38:52 ID:???
デザインがあか抜けないっていうのは、どういう点があか抜けないのですか?
600(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/22(日) 22:12:10 ID:???
599>>
主観的なものですが,ばりばりの数寄屋を造るときはそれはもうすばらしいですが,
それ以外のものに関しては,ただ木造の従来的な住宅の枠をでないというか,
むしろ,内外のデザインとも,施主からアイデアがでないと,無難な線におちついていく
のがもどかしかった>私の場合。
601(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/23(月) 23:02:19 ID:USNvk37+
そうですね。菊池の場合はそんなに現代洋風建築に優れたデザインとは
いえませんね。
しかし、ハウスメーカーが数百社もある現代では、すみわけもあるはずで、
軸組工法のしっかりした和風建築をベースで洋風もできる程度でも満足する
施主も多いのではないのでしょうか。
少なくとも本格洋風なら輸入住宅になってしまうのでは。
菊池を選ぶ人はきっと芯のしっかりした木造建築を評価した人なのでは。
日本の風土に合った和洋折衷もなかなかです。
小宅は洋風階段の真ん中に障子窓がある設計です。外壁はラスモルで和風。
これはこれでなかなかです。
602(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 00:42:42 ID:SYWtqb59
菊池は和風のイメージが強いのだか、たとえば、箱型で屋根、外壁ともガルバ鋼板でコストを抑え、その分内装に無垢を多用したプランなど相談にのってもらえるのかな?
603(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 01:00:06 ID:hFDXFqdK
のれますよ、て言うか、そんな施工例も写真で見ましたよ
604(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 01:42:37 ID:???
ところで菊池って910モジュールですよね
窓を高さ182より大きくとかって(古河は高さ2m以上を標準でつけられるそうですが)
窓のサイズの変更とか出来るんでしょうか?
出来ても物凄く高くなったりしますか?
ちょっと大荷物の出入りが多いので高さが2M以上か幅(開口部)が2M以上か....
そういう家が作りたいんですが
どなたか標準ではない窓を付けた方とかいましたら話をきかせでもらえると助かります
605(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 01:55:21 ID:???
住宅展示場で名前とかをかくと営業から電話がイッパイかかって来たり、
メーカーによっては家に測量にまできたという話をきいて....今こられても困るので
菊池の展示場にいった時もまだ名前もかいて来てないのですが
検討中の打ちあわせって菊池だとどのくらい時間がかかってどういう手順になるのでしょうか?

家がたつまで6ヶ月くらいときいたのですが、
検討中の打ちあわせから数えると何ヶ月くらいかかるものでしょう?
606(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 07:38:52 ID:NEo1jqjk
>>605 小生の担当営業さんの最長建築予定は5年後ぐらいだそうです。
なんでも九十九里に定年後の家を作るとのこと。楽しみながら計画する
そうです。
私の場合も最初は「冷やかしですみません」と言って名前は書きません
でした。現在では個人情報の扱いが厳密になったので、いくら名前を
書いても案内はいらない、とか電話は要りませんとかきちと言えば良い
と思いますよ。
607(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 11:27:00 ID:???
> 箱型で屋根、外壁ともガルバ鋼板でコストを抑え

案外コストかかるのね、これ

608(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/24(火) 22:19:08 ID:???
>>606
九十九里に定年後、和風の家。いいかもね。
609(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/25(水) 00:32:40 ID:???
>>605
私の場合、40坪で、
契約前の打合せ1か月
契約から地鎮祭まで5か月
地鎮祭から上棟まで1か月
上棟から引渡まで4か月
610(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/25(水) 04:12:02 ID:vaSLajlF
菊池建設、森林認証取得で住宅に木材産地表示
菊池建設(静岡県静岡市)は、日本独自の森林認証制度SGEC「緑の循環」認証会議より
今年4月28日に認定を受けた、と発表した。
建築会社としては初めてという。
今後は、認証された森林から伐採した木材を使用した住宅に、積極的に産地を表示していく。

これってこのスレのだよね。
いいね。
611(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/25(水) 07:40:03 ID:jeSPQ4kz
>>604 通常の建て方であれば1階の高さは2.7mぐらいありますので、
高いドアもつけられるんじゃないかな。部屋はそこから天井が下がるので
部屋内にはせいぜい2.2mぐらいまでの高さのドアかな。
幅も耐力壁の取り方にとっては2m幅の入り口もできると思いますよ。
ただし、ドアが特注になってしますとか、なにか別の問題があるかも
知れませんね。
展示場が近ければ一度聞いてみたらどうですか。設計士さんも時々
いることがあるそうです。
612605:2005/05/25(水) 15:05:00 ID:???
情報ありがとうございました。
契約から地鎮祭まで5か月けっこう時間がかかるものなんですね....
来月には契約前の打合せを始めないと年があけても地鎮祭も出来ないのか

アレルギーや薬品匂いに弱くてシックハウス対策のしてある
なるべく和風の家を探して展示場に行きましたが
花粉症もあってマスクをして行きましたがマスク越しでさえも
木の匂いが一番強くしたのが菊池で次が古河でした。
国産木材を売にした外断熱のメーカーはニスを塗っていた作業のせいもあるかもしれませんが
換気が不十分なのか玄関に入って靴を脱ぐ前に気分が悪くなり、外断熱は諦めました。
このスレはとても参考になて助かります

菊池で打ち合わせをする事になったら報告にきます
613609:2005/05/26(木) 20:46:05 ID:???
>>612
5か月っていうのは、たまたま私の場合で、
もっと長い人もいれば、もっと短い人もいると思います。
毎週打合せを入れれば、結構早く終わると思います。
614(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/28(土) 09:30:17 ID:???
612>>
家のせいでアレルギーがなおるとかって話は,眉唾におもってましたけど,
家のせがれのばあい,ひどい鼻炎だったのが,菊池の家に越してから知らない
間に直ってました。「なんか,最近鼻ぐずぐずやってないね〜」ってかんじです。
615(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/29(日) 11:31:26 ID:0oX6aTZ/
現在打ち合わせ中です。1回の打ち合わせが長くて大変です。
でも何も無いところから始まり、イメージや希望、こだわりなどを伝え、だんだんと自分だけの家の形になっていくのは時間も忘れるくらい楽しいです。
正直もっと時間が欲しいくらいです。(設計の人はいい加減早く決めてくれって思ってるかも・・・)
今まですべて順調に進んでるって訳ではありませんが、菊池には「決めて良かった!」と一生思える、また周りにも自信を持って菊池建設を薦められるような家を建ててくれる事を願ってます!





616建築中:2005/05/29(日) 18:57:27 ID:???
>>615
いい家を建てて下さい。
後で後悔しないように、納得のいくまで検討すべきだと思います。
617(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 00:39:27 ID:7AG76pfE
>>615 >>616
お時間があるときには途中経過を報告して下さいね♪
618(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 11:43:18 ID:TgNaR5tl
先日、都内の築十うん年の某展示場(隠さなくてもわかるか・・)に
行ってきました。
純和風の建物で、「いいなっ」てのが正直な感想。
この日他のメーカーで初めてシックハウスを体感。目がチカチカ。鼻も変に・・。
菊池は全く感じられず。これも好印象。
静岡の出なのですが、菊池は昔から凄く高いイメージがありましたが、
結構手頃でなんとか建てられるかなって思いました。

で、突然ですが、建てた方に質問です。
いろいろ見て感じたのですが・・
・数寄屋づくりといいますか、完璧な純和風にしない限り、天井高は他の住宅
 メーカーのように250cmくらいはあるのでしょうか?
 また、純和風にしても、今は結構高いのか?
 (他メーカーと比べて、展示場のがあまりに低く感じたので)
・当たり前といわれそうですが、お風呂はユニットバス?
 (これも築年数が古いためか、古さを感じた)
・無垢材のためか、展示場の階段がえらくギシギシと音が鳴っていましたが、
 「せんまん」とか「モア」なんかもそんな感じですか?
・24時間換気は菊池でも当然やるのですよね?
 (初歩的質問ですみません)

んなこと係りの人に聞けと言われそうですが(平日で、人が丁度いなかった)、
宜しければどなたか御教授&御感想を!
619(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 17:53:03 ID:???
神奈川も築10年以上だそうですが階段はギシギシいったりしませんでしたが......
ただ、私も他のメーカーより天井は低く感じました。
聞いたら240っていっていたと思います。
24時間換気と熱交換型換気システムとは別ものなんでしょうか?同じなら標準装備は『蔵』だけなのかな?
620(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 20:54:13 ID:???
>>618
> ・数寄屋づくりといいますか、完璧な純和風にしない限り、天井高は他の住宅
>  メーカーのように250cmくらいはあるのでしょうか?

ありますよ。
っていうか、注文住宅だから、いかようにもできると思いますが。

> ・当たり前といわれそうですが、お風呂はユニットバス?

標準ではユニットバスです。
金に糸目をつけなければ、檜風呂も可能かも。

> ・24時間換気は菊池でも当然やるのですよね?

もちろん!
621(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/30(月) 21:44:20 ID:IxnTokEL
ちょっと残念なこと。
サッシ枠はノダの既成材ですが、なんと紙の圧縮したようなもの。
せっかくの無垢仕様で固めたつもりだったのに・・・残念。
階段も既成品でした。このコストじゃ仕方ないのかもしれません。
できれば大工さんに杉材でもいいから無垢板で作ってほしかった。
せんまんの方は要注意ですね。
622(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 01:31:12 ID:v6LgUk4s
現在設計中ですが階段は杉材は柔らかいので不向きということで
我が家はパインにしていただきました。
床は杉の無垢で壁は珪藻土、天井はヒノキです。
サッシの枠や内部ドアなどもパインに変更しました。設計士さん
から多分気になると思うのでどうしますか?と提案されパインで
統一しました。
623(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 08:24:40 ID:MQqnM8De
>>618
24時間換気については法律で義務付けられてると思いますよ。
本来なら弊社の家には不要だと営業が言ってましたがね。
うちにも当然付いていますが普段は「切」ですねw
624(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 09:15:22 ID:NSO8uYbV
>>622
サッシの枠やドアなどをパインに変更とありますが、何から変更したのですか?
たしか標準でパインだったような。仕様はせんまんですか?
625(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 09:53:50 ID:+PQl3a+M
618です。
遅くなりましたが、回答してくださった皆様ありがとうございます。

見学した展示場は確か築17年だったはず・・。
17年も経てば、世の中の諸々の基準(換気にしてもしかり・・)も
変わるのは当然ですから、多少古く感じてしまったのかもしれません。

天井も、あまりに高すぎると冷暖房の高熱費のがかかりそうな気が
します。低すぎず高すぎずのところで考えるしかないですね。

階段のきしみ音ですが、展示場のは段と段の間が無い(向こう側が見える
やつ)だったので、それで踏むと木がたわんで音が鳴っていたのでしょうかね?
皆さんの家や他の展示場では鳴っていないと言われると、それ以外にはわかりません。

あの展示場1棟が「すべて」ではないと思うので、静岡に帰ったときには
何カ所かある展示場に行ってみたいと思います。
626(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 10:06:52 ID:+PQl3a+M
618ですが、展示場のHPみたら、築17年でなく13年でした。
すみません・・・。
627(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 20:37:02 ID:kLdsg+zQ
622さん、私も今検討中で床と天井迷ってます。床ははじめは檜無垢にしたいと思っていましたが、菊池の営業は30ミリ杉がホントウにお勧めと。杉は柔らかく保温性もあるようです。
でも檜はいいにおいで高級そうでと思っていたのですが、使った人は「杉より滑って危ない」との意見もありまして、どうかなあ。
杉は柔らかくて天井にも向いているかもと思ったが、天井と床同じではと思い、杉と檜の組み合わせでしょうか、、
リビングは檜で2階は全部杉にするのも一案かなあ、使っている人檜滑りますか?
628上棟はや2ヶ月:2005/05/31(火) 21:04:18 ID:ezanCBVh
床張りですが、拙宅は1階はナラ15mm、2階は赤松15mmで、
トイレのみ檜です。
627さんのような杉30mmの提案は無かったような気がします。
ただ、15mmでも素足であるくととてもいい感じでした。
(今はすでにフロアの上が2重に養生してありますが)
大工さんいわく。普通のフロア材(300mm幅のもの)に比べ、
3倍の手数で、「菊池の大工は儲かんねえ・・・」だと。
629(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 21:11:36 ID:kLdsg+zQ
628さんレスありがとう、トイレはやはり抗菌効果が強い檜はいいのかもですね。
ならとか赤松とか色々あるのか、勉強します。天井なり腰板とか板でありますか?
窓枠はどうですか?建具はパインなのかなあ、、
630(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 21:11:46 ID:kLdsg+zQ
628さんレスありがとう、トイレはやはり抗菌効果が強い檜はいいのかもですね。
ならとか赤松とか色々あるのか、勉強します。天井なり腰板とか板でありますか?
窓枠はどうですか?建具はパインなのかなあ、、
631(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 22:41:11 ID:???
>>627
1階は檜,2階は杉でいづれも30oです。檜が滑るという感触はとくにないです。
無塗装にするか,塗装(といっても透明なもの)にするかにもよるのかな。
無塗装にしても,あとから自分でワックスやらなにやら塗るのかどうかにもよるし・・
ちなみに我家は蜜蝋塗りましたが,滑るのを警戒してほんとに薄く塗っただけです。
滑らないけど,塗った効果もないかも。
632(仮称)名無し邸新築工事:2005/05/31(火) 23:11:00 ID:???
くー、おまいら、うらやましいなあ。
633(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 12:17:23 ID:???
床の件は、このスレでもよく話題になりますね。
皆さん、興味をお持ちなんですね。
私は、最初は檜の予定でしたが、結局杉にしました。展示場で実際に触ってみて、決めました。
杉は、柔らかいのが、長所でもあり、短所でもあると思います。
暖かいけど、傷がつきやすい。
634(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/01(水) 13:11:20 ID:D4nkSEZM
そうそう、確かに>>633氏の言う通りですな。
私も床は全て杉にしましたが傷はすぐにつきます。
子供が小さいだけに癇癪を起こして玩具を投げ付けた傷が至るところに・・・(^^;
保温性は冬でも裸足でいけるくらい素晴らしいものがありますね。
しかし今になって思えばキッチン・洗面所の床はフローリングにした方が良かったかなぁ。

635(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 19:27:55 ID:y6wNeDe5
634さんキッチン洗面所のフローリングってのはつまり合板の事?水使って大変なところは杉はちょっとでも、檜ならいいのでしょうか、ワックス塗って。
とにかくもう建築した方、色々コメントお願いします。私は1階檜、2階杉がなんとなくいいのかと思ってきたが、、、
636(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 19:54:48 ID:???
643さんじゃないですけど,水場は,杉でも檜でも他のとこよりも意識的にワックス塗って,乾燥に気をつ
けて使っていこうと思ってます。傷,凹みは・・もう・・気にしてたらつかえましぇん(;_;)
ってかんじです。気になるならウレタン塗装も悪くないかも。
ワックスも色々あるので,使った方は使用感を教えてください。
637(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 20:19:38 ID:y6wNeDe5
ウレタン絶対やめてください。足ざわりすごく悪くていやです。そこそこワックスぬればいいと思います・
ホントはコルクの床が水場にはあうんですよね、
638(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 22:41:43 ID:1IRjyBxJ
私は、1階は匂いと高級感?で檜(節有りですが・・・)、全部同じじゃつまらないと2階は杉で計画中です。
キッチン、洗面、トイレ以外はすべて無塗装の予定ですが、水周りでも無塗装でやったって方いますか?
その場合メンテで注意する事は何ですか?市販の自然系ワックスを定期的に塗るだけでもいいのでしょうか?
せっかくの無垢に塗装するのは、ぬくもりと味が無くなってしまって非常にもったいない気がします。
639(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 22:56:20 ID:gJ6/QNG2
床で悩んでる方が多いみたいですが、天井はどうしてますか?
今の普通の住宅の和室では本物の杉板の敷目張りなんかやる方はいませんよね?普通は合板に薄くスライスした物を貼ったやつですよね?それとも木目を印刷した物ですか?
ちなみに仕上がりはどっちのほうがいいですか?貼った物も印刷物も見た目には分からないですかねぇ?

640(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 23:18:24 ID:???
ん?敷目板張りですが。竿縁天井は高いからといわれましたが,営業に聞いてみたら
いかがですか。
641(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 23:21:10 ID:???
ワックスはあまりお勧めしませんね、
我家は営業さんに勧められた塗料(ヒバ油ベース)を使いましたが、
塗るというより、木材に染込ませるので感触も損なわれません。
水周とウッドデッキにも使い、今のところ問題は発生していません。

コルクも候補に挙がりましたけど、あの接着剤の臭いがだめでした。
642634:2005/06/02(木) 23:48:51 ID:2ucCUpAi
>>635
はい、合板のフローリングです。
実家がそうなんですが水回りはあれが最強だとつくづく感じてます。
どんだけジャブジャブ水を落としてもタオルでひと拭きですからw
無垢だと気を付けないとカビが生えてきそうです。(あくまでそんな気がするだけですが)
まあ私の場合無垢材に無塗装なんで仕方ないといえばそれまでなんですけどね。

>>636
ワックスよりも米の研ぎ汁が良いとの話しを聞いたことがありますよ。

>>638
上でも書いてますが我が家の場合は全て無塗装です。
いろいろ大変ですが木の香りを損なわないという利点もありますね。
今のところ今後もワックス類を塗ることは考えておりません。

643(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/02(木) 23:57:58 ID:???
建築中です。
床材の残りを大工さんから貰ってきて、試しに↓これを塗ってみました。
http://www.nihon-osmo.co.jp/color/color01.html#c
なかなかいい感じです。
644(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/03(金) 00:53:35 ID:K6e2Sw3i
うちの床板は1階をヒノキ、2階を杉30mmにしました。
ヒノキの方が部屋は明るい感じになります。でも足触りは杉の方がいいです。
全て無塗装で施工してもらい、自分で米糠ワックスを塗りました。舐めても大丈夫なやつです。菊池自ら売っています。ワックスを塗るとホコリが付きやすくなるのが玉にきずですね。
うちは風呂場もキッチンもあまり気にせずヒノキにしました。ヒノキは水を弾きます。こまめに拭けば気にはなりません。
杉は日に焼けやすいです。まだ入居してそれほど経っていませんが、日当たりのいいところはすでにきれいな飴色に変わりつつあります。
ヒノキにしろ杉にしろ、傷だけは覚悟してください。
子供の落書きは大丈夫。紙ヤスリで削ればきれいに落ちます。

無垢の床板はやっぱりいいです。靴下いらずですよ。

645(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/03(金) 07:04:33 ID:???
>>641
さしつかえなければ商品名おしえていただけませんか。>ヒバ油ベースの塗料
646(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/03(金) 19:15:23 ID:SRcBrIHl
床は足ワックスです。つまり何にも塗らずに足の油で自然に色ずくのが
無垢の醍醐味。
ますます楽しみ。
647(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/03(金) 23:23:41 ID:CXxNJNbA
639さん同様天井板も興味あり、吸湿効果がある無垢の天井がいいが、和室はみな薄くスライスした張物が多いみたい。
そんなんで湿度調整効果あるのかなあ、やはり無垢の杉でも張るのが一番性能とコストがいいのでしょうか。
天井実際菊池で建てた方どうしてますか?
648(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/03(金) 23:48:45 ID:x2IppeZY
639です。
壁や床はある程度イメージが出来てる人は多いと思いますが、天井は悩みませんか?
ある程度こだわるとビニールは嫌だし、木ばっかりでもしつこくなっちゃうし・・・

649(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/03(金) 23:50:48 ID:84fLHOY6
明日、上棟です。
雨が降らないと、いいんだけど。

杉の床にしている方、意外に多いんですね。
自分は、すべて檜の床にしました。杉のやわらかさが気になってしまったのと、
営業の方が、あまり積極的に勧めなかったので。
650(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/03(金) 23:54:33 ID:x2IppeZY

皆さんは、リビング、和室、寝室、玄関、廊下などの天井はどんな仕上がりにしてますか?
651(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/03(金) 23:57:14 ID:x2IppeZY
649さん、その営業の人はなぜ杉を勧めなかったんですか?何か理由があって?
652(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 00:03:17 ID:???
653建築中:2005/06/04(土) 00:05:27 ID:???
>>649
ちょっと早いけど、おめでとうございます。
無事の上棟をお祈りします。
654649:2005/06/04(土) 01:10:16 ID:M0f+lkmK
>>651
杉はやわらかくて傷がつきやすい、ということのようです。
人によって考え方は違うのですが、営業の人は松、檜を勧めていました。
自分としては、展示場の檜の床の適当なやわらかさ、飴色になった雰囲気が
気に入って、檜にしました。

>>653
ありがとうございます。
上棟するところを、見にいくつもりです。
655(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 06:05:08 ID:???
>>639
木ばっかりだとしつこくなっちゃう>>そんなことないです。自分もそう思って
どうかなと思ってたけど,いざできあがってみると,壁も塗り壁無くして全部
木でもよかったなあと思えるくらいしつこくないです。
656(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 14:53:45 ID:O5Km2M5I
655さん、お宅は木ばっかりでもしつこくないとの事ですが、床と天井は何の木ですか。
また節が有る無しでしつこさも違うかと思いますが、その点も教えてください。
657(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 15:20:48 ID:???
床も天井も杉です。節有りです。節有りの天井は妻が相当気にしてましたが,
いざできてみると,全く気になりません。表情としては,床材がそのまま天井に
着いてる感じでしょうか。
658(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 17:13:58 ID:???
あぶら松。軟杉。
659(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 17:22:43 ID:O5Km2M5I
656です655さん回答ありがとうございます。我が家も妻が節有りを気にしているのです(笑)
やはり大丈夫そうですね、非常に参考になります。
我が家は1階床檜、天井杉、2階は床杉(30m)で天井は寝室は節ありが木になる人多いと菊池の方が言ってたので、
クロスにでもするかなあ、その代わり2階は腰壁にして腰高さまで木にする(1階は床も天井も無垢木なら壁は明るく珪藻土か漆喰)とか今考えてます。
でもまだまだ今からで打ち合わせもしてませんが、、
660(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 17:25:30 ID:O5Km2M5I
今日菊池お勧めのタカラスタンダードのショウルームに行ってきました。
ホーローのキッチンは合板使ってなくて臭いがしなくていいや。
磁石もくっつくし、長く使えそうです。
無垢の木の家には本物素材のホーローは愛称がいいかもと思いました。
タカラ使った方どうですか?
661(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 18:30:24 ID:T4eISyPT
>>659
私はむしろ節有りを望んでいました。
バンガローっぽくなって大変気に入ってます。
ちなみに床も天井も杉で>>657氏と似た感じかも。
しかし檜の家仕様では節無しの方がいいかもしれませんね。我が家はセンマンです。
寝るときに子供が天井をジ〜っと見つめてる時がありますが何か見えてるんですかね?w

>>660
静岡ではタカラではなくノーリツが主流(メーカー提携?)になってます。
他メーカーにするとかなり割高になるらしいです。
個人的にはタカラが良かったですが・・・

662(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 20:37:51 ID:???
657ですが,そうそう山小屋風ですよね。家も腰板の漆喰壁ですが,全面木にしても
よかったかなと思うことしきりです。
663(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 21:47:57 ID:lFdcwItG
659です、そうか全面を木にしてもいいくらいか、、漆喰か珪藻土は同じように感じますがどうして漆喰にしたのでしょうか、
また腰壁の木は「ホーミーさち板」というやつですか?652さん紹介のやつですが。
664649:2005/06/04(土) 22:05:32 ID:M0f+lkmK
上棟が終わりました。
今まで、基礎だけだったので家を建てているという感覚が希薄だった
のですが、骨組みが出来上がると気持ちも盛り上がってきますね。
大工さんが組み立てていく様子をずっと見ていましたが、しっかり
やってくれていたので、安心しました。
これからが楽しみです。
665上棟3か月:2005/06/04(土) 22:36:34 ID:???
>>664
おめでとうございます。
これから日々成長していく我が家を見るのは、楽しみですね。
666(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 23:00:27 ID:???
>>663
腰壁も,天井もフローリングで使われているような板の薄いやつですが,
商品名は知りません。
珪藻土壁も検討しましたが,漆喰の白壁にあこがれがあったもので,しっくい
壁にしました。
667(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/04(土) 23:19:01 ID:???
>>663
腰壁は、そういう既製品ではなくて、普通の板を張ると思います。
ただ、節のない板を張りたい場合は、ホーミーさち板は安くていいかも。
668663:2005/06/05(日) 07:48:21 ID:ZuBe0XLX
腰壁の件早速回答ありがとうございます。そうですね無垢自然志向なら普通の板をはるのがいいですね、
ホーミーは確かに薄っぺらででも無節で見かけ重視性能?かも。参考になりました。
669上棟はや2ヶ月:2005/06/06(月) 19:31:10 ID:9BV+klIQ
うちは最終的にタカラにしました。営業はINAXのISTを見積もっていました。
色々メーカーを見ましたが、コストパフォーマンスと品質ではタカラが一番でした。
タカラ以外は、ドアの材質・カラーとレールの構造で2倍以上の値段の差がある
ことに疑問を感じました。タカラはホーローでその点安心でした。
また、スライドドアの開け具合も問題ないレベルでした。
標準との価格差はオプション追加分含め役30万ほどでした。
670打ち合わせ中:2005/06/06(月) 23:30:53 ID:EmsYLiKC
我が家もキッチンはかなり悩みましたが、
菊池推奨のINAX、タカラ、ノーリツの商品からは選びませんでした。
ステンレスキッチンの夢が捨てきれず、
某メーカーのオールステンレスキッチンにしました。とても楽しみです。
671(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/07(火) 20:57:44 ID:sNIlQWxn
>>670 ナスですか?夢をかなえることは”夢”ですね。
最近のステンレスは一般品ではヘアラインは無く、選択の対象に
ならなかったのでうらやましいの一言です。
672打ち合わせ中:2005/06/07(火) 23:17:25 ID:5uwoOvkd
そうですナスです。
ステンレスキッチンはナスがバリエーション豊富ですね。
シンプルで気に入っています。
673着工待ち:2005/06/08(水) 13:27:37 ID:1tfdF453
我が家はINAXにしました。
特にバスユニットの菊地仕様が最近モデルチェンジしました。
良い物になっていると思います。検討中の方おすすめです。
674(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 18:00:25 ID:DuWqWBG/
菊地建設のスレにいやに古河林業出てくんだね。古河の宣伝マンだろ。ひまなんだろおまいら
675今から打ち合わせ:2005/06/08(水) 20:12:10 ID:pVMcTpRu
673さん菊池仕様というのがあるんですか、そうか、今から打ち合わせですが、タカラも菊池仕様があるのかなあ、、
ところでもうひとつ今電化エコキュートにするかノーリツガス給湯にするか検討してます。エコキュートしたかたご意見お願いします。
676(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 22:02:57 ID:???
> エコキュート
失敗しました・・・
営業さんからウチの家族構成(給湯の使い方)からすると、
あまり安くはならないのでは?との指摘があったのに、イメージに先行でALL電化に・・・
結果、目玉飛び出るほどの請求が・・・

皆さん、営業さんの忠告は聞きましょう
677(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/08(水) 22:18:30 ID:???
>>676
どんな家族構成ですか。
大家族それともご夫婦2人だけ?
678(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 12:18:04 ID:Zr4QvAmD
菊池建設で新築を検討中です。

ホーローが気に入って、キッチンはタカラにする予定です。
菊池の営業に
「メンテナンス時のために、キッチンをお風呂は同じメーカーにした方がいい」
と言われました。
でも、タカラのお風呂って、センスない〜!
パネルの趣味が悪い〜! バスタブの形が平凡過ぎ〜!
お風呂だけはINAXがいいな〜、と思っています。
本当に、キッチンとお風呂(洗面台もかな?)は
同じメーカーがいいんでしょうか?
679(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/09(木) 17:56:27 ID:???
営業の言うことは素直に聞いた方がいい。
680今から打ち合わせ:2005/06/09(木) 21:06:15 ID:Psxwon7O
菊池の標準品(つまり見積もり追加金額が不要なもの)は次のようです。
INAX キッチン=イスト、UB=I bath ,洗面=オフト
ノーリツ キッチン=ブリッシュクレアール、UBユバディオファイン、洗面=シャンピーぬS、
タカラ、キッチン=エマーユアルファ、UB=ミーナ、洗面=オンディーぬ。
基本的には菊池さんは同じメーカーに合わせるようです、値引率もいいのかも。
こだわりがなかったら同じにしたらいいと思います
681打ち合わせ中:2005/06/09(木) 22:43:19 ID:r0d8cgY0
うちはキッチンはナスステンレス、浴室はノーリツ、トイレはINAXです。
給湯器だけはアフターフォローと性能が一番いいとのことでノーリツを強
く押されましたが、後はどこのメーカーでもいいですと言われました。
ただメーカーによって菊池に対する割引率が違うためお値ごろ感は違いま
すので各メーカーから見積もりをとって比較させてくれました。
もちろん、場合によっては施主支給も考え、それでもいいですよと言って
下さったのですが価格、手間、メンテナンスなどを考えて菊池にお願いし
ました。
682(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/10(金) 23:23:26 ID:pCzpMK4j
菊池の外壁で「ラスモル吹付け」と「ラスモルU」と2種類あるのですが、どちらがどうか教えてください。
皆さん建てている方はどちらですか、一番普通のまじめなモルタル吹付けはどれなのか、、、
また、ダイライトという構造用板を使うケースとそうでない(ラス板はり?)の区別もよくわかりません、、、
683(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 07:24:49 ID:nrWIHAG3
>>679 おまえは営業課?菊池の営業は売る時だけで建ててからは一度も現場に
きていねえ。やるきあんか。げんばの香具師も怒っていたぞ。
684(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 10:01:32 ID:Y0veb3wO
やはり昔風にきちっと和風を建てるなら、ダイライトでなくて在来のラス板はって、防水はって、ラス網のしっかりしたもの張って、モルタルはるのがいいと思います。
685(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 10:28:45 ID:???
>>682
どうせ菊池でたてるならリシン掻き落しではないですか。やはり。
>>683
家の営業は,着工してから,ほぼ毎朝現場をのぞきに来ていたようだし,設計
,現場監督とのやりとりも,施主側にたって,応援してくれてましたけど。
まあ,どこにでもいろんな人がいるってことでしょうね。
686(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/11(土) 14:37:41 ID:JD7sbOgB
>>684
職人も喜ぶよ
687(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 20:13:49 ID:MYkBekX/
ラスモルUが塗れて1週間目(養生は2週間必要)だけれど、
今日見たら細かいヒビが無数にあった。ラスモルはヒビが入らない
との触れ込みだったがどういうことか?
リシン吹きつけ前に菊池に確認。
688(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/12(日) 21:00:33 ID:P45LScXB
687さん、ラルモルUとラスモル吹きつけとなんか違うんでしょうか、、
689(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/13(月) 15:37:42 ID:???
>>687
それ二度塗りするんじゃないの?
うちは菊池じゃないけど、ラスモルで一度目は細かいヒビが入ってたよ。
理由はわざとひび割れさせて、二度塗り目にそのヒビにも塗り込んで強度を強くするとか言ってたけど。
690(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/13(月) 23:33:43 ID:ajgjE1x9
先週だったと思うけど菊池の森林認証の森探索ツアーに行かれた人います?
もしいましたら感想聞かせて下さい!
691(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 15:58:04 ID:a660glbe
上記にあったラスモルとラスモルUって違いは何ですか?今まで説明は無く初めて聞きました。
また、ダイライトは「せんまん」で使ってる物なのですか?耐震性を考えるとラス板よりダイライトの方がいいような気がしますが、どうでしょうか?
692(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 16:42:30 ID:a660glbe
ここは檜の家を売りにしているようですが、実際使用するの檜の質はどうなんでしょうか?檜と言うと高価なイメージですが、同じ檜でも質は色々あるだろうし、無垢の価格は下がっている話も聞いた事が・・・
集成材より無垢材の方が自然で味があっていいように思いますが、菊池の家は高くないですか?実際、数奇屋のような立派な和風の建物を建てるような場合を除いて、産地のハッキリした無垢材や自然素材を使用した工務店の方が同じ価格でも内容を濃くできますし。
菊池は各部屋塗り壁や無垢の床などで仕上げると結構高くなりますよね?それに時代と予算からか、説明も無く普通に張物やプリント物も使用してるようですし。
初代、菊池安治社長のような大工ばかりならいいのですが、いまの時代にもそのような考えは残ってるのでしょうか?大手メーカーのように与えられた仕事をコストを押さえながら単調にこなしてるだけになっちゃってるのかなぁ?(菊池はそうであって欲しくないです!)
別に菊池を悪く言ってるのではなく、候補の一つでもあるので気になります。
693(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 18:28:03 ID:POHOM9EG

菊池建設さんとは契約しないことになりそうです。

「健康に影響のある材料は使わない」ということだったので、すごく期待していました。
でも、実際にプランと見積もりを作ってもらうと、居室以外の壁&天井がビニールクロスでした。
それに、全ての床を杉30ミリにしたもらったら、すご〜く高い。
地元の自然素材を使った工務店の方が安く済みそうだし、健康へのこだわりも強かったです。

更に、「6月中に契約して欲しい」って言われたんです。
「契約してから、価格など具体的な調整をしたい」と思っているようです。
でも、プランを作ってもらったのが今月初め。
そんなに早く契約するのは無理です。
具体的に話を聞いたのだって、菊池さんでまだ2社目なのに…。

ただ、菊池建設さんの提案してくれた間取りは素晴らしかった!
「純和風の家を」とお願いしたんですが、まさに希望通りのモノでした。
それだけに、契約できないのはとても残念です。
694(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/15(水) 18:36:57 ID:y1oaxWih
なんかこの会社、住宅コンサルタントの丸山さんの指導を受けてたのは知ってますけど・・・。
695失敗者のp言葉:2005/06/15(水) 20:01:10 ID:6HWj6iYK
>>693さん 残念でしたね。せんまんだと普通にMDF多様です。
またクロスなんかは選べるはずです。契約を急がせてその後、キッチン
やら床やら電気配線、設備のアップで相当の金額が出ます。これは
どこのハウスメーカーでも同じかもしれませんよ。
どこと契約しても、仕様を必ずゆっくり確認ください。設備は必ず
型番をしらべてメーカーに見に行くことです。これをしなかったわたし
は100万円も軽くオーバー。オ〜バカでした。
失敗者の言葉。
696(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/16(木) 00:28:57 ID:???
仕様は完全に詰めてから契約すべきでしょうね。すくなくとも,自然素材施行
であることは,口を酸っぱくして言ってもいいと思います。それに対し営業が
答えないんだったら,その営業とは縁を切ってよしと思います。実際,たえとえば
チルチン人とか見ると,地場の工務店でもがんばってるところはいくらでも
ありそうですしね。図面ひいてもらったんだったらそれをもって他の工務店をさがすのも
可では?とおもいますけど。ただ契約時の見積もりから100万くらいオーバー
するのはざらと思いますけど。
まあ,契約を急がせるときは,値切り時でもありますけどね。
創業社長の遺志はかろうじて生き残ってると思いますよ。>私の経験からして。
697(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 20:20:20 ID:L1IoqlG6
693です。

菊池さんが提案してくれた和風の家は、すっごく気に入っています。
見積もりでは、全部の床が杉30ミリ、玄関土間が洗い出し、
他にもちょっと贅沢した所があるので、それらをランクダウンして、
その代わりにビニールクロスなど不満があるところを変更してもらおうかな、
とも思っています。

あと、気になるところがもうひとつ…。
見積もりを出してもらった際、予算より200万オーバーと伝えたら、
営業さんが「それでは200万値引きします」とアッサリ言ったんです。
ここまでサラッと言われると、じゃあ、もとの見積もりの値段は何なの?
って思っちゃいます。
住宅メーカーの摩訶不思議なんですかね…。
698(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 21:16:48 ID:???
>>697
杉30ミリは、檜15ミリより安いです。
無塗装にすれば、もっと安くなります。
エコクロスを塗り壁にするのは、そんな高くないはずです。
自分で塗るという手もあります。

> 営業さんが「それでは200万値引きします」とアッサリ言ったんです。

出精値引きってやつですね。
そんなものでしょう。
699(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/17(金) 23:18:17 ID:???
>>697さん
うちの場合はちょっと特殊なケースではありますが、「おわわ!?」と
びっくりするくらいまで最終的にいけました。(キャンペーンのような
ものにうまく乗れたため。)坪数などでいちがいには言えないと思います
が、元々ある程度は余裕をみた見積りになっているのでしょう。
700(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 02:05:50 ID:twesGLEt
ていうことは、値引きはいくらでもできる?
701(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 08:22:39 ID:DpyDHn6P
>>699,700
ウチは4社に見積もりだして、最終的に菊池に決めたけど、4社とも伝えていた予算の100万円オーバーで最初の見積もり提示でしたね。
きっとそういうものなんでしょう。
間取りその他が菊池が一番だったので、削れるところ削って菊池さんもがんばってくれて何とか予算内に収めました。
削れるところといっても、基礎や構造は落としたくないので、設備関係が中心になりますよね。
値引きはある程度可能と思いますが、あんまりそれに期待しすぎてもかえって不安ですね。
どこかに必ずしわ寄せがきてる、と思いますので。
702(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 15:44:16 ID:3ZVWpfvD
ここも大手メーカーと同じなの?
703(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 21:14:01 ID:???
>>702
何が?
704(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/18(土) 23:24:27 ID:/dLNs55N

値引きを見込んで予算オーバーの見積もりを出してくるような。
交渉を重ねてじゃなく、697さんのようにあっさり200万も引いてくると嬉しいけど???ですね。
何も言わなければ200万余計に払う事になるんですねぇ。
705(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/19(日) 00:14:30 ID:???
>>704
何も言わなくても、ある程度値引きはすると思いますよ。
ただ、交渉の上手い下手で、金額が変わってくることはあるかもしれませんね。
それは、家を建てるときに限らないけど。
706(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/19(日) 17:21:45 ID:J8FqpGQi
私達にはハッキリした価格が分からないから不安ですよね。本当に得なのか、値引きしてもらったつもりが正当な値段になっただけなのか・・・
あるメーカーでは自分の伝えた希望予算を無視して、この人はいくら借りれるか?払えるか?を調べて、内容の割りに明らかな予算オーバーの見積もりと大した事ないプランを出してきました。
私は建てた後もゆとりある生活をと考え、借金は少しでも少なく短い返済期間のつもりでいたが、「あなたは〇〇万円まで借りれますよ」「35年で組めば月の支払いは楽ですよ」とあとの事も考えず軽く言ってきました。
営業は少しでも高い契約取れれば、その人の生活なんてどおでもいいですからね。
メーカーはその人の伝えた予算の他に、収入や職業、他社の見積もりなど含めて金額を出してくる事があるようですね。
菊池建設はそうであってほしくない!と願ってます。(現在、菊池も検討中・・・)
707(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/19(日) 17:54:49 ID:JtHg5hgb
大手の場合は、標準仕様からのプラスマイナスで見積もりを出してくる場合が多いですよね。
良心的な地場の工務店は、各部材の単価から見積もりを出している場合が多いですよね。
でも結局これは表し方の問題で、我々消費者にとっては出精値引きなんかはどういうカラクリでできるのかよくわかりませんね。

工務店を決めるときは、価格、施工、間取りなどトータルバランスで考える必要がありますね。
価格でも、建築時のコストだけでなくイニシャルコストまで考えるとまた違ってきますからね。
適正な建築コストで家を建てようと思えば、やはり、数社で競争させて見積もりをとる、といったことしかないのでは、と思います。
そうすれば、少なくとも法外な値段を吹っかけられることはまずありません。

菊池は「コスト的には安くはないがそれほど高くもない、施工に関しては信頼できる」といった感じかなあ。
見積もりの出し方もきわめて良心的でしたよ。
708(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/19(日) 18:59:10 ID:J8FqpGQi
人件費や宣伝費、イベントなどで経費を多く使ってその分値段に跳ね返ってくるメーカーより、それらの経費を抑えて質の高い家を建ててくれるメーカーがいいですね。
709(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/19(日) 23:05:32 ID:???
>>708
そのとおりですね。
モデルルームをたくさん見て、お土産を貰いまくって、結局全然お土産をくれなかった菊池建設で家を建てる。
っていうのが、賢い選択。
建設中でも展示場に行って、お土産もらってます。
710(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/20(月) 00:33:19 ID:???
レス遅くなりましたけど、エコキュートの件です。
我家は夫婦+2娘。です、
まぁ私自身、朝のシャワーが日課になっていますので、
朝にお湯を使う習慣がある人は再考されたほうが無難かもしれません。

値引きですが、私もかなり頑張って頂きましたけど、
菊池さんの場合、そのシワ寄せは社員さんの給料に行くようで、
ちょっと悪い事したかなって思ってます。
711失敗者のp言葉:2005/06/20(月) 20:20:04 ID:AkSYPQM+
そうなんです。我が家の大工さんも工賃が安い!とぼやく、ぼやく。
Aふるなら3ヶ月で終わるところ同じ値段で菊池は4ヶ月以上だった
なんていています。
菊池の会社決算を見てもあまり儲かってはいないですね。
施主にとってはいいホームメーカーかもしれませんが、
つぶれない程度にやって欲しいですね。
712(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/20(月) 22:52:15 ID:hFvJNE1q
>>711
Aふる?その大工はAふるの仕事もしてるって事ですか?
詳しく知りたいです。お願いします!
713(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/20(月) 22:59:28 ID:hFvJNE1q
↑追加です。
大工の工賃が安い=手抜や質を落とすなんて事は・・・
714(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/20(月) 23:51:14 ID:???
ありえません。最高です。
715今から打ち合わせ:2005/06/21(火) 21:55:55 ID:+uGUu7BD
エコキュートの件ご説明ありがとうございます。我が家子供一人で普通の家です。
風呂は夜です。どうも従来のガス給湯にした方が安全かと思いました、ありがとうございます。
まあ設備はどうにでもなるので菊池はやはり構造と無垢の木使用を重視して今から打ち合わせしたいと思います・
716(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 22:21:11 ID:vwS2g1mj
このスレも営業が入ってきたな。もうすぐ荒れる?????
717(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 22:47:08 ID:0y3thQ5B
誰が営業なんだ?
営業がいるな色々聞きたいなぁ。
718(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 23:05:29 ID:???
営業もいいけど、設計も参加求む。
719(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 23:05:56 ID:vwS2g1mj
回答からして714,686
720(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/21(火) 23:29:23 ID:/gtULUjA
以前いらっしゃったヒノキさん達はその後どうなさってますか?住み心地や気になった事などあれば教えて下さい。
また打ち合わせ中だった人達もどうなさってますか?順調に進んでます?

私も順調かどうかは解りませんが、だんだんと話しも進んで少しは形がみえてきました。でもまだまだやる事が・・・
721(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/22(水) 01:41:15 ID:9ePODm+J
>>711,712
菊池の大工がAふるの仕事をするってあり得ないと思うけどなあ。
たまたまAふるの仕事の手伝いにでも行ったのかしら。
それにしても両極端だねえ。
腕のある人はそれだけ仕事があるってことかねえ。
722(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/22(水) 13:35:39 ID:Z52E9V+Q
>>720
ヒノキくんではありませんがスレ初期の頃にいろいろとお世話になったものです。
さて、住み始めて約8ヶ月になりますが快適に過させてもらってますよ。
冬でも裸足でOKでしたし梅雨入りした今も以前のように除湿機を使う頻度が激減しました。
嬉しいのはやはり訪問客が良い香りだね〜と誉めてくれることですね。
私は鼻が慣れてしまったのか香りには鈍くなってしまったようですが
訪問客からは未だに香りのことは言われますよ。
気になる点としては漆喰壁に小さな虫が集まってくることかな。
これは気にし過ぎかもしれませんが2mm前後の虫がよく張りついていますね。
今は様子見ですがあまり気になるようだったら営業に相談してみようと思ってます。

打合せはいろいろと大変だと思いますが後々後悔すること無いように頑張ってください。
あとになって思えば打合せ当時のことはなかなか良い思い出になっていますよ。
また途中経過など教えてくださいね!

ここで私から質問させて下さい。
私は土台に防蟻処理はしていません。
同様の方で5年以上住まわれている方、白蟻等大丈夫でしょうか?
営業の言葉を疑うわけではありませんが
TVなどで白蟻に食われた柱を見ると少し心配になったりしちゃいますね〜




723(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/22(水) 17:42:45 ID:CriKp0Ca
>>722
720です。
家もリビングは漆喰の予定ですが、張り付いてるのは何の虫なんでしょ?いつも張り付いてるんですか?

あとシロアリの件は私も気になってました。菊池は大丈夫と言いますが、他社での話しや防蟻業者ページを見ますと、例えヒノキやヒバであっても防蟻処理は必要と言ってますね。
まあ業者は絶対そのように言ってはくるでしょうけど・・・

あと国産の檜には防虫効果?のあるヒノキチオール成分は無いそうです。これはヒバや台湾檜に含まれているもので、名前からか一般には国産檜に含まれていると誤解されているようです。
ただフィトンチットの防虫効果はあるようですけど。

2ちゃんねるの「シロアリ発生しますた!」ってとこがあるので、気になる事は質問してみてはどうでしょうか?
業者の方が多いようで、私も質問してみました。ベタ基礎+1Fオール檜の場合でしたら絶対シロアリの害が無い訳ではないが、必要も無いんじゃないかとの事でした。
ちょっとは安心です。  すべて信じる訳じゃありませんが一応参考にし、また自分でも檜やシロアリについて検索して調べました。
結果、私は数年おきに様子見ながら考えようかと思います。せっかく国産檜無垢をふんだんに使ってるのに、すぐに薬剤処理するのには抵抗ありますからねぇ。(個人的な意見です)

5年、10年、20年と長く菊池の家に住んでる人の話しも聞いてみたいですね。

724(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/22(水) 17:56:43 ID:???
この菊池建設って何県の建設さんなんですか?いい建築屋さんなんですね。家造り大変だと思いますが頑張って下さい
725(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/22(水) 18:14:47 ID:???
シロアリ気になるよね。周りが畑や田んぼ、竹林が多いなら
気を付けないといけないな。
都会なら、そんなに気にする事ないのでは?
726(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/22(水) 19:47:43 ID:CriKp0Ca
>>724
本社は静岡の清水だったかな?静岡が中心のようですが、関東にも東京、神奈川、千葉、埼玉にもありますよ。
727(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/22(水) 20:01:41 ID:???
静岡ですか。一条工務店も静岡ですよね?静岡発の建築屋って頑張り屋が多いのかな。あまりに遠すぎて関係ないけど
728(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/22(水) 20:37:14 ID:C6LAUXiL
727はどこですか?
729(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/22(水) 20:47:05 ID:???
岡山です!菊池建設さん良さげですね!
730(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/22(水) 21:03:42 ID:???
一条と菊池ってどっちがいいか悩んでます。
木造にこだわった和風の家が希望なんですが・・。
731(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/22(水) 22:35:41 ID:C6LAUXiL
>>730
和風が好きでしたら菊池がいいと思います。和風に関する実績やこだわり、プライドが全然違うのではないでしょうか。
あくまでも個人的な意見ですけどね。
一度展示場へ行って話しだけでも聞いてみてはどうでしょうか?他とは違って、強引な営業もないですから。
732(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/22(水) 23:03:23 ID:???
>>731
菊池の方が高い気がするんですが。とりあえず菊池の展示場に行ってみます。
せんまんはちょっと・・・駄目なので檜の家とか数寄屋辺りを中心に考えてみるぜ。
733(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/22(水) 23:15:19 ID:???
菊池はクレームとかほとんど書かれてないのが逆に不安なんだが・・
ここはいい点。ここはちょっと・・っていう点があったら教えて欲しい。
坪単価は60〜70万くらいで考えています。
734(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/22(水) 23:44:02 ID:9ePODm+J
>>730
菊池と一条ってよくしらべると家づくりのコンセプトが両極端のような気がしますよ。
無垢とか健康にこだわるなら断然菊池ですね。
設備や外観にこだわるなら断然一条ですね。
735(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 00:25:38 ID:4PUTvdaM
>>730
地元に一条本社がありますが一条と富士ハウスに関しては良い話を聞いたことがありません。
2ちゃんにも両社共専用スレがあるので一度覗いてみたらいかがでしょう?
菊池は未だに「高い!」ってイメージが定着しているようですね。
736(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 00:39:54 ID:???
>>735
のぞいた。一条のスレは荒れてる。
菊池は荒れてない。何故アンチが全くいないのか不思議なんだが
とりあえず菊池を第一志望に考えてみようかな。コスト的に無理だったら
一条にお願いしてしまうかも。

白アリ対策は菊池は脆弱っていうイメージがあるんだが、そこら辺はどうよ。
737(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 12:36:34 ID:???
一条の方が高いような気がするが、気のせい?
738(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 12:46:41 ID:???
菊池ってはじめてきいた
メーカーなの?
739(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 14:56:08 ID:???
>>730
菊池、一条、富士ハウスの地元県民です
一条って元は富士ハウスの電気工事業者だったって聞きました
工務店って名前でいかにも大工上がりみたいに思えますが
実際は規格化、工業化の進んだメーカーです
他の方も言われてますが菊池とは全く違う方向性です

菊池も一時期高級化路線に走って失敗して会社傾いたせいで
今はローコスト路線ですからそんなに高くないですよ

シロアリはマメにチェックして見つけたら最小限の駆除で十分です
ttp://www.sinfonia.or.jp/~isoptera/
ここら辺を参考にされるといいですよ
薬剤加圧注入材にはシロアリが寄りつかないなんて眉唾もんですから
740(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/23(木) 21:38:13 ID:dQwqooXw
盛り上がっていますな。
菊池の売れ筋は坪40〜50万円の「せんまん」だそうです。
これでも柱は一応檜。あとは米松、集成、MDFのオンパレード。
金をもう少しかければ、純和風も可能との事・・・・だそうです。
741(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/24(金) 00:27:57 ID:KUT4X/sK
ほんとここは盛り上がりますね。
とても参考になります。
我が家も菊池で建築中ですが、
ここを読むにつれ「菊池建設にしてよかったなぁ〜」と思ってます。
これからどんな風に家が出来上がっていくのか、
そして、住み心地がどうなのか楽しみで仕方ありません。
742(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/24(金) 01:10:58 ID:???
シロアリの話おもしろいな。
743(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/24(金) 17:18:19 ID:FADgCJC+
>>739
>菊池も一時期高級化路線に走って失敗して・・・・

私も739さんと同じ県民(今は出身というべきかな)ですが、ガキの頃から
菊池のCM見ていたりしてまして、かなり高級な感じがしてました。
最近は家に興味が出てまして、いろいろ調べたら結構安くできると・・・
背景はそういうことだったのですね。
744(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/24(金) 20:46:35 ID:???
なんか,話が一巡した感がありますが・・そのへんのことは
「なぜこの住宅ビルダーは甦ったのか」に詳しいです。
745(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/24(金) 21:24:14 ID:???
>> 菊池も一時期高級化路線に走って失敗して・・・・

と言うか、菊池建設って以前は単価の高い建物しか造っていなかった…
が正解じゃないかと。
たしか、某住宅展示場の中で一番単価の高い建物が菊池建設の建物だっていう事を聞いたことがあります。
746(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/26(日) 10:46:32 ID:izAQE3j9
保守
747(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/26(日) 11:19:58 ID:???
一条と提携してほぼ兄弟協力関係の住建。
一条から大半の素材を仕入れ、コスト的にも安い。
748(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/26(日) 18:54:53 ID:tAvxVuPP
>>740
MDFってなんですか?
菊池の建物は立派なのが多いみたいですが、一般的な「せんまん」の質はどうなんですか?
健康住宅を謳っているようですが、中身の方はどうなんですかねぇ?

>>747
菊池が一条と提携??
749(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/26(日) 18:59:14 ID:???
菊池と一条
木造大手で木材の自社ルートが確立してるからそうかもね
住友林業と一条はその点強いってことか
750(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/26(日) 19:02:07 ID:???
>739
一条てもともと電気屋さん?
富士ハウスはどういう出ですか?

やはり正当派は菊地さんだけですかねえ?
751(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/26(日) 19:04:20 ID:???
木造ハウスメーカーのことは静岡の人に
聞いたら詳しいみたいですね。
752(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/26(日) 19:07:44 ID:tAvxVuPP
静岡にはいい業者さんが多いって事ですか?
今の菊池はどうですか?
753(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/26(日) 19:47:02 ID:???
規模、展示場が多ければいいんじゃない?
特に稼ごうとせず、少人数で時間をかけて手抜きしないで満足できる家が建てれれば。
今後メジャーの仲間入りしたときに、保てるかはわからないが、工務店とメーカーの中間的地位で今がベスト。
754(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/26(日) 20:17:38 ID:???
菊池建設ってメーカーになるの?
メーカーってどこからメーカー?
恥ずかしいけどよく知らない。
認定を受けるとメーカー?
ネットで家造りを見ると結構良さそう。
でも買ってきた本に菊池建設の名前がなくて気になってた。
鉄骨にするから縁はないけど、疑問がしこりのように残って気持ちが悪い。
755(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/26(日) 20:22:20 ID:???
ポカーン(;゜〇゜)
一応メーカーなわけだが・・・
ただし建築業界主に住建では従業員300名以下で資本金3億円以下だと中小メーカー
つまり、これから中堅の部類に入ろうかという発展途上メーカー
756(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/26(日) 21:01:35 ID:izAQE3j9
会社の規模から言って大手には成り得ないでしょうねえ。
でも,良心的な家を建てるには,今くらいの規模が限度な気がする。
一応自然素材に気を遣っているし。
でも冒険的なことはできないってことでは,多少物足りないところもあるけど
757(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/27(月) 02:23:36 ID:???
地元の人間なのでよく名前を知っていたけど、大手ではなかったのか・・
菊池建設の認知度ってどのくらいなんだろう・・
一般的にはあまり知られてないのだろうか・・
758(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/27(月) 02:53:22 ID:???
>>757
知名度ならほとんど知られてないのが現状かとおもふ。
地元工務店レベルよりマシだけど、専用スレがあるのが不思議なくらい。
家は良くてもブランドとして定着してないから、菊池建設で家を建てても
「ふ〜ん」という感じで工務店扱い。
NHK−BSの地震特集を見て初めて知り、これから知名度はあがるとおもふ。
759(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/27(月) 03:09:34 ID:???
全国に事業・営業エリアを拡大するらしいね
そのための資金稼ぎで今家を建てると、本来もっと安くできるのに割高状態
760(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/27(月) 10:03:37 ID:???
木造といっても、洋風木造のセンスが今一。
761(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/27(月) 20:58:49 ID:XBE4qeEN
ん〜にわかには信じがたいね<全国展開
いままでの菊池のやりかたでいけば,一挙に全国展開なんてやりかたは
できないはず。
もしそんなことになったらもはや他のメーカーとかわらないだろね。
今,菊池は森林認証とって上がり調子なのは確かだけど。
構造材もむしろ標準でレベルが上がっているはず。
762(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 08:15:15 ID:ePgnupUn
どうやら一条スレからおかしなのが来てるみたいだね。
一条と菊池はまったくのべつもんですよ。
一条と提携などあるわけないですw

それでは引き続きまったりモードでいきませう。
763(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 08:34:17 ID:???
うん、まったりがいいね。
764(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 09:50:47 ID:???
健材、木材、専門教育だけぢゃん。
一条と提携してるとはいえない。
765(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 10:38:20 ID:loDfT3XY
>>759
大手と同じになっちゃうのかなぁ?
今、菊池で家を建てるのは、内容の割りに割高になるってほんとうですか?
「大手の真似をするな」って創業社長の方針では・・・
766(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 11:12:13 ID:???
ハウスメーカーの住設建材調達戦略
発刊1997年10月30日 ¥101,850A4判 267頁

>>765 割高にはならない。上の本では今頃とっくにエリア拡大済みであるハズなのだが
未だにエリアが増えてないので現状維持の可能性が高い。
菊池の部材はいろいろなメーカーから流通で援助を受けているのは事実。
特に地元の大手一条からというのは本当らしい。

>「大手の真似をするな」って創業社長の方針
部材調達をすることは大手の真似にはあてはまらない。
767(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 11:15:30 ID:???
自主ルート或いは、生産から製造まで自社でできるようになれば、
安くて良い家造りができるであろう。
768(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 11:20:33 ID:???
神社仏閣などを手がけるのとは違い、肝心な住宅を建てるための大量の木材を自社調達できないのは痛手。
林業分野の開拓有無はわからないが、もし方向性を見いだせるのであれば割高になる可能性も少なからずある。
769(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 11:55:56 ID:loDfT3XY
>>766
詳しいですね。いろいろな部材はメーカーの援助を受けてるとのことですが、木材に関しては昔から檜を丸ごと1本大量に仕入れてるから安くできると聞きました。
それらも一条などから仕入れてるんですか?材料は他とも同じ物になるんですか?

「大手の真似をするな」ですが、759に全国展開、割高とあったから気になりました。

770(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 12:17:30 ID:???
鉄骨の家が木材と鉄骨でどちらが使用量が多いかというと木材の方が多かったりもする。
それと同じで檜の家がすべて檜ではないからなんとも・・
でもどこのメーカーでもそれは一緒で、資材なんてのは買い付けなわけだから普通の事だと思うけどね。
771(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 12:19:37 ID:loDfT3XY
↑つづき
最近は以前と話しの中身が変わってきましたね。
菊池の事情をいろいろ知ったからってどうなる訳でもありませんが、菊池の事はいろいろ知っておきたいですね。

>>757
うちは関東の某所です。最近私の周りで新築予定の人が多いんですが、菊池の知名度は0です。(私の知人の間では)

まぁ会社としては知名度をアップしたいのかもしれませんが、私的には宣伝の予算を使って知名度を上げるんではなく、知る人ぞ知るみたいに地味?地道?にやって欲しいですね。
以前は仕事が多くて仕事がおいつかなかった時期もあったようで、それ以来は許容範囲以外仕事を請けない方針では?
全国展開なんて本当にありえるんですかねぇ?
772(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 12:41:09 ID:???
総檜もあることはあるのだが・・
まぁ、総檜でも木材は全部檜ではないが。
骨格が檜であり、他はほとんどは杉です。
773(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 13:05:58 ID:z8v4LzcV
安価な「せんまん」でも、梁は米松で他は檜じゃないの?骨組みの図ではAとB仕様があって、檜の部分は赤く示されてましたが。
774(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 16:30:31 ID:???
一条のスレ荒らすのやめてくれる?

244 名前:(仮称)名無し邸新築工事 投稿日:2005/06/27(月) 23:51:51 ???
一条の肩をもってやるが、最初に一言。
住友の方が造りは良いぞ。
さて、この厨房は富士又は菊池派である。
器も違うHMと比較しようとしている間抜けである。
実際の家で比較したことは恐らく無いであろう。
玄関をまたいだ瞬間から、細部にわたる技量は素人で差がわかるほどの差がある。
流通の真実を知らない人間が木材はフィリッピーだと騒いでいる。
だとすれば菊池の家はフィリッピークズ家である。
775(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 18:36:13 ID:ePgnupUn
>>773
これからはセンマンでも主要柱以外は森林認証の木材が使用されることになるとか。
森林認証された木材だったら使用される木材は全て国産材という事になりますね。
ちなみに森林認証されている木材は富士産だったと思います。
主要柱の檜に関しては四国産って話を聞いたことがありますよ。


※せっかく良い雰囲気で流れてたスレがおかしくなりつつあります。
 皆さんご承知だとは思いますがおかしな輩はスルーでいきませう。
776(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 18:43:26 ID:???

菊池の住人が一条を荒らしてるんだろ上記の通り。
777(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 19:05:05 ID:???
747で提携て書いてあるのは
一条と住建だろ。
住建、知らない素人が住林や菊池と勘違いして
話しをこじらせてるだけ。
778(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 19:06:50 ID:???
全国展開したらさっそく営業に
行くので使ってください!
779(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 19:45:05 ID:???
壺の住人は嫌でつ
780(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 22:32:36 ID:???
どなたか、菊池建設にて2年前に建てた方がいらっしゃいましたら総檜造りについて質問します。
我が家は浜松市内にあります。
総檜造り43坪2階建てなのですが、2階床が杉なのです。
初期の内容では床も檜と聞いていました。
2階建ての場合、2階床は杉の方が断熱を考慮して・・・という内容で事後説明されました。
でも、同じく浜松市内に住む知り合いの家は今年建築して2階床も檜なのです。
建坪や間取りによるものでしょうか?
皆さんの床はどうなのでしょうか??
781(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 22:39:34 ID:???
うちの床は1階も杉無垢ですよ。
782(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 22:45:01 ID:???
ごめん、4年前なので気にしないでください。
783(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 23:13:46 ID:???
>>780
1階も2階も檜だって聞いていたのに、2階は杉だったのがご不満なわけですか?
図面には何て書いてあったんですか?
784(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 23:47:59 ID:???
>>780
基本的には杉であってますよ
多分1階は檜で作ってくれと注文したか勘違いしたのでしょう
普通は総ひのき作りでも床部分は杉無垢30mmで仕上げられます
こだわる人へ向け、床もひのきで仕上げることがあります
そこで1階だけ檜で作られたのではないでしょうか
ちなみにうちは床はひのきです
785(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/28(火) 23:52:36 ID:???
>>780 菊池のパンフレットがわかりづらいとは思いますが、総檜造りでも標準仕様だと784の人が言うとおり床は杉無垢材です。
786(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 00:08:40 ID:???
何と言えばよいのでしょうか。
書き方が悪くてすみません。
2階の床の表面は檜です。
冬が寒くてうちの母が大変なので床暖房を入れることにしたのです。
床を剥がすときに杉の板に薄く檜がはられていたのです。
ですから2階部分は構造で普通どうなのかと思いまして。
確認をとると事後報告で先ほどの説明を受けたわけです。
でも知り合いの家は点検口から見てもらって全部檜であることがわかったものでして。
今は床暖房用の杉床を使用しています。
787(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 00:17:14 ID:???
それなら、合ってますよ
特に問題はないです
檜と言いますが、実際には杉無垢に15mmの檜を張り合わせています
檜でお願いしたからそのようになったのではないでしょうか
檜のみでもできるのですが、打ち合わせでうまく意思の疎通ができず歯車がかみ合わなかっただけみたいですね
788(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 00:18:57 ID:???
檜の家って寒いの?
欠陥住宅だったの?
789(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 00:20:11 ID:???
どうもありがとうございました。
790(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 00:21:26 ID:???
いえ、私は寒くはないです。
母には少し厳しいものですから。
791(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 00:24:11 ID:???
なんだ営業がだまして売りさばいてるのか
792(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 15:27:18 ID:???
てか床は杉の方がむしろ柔らかくて足腰への負担も少ないし、冬は暖かくてよくないか?
793(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 16:18:08 ID:CoRB7Y+s
菊池で住宅性能表示制度使った人いますか?
あまり意味ないと聞いたことありますが、みなさんはどうしてますか?
794(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 17:13:55 ID:qnTrWPG6
以前、現場監督について不満がある方が多いようでしたが、現在建築中の方はどうですか?
契約〜打ち合わせ〜着工〜引渡し〜住んだ後までで何か失敗談や、不満、良かった点などありましたら教えて下さい。
今後の参考になればと思います。
795(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 17:16:18 ID:qnTrWPG6
IDが???の人って何で?
796(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 18:48:10 ID:???
>>795
メール欄に何か文字を入れるとIDが???になる。
たいていの場合はsageを入れてるから???になってる。
797(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 19:34:39 ID:???
↑何のために?
798(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 21:36:44 ID:u5i4uaVc
スレッドの順位が下がって目立ちにくくなる,ためかな?
それより,今まで話題にあがりませんでしたが,菊池の家に古材を
組み合わせるのもおもしろいですよ。さすがに構造材に使えるかどうか
は聞いてみないとわかりませんが,それ以外にスポット的に使うと
案外白木の雰囲気がまたちがったりしておもしろいです。
そこらへんの自由がきいたりするのも菊池ならではかな・・>他のメーカ
は知らんけど。
799(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 21:49:58 ID:sLk1hMCG
古材を使うのは菊池以外でも出来るんじゃないでしょうか。
建て替えで前の家の古材を使った例を何回か見ました。前の家に愛着があるのでしょうね。
私も建て替える時は太鼓梁を再利用したいですね。って言っても今計画中の家は死ぬまで十分持つでしょうけど・・・
800(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 22:17:02 ID:???
寒いとか書いてる馬鹿は
菊池で家建てたやつじゃないから
無視していいよ。
よそのスレでも同じこと書いてるただのアンチ木造。
801(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 22:18:54 ID:???
ここは1つの営業所に営業や設計のひとはどの位いるのかな?
もし話しを進めてから気が合わないって言うか、納得のプランが出来ないって事になったらどうしましょ?
純和風を得意としてるってとこからか、設計も古いんじゃないか気になります。
別に近代的な家を望んでる訳じゃないんだが・・・
802(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 22:24:29 ID:???
>>800
何でそんな事が言えるんですか?何でよそでも同じこと書いてるって言えるの?
803(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 22:28:39 ID:sLk1hMCG
なんだか最近荒れ気味?以前のようなマジメなスレが少なくなってきたな。
804(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/29(水) 22:30:17 ID:u5i4uaVc
>>801
設計が古いとはどういう状態かわかりませんが,耐震構造とかの心配なら
大丈夫と思いますよ。
805(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/30(木) 20:29:12 ID:9/Aipcy5
>>800
おまえみたいなのが居るから荒れるんだろ?
菊建派に見せかけて実はおまえがアンチなのではないか?
>>786>>789の文章を見て、菊建のアンチにみえるか?
806(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/30(木) 20:31:28 ID:9/Aipcy5
>>790も追加
本人は寒くないと言ってる
807(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/30(木) 20:39:42 ID:???
そうですね。アンチは800っぽい。
だっていくら良く作っても沖縄の冬と北海道の冬は気温差がかなりありますよね。
これは極端ですけど、檜造りで寒い所で建てれば暖かいとはいえ、お年寄りや不自由な人には寒さが厳しいですし。
もとの環境が違いますから。
長野あたりの人かな?
808(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/30(木) 21:14:44 ID:???
他人を批判するのは、やめようよ。
809(仮称)名無し邸新築工事:2005/06/30(木) 21:33:58 ID:???
>>808批判するなってば!
810808:2005/06/30(木) 21:42:38 ID:???
>>809
気を悪くしてしまったら、ごめんなさい。
まったりした雰囲気に戻れたらいいな、と思っただけなんだ。
811(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/01(金) 08:24:59 ID:eKceQBjb
今まで批判の書きこみがあっても良い雰囲気でこれたのは
有意義な意見であったり皆さんが大人の対応をしてたからではないかと思われます。
あきらかに荒し目的と思われる書き込みに関しては皆さんスルーでいきましょう。
ということで、私へのレスも無用です。

それではまったりモードにて再スタート♪
812(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/03(日) 14:54:17 ID:R33x3D9g
誰か、千葉限定モデルの大樹の家について知っている人いませんか?材料
は良いの使ってるみたいなんだけど、寸法が7.2×7.2の真四角で、それに
合う土地探すのが大変で・・・。

>>583の埼玉限定モデルのほうが土地が探しやすいし、間取りも良いと思
うだけど、千葉の営業の人には断られちゃった。
813(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/03(日) 23:28:11 ID:???
>>812
「和美(WABI)」って、静岡県限定企画とも書いてありますね↓。
http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/conver/topics/athome3.html

商品名にはこだわる必要はないと思いますよ。
注文住宅だから、ご自分の希望をきちんと伝えれば、実現できると思います(最後は、財布との相談になりますが。)。
814(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/04(月) 02:34:05 ID:???
なんかプレハブみたいな家・・・・・
ベランダを支える支柱が・・・・・
折角、木を大量に使った家なのに写真を見てショック
815(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 00:42:38 ID:???
>>814
ベランダは市販のアルミ外付けのやつに化粧として杉貼ってあるだけなんで・・・
コスト下げられる所は下げてある、シンプルな家なんで、確かに人を選ぶ家とは
思います。(施主)
816(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 08:14:32 ID:???
施主さん、ようこそ。
817(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 08:24:21 ID:KngOBBzZ
>>815

>>52で話してるのはWABIの事なんでしょうか?
もしそうなら埼玉の1400万に対して1200万はやはり地元価格なんでしょうかね??
個人的にはこのWABIのコンセプトが自分にあってるんでとても興味があります。

818815:2005/07/05(火) 20:18:10 ID:???
>>817
おそらくそうだと思います。でも、私の時は1200万ではなく1350万でした。
(05年11月時点)床はトイレまでもが杉30mm、壁は居室は全て漆喰、廊下や
水回りなどはエコ塗装(白ペンキ?)、柱はこだわりA仕様に準じてます。
5棟限定だったかは覚えてませんが、確かにあと数棟限定って事だったような。
819(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 21:32:43 ID:xMZjPiT4
菊池で1200万円で・・・・・。何坪ですか?
菊池はいったいどうなってゆくんでしょうかね。アエr以下に
なるんでしょうか?あい振る以下になるんでしょうか?
だんだん私の家も心配になってきました。
820(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/05(火) 22:38:18 ID:iMbp539+
まあ,坪数にもよるし,地域にもよるし,そう心配することも・・
東京都下とその他では坪単価が2倍くらい違うという話もきいたことあるし。
特にWABIはこういってはなんですが安めの設定ですし・・
821(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/06(水) 08:27:30 ID:LL2tut5s
>>818
WABIの仕様はオール国産材、漆喰、無垢材に拘っているみたいですね。
使用されている木も森林認証の木みたいですし。
内容的にはかなり充実してますよね。
それにしてもトイレまで杉無垢30mmですか!

見取り図を見るとリビングに2階は部屋2つといった感じですが
住んでみて狭さとかは感じることは無いですか?
いや、失礼な質問ですみません。
良ければ家族講成とか教えていただけたら幸いです。
822815:2005/07/06(水) 23:16:46 ID:wF7LkWhW
>>821
うちは夫婦と就学前の娘2人です。ただ、オリジナル和美はあまりにも収納
スペースが無い事と、将来的に親が来る可能性を考え、かなり間取りは変更
してあります。オリジナルは玄関部分が別構造ですが、うちは玄関の向こう
側に6畳の和室(押し入れ・広縁付きで1.5間×3間)を造り、1階は7間×3間
にしました。広くなった玄関ホールにトイレを移動、洗面所を半間拡大、廊下
を短くし1間×1間の納戸設置などに変更してあります。また、2階は子供部屋
の隣・玄関上に1間×3間のクローゼットを造りました。オリジナルの子供部屋
クローゼットが廊下になっている感じです。
823815:2005/07/06(水) 23:37:24 ID:???
うっかりしてあげちゃった。
私の知っている範囲で、和美は静岡では4棟建ってるのですが、菊池
HPにも出ている浜松の方の最初の和美を除き、どの方も1階に和室は
必ず作られていますね。うちは2階に細長いクローゼットを造りました
が、お子さんが3人いらっしゃるお家では2階を1.5間広げて子供部屋を
18畳にされたりしてました。もともと和美自体、窓を2種類しか使わな
い等極限までコストダウン策が練られた企画みたいですが、窓はもちろ
ん、こういった構造の変更も妥当な料金でやってもらえました。社内的
には、和美というのはせんまんの天井無し版だったか、なんかそういう
扱いみたいな事を言ってましたので、コンセプトが合えばこれをベース
にプランを作られても良いのではないでしょうか。また、私でわかる事が
あればお答えします。  長々とすみませんでした。
824821:2005/07/07(木) 09:08:28 ID:???
>>823
丁寧に回答していただきありがとうございました。
いろいろと追加がきくんですね。完全な企画住宅かと思っていました。
さて、気になる追加費用ですが貴兄の場合はどのくらい発生しましたか?
さしつかえなければ教えてください。
825815:2005/07/07(木) 22:18:45 ID:???
>>824
505は私なのですが、そこで書いた通り、増やした8.5坪×坪単価45万でやって
もらえました。ただ、その他のキッチンや洗面台、コンセントや照明、窓の
シャッターや面格子など、設備の変更で200万、計600万位は追加費用が出てき
ました。あ、そういえば、和美のベランダは実はオプション扱いで35万です。
公表されているイラストや見取り図に載っているだけにちょっと残念でした。
826821:2005/07/08(金) 08:18:42 ID:???
>>825
かさねがさねありがとうございます。
ざっくりで合計2000万くらいですか。
それにしても貴兄の場合はWABIというよりもほとんど注文住宅とかわらないですね(笑)
とにかくいろいろと丁寧に質問にお答えしていただきありがというございました。
大変参考になりました。
私も今年中には契約出来るように頑張っていきますね。
WABIベースでいくか千萬ベースでいくか・・・・
827(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/08(金) 12:38:37 ID:???
いいお家を建てて下さい。
828(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/09(土) 07:14:02 ID:xc9Kvyzw
本日、大工工事完了します。
1ヶ月以上もかけた和室の丁寧さには脱帽ものです。
廿楽塗りもきっときれいにできていると思います。
色々追加でわがまま注文を大工さんにしましたが、
よく対応していただきました。
本日の立会いが楽しみです。
829(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 17:13:49 ID:zfsaiagD
>>828
「色々追加でわがまま注文を大工に・・・」とはどんな注文なんですか?
設計を通さずに直接大工に注文したんですか?
私も着工後に大きな変更は無いとしても、細かな所は気が変わったりしたらどうしよう?と心配になります。
契約から完成までの長い間、色々見て気になっちゃうんですよ・・・

他の方はどうですか?後々の追加の時はやっぱ割高になるんですかねぇ?どの程度までできるのかなぁ?
830(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/10(日) 18:02:13 ID:???
828さん、和室にはこだわったんですか?今は畳があるだけで和室と言うようですが、私はそれじゃ何か物足りないです。
でも建物にかけられる予算には限度がありますし・・・

あと菊池の大工は一人でやると以前のスレにありましたが、やっぱ一人でやってるんですか?
中にはAフルと掛け持ちの大工もいるようなスレもありましたが、どんな大工さんでした?

いま私は菊池が候補に上がってますが、それは大工が他とは違うってイメージがあるからです。営業の話しを聞いて・・・
だから大工の事は気になります。今は知識も技術も無い大工が多く、手抜きや間違った事をやる人も多いのも聞きますし。
831(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/11(月) 21:57:56 ID:qtlNCJ0e
小宅の工事では菊池の大工さんは2名でした。そのうち棟梁は社員さんでは
無いいわゆる契約大工さんの様でした。もう一人は社員大工さん(当管轄には
2名いると聞きましたが。)で、入社7〜8年のようでした。
棟梁はあちらこちらを歩いているようで、いわゆる海千山千でしたが、社員
大工さんのほうは非常にきちっとした丁寧な方でした。この方が1階担当で
和室も丁寧にやっていました。
菊池の大工さんの質についてはどうこう言うことは差し控えますが、やはり
当たりはずれについてはあるかもしれません。だからと言ってレベルが低い
とかは無いと思います(と思いたい)。
 大工さんのレベルより菊池自体のレベルもあるかも知れません。組織的で
あるか。社内基準ができているか。現場管理は適正か。品質の作りこみに
対する意識は大工を含め社員ひとりひとりに落とし込みされているのか。
などなど・・・・。
 もう少しで完成しますが、私にとってはただ唯一の家です。良かったと
思いたいですが、どうなりますか。
 こんなことがありました。家の庭に小さな小屋を作るので余った金具を
くださいと頼んでおきましたが、現場監督いわく、「ひとつも余りません
でした。」と。つい先日まで部屋いっぱいに散乱していた余りの部材を
見てお願いしたのですが。私の知り合いの工務店に頼んだ方の大工さんは
わざわざ施主の必要なものを聞いて家からもってきてくれた対応をとって
くれたと言っていました。
 施主に対する気持ちの持ち方が現れているような気がしました。
832(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/11(月) 22:29:13 ID:6lKl6hFi
我家を建てたときは,営業,設計と大工さんのレベルはばっちりでしたね。
現場監督は若いだけに,たよりなさがめだちましたが。
これからの菊池の課題はああいう若い世代をどういう風にそだてていくか
にもあるかなと思いましたね。
当たりはずれは,もちろんあるのでしょうが(むしろ無いと思う方が不自然)
私の場合,余り木はたくさん現場からもらってきましたが,金具はどうなんで
しょね?
833もうすぐ引渡し:2005/07/11(月) 23:01:16 ID:???
私も木材はたくさん貰いましたが、金具は貰いませんでした。
金具は他の現場で使えるわけだから、それを無償で分けるのはどうなんでしょう。
そのコストは、宣伝費と同じで、広く薄く、全ての客にかかっていくことになるのでは?

それから、大工さんは、棟梁とお弟子さんの2人でやって頂きました。
とても真面目な方でした。有意義な提案もたくさんして頂きました。
大工さん以外も、営業、設計、監督、それぞれ違ったキャラでしたが、皆さんとてもいい方々でした。
とても満足しています。
834(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/11(月) 23:49:56 ID:???
私も材木はもらいました、
特に杉のフローリングはベンチに加工したりと助かってます。
金具はどうでしょうね、余る=捨てる、とすると
監督の管理ミスになりますし、ほかの現場で使えるわけですからね
835こけら:2005/07/12(火) 01:08:46 ID:2bFHgNwp
かなり遅レスになりますが11さん林業でも茶室や数寄屋やっていますよ
今年も施工しましたから
傍目からは失われたように見えるのかもですがまだまだ健在です
836(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/12(火) 19:12:48 ID:???
菊池で建てた7人に1人がこのスレを見てなおかつ書き込みしているのは不思議だ
837(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/12(火) 22:44:54 ID:qDDlJMXD
そんなにこのスレが有名なの。
けっこう背伸びしたりして。
>>831 金具をその他の現場で使ったら、品質の確保はどうなるんでしょう?
近々にあったネジ問題のようなことが起こったらロット管理もできませんから。
こんなレベルだったら困りますな。
でもこれが実態だったりして。
838(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/13(水) 01:23:44 ID:???
>>836ありもしないのに1人で何回も建てたとか多役で言ってる必死なのが多いだけだろ
3棟しか実際に建築されなかったプランに関して4人も建てたと言ってる変なのがいる
839(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/15(金) 22:25:09 ID:hH23y0E9
ところで,木の床というのは意外と寝心地がいいというか,湿気を吸ってくれる
せいか,さらっとしていい感じです。木の床はおすすめです。
840(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/16(土) 00:06:27 ID:???
3棟に4人?何で分かるの?
ここは菊池社員が成りすましてたりするのかなぁ?
ここまでいいことが多いと、ありえなくもないか・・・
841(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/16(土) 00:20:59 ID:???
↑↑↑
確かにありえなくないかもね・・・
いい事言ってる人が多いけど、そんなに菊池建設がいいとはね?
普通の家を建てるなら他のハウスメーカと質や価格も変わり無いんじゃない?

今まで色々見て聞いてきた個人的な意見ですけどね・・・
実際に菊池建設で建てられた方の意見も聞きたいですね。(なりすましじゃない意見で)
842(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/16(土) 01:45:43 ID:???
今までそこそこ書き込まれていたのが838から2日間の書き込み無し。
もしかすると1人多役で評判あげるために自演してる人が多いのかも。
まんざらハズレではなさそうだ。
843(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/16(土) 04:46:11 ID:???
>>842 838の怪しさに、みんな静観してたんじゃないの?
838の言うのがWABIなら、漏れが参加した見学会だけで先月の富士と
静岡の山奥、去年10月頃の清水三保の3棟はあるし、正月のテレビの
浜松入れれば4棟は建ってるはず。社員のふりをしたい奴なのか?
844(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/16(土) 07:40:21 ID:???
せっかく元の雰囲気に戻りつつあったのに、また荒れ始めてきちゃいましたね。
まったり行きましょうよ。
845(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/16(土) 09:04:21 ID:???
そだね。具体的な情報交換を有意義にできるといいね。
846(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/16(土) 09:21:43 ID:hsoaAYAq
ひさーしぶりに覗いてみました。
入居して4ヶ月。まずまず快適ですよ。

日当たりに応じて床の色が飴色に変わったり、新築当時のままだったりで面白いです。
無垢の家は生きてるなあ、って感じがします。
階段の手すりや吹き抜けから見える二階など、床や柱以外にも無垢ヒノキを使ったのですが、これがなかなかいい具合です。
最近は家の寸法や無垢の床の色に合わせて家具を自分で作るのが楽しいです。

家づくりは引っ越した後も楽しめますね。

847プラン作成中:2005/07/16(土) 13:40:37 ID:kdATMTBK
今菊池でプラン作成中です。杉の30ミリ床材には魅せられました、、
でも今日の朝9時半(東京地方)のテレビ朝日建物探訪で紹介された家では金山杉のなんと60ミリの床材を仕様している木の家でびっくり、
上には上があるんだ、、、でも27坪で2000万円弱だって、ちょっとこちらも検討したくなりました。
床60ミリってどんなんだろう、テレビ朝日番組HPです、ご参考
http://www.tv-asahi.co.jp/tatemono/html/01_konsyu.html
848(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/16(土) 19:57:56 ID:???
その番組見てローコストと言ってたので最後まで見たけど
27坪で2000万円ってことは坪70万以上になっててローコストじゃないように思えた......
菊池で70万以上かけると柱や床はどう変わるものなんだかわからないから
30ミリと60ミリと単純に比較しにくい

八月後半から色々頼みに回ってみようと思っているんだが
普通は見積もりって何社ぐらいに頼んでみるものなんですか?
849引渡直前:2005/07/16(土) 22:22:57 ID:???
>>848
私は、2社から見積とりました。
菊池建設と古河林業です。
850(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/16(土) 22:28:56 ID:???
60ミリの床が一枚だけみたいですね
菊池の場合は「捨貼+下地+杉板」で、剛床仕様と言うことですので
基本的に違うのですかねぇ?
851sage:2005/07/16(土) 23:11:52 ID:B2KrgDvP
70万でローコストとはいわないでしょうねえ・・
リンク先を見た限りでは,厚板を使うことで断熱材を使わない工法
のようですね。建てる前にさんざん断熱方法は素人なりに勉強した
ので,ちょと興味はあります。つまりは断熱材を使わないための
60oである。ということですね。
菊池の限界(他のメーカももちろん)はこのような実験的,冒険的な
工法,建材は使うことはできないということでしょうね。
それを良しとして,メーカーにするか,飽きたらずに建築家と組んで
建てるかということでしょうか。
852(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/16(土) 23:13:06 ID:???
うっかり名前にsageなんて入れてしまいましたお恥ずかしい
853(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/17(日) 00:30:55 ID:fVEsAQpt
実際に菊池で建築中の、現場見学会とか行った方いらっしゃいますか?
どんな様子でしょうか?
また、実際に見た家はどんな印象でしたか?
854(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/17(日) 01:18:08 ID:???
近隣に建築中の家がなかったため、神奈川県の松田まで見にいってきました。
延床面積が104.m2のせんまんです。
大工さん1人で作業をしていたのであまりお邪魔はできませんでした。
室内が閉めきっていると夏はちょっと暑いですね。
既に土禁まで進んでいたので今頃は完成していると思います。
印象的にはセカンドハウスとして手頃で良いと思いました。
855(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/17(日) 07:53:52 ID:j7SJLh+P
>>848
うちは4社から見積もりとりました。
1ヶ月半ぐらい土日は全部つぶれました。
皆さん一生懸命で最終的に断るのが大変でした。
856(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/17(日) 08:29:42 ID:???
>>854
せんまんはそうですねぇ、静かな森に囲まれた辺りに別荘としてなら手頃でいいですよね
857引渡直前:2005/07/17(日) 08:51:59 ID:???
>>856
お金持ちなんですね。
私などは、マイホームとしてせんまんは十分です。
満足しています。

現場見学会の印象は、ヒノキの香りが漂っていたことが印象的でした。
自分の家の建築中も、ヒノキの香りいっぱいでした。
858(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/17(日) 09:11:12 ID:???
お金は全然ないのですが・・・
別荘を持つならローコストで家らしくなるのでいいという意味ですよ
お金があったら別荘にも金をかけます・・・
859プラン作成中:2005/07/17(日) 09:27:32 ID:qz6aCMIc
60ミリの床材の件、みなさんありがとうございます。そうか下地の意味も含んでいるんだ、
なら菊池の下地+30ミリがいいかな、
あと「畳」教えてください、菊池の標準?では今は化学畳(芯がポリスチレンみたいなもので、軽い畳だけど干したりする必要ない)ですが、私は、床を杉板貼りにして通気性を持たせ、本床の本畳がいいと思ってました。
でも本畳だと干したりしないといけないし、畳の下を通気性持たせるので保温性が落ちるようで、悩んでます。
でも本畳だと足に畳が吸い付くように感じはいいと思います。皆さんどうしてますか?感想聞かせてください、
860(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/17(日) 20:16:05 ID:???
檜の国産檜100%は誤認識。
別に国産でも海外産でも杉、檜に関しては影響がないのでナーバスになることもない物。
でも「国産中心」「ほとんどが」などの表現を使う資質に注意。
あたかも全てが国産だと認識させるような表現をしているが、はっきり書かれていない。
「木材は○○山の○○杉を中心に」は決して輸入物が無いとは断言していない。
だからトラブルの元になる。

861(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/17(日) 20:19:28 ID:???
↑馬鹿か?日本製紙と提携した時にそんなのは皆概知
材木は一部は同業メーカーから買っているのも提携したときに明らかになっている事
862(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/17(日) 20:23:03 ID:???
>>861
マクドの100%ビーフと同じ。
養殖ミミズの肉であっても、使うビーフは100%であるという騙し表現にすぎない。
マッ○チキンがビーフでないのを見ればわかることだが、「ビーフは100%」と当たり前のことをいかにも風で表現しているのが気にくわなかっただけ。
以上。
863(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/17(日) 21:33:24 ID:???
まあ,「ここは木曽檜です」なんてわざわざ言われているところ以外は
いちいち確認しないからどこの産の材かは正直わからんが,檜に関しては
四国が主要供給元になっているかのような話を聞いたことはある。
それから最近の森林認証の関係で材の産地表示も進んでいくんですかね。
 あと,畳に関しては本床の畳を考えないでもなかったのですが,正直
畳のことまで真剣に検討する気力がなかったのと,設計の化学畳でも問題
ないとの言葉を信じて,化学畳にしました。結果は畳の感触はちょと悪いかな
という感じ。でも本床にした場合の手入れ等を考えるとどうかな。とは思います
木の床のあまりの気持ちよさに畳なくてもよかったかなという気も・・
864(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/17(日) 21:56:12 ID:???
>>851
私も一時期考えていたのですが、
床が杉板一枚では、住宅性能表示の「耐震等級」が取れないそうです
冒険的ではなく、危うい工法なんではないでしょうか?

畳は藁床を指定するお客さんもいるようですよ、
ウチもその方がいいかなと検討しましたが、
隙間風が嫌なので、通常の物にしました。
865(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/17(日) 22:03:23 ID:lsaN4vuP
畳の件ですが私も気になります。今は科学畳が一般的のようですが、自然素材にこだわると・・・
長期的に見てメンテ等に手間がかからないのは良さそうなんですが、寝転んでくつろいでる時などの感触はどうなんでしょうか?

あと「せんまん」だと「檜の家」なんかと比べて柱は節が多くなったりするのかな?「せんまん」で建てた方どうでしたか?
「新檜の家」って言うの上記の中間的な物と聞きましたが、「せんまん」と比べるとどんな違いになるんですか?

質問多くてすいません・・・
866(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/17(日) 22:08:36 ID:???
>>864
菊池で建てる人で「住宅性能表示制度」を使う人って多いんですかねぇ?
安心感はありますが、あまり意味が無いという話しも聞いた事があります。予算はどの位プラスになるんですか?
867(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/17(日) 22:13:33 ID:???
>>846
床の色の変化を楽しんでるようですが、何にしましたか?また塗装はしましたか?
私は塗装はしたくないんですが、汚れやすい場所をどうするか今悩んでる状態です・・・
868(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/17(日) 22:20:08 ID:???
住宅性能表示制度は全体の5%にも満たない可能性も。
単純に有資格者と年間の建築棟数で適当に算出したものなので根拠は無し。
手抜きや間違った工程等が無ければ意味はないでしょうが、
見てもらわなければわからないので。
どの家でも基本的には満点は考えられません。
合格ラインの許容範囲かどうかの問題があります。
通常は住宅性能表示制度が無い場合とある場合では仕上がりにかなりの差が出てくると言われています。
念を押すと合格は合格でもラインすれすれか、満点に近いかの差ですが。
予算は工程次第。
869(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/17(日) 22:23:09 ID:???
私も畳は、本床にしました。
差額ゼロでした。
畳屋さんは、本床を嫌がるようですね(重いから、作業が大変)。
実際、シェアも化学床が圧倒的に多いようです。

>>138もおっしゃっているように、とりあえず化学畳にしておいて、将来本床にするっていうのは、難しいようです。

870(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/17(日) 23:59:46 ID:???
>>866
864です
「住宅性能表示制度」を使う使わないは、
書類にするかしないかなので、実際は少ないと思いますよ。
私も付けませんでしたし。

でも、重要なのは、耐震基準をどう見ているかだと思うのですが、
設計に入ると、耐震設計の図面を作ってくれるのですけど、
たしか、それが性能表示にも使える基準だったようだと覚えています。
871(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/18(月) 07:00:21 ID:KrcnxmWz
>>867
846です。
1階はヒノキ、2階はスギです。
塗装は自分で、引越し前に米糠ワックスを1回塗りました。
ワックスを塗るとホコリが付きやすくなる気がしますが、日焼けするときれいな飴色になります。
汚れや水はヒノキの方が取りやすいです。拭けば拭くほど磨かれる感じです。
もし、小さなお子さんがいらっしゃるようでしたら、あんまり神経質になる必要はないかも。
床はどうせ傷だらけになりますから。それもまたよし、です。

>>864,866
うちはせんまんで菊池のごくフツーのいえですが、耐震等級は、一応等級−3(建築基準法の1.5倍)でした。
壁倍率がわかれば素人でも判断できます。壁倍率は詳細設計図面に書いてありましたし、聞けば色々と教えてくれます
よく分かりませんが、施主があまりにも無茶な間取りを言わない限りは耐震などの構造基準は十分だと思います。
「筋交い+耐力壁」の会社ですから。
872(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/18(月) 14:46:07 ID:???
等級の1つを上げる事は今の建築業界では問題のないことでしょう。
それに、耐震等級は今時量販や建売以外を目的としたところであれば3が普通です。
何が大事かというと、その他の等級も含めいかに全体的にアップできるかです。
一部だけの等級を上げるのは特に難しいものではありません。
耐震に力を入れてその反動で光環境が下がっても意味がないですし。
873(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/18(月) 16:22:01 ID:???
以前、「菊池建設さんに見積もりを出してもらい、『その値段じゃ厳しい』と言ったら、
アッサリ200万値引きしてくれた」と書き込んだ者です。
その後、他社で検討していたら、「更に100万値引きします」との連絡があり、
再び菊池建設さんが有力候補になりました。
他社で同じ価格だと、かなり狭い家になってしまうし、
何と言っても杉30ミリの感触が忘れられなかったので…。

さて、関東地方でも梅雨明けですね。
菊池建設で建てられた方、住み心地はいかがですか?
ウチの仕様だと、断熱材は1階床がポリスチレンフォーム30ミリ、
外壁廻りがロックウール55ミリ、小屋裏がロックウール75ミリのようです。
現在住んでいる家が築40年以上なのですが、冬は寒く、夏は暑くて仕方ありません。
この不快さを少しでも減らせる家に住みたいと思っています。
現在お住まいの方のご感想をお聞かせください。
874プラン作成中:2005/07/18(月) 17:30:46 ID:X9nRS0K3
873さん、結局300万円値引きですが、それは2千万円程度に対してか、3千万円程度に対してか、それとも4000万円程度に対してかそのへんお聞かせください、
こちらまだプラン中で今から見積もりです。
875プラン作成中:2005/07/18(月) 17:40:04 ID:X9nRS0K3
865サンへ、せんまんと檜の家ではまず柱と土台の太さが違います。
檜の家では4寸角、せんまんでは3.5寸角です、でも構造計算してあるからどちらでも問題ないはず、
また、和室の真壁ではせんまんでは3.5寸角で節ありの桧の柱ですが、檜の家では4寸で上小節でほとんで節がない木を使うようです。
その他せんまんではプランに制限があったり、リビングで梁表しの天井が出来なかったり(例外もあるようですが)制約があります。
凝った家を造るなら檜の家で、単純四角な総2階建てならせんまんで十分かも、こだわりなければ、
でもせんまんだとコストを抑えているので、ドアとか収納とか巾木とか階段はPALとかノダとかの汎用品で無垢の木ではないのでがっかりしないように。
876(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/18(月) 19:12:58 ID:KrcnxmWz
>>873
せんまんに住んでいます。
夏冬とても快適ですよ。
断熱材は873さんと同じ仕様です。

うちは断熱とともに、通風と採光をよく考えました。
春夏秋冬で家の中に風の通り道が必ずあるように窓をつけましたし、壁にも小窓をいくつかつけてもらいました。
おかげで夏は冷房いらずです。
断熱を重視すれば窓は少ない方がいいとは思います。難しいところですね。


877(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/18(月) 22:42:49 ID:???
我が家もせんまんです。夏場の湿気ってどうですか?
推測ですが湿気を木が吸収してくれているのかもしれなのですが、べたつきませんか?
煙草を吸っている部屋は寄りかかると黄色い跡がついてしまいます。
湿気吸収にも限度があると思いますが、エアコン嫌いなので窓を開けて生活することが大半です。
この場合、木材が湿気のコントロールをし続けることは不可能だと思います。
何か良い方法はないでしょうか。
木材の利点を欠点にしてしまっているので考え物です。
878(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/18(月) 23:26:02 ID:???
>>877
同じような症状に頭を抱えています。
実は娘が喘息があるので、エアコンをあまり使えません。
本来は夏場でも窓を閉め切ってエアコンで生活できればよいのでしょうが、
娘が学校から帰宅すると窓を開放して外の風を取り入れる毎日です。
特に今の季節は喘息で発作をおこしやすいので悩まされます。
うちも家を歩くときにはスリッパは手放せない状態です。
長時間の窓の開放生活をするには不向きなyぷです。
879(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/19(火) 22:52:36 ID:???
にわかには信じがたい話ではありますが,立地とか間取りによってはそういうことも
あるのでしょうかね>>877,878
我家の場合は,梅雨の時期もとくにべたつくということはなく,さらさら快適でしたが。
かえって,床で寝たりしても,特にべとつくわけではないので,寝汗とかもろもろ
床が吸収してるのかと思うとちょっと(床で寝るのは)どうかと思ってしまうくらい
です。
880(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/19(火) 23:19:39 ID:???
というか、木でなかったらもっとべたつくのでは・・・
881(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/19(火) 23:36:32 ID:???
今の家ならではの問題みたいですな。
昔の家はエアコンや除湿などなかったので窓を開けていました
でも今の住宅では夏でも窓は閉めるものです
たまに窓を開放するくらいであれば、檜が適度に湿度のコントロールをしてくれます
木材が既に飽和状態にあるのでしょう
いくら空気中の水分をコントロールしてくれるとはいえ、開けっ放しの状態では当然です
882(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/20(水) 00:17:39 ID:5cST6GpJ
>>877,878
大変ですね。
家の中の湿気の原因の多くは床下からではないか、と思われます。
他には通気工法をとっていない場合が考えられますが、菊池であればその心配はいらないはずです。
きちんと施工されていれば木の家が他の素材に比べて特に湿度が高いということはありえませんし、木の調湿機能は多少プラスになるはずです。
べとつくということは木の調湿機能を超えて水分が発生している、ということだと思われます。
継続的に屋外と床下の湿度を測って比較してみてはいかがでしょうか。
シリカゲルを床下にまくだけでだいぶん違う、と聞いたことがあります。
木の家にとって床下の湿度は重要です。
シロアリなどの侵入を防ぐ意味でも今のうちにいろいろと研究なさってはいかがでしょうか。
あと、部屋間の空気の対流をなるべく良くするように工夫するのも手かと思います。



883(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/20(水) 01:37:14 ID:???
> べたつきませんか?
> 煙草を吸っている部屋は寄りかかると黄色い跡がついてしまいます。

完全にヤニです  ( ゜Д゜)y─┛~~
884(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/20(水) 02:12:14 ID:???
>>877さんの黄色っていうのは間違いなくヤニでしょうね
菊池の家に関わらず、夏場の湿気が多い次期に窓を開放していればべたつきます
>>881さんのおっしゃるように、窓を開けたままの生活という面では菊池の家は特に不向きです
短時間の窓の開放であれば、そのあと窓を閉めて室内の湿気を吸い取ってはくれるでしょうが、
長時間の開放となると湿気を吸っても新しい湿気を帯びた空気が常に入り込むと言うことです
建物内部の木材に関しては湿気は大敵です
なるべく窓は閉めてエアコンと空気清浄機などで対処するしかないです
885(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/20(水) 09:26:38 ID:???
いろんな意見があるんですね。
886(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/20(水) 13:12:12 ID:???
うちの場合は2階はほぼ24時間窓は開けっ放し状態ですね。(大雨の日は除く)
それでも木がべたつくってことは感じませんが。
住まいが浜松で風が通るものですから今年はまだエアコンは使ってません。
酔っ払って帰ってくると床がひんやりしててとても気持ちいいのでそのまま寝ちゃうことも多々ありw

887(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/20(水) 15:29:50 ID:???
873です。

874さん。
最初の見積もりは約2800万でした。
それを、11パーセント値引きするといわれました。
カーテン、照明、エアコンは自分で調達しようと思っているので、
実際に契約する時の金額はもう少し下がるかもしれません。


無垢の木は湿度を調節してくれるから、いつも快適!というイメージでしたが、
どうやらそうでもないようですね。
私も通風を考えて設計してもらったんですが、
窓を開けっ放しの生活は、今の家では向かないみたいですね。
難しい…。
888(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/20(水) 17:01:39 ID:???
>>887
上でも書いてますが我が家は開けっ放しですよ。
防犯上の理由で1階は出掛けるときには閉めますがね。
逆にべとべとするというのがどういったことなのか私には理解できないですね。
科学的データなどはとってないから証拠を出せと言われたら困りますが(w
アパートにいるときと比べて格段に除湿機を使う機会が減りました。
これだけでも木の力を体感できたものと私は思っていますよ。
889(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/20(水) 18:52:33 ID:???
>>884
煙草のヤニもあると思います
でも典型的な粉吹きの場合も考えられます
我が家も正直なところ、築年数が長いので同じ症状といいきれませんが粉吹きで黄色くなります
最初は汚れと思っていましたが雨ざらしした板と同じであることがわかりました
ただ、よく利用しているところはおちつています
気になるようであれば一度見てもらった方が良いですね
890(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/22(金) 17:39:27 ID:???
おらもたまーにある。
Tシャツで床で寝転がっていると跡つくんだよね。
洗ってもなかなか落ちない。
表面加工してないとだめなのかな。
891(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/22(金) 18:48:46 ID:???
>>888
家は菊池ではありませんが柱、梁、床オール無垢過ぎの家です。
内壁は竹炭の塗料で塗装し、ビニールクロス等使用せず。
東京都下ですが、寝る時も窓を開けっ放しですが、全然べたついたりしません。
今の所今年のはエアコンは片手で数える位も使ってません。

杉と檜で違うんでしょうかね?
892(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/22(金) 22:38:20 ID:???
家の広さ、立地条件で湿気は変わるから比較が難しいように思う....
昨日の東京でウチは涼しくて窓を閉め切ったが、同じ時間同じ東京でも蒸し暑くて寝れないって人がいた。
無垢だからとか檜か杉かという事以外の条件によっても変わるのでは.....
学校の一部屋がが無垢の木の床に変えたら
冷房のない公立だったが無垢の木じゃない部屋と比べて格段に過ごしやすかった
夏べた付いたりしなかったけどなぁ
893(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/23(土) 06:49:28 ID:???
べたつくっていう表現が気になるけどわかる感じがします。
築2年の檜ですが、夏は滑りが悪くなります。
靴下を履いて生活していると特に。
窓を開けていても通気が良ければそうでもないです。
環境でしょうね。
894(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/23(土) 06:51:37 ID:???
しかしまあ,むくの床材でべとつくんだったら,合板とか,クロスだったらつるつる
なのでは?
895(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/23(土) 08:18:24 ID:???
表面加工してあるから平気なんじゃない?
むしろ無垢ならではなのかもよ
896(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/23(土) 09:33:17 ID:???
ラワンみたいな感じなのかな
897(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/23(土) 21:18:45 ID:???
あっ\(◎o◎)/!私の家もベタベタします。
湿度が高いときですよね。
黄ばみがついてお洗濯しても落ちないんですよねぇ。
でも木の良さでもあるとおもいます。
898(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/24(日) 12:20:56 ID:???
みなさん、無垢の床は無塗装ですか?
それとも、自然素材の塗料か何か塗っていますか?
菊池建設さんには、米糠を勧められましたが、
実際に使用された方はいらっしゃいますか?
899(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/24(日) 20:29:15 ID:tfAatD1y
「べたつく」って表現がやっぱりわからないなぁ。
湿気が多いなって思う日でも床はひんやりしててつるつるしてません?
当方30mm杉無垢でワックス類はなにも塗っていませんが。
もしかしてワックスとかが関係してるのでは?
900(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/25(月) 00:53:38 ID:???
>>898
私は色々悩んだ末に蜜蝋ワックスをごく薄く塗っています。それだけでも
塗装しないより手触り足触りが違います。私は無塗装のちょっとざらつく感じ
がだめだったので塗って良かったと思っていますが,好みは分かれるかも
しれません。
ただ,米糠油は塗ったあと時間が経つと塗った木の色が変わっていく様です。
黒っぽくなっていくのかな?なので,そういうのが好みじゃなければやめたほうがいいです。
滑りやすくなるという話もきいたことがあります。
いずれにしても,ワックスとか油類はなんであれ,一歩間違うとべとつきや滑りやすさの
もとになりますから,自分なりに情報を集め,現場で端材をもらってきて試し塗り
をして,納得した上で塗るなら塗るのが吉かと。
901(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/25(月) 04:43:50 ID:27/VJWtQ
お隣さんが菊池建設で建てているのでどういうところか覗きにきました。
今まで聞いたことが無く、ネットで調べてきました。
大工さんはかなり若いようですが、仕上がりの差は伝統技術を持っている方と比べてどうなのでしょうか?
902(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/25(月) 04:58:56 ID:???
http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/housing/order/nakanogo/img/27600b.jpg
この家凄くねーか?
2階のベランダが敷地からはみ出ている。
ブロック塀を壊さないで建築しているようなので敷地からはみ出ている可能性の方が高いだろうが、どうなっているんやろな。
903(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/25(月) 10:42:51 ID:???
>>901
本当の姿はアプトホームなので技術なんてないですよ
904(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/25(月) 10:48:08 ID:???
>901
大工さんは若くてもちゃんと専門の学校を出た後、
先輩の棟梁についてみっちり修行をしているそうです。
お隣の大工さんがどのくらい若いのかは分かりませんが、
我が家の棟梁も若いですが、きちんと修行を積んでいるそうで
今の所しっかりと家を作ってくれています!
近所で見る建売の造りとは全然違います。
菊池の伝統を受け継いでくれていると信じています。
905(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/25(月) 11:04:20 ID:???
>>899
家も床は無垢杉で、一階は柿渋、二階は無塗装ですがべたつくとか全然ありませんねー。
蒸し暑くて寝れないような日でも床はさらさらですね。
906(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/25(月) 11:49:56 ID:???
>>901
昔と違い、大工も人員が増員されているので仕方ないです。
神社仏閣を手がけた伝統宮大工に当たる可能性は数%が実状でしょう。
一応伝統として受け継いでいますので若くても住宅であれば差はでてこないでしょう。
907(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/25(月) 12:06:11 ID:???
>>902
それねぇ、ご主人さんの紹介欄にも以前説明があったけれども仕方ないのよ。
908(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/25(月) 12:08:48 ID:???
塀も切り落として駐車場の位置に合わせたの。
909(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/25(月) 12:10:35 ID:???
記憶では境界線がずれて打ち直しているけど敷地内でしたよね。
910(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/25(月) 12:37:52 ID:???
元々ズレがあったようですね。
ただ、左の敷居はお隣さんの所有になるので負担しないといけないらしく登記上は問題がないので杭を打ちなおしただけです。
特に何の問題もないです。
911(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/25(月) 12:38:43 ID:???
掲示板で過去ログを見てみると良いですよ。
912(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/25(月) 12:44:38 ID:???
掲示板ってまだあったっけ?
一昨年ぐらい前から無くなってるような。。
913(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/25(月) 15:07:24 ID:???
変わった家が多いね。
これだったら世間の目が気になるから富士ハウスの方がまだいいな。
914(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/27(水) 09:14:20 ID:???
a
915(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/28(木) 22:48:19 ID:???
保守
916(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/31(日) 01:58:14 ID:TXKpTxbJ
このメーカーって防蟻処理は必要ないって言いきってますよね。
どうしてもやりたければしてくれるようですが。
やらずにすむのならそれにこしたことないですが
ホントに大丈夫なんですかね?

917(仮称)名無し邸新築工事:2005/07/31(日) 13:44:29 ID:???
>>916
736のリンク先参照。ここ見て目からウロコでした。シロアリが元々入りにくい
構造&床下の点検のしやすさって点では菊池は合格ではないでしょうか。
918(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/01(月) 10:08:24 ID:???
>>736

こういうふうに、参照させるならアンカー付けなさいよ。このスットコドッコイ!
919(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/01(月) 13:15:23 ID:???
>>917
916ですがどうもサンクスです!
920(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/01(月) 18:38:10 ID:???
シロアリの予防とか要らないって本当?
うちの地区の生活自治会で年間で会員非支払って、シロアリ消毒や除草などやってくれるのですが、
シロアリの無料予防は2年に1度あります。
除草に関しても砂利を敷き詰めてあるので必要なくて年会費のみで色々サービスが受けれるのですがやめようかしら。
ねずみ取りも床下にしかけたのですが5年間で1匹しか採れないですし、ゴキブリもほとんど出ないので会員費払っている分だけ損かしら。
921(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/01(月) 21:35:21 ID:???
>>920
嘘だと思います
根拠も何もないですし
シロアリが寄りつく、でも食われない
これこそが本来の木の素材を生かしきれている良い家かと思います
前に床下に虫が入らないように風窓を封じる人が居ましたが風窓の意味がありません
最近では基礎パで風窓が存在しない虫が入らない構造が増えてきましたが、
それとは違いますから予防が要らないなんてことは言い切れません
922(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/02(火) 01:04:50 ID:???
防蟻処理は不要だということではなくて、
「ベタ基礎+ヒノキ」という方法を用いれば、
薬品を使う必要はないということだと思います。
http://www.kikuchi-kensetsu.co.jp/knowledge/kenkou/kenkou.html#nouyaku
923(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/02(火) 07:38:42 ID:???
シロアリというのは床下だけではなく、壁などにも巣を作るからどうなんでしょうねぇ。
メーカーなどの建造物でも床下よりサイディングの隙間から壁を食い尽くす被害の方が増えているようですし、
床下を対策したから防虫が要らないという考えは考え物ですね。
924(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/05(金) 18:43:26 ID:???
確かに都合の良い話しだ罠
925(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/06(土) 11:51:21 ID:uog+/kLg
菊池で建てた方、いい話しが多いようですが、何か不満や失敗したって話しなどってありますか?
私は菊池に対する期待が大きかった為か、ちょっと…
他のメーカーとも大差無いみたいかな?
926:2005/08/10(水) 01:24:32 ID:M4yPjuQK
私のような一般人向け?のローコストの「せんまん」があるようですが、菊池の健康住宅や、木造檜造りに対する考えを読んだ後だと「えっ!?」って思うのは私だけかな?
「檜の家」は立派そうですが「せんまん」だと比較的求めやすい価格帯の他社と中身は大して変わらないような…
檜や漆喰の質は???だし、普通にビニールクロスや合板を提案してきて、これらを変更していくと異様に高くなるようですし…

創業社長の話しを読んだ時はすばらしいと思いましたが、今はそこら辺のメーカーと変わりないのかなぁ?

別に悪く言ってるのではなく、色々見て回って素人なりに感じた事です。とりあえず、まだ候補の1社には入れときますが…
他の人の色々な視点からの意見も聞いてみたいです。
927(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/10(水) 02:42:38 ID:???
自己満足で家を建てるか、世間体も気にするか、世間体だけ気にするか。
自分は自己満足を選びました。
どうしても菊池のような家は世間体では白い目に見られがちですが、
こだわってしまいとどんどん洗脳されていって建ててしまった口です。
車に例えるとQ車にはまってしまった感じです。
訪問者が「良い家だな〜」とお世辞で言っていることに気が付くまで時間がかかりました。
でも自分は気に入っているし、後悔はしていません。
928(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/10(水) 08:15:05 ID:???
>>927
どこで建てても、他人の家を誉めるのは、お世辞だと思いますよ。
他人の家は「センスない家だなぁ」と心の中で悪態をつき、自分の家は「素晴らしい家だ」と自画自賛する。
その意味で、家を建てるなんてことは自己満足そのものじゃないかな。
929(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/10(水) 09:49:50 ID:???
良い家だったらお世辞抜きに良いと思う
菊池建設の家をネット上で見てみたが、気持ちがわかるような
個性がありすぎ、外観も変で「あんな家には住みたくない」という方が多いかも
930(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/10(水) 12:08:29 ID:???
菊池の家は個性的?私はそんな事ないように思いますが…
外観や内装の見える所は施主と設計の人のセンスによるんじゃないかな。
希望を設計に伝えたつもりが、ちょっと違かったりって事もあるだろうから、遠慮なしにどんどん伝えた方が後々いいかも。
ただ設計の人も自分の設計を否定されてるようで嫌な気になったり、気まづくなる事もあるみたいだから気を付けないと…
931(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/10(水) 12:13:18 ID:???
今、菊池の家みてきたw
俺も個性的に見える
普通の家は造ってないの?
菊池建設って非メーカー?
パッと見で敬遠・・・
932(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/10(水) 21:19:49 ID:???
>>931
普通の家.......
探してみたけど本当に普通の気にならないような家がネット上で見つからないね
偏見で見てしまっているせいかもしれないけど、恥ずかしい家が目立つ...
933(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/10(水) 22:29:14 ID:???
HP見たよ。
和風の家はまぁ見られるレベルと言って良いと思うけど
それ以外はヒドイと言っても過言ではないと思う
少なくともデザインの概念をちゃんと持ってやってる家じゃない
「ちょっと変わった家にしとくか」レベルでコンセプトは感じない

悪いこと言わないから和風じゃないならやめといたほうが・・・
施工監理の良し悪しは別ね。
934(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 14:35:09 ID:???
>>933
和風は見られるレベル?
私には良く見えるのですが。まぁ私のようなサラリーマンじゃとうてい無理だけど…

最近は否定的な意見が増えてきましたねぇ。
935(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 14:41:33 ID:???
中身は知らないけど、世間には受け入れがたい外観だからでしょ。
なんとなくわかるけど。
自分の家を愛しすぎた故に、気が付いたらデザインが他人には受け入れがたいというのもあるのかも。
936(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 14:50:45 ID:???
う〜ん〜。。
スレが上がってたので見てみたけれど、確かに一般人に好まれないデザインかな。。
別荘だったら逆に好きかもしれない。。
937(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 15:53:26 ID:???
いや、別荘としてもヒドイというか、むしろ恥ずかしいというか。。。
ちゃんとしたデザインを勉強した人がやってるとは絶対に思えないし
かといって伝統に則って様式を尊重しているとも思えない。
もっとも、施工して管理するのが建築屋の仕事だから、そこがキチン
と為されているのであれば企業としては合格だとは思う。
でも住宅のデザインとしてはちょっとという感じだな。
変わったことや人と違うことをするのがデザインなのではなく、概念
(コンセプト)を理論的に持って実現していくのがデザイン。
金額の大小は関係ないよ。

まぁ、人と違うことや変わっていることが第一順位の人には悪くない
かもしれないけど、少なくとも人に威張って誇れるものではないな。

和風の家に関してはちゃんと「心」「様式」をわかってる箇所も見られる。
938(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 19:08:44 ID:???
住宅展示場みてきたけど、せんまんじゃなかったからかな?和風をもとめる人間にはよかった。
洋間は内部もデザインとかそういうのは二の次かな?と感じたけど使い勝手が良さそう。
このスレでも比較検討する人の多い古河は2つあったけどどちらも洋風過ぎて和室はあるけどちゃちかった。
ただ、洋間は使いやすそうでなおかつデザインてきにもソコソコだった。
住林の『和』をメインに押し出した家は、たしかにテレビや写真撮影には向きそうだけど
あり得ない程生活感がなく使いにくそうだった。
メーカーによって得意分野不得意分野は何処でもあると思うが....
写真だけ見ると匠の会とかの建ててるのもかなり奇抜だと思う。

住宅のデザインに何を求めるのかにもよるけど
都市部だと土地の狭さもあって建築家のたてたデザイン住宅が濫立してる今
店鋪やラブホと間違えそうな家や妙な幾何学形体とかの家よりは
まだせんまんのほうがいい.....
でもお金があればちゃんと和風外観の檜の家やときわぎや数寄屋造りの家にしたい。
939住人:2005/08/11(木) 19:15:43 ID:???
菊池の家が、個性的とか言ってる方が多いみたいですね。
注文ですから良い悪いは建てる人のセンスが大半ではないでしょうか?あとは担当になった設計士さん次第。

私には他メーカーの方が、デザインもその時の流行りに流されてるようで、質感も同じように見えますが…
10年、20年経つと味では無く、ただ古臭いだけに見えると思います。
個人的な意見ですが、菊池の洋風は微妙かも…
940(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 19:20:16 ID:???
可愛そうに
941 :2005/08/11(木) 19:52:30 ID:???
家は「木造」しかも無垢材で!
割れや反りなんか無垢の味じゃないか!
設備をハイテク装備にするなら、無垢床や塗り壁の部屋を増やした方がいい!
地震に弱い?そんな事は無い!ろくに知識の無い大工?が適当に組立てたプレハブなんかよりいい!
デザインだって同じような家ばっか建ててるメーカーよりいい!
大手メーカーの営業マンは家の知識は大して無いくせに、口だけは上手い!ただ契約取る為だけに何でも言ってくるのが見え見えだ!
菊池安治の家に対する気持ちに惚れた!

と思ってる人が菊池を選んでると思いますよ。
942(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/11(木) 20:02:32 ID:???
なるほど、洗脳させられてはまりすぎておかしな家が多いのですね。
943(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/12(金) 01:43:40 ID:???
↑の言うとおり洗脳されてんのかな?
そんな気もしないでもないが…
ただ有名な某大手メーカーの人から内部事情を聞くと、大手には頼みたくなくなりました。
その人が言うには、自分の家は自分の所には絶対頼めないと…
944 :2005/08/12(金) 09:49:25 ID:???
>>942はどっか別のメーカーの関係者?
945(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/12(金) 09:52:12 ID:???
かなり洗脳されているようだ
946sage:2005/08/12(金) 11:01:26 ID:???
まあ,菊池がいいかどうかは,実際にHPではなく建築事例を見て,営業〜設計と
話をしてみて,自分が気に入るかどうかだけですから,洗脳されているかどうか
はよけいなお世話ですね。ネガティブな書き込みしてるひともご苦労なこってす。
947打ち合わせ中:2005/08/12(金) 12:02:48 ID:???
ここも雰囲気が変わったなぁ〜。
948(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/12(金) 13:30:54 ID:???
確かに外観が風変わり。
949(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/12(金) 14:39:26 ID:???
外観で人に良く思われたい家なのか
内部にこだわって自分で満足できる家なのか…ですよね?
お金が沢山あれば外観も立派にしたいですけどね。
以前、菊池建設の現場見学会へ行きましたが、
梁の多さは群を抜いていて、とてもしっかりとした造りでした。
その家は和風だと思うのですが、外観も素敵だと思いましたよ。
やっぱり和風の家を建てるなら菊池がいいなと思いました。
950(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/12(金) 15:44:34 ID:???
普通の人が見るとそんなに菊池の概観って滑稽?
深入りしすぎて物の見方がズレてきてるのかな。。。
木造で建てたいのは譲れないけど、そんなにへんかなぁ。。。
951(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/12(金) 16:27:53 ID:???
お金をかければ立派になるよ
安く済まそうと思えば、どこのメーカーだって同じじゃないかな?
菊池は規格商品はあるけど、
ほぼ注文住宅だから施主のセンスだって問われるんじゃない?
952(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/12(金) 17:38:03 ID:???
>>950
滑稽とかそんなことは全くないとおもいますけど。僕もHPに乗ってる家は
かえって,菊池らしくないとは思いますけど。
仮にせんまんでたてたところで,僕としては,和風の特徴が表面にでなくて
つまらないとは思いますが,他のメーカーと比べて遜色はないと思います
というか,普通の家です。
所詮,家を建てるんですから,建築士に頼むとしてもメーカー,工務店で建てる
としても,自分なりにこれが一番という入れ込みがなければ選択できませんよね。
953(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/12(金) 19:35:51 ID:???
立派な外観が良い外観という価値観も確かにあるけど
立派ではなくてもちゃんと考えられた外観かどうかと
いう観点のほうが大切じゃないかね?
要は使い方とまとめ方とバランスの取り方なんだよ。
やり方次第でまったく同じ材料を使ってもぜんぜん違う家になる。
954(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/12(金) 20:31:10 ID:???
それは施主側の意見であり、一般の人が見た菊池の外観のとらえ方とは話しが沿ってないので
流れと関係のない戯言として受け止められる。
955(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/12(金) 22:09:40 ID:???
今どんなにおしゃれな外観のデザイナー設計の家でも
10年も経てば古臭く見えるよ。
時代に流されない家がいい。
956(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/12(金) 22:17:13 ID:???
953>>
まあ,なにを立派とするかは所詮主観の問題だけどね。我家も無意味に広い廊下
があったり,何につかうか不明なスペースがある(というか,施主以外には
多分そう見える)けどそれは施主のこだわりであって,第三者や「一般の人」
がなにをいっても無意味。
むしろ,ほぼ自由設計に近い形でそういう施主の意見をとおしてくれるという点
は菊池のいいとこかも。
ただ,施主の主観と一般のひとが見た外見云々の話は,別に菊池に特徴的な話では
ないと思うけど?なんでここでやってんの?
957 :2005/08/13(土) 02:27:29 ID:???
外観について否定的な意見が多いみたいですが、もっと大事なのはしっかりとした構造と住み心地ではないのかな?
外観は人それぞれ好みがあるのだから、他人の家に大して悪く言うのはねぇ…

そんなあなたの家やセンスは誰もが立派だと思ってくれる程のものなの?
958せんまん:2005/08/13(土) 02:53:27 ID:y5KufByw
家は総2階の32坪程度の外観も平凡?な「せんまん」だけど、家族は満足してます。
別に他人に良く思われる為に建てたつもりは全く無い!
自分の家なんだから人がどう建てようが余計なお世話!
菊池の外観が気に入らないとか言ってる人はさっさと他のメーカーに行けばいいんじゃないの?

外観ばっかりこだわってないで、もっと大事な事があるんじゃないのかな?

人の家を悪く言う人の建てた家を是非1度見てみたいですね。
誉めてくれる人がどの位いるんでしょうかねぇ〜?
こんな家住みたくない!と思う人だって沢山いると思いますよ…
959(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/13(土) 03:05:06 ID:???
ほんとだ〜外観が風変わり
960(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/13(土) 07:13:33 ID:???
菊池の家は、内容が相当いいと「間違いだらけのハウスメーカー選び」に
書いてありました。私は純和風は好みではないので他社にしましたが。
961(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/13(土) 09:57:52 ID:???
>>960
その本の中身を見た事がないのですが、もし悪い所があればハッキリと書いてあるんですか?どんな人が各メーカーを見て良し悪しを評価してるのかなぁ?

菊池はいい評価みたいですが、「せんまん」とか「檜の家」との違いとかもあるんですか?
962(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/13(土) 12:01:58 ID:???
>>956
うらやましいな。うちは菊地の営業&設計には何を言っても無駄だった。
こっちのこだわりを理解する気が皆無で
いくら説明してもダメだった。

どこにこだわるかは施主次第なんで、
人からどう見られるかが気になるなら最近のネガティブな書込みも考慮した方が良いし
構造重視だったら菊地は悪くないと思う。
仕上がりの質感は値段なりで
安くてもいい感じ・・・にはなっていない。(見学会に行った限りでは)

ただ、ここを見ると壁は全部漆喰・・・などでも安く上がったケースもあるようだ。
うちは漆喰なんかにした日にゃ途方も無い見積もりを出された。
よっぽどハズレの営業を引いてしまったらしい。

963(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/13(土) 13:59:06 ID:???
ココでも時々、地元工務店の方がよほど良い木をってレスを前にみたが
木材山地に近ければそうだろうけど
地元工務店....都内だと、本とかにはツボ単価が檜の家を遥かに上回りそうな額がのってる所しか近隣にはなかった。

デザインやこだわりに関しての不備もあるようなのはわかったが
住んだ人で欠陥住宅だったという報告はないって言うのはちょっと安心度アップした。

>>961
欠陥住宅を無くす会のひと系の一級建築士たちが評価をだしてる本でも
菊池は「デザインは兎も角」「和風が得意と言うわりには荒い部分もあるが」と批判もかかれつつも
シックハウスへの取り組みと構造体の強度にはよい評価。
ただ、強度は古河の方がさらに上の評価だったが。
本の編集者からメーカーへの質問に無回答なメーカーは
無回答だった部分に不透明で欠陥があるから答えられないのか?ってかなり辛口。
せんまんと檜の家は坪単価が違い標準で使われる木材の差とかだけど
基本は個別設計だから、せんまんでも色々追加すれば檜の家と同じくらい高くなったりもするんでは
964(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/13(土) 21:11:57 ID:???
>>963
その批判は他のメーカーと比べてどの程度だったんですか?許せる範囲なのかな?
メーカーへの質問とはどんな内容ですか?その質問に菊池は答えてないのかな?
965(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/13(土) 21:25:16 ID:4CZSRYQG
無垢の国産檜をつかいたいなら菊池はお勧めです!
特に和風が好きな人はね。
ただ檜でも木の質に関しては素人なもんで分かりませんが・・・
966(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/13(土) 22:41:28 ID:???
>>964
メーカーごとの比較は坪単価、シックハウス対策、他所の建築士による建築途中のチェックを受け入れているかどうか
耐震、防火、防音.....等
全メーカー共通質問にメーカーからの解答がかかれ
建築士の感想っぽい文章があるという本で
デザイン他はあくまで感想であり他との比較はありません。
ただ、菊池ではない洋風がメインのメーカーで
「日本の町並みや風土を全く考えないほど......」ってかんじの感想もあったのでかなり主観的。
菊池に関しては
「デザインよりも家は住み心地が一番という人にはお薦め、メーカーというよりは工務店に近い」
という感想がかかれてました。
その本ではシックハウスにたいしての取り組みには評価が菊池は物凄く高かったので
今菊池がイイかな〜と考えている所です。
967(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/13(土) 23:11:53 ID:???
>>966
その場合は,きちんと「シックハウスを避ける」がコンセプトだとうるさいくらいに
いったほうがいいでしょうね。私の場合,初期の頃から,言っていたので,きちんと
成分表とか取り寄せてくれたし,こだわりから言って引っかかる素材は極力避けてくれたり
してましたが,なんだか,今までのレスを見ていると安易に壁紙を進めたりする営業も居るようなので。
もっとも壁紙も素材,接着材次第ですが。
968(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 00:32:27 ID:???
読んでると他メーカーで立てた人多くない?ここは菊地よ
969(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 01:08:42 ID:???
>>968
>読んでると他メーカーで立てた人多くない?ここは菊地よ

意味不明・・・・・
他メーカーで建てた&建てる予定の人は駄目なの?
970(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 01:13:04 ID:???
白蟻ですが、我が家では発見されました。
大きなダメージはありません。
台所の床下で1本巣があって駆除していただきました。
でも菊池の家は白蟻は出にくいかも知れません。
だからといって、菊池を信じないで一応念のために予防だけはしておくと良いですよ。
隣家の家から飛び火して・・・という万が一ってこともありますから。
971(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 08:12:33 ID:???
建築ジャーナル編「ハウスメーカー77社個別診断」では、かなりよく書かれていますね。
http://www.kj-web.or.jp/books/77.htm

ちなみに古河林業もよく書かれている。
972(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 10:39:39 ID:fpxRc6za
各紙菊池の評価がいいみたいですが、「せんまん」で特に何も言わずに普通に建てても評価どおりの内容になるんですか?
それともオプション扱いが増えて金額も増すのでしょうか?

健康住宅と言ってる割に、こっちから何も言わないと1部屋だけ漆喰であとはビニールクロスが普通に提案されましたけど…
今のクロスはシックハウス対策してあるだろうから、全部これらを使っても健康住宅扱いになるの?
973(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 11:11:14 ID:???
ハウスメーカー
ハウスメーカー
ハウスメーカー
77社個別診断
一番信用できないのはこの本か・・・
974(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 11:20:46 ID:???
積水で建てれない負け組
975(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 11:38:02 ID:???
菊池はまだメーカーではないですね。
976(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 11:40:20 ID:???
建築業界77社にすれば良かったんでしょうね。
建設業法
977(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 14:27:53 ID:+CzrjxlL
まあ、いろいろあるんだろうけれど
菊池の家ってなんか落ち着くんだよなぁ
978(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 19:08:45 ID:???
973>>ああ,そういう意味だったのね
よくわかんなかったよ
979(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 19:33:08 ID:???
積水で建てれない負け組?
木造軸組で建てたいんだが、別に積水のシャーウッドなんて最初っから建てる気なかったですが…
積水はアフターはいいんだろうけど、ヒビ割れ住宅だしなぁ。
980(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 20:55:46 ID:fpxRc6za
菊池は大手ハウスメーカーのように人件費や宣伝コストをかけない分、質のいい家を安く建てる事が出来ると言ってましたが、本当なのかな?
981(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 21:02:59 ID:???
住宅展示場できいたら
古河も標準はクロスで
エコクロス(珪藻土っぽいおのが表面にぬられたクロス)は居間のみだったりでした
漆喰にするとさらに高額に.....

だからせんまんでも他社でも一番安いプランで追加金額も全く無しだとクロスでもしょうがないのかと....

健康住宅をかんがえるなら漆喰が良いなと思うけど
せんまんクラスの金額でオプション無しで全室漆喰ってメーカーってあるんですかね?

スレの前の方では実際建てた人の話が聞けて参考になってたんだけど
最近建てた人の話があまり聞けないのが残念
追加なしでもよかったとか、追加した部分とか金額とか....建てた人の話がききたい
982(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 21:09:31 ID:???
>>975
家を作っていることはまちがいないのだから、メーカーだと思いますが。
大手メーカーとは言わないかもしれませんが。
983(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 22:48:16 ID:???
>>家はせんまんでは,ないですが,全く壁紙を使わない全室塗壁というのは,珍しい
という言い方はされましたね。漆喰と言ってもいわゆる本漆喰ではなく,漆喰調の塗壁
になってしまうわけですが(ここら辺は左官屋さんスレに詳しいです)。
同じ漆喰調壁でも値段はピンキリで,ずいぶん悩まされましたが・・
あとは,デフォルトで全室漆喰壁探すなら,雑誌の「チルチンびと」とかに出てくる地域の
工務店ってあたってみる価値あるかもとは思いますが。
984(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 23:46:55 ID:???
>>982
メーカーはどうかわからないけど、今はまだ「ハウス」メーカーではありませんね。
工務店とハウスメーカーの中間的な存在かも知れないです。
工務店としての認可を死守しながら上へステップアップする機会を伺っている状態だと思います。
985(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/14(日) 23:50:27 ID:???
補足
車を作っていてもメーカーになるにはそれなりの条件があるので。
最近自動車メーカーとして認可された光岡自動車のように、
建築関係にも建設業法というのがあり条件をクリアできなければメーカーにはなれません。
986(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 00:06:43 ID:???
厳密にはそうだが、どっちでもいいことじゃない?
特にネットで言葉がどうとか言ってても。。
「サイト」という言葉を間違えて使っている人が多いネットの世界だし
でも意味は通じるし頭を柔軟にして取り入れられる体制をつくろう。
987(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 03:07:50 ID:???
確かにハウスメーカーでありませんね
ハウスメーカーでは無い菊池ということでこのスレも良さを今まで語り合ってきたわけですし
988(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 08:30:12 ID:???
家(=ハウス)を作っているんだから、ハウスメーカーでしょ。

この問題は、「メーカー」という言葉が誤って使われていることからきている。
メーカーとは、makeする人、つまり「作る人(会社)」のことをいう。
メーカーという言葉には、「一流の」とか「名の通った」とか「大手の」といった意味は、本来含まれていない。

でも、年配の人を中心にメーカーという言葉に「大手の」という意味を含ませて使う場合がある。
その理由は、作家の清水義範氏の考察によると、
もともと「一流メーカー」とか「一流メーカー品」という言葉があった。
その言葉を短くする際に、「一流」のところだけを取ってしまった。
その部分を取ると意味がなさなくなるはずなのに、
メーカーという言葉だけで、「一流の」とか「大手の」という意味を含ませて使われることになった。

それにしても、メーカーという言葉に「大手の」という意味を含ませて使うのは、年配の人だけかと思っていました。
私が勤めている業界では、メーカーといえば、会社の規模に関わりなく純粋に製造業者のことをいいます。
いまだに住宅業界ではこういう使い方をするんですね。
勉強になりました。
989(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 10:43:08 ID:???
↑ただのアホ。世間知らずの恥ずかしい無知な人。常識で考えることができずに語源などの方向から正当性を主張したがる壺ならではなバカ。
990(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 10:51:07 ID:???
ヾ(・・;)ォィォィ
地元の工務店もメーカーかよ(^_^;)
991(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 11:24:13 ID:???
>>990
そうです。地元レベルの小さい工務店も大規模な工務店も全てハウスメーカーです。
992(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 11:32:44 ID:???
メーカーという言葉を製造業者という意味で使えば、地元の工務店もメーカーだね。
メーカーという言葉を大手製造業者という意味で使えば、地元の工務店はメーカーではない。
>>971の本は、製造業者という意味でメーカーという言葉を使っているんだろうね。
993(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 11:40:20 ID:???
森林認証を取ったそうだから近い将来は菊池もハウスメーカーの仲間入りをすると思うよ。
建設業法だとどれだろう!?
「900万円あるいは1600万円以下の建築物を継続して5年間作り続けないと」こっちかな?
それとも年間の建築棟数かな?
いずれにしても、資本金を上乗せして企業としても建築業界としてもハウスメーカーの仲間入りをすることはさほど遠くはないでしょう。
994(仮称)名無し邸新築工事:2005/08/15(月) 11:43:16 ID:???
>>985
光岡自動車ってまだ普通に町中で見ないね。
自動車は年間500台の生産ラインがないと駄目なんだっけか?
995995:2005/08/15(月) 11:46:56 ID:???
995
996996:2005/08/15(月) 11:47:50 ID:???
996
997997:2005/08/15(月) 11:48:34 ID:???
997
998998:2005/08/15(月) 11:49:30 ID:???
999999:2005/08/15(月) 11:50:16 ID:???
999
10001000:2005/08/15(月) 11:51:06 ID:???
     , -- ´ ̄ ̄ ̄ ̄ \
   ./   /         ヽ
  / ./  /"'|  ゛゛゛゛``` ヽ ヽ
  | / ./  |  ``` |`````` |
  | | | rュ  |     |   ``` |
  | | |├-、 ||    |  |  |  |
  | |||ニヽ | |    |  | | リ
  レ|人| -゚〉 レ|人从ノ|人r-、|  |     _____
      | 〈、        ト ノ /    /
     λ 、_______,    イ ̄/    ノ
      ヽ ` - ´  / | /    <     1000
       ヽ、、_/   .レ      \______
           |     |
       ____ノ    ./\____
     /::::λ   /ヽ/::::::::::::::::\
    /::::::∠ 〉-<ヽ/ /::::::::::/::::::ヽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。